◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい162[無断転載禁止]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1583910811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2020/03/11(水) 16:13:31.56ID:uxr4Jyq7
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい161[無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1578972750/

2名無しの心子知らず2020/03/14(土) 23:35:20.07ID:9tVh8AyD
質問スレあげ

3名無しの心子知らず2020/03/15(日) 13:10:40.46ID:UierLZE4
前スレの878です
今週のお散歩も娘のワガママで夫が帰宅し中止になってしまった

今回もお前がちゃんと躾けていないからだと責められました
突然のイヤイヤや癇癪はどう対応するのがベストなんだろう本当に頭が痛い

16キロの3歳半で20キロまで乗れるベビーカー使うのはおかしいでしょうか?
さすがに来月幼稚園入るのにベビーカー使
ちょっとしたお出かけに子乗せ自転車や車の免許は必要なのでしょうか

4名無しの心子知らず2020/03/15(日) 13:12:52.32ID:UierLZE4
変なところで送信押してしまったのと改行だらけすみません
そして>>1スレ立て乙です

さすがに来月幼稚園入るのにベビーカーはおかしいでしょうか?
もう夫とはしばらく出かないようにします

5名無しの心子知らず2020/03/15(日) 13:24:04.69ID:SBaVjZnS
スレ立て乙です

>>3
突然の癇癪やイヤイヤは躾云々の問題じゃないから
そんなこと本当はあなたもわかってるよね?
マジでその旦那いらないからもう二度と一緒に出かけないほうがいいよ

3歳半でベビーカーがおかしいかどうかは、私はおかしいと思わない
行きは良くても帰りは疲れたりするだろうし、私は年少ぐらいまでのお出かけは一応持ってったりしてた
使わない時もあったし、使う時もあった
ちょっとその辺ぐらいなら自転車楽だよ
でも絶対必要かって言ったらないままでいける人もいる

6名無しの心子知らず2020/03/15(日) 13:57:19.60ID:d2Mb2Wrq
1歳4ヵ月
最近気に食わない事があるとぐずり床に頭を打ち付ける時があります
これは普通の事なのでしょうか?
発達障害や酷い癇癪持ちなのでしょうか?
発語は2個しかありませんがこちらの指示は通ります
痛いから辞めようねと伝えていますが対処方法などあれば教えて下さい

7名無しの心子知らず2020/03/15(日) 14:29:53.90ID:41JcTNCt
>>3
旦那が帰宅しても2人でおでかけ続ければ?なんで3人じゃないとだめなの?

8名無しの心子知らず2020/03/15(日) 15:55:20.48ID:rb+w8IJH
>>7
自分もそう思う
良い加減旦那に腹立ってくるんだけど

9名無しの心子知らず2020/03/15(日) 16:18:54.82ID:Wjb1MbR7
まず旦那に我慢を覚えさせろ
子供はアホ旦那の真似して我を通してるだけだ

10名無しの心子知らず2020/03/15(日) 16:32:49.01ID:JkS0fE1f
>>3
イヤイヤ癇癪の対応は一応ベターなやり方としては「一旦」同調してあげる事
○○嫌!××が良い!と言ったら先ずはオウム返しでもそうなのこれが嫌なの、こっちが良いのと受け止めてあげる事
その後にこっちの要求(じゃあこうしようか?とか今はこうするしかないから頑張ろう?とか)を言う
可能ならフォローをする(今はこれ出来ないけどいついつにやろうね、など)
ただこれにしてもずっと繰り返しやってないと効果はあまり見えてこない
いきなり態度が軟化するわけじゃないし完全にいやいやが治るわけでもないから根気よく

>>6
医者とか保健師さんに意見聞いたほうが確実だと思う

11名無しの心子知らず2020/03/15(日) 16:40:55.24ID:JkS0fE1f
>>3
ごめん10に追記
いやいやの緩和方法は書いたけどそれはそれとして貴方のレスからは「この子がイヤイヤしなければ夫がへそを曲げることもないのに」っていう子供を親に合わせさせようみたいな感じがする
これは根本的に駄目、親側が子供に付き合うべき
どうしても疲れた時、ついかっとなってとかそういうわけじゃなく
常時夫が「俺の機嫌を損ねる奴は子供でも許さない」みたいな態度ならそれは夫の方がずっと問題だし余計いやいやが長引くと思う
夫を相手取る方がしんどい気持ちもわかるけど矯正するなら今だと思うから頑張ってほしい

12名無しの心子知らず2020/03/15(日) 19:26:02.11ID:uuksYeKx
ご主人の義母さんに「我が子の相手もできないなんて躾がなってない」と言ってやりたいね。

知人夫婦の夫は、外出途中に機嫌損ねて妻子置いて先に帰って「お前のせいだ」と妻に難癖付けていたけど離婚したよ。
離婚するときも、した後も、モラハラ夫の意味不明の言いがかりのせいで大変そうだった。
そういう夫は「お前が悪いから」という理由で突然出て行ったりするから自立の準備も頑張っておいた方が良いよ。

13名無しの心子知らず2020/03/15(日) 20:21:41.55ID:crX2OQ9G
>>3
その状態だとベビーカーに乗せてもイヤイヤは治まらないと思う
きっとベビーカーでエビ反りになって、違うことでわがまま言ってそう
普段ちゃんと歩けてるのなら、パパがいて甘えたいんじゃないのかな
パパに対する試し行動のような気がするよ

あと個人的には、3歳半でちょっとしたおでかけにベビーカーはなしだな
というのも、うちの子は3月生まれだから3歳半のときには年少も半分過ぎたころだったから
夫がいるときは夫が抱っこして、私だけの時は「疲れたら座って休憩しようね」と約束して出掛けてた
これで車も自転車もいらなかった

14名無しの心子知らず2020/03/15(日) 20:27:55.67ID:IPyKCm/Z
>>4
そのへんのお出かけにベビーカーは幼稚園入ったらなしかな
ディズニーとかならありだけど
幼稚園は送迎はバスなのかな、車がないなら自転車あったほうが便利だと思うよ
幼稚園のあと習い事とか公園通いとかたぶん徒歩じゃキツい

15名無しの心子知らず2020/03/15(日) 21:46:43.61ID:460Yly32
ママだけのとき抱っこはできないから疲れたら座って休憩しようねという約束が通用する子供としない子供がいる
これもまたしつけのせいではないのだ
3歳なんて成長の個人差かなりあるから年齢月齢では判断できないわ

16名無しの心子知らず2020/03/15(日) 21:56:50.04ID:z8lgxj5e
>>3
おかしくはないだろうけど今から買うのはナシかな
自転車のほうが楽じゃないかな?
うちも来月入園だけど今の大きさ(105センチ/16キロ)でベビーカーは違和感ある

17名無しの心子知らず2020/03/15(日) 22:50:12.85ID:s/1dQCFa
>>3
子のイヤイヤを夫が怒るからって対策がベビーカー?
逆ギレの当て付けかと思うよ
以前失敗したら次は事前に工夫したのかな
お出掛け前に予定を教えておくとかイヤイヤしたら帰る約束しておくとか皆の楽しい気持ちを壊したら謝るとか
いわゆる特別ない配慮の必要な子、じゃなければまだ小さいから言ってもわからないなんて事ないよ
出来るかどうかは別としてルールやマナーや配慮ってものの存在を知っていれば子自身が嫌な目に遭う事も減るし周囲にも可愛がられる人生だから
夫はそこをもっとちゃんとしてあげて欲しいんじゃないの

18名無しの心子知らず2020/03/15(日) 23:11:04.51ID:s/1dQCFa
特別ない×、特別な○
明日の予定を伝えて予測させる
約束したよねと思い出させる
叱られたら何が悪かったか考えさせる
もっと大きくならないとわからないじゃなく小さい頃に種を植えてあげないから芽生えるべき時を逃すんだよ
自己肯定感最上とか叱らない育児された子が中高生になったらどうなるか見てきてそう思うわ

19名無しの心子知らず2020/03/15(日) 23:20:07.81ID:41JcTNCt
みんなの楽しい気持ちを壊したら謝るって一般的かな?まだ3歳で大人に配慮するのは求めすぎじゃない?就園前なんてまだ子供同士でも並行遊びくらいの時期なのに
旦那は不機嫌になって一人でプイッと帰っても謝りもせずお前が悪いって更に不機嫌になるくせに子供には謝らせるってなんだかなー

20名無しの心子知らず2020/03/15(日) 23:33:43.69ID:pwLmVAD6
自分だったら旦那がいないときに二人でお散歩するなぁ
その方が気楽
イヤイヤが過ぎて歩いてくれなくなったらその場にとどまって機嫌なおるの待つとか、色々言ってみるとかなにかしら一人で対処してみる
感情をコントロールすべき理由が「パパの機嫌が悪くなるから」じゃ子供が萎縮しそうだし

21名無しの心子知らず2020/03/15(日) 23:39:43.93ID:s/1dQCFa
>>19
正直そこは端折ったから反論も無理ない
出来るかどうか別として、と書いたように我が儘と自己主張の違いを示すことから始めるくらいの意味で
もちろん個人差もあるから一概に言えないのも承知
前スレでモラ夫認定されてた夫は妻に丸投げの態度や妻への伝え方も悪いけど一理有ると思うよ

22名無しの心子知らず2020/03/15(日) 23:43:11.42ID:460Yly32
>>21
いや一理ないでしょ
夫も親なんだから
もしそのような準備をしてほしかったのであれば自分でやればよいだけ
皆の楽しい気持ち一番壊してるの夫じゃん

23名無しの心子知らず2020/03/15(日) 23:51:31.96ID:JkS0fE1f
皆の楽しい気持ちを無暗に壊すのは良くないっていうのを徐々に教え始めるのは良いと思うけど今回のケースは夫が繊細ヤクザっぽい感じがするからなあ
ちょっとしたことで「あーもうつまんないつまんない!お前のせいでつまんない、はいもう楽しいお出かけは終わりー!」みたいな時も子供にほら謝って!っていうのは違うと思うし
何にせよ大人が一緒になって張り合って怒ってちゃ世話ないわ

24名無しの心子知らず2020/03/16(月) 00:07:54.89ID:IUN3Rbih
>>21
正にモラの思考で草
一理あるとかって誤魔化しつつ自分は悪くないにスライドさせていくのはモラの常套手段
自覚ないならこれを機に自覚したほうがいい

25名無しの心子知らず2020/03/16(月) 00:10:04.53ID:8bB6LshA
>>23
今回のケースはということなので
前スレで私も夫の態度が大人気ないと感じたのは事実
皆のレス読んで夫婦で教育目標話し合いとかすれば良いんじゃないかと静観してたけど
>>3でじゃもうベビーカー乗せるわ自転車か車の免許必要かってヤケになってるの?違うんじゃないのと書いてみた
一つの見方として並べる事は済んだからもう消えるよ

26名無しの心子知らず2020/03/16(月) 00:22:29.08ID:4SKe1dMo
>>3夫に贈るわ
「自分の機嫌は自分でとる」 みやぞん

27名無しの心子知らず2020/03/16(月) 00:24:32.58ID:m5DoNuMA
日曜に親子三人で散歩しないと明日にでも死ぬの?

どっかのまとめで見た子供は親の理想通りの家庭を構成する部品扱い
念願のディズニーランド行きで入場前に「わあっ」とほんの少し声に出してはしゃいだら
人に迷惑をかけるなといっただろう事前約束違反だ帰るぞって引き返され
その後の子供は自分の意思を何も発しない両親に忠実な生ける屍になった話を思い出す

夫に非があることを子供の問題にすり替えないで
三歳の子供に大人同様に気配り配慮を大の大人が求めるおかしさを夫に説きなよ

28名無しの心子知らず2020/03/16(月) 00:34:11.31ID:dl9Bumrl
この問題の最適解は
夫を改心させるか
夫と別れるか
しかない気がするわ

ベビーカーでも自転車でも相談主が買いたいなら買えばいいと思う
子供乗せの電動自転車は行動範囲広がって楽しいよ
旦那さんほっぽってかわいい娘さんといっぱいお出かけするのが一番いいと思うな

29名無しの心子知らず2020/03/16(月) 00:36:40.38ID:Eo3rYA13
旦那の扱いに困るから子どもにお利口にしてほしいってことだよね
旦那>878の力関係ができてしまっているって自覚はあるのかな?年齢差カップルなのか何か引け目があるのか…

30名無しの心子知らず2020/03/16(月) 09:53:56.25ID:m3JeavrI
>>28
全面同意

どっちの最適解も時間がかかるから相談者さんは腰を据えてかからないとね
もしまた3人で出かける機会をもつなら

夫が不機嫌になった時すぐ別行動に移れるよう準備をしておく 心構えと最低限の交通費とか
娘ちゃんが夫の機嫌を取る、なんて状況にならないよう気をつける

まあモラ夫ならその場が自分優位にするのが目的だから場自体から離れたら良いよ
同じ土俵に上がらされたらダメ

31名無しの心子知らず2020/03/16(月) 12:55:34.24ID:/1h+Xb/2
なんとなく、娘さん、パパと外出するのが嫌なんでは?

外出先でよく喧嘩するとか怒鳴られるとか、
夫婦間の不穏な空気で息詰まるとか。

現地集合、現地解散にしたら?

3232020/03/16(月) 14:48:05.68ID:+qlZvLGw
みなさん本当にアドバイスどうもありがとうございます
外出の際のルールや夫や娘への接し方関わり方をもう一度一から改めるようにします

夫は昔からモラ夫でしたが娘は先月までは普通に歩いてくれていたし電車に乗っての遠出も余裕でした
ですが友達親子と出掛けてから急に外でイヤイヤするようになりました
イヤイヤが発生してから娘が夫と2人で外に出たのは徒歩5分のコンビニへ買い物とポストに郵便物を入れにいくだけだったけどわがままも言わずすごくいい子だったらしいです
私と2人で近所を散歩やスーパーに行く時は毎回大変なことになります
私だから甘えているのか舐められているのかどちらかですよね
これは前からですが家でも私への要求やワガママがひどくついイライラしてしまいそれを見た夫に娘をうまくコントロールできてないと不機嫌になり怒鳴られます
娘とずっと家にいるのがしんどくて気分転換に外出していたのに外でもこうなってしまい本当に辛い

パパと2人の時は基本いい子のようだけどもしかしたらパパが怖いからかもしれない
パパはママを怒るから嫌いって言う事もあればパパ好き!って言う事もあるので本心がよくわかりません
夫と2人ならいい子なら夫1人でお出かけに連れて行ってもらいたい所ですが近所の散歩程度で公園や子供が好きそうな施設等には絶対に私同伴じゃないと行ってくれません
夫の機嫌や協力は期待せず娘との関わり方遊び方等を考え直したいと思います

33名無しの心子知らず2020/03/16(月) 16:22:56.46ID:99hstJ8J
こどもがお母さんに甘えてワガママになるのは自然なことだけど、モラ夫には理解できないかもしれないね

34名無しの心子知らず2020/03/16(月) 16:59:29.51ID:X8K9v1c3
こんなにいろいろレス出てるのに最終結論が
>娘との関わり方遊び方等を考え直したいと思います なのか
考え直すべきは夫に関わるあれこれだと思うんだけど

35名無しの心子知らず2020/03/16(月) 17:00:14.82ID:ovfSG+q4
そうなるともう育児案件ではないね

3632020/03/16(月) 17:27:48.61ID:+qlZvLGw
もちろん夫との関わり方も考えたいです
長年下に見られていたので出来れば対等の関係になりたい
しかし力関係が出来上がってしまっているしモラ夫を改善する方法ってなかなか見つからないですよね
こちらの件は板違いになりそうなので別板で該当スレを探そうと思います

37名無しの心子知らず2020/03/16(月) 18:34:09.77ID:RsAREX/X
子供のものをどのくらいとっておくか、捨てる基準など相談したいです
子供のおもちゃや幼稚園や支援センター等での製作物、メモ書きのお手紙等とっておくか捨てるかで家族と揉めてます
私は捨てたい方で、夫は全部とっておきたい方で平行線になってしまい、家中ぐちゃぐちゃの状態で
なるべく見ないようにしていますが物が多すぎてゴミ屋敷みたいでイライラします
2LDKのアパート住まいで、そんなに収納があるわけでもなく
下の子も産まれて、物が多すぎて床に紙袋やビニール袋をおいて仮置きしていたり
ダイニングテーブルも半分くらいはプリントとかで使えない状態で、全部捨てたいと思うことも一度や二度ではありません(こっそり捨てることもあります)
片付けしないと全部捨てるよと言って、何度か捨てたり片付けたりするのですが、すぐ夫や祖父母がおもちゃや付録つき雑誌など買い与えてしまい、また散らかって私がイライラする悪循環になっている気がします
何度も「買わないで」とか「買うなら古いのを捨てて」とか言ってますが、私が捨てようとすると待ったをかけられ溜まる一方です
子供自身も、買ってもらうとすぐ興味をなくしてゴミ山にぐちゃぐちゃに突っ込んで山をどんどん大きくしている状態です

夫からは、製作物はせっかく子供が一生懸命作ったものだから取っておかないなんておかしいと言われ
なんでも捨てたがる私がおかしいのかちょっと分からなくなってしまいました

38名無しの心子知らず2020/03/16(月) 18:49:42.42ID:VZifMPH8
>>37
モノを捨てないと片付かないよね
うちも見境なくおもちゃ買ってくるので誕生日以外は小さいモノを含めておもちゃ購入は禁止にした
幼稚園になっているなら上のお子さんのお気に入りだけ残して全て捨ててもいいと思う
旦那さん宛の手紙は旦那さんに管理してもらったらどうかな
製作物も子供のお気に入りだけ残して(更新式)写真撮って捨てる

旦那さんいつまで取っておく気なんだろうね?
義母から旦那さんの幼少期の物もらっても使わないしいらないし無駄でしかない

39名無しの心子知らず2020/03/16(月) 18:52:07.16ID:weHBpak9
>>37
どっちの気持ちもわかる
プリント類はどこかにまとめてファイルにしておく
製作物は作って持って帰ってきた日に子どもと共に写真を
撮って一時置き場の箱にしまう
雑誌や付録は何か月前までと決めて期限が来たら古い順に捨てる
くらいはしていいと思うよ

40名無しの心子知らず2020/03/16(月) 19:05:13.65ID:h+F+peOU
>>37
めちゃめちゃわかる
散らかってるの見ただけでうんざりするよね
みなさんの言う通り、写真撮って捨てるでいいよ
お手紙は箱に貯めて、少し経って見直したら捨てるやつと残すやつ分別できると思う

41名無しの心子知らず2020/03/16(月) 19:05:16.21ID:g0jxFMne
>>37
制作物は立体のやつ以外の絵とかはすぐファイルに入れてる
捨てるのは心苦しいけど全部保管してたらキリがないよね
季節の制作とかは飾ってるけど子一人でまだそこまでスペースが埋まってないからハロウィンもお雛様も鯉のぼりも飾りっぱなしだw
片付かないと捨てたくなるよね

42名無しの心子知らず2020/03/16(月) 19:16:10.57ID:IWRECNO7
旦那さんのお小遣いでレンタル倉庫とか借りたら良いんじゃない

43名無しの心子知らず2020/03/16(月) 19:34:21.67ID:LDg2q720
>>37
制作物って厚紙とかペットボトルとか割りばしとかそういう素材で作ったものだよね
だいたい1週間くらい飾ったらどんどん捨ててる
きりがないよ
雑誌とその付録は2か月分だけ、あとは全部捨てる
おもちゃもハッピーセットとかガチャガチャみたいなのは1週間から1か月くらいで捨てる
誕生日などにもらったいいものはもちろん取っておく
手紙もメモ書き程度のものはもらってもすぐ捨てるよ
それこそ誕生日とか誰かお別れする人とかからもらった大事なものは取っておくけど

なんか飾るスペースとかしまう箱などを決めておいて、そこに入り切らなくなったら処分するなど方法を決めたほうがいいよ

44名無しの心子知らず2020/03/16(月) 20:12:54.08ID:99hstJ8J
写真撮って、一定の決めた期間が過ぎたら捨てる

45名無しの心子知らず2020/03/16(月) 22:09:47.63ID:exP1aQgs
>>37うちも皆さんと同じで写真撮って捨ててる
すぐにプリントアウトしてアルバムにしてるから
子供も「これいつ作ったあれ!」って楽しく見返してるよ
紙ものでもキリがないから撮影して捨ててるよ
おもちゃも撮影して、うちの近所の支援センターは寄付を受け付けてるので
使わなくなったら持ち込ませてもらってるよ近所のもやってないかな?
子にもまた遊びたくなったら支援センター行こう!で誤魔化せてる

46名無しの心子知らず2020/03/16(月) 22:16:21.07ID:NjdRmx9x
立体物は写真撮って捨ててる
平面のものはなんとなく捨てられずとってあるけど、たまるとさすがに重たいし逆に見ない
多分写真にした方が見るよね

47名無しの心子知らず2020/03/16(月) 22:19:59.96ID:NjdRmx9x
おもちゃと本は売ってる
メルカリだオークションだは面倒だからリサイクルショップにまとめて持ち込み
あらかじめ子供に売っていいのは分けといて、と言ってある
捨てるっていうと「かわいそう」と言われちゃうけど、リサイクル屋だと違う子供に遊んでもらえるから大丈夫みたい
店に次に行ったときにもうないと「だれかのところへ行っちゃったね」と一瞬悲しむけどすぐ忘れてるw

48名無しの心子知らず2020/03/16(月) 23:37:12.00ID:Wa7/RWUU
この流れでチェキが欲しくなった
スマホで撮って後からプリントだと絶対作業溜まるからその場で出てきて即アルバムの方が良さそう

49名無しの心子知らず2020/03/16(月) 23:38:51.04ID:6fQsHzAa
物質にして残したら意味無いだろ

50名無しの心子知らず2020/03/17(火) 00:26:39.50ID:EhQXwELd
質量が大幅に削減されるでしょ

51名無しの心子知らず2020/03/17(火) 01:42:31.75ID:dZ98PIoB
>>37
その調子で小学校上がったら大変なことになるよ
テストやプリント全部取っておきたいって言いそうだね
作品はとりあえず写真撮って、子供と飾っておきたい物を相談して決める
次に飾りたい物が増えたら一つ捨てる

52名無しの心子知らず2020/03/17(火) 09:11:12.70ID:KxMBU2TT
>>37
どうしてとって置きたいのかの理由がバラバラだと思うから旦那さんと話し合って整理したほうがいい
制作物とか子供からの手紙は思い出だよね?
個人的に手紙は言うほど大量にはならないと思うから取っておいても良いと思うけど作品系は写真で残した方が良い
プリントとかメモを残す理由はまだ必要かもしれないからでしょ?
不要だと思っても本当に不要なのか?後から見返す事にならないか?っていう不安からだよね
子の幼稚園からの連絡とかは期間を決めてファイリングするとか
もしどうしてもっていうんなら写メってデータ保存しておけば良いと思う
おもちゃとか雑誌は子供がある程度の年齢なら子供も交えて話をするべきかなあ
いらつく気持ちもわかるけど、もう遊ばないんでしょと思って勝手に捨てるとふいとした時に思い出してあれはどこ?って聞かれたりする
子供は物の大事さはわかってもスペースの大事さっていうのは今一つわかってないから難しいと思うけど
おもちゃとか雑誌は個人個人のお気に入り具合に大きく左右されるから捨てる時は吟味させた方が良いと思う

53名無しの心子知らず2020/03/17(火) 10:29:12.67ID:Nvy4USV1
>>50
データより大幅に質量あるだろって言われてんだよ

54372020/03/17(火) 10:51:53.55ID:dK/KLhTH
まとめてのお礼で失礼します

園からのプリントは種類別に分けて必要なのだけファイリングしてます
製作物等は写真とって処分するというのは、以前提案したのですが
夫は現物がなくちゃダメだよと言って、その後私が入院してしまったり産後のバタバタもあり
結局そのままになってしまいました
子供にも選ばせたことがありますが、とにかく全部とっておくと言うばかりで全く片付かないです
(言うわりに全く見向きもしないですが…)
今度小学校に入るので、その前にある程度片付けたかったのですが、上記のような感じです

どちらも田舎住まいで場所だけはあるのと、両実家とも物がたくさんあるところなので
それが当たり前になっているのかもしれません

以前夫に、なんで取っておきたいのか聞いたこともありますが、夫は取っておくのが当たり前だから、という感じで
逆に、なんで私がそんなに捨てたがるのか分からない、子供がかわいそうだと言われました

55名無しの心子知らず2020/03/17(火) 12:08:13.27ID:NUeiOrrq
年間、みかん箱サイズの段ボールでいくつ増えるか換算して、毎年増え続けるそれらをどこにどうやって保管するのか、具体例を出してもらいなよ
可哀想だけで取っておけるもんじゃないんだってことを、理解できないなら、旦那の小遣いでレンタルスペースだな

56名無しの心子知らず2020/03/17(火) 12:14:20.93ID:rrUrgQ+M
>>54
うちの旦那も取っとこハム太郎で結婚して何回それでケンカになったか分からないわ
でも結局、取っておくことに意義があるというか捨てることに抵抗があるだけで、実際必要としてる訳ではないのよね
平和的解決としては、取っておくテイでこっそり捨てる、がベストだと思う
どうせ分かりゃしないよ
製作物は飾りたがるタイプだったりするのなら、それだけは写真を撮って
「こっちのほうがたくさん飾れるし、現物飾って壊れるといけないから^^」とでも言いくるめればいい

57名無しの心子知らず2020/03/17(火) 12:40:45.20ID:CxLSqk3Z
>>54
旦那さんはそういう文化で育ってきたということだよね
だから、義実家には置くスペースがある
旦那が捨てたがらない作品は義実家に送る

58名無しの心子知らず2020/03/17(火) 13:45:15.97ID:NUeiOrrq
56の一行目がすごくツボ

59名無しの心子知らず2020/03/17(火) 13:58:21.41ID:krG7tz02
旦那と子供と旦那親に発達傾向を感じる

60名無しの心子知らず2020/03/17(火) 13:58:56.92ID:X6t5cseK
うーん
基本的には捨てなくちゃいけないと思うから奥さん側に賛成だけど勝手に捨てるっていうのはやっちゃいけないと思うなあ
片づけてないものは捨てます、わかりましたのやり取りがあって片づけてなかったから約束通り捨てたわよーだったら良いけど
わかった取っておくわねって言っておいて捨ててるっていうのは信頼関係にひびが入ると思う
私もどうしても平行線になるのなら義実家に送るなりレンタルの倉庫を夫の金で借りるなりに一票かな
もしくはスペースを決めてここに収まるようにして、出来ないなら自分でどうにかしてって言えば良いと思う
自分がやりたい(取っておきたい)わけじゃないのに自分も管理したり片付けしたりしなくちゃいけないからイライラするんだよ
取っておきたいって言いだした人に全部任せればすっきりすると思うよ

61名無しの心子知らず2020/03/17(火) 15:10:54.77ID:92fAtjjp
段ボールを旦那のタンスかベッドか、とにかく旦那の近くに積み上げていくしかないね

62名無しの心子知らず2020/03/17(火) 22:43:01.94ID:Vmedcz6a
相談して良いですか?

・小4息子、複数鬼のいる鬼ごっこする
・挟み撃ちはルールで禁止なのに挟み撃ちされる
・挟み撃ち禁止でしょ!と言う
・息子は色々うるさいからと次から鬼ごっこに入れてもらえなくなる

こう言う場合、息子へなんてアドバイスすればいいと思う?
ルール破ってよしとも言えないし、遊びの流れを見て考えるのもまだ出来ない
別の子と遊ぶのは?と聞いても鬼ごっこしてる子と遊びたいらしい

63名無しの心子知らず2020/03/17(火) 22:53:12.85ID:mpW5EJVl
>>62
男の子あるあるだと思う。
夢中になると、禁止ルールだったとしても
やっちゃうこは少なくないと思うし
それでも息子さんも鬼ごっこしたいのなら
入れて!と入っていくタフさも必要かなと思います。
お母さんは、帰ってきてから
息子さんの話を聞くくらいでいいのではないかな?

64名無しの心子知らず2020/03/17(火) 22:57:36.56ID:h4ffG9Zr
>>62
小4ならもう原則放っておくしかないと思うなあ
敢えて言うなら挟み撃ちされたら次から自分も挟み撃ちしたら?って感じ
虐められてて息子さん一人だけがいつも挟み撃ちされてるとかそういうわけじゃないんだよね?
そうなるとまた話は変わってくるけど、小学生男子の遊びで細かいルールがなあなあになるのなんてよくあることだし
大雑把男子と細かい系男子が意見が食い違うのなんて当たり前といえば当たり前だし
自分から馴染みに行くか離れるかのどっちかになるんじゃないかなあ

65名無しの心子知らず2020/03/17(火) 22:57:47.54ID:QsRbRL2z
上の方が言うように「入れて」というタフさを持つか、自分がルールのリーダーになるか、しばらくはポツンで気の合う友達ができるのを待つかのどれかな気がする
子供のルールってどんどん変わるから、そのグループの空気感についていけないとやっぱり外されるんじゃないかな
でも、こういった空気感って理屈で解説できるものじゃないから難しいね

66名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:00:29.52ID:Vmedcz6a
>>63
ルールを破るのは女の子が多いみたいで、仲間に入れてくれないのも女の子
何度も入れてと言うと、しつこいとか邪魔とか絶対入れない!とか言われるんだとか
口で勝てないしその場では別の子と遊ぶみたいなんだけど家帰ってきて落ち込んでるんだよね

話を聞くってなんて相槌したらいいか迷うんですが、なんて言いますか?
気にしないということも大事だと思うんだけど、気にしない方がいいみたいなこと言うと軽視してるみたいだし
しっかり話を聞くととっても大ごとで物凄い酷いことされたみたいに捉えて余計落ち込むので

67名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:02:06.58ID:4/0nOEhB
男の子とは遊ばないの?

68名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:04:31.86ID:Vmedcz6a
>>64
挟み撃ちされたから自分もしようとすると、それはルール違反だ!って言われるだって
話を聞くと鬼になりたくない相手の子が屁理屈言っている感じなんだけど、息子もルールにこだわり過ぎるところがあるという感じ
虐められてるというのではないんだけどそういうことが何度かあるみたいで、いつもいつも!という風に息子はなってる
(大袈裟だから3回くらいで「いつもいつも」ってなる)

69名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:08:31.04ID:Vmedcz6a
>>65
悲しいことに息子が声を掛けても人数が集まらないんだって
やっぱりカースト上位の子がいないと人が集まらないんだけど、そのカースト上位の子とそりが合わないみたい
だから今日は自分が人を集められるように優しくしたり頑張ってみたら?と言ってみたんだけどこの返事で的を射てるのか自信ない
本当空気感難しい。一人っ子だからか周りより空気読めてないのもあると思う

70名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:10:40.09ID:h4ffG9Zr
>>68
それなら言っちゃなんだけど自業自得というか…
いやダブスタをいうのはその子がよくないんだけど、面倒なのに自分から絡みに行っておいて傷ついたっていうのは小4になると流石に自己責任と思うよ
遊びたい子が居るっていうのもわかるけど折り合いをどこかでつける勉強と思って、許容するか離れるかどっちかにしたらと勧めてみては?

71名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:11:08.56ID:kJQ/RYDa
小4なら男女分かれて遊ぶようになり始める頃だよ
向こうの女子たちは、女子だけで遊びたいんだと思う、そして仲間外れがダメなことも理解している
だから62息子が入りたがったらとりあえずは入れるけど、ルール違反の挟み撃ちをしてまで、 62息子をアウトにして弾きたい

72名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:13:02.95ID:mpW5EJVl
そういう感じなら、
息子さんには
「足が速くて女の子たち一人じゃ捕まえられないから
挟み撃ちにしてるのかもね。
我慢ができないくらい嫌なら、
他のメンバーと鬼ごっこしてもいいんじゃない?」
って私なら言うかな。
息子さんの気持ちをちょっとフォローする感じで。
たぶん、女の子とは反りが合わない感じになっちゃってるみたいだし
距離をおいたら、また仲良くできるかもしれないですね。

73名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:14:46.68ID:Vmedcz6a
>>67
男女混合で遊んでて、揉めるのは女の子とが多い
相手の子が「今日は私が言い出しっぺだから私がルール!」みたいな感じでそれがまた息子は納得できない
みんなで遊ぶのに自分勝手にルール変えていくのはおかしいって思うみたいで、それは正論だと思うからなんて言ったらいいか悩む
キツいこと言われるって言うから言い返したら?と言ったら女の子は言い返すとすぐ泣いて悪者にされるから言い返せないと
別の子と遊びなと言っても、そりの合わないその子と仲の良い子が好きみたいで遊びたいんだとか
もう放っておいて自分で学ばせるしかないかなと思うけど家でベソベソ泣いてるから悩んでしまう

74名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:18:22.86ID:kJQ/RYDa
何だか「うちの子は悪くないのに!なんで仲間外れされなきゃいけないの!」としか読めないんだけどな
ルールに固執しすぎるのも頭固いよ

75名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:18:32.23ID:Vmedcz6a
>>70
そうだよね
私もそう思って、その子と遊ぶのは嫌な思いをすることとそれを我慢するか離れるかは自由だよと言ってるんだけど
少し離れてはまた寄ってって傷付いて落ち込むの繰り返し
やっぱり放っておくしかないかあ
少しのトラブルくらい気にしないメンタルってどうやって育てたらいいのかなあ

76名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:22:44.95ID:h4ffG9Zr
>>75
>少しのトラブルくらい気にしないメンタル
難しいことを言うようだけどなによりもまず貴方が気にしないこと
不安そうな顔をしない事大げさに騒がないこと
親が何でもないよって顔をしてないと子供は引きずられていくから
後あんまりアドバイスしすぎるのも良くないと思う
どうしたら良いと思うか自分で考えさせてみたら?

