◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1491052469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1pH7.742017/04/01(土) 22:14:29.58ID:ZL+p5iKP
コンプレッサークーラー専用スレです。

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1471748105/

2pH7.742017/04/01(土) 23:15:05.84ID:qsUs8ZSl
アクアクーラースリムおすすめ

3pH7.742017/04/03(月) 02:01:30.28ID:rsoMJxu7
クーラーを付けた時のポンプ能力の変化を実験しました。
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


4pH7.742017/04/03(月) 08:00:07.63ID:IbWyRoYN
1おつ
やっと時期が来た

5pH7.742017/04/03(月) 12:48:42.41ID:IbWyRoYN
中古のzc100アルフア買おうか悩む
あんまり高い魚入ってないから今の所は逆サーモとファンの予定

6pH7.742017/04/06(木) 12:51:38.50ID:pdzhiMnZ
過疎ってる

7pH7.742017/04/06(木) 14:30:08.32ID:jNNcX7Hm
一昨年かもっと前かにヤフオクの中華クーラーが話題になってたけど
未だに使い続けてる人居る?
どんな癖があったんだっけ?

8pH7.742017/04/06(木) 23:11:59.21ID:CMtk5wSH
レッドビー全滅したからクーラーをエアコンに改造したい

9pH7.742017/04/08(土) 10:01:02.89ID:ObfdUDYz
ジェックスの無料交換品のクールウェイBKシリーズが安くで出回ってるけど悩む
水槽4つでクーラー3つ使ってるけど1つだけファンで乗り切る予定だけど安いので

10pH7.742017/04/11(火) 14:14:39.47ID:Kt3dQJpW
今さっき先日買ったZC-100αを設置して試運転したんだがまじ煩い
2213動作音プラスアルファ程度かと思ってた
pcの120cm三連ファン1250rpmより遥かに煩い
こんなもんなのかな、知ってる人教えて

11pH7.742017/04/11(火) 18:18:31.23ID:L0dc8hEs
>>10
動作音は電子レンジに近い
それでもZRシリーズに比べると
ZCシリーズは静かで中でもZC-100αは
いちばん下のモデルでコンプレッサー式の
水槽クーラーでそれ以上静音なものはない

12pH7.742017/04/11(火) 22:15:04.57ID:Kt3dQJpW
>>11
教えてくれてありがとう、初期不良を疑ったけどとりあえず安心した
けどほんとレンジみたいな音だしうるさくて寝れるか心配だわ

13pH7.742017/04/16(日) 16:34:38.15ID:cTJqdSbZ
とうとう26℃越えた
NC180
CW100
スリム202

3台すべて電源入れた

14pH7.742017/04/29(土) 10:21:38.14ID:84NorKJI
スリム20セットしたけどクーラーとコネクターの隙間から微妙に水が染み出してきてかなしい

15pH7.742017/04/29(土) 10:30:25.84ID:IdQWkV30
>>14
割れちゃってるの?

16pH7.742017/05/05(金) 20:19:23.56ID:9IrVcWtZ
今日クールウェイ100が初起動してた
ぶぉぉぉんの音聞いたら夏が来たって思う

17pH7.742017/05/06(土) 02:08:01.51ID:XRt6yyJf
数年前に購入した
ゼンスイZC-1300が何年無事に稼動してくれるか
買い替えるのは経済的に辛い
水槽クーラーはその能力に比べて高すぎる

18pH7.742017/05/06(土) 17:42:30.25ID:tfV3bb02
いよいよ季節ですなぁ

19pH7.742017/05/07(日) 09:51:42.84ID:MFEbFyBd
>>17
ゼンスイのα以前の機種はセンサーが壊れるって言いますね
家の最古のNC180は10数年経過してますがいまだに現役です

20pH7.742017/05/07(日) 09:53:06.10ID:kelsrgpP
テトラ クールパワーボックス CPX-75を60センチ水槽で使おうと思ってるのですけど、この商品を使っている方いますか?

21pH7.742017/05/07(日) 20:28:00.96ID:MFEbFyBd
CPX-75はマイナーなので使用者は少ないのでは
中身はクールウェイと同じような事聞いたような

22pH7.742017/05/08(月) 05:00:27.99ID:LJaBhq4t
>>20
使っとるよ
今年で4年目。まだ電源入れてないんで今年も動くかは知らんが

23pH7.742017/05/08(月) 13:27:20.35ID:30zeAo9k
>>20
買ったけどうるせーからZC100に直ぐに買い替えた。
中身はクールウェイ100だよ。
センサーが外部か内部かの違いだけじゃないかな。

24pH7.742017/05/08(月) 14:43:04.06ID:832bgXmv
暑いね
クーラーの電源いれてない
やばいな

25pH7.742017/05/09(火) 15:42:55.53ID:JwuWMQ8d
去年買ったけど室内に排気出すのがどうしても抵抗があって付けてない

26202017/05/09(火) 20:16:07.80ID:zNu+Tv8m
レスくれた人ありがとうございます。
ゼンスイのzc100α購入します

27pH7.742017/05/10(水) 08:04:24.70ID:C00g6X9Y
網戸から外にはい熱するよう設置してる

28pH7.742017/05/11(木) 21:31:36.94ID:OskkVGZN
今年も年老いたNC180で第一水槽は乗り切れるかな

29pH7.742017/05/11(木) 22:48:44.00ID:UHXDtDIY
>>23
どっちも等しくうるさいぞ。目くそ鼻くそ

30pH7.742017/05/11(木) 23:27:55.63ID:AyOamZn6
クーラーって無いとダメなの?

31pH7.742017/05/13(土) 19:16:05.08ID:eYpooSMR
ゼンスイの中古クーラー探してるんだけど製造番号から製造年数ってわかる?

32pH7.742017/05/13(土) 20:18:09.50ID:q4JQogc1
>>31
わかる

今年度製造ならば
017・・・
で始まる

中古クーラーは
10年以上立ってるほぼ廃品のものでも
数年間だけ使用したとか誤魔化す輩もいるから注意
出来ればセンサーが改良された
αシリーズ以降にしたいね

33pH7.742017/05/14(日) 00:52:33.02ID:0hCNJ9aQ
>>32
そんな簡単に分かるんですねαシリーズ以降探してみます、ありがとうございました

34pH7.742017/05/15(月) 17:03:22.44ID:TB4rV45G
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆☆♪☆☆☆♪☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

35pH7.742017/05/20(土) 19:50:27.12ID:ufWkIyTg
今日は暑くて2階の寝室のクールウェイ100(29℃で起動)が動きまくってたみたい
今はエアコン入れてるから動いてないけど

36pH7.742017/05/23(火) 06:04:13.65ID:L3U1lhtJ
>>35動きまくってるなら、クーラーデカいのにしないと。

37pH7.742017/05/23(火) 11:42:55.24ID:8bHowjIQ
質問です。

ZC-200を使ってますが、外部(エココンフォート2236)直結は問題あるでしょうか。
別配管にした方が流量は保てると思いますが
給排水が2セットになって水槽内が非常に煩雑になりそうです。
実は2台あるZC-200が年一回は壊れて困ってます。
繋ぎ方のせいかと思いまして。

それとも上にあるように200αなら大丈夫なのでしょうか。

38pH7.742017/05/23(火) 13:16:18.38ID:ya8EVEh4
ZC-100 特にメンテというメンテはしてないけど今年4シーズン目だけど問題なく稼働してくれてよかった

39pH7.742017/05/23(火) 21:53:47.39ID:pKXl39jX
>>37
壊れすぎっしょ
ファンと自作ペルチェで耐えしのいでるのが虚しくなるわ
原因から放熱不足なのか流量低下が原因なのかとかわかんないの?

40pH7.742017/05/24(水) 00:01:02.16ID:oJ1Cyv8y
アクア用のクーラーはインバーターとか付いてないよね?
付いてないならワットチェッカーとかで電気代の測定出来るのかな

41pH7.742017/05/24(水) 02:48:49.39ID:f5M6eqYH
>>39
壊れすぎですよね。
現在キャビネットに配置してるので
前面の吸気にスペースの余裕が15センチほどしかありません。
取りあえず設置場所変えてみます。

42pH7.742017/05/24(水) 23:53:21.15ID:Y0kKvFq/
インバータ式だとしてもワットチェッカーなら測定できるでしょ
まぁアクアクーラーは単純なon,off式だけど
室内で使うものだからインバータで低速運転しても音が気になるだろうからあんまりメリットないんじゃないのかな

43pH7.742017/05/26(金) 13:11:24.76ID:4POkYhZz
zc-100ってホース内径12mmだよね。使ってるフィルター(テトラvx120)が16mmのホースなんだけどアダプターで変換しても問題ないですか?
水槽は90スリムです。

44pH7.742017/05/26(金) 13:22:08.64ID:Gum74hCB
>>43
漏水しなければ問題ない
そもそも塩ビパイプなどの接続では
機器に合わせて口径の変更が普通にされている
むろんクーラーとは別の問題で
口径が大から小へ、屈折により
水の抵抗が増えて流量が減るので
じゅうぶんなポンプ能力が必要

45pH7.742017/05/26(金) 22:08:35.07ID:4POkYhZz
>>44
ありがとう。たぶん買うと思う。

46pH7.742017/05/26(金) 22:20:16.52ID:HYNG3Syl
>>37
うちは60規格コリ水槽にZC100とエコ2236でずーーーっとつなげっぱなしだが問題なし、ZC100発売年のもので4年目? 5年目?
流量は問題ないと思うし、水槽台はごく普通の扉なしタイプで排熱は篭もらないようにしている
水槽、クーラー、2236、水槽の順で繋いでる

47pH7.742017/05/26(金) 22:27:08.26ID:Jrk3t8R4
家のテトラの16リットル水槽も2211からクーラー繋いでる
ダブルタップで口径変更で9→12にしてる

48pH7.742017/05/26(金) 23:09:01.25ID:QYpVWtPX
水温28度だ
ZC100aポチってしまった
ヒーターコンセントとか付いてるのなあ、便利だな

49pH7.742017/06/01(木) 10:05:57.50ID:3tb/RgyE
>>46
ありがとうございます。
先にクーラーですか。
うちは先に2236なのですが何か差がありますかね。
後は排気スペースが少ないせいかも、と思います

50pH7.742017/06/01(木) 11:09:37.09ID:Oau13NDF
>>49
普通はクーラーはフィルターの後だよ
そうしないとクーラー内がすぐ汚れてメンテが大変

51pH7.742017/06/01(木) 23:33:05.21ID:yE65yDCP
NC180
CW100
スリム202

今年も3台体制で猛暑に挑みます
NC180の試運転も無事終わりましたなにせ骨董品なので(笑

52pH7.742017/06/04(日) 18:13:58.87ID:Njn/fCzB
>>49
別のZC200と2236水槽は >>50のようにつないでたけど2236掃除するたびに楽々スタートのはずが吸い込み口からエアが逆流してきて始動にえらい苦労した
なのでZC100水槽ではストレーナにスポンジ付けて月一でにぎにぎしてるけど>>46の順にして楽々スタート一発ポンにした
クーラーの中の配管は汚れてるかもしれんけどノーメンテ、壊れたら最新のクーラー買えばいいやくらいな使い方なんだけどLEDみたいな進歩しないんだよね

53pH7.742017/06/04(日) 18:49:39.62ID:V9u1Msn5
>>52
2236って流量があまり多くないのかな
うちはVX-60→2213→殺菌灯→クーラーで使ってるけど普通に流れ始める、もう1つの水槽はRIO2500→VX90→クーラーだけどそっちも普通に流れ始める
なんでだろ・・・

54pH7.742017/06/04(日) 18:53:12.07ID:+8F1jms3
ZC−200α欲しいけど高いなぁ
CW-BK210が安くてよさそうだけど

ゼンスイの方がセンサーとか改良型で故障少ないのかな

55pH7.742017/06/06(火) 08:34:00.84ID:vfpmhE5I
ZC-100αが故障して今朝見たら設定温度が5度になってた・・・
まだ1年たらずだぞ・・・

56pH7.742017/06/07(水) 22:43:08.41ID:/I138tF7
ゼンスイのクーラーには別サーモのヒーターが必要だな
クーラーのW数の倍位のヒーター管を入れるとかしない魚が全滅する

57pH7.742017/06/07(水) 23:03:24.40ID:ixu8JiTo
>>56
なー、おかげでやっと増え始めてきた粒4万のサンゴがおじゃん・・・

58pH7.742017/06/07(水) 23:24:33.04ID:n3UKk73Y
クーラーでも使える逆サーモってないんかな

59pH7.742017/06/08(木) 00:14:01.43ID:QFiOsrDt
ホムセンで800円で売ってる汎用ACリレー買えばエエよ
これでわざわざ高いやつ買わなくても低容量のサーモで使えるようになるし

60pH7.742017/06/08(木) 18:26:13.65ID:gxMOYXB6
ゼンスイのクーラーこの10年で何台も買ったけど、センサークソすぎ。ZCすら数年で壊れた。昔はサポート良かったけど、今はなんなの、あの殿様商売。ZC-1000なんか13万!

61pH7.742017/06/08(木) 18:33:27.83ID:zz0dcjaf
ゼンスイちょっとひどいよね。
すぐ壊れるのに修理費高い。
でも市場がニッチだしたぶんそんなにもうかってなさそう。

62pH7.742017/06/08(木) 20:22:57.13ID:mc4tJjTM
>>59
使った事ないからどうやるのか想像付かないけどそんな選択肢もあるんだね

https://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html#usb
この手のUSB連動タップとUSB充電器をFAN向けの逆サーモに接続して…とか考えてたわw

63pH7.742017/06/09(金) 00:59:55.27ID:g3itTSTD
>>61
有力な競合他社がないと企業はダメになるよね。あと社長が変わって経営方針変わったってのもあるかも。サポートに電話したら、派遣だか契約だかわからないけど、年配のおじさんが出て気の毒だった。

64pH7.742017/06/09(金) 01:01:15.47ID:/RAS5aco
水流が弱いので
水槽−ADA ES600−ZC200α−エーハイム1048−水槽
ってしても大丈夫?

65pH7.742017/06/09(金) 02:21:36.71ID:XgeBXRWN
>>62
今のサーモの中には必ずリレー入ってるんやで
二個目になるリレーを後付するだけ
簡単だからやってみれば

66pH7.742017/06/09(金) 08:30:51.39ID:brFjEdJG
>>63
最近二回電話したけど2回とも気さくなおっちゃんだったよ
ちな関東営業所
最速で今日出荷できるって言ってたから明日届くのかな、部屋が寒くてたまらんよ

67pH7.742017/06/09(金) 08:34:08.75ID:ifPNl8+C
ゼンスイの対応はよかったよ
αシリーズ以前のセンサーが脆弱なのは
事実だがメンテナンス対応はしっかりしている

68pH7.742017/06/10(土) 09:16:14.11ID:KsUEXY2k
もう遅いかと思いますが、このメーカーのチャンネルチェックすると、水槽高さ、クーラー有無、UVランプ有り無しで、どうポンプ流量が変化するか分かりますよ
ダウンロード&関連動画>>


69pH7.742017/06/10(土) 11:47:58.09ID:vvzXvQdi
クールウェイだけど昨日から水温が2度高く表示されるようになった
故障の兆候だろうか
センサーの付け替えに兆戦してみるか新型のBK買うか迷う

70pH7.742017/06/10(土) 15:53:00.97ID:quipQQsf
クールウェイに付け替えるセンサーでお勧めある?

71pH7.742017/06/17(土) 23:22:06.78ID:XKrpqtE3
>>69
公正できるっしょ?マニュアル嫁

72pH7.742017/06/19(月) 02:45:50.87ID:SnML0FCs
>>67
生体扱ってる以上壊れてからの対応が良くても肝心の製品がお粗末じゃ意味が無いけどな
ぶっちゃけZCシリーズの内蔵センサは1年2年でぶっ壊れても不思議じゃないから壊れる前にカットして自分で適当なセンサ繋ぎ変えた方がトラブルがない

73pH7.742017/06/19(月) 02:54:56.18ID:1dV7Uog9
>>67
ZC-100αが一年以内に壊れたから修理出して、1週間くらいで戻ってきたよ
故障も水温が凄まじく低く表示されているにもかかわらず冷やし続けるっていう謎の故障で原因は不明。基盤とセンサー交換されて帰ってきた。
結局生体は2種ダメっぽい、へこむなー

74pH7.742017/06/19(月) 15:58:31.09ID:sONpxW09
>>72
それができる技術がないです…

75pH7.742017/06/19(月) 20:34:13.22ID:SnML0FCs
>>74
”ZC100 センサ 代用”でググって出てくるページ見れば誰でも出来る。技術なんかいらない。
ただ、普通に動いてるのなら壊れた時にやればいいと思う。

76pH7.742017/06/19(月) 21:13:14.80ID:fV3Nbs0Z
>>71
校正出来る差を超えてる

77pH7.742017/06/22(木) 11:38:43.66ID:DKUzM2M6
>>37
できるだけ通気の良いとこに設置した方がいいよ
うちのクーラーは全台、前面開放後方はダクト排気ファン設置で熱のこもり防止してる。

78pH7.742017/06/28(水) 09:59:43.81ID:dXdGaQT1
オーバーフロー水槽で濾過槽代わりに冷水ショーケースを使ってるのはオレくらい?

約1年前にヤフオクで5000円位でサンデン製2010年式落札40リットル位の容量なんだが安定して冷えるぞ。

79pH7.742017/06/28(水) 11:39:56.78ID:8l7YKEoW
>>78
うちの冷蔵ショーケースにはクワガタが入ってるぜ

80pH7.742017/07/01(土) 21:26:19.62ID:/aAOlXEN
ゼンスイはαになっても鬼冷却の故障あるの
怖すぎる

81pH7.742017/07/02(日) 14:13:49.32ID:Hg9V944w
>>80
夏でもヒーター。
うちもzc-200とヒーターが壮絶な戦いをしてたことがある。

82pH7.742017/07/02(日) 20:58:35.15ID:iImwBadt
GEXのリコールでクールウェイBK110に交換したが実に良い。
旧モデルが爆音過ぎただけにここまで静かになるとは想像してなかった。見た目もクールだし素晴らしい。

83pH7.742017/07/03(月) 15:00:23.71ID:FPcxdpbQ
サーキュレーター羽15cm最弱で水面に当ててるだけで室温34.5度で朝から28度キープしてる

84pH7.742017/07/03(月) 15:24:35.14ID:0x8SPKwi
湿度次第では30℃くらいすぐ行きそう

85pH7.742017/07/03(月) 17:18:38.48ID:xNC8ouho
今日は全国の水槽クーラーが稼働したな

86pH7.742017/07/04(火) 20:08:00.56ID:pkhJdDsv
ZC-500αとアクアクーラー20スリムとの比較、誰かの参考になればと
総水量250、照明350w、メインポンプエーハイム1260に直結しての使用
温度設定24.0

ZC-500α(購入価格9万)
24.5→24.0℃までの冷却時間1時間15分
作動音は比較すると静か
0.5℃間隔で作動するため生体に優しい

アクアクーラー(1.8万)
25→24で一時間
ややうるさい
温度設定は1度単位

はっきり言って値段差ほどの性能差は全くない
対応水量が450リットル(ZC)に対し160リットル(アクアクーラー)だが
冷却能力は同等か、ややアクアクーラーの方が上
値段差はアフターサービスの手厚さとブランド力の差によるものだろうか
はっきり言ってZCは期待外れ、値段的に考えればアクアクーラー402にした方が良かった

87pH7.742017/07/05(水) 10:53:42.67ID:/FWP6ADM
>>82
zc200とbk210ってどっちがいいんだろう。
冷却性能、壊れにくさ、音の比較わかる人いたら教えて欲しい。

88pH7.742017/07/06(木) 22:35:25.15ID:wDabQryx
なんか水の出が悪くなったような気がしてきたからポンプを替えてみたけどあまり変化なし。
クーラー内部の配管が詰まってくるってことはあるんですかね?
クールウェイ100です。

89pH7.742017/07/07(金) 02:35:50.75ID:W4ObAhqL
1回クーラー取り外して
水道の蛇口と直に繋いで全開で水流して確認してみようぜ

90pH7.742017/07/07(金) 06:41:05.34ID:6czbWBsu
クールウェイ100の温度表示が実際より4℃高く表示されるようになった。
28℃で稼働させてたのですが今は32℃で稼働するようにしてます。
ホームページ見てみるとセンサーの故障のようですが、代金7000円は良い
のですが修理中はクーラーが無いので代役を買う必要があるので結局
新しいの買って終了になりそう。

91pH7.742017/07/07(金) 14:07:48.57ID:ZdrPRVp8
分解してサーミスタ交換

92pH7.742017/07/07(金) 19:07:21.87ID:Jl5PJ4SK
>>89
なるほど 早速やってみます
ありがとうございます

93pH7.742017/07/07(金) 22:09:33.31ID:6czbWBsu
>>91
分解は怖いのでZC100αかBK110を新規購入して故障のCW100はオーバーホールで
修理して冷却ファンで冷却してる第四水槽に接続しようかと思います。

第一水槽 NC180
第二水槽 CW100→ZC100αかCWBK110
第三水槽 スリム202
第四水槽 冷却ファン→CW100

94pH7.742017/07/08(土) 08:39:09.28ID:ee8+ZHMC
>>69
センサーの付け替えなら400円でできる

95pH7.742017/07/08(土) 11:05:20.06ID:p74uvrTj
水槽用クーラーっていつまでたっても進歩ないよな

相変わらず高いし、排熱で熱いし騒音酷いし
無音で排熱もあまり無い革新的なの早くどこか作れよ

96pH7.742017/07/08(土) 15:01:30.63ID:nKaammYn
クーラーって結構単純構造だから難しいね
そんなに嫌なら本体を外に出すしかないよ
無音無排熱だぞ

97pH7.742017/07/08(土) 15:16:34.00ID:bNplvpvd
つ外部クーラー

98pH7.742017/07/09(日) 10:57:48.70ID:D3PHGuo1
>>95
クーラーって熱交換を力業でやってるだけだからな。エネルギー保存の法則を無視できるレベル科学技術が必要だ。

99pH7.742017/07/09(日) 14:51:43.40ID:Gg6Nsu0c
水温やべええええええwwwwwww

100pH7.742017/07/09(日) 16:10:51.10ID:mIL8iZTm
室外機が別になっていないタイプは
あくまでも簡易式クーラーで
排熱、動作音は室内に放たれる
稼動すれば室温も上昇する事を念頭に置くべき

家人の理解がない場合は厳しい

101pH7.742017/07/09(日) 17:49:01.39ID:z+a33HAo
クーラー用の排気口を付けたいんだけど何か良い方法ないかな

102pH7.742017/07/09(日) 19:42:08.56ID:nxw+qKEd
猫の出入口みたいな小さな扉を壁に付けてもらえば?

103pH7.742017/07/10(月) 02:16:44.97ID:G01yi+Om
楽天チャームで意を決してZR75Eポチりました
常時エアコンでも室温+2℃くらいになってしまう

104名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:44:25.42ID:+aaU/rUo
常時エアコンならクーラーいらないけどな

105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:03:45.83ID:RT8/1ZK4
自分はエビ水槽のクーラー24度、部屋のエアコン26度以上で運用しているよ。
そうしないと冷房に弱い家族から理解が得られないから。
個々人の住宅事情を考えてもエアコンのみで管理出来るなんてうらやましい限りだよ。

106pH7.742017/07/10(月) 10:05:23.02ID:npe3ryd0
エアコン25℃設定で少し肌寒いくらいでいるのに水温27℃とか俺の努力はいったい・・・みたいな感じで購入に至った
これでエアコンは26~27℃まで上げていける
海水だからせめて25℃くらいで運用したい

107pH7.742017/07/11(火) 13:42:57.47ID:OpI0FH1X
尼プライムデーでテトラ (Tetra) クールタワーCR-2NEWが9,444円やで

108pH7.742017/07/11(火) 20:22:21.99ID:chEqJHQ4
最近の暑さはクールタワーでどうにかなる気がしない…

109pH7.742017/07/11(火) 21:33:14.32ID:XINGOuh8
CR-2new 使ってるよ。室温35度で水温27.5度までいけてる。ただし10リットルの小型水槽です。テガルってどうなのかな。

110pH7.742017/07/12(水) 09:26:49.85ID:FHl4cC9M
テガルの登場で、もうクールタワーの存在意味無し。
CR—1並みの電力で、CR—3と同等以上の能力。
値段はクールタワーが安いが、日本には安物買いの銭失いと言う諺があってだな。
しかし以前使ってたゴミ(CR-3)どうしよう。捨てるのももったいない。

111pH7.742017/07/12(水) 09:31:58.47ID:FHl4cC9M
× CR—1並みの電力で、CR—3と同等以上の能力
   ↓
○ CR-1並みの電力で、CR-3と同等以上の能力

112pH7.742017/07/12(水) 16:04:46.82ID:LkE4RwJa
確かに性能と効率は高いけど力技のcr-3には勝てんよ
逆にペルチェ3つ使用のテガル-3が出たら
室温-10は楽勝かもね

113pH7.742017/07/12(水) 17:46:41.59ID:8YYQUmJY
CR-2newからテガルに乗りかえようかな。冬は加温もできるし。コンプレッサー式がほしいけど10リットルの水槽にはもったいなくて。CPX-75ってどうなのかな、あまり話題にならないけど。

114名無し募集中。。。2017/07/12(水) 23:25:03.34ID:yJvWxEab
16リットルの水槽に2211からクールウェイ繋いでる

115pH7.742017/07/13(木) 17:34:28.26ID:InmOA47Q
テガルいいね〜

60cm水槽で室温33度でも25度キープ出来る能力の出してくれれば速攻買うよな

116pH7.742017/07/13(木) 23:15:34.08ID:Tcyu4oPx
>>95
企業フラグだ早くしろ

117pH7.742017/07/14(金) 06:07:17.01ID:iYR72yLf
>>95
それだけ
アクア人口が少ないって事
ましてや水槽にクーラー付けてまで
飼育するなんて変人の類だろ

118pH7.742017/07/14(金) 10:37:20.78ID:DxyEqCXk
>>95
頭悪すぎだろ。
排熱がないということは吸熱しないということだろ。
値段が高いのもクーラーの熱交換器の
素材を考えろ。

119pH7.742017/07/14(金) 17:47:06.94ID:E/7lWaZ3
物理の法則知らないんだよきっと
中学で習うのにな

アクア用のインバータ式クーラーとかも出ないだろうね

120pH7.742017/07/15(土) 01:45:25.96ID:qPUEJanQ
エアコンと違ってインバータのメリット何もないのに出るわけ無いだろ
コストも大きいし

121pH7.742017/07/15(土) 08:37:14.12ID:wOL2HvBL
>>120
頭悪すぎ
PID制御でggrks

122pH7.742017/07/15(土) 12:12:11.06ID:SFd7E6vD
でも超小型静音排熱控えめでzc200並みに冷えるなら
10万でも買うけど

123pH7.742017/07/15(土) 22:35:12.14ID:/hFOo1vg
レスするのに
いちいち人を貶める必要はない

124pH7.742017/07/15(土) 23:02:52.61ID:wOL2HvBL
>>123
2chはそういうところだ

125pH7.742017/07/15(土) 23:13:02.57ID:6hi9WhIa
2ちゃんは他人にマウンティングしないと自我が保てないのが多いからな
そういう意味では「そういうところ」というのは正しい

126pH7.742017/07/16(日) 00:35:25.67ID:QL8h65dW
基地外は無視すれば良い

127pH7.742017/07/16(日) 01:21:52.91ID:VXZ1sM7Z
>>121
PID以前にインバータ自体がアクア用途にはあってない

128pH7.742017/07/16(日) 09:30:58.10ID:DEDv3kbv
>>127
しったか乙wwwwwwww22

129pH7.742017/07/16(日) 17:20:23.97ID:Tv+k4bjQ
>>128
そう言うなら何故アクア用にインバータが使われないのか考えてみろよ?
インバータ駆動の原理とのメリットを言ってみな?

覚えたてのPID制御って単語を使えばどうにでもなると思ってるみたいだけどw

130pH7.742017/07/16(日) 19:24:00.98ID:DEDv3kbv
>>129
知らないなら知らないと土下座しろよ。
そうしたら教えてやる。

131pH7.742017/07/16(日) 20:43:21.87ID:Tv+k4bjQ
>>130
話をそらすなよ?
日本語できる?

132pH7.742017/07/16(日) 21:23:09.58ID:a5cCWAs3
>>118
>>119
頭悪いのはお前www

133pH7.742017/07/16(日) 21:47:35.18ID:DEDv3kbv
>>131
頭悪い奴のレスはつまらんのぉ。
>PID制御って単語を使えばどうにでも
このひとことで相手をする価値無し。

134pH7.742017/07/16(日) 22:24:01.62ID:Tv+k4bjQ
>>133
頭悪くてごめんね
だからPID制御って何か教えてよ?
そしてインバータ式がアクア用に合わないって事を否定した理由も教えてよ?
説明できるんでしょ?

135pH7.742017/07/16(日) 22:43:44.29ID:sh/diPn0
頭を冷やせ

136pH7.742017/07/16(日) 23:21:56.22ID:DEDv3kbv
>>134
本当に頭悪いんだな。
順番が違うだろ?
おまえが127の説明をしろよ。

137pH7.742017/07/16(日) 23:25:55.10ID:Tv+k4bjQ
>>136
説明したら答えてくれるの?