77名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:25:32.91ID:Vmedcz6a
>>71>>74
遊びは男女混合
だからもう今はあんまり遊びに入れてくれないんだよ
ルールに固執するのも頭固いけどなんて言えばいい?
ルールは守らなきゃいけない、けど流れや空気を読めってどうやって小4男児に教える?
私は息子の話しか聞いてないからそりゃ息子寄りになるよ
相手の子にはもちろんそうする理由があるとは思うし息子が悪いところもたくさんあると思うけど
泣いてる息子にお前のここが悪いよとは言えない
言うにしてもアドバイス調にして言いたい

78名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:27:29.38ID:Vmedcz6a
>>72
ありがとう
足が早いから〜というのは言ってなかったので言ってみる
別のことでもその子と衝突?してて相性悪いみたい
距離置くようにはずっと言ってるから言い続けてみる

79名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:27:30.30ID:/UomlG4Q
休校中じゃない地域の話なのかな

80名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:30:22.08ID:Vmedcz6a
>>76
さっきも書いたんだけど
そんなこと大したことないみたいな態度すると傷付いてるのを軽視してると思わないかな?
私の母親が全く話を聞いてくれない人だったから加減が分からないんだよね
正直大したことないと思うしそんなの一々気にするなよと思うんだけど、落ち込んで泣いてたりするとしっかり話を聞いて向き合わなきゃいけないのかなと思っちゃって

81名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:32:10.46ID:yss3H9i1
親子で発達障害?

82名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:38:23.54ID:633Y5Fgo
旦那さんに対応してもらえ

83名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:38:53.14ID:QsRbRL2z
>>80
おそらくは息子さんを丁寧に育てたんでしょう
あの有名な子育て四訓知ってる?
「乳児は肌を離すな。幼児は肌を離して手を離すな。少年は手を離して目を離すな。青年は目を離して心を離すな。」という言葉
あなたのやり方(寄り添って話を聞く)は幼児向けの対応に見える
思い切って手を離してみたらどうかな
要は、息子さんがウジウジとしていても「自分で考えろ」と突き放すけど、その姿はしっかり見守る状態にしてみたらどうかな
荒療治だけど自分で解決しないと成長できないよ

84名無しの心子知らず2020/03/17(火) 23:42:07.80ID:h4ffG9Zr
>>80
軽視するのとどんと構えるのは違うよ
子供が不安を相談してきて、そんなこと不安に思うなんて変だとかそういう言い方が軽視だよ
先ずは不安なんだね悲しいんだねと寄り添ってあげないといけない
逆に解決策を提示しなくても、親が気持ちをわかってくれてるだけで子供は幾分元気になる
どうしたら良いと思うかとかお母さんはこう思うよとかはその後
今の貴方は何とかしようと方法を探すのに躍起になって一番やらないといけない子供へのカウンセリングがおざなりになってる気がする
極端な事を言うとクラスに友達0でも死にはしないんだから、ゆっくり気の合う子を探したら良いのでは

85名無しの心子知らず2020/03/18(水) 00:12:34.80ID:uiEUf4nF
>>83
丁寧かは分からないけど向き合わなきゃと思って育ててきた
でも確かに幼児向けかも
まだ10歳だけどもう10歳なんだよね
もっと信じて見守らないとダメなんだろうな
ありがとう参考になった

86名無しの心子知らず2020/03/18(水) 00:21:01.04ID:uiEUf4nF
>>84
気持ちに寄り添うのも意識してきた
共感すると余計泣いちゃったりするから迷っちゃって
確かに学校行きたくないって言わないように解決方法を探さないといけないと思ってきたかも
しばらく気持ちに寄り添うのみで様子見てみる

色々話聞いてもらってやっぱりもう子供自身が学んでいくしかないって分かって良かったです
ありがとうございました。〆

87名無しの心子知らず2020/03/18(水) 00:32:19.12ID:E/WoBHh4
>>83
横だけど恥ずかしながら初めて知った
胸に刺さったありがとう

88名無しの心子知らず2020/03/18(水) 00:34:17.45ID:zkeaNJxd
子供はどう感じ、どうしたいのか、解決するためにどうしようと思ってるのか、聞いてあげたら?子供の話を聞きながら子供の考えを整理するような感じで。
そろそろ人間関係についても子供自身が考えながら試し、駄目だったら修正しっていう過程を練習していく時期だと思う。子供が生真面目な傾向を持ってるなら、この先も似たようなことは形を変えて何回もぶち当たるよ。

子供の気持ちを軽視しないために大事なことの一つは、感じてることを聞いてあげたり受け止めてあげたりすることだと思う。
親の本音ではそうは思わなくても、子供の言ってることを「〜なんだね」ってオウム返ししたりするだけでも受け入れられる感出るよ。

89名無しの心子知らず2020/03/18(水) 00:35:16.27ID:zkeaNJxd
>>88
リロってなかった。
締めたあとにすみません。

90名無しの心子知らず2020/03/18(水) 00:46:05.67ID:uiEUf4nF
>>89
いや、ものすごく参考になりました
ありがとう

91名無しの心子知らず2020/03/18(水) 08:38:45.14ID:08vIOmyt
子供の成長と同じように、親も成長して変わっていかなくちゃいけないんだね
人はいつまでも、同じところにとどまっていられない
がんばらなきゃね、私も

92名無しの心子知らず2020/03/18(水) 09:15:38.95ID:BuJe/cKP
>>91
完全に締めてるのに空気読め
感想なら絡みかチラシの裏にでも書いてろ

93名無しの心子知らず2020/03/18(水) 10:28:58.03ID:aiqppzb2
ポエム気持ち悪い通り越して笑ったわ
頑張らなきゃね、私もとかわざわざ倒置法使う辺りもポエマーあるある
自信作のポエム書き込みして満足してそこで終わってそう

94名無しの心子知らず2020/03/18(水) 16:27:16.84ID:iF//d7xP
男女混合で鬼ごっこして、
女子にズルされてクレームとは女々しか!

ズルされても勝つ!
もしくは文句言わない!!
(周りが楽しければよし)

薩摩の示現流道場でも行って性根を鍛え直すべき。

…なんちゃって。
(薬が効き過ぎてマジ男尊女卑になっても困るか)
まあ俺は軟弱関西人やけど。

95名無しの心子知らず2020/03/18(水) 17:30:52.57ID:lz12pGxW
>>94
きっしょ

96名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:12:24.95ID:oMro/jLK
小学校が新設されるんだけど町内で3〜5丁目までは前の小学校に通えって通達が来た
新設小学校なら1.5キロ、前の小学校に通うなら3キロ…でも3〜5丁目の子を受け入れると新設小学校がマンモス校になってしまうから3〜5丁目の子らは前までの小学校に行けってさ
署名活動したら3〜5丁目の子も新設に通える可能性はありますか?板チなら申し訳ないです

97名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:16:40.51ID:sdYCHRv4
>>96
そのパターンで前の学校に通ってるけど、可能性で言えば難しいんじゃないかな

98名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:17:46.83ID:Xcaz3sES
署名で自在に校区変わるなら苦労しない
徒歩1分の目の前の小学校に通えずに遠くの学校に行く羽目になっている子は全国にごまんといる

99名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:19:39.43ID:rLkubYUD
>>96
署名だけでは難しいかな
市会議員あたり動かさないと
あと、新設校に通わせたいメリットが距離だけなのも弱いと思う

100名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:25:59.75ID:oMro/jLK
回答ありがとうございます
やっぱり難しいですか…署名活動を調べたところあんまり効果がなさそうだったのでダメかなぁと思ってましたが現実は厳しいですね
家を購入する際小学校が遠いので迷っていたんですが新設ができると聞いて購入に踏み切ったのにまさか学区外になるとは思いもよりませんでした
小1で片道3キロ不安です…通わせるしかないですけど…

101名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:33:44.26ID:sdYCHRv4
家を購入する場合は学区を調べて買うものだとは思うけど、うちの場合購入するときは新しい学校に行けたのにいざ小学生になるときに学区変更になってたし、そのエリアの署名集めたところで難しいと思う

102名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:34:42.56ID:GooVH5bR
3キロ歩いてる小学生は多いけど低学年の子は慣れるまできついよね
署名活動するならスクールバスを出してほしいって要望の方が通りやすそう
新設校ができるってことは潤ってる自治体なんだろうし

103名無しの心子知らず2020/03/19(木) 22:35:54.24ID:jkcUH+8Y
>>100
越境通学の制度がないのかな?
自治体によっては片道2km以上だと校長面接の上で許可出る所もあるけどね
役所に聞いてみてもいいかも

104名無しの心子知らず2020/03/19(木) 23:00:52.21ID:oMro/jLK
>>101
まさにそのパターンで買うときは学区内だと言われて買ったのに今日来た通知では学区外になっていました…

>>103
越境制度ありますが距離での越境は認められていないみたいです
かなり厳密に条件が定められていたので越境は難しそうです

スクールバス、良さそうですね
ご近所さんと相談してまたどうするか決めていこうと思います
回答してくださった方ありがとうございました

105名無しの心子知らず2020/03/20(金) 09:11:53.19ID:Dbwy+cBI
>>104
もう見ていないかな
自治体によって違うのかもしれないけれど
距離での越境通学は認められなくても、通いたい学区内の自治会に入っていると認められると市の学務課から聞いて越境通学を認められたよ

106名無しの心子知らず2020/03/20(金) 09:32:11.60ID:rq7HG7qd
理由が人数調整なら難しいんじゃないかね。
他の理由ならともかく。
1年生のうちは途中まで迎え行けば?2年生からは歩かせるわ。

107名無しの心子知らず2020/03/20(金) 10:35:39.28ID:zQQibSM8
うちは学校から最果ての地区で4km近くある。低学年は一時間かけて歩いてるよ
スクールバスを公的に出すには定められた距離があって、あと少し足りないから役所には却下されたと聞いた
バス出すなら保護者有志で私的にやるしかないのでは?

108名無しの心子知らず2020/03/20(金) 10:50:14.72ID:dtTG0oWk
>>105
自分のとこもそれだ。自治会が校区を跨がってるとこが2地域くらいあって、そこの住民はどちらの学校か選べる。
ただその地区の住民が少数派の学校にいくと、学校の中でもその地区だけ子ども会がなかったり、自治会もあいまいだったりで、地域になじみにくいというのはあるかな。
そういうの一切関わらないつもりならいいかもしれないけど。

109名無しの心子知らず2020/03/20(金) 11:41:01.34ID:p+OKc7vu
その地区全員が越境通学できるわけじゃないし(そもそも人数調整の区域変更だし)、一人だけうまいこと越境できても近所の他の子が指定の学校通ってたら遊びづらくもなるよ
越境認める所でも親の送迎必須だったりするし、遠くても集団登校するのならそっちの方がいい

110名無しの心子知らず2020/03/20(金) 11:44:43.76ID:gZNThh2y
今までの子どもたちがちゃんと通えてたのに、ここでいきなりスクールバスというのも現実的ではないな

111名無しの心子知らず2020/03/20(金) 12:51:57.68ID:X38OPSj0
一人だけ、になるとなにかと困る
単に欠席するでも連絡帳は誰かに頼むやり方だと、頼みに行きにくいよね
学校行事や子供会町内会、いろいろ含めて考えたらいいよ

112名無しの心子知らず2020/03/20(金) 17:21:23.69ID:SnOFyv3w
>>110
夫の出身の小学校は皆徒歩通学だったらしいけど数年前に学区の端の方はスクールバスになったよ
スクールになった理由知らないから今回の人に当てはまるかどうかは分からないけど

113名無しの心子知らず2020/03/20(金) 17:27:59.20ID:gNXDD7qE
在校生や卒業生の保護者が数年単位で働きかけて実現させたんだろうけど、近い新設校に行かれなかったからスクールバス出してとこれから入学する児童の保護者が騒ぐのは違うと思う

114名無しの心子知らず2020/03/20(金) 17:45:39.32ID:krmswjvm
署名なんて結局、書く方になんの責任もないし大して説得力ないんだよね
むしろ、公立で既にスクールバス導入している学校の校区の広さとか利用者数とか、今の地域の通学路の危険性とかを基に要望出したほうが、まだ効果はありそう

115名無しの心子知らず2020/03/20(金) 17:53:16.09ID:Sw0FAAWM
区市町村の財政事情にもよるのでは?
バス会社に丸投げしても、1台で年間二千万円くらい掛かりそう

余談だけど欧州某国の日本人学校のスクールバスの利用費は、
1学期毎に日本円で40万円くらいだった
なので送迎用に車を買って、母親が送迎する家庭の方が多かった

116名無しの心子知らず2020/03/20(金) 18:19:04.12ID:B+Tp5oXs
小学校新一年生が往復6kmは心配よね
天候が悪い日や学期の始めや終わりの持ち帰りの荷物が多い時とか

117転載禁止2020/03/20(金) 18:49:20.28ID:BoyJTQgQ
お願いします

※転載禁止
小三男児のことです。毎年一年間の学習ファイルを学校よりもらいます
今年ももらったのですが、見返すと
道徳があまりにひどい
『この時○○は何故こうしたと思いますか?』『どう感じたと思いますか?』等ほぼ全ての答えが
『どうも思わない(^^)』『べつにー』などなど
以前国語のプリントでも同じような回答をし、きつく指導→改善したのですが、親の目が入らない道徳がこんな状態でした
こんなのですが他教科の成績は良く、今回の道徳の件も、ふりかえりをさせるとちゃんとした答えを言います
もちろん指導したし、道徳もやり直しをしますが、
小三男児はこんなにふざけすぎるところありますか?
※転載禁止

118名無しの心子知らず2020/03/20(金) 18:52:25.21ID:hkSdwDun
>>115
バス通学だと財政的にキツイからって、タクシー通学してる小学生がニュースになってたわ。
バスの維持費等々を考えたら、タクシーで通わせたほうが安上がりだったらしい。

119名無しの心子知らず2020/03/20(金) 19:09:01.57ID:GZebdRIn
>>117
担任の先生が優しいんじゃないの?
おふざけ男子も怖い先生の時はふざけない
提出物でそこまでふざけてるならよほど先生が優しいんだよ
今のうちの子の担任にそれやったら間違いなく呼び出しかかるw

120名無しの心子知らず2020/03/20(金) 19:18:51.35ID:cc5NMJdy
>>117
一応言っておくと、何書いても転載はされると思うよ…まとめサイトはタチが悪いから

121名無しの心子知らず2020/03/20(金) 19:49:38.29ID:B+Tp5oXs
>ふざけすぎることがありますか?
ここに関してだけで書くと
自分の感情を公の場で露わにするのが恥ずかしくなってきちゃったお年頃とか?
お家できちんと指導されているようだからがんばって

122名無しの心子知らず2020/03/20(金) 19:56:42.49ID:rq7HG7qd
反抗期の序章かね
厳しくしても親の見てないとこではやるんだから意味なさそう
旦那さんは何て言ってるのかな?
自分だったらだけど
そういうふざけた事したら自分に返ってくるんだから頼むよーで終わりかな
他人に迷惑かける事じゃないしね
普段からわりと厳しい?
言えばやるうちは可愛いもんだけどそのうち通用しなくなってくるよ

123名無しの心子知らず2020/03/20(金) 20:00:56.94ID:O3XlvSxV
>>117
道徳は、他の教科と違って指導してはいけないというか。答えもないし。国語とはちがうから、どんな答えでも基本放置だよ。むしろ、それで、「消しなさい!」みたいな先生は道徳わかってないと私は思ってしまうけど。
なんにせよ先生とその辺ちゃんと話した方がいいと思うよ。

124117転載禁止2020/03/20(金) 20:26:20.55ID:BoyJTQgQ
ありがとうございます
まとめてのお返事ですみません

担任の先生は新採用で、道徳もその他のことも…スルーです
そのせいだけではないですが、
息子はこの一年どんどん怠学になっていき、字も乱雑、鉛筆削らない、プリントぐしゃぐしゃ…などなど
家でも幾度となく指導してました
道徳は親が見ないので調子に乗ってたんでしょうね

旦那は昨日から道徳やり直しさせてます
私も旦那も厳しいほうかもしれません
気を付けないとですね

4教科よりむしろ他人の気持ちなどを考える道徳、頑張って欲しいなと思ってました…

転載してほしくないですがまとめサイトには通用しないかもですね

125名無しの心子知らず2020/03/20(金) 21:39:23.93ID:krmswjvm
道徳の授業でまともに答えないからって情緒が育ってないとか非常識ってことにはならないよ
普段の生活の様子を見て、思いやりや感謝が足りないと思ったら親が指導すればいい
道徳は本来家庭で教えるもんでしょ

126名無しの心子知らず2020/03/20(金) 21:43:37.05ID:3GF+13Vv
先生の責任にしたいみたいに読めたけど誰のせいでもない…本人の生まれ持った性格だよねw
男の子はあんまりギチギチにしてしまうと可哀想かも。
伸び伸びさせてやりゃ良いのに。

127117転載禁止2020/03/20(金) 21:54:32.90ID:BoyJTQgQ
先生のせいとは思ってません
なので今回のことも、他のことも家で指導してきました

普段の生活や、家でやり直してる道徳でもまともなこというんですけどね…
学校や友人の前だとふざけすぎる年頃なのかなと質問させてもらいました
小学三年生ってそんな時期なのかな?
もちろん息子自身がそういう性格なんでしょうがw

相談のってもらえて楽になりました
ありがとうございます

128名無しの心子知らず2020/03/22(日) 17:52:17.69ID:7FXtKP6z
2歳1ヶ月
食べ物を飲み込まないのって何なんでしょうか?
口に入れ過ぎ、固かったり繊維っぽいときは吐き出させています。
それ以外のときです。
米、豆腐、魚肉ソーセージなど…普段はよく食べるものも、飲み込まずにずーっと口の中でグチャグチャ噛み続けます。
飲み物を飲ませても、食べ物だけ残る。そこまで噛み潰せて飲み込めない意味がわかりません。
デザートで釣っても効果なしのときも多々あります。
食べ終わったら好きな遊びをさせると言っても効果なしです。
食事の序盤で起きることもあるし、食事の終盤でもあります。なので病気とかではないと思うのですが…

食事の席から離れられずイライラがひどいです。
でも、毎回吐き出させてるとクセになりそうで…
そのうち飲み込むだろうと思って食事椅子から立たせたこともありますが、口から吐き出したものが部屋に散らばって最悪でした。

最近では、いつまでも噛んでる姿にひどいイライラと嫌悪感が止まりません。
『ごっくんして、カミカミごっくんできるよね?』
『ずーっとお口に入れとくの汚いんだよ。汚い』
『いつまでやってんの?もう食べさせないよ』
『お願いだからはやく飲み込んでよ。汚いよ』
などと言ってしまい、親子共に食事の時間が地獄です。
食事していて暴言吐かれる子供が可哀想で、申し訳なくて、やめたいです。
でも、本当に嫌で嫌でたまらなくて、耐えられないです。
普段は本当に可愛い子供です。でも、この噛み続けだけがたまらなく気持ち悪いです。

どうしたらいいのでしょうか?
クセになってもいいから、クチャクチャが始まったらすぐ吐き出させる?そんなことして大丈夫でしょうか?
それとも、何か飲み込ませるコツとかありますか?
くだらない話かもしれませんが、本当に悩んでいます。

129名無しの心子知らず2020/03/22(日) 18:28:52.17ID:nf243XS2
>>128
食べるのが嫌だからずっとモグモグしてるのか、純粋にモグモグしていたいからずっと飲み込まないのか、によって適した対処法は違うと思う
吐くように促したらどういう反応する?

130名無しの心子知らず2020/03/22(日) 18:42:49.41ID:dQgjBvpH
>>128
そもそもの食事への意欲はどうなの?
食べなきゃ食べないで平気とか、好きなものなら沢山食べるとか
口に入れすぎ、固い、繊維質も噛めてるなら吐くのはやめた方がいいと思う
噛むだけ噛んで吐いても良いって思っちゃってるよ

131名無しの心子知らず2020/03/22(日) 18:49:04.50ID:LsyIeR09
いつから?
うちも2人目の子供が小さい頃はそういう時期かたまにあって、思い返してみると風邪が長引き喉が痛くて飲み込めないとかだった。
そういう時はツルッとした麺類だけにしたり量を減らしたよ。
2週間くらいで治まった。
あと自分が見てきた子たちの中でも小食で体重軽めの子はよーく噛む癖がある。
何にせよ一過性のものだと思うから今はだましだまし
マナーの事などは一旦忘れてあなたの苦痛にならないようにやって良いと思う。
食事量をグッと減らして回数増やすとかね。

132名無しの心子知らず2020/03/22(日) 18:53:35.48ID:jGk4vgXA
扁桃腺腫れてるとか?

133名無しの心子知らず2020/03/22(日) 19:15:49.96ID:hGKnHVc1
私自身だけど、唾液が少ない、喉の反射が強い(すぐにオエッとなる)、食べ物の好き嫌いが多い…で
食べづらいものや、飲み込むタイミングが掴めずにいつまでも噛み続けるものがあった
大人になっても未だに苦手だけど、水で流し込んだりしちゃう

もしかしたら、お子さんもふざけてるつもりは無くて
飲み込むタイミングが判らないとかなのかも?
しかもタイミング見逃すうちに、味もなくなったり、パサパサしてきたりして
ますます飲み込めなくなっていくんだよね…
途中でお茶飲んだりとかしてもだめかな?

134名無しの心子知らず2020/03/22(日) 19:31:54.25ID:HWJHWd3v
>>133
> 飲み物を飲ませても、食べ物だけ残る。
アドバイスするなら元レス読んでからしてあげて

135名無しの心子知らず2020/03/22(日) 20:11:52.18ID:hGKnHVc1
>>134
ごめんなさい

2歳だとそもそも飲み物と食べ物一緒に飲み込むって動作も難しいよね

少しでもイライラが軽減されるといいなと先走った気持ちで書き込んでしまいました

136名無しの心子知らず2020/03/22(日) 21:30:04.59ID:rfZ0v+K5
小児科の受診することがあったら先生に聞いてみたら?
今時期わざわざ行くのはアレだけど

137名無しの心子知らず2020/03/22(日) 21:31:06.57ID:9LXNAQWv
市の保健師さんとかに電話相談は?

138名無しの心子知らず2020/03/22(日) 21:49:27.77ID:HMXH+yl9
毎日毎食のことだと本当に大変だよね
一度、もう少し柔らかい食べ物に戻ってみたらどうだろう?
一進一退しつつ様子を見てみては?

139名無しの心子知らず2020/03/22(日) 22:50:09.70ID:mwatKLpU
>>128
同じころ飲み込まない時期が長くありました
噛み続けたり、頬の内側に入れたり
いろいろ声かけては苛々して、暴言になって、それもさらにエスカレートしていました
飲み物も果物や遊びも効果なく、嫌で嫌でというお気持ち、すごくわかります

保健師さんに相談したこともあったけど、ハッキリ覚えていませんが、3歳前頃までそんな状態でした
1歳2歳のころは喋るのも遅かったので、舌の動きも鈍かったのもあるかもしれないです
他には柔らかいものをあげたり、好物だけにしたり、1歳からでも食べられる冷食にしたり…
食事を時間で決めて切り上げて、吐き出させて、それで暴言が出たり苛々する時間が終わるのなら、
お互いそのほうが良かったんじゃないかなと今になっては思います

140名無しの心子知らず2020/03/22(日) 23:16:18.88ID:F/7lUJm2
>>128
うちの子は4歳でもそうだよ
もっと小さい頃は、躾として時間が来たら切り上げていたんだけど、食に執着しないから、ますます小食になって背の伸びも悪くなったので、もう諦めて好きなだけゆっくり食べさせてる(幼稚園では量は少なくても時間内に食べ終わる)
2時間以上食べてることもあるけど、私は待たずに立ち上がって横で家事をしたり、自由にしてる
生き死にも関係ないし、誰かを傷つけるわけでもないから、少なくとも家では好きなだけ時間をかけて食べてもいいんじゃないかな
(途中で立ち上がったりしたら叱る)
親も横目で見るだけで付き合わなくても大丈夫だよ

141名無しの心子知らず2020/03/23(月) 02:08:53.85ID:2JwsgjkP
吐き出させるとクセになりそうと心配してるけど、もっと大きくなって分別ついてくれば「飲み込まないなら最初から口に入れない、ずっと噛んでるくらいならお腹いっぱいだと申告して残す」という風にできるようになるんじゃない?
今は「飲み込めないなら教えてね」で吐き出させていいのでは

最も望ましい行動(飲み込む)が無理ならそれ以外の対処法を教えることも必要だと思う
このままだと幼稚園とかでも、飲み込まないといけないと分かってるけど飲み込めなくて、ずーっとクチャクチャしちゃうんじゃないかな
それよりは「飲み込めない、出したい」と意思表示できるよう育てた方がお子さんも先生も気持ち良く過ごせるのでは
入園までに頑張って飲み込めるようになる可能性もあるから、なかなか割り切れないとは思うけど

142名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:12:27.54ID:ut/u+APW
うちの子は他害児に殴られてから学校休んでる私が休ませているのですが、
担任はそれが気に入らないみたいで
学年考査、できてない科目で良い成績がつき
よくできてる科目は全部成績最低にされました。
そして道徳は「嘘をつくのが良くないことだと学んだ」と書いてありました。

他害児の方が嘘をついたり
担任がこそこそしてたりしたのに。

学校って怖いところですね。
腹わた煮えくりかえるけど、
うちの子は普段は人とうまくやっていける子で
他害児が癇癪起こす・嘘をつく癖があるのをすぐに悟って攻撃しなかったんです。

学校以外での学力は高いです。
私立中学も難関いけると思います。
それまでの間、どうやって過ごさせるのが正解かわかりませんが
どこで相談しても
ギフテッドのケースはレアなので、あまり理解されません。

143名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:20:27.21ID:ut/u+APW
それと、息子はすぐ友達ができるのですが
私自身が対人があまり得意ではなく
(私も知能が高いタイプのHSCで、仕事での対人は好かれる・うまくいってるのですが、
立ち位置や役割が読めない普段の人付き合いが噛み合いません)、
安心して人付き合いできる前提の場所でしか立ち回りがうまくいきません。
だから自分が人の集まりを作っていく、自分の知り合いに声をかけて子連れサークルを
作ることも考えてるのですが。
子供といる時間は本当に幸せで楽しいけれど。
相談っていうより吐き出したかっただけです。
答えは出ています。ありがとうございました。

144名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:30:07.83ID:TKrVGlSG
>>142,143
吐き出しスレは他にもあるだろキチガイかよ
子供にも遺伝しててそれこそが元凶なんじゃないかとしか思えんわ

145名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:31:58.00ID:TKrVGlSG
>>144訂正
×他にもある
○他にある(=ここではない)

146名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:50:28.98ID:PVQVNq9d
>>128
くだらなくなんかない うちも今下の子がやってるよ
思えば上の子もそうだったけど、5歳ぐらいのときには自然にやらなくなっていた
やってる最中は本当に嫌だったし口の中に指突っ込んで押し込む妄想ばっかりしてた
なんでやらなくなったのか判らないぐらいいつの間にかやらなくなったから、結局時が経つのを待つしかないんだよね…
でも嫌だよね 辛くて辛くて食事の時間が地獄
うちもそうだよ 今地獄の最中
飲み込ませるコツとかないんだよ
耐えられないと思いながら耐えるしかない地獄

147名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:53:39.17ID:38jLRnQA
自分で知能の高いとか言うの笑えたわ

148名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:24:58.51ID:x0Au/OUU
成績表は担任一人でつけるものではなく、その評価が正しいか監査されているので、その評価がついた時点で学校側との認識の乖離が起きてる
不当評価だと思うなら、学校側にその根拠を説明してもらえばいい

149名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:41:29.89ID:U0NFpyNI
>>142
今の通知票って勉強ができるかできないかでだけで成績をつける訳じゃつけないから、そこまでおかしい感じはしないな
道徳も実際の人間関係ではなく、教材の中で学んだのかもしれないよ
まぁ、疑問に思ったのなら聞いてみてもいいかもね

150名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:59:21.35ID:1ahxtGrA
相談してるわけじゃないんだよね?
レスつけなくていいと思うけど

151名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:02:20.49ID:NI53Wbsr
ホントだ「吐き出したかっただけ、答えは出てる」って
吐き捨てスレに書けば良いのに

152名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:10:09.34ID:7ydIrTnY
>>128
目的を見失ってない?栄養が取れて成長してるなら何食べてたっていいよ。
まだ2歳ならどうして飲み込みたくないか説明できないと思うから固形を食べさせるよりとりあえず栄養。
ご飯は自分で口に運ぶのかな?
飲み込みたくないんじゃなくてカミカミするのがすごく好きなのかもよ。

液体は飲めるなら野菜が溶けるまで煮込んだスープでいいよ生クリームたっぷりのコーンスープとかカボチャポタージュとか栄養ありそう。
ウイダーインゼリーでもゼリーのカロリーメイトでもいいんじゃない?
そのうち食べれるようになるよ。
毎日スープでいいじゃんよ。
いつ食べる気になるか分からないから置物だと思って固形も一緒に並べて置いたらいいよ。

ほとんど食べずどうやって生きてるのか不思議だった息子も保育園に行ってお友達が食べてるのを見たらいろいろ食べるようになったよ。

153名無しの心子知らず2020/03/25(水) 09:31:45.66ID:hPjXj7CC
3歳半女児について
幼稚園に通っているのですが毎朝、ご飯食べよう→イヤ!、お洋服着替えて→イヤ!これで遊びたいの!→おもちゃどんどん出す で、
やりたいようにやらせて時間がギリギリになって再度言っても聞かず、最終的に私が怒って気まずいまま家を出ることになります
これは遅いイヤイヤ期なんでしょうか?それとも私の躾や誘導の仕方がよくないんでしょうか?
着替え等、少し前までは自分でできていたのですが、4ヶ月の子が産まれて赤ちゃん返り?して、やってほしくてイヤと言ってるんでしょうか?
普通の子は1度言えば聞くんでしょうか?

154名無しの心子知らず2020/03/25(水) 09:54:18.84ID:nuyYg+ub
赤ちゃん返りじゃない?
赤ちゃんはママと一日中お家にいられるのに自分は幼稚園に行かなきゃならなくて仲間外れみたいに感じるのかも

155名無しの心子知らず2020/03/25(水) 10:12:43.48ID:WOlNyJlD
今3歳半ってことは4月から年少?

うちの子春から年中だけど、一年通わせて思ったのは個人差はあるけど幼稚園てすごくエネルギー使う場所で、家帰ると我儘だったりイヤイヤが増えるケース多いみたい
特に3歳-4歳って言葉は通じるけど内容そこまで理解してないことも多いし
前はできたけど好みが細かくなってきてイヤイヤ増えるとかもあるある
幼稚園年少スレとか覗いてみたらどうだろう

156名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:13:22.45ID:epSWP6j2
義実家が近距離の人、最近子供連れて行ってますか?
うちは同じ市内で車で30分の距離なんだけど、ここ2ヶ月くらいはコロナを気にして行ってなかった
いつもは月1くらいで行ってる
ちなみに東京の隣県在住、県内でも市内でも感染者が出てる
けど孫を溺愛する義両親が最近そろそろ孫を連れて来いと言って来た
私はお互いの感染を避けるため(70歳で義父は持病あり)にまだしばらくは行くつもりなかったんだけど、夫も義両親がかわいそうだからそろそろ連れて行きたいと言い出した
同じ市内に住む義母の弟の家に孫が泊まりに来たらしく、義両親はそれを聞いて羨ましがってるらしい
私が気にしすぎですか?

157名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:25:17.04ID:SJnNizAm
>>156
私の家、義実家共に神奈川で感染者多発地域住みだけど今月末誕生日で連れてくよ
換気しながら家でやるしお互い熱チェック手洗いうがいしっかりやって移動手段も車
市内で蔓延してるからどこからもらってくるかもわからないから最悪な話死んでも後悔しないように会わせることにしたよ

158名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:25:26.43ID:Q+fAlxqv
義実家じゃなく実家だとしても持病有りの老人に濃厚接触する気にはなれないな
最悪死ぬわけだし、もしも自分や子が気付かないほどの軽症だったらと思うと怖すぎる
感染経路の確認がある現状だから、辿られて経路だと断定でもされたら義実家相手だと大顰蹙で済まないだろうし

159名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:26:52.26ID:hPjXj7CC
>>154-155
ありがとうございます
4月から年少です
幼稚園に行けば楽しそうにしてますが、いい子にしてるようなのでいろいろと我慢してるのかもしれません
洋服も好きなキャラ物はすんなり自分から着たりするので、赤ちゃん返りと我が儘と好みが合わさってとんでもないイヤイヤになってる…と考えて、
ちゃんと娘と向き合いながらいつかイヤイヤが終わると信じて根気良くやっていきます

160名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:39:29.40ID:6rZGqFxB
>>159
うちの同じくらいの子はイヤイヤ期や赤ちゃん返りじゃなくても1回でなんか聞いてくれないよ

161名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:45:39.95ID:G+dP4kZ1
自分経由の感染で万一誰かが死んだら一生故人の家族にはあいつが殺したって恨まれそうだし自分も後味悪すぎる
必要に迫られないなら高齢者自体に会いたくない

162名無しの心子知らず2020/03/25(水) 12:10:29.85ID:jfqgrfmX
>>156
もし仮に私達が感染源になってそちらが苦しんだり死んだとしても責任持てませんよ?と旦那のいる場所で言っても来いというなら行くかも
そうは言っても>>161のようになりそうだから会いたくないけど

163名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:01:28.20ID:NDjBnGRf
>>156
義父だから強く言えないのかもだけど、実父が高齢で持病ありだったら連れて行かないよね??

万一を考えると悔やんでも悔やみきれないと思うけどな

旦那さん在宅で自分も子供も公園など以外家に篭りっきりで感染のリスクがかなり低いなら考えるけど、ここ数日の東京の感染者の増加みると結構こわいよね…

164名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:03:20.33ID:NDjBnGRf
>>163
東京って書いたのは、東京に通勤してたら特にって意味です

165名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:24:54.24ID:YgkbMVWt
育児スレが適当なのか迷いましたが聞いて下さい
今月、中学を卒業した娘の話しです

娘には同級生の彼氏がいた
彼氏が進学する予定の高校には、娘のことを嫌っている女子、Aも進学する
そして、彼氏はAに周りには知られたくない弱みを握られている
中学では、Aにその弱みを言いふらされ、嫌な思いをした
また過去に娘と彼氏の関係で、悪い嘘の噂を広められたこともある
そのときに別の弱みを握ってる男子に、この噂を広めないと秘密をバラすと脅し、協力させた

先日、彼氏からその話しを聞いた娘は気の毒に思い
自分から別れようと言った
その後、食欲もなく様子がおかしかった娘から、この話を泣きながら打ち明けられた
本当はこんな別れ方は嫌だ、と

一旦書き込むけど、まだ続きます

166名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:30:09.24ID:6rZGqFxB
>>165
なんで別れなきゃいけないのかよくわからない

167名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:34:30.11ID:gNjhSCQj
>>147
知能の高さで取材を受けました。
身長と同じくただの数値なので
身長180cmの人がサイズ合う服なくて困る的な話なのに
淡々と話を聞いてくれる人が少なくて困っています。

168名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:36:26.74ID:YgkbMVWt
すみません、文章とばしました

先日、彼氏がAに「娘ちゃんと別れなければ、あの話、高校でも広めるよ
別れたって嘘ついても、わかるから無駄」
と脅された

この話を聞いて、娘は別れようと言いました

169名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:37:02.54ID:gNjhSCQj
>>144
相談したいのですが冷静に話を聞いてくれる人が少ないので
吐き出しにしました。

教えてください。
どこで相談したらいいですか。

言葉のきつい、あまり頭のよくない人が突っかかってきて
とっても困ってるんです。

170名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:38:14.04ID:gNjhSCQj
道徳は教材かららしいです。
担任の先生は自分の思う通り支配できるよう
劇の役やらなんやらかやら人をあしらって誘導してるの何度も見かけたので不信感でいっぱいです。

例えばネットは富裕な人や
人より幸せな人は叩かれる傾向にあると思います。

そういう人はそういう人だけのスレッドがあると思うので
探しています。

昔ほど落ち着いて話ができる層の人が掲示板にいなくなったとは
よく聞きます。

171名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:39:08.70ID:gNjhSCQj
でもスルーしてください。
もう見にきません。
他で相談先が見つかりました。ありがとうございました

172名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:39:39.29ID:XwUXMMbg
>>170
精神科でお医者さんに相談してきてください

173165、1682020/03/25(水) 13:53:49.48ID:YgkbMVWt
続きです
わかりにくくて、申し訳ないです

この話を聞いて、娘には
ここでAの言いなりになっていたら、今後何かあるたびに彼氏は脅され続けるのではないか
もう一度、2人で話し合ったほうがいい
と言った
娘は彼氏にSNSで電話できるか聞いたが、未読スルー状態

Aは人の不幸など、よく噂を広めるらしい
今までも絶対言わないでと口止めしても、言いふらしたことが何度もある
だから、もし別れたとしても、彼氏の弱みをバラさないという保証もない
成績優秀で、先生ウケは良い

嘘の噂を広めたり、脅迫したり
ちょっとタチが悪いので、なんとかしたいけど
どうしたらよいのか
お知恵を貸してください
よろしくお願いします

174名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:54:56.63ID:XwUXMMbg
弱みってなに?

175名無しの心子知らず2020/03/25(水) 14:00:54.18ID:BJjH/JRH
万引きしたのを目撃された、とか?
まさか小学校でのおもらし

176名無しの心子知らず2020/03/25(水) 14:09:42.93ID:FDROJDvp
15歳くらいでそこまで守らなきゃならない秘密抱えられるもんなの?w
聞いてみたら別にどうでもいいようなことって気がするけど、中学生の秘密なんてたかが知れてるというか

自分ならこれから高校が始まり、大学受験も控えてるのにそういうトラブル抱えてる子たちと関わって欲しくないから「そのままAに連絡とらないで別れな」って言うな
高校行ったら出会いあるしAと付き合ってる限りその変な友達ずっと関わってくるんだろうし、自分の娘にもなんかしてくるようになったらかなわない
今は納得いかないかもしれないけど、そういう面倒抱えてないイケメンがいくらでもいるし、中学生の時好きだった子なんて10年後にはどうせ忘れてるから今は自分の新生活に集中しろ、って言うな自分なら

177名無しの心子知らず2020/03/25(水) 14:10:25.78ID:trILc+xs
何で卒業前に学校に相談しなかった?
としか思わない

1781562020/03/25(水) 14:11:06.49ID:epSWP6j2
>>156です
皆さんありがとうございました
なんだか義実家と夫から私だけ悪者にされてるようで辛かったですが、ここでの意見を聞いて少し安心しました
私達がもし無症状感染者だったら?とは前にも話して義実家行きをやめたのですが、最近になって何を安心したのかまた行こうと言い出したのでもういい加減私が神経質なだけなのか?と思いましたが相談してよかったです
もし万が一死なせるようなことがあっては子供たちに将来申し訳が立たなくなるので私はやはり行かない姿勢を貫きたいと思います
ありがとうございました

179名無しの心子知らず2020/03/25(水) 14:13:34.56ID:oE2BLP0K
親の出る幕ではないと思うんだけど

180名無しの心子知らず2020/03/25(水) 14:24:50.30ID:XwUXMMbg
娘の恋愛に首突っ込むってやばい親だよね
犯罪ならまだしも弱みって何

181名無しの心子知らず2020/03/25(水) 15:23:04.22ID:/DkcEhhW
親まで中学生レベルになってて笑える
噂なんかスルーすりゃ良いし、正直Aと彼の問題って感じ
バカ中学生3人が暇潰しになんかめんどくさい事してんなーってだけ

182名無しの心子知らず2020/03/25(水) 15:45:19.00ID:oCeR7WIA
どんな弱みなのか知らないけど、彼氏が高校でバラされたくないから娘さんと別れるって決めてるならもうどうしようもなくない?
娘さんと彼氏は別の高校なんだよね?残念だったけど彼氏がそう決めたなら仕方ないね、新しい高校で出会いあると良いねで終わりでは

183名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:01:33.26ID:G+dP4kZ1
結論出て終わった後の話なんだから親はせいぜい慰めるだけでしょ
どうやったら悪い友達を成敗して彼氏と復縁してって素晴らしい手段が親の立場から打てると思えるの
そもそも彼氏君がシンプルに別れたくて嘘付いただけかもしれないじゃん
本当だとしても自分のためを思って身を引いてくれた最高の元彼女ポジションという弱みが気にならなくなったとき好印象No.1な存在から
未練タラタラ感情任せのしつこい元カノに格下げされるように母親が誘導しちゃったんだからもう無理よ

184名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:01:56.63ID:jfqgrfmX
その話自体本当なのかな?と思ってしまった
彼氏がAのことが本当に嫌なら、Aが進学予定の高校が分かった時点で別の高校を選ばない?
Aは娘さんの彼氏が好きなんだろうね
彼氏も満更でもないのかも
無理やり作った別れ話のようにも思えるし数ヶ月したらその彼氏とAが付き合ってそうw
何にせよ親が介入する問題ではないと思う

185名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:05:30.71ID:jfqgrfmX
自分なら高校で良い出会いがあるようにという方向性で美容室を提案したり、かわいい筆箱とかポーチ新調するようにお小遣いあげたりするかも

186名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:13:06.53ID:SQ9eZp98
高校生にもなってAみたいなしょうもない女は勝手に自滅するから放っておけばいいだけじゃ…

他にも書いている人いるけど、弱みって何

187名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:36:08.31ID:mSmvFdhs
>>167
>>169
自分で探せないあなたは知能が指数的に高いとしても頭は良くない馬鹿ですよ
他人を貶すならそれなりの行動とりましょうね

188名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:37:19.07ID:trILc+xs
>>187
>>171
他で相談先が見つかりました。

189名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:39:07.60ID:mSmvFdhs
>>187訂正
×
>>167
>>169

>>167-171
>>144

190名無しの心子知らず2020/03/25(水) 16:41:44.55ID:OxzyRzTm
こんなしょーーーもない相談を本当に親がしてるの?
春休みの中学生本人じゃないの?

191名無しの心子知らず2020/03/25(水) 17:13:06.01ID:MTodb43C
底辺高校の馬鹿は本能のまま生きてるから仕方ないね

192名無しの心子知らず2020/03/25(水) 18:11:10.23ID:iF8Ckr8+
好意的に考えて本人が書き込んでるとか?かな

193名無しの心子知らず2020/03/25(水) 18:24:31.66ID:+n0gebrj
弁護士に相談汁でFA

194名無しの心子知らず2020/03/25(水) 21:53:40.51ID:o0pyXB2E
ここ1ヶ月くらい、寝起きや激しく体を動かした時などに咳が出る
2週間前に予防接種でそのことを先生に伝えた時は、呼吸の音は大丈夫とのことだったんたけど、もう一回受診したほうがいいのかな
熱や鼻水も出てないし元気なので、無理に病院に行くこともないのか、今こんな状況だしもっと敏感になったほうがいいのか悩んでいます

195名無しの心子知らず2020/03/25(水) 22:01:53.08ID:O1glq4E5
>>194
軽症は家にいろ

196名無しの心子知らず2020/03/25(水) 22:05:49.18ID:AUNkZlXp
>>194
病院に電話して聞くのが1番

197名無しの心子知らず2020/03/25(水) 22:17:01.99ID:Y40DeNKs
>>194
咳喘息じゃない?
ほっとくと本格的な喘息になるかも

198名無しの心子知らず2020/03/25(水) 23:09:13.36ID:L2ogxWMp
>>194
花粉症が出てきているのでは?
うちの子たちは花粉症で、シーズンがきてから飲み薬を始めますが、薬を浸透するまでは早朝と運動後に咳が出ます
舗装された道路で車などに潰されて細かくなった花粉が気管に入ってそこでアレルギー反応をおこすのだそうです
今年発症した年少の娘は花粉症の薬と気管支の薬シンクレアを飲んでいまは落ち着いてますよ
気になるようなら小児科に電話して人の少ない時に受診してみては?

199名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:25:07.04ID:Pk/bxXfW
生後2週間の娘を甥っ子がソファーに放り投げました
義兄家族とはもう二度と会いたくないですが、どう対応すれば良いのか相談させて下さい
先日、義両親と義兄家族(小1と幼稚園の甥)が赤ちゃんに会いたいということで、我が家に来てもらいました
小1甥っ子に赤ちゃん抱っこしてみる?と義母が勧め、私は危なっかしいし別に抱っこしてほしくないし嫌でしたが言い出せず小1甥っ子が抱っこすることになりました
そして少し抱っこした後、もういい!と娘をソファーに放り投げたのです
もうその後のことはよく覚えておらず、自分がどんな事を言ったのかもほとんど記憶にありません
娘は少し泣いただけだったので身体に異常はないようでしたが、すぐに義両親と義兄家族には帰ってもらいました
帰ってもらったというか出てって下さいと言って追い出しました
現在、直接謝罪したいと義両親経由で義兄から言われているのですが、会いたくありません
義母は孫ちゃん(甥っ子)にちゃんと謝らせたいの、みたいなこと言ってるのですがそんな事されても許せるわけないです
義兄家族とは絶縁したいのですが、大事なかったわけですし大げさですか?
産後ということもあり自分がいま正常なメンタルなのかもよく分かりません

200名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:25:37.15ID:9iHL5On5
>>194
私は気管支が少し敏感で、乾燥や空気の温度差で咳が出やすい
今の時期も走ると咳が出たりするけど、運動そのものより冷たい空気を急に吸った刺激で出るとお医者から聞いたことがあるよ
他に症状もなく、咳き込みすぎて飲食や睡眠がままならないひどではないなら様子見でいいと思う
ただでさえ咳き込んで敏感になっているところに今の時期の病院は良くない気がするな
喘息が気になるなら、咳の頻度を気にかけたり、胸に耳をつけて音を聞いてみるくらいでいいと思うよ

201名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:32:39.95ID:UVke6vqK
>>199
家庭版案件では

202名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:36:03.83ID:immBZ8Yi
>>199
コロナなのによく自宅に招いたね
「到底許せません。顔も見たくありません。」
で良いのでは

203名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:40:22.99ID:ZOWMmdJb
>>199
わからないうちは受け入れなくていいよ
本当に落ちつけば、また道も見えてくる
ひどい思いしたね

ところで姿が見えないけど、旦那はどう言ってるの?

204名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:44:05.90ID:8O2J22zY
>>199
危機管理のかけらも無さそうな一家だから、付き合い続けると必ず今後も大小はともかく多種多様の事故や問題が起こり続けると思う
そのまま絶縁じゃダメなの?
普通の神経してたら新生児を実兄弟でもない乗り気じゃない子供に抱かせることはしない
どうしても子供が抱きたがってて百万歩譲って抱かせる事になったとしても、ほぼ大人が抱いてる補助状態でしかさせない
大人気ないと言われようが受け入れる必要ないと思う

205名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:44:33.95ID:80iv5THg
>>201
家庭版とは

206名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:51:56.46ID:UVke6vqK
>>205
「〇〇いた」なんて口に出して言うことないからいつも脳内で「ばん」って変換しちゃうのごめん・・・

207名無しの心子知らず2020/03/26(木) 01:57:39.41ID:SBz6M9rm
>>199
一番謝らなきゃいけないのは抱っこを促した義母だと思うんだけど、そこからの謝罪はあったの?

208名無しの心子知らず2020/03/26(木) 02:00:56.24ID:Pk/bxXfW
主人は義兄家族とは絶縁しても良いと言ってます
しかし義両親が言ってきてるので、取りあえずもう一度会ってはどうか、という感じです
私としてはどうせ許せないのですから会う必要はないと思ってますし
孫にゴメンナサイさせて、私達夫婦が 良いよ、二度としないでね、というやり取りを期待してる義両親にも腹が立っています

209名無しの心子知らず2020/03/26(木) 02:33:55.95ID:8kjw6JHx
>>208
>>204これ

210名無しの心子知らず2020/03/26(木) 03:38:31.51ID:E7m09575
「いまだに気持ちの整理ができておりません。娘に後遺症がないことがはっきりし、私が落ち着いたらまた連絡しますので、しばらくそっとしておいてください」とでも言うかな

211名無しの心子知らず2020/03/26(木) 06:34:34.58ID:HiauzPgI
>>210
これいいね、そしてそのままフェードアウトかな

212名無しの心子知らず2020/03/26(木) 08:14:15.39ID:Nvcn9s85
小1でもそんな事するんだ…
抱っこしたそうにしてたならともかく他人に無理に抱っこさせちゃいけないね
高学年くらいの子でも泣き止まなくてどうしたら良いか分からず
まだ赤ちゃんの妹を引き摺り回して殺したなんていう事件もあったしね

213名無しの心子知らず2020/03/26(木) 08:23:36.53ID:bmdfu4Dj
小1には重いだろうしそりゃ嫌がる子はいるでしょ
当面の対応は210がいいと思う
義兄家族だけじゃなく義父母ともね

214名無しの心子知らず2020/03/26(木) 08:27:07.69ID:BkCErnOs
義兄嫁は何してたんだろう
小一の息子が赤ちゃん抱っこするなら近くで支えない?義母がいて近付けなかったのかな

215名無しの心子知らず2020/03/26(木) 08:53:19.16ID:p+KNnoFE
誰が悪いって義母が圧倒的に悪いと思う
小一にとってはお気の毒にそう育てられた上に押し付けられた状況だから義母ほど悪には感じない
義母はまず産後の判断力や嫁の立場で断れない>>199を思いやって逆に小一を遠ざけるくらいできてもいい立場だと思う
わざわざ抱かせた理由も自分にとってかわいい存在がかわいいことしてるのを見たいっていう自分の娯楽のためでしょどうせ
義母は何で謝りもせず怒られもしないポジション決め込んでるのか腹立つわー

216名無しの心子知らず2020/03/26(木) 08:57:36.95ID:B7WnyEZ/
>>210でも良いけど、それだと甥っ子責めてるみたいだしそれより義母に怒ってるって言った方がいい気がするなぁ

217名無しの心子知らず2020/03/26(木) 09:12:02.59ID:S/oT37LZ
>>215
> 自分にとってかわいい存在がかわいいことしてるのを見たいっていう自分の娯楽のためでしょどうせ
まさにこれだよなあ
これで悲しい事故が過去にも起きてるのにね

218名無しの心子知らず2020/03/26(木) 09:22:11.26ID:qBs4C4bH
>>194です
ありがとうございます
確かに花粉症や乾燥によるものかもしれないです
特に朝は、リビングでエアコンガンガンきかせて湿度が20%以下の時があり、加湿してもなかなか潤わないです
寝てる時に咳き込むなど、苦しい咳は今のところないのでもう少し様子見か、また気になったら小児科に連絡してみます

219名無しの心子知らず2020/03/26(木) 10:04:26.91ID:rPqE5XK6
>>215
これ
私ならコロナ無くても集団生活してる子供に新生児会わせたくない
母親から無理やり奪っておもちゃみたいに子供に与えて、危険な場面になったら「ちゃんと謝らせたい」って子供のせい
子供使って仲良しごっこする夫一族まとめて糞

220名無しの心子知らず2020/03/26(木) 10:16:47.74ID:FwNN8uKZ
そもそも生後2週間て子供めちゃくちゃ小さいし母親も元気溌剌とは言えない時なのにその家にみんなで遊びにいくのも結構信じられない
それだけ普段は良好な関係築いてたのかもしれないけどダメよなぁ
とりあえず今は育児で集中したい、人に会う気が失せたから落ち着いたら連絡する、よっぽど気が向いたら元気な時に話すぐらいでいいと思う(むかなかったらフェードアウト)
ほんとお疲れ様
今は育児に集中して体力回復してください

221名無しの心子知らず2020/03/26(木) 10:33:40.43ID:7J3y3pyc
私もあなたの立場なら甥よりも抱っこを促した義母が1番腹立たしい
きっと甥が抱っこしたくないと断ってもこの義母なら無理やりだっこさせたでしょ
甥に謝らせたいという姿勢が気に食わないわ

旦那には、甥に怒っているというより義母に怒っている、母親である私が抱っこを勧めたわけではなく義母が勝手にそういう流れにしたこと(普通なら私に甥くんに抱っこさせても良い?と確認の一言がある)
義母自身が申し訳ないと感じていないのが伝わるから会いたくない
と伝える

222名無しの心子知らず2020/03/26(木) 13:02:37.06ID:vARA8cIP
成績表の内容がおかしくて、どうやら違う子と間違えられてるようだったから担任に聞いてみたらやっぱり間違えられてた
はじめて◎がひとつあって(一年生)大喜びしてたのに、間違いだった為◎は消されて◯になった
みんなに褒められてせっかくやる気になったのを間違いで◎じゃなくなったと子供に伝えるべき?
かわいそうだし腹ただしいし子供に言えないよ

223名無しの心子知らず2020/03/26(木) 13:53:42.90ID:4uvz08i+
自分が小4ぐらいの時、三段階の1番上(優良可で言うと優)が3つ修正液で消されて良になってたことがあった。むかしの緩い時代で自分も先生も親もなにも言わなかったけど、子ども心にイラッとしたな

先生のミスなんだから先生に謝罪と説明してもらいたいね。間違えられた別の子もどうなってるのか気になるね

224名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:02:51.82ID:vARA8cIP
>>223
先生からは謝罪と説明あったけど、間違えられた別の子は間違えてないらしい
つまりうちの子の成績を向こうに書いてはいない
うちの子の成績表だけなぜか違う子とごちゃ混ぜで、△は消えず◎だけ◯に変更、さらに所見のところはすべて間違えでした

225名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:07:07.02ID:4PoReDFS
>>222
それは子供本人には言わなくてよくない?
年度末の成績なんだよね?低学年だったら自分で見返すことはそうそうないだろうし、何年後かに見ることがあっても初めての◎がいつついたとか本人忘れてそうと思った

226名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:17:02.47ID:+TRvRU4V
>>224
ひでえ

227名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:22:26.21ID:s//OzZgN
1歳4ヵ月の息子は今までほとんど人見知りをすることなく育って来ました
しかしママ友Aと会うとこんにちはと言っただけでギャン泣きするようになりました
ママ友Aだけが何か怖くて嫌なのかなと思っていましたが、今日ママ友BCとばったり会ったらこんにちはでギャン泣きしました
毎日公園で会う親子や出産前からの友人とは先週子供を交えて会いましたがとても楽しそうでした
ママ友ABCとはご近所でばったり会う事はよくありますが先月初めてランチをしました
ランチ後から泣くようになったので、その時何か嫌な事でもあったのかなとも思いますが、1歳4ヵ月でそのような事が分かるのでしょうか?また1ヵ月経ったのに覚えてるのでしょうかその時は泣きはしませんでしたが、普段はベッタリではない息子がベッタリしてきてました
ギャン泣きしてしまう今は可哀想なので難しいと思いますが時間が経てば大丈夫になるのでしょうか?
それとも他に原因というかこの時期から始まる人見知り等なんでしょうか?

228名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:25:09.60ID:d3oDbRxN
>>224
言わなくていいと思う

229名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:27:24.04ID:ju42t3YP
>>227
実はABCに暴力を振るわれていました!みたいな展開予定?

230名無しの心子知らず2020/03/26(木) 14:31:06.51ID:s//OzZgN
>>229
まとめ用でもなんでもないのでそんな展開ありません
ABCは寧ろとても良い人なので出来れば引越してきて知り合いもいないので仲良くしたいと思っています

231名無しの心子知らず2020/03/26(木) 15:10:20.82ID:lz/5sFrn
>>227
たぶんいろいろ心配しすぎだと思う
なるようになるので、あーこういう日もあるんだなぁぐらいに考えてていいと思うよ

232名無しの心子知らず2020/03/26(木) 15:25:22.96ID:Kc1gjw+v
>>224
一年生で△付くような子なら今後も◎はつかないかもしれない
子供には言わないで良い思い出にしてもらった方がいいと思う

233名無しの心子知らず2020/03/26(木) 15:33:04.17ID:q+XLxeh2
>>224
一年生にしてはあまりよくない成績だね
テストはどう?授業態度は?宿題は?忘れ物は?
消してまで◯なんだから◯なんでしょうよ
それ1個◎でも次にはつながらん。
今から九九やらないと2年生最後まで覚えられない子いたよ。当然成績も悪い。

234名無しの心子知らず2020/03/26(木) 17:00:21.04ID:vARA8cIP
>>233だれもそんな話してないんだけど
間違えられた成績を子供に伝えなくていいかって話
次につながらないなんてよくそんな失礼なこと言えるね
ほんとに人の親?

235名無しの心子知らず2020/03/26(木) 17:05:08.69ID:BkCErnOs
いきなり九九の話出たけどなんで?
○だとやってないってことなの?

236名無しの心子知らず2020/03/26(木) 19:25:26.15ID:I/zaA0fk
>>234
一年生の通知表って甘いものだと思ってたけど三角ってなにしたらつくの?煽ってるわけじゃなくて。
テストも100点の子が多いよ。実際どうなのかなと。
◎より三角や◯の数の方が深刻。
その中のたった1つの◎が◯だったのは伝えないと本当に何のためにもならないよ
逆ならわかるけど、◯なんでしょ。◎の先はないじゃん。
九九の話はそんなに成績悪いのなら今からやらないと、困るのは本人だよってだけね
◯や三角だらけで授業についていけてないと思う

237名無しの心子知らず2020/03/26(木) 19:39:36.25ID:crTOfpSa
>>234
とりあえず“今は“伝えなくてもいいと思う
そして春休みのうちに、1年の復習をしっかりやる
2年になったら、カラーテストや小テストが返されたら間違えたところをしっかりやり直す
家庭学習をノート提出などで先生が見る機会があるなら、そこでしっかりミスを見直して克服する姿勢をアピール
これでだいぶ違うと思う
無理に先取りする必要はないよ

238名無しの心子知らず2020/03/26(木) 19:40:36.50ID:foP4G31I
>>236
相談内容はそこじゃないってことが分からない貴方は成績大丈夫だったの?煽りじゃなくて心配になる

239名無しの心子知らず2020/03/26(木) 19:40:49.86ID:9iHL5On5
人見知りが始まる時期は個人差もあると言うし人見知り自体は悪いことではないよね
誰見ても泣く子もいれば、男性を見ると泣きやすい子もいるし、なんの法則も見つからない子もいる
母親と同世代の女性に人見知りが強い子もいて、声のトーンや匂いが似ているのに母親とは違うことが不安なのではないか、と以前聞いたことがあるよ
単純にママ友さん達は今まで交流もなく、人見知りの時期に初認識がかぶっただけだと思う
乳幼児の行動すべてに理由があるとも思わないほうがいいし、深刻にとらえすぎなくても大丈夫だよ

240名無しの心子知らず2020/03/26(木) 21:14:38.25ID:vARA8cIP
>>236
だからそんな話はしてないよ
ちゃんと読んでる?あなたの方がよっぽど心配

241名無しの心子知らず2020/03/26(木) 21:16:22.42ID:bQ2cZHea
>>238
最初のレスは伝えた方がいいと書き忘れちゃった
もう追いつけないレベルなのではと。
それを色々、重々わかっていて、踏まえていて、の相談ならやっぱりそれって悩む所違うと思う
◎が幻だったと伝えないと、(何の教科だったのかも気になる所)
復習したほうがいいよって言った時、そこ◎だったから勉強しーないとか言われたら面倒だよ

242名無しの心子知らず2020/03/26(木) 21:24:39.21ID:Kf0bDnKh
>>240
読んでるよ、伝えたほうがいいよ
それとも伝えたほうがいいよってレスはお望みでない?
じゃ、◎があったままとしょーもない嘘がバレた時どうするの?
やめたほうがいいよ。なんにもいいことない。

243名無しの心子知らず2020/03/26(木) 21:26:35.53ID:1EqfFdaj
>>241
通知表見たことないの?
「復習したほうがいいよって言った時、そこ◎だったから勉強しーないとか言われたら」
なんて小一が言うような項目じゃないよ

244名無しの心子知らず2020/03/26(木) 21:39:59.88ID:i3oUhlro
>>243
わかってるよ、あいまいな感じなのもあるよね
教科もなにかわからないけど、
算数の足し算引き算の計算ができ、とかあるけどそれが◯で出来てなかったとして、出来たことにしていいのかな
算数はできてるもーんとか妙な事いいそうじゃない。◎1つしかないと。
体育とかの仲良く安全に気をつけてとかなら◎のままでいいのかなぁとは思うけど
でも私は言うよ、伝える。

245名無しの心子知らず2020/03/26(木) 21:52:36.50ID:c7WLH1qV
>>244
そこまで項目細かくないよ
「数量や図形に関する技能」ぐらいに大きなくくり

246名無しの心子知らず2020/03/26(木) 22:05:03.73ID:lmYvhY7z
>>245
それは地域差?なのかな
うちはその項目あるよ、もう少し長いけど割愛した
嘘つきながらだと証拠よこせになるだろうし
証拠見せても大丈夫なよう、ちゃんと1年生の通知表見て話してる
みんな本当の事は言わず嘘つく方がいいと思ってるのかな
なら嘘ついたらいいんじゃない?
本人の為にはまったくならない何の意味もない嘘だけど。

247名無しの心子知らず2020/03/26(木) 22:32:29.18ID:Wd7ArFtI
成績良い方が「キープしなきゃ」って意欲向上につながると思う
成績悪いと落ち込んでやる気無くす
よって、言わないに1票
変なアドバイスしてる人はバカにして煽ってるだけに見える

248名無しの心子知らず2020/03/26(木) 22:44:59.62ID:9iHL5On5
全体的に成績がふるわないのは確かだけど、低評価については親が把握して今後心配りすればいいんじゃない?
多教科の中の一項目の誤認なんてたいした誤差じゃないと思う
まだ致命的な遅れでもなく、自信に繋がったかもしれないならいいことだよ

249名無しの心子知らず2020/03/27(金) 12:07:47.14ID:5VWMMHCt
9ヵ月
実母がよく遊びに来るけど、実母には抱っこをせがんだり、実母に預けて私が外出するとずっと実母から離れないらしい
でも私と家にいるとひとりで遊んだり後追いもしてこない
「あんたが母親ってわかってないんじゃないの?」って言われたけど、親子関係ができてないのかな

250名無しの心子知らず2020/03/27(金) 12:12:05.27ID:2C+Hogl2
んなわけない
おかあさんがいないから、代わりに守ってくれる人にすがろう→実母さんになつく
おかあさんがいる→すがらなくてもそこにおかあさんがいるから、安心しきって一人遊びができる

251名無しの心子知らず2020/03/27(金) 12:27:53.89ID:mFDn8Pbn
>>249
なわけないw
実母さんの軽口にしてもなんだか後引く言葉だねぇ…
後追いとかはおいおい出てくる事もあるしあまり気にしないで

252名無しの心子知らず2020/03/27(金) 12:43:41.63ID:5VWMMHCt
>>250
>>251
ありがとうございました、安心して涙が出ました
育児が大変で、実母のように心の底から子供を可愛がっていないのが伝わっているのかと不安でした
実母も悪気はないんですが、なつかれて嬉しいようです

253名無しの心子知らず2020/03/27(金) 15:03:25.25ID:s6POu92N
子供が4歳で療育園に通っているんですが、卒園する子のお母さんからちょっとしたお菓子の詰め合わせと集合写真を先生を通して頂きました
同じクラスで一緒に良く遊んでもらってた事可愛がって頂いていた事知ってるのでお礼が言いたいのです
LINEのお知り合いかも?にいらっしゃって追加してメッセージを送る事は出来るのですが、迷惑なのかなと思い気が引けます
本当はお礼の挨拶とお礼の品を私に行きたいくらいです
でも他の方にもちょっとしたお菓子をもらってる方も居てその方の連絡先が分からずお礼も言えてない中、いくら同じクラスでお世話になったとはいえその方だけにお礼渡すのもおかしいですよね?
わざわざLINE追加してお礼だけ言うのって皆さんなら迷惑ですか?
次はいつ会えるか分からず再来年小学校で一緒になるかも知れません

254名無しの心子知らず2020/03/27(金) 15:16:09.11ID:wVypkHx3
>>253
追加していいと思うよ
相手が追加してるから知り合いかも?に出てるんでしょ

255名無しの心子知らず2020/03/27(金) 15:20:42.71ID:dv92B79c
携帯番号かメアドを知ってたら知り合いかもに出るよ

256名無しの心子知らず2020/03/27(金) 15:23:28.87ID:s6POu92N
連絡網が私の後だったので電話登録したみたいです
お礼だけ言ってお返しをしないのって非常識なんでしょうか?