138pH7.742017/07/16(日) 23:36:19.38ID:DEDv3kbv
>>137
早くしろよ、禿

139pH7.742017/07/17(月) 00:25:42.76ID:/zq+t7wG
>>138
いいぜ、インバータの第一のメリットは何かと言えば
機械の運転速度を自由に調節できる点。中途半端な動かし方をできるから、動かしっぱなしなるが、室温の中途半端な変化にピッタリ合わせられる。ピッタリ合わせられる分無駄が出ない
この事から従来のon off制御しかしない温度変化に無駄が出る物と違って省電力で済む

コレをアクア用に使えばいいと思うが、まずコストが掛かる
そして構造的に機械が動かしっぱなしなるから
室外ではなく屋内に置かれるアクア用に場合騒音問題が出るんだよ、ファンも動くし
だったら必要な時に全開で動いて止まるon off方式で停止時間ができる
従来の方式の方が都合が良いんだよ
しかも相手は空気と違って蓄熱量の多い水で変化がゆっくりだから
空気みたいに細かく合わせる必要性が薄い
つまりインバータのメリットを使い切れないんだよ

で?お前はインバータ式の方が従来のと置き換えられる程のメリットがある言い分だけど説明してみろよ、PID制御も入れてなww

140pH7.742017/07/17(月) 01:14:15.49ID:9AoZ/EGF
PID制御キチガイだんまりワロタw

141pH7.742017/07/17(月) 03:47:13.41ID:OHpS8qVJ
そんなもんだろ
キャンキャン吠える威勢だけ

142pH7.742017/07/17(月) 10:00:14.79ID:1JCKQ7Mr
アクア用クーラーってもう何十年も同じだから話すことも堂々巡りだな

143pH7.742017/07/17(月) 10:37:06.35ID:i6j0AY2B
喧嘩しててワロタ

144pH7.742017/07/17(月) 11:02:39.10ID:5Ipgl6TZ
クールウェイBK110とZC100αってどっちがオススメですか
ゼンスイのセンサー故障ってやっぱ当然のように起こりますでしょうか?

145pH7.742017/07/17(月) 11:11:26.89ID:1JCKQ7Mr
αは知らんけどZCは100、200使って両方共2年以内にセンサぶっ壊れた。
バラして別のに繋ぎ変えてみたけど、センサが配管に突っ込まれてたんだよな。
あれはセンサ自体が悪いというか設計の問題な気がするからセンサの設置場所が同じなら後継も普通に壊れるんじゃね?

それはそうとCWっていつの間にか新しいの出てたんだな。サイズも冷却能力も一緒なんだが変わったのは色だけか?

146pH7.742017/07/17(月) 12:06:52.05ID:5Ipgl6TZ
>>145
レスありがとう
構造上の問題がそのままのようなら作動時間規制かけた改良αでもセンサー故障率は
同じですね。
クールウェイにしますGTセンサー搭載とありますが多分色を変えただけかもです。

147pH7.742017/07/17(月) 13:15:49.19ID:8mvcQfBd
いやクールウェイのがセンサーは壊れ易いぞ
大体2、3年でクールウェイはセンサーが壊れる
冷却能力はクールウェイのが上だけどね

148pH7.742017/07/17(月) 13:36:05.65ID:nUjQlqtX
CWの冷却能力ってカタログスペックより少し落ちる気がする
ちなみにセンサは今のところ5年近く不具合ない。外部センサだから壊れても移植は楽そうだけど

149pH7.742017/07/17(月) 13:39:05.85ID:yGEmR+wc
>>144
ZCはやめとけ。上でも言ってるけどあれはセンサーが糞過ぎ。
生体全滅していいのなら止めないけど。

150pH7.742017/07/17(月) 15:04:27.28ID:0tU383Cg
ケンカすんなよ暑苦しい
ZC自分の口と肛門つないで冷却しろ

151pH7.742017/07/17(月) 15:05:18.36ID:Vy0l/vcV
120規格ならレイシーあたりが良いのだろうか。

152pH7.742017/07/17(月) 15:57:38.40ID:8mvcQfBd
まあ好きにすれば?
俺は他の人の経験やショップで聞いた話をしただけだし
クールウェイはコンプレッサーが良いから冷えるが、センサーが二三年で壊れる
ゼンスイはアフターが良いが、センサーは弱い、高すぎ

153pH7.742017/07/17(月) 17:58:34.20ID:i+nl15uB
>>139
逃げたと思ったらレスがあるよ。
頑張ってググったんだね。お疲れ様です。

話をまとめると短時間だから全開運転のエアコンの騒音は我慢しろ。
水の温度変化による生体のストレスは無視しろということだよね?
頭おかしいの?


> ピッタリ合わせられる分無駄が出ない
すげーーーーーーーー。
お前の常識すげーーーーー!!!

普通はそれをやるためにPID制御をやるんだがPID制御なしでぴったりに
あわせられるなんて神の御業。
PID制御いらないね。

>まずコストが掛かる
馬鹿なの?
>温度変化に無駄が出る物と違って省電力で済む
総合的に低価格じゃん。自分で書いてるじゃん。

> だったら必要な時に全開で動いて止まるon off方式で停止時間ができる
> 従来の方式の方が都合が良いんだよ
インバーターを知らない馬鹿ハッケーン!

温度制御をいい加減にするからオンオフの間隔が広い=温度変化が出る=生体へのストレス。
いいの?生体へのストレスは限りなく0のほうがいいと思わないの?

インバーターでは通常クーラーの数分の1のパワーで動かすことができるからほとんど無音で運転できる。排熱も数分の一だな。
ねぇ、全力でぶおおおおおっていうクーラーとむーーーーーって静かに音がするクーラーどちらが優れているの?
水槽が吸熱した分だけ排熱するクーラーと、水槽が吸熱した分よりたくさん排熱するクーラーどちらがお好み?


>蓄熱量の多い水で変化がゆっくりだから
それってあなたの想像で希望でしょ?生体への虐待だよね。
水槽の温度を0.1度単位の変化をみたことあるの?
水槽と室温の温度差を無視した考えだよね。
室温35℃ 水温23度でも同じこと言える?
小型水槽の温度変化とか知らないの?アホなの?

インバーターの利点は
その1 (最近のインバーター)なんといっても小型化できる。
インダクションと違ってブラシレスを使う場合が多い。
インダクションはトルクでポンプを動かすしかなかったから
パワーを出すときはモーター自体を大きくするしかない。
それに比べインバーターは回転数で出力を出すことができるから
小さいモーターでも大丈夫。

その2 正確な温度制御ができる。
139は魔法で制御するそうだが一般的にはPID制御
簡単に言えば過去の変化を記録して分析、それを利用してどれだけのパワーを入れると
温度変化がどれくらい起こるだろうと予想して制御する。
よく見かけるものでは倒立振子、ドローンあたりが有名。

その3 消費電力が圧倒的に安い。
無駄がないだけではなく希土類モーターを使うので
効率自体が圧倒的。
少ない消費電力で大きな仕事をします。

154pH7.742017/07/17(月) 18:05:12.33ID:Osn750iK
壊れた人が書き込むケースが多いからZCとGEXばかりになるんだろうがまぁ大量生産品に当たりはずれがあるのはしょうがない
うちは海水と淡水で4台ゼンスイクーラー使っているけど全く問題ない買ってから今までつなぎっぱなしでノーオーバーホール

やってるのは年に2-3回クーラー稼働シーズンにフィルター掃除するだけ、海水水槽の一番古いのはかれこれ10年目
淡水水槽が件のZC100と200だけど発売年に待ってましたとばかり即購入してから今まで夏も冬もクーラーもヒーターも繋げっぱなしで故障なし

155pH7.742017/07/17(月) 18:34:54.75ID:1Tb9/zYp
>>154
羨ましい。自分はZC100で帰ってきたら水槽に結露ビッシリ、水温センサがバカ高い温度表示してて水槽に手突っ込んだらキンキンに冷えてたよ。
生体は辛うじて無事だったけどネットで調べたら同じようなトラブルがアホみたいに出てきたから二度とゼンスイは買わないって心に誓った。

156pH7.742017/07/17(月) 18:35:27.07ID:OHpS8qVJ
基地外が必死w
都合の良い所だけ並べて悪い所はスルーしてるのは横からの俺でも分かるわ

157pH7.742017/07/17(月) 19:44:47.81ID:emP0pvRw
アクアと関係ないんだろうからどっか他所でやってね?

158pH7.742017/07/17(月) 20:26:18.32ID:Osn750iK
>>155
当たりはずれではずれが多いのがチャイナ製なんだろうなぁと思う
2-3年前に出たニッソーのクーラーがメイドインジャパンじゃなかったっけ?
うちはクーラーは当たりだったけど水質調査のため購入した安いチャイナ製pH計ではずればっか引いてたので結局5台目でニッソーのになった
はじめからニッソーとかフクロウとかマーフィードあたりにしておけばムダ金使わずに済んだかもしれない(チャイナ製1台目は正常に稼働中)

159pH7.742017/07/17(月) 20:56:02.57ID:xOiCUOJ+
zr180eのヒューズが飛んで止まってた。
とりあえずホームセンターで新しいヒューズ買って付けたら動いたのでそのままにしてるが、原因がさっぱりワカラン…

160pH7.742017/07/17(月) 21:01:55.28ID:+Y+LxU4p
>>153
>水温の変化による生体のストレスは無視しろということだよね?
ん?それだと今のアクア用クーラー全否定だね
頭おかしいの?

>PID制御をやるんだがPID制御なしでぴったりに合わせられるなんて神の御業
インバータ制御の話でそれを出したんだが日本語読めないの?

>コストが掛かる→馬鹿なの?
売り物にコストとの兼ね合いを考えるのは当たり前だろ
商売は夏休みの自由研究じゃない事ぐらい覚えような

>総合的に低価格じゃん。自分で書いてるじゃん。
消費電力が良くなっただけで初期コストが高かったりとかを考えると
その点が良いだけで総合的とはまた別

>生体のストレスは限りなく0のほうがいいと思わないの?
そりゃあない方が良いが今のでも充分たりてるんだけど?
それを踏まえてわざわざ置き替えるメリットは?

>ぶおおおおとむーーーーってどちらが優れてるの?
性能だけで見れば後者だが、アクア用途で考えるとどちらも優れてない
むーーーーの方が静かだからと言っても原理上どうしても低周波音が出るんだよ
室内に置かれるんだから鳴りっぱなしの後者の方が余計にタチが悪いのも分からないの?

>吸熱した分だけ排熱するのと、それ以上排熱するのとどっちが良い?
勿論無駄が少ない前者だろ、排熱って点だけを見た場合な

>小型水槽の温度変化とか知らないの?
お前は何を言ってるんだ?俺は水量じゃなくて水と空気で比べた場合の話をしたんだけど?なに妄想してるの?

その1〜3は言ってるその通り

でもな、お前はネットでかき集めたインバータのメリットだけを説明するのに必死で本題を見落としてるんだよ

俺は「置き換えられる程のメリットがあるのかを説明しろ」と言ったんだけど?インバータ自体の説明をしろとは言ってないけど?
置き換えられる程のメリットって言葉の意味わかる?

お前は都合の良い所だけを上げて悪い所はスルー
新規開発のコスト、製造コストの上昇、それで元が取れるほどの売上になるのか、そこまでの需要があるのか、アクア用に合った必要な性能なのか、
とか売り出す側はとかの総合的な事は全く考えてない
ああ、お得意のPID制御があればどうにかなるのかww

何も考えずにそうやって一方的な事を上げるのは小学生でもできるんだよ
あとクーラーとエアコンの違いを調べなw

161pH7.742017/07/17(月) 22:52:47.73ID:i+nl15uB
>>160
> インバータ制御の話でそれを出したんだが日本語読めないの?
もうこの一文でまたまた無知をさらけ出している。
インバーター制御の話をしたらにPID制御が含まれるとか
馬鹿の極みだな。
つまらん。

162pH7.742017/07/17(月) 23:06:18.36ID:OHpS8qVJ
>>161
見るからに、インバータ化のメリットが薄いのは俺でも分かるから
屁理屈始めないで、いい加減他所で騒いでくれよガイジ
日本語の勉強もしとけ
荒らしは来んな

163pH7.742017/07/17(月) 23:36:15.88ID:i+nl15uB
>>162
まずはキャンキャン吠えてみろよw
お前はそれ以前の状態だぞ。
それともID切り替えているだけか?
なんか妙に似た一文があるよな。w

>>160
もうひとつ。
お前の必死の書き込みは
蒸気機関車にのって新幹線を否定するようなもんだと気づけ。
わしゃーこの乗り物で十分なんじゃー、新幹線なんて何のメリットもないわーってね。

164pH7.742017/07/18(火) 00:20:25.48ID:BQtxL7GV
ガイジが騒いでて草
これだけ数あるクーラーでインバーターが普及してないってそういうことでしょ
今あるエアコンとサイズ変わらずに作れる?コストは?今あるものと同等か少し高いくらいに抑えれる?

165pH7.742017/07/18(火) 00:30:15.32ID:SsaxJrNd
>>163
んなインバータ方式自体が効率的なのは分かってるわ
インバータ自体の話をしてるんじゃないだけど
毎回本題から話を逸らそうと必死だな、何か都合悪いの?
本題は何度も書いてあるがアクア用に使う程のメリットがあるのか?
と言ってるんだよ

インバータ技術が確立されてからだいぶ経つが一向にアクア用に流用されない事実は何故?
高効率で全てが良く済むならメーカー側はすぐに使うと思うけど?
なんでお前の言う蒸気機関車を使い続けてるの?新幹線の方がメリットあるんだろ?

166pH7.742017/07/18(火) 00:45:18.40ID:Qkp+0mmt
>>164
何でエアコンだよ?
頭わいてるな。

>>165
何だ、今度は経済の話をしなきゃいんのか?
おんぶにだっこか?

>本題は何度も書いてあるがアクア用に使う程のメリットがあるのか?
と言ってるんだよ

おまえほんとにバカだな。
PIDも理解できなかったんだろうな。
もう関わらないでくれ。

167pH7.742017/07/18(火) 01:08:01.56ID:n/2DeWEw
こうなったら、とことんやって欲しい

168pH7.742017/07/18(火) 01:20:07.28ID:+3ze6amh
これだけ長文書けるエネルギーを、なんとか水槽の冷却に転換できんだろうか

169pH7.742017/07/18(火) 01:40:07.13ID:AnkH2jcf
方式とかそんなんどーでもいいわ
ここでなんぼピーチクパーチクしたってパンピーはメーカーから出てる物で何がコスパがいいかってのが1番なんだから自作スレででもやってくれ
スレチもいいとこ

170pH7.742017/07/18(火) 01:56:32.03ID:Bj81w2Oq
結局日本語の話が通じる相手ではなく
ここまで来て都合が悪くなったから
とりあえずPIDPID制御って騒いでるだけの奴
おそらくこれからは永遠とPIDって騒ぎ続けるだろうな

171pH7.742017/07/18(火) 02:09:38.18ID:b9XsHHkv
>>154
売れてるものほど悪評がつく
法則があるからね

とはいってもゼンスイは温度センサーが
特にαシリーズ以前のタイプは
センサーの精度と耐久性に問題があって
消耗品扱いなうえに信頼性も低かった
αシリーズになっても
それは完全には是正されていない
韓国と中国で
特により高級とされるZC シリーズが
韓国で生産されているのも不安材料

だが一番売れてるゼンスイだからこそ
ネットでは被害に遭った者だけが
書き込むので
悪評ばかりが目立つ事になる

うちも10年単位で
複数のゼンスイクーラーを
運用しとているが
故障など一度も経験がない
むろん3〜4年ごとにオーバーホール点検は
きちんとしている

172pH7.742017/07/18(火) 02:13:10.40ID:+uOFdLS6
長文で喧嘩してるアホとか無駄に改行するアホばかりで内容がないな

173pH7.742017/07/18(火) 02:16:16.76ID:BQtxL7GV
都合の悪いレスは無視して自分の意見ばっかり主張して相手の意見はボロクソにろくに見もせずに貶すのいいよね…

>>166
揚げ足とって論点すり替えないでよ
従来のクーラーを使わずに
わざわざインバーター式の水槽用クーラーを作って使う利点をおしえてよ

174pH7.742017/07/18(火) 02:23:04.97ID:b9XsHHkv
>>172
スマホだからな
お前の環境は他人の環境じゃねえんだよ
アホはこれだから困る

175pH7.742017/07/18(火) 08:07:57.67ID:MP8LSOqS
では今普及している水槽用クーラーは今の技術で一番効率が良いのかな?
もっと効率が良いのはあるのかな?

176pH7.742017/07/18(火) 10:00:31.87ID:b9XsHHkv
>>175
んなわけないだろうけれど
ゼンスイにしてもレイシーにしても殆どモデルチェンジすらせずに
旧モデルも含めて何十年もそのまま

要はそれだけ売れず新規の開発投資や
新技術導入の足かせになっているのだろう
この流れを見ている限りは
今後も大きな進歩やエアコンなどの技術が生かされる事はあまりないと思う

177pH7.742017/07/18(火) 12:47:54.78ID:kry9YCSE
ここ10年20年で進化したアクア用品はLEDぐらいか

178pH7.742017/07/18(火) 14:10:35.91ID:Bj81w2Oq
>>175
効率がいいってより都合が良いって理由だろうね
安上がりで必要十分の性能って事だろう

可変型の水槽ヒーターも出てないのもそれが理由だろうし
なんせ一定の温度を維持すれば良いだけなんだから

179pH7.742017/07/18(火) 14:16:16.64ID:b9XsHHkv
水槽クーラーは
せめてインタフェースだけでも
操作パネルだけでももっと洗練させてデザインで欲しい
スマホと連携なども出来て当たり前で
LEDなど照明などとの連携もあって然るべきだが
まったくその気配すらない
そして価格だけがやたら高い

ゼンスイにしても
外見も含めて完全に前世紀の電気製品のイメージ

180pH7.742017/07/18(火) 14:19:35.32ID:oq3B5QBa

181pH7.742017/07/18(火) 14:52:42.33ID:Bj81w2Oq
さすがは産業用
べらぼうに高いけど2℃まで下げられるのか
スゲー

182pH7.742017/07/18(火) 15:30:30.54ID:+r9O1R+A
性能も値段も十分の一にしてくれれば丁度よさそうだけどそう上手くはいかないんだろうなぁ

183pH7.742017/07/18(火) 21:54:00.32ID:LYoehaVx
ZC100αとクールウェイBK110で相談した者ですが
クールウェイBK110を購入しました教授ありがとうございました

センサーが高く表示されるようになった5年目のクールウェイ100はまだ使えてまするけど
修理に出して違う水槽に使います

184pH7.742017/07/18(火) 22:24:52.17ID:+uOFdLS6
せっかくなので100とBK110の違い書いてくれると嬉しい

185pH7.742017/07/19(水) 15:42:22.60ID:sj1SrqlD
自作してる人いる?

186pH7.742017/07/20(木) 18:25:26.56ID:rcX+OKuP
>>179
昭和のズングリした業務用品臭ばっかりだよな
個人的にzr-miniが一番マシ

187pH7.742017/07/20(木) 19:23:34.77ID:Rc3y7nnn
45cmスリム水槽なんですがオススメのクーラーありますか?
今エアコン修理待ちで連日の暑さで水温が30度越えることも多くて
昨日今日で二匹死んでしまいました
出来ればお安くて使いやすい物がいいのですが

188pH7.742017/07/20(木) 21:22:24.98ID:akhNdqII
>>187
もう手遅れかと…

189pH7.742017/07/20(木) 21:54:50.58ID:DcLo9Qa/
>>187
オークションで中古の古いレイシーでも買いな
レイシーはコンプレッサーが丈夫だから、古い機種でも十分使える

190pH7.742017/07/20(木) 21:55:55.26ID:3N4DJH4B
とりあえずおよそ2万円のゼンスイ TEGARUあたりからじゃないかなーと思うけども異論は認める

191pH7.742017/07/20(木) 22:00:06.61ID:QtAag+U3
水量30L以下の水槽ならテガルで足りるだろう
小型水槽用のコンプレッサークーラーが無い現実
あったとしてもゴツくてデカイんだろな

192pH7.742017/07/20(木) 22:31:00.50ID:dUkkCz4B
この時期はオクも相場が高いよね
中古は経年劣化の酷いモノも多いから注意
判断出来ないならば新品を

193名無し募集中。。。2017/07/20(木) 22:46:28.30ID:jjyaVOoU
CW-BK110が到着したよ

センサーが怪しいCW-100がまだきっちり仕事してるとは言え、水温計29℃で起動させるにはセンサー34℃で設定
という状態4℃校正は使い切ってるから実際は9℃の差だけどちゃんと冷えてる

冷却ファンしか無い第四水槽にそのまま使うかジェックスに修理に出してから使うか考え中です

194pH7.742017/07/20(木) 22:59:05.34ID:Rc3y7nnn
>>189-192
ありがとうございます
見極める自信はないので始めるとしたらテガルが良さそうですね
導入できるかどうか調べてみます

195pH7.742017/07/20(木) 23:17:12.76ID:60LNADnF
テガルって、手軽に買える価格じゃないよな…。ペルチェ素子はいくつ入ってるんだろう。

196pH7.742017/07/21(金) 00:06:59.68ID:CDRFSYHD
>>195
電気代が気になるわな

197pH7.742017/07/21(金) 01:02:01.63ID:qq4tcPya
ペルチェは電気代がやばいってよく言うね

198pH7.742017/07/21(金) 01:04:36.69ID:qq4tcPya
個人的にはこれがかなり気になる
http://m.fish-street.com/aquadg_dc_mini_chiller

199pH7.742017/07/21(金) 08:08:03.95ID:8exfTZjr
ペルチェは動きっぱなしだから電気代がヤバイよ

200pH7.742017/07/21(金) 09:51:43.65ID:H6/syPIK
>>199
違う。効率が悪いから。

201pH7.742017/07/21(金) 15:52:40.02ID:M5gX7xXk
効率悪い悪いと言いながらも小型なのはそれしか無いオチ
だから使うんだよ、小型軽量な点も

あと動きっぱなしというのは性能ギリギリで使ってる環境なだけで
ペルチェだからという理由ではないしガス式でも同じ

このサイズのガス式があるなら迷わずそっちを選ぶけど

202pH7.742017/07/21(金) 16:33:12.56ID:CStB3Xiy
流れを見ながら
初心者だと相当悩むはず
>>201が救いだが
特定の機種、特にテガルはペルチェという
簡易的な冷却方式を採用したもの
コンプレッサー方式のZC-100 などとの
価格差から結局は趣味への力の入れ具合
予算次第だろうね
コンプは強力かつ経済的だが
作動時は無音ではなく排熱も強力な
事も考慮する必要がある

203pH7.742017/07/21(金) 19:36:59.02ID:H1fCQsvd
45cm水槽なら、テトラのクールタワーでもいいと思うよ
エアコン直るまでのつなぎ、エアコンが直った後はその補助と考えるなら尚更
40cm水槽でCR-1NEW使ってたけど、室温−5度で28度以下はキープできてた
ペルチェの安物だから、このスレじゃバカにされるだろうけど

204pH7.742017/07/22(土) 00:10:00.40ID:AXsaXTSX
>>198
ヤバいね

205pH7.742017/07/22(土) 15:56:34.12ID:33oSgOmv
家の30cm 水槽はクールウェイ使ってる
よく冷えるよ

206pH7.742017/07/22(土) 18:41:59.03ID:kH2IG0b5
センサー水温高温度表示CW100→CW110に交換しました

110ですが100と比べてモーター音が小さいので静かだけど弱そうな音
コストダウンした後継機かもしれない
無償交換を大量に出してるけどGEXの何個位交換したのかな

CW100をどうしようかなこのままでも一階の水槽なら問題ないと思うような

207pH7.742017/07/23(日) 00:08:37.83ID:pDmJw16x
https://www.amazon.com/dp/B01JUZR18E/
テガルのパチモン?発見、レビュー見たらペルチェ素子が入ってないって書かれてた。

208pH7.742017/07/23(日) 08:03:34.66ID:XCyvuKhd
>>203
ペルチェクーラーもエアコン使ってさらに水温下げたくて補助で使う分には問題なしでしょ
小型水槽にコンプレッサー式は大きさ的に邪魔なんだよね。、そういう意味じゃ今ならテガルがねらい目なんだけど

209pH7.742017/07/23(日) 09:11:17.97ID:PFGU3LLs
ペルチェなら通販で静音ファンとACアダプタと逆サーモ買って付けた方が
圧倒的に安くて静かで電気代も掛からないよ。

210pH7.742017/07/23(日) 10:43:24.67ID:8ZpzVvH/
水槽クーラーがやたら高いからな
ついつい何とか設置を回避出来ないか
他の方法はないかと模索させられてしまう

運用コストや騒音、排気熱も気になる

211pH7.742017/07/23(日) 17:16:57.69ID:SyIogef8
クールウェイ110って
>水容量100L以下(周囲温度35℃、設定温度25℃の場合)
ってなってるけどこの数字は信用して良い物?
60水槽を予定して購入したのに
予定変更で90スリムの90L水槽へ変更する事になったんだけど
ギリギリ大丈夫かな…
エアコンを取り付けて無い場所で、最高室温は33℃位で26〜28℃を予定してる

212pH7.742017/07/23(日) 17:26:58.44ID:xoweO1pp
照明付けない、ポンプも付けないのであればギリギリ

基本的に水槽に付属してる機械類の消費電力1ワット=対応水量の1リットル
と計算すればいい
つまり総水量90リットルで照明120ワット、ポンプ30ワットなら
全部で240リットルを冷やせるスペックのクーラーが必要

213pH7.742017/07/23(日) 19:30:48.84ID:B4nfCyOY
>>209
小型水槽にファン使ったがチビチビ蒸発する割には全然冷えないんだけど
どうやったら気化熱だけで安定して下げられるんだよ
エアコンも無いのに

214pH7.742017/07/23(日) 19:44:10.32ID:BEjvi1il
クールウェイBK110は基本60水槽までだと思うけどスリム90なら
ギリじゃないですかね
家は30に2211で連結してるけど3分位で停止してます

120にニッソーNC180を使ってますが30分以上はかかりますが冷えてます
パワー不足だと1℃下げるのに所要時間がかかるだけで冷えない事は無い
と思います

215pH7.742017/07/23(日) 23:00:04.22ID:PFGU3LLs
>>213
エアコン買え。

というのは冗談で、熱帯魚用の変なファン使ってるんじゃないの?
小さいのとかドライヤーみたいなのは冷えないよ。
大型のPC用のファン使ってる?

216pH7.742017/07/24(月) 05:48:00.33ID:ypcLpIA9
>>213>>215
空冷ファンは当然ながら
湿度が高いと気化熱による冷却の効果が
殆どがなくなる
そもそもごく小さな小型水槽用の
それも前提条件ありの気休め程度の冷却方法

217pH7.742017/07/24(月) 08:36:06.05ID:TOLgdYLu
このスレの趣旨には反すると思うけど複数の水槽が同じ室内にあったり60センチ以上の水槽なら大人しくエアコン管理にするのが1番楽だと思うんよね

218pH7.742017/07/24(月) 09:59:15.64ID:ShCMhXai
ショップとかはそうだもんね

219pH7.742017/07/24(月) 10:51:17.59ID:y5ijVOMv
クールウェイ100の温度センサーが壊れたので修理に出したら、センサーの色が黒に変わって帰ってきた。これ110のセンサーなのかな。

220pH7.742017/07/24(月) 11:49:05.93ID:AEPSf0up
>>217
海水水槽ならそうもいかないけどね
ショップでも海水は基本的に水槽用クーラーが付いてる

221pH7.742017/07/24(月) 11:50:32.90ID:ShCMhXai
なんでだ?

222pH7.742017/07/24(月) 12:36:55.14ID:xuIQfVA5
>>217
それは淡水限定だね
海水は1日の中で水温の差があってはいけないうえに
高水温もダメで水温を適温にするためには
ショップなどとは違い
人間には寒すぎる無駄な室温の低温設定が必要
またたとえそうしたとしても
ポンプや照明の影響で水温が一定になるとは限らない
特に水量の少ない水槽は乱高下しやすい

室内エアコンとの併用は効果があり有効だが
やはり海水水槽は水槽用クーラーも必須

223pH7.742017/07/24(月) 12:57:43.95ID:nxJ8ZShN
海水60cm水槽立ち上げ中でQQ1のプロテインスキマーを使っているんですけど、今度ZC100αのクーラーを購入するにあたり、スッキリとしたデザインの水中ポンプを探しています。
何かオススメありますか?

224pH7.742017/07/24(月) 13:16:10.90ID:AEPSf0up
マキシジェットの1000とかでいいでしょ

225pH7.742017/07/24(月) 15:29:10.99ID:F0nS00TC
>>222
メタハラが主流だった時代ならともかく、LEDでやっていける今の時代だとエアコン管理で十分だよ
まぁクーラーもつけてるけども

226pH7.742017/07/24(月) 15:30:49.16ID:F0nS00TC
>>223
フィルターは外部?
うちもZC-100αを60水槽に使ってるけど、外部に連結して使ってるよ

227pH7.742017/07/24(月) 15:47:37.30ID:nxJ8ZShN
あの、よく分かってないんですけど、外掛け式のプロテインスキマー使っている時は外部フィルターは必要なんでしょうか
使わなくて良いと書いてあるブログとどっちも付けているyoutubeとかあって混乱してます

228pH7.742017/07/24(月) 15:54:48.64ID:8HITsTyy
>>227
何をどれぐらい飼育したいのかによる。魚も入れたいなら外部フィルターもつけるべし。

229pH7.742017/07/24(月) 15:59:24.58ID:nxJ8ZShN
プロテインスキマー+外部フィルターで更に能力が上がるって事ですね
外部フィルターはベルリン式のバクテリアまでろ過してしまうのかなとか思い込んでました
60cm水槽の外部フィルターで何かオススメありますか?

230pH7.742017/07/24(月) 16:25:35.48ID:8HITsTyy
>>229
飼育する生体の数や予算に応じて、エーハイムで言えば2213〜2217程度の流量、ろ材容量のフィルターを選んでおくといいと思うよ。余裕があればなるべく大容量のほうがいいけど。

ぶっちゃけエーハイム500程度でもあまり生体数が多くなければ大丈夫。あとは水槽内に水流ポンプを最低一つはつけたほうがいいよ。ネワジェット1000とか。

231pH7.742017/07/24(月) 16:38:05.28ID:8HITsTyy
>>229
ZC-100αの適応流量は600〜900l/hだから、それに対応する外部フィルターにつなげばいいよ。エーハイム2215が500l/h(50Hz)、2217が1000l/h.