257名無しの心子知らず2020/03/27(金) 15:48:33.79ID:A7Kep/GN
卒園までの会える間にお礼の言葉(品物に対してじゃなくて今まで仲良くしてもらったことについて)や何かお礼してないなら、その程度の関係なんだし、そのままでもいいと思うけど

258名無しの心子知らず2020/03/27(金) 16:05:35.60ID:s6POu92N
1年間お世話になった事を伝えたくて心残りになると思った後でLINEにメッセージ送りました
皆さんありがとうございました

259名無しの心子知らず2020/03/28(土) 10:16:21.06ID:u3JZdvmE
不快にさせたらすみません
下の子10ヵ月が可愛いと思えず、上の子と2人で逃げたいです
上の子が嫌いスレはあるのに下の子が嫌いスレがないので私はおかしいのかなと思います
下の子は望んで産んだはずなのに
上の子は生まれた時からずっと溺愛していて年長の今でもちゅっちゅしたり抱き合ったりします
でも下の子にそんな気持ちになれないのです
もちろん育児放棄などはしていません
離乳食もぐちゃぐちゃにされ、お昼寝も未だに背中スイッチが敏感で抱っこのまま、家事も邪魔されただただ辛くて愛せない
でも下の子は私にニコニコしてくるからこんな気持ちで接しているのが申し訳ない
でも上の子と2人で夜寝たい、上の子と2人でゆっくり過ごしたい

260名無しの心子知らず2020/03/28(土) 10:28:18.10ID:xIkz8A8r
>>259
上の子嫌いスレって2人目育児スレかその類似スレからの隔離スレで、速度も遅いし住民はかなり少なくて独り言状態のスレだから自分は変だとは思わなくても大丈夫だよ
子どものお世話の得手不得手や好み、子供との相性は家族様々あってそのなかでお互いストレスが少ない方法を考えていくものじゃないかな
出来るなら旦那さんが下の子のお世話をして貰って、上の子とお出かけなり睡眠なりしてみたらどうかな
もちろん大きくなって兄弟間で差が出ると、下の子にはもちろん上の子にとっても良くないからそこは気をつけた方がいいと思うけど

261名無しの心子知らず2020/03/28(土) 10:38:25.13ID:4OtPIG52
>>259
下の子はまだ面倒な時期だからじゃないかな?
子どもそのものが嫌いなんじゃなく、その時期だからだと思うから、あまり深く考えず…
疲れてるのもあると思うよ
260の言う通り、少し旦那さんにフォローしてもらったらどうだろ

262名無しの心子知らず2020/03/28(土) 10:40:11.67ID:M++AdfyA
>>259
> 離乳食もぐちゃぐちゃにされ、お昼寝も未だに背中スイッチが敏感で抱っこのまま、家事も邪魔されただただ辛くて愛せない
 
上の子はそういうことが無かったの?

263名無しの心子知らず2020/03/28(土) 13:11:01.15ID:7pqsGxYp
>>259
もう書いてる人いるけど、上の子との関わりに慣れてる分、手がかかる下の子が面倒なんじゃないかな
年長さんなら結構しっかりしてるもんね
1人目だと多少手間でも離乳食やら昼寝やら付き合ってあげられても、上の子がいるとそんなにのんびりしていられないとかあるだろうし
うちも上2人が園児だから、1ヶ月の下の子がすごく手がかかるように感じてしまうわ…
赤ちゃんだから当然なんだけどさ

2642592020/03/28(土) 15:42:43.72ID:u3JZdvmE
皆さんありがとうございます
完全にキャパオーバーなんだと思います
上の子の遊びにも付き合ってあげられず、下の子の世話も上の子に気を使いながらだから大変です
上の子より全体的に手がかかる子だと感じます
歳を離したから大丈夫と思ってたのに、2人育児なめてました

265名無しの心子知らず2020/03/28(土) 17:41:43.86ID:0D62ywzg
>>259
その気持ちめちゃくちゃ分かる
下の子が上の子より手がかかるタイプなのも一緒
うちは2歳差だったからまだ上の子も手がかかる時期で、下の子が10ヶ月〜1歳半くらいまで本当にイライラしてた
でも下の子が2歳になった今、兄弟で喧嘩しながらも仲良く遊んでるし、ちゃんと下の子も可愛く思えてる
1人目の子は母親にとって初めての育児で、一緒に泣いたり大袈裟に喜んだりしながら沢山のことを乗り越えてきた絆の様なものがあって、特別な感情を持つのはおかしな事じゃないと思う
2人目になると育児に慣れてる部分もあって、気がついたら出来ることが増えてたり写真が少なかったり、それでも可愛い我が子なのは間違いない

支離滅裂に長くなっちゃったけど、時間が解決してくれると思うよ
しんどいだろうけど、お互いがんばろう!

266名無しの心子知らず2020/03/28(土) 18:45:00.56ID:1Cvtqo92
自分も2人目が手が掛かりすぎて鬱になりそうだった
上の子が手がかからなかったし年齢差も同じで…
気長にやって
高校生の今も上の子は手がかからいけどすごく頑張って無理してる時もあるんだなと分かったし
下の子も手をかけてきた分可愛く思えてきたし時間が解決する事だと思う

2672592020/03/28(土) 20:27:29.40ID:u3JZdvmE
みなさんありがとう
時間が解決してくれますように

268名無しの心子知らず2020/03/29(日) 22:52:41.68ID:IpmfF44l
幼稚園年少の息子がいます
園の活動の時間に友達(男児)の手が何度か当たったらしく、息子が怒ってその子の頬を引っ掻いてしまいました
相手の子は少し出血する怪我をしてしまったらしいです
その日は預かり保育で先生から話を聞いたあとすぐにラインで謝って息子にも言い聞かせました
割と親しくしてるお母さんで、大したことないし大丈夫だよ〜と返事が来ました
次の日は園行事でそのお母さんとも顔を合わせたんだけど、普通に世間話だけして帰ってきてしまいました
今思ったらそのお母さんだけ呼び止めて改めて直接謝ったほうが良かったでしょうか?
そこまですると逆にしつこいよなとそのときは思ったけど今になって気になってきました
ちなみにうちの子は割と他の子とも喧嘩するタイプだけど、相手の子は大人しめなタイプです

269名無しの心子知らず2020/03/29(日) 22:59:30.79ID:h/Wb5Ezh
謝ったほうが良かったとは思うけどもう手遅れなんだからどうしようもない

270名無しの心子知らず2020/03/29(日) 23:00:49.87ID:ikJ5iJVr
私なら謝る気がするけどもう過ぎた時間は取り戻せないから、気になるなら、怪我から3日後くらいに怪我の具合はどうか聞くかな

271名無しの心子知らず2020/03/29(日) 23:11:58.69ID:xS+5TZqG
謝罪のし過ぎかな、と思うのはお互いがお互いを叩きあって擦り傷できた、とかそういう時。

今回の件は喧嘩でお互い様じゃなく、わざとではない偶然当たっただけの相手を引っ掻くという一方的な加害者だから自分だったらしっかり謝罪する

だから未だにきちんとした謝罪をあなたはしていない私はと思う

2722682020/03/29(日) 23:41:29.80ID:a2d0P4ab
やっぱり謝ったほうがよかったんですね
確かにあとの祭りですけどね…
さっきは手が当たったと書きましたが、うちの子は友達が叩いてきた!やめてと言ってもやめなかった!だから引っ掻いた!と言ってました
けど相手は普段の様子見ててもおっとりしてて叩くような子じゃないし、多分手が当たっただけだろうな、でももし本当に叩いてたらお互い様っていうのもあるかなと思いしつこくは謝りませんでした
先生は現場を見ていないのではっきりはわかりません
ただ怪我をさせたことには間違いないので、今後このようなことがあったらできるだけ直接の謝罪もしようと思います

2732682020/03/29(日) 23:42:12.03ID:a2d0P4ab
すみません、ID変わっていましたが>>268です

274名無しの心子知らず2020/03/29(日) 23:49:27.63ID:BBtnUsRe
今後じゃなくて次に会ったら怪我の具合はどうか聞いて謝るべきだと思うよ
定期的にこういう、相手が○○したからうちの子が相手を怪我させたって人が現れて、理由があったから、お互い様とみんな言うけど、片方だけ怪我してたらお互い様ではないんだよね

275名無しの心子知らず2020/03/30(月) 01:04:42.57ID:wHRNxQJy
怪我させておいてお互い様はおかしいよね。
お互い様、ってさせられた側が相手を気遣って言う言う言葉であって、させた側が言う言葉じゃなくない?
子供の言う事がどこまで正しいのか分からないし勘違いのような事もある。
怪我させたならとにかく平謝りだわ…。
血が出るほど引っ掻くってなかなかだよ。
ラインで謝るだけも変。
自分だったら内心怒っちゃうな。
次会ったときに怪我どうか聞いてきちんと謝ろうよ。

2762682020/03/30(月) 10:02:38.71ID:DjBcIfw6
皆さんご意見ありがとうございます
かなり日数が経ってしまいましたが、次会えたら謝罪しようと思います
言い訳になりますが、怪我をさせた翌日お友達のお母さんは先に他のお母さんと話をしていて、謝罪する雰囲気ではありませんでした
そのまま二人きりになることもなく帰宅してしまいました
あのとき引き止めればよかったのかな?過ぎてしまったことですが
あとは親しくしてるお母さんだからそんなに畏まらなくていいかなと思ったところもありました
他の子と喧嘩したときもお互いラインで終了だったので(お迎えの時間が合わず会えなかった)、こんなものかと思っていました
今後気をつけます

277名無しの心子知らず2020/03/30(月) 10:37:15.13ID:mBfrbYBm
よその子の頬を出血するほど引っ掻いておいてそれか
そんなに畏まらなくていいかなとかお互いさまとか加害児の親が言うことじゃないってわからないかな

2782682020/03/30(月) 10:49:05.18ID:DjBcIfw6
今後認識を改めます
改めてきちんと向こうのお母さんには謝罪します
これで締めさせていただきます、ありがとうございました

279名無しの心子知らず2020/03/30(月) 12:37:07.52ID:GCNw67/H
生後7ヶ月の男児持ちです。
最近離乳食の形態をみじん切りにあげました。もぐもぐしてると思ってましたが、お通じに小松菜のみじん切りがそのまま出てきたり、ミルクの吐き戻しでみじん切りのナスがそのまま出てきたり。
こういうものですか?このままみじん切りでいいのか食形態戻した方がいいのか悩んでます。

280名無しの心子知らず2020/03/30(月) 12:39:48.70ID:l3p5ITa5
そういうもの

281名無しの心子知らず2020/03/30(月) 14:03:28.11ID:UJQcLpWs
お腹下らなかったらオッケー

2822792020/03/30(月) 14:29:58.09ID:GCNw67/H
そういうものなんですね。初産で育児相談も中止で聞く場がなく悩んでました。
下痢じゃないか気を付けて観察してあげていきます、ありがとうございました。

283名無しの心子知らず2020/03/31(火) 22:40:23.03ID:JN8PsPff
相談です
夫婦東京住まい、里帰り出産で私が地元関西に帰省中
4月末出産予定で、病院が面会禁止になったので東海住みの義母が退院したら是非孫を見るためにこちらの実家に来たいと言います
義母にとって初孫では無いのですが長い間不妊だったので私は是非見に来て欲しいと思うのですが実母が来てもらうことを渋っています
母は、呼びつけるようで失礼、接待もしないといけない、悪者になるのは私、普通は里帰り出産で嫁の実家に行くなんてしない、病院で済ますもの、今はコロナもあるから子供を連れて貴方達夫婦が義実家に行けばいいと言います
しかし東京に帰る途中に2〜3ヶ月の赤子を新幹線を途中下車して車で往復2時間の義実家に連れて帰るのは赤子にとって酷だと伝えても
母は「呼びつけるようで嫌だ、失礼だ」という考え方に囚われて来て欲しくないとのこと
ちなみに、母と義母との関係は不仲ではありませんが交流はあまりなく母が人を家に招くのを昔から嫌がり更に人一倍礼儀やマナーに気を遣っている感じです
実家が汚い、お金がないということもありません
母が言うように呼びつけるようで失礼なことを私は母にお願いしているのでしょうか

284名無しの心子知らず2020/03/31(火) 22:48:35.31ID:n4tcQQUk
>>283
お義母さんが来たいと言ってるのなら呼びつけたことにはならないと思う
お義母さんはご実家に宿泊するのかな?
するのならお母さんが負担に感じるのは仕方がないかなと思うけどね
でも私も途中下車はしたくないと思うので、283さんの気持ちもわかる
お義母さんさえよければ、ご実家の駅まで来てもらって落ち合って新幹線で一緒に東へ向かってお義母さんだけ途中下車コースはどうだろうか
お義母さんがとんぼ帰りみたいなっちゃうけども

285名無しの心子知らず2020/03/31(火) 22:55:12.63ID:RUdkJoCh
>>283
283夫から日帰りでお邪魔したいとお願いしてもダメなのかな?
義母さんは生まれてすぐのうちに会いたいんだろうから、その気持ちは汲んであげたい
でも実母さんの招きたくない気持ちもわかる

286名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:01:23.63ID:yLqenDKX
>>283
来たいと言っているから呼びつけるわけではないけど一般的には里帰り先まで来ないのが普通かな
折衷案としては途中下車になるけど義実家の最寄りの新幹線停車駅に来てもらうのがどちらの顔も立つのでいいと思う
孫を見せたいのであれば接待は実家で実母がやるのではなく里帰りとは別の機会で283がやるべきと思うよ

287名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:11:52.44ID:FQIx+ilC
病院面会か里帰り中の二択じゃない?
自宅帰ってから義母接待しろってその実母どんな毒親よ

288名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:14:46.04ID:+YlXvDpo
>>287
>病院が面会禁止になったので

289名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:19:49.56ID:nIXxbi2V
>>288
だから(暗に)里帰り中の一択でしょってことにしか見えないけど…
発達なの?

290名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:22:09.00ID:s3i1Bd6Y
遠方なら里帰り先にお姑さんが来るのは珍しいと思うけど、その位置関係なら東京に行くのと変わらないから来てもおかしくないと思う
泊まりではなくもしくはホテルでも取ってもらって実家滞在は短時間にしてもらってもだめかな?
コロナもあるからこそ帰りに義実家行くの嫌だよね
それじゃ新生児期終わっちゃうし

2912832020/03/31(火) 23:28:51.84ID:C07WJBs4
情報が抜けてました
泊まりではなく、日帰りで数時間の予定です
泊まりになったとしても義母はホテルに泊まる予定です

292名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:32:08.03ID:HoNu3YMr
この状況なら里帰り先に来てもらうのが一番いい気はするけど
お母さんは旦那さんが来たり泊まったりするのは平気なの?
どうしてもなら里帰りの帰りに義実家に一泊くらい泊まるとかかなぁ

293名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:32:43.34ID:CX+u6TE/
うん、別に里帰り先に義母が来るのはおかしいことじゃないと思う
実母が大袈裟にし過ぎというか、ちょっと変わってるね
夏に終息する保証もないし、生後2〜3ヶ月なら東京に戻る途中に途中下車はなしだわ
でもこのご時世、新幹線を利用して新生児に会いに行くのは不要不急の用事かと言われると難しいね
里帰りでお世話になる以上実母の機嫌を損ねるのは望ましくないし、今は感染リスクもあるし東京に戻ってから初対面が無難かな
その頃今よりコロナが落ち着いてたらの話だけど

294名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:36:06.11ID:ajgVq1JN
孫の顔を見ないと義母が即死ぬの?
でも移動でコロナウイルス付けてきた義母が来たら死ぬ確率高いのは免疫低下した産褥のあなた
招く招かない以前に病院が面会禁止にする世の中の状況を考えなさいな
妊娠で頭がお花畑は良いが本当に花畑逝きは洒落にならん

295名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:38:11.72ID:YGoAidhs
この時期移動してきてもらうのも移動するのもやめた方がいいんじゃない?
東海住みだけどここ数日で感染者爆発的に増えてるよ
言っちゃ悪いが孫に会いたいなんて不要不急の外出にあたるよ

296名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:43:36.07ID:sx36AC+n
私も人を自宅に招くのは苦手だから実母さんの気持ちもわかる
そもそも、実家は親の家であり娘といえどお世話になる立場でしょう
娘も孫も可愛くても、いつも通りの生活とはいかないから心身ともに負担がかかるものだよ
むしろ、里帰りってしんどいけど、娘と孫が可愛いからこそ頑張って受け入れてくれるんだと思うよ
だからまずは「コミュ障の母が頑なに拒否している」と考えるのをやめたほうがいいと思う
娘と孫世話で疲れているときに、正直ほぼ他人を家に招いてそれなりにもてなさなきゃいけない
遠方はるばる見に来たいくらい可愛い孫と、一時的とはいえ一緒に暮らしている実母さんも気まずさがあるんじゃないかな
慣れない授乳を手伝って睡眠不足かもしれない、あなたが産後体調不良かもしれない、それをフォローしながらそれなりに掃除して茶菓子も用意して、私だったら絶対に嫌
でも孫の新生児期を見せたいあなたの気持ちもわかるよ
退院時に病院に迎えに来てもらって、家が散らかる前にそのまま1時間くらい過ごしたらホテルに泊まってもらうとかはどうだろう
もちろん、あなたはどれだけ辛くても姑さんをもてなさなくちゃいけないんだよ
嫁の実家にまで押しかけるのは一般的ではないし、里帰りは1ヶ月くらいだろうから、東京に戻ってから来てもらえばいいと思うけどね

297名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:48:18.90ID:YGoAidhs
よく読んでなかったが4月末か
その頃になったらまた考えましょう、でいいじゃん

298名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:51:16.96ID:iNwQaBXk
私も近々出産予定だけど、実母がどうとか以前に今の世の中の状態で、産後すぐに東海地方から来る人となんて絶対接触したくない
長い間不妊でがんばったのが全部なくなっちゃうかもしれないのに後悔しないのかな

299名無しの心子知らず2020/03/31(火) 23:55:41.97ID:HBew7wZX
>>283
普通の時期なら最前は病院面会で、実家義実家の交流が密なら実家訪問もありかなくらいのとこだと思う
でもこのコロナ最中に新生児みたさに東海関西間を移動してくるなんてどうかしてるとしか
実家とはいえ別世帯なんだからお母さんの方針に従うべきじゃない?呼びつけて失礼というのは建前で、お母さんにとっては自宅ってある種の聖域なんじゃないかな
整えておきたい場所に娘と新生児の孫を受け入れるのは愛や喜びもあるけど当然負担もあるなか、更にコロナの心配もしながら他地域からの姻戚が上がり込むなんて心労だろうよ

300名無しの心子知らず2020/04/01(水) 01:12:46.81ID:BUiMvN+D
今の時期に「関東から1ヶ月後に会いに行きたい」なんてどうかしてる
実母の提案もどうかしてる
若い人でも亡くなってるのに
義母も実母も自分が感染しないとでも思ってるんだろうね

301名無しの心子知らず2020/04/01(水) 01:30:57.79ID:r+Po21aF
>>300
とりあえず元レスよく嫁

302名無しの心子知らず2020/04/01(水) 04:29:14.07ID:NuGrAuGZ
>>283
コロナの事もあるし、こんな状況で万が一何かあったら嫌だから家に招きたく無い
どうしても会わせたいなら私を巻き込まないで自己責任でやってくれって事じゃ無いの?
途中下車して会いにいかせるのが苦なら東京の自宅に義母を呼んだらいいじゃない
近場ならともかく、長距離移動して孫に会うなんて不要不急でしょ
せっかく授かったお子さんの事を第一に考えてあげたほうがいいんじゃないか?

303名無しの心子知らず2020/04/01(水) 05:39:18.39ID:8aXXFWvW
いざお子さんが生まれたら、新生児の小ささと弱々しさに怖くなって「こんな時に遠くからくる人に会わせられるわけない!!!」ってなるかもしれないからとりあえず断っておいたら?

304名無しの心子知らず2020/04/01(水) 06:12:35.68ID:nCqr8ayb
>>297
自分もそれがいいと思う
この先どうなるかわからない

305名無しの心子知らず2020/04/01(水) 06:50:20.85ID:XjDh7zCJ
中間地点、または実家近くでホテル取って会う
実母さんが嫌がるなら実家で会うのはやめた方が良いよ
家に呼ぶのが疲れるんでしょ

306名無しの心子知らず2020/04/01(水) 06:57:00.20ID:iKSLhmxS
のんびりしたこと言ってるなぁと思ったらまだ産前なのか
産後にはメンタルガラッと変わるから今は来てもいいと思っても
その頃には嫌になると思うよ
こんな時期だしもう少しコロナ落ち着いてからにしたら?

307名無しの心子知らず2020/04/01(水) 08:09:07.23ID:JTIbD3Ag
こういう状況もなのでと断った方がいいと思う
新生児のうちに会いたいのはわかるけどフラフラ出歩いていい時期ではない

308名無しの心子知らず2020/04/01(水) 09:05:51.36ID:7l3Dh6p/
この時期に妊婦受けいれて母子の健康に気を配る実母の心労や負担考えてあげたことある?
あなたは検診以外家でのんびりくつろいでいるだろうけど皆買い物の外出すらピリピリしている世の中だよ
その中衛生観念もわからない他人を遠方から呼びつけとか自宅管理的にも近所の目的にも勘弁
コロナ騒ぎ抜いても実母のいう事は常識的なことだしあなたが頭冷やした方が良い

309名無しの心子知らず2020/04/01(水) 09:12:53.64ID:FP73peud
そこまで言うことか?
うちも里帰り時に一回義母が来たことあったけど非常識なことだとは思わなかったわ
コロナでピリピリしてるのは分かるけどコロナ抜きならそれなりにあることじゃないかな

310名無しの心子知らず2020/04/01(水) 09:13:56.09ID:tdqEVFaM
コロナ騒ぎがあるから擁護できるだけで、それ抜いたら毒親だなぁとしか…
個人としては理解できるけど産褥期の娘持つ母親として考えると理解に苦しむわ

311名無しの心子知らず2020/04/01(水) 09:34:56.57ID:ZglXV08P
毒親だろうが頼ってるのは自分なんだから配慮すべき
家主が嫌がってるのに人を呼ぶのはなし

312名無しの心子知らず2020/04/01(水) 09:56:31.28ID:7l3Dh6p/
>>309
普通は実家に直接電話をかけてお伺いを立てるものだと思うわ
私行きますから、家の孫だから当然的に連絡着たら
マナーうるさい人なら嫁の実家だから下に見られてるとムカッとすると思う

313名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:00:27.66ID:Ul1KBRNi
来られる家の人間がいやがってるならナシに同意

314名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:04:59.00ID:K9LTJhnE
>>310
同意
個人の感覚だから283と実母と義母誰が間違ってるとも言えないけど実母が一番変わった感覚の持ち主だと思う

315名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:10:17.49ID:fOptWgMR
子を独り立ちするまで育て上げてなお、そこまで自分の要望を殺さなきゃ毒親なの?
ちょっと寄りかかりすぎだと思う
自分がその立場になった時、子や孫のためなら我慢するのが当然みたいに言われたら嫌だわ
親だってもう自分の好きなように生活したいだろうよ

316名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:14:48.91ID:DqQn45vV
悪者になるのは私ってどういうことなんだろう

317名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:17:55.92ID:rqxDCy8c
>>316
家に招いて何か粗相があった時の責任は私(実母)になるって事じゃない?

318名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:19:50.39ID:M5IVBS8t
義母が悪いことをしてるとはちっとも思わないけど実家にお世話になる以上そこの言うことには従った方が良い
子供が生まれたら自分だけじゃなく実家の家族の生活もガラッと変わるよ

319名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:20:02.86ID:YUn3Dy9X
相談者がお花畑になってるからどうにか回避したいとかかもね

320名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:33:06.36ID:M0Z8yUVg
>>315
うん、育て上げたから私の仕事は終わり!ってキッパリするならそれはそれで有りだとは思うよ
それならそれで、最初から中途半端な覚悟で里帰り許さなきゃいいのよ
産褥期の里帰りって何のためにすんのかって話だよね

321名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:37:00.23ID:TFRlB0g9
まあ何にせよコロナもあるし体調もあるし、生まれてから決めたらいいんじゃないの
今ならホテル早めに予約しないと取れないってこともないだろうしね

322名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:45:42.70ID:q2QFkOKA
産褥期の里帰りは娘が孫のお世話を無理なくできるように娘を助けるものでしょ
姻族を歓待するためのものじゃないのに、半端な覚悟とまで言うか

323名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:48:38.40ID:CtESaPoP
実母がコロナありきで話してるから元々そうなのか分からないから判断しづらいけれど、コロナ抜きだとしてもとても周囲の目を気にしてるタイプなのかなとは感じた

いいよ家に来てもらいなさいという親もいるだろうけれど、それが正しいともいえきれない
ただ個人間で合意が成立してなきゃ義母が悪者になるんだろなと思う

324名無しの心子知らず2020/04/01(水) 10:50:36.91ID:ilPZOZo+
2、3ヶ月後に少しはコロナがおさまっている前提
里帰り先から東京に帰る日に、名古屋駅(東海だから新岐阜かもしれないが最寄り新幹線停車駅)で途中下車
駅併設のホテルラウンジで顔を見せたり、個室のある料理屋でランチしたりして2時間ほど過ごす折衷案

実際、産んでみないとわからんよね、東京がコロナ禍で半年帰れない可能性も否定できない

325名無しの心子知らず2020/04/01(水) 11:42:16.63ID:HQ8KTqyL
新岐阜てまた懐かしい名称だな
もうとっくに改称してるし名鉄岐阜駅に新幹線は通らないよ…
どちらにせよ名古屋駅から東海の感染が始まってると言っていいから本当に気をつけたほうがいいよ
個人的予想では4月末でも収束してないどころか益々ひどくなってると思う

326名無しの心子知らず2020/04/01(水) 11:47:44.93ID:HQ8KTqyL
あ、ひょっとして羽島と間違ったのかな
まぁ岐阜県民でも名古屋駅のほうが便利が良いので羽島の存在を忘れてた

327名無しの心子知らず2020/04/01(水) 12:14:47.40ID:pmxjIPV4
質問者早く出てきて締めないと一言申したいマンの巣窟になって場外乱闘始まるよ

328名無しの心子知らず2020/04/01(水) 12:22:41.16ID:UGl73tSU
コロナなければまだいいけど
実際招いて義母がきて、手洗ってくださいとか咳は向こう向いて下さいとか言い辛くない?
家に人を招く事が好きじゃないなら尚更だと思う
家に入る時に手を洗って貰ったとしても
話してるうちに咳を押さえた手でまた赤ちゃんにまた触るとか
私は考えただけでストレス
今咳したんでもう一度洗ってくださいねと言いづらいわ
どういう理由か詳しくはわからないけど、家主が嫌だと言ってるならやめた方がいいよ

329名無しの心子知らず2020/04/01(水) 13:21:22.04ID:QgAaiQln
元々人を招くのが苦手な人なら里帰りも結構しんどいんじゃないの
既に里帰りしてて帰るの産後2、3ヶ月後って普通より大分長いし
娘と孫の為には頑張れても更に娘のお姑さんまでは受け入れられないんじゃない

330名無しの心子知らず2020/04/01(水) 13:56:03.98ID:HyNUenAp
平時なら実母さんがよっぽど人嫌いなのかと思うけど、コロナ蔓延してるなか産褥期の娘と新生児の孫を守りたいんじゃないかなあ
表立ってコロナって言うと失礼だから建て前で言ってるのではと感じた
とくに関西はいま京産大関連でピリピリしてるし、京産大生が帰省した先で感染も増えてるし他の地域の人がわざわざ移動してくるのは歓迎できないと思う
あなたと孫が健康でいればこの先何年だって会えるんだしいまは心配しすぎてちょうどいいよ

331283です2020/04/01(水) 18:17:52.54ID:aBHpXLe2
283です
補足として、里帰りが長いのはハイリスク出産の可能性があったためと母もハイリスク出産を2回したので心配で長く居て欲しいとは言ってくれているためです
主人のみの日帰り訪問は何度もあり、主人に対しては母はむしろウェルカムですが
対して義理両親についてはハードルをすごく上げている様子で「アンタは嫁に出た立場なのに実母の私がしゃしゃり出るように映って相手に失礼に当たるからありえない」と言っていました

皆さんの意見、参考になりました
特に新型コロナの状況、危険度を優先して
・家主の意見 ・母の気持ち ・自身のお花畑の可能性 ・義理家からの連絡やマナー ・自身の体調やメンタル等
状況を鑑みてもう一度実母とより良い着地点に近づけるように話し合ってみます
色々とありがとうございました

332名無しの心子知らず2020/04/01(水) 18:22:28.54ID:rCWkjWKC
ごめん、実母さんが何言ってるか全然わからない
嫁に出たのにとか言うなら、婚家の母が見に来ると言うのを断る方が失礼なのではないの?

333名無しの心子知らず2020/04/01(水) 18:28:52.99ID:buE2OaKf
嫁に出たと言うならそもそも出産だからって里帰りするのもダメなんじゃ?
支離滅裂だね。

334名無しの心子知らず2020/04/01(水) 18:46:36.42ID:QHYNJUJM
これだけやめとけ言われて諦めるどころかまだ話し合うつもりなのかw

335名無しの心子知らず2020/04/01(水) 21:07:58.74ID:zAvjsfWF
山梨だかで0歳がコロナで心肺停止とかになってるのに
ちょっと危機感なさ過ぎじゃない…?

336名無しの心子知らず2020/04/01(水) 21:26:38.47ID:iUsbwHj6
コロナウィルスに耐性がある者だけが生き残る世界になるのよ

337名無しの心子知らず2020/04/01(水) 21:29:45.82ID:i56mf/d2
>>335
コロナと心肺停止は関連が否定的だって会見してたよ
不安なのはわかるけど、先走って不確かな情報出して更に不安煽るのはやめよう

338名無しの心子知らず2020/04/01(水) 22:19:26.58ID:zAvjsfWF
>>337
ごめん、コロナ肺炎による集中治療室で一時心肺停止かと思ったら
自宅で心肺停止→緊急搬送→蘇生するも重症、軽い肺炎が認められて検査→コロナ陽性なのね

他で、若者はかかりにくい又は重症化しない、の若者に乳幼児は含まれないというのを読んだので、先走ったわ

339名無しの心子知らず2020/04/01(水) 22:23:31.93ID:r+c7jepi
本人はもう〆てるんだしコロナ話はコロナスレでやって

340名無しの心子知らず2020/04/01(水) 22:24:39.02ID:jyTNsSwY
>>338
スレチ
脳内にコロナ涌いてんの?

341名無しの心子知らず2020/04/01(水) 22:30:22.14ID:zAvjsfWF
>>340
謝りに出てきただけじゃない
脳についたら脳症にでもなるのかしらねw

342名無しの心子知らず2020/04/01(水) 22:42:41.34ID:hot7H0GX
>>341
しつこい
理由があるからとスレチ続けていいわけないだろキチガイが

343名無しの心子知らず2020/04/01(水) 22:48:04.65ID:+XKQX3Ed
まあまあ
少なくとも0歳児の件は283にとって重要なことだと思うよ

344名無しの心子知らず2020/04/02(木) 08:56:48.47ID:cG17WF0f
断るいい口実にはなる

345名無しの心子知らず2020/04/02(木) 09:59:15.23ID:aLi+3vIN
>>343,344
これだけ言われてたら普通は時事くらい把握する
散々コロナで断れって言われてそれ呑んで締めたんだからその後のクソバイスは余計

346名無しの心子知らず2020/04/04(土) 20:03:05.63ID:+criqutQ
通わせてる学童が日割り計算してくれないんだけど、
学校が休校になるから学童も休ませようかすごく悩む
ちなみに仕事はどうしても出てほしい日だけ出るようなんだけど、それ以外は特別休暇手当てが出る
中途半端に2.3日だけ学童行かせて1万5000円も払うのは嫌だし一月休んだ方がいいよね?
先月も丸々一月休んだんだよね、そろそろ子供は友達とも遊びたいから学童行きたがってるんだけどさ…

347名無しの心子知らず2020/04/04(土) 20:06:40.92ID:bx1ykkX4
日割りしないところの方が多いんじゃないの?