エーハイム2073が安くなってて、チャームで18900円。スペック上の流量は1150l/hだけど抵抗で必ず落ちるから、このぐらいがいいかと思う。うちは2217、2075、2076、2078といろいろあるが今は使ってない。

232pH7.742017/07/24(月) 17:47:00.88ID:nxJ8ZShN
>>231
おぉ…丁寧にありがとうございます。
今スペック表見てきました!
2073良さそうですねー、これにします!
クーラーと合わせて5万ちょいですが笑
安物買いの銭失いの嫌なので。
助かりました。ありがとうございました。

233pH7.742017/07/24(月) 17:49:50.05ID:8HITsTyy
>>232
どういたしまして。またなんか困ったら聞いてください。

234pH7.742017/07/24(月) 18:28:15.13ID:jd31tXLq
ゼンスイ100αは300〜900L/hだよな。2213に繋いでる俺の計算ミスかと思ったよ。

235pH7.742017/07/24(月) 18:48:23.21ID:F0nS00TC
>>232
何飼うのかわからないけど、うちの60水槽はソフト、LPS、ミドリイシが入っててVX-60→2213→殺菌灯→ZC-100αだよ。それ以外に海道達磨とネワ2000がついてる
クーラー自体は2213単体でも十分働くよ。昔はそうしてたし
海水飼育自体でわからないことがあったら、マリンアクアスレで言えば誰かしら教えてくれるよ。俺もちょくちょくのぞいてるし

236pH7.742017/07/24(月) 18:49:02.66ID:8HITsTyy
>>234
すまぬ。出先でちゃっちゃと計算しちゃったから、自分のミス。

237pH7.742017/07/24(月) 19:48:46.84ID:nxJ8ZShN
>>235
なるほど、フィルター2つはメインとサブって事なんですね。
2213使ってる人多そうですね、悩むな…
明日ヤフーでポイント5倍になるので、その時ポチります。
これからはマリンアクアリウムスレで相談しますね。

238pH7.742017/07/24(月) 19:50:05.39ID:S+9csiq/
つーか、ZC100はエーハイム2211でも正常作動するよ。

239pH7.742017/07/24(月) 19:55:44.58ID:8HITsTyy
>>237
2213と悩むなら2073をすすめとくよ。あとで水槽でかくするときにつかえるし、揚程(トルク)ろ材容量が全然違うから。

240pH7.742017/07/24(月) 20:44:19.07ID:nxJ8ZShN
多分そうします。今回フィルター買って、カード支払い日過ぎたらクーラー買って、魚入れて、翌月にLEDかな。
フィルター付きの水槽買えばお得だったかもしれないですね。

241pH7.742017/07/24(月) 21:18:21.51ID:S+9csiq/
>>240
新しくセットするなら各器具はエーハイムのダブルタップで単独で取り外せるようにした方がいいぞ。
メンテナンスが圧倒的に楽になるし、途中に器具を取り付けたり交換するのも簡単に出来る。

242pH7.742017/07/24(月) 21:20:45.11ID:F0nS00TC
マリンスレでやろう、マリンスレで

243pH7.742017/07/24(月) 21:22:21.84ID:8HITsTyy
マリンスレでもいいけどさ、クーラーに接続するポンプなり外部フィルターの相談でしょ?スレ違いでもないと思うが。

244pH7.742017/07/24(月) 21:31:23.59ID:F0nS00TC
海水で60水槽に使用する外部にクーラー接続するとなると、クーラーに使えるかどうか以前に濾過能力が足りるかどうかを飼育したい生物に合わせて考えなくちゃいけなくなるから

245pH7.742017/07/24(月) 21:46:31.59ID:nxJ8ZShN
>>241
おぉっ、ありがとうございます。
各器具の連結部に着ければ良いですか?
ポンプとフィルター、フィルターとクーラー、クーラーとシャワーパイプの3ヶ所?

246pH7.742017/07/24(月) 21:57:27.63ID:S+9csiq/
>>245
外部フィルター使うんでしょ?
水槽→タップ→外部フィルター→タップ→クーラー→タップ→水槽だよ。
あと、ダブルタップの向きを水の流れに合わせて統一してね。
じゃないと後で付け足したり外したりする時に困るよ。

247pH7.742017/07/24(月) 23:40:38.71ID:nxJ8ZShN
なるほど、メンテナンスする時自由なんですね
あと、何か追加で買っておくものありますか?
個人的にシャワーパイプ黒の方が格好良いので
テトラ ユーロEXシャワーパイプセット (60/75/90用)
に交換しようか考えてるんですが、可能でしょうか?パイプの径はどのメーカーも統一ですか?

248pH7.742017/07/24(月) 23:58:50.24ID:S+9csiq/
>>247
海水では水流が弱くなるからシャワーパイプは使わないのが普通。
オーバーフローパイプの先にフレキシブル排水口を付けると
水流の向きを自由に変えられるからお薦め。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001B5S4RY/

249pH7.742017/07/25(火) 00:22:00.88ID:ZskFCEJ2
>>240
エーハイム プロフェッショナル4 2273のほうが若干機能が新しくなってるし、値段も安いとこあるから、そっちの方がいいかも?

250pH7.742017/07/29(土) 01:00:02.55ID:dDg3Fr8y
>>249
今日ZC100αとプロフェッショナル4 2273が来たので接続作業やってたんですが、ホース内径が12mmと16mmで違うんですね…
なので、12mmホース、12mm排水用オーバーフローパイプ、吸着盤クリップ、12mm⇄16mm異形ジョイントを追加で注文しました。
でも、フレキシブル排水口が12mm用しか設定がないので、それも追加して頼めたので良かったです。
異形ジョイントって初めて知りました。知らなかったのでホース径違うのに気づいた時は滅茶苦茶焦りましたw
この組み合わせで頼む方はご参考までに。
でも、動いたらどれだけパワーあるか今から楽しみです。

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

251pH7.742017/08/05(土) 17:27:01.80ID:iUFyhnAc
テガルを試してみたいけど水の減らない冷却ファンみたいな位置づけかな
電気代はチラー式より高くなりそうだけど

252pH7.742017/08/05(土) 17:48:23.78ID:a/jPxyWX
>>251
普通のペルチェ式クーラーじゃないの?
ヒーター機能ついてるくらいの

253pH7.742017/08/05(土) 17:48:53.67ID:KaXGI6YQ
ごめん聞きたい
クールパワーボックス CPX-75って停電後は運転復帰する?

254pH7.742017/08/05(土) 18:24:02.86ID:3g1W7ds7
>>251
テガルで35p水槽を16℃まで冷やしてるけど、冷却ファンでは無理でしょ。
(エアコン併用なので室温−10℃といったトコ)

255pH7.742017/08/05(土) 18:59:48.41ID:ihaToAsw
>>251
テガルは小型水槽用だよ
確実に冷やすなら20Lまでだな
ずっとフルパワーで動いてる状態はその環境に合ってない証拠

256pH7.742017/08/05(土) 20:54:44.94ID:5QxY2wuV
テガルの最大の問題は
値段がテガルじゃない事
小型水槽にペルチェにあの値段は躊躇する

257pH7.742017/08/06(日) 00:38:02.60ID:+wrQfTAO
ペルチェはライバルが居ないからボラれても仕方ない
小型水槽用はこれしかないから買う人は買うんだし

258pH7.742017/08/06(日) 06:48:56.57ID:crIfc13r
このクーラーでいい
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

259pH7.742017/08/06(日) 11:45:23.37ID:3rwztXKm
デスクボーイノビータ25g水槽が冷却ファンのみで暑い日は29.8℃
ここに温度センサーが7℃程高く表示される退役したCW100を繋げるか
テガル買って繋げるかなんです。
ポンプはエーハイム500の60HZです。

テトラ16リットル水槽に2211で接続したCWBK110は絶好調です

260pH7.742017/08/06(日) 18:12:31.97ID:3gN8o5Ir
CW100あるならテガル買う必要ないんじゃないか? 
金銭的意味含めて水槽の中身によるけど

俺も昔は40cm水槽にパティのP3041とか使ってたから小さいサイズのクーラーにしたいというのはわかるので見た目的にはテガルにしたいところ

261pH7.742017/08/08(火) 12:26:49.28ID:VIHSTsk4
60cm水槽にはZR-miniを使ってますが、
もう1つ36p水槽を立ち上げようと思います。
36pにはテガルとかどうかと思ったのですが、
一戸建ての2階なので、真夏は室温35度とかになります。
テガルじゃ冷やしきれないですかね?
エアコンないんですが、エアコン管理の方が電気代安くなったりしますか?
質問ばかりですみませんが、
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

262pH7.742017/08/08(火) 12:38:22.37ID:dQg+Ou25
テガルってのは使ったことがないから知らんけど

常に人がいる部屋じゃなければ、
そんな小型水槽二つなら室内エアコンを使わず個別に冷やした方が電気代は安いと思う

263pH7.742017/08/08(火) 12:40:45.12ID:dQg+Ou25
てかZRminiを直結させて使ってどっちの水槽も冷やせば良くね?
ZRminiの能力的に余裕でしょ

2642612017/08/08(火) 14:11:04.96ID:VIHSTsk4
>>262
個別にということになるともう1つクーラー買うことになるので、
スペースや排気の温度とかも気になります。
でも電気代ということだとエアコンの方が高いんですね。
ありがとうございます。

>>263
水槽2つをサイフォンパイプでつなぐというのは考えましたが、
水漏れのリスクやコケや病気などのことを考えて、
水槽は別々にしようと思い始めました。
それと、36pの方は水流が強くなりすぎそうなのも心配なんですよね。

265pH7.742017/08/08(火) 15:32:51.89ID:fYHQBsN0
ベタ飼ってた時にクーラー付いてるメインの水を
ベタ水槽に入れたステンパイプに流すって方式やってた
効果はパイプの面積に比例したけど冷えてたよ
エアホース並の細いパイプだったがイケた

266pH7.742017/08/08(火) 18:10:50.61ID:lOmz455e
>>261
テガルを使っている者です。何リットルの水を何度くらいまで下げるのかによりますが、そのサイズにその室温では力不足ではないかと思います。

267pH7.742017/08/08(火) 22:34:20.31ID:kJpYVYA8
>>264
一例だけど、http://www.tansuigyo.net/a/link25.html にあるみたいに飼育水そのものでなく
冷やした水のみを巡回させるっていう手もあるよ

268pH7.742017/08/09(水) 09:18:04.35ID:K38bpcNk
>>265
Aの水槽から吸水して冷やした水を、
一回パイプを通してBの水槽に通してから
Aの水槽に戻す、というような感じですかね?
なるほど。
参考になります!

>>266
ありがとうございます。
室温35度だとたぶん水温も同じくらいになると思います。
水は20リットルないくらいです。
30度以下に下げられないかと思っているのですが、
やっぱり無理っぽいですね。

>>267
こういう方法もあるんですね。
自作してスペースも必要になりますが、コストは安く済みそうですね。
265さんが言ってることと内容は同じ感じですね。

265の方法だと水槽にスペースが必要になりますが、
267の方法は部屋にスペースが必要になりますね。
どうにかこのあたりの方法で対策できないか考えてみます。
ありがとうございます。

269pH7.742017/08/09(水) 13:44:32.14ID:yq3FtqTS
>>268
外部フィルターを分岐させて細いパイプに通す方法ので
ホムセンの6mmステンパイプがオススメ

270pH7.742017/08/09(水) 17:32:25.13ID:Y68dJ+3j
どうもクーラーの冷えが悪い感じがするんで思い切って内部掃除したら目に見えて改善した。
まあ、ホースで蛇口に直結して勢い良く水道水流しただけなんだけど。
付けっぱなしで長く掃除してない奴はやってみ。

271pH7.742017/08/09(水) 19:41:56.11ID:7EGUulZT
内部の配管をハイターしたいのだけど、センサーに悪い影響とかあるかな。

272pH7.742017/08/10(木) 12:58:34.13ID:nn5ykod5
冷水をパイプに通して冷却する方法は効率落ちるからおすすめしない

273pH7.742017/08/10(木) 13:22:28.78ID:O/XVfaPQ
そりゃあ金出して個別にクーラー付ければ済む話
効率以前に話を理解してやれ

274pH7.742017/08/11(金) 05:41:04.35ID:aBbE+y4c
>>271
たまーにやるけどセンサーには影響ないよ。

275pH7.742017/08/11(金) 06:50:16.36ID:peZz8pt7
>>274
ありがとうございます。安心しました。

276pH7.742017/08/12(土) 22:26:06.70ID:/ynTIsJi
水換えしたら23度管理してる水温が26度に!
サンゴ居るから様子見てたがゼンスイ結構速いな
夕方に水換え終わってもう23度管理してる
サブの中古1万7千円で買って来たけど当たりだ
クーラー新品高すぎだよな

277pH7.742017/08/12(土) 22:39:07.15ID:fpFOCVr4
>>276
うちのZC-100αは勝手に水温設定5℃とかに変わった挙句、修理から戻ってきたと思ったら次はフリーズする不具合
次はニッソーにするわ、これよりずっと前に買ったニッソーちゃんは壊れないし・・・

278pH7.742017/08/12(土) 22:58:38.30ID:/ynTIsJi
>>277
ニッソーは使った事ないからインプレお願いします
そろそろ新品買わなきゃだけどGEXは買う気しないし

279pH7.742017/08/12(土) 23:19:50.32ID:tGLjAe/Q
>>276
良品に当たって良かったね
ただクーラーの中古はほんと注意

オクを見ると
十年以上も前の腐食して崩壊寸前のモノを
二年間だけ使用して保管してましたとか
詐欺同然のものが平気で出品されている
むろん腐食しているであろう内部や
製造年月がわかる型番は写真に写していない

水槽クーラーの新品は異常に高価だが
安易に中古品には手を出さず
よく知識と見識眼を得てから慎重に検討すべき
それでもリスクは避けられない

280pH7.742017/08/12(土) 23:20:56.00ID:fpFOCVr4
>>278
ニッソーアクアクーラー20スリム(90スリムオーバーフローに使用)とゼンスイZC-100α(60規格外部フィルターに使用)の比較だと
機能的には全体的にZC-100αの方が上、温度設定も細かいしヒーターの制御も可能。アクア20スリムは設定温度+1℃で稼働するけど、ZC-100αは+0.5℃で稼働する。ファンの音もZC-100αの方が若干低温で気にならない気がする。まぁ値段が違うから当たり前なのかもしれないが
ただしうちに来たZC-100αはハズレだったのか、挙動がおかしいのが目につく。なぜかZC-100αが稼働した際に水流ポンプが誤動作を起こす。これが本当に謎
ちなみに稼働水温が+1℃だからって飼育できないサンゴがいるわけでもないし、クーラー故障で制御されてたヒーターが暴走してサンゴ鍋みたいな話もぼちぼち聞くし。高い金出していい方買ったら何がいいかって、多少省エネだってことくらいじゃないかなって感じ

281pH7.742017/08/12(土) 23:29:42.41ID:/ynTIsJi
>>279
うん、サブだけどこのゼンスイは当たりかな
>>280
ゼンスイの水温センサー誤作動の暴走は良く聞くけど、うちのは古いモデルじやないからかな?
二台とも無い、一応安いデジタル水温計入れて用心はしてるけどね

282pH7.742017/08/12(土) 23:34:57.27ID:fpFOCVr4
>>281
うちのも最新モデルのはずだよ、単にハズレなんだろうって気はするけど。逆にニッソーは廃盤モデル
クーラー壊れる時って冷えなくなるorキンキンに冷やされるだから、別電源でヒーター入れといた方がいいかも。うちは気がついたら15℃まで下がってた
ゼンスイのクーラーに散々やらかされてるぶんニッソーの方持っちゃうんだよね、おのれゼンスイ許さん・・・

283pH7.742017/08/12(土) 23:53:23.07ID:tGLjAe/Q
ゼンスイは
最大の懸念材料だったセンサーの問題に
もっと真剣に真摯に向き合うべきだとは思う
ユーザーの声が小さいを事をいいことに
メーカーとしての責任、説明責任を半ば放棄した形となっている

センサーの無償点検、交換は必要な対応だと思う

284pH7.742017/08/13(日) 01:57:45.58ID:H190lT37
もういいから
必要とする季節はすでに終わりつつある
短い間でしたなw

285pH7.742017/08/13(日) 02:01:56.44ID:5ZbUaUhT
>>284
え、一年中つけっぱだわ
ヒーターの暴走で煮えたらと思うとたまらん

286pH7.742017/08/13(日) 09:49:46.12ID:9WoXrrFd
仕方なしに700αを買いました…高すぎるよ…

287pH7.742017/08/13(日) 10:20:33.67ID:weNyeFV4
>>286
おめでとうございます
中古よりはずっと安心で長持ちする
さらにαシリーズならば旧シリーズが
まだまだ多い中古市場では転売も高く売れる

ただ懸案はやはりセンサーで
若干は改良されているものの
要監視(どうやってw)かなと思って
うちでは使っている

288pH7.742017/08/13(日) 10:48:26.20ID:9WoXrrFd
100αは特に不具合なく3年くらい稼働してるので壊れないと信じたいな。

289pH7.742017/08/14(月) 17:09:55.94ID:xAOvcSQe
一昨日gexのグラステリアアグス買ってメダカとミナミヌマエビ入れたんだけど、水量が少いので水温33度まで上がった。急遽tegaru買ってきて無理やりsetしたら安定しました。
会社に設置したので休日は危険な室温になってます。
30から26までみるみる下がりました。

290pH7.742017/08/14(月) 22:11:04.21ID:kg2wN8BL
そんなん設置する前から火を見るより明らかだろうに

291pH7.742017/08/15(火) 16:49:00.46ID:vp40Rm2D
>>290
ずっと60ワイドだったから水量少ない場合のこと忘れてた。
この水槽、濾過能力すごい高いのにクーラー付けれる形になってないの残念ですね。

292pH7.742017/08/15(火) 16:55:56.62ID:gLjdUh7B
>>291
小型のインテリア水槽は
どうしてもポンプや濾過を含めたバックヤード的な部分に
大きなエリアを割けない
その部分を大きくすると価格の上昇を招いて商品競争力を失ううえに
肝心のインテリア性が崩れてしまう

だから昔からインテリア、オールインワンと呼ばれる水槽は
見栄えだけはいいが中身が伴わず致命的な欠陥、特に冷却系の欠陥を抱えたモノばかり

293pH7.742017/08/16(水) 01:15:31.10ID:mUwlQNcg
でもコンパクトにまとまるから捨て難いんだよな

294pH7.742017/08/16(水) 01:26:43.70ID:kxOFjop5
>>292
アグスって比較的最近じゃなかったか?
まぁ、オールインワンに限らず小型水槽の放熱は課題

295pH7.742017/08/16(水) 09:07:10.58ID:mmtvrIIf
289です。
せっかく稼働させたので全部掃除する際にtegaruをきれいに繋げようと思います。
今は生態域にポンプ投げ入れて、背面濾過層に排出している状態・・・
できれば下段濾過層にあるポンプをうまく利用して生態側にはなにもない状態にしたい。
しかしtegaruは水量の少ない水槽でしか使えないのでしょうけど、静かでいいですね。
会社の事務所に設置していますがエアーポンプの水作のほうが音大きいです。

296pH7.742017/08/16(水) 09:12:35.04ID:zCfC/fUg
Gexから小型クーラーが出てたら話は変わってたんだろうなぁ
TEGARUを簡単に繋ぎやすいようにBestyが一緒に出たみたいに

297pH7.742017/08/22(火) 10:31:50.58ID:LZdATePK
289です。
アクアグラスAGS+tegaruですが、、
背面濾過ポンプに内径8mmのtegaru用ホースを直結して生態域に排出させてみました。
見た目重視で排出ホースをを背面濾過槽に入れると、生態域に水流が全くなくて循環が背面から下段濾過の流れになってしまいましたので諦めました。
会社事務所設置で休日は35度以上あがることもありますが、なんとか26度設定で30度以には抑えています。。
濾過槽入れて18L程度の水量でも外気と8〜10度差を収束させるのは無理みたいですね。


http://imgur.com/a/iGYxT

298pH7.742017/08/22(火) 23:29:12.02ID:OO3z6d4g
クーラーの主流はゼンスイみたいだねえ、60×45×45水槽にジェックスのBK410使ってるけど、
性能的に論外だったりするかしら?

299pH7.742017/08/23(水) 23:24:58.66ID:K0vLhYx1
>>298
ちゃんと冷えてるなら無問題

300pH7.742017/08/24(木) 23:04:56.46ID:9vZUI1Vo
ゼンスイのZC-100α、基盤とセンサー交換からたった1ヶ月ちょいでまた故障
しかも全く同じ症状。勝手に設定温度が変わるのか表示が5とか2になって冷やし続ける
水温計の温度は16.5度になってたけど、ガラス面に貼るタイプだから多分正確にはかれないんだろうな。手を突っ込むのが辛いくらい冷たかった
前に修理してもらった時に聞いたことがない症状だって言ってたけど、前例のない症状が別の基盤で2回連続で発生しちゃうって何?本当に基盤交換してるの?
性能だとか省エネだとか以前に、ゼンスイに対する信用を完全に失ったわ

301pH7.742017/08/25(金) 00:02:25.16ID:mn89aSqz
>>300
うちは十年以上、ゼンスイのクーラーを複数使用しているが
センサーの故障は一度もないね
だいたい五年ごとくらいにメンテナンス、センサー交換は行っている
一台、20年近く使用したものを腐食、水漏れで寿命だと思い廃棄しただけ

メーカーの対応も概ね、良くて感謝しているよ

302pH7.742017/08/25(金) 00:11:11.72ID:zM6+VzDM
>>301
こちとら1年以内に2回だぜ、しかも聞いたことがないっていうエラーで2回も
基盤交換してセンサー交換して直らないんだったらなんの故障なんだこれ

303pH7.742017/08/25(金) 01:08:32.62ID:1ETZwXgD
グレムリンの仕業

304pH7.742017/08/25(金) 02:06:10.90ID:ORZNwIw4
ゼンスイのクーラーはZR-75EからZC-1000Eまで15年ほど、おもにZCシリーズのでかいやつをつかってるけど、社長が変わったあたりからサポートがくそになった。
特に若手のひとは、あまり対応よくなかったな。

305pH7.742017/08/25(金) 11:49:30.58ID:elMEyrgy
チャームでオリジナルのゼンスイのZR75(シルバー)を買ったんだけど、これも延長保証2年間の対象になるのかな?
知ってる人いたら教えてください。

306pH7.742017/08/25(金) 23:50:18.13ID:cA5zh47f
ゼンスイは内部センサー故障で冷やし続け生体殺すのが特徴
OH出してして不良基盤やセンサーに交換されたら目も当てられんよ

307pH7.742017/08/26(土) 02:31:30.35ID:ksby0tok
問題は温度センサー部なんだよな
例の自己責任によるセンサー部交換後は一切エラーが生じてない

308pH7.742017/08/26(土) 22:18:27.96ID:gKA6kbUU
夜は涼しくなりましたね
網戸にしたら玄関廊下寝室すべての水槽がクーラー設定の水温より室温の方が
低くなってる

309pH7.742017/08/27(日) 02:43:23.53ID:L6GFOPHX
>>308
東京じゃあり得ないな
今の時間でさえ外気温は30度近い
まだまだ当分は24時間水槽クーラーが必須な季節

310pH7.742017/10/10(火) 13:07:30.61ID:UcIL++lS
クーラー検討してるんだけど室内でも
作動音は静かですかね??

311pH7.742017/10/10(火) 13:30:39.81ID:69QDDBvW
>>310
機種によるでしょうが、ゼンスイのZRシリーズは爆音だと思う。
家の換気扇全力よりうるさいくらい。起動時にゴンーって言うとビクッとする。

312pH7.742017/10/10(火) 15:01:41.92ID:UcIL++lS
>>311

ですか…ありがとうございます。
ちなみに1番静かなメーカーが分ければ教えて貰えませんか?

313pH7.742017/10/10(火) 16:18:22.30ID:69QDDBvW
ZCシリーズは静からしいですよ。私は家族に夏場はうるさくってごめんねって言って安いZRですがw
冷却機能に余裕あれば短時間で冷えます。なのでいつでもチョットうるさいより、短時間めちゃうるさい方を選びました。
ゼンスイ以外のメーカーは使ったことないんです。ゴメン。

314pH7.742017/10/10(火) 16:35:50.50ID:pla0xvDN
>>310
うちのZR-75Eは2台ともそれほどうるさくないよ。
リビングのとなりの台所の換気扇の音のほうが大きく聞こえる。

315pH7.742017/10/10(火) 18:23:21.78ID:M/xVDa3q
クーラーの音はだいたいどれも変わらんと思うなぁ

316pH7.742017/10/13(金) 23:23:03.12ID:fk/K+k/J
電子レンジの音がいちばん近い
作動中はそれなりの音がする
むろん同じゼンスイのZC でも
コンプレッサーの容量により増減する
ZR hさらにうるさい電子レンジ
これらが深夜の寝室はむろん部屋で作動すれば
普通の人は気になるし嫌がる
アクアは無音じゃできない

317pH7.742017/10/15(日) 08:56:28.04ID:QGf97DS7
静かなエアーポンプはない
静かなクーラーもない

318pH7.742017/10/15(日) 09:07:15.95ID:2awHS2XB
エアーポンプはMUTE-Dが超静かで水作に使うくらいの吐出量はあるやん

319pH7.742017/10/17(火) 00:39:40.74ID:QecKkDtp
そろそろクーラー仕舞おうかと思うんだが、水道の水流で管内洗浄して水抜く、でいいの?

320pH7.742017/10/19(木) 01:20:45.93ID:JPLaTbdN
俺は電源きって繋ぎっぱなしだ

321pH7.742017/10/20(金) 16:58:30.46ID:70Jfr+hr
付けっぱなしの方が綺麗に保てそうじゃない?

322pH7.742017/10/25(水) 23:10:35.51ID:dBTleumY
ゼンスイの100αだけど
水温低いのに動き出したと思ったら
センサーが壊れたようだ。

買ったの7月なのに早すぎ。
水槽に被害ないし、これからオフシーズンで良かった。保証も余裕で期間内だし、掃除して修理出しだな。

でもゼンスイが一番信頼高いクーラーですよね。

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

323pH7.742017/10/26(木) 02:11:10.37ID:Np7JnLQ9
レイシー

324pH7.742017/10/26(木) 08:08:29.36ID:T2BdLB6K
>>322
繰り返すから気をつけなよ

325pH7.742017/10/26(木) 17:52:54.37ID:W6kVxOWr
>>322
うちも今月頭に買ったばかりだけど、補正機能がおかしくて代品届いた。もう何回ゼンスイのクーラーでトラブったことか、、、

326pH7.742017/10/28(土) 19:21:54.31ID:Ej6aRdNk
ゼンスイのクソ辞めてジェックスにしたらいいよ
安いし修理対応出来るしリコールで交換もある

327pH7.742017/10/28(土) 22:42:26.90ID:4jtIjAQz
ジェックスは10年以上前のクーラー、リコールになった時、律儀に郵便きたな。ジェックスのサポートは感じよくて何気に好きだわ。

328pH7.742017/10/28(土) 23:18:32.47ID:pvxLrve8
ゼンスイは
中国と韓国の品質管理が
行き届いてないんじゃないかな
両国とも先進国の者が主導しないと
ダメな二流国だからねえ

329pH7.742017/10/28(土) 23:40:25.44ID:4jtIjAQz
ゼンスイはずっとユーザーから指摘され続けてるけど、センサーの不具合、これの品質管理もっとちゃんとして欲しい。暴走すると水槽内の生体の被害半端ない。クーラー自体も安いもんじゃないし。クーラー外して送り返してって結構大変。

330pH7.742017/10/29(日) 09:56:40.59ID:d9mo/ske
ゼンスイのテガルを掃除したいんですけど、どうすればいいんでしょう?

331pH7.742017/10/29(日) 12:11:23.04ID:QfMD58+Q
ゼンスイは冗談抜きでもう買うことはないです
1回目の不良で何も対策せず送り返してきてまた生体を殺すメーカーとか話にならん

332pH7.742017/10/29(日) 14:52:05.03ID:JiNuv5Ue
>>331
センサーの故障は何処のメーカーもあるけど
リコールや修理ならジェックスが一番慣れてる

ゼンスイのセンサーはリコール物だと思うよ
修理品や交換品がまた同じ症状で殺しまくるからね

333pH7.742017/10/29(日) 14:56:51.82ID:UursFBbk
>>332
違うのよ、2回に送り返してやっとこもしかしたらこういう場合に不具合がーとか言い始めたのよ
てかそういう可能性があるってわかってて後付のパーツで対応できるなら初めからつけとけよって話だわ

334pH7.742017/10/29(日) 16:22:46.12ID:TZupBbRo
>>333
禿同。ゼンスイのクーラーのデジタル水温計が50度とか狂いだすと、いやになるよ。サポートも対応なめてるし。

335pH7.742017/11/16(木) 17:27:54.53ID:YL6wSScc
ゼンスイとかのクーラーってもしかして銅管に直接水通ってるの?
それだったらエビアウトだよね

336pH7.742017/11/16(木) 17:40:51.07ID:a6LhGA1K
>>335
海水水槽で使えてるからそれはないと思うぜ

337pH7.742017/11/16(木) 17:56:39.86ID:YL6wSScc
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
説明書pdfの画像だけど、これって100、200は銅臭いような・・チタンって明記してないし
上位は(海)水に触れる部分はチタンみたいだけど

338pH7.742017/11/16(木) 18:06:52.96ID:YL6wSScc
失礼、海水対応なんだから”熱交換部”は当然チタンだよね
バラしてる写真で銅管が見えたのでちょっと勘違いした
あれは冷媒管であって、チラー内部ではチタンになってるんだろう

そうじゃなかったら大騒ぎだ
忘れてください

339pH7.742017/12/14(木) 03:45:48.00ID:TQb//ynB
噛まれても平気か軽症で済む体になってるのかな

340pH7.742017/12/14(木) 03:46:16.10ID:TQb//ynB
誤爆した

341pH7.742017/12/17(日) 10:01:56.75ID:fEYDaLY3
ニッソーのアクアクーラースリム402ってどう?
ニッソーはクーラーから撤退したみたいだけど

342pH7.742018/02/12(月) 17:17:09.55ID:xz3ygS0D
人知れず繋ぎっぱなしのTEGARUが死んでいた…二年もたなかったか。
チャームでは売り切れてるけど、冬季は売らないのか、若しくは来シーズンTEGARU2でも出してくれるのか?

343pH7.742018/02/20(火) 06:51:00.03ID:7mTrKxlN
うちも冷暖ともにテガルです。突然動かなくなったんですか?

344pH7.742018/02/20(火) 08:22:27.70ID:bJXbFqF+
>>343
気が付いたら液晶が消えてて、それでふと思い返すとサーモスタットの?onoffの切り替え音をしばらく聞いてないことに気が付いた。
アダプター抜き差ししても一瞬だけ液晶が付くだけとか、ファンも回らないし。
ヒーターだけでいい冬場でよかったです。

345pH7.742018/02/20(火) 08:30:37.36ID:epG3T+1L
60cm水槽にCR-3ってどうですか?

346pH7.742018/02/20(火) 17:37:42.69ID:FxNjzNgF
>>344
ありがとうございます。予備のヒーター用意しておきますわ。

347pH7.742018/02/22(木) 04:22:21.88ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BHKWG

348pH7.742018/03/02(金) 13:06:15.96ID:wbOeae3W
てがる
大きさも能力も小型水槽には十分なんだけど効率の悪さが気になる
50リットル用くらいのチラー式どこか出してくれてもいいのに

349pH7.742018/03/28(水) 21:52:08.49ID:gjqe6MWk
マジかよ
23度設定でもうクーラー動き始めたわ
うるせーし秋まで電気代たまんねーな

350pH7.742018/03/30(金) 12:53:01.92ID:8O1fq8tl
今年こそペルチェで自作したるねん!

351pH7.742018/04/02(月) 16:51:07.96ID:+kqEsnue
ペルチェ素子の車載冷蔵庫が押し入れに入ってた
ので
自作チャレンジ

352pH7.742018/04/03(火) 12:24:50.25ID:H+yZYUoK
25度設定にしていたテガルが昨日は冷却しとった。今と同じ大きさで、性能、耐久性アップしたテガル2を出してほしい。

353pH7.742018/04/03(火) 18:51:16.57ID:GJtV1jVb
ミズクラゲ水槽を維持してるんで、水槽は20-21℃で維持してる。

テトラのCPX75を4年ほど使ってきたが、そろそろ動作が怪しくなってきた。買い替えるか…

354pH7.742018/04/04(水) 14:49:07.84ID:t57Ro3F+
テトラのフィルターと使わないと機能しないクールタワーって効果どのくらいあるの?
28度のときに25度くらいまでさげられる?

355pH7.742018/04/05(木) 00:38:07.90ID:5MF0OQv8
テガルって製造停止したのか?

356pH7.742018/04/05(木) 12:27:58.22ID:4dPYt+I2
>>355
アマゾンもチャームも取り扱い無しか欠品だね。やばい〜。うちのが壊れたらどうしよう。

357pH7.742018/04/05(木) 12:28:32.43ID:4dPYt+I2
>>354
何リットル?

358pH7.742018/04/06(金) 17:00:29.93ID:KkNYO5Wb
>>357
10リットルくらい

359pH7.742018/04/06(金) 18:10:34.87ID:uy26hEvK
>>358
うちもフィルター込で10リットルだけどCR-2Nでいけてた。

360Cal.77432018/04/09(月) 17:35:20.68ID:ZgUhV2Nn
家は16リットルに2211経由でBK110だけど問題ないよ

361pH7.742018/04/10(火) 14:03:27.34ID:tgvd4pEB
>>359
ありがとー
でも、ここのところ自作にはまって
いま冷却部分ができたから
あと、arduinoでサーモ部分作るところ

総額6000円と試行錯誤の時間を楽しんでる

362pH7.742018/04/10(火) 18:00:55.62ID:PFNhmQ7U
良いのができたらヤフオクに出してくれ

363pH7.742018/04/11(水) 15:49:31.38ID:S6+IeA7U
発泡スチロールの造形が綺麗じゃないから
お見せできるようなものじゃないー

364pH7.742018/04/18(水) 21:15:57.37ID:Hq7O57oY
75cm水槽(150L)にGEXのクールウェイBK110か210を買おうと思ってますが、どちらが良いでしょうか?前者も条件によっては200Lまでカバー可のようなので、コンパクトさに魅力を感じます。

365pH7.742018/04/18(水) 21:26:07.33ID:5PebIxzl
>>364
冷却能力の高い210が良いと思います
110は60cm水槽までが無難です
その水槽が夏に何度まで水温上がるかにもよりますが

366pH7.742018/04/19(木) 18:31:26.15ID:N3EZMwji
まだ無音の水槽クーラー出ないのかよ...
いい加減にしろ!こんな爆音じゃとてもリビングに置けないんだよ!

367pH7.742018/04/19(木) 18:37:42.29ID:jXg5Q/eE
そこに団扇があるじゃろ?

368pH7.742018/04/19(木) 19:49:09.70ID:Rkpyrvvq
よっしゃ、水槽にペルチェぶち込んだろ!

369pH7.742018/04/19(木) 20:04:32.50ID:osoa32Wd
リビングにクーラーなんていらんだろ

370pH7.742018/04/19(木) 23:15:18.18ID:EKZMF2Yz
小型水槽用にこれってどうかな。電源がついてないみたいなんだが。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074LG7Z12/

371pH7.742018/04/20(金) 12:17:23.65ID:ICDbqMK2
342だけどアマゾンもチャームも売ってなくて先行き不安だけど、暑くなったから楽天でテガル買っちゃったよ
怖いなー

372pH7.742018/04/20(金) 13:01:33.91ID:l+stB6dh
今週末関東は30度いくかもって…
クーラーまにあわん!

373pH7.742018/04/21(土) 20:29:16.20ID:/1naEII0
ゼンスイのクーラーの購入を考えてるんだけど、
ZCとZRではシュリンプに対応の有無のちがいがあるみたいなんだが、
そもそも、機能的に何が違うのでしょうか?
海老は入れても2,3匹です。

374pH7.742018/04/22(日) 02:39:42.76ID:4C5Z1AGj
今日も気象庁の発表は29℃とか30℃だったけど
室内の水温は23℃〜24℃だったのでまだヒーターが動いてる

クーラーの配置は既に完了してるから電源入れて稼働させるだけ

第一水槽120cm水槽      古参のニッソーNC180に今年も任せる
第二水槽60cmらんちゅう水槽 3期目のニッソースリム202に任せる
第三水槽60cmスリム水槽   昨年のジャクノの逆サーモ+空冷ファンから変更→修理完了した                     GEXCW100復帰
第四水槽30cm休止        GEXCWBK110休止
    

375pH7.742018/04/22(日) 06:03:23.63ID:TAC+sWCb
>>373
どっちも使ってるけどざっくり言うとZCのほうが省電力で静か、設定温度が0.5度刻み。ZRは一度ずつ。ZCもZRもセンサー暴走することが結構あるから注意。

376pH7.742018/04/22(日) 08:44:11.55ID:ppPiMVJw
>>373
シュリンプ用ってのは聞いたことないけど>>375の書いてる通りに付け加えて
ZCは省電力で静かな故にゆっくり徐々に冷やす感じで、ZRは短時間で普通に冷やすからそれなりに音もする感じ

記憶に間違いがなければZCは0.5度刻みで設定できるせいか設定温度+0.6度で動き出し-0.1度で停止
ZRは設定温度+1度で動き出して-0.5だか-1度くらいまで行ったんじゃなかったっけかな?
なので設定温度にもよるけどZCはなんかずーっと動いてね? とか言われて不評だった
以前のスレにはこの辺の情報もテンプレになってたんだけどね
ビーじゃなきゃそこまで気にする必要はないと思うが気になるなら専門スレで聞いたほうがいいんじゃね?

3773732018/04/22(日) 20:13:28.48ID:NP29Safu
皆さんレスありがとうです
新規に購入予定の水草で使いたいのでメーカーとかも含めて迷ってますた
ほぼ止水に近い状態で一番爆音が少ないZC-200αにするか、他メーカーも
含めて爆音を我慢してもっと強力なのにするか調べてたんだけど、いまいち
わからんですた
ゼンスイのクーラーのカタログアイコンに「シュリンプ」ってあったので海老kなと
思ったです
水槽クーラーって選択肢としての機種がそこまで多くはないのに値段が
それなりなので選択ににかなり迷うなあ

378pH7.742018/04/23(月) 01:40:51.31ID:Ma1FoOvj
>>377
自分は海水なので25度設定。90のOFでZC-700α、60規格にエーハイム 2217でZC-100α使ってるよ。センサーの不具合で初期不良交換したり修理出したりめんどいけど、
いままで使ってきたのはGEXとゼンスイ。シュリンプの飼育温度とか水槽サイズ、濾過器の種類とかとか書いてくれると、もっと詳しくアドバイスできると思いますよ。ZC-200αだと90cm水槽だとしたらきついと思う。

379pH7.742018/04/25(水) 00:46:04.51ID:sDsuJ582
>>378
レスありがとうございます。
勘違いさせてしまったかもですが、オーバーフロー120cm(合計水量300リッター弱)で
水草主体の環境で新規にセット予定です。資材購入前にいろいろと調べている最中で
質問させていただきました。
で、実際にクーラーの出力に合った外部濾過機(ポンプ)の組合せになるかと思いますが、
「通常は1時間に全水量の3倍入れ替わるくらい」の流量みたいなのを見かけましたが、自分の
場合は水草主体で魚を入れてもオトシン数匹と小型テトラ10数匹を想定してます。
クーラーをオーバーフロー濾過槽内で循環させるか、普通に排出側に接続するかも決めてません。
ろ過自体は魚が少なく水草大量なので10リッター/分くらいでも良いかと思うのですが、
冷却を考えるとどんなもんかと。部屋の温度は最大35度近くなりそうです。

長文、大変失礼しました。

380pH7.742018/04/26(木) 01:31:50.68ID:aVnvfUZs
>>366
室外機タイプにせーや

381pH7.742018/04/29(日) 22:17:41.98ID:o/gvZEnJ
>>356
ペルチェ式は構造簡単だし壊れたら自分で交換すりゃえぇ
素子なんて1000円もしないぞ

382pH7.742018/04/30(月) 08:19:20.37ID:gMkbZncG
>>381
壊れたテガル分解してみたらPCファン二つとその間の巨大ヒートパイプクーラー、その根本にペルチェ素子がそのクーラーと筐体内水槽への伝導用金属に挟まれてるだけで、後は温度計だけだった。
原価厨から見ると二万は高いなーって言われても仕方ないかも。
とりあえず高性能静音PCファンと交換してしまおう。

383pH7.742018/04/30(月) 11:05:34.62ID:30rzJWOs
テガル、特許から実用新案に変更されとった。
実用新案登録第3207828号

384pH7.742018/05/01(火) 20:13:38.51ID:PkZtFuch
>>382
テガルって素子一枚12v駆動タイプなの?
もしそうなら直列二枚の6v駆動にしたいね

385pH7.742018/05/01(火) 21:00:52.52ID:ygpLur9w
一昨日からクールウェイが働きだしてるけどろくに冷えずにON/OFFを繰り返してる。説明書見ると
「再運転しても3分間ほど動かない→【故障ではありません】3分経てば運転を開始します(マイコンの指示で止まっています。そのままお待ち下さい)」
とあるがそれの繰り返しで殆ど冷えない。やはり故障かな?

386pH7.742018/05/02(水) 18:18:27.89ID:sMNSdYnD
>>384
テガル元々のPCファン、パチモンだったわ。
92mmファンだけど80mmファンの機種番号がついた中華製。おかげで風量も風音もわかりゃしない。
純正でこれかよ、大丈夫かゼンスイ。

387pH7.742018/05/02(水) 19:09:56.45ID:Pjd3bv1K
>>386
俺も確認しようかな。購入時から音が大きい気がする。レビューを見てたら静かだと書いてる人が多いんだけどな。

388pH7.742018/05/02(水) 21:34:30.01ID:cyBtUpmM
老兵GXC-200が身罷られたので中古屋でZRmini買うてきた。
2015年製で凄く綺麗で安かった。
爆音200に比べたら音も半分くらいだし60cm水槽を1℃下げるのに
40分以上かかってたのが20分になった。何よりコンパクトでスリムなデザインが良い。

大満足である(´・ω・`)

389pH7.742018/05/03(木) 00:19:31.01ID:qNdYmxQH
>>386
物が違うけどテトラのCR-3の付属ファンもヤベーよ
数シーズン持たずに逝く
ペルチェクーラーの構造上、排熱による高温長時間動作に晒される環境なのになんとファンの軸受がプラの樹脂ベアリングww
CR系は気付いたらファンが止まってるという話が多いのはこれが原因だろね

390pH7.742018/05/03(木) 12:34:03.84ID:7gOO3cjw
テガルうるさいよね。
自分もファンを変えてみようかな。

391pH7.742018/05/03(木) 13:02:36.36ID:VBke1Xki
覗いてみたら、月生 一 電 器
っていうメーカーのファンだった。俺のテガル。

392pH7.742018/05/03(木) 13:09:34.19ID:qNdYmxQH
>>390
風量落とさないように気をつけてね
静音化で風量少ないファンに取っ替えるとか本末転倒な事やってる人居るからなw

393pH7.742018/05/03(木) 14:12:20.14ID:UN85qeIs
>>392

何かオススメのPCファンとかありますか?

394pH7.742018/05/03(木) 20:22:11.41ID:rlOQcjS/
新しいテガルを開けたらファンの一つは391と同じメーカー、もう一つが
http://www.szjwfan.com/index.php?c=content&a=show&id=55
シリーズだった。ただし、機種番号から見ると12V2400RPMらしけど無いのよね。2500RPMならあるけど。
だから2500RPMのを参考にして電気街うろついて、
https://www.links.co.jp/item/uctb9/
これ二つ買ってきた。
風量が47から46でだいたい同じ、ノイズが32dbから13dbに減。

後は工作だけど、旧ファンが接続2芯に対してPC用ファンって大概3芯だから
両方コードを途中で切って新ファンに旧ファンの接続端子を付ける必要があるよ。

上で上げたのはおしゃれに3芯とも銀色コードでどれがアースやらパワーやらで
えらく苦労したけど、とっても静かになった。満足。

3953932018/05/04(金) 00:12:30.18ID:BAVJV+9k
>>392

ありがとうごさいます。
自分も参考にしてファン交換してみます。

でも、分解してみようとネジを取ろうとしましたが
いきなりネジ山が舐めました(*´Д`*)

3963932018/05/04(金) 00:39:53.88ID:BAVJV+9k
394さんでした。

すいません。

397pH7.742018/05/04(金) 06:43:32.84ID:g8oHHfNG
>>394
ありがとう。92x92x25mmで12V2500rpmくらいのを探せばいいのね。

398pH7.742018/05/04(金) 10:19:08.22ID:kYE7g3o3
>>397
参考は2500rpm(回転数)よりも47CFM(風量)の方が重要だよ。冷却不足で熱暴走とかしたら洒落にならないからね。
12Vで風量が同等、あとは32db(ノイズ)で比較。

399pH7.742018/05/04(金) 10:26:16.01ID:g8oHHfNG
>>398
了解、あとはペルチェ素子を交換できるようにしとけば延命できるね、テガル

400pH7.742018/05/04(金) 12:28:39.50ID:dpOWX/Fg
えーと
これ頼光でぶっ飛ばせばいいの?

401pH7.742018/05/04(金) 20:25:31.76ID:g1NZgpcv
数日前ノーメンテ10年選手だったZR130Eがついに水漏れ、餌やりに行ったら床が濡れててはじめは濾過槽にヒビでも入ったかと思った
5年目以降オーバーホール出さなきゃとは思いつつ配管いじるの面倒で毎年放おったらかしだったがついに水漏れ…休みの日でよかった

402pH7.742018/05/04(金) 20:31:29.67ID:g1NZgpcv
チャムろうかと思ったが水槽作ってもらった店に電話して取り寄せてもらったらチャムより安かったので良かった
昨日取り付けて今日は普通に動いてるし「よし終わった」と思ったらヒーターのコンセント挿すの忘れてセットしてしまったぜ・・・
床拭いたり取り外して水抜いたり店電話したり取りに行ったりとりあえず疲れた・・・ヒーターはまた今度にするわ

403pH7.742018/05/05(土) 21:52:46.14ID:zvXSvTt6
クーラー専用の隠す台欲しいわ
本当にダサいのしかない

404pH7.742018/05/06(日) 07:09:41.67ID:wI9k7L9L
アクア用じゃなくて家具用ので探してみれば?
規模が違うんだし

405sage2018/05/07(月) 21:35:50.85ID:HMb1TYVg
60センチ水槽でクーラー直結で使いたいのだけど
エーハイム以外でお薦めの陸用ポンプって何かある?

406pH7.742018/05/12(土) 14:55:09.61ID:5D1x3Qkj
テガルのファンの交換完了しました。
394さんと同じファンにしましたが、
静かになって快適です。

407pH7.742018/05/12(土) 22:54:48.16ID:G/O2ODN6
クーラー本体を新しいのに買い替えたいけど、古いのは皆さんどうしてますか?
買った時の箱も梱包材もありません

408pH7.742018/05/12(土) 23:05:58.13ID:5LDAbIb3
>>382
その素子って型番書かれていました?

409pH7.742018/05/13(日) 07:50:49.02ID:sasWCInE
>>406
おつ
ちなみに使用環境は?

4104062018/05/13(日) 16:47:42.23ID:9rKdf0xs
>>409

30センチキューブの海水です。
ヒーターも外しましたが、
設定温度の25度で安定してます。

静かなので風量は少した気がしますが
これなら寝室にあっても大丈夫な気がします。

初期の手軽はうるさく寝室には無理でした。

411pH7.742018/05/13(日) 20:06:53.76ID:gsdvhoVa
>>410
良かったアルな
素子取り替えられるようになったという事は制御版がイカれるまで使い倒せるなw

もうちょい聞きたいがその水温は室温何度まで耐えられたの?

4124062018/05/13(日) 22:43:18.72ID:JrxY9QWb
素子に関してはわかりませんが
見た限り交換可能だと思います。

温度に関しては25度設定から
変化ないので今の季節はわかりません。

今週30度くらいになりそうな日もありそうなので
これから注意してみてみます。

413pH7.742018/05/14(月) 12:23:00.52ID:eGJYAuUC
電源をもっと小さなACアダプタにしたらあかんのかな、テガル。

414pH7.742018/05/14(月) 21:37:51.58ID:Ll9qp8+P
容量が足りてるならいくらでも小さくしていいぞ

415pH7.742018/05/14(月) 22:31:21.44ID:NEayiHLe
>>408
型番はこれ。ペルチェ素子は詳しくないし、ネットでヒットしないからこれ以上の情報はないよ。
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

416pH7.742018/05/15(火) 12:00:40.06ID:csxOQdhK
今日は31℃らしい

NC-180とクールウェイBK100とアクアクーラースリム202の電源入れた

417pH7.742018/05/17(木) 02:07:11.84ID:kPW1OfKA
>>388
亀レスやけど・・・老兵はちゃんとリコールしたか?クールウェイに交換できるぞ。

418pH7.742018/06/03(日) 23:35:50.16ID:Kl4MkumU
サーファーがクズになるのか。クズがサーファーになるのか。
http://2chb.net/r/kitchen/1528034869/

419pH7.742018/06/07(木) 21:38:28.44ID:VphTNNl9
水槽クーラーつかったことないんだけども、やっぱり推奨水量で使わないと効果ないのかな?
300リットルの淡水水槽だけど、クーラー高くて…

420pH7.742018/06/07(木) 21:52:30.86ID:bJGmPwd7
大規模なものは部屋ごとエアコンでしょうな

421pH7.742018/06/08(金) 00:33:56.33ID:oS4O3osC
去年から故障中のCW100を修理に出そうか悩んでる内に今年も代打のファンが稼働してるというファンで十分だろう

422pH7.742018/06/08(金) 03:01:50.90ID:T0zdAlrM
自室だから部屋ごとエアコンして扇風機も当ててるけど、水温26度に合わせようとすると自分が寒いんだよな(´・_・`)

423pH7.742018/06/08(金) 07:52:04.55ID:QqBffCxx
>>419
中古のZC1300が33000で売ってた時は予備に買っておうかと思ったな、新品にこだわらなければショップやオクの中古品ねらい目だよ
よほどの古い型じゃない限りオーバーホールすれば問題ない

>>422
うちはエアコン29度設定でファン付けて25-26度になってて自分は快適だけど他にメタハラとか蛍光灯なのか? 
夏は休日や夜間は28度設定にしてる

424pH7.742018/06/08(金) 14:13:46.67ID:T0zdAlrM
>>423
アクアスカイ1灯だけど30キューブだし10畳部屋にPCとかAV機器が複数台置いてあるから熱が籠りやすいのかな
寝てる間はプラダンで作った遮光用のボックスに一面だけ開けてそこに扇風機で送風すると
うまく冷風が集まって断熱効果もあるからか26度に落ち着くんだけど

425pH7.742018/06/08(金) 20:23:55.45ID:rRg2ByxM
>>419
多少足りなくても問題ないよ
稼働時間が長くなるだけ

ただし、部屋が暑すぎorクーラーが小さ過ぎは
水温上昇(フル稼働続けても冷却が間に合わない)になる場合がある
機材は何を検討してるの?

426pH7.742018/06/08(金) 20:28:15.49ID:xmZBVlAQ
>>423
ありがとうございます。オーバーホールってのが機械音痴の自分に出来るかわからないす…

427pH7.742018/06/08(金) 20:37:45.37ID:xmZBVlAQ
>>425
詳しくありがとうございます。
機材というと、狙っているクーラー本体のことですかね?
特に決めてなく、150リットル用のでもいけるのなかなとか値段みて思っていただけですね(苦笑)

428pH7.742018/06/09(土) 20:42:08.03ID:vANZgQoW
>>427
せめて2/3がいいと思います
目標の外気温差は?

429pH7.742018/06/10(日) 07:20:37.47ID:7ir1wBM7
>>426
とりあえずゼンスイにリンク貼っておく、まずはパワー小さい奴でもなるべく近いクーラーを(クーラーの排熱で室温上層からの水温少々のスパイラル
http://www.zensui.co.jp/cooler_search

オーバーホールは自分でやるんじゃなくてメーカーのサポートに送るんだよ(配管外したり戻ったらつけたりするけど
http://www.zensui.co.jp/support/oh

430pH7.742018/06/10(日) 07:37:38.95ID:7ir1wBM7
>>424
基本中の基本だけど水面に向けて扇風機の風当ててる? うちも同じく自室でPCとAV機器の排熱がすごいのはわかるw
照明やポンプの熱は関係なさそうだからエアコンで寒いと感じる室温にしなくてもファンだけで26度安定しそうだけどなぁ
水槽近辺に熱が集まってしまう構造なのかな? サーキュレーターで室内の空気を循環させるとか?

ちなみに東京、昨日はエアコン27度設定で外出、夜帰宅したら水温は25-26度だったので水槽ファンは稼働してなかった

431pH7.742018/06/10(日) 19:26:06.70ID:i+J5k86n
>>428
水草なので、室温が最高38℃まで上がったと仮定して29℃位までにしたく、マイナス9℃位ですかね
都内の6階で、窓あけてれば、たぶんそこまで上がりませんが。
やはり、3分の2は必要なんですね
ありがとうございます。

>>429
ゼンスイページとオーバーホールのお話ありがとうございます。
オーバーホールは思ったより安いですね
ありがとうございます。

432pH7.742018/06/11(月) 07:22:40.85ID:KZOs1eNd
>>431
以外にも過酷な環境でワロタw
そんななら奮発して直すか規定容量の奴にした方が良いんじゃね

433pH7.742018/06/12(火) 22:45:07.18ID:orqvhXYT
そもそも38度の室温ってのがねぇ・・・メーカーも35度以上での使用は想定してないと思う
水槽クーラーの排熱は侮れないし、水温29度でいいならエアコン30度設定で逆サーモ使ったファン併用でいい気もする

434pH7.742018/06/13(水) 01:50:56.93ID:aTnwm0LG
室温38℃?
エアコンつけろよ

435pH7.742018/06/13(水) 06:39:05.22ID:AqTiJSCO
38℃は、エアコン誤って消してしまって外出したら、最悪それくらいになるかもな、と想定して書き込みました。
昔、エアコンが故障した仕事場で弾き出した温度だったので…
お騒がせしてすみません。

436pH7.742018/06/13(水) 21:20:44.05ID:pnsx0vNB
換気扇つければ?
あるいはクーラーを外に置く

437pH7.742018/06/14(木) 09:10:48.29ID:ckUfIeXV
あー、うちも水槽置く前は換気がてら風通しのために3階だし窓開けっパで仕事行ってたけど夕方帰宅すると室温36度とかデフォだったな
夕立には泣かされたものだが…水槽置いた今はエアコン付けて仕事行ってるけど帰宅して部屋が暑くないのはいいな

438pH7.742018/06/16(土) 18:33:38.79ID:E6OYtA1v
結局はエアコンつけないときついんかな

439pH7.742018/06/18(月) 07:50:22.07ID:WWvxFNXv
エアコンつけず水槽クーラーだけだと人間がきついよな

440pH7.742018/06/18(月) 15:21:32.09ID:JiDlNB/s
壁にエアコン穴ある人はそれ使って外に置けばいい

441pH7.742018/06/24(日) 09:39:54.89ID:wXZgJHeW
日光当たらない居間の60LでTEGARU使ってるけど27度設定で26度近辺ウロウロしてるなぁ
稼働時間は昼1時間の夜ヒーターが1時間ぐらい動いてる

26度設定にすると半日ぐらいついてる。
26-28度の生体なら60LもTEGARUでいけそう。

442pH7.742018/06/26(火) 12:21:27.83ID:YjSBLmTQ
俺もTENGA使うわ

443pH7.742018/06/26(火) 13:41:05.62ID:NscbTZ61
昨日の関東の気温で水温が29度になってて慌ててbk210チャムったけどCWてどうなん?
安かったから2〜3年使えればと思ってるんだけど問題無い?
60ワイドOF全水量150Lくらい

444pH7.742018/06/26(火) 20:56:06.12ID:Oq1BQP2p
>>394
テガル買ってファン交換しようかと思って
上のurl見たんだけど、交換した方のファンのcfm?ってのが半分になっちゃってるけどええのか?

445pH7.742018/06/26(火) 21:44:51.45ID:QDU9Vx6R
>>441
まだ夏本番じゃないのにそれは無いわ

446pH7.742018/06/26(火) 21:53:39.58ID:bYyofPst
>>443
5年は使えたよ水温センサーが故障するけど修理が送料あれこれで
1・5諭吉位で復活する
安全安心のニッソーが不在の今はゼンズイ買うよりは安全策かと

4474432018/06/27(水) 00:20:47.05ID:YnjCrfHP
>>446
5年も使えたなら良さそうですね
自分の物も当たりだと良いですが
ありがとうございます

448pH7.742018/06/28(木) 15:37:06.80ID:pdqrJSpL
>>445
暑くなったら居間のクーラー併用するから様子見るわ

449pH7.742018/06/29(金) 00:00:15.84ID:Wa+Zoq7G
>>448
エアコン使える奴は羨ましいよ
うちはエアコン無いし水槽小さめだし毎年ペルチェで乗り越えようとする…

てか排熱をどうにかしたいわ

450pH7.742018/07/01(日) 01:57:34.16ID:4kodRrxy
メインの120cm水槽の1/3水換えしたが
クーラーの設定28℃の所26.5℃まで落ちた
水道水結構冷たいな

451pH7.742018/07/01(日) 19:50:09.35ID:9rBub53s
テガルの新品を購入して早速取り付けたけれど、設定温度24℃に対して28℃ののまま全く下がりません。取り付け方や設置場所は問題ないと思うけど、原因は何か考えられますか?ちなみにずっと稼働して正面から風も出っぱなしです。
30センチキューブにエーハイ2213を使用です。メーカーのいう簡易冷却チェックもしましたが、やはり下がりません。初期不良を疑ってしまいます。

452pH7.742018/07/01(日) 20:19:23.09ID:4kodRrxy
>>451
ペルチェなんだしファンが動いてるなら明日まで
様子見ではないかな
ペルチェにコンプレッサ級の期待は出来ないし

ダウンロード&関連動画>>


ここ見たら26℃位までは下げられそうだけど

453pH7.742018/07/01(日) 20:26:30.29ID:9rBub53s
>>452
ありがとう。ZC100を別水槽で使ってるけど、もともとテガルにそこまで期待はしてなかった。でも丸一日たっても気温と同じ28℃から変化なしだったんで…
水流止めて15℃設定にして30分たっても変化なしです。

454pH7.742018/07/02(月) 00:26:23.02ID:3L4SkmTG
ポンプの流量が多すぎる、またはホースが長すぎる。
キャビネットの中に入れてる、または排熱、吸気の位置が悪い。
ヒーターを入れっ放しにして相殺されてる。

どれかじゃね

455pH7.742018/07/02(月) 00:30:10.73ID:3L4SkmTG
ホース1mで1度かわるし、ホースも断熱材巻いてるかで大分かわる。
ちなみに水流止めて動かすと壊れるんじゃね?

456pH7.742018/07/02(月) 00:54:02.64ID:G1gsUeBP
ホースの長さは必要最小限にしてる。水流止めて冷やしてみるのはメーカーが冷却機能を試すためのやり方としてHPに載ってました。ファンは回れど1℃たりとも下がらずです…
もちろん下がらないので一日中回りっぱなし。不良品かな。

457pH7.742018/07/02(月) 00:58:01.19ID:G1gsUeBP
設置場所もオープンスペースに置いてるし、水量も2213なんで多すぎではないはずなんだが。
みなさん、ありがとう。メーカーに問い合わせてみます。

458pH7.742018/07/02(月) 04:09:11.48ID:yuHLi2et
室温31の部屋で40Lの水槽にテガルと似たようなペルチェ式使ってるけど28~29位にしかならん
30キューブならcr-2とかの方が良いと思った

459pH7.742018/07/02(月) 10:09:36.01ID:mukjwEay
水槽のクーラーの熱で部屋のエアコンがフル稼働っつー。。。
もーづっこけたいわ。。

460pH7.742018/07/02(月) 10:13:12.82ID:HVhsrRif
酸欠も暑さが原因かな
5匹逝っててショック…
エアレの強度上げておいたけど

461pH7.742018/07/02(月) 11:14:27.00ID:HdLceiwW
排熱ダクトつけてないんかよ‥

462pH7.742018/07/03(火) 13:22:43.29ID:c4LYuL6O
ただ今室温38 我が家のZC100様 いつもご苦労様です

463pH7.742018/07/03(火) 15:24:45.67ID:Hh2xZnc4
bk110とzc100αで悩んでいる。
このスレ遡ったけど賛否両論でどちらを買えばいいのかわからない。
音がよりうるさいのはgexって認識でいいの?