348名無しの心子知らず2020/04/04(土) 20:38:19.66ID:SQLUFQCt
うちも日割りしない
そんで、都会なの?すごい高いね

349名無しの心子知らず2020/04/04(土) 21:20:36.67ID:1Mepff3b
大阪だけど1万円だわ
民間にしては安いし公立にしては高いね、1万5000円

350名無しの心子知らず2020/04/04(土) 21:52:33.62ID:+criqutQ
都会じゃないよ@神奈川
むしろ田舎の方かな、預けようと思えば母に来てもらったり出来るから休ませたいんだけど子供も学童好きだから行きたがってる
一日中引きこもりでゲームばっかやってるのにも飽きてきた様子

351名無しの心子知らず2020/04/04(土) 22:03:08.64ID:zmdmRf9X
接触を防ぐために休ませるのに年寄りを呼び寄せる(移動させる)のって本末転倒じゃないのか

352名無しの心子知らず2020/04/06(月) 22:59:20.37ID:2A/+nPl0
>>350
亀だけどホットケーキミックスで、ホットケーキ作らせたら
クッキーもパウンドケーキも作れるし…
料理の手伝いもいいと思う

353名無しの心子知らず2020/04/08(水) 00:35:16.59ID:Vbya1oVy
家計簿をつけたり、家計管理したいけど夫がさせてくれません。
買い物も私の妊娠以降全部夫がやってるし、光熱費通信費家賃も夫の口座引き落とし

予算決めて、給与をジャンル別に封筒わけしたいとずっと言ってるがさせてくれません
今朝も予算制&家計簿つけさせてとお願いしたら
「クレカで払ってるから無理」と
テモデモダッテちゃんになってるのはわかってますが何かよい説得方法はないでしょうか?

354名無しの心子知らず2020/04/08(水) 00:38:35.87ID:vqo/f4OM
>>353
家庭板か既女板案件では?

355名無しの心子知らず2020/04/08(水) 00:42:46.82ID:Vbya1oVy
>>354
すみません
育児要素書くつもりだったのに抜けてました
娘が1歳で夫は40歳
夫の会社が55歳定年なのでできるだけ教育費を貯めたいので家計を管理したいんです

っていうくだりを抜かしていました
といいつつ家庭板案件ですね、失礼しました

356名無しの心子知らず2020/04/08(水) 06:52:46.64ID:NbzKtGYf
>>355
貯蓄額だけ知れたら良いのでは?
足りないなら見直し
見せないなら恐らく貯まってないだろうね

357名無しの心子知らず2020/04/08(水) 07:56:38.15ID:S1YPrQ8g
>>356
本人が板違いって言ってるのにレスしなくていいよ

358名無しの心子知らず2020/04/08(水) 10:35:29.43ID:BOlBELcU
今年から幼稚園でクラス表が配られたんだけど2クラスで人数に10人差があるんだけど何でなんだろう
片方が30、片方が20みたいな感じで女児は均等なのに男児の人数に差がある
担任の力量の問題なのか子供側の問題なのか疑問
こういうもんなの?

359名無しの心子知らず2020/04/08(水) 10:37:53.54ID:k9s6PGGS
幼稚園に聞いて

360名無しの心子知らず2020/04/08(水) 11:31:21.75ID:crGg+HYv
>>358
うちの園でも去年あったけど、教室の大きさの関係だった
園舎改築中で似たような大きさのお部屋が充てがえなかったから

361名無しの心子知らず2020/04/08(水) 21:06:25.58ID:GEaj3ms6
>>358
30人の方は担任2人、20人の方は担任1人(予定してた1人が辞めたとか産休とか)ってことはないかな?
入園予定の幼稚園のクラスが見学時の30人から20人に変わっていたので気になってたら、若い先生が一気に産休育休に入って担任を2人つけられないからと言われたよ

362名無しの心子知らず2020/04/08(水) 23:18:05.30ID:BOlBELcU
>>360
なるほど、ありがとう

>>361
どちらも担任は1人なようだからそのパターンはないかも

緊急事態宣言で休みだから再開してタイミングあれば聞いてみます、ありがとう

363名無しの心子知らず2020/04/09(木) 02:07:18.49ID:/hTmuYZ4
5歳女児を持つ者です
保育園で同じクラスの男児に繰り返し下着を掴まれるという悪戯をされ、擦り傷のようなものが出来ていました
園に話したところその様な様子は無かった、気をつけて見ていますが男児は入ったばかりなのでまだ把握出来ない
良く気にかけていきますとの事でした
何の進展もなく、私自身落ち着かなくなり男児親に連絡を取り(LINE)この様なことがあったのだがお子さんと良く話し合って欲しい旨内容を送ったのですが
「うちの子は◯ちゃん(私娘)と仲良くしたかっただけ」
「そんな幼児のじゃれ合いが気になっちゃうなんてませてる」
「悪意は無いのにうちの子が可哀想」
などと言われました
今後どの様にしたら良いのか分からず
なんらか助言いただきたく思います

364名無しの心子知らず2020/04/09(木) 03:26:22.51ID:pkJrnRAK
直接対決は絶対ダメだよ

365名無しの心子知らず2020/04/09(木) 06:29:16.91ID:yaXQyOkl
>>363
直接連絡は絶対ダメでしょ
入ったばっかりって事はまだ数日だよね、その間に先生とのやり取りはあったの?なんかあなたも自分の子供可愛さに暴走してる印象
相手の返事もちょっとヤバい匂いもするし、先生に報告して大人しく任せた方がいいよ

366名無しの心子知らず2020/04/09(木) 06:40:06.90ID:nWfim94W
>>363
そうなるに決まってるじゃん…
親同士お互い信頼関係がある間柄ならともかくお互いよく知らない他人同士なんだから
とりあえずあなたの質問に答えるなら、園に任せる事
ついでに相手親にラインで凸してしまった事も園に話した方が良い
結果を焦りすぎだよ

367名無しの心子知らず2020/04/09(木) 07:55:54.12ID:+qiZHejz
どっかで見た

368名無しの心子知らず2020/04/09(木) 07:57:31.24ID:d+dnN5OD
保育園スレの223か
アフィか釣りだと思う

3693632020/04/09(木) 19:39:53.51ID:/hTmuYZ4
ありがとうございます、焦りすぎているのでしょうか
園とじっくり話し合う機会を設けてもらいたいのですが
卒園入園コロナで忙しそうです

以前保育園のスレに書き込みをしました
親切な方がじっくり相談へ行くのはどうかと言われ
こちらに書き込みさせてもらいました
釣りもアフィもやってる暇は無いです

370名無しの心子知らず2020/04/09(木) 20:38:59.20ID:PIu7KvVw
5歳で親に訴えられるなら、そのときすぐに先生に言うのはできないの?
親に直接対決して上手くいく話はほとんど聞いたことがないな

371名無しの心子知らず2020/04/10(金) 01:16:57.85ID:1R+W+dU4
親は状況分からないのに事を大きくしちゃうからね。子供が助けを求める力を伸ばした方がいいと思う。

372名無しの心子知らず2020/04/10(金) 09:23:06.05ID:8DFTI8VQ
今年年少の男児です
お互い類似のものを持っていて、我が子のものを使いたいと言われた時にどう対応するのが良いのでしょうか
例えばお互いになわとびを使っていたら〇〇くんのを使いたい、お互いキックバイクに乗っていたら〇〇くんのに乗りたいという感じで相手の子がなかなかしつこい場合にとても悩みます

相手の親はそれは〇〇くんのだし今使っているのだからダメだよと言ってくれますがめげず、しばらくしたら交換して遊ぶよう促すと嫌なようで揉めたり最終的にはどちらかが泣きます
遊具の順番を守ったり他のおもちゃの貸し借りはスムーズで、例えのなわとびやキックバイクも息子しか持っていない状態で会うときには相手にも貸してあげて順番に使えます
私は何となく息子の気持ちもわかるのですが、同じやつ使ってるじゃん、変えても変わらないよ、なわとびが調子に乗ってきたら今変わりたくないよみたいな感じかなと想像します
一緒に遊ぶ以上は何でも交換して遊ぶように息子に教え続けるしかないでしょうか(ずっと実践しているが今のところ無理)
相手の子にこれは息子のだよ今日は貸せないみたいごめんねというのは過保護に写りますか?
皆さんどうしてますか?

373名無しの心子知らず2020/04/10(金) 09:57:22.65ID:D4HOm2aM
自分だけ遊んでる状態なら譲り合いもできるし、おもちゃ交換ができなくても一切問題ないと思う
同じもの使ってて、交換してみるとなにか変わるかなって気持ちもわかるから、言い出すお友達も別に変じゃない
誰も悪くないから交換の話が出たら
「1回だけかえっこしてみたら?お友達の縄跳びだと飛んだ感じが違うかもよ」とか軽く促すくらいで
拒否するなら「そっかーごめんねー」でいいんじゃない?
特に言い聞かせる必要も、子供を守る必要もない気がする
気になるなら相手のママに、交換ができなくてごめんねー貸し借りならいいみたいなんだけど、とか一言言っておけばいいかもね

374名無しの心子知らず2020/04/10(金) 11:00:59.00ID:8y9MYEiF
>>372
相手の我が儘に毎度答える必要はないと思う

375名無しの心子知らず2020/04/10(金) 11:12:20.61ID:1tbMbpcX
>>372
貸してほしい気持ちも貸したくない気持ちもわかる
息子さんに常に貸してあげなさいと言うんじゃなくて、貸したくないときは今使ってるから貸せないよと自分で言うんだよ、貸してもいいときは貸してあげてね、くらい言ってあとは子供たちに任せればいいと思う
あまりにもしつこかったり泣かれたとしてもそこで止めに入るべきは相手の親
ダメだよで聞かないならもっと強く言ってほしいよね…
相手の子が貸してくれないからと手を出してくるとかじゃない限り372さんが間に入ることはないと思う

376名無しの心子知らず2020/04/10(金) 21:51:20.79ID:m1/CXgO8
>>372
年少だし毎回そんな様子ならもう判断は子供に任せるわ
毎回じゃ親も子供も疲れるでしょ

377名無しの心子知らず2020/04/10(金) 22:17:05.35ID:8DFTI8VQ
>>372です
大変参考になりました
言われてハッとしたのはこの先ずっと親が代弁してあげるわけにはいかないので、自分で「今使ってるから貸せないよ」と言えるようになることは大事ですよね
「嫌だよ」とは言えるのですが嫌だよ→貸して!のループなので、その言い方を教えたいと思います
そして貸してもいい時は貸してあげようねと、この先息子自身もしつこくしないように(相手が嫌がった時の対応)も教えます
どんな場合でも貸すべきだとと言われる覚悟をしていたので、息子が悪いわけではないとわかり安心もしました
ありがとうございました

378名無しの心子知らず2020/04/11(土) 23:10:35.34ID:0OhgsnBN
2歳2ヶ月女児
やんちゃな性格とイヤイヤ期で大変なことが多く、子供への怒り方がどんどんエスカレートしてしまいどうしていいかわかりません。
頑張ってイヤイヤに向き合おうとしたり、適度にスルーしようとしてみたり、色々試行錯誤はしているのですが、どうにもなりません。
『○○だから、やめようね』『そろそろ○○してほしいな』など、最初は優しく諭すのですが、しつこく激しいイヤイヤが起きると耐えられずキレてしまいます。
『やめてって言ってるよね?』『そういうことするならママバイバイするね』『いい加減にして』…
さらに『うるさい』『黙ってて』『来ないで』
本当に最悪なときは『○ちゃんはママが嫌いなの?だからそういうことするの?』『どうしたらいい子になってくれるの?』『ママ本当に消えちゃうよ』『もう○ちゃんと一緒にいたくない』とまで言ってしまいました。
最近は私が不機嫌そうだったり叱ったりキレたりしたとき『ママだいすき』と必死で連発するようになってしまいました。
大好きは普段から言ってくれているのですが、私が怒ったときに泣きながら繰り返し言ってるのを見ると、罪悪感と不安でいっぱいになります。
子供に見捨てられ不安を感じさせてしまっていると思います。
なんとかしなきゃと思うのですが、イヤイヤや無理な要求が起きると急に子供が憎くなってしまいます。
本当はとても可愛い子なんです。
どうしたら強い怒りを感じなくなるでしょうか。
イヤイヤ期を乗り越える前に子供の心が壊れてしまいそうです。

379名無しの心子知らず2020/04/12(日) 00:09:23.52ID:CjsDMy89
真面目に向き合い過ぎでは?
いちいち全部に反応しなくて良いと思う
イヤイヤが始まったらそっかー、嫌だよね分かるわ、とか明るく言ってヒョイって担いで制止する
2歳児の言う事まともに聞き入ってまともに反応する必要ないよ

380名無しの心子知らず2020/04/12(日) 04:28:56.06ID:5aXlyrku
>>378
もう少しで終わると思うから今は379の言うとおり、華麗にスルーを会得するのよ
みんな多かれ少なかれ悩んでるやつだから、そんなに心配しなさんな!大丈夫だよ!

381名無しの心子知らず2020/04/12(日) 04:40:45.53ID:XOY1iu6+
イライラする時って大体、時間に迫られてたりしない?
そうだねーイヤだねー知ってる知ってる、と一応受け止めてはおくけど、
危険な場所でなければ、説得は諦めて時間の許す限り放っておいたよ。
付き合ってられないもの。
そういえば、2歳頃はイヤイヤ始まったら動画撮影してた。
本当に地べたでピチピチするんだなと、後で見れば笑い話だし記録用に。
イヤイヤしてる○くん撮ってるよーと声掛けてたら、その内録らないで!と立ち上がるから、改めて説得のタイミングにもなる。

382名無しの心子知らず2020/04/12(日) 09:40:46.56ID:og6sYYEV
>>378
お母さん一生懸命すぎなのかも
しっかり育てなきゃ!って気張りすぎてない?
私も1人目育てた時ってしっかり躾しなきゃ!出来る様にさせなきゃ!人様に迷惑かけないように!って神経質にピリピリしてたけど
歳の差もあるけど2人目はヤダヤダやっててもあははーかわいーなぁってどっしり構えられるようになった
もちろんダメな時はきちんと叱る事も必要だけどまだ赤ちゃんに毛の生えた子どもと思って接する余裕も大事かな?と
子育てまだまだ長いからね、今は出来なくても大丈夫よ
基本の心?物を大切にしようとか生き物愛でるとかさえ伝えてれば後は周りに揉まれて成長するよきっと

383名無しの心子知らず2020/04/12(日) 11:28:43.54ID:pMamiaqb
2歳児の育児、本当にお疲れ様だね
私も一人目の時はイライラして怒ったり泣いたり自己嫌悪に陥ったりしてたよ
二人目の時はむしろ「あらあら、元気にぴちぴちしてるね」と楽しむ余裕もあったかも

上の方が書いてるように、イヤイヤしてる子の動画を撮るのも冷静になれるかも
適度に息抜きしてストレス溜めないようにね
そのうちイヤイヤもおさまるよきっと

384名無しの心子知らず2020/04/12(日) 21:53:24.72ID:i5/AqUaA
>>378
2歳の記憶なんて忘れるからそんな深刻ならなくて大丈夫
そのうちイヤイヤが落ち着いたら関係も改善するよ
とりあえず時間が決まってるような予定はしばらく入れないのがいいよ何時にしなきゃとかなると余裕なくなるし

385名無しの心子知らず2020/04/12(日) 21:53:39.83ID:uOrFJUYn
やるべきことや変更がきかないことに関しては、「◯◯しよう」「◯◯してほしい」じゃなくて、
「◯◯しなさい」「そろそろ◯◯するよ」みたいに子どもに選択権はないものとして伝えてるなあ
それでもダメなら落ち着くまで放置
泣き喚いてる間は何しても何言っても受け付けないだろうし、まともに相手する必要ないと思う

うちの真ん中の子も、ほとぼりが覚めてから「ママ好き」って言ってきた時があって、だったら最初から言うこと聞きな
って返したら「でも嫌だから仕方ない」と言っててちょっと面白かったわ

386名無しの心子知らず2020/04/14(火) 19:36:26.64ID:TmyVz/iJ
近所から
○○しろよ!なんでやらねえんだよ!
という女性の怒鳴り声がときどき聞こえてくるのですが
言葉遣いそのものが酷くてそれが10分くらい続くとしても
体罰が加わってなかったら虐待扱いはされないのでしょうか?

387名無しの心子知らず2020/04/14(火) 19:38:29.80ID:NVuXUJy1
言われてる相手が子どもとは限らないのでは

388名無しの心子知らず2020/04/14(火) 20:32:19.41ID:TmyVz/iJ
>>387
子供の泣き声が聞こえるので子供だと思います

389名無しの心子知らず2020/04/14(火) 21:05:48.85ID:m+uw322C
>>388
だったら#189にどうぞ

390名無しの心子知らず2020/04/14(火) 21:08:53.23ID:m+uw322C
>>389
#いらないかも

391名無しの心子知らず2020/04/14(火) 21:22:29.85ID:TmyVz/iJ
>>389
それ電話するか非常に迷ってます
電話して児童相談所の職員が来て、虐待判定はされなかったがそれによって虐待が密室に移行してより酷くなる
というケースを懸念しています
言葉遣いだけを考えると、子供を子供として扱っておらず、自由に使役できる道具扱いしてると思います
道具が自分に迷惑をかけたという理由から、より酷いことになるのではと
でも実際のところ、怒号以外は基本的に何も聞こえてこないので、どういう子育てしてるのかわかりません
父親の怒号が聞こえないことから、父親が何かしらフォローしてるのかもしれません
現状は何もしないのが正解ではないかと、いつもの結論に至ります

392名無しの心子知らず2020/04/14(火) 21:26:01.61ID:hCy7g6I6
>>391
その懸念も含めて通報してみれば?

393名無しの心子知らず2020/04/14(火) 21:29:44.89ID:2KTbIYVI
>>391
普段ご近所付き合いしてないの?
うちのお隣さんもよく怒鳴り声や泣き声聞こえるけど普段の親子の様子から虐待ではないと思って通報はしてないよ
子供の様子は見たことないの?

394名無しの心子知らず2020/04/14(火) 22:27:41.68ID:NnstFPP1
>>391
冷静に考えて
日常的に一日中怒鳴り散らしてるならともかく、時々怒声と泣き声が聞こえるくらいで児相は動かないと思うよ
他に何か、ガリガリだとか怪我してるみたいな身体的痕跡は無いの?

395名無しの心子知らず2020/04/14(火) 23:12:26.32ID:gui62MKX
わからないけど毎晩で気になるなら通報しても良いと思う
頻度の問題かな
時間的に宿題やらずにグダグダしてたのかなとも考えられるし

396名無しの心子知らず2020/04/14(火) 23:20:02.31ID:TmyVz/iJ
>>392-394
ご近所づきあいが無いので子供の様子はあまり見ませんが、身体的な虐待はおそらく無いと思います
子供が親に怯えてる感じもなく、外で遊び回ってるときは親の言うことを聞いたり聞かなかったりしてますし、健康状態も良さそうです
見た目は普通の親子ですが、怒鳴ってるときの言葉遣いや内容がどうしても気になります
小学校に入る前の子供なので理解してないと思いますが、大人からすれば、叱ってるでも怒ってるでもなく恫喝してると感じます
一日中怒鳴ってるわけではありませんが、3日に一度は怒鳴っていて平均で10分くらいは続きます
怒鳴る頻度と持続性から、一気に頭に血が上る、いわゆるヒステリー持ちの人ではないかと思います
おばあさん世代だと何やってんだこの野郎的な叱り方をする人もいるので、そういう叱り方で育てられて、そこにヒステリーが加わってるだけなのかもしれません
冷静に考えると虐待とは言い切れませんね

397名無しの心子知らず2020/04/14(火) 23:25:04.74ID:TmyVz/iJ
>>395
時間は一定していませんが、早朝や夜中遅くに怒号が聞こえることはほぼありません
言葉の内容から考えて子供を注意してるのは間違いないです
子供に問題があるから注意してるというのは正当な理由ですから、児童相談所も動けませんよね

398名無しの心子知らず2020/04/14(火) 23:45:27.94ID:hCy7g6I6
>>396
近所の交番のお巡りさんに事情を話して、
10分も続くならそのタイミングでお巡りさんを呼びに行ってその家の前まで連れて行く

399名無しの心子知らず2020/04/15(水) 00:40:11.86ID:+CFynYCl
>>398
なるほど
対応してくれるかわかりませんが相談してみます

みなさん回答どうもありがとうございました
虐待だったらどうしようと思っていましたが
みなさんのおかげで考えが整理されて冷静になれました

400名無しの心子知らず2020/04/15(水) 18:45:24.23ID:P7mgrQ3d
相談させて下さい
4歳年中の息子のお昼寝明けの寝起きが悪いです
最近声がガラガラに枯れていて、何でだろう?と思っていたら、保育園のお昼寝明けで起きられず毎日泣いているそうです
先生には「ぐっすり熟睡しているから中々起きられないのかも」と言われ、息子本人も「まだ寝たかったから」と言います
夜は9時間くらい寝ています
年少の頃から寝起きは悪かったのですが、後半には寝起きが良くなったと報告を受けていました
家ではめったに昼寝はしませんが、昼寝をした日の寝起きはとても悪く、30分以上ワガママを言って癇癪を起こします
保育園でお昼寝をさせないわけには行かず、かと言って毎日泣いて先生達に迷惑をかけているのが申し訳ないです
何か家庭で取り組めることはありますか?

401名無しの心子知らず2020/04/15(水) 18:49:30.85ID:zjVQ09HC
保育園でも昼寝させない選択肢もあると思うけど、それは相談したの?

402名無しの心子知らず2020/04/15(水) 19:41:08.99ID:P7mgrQ3d
>>401
ありがとうございます
本人は昼寝をしたがっていること、昼寝時間は先生の休憩や作業時間にあたるため昼寝をさせないことは考えていませんでした
年長さんも秋まで昼寝はするので息子1人だけ起こしておいてもらうのは難しいような気がします

403名無しの心子知らず2020/04/15(水) 19:52:58.14ID:xyLC56Yp
役に立つかわかりませんが
大人が仮眠を取る場合、横に寝ると熟睡してしまうので、机で手を枕にして寝るとか、座椅子で上半身を起こした状態で寝るという手法をとります
JRの夜勤用ベッドでは、緊急時には上半身が座椅子のように上がっていくベッドが採用されてるという話を聞きます
子供のときから座椅子で寝かせると腰に悪いと思うので、起こすときは徐々に上半身をあげていってみるのはどうでしょう
あと深呼吸させると脳の血流量が増すので覚醒の助けになると思います

404名無しの心子知らず2020/04/15(水) 20:09:03.66ID:ie5t8gDG
>>400
幼児は身体の問題で、寝ている状態から覚醒の切り替えがうまくできなくて、寝起きはグズりがちと、以前すくすく子育てで見た。
寝起きのグズグズをワガママととらえたらかわいそうな気がするよ。
保育園も慣れているだろうし、何か改善するよう言われていないならそのままで良いと思う。家ではお昼寝から起きたら気持ちが落ち着くまで抱きしめてあげたらどうかな。

405名無しの心子知らず2020/04/15(水) 20:18:53.04ID:alqi/uPN
>>400
昼寝の寝付きはどうかな?
寝付きが悪いようなら、朝早く起こしてみたらスッと昼寝できて昼寝が長くなり、すっきり起きられるようになるかも
逆にすぐ寝付くなら睡眠不足かもしれないから夜の睡眠を長くするとか

でも寝起きの良い悪いってその子の体質みたいなところあるから、何しても駄目って可能性もあるのであまり気に病まない方がいいよ

406名無しの心子知らず2020/04/15(水) 20:47:09.82ID:P7mgrQ3d
皆さんありがとうございます
朝は色々試行錯誤し、今はお布団をショベルカーで掘るよ!とか声を掛けて起こし、お馬さんやおんぶでリビングへ連れて行って座らせています
>>403で書いて下さった徐々に起こす方法に自然となっていたみたいです
そして実は夫は若い頃からとても寝起きが悪く、うつぶせ→四つん這い→座るを15分くらいかけて行った後に死にそうな顔で毎朝起きて来ます
理由があっての行動なんですね
親子で寝起きが悪いのは体質なのかもしれません
あまりに長く泣いて癇癪を起こされるのでこちらもイライラしてしまっていましたが、まだ心身が未発達なんだと理解して優しく接するようにしたいと思います
近いうちに保育園の先生と面談をしてもらえる予定なので寝つきの様子を聞いたり相談してみたいと思います
ありがとうございました
これで締めます

407名無しの心子知らず2020/04/15(水) 22:10:33.96ID:vbAJdZHN
相談です
実父が去年亡くなったとこだけど義父、先が長くないらしい
先日退院して義実家に戻っているそう

それほどしょっちゅう会ってたわけでもないけど孫のことは本当に可愛がってくれたから気が滅入る
今会いに行くのもコロナ禍の中遠慮すべきだろうし、終末期に積極的に関われるほど心身の余裕も正直無く、結局もう亡くなるまで会えないのかと思うと薄情過ぎる?と勝手にモヤモヤ

上の子がもうじき4歳だから色々物事が分かるようになっていて、現状を伝えた方が良いのか…アドバイスください

408名無しの心子知らず2020/04/15(水) 22:13:20.95ID:87ziBn8j
>>407
旦那さんは?

409名無しの心子知らず2020/04/15(水) 22:15:45.52ID:n4Dd1/Jm
>>407
ラインでビデオ通話できないかなぁ?
今は気持ちが嬉しいと思うんだよね

4104072020/04/15(水) 22:44:35.43ID:vbAJdZHN
ありがとうございます

旦那は単身赴任中で今は週1帰ってこれるかどうか、義父は話すこともままならない状況です

2ヶ月前下の子が産まれたときに病室に会いに来たのが最後で一気に悪くなってしまいました
子供の写真等送ってあげる…等はできそうですが、上の子には現状を伝えた方が良いでしょうか

411名無しの心子知らず2020/04/15(水) 22:52:54.18ID:IliYBPMI
>>410
私の考えだけど、
亡くなるかもしれないことは不確定だから言わなくて良いと思う。いつ亡くなるかということでかえって不安になりそう。
亡くなったら話すのは、状況理解できそうなら大丈夫じゃないかな。
実母が急死したとき我が子4歳だったけどきちんと受け止められたと思う。

412名無しの心子知らず2020/04/15(水) 23:59:48.45ID:fyatRwHV
>>410
もうすぐ、とか言わずに、たいへんな病気なんだよ、みたいな言い方は無理なのかなぁ?

413名無しの心子知らず2020/04/16(木) 07:21:22.32ID:4zuYzCTg
もし、テレビ電話などで義父さんの様子をお子さんに見せるなら
事前に病気になって見た目が変わってしまってる事を説明してあげた上で電話するしないを聞いてあげて欲しい
私は昔何も知らないまま末期の叔母の病室に連れて行かれて変わり果てた見た目に驚いて何も言えず
それが最後になったので今でも光景が目に焼き付いてるし今も夢に見る
何も声をかけれなかったのも大人になった今後悔してる
最近だと、中学生の子にだけどICUの面会に子どもを入れる前に管が繋がってる事や意識がない事を説明して本人に会う会わない決めさせてあげてと看護師に言われたよ
やっぱりショックが大きいみたいよ

4144072020/04/16(木) 08:29:24.89ID:3Suo3PFg
ありがとうございます
ただでさえ今保育園に行けず子供が不安定な様子なので、子供には私から積極的に病状報告をしないでおこうと思います
(義実家に行きたい等言われたら話をしようと思いますが
)

テレビ電話は先方の体調で難しいと思うので、子のフォトブック等を郵送するよう考えます

ありがとうございました

415名無しの心子知らず2020/04/17(金) 12:42:37.76ID:oM+I3p91
伝え方について相談させてください
よく行くスーパーで娘(年中)のことを可愛がってくれるおじさんがいます
「これ新鮮でおいしいよ」など感じがいい人だと思っていたのですが
先日、おすすめされたものを買うと「ありがとう!」と娘を高い高いをしてきました
それも、空中で手を離す激しいやつ
あまり知らない人に娘を触られるのも嫌だし、怪我しても嫌だし、やめてもらうよううまく店舗に伝えるにはどうしたらいいですか?
でも絶対に身バレしますよね

416名無しの心子知らず2020/04/17(金) 12:47:15.79ID:rikRBvLE
子供を連れて行かない

417名無しの心子知らず2020/04/17(金) 13:11:43.34ID:oM+I3p91
>>416
そうするしかないですね
保育園の隣にあるスーパーだったので帰りに寄ってましたが、お迎え前に行くことにします

418名無しの心子知らず2020/04/17(金) 15:23:56.55ID:w6ogOS4P
途中入園を希望する幼稚園が11月くらいから認定こども園になるそうなんですが、定員を増やして空きが少し出て今申し込むと少し入りやすくなると見ていいのでしょうか?
又お弁当の日がなくなって毎日給食になる可能性が高いですか?

419名無しの心子知らず2020/04/17(金) 15:58:45.90ID:qA4pP5bM
>>418
入りやすいか入りにくくなるかは園によって違う。
うちも春からこども園だけど1号は年少→入りやすい、年中→入りにくくお断りされた人も、年長→まぁ入れる、だったよ。
給食の可能性も園次第。
幼稚園型こども園だとお弁当の可能性がある。
11月になるならもう決まってるだろうから園に電話して聞けばいいんじゃない?

420名無しの心子知らず2020/04/21(火) 11:46:55.70ID:qCBvg/Zc
>>419
ありがとうございます
聞いてみます

421名無しの心子知らず2020/04/21(火) 12:39:24.31ID:Invqsi7M
転載禁止です

現在8ヶ月の男児の父親です
昨夜トイレから戻ったら中々寝付かない子供の背中を妻がバシッと叩いていました
7ヶ月辺りから2時間ごとに起きるようになりそれより前は夜間授乳で3時間ごとに起きてました
産まれてから夜通し寝られたのは産後2ヶ月〜3ヶ月の間だけでその後は全然寝られなくてずっと辛いと言っていました
僕が休みの土日に昼寝するのを提案したのですが「子供を見て貰ってる間に普段出来ない家事をしているから!そもそも昼寝しようにも自分自身が寝付けない」と言われて拒否されました

叩いたのが今回だけなのかを問いただしたら一昨日の夜も背中をバシッと叩いていたようです
それ以外は日中も誓って叩いていないと言っていますが、これって虐待ですよね?
虐待ならこのままエスカレートしないうちに親権をとって離婚した方が良いですよね
子供が2〜3ヶ月の時に仕事から帰って来たら急に泣いていた日がありました
どうしたのか聞いても「分からない」の一点張りで不安になった僕は「このままじゃ虐待しそうだし子供を置いて実家(新幹線の距離です)に帰ったら?」と言い合いになった事がありました
思い返せばあの時に離婚しておくべきだったのかもしれないです…

422名無しの心子知らず2020/04/21(火) 12:53:11.26ID:jg9xivEF
釣りです皆さん触らないでください

423名無しの心子知らず2020/04/21(火) 12:58:10.41ID:RRw0t6WQ
釣りにしても最初から釣り丸出しすぎて

424名無しの心子知らず2020/04/21(火) 12:59:17.84ID:Invqsi7M
>>422
釣りじゃないです
何故釣りにみえたのでしょうか?
本気で悩んでるのでアドバイスが欲しいです
今休憩中なんでまた時間を見てきます

425名無しの心子知らず2020/04/21(火) 13:04:10.09ID:VHVp0f/1
>>421
休むために実家に帰ったらというのに乳飲み子を置いて行けって馬鹿なの?

最初から子供産ませて離婚、実家の母に孫を献上予定のDV旦那だろ
最低

426名無しの心子知らず2020/04/21(火) 13:05:07.49ID:Ckx5hHnr
>>424
本気なら育児実績を作る為にも今すぐ貴方が育休を取ってお世話を交代しましょう
寝かしつけもしてない今のままでは親権取るのは絶対無理です
離婚だ何だ言う前に有給なり育休なり取って奥さんを少しは休ませてあげましょう
大口叩くだけなら小学生でも出来ます
ちなみに確実にまとめサイトに転載はされます

427名無しの心子知らず2020/04/21(火) 13:17:08.42ID:8eYOTNi0
なにそれ
寝かしつけも代わったことないのに離婚だ親権だとのたまってるの?
お金稼ぐだけが父親の仕事だとか思ってないよね?
俺は外で稼いでるんだからとか昭和なこと言ってないよね?