464pH7.742018/07/03(火) 15:45:15.12ID:yizZ14Ty
2年保証のゼンスイやな

465pH7.742018/07/03(火) 20:28:15.13ID:Hh2xZnc4
やっぱりそうですよね。
ほぼゼンスイな決めていたけど、ここのセンサー暴走の書き込みをみて不安になりました。

466pH7.742018/07/04(水) 23:26:19.24ID:NmNgsBEZ
テガルのファンを交換した話はいくつかあったけど、
ペルチェの排熱部分を効率のいいCPUクーラーに
替えた人、ってのは居ないのかな?

467pH7.742018/07/05(木) 09:07:48.83ID:RzzOyPUq
排熱部は完成されてるからいじりようがない

468pH7.742018/07/05(木) 17:34:17.13ID:gq8N+2X4
そうそう
逆に良くしすぎても冷却側の熱交換が間に合わなくなるオチ

469pH7.742018/07/05(木) 18:29:16.05ID:i0Z6NU94
テガルのファンって前に廃熱から後ろから廃熱に
変更出来るのかな
ファンひっくり返す感じ

470pH7.742018/07/05(木) 19:47:57.68ID:ihA3hrHr
そりゃテガルに出来るんじゃないか

471pH7.742018/07/06(金) 01:34:38.63ID:NsAOjEpI
テガルだもんな

472pH7.742018/07/06(金) 22:28:49.44ID:sQsfERN4
gexのリコール出して交換品が故障した方いますか?
初期不良だったみたいでショック

473pH7.742018/07/07(土) 13:43:16.05ID:2byY/KwN
いるよ

474pH7.742018/07/10(火) 09:01:23.84ID:EOrjQlIb
90水槽でZR75使ってるど、26度に設定してるのに今朝25度になってた…室温は30度。
これ使い始めて3ヵ月で2回目なんだけどゼンスイこんなもんなの?

475pH7.742018/07/10(火) 12:28:07.54ID:iWrT1QxA
そもそも水温計に自体に1度くらいは誤差あるじゃない

476pH7.742018/07/10(火) 12:29:27.94ID:iWrT1QxA
ニホンゴムズカシイw
水温計自体にでした

477pH7.742018/07/10(火) 13:11:54.87ID:NgqXTdTM
古参のニッソーNC180の交換クーラーパックから
水漏れ。
18年位交換せず1年中2231で水回して来たからやっぱ交換パーツは交換しないと行けないなぁ。
とりあえず中古の交換パックで稼働したのでコンプレッサは生きてて良かった。

478pH7.742018/07/10(火) 16:36:03.77ID:DbujVkzW
>>477
パックのどっから漏れたの?本体?パッキン類?

479pH7.742018/07/12(木) 10:35:24.41ID:NAR2w1P6
60水槽でTEGARU使用してたもんだけど最近27度から26度設定にかえた。初日は半日稼働したけど下げ切ったら大人しくなった。
室内クーラー併用したら真夏日もいけそう。

480pH7.742018/07/13(金) 11:12:11.81ID:anXYsfkE
6畳間でTENGA使用してます

481pH7.742018/07/14(土) 03:35:00.46ID:9Cpecq8M
水量40Lでエアコン使わないと、室温40℃くらいになります
水温を25〜28℃にしたいのですが、この室温で冷却できるクーラー教えて下さい

482pH7.742018/07/14(土) 08:21:34.22ID:LdC7Tsis
日立の白くまくん

483pH7.742018/07/14(土) 17:01:12.80ID:w0j+Uvum
来週から2週間猛暑か。先週ゼンスイのクーラー買っておいて良かったわ。

484pH7.742018/07/14(土) 18:09:26.34ID:JiggID+f
おなじく。クーラーはgexだけど。

485ph7.742018/07/15(日) 00:29:43.81ID:CjGjKGuS
ゼンスイのαアルファ付きの型番て何年式ぐらいからなんですか?
中古でアルファなしの購入検討中ですが
アルファなしとアルファ有りて別物ですか?さほど変わりませんか?

486pH7.742018/07/15(日) 07:29:23.50ID:3HU9n7Dp
>>481
エアコンの設定を29、30度にして、部屋を閉め切って、水槽にはファンを当てとけば
電気代もあまりかからずに目標達成できるんちゃう

487pH7.742018/07/15(日) 22:51:33.81ID:LZ7QqiXN
>>481
その環境ならマジで部屋のエアコン入れたほうがいい、>>482は間違いでも煽りでもないよ、個人的には三菱の霧ヶ峰だな
どうしてもというなら室外機タイプでKDAかZRWシリーズなら風通しのいい場所で行けるんじゃなかろうか? 本体価格と電気代考えると…
ゼンスイとかGEXとかこのスレで出てくるいわゆる廉価版のコンプレッサー式水槽クーラーは基本的に室温が高いとメーカーも35度以上は非推奨な

http://www.zensui.co.jp/wp/wp-content/themes/zensui/pdf/cooler_catalog2018.pdf

ここの2枚目? 4ページ目? みて計算するといいよ

488pH7.742018/07/15(日) 23:58:18.49ID:eesxkHTK
テガル3台目ぶっ壊れた。半年持たなかったな。
明日、予備機のCR-3へ付け替え。
取りあえず、先に壊れた2台を修理に出すか。
ホント、このメーカーの品質管理は3式戦闘機のエンジンと同程度だな。

489pH7.742018/07/16(月) 00:16:23.75ID:I53+4Vis
>>488
壊れたーだけの報告じゃなくて
どこが壊れたかの情報がほしいでやんす

490pH7.742018/07/16(月) 02:31:51.53ID:+DW5QHpe
今回のは運転しっぱなし。
設定温度より数度高い温度が表示されるので、何時までたっても止まらない。
具体的には17℃設定で21℃ぐらいの表示になってる(実際の実際の水温は14℃)。
ちゃんと冷えてはいるから、結構余裕。

4913222018/07/16(月) 11:06:48.11ID:GhZ3mHjn
それはゼンスイによくある温度計故障だね

492pH7.742018/07/16(月) 13:18:06.38ID:VJq5yEYP
テガルの予備機がCR-3か。

493pH7.742018/07/16(月) 16:59:32.00ID:JdptZ5ah
>>490
なに飼ってんの?

494pH7.742018/07/16(月) 18:42:48.01ID:1//wL1yY
ニチザリと、
ニュージーランドのザリ。

495pH7.742018/07/17(火) 14:03:06.93ID:pGyfBEfJ
明らかにクーラーの廃熱が籠って玄関の温度計が38℃に達してる(二階ですら35.5℃)
これは間違いなくゼロサムでしかない
ダクトを付けて廃熱を玄関の外に出してやらないと意味が無いよ

496pH7.742018/07/17(火) 14:06:11.68ID:RD40YRbb
ゼロサムじゃなくて消費電力分プラスになってるでしょ

497pH7.742018/07/17(火) 18:43:35.21ID:WWogjVpV

498pH7.742018/07/17(火) 22:16:11.23ID:xZEh6iRo
この時期、水槽クーラーの電気料金って幾らぐらいになるんだろう?
ペルチェより室外機があるほうが安かったりするのかな?

499pH7.742018/07/17(火) 22:45:33.87ID:J2uXNUCJ
今日部屋の最高気温39.6度だった。

500pH7.742018/07/18(水) 06:34:52.03ID:s7tga5gg
>>499
水温は何度に保てましたか?

501pH7.742018/07/18(水) 13:16:24.19ID:+4dlPXEQ
>>496
温度的にゼロサムで電気代分はマイナスだよ

12時現在クーラー作動前室温31.5℃水温30.5
13時現在クーラー作動後室温35.5℃水温29.5

クーラー設定30.0℃で稼働開始
廃熱で室温上げて水温も上昇でクーラーがまた稼働するという展開

502pH7.742018/07/18(水) 15:05:30.68ID:hD82XyiR
>>500
設定27度で27.2〜28.2度です。テガルが頑張ってくれています。10リットルなのでなんとかいけています。

503pH7.742018/07/19(木) 10:39:27.23ID:04RqLnht
一つのクーラーで複数の水槽冷やすべく
クーラー→配管→小型ラジエーター配管→小型ラジエーター→配管
みたいなの考えてたけど、ここまでするならエアコンまわした方がええよな?

504pH7.742018/07/19(木) 21:12:51.80ID:+/zk0F6M
>>503
判断条件が少すぎるわ

505pH7.742018/07/20(金) 12:21:50.84ID:Wq7utJM4
エスパーしてみると、
かなりの工夫しないと水槽毎に温度が変わってくる事、チタンやステンレスの熱交換器はいい値段である事、間接冷却の場合別途循環用のポンプと断熱された冷水タンクご必要になるので不便な割にかなりの設備費がかかるよ
部屋冷やしてファンの逆サーモで制御が一番楽だろう。

506pH7.742018/07/20(金) 13:00:10.54ID:5WAWxABf
水槽の大きさや数も書いてないしな

507pH7.742018/07/20(金) 13:08:24.70ID:V1RysUyY
オーバーフローにしてサンプを1つにしてサンプを冷やす

508pH7.742018/07/21(土) 09:43:40.86ID:dl5+8PRm
tegaru、24時間稼働しっぱなしで、アダプターがめちゃ暑くなってる…発火とかしないよね?

509pH7.742018/07/21(土) 16:56:02.69ID:oWJqANsw
発火はしないけど中身の電子機器は痛みやすくなってるけどな
気になるなら開けて放熱加工するなり
放熱重視の開放タイプの汎用電源に取り替えるなりすれば良い

大抵の人は消耗品として壊れるまでそのまま使い続けるだろうけど

510pH7.742018/07/21(土) 17:40:16.46ID:c/C5Oj6k
Thanks!

511pH7.742018/07/23(月) 18:09:46.27ID:egGFgawX
電源周りはPCでも落ちやすいよね

512pH7.742018/07/23(月) 20:11:27.48ID:oukdoAo1
テガルの話題多いけど売れてるのかね
ヒーター兼ねるのは魅力だけど値段が手軽じゃないからちょっと意外

513pH7.742018/07/24(火) 13:15:22.66ID:WC+7JsPP
ウォークマンのイヤホンみたいにプラスマイナス逆の音を出して、耳障りな音をけせないのかな
出る音はほぼ決まってるわけだし

514pH7.742018/07/24(火) 16:36:07.98ID:seYMHxmO
冷蔵庫より静かだからな

515pH7.742018/07/24(火) 23:20:26.51ID:3OLxBxDH
冷蔵庫みたいな強力なクーラーあるんだから、
これを水槽冷やすのに使えないもんかね

516pH7.742018/07/25(水) 07:15:30.77ID:S2A/el+x
冷蔵庫が強力かどうかは置いといて、水槽の冷却に使うのは難しいことじゃないでしょ、みっともないから誰もやらないだけで

517pH7.742018/07/25(水) 22:54:51.83ID:Cw84v2UG
ゼンスイのZCー700αだが水槽台(プロスタイル1200)になんとか収まったぞい
扉が前面の吸気口塞ぐんで開けっぱだわ

518pH7.742018/07/26(木) 05:41:30.10ID:D8iXJ3xs
水槽クーラーってもうちょっとノッポになって良いからペラくなって欲しいわ

519pH7.742018/07/26(木) 20:30:07.36ID:JtfKpj/r
冷蔵庫みたいな冷却って、水槽台が冷却面になってるってこと?
う〜〜ん

520pH7.742018/07/27(金) 19:20:21.02ID:wclXyI2e
>>515
冷蔵庫と水槽用クーラーは基本的に同じものだぞ

初期の水槽用クーラーは
冷蔵庫の断熱ボックスを取り去り、チラーコイルのみを水槽にぶっこんだこんなタイプ
http://www.zensui.co.jp/products/cooler/sp
スペック見れば分かる通り強力無比で、今でも活魚用として業務用に使われているのだが
チラーコイルを水槽に突っこむのは家庭用にはあまりにみっともないから
チラーコイルを本体に内蔵した今のタイプが出来た

521pH7.742018/07/27(金) 23:02:26.03ID:rwDF5TID
水替えする時、水道水をバケツに入れて温度計ったら30℃もあった!
人工海水を何回かに分けて、クーラーで温度が下がったの確認してから時間かけて入れていった。
ほんと酷な暑さだな。

522pH7.742018/07/27(金) 23:24:26.82ID:xCUYsdBs
関西は大変ねぇ
関東は10月の気候だわ
台風のせいで寒気が東日本まで引っ張られてるんだろな

523pH7.742018/07/28(土) 12:32:45.66ID:m2NMhl1/
>>521
バケツの水に氷突っ込んだ方が早く無い?

524pH7.742018/07/28(土) 12:58:20.31ID:uZthXbhY
氷った2Lペットボトルを浮べる
ROでも冷やせる

525pH7.742018/07/28(土) 18:04:40.94ID:OoTyq4RN
テガル買ってしまった・・・

526pH7.742018/07/28(土) 18:13:17.63ID:CMNMY94w
>>516
みっともないかどうかは、機種の選び方とユーザーの使い方次第だろ
まだフィッシュマガジンが有った頃
読者のお宅訪問で、冷蔵庫(冷蔵ショーケース)にサラマンダーのケース並べてる人が居たが
こんなヤツ
http://www.tenpos.com/fs/tools/showcase3/t0470170400694
アレはちょっとカッコ良かったぞ

527pH7.742018/07/28(土) 18:34:42.39ID:m2NMhl1/
>>526
業冷を含んでるニュアンスは感じられなかったからああレスしたんだけど
そのままぶち込むのはスマートでいいね。今時は特にかっこいいショーケース多いし、でもその人は酸欠対策どうしてたの?

528pH7.742018/07/28(土) 18:43:52.03ID:Q/bRtJ3u
幅633×奥行435か
もう一回り大きければ、60ワイドがそのまま入れれるな
酸欠は水草+24h照明でなんとかなりそうだが、冷蔵庫内にコンセントが欲しいな。

529pH7.742018/07/28(土) 18:58:02.22ID:CMNMY94w
>>527
酸欠対策とかは書いてなかった
適温なので夏も食欲が落ちない的な事が書いてあったから
毎日のように開閉してメンテナンスしてて、それが換気になってたんじゃなかろうか

>>528
ショーケースなので上の方に蛍光灯の照明は付いてた
コンセントまではよくワカラン

530pH7.742018/08/01(水) 23:46:22.18ID:bl+sEdOc
嫁にクーラー導入を断固反対されてエアコン24時間運転でがんばってもらってたけどタカハヤダメだった.....。
怒りに任せてZC-200勝手にポチって土曜着だけど、どうしよう....。
リビングだしバレるよね。(;・∀・)

531pH7.742018/08/02(木) 00:34:05.89ID:/6MjQE20
>>521
60L水槽の2/1換水時にはまず30L換水用バケツ(漬け物樽を使用)に
スーパーで貰ってくる保冷用氷を冷凍庫に保存しといた奴を入れて水槽との
水温差を一度以内にしてから換水してるわ。
貰ってきた氷なら冷凍しておく電気代もあまりかからないしな(´・ω・`)

532pH7.742018/08/02(木) 00:34:57.80ID:/6MjQE20
>>531
あ・・2/1→1/2・・・(´・ω・`)

533pH7.742018/08/02(木) 09:11:11.11ID:96DdZsbT
>>530
リビングだったら糞うるさいぞ。
テレビが聞こえなくなるから嫁激おこだよ。
リビングならエアコン+PC用の静音ファンで冷却ファン自作が一番だな。

534pH7.742018/08/02(木) 12:18:15.56ID:8U4MAPQ1
あとは排熱がなかなかのものだから喧嘩にならないことを祈る。うちは排気を外にダクトとファンで排出させる事にしたよ

535pH7.742018/08/02(木) 13:33:59.19ID:WgPDBYFV
あぁ.....やってしまったかなぁ。

536pH7.742018/08/02(木) 15:51:30.24ID:hKZtUfVq
ついでに嫁も買い換えればOK

537pH7.742018/08/02(木) 17:08:15.91ID:xWGmc9Bh
gexで嫁のリコールしてた?

538pH7.742018/08/02(木) 17:26:37.58ID:WgPDBYFV
嫁が出て行ったらアマゴ飼いたいなー

539pH7.742018/08/02(木) 17:46:30.96ID:FkdUUuj9
>>537
してるしてる

540pH7.742018/08/02(木) 23:52:56.98ID:uX2afS/Q
>>530
水槽台も買って中にしまっておけば
音も多少静かになるし、わかりゃしないさ!
と言ってみる

541pH7.742018/08/03(金) 07:16:36.26ID:JXXPpaLi
棚の中とか排熱悪いところに置くと冷えが悪くなって運転時間=うるさい時間が伸びるぞ〜

542pH7.742018/08/03(金) 08:11:36.45ID:VA+cKAmn
もう床下や外に設置するしかねぇな!
さぁドリルを片手に行くしかない!

543pH7.742018/08/03(金) 08:37:44.94ID:JXXPpaLi
zc200くらいパワーある機械の場合それなりの循環水量確保しないと出水口の水温10度以下になって魚が体調崩しそうな予感

544pH7.742018/08/03(金) 10:58:30.55ID:3PicyvqO
>>531
勉強になります。
氷で温度下げるのが合理的なようですね。

545pH7.742018/08/03(金) 12:13:53.60ID:utpj6wdI
クーラーボックス用の保冷剤で冷やせば良い感じじゃないかと試してみたけど、30リットルだと全然効かんかったなぁ

546pH7.742018/08/03(金) 18:07:30.08ID:bTAFjxVG
水槽台の中に嫁を入れれば解決。

547pH7.742018/08/03(金) 18:33:05.15ID:JqLCfUeq
>>546
天才か

548pH7.742018/08/03(金) 21:34:54.57ID:bwki6hh4
>>540
60OF水槽なので中には入れられないのです。

>>543
ありがとうございます参考になります。
アクアテラリウムにしてるのでおそらく大丈夫ではないかと。

5495302018/08/05(日) 23:42:08.47ID:IPgQWAhk
設置後バレる前に嫁が荷物受け取ってバレました。
設定したけど思ってたより音は気にならないかな。
落水音、水中ポンプ、エアポンプ、水流ポンプなど他の音より低音で不快さが少ないような.....。
って言って嫁を説得?しました。
盆休みにガサりに行くぞー!

550pH7.742018/08/06(月) 08:17:37.97ID:rQXPbWhq
>>549
おめでとう。
音は静かでも排熱はあれだからホースの断熱を勧める。
運転頻度に結構差が出るよ

551pH7.742018/08/06(月) 09:45:17.38ID:GwMBhGre
>>549
嫁くれ

552pH7.742018/08/06(月) 12:04:55.93ID:8TsmEtx2
おめ

5535302018/08/06(月) 21:01:49.68ID:sy4dxk6x
皆さんありがとうございます。
ホースの断熱やってみます。

554pH7.742018/08/07(火) 08:02:15.30ID:gYLEQjXv
ホースの断熱は参考になるな

555pH7.742018/08/14(火) 17:24:51.05ID:uVJoKdss
みんな、やはり外部フィルターと繋いでる?

俺は単独で使ってるけど、外部フィルターに繋がないのモッタイナイかな?

556pH7.742018/08/15(水) 14:04:12.92ID:2BEamVOx
大型水槽二つに各一台付けてるけど、片方はポンプ付けて独立で回してて、片方は外部と繋いでる

独立してた方がメンテナンスはしやすいが、外部と繋いだ方が配管はすっきりする
一長一短だな

557pH7.742018/08/15(水) 21:14:21.81ID:nv8dXVuv
釣り板に猛者がおったw
>139 名前:名無し三平 (ワッチョイ 7b19-2km2)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 23:08:03.18 ID:8oOwqLgi0
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
>水温32度
>徹底的に掃除したらいつ入れたか思い出せないミミズハゼ6cmが生きててびっくりした
>何食ってたんだろ大きい土管の下にいる

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
>メジナ2匹いるんだけど強いほうが弱いの徹底的に追いかけていじめるんで
>弱いほうはアコウといっしょの土管にいつもいる

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
>今日行ったけど25cmアコウ(メス)だけ
>食うのには小さいし飼うのには大きすぎるんでリリースあとはゴンズイとフグ多数
>するどい当たりがあって15cmキスも釣れた丸セイゴ17号針によく掛かったな

558pH7.742018/08/15(水) 23:03:59.15ID:Sp6Hp0JC
ああそうですね

559pH7.742018/08/29(水) 19:45:40.46ID:sYX1rREF
>>394
ん?
これ、単位を誤認して風量半減させてるよな?

560pH7.742018/08/30(木) 08:04:43.36ID:ovcvVo/P
>>559
394ですが、どのへんがですか?

561pH7.742018/08/30(木) 08:26:39.95ID:mFF0U54z
>>560
CFMじゃね?

5625592018/08/30(木) 11:46:50.18ID:Tqq2CJeZ
>>560
定格性能を期待できない中華製だから結局は大差ないかもね

563pH7.742018/08/30(木) 13:50:00.35ID:Q0BMnPF7
>>561
マジだ。換えないと。
よくこの夏乗り切ったな…。

564pH7.742018/08/30(木) 15:00:22.37ID:Tqq2CJeZ
>>563
559だけど>>562なんじゃね?

んで代替機だけどオウルテックSF9-S7とかどうよ?
仕様上の性能がほぼ同じでも日本メーカーは怪しげな中華メーカーとは違うし

565pH7.742018/08/31(金) 18:03:50.77ID:CxmaIbPd
UCTB9P
これでよくないかい?

566pH7.742018/08/31(金) 22:12:58.27ID:rU9QS8m3
>>565
PWM対応しないと回転ってMAXのままだっけ?
となると値段も同じくらいだし静音勝負なのかな

567pH7.742018/09/01(土) 01:49:52.13ID:YCM+m2eO
>>565
多少風量下げて静音重視するならこれもありだね
やっぱりテガルって軸音するしうるさいよね

568pH7.742018/09/01(土) 18:55:21.30ID:oKznX7zC
昨日テガル導入したけど、ファンの音が結構うるさい。
2213の動作音とは比較にはならないほど。
まだファン交換するのは気が引けるから、交換したらレポします。

569pH7.742018/09/01(土) 20:50:41.70ID:J8EzvnvC
今zr-mini導入した。90×30×35の淡水
音は許容範囲だった
それより、暴走過冷却の件が気になる
対策としては、
別系統のヒーターと仁義なき戦いをさせるのがいいのか
クーラーの電源を切れるようフェイルセーフを別途構えるのがいいのか
それとも、お祈り?

570pH7.742018/09/01(土) 21:06:26.68ID:Pa6r6Hb+
フェールセーフって何をするのか分からんけど、冷えすぎ対策にヒーターは必須だと思う

571pH7.742018/09/01(土) 21:41:42.82ID:7rqXm5dO
>>569
過冷却事件ってなんぞ
同じの使ってるが全く知らんかった

572pH7.742018/09/02(日) 09:19:51.92ID:Lccq20Ny
>>570
別系統で温度計測して、25度設定で23度とかになったら、クーラーの電源を落とすイメージ

573pH7.742018/09/03(月) 08:05:04.26ID:V7kpFzFE
>>568
テガルは冷却ファン並みに五月蝿いのよなあ
でも稼働すれば五月蝿いだけだし今日みたいに寒くなってもテガルは安心だし蒸発量少ないし
他に選択肢がないから30キューブにはテガルをセットで揃えてしまう

574pH7.742018/09/03(月) 20:51:56.03ID:dT4ZqCl8
求む 投げ売り情報

575pH7.742018/09/03(月) 23:16:30.42ID:gKbMWRJB
多少うるさいのは対処できるからいいけどペルチェ素子の寿命が気になって手が出ない

576pH7.742018/09/04(火) 00:47:56.00ID:NvdbftBk
>>575
それでも冷えるなら欲しいよ

577pH7.742018/09/04(火) 00:54:02.91ID:T7oh6WAt
テガル買うくらいならGEXクールウエイでよくない?
ゼンスイミニも3万切ってることもあるし

578pH7.742018/09/04(火) 08:11:27.08ID:TF1s1OQq
>>577
小型水槽は設置場所も抑えていきたい事が多いからね。
うちもテガルだからなんとか収まってる。他のは高さが引っかかるよ。

579pH7.742018/09/04(火) 08:22:48.75ID:/mVAgUQF
チラー式の冷却機を使うとき、キャビネットの中にしまってるの?キャビネット横とか目立つ場所には置きたくなくてためらっているんだが

580pH7.742018/09/04(火) 11:49:06.04ID:p04EmHRd
小さくて安いチラー式って何になるかな?
ニッソーのやつあたり?

581pH7.742018/09/04(火) 12:27:35.65ID:2Vyve6g8
>>575
ペルチェは半導体だから寿命はそれなりに長いよ
水槽用みたいに冷却側が低温になりすぎないで水滴が付かない環境だと水滴による腐食が少なくて条件がいいから壊れにくい
ウチでも5シーズン稼働してるのがあるけど問題ない

582pH7.742018/09/04(火) 12:31:36.10ID:0nDdJnGR
>>579
基本的にキャビネットの扉の中には仕舞えない構造だから諦めたほうがいい

583pH7.742018/09/06(木) 07:09:24.48ID:FLM91yP/
テガル駄目だ。電源が切れてたからチェックしたら、ケーブルの本体側のプラグが熱か何かで破損していた。もう一度購入するかどうか悩んでる。2シーズンしか持たなかった。新しいロットは対策されているのかなぁ。

584pH7.742018/09/06(木) 07:39:32.32ID:eJAwiIVC
>>583
対策なんてしてないでしょ
あまりにも発熱があったり、壊れたなら性能を満たすACアダプターに買い換えじゃね?

585pH7.742018/09/06(木) 08:00:57.85ID:eJAwiIVC
それに2シーズンが2年の意味なら中華PCパーツベースだからそんなもんでしょ
パーツ交換で修理・改善が出来ることがほとんどだと思うからパーツ交換しないのはもったいないと思う

586pH7.742018/09/06(木) 08:07:15.90ID:XswmL5Of
25k払って2年で壊れてはい、そうですかなんてありえんだろうに
エアコンつけっぱのほうがよほどコスパいい

587pH7.742018/09/06(木) 08:28:35.49ID:Nudd7aPT
そもそもペルチェ クーラーに二万も出す事自体がどうかと
でも熱交換器が無事なら安価な中華パーツで何度でも復活させる事が出来るのはいいね

588pH7.742018/09/06(木) 12:37:24.78ID:mdcSd0LW
秋葉原かどこかでプラグだけ購入して付け替えればいいと思うのだけれど自信がないわ。

589pH7.742018/09/06(木) 14:06:05.47ID:Nudd7aPT
>>588
はんだごて買って直結してしまえばいいじゃない
電源線の半田付けなんてちょっと練習すればすぐできるようになるよ。失敗しても目視で判るから恐れる必要はない

590pH7.742018/09/06(木) 15:28:41.02ID:mdcSd0LW
ありがとう。ゼンスイに相談したら電源のみ購入できるとのことで注文しました。電源6500円、送料1000円、代引き手数料300円と、これらの消費税です。プラグが凄く熱くなるという話をしたら、本体の方が改良対象になっているとの話でした。

591pH7.742018/09/07(金) 13:24:40.15ID:yOeqBdIp
言っちゃ悪いか自分で代替案を思いつけない奴は素直に金出して解決するのが一番確実
みんな得意不得意の分野があるからな

世の中そうやって成り立ってんだし

592pH7.742018/09/07(金) 13:59:14.86ID:XYVaG+f4
一々言わないと我慢できないじじい乙

593pH7.742018/09/07(金) 14:22:19.72ID:AlYXUdtX
それを言ってしまえばメーカーに相談するならわざわざ2ちゃんで書くなよってなるな
くやしいのう

594pH7.742018/09/07(金) 14:49:36.98ID:b/3m1Ro1
相談した上でかねだすほうを選んだんだろう
顛末と共に対策品で供給されるって情報も出してるしこの流れに何の問題があるんだ?

595pH7.742018/09/07(金) 18:02:14.12ID:eahRTNrg
テガルは結構話題になっていたし、情報を共有したほうがいいかなと思って。

596pH7.742018/09/07(金) 18:47:54.40ID:teoztz8I
60規格水槽用にテガルの並列2台使いを考えてるのだけど、テガルの性能だとお互いが冷却と加熱で競争しちゃうかな?w

597pH7.742018/09/08(土) 13:18:13.84ID:6PtUtdOW
テガルの電源届きました。全く同じやつが届いた。壊れたやつはプラグを交換すれば使えると思うので予備でおいときます。

598pH7.742018/09/12(水) 08:07:29.41ID:xPHMtrH6
水温低目だからそろそろテガルを手動で加温モードにするか

599pH7.742018/09/12(水) 12:04:03.19ID:5UDCDs6K
クーラーにヒーターを直結できる奴(クーラーの温度計でヒーターもオンオフしてくれる)は、何もしなくて良いから楽だね

600pH7.742018/09/12(水) 12:14:58.16ID:AccjCRy+
>>599
どう言う事かな?

真夏に部屋のエアコンマックスで毛布に入るみたいな???

601pH7.742018/09/12(水) 12:20:40.22ID:IZTgmRkq
ただし、クーラーのサーモスタットが壊れたら悲惨
俺は26度固定のヒーターをクーラーに繋げずに設置してる
そうすればどちらかが壊れてもブレーキになる

602pH7.742018/09/12(水) 12:29:05.51ID:5UDCDs6K
>>600
サーモなしのヒーターを接続できるクーラーだと、クーラーの温度設定に合わせて
水温が上がり過ぎならクーラー、下がり過ぎならヒーターを動かして温度調節してくれる

>>601
クーラーのセンサーが壊れて冷えすぎるって話はたまに聞くね
フェールセーフは必要って事ね
自分はそこまで出来てないなぁ

603pH7.742018/09/12(水) 18:18:53.61ID:hozmSLdy
ペルチェは加熱も出来ていいね
ガス式クーラーだと利点が少ないから加熱はないのよね

604pH7.742018/09/12(水) 18:33:09.09ID:AccjCRy+
>>603
ペルチェ冷えなくない?
室温35で25まで冷える?

605pH7.742018/09/12(水) 19:42:23.84ID:V6dp0hMr
>>604
テガルの事ならそこまで冷える性能ではないよ
周囲温度30度以下が使用環境条件だから

606pH7.742018/09/12(水) 20:27:56.29ID:AccjCRy+
>>605
そうなんだ

テトラのクールタワー3もダメかな?

607pH7.742018/09/12(水) 22:31:44.03ID:x7IkrFU8
何リットルか書かんとわからん。

608pH7.742018/09/13(木) 10:46:35.22ID:1uxlYIvs
水量で何が変わるんだろうな
冷やす速度は変わるが設置状況や運用で冷え方なんて全然変わってくるしね

609pH7.742018/09/13(木) 12:28:38.24ID:S9Zzvocy
熱容量が変わるから冷却性能に余裕のないペルチェ方式にはダイレクトに影響するよ

610pH7.742018/09/13(木) 12:40:32.40ID:VDi0uhhV
>>609
60水槽で外気温35℃だと、水温25までいけるかな?

611pH7.742018/09/13(木) 12:58:14.85ID:QIBpu7XS
>>610
市販されてるペルチェでその条件に対応する物はありません
テガルみたいな80wぐらいのペルチェで温度差-10とか20キューブ水槽位までだろうな
cr-3だと20Lでも厳しいぞ

マイクロ水槽以外ならガス式しか選択肢はありません

612pH7.742018/09/13(木) 13:07:18.80ID:1uxlYIvs
>>610
照明無しの水槽をスチロールに突っ込んでテガルに扇風機強風で当ててればいけるよ

613pH7.742018/09/13(木) 13:32:13.62ID:VDi0uhhV
>>611
マジで?!
普通にチラー式?のを買うしかないね

614pH7.742018/09/13(木) 18:36:05.47ID:QIBpu7XS
>>613
マジだぜ
ペルチェ6年使っててついに今年ガス式デビューしたからな
一般的な利用環境だとペルチェは圧倒的に能力が足りない

615pH7.742018/09/13(木) 18:45:29.59ID:VDi0uhhV
>>614
ありがとう
良い話を聞けたよ
ペルチェは買わない

616pH7.742018/09/13(木) 19:11:32.56ID:XWrnP1s1
>>611
CR-3で45cm水槽は無理?

617pH7.742018/09/13(木) 19:21:51.76ID:yIxdG4YC
ペルチェ式はクーラーと考えない方が良いよ
高性能ファン位に思った方が
小型水槽にテガルは良さそうだが

618pH7.742018/09/13(木) 19:23:08.73ID:Sk6A+CRB
>>616
ペルチェの冷却性能は風冷ファン程度と思えばいい
風冷ファンと比べて少しだけ静かで蒸発量少なくて多少は温度制御出来てるのがペルチェ式

619pH7.742018/09/13(木) 19:24:49.88ID:Sk6A+CRB
>>617
だよね

620pH7.742018/09/13(木) 20:34:56.57ID:XWrnP1s1
>>618
買っちゃったよ(泣)
おすすめは?
いちばんやすいやつで

621pH7.742018/09/13(木) 20:45:05.30ID:Sk6A+CRB
>>620
何についてのオススメなのか分からんが、欲しいジャンルの内で一番安いやつでいいんじゃないか?

622pH7.742018/09/13(木) 21:26:29.99ID:13B4fKoj
30cmキューブにエーハイム2011+テガルの組み合わせで水草(ネイチャー)やってるが
強すぎた水流が少し落ち着いた気がする まだまだ自分的には強いんだけどね 
給水口にはスポンジも付けてるんだがなあ
エアコンを常時27度設定したリビングに設置だが、冷却性能はまあまあかなあ殆ど静かだから
稼働してる時間があまりないのかも

623pH7.742018/09/13(木) 21:39:35.36ID:Db6Bmr7U
>>622
エーハイムのシャワーパイプは吐出口が小さいから流量が少なくても流速は速い
流速抑えるなら抵抗を増やすのではなく吐出口の口径を広げたりナチュラルフローパイプを使うといい

624pH7.742018/09/20(木) 22:38:13.23ID:q/HF14O/
TEGARUってヒーターモードでもファン稼働するん?

625pH7.742018/09/21(金) 17:26:45.71ID:R6DXleCl
>>624
しますです。

626pH7.742018/09/21(金) 19:08:38.73ID:pIlY/l3t
>>624
ファン回して冷気を排出するよ
加熱時にもファンが回るのはデメリットだけど水槽内にヒーターが無いのは大きいし、それなりの加熱能力だから冷却ほどはファンは運転しない

627pH7.742018/09/21(金) 19:27:18.40ID:4CGUTXZO
昨日、今日と寒かったのに温度は25℃でファンが回ってたので不思議に思ったです
ヒーター入れてないメイン水槽の水温22度だった、やべーわ

628pH7.742018/09/22(土) 23:51:56.37ID:QxkieCZi
涼しくなってきたけどみんなクーラーは年がら年中繋ぎっぱで電源いれたままですの?
夏まで外してます? 長持ちさせたい場合はどっちがよろしいかと思いまして

629pH7.742018/09/23(日) 02:59:49.33ID:AHBUO2bg
俺は邪魔だから外す
付けっぱは長持ちするだとかはあんまり関係ないと思うぞ
パッキン類だって痛む時は痛むからな

630pH7.742018/09/23(日) 23:13:15.35ID:2y4OsHOl
>>628
冷却運転しなければデジタル温度計みたいなもんだからそのままだわ。
別系統のヒーターも付けてるから相互に暴走を監視する意味もあるし
排水パイプの先にはディフューザーも付けてるからポンプも回しっぱなし(´・ω・`)

631pH7.742018/09/24(月) 00:04:30.72ID:k3ZLH3c+
まだ日内変化2〜3度はしてしまうからこの時期はヒーターとクーラーは併用した方が良いよ
特に海水、ビーシュリンプ水槽はね
生体でも白点出やすくなる

632pH7.742018/09/24(月) 08:26:10.11ID:aoMH5GL7
>>630
最近テガルで26℃安定してたんだが、涼しくなってきたから久々に26℃設定ヒーター入れたらテガルが28℃示すようになった。
これってヒーター壊れたって事だよな?

633pH7.742018/09/24(月) 12:23:04.92ID:lDYOSNZ+
>>632
現時点では加温モード
加温モードから冷却モードに自動で切り替わるのは目的温度から+2度の28度
普通は28度になったら冷却始まるはずだが、29度でも冷却開始しなかったら故障だと思う

634pH7.742018/09/30(日) 23:31:39.43ID:7TDYYm8Y
adaがクーラー出してくれねぇかな
外に出るもんであの見た目のダサさはキツイ
それかzc50出して

635pH7.742018/10/01(月) 08:17:51.78ID:Nz6ayTcV
うちはクーラーもヒーターも繋げっぱなしだな、サーモ一体型ヒーター暴走で煮魚事故があって以来>>630と同意
今日は台風一過で34度になるっていうしこの時期は気温の上下がやばい

636pH7.742018/10/03(水) 21:30:17.23ID:aM79G9Vb
崩壊した水草水槽で使用中のクーラーの掃除ってオーバーホール出さないとダメ?
フィルターの給排水ホースもクーラーに接続のホースも真っ黒でホースだけは掃除したが
本体内部も凄い事になっているんだろうなあと・・。
自分でできる掃除の方法ってありますか?

637pH7.742018/10/04(木) 10:56:02.10ID:pZsDx9dj
ハイター回す

638pH7.742018/10/04(木) 11:23:18.75ID:2/h/3ABf
海水で使ってたクーラーをエビ水槽に設置した時
水道に繋げて高圧で少し水を通しただけだが問題無かったな

639pH7.742018/10/04(木) 11:38:54.82ID:nbaEmyCR
酸性の薬品循環させれば綺麗になるよ

640pH7.742018/10/04(木) 13:59:51.28ID:iBDMSXie
出の良い蛇口とホースで繋げて水圧洗浄

641pH7.742018/10/04(木) 23:13:24.66ID:gdlpa2Pw
ホースを水道の蛇口につないで思いっきり水を噴射させます
ハイターで循環ですか、ポンプが無いっす。外部フィルターの濾材抜いてやってみようかな

642pH7.742018/10/04(木) 23:21:56.84ID:iBDMSXie
管内の水圧洗浄ならエア噛ませたシュワシュワの水の方がいいね

643pH7.742018/10/05(金) 07:27:37.98ID:l7FSJm12
外部が余ってるならそれでも良いがハイター循環させたあと真水にも長時間回さなきゃいけないよ
ハイターよりクエン酸のが安全だし

644pH7.742018/10/05(金) 08:53:14.05ID:zz55L+TA
安いポンプ買えばいいじゃない
メーカー出すよりそれでも安いし

645pH7.742018/10/06(土) 22:45:43.72ID:WtvnIqAx
>>634
>adaがクーラー出してくれねぇかな
マジでそれな
仕方ないからクーラーの尻だけ水槽台から出して使ってるわ
技術的進歩の全く無い既存のアクアリウム用クーラーに差をつける製品は比較的低コストで開発できそうなもんだがなあ

646pH7.742018/10/07(日) 19:17:24.35ID:zFd/Wsmr
化粧ガワ作って被せりゃいいじゃん

647pH7.742018/10/09(火) 17:12:51.19ID:/eTIRvQA
>>645
音とか振動の事無視すれば開発費は安いだろうね
チタンの熱交換器はクソ高いから自社調達より既製品OEMの方が原価安そうだが

648pH7.742018/10/27(土) 22:11:22.20ID:OLoEfWL1
ZC700Eがこの時期に作動し続けててしかも温度が下がらないったのはやはり故障でしょうか?
排気も熱いというより温い感じです

649pH7.742018/10/28(日) 12:01:12.91ID:RRXzGj0c
>>648
この時期作動するのは不思議でもなんでもない。温度が下がらないのは流量とか適正になってるかい? 排気が熱かったらやばいっしょ。ぬるくて普通。

650pH7.742018/10/29(月) 01:57:47.16ID:WeZWVcU1
ガス抜けてんだろ

651pH7.742018/10/29(月) 16:59:39.63ID:rJOLVbcE
>>648
全てが正常ならば排気は室温+10〜15度くらいのはずだか室温低ければ夏と違ってぬるく感じても不思議はないな
出口水温と水量確認してみればいいと思うよ

652pH7.742018/10/29(月) 23:57:21.07ID:s+bsKBMx
今から立ち上げだとクーラー要らないかな?

653pH7.742018/10/30(火) 03:04:34.99ID:9ZIX7iOg
>>652
南国住みじゃないならいらんよ

6545302018/10/30(火) 07:46:19.72ID:A9IZQ7uv
なにを飼うかじゃない?

655pH7.742018/10/30(火) 21:51:38.84ID:2QtnTKtE
壁の穴からベランダに出せば音も熱も関係ないし
なんでみんな室内に置くの?

656pH7.742018/10/30(火) 23:56:47.91ID:Gsr+A4Qj
エアコンでええやん

657pH7.742018/10/31(水) 04:06:17.11ID:r4uig7KF
>>655
穴がないからやで

658pH7.742018/10/31(水) 20:36:07.09ID:9tWdb2VO
>>657
エアコンの穴があるやん

659pH7.742018/10/31(水) 22:23:28.96ID:L+2duuWf
>>658
エアコンの穴はエアコンの配管通す分の大きさしかないんやで

660pH7.742018/11/01(木) 11:17:50.02ID:rWeGP2Rf
ウチのクーラー屋内仕様だし屋外仕様のクーラー高いしでかいし
外壁に穴空けていい?ってヨメにきいたらしばくぞって言われたし。

661pH7.742018/11/01(木) 17:37:55.62ID:FO/AoKUE
嫁の教育に失敗してんな

662pH7.742018/11/01(木) 22:09:08.29ID:4TViwXHp
大きく育てるのには意図せず成功したんだけどねー
小赤のはずがジャンボオランダシシガシラになっちゃったぐらいに

663pH7.742018/11/01(木) 22:52:31.90ID:QksnYwff
ひでぇw

664pH7.742018/11/02(金) 12:12:36.85ID:iGVnPqh0
質問スレのがいいかな?と思いましたが、
こちらで質問。クーラー購入しようと思うのですが、
温度設定に幅があり、ヒーター、クーラー、両機能揃ってるシリーズってあるんですか?
クーラーは28℃で起動、26度まで運転、ヒーター
は24℃で起動、26度まで運転みたいな。
1台で済むと便利なのですが。
それとも故障対策も兼ねて、サーモスタット2台でヒーターとクーラー運用するほうがいいのですか?

665pH7.742018/11/02(金) 14:44:41.87ID:l1f3DGiF
>>664
テガルで我慢するか勉強して出直す事をお勧めします。
1トンクラスの水槽持ってるなら非礼を詫びて改めて回答させてもらいます。

666pH7.742018/11/02(金) 16:08:59.27ID:DyP+r3Ga
>>665
失礼しました。
ZCシリーズでヒーター用の端子もある、と見たのですが、
説明書読んでも、温度設定についてカンマ1度単位でできる、としか書いていなくて、どうなのかな、と。
固定温度式しか使ったことがない、購入するには少し躊躇する値段、という理由、28度設定にすると、常にヒーターかクーラーが作動するのかな?という疑問で、質問したのです。
ZCシリーズ以外で探せなかった安いのが、あるかな、という疑問もあって、上記のような質問になってしまいました。
お目汚しすみませんでした。

667pH7.742018/11/03(土) 00:30:34.47ID:+O3I3Toh
ゼンスイみたいに機内センサーがあるより
ジェックスみたいにコードでセンサーが出てる方が
汎用センサーに交換出来て良いの?

668pH7.742018/11/04(日) 15:38:55.67ID:yQvT9NtR
>>666
クーラーは高いから値段よりも性能とか作動音で選んだ方がいいよ、容量が大きいと出口水温とんでもない事になるから適切な容量選ぶようにね

669pH7.742018/11/05(月) 23:27:34.29ID:LGM5K2Xm
>>666
ZCなりZRなりヒーターも繋げて使うならばクーラーのセンサーがサーモスタット代わりになる
仮に28度設定したら29度でクーラーが作動して27度になればヒーターが作動するよ
ZCはプラスマイナス0.5度だったかもしれんが

670pH7.742018/11/06(火) 15:42:30.84ID:RpadtdL7
>>668
>>669

ありがとうございました。
ZC700αを買うことにします。
参考になりました。

671pH7.742018/11/08(木) 11:41:51.29ID:B89GzAL1
排熱が600wってハロゲンヒーター並みだな〜
排熱で室温上げて水槽がさらに加熱、冷やすために運転時間増えて排熱が、、って面白システムになってない事を祈るわ

672pH7.742018/12/03(月) 20:31:46.11ID:Xpt/L00+
45キューブの場合、90l食らい水量があるのですがzc100αと200αどちらがおすすめでしょうか。
あと、クーラーの買い時ってありますか?冬場は値段が下がるとか。

673pH7.742018/12/03(月) 23:23:05.57ID:I5FlmIHX
200αがおすすめ。
冬場が安い。

674pH7.742018/12/06(木) 07:51:28.35ID:0jMmnaub
テガルのおかげでこんな日でも水温のことをほとんど気にしなくも良いのが嬉しい
無加温水槽は10℃台なのに30キューブ27℃設定で27℃を維持(起動停止の時だけ±1℃)し続けてる

675pH7.742018/12/06(木) 08:24:56.42ID:BJPHXCi/
エーハイム2215ってクーラー取り付けられますよね?
ペンギンの店員さんから取り付けできないと言われたのですが、、、

ろ過能力が落ちるから取り付けしないほうがいいって意味だったのでしょうか

676pH7.742018/12/06(木) 08:52:32.62ID:HDdtbBhA
フィルターのホース径やポンプ流量とクラーのホース接続径や処理流量が違うからじゃね?

677pH7.742018/12/06(木) 09:27:48.34ID:/1iv7f+2
水中ポンプ使うと配管が増えるし、外部の方がクーラー内部の汚れが少なくて良いと思うよ
今までそれでトラブルはない
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

678pH7.742018/12/06(木) 10:39:13.68ID:mcwcktpZ
>>677
フィルターとクーラーどっちが先?
水槽 フィルター クーラー 水槽で合ってる?

679pH7.742018/12/06(木) 11:33:11.63ID:/1iv7f+2
>>678
そう、外部が先で
外部もクーラーも一回り大きい容量のを使えば良いよ

680pH7.742018/12/06(木) 12:32:47.14ID:ankHV6Cm
>>678
クーラーはポンプ容量に対してデカイの買うと水槽内で温度差凄くなるからオススメしない

681pH7.742018/12/06(木) 12:42:18.24ID:M0phBopn
自然界の温度変化を自動で再現できるテガルみたいなの欲しいな

682pH7.742018/12/10(月) 11:52:59.72ID:QpJ26Qch
ZR-75Eでクーラー作動すると高音でキュルキュルと音が鳴るのですが原因は何か分かりますか?

683pH7.742018/12/10(月) 14:06:17.05ID:YDuldNx5
ファンか圧縮機のどっちかが壊れかけてるんでしょ
冬の間に修理出しときな

684pH7.742019/02/24(日) 10:57:18.37ID:c2Bz+l5r
うちのテガル、電源プラグが熱で破損したのでギボシ端子にしたった。新しいテガルは対策済みっぽい。テガルの中古は絶対買わないほうがいい。
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

685pH7.742019/02/24(日) 22:37:43.60ID:Xlt7kOX7
そもそも中古のペルチェに手を出す人はいなかろう

686pH7.742019/02/25(月) 17:08:10.34ID:NJSL3gAZ
>>685
それが判る人は新品でもペルチェを選ばないでしょ

687pH7.742019/03/24(日) 05:47:44.90ID:LXp/5XZ2
テガルって説明書に交換時間が書いてないみたいだが
ペルチェって銘柄によってはON/OFF回数とかで寿命があったような

688pH7.742019/03/24(日) 19:17:25.80ID:f6b9Lp0a
3年を想定してるって中の人が

689pH7.742019/04/10(水) 09:18:52.22ID:rcUtv2nk
>>688
ありがとう
思った以上に短い・・・

690pH7.742019/04/22(月) 17:31:27.88ID:J87qhRzG
数年間使用した、cpx-75の電源が入っていない事に今日気付いた。テトラに電話して修理依頼をしたら、保証期間内なら新品交換にて対応して、保証切れたら有償修理すらしないそうだ。現行機種なのになー(泣)GEXの方が対応は遥かに良いな。

691pH7.742019/04/22(月) 18:01:15.77ID:YFi6QO9Z
当たり前だろ
クレーマー怖

692pH7.742019/04/22(月) 18:34:18.91ID:J87qhRzG
>>691
誰も無償で何とかしてくれ何て言ってない。有償修理も行わないと言われただけだ。有償修理をしてくれって言った事がクレーマーだと言う積りなら、勝手にしてくれ。

693pH7.742019/04/22(月) 18:43:48.83ID:5zctz67E
有償修理もしないのは当たり前では無いが
構造的に修理費が直ぐに販売価格超えちゃうから仕方がないわ、制御系がいかれてるだけなら尼で千円くらいの温度制御機付けてみたら?

694pH7.742019/04/22(月) 19:32:26.04ID:kL0ugFce
クレームをきちんと行う人は消費者の宝
やりすぎてハラスメントっぽくなるのが悪いだけ

695pH7.742019/04/23(火) 07:58:28.45ID:PhD96fWx
そういう対応含めてテトラのクーラーは売れないんだろうかね
馴染みのショップにTECOのクーラーにしてみたいと言ったらおすすめはしませんがみたいなこと言われて結局ゼンスイにした

ゼンスイとGEXの2強でやや離されてニッソーてかんじなのかね、以前のスレでテンプレになってた機種ごとの評価って今のスレではないんだよな
ZC200・・・消費電力OOw、騒音OOdb、設定温度+1度で運転開始、-0.5度で運転停止、0.1度刻みで温度設定可能、ZRに暗べて静かだが緩やかに温度下降させるので運転時間は長い・・・みたいなやつ、GEXはクールウェイ出始めだったかその頃のテンプレだけど

696pH7.742019/04/23(火) 21:28:47.95ID:3xiXRZmf
ベルチェ式だと思うのだが、これが気になってる。日本にも発送してくれるって。買ってみようかな。
https://www.chillsolutions.com/products/csxc-1-aquarium-chiller

697pH7.742019/04/25(木) 08:23:52.27ID:QVMU2GLO
>>696
小さいのは大歓迎だけど同じ作りのTEGARUより高いのは躊躇しちゃう。
是非買ってレビューを。

698pH7.742019/04/25(木) 22:22:03.43ID:t+6GGLp+
GEXの製品はレビューを確認したほうがいいレベルなのに
2強に入れるって何で?営業力?

699pH7.742019/04/26(金) 17:54:11.60ID:CV9lyvQl
不具合時の対応力かなぁ

700pH7.742019/04/26(金) 20:20:57.74ID:YyLYGyKW
テトラみたいな外資系と比べたら消費者対応がいいんだろうけど
この両社の不具合率が高いのはガチだな

701pH7.742019/04/27(土) 00:01:29.64ID:cQ0idIA+
>>697
送料が、一番安いDHLでも62.51米ドルかかるし悩んどります。

702pH7.742019/04/27(土) 12:14:53.18ID:a3FzqEl/
>>700
ゼンスイも結構壊れるけど電気系ばかりで冷媒系の故障は少ないのはさすがだよね。

703pH7.742019/05/14(火) 23:59:38.94ID:O5yc6X2Y
部屋のクーラー追加するか強めにしたほうが早いで

704pH7.742019/05/15(水) 19:43:01.00ID:xQjBP5tO
両方使うのがいい

705pH7.742019/05/15(水) 21:02:44.68ID:I5o8RVyU
そろそろ季節だなぁ…PCと水槽あるせいか今部屋の温度は27.4度
水温はリフト水槽26.2度と直置き水槽27.1度

706pH7.742019/05/17(金) 07:49:34.72ID:pTQlZGl6
年中つけてる

707pH7.742019/05/17(金) 09:55:06.58ID:FMRzsOKG
流量2リットルぐらいの外付けフィルター使っててゼンスイ100かGEX100を考えてるんですが流量足りないと何か不具合あるのでしょうか?

708pH7.742019/05/17(金) 11:11:46.12ID:MMGKMUjI
>>707
出口水温がかなり下がるので温度ムラが出来やすくなる。冷却効率が落ちるので電気代がかかる。設定温度次第ではチラーの中で水が凍る。場合によっては液圧縮でチラーの圧縮機が壊れるって所だな。
水槽の容量次第だけど水流が少なかったら設定温度よりもそこそこ高くなってから起動して設定温度よりも結構下がって止まるようになるのは覚悟しておいた方がいいかも?

709pH7.742019/05/17(金) 11:24:48.55ID:FMRzsOKG
>>708
ありがとうございます
大は小を兼ねるわけではなさそうですね
おとなしくテガルにしてみます

710pH7.742019/05/17(金) 15:38:57.71ID:MMGKMUjI
>>709
テガルでも水量少ないと傾向は同じだけどね。
循環水量増やしつつ洗濯機にならない工夫をするのが一番だよ。チラー式はペルチェ式に比べて能力デカイし設定温度に達して止まっている時間長い分電気代意外と安いからね

711pH7.742019/05/24(金) 22:10:26.08ID:aR2frdiI
CSXC-1買った。明日届くよ。

712pH7.742019/05/25(土) 13:43:44.87ID:OA5S9MDn
>>711
米アマで買った。小さくて静かでいいね。
10gallon(37リットル)までなら余裕で水温下げてやるってほんとか?様子見中。

713pH7.742019/05/25(土) 16:27:53.27ID:9n8hkOEG
>>712
今セットしたけど微妙。能力はテガルといい勝負かな。音はテガルよりずっと静か。また、0.1度単位で設定できる。電源ユニットが大きくてクソ熱くなるのはテガルと同じ。しかし今日から急に暑くなった。気温32度で25度までは下げれてる。10リットルの小型タンクで。

714pH7.742019/05/27(月) 21:48:00.71ID:nYSsNz5o
ちょっとお前等に質問なんだけどさあ、ベタとカラシン、オトシン、ハチェットの水槽お前等なら何度にする?
いま27度
28にしていいか悩んでゲロ吐きそう
お願い教えろください

715pH7.742019/05/28(火) 07:24:19.36ID:R7c8GW5o
>>714
カラシンとビーだけど27度で始めて週0.3度づつ上げて29度にする。
ゆっくり上げれば割と平気よ

716pH7.742019/05/28(火) 08:38:58.57ID:qZQ8XaPJ
そんな細けえ設定できねえ....
でも教えてくれてありがとう

717pH7.742019/05/29(水) 13:47:37.75ID:RfYR6PY+
冬は22〜23℃、夏は27〜28℃、室温とともに変化してるけど割と平気
1日で1℃くらい変化することもあるけどスピードが緩やかなら大丈夫なんじゃない?
もちろん種類によるし、我が家の場合だから責任は全く持てないけどw

718pH7.742019/05/29(水) 15:58:01.65ID:r2Jt5IrX
ゼンスイ6月から値上げだっていうから今日買ってくるわ
狙いはzc200a

719pH7.742019/06/14(金) 16:45:33.41ID:HP9asYux
スレ全部読んでみたけどベスト機種がよくわからないです汗
(60規格で20〜25あたりに設定をしたい)
電気代のこともあるしこの夏は暑そうだしどれにしたらいいのやら

720pH7.742019/06/15(土) 09:39:04.96ID:9aGpsN9W
他の機器構成や環境がわからないから不確かだけどZC-100でいいんじゃないかな
エアコン併用したり工夫しないと20度まで下げると結露するんじゃないか思う

721pH7.742019/06/15(土) 12:33:24.59ID:dCeJ2R9d
zc100って30wのモーターと2wのファンでなんで100w近い消費電力になるの?インバータでも積んでる?

722pH7.742019/06/15(土) 16:41:36.64ID:ni2cVi7O
>>720
ありがとうございます。
ZR_miniも考えたんですが100がいいんですね。
エアコン無しです

723pH7.742019/06/16(日) 19:59:29.13ID:UD4wAI15
>>719
エアコンなしで20℃まで下げるのなら最低でもZC100αとかCoolWay110クラスじゃないと無理だと思う

そういやどっちもマイナーチェンジしてるみたいだけど何が変わってるんだろ?

724pH7.742019/06/17(月) 14:44:37.98ID:HMTGT+iJ
エアコンなしで25度設定にして家帰ったら室内温度が34度になってたでござる

725pH7.742019/06/17(月) 14:45:20.14ID:HMTGT+iJ
クーラー入れてない水槽が煮魚になりそうで怖かったわ

726pH7.742019/06/18(火) 00:27:31.20ID:3mGkEtH9
ZR_miniがあったから使います(60規格)
ポンプだけ接続だけだとダメそうなのでエーハイム2211か2213あたりに繋ごうかと考えてます。
ZR_miniの推奨流量が10〜30lらしいけど流量多い方がいいでしょうか?
流量すくないとよくないんでしょうか?

727pH7.742019/06/18(火) 00:38:05.97ID:3mGkEtH9
ゼンスイサイトに「規定内で流量が多いほうが早く冷えるし電気代が安い」って書いてあるけどどうなんですかね?
少ないほうが逆にしっかり冷えて電気代も安い気がしたんだけど

728pH7.742019/06/18(火) 01:19:09.92ID:3mGkEtH9
あ、流量多くして早く冷たくしたほうが稼働時間が短くなるから電気代が安いって意味か。失礼

729pH7.742019/06/18(火) 10:41:33.69ID:4JibEIVo
>>725
出かけるときは換気扇回しっぱなしにしてるよ
チラーの排気を外に直結出来れば一番なんだろうけど

730pH7.742019/06/19(水) 13:42:34.02ID:7HopT1Nj
アクアクーラーミニ使ってる人いませんか?
60cmだけど水量半分にしたらアクアクーラーミニで冷やせるかもとか考えてる。

731pH7.742019/06/19(水) 20:16:01.22ID:xcuAQFXM

732pH7.742019/06/19(水) 20:23:53.90ID:xcuAQFXM
>>730
エアコン併用なら冷えるかもしれないけど、水量半分にしても熱い空気やライト等の熱源に触れる面積は半分にならないから冷えないと思うよ
小さい能力のクーラーで冷やしたかったら断熱頑張ればいいと思います。

733pH7.742019/07/10(水) 18:11:08.08ID:Txoeu0ss
zensui mini頼んだ
明日来る

734pH7.742019/07/11(木) 17:43:04.31ID:2SSKorJE
zensui mini来た
室温24度で本体22度設定にすると大体10分で1度水温が落ちる

735pH7.742019/07/11(木) 19:03:59.51ID:l9IO83QM
外部とクーラー接続すると目に見えて流量って落ちるもの?