428名無しの心子知らず2020/04/21(火) 13:43:34.03ID:SNTtes88
だから触るなっつーの

429名無しの心子知らず2020/04/21(火) 14:15:08.77ID:ypZvpkYU
寝かしつけも出来ないし授乳も代われないのに親権取ってどうやって育てるの?
虐待親と育児実績皆無親だと虐待親に親権行くでしょ
完母の子だから授乳代われません、だったら両親と同居してーってのも無理じゃん

430名無しの心子知らず2020/04/21(火) 14:22:48.14ID:qdYDzP5j
大量ですね

431名無しの心子知らず2020/04/21(火) 14:54:36.61ID:c+y7g0Rq
>>430
大漁な
さすがにその誤字は恥ずかしすぎるわ

432名無しの心子知らず2020/04/21(火) 15:18:56.84ID:Invqsi7M
転載禁止と書いたのは以前に別板の別件の書き込みが勝手に転載されて身バレしそうになったからです

育休は会社の規模的に絶対に取れないのと今のこの情勢だと尚更無理です
寝かし付けは最近まで僕がやっていました
でも7ヶ月入る前ぐらいから妻じゃないと寝なくなりそれ以来ずっと妻がやってます
時々皿洗いを手伝ったり夕飯を作れなかった時は僕が簡単な物を作ったりしていました
お風呂に入れるのも僕がやってます
僕なりに手伝っていたのに自分が寝られなくてイライラしてまさか叩くなんて思っていなかったので昨夜はかなりショックでした

やっぱり世間的にも客観的に見ても虐待ですよね?
今は仕事で家にいませんが妻がまた叩いていないか心配ですね
アドバイスにあった育児記録を今日からでも付けたいと思います

433名無しの心子知らず2020/04/21(火) 15:27:17.28ID:9sAO82m4
汚物に触ってはいけません
マジレスしてしまうあなたも汚物になります

434名無しの心子知らず2020/04/21(火) 15:40:42.21ID:Ckx5hHnr
育休か取れないような会社でどうやって育児する気でいるんですか?有給も取れないんですか?寝かしつけすら出来ないのに、どうやって育てる気ですか?
時々皿洗いを手伝う?育児もお手伝い、家事もお手伝い、失礼ですが小学生ではないですよね?今時小学生でももっとお手伝い出来ますよ

奥さんの問題ではなく、貴方のお手伝い()が小学生以下のレベルなのが問題です
父親を名乗って良いレベルでは到底ないです
育児記録wwそんな事誰もアドバイスしていませんが、妄想日記でもつける気ですか?必要なのは育児実績です、妄想日記はすぐにバレます

それから、いくら転載禁止と書いても絶対にまとめサイトに転載されます
ここよりも気団板が適切かと思いますので、そちらでフルボッコされて来て下さい

435名無しの心子知らず2020/04/21(火) 15:42:41.20ID:Ckx5hHnr
奥さんが虐待なら、貴方はネグレクトですよ
しかも貴方の方が重いし、奥さんを追い詰めているのは貴方の無能さです
続きは気団でどうぞ、多分踊るあたりに誘導されますが
どちらにせよ転載はされますが

436名無しの心子知らず2020/04/21(火) 15:47:06.43ID:iYFqJSGB
お触り厳禁が読めない人たち

437名無しの心子知らず2020/04/21(火) 15:58:02.97ID:9sAO82m4
汚物ID:Ckx5hHnr

438名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:14:59.13ID:RE+xlFf5
宅配コープに入会したいんだけど、同じマンションの真隣の方もコープをやっている
私が請求したカタログと同じものが、お隣の方の玄関にぶら下がっていたからわかった(あと、よくお部屋の前に発泡スチロールの置き配がしてある)
滅多に会わないし、深く話すことはないけど挨拶はするだけの関係
うちも宅配コープに入会したいんだけど、隣の人への宅配物とうちの荷物とを担当の方に間違えられたりとか頻発する可能性高いかな?コープとかパルシステムとかやってる方で、間違えて荷物を渡されたことがある人いますか?
万が一間違えられてもお隣の方に気軽に声をかけられる関係性じゃないし、あまり近所付き合いをする予定がないから悩んでいます

439名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:28:48.82ID:tfaEvW5r
>>438
気になるのなら曜日を変えたら?
それだけでまず隣との接点はなくなる

ちなみにどこと間違えたかはしらないけど、誤配送はたまにあるよ
でも人がやってることだし、そんな日もあるよね〜って思ってる

440名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:29:33.24ID:tfaEvW5r
>>438
答えたあとで気づいたけど、育児関係ないね

441名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:35:37.71ID:R/zpckVE
>>438
他の階の家と間違えて配達されていたことが発覚してコーぷ未来を止めたことがある
いつもなら顔を合わせても差し障りのない挨拶しかしなかった人が、
やたら私と会うとコープの話を振ってくるようになった
コープの話なんてしたいと思わなかったから、
それには反応せず話を他へ振ろうとした
そうしたらしびれを切らしたのか、
誤配されて購入物を全部見ちゃったと言われた
コープが無きゃ買い物に困るわけでも無かったので、即刻中止した

我が家は置き配、その家は玄関手渡しだった
コープから誤配の謝罪は無かった

442名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:37:02.03ID:5+hTs16O
>>439
エリアで配達曜日が決まっているから、別の曜日は無理では無いかと

443名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:54:55.71ID:ZEFuBHvH
>>438
私も契約した時もう曜日は決まってたわ
ご近所さんがその曜日利用してるのでその曜日になります、と
うちは戸建で隣や真向かい斜向かい利用してるけど誤配は今まで一度もないな
というかもし何か注文してないものが入ってたとしてもコープに連絡して終わりな気がする
それがお隣さんのものかどうかなんてわからないし

444名無しの心子知らず2020/04/21(火) 16:57:36.52ID:DXzC4piZ
チラシと一緒に入ってる明細がよそに行くのは嫌かも
うちもマンションだけど頼んでる人が多いからなのか曜日は選べるよ

445名無しの心子知らず2020/04/21(火) 17:10:45.24ID:k1nkx8MF
だから、育児関係ないから

446名無しの心子知らず2020/04/23(木) 08:30:27.64ID:ig9c/o4d
小学生に進学したばかりの男子
昨夜、今でも時々ある夜泣きとは違って完全に目が覚めた状態で泣き出したんだけど、今朝話を聞いたら部屋のドアにガイコツが立っていたかららしい
夜泣いていた時は怖い夢を見たと言っていたけど、今朝は本当に見たような口ぶりだった
それと、部屋を暗くすると壁に色んな怖い絵がうつるとも言っている(これは年長あたりから時々)
こういう妄想?幻覚?というのはストレスからくるものなんでしょうか
20日くらい飲んでる小児科で処方された風邪薬の可能性も考えていますが、壁に絵が写るというのは風邪薬飲み始めるもっと前からなので違うかもしれません

447名無しの心子知らず2020/04/23(木) 08:48:29.76ID:NUf+nSrp
>>446
私自身子供の時あったので大人になって調べたら
子供は元々夢と現実の境目が割と曖昧なのに加えて熱とか体調不良時はその傾向がより強く出るみたいよ
ストレスとの関連は分からない

448名無しの心子知らず2020/04/23(木) 15:47:54.36ID:ig9c/o4d
>>447
そうなんですね
ガイコツなんて恐ろしくて、深刻に考えてしまいました

449名無しの心子知らず2020/04/23(木) 17:27:29.19ID:jkUkL1BS
自分も子供の頃よくおばけ?幽霊?見てて、夢と現実の境目が曖昧だったのかなって思ってる
歳の離れた姉が、私のオカルト発言をよく覚えてるので寝てる時だけではないっぽいよ
ストレスかどうかはわからないけど、子供の頃はよく自家中毒になってたのと、神経質ってよく言われてた
もちろん霊感など無い

450名無しの心子知らず2020/04/23(木) 17:31:12.73ID:cdHE1LIG
マイクラやってる子ならガイコツに怯えるのは分かる

451名無しの心子知らず2020/04/23(木) 18:02:22.50ID:/ly/pAV8
>>450
マイクラやってなくても怖がるよ

452名無しの心子知らず2020/04/23(木) 19:58:51.69ID:cdHE1LIG
>>451
マイクラやってない子はガイコツに怯えない とは言ってないんだけど大丈夫?

453名無しの心子知らず2020/04/23(木) 20:00:50.53ID:aBToXzZf
ならマイクラやってる子に限定する意味がないと思うけど…

454名無しの心子知らず2020/04/23(木) 20:29:57.20ID:c/ENnbCT
マイクラやったことない子がガイコツに怯えるのがわからないってことだよね?言いたいことがよくわからないんだけど

455名無しの心子知らず2020/04/23(木) 20:38:34.55ID:F5roLTD/
マイクラ以外でガイコツを見る機会がないのでは?って事じゃないの?
普段の生活でお化け屋敷以外でガイコツ見る?

456名無しの心子知らず2020/04/23(木) 20:41:07.81ID:Vt+uQnrq
幼稚園保育園での読み聞かせでガイコツが載ってる絵本を見てたかもしれないし

457名無しの心子知らず2020/04/23(木) 21:08:04.76ID:6MpPGob2
ハロウィンの時期とかあちこちで見るよ
マイクラは知らないけど子もガイコツは怖いと言ってる

458名無しの心子知らず2020/04/23(木) 21:20:56.89ID:IL79m5LQ
自分もあったなあ
熱出すと怖いものをリアルに見た感覚になりよく寝床に親を呼んでた
小3あたりからは体も強くなったからなくなったけど

459名無しの心子知らず2020/04/23(木) 21:30:07.20ID:QMEKKHs8
>>455
アンパンマンにもいるじゃん

460名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:00:44.58ID:OLD7Do+N
ここできいていいのかわかりませんが、絶対必要じゃないけど余裕があれば買いたい育児グッズってどんなものがありますか?
義父から退職金で何かプレゼントを買いたいと言われています
それなら現金でのこしてほしいと夫から話していますが、どうしても日々使うようなものを息子のためにあげたいとお願いされてます
息子は10ヶ月で、予算は1万〜数万円ほどです
チャイルドシート、ベビーカー、ハイチェア、抱っこ紐など高額なものはそろっていてとくに不満もないので買い替えは検討していません、初節句のものも準備済みです
義父のイメージでは洋服やおもちゃは気が進まないようです(普段から伊勢丹などに出掛けた際に買ってもらっていてすでにたくさんあるので)
でも候補が他になければ最終的に洋服かおもちゃにしてもらおうと思っています
コロナがなければいっしょに買いに行くんですがそれも叶わず、わたしも元々物欲がないほうなのでネットでみててもあまりピンときません
ご意見もらえたらうれしいです

461名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:14:25.03ID:WZOdAdXF
>>460
まだちょっと早いけど、2歳過ぎたら座面低めの折り畳める軽いB型バギーが欲しかった。
あとはストライダー系や三輪車のオモチャとか。
周りの環境にもよるけど、親が手押しできる三輪車は便利そうだし、ストライダーはペダルが後付け出来るタイプは長く乗れそう。
出産祝いで貰ったストライダーしかないから、後者は想像です。

462名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:17:00.53ID:Thcq0gJS
>>460
個人的には赤ちゃん時代から長く使えるから絵本棚おすすめ
無垢のやつとか子供が使わなくなってもディスプレイ棚として使えそう

463名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:19:23.28ID:6u1Ivd01
>>446
私もそのくらいの歳の時よく幻覚を見て泣いて母を起こしてた
夢じゃなくて、いや夢の中でも見るんだけど、目を開けても周りの景色と重なって色んな絵が出てくるの
手や足の感覚もおかしくて、大人になった今でも時々なる
不思議の国のアリス症候群っていうらしい
5ちゃんにも確かスレがあったと思う
ちなみに私も神経質

464名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:24:01.79ID:ig9c/o4d
>>463
>>449
わたしはそういった経験がなかったので勉強になりました
確かに子供は神経質なところがあります
わたしが神経質に育ててしまったところがあり、後悔と反省です

465名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:25:07.90ID:+CRUIctr
>>460
スマイルキュートなんかの鼻水電動吸い器や、子供の様子を画像と音声で見られる遠隔カメラ的なのならまぁまぁ育つまで使えるかな

466名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:26:39.68ID:rSPk4nWl
>>460
室内用の滑り台(おもちゃかも?)
我が家では長いこと現役だわ
ぬいぐるみを滑らせたり家での遊びが広がったよ

467名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:29:46.84ID:HKEjPcPY
>>460
日々使うものじゃないけど電動鼻吸い器は重宝する
ただ義父の立場からすると微妙な品だよね…

468名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:36:00.30ID:3boF/ONI
>>460
プレイテーブルあるとブロックやレゴ、人形遊びや大きくなればボードゲームも出来て便利
ダイニングテーブルでやるとご飯のタイミングでの片付けが面倒
その他は少し早いけどトイレの踏み台
常設したままで大人も子どももできるやつがおすすめかな
グッズではないけど絵本ナビやクレヨンハウスのブッククラブ1年分とかも嬉しい
絵本ナビとかは本が増えてきたら引き取り保証で引き取ってくれてポイントバックしてくれるから使い勝手良さそう

469名無しの心子知らず2020/04/23(木) 22:36:01.72ID:SlfDrxUU
>>460
室内用ジャングルジム滑り台
ハイハイの時はくぐれるしつかまり立ちも出来るし歩き回る頃は冬で寒いから家の中で遊べるし家に置けるスペースあるならおすすめ
私も始めこんなの邪魔だしいらないだろうって思ってたけど長く遊べるし体力出てきて出かけられない時助かる

470名無しの心子知らず2020/04/23(木) 23:09:50.08ID:4H+qpj99
>>460
子ども用というわけではない、シンプルな木製のラック的なものをお願いするのはどうだろう?
無垢とかおちょっと高めのもの
今は育児用品やおもちゃや本なんかを収納して、後々はランドセルなどの学用品を入れたり
どういう形かなどは特に浮かばないのだけど、カラーボックスのようにシンプルな形なら長く使えると思うし物を大切にすることも教えられそう

471名無しの心子知らず2020/04/23(木) 23:11:41.29ID:4H+qpj99
義父目線で考えたら家具は良いかなと
私も弟も父方の祖父にタンスを買ってもらったようなので

472名無しの心子知らず2020/04/23(木) 23:43:35.50ID:UgwKHEmi
>460
ストライダー系なら、へんしんバイクおすすめ
2万円ぐらい
2歳頃からはキックバイクとして
3歳過ぎてブレーキとペダル付けたら
謳い文句どおり本当に30分かからず自転車漕げるようになる
体格にもよるけど幼稚園年中ぐらいまでは使えるんじゃないかな

473名無しの心子知らず2020/04/23(木) 23:57:10.92ID:ZzxvekYV
>>460
同じく家具系いいと思う
おもちゃが増えていくのでおもちゃ用家具を買ったんだけど、普通のカラーボックスとかだと角が危険なのでお高めなのを買った
うちの子は怪我防止クッションは剥がすので、最初から角が丸く加工されてる方が良かったので

474名無しの心子知らず2020/04/24(金) 00:26:30.01ID:WQW45Jko
家具だとローテーブルと、テーブルとセットで使えるチェアも重宝してる
チェアだけ木製にしたけど買ってもらえるなら木製のセットにしたいかな
つかまり立ち〜はテーブルの上におもちゃのせて遊んだり、お絵描きや粘土やったり
親は床に座った状態でちょっとしたワークに付き合ってあげたり
普通のローテーブルもあるけど自分用というのが嬉しいみたい

475名無しの心子知らず2020/04/24(金) 01:24:13.18ID:e6Q29eev
>>460
三輪車とかストライダー系も義父から見たらおもちゃ的な感じになるかな?
地味に高いからもらえたら嬉しいかな
コロナ終息してからスタジオ写真撮りに行くのとかはどう?

476名無しの心子知らず2020/04/24(金) 06:47:55.08ID:KkkeXFLl
>>460です
一晩でたくさんの意見ありがとうございます
ストライダーや家具系、大型のおもちゃは思いつかなかったのできいてよかったです
そのあたりでどうか義父に提案します
電動鼻吸機はこの冬に買っちゃったんですよね、折り畳みベビーカーやヒップシート、ハイチェアも今年に入ってから買い足したのでもうちょっとタイミングが早ければ悩まず買ってもらったのに……と贅沢な悩みですがここ数日Amazonや楽天とにらめっこしてたので助かりました
どうもありがとうございました

477名無しの心子知らず2020/04/24(金) 07:09:59.42ID:b3+KO0ui
定年の記念にって事だろうから長く使える物がいいんだろうね
0歳だとなかなかないけど
うらやましいわ

478名無しの心子知らず2020/04/24(金) 08:51:17.42ID:XQUyB1WN
すみません便乗なのですが、1歳半の息子の机と椅子のセットを購入したいと思っているのですがどのようなタイプが使いやすいですか?
おすすめがあれば教えて下さい小学校に上がる時時には買い替えるつもりです

479名無しの心子知らず2020/04/24(金) 10:22:11.43ID:aoJXEWXu
>>478
じっくり相談すること?

【ベビーを過ぎたら】幼児グッズ相談スレ
http://2chb.net/r/baby/1417606326/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ204【育児】©5ch.net
http://2chb.net/r/baby/1581469162/

480名無しの心子知らず2020/04/24(金) 21:41:49.38ID:ujQPSnQu
3歳と0歳半の子持ちです
下の子は肺に疾患がありコロナにかかると危ないと医師から言われている状態です
今日私の祖母が他界しました
実家は市内で近く、実家の母は私を頼りにしています
子供を義実家に預けるつもりだったのですが私がコロナにかかったら結局子供にもうつるからあなたもできたら行かない方が…と言われてしまいました
親戚付き合いにうるさい父なのでこんなに近くにいるのに葬儀も行けない、手伝えないとなると今後の関係にも影響が出るかと思います
何より祖母に申し訳なくて…
こんな状況で葬儀や手伝いなど私は行くべきなのか悩んでいます

481名無しの心子知らず2020/04/24(金) 21:45:35.29ID:hkGOk1Pr
今は最悪のパターンを頭に置いて考えよう
そしてあなたが祖母さんなら来て欲しいかな?

482名無しの心子知らず2020/04/24(金) 21:56:32.08ID:OPlo/oVo
最後は個人の判断になるとは思うけど
あなたが今守るべきは実家や親戚との関係ではなく家族の安全ではないのかな

483名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:04:29.54ID:1efqjHZ5
>>480
手伝いに行っても行かなくても後悔は残ると思う
どのくらい親戚がいるのか分からないけど今は葬儀でも声掛けづらいし喪主の頭が固くなければとりあえず火葬して後日落ち着いてからお別れの会を開く方をおすすめしたい

484名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:19:21.64ID:KuLPO09I
お母様が頼りにしてくるということは、母方のお祖母様と予想
実母を亡くしたのに娘に側にいて貰えないのは、理由に納得していてもショックが大きすぎるかも
家族葬でごく身内だけで終わらせて、二週間自主隔離して様子を見れるのであれば、お祖母様を見送るかな

485名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:30:30.50ID:AyudScNF
>>484
ただの想像だけど、実母(祖母)が亡くなって娘にそばにいて欲しいってどんだけ娘依存強いのよ
こう言ってはなんだけど年若くしての病死や事故死など予想もできない死ならともかく、良い年を過ぎ去った大人(母)なんだからある程度の覚悟は出来て当然じゃない
そりゃあ実親が亡くなったら何歳だって悲しいし寂しいけど、うちの親が自分頼りにするなら、若さ頼りのただの雑用要員だわ

486名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:38:40.07ID:fhxtfTgU
下の子の事思うと怖くて行けないわ
専門家会議の話では老人の方がウイルスの排出量多いかも?という話もあるし、地方では葬式でクラスター発生してる
コロナ?大丈夫でしょ、みたいな人が沢山集まるかもしれないし怖いよ

487名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:47:06.13ID:ujQPSnQu
>>480です
私の父側の祖母です
私の弟が跡取りとして実家に入っているのですが弟は離婚しておりその子供も発達障害があり非常に手がかかるので甥姪の扱いが上手く女手としても力になる私に手伝ってほしいと思っていると思います
父は頭の固いタイプで不義理は絶対に許さない!というタイプです
コロナの影響で葬儀もできるだけ簡略化する予定ですが田舎なので自宅へ顔を見にくる方もそこそこいるのではないかと予想されます
ここでの皆様の意見を見て先ほど母に下の子の現状をよく説明してなるべく私も子供も今回は席を外させて貰えないかとメールしてみました
母からは少し考えさせてときました
皆様の意見を見るまでは突然の訃報のショックでなんとか祖母を送り出したい、実家の力になりたい!ということで頭がいっぱいでしたが今の私には自分の守るべきものがあるんだとハッとしました
ありがとうございました

488名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:49:16.66ID:mE0YXDdR
「席を外す」の使い方違う

489名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:51:15.37ID:BLNClj5h
>>488
ごめんなさい

490名無しの心子知らず2020/04/24(金) 22:52:30.62ID:BLNClj5h
>>489
Wi-Fiの調子が悪くてID変わってますが>>480です

491名無しの心子知らず2020/04/24(金) 23:47:53.06ID:AyudScNF
すごい後出しきたw
別に良いんだけどさ

492名無しの心子知らず2020/04/24(金) 23:51:33.77ID:m5fuB6px
すごいってほどの後出しあるか?

493名無しの心子知らず2020/04/25(土) 00:06:57.13ID:VzZrWk08
>>492
中国人?

494名無しの心子知らず2020/04/25(土) 16:38:11.52ID:35WF93xN
ステイホーム中で、家で遊べるおもちゃ、
1歳なりたて男児と4歳半女児が仲良く遊べるものってないですか?
下の子がなんでも上の子のおもちゃ、なんでも口に入れたり破壊したり邪魔したりします…。

495名無しの心子知らず2020/04/25(土) 17:00:15.73ID:DXq2x2KE
ダイソーのオレンジ、黄色、緑のうち2本が入ってるプラスチックのテニスラケットみたいなものが室内遊びに地味に重宝してる
付属のスポンジボールは使わずに捨てて、使うのは風船
滞空時間が長いから幼児とでも結構ラリーが続く
部屋が広ければバトミントンのラケットとかでも良いけど、軽くて持ち手が短いので使いやすい
4本持ってるけど人数が増えたら大人は手で参戦してる

496名無しの心子知らず2020/04/25(土) 17:58:29.99ID:d0CsB64J
>>494
風船はどうかな
いっぱい作って何もない部屋に置いてサーキュレーターとかでふわふわ浮かせたり、バルーンマット作るのも楽しそう

497名無しの心子知らず2020/04/25(土) 19:30:54.23ID:bvXfUje/
ダンボール
自由に落書きさせたり、入ったり
ビリビリにされても別に捨てるだけだし
新聞も良いよね
よくビリビリさせたり、家作ったり(新聞で柱作って、壁を貼って絵を描いて・・・)
昔はよくあそんだわ
楽しかったな

498名無しの心子知らず2020/04/25(土) 21:06:58.49ID:xr4HfujN
こちらでよいのか分かりませんがアドバイス頂けると助かります
もうすぐ1歳半になる男の子ですが両親が子供の日のプレゼントを買ってくれるとの事ですが候補が思い浮かびません
アンパンマン図鑑、トミカサーキットトレーラー、パズル、型落とし、ボール、お野菜おままごとセット、音のなる積み木、家にある日用品で遊んでいます
予算は聞いていませんが1万円くらいで考えています
絵本クラブから絵本も送ってもらっているので絵本意外でおもちゃや家具何でもいいのでよろしくお願いします

499名無しの心子知らず2020/04/25(土) 21:13:33.37ID:DXq2x2KE
>>498
持っていなければ立って遊べるタイプのままごとキッチン、レゴデュプロ
あと手に入りにくいと思うけど、滑り台、ジャングルジム、トランポリン

500名無しの心子知らず2020/04/25(土) 21:14:29.18ID:dw71NOom
>>498
その年齢でおもちゃ以外だと、自転車とかストライダー買ってもらう子が多いと思う

501名無しの心子知らず2020/04/25(土) 21:18:34.33ID:VpKr0S6G
最近おもちゃとかグッズ関連の質問多いけど親切スレ向きじゃないの

502名無しの心子知らず2020/04/25(土) 21:29:12.93ID:oBiJlJCK
>>498
デュプロは1歳半ぐらいからがちょうどいいよ。
うちの男児は5歳になってもレゴと合わせて遊んでるからコスパいいおもちゃだと思う。
デュプロは大きい物を作る時に使い、小さい物を作る時は普通のレゴ使ってる。

503名無しの心子知らず2020/04/25(土) 21:35:06.23ID:DXq2x2KE
>>500
ストライダーもすぐには乗れない年齢で(2歳〜)自転車もらうのはさすがに早すぎると思うよ
最近は便利な自転車がどんどん出るから速まって買う必要は全然ないかと

504名無しの心子知らず2020/04/25(土) 22:08:33.69ID:7Mf4YH5S
買って良かった・失敗したおもちゃ57
http://2chb.net/r/baby/1586416456/

505名無しの心子知らず2020/04/25(土) 22:38:42.39ID:dKZWx4Us
>>498
服や靴

506名無しの心子知らず2020/04/25(土) 23:46:40.30ID:lrHqqMDy
>>498
アクアプレイかキネティックサンド
コロナ流行ってるし自宅で遊ぶのにいいんじゃないかな

507名無しの心子知らず2020/04/26(日) 00:05:40.70ID:4aLh8KCV
自分の子ではないけど気になるので質問させてください
ちょっと不快な質問かもです

知人が自分の子(幼児)を足にまたがらせて小刻みにゆさゆさゆらす遊びをやっている
ロデオごっこのつもりらしいが、子供が神妙な顔になりつつ、動きが止まるともっととせがむあたり、
せい殖器が刺激されているのではないかと危惧
知人はまったくそういう意識なし
他人の子ながら気になって、でもデリケートな話なのでどう言ったらいいのか、もしくは割り切って放置か悩み中
幼児でもそういう場所を触って遊ぶことがあるのは知っているけれど、親が刺激を与えるのは違うだろうと思うのです

508名無しの心子知らず2020/04/26(日) 00:25:55.10ID:ucKqROxE
>>507
足に跨らせるの詳細がわからないけど、本当に生殖器に当たってるの?
「バスに乗って」みたいに大人が両足伸ばした状態だとお尻しか当たらないと思うけど
仮に当たってたとしても自分なら何も言わないわ
「それ陰部に刺激与えてるから辞めた方がいいよ」なんてオブラートに包んでも言える?

509名無しの心子知らず2020/04/26(日) 00:30:55.42ID:zOIvwzDP
性別も年齢も書かずに「幼児」だけでまともなアドバイスがつくと思うなよ
>>508が親切なだけ

510名無しの心子知らず2020/04/26(日) 06:12:38.12ID:jjJ8cuOk
>>1乙です

質問お願いします
帝王切開での入院中ですが義母に泊まり込みで上の子の面倒を見てもらっており、お礼をいくら渡したら良いか悩んでいます
同じような経験がある方はどれくらい渡しましたか、また、どれくらいが妥当でしょうか?

滞在は12日で子供は3歳なりたてです
こちらは早くから緊急事態宣言が出た県ですが、市としてのコロナ患者は10人以下で、さらに少ない県から片道3時間の距離を義父の送迎で車で来てくれました

夫はある程度育児できますが、育休や在宅勤務が不可の職業で、やむをえず予定通り義母に来てもらいました
1人目のときから出産の時は飛んでいくわ!と良義母で、1人目の時は実家に里帰りしたため頼りませんでした

3月で数年勤務していた保育士パートを退職し(出産とは関係なし)、今は専業で息子三人を育てた経歴があります
予定が狂って子が通う保育園が特別保育のため1か月は保育園に行けておらず、私が切迫気味で外遊びもなかなか付き合えなかったのでストレス発散しにくいのと赤ちゃん返りもあり、もともと頑固な上の子はママがいいと寝起きなどやや我が儘になっているようです

夫もGWなどでがっつり義母と子供と二人なのは12日のうち4日間です

511名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:04:10.28ID:qpLb8xP3
>>510
この辺は感覚によるから、私ならだけど
「助かりました、少ないけどこれでおいしいもの食べてください」と3万包むor経験豊富な戦力にきてもらった謝礼と対価として10万包むかのどちらかかな
旦那さんのGWはあまり関係なく12日だからまぁ1日1万くらいのイメージで
あとは実家に里帰りしたとき渡した額と合わせるとか

512名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:15:53.40ID:/ekpvzM9
>>510
お気持ちで3〜5万くらいかなぁ?あんまり多くても仕事感が出て距離が感じられたりするかも?と思ったりもして

513名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:17:02.48ID:0D+mLqF7
2歳女児
イヤイヤばかりでいうことを聞かない、四六時中ベッタリです。
普通の2歳児の発達だし、仕方ないこととは思いますが、コロナ自粛により完全密室で2人きりで、気がおかしくなりそうです。
目線を合わせて優しく諭す、大好きだよとたくさん言う、待たせるときは理由を説明する、新しいおもちゃやDVDなどで気を逸らす…色々やってはいるのですが、どうにもならないことが多く、結局は私がキレて余計に泣かせて…となってしまいます。
最近、良くないとわかっているのに、怖い画像や鬼から電話で無理矢理言うことを聞かせたり、部屋を出て行ってしばらく放置(必要な世話はして、癇癪からは逃げる)などしてしまいます。
それで、あとで可哀想になって謝ったり、お菓子を与えて機嫌を取ったり…
なんか、精神的にはDV男と似たようなことをしている気がします。
なんとかして優しくしなきゃ、越えちゃいけないところを守らなきゃと焦っています。
みんな同じなのはわかりますが…
保育園も児童館も公園もショッピングモールもフードコートも動物園も水族館もなしで、理不尽で無茶苦茶なことを言われ泣き叫ばれ続けることに限界を感じています。
嫌な思いをせずに子供がいうことを聞いてくれる方法はないですか?
もっと優しくできるようになる方法はないですか?
コロナがなくなる前に親子で精神崩壊しそうです。

514名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:31:16.03ID:/ekpvzM9
言うことを聞かせようと思うからイライラする
コントロールしようとしない
理不尽なことを言われたら言葉を捉えるのではなく嫌な気持ちを伝え返す
イライラしたら唐突に踊るか筋肉体操か歌ってみよう
嫌だね〜泣きたいね〜ママは踊ってるから落ち着いたらおいで〜って放っておいたらいい
身体は動かしたほうがいいメンタル不安定な時は特に効果ある

515名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:37:18.53ID:7Q2bUhL5
>>511>>512
レスありがとうございます
3〜5万で考えてみます

516名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:54:26.75ID:N47aPpWH
>>498です
色々な意見ありがとうございます
個人的にはデュプロかキッチンセットアクアプレイがいいかなと思いましたが主人とも相談して決めたいと思います

517名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:55:01.68ID:OvXo0TK8
>>513
私も子どもが2歳前後の頃はしんどくてしょうがなかったな
旦那は長期不在
虐待しそうで自分が怖かったよ 似たような心境の人の書き込みとレスを見て心を落ち着けるように努めたけどその瞬間が来ると無理なんだよね
振り返って思うのは多少行儀悪くても汚されても壊されても言うこと聞かなくても「死なないし、ま、いっか!」と思う事かな

518名無しの心子知らず2020/04/26(日) 08:59:48.33ID:f6Ti8jOl
>>513
自粛して育児してお疲れ様
閉じこもって二人きりで息が詰まるよね
子どもが言うことを聞いてくれる方法を探すよりは
今はあまり言うことを聞かない時期だと思って
過ごした方が精神的には良さそう
テレビでもDVDでもつけて気をそらしてお母さんも一息ついて
イヤイヤ期なんだから仕方ないよ

519名無しの心子知らず2020/04/26(日) 09:07:28.05ID:2/oEde8P
>>513
うちも1〜2歳くらいが一番大変だったな
別室に避難するのも間違いじゃなくてむしろ私は正解だと思う
子供を守るために必要だった
もちろん子供の安全を確保した上でね
あとは自分をとことん甘やかした
ネットショッピングで爆買いしたりお菓子どか食いしたり
ずっと続く訳じゃないし今乗り越えるために必要だと思って
いい母親になろうなんて思わなくていいよ
真正面から向き合おう向き合おうとするのはちょっとやめて、自分の心に余裕持てる事を優先的に考えてみたらどうかな
今の時期がずっと続くわけじゃないしあんまり思いつめないでね
今は思うように外出もできなくてしんどいけど、子供寝かせた後にベランダに出て外の空気感じるだけでもだいぶ息抜きできるよ

520名無しの心子知らず2020/04/26(日) 09:14:45.81ID:hVkK/gKr
>>513
どうしても言うことを聞かせないといけない事以外はやらなくていいと思う
同じ人間だけど2歳児には言葉も話も通じないよ
泣き叫んでもやらないといけないのは●のおむつ替えと歯磨きくらいじゃないかな
一日中パジャマでもいいし、お風呂も毎日入れなくてもいいし、多少寝る時間が遅くなってもいい
上の子2歳の時切迫で半年くらい寝たきりでテレビ漬けにしてしまったけど発達に大問題が出たりはしてないよ
うちの子は3歳過ぎてようやく人間に言葉が通じるようになったと感じたわ
しつけとかはそれからで大丈夫だから今は頑張らなくていいよ