736pH7.742019/07/11(木) 19:28:09.00ID:UBsw1Bvv
目に見えるかは感覚だからなんとも言えんけどホース長がクーラー内でかなり伸びるからその分堕ちる

737pH7.742019/07/12(金) 23:59:32.26ID:4TMXTQ6f
ZC100の表示温度がおかしなことになってビビったが
水道の蛇口にホースで直結して、蛇口全開で内部洗浄したら直った。
やっぱり、たまにはメンテしないとダメだね。

738pH7.742019/07/13(土) 08:05:27.99ID:UvGvmk58
温度で変わる抵抗値測ってるだけだから汚れで電気抵抗は変わらないだろ

739pH7.742019/07/13(土) 08:12:58.14ID:AfajqF0Z
熱電対じゃないの 抵抗値でそこまで細かくわかるんかな

740pH7.742019/07/13(土) 15:55:13.08ID:rXviFv4q
>>737だけど
一晩経ったらやっぱりダメだった。
温度表示が安定しない。
仕方ないから予備を付け替えた。
はぁ、疲れた_(:3」∠)_

741pH7.742019/07/13(土) 17:14:56.30ID:9xwFCXoK
>>739
温度抵抗体の方が測定誤差小さいよ
0.1度まで表示してるから抵抗体だと思ってたけど、用途的に熱電対の可能性が高い気がしてきたわ

742pH7.742019/07/13(土) 17:38:44.40ID:AfajqF0Z
>>741知らなんだ、無知ですまん勉強になりました。

743pH7.742019/07/27(土) 20:57:03.99ID:/Qrora0w
90規格水槽でCW200使ってるけど室温27度の環境で30分で0.5度しか下がらん
やっぱもう一つ上のクーラー用意しなきゃ駄目かなぁ
生体にとっては水温変化が少ないから丁度良いかもしれんが

744pH7.742019/07/28(日) 16:42:06.20ID:A4/BeCjd
>>743
何度設定で使っているかにもよるが
ポンプ壊れてるかフィルター汚れてるかチラーが壊れてるかライトの発熱が異常かヒーターが作動しているかのどれかだろ
循環水量減が原因なら出水口の温度すごく低くなるから生体にとってなんも優しくないぞ

745pH7.742019/07/28(日) 20:42:12.79ID:K7hUL1HU
>>743
最初からそうなのか使ってる内に冷えなくなったのかで違うけど90水槽だと設備による水温上昇考えると結構ギリギリだからな
ここで一回計算してみたら?
https://www.gex-fp.co.jp/blog/aq/sub/cooler_plan/index.html

746pH7.742019/07/28(日) 21:22:54.92ID:ZhVT9BPF
クーラーだけはニッソー一択だわ
NC180はいまだ現役で動いてるし202も快調
ジャックソはセンサー故障で逝った

747pH7.742019/07/28(日) 21:45:15.50ID:kvHZSZba
>>744-745
ありがとう
外部濾過やらLED2灯やら結構機器は繋いでるので調べてみたら冷却可能水量320lとか出たからやっぱもう1ランク上のが必要そう

748pH7.742019/07/28(日) 22:56:56.30ID:BxMp9X8S
例年は普段人の居ない水槽設置部屋のエアコンを常時28℃設定にして併用なんだけど
今年はまだ水槽クーラーだけで部屋のエアコンいれてなかったら水槽表面が結露で凄い
ことになってた

749pH7.742019/07/29(月) 12:26:24.84ID:JH3yzt/u
>>747
んなもん目安だよ
要は室温や機器からの加熱に勝てば冷えるし負ければ冷えないってだけなんだから
ホースと水槽背面と側面断熱しとくだけでも全然違うぞ

750pH7.742019/07/29(月) 16:48:05.00ID:6B6f9aZg
>>747
2台直列で繋げばええやん

751pH7.742019/07/29(月) 17:15:22.54ID:JH3yzt/u
>>750
センサー移設しないと1台目から出た冷たい水を検知するだけだから2台目は動かないぞ

752pH7.742019/07/29(月) 18:19:48.68ID:lfXg70W2
>>751
出てくる水が冷えてないんだから作動するんじゃない?
と思ったけど、よく考えたら俺の環境は夜8.5度設定とかで特殊だから参考にならんか

753pH7.742019/07/29(月) 18:39:52.09ID:PQTOnJdW
>>752
クリオネでも飼ってるん?

754pH7.742019/07/29(月) 20:01:41.87ID:lfXg70W2
>>753
いや、高山性の植物
底に水張って、クーラーで冷やして、シャワーパイプで滝作って水槽の空気を冷やして湿度も確保するっていう設備

755pH7.742019/07/29(月) 21:06:13.99ID:JH3yzt/u
>>752
出てくる水が冷えて無かったら故障だろ
8.5どは凄いな、そこまで冷やすなら飲食店よくあるビールケースってか冷蔵庫で育てた方が良くない?

756pH7.742019/07/29(月) 21:38:11.57ID:lfXg70W2
>>755
すまんな、でもパワフルに冷やしたいときに連結する方法は実際やってる人がいて知ってたから、特殊な環境だと失念してたわ
たしかにビールケースみたいな冷蔵庫でやってる人もいるけど日照とか照明の管理が我が家では難しそう
湿度とか通気とか考えることも山ほどあるし難しいと思うわ

757pH7.742019/07/29(月) 22:31:31.46ID:R5pi3Nex
>>754
特殊過ぎて全く参考にならなくて草ww
水量極端に少なければそりゃ冷えるだろうさ

758pH7.742019/07/30(火) 07:22:53.25ID:gYbXsPmY
>>756
業務用チラーの容量制御の方法としては直結配置は常識レベルで一般的なんだけどね。

759pH7.742019/07/30(火) 14:27:45.36ID:1AcGX7zV
>>757
いや参考にならないかもって言ったのは俺の設定温度が普通よりかなり低いってただ一点だけだよ
別に俺の環境そのものを参考にしろって言ったつもりはない

>>758
あながち間違いでもなかったのかな
サンクス

760pH7.742019/07/30(火) 15:54:15.68ID:BbQTBlXS
今日も暑い
家ではクーラーが唸って稼働してるだろう

761pH7.742019/07/30(火) 17:07:02.51ID:VXyvPzoO
水槽の結露初体験

762pH7.742019/07/31(水) 02:07:41.44ID:PLD0bb7y
水温は余裕で下がるんだけど結露しちゃうから設定温度を下げれない

763pH7.742019/08/06(火) 21:41:03.43ID:adp2AD1m
六畳間に水槽4つだけど、これどう考えてもエアコンの方がコスパいいかねえ
エアコンの電気代がもっと高けりゃクーラーの有り難みも感じるが
最近のエアコンは安いのう

764pH7.742019/08/06(火) 22:38:07.06ID:VXT4GNu8
水槽2本以上ならエアコン管理の方が圧倒的に安い
心配ならエアコン+クーラーだろうけど、水槽クーラーは性能昔から変わらんからコスパは最悪

765pH7.742019/08/07(水) 01:07:22.33ID:9BVNbmD4
六畳間なら25℃設定つけっぱでも月3~4000円行けばいい程度の電気代でしょ

766pH7.742019/08/08(木) 06:26:09.69ID:r/BKUOUY
その前に部屋暑くないのか?
仮に同じ額なら鑑賞者の冷却もメリットになるんじゃw

767pH7.742019/08/08(木) 08:08:08.77ID:YoghDh43
エアコンが高機能、安くなりすぎて水槽用クーラーのメリットがねえな
まあこのスレでこれ言っちゃおしまいだけど

768pH7.742019/08/08(木) 12:01:09.46ID:MfmEtp63
エアコンだけで水槽冷やせる?
水温は気温+数度だよね。
人が凍えるほどの温度にしないと無理でしょ。
エアコンで人間の適温+クーラーは、クーラーだけよりは電気代安いと思う。
というか、今時エアコンの無い部屋はキツイでしょ。

769pH7.742019/08/08(木) 12:08:54.75ID:0TA3av8x
何で水温が気温より数度高いんだ?
24時間エアコンフル稼働で26度の室温保ってる部屋あるが、どの水槽もほぼ26度だけど

770pH7.742019/08/08(木) 12:23:04.89ID:bNn0fVOW
水温の方が高いのはメタハラでも使ってるんじゃないの?

うちも28度エアコン併用で26度水槽は+ファン、24度は+チラーだね
結露対策とそれなりに快適な環境って考えると電気代は誤差だな

771pH7.742019/08/08(木) 13:48:51.33ID:ob7RLRmd
玄関とかに水槽置いてるとエアコンは損失大きそうだし室外機の問題もあるし難しい
ADAのL水槽がテガルでなんとか28度はキープしてるけど水槽大きくしたら無理だな

772pH7.742019/08/08(木) 17:23:55.29ID:7MJyGvD/
ガラス蓋、外部フィルター、エアレーション無しで照明つけてると室温より1〜2度水温上がる

773pH7.742019/08/08(木) 19:32:15.10ID:aNy3syhr
殺菌灯付けてると2〜3度上がる
おかげで冬ほとんどヒーター稼働しないけど
殺菌灯無い水槽だと室温と同じくらいだね

774pH7.742019/08/08(木) 21:19:39.59ID:+vdQthUG
ポンプとか照明があれば、必然的に高くなるが
ファン回しても気温と一緒にやわ

775pH7.742019/08/09(金) 00:25:18.24ID:T/FQOboq
水流も運動エネルギーだから、最終的に熱として水槽内に蓄積されるんやで。

776pH7.742019/08/09(金) 10:53:09.52ID:DK8WYl3L
ファン回してて冷えないのはファンが小さいか弱いとか使い方の問題だろ、照明消えてりゃ5度くらい温度差つくぞ?
みずへるのが嫌だからクーラー使うけど

777pH7.742019/08/09(金) 11:34:16.94ID:718ETW4K
その日の湿度によって下がる温度変わるような気がするけど
俺の部屋だけなの?
湿度低い日の方がファンの稼働少ないわ

778pH7.742019/08/09(金) 12:07:01.41ID:mq3tawgy
クーラースレでファンの質問すんなや

779pH7.742019/08/09(金) 12:26:20.25ID:L79M9EGe
今更ながら>>1みたらコンプレッサークーラーの専用スレなのね

ペルチェクーラーの話も出来ないやん

780pH7.742019/08/09(金) 13:51:43.75ID:DK8WYl3L
ほんとだ、
好きなの買え迷うならゼンスイ買っとけ
良くある故障、センサー死んでるから修理出すか買い換えろの二文で全てのレスが埋まりそうだな

781pH7.742019/08/09(金) 16:23:52.40ID:N6nEQdAf
家は玄関の水槽はクーラー動いてるけど居間の水槽はエアコン付けてるし電気代ケチって死なない程度の30℃設定だし余り動かない
エアコン切れてる深夜から朝にかけては流石に動いてるんだろうけど

782pH7.742019/08/09(金) 23:03:05.07ID:mRCWUTGt
ファンだと北陸とか湿度の高い地域だと蒸発しないから気化熱が生まれず冷えにくい
カラッとしてる地域ほどファンの効果でかい

783pH7.742019/08/10(土) 18:51:04.84ID:/rE7/GGw
そして続くファンの話題

784pH7.742019/08/10(土) 19:25:35.07ID:z3VYvuAd
いんじゃねファンの話も
初夏とかはファン使ってるわ

785pH7.742019/08/10(土) 19:50:03.48ID:skeUADio
逆にクーラーが動作してる水槽は全然水減らない

786pH7.742019/08/19(月) 09:18:52.77ID://IMhlqR
テガルに延長保証付けて購入出来る所って何処かあるかな?

後、テガルのプラグ差し込み口ってとっくに対策済み?

787pH7.742019/08/19(月) 09:59:16.94ID:S0DArCjx
対策済みだとメーカーが言ってた。
クーラーとしてはお粗末だけどヒーターとしては電気代安いし水槽内スッキリするし良いわ

788pH7.742019/08/19(月) 21:41:01.20ID:1kjCyRNE
今ADAのL水槽にES-600とテガル繋いでるけど、流量早いと一瞬で冷却部通り過ぎて効果薄いとかある?
ES-150とかに変えた方がいいのかな?

789pH7.742019/08/20(火) 02:51:32.49ID:Go7dOsjo
>>788
無い。
流量多ければ多いほど効率は上がる。ある程度以上は誤差程度の差だけどね

790pH7.742019/08/20(火) 08:18:21.33ID:qjvFOYM8
流量多いほうが効率いいのか。知らんかった。

791pH7.742019/08/20(火) 09:02:47.31ID:ouhf6e5H
1.5〜8Lって書いてるけどそれ以上流すの?

792pH7.742019/08/22(木) 21:53:07.42ID:JovLn/pu
一台の水槽クーラーで複数の水槽冷やしてる人いる?

室内エアコンつけっぱなしなんだが水温27℃付近だから水槽クーラーポチってまずは水槽2つ冷やそうと思ってる

793pH7.742019/08/22(木) 22:27:06.37ID:OPtkNAkT
OFじゃない限り無理でしょ

794pH7.742019/08/22(木) 22:40:00.29ID:JovLn/pu
オーバーフローが勿論楽なんだが…

一応イメージはこんな感じ
https://tansuigyo.net/a/link25.html

後は水槽が隣同士ならサイフォン式も出来る

795pH7.742019/08/22(木) 23:14:54.29ID:nmHy7oWQ
ゆーちゅーぶみたらおるやん、井戸水で6台冷やすとか

796pH7.742019/08/23(金) 13:38:36.49ID:WLjFpwmN
>>794
その方式なら複数冷やせるけど、その熱交換器だとかなり効率悪いぞ
逆に言えば優しい冷やし方とも言えるけどね
それと、ポンプ一台でもパラって電磁弁で制御すれば複数台の水槽を任意の温度に出来るよ。水族館とかはそうなってるし

797pH7.742019/09/08(日) 21:42:17.72ID:wof8/pNR
外置きの直射日光当たる水槽にクーラー付けてみた
今までは概ね30〜34℃だったけど
ほぼ全開運転で設定通り25℃になってる
明日はかなり暑くなるというからどうなるか・・・

798pH7.742019/09/08(日) 22:08:30.55ID:meGHYgBD
電気代すごそうや

799pH7.742019/09/09(月) 07:25:20.05ID:mFT28uB8
電気代より排熱て室温がヤバそう

800pH7.742019/09/09(月) 14:17:24.10ID:MZnZdFX4
何から何まで全部外です

801pH7.742019/09/10(火) 21:03:42.02ID:nyRehkdw
夏の直射日光でもいけるもんなの?うっかり日向に置いて水上葉煮えたけど。

802pH7.742019/09/11(水) 00:08:51.42ID:Zb6JHXdg
環境による

803pH7.742019/09/20(金) 23:35:04.06ID:Py+EjhLc
このやろーメルカリで買ったZC-100α
藻繁殖させてやがったな?掃除しても藻成分ぬけねーわ

804pH7.742019/09/21(土) 04:45:51.75ID:lpWsiTVo
60cm海水水槽を立ち上げているのですが、エアコン+テガルで24-25℃をキープできるでしょうか?今エアコンのみで水温27.5℃くらいです。エアコンは24時間稼働しています。

805pH7.742019/09/27(金) 10:14:08.52ID:U5hbcIxU
60センチ水槽でテガルじゃ無理だな
テガルはせいぜい30センチ水槽まで
コンプレッサー型のクーラーを買うべし

806pH7.742019/09/27(金) 10:41:41.66ID:W9WQMTjp
+小型ファンで届くと思うよ
8センチくらいの1個で良い

807pH7.742019/09/27(金) 12:04:30.24ID:8ixhZkrp
温度は届くだろうけど電気代の差額数年でコンプレッサー式買えそうだな

808pH7.742019/09/27(金) 13:05:22.48ID:W9WQMTjp
届くかどうかの話にいきなり差額とか言われてもなぁ

809pH7.742019/09/27(金) 14:13:06.38ID:OyYrWqUL
テガルで届くかどうかの話題でファンの話する人に言われたく無いわ
エアコンで除湿されてりゃファンだけでも余裕で届くだろ

810pH7.742019/09/27(金) 14:39:37.24ID:W9WQMTjp
テガルが候補で能力に不安があるからの質問だと思ったんだがなぁ。
んじゃまぁ、コンプレッサ式が最適解でスレとして合ってると思います野暮なこと言いました

811pH7.742019/09/27(金) 15:00:03.68ID:o/V0gCuC
いくらコンプレッサー式が買えるとしてもテガルのサイズと重さには近づけん点については誰も言わないのかw

812pH7.742019/09/27(金) 15:35:11.46ID:vLm9iHzZ
テガルが候補の時点でサイズかヒーター兼用だろ

813pH7.742019/09/30(月) 08:22:10.31ID:mmtWrTzD
>>811
テガルと同性能でサイズが極小のCSXC-1をはよ普通に買えるようにしてくれんかな。
この夏の水温変化もテガルとそんなに変わらなかったし。

814pH7.742019/09/30(月) 11:52:05.54ID:8CTixFtK
>>812
ペルチェヒーターってどうなの?理屈の上ではかなり省電力になりそうだけど

815pH7.742019/09/30(月) 13:40:11.57ID:We6SyV/F
>>814色んな製品で使われてないってのでデメリットが許容しきらんのとちゃうかな

816pH7.742019/10/01(火) 21:48:59.01ID:e4Kc7iqD
>>814
若干良いはずなんだよな
効率悪いが故にヒーターとして使えると
ただデカいし埃掃除とかもあるから普通のヒーターとどっこいなんだろね

817pH7.742019/10/03(木) 11:33:49.17ID:zJvOrzSb
ペルチェ素子の寿命の問題が
気楽に試すには値段が痛いし

8188142019/10/03(木) 13:46:09.91ID:WD3X7DDM
耐久性とメンテと結露辺りが問題みたいですね。
テガルはクリアできてるのかな?

819pH7.742019/10/03(木) 18:27:55.93ID:Svb5Ouiy
>>817
ペルチェって出ると寿命ガーって言うけど
素子が結露する使い方じゃなければ何シーズンも持つで

820pH7.742019/10/03(木) 19:19:51.88ID:VE6D578F
>>819
起動する時に発生する温度変化の衝撃で素子が自壊するらしいよ
能力は落ちるけど定格より低めの電圧て使えば衝撃が少ない分寿命は伸びるらしいけどね。

821pH7.742019/10/03(木) 19:54:34.95ID:Svb5Ouiy
>>820
だから普通に使う分には持つから心配するなと言っておるだろう

822pH7.742019/10/04(金) 06:31:19.90ID:eweYw30W
テガルってペルチェ素子のみ交換できるのかな?

823pH7.742019/10/04(金) 08:09:39.61ID:7QBk9/CV
>>822
半田付けできるならなんとか。

824pH7.742019/10/04(金) 08:12:44.32ID:F69G1DMM
>>823
なるほど、ありがとう。

825pH7.742019/10/31(木) 13:48:45.84ID:2/HIucYF
テガルが調子悪くてメーカーに問い合わせたら修理もするけどより対応水量の大きいものに買い換えませんか?って言われたけど、同じような案内された人いる?

826pH7.742019/10/31(木) 14:10:03.53ID:9NmiYQDe
メーカーにそれを言わせるってどんな無茶な使い方してるんだ?

827pH7.742019/10/31(木) 14:21:24.32ID:2/HIucYF
水槽の容量と蛍光灯の熱量と濾過槽の容量踏まえるとテガルの許容に収まるかどうか、って感じらしい
それでいつまでも冷えず/温まらず過剰な運転が不具合の原因かも、との事

828pH7.742019/11/04(月) 13:51:57.86ID:WK6cBRMP
>>827
ちなみに水槽サイズは?

829pH7.742019/11/05(火) 06:31:40.37ID:qXGoeZJu
ADAのM水槽にes-600繋いでる

830pH7.742020/01/27(月) 09:36:03.14ID:/f42vA7d
北海道でクーラーいらないと思ってたけど海水始めたらリビングのストーブで微妙に上がってしまう
結局ゼンスイとジェックスどっちがいいの?

831pH7.742020/02/12(水) 15:55:32.65ID:WttlI4WU
ゼンスイ

832pH7.742020/02/12(水) 22:09:45.96ID:sGoL+Vp5
GEXは、リコール交換で新品がメルカリとかで安く出回ってるからGEXでええと思うで
耐久性は使い方と運だし
ゼンスイもGEXも使ってるけど大差ない

833pH7.742020/02/13(木) 05:56:58.79ID:QNxUPD2I
テガルの人、テガル追加でいいんじゃないの?並列に繋げば2倍冷やせる。

834pH7.742020/04/30(木) 03:03:08.67ID:9pkVZ99B
総流量160L メタハラ無し
エアコン24時間稼働室温28度でZC-200a,25度運用行けますでしょうか。
500でないとダメ?

835pH7.742020/05/02(土) 08:30:19.88ID:IN25sTDs
アクアクーラースリム202が一年ちょいで壊れた?んだけど同じような人いないかな
コンプレッサー動いて低圧冷たくて高圧熱いんだけど水槽内の温度が下がる前に本体の温度表示が下がってすぐ止まる
出てくる水も26℃くらい
水道水強めに通したんですけど変わらず
コンデンサ内詰まってるのかな
ニッソー送らないと無理そうですか?

836pH7.742020/05/02(土) 09:36:34.45ID:Fq7cLch1
>>835
仕様らしいからあきらメロン

837pH7.742020/05/02(土) 11:51:46.87ID:SaD813T9
仕様とは?
ここ数日クーラーがよく動くなぁって思ってて昨日気付いたんですよね
横の24℃設定のzc200の4倍くらい動いて温度もほぼ下がらないんだけど

838pH7.742020/05/02(土) 15:07:51.79ID:AgXT1Z+r
今年初めて水槽クーラーが稼働し出した
いや、まだ5月よ?

839pH7.742020/05/03(日) 10:46:33.57ID:nG+hwYkW
ニッソーのクーラーの修理ってニッソーに問い合わせて修理してくれでいいの?
ゼンスイみたいに修理受付のページとかともないし連休明けまで無理そうか

840pH7.742020/05/04(月) 23:02:55.67ID:2lnnlAUm
クーラー色々買った人は騒音ランキング教えてくれ

841pH7.742020/05/05(火) 15:21:19.97ID:NwrFo/CO
zensui mini
めっちゃ音静か

842pH7.742020/05/05(火) 16:20:06.47ID:gkpqPJon
レイシー爆音だけど冷やすの速い
ジェックス静かだけど冷やすの遅い

843pH7.742020/05/05(火) 18:46:55.29ID:v4pxfa4N
>>842
うちのGEX激爆音なんだが

844pH7.742020/05/05(火) 20:56:12.20ID:NqGqE5La
>>840
もう5年間程前の感覚では
静かな順に
ZC200→CW100→スリム20(廃番?)
ただし耐久性もこの順番だった
スリム20はまだ壊れない(3年か4年目)
ZCは修理しても速攻で壊れた
二度とゼンスイは買わない
CWはセンサー変えたら使えたけど水槽サイズ変わって捨てた

845pH7.742020/05/05(火) 20:57:36.64ID:NqGqE5La
ちなみにZCは2年目に冷やしすぎる方向に壊れたな

846pH7.742020/05/06(水) 00:20:10.80ID:BiDTqxXi
ゼンスイの水温センサはよくぶっ壊れるね
1年ちょいでZC100のセンサがぶっ壊れた時に分解して水槽内に設置出来るよう繋ぎ変えてからは3,4年普通に使えた(水槽サイズ変えたから今は押入れに入ってる
水温センサ内蔵にするために無理してる気がする

847pH7.742020/05/16(土) 16:05:09.29ID:YereGyku
30センチキューブです。
どれをカットけば間違いないですか?

848pH7.742020/05/16(土) 16:46:48.03ID:mxZGx8LV
>>847
高くてでかくて保証ついてるの買っておけば間違いはないだろうな

849pH7.742020/05/18(月) 01:45:40.05ID:zCzovbzg
うわあつまんね

850pH7.742020/05/18(月) 07:12:45.64ID:8xBDaawW
>>847
エアコンつけっぱなしならテガル、つけないならzc100aで良いんじゃない

851pH7.742020/05/18(月) 12:23:02.41ID:foADh5i9
>>850
ZC100ですね。
ありがとう!
よく調べてみます!

852pH7.742020/06/05(金) 04:06:20.48ID:9AoE+1VM
こんな時間にZC100壊れやがった
温度表示がジワジワ上がっていき延々冷やし続ける症状
再起動で一瞬治るがまたジワジワの繰り返し

買ったの6年前だからまぁ充分使ったか

853pH7.742020/06/05(金) 05:54:18.41ID:9AoE+1VM
センサー交換終了、うまく動いてる
普段二重確認用に付けてたテトラのぶった切って基盤から出てる線とハンダでつないで直接投入式に
せっかくなんで余った液晶と元の内部センサーをつないでどういう動きするのか今後比較検証

例の花京院サイト最初意味わからんかったけど>>846さんのレスでやっと脳内でつながった

854pH7.742020/06/07(日) 08:50:36.51ID:Yr8MCKjb
クーラーって結構稼働してるけど案外壊れないもんだね

855pH7.742020/06/15(月) 11:57:39.79ID:1Mn0GPkW
外気温が30度を超えて水槽の水温も28度を超えたのでGEXのクールウェイBK110を導入
土曜日に設置して設定温度を26度にセット
水温27度になるとクーラーが稼動して数分間で26度に
めっちゃいいやんと思ってたら翌日水槽がすごい結露…
水温を確認するとなんと19度になっててクーラーが壊れたかと思ったけど
よくよく確認すると水温センサーのキスゴムが外れて水槽から飛び出し
クーラーの排気場所に落ちててセンサーが40度になってた…

魚たちゴメンよ…

856pH7.742020/06/15(月) 12:42:09.80ID:AklPvk9s
>>855
死んだんか?

857pH7.742020/06/15(月) 14:29:35.67ID:1Mn0GPkW
>>856
エビも含め一匹も落ちませんでした
ただ相当のストレスがあった(26度→19度)ようでラミーノーズテトラの体色が真っ白に…
他の魚もじっとしてました
19度から26度に自然にもどしましたがそれと同時に魚の活性と体色も戻りました

休日だったので気づくのが早くて大事には至りませんでしたが
平日の出勤中だったらと思うと肝が冷えます クーラーだけに

858pH7.742020/06/15(月) 17:37:10.46ID:8SKd4vvY
>>855
これは酷い

859pH7.742020/06/15(月) 17:37:40.95ID:8SKd4vvY
>>857
でも大事に至らず良かったのぅ

860pH7.742020/06/15(月) 17:46:32.53ID:Yfemyw0W
まあこのての失敗はまれによくあるよね

861pH7.742020/06/15(月) 19:32:01.54ID:1Mn0GPkW
まれにか よくあるかわかりませんがw
水温や水質が遠隔でもリアルタイムで確認できるようなものがあればいいですよね

上記のクーラーですが某○天で購入したものが送られてきてびっくり!
外箱をさらにダンボールに入れられて送ってきたんですが
ダンボールを開けるとクーラーが横倒しに…外箱にデカデカと横倒し厳禁 天地無用と書かれてあるのに…

862pH7.742020/06/15(月) 19:57:40.84ID:sW2+sOfn
今思いついた
スマート温度計をジップロックで密閉して水の中に沈めたら、水で電波が遮られないなら外出先で温度は確認できる
スマートコンセントで電源オンオフぐらいはコントロールもできるよ

863pH7.742020/06/15(月) 22:23:17.60ID:H90IiQfc
>>862
いい考えかもしれん!
スマホで試したら水中でもWiFi届くから買ってみようかな?
ありがとう

864pH7.742020/06/15(月) 22:43:55.09ID:H90IiQfc
>>862
今見たら水温測れるスマート温度計ありました!

865pH7.742020/06/15(月) 23:05:18.06ID:H90IiQfc
連投ごめんなさい
水温測れるヤツはBluetooth接続なので使えませんでした
WiFi接続の温度計ってあまりないですね…

866pH7.742020/06/16(火) 07:41:18.82ID:EvRoyctT
>>865
スイッチボットっていうスマート家電系一式使ってるから思い出したんだよね
スマート家電で水温計れるやつは聞いたことないな

867pH7.742020/06/16(火) 10:07:43.19ID:QXsa88n8
気温が計れるスマートプラグはあるから、プローブが接続出来るスマートプラグが販売されれば完璧なんだけどな…

868pH7.742020/06/16(火) 10:24:07.33ID:sCMmkv4Y
ラズパイ使え

869pH7.742020/06/16(火) 12:24:46.99ID:weQvNKFk
ラズパイでLINEに水温通知させてるわ

870pH7.742020/06/16(火) 20:03:57.00ID:Opec5Kku
wifiカメラで水温計も含めて水槽を監視すればよいのでは

871pH7.742020/06/16(火) 20:31:50.05ID:R1UgQC8l
一応カメラで監視してるけどやっぱり通知機能が欲しいよね
どうせ監視してない時に限って異常起きそうだし

872pH7.742020/06/20(土) 18:58:08.98ID:1ASst5C8
むしろAmazonでスイッチボッドのスマート温度計売ってない?電源がなにで動いてんだかわからんけど取り外し可能

873pH7.742020/06/20(土) 20:58:39.18ID:MJbaEWGk
テガルってまた売り切れなのか

874pH7.742020/06/22(月) 05:18:41.86ID:eg0XrBUU
テガルってチャームでリニューアル予定ってなってるけど新型でるんか

875pH7.742020/06/22(月) 07:21:37.04ID:n9Yrhpfr
あれより良くなるなら欲しいけど、多分コロナの影響でちょろっとスペックアップするけど、値段が1割アップやろなあ
最近コロナの影響で、輸入製品が新商品という名の値上げしまくって辛い

あとググったらやっぱりコピー商品出されてるね

876pH7.742020/06/22(月) 08:24:41.70ID:cb/vh/NV
あの図体ならペルチェを二個とかにしてパワーアップしてくれないかな。
一個のままならCSXC-1ぐらいのサイズに縮めて欲しい。

877pH7.742020/06/22(月) 14:30:40.18ID:LGNnw597
コピーじゃねえだろ
ゼンスイがoemして貰ってるじゃ
qq1みたいに

878pH7.742020/06/22(月) 22:22:44.22ID:738RX2nr
テガルって電源コネクタのところが高温になって破損するからその辺を改良するんじゃないのかな。想像だけど。

879pH7.742020/06/24(水) 22:37:22.27ID:7cNDx/Kb
中華製の手軽のバージョンは
72W、100W(60L対応)の2種類
あと、クーラーのみでヒーター無しの廉価バージョンが出てる。
それらをJP仕様にして売り出すあたりじゃね

880pH7.742020/06/26(金) 13:36:33.41ID:+WBGvVuy
思いついたんだけど、テガルみたいに水をペルチェの前まで引っ張ってきて冷やすより、
ペルチェ表面に少々の粘着性持った熱伝導性高いゴム的なもの貼って、それをそのまま水槽ガラスに貼れるようなもの作ってくれないかな?
水槽以外に応用効くし量増やせるし、助かるんだけど。

881pH7.742020/06/26(金) 21:11:06.22ID:7o/yvFjR
何故ゴム
熱伝導両面テープでいいんじゃないの
小型水槽にDIYで水槽台に見せかけたペルチェ式クーラー作ってた人いたなぁ

882pH7.742020/07/08(水) 07:57:30.95ID:DomxrEON
tegaruのリニューアルはいつになるんだ、もう結構暑くなってきたけど…

883pH7.742020/07/08(水) 19:33:41.90ID:eNm/lhEn

884pH7.742020/07/08(水) 20:51:59.16ID:40wNp38q
手軽の割に高くね?

885pH7.742020/07/09(木) 14:48:32.20ID:3TTypdDj
なんで国内メーカーのアクア用品って
絶望的にデザインがダサいんだろ

さておきTEGARUの魅力はあのコンパクトなサイズだと思うんですが
もう少し出せばGEXのクーラーが買える金額はいただけませんね

886pH7.742020/07/09(木) 23:38:34.99ID:qgnsW7FO
温度設定も相変わらず1度単位なのか。

887pH7.742020/07/09(木) 23:44:52.86ID:qgnsW7FO
消費電力が75Wから92Wにアップしているので少し期待できそう。ファンが
静かになってるといいけど。

888pH7.742020/07/10(金) 12:17:08.30ID:I7vFqrsE
もうZC100α並みの消費電力だな

889pH7.742020/07/14(火) 11:42:42.81ID:W/l5t0gk
>>888
電力契約カツカツな訳じゃあるまいしピーク電力で物を見ても仕方がないだろ
ランニングコストは元々チラーの方が遥かに安いでしょ

890pH7.742020/07/14(火) 11:49:37.71ID:Zrv3x8f8
電力なんてどうでもいいから、TEGARUなお値段にしろやっ!

891pH7.742020/07/15(水) 00:26:15.12ID:poCrW5n8
テガルはインラインヒーターだと思っている。

892pH7.742020/07/19(日) 23:48:53.18ID:k9CsUPfn
中古のtegaru買って1ヶ月でカチカチ鳴って冷却できない現象なってしまった!!
でかいクーラーは嫌だし、ヒーター機能ついている方が水槽スッキリするし、、、ちょうど良かったんだけどなー
みなさんのお勧めってあります?上記要件だとtegaru2出るの待った方が良いのかな。。

893pH7.742020/07/20(月) 10:07:18.48ID:vc1b/Tz7
使えばわかるがテガルよりジェックスクールウェイのが百倍マシ

894pH7.742020/07/20(月) 10:12:59.70ID:rakezAnM
>>892
いくらで買った?
ペルチェ式は、製品寿命は2、3年てメーカーが言っていた。

895pH7.742020/07/20(月) 10:45:42.42ID:lZtDq9ou
>>894
18000円。激しく後悔中。

896pH7.742020/07/20(月) 11:02:14.14ID:L6J37rMc
デカイクーラーいやってなるとそれくらいしか国内品だと選択肢ないんじゃないか?

897pH7.742020/07/20(月) 12:13:03.72ID:ZL8gmrwN
>>895
ペルチェ自分で交換すれば?
難易度はも費用も高くないよ。
面倒ならオクに流せば水漏れ以外なら幾らか値段つくよ

898pH7.742020/07/22(水) 09:56:53.19ID:zrer1SpH
テガル2でたな。
45センチ水槽なんだが、zc-100αとどっち買ったほうがよいだろうか。
インラインヒーターなどスペース取らないのは良いんだか、調べると上の人のような故障も多そうだし如何なものかと。

899pH7.742020/07/22(水) 10:16:57.50ID:Ypzlwl5u
>>898
ペルチェ式はゴミ

900pH7.742020/07/22(水) 10:44:09.92ID:BH2T5Rq6
>>898
zc-100α

901pH7.742020/07/22(水) 22:08:34.89ID:Ma8zuxqB
>>880 で考えてたような物があったから買ってみた。

スマホ用だけどテガルより全然安いし。ポンプいらないし。
所詮ペルチェだから無茶苦茶温度が下がるなんて考えてないけど、ある程度下がってくれれば(夏を越せれば)いろいろ応用効くと思うけどな。

水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>11枚

902pH7.742020/07/22(水) 23:27:58.61ID:7AkGSVBW
ガラスって熱伝導率かなり悪いので「所詮ペルチェ」がさらに酷いことになりそうだが

903pH7.742020/07/22(水) 23:57:25.22ID:ybfRDwtb
こんなゴミで夏を越せればとか草
文系の発想ってやべえわ

904pH7.742020/07/23(木) 00:09:46.49ID:25Nvg2sN
>>899
>>900
ありがとう。zc-100αにする
ペルチェ式の酷評が目立つしね。

905pH7.742020/07/23(木) 01:02:05.40ID:ZcpVV8pN
TEGARUは安ければ選択肢として面白いんだけどね、\9,800くらいで

906pH7.742020/07/23(木) 07:13:18.02ID:MBlSma6F
>>905
アリエクスプレスで、800ドル売っていて興味がある。

907pH7.742020/07/23(木) 14:27:17.60ID:uRYT7yfL
TENGARU 2って重量が400gもアップしてるけど何処かを強化したんかな?

908pH7.742020/07/23(木) 14:27:41.16ID:w05jPFTa
水冷用のペルチェ式CPUクーラーは結構安い値段で売ってるな

909pH7.742020/07/23(木) 15:23:26.18ID:MBlSma6F
>>906
桁違い(^^ゞ
80ドルでした。

910pH7.742020/07/24(金) 15:56:22.68ID:981jkp5p
>>904

GEXのクールウェイBK110もあるよ

911pH7.742020/07/24(金) 16:27:35.19ID:AsBMDl0I
BKシリーズは温度調整が1度単位なのと水温センサーがあれなので自分はzc-200αにした

912pH7.742020/07/24(金) 17:37:05.16ID:r3oCyhBz
去年メルカリで買った中古100αと、最近Amazonで買った100αで、明らかに稼働音の大きさが違う
新品のほうと中古の方同時稼働させたら新品のほうの音聞こえないレベル
内部的には仕様とか結構変わってるのかな

913pH7.742020/07/24(金) 21:00:57.39ID:D291tD6y
中古なんてどうして買うのか
ああいうところに書いてある「売る理由」を真に受けたら駄目よ

914pH7.742020/07/24(金) 21:06:03.37ID:r3oCyhBz
>>913
ほんとにそうだわ
おまけに藻を繁殖させてたみたいで水槽に藻が湧いたよ
まぁ冷やす能力的には問題無かったけど

915pH7.742020/07/24(金) 21:20:52.97ID:Wxqj6JQ3
水温センサがアレなのはZCの方だと思うんだが最近のはセンサぶっ壊れにくくなってんのか?

916pH7.742020/07/24(金) 22:08:52.33ID:5oG6uDc9
俺もサーモだけはジェックスの方がトラブル少ないという認識

917pH7.742020/07/24(金) 22:13:11.01ID:5oG6uDc9
ちなみにどちらも使ってたが設定温度が0.5刻みの利点は全く感じないわ
対応容量さえ間違えんかったらどちらでも不満は出ないと思うよ

918pH7.742020/07/24(金) 23:59:27.78ID:Nu6B5ws2
たかだか26L水槽にzc-100α買うのも仰々しい感じがしてきた。
中華製だけどこれ買おうかな?
https://ja.aliexpress.com/item/4000395559188.html?spm=a2g0o.cart.0.0.51973c00FAew2R&;mp=1

あと、GEXの外掛け使っていますが、循環は別のポンプを使わないといけないのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

919pH7.742020/07/25(土) 01:07:17.13ID:5K6m47q2
>>918
かねだいの金子か小貫に聞いてこいw

920pH7.742020/07/25(土) 10:30:02.02ID:/lJ9FAV9
>>918
この大きさってペルチェじゃないの?
まあテガルより安いけど。
中国からって1ヶ月近くかかるようなイメージだけど、真夏に間に合うかな?

921pH7.742020/07/25(土) 11:58:06.86ID:5UgQEOVY
>>918
まぁ周辺環境と欲しい温度次第だと思うよ
エアコン使ってる部屋で水槽周りある程度断熱してるならペルチェで充分だし、40度超えそうな部屋でノーガードならペルチェじゃ話にならないよ

922pH7.742020/07/25(土) 13:11:05.20ID:eRo4cfKl
>>920
ペルチェでしょうね。届かない場合もありますからね。

>>921
水槽の場所は玄関先でノーガード戦法です。
やっぱりちゃんとした物を買わないといけないのか。

レッドビーを飼っていて、外掛けのフィルターで回していますが、

小型ポンプのおすすめはありますか?

923pH7.742020/07/25(土) 19:02:36.47ID:BFKvmggp
>>922
無いな
その水量にどんな水中ポンプ追加しても+2度になる

924pH7.742020/07/25(土) 19:21:23.50ID:5qif7NAy
>>922
ワイは玄関に置いてるけど、去年夏場に300匹殺しちゃったから
ゼンスイのZC1000買ったちゃった

クーラーは余裕のある程度のを買わないとブーンブーン煩いから
一スペック上のがええよ

925pH7.742020/07/25(土) 19:47:21.21ID:eRo4cfKl
アドバイスありがとうございます。
水槽体積26Lですので、余裕を見てZC-200αあたりを検討してみます。

926pH7.742020/07/26(日) 08:48:28.90ID:AQLlYOLr
他人にアドバイス受ける前にスペック表見たらどうか
26LでZC200とかあり得ないんだが

927pH7.742020/07/26(日) 09:30:59.31ID:h7dA13Tu
>>926
924が4、大きいのが良いって言うから…

GEXとゼンスイだったら、やっぱりゼンスイですか?

928pH7.742020/07/26(日) 12:03:13.60ID:AtM6EeEr
いやクーラーはギリギリのスペックだと、ちょくちょく稼働して煩いから「1つ上のスペック」がええとは書いたけど、
一桁上のスペックとは書いてない

まあ国内メーカーだったら最低限の保証があるから、ゼンスイでもテトラでもジェックスでもどれでもええと思う

929pH7.742020/07/26(日) 12:09:44.44ID:AtM6EeEr
というか25Lならファンでええと思うけど、
クーラーなら40L以下のテトラのクールファンCR3クラスのを調べて買えばいいんびゃない?

930pH7.742020/07/26(日) 13:20:02.60ID:h7dA13Tu
>>929
皆さん、ありがとうございます。
今は、ファンを付けて回していますが、隣の水槽の温度と比較して
1度しか低くなっていない。
将来?のためにワンランク上位機種を買うのも手かなと思っています。

931pH7.742020/07/26(日) 17:27:29.67ID:Ql01occj
>>922
玄関は悩むよね。
うちの玄関の45センチは置き場所の関係もあってテガルと中華ラインポンプ使ってるよ。電気代節約というよりペルチェの排熱で玄関が暑くてやばいから側面と背面はダイソーのスチレンボードで保温してる。
オーバースペックのクーラーだとアホみたいに冷たい水が出水されるから早く冷えるだけでエビ水槽でそれやるとどうなるか分かるよね?

932pH7.742020/07/26(日) 22:36:44.93ID:+DQ0ddpP
あんまり大きなクーラーだとどうかなぁ、と思ったけど
ZC200とZC100くらいなら、対応流量もそんなに違いがないし
作動水温は0.5度差だから

26度設定ならば、26.5度になった時点でクーラーが動き出し
26度になって止まる、という事で、特に問題なさそう

933pH7.742020/07/27(月) 10:12:09.77ID:otzqiedU
>>932
作動温度は給水で測ってるから出水の温度と全く関係ないぞ
そもそもチラーは過度に冷却した水を作って水槽の水と混ぜる事で冷やすんだから「冷やすのが早い(運転時間が短い)=アホみたいに冷たい水を出水してる」って考えないとダメだよ
洗濯機状態ならまだしも水流嫌った大型水槽だと給水が25度になる頃には出水口付近が20度とかになりかねないよ。
まぁ45ならそこまでになる事はないけどね。

934pH7.742020/07/27(月) 19:44:59.06ID:SaXXLqed
zc-100α買った!設置した!
テガルなんかで悩んでたのがバカらしいわw
最初からこっちにしとけば良かった。
テガルはお勉強代だったわー

935pH7.742020/07/28(火) 10:58:37.04ID:9WV2QOpD
>>934
おめでとう

936pH7.742020/07/31(金) 19:43:30.63ID:tuH8f5Gp
120、45のオーバーフロー水槽で、ニッソーのアクアクーラースリム402(ポンプ推奨水量8〜40l/分)を導入予定なんですが、ポンプは推奨水量ギリギリ上限のカミハタ2500とかが良いのですかね?
それとも逆に20l/分位が良いのですかね?

937pH7.742020/08/07(金) 19:02:17.98ID:W8MvGXJr
tegaru2買っちった クーラー付けてる部屋の小型水槽ならまあ十分だ

938pH7.742020/09/01(火) 12:59:54.10ID:cLYz49iZ
ゼンスイZR130eの中古買ったけどセンサー部分ゴムから水漏れ…
まぁ自分で開けてみたら簡単に直せたけど、1日しか使ってないし…

939pH7.742020/09/02(水) 20:01:25.30ID:Ea9jzrF+
1日しか使ってないってw
新品ならともかく中古で文句言うのは流石にアレな人だぞ

940pH7.742020/09/02(水) 20:13:58.27ID:9wKiTLNu
中古だから文句言うなってどこの常識なの?そんなのここでしか聞いたこと無いわ

941pH7.742020/09/02(水) 20:20:54.21ID:JTjDxtZx
水槽クーラーの中古とか買う奴は頭がおかしい、売る方は詐欺師確定だし
自分が使えるクーラー売るか?って考えたらわかる

942pH7.742020/09/02(水) 20:38:19.20ID:IKVgdgig
部品取りに中古欲しくてもあまり安くならないって事はそれだけ夢見てる層が多いって事だろう。
まぁ能力不足とか能力過多とか自作したから余ったとか水槽減らしたとか完動品でも要らなくなる要素はあるけどな

943pH7.742020/09/02(水) 20:39:57.90ID:SX+/GCBF
悪い悪い、文句言うなっていうか1日しか使ってないのにって文句の言い方が滑稽でさw
中古って言葉の意味考えたらあんまり出てこないんじゃないかなと

944pH7.742020/09/02(水) 21:32:34.49ID:bW/lV2rd
中古何個か買ったけどレイシーは丈夫だし全然使えるぞ
元々高いからちゃんと使ってる人が多い印象
gexの未使用品も問題なし
ゼンスイはマジでゴミしかない

945pH7.742020/09/03(木) 08:05:22.59ID:vqpiG362
ゼンスイとGEXはどっちが良いですか?

946pH7.742020/09/03(木) 11:40:55.65ID:Wgr5gMfm
自分がもし使えるクーラーが何らかの事情で要らなくなったら、乾かして押し入れに保管するわ
いざという時のバックアップ用にできるので、売る時はアクアリウム完全にやめる時しか考えられない

水漏れとか温度センサーおかしいので買い替えるとして
その旨書いて中古出品されてて買う方も買ってるのかねぇって
粗大ごみ処理しつつ儲けようとしてるのでは?

947pH7.742020/09/03(木) 12:07:54.77ID:ohjLA+6Q
>>945
ゼンスイはセンサー故障の当たりハズレがある
センサーすぐ壊れるから糞って人がいれば家のは全く壊れない嘘つき!って人がいるくらい不安定
当たりをひけば値段なりの性能だがハズレもそこそこ多い

GEXは性能こそあまりよくないがリコールで交換された未使用品が中古で安く買えたのでそれが手にはいればゼンスイよりお得
新品で買うならおすすめしない

948pH7.742020/09/03(木) 12:21:34.52ID:eaafscq6
>>947
未使用品の中古って良くわからないのですが…
日本語でおk?
つまり、GEXの交換品の新品がさいつよってこと?

949pH7.742020/09/03(木) 12:30:18.21ID:ohjLA+6Q
>>948
まぁそうだたいていリコール品って書いてある
今メルカリ見てきたけどあんまりないな
冬まではBK110が1~1.5万 BK210が1.5~2.5万 BK410が2~3.5万くらいで流通してた
これ以上の値段なら他のでいいわな

950pH7.742020/09/03(木) 12:45:20.85ID:mtsIEAiC
0938だけど
俺思うに、中古クーラーがいくらしたかによるんじゃないかね?
結局サーモセンサー部分、まし締めしたら水漏れは止まったし、ファンがラジエーター部分に当たって音がしてたけど、ワッシャーかましたら綺麗に回ってる
まぁアタリハズレの差は大きいけど
新品は高すぎて買う気が起きないわ

951pH7.742020/09/03(木) 12:50:49.46ID:HiBsmdgj
俺はテガル中古で買って1週間ぐらいで壊れたぞ。
でも中古って事はあらゆるリスクを想定して買っているという事なので文句は言えないなぁw

952pH7.742020/09/03(木) 17:09:26.36ID:OANuvfvY
ペルチェ中古はメリット薄いし買いたくない

953pH7.742020/09/03(木) 18:23:23.59ID:FFtgVzFY
ペルチェこそ中古を安く買って直して使えばいいじゃない?

954pH7.742020/09/03(木) 21:11:29.21ID:kqAVZrPt
中古水槽用クーラーって判断難しいよ
ウチだって20年前から全く使ってないクーラーあるし、最近使ったら普通に使えるし。
水槽がマイブームになってる時は凄い使うけど、水槽熱が冷めたら、押し入れでほったらかしでしょ普通。
それが売りに出されてるのが一番お買い得と思うわ
一番ヤバいのは活魚水槽や寿司屋とかに使ってたヤツかね
回りっぱなしだしな

955pH7.742020/09/03(木) 21:16:20.13ID:Jk/k5BrF
ニチザリ飼育してるにとって何度飼育なの?
夏は21 春秋は18 冬は12度にしてるんだけど抱卵してもハッチアウトする前に消えちまんうんなよなー

956pH7.742020/10/13(火) 01:26:33.44ID:RGptPmoD
さて時期も終わったし中古探すか

957pH7.742020/10/13(火) 19:27:54.66ID:0ZkNY500
テガル2をヒーターとして買おうかと思っている

958pH7.742020/10/14(水) 15:08:03.85ID:fttDkhoa
>>956
中古ってやばい菌ついてないの?

グッピーエイズとかザリガニペストみたいな

959pH7.742020/10/14(水) 15:35:54.55ID:N/kHD/Ev
テガルは高効率ヒーターとして魅力的だけど接続口の径と値段が魅力的じゃないな

960pH7.742020/10/14(水) 15:50:47.01ID:l2dANodZ
>>958
クエン酸水でしばらく回せば問題ない

961pH7.742020/10/31(土) 14:48:19.25ID:vrWo9OqR
肉でふわふわとは言わんだろ
グチャグチャならわかるが

962pH7.742020/11/01(日) 01:14:06.68ID:a7o4Eqff
ん?

963pH7.742020/11/01(日) 07:39:25.43ID:4w4TcZ6L
電気代そんなにかからん60センチ水槽用の水槽クーラーおせーて

964pH7.742020/11/01(日) 14:30:33.54ID:3JAwCSBB
>>963
ヒーターに比べたらどのメーカーも安いよ
テガルみたいなペルチェ式は高いんだっけ?

965pH7.742020/11/02(月) 14:32:52.32ID:huwHvmgw
>>964
ヒーターって2000円くらいで売ってるけど
クーラーは調べたら3万くらいしてたよー

ペルチェ以外のほうがいいの?

966pH7.742020/11/02(月) 15:18:22.68ID:uq0wpywZ
ペルチェはヒートポンプの端くれだからヒーターとしてはだいぶ電気代安いよ。
電気代の為にテガルを導入するのは色々間違ってるけどね

967pH7.742020/11/03(火) 08:07:24.76ID:SwlK9sh4
ゼンスイ zc100α
ゼンスイ tegaru2
ゼンスイ zrmini
ニッソー アクアクーラースリム202

ザリガニの飼育が禁止になったので
15度くらいの温度設定でニチザリの飼育にシフトします
クーラーを探してるのですが上の4つだとどれがおすすめですか?
60水槽か90スリム水槽で使用する予定です

968pH7.742020/11/03(火) 13:38:20.64ID:4Vx/RA3Q
>>967
15度ならどれも小さいと思うよ

969pH7.742020/11/04(水) 13:00:35.44ID:6aHP1UXB
エアコン併用とか断熱材でガチガチに囲うとかしない限り15度維持はかなり難しいね。

970pH7.742020/11/04(水) 13:26:17.70ID:nj7+h6U3
15度飼育で1番の問題は結露かな
今の時期でも15度設定だと結露することがある

971pH7.742020/11/04(水) 14:00:11.24ID:QyOYvd8q
日ザリなら22度キープで何年も生きるだろ

972pH7.742020/12/06(日) 18:18:14.40ID:Z4aIOWpC
チャームで安くなってるTECO TK150って動作音どうなのか教えて

973pH7.742020/12/06(日) 19:35:42.87ID:OoF8tu+H
http://www.tecoonline.eu/
イタリアの会社か

974pH7.742020/12/13(日) 12:08:36.36ID:OHe8MdoJ
余剰在庫のgex210 2万5千円で買えたよ

975pH7.742020/12/13(日) 12:20:35.45ID:T2wr1UsQ
>>967
>(海外)ザリガニの飼育が禁止になったので〜ニチザリの飼育にシフトします

この手の人が増えると思ったんだよね。やっぱし。
もっとも、この人の場合はちゃんと冷水環境を用意するつもりなので問題ないけど。
22℃程度では長期飼育は無理だからね。

976pH7.742021/01/29(金) 08:50:53.22ID:ajeq5uiA
クーラーて今の時期安いのかな?
それとも別に値段変動しない?

977pH7.742021/01/29(金) 15:01:52.36ID:AhD0YyjE
今までの流れだとあまり変わらないけど、コロナによる、アクアブームの今年の夏はたかくなりそうな気がする。

978pH7.742021/01/29(金) 16:51:05.91ID:bD9SwBav
アクアブーム来てるの?

979pH7.742021/01/29(金) 19:34:46.17ID:cCsZQGQQ
>>977
なるほど!ありがとう
買っておこうかな…

980pH7.742021/02/02(火) 12:18:24.65ID:R/2UCLbR
巣ごもりでペットブーム来てるって話だから信じられない話では無いと思うが

981pH7.742021/02/04(木) 13:44:11.59ID:kHVdDDRy
tecoのクーラー使う場合ってメーカーのオーバーホールがないから自分でたまにクエン酸とか通して掃除して壊れたら買い替えるんですか?

982pH7.742021/02/06(土) 12:23:47.48ID:ue37uT+j
大型の物ならともかく趣味用のクーラーなんてOH出すよりジャンクで売って新しいの買った方が安いでしょ

983pH7.742021/02/06(土) 19:03:47.52ID:yk+72o9N
水漏れや過冷却なんかの事故リスク考えられないとか
安いとか趣味用とかの問題じゃないでしょ

984pH7.742021/02/07(日) 01:37:22.69ID:mHqEHL0V
壊れたら中古で「通電確認済、返品不可」で売る
だから中古は買うな、1000円でもゴミ

985pH7.742021/02/08(月) 16:00:55.89ID:oUCpMfmo
>>983
だから新しいのを買うんでしょ
外装さえ綺麗にしておけば中古品のリスク考えられない人らが高値で買い取ってくれるし

986pH7.742021/02/09(火) 00:25:17.23ID:tUMBlvf2
ジャンクって書いてるならともかく壊れてるの書かずに売るのか……
中古クーラー怖っ

987pH7.742021/02/26(金) 14:58:05.94ID:CIepvw15
水槽クーラー、特に新品クーラーは高すぎる
家電クーラーなどと違って市場が狭く少量生産ゆえなのはわかるが
それを考えても高価でアクア趣味の普及を阻害している

988pH7.742021/02/26(金) 16:15:34.01ID:yLYhsmQ/
>>987
同意
高すぎるよなー
特殊な部品は熱交換器部分だけだろうに

競争相手の少なさにあまり胡座をかいてると
中国の製造委託先に技術を真似られて価格破壊攻勢で押し捲られ
あっという間に焼け野原に

現にALI見るとそれっぽいのが流通してるしな

989pH7.742021/02/26(金) 16:21:41.06ID:2aaSpRg7
>>988
海洋堂なんて、中国の製造委託先に無茶苦茶シェア取られたからなあ

990pH7.742021/02/26(金) 19:22:25.50ID:D+HiWULB
殿様商売でボッタくってるわけじゃないとは思うけど・・・
水槽クーラーのメーカーなんか零細だろうな
中国はアクアリストの多さや水槽の大きさとか市場がでかいんだろ
そのうち中国メーカーのクーラー使うことになるんだろうな

991pH7.742021/02/26(金) 19:39:59.52ID:2aaSpRg7
市場規模が少なくて、商品の回転が悪いから高くなるんだろなあ。

中国とか市場が大きくて、物価の安い国に同じものを作られたら値段では勝てん

992pH7.742021/02/27(土) 14:12:43.82ID:akqCXPp8
どれだけ貧しいんだよ
チタンの熱交換器使えばこれくらいになって当然だわ

993pH7.742021/02/27(土) 17:38:25.86ID:vaTV6gjY
年中つけっぱなしの機器で中国メーカー製は不安だなぁ

994pH7.742021/02/27(土) 19:34:15.72ID:nDsBZnrF
とか言って服も電化製品も中国製使ってる人多いよ
性能が同じなら安い方に皆流れる

995pH7.742021/02/27(土) 23:04:51.00ID:uZbnekQX
24時間365日ずっと動き続ける製品では不安が拭いきれないなぁ...

996pH7.742021/02/28(日) 06:19:11.28ID:sltKsWQg
>>992
そんな問題じゃないのもわからんのか
適正価格じゃないゆえのその先の中華による
市場制覇とサービスの低下を視野に入れての話だからな
エーハイムもドイツ国内製造から中国での製造に変わって劣化していった

ゼンスイにしても
製造工場が韓国と中国にはありながらあの高い金額
イワキはもっと高額だ
それをサービス品質との兼ね合いも含めてどう考えるかだ

997pH7.742021/02/28(日) 11:45:22.37ID:Xf8oI91s
>>995
そうなんだけどゼンスイも実際は中国製のOEMだし
サポートあるから私はゼンスイ買ったけど中国本土の人や世界中の人は安い中国製使うんじゃないかな
そのうち日本のクーラーメーカーは無くなると思う

998pH7.742021/02/28(日) 16:25:48.11ID:M6qMXH1H
ゼンスイの不思議なところは
ZCシリーズは韓国で製造しているところ
韓国なんかで作ってもメリットないだろ
寧ろなぜ製造拠点を中国に集約しないのか
政治的なリスクを考えての分散ならば
韓国じゃくてベトナムやインドネシアだろう

999pH7.742021/03/03(水) 19:21:33.10ID:g0xrgXoe
貧しいと頭も貧しくなる実例だな

1000pH7.742021/03/04(木) 21:22:22.92ID:Wzv8uFI1
>>999
バカかおまえは


lud20230209065228ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1491052469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】 Part7
ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッドPart12
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
【さらば】名古屋市職員専用スレッドPart134【バカムラ】
【Switch】スイッチ版専用スレッドPart9【ドラクエ10/DQX/DQ10】
【統一地方選】名古屋市職員専用スレッドPart146【減税ナゴヤ消滅の日】
【Switch】スイッチ版専用スレッドPart19【ドラクエ10/DQX/DQ10】
【はじまりはカナダから】名古屋市職員専用スレッドPart145【幹部逮捕祭り】
【Switch】スイッチ版専用スレッドPart18【ドラクエ10/DQX/DQ10】
【Switch】スイッチ版専用スレッドPart11【ドラクエ10/DQX/DQ10】
TF非正規アイテム専用スレッド PART68
【バカムラ絶望】名古屋市職員専用スレッドPart139【緑のタヌキ携帯不通】
【減税市議3期目】名古屋市職員専用スレッドPart141【バカムラご都合主義】
【DDON】ソーサラー専用スレPart19
TF非正規アイテム専用スレッド PART76
【CW】専用スレッドPART29【SV】
☆的場文男専用スレッドPart76☆
【キモチワルイけど】蓮コラ専用スレッドPart3【キモチイイ】
GTA害悪プレイヤー おやかた専用スレッドPart3
□□金沢大学附属中学校専用スレッドPart2□□ [無断転載禁止]
プロカメラマン専用スレッド Part60
TF非正規アイテム専用スレッド PART60
【バカムラ政治生命の黄昏】名古屋市職員専用スレッドPart155【リコール仕掛け大失敗】
TF非正規アイテム専用スレッド PART58
【逃げ足だけ速い】名古屋市職員専用スレッドPart151【無責任市長、総務局】
【Switch】スイッチ版専用スレッドPart5【ドラクエ10/DQX/DQ10】 [無断転載禁止]
TF非正規アイテム専用スレッド PART73
TF非正規アイテム専用スレッド PART72
TF非正規アイテム専用スレッド PART71
プロカメラマン専用スレッド Part62 [無断転載禁止]
【DDON】ソーサラー専用スレPart14 [無断転載禁止]
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 3
JBL4312専用スレッド Part8
【DDON】ハンター専用スレ Part26
TF非正規アイテム専用スレッド PART49
TF非正規アイテム専用スレッド PART87
TF非正規アイテム専用スレッド PART97
男のシャンプー情報専用スレッド Part11
男のシャンプー情報専用スレッド Part134 [無断転載禁止]
【BTW】Minecraft BetterThanWolves専用スレッド Part3
【Vプレミア全試合中継】DAZNpart4 【女子専用スレッド】 [無断転載禁止]
【DDON】ハンター専用スレ Part25
【DDON】シーカー専用スレ【Part26】
【業界通】カメライター専用スレッド【提灯持ち】
【DDON】エレメントアーチャー専用スレ Part19
【新橋】ビッグディッパー専用スレ Part6【出っ歯】 [無断転載禁止]
【ワウマ!】Wowma! part164【auユーザー専用スレ】
【出っ歯】新橋ビッグディッパー専用スレ PART31【1号2号】
【出っ歯】新橋ビッグディッパー専用スレ PART32【1号2号】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4236
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3846
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4176
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4156
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4096
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4126
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4116
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4186
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4036
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3886
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4166
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3966
B9 アニメ専用スレ part6
女性化変身ゲー専用スレッド
小布施専用スレット part1
!chkBBx: 確認専用スレ part66
20:30:43 up 4:46, 2 users, load average: 8.29, 7.86, 9.90

in 0.097217082977295 sec @0.097217082977295@0b7 on 090809