521名無しの心子知らず2020/04/26(日) 10:05:56.32ID:tqQ59ZNK
2歳は言う事は聞かないよね…お疲れ様
どちらにお住まいかわからないけど
うちは車に乗ってお昼持って田舎道など人気ないところに着いたら散歩する
花を摘んだりして楽しいよ

522名無しの心子知らず2020/04/26(日) 10:26:55.74ID:yCyXP8+6
>>513
きっと真面目な人なんだね
育児にも真摯に向き合ってるからそうなってるんだと思う
その時期のイヤイヤは自分でも訳わかってないから、もっと流して良いと思うよ
はーんふーんほーん嫌なんだーでも駄目ーおー泣いてる泣いてる暴れてるー、私はこっちでこれやってるねーで大丈夫
それで要求が答えてあげられるもの(抱っことか涙拭いてとか)になったら答える
余裕があれば、落ち着いたらこうだったねとかどんな気持ちだったか聞き出せればなお良い(8割失敗するかわけのわからない事を言う)

523名無しの心子知らず2020/04/26(日) 10:41:44.01ID:K3yeCsd6
2歳の夏が1番きつかったな
イヤイヤ泣くし、抱っこ抱っこで歩かなかったし暑いから出かけるのもあんまりできずで引きこもってたわ
どうやって過ごしてたか覚えてないぐらい毎日大変だった
最低限のお世話だけしてあとはアンパンマンずっと見たりしてたようなw
ごはんも食べなくて面倒くさかったな
適当に流したり時々キレたり(よくないかもだけど)安全確保して別の部屋にこもって頭冷やしたりしてなんとかイヤイヤに対応してたかな
友達と愚痴りあったりとかもしてたよ

524名無しの心子知らず2020/04/26(日) 10:43:30.28ID:K3yeCsd6
私もここか月齢スレで相談したけど誰かが2歳のときにキレたり1回くらい手が出たとしても子どもの記憶には残ってないよって言われて気がラクになったよ

525名無しの心子知らず2020/04/26(日) 11:44:49.31ID:w4udFomU
イヤイヤ激しい時期はリビングにヨガマット敷きっぱなしにして、子がギャーギャー泣き出したらつかまえてマットに寝っ転がってた
子を抱きしめて(実際は無理矢理拘束してるんだけど)横になってると泣いてるところもかわいいなって気分になる

526名無しの心子知らず2020/04/26(日) 13:18:42.83ID:FOEZMukq
私は動画撮ってたわ
大きくなったら見せてやる予定

527名無しの心子知らず2020/04/26(日) 21:39:42.52ID:MEeoOz2C
通りすがりだけど、ほんと2歳が一番キツかった。
3歳過ぎたら言うこと聞いてくれるようになって、だんだん我慢もできるようになって、4歳半の今まじ天使で毎日楽しい。
写真を見返すと1〜2歳の頃が超かわいいんだけど、当時は産後鬱もあって暗黒期だわ
2歳きついけどガンバれ応援してる

528名無しの心子知らず2020/04/26(日) 23:05:47.82ID:VOe2mpYy
そしてまた妊娠して地獄の日々

529名無しの心子知らず2020/04/27(月) 20:56:29.39ID:k5d+4jfb
出産祝いについて質問です
今月〜初夏にかけて出産を控えている友人が4人います
みんな私の出産時には現金もしくは育児グッズを贈ってくれました
友人達の出産祝いには現金を贈ろうと思っていたのですが、現金でもコロナが感染すると知って悩んでいます
コロナの心配はあるけれども先の見えないご時世だからこそ使い勝手の良い現金がいいのか
それともアマゾンギフトカードなどプラスチック製で消毒してから郵送できるものの方がいいのか
プラスチック製なら友人が自宅で消毒することも可能だと思うので多少安心できるかなと思ったのですが、贈られて嬉しいのか自信がありません
もしくはお尻拭きのような消耗品がいいのか
友人達は2人目以降の出産のため育児グッズ等の品物を贈ることは考えていません
コロナの不安があるなか、出産祝いをもらうとしたらどんなものがいいか教えてほしいです
よろしくお願いします

530名無しの心子知らず2020/04/27(月) 21:03:04.19ID:OWqhLtAQ
>>529
Amazonギフトカード、メールでも送れるんじゃなかったかな?
もしくはLINE Payみたいな電子マネーにするとか

531名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:01:47.43ID:bMkM+elF
>>529
現金でも感染って本当なの??
そのレベルで心配するなら、Amazonギフト券のコードタイプをメールで送る一択だよね

532名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:08:29.94ID:EOU8v4vt
>>529
そこまで気を遣うなら、品物のリクエストか現金がいいか、気にするならアマギフコード送るよって直接聞く方がいいよ
そもそもアマギフ送るなら皆Amazonユーザーであることは確かなの?
因みに私も今2人目妊娠中だけど、送られてくるお祝いにウイルスが付着してるかも…とかは気にしてない
しアマギフより現金の方が嬉しい

533名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:10:52.72ID:OVhxNLY9
>>531
念のためかもしれないけど、昨日テレビでコロナ患者から買い物頼まれた時は現金も消毒しなくちゃいけないって言ってたよ

相手が新生児持ちならかなり気を付けてるだろうし、味気ないけどこのご時世だしアマギフなんかのほうがみんなハッピーだよね

534名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:13:07.31ID:ysBFh21E
現金での感染を気にするレベルなら、誰が箱詰めしたかわからない物はアウトだし封筒だって誰が触ったかわからないよね
それならギフトコード一択だと思う
自分はネットスーパーも通販も利用してるからそこまで気にしないし、物でも現金でもギフトコードでも何でも嬉しい

535名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:14:51.05ID:ysBFh21E
コードならLINE、nanaco、Amazon何でもアリだよね
クオペイとかも

536名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:15:41.44ID:9piRvBnD
>>531
現金を指ペロして触る人いるからね
うちの職場でも発熱患者と指ペロの人から渡された現金は消毒してレジに戻してる

537名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:16:35.69ID:cJJxjYB0
>>534
届いたもの消毒しないの?

538名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:27:03.10ID:0jCnUlgt
>>529
そこまで気にするなら事情を話して口座番号教えてもらって振り込むのはどうだろ?

539名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:28:16.19ID:4hD1lx5R
>>529
4人てすごいな
>>537
横だけど、そこまでやってないな

540名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:35:34.55ID:CFKmyjLu
>>537
食料品などの買い物したやつも全部消毒してる?私はもうそこ気にし出すと発狂する自信あるから目をつぶってるんだけどやっぱりちょっと気になるんだよね…

541名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:38:37.07ID:ysBFh21E
>>537
消毒するものが売ってないからしようがないよ
梱包の段ボールはなるべく部屋に入れないとか、剥き出しで売ってる野菜はよく洗うくらいしかできていない

542名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:41:57.84ID:9QztWvxs
生鮮品以外は2日間玄関の外に出しとくだけでもいいらしいよ

543名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:50:11.88ID:A36z60by
>>536新札で送ればいいじゃん
銀行で替えてもらったら少なくとも銀行員と送り主しか触ってないでしょ
銀行関係の人間は指ぺろしないだろうしまだマシ

544名無しの心子知らず2020/04/27(月) 22:57:36.42ID:6oY3YmZQ
ステンレスやプラスチックの上でさえコロナの生存は3日なんだから、紙幣なんて長くて2日ってとこでしょ
準備して送って、2、3日後開封してねで大丈夫じゃない?

545名無しの心子知らず2020/04/27(月) 23:01:10.54ID:7MPoiYDz
銅なら四時間!全部十円玉で贈ろう

546名無しの心子知らず2020/04/28(火) 00:09:59.88ID:RZd/Kjs5
>>542
なんかそれどっかのスレで見たな
荷物を受け取らず3日くらいわざと置きっぱなしにしてる家族がいて集合住宅の宅配ボックスが占拠されてて迷惑みたいな

547名無しの心子知らず2020/04/28(火) 00:36:51.09ID:IqcTCa7J
ダンボールは外で開けて家に入れない
中身は玄関で消毒
出来ないものは車のトランクへ(寝かせる)
買い物で買ってきたものも一応消毒してるよ〜冷蔵庫では菌が死なないし
エコバックは都度洗濯

548名無しの心子知らず2020/04/28(火) 00:41:47.12ID:IqcTCa7J
ちょっと狂ってる自覚はある

549名無しの心子知らず2020/04/28(火) 00:55:30.80ID:R/E439SK
新生児のお祝いを、箱に入ってるとは言え外に数日放置とかしたくないなぁ

550名無しの心子知らず2020/04/28(火) 06:16:53.33ID:rS6XAxaT
>>529です
みなさんありがとうございました
出産報告の連絡が来た時に現金(新札)かアマギフや電子マネーか希望を聞いて贈ることにします
考えすぎて分からなくなっていたのでたくさんご意見いただけて助かりました

551名無しの心子知らず2020/04/29(水) 12:57:36.65ID:Dkhs0bgZ
0歳の発熱でかかりつけの小児科へ2回受診しているのですが、5日経つものの解熱剤の作用が切れると高熱になります。
解熱剤の在庫も無いので明日また受診しようと思うのですが、ここでいままでと違う病院へ受診するのは良くないのでしょうか?
また違う病院へ受診する場合は、医師からすると困りますか?元のとこに行けと言われるか思われるのでしょうか。

552名無しの心子知らず2020/04/29(水) 13:21:42.36ID:nDOhnen+
>>551
元の所がいいと思うよ
3日以上の発熱は色々な可能性考えないとならなくなるし
このコロナ禍の中で診察した病院の数増やすのは患者側にも病院側にも良い事ないでしょ

553名無しの心子知らず2020/04/29(水) 13:39:34.36ID:2XkDgsi2
>>551
かかりつけ医は生育歴や前回受診してからの経緯を踏まえて診察するよ
無為に思えても時間の経過で診断材料は増えるからね

どうしても新しい病院にかかる必要があるならこれまでの経緯を事細かに説明しないと前2回の診察が無駄になるよ

554名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:23:45.81ID:OVFPhAIs
>>551
0歳の発熱は心配になるね
今からは変えないほうがいいと思うけど、明日行ったらあなたが心配だと思う事や疑問は全部きちんと医者に質問した方がいいよ

555名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:33:09.15ID:ONmWSjvG
>>554
日付見て
もう今日の午前中に受診してると思うよ

556名無しの心子知らず2020/04/30(木) 18:27:51.83ID:2MHugLsM
質問&悩みです
今、近所の家への行き来ってどうしてますか?
感染者が多い地域でみんなマスクは欠かさないしどこかに遊びに行ったりは自粛してるけど、近所の家への行き来はどうも気にしてない模様
私はできるかぎり人との接触を避けてるからありえないことだったんだけど、夫にそれくらいは良いんじゃない?大勢で集まるわけじゃないし、そこまで禁止されたら何もできないよと言われ…
平気で近所のおばさんがうちの子供見に遊びに来るし、
近所の親戚達も子供いると持て余すでしょ〜うちに遊びにおいで!と言ってくる
子供の友達も外ならいいよね!遊ぼ!とピンポンしてくる
自分が若干コミュ障なので人との接触を避けたいだけのような気もしてきて頭がこんがらがってる

557名無しの心子知らず2020/04/30(木) 18:42:33.67ID:8wp4PZUf
家族以外とはなるべく接触を減らすのが正解じゃない?
556の考えで何も間違ってないしそれで良いと思う

うちは子供は誰とも遊ばせてないし、ママ友深い人はいないから誰とも連絡取ってない
散歩がてら公園に行った時に子供の友達がいれば遊ぶのをとめたりはせず多少一緒に遊ぶかな…
相手のママさんとは挨拶程度だし

558名無しの心子知らず2020/04/30(木) 18:51:51.50ID:qSdDjFhc
愛知でホームパーティーでクラスター起きたよ
4月の半ばくらい
私は遊ばせないけど近所でも孫が来てたり公園で遊んでる子いるからお母さん次第だよね

559名無しの心子知らず2020/04/30(木) 19:01:20.16ID:KnlOAjCh
市内の感染者一桁だけど、極力誰とも会わないようにして家にいるよ
誘われたら「喉が痛いから念のため」とか断ったら?

560名無しの心子知らず2020/04/30(木) 19:14:35.52ID:6aiGXlVk
近所の家を行き来する仲だった家族とは緊急事態宣言が出る前あたりから家では遊ばなくなったな
今は1〜2日に1回ペースで近所の何もない広場みたいな場所で子どももマスクした状態で遊んでる
約束するわけではなく、声が聞こえてくるのでお互いに気が向けば外へ出る感じで

561名無しの心子知らず2020/04/30(木) 19:25:15.51ID:F1mVFIIW
近所ではないけど車で20分の実家にお互い行ってない
無症状で感染させてしまったらお互い後悔するから
旦那も両親も会いたいけど我慢しようねって言ってる

562名無しの心子知らず2020/04/30(木) 19:30:11.23ID:Q1B6pv4s
感染させても、感染させられても、今まで通りの関係でいられるならいいけど
きっと恨んだり、後悔するだろうから、会わない一択

563名無しの心子知らず2020/04/30(木) 19:48:20.27ID:NpnbtnId
>>559
その断り方はあらぬ噂を立てられそうだから今はやめるべきじゃない?

564名無しの心子知らず2020/04/30(木) 19:50:45.28ID:kwhrB8Es
家はなしだなー
公園とかも約束して行ったりせずにして会えば一緒に遊ぶぐらい
あなたの感覚は間違ってないと思うよ

565>>5592020/04/30(木) 21:01:34.85ID:2MHugLsM
皆さんありがとうございます
もしかしたら神経質すぎ!と言われるかもと思っていたけど、ここでは感覚が近い人達で安心した…
けど周りではやっぱりこういう考えなのは少数派で
どうして近所や親戚、となるとハードルが一気に落ちるんだろう

566名無しの心子知らず2020/04/30(木) 22:31:07.40ID:KnlOAjCh
>>563
そっか
役員の仕事でたまに集まるんだけど、そういう風に言って欠席する人がいるからいいかなーと思っちゃった
確かにご近所さんや親戚だと変な風に噂広めちゃうかもね
指摘ありがとう

567名無しの心子知らず2020/04/30(木) 22:34:12.68ID:9EjiAYq4
3/04 愛知・蒲郡「コロナ移してやる」
3/26 愛知・名古屋「俺はコロナだ」
3/29 愛知・名古屋「コロナビーム」
4/07 愛知・名古屋「俺コロナ」
4/08 愛知・名古屋「コロナ」
4/17 愛知・大治「俺コロナ」
4/26 愛知・東浦町 感染者受入施設から脱走←New!

568名無しの心子知らず2020/05/01(金) 01:36:33.59ID:BOrt1Bf4
>>551です。皆さんありがとうございます。
レスを読んで、元のかかりつけ医に受診しようと思っていましたが、子供の熱が下がり下痢も良くなったので(熱と下痢以外に症状は無かったので)昨日は受診せず様子を見て過ごしました。
また症状が悪化したら明日土曜に受診しようと思います。ありがとうございました!

569名無しの心子知らず2020/05/01(金) 10:48:49.74ID:na/TyFjo
>>567
ホームパーティークラスタとか愛知色々ヤバ過ぎ

570名無しの心子知らず2020/05/01(金) 10:53:16.27ID:PcroukbE
>>569
マルチコピペ触るな

571名無しの心子知らず2020/05/02(土) 18:02:44.84ID:vxfhS1LM
小3娘が、今日近所の子供たちと遊んでいる最中にお漏らし(小)をした。
お漏らしして泣きながら帰ってきて、着替えてまた遊びに出かけたらまた泣きながら帰宅。
近所の子にお漏らしについてきつい事を言われたそうだ。
(私は病院に行っていて、この件は帰宅してから夫から聞いた。)

実はお漏らしは2回目。
前回は同級生の家でお漏らしした。トイレ貸してが言えなかったらしい。

今日は家の近くで遊んでたんだから、尿意を感じたら帰ってくればいい。
楽しくて場を離れたくなかったとしても、我慢できるはずもないのは1回経験しているはずなのに。
お漏らしの恥ずかしさは本人が一番感じているとは思う、友達からきつい事を言われたみたいだし。
でも娘が理解できなくてイライラして顔を見たくない。優しく諭せる気がしない。

娘にきつく当たりそうな気がしたので、冷静になりたくて寝室にこもっています。
皆さんならどのようにフォローしますか?

572名無しの心子知らず2020/05/02(土) 18:30:23.03ID:rT2rw1ea
理解できなくてもいいけど諭す必要はない
もう十分なほどショック受けてる
性格体質も様々、成長度合いも様々
あなたもいきなりパーフェクト人間で生まれたわけではないでしょ

どうしたら今後同じことしなくて済むか、根性論じゃなくて工夫するアイデアあるなら話したら?
尿意なくてもトイレに行く癖をつける(出かける前、1時間おきとか)
きりのいい時にちょっと失礼って座を外せる勇気を持つ練習
ここら辺の声かけからかな
本当は同性の親の方が協力してあげるといいんだけどね

573名無しの心子知らず2020/05/02(土) 18:50:52.85ID:0MEhdmIL
理由は聞いたのかな
今回も言い出すのが恥ずかしかったんじゃないの?
我慢できなかったことはあるけど、我慢できたこともあって今回も漏らすまではないだろうと思ってたとか
見当違いかもしれないけど、理由によってフォローのしかたも変わってくるよね

574名無しの心子知らず2020/05/02(土) 18:55:01.98ID:PsIuNxEx
トイレ貸してが言えないなら他にも何か貸してほしいとか他人にヘルプだしにくいのでは?
貸してのロールプレイをするとかは?家や親戚宅でもトイレ行くときにトイレ貸してって言ってから行くようにするとかそういう実際に言葉を言う練習するといいかも

575名無しの心子知らず2020/05/02(土) 19:30:15.41ID:qWoQYzox
同級生の家でお漏らしとか迷惑すぎる
遊びに出さなきゃいい

576名無しの心子知らず2020/05/02(土) 19:44:39.05ID:wjeCTdty
>>571
近所で遊んでたなら何時間もじゃないよね?
出かける前にはトイレに行ったのかな?
出かける前には尿意がなくてもトイレに行くことは幼児にも徹底してる
私自身がトイレ貸してとか言えなかったタイプな気がするけどだからこそ休み時間のたびにトイレに行き、午後の授業が始まる前にも行き、学校から帰る前にもトイレに行くという習慣がついてた
いつのまにかそうなって高校を卒業するまで続いたよ
尿意と向き合わずにとりあえず行けば良いから楽だった
いつもトイレに行ってる子だと思われても漏らすより全然マシ
意外とトイレ仲間ができたりしてそれでからかわれることは一度もなかったな

577名無しの心子知らず2020/05/02(土) 19:53:54.58ID:mIEfsvt8
>>571
うちも小3であった
小1でちょこちょこあったんだけどそれもすぐに収まって久しぶりに小3でお漏らし
辛かったね大変だったよねって受け入れてあげて欲しいな…
なんらかの理由でその時はトイレを我慢してしまうというか、我慢出来てしまって
でもそれって普段から自分の許容量超えて我慢しちゃうクセがついて
それがお漏らしに繋がってるんじゃないかと思ってる
違ったらごめんだけど娘ちゃんはいつもわりと親の言う事すんなり聞ける我慢強い子ではない?
うちはそうだったとその時気づいた
みんなの前で漏らしちゃって泣いてかえってきた時に親としての自分を反省してとりあえずぎゅっと抱きしめてすぐ掃除に向かったよ
あれからは一度もない

578名無しの心子知らず2020/05/02(土) 20:28:45.00ID:8DMaIUUT
いくら何でも小3でお漏らしは無いわ

579名無しの心子知らず2020/05/02(土) 21:36:46.19ID:jjZWqw8W
字を読めるなら現実知って?

580名無しの心子知らず2020/05/02(土) 21:51:02.27ID:Zk6Hm+YV
はるか昔授業中に漏らした子が居たのを上の書き込みで思い出した。小2か3くらいだったと思う。遊びなり授業なり、何かをしてる最中って尿意便意言い出しにくい事あるよね。
わたしも自宅でのロープレや、こまめなトイレ誘導オススメする。出なくてもとりあえず儀式としてトイレに行って座る。

581名無しの心子知らず2020/05/03(日) 10:28:49.22ID:naj/rNtz
じっくりと言うほどでもないかもしれませんがよろしくお願いします
一歳になったばかりの子供の日焼け止めについてです
ビタミンD生成のためなるべく日に当たるようにしていたのですがここ最近紫外線が気になるようになりました
日焼け止めを塗るか悩んでいるのですが塗るとビタミンDが作られないとネットで見たのでどちらがメリット大きいのでしょうか
一応はビタミンDが多いフォロミも飲ませています
また日焼け止めを塗っている方でお勧めがあれば教えていただきたいです

582名無しの心子知らず2020/05/03(日) 11:53:10.85ID:NWUvM2I5
紫外線でビタミンD作るには手のひらを15分で充分だって
それくらいなら日焼け止め塗ってても十分日に当たるでしょ

583名無しの心子知らず2020/05/03(日) 12:21:31.25ID:pRaLqpXQ
直接日光にあたらなくても散乱光や地面からの反射光あるから木陰にいるだけでも問題ないよ

584名無しの心子知らず2020/05/03(日) 12:31:12.42ID:d3cjZCca
>>581
うちの話で申し訳ないんだけど、旦那側家系が義両親、男3兄弟とも全員黒子多い
旦那は顔の目立つことろにあった黒子を取ったりしてるので、子には新生児期から顔から首だけは日焼け止め塗ってる
秋生まれで今まではママアンドキッズとヴェレダを使ってきたけど、真夏はアネッサのマイルドを使うと思う

585名無しの心子知らず2020/05/03(日) 19:04:18.69ID:pighzcQm
大雑把に言ってしまえば日焼け止めの有無で栄養素に偏りは出ない
日焼け止めを塗って肌が荒れる子もいるし、日焼けで赤くなりやすい子もいるから、日焼け止めも塗るなら賛否はある
ぶっちゃけ、気になるなら塗ればいいし塗らなくても問題はないよ

586名無しの心子知らず2020/05/03(日) 19:55:32.38ID:MV1p5CPW
>>581です
皆様ありがとうございます
とりあえず教えていただいた日焼け止めを塗ることにしてその上ではだの様子等確認していきます

587名無しの心子知らず2020/05/04(月) 19:51:15.14ID:vn4aot1d
1年生の娘が1日中お菓子お菓子と言っててしんどいです
他の遊びで気を引こうとしてもお菓子欲しいモードになってるとやらない!と怒って布団に潜り込んで不貞腐れます
気持ちが落ち着いたらまたお菓子食べたいが始まります

少し前に年上の子供がいるママ友達に相談したら「1日1回と決めてるから欲しがるんじゃない?好きに食べさせたら執着しなくなるよ」と言われ1週間ほど実践しましたが効果なく、虫歯も気になるしご飯をお腹いっぱい食べず食後にお菓子を食べたがるようになったのでやめました

食べるお菓子はスナック菓子やチョコレート系が多く軽食系のおやつは食べたがりません
最近ではお菓子を選ぶ時にどれが1番多い?と聞いてくるようになってドン引きしてます
どうしたらお菓子お菓子言わなくなりますか?

588名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:01:09.86ID:ftLDjkJD
>>587
根負けしてあげるからやめないんでしょ
いくら泣こうが喚こうが不貞腐れようが決めた分以上はあげない
ご褒美制にでもして言うこと聞かない子にはそれもあげない
子供を甘やかすのは愛情じゃない
これ以上モンスター育てたくなければきちんと我慢を覚えさせなよ
あとご飯が不味い(大人には美味しくても子供向けじゃないとか)ってことはない?

589名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:02:31.63ID:j6ND6ACh
家にお菓子があるからいけないんだと思う
無い袖は振れない
お菓子食べなくても死なないよ
どうしても食べたいなら、作るところから始めたら良いと思う
砂糖の量も調整できるし、作業で気も紛れる

590名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:03:00.23ID:9efI43zZ
>>587
1日に食べる量を決めてひとまとめにしておいて「今日の分のお菓子はここに入っている分だから好きに食べていいよ」って渡すのはどうかな?

591名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:09:24.76ID:+j6vXGD3
ダメなものはダメで終了
予算決めて子供に選ばせてこれは何日分、とかしてる
それがなくなったら終わり
うちは特に執着はしてないけど個人差はあるだろうね
基本的にはあまり暇させないで習い事入れたりしたら良いかも
まあ今の時期は自粛だから始めるの難しいだろうけど
口寂しいだけならキシリトールかませる

592名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:11:18.83ID:SWI+Vk79
昔何かで見た技でやったことはないけど、仕切られたタイプのタッパーにグミ、クッキー、ラムネみたいに数種類ずつ入れで用意する
今日の分はこのタッパーに入っている分だよ、全部食べて良いしいつ食べても良いけど今日の分はこれだけ、無くなったらおしまい
と最初に見せて食べるタイミングを本人に決めさせる方法だった
何種類か入ってることで満足感があり、終わったらおしまいというのがわかりやすいみたい
効かなかったらごめん

593名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:17:30.81ID:vn4aot1d
>>588
アドバイス実践した1週間以外は1日1回3時のおやつのみです
ご飯の味はわかりませんが今は普通に食べています
ご褒美制は〇〇できたらお菓子食べていいよって事ですよね?お手伝いとかで大丈夫ですかね?

>>589
おやつはいらないっていうのが驚きました
学童でも3時のおやつあるのでまだ食べるものだと思ってました
家に何もなくてお菓子なしにした事もありますが、普段5時の夕飯までお腹がもたなくて4時くらいに夜ご飯にした事あります
その日は8時くらいにまたお腹すいたが始まって結局夜食作る羽目になったのですが3食おやつなし生活してたらお腹すかないように慣れてきますかね?

594名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:21:54.57ID:rLzPw9fT
>>593
そんなふうに規制したら逆効果だよ
あなたの意見だけじゃなくて1日の規定量守るためにどうしたら良いのか
少しは子供自身に少し考えさせたら?
つか今はどのくらいの量あげてるの?

595名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:25:02.52ID:vn4aot1d
>>590
>>592
楽にできそうなのでまず試してみます
具体例をありがとうございます

>>591
予算決めて〜や習い事は自粛中なので難しいですね
コロナ落ち着いてまだ解決しなかったらやってみます
キシリトールは1日何個までとか決まってますか?お腹緩くなったりしませんか?

596名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:29:11.35ID:vn4aot1d
>>594
子供に考えさせるなんて浮かびませんでした、話してみます
お菓子は4連のお菓子1袋とか雪の宿1袋(2枚)とか量じゃなく1袋単位?で食べてます

597名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:31:20.73ID:DWEiF0DO
おやつ=お菓子じゃないよ

598名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:38:56.70ID:rLzPw9fT
>>596
少なくない?
そりゃ欲しいって言うわ
150キロカロリーくらいは良いんじゃないかな

599名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:40:03.94ID:0XPMP3ER
>>593
4〜5時間経てば誰でも空腹感はあると思う
食後は果物にシフトしてみたらどうだろう
もしくは低カロリーのゼリーやフルーチェとか
1日の規定量超えたらお手伝いポイントで家のストックから買うとか

小1で4連の1袋とかお煎餅2枚はさすがに少ないと思う

600名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:55:06.61ID:j6ND6ACh
>>593
他の人もレスしてるけど、おやつ=お菓子ではないよ
というかもう小学生でしょ?
小学校で給食のあと下校までにお菓子出る?出ないよね
朝昼晩3食しっかり食べたら基本はいらないし、もし夕飯前に足りないと言うなら捕食として果物やおにぎり、パンで十分
小1じゃ理性が弱いので甘くて美味しいものを優先させてしまうのは当たり前で、それをコントロールするのが親の役目では

601名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:56:39.76ID:VUjb5/wm
低年齢から代用甘味料が入ったものはオススメしない
普通にお菓子から離れるよう誘導しなよ

602名無しの心子知らず2020/05/04(月) 20:59:03.04ID:HpeFFB8g
>>593
ご飯少ないんじゃないの?
学校行ってたら食べない時間なんだから、甘えが出ているだけだと思う
あと、ヒマでやることないんじゃないかな
何か夢中になれることがあれば、そっちに気持ちが行くけどね
ゲームや動画やマンガじゃない何か

603名無しの心子知らず2020/05/04(月) 21:06:47.83ID:MwKUfZDc
>>596
4連のお菓子一袋とかせんべい2枚なんてうちの3歳児と同じ量だよ
それは少ないと思う

604名無しの心子知らず2020/05/04(月) 21:12:09.96ID:avSnlAnl
市販のお菓子じゃなくて、白玉粉と豆腐をこねてお団子作ったり
鍋でポップコーン作ったり、
お子さんと一緒にやってみては?
おいなりさん作ったりとかも良さげ

605名無しの心子知らず2020/05/04(月) 21:16:58.60ID:vn4aot1d
みなさんありがとうございます
休校自粛の中お菓子なしにするとストレスも増すだろうし、足りてなかったからもっともっととなってたのかな?と思ったので今はカロリー計算して一日分を与える方法から試してみようと思います

606名無しの心子知らず2020/05/04(月) 21:31:21.50ID:rLzPw9fT
市販のお菓子もほどほどにあげないと他所に行った時がっつくよw
小学生がイモやおにぎりで納得するわけがない

607名無しの心子知らず2020/05/04(月) 22:21:04.95ID:avSnlAnl
>>605
大人の過食症みたいに不安やストレスのはけ口でお菓子に執着とか、
そっちは大丈夫?

608名無しの心子知らず2020/05/04(月) 23:04:01.67ID:7jwTs8ma
いくら昼食をしっかり食べようが、その後夕食まで何も食べなかったらお腹空きすぎて口が臭くなるのが普通

609名無しの心子知らず2020/05/04(月) 23:11:04.57ID:aKJf1mpe
実際、外でがっつく子はいるからなぁ
親の思いもあるだろうけどなんでも極端は可愛そう
アレルギーとかなければ小学生にもなるとある程度周りにもあわせてあげれば

610名無しの心子知らず2020/05/04(月) 23:13:14.73ID:24rFTRJR
芋おにぎりの小学生って遠足のお菓子ってどうしてんの?
リンゴでも買ってくの?

611名無しの心子知らず2020/05/04(月) 23:39:36.33ID:VUjb5/wm
>>610
毎日毎日お菓子ばっかりあげないだけだよ

612名無しの心子知らず2020/05/05(火) 00:46:18.56ID:u/rDsKjk
小学生になると親の目がないところで遊ぶようになるからね
少しずつ準備は必要だと思う

613名無しの心子知らず2020/05/05(火) 08:43:34.61ID:OIjiEhB2
>>605カロリーベースではなく量で考えた方がいいと思うな
例えばおにぎり一個とチロルチョコ3個が大体同じカロリーだし
お腹にたまるのはどう考えてもおにぎりでしょ
この場合でチロルチョコ3個あげて「今日の分のカロリー!」ってやったら
足りないのは明白じゃん
小1ならホットケーキ一緒に作るとかゼリー作るとか調理からやらせたら
暇つぶしにもなるし作る苦労も知れてちょうど良さそう

614名無しの心子知らず2020/05/05(火) 10:27:42.44ID:VsQTLXU4
それなら小さめおにぎりとチロル1個あげるわ

615名無しの心子知らず2020/05/05(火) 11:25:51.34ID:/rX864Pt
>>613
受け取り方が発達すぎない…?

616名無しの心子知らず2020/05/05(火) 13:36:52.69ID:OIjiEhB2
いやだって今まで何でも「一袋」単位であげてた人でしょ?
カロリー計算の言葉の意味が心配にならない?

617名無しの心子知らず2020/05/05(火) 13:44:56.38ID:KOvIEMxG
>>616
わかる
なんだか子供をギチギチに管理して安心していたいタイプだと思った
親のいない場所ではたくさん食べちゃうよね
いつか子供をコントロール出来なくなった時に反抗期スレとかで殴られたとか書いちゃうんだろうな

618名無しの心子知らず2020/05/05(火) 15:02:21.91ID:rKbYf1IF
ギチギチに管理したい人がアドバイス受けたからといって食べ放題にするか

単純に適切な量やカロリーを知らなかっただけだと思うよ

619名無しの心子知らず2020/05/05(火) 16:01:30.44ID:vzWHtfkD
>>618
食べ放題なんてどこからでてきたの?

620名無しの心子知らず2020/05/05(火) 16:05:08.18ID:GnqXsiGX
>>619
>>587中段、ママ友のアドバイス

621名無しの心子知らず2020/05/05(火) 16:06:55.40ID:vzWHtfkD
>>620
そこ読んでなかったw
ありがとう

622名無しの心子知らず2020/05/05(火) 16:20:05.52ID:YkuWprp3
新一年生なら、本来授業がある時間帯は食べさせないようにしないと後々困る事になるんじゃないかな

623名無しの心子知らず2020/05/05(火) 17:06:55.73ID:uWLVW11s
まあそこは小学校始まったら大丈夫でしょ
うちも休校になって暇な時間が増えてお菓子食べたがるからこの流れ参考になったわ

624名無しの心子知らず2020/05/05(火) 19:02:28.46ID:ZhJwafmR
>>616,617の方がヤバそう…

625名無しの心子知らず2020/05/06(水) 00:35:18.03ID:xKX8eqM8
すみません。
アメブロの育児ジャンルにある、心が満たされ解放されるス○ンキングというブログは虐待ブログじゃないでしょうか?
昨日アメーバに通報しましたがまだブログが存在しています

626名無しの心子知らず2020/05/06(水) 02:32:20.26ID:RPq++Ov7
ただの変態ブログやんけ

627名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:17:13.07ID:2KBwgjz+
相談させてください。
2人目妊娠中でもう少しで8ヶ月。
産前産後の上の子の預け先で旦那と意見が合いません。
産気づいた時は連絡くれたら仕事早上がりして帰る、入院した後は旦那の実家(車で一時間半)に預けて退院したら家で一人で2歳半の子供と新生児を見ればいい、ってのが旦那の言い分です。

産前産後だけ保育園に預けたいけどコロナの影響で収入減ってるからその時に保育費用も払えるか確証ないし保育園に新規は断られる可能性が高いだろうから迷ってるのが私の言い分です。
ちなみに私の両親は他界しています。

現実問題を見たら旦那のほうがいいのは分かってるけど出産でボロボロの身体に毎日睡眠不足で2歳児の面倒もずっと見なきゃいけないと考えるとどうしてもいいよとは言えません。
義母がうちに泊まりで来てもらうのは旦那が嫌がります。
区の保健士さんにも相談してみたけど乳児院をすすめられてまた悩んでます。
何とかなるって旦那に言われたけどなんとかするのは私だしもう時間がないから焦っています。

628名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:24:03.69ID:Be+gHIHt
>>627
あなたがストレスでないなら義母召還か義実家に里帰り出産の二択しかない
手伝いもしない旦那と自宅で2歳0歳はあなたの心身も家族も崩壊必至だと思う

629名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:27:18.61ID:QByXlX6h
>>627
まずコロナの感染者数はどれくらいで、産前産後要件でも保育園は空きがあるような地域なの?
保育園は空きがあると仮定して、コロナの特定地域外かつ今は感染者数が落ち着いてる(新規感染者が1週間以上0とか)なら、自分ならお金かかっても保育園に預ける
あとは書いてないから検討もしてないんだろうけど、夫に育休取ってもらうか義実家へ里帰り
義実家への里帰りもこのご時世よろしくはないけどね

630名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:30:55.96ID:QByXlX6h
>>627
里帰りしないって決めるなら、この辺が参考になるかも
里帰りしない人(里も来ない人)23
http://2chb.net/r/baby/1570292786/

631名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:34:08.50ID:p6eYfgHT
>>628
義母も今は仕事が薄いから上の子を預かるのは大丈夫と言ってくれましたが来てもらうのは難しいかと思います。
義父は仕事しているので里帰り出産も夜泣きなどを考えると気を使うのでやはりストレスになりますね...

632名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:35:04.34ID:p6eYfgHT
WiFiが切れたのでID変わっていますが627です。

633名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:38:29.41ID:R1hGo4NE
>>627
ボロボロの身体で、毎日新生児連れて保育園に送り迎えするのはいいの?
そっちの方がやだなあ
タイミングよくお迎えに行けるとは限らないよ
雨降ったりとかしたらキツそうだし、旦那さんの意見がいいんじゃないかな

634名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:38:46.74ID:p6eYfgHT
>>629
最近の感染者数は分かりませんが全国で2位ぐらいの感染者が毎日でていたと思います。
そこまで倍率が高くないから産前産後要件は大丈夫と保健士さんから聞いています。
旦那は建築業なので育休がないんですよね...

635名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:39:46.27ID:p6eYfgHT
>>630
あとでゆっくり目を通させていただきます。
ありがとうございます。

636名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:41:27.33ID:p6eYfgHT
>>633
保育園に預けるなら送り迎えは旦那担当になります。
さすがに新生児を外に連れ出すのは怖いですし...

637名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:43:16.46ID:p6eYfgHT
すみません、ご飯作るのでまた落ち着いたら来ます。

638名無しの心子知らず2020/05/07(木) 18:53:24.94ID:OX1EcBZe
>>637
来たレスに一つ一つその都度返すんじゃなくまとめて返事してくれるとありがたい。全レスはあまり推奨されないよ
保育園の件は自分で役所に行って話聞いたほうがいいと思う。入りたい保育園が空いてるとは限らないから
旦那さんが送り迎えするとしても慣らし保育の期間や、園によっては産前産後の保育は時間が決まってたりもするよ
その辺旦那さん対応できるのかな
集団に入ると2歳児とはいえ高確率で風邪その他の感染症貰ってきたりするからフルで毎日行けないと思うけどそこも大丈夫?
熱出たからお迎え来てくださいと急に言われたりもするんだけど
義母さんが泊まるのを嫌がられてる理由は何なの?

639名無しの心子知らず2020/05/07(木) 19:03:11.31ID:Cjq3q94i
>>631
それが両方無理なら一人で頑張る以外の方法無くない?
どう見ても旦那は頼りにはならなそうなのに何で二人目作ったの…

640名無しの心子知らず2020/05/07(木) 19:11:53.55ID:/tpyhVKz
義母さんとの関係は良好そうだから
・夫が我慢して、せめて二週間は義母に泊まりがけで来てもらう
・義父に頭を下げて(うるさくしますがすみません)、里帰りさせてもらう
・乳児院という選択肢が出るぐらいなら、いっそ上の子を1ヶ月検診終了まで預かってもらう
・あれも無理、これも無理というなら夫婦で頑張るしかないね

641名無しの心子知らず2020/05/07(木) 20:08:05.85ID:p6eYfgHT
すみません、全レス気をつけます。

分かりました、保育園は直接役所に行って聞いてみます。
産前預かりで慣らしが終わればいいな〜ぐらいに思っています。
元々2人目妊娠前は保育園に預けて働いていたので保育園自体嫌がることはないと思っています。
引越したのでその時の保育園に通えないのが残念ですが...
体調不良で行けないとかはもう仕方ないのでその日だけでも頑張るか、都合が合えば一日だけ友達に来てもらうか考えています。

義母が泊まるのを旦那が嫌がっているのは一緒に暮らしたことがないから他人感覚なんだと思います。
詳しくは知りませんが旦那が大きくなって家を出た後に入籍したと聞いてます。

642名無しの心子知らず2020/05/07(木) 20:11:01.73ID:ALeNwMi8
相談です
緊急事態宣言が出てからのこの1ヶ月、5歳の娘の食欲が落ちています
もともと少食なほうではあったけど、この1ヶ月は本当に美味しそうに食べることがなくなり一口一口がとても小さい
好きなものを出しても恐る恐る食べます
トータルでは以前の8割は食べているし、食べる時以外は元気だし、お菓子は普通に食べられるので病院には行っていません
コロナをとても怖がっているので精神的なストレスのせいだと思い、コロナのニュースは見せないようにしていました
その甲斐あってか4月後半は良くなっていましたが、緊急事態宣言延長で幼稚園の休園も延び再び悪化
もう小児科へ連れて行こうかと思うけど、こんな状態でもみてもらえるものでしょうか

643名無しの心子知らず2020/05/07(木) 20:16:40.07ID:p6eYfgHT
旦那も頼りにならないわけじゃないんですが行き当たりばったりな部分が多くてある程度目処をつけたり前もって話をしておくなどいつも私がしていました。
いざとなれば頼りになるんですがそれまでヒヤヒヤします...

とりあえず役所に保育園のことを聞きに行くのとこのスレを見せてもう一度旦那と話し合いしてみたいと思います。
正直コロナの影響がここまで拡がると思っていなかったので困惑しました。

相談にのっていただいて助かりました、ありがとうございます。

644名無しの心子知らず2020/05/07(木) 20:20:36.57ID:xyxwtS5W
>>627
産後1ヶ月は保育園に預けたら?
送迎は旦那さんとファミサポとかでも無理?
正直お金の問題以上のものがあるよ
その程度の金をケチってはいけない
産後の1ヶ月が大事って今の人はあまり知らないのかな
無理するとあなたの体が病気になりやすくなったりするしとにかくケチるとこ間違っちゃダメ
でも乳児院はやめた方が良いかな…

645名無しの心子知らず2020/05/07(木) 20:33:52.02ID:p6eYfgHT
>>644
最初は保育園に預けるつもりだったんですがコロナの影響で厳しくなり旦那と意見が合わなくなり悩んでいるところです。
旦那との話し合い次第ですがせめて一ヶ月だけでも通わせられると本当に助かるんですが...
ケチるところ間違えないように気をつけます。
どこにも預け先がない場合の最終手段として乳児院は考えているので実際に利用することはないと思いたいです...

646名無しの心子知らず2020/05/07(木) 20:49:34.75ID:RvFumHsH
>>645
保育園も乳児院も実際役所行って自分で情報収集した方がいいよ
保健師がその辺の実情全部網羅したうえで話してない可能性も多分にあるから
コロナ発症二桁の県、緊急事態宣言前の3月だけど、私が少し長めに入院することになり預け先がないから施設を検討した
だけどコロナの影響で受け入れしてないと断られたよ
初めに相談した保健師さんに勧められたんだけどね
産む頃にも収束してるとは限らないから、まず使えるのか使えないのかはしっかり情報知っとくべきかな
厳しくなり、っていうのは金銭的に?
生活まで厳しいならもう一人で何とかするしかないと思うんだけど

647名無しの心子知らず2020/05/07(木) 21:08:26.82ID:LP/ozJbk
本気で考えてるわけではないだろうけど、乳児院に預けるって理由として軽すぎない?
上の子や本人や夫に持病や障害があるならまだしも、全員健康で里無しという理由だけなら夫婦2人で乗り切ってる人沢山いると思うよ
コロナ抜きにしても2人目が生まれるということを夫もあなたも軽く考えすぎだと思うわ

648名無しの心子知らず2020/05/07(木) 21:25:15.63ID:p6eYfgHT
やはり話が変わることもあるので人から聞くより自分で情報集めたほうが良さそうですね。
厳しくなり、というのは金銭的にもです。
コロナが流行る少し前に引越ししたばかりで貯金もあまりなく、この先も仕事に影響が出続けるなら保育園の金額によっては生活が厳しくなるので申請も迷っています。

乳児院といってもショートステイもできる所で保健士さんの勧めで上の子を一日だけ預けたことがある場所です。
保健士さんの話では保育園と同じ様に朝預けて夕方引き取りに行く、ただ金額は保育園よりはかなり安いらしく金銭に余裕がない方が利用しやすく夫婦の息抜きなどに利用している方も多いと聞いています。
私も利用するとしても毎日送り迎えは旦那にしてもらって上の子に毎日会いたいので一ヶ月ずっと預けっぱなしなどはしません。

649名無しの心子知らず2020/05/07(木) 21:26:59.71ID:p6eYfgHT
締めた後も長々とすみませんでした。
他の相談者様の邪魔になるのでこれで失礼します。
ありがとうございました!

650名無しの心子知らず2020/05/07(木) 21:29:29.89ID:59j4FGcf
出産がすんなりいけばいいけどなんらかのトラブルが起こることだってあり得るんだから最後の手段として乳児院考えておくのはアリだよ
毎日送迎して保育園的に利用するなら乳児院もアリだと思うけどな
ただ受け入れしてもらえるかはその時の状況によるから確実に預かってもらえるとは思わない方がいいと思うけど…あと場所は確実にそこなの?
普通は何箇所かでその時の受け入れてもらえるところになるはずなんだけど

651名無しの心子知らず2020/05/07(木) 21:34:34.44ID:xqEIZUTt
>>642
理由や症状の程度が何であれ、親がおかしいと感じ心配なら病院行っていいんだよ
そんなんで来るなっていう小児科だったら変えたらいいだけ

ただ、
>以前の8割は食べている、食べる時以外は元気、お菓子は普通に食べられる
これ見るとあまり心配なさそうだけど
休園になり外出もどの程度自粛してるのか分からないけど、運動不足てもあるんじゃない?
だったら以前の8割になるのはむしろ自然な気がする

ただまぁ娘さんがコロナに怯えてストレス感じてるのも事実なようだから、親が宥めても効果ないなら他人であるお医者さんに、
何がどう怖くて不安なのかよく話を聞き出してもらい、「ちゃんと気をつけてれば大丈夫なんだよ」って諭してもらうのも効果的かもしれないね

652名無しの心子知らず2020/05/07(木) 22:59:16.18ID:6vCE7s4R
>>642
たぶんそんなに問題視しなくて大丈夫だと思うけど、医師に相談→笑われるか呆れられるかしっかりしろと諭されるかは別として「問題ない」のお墨付きをもらう→あなたがほっとする→ママの緊張がとければ子供の安心感も増す→大団円
ていうシナリオも悪くはないから、とりあえず病院行ってみなされ!

653名無しの心子知らず2020/05/08(金) 00:59:08.98ID:Ej2Du+wv
慣らし保育について相談です
一時保育で問題なく保育園に通えている娘ですが、復帰に向け再度慣らし保育をすべきか悩んでいます

5/11復帰予定が会社からの指示で6/1復帰になりました
理由は私が新しい部署にいくのですが、5月いっぱい全社員テレワークが決まっていて指導ができないからです
状況次第ではテレワーク延長→復帰も伸びるかも?と言われています

相談したいのは、慣らし保育をしっかりおこなうべきかという点です
私が祖母の家業を手伝う都合で、娘を2月〜3月に6回、一時保育でフルタイム預けていました
そのため元々「娘ちゃんは慣らし保育なしで、4/1からフルタイムで預けて大丈夫ですよ」と保育士さんから言われ、実際4月以降数日間問題なく通っていました
でコロナの影響で4/7から保育園より「在宅者は自粛してほしい」との要請があり、現在登園を自粛しています。(私の副業の都合で4/6以降、3度預けていますがその時も問題なしです)

単発では問題なく通えているのですが、毎日となると勝手が違ってくるのでは?と思い悩んでいます
復帰前に2週間毎日通わせる慣らし保育をすべきでしょうか?
みなさんの意見を伺いたいです

654名無しの心子知らず2020/05/08(金) 01:04:37.57ID:Ej2Du+wv
>>653
ダラダラ書いてしまいすみません
まとめると
・娘は保育園に慣れているが、再度慣らし保育すべきか
を伺いたいです

655名無しの心子知らず2020/05/08(金) 01:26:23.71ID:KyO32DKW
>>654
いらない
逆に今までフルタイムで預けられてたのに、慣らしで3時間からとかになると子供が混乱するんじゃない
勝手が違うって例えばどういうこと?

656名無しの心子知らず2020/05/08(金) 02:04:34.79ID:RswJ9Ow7
>>653
段々時間を増やす慣らしはいらないと思う。
心配なら、水曜辺りに1日休み入れて、始めの2週間は週4にするといいかもしれない。
急に週5は週の後半疲れが出そう。

657名無しの心子知らず2020/05/08(金) 06:47:20.14ID:am2sDo48
>>653
ここで聞くより園に聞いたら?お子さんの今までの様子分かってるわけだし
あなたのようなケースだと慣らしが必要なのかどうかそのまま聞いたらいいんじゃないかな

658名無しの心子知らず2020/05/08(金) 06:55:14.04ID:2iOjIJkf
慣らし保育なしでいいと言われてるよ
自分も必要ないと思う

659名無しの心子知らず2020/05/08(金) 07:08:40.57ID:am2sDo48
>>658
言われてるのは読んでるよ
その上で悩んでるんだから聞くしかなくない?

660名無しの心子知らず2020/05/08(金) 07:19:43.10ID:HoVu2+pW
園によっては期間が開くと慣らしからやり直したりするから聞いた方がいいと思う
1日様子見て大丈夫そうかで判断しますって場合もあるし

6616422020/05/08(金) 09:03:32.31ID:4v1w9P7R
>>651>>652
ありがとうございます
そんなに問題視しなくても良いという言葉に少し救われました
私のピリピリ感が伝わっているのも一因かもしれません
もう少し様子を見て良くならないようなら病院に連れてってみようと思います

6626532020/05/08(金) 09:15:17.00ID:Ej2Du+wv
ありがとうございました
保育園に相談してみます!
コロナ中で気がひけてたのですが、自己判断せずに聞いてみます

663名無しの心子知らず2020/05/08(金) 09:22:32.42ID:RJVSJJ5s
2歳2ヶ月女児
4月頭からコロナ自粛で2人きりです
公園にも行けない(遊具使用禁止、やりたがって泣き叫ぶ)ので、散歩と買い出ししか行けずにいます
誰もが大変というのはわかっているのですが…
イヤイヤ期絶頂の2歳と2人きりで、時間を潰したり気を紛らわすための外出ができなくなって、気が狂いそうです
遊び食べや着替え拒否など、些細なことでキレてしまいます
言うこと聞かないのが普通かもしれませんが、ジュースやお菓子などを際限なく与えるわけにもいかないし、どうしていいかわかりません
優しく話しても駄目、気を逸らしても駄目、叱っても駄目、諦めて無視したらギャン泣き&しつこすぎで、毎日朝からブチ切れてます
『ママさよならする』という脅しや、鬼から電話、怖い画像、暴言など…やめなきゃと思うのですが、気持ちを立て直す前にまた何かが起こるので、キレっぱなしです
以前はイライラしたり時々キレたりしつつも、公園や遊び場やショッピングモールで気を紛らわしたり、あちこちお出かけして親子で楽しんだりして、なんとかうまくやっていました。
今は逃げ場のない育児がひたすら辛いです
頼れる人はいません
早く子供に優しくしなきゃと焦っています
2ヶ月、3ヶ月とこんな状況が続いたら、子供のメンタルや発達にも大きな影響を与える気がします
早く優しくしたいです
どうしたら子供の心を傷つけずにすみますか?

664名無しの心子知らず2020/05/08(金) 11:54:03.24ID:RUeI7Hc7
>>663
今は健康に生きのびることが重要なんだと思うよ
服の着替えに何時間かかってもいいじゃない
下着でいても誰にも見られないし、気候もいい
遊び食べもいいじゃない(床に捨てるはダメだけど、握り潰しても最終的に食べるなら可とか)
時間がかかって暇つぶしになるよ
テレビやYouTubeも悪くない
めちゃくちゃな生活でも幼稚園や保育園に行き始めると矯正されるし、この外出自粛下では親子で平和な方が大事よ

665名無しの心子知らず2020/05/08(金) 12:26:51.46ID:cGK+Aa67
>>663
以前も書いてなかった?それもレス沢山ついてたのに放置だよね?どうしたいの?釣りなの?

666名無しの心子知らず2020/05/08(金) 12:34:12.10ID:8zK2sR/P
スレ内を「2歳」で検索すると、似たような案件がたくさんだ
すべての相談が同一人物かはさておき
自粛生活とイヤイヤ期のダブルパンチで苦労しているママさんたち、お疲れさまです
>>663
というわけで、その似た案件についたレスも読んでみると良いよ

667名無しの心子知らず2020/05/08(金) 12:50:28.32ID:Ej2Du+wv
病んでる時は手当たり次第相談したくなるから、仮に同じ人でも気持ちはわかる
いまは難しいから即効性のない提案で申し訳ないけど、カウンセリング受けるのはどうかな?
カウンセリングって高いんだけど、大学の臨床室がやってるカウンセリングは1000-3000円で受けられて安い
初回予約に時間かかるけど、初回取れさえすれば通いやすい

668名無しの心子知らず2020/05/08(金) 13:07:26.32ID:hKR92XV8
どうせ家から出ないなら1日パジャマでも良いよ
来客があるわけじゃないから部屋が汚くても良い
だらだらゴロゴロYouTube見て過ごしたっていいよ
リズムは後からどうにでもつけられると思う
昔なんて今より適当に育てられたと思うけど、それでも幼稚園小学校と入ってしまえば順応できてきたわけで

669名無しの心子知らず2020/05/08(金) 13:09:08.73ID:whqfwE6S
378の人?
子供の言う事半分くらい聞き流していいと思う
まともに相手してたらきりがない
ショッピングモールくらいならいってるよ
都内や大阪みたいな流行地域ならちょっと考えるけどそうじゃないなら普通の生活で人の少ない時間帯狙って行ったら?
着替え拒否は外行かないなら着替えなくても良いしね

670名無しの心子知らず2020/05/08(金) 13:19:30.46ID:fwk27tfh
>>663
自治体の子育て相談は?子ども用のお部屋もあるはずだからお母さんは話し聞いてもらえる子どもも発散できると思うよ

671名無しの心子知らず2020/05/08(金) 17:43:53.13ID:0HjKbsOz
>>663
生活のしなきゃいけないことのハードルをめっちゃ下げるといいよ。今は命に関わること以外は適当でいいよ
自粛は何のためにしてるかと言えばコロナにかからないためだよね
無事に感染せず過ごせたら今日も一番大事な任務は果たしたと誇りを持つ
遊び食べしても「今は運動量も少ないからお腹空き切ってないんだな」と思っておく
保育園に行かなきゃ行けないわけでもないなら無理にまでは着替えはしない
脅しても時間が経てば同じことの繰り返しなんだから「そういう時期」で割り切る
イヤイヤもずっと続くわけではないからね
しなければならないっていう考えにとらわれることはないよ

672名無しの心子知らず2020/05/08(金) 18:20:47.63ID:StDFJNEe
まだ生まれて2年しか経ってない赤ちゃんみたいなものだから気持ちが通じなくて当たり前
むしろ普通のことができたら褒めまくるくらいで
イヤイヤされても適当にイヤだねーそうですねーって共感して流しておく、難しいけど
鬼とかは本当やめてあげてほしい余計に悪影響でそう

673名無しの心子知らず2020/05/09(土) 21:38:59.58ID:ygbmysP/
相談なのかただの愚痴なのか自分でも分からず書き込みします
子供たちから見て母親の私だけが悪者な状況が急に辛くて
夫を始め同居の義母らはみんな子供にひたすら優しい
まず何をしても怒らない
義母…夕方5時にアイス食べても良いかママに聞いて→
私 「もうすぐご飯だからダメ」
夫…寝る間際、テレビ見ても良いかママに聞いて→
私 「寝られなくなっちゃうからダメ」
私以外は死んでしまえ、なんて酷い言葉も叱らない人達です
今までは私が厳しい分、周りが子供たちに優しくしてくれれば、という思いでほとんど疑問も持たずにきたけど、気付けば子供たちは何をするにもパパが良いー!おばあちゃんが良いー!
と私は常にのけもの状態
これが一生続くんだと思うとなんだか無性に辛くなって気持ちのやり場がないです
皆さんはそんな状況になったことありませんか?

674名無しの心子知らず2020/05/09(土) 21:51:58.26ID:oTHWfVfN
>>673
お子さんおいくつですか?

6756732020/05/09(土) 21:53:05.72ID:ygbmysP/
>>674
5歳と3歳です

676名無しの心子知らず2020/05/09(土) 21:58:10.37ID:C3V9Jbzy
離婚しか無いと思う

677名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:00:32.79ID:9P1ay3nx
>>673
書いてる発言だけ見て、もし自分が同じ立場だったら、義母はさておき夫にはやめてくれと言うかな
優しいのとは違う気がする
逆に寝る間際にテレビ見ること、夕方5時にアイス食べるのをダメと言うことが厳しいとも思わない

678名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:20:44.36ID:UciwWnlk
>>673
そもそもお母さんに聞いてになるのが良くわからないんだけど
義母と夫はアイスやテレビが悪いか判断できないのかな

679名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:27:09.63ID:TV3ZWDvm
>>673
根本的な育児方針が673と義母&夫で合ってないから悩みになるんだと思う
恐らく義母と夫はアイスやテレビをそこまでダメだとは思ってないけど自分達がいいよって言ってしまうと673が後々尻拭いして大変になったり不機嫌になるのが面倒だから選択を委ねる
人間は自分で決めたことには責任を持とうとするし結果が伴わなくても自己責任だから
悪者になりたくないならたまには緩めるのもやり方かな
アイスを食べるなら夕飯は絶対残さず食べる約束をする、テレビは最大30分だけならいいけど朝はいつも通り起きる
絶対ダメというよりバランスが重要だと思う

680名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:29:13.07ID:Cutg1mDN
>>673
書き方の問題かもしれないけど、自分が悪者になりたくないから、義母と夫が637に躾押し付けてるようにしか見えない。
話し合って、言い方を統一した方がいいと思う。
その様子だと、ママが居ないときは子どもの要求聞いてそう。
637も「〜だからダメ」ではなく、別の言い方をした方がいいかも。
(ご飯の前にアイス食べたら、ご飯が食べられないよ。作った人が悲しむよ。
テレビは何時までの約束でしょ。)
何か別の約束を守ったらたまには許してあげる、〜できたから今日は特別にいいよ、っていう日も作るといいかも。

参考文献を挙げられなくて申し訳ないけど、家族で方針統一できるように参考になるサイトとか育児書があるといいんだけど。

681名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:39:00.17ID:fLTxgWUB
責任転嫁してるんだね。その内何か上手くいかないことがあったらママが駄目って言ったからって子供だけじゃなく夫や義母から言われるよ。

5歳にはご飯前にアイス食べたらどうなると思う?とか、テレビ観てて寝られなくなったらあなたはどうするの?とか考えさせたり、実際にやらせてみたら?
ママはこう思うけど○○が言うなら今日だけ特別にやってみようか、とか。予想してその結果どうなるかを経験するのも一つの学びだと思う。
そこから子供が考えられるように予想と結果を残しておくと次回の注意に「だめ」とか言わずに止められるかもよ。悪影響なかったらちょこっとだけなら良しにするとか。

ところで、子供に「死んでしまえ」とママは言ってるの?厳しくするのはいいけど言葉遣いは選ばないと子供が真似するし信頼関係にも良くないと思うからやめた方がいいよ。

682名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:48:35.98ID:WjW2RexB
とりあえず同居解消したら?
まだ子供小さいし今なら取り返しつく
たまには緩める事も必要だけど義母がいる限り無理だね
同居やめれば旦那はどうにでもなるでしょ

683名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:55:43.43ID:bfkD8u1b
家庭内で躾の方向性が擦り合わせられてないのが問題かな
同居解消とかはそんな簡単にはできないでしょう
アイスとテレビの例だけじゃ判断できないけど、一般的に見て>>637が厳しすぎるということはないのかな?
ギチギチに厳しいんだったら緩めるところは緩めて、ご飯前にお菓子を食べないとか、どうしても譲れない所だけでも擦り合わせてみては

>>681
横だけどそのセリフは子供が言ってるんでしょ

684名無しの心子知らず2020/05/09(土) 22:56:29.47ID:bfkD8u1b
>>683
間違えた、>>673だった失礼

685名無しの心子知らず2020/05/09(土) 23:00:34.66ID:WjW2RexB
そりゃ簡単に今すぐ同居解消はできないけど時間かかってでもする必要を感じる
今はまだ小さいから良いけど反抗期迎えて手に負えなくなったらこのバカな義母と夫は
簡単に子供を見放すよ

686名無しの心子知らず2020/05/09(土) 23:00:46.16ID:5I6fLG0t
>>673
あるある!分かるよー!
時間があるときだけだけど、あなたのことが大好きだからダメって言うんだよと繰り返し言ってる

お母さんに聞いて→聞きにきてくれたのー嬉しいなー可愛いねー

今アイス食べたらご飯がしっかり食べられなくなる、ご飯食べないと元気出ない、お母さんは○○ちゃんのことが大好きだから○○ちゃんが元気じゃなくなったら嫌、と大好きを強調

夜ちゃんと寝ないと明日元気が出ない、元気が出ないと楽しく遊べない、お母さんは○○ちゃんが大好きだから~

途中の説明は適当でよくて、とにかく「大好きだから」「大事だから」だけ頭に残ればいいと思って言ってる
「お父さんはこの前いいって言ったよ」には「お父さんは子育てのお勉強の本読んでないから知らないのかも」と言う

687名無しの心子知らず2020/05/09(土) 23:15:16.98ID:Cutg1mDN
>>680
ああ、文中が637になってた。
安価ついてるから解るだろうけどもちろん673の間違いです。

688名無しの心子知らず2020/05/09(土) 23:29:21.96ID:Urgg/fRq
>>686
父親sageはのちのち子供が父親の言うこと聞かなくなったり馬鹿にしたり、あまり良くないんじゃないかな

689名無しの心子知らず2020/05/09(土) 23:58:11.24ID:5I6fLG0t
>>688
まずいかな
私自身もよく子に「それお母さん知らないから教えて」と言うので、「知らない」ならセーフかなと思ったんだよね
夫がいない時に「これお父さん知ってるかな?」「うーん知らないかもねー」「じゃあ帰ってきたら教えてあげる!」みたいな話もよくするし
大きくなったら知らないことを馬鹿にするようになるんだろうなとは思うけど、素直に「教えてあげる!」ってにこにこしてる間は大丈夫と思いたいなあ

知らないからダメだねー、勉強してないの良くないねーみたいな方向にいかないようには気をつけてる

690名無しの心子知らず2020/05/10(日) 00:13:01.03ID:2Z0uMTf+
>>673
他の人も言っているように(もう既にやってるんだろうけど)〜だからダメ!のダメの部分を何度でも説明して本人の意思で決められるようになるまで根気強く向き合うしかないんじゃないかな難しいだろうけど
子どもは厳しい優しさより甘い優しさを好みがちだけどあなたの感じるとおり義母と父親のやり方はいやらしいし論外
当人らは一番楽な機嫌とりの方法で気持ちいいんだろうけど長い目で見て子どものためになってない系
子どもが大きくなれば親の思いや躾の有難味はわかるようになるよ、今は嫌われ役でもそれは一生は続かないから大丈夫だよ
ただ子どもが混乱するから出来れば父親はあなたと足並み揃えるように出来たらいいんだけど
まあ自分の母親と敵対して家庭内居心地悪く出来ないんだろうしスケープゴートでバランス取る系の親子なんだろね
だから同居解消がいちばん解決としては手取り早いんだろうけど

691名無しの心子知らず2020/05/10(日) 00:47:52.24ID:13FnNXXQ
他の人も言ってるけど、父親が躾を放棄しているね
義母は正直そこまで求めるのは難しいと思う
だって躾をするのは親だから
勝手にあげてない、見せてないだけマシかな

まず夫婦で教育方針を会わせた方がいい
父親も「自分はいいと思うけど...」って考えてるかも知れないし

あと上の子には聞き返して考えさせてもいいと思う
例えば
「夕飯前におやつが食べたい」→「夕飯前におやつ食べてもいいんだっけ?」
という感じで
ダメだよっていうことがしっかり伝わっていれば、ちゃんと答えてくれるよ

692名無しの心子知らず2020/05/10(日) 01:00:58.42ID:9Bwz4JUy
>>673です
皆さんありがとうございます
私自身ちょっと子供たちに厳しく言いすぎてるなとは常々思います
緩められる時は緩めているつもりですが、
パパが良いー!おばあちゃんが良いー!
と言われるとカッとしてしまいつい厳しくしてしまう自分がいます
だったら私以外で暮らせば良いじゃんと
子供のしつけの場面になると全てを押し付けてくる夫と義母に本当に嫌気がさしましたが
同居解消はやはり現実的に厳しいので…
まずは夫との足並みを揃えたいなと思いました
書き込みした時は本当に頭の中がグチャグチャだったので少し落ち着くことができ皆さんに感謝です
まずは自分ができることを考えていしたいと思います

693名無しの心子知らず2020/05/10(日) 02:19:34.45ID:dO1b1vo2
子供はどうしても楽な方へ流されるものだからね
夫はそれに気付いてなくて悪気なくやってるんだろうけど無責任すぎるわ
頑張って

694名無しの心子知らず2020/05/10(日) 08:40:13.12ID:PFL567XS
義母に関してはこれくらい良いじゃない〜とか言って勝手にあげてない分マシと思うようにしたら少しは気が楽かも
これくらいこれくらいって勝手に与える婆さんが世の中には多いので
旦那さんに足並み揃えさせる必要があるね
ごはんの1時間前にはあげないとか具体的な数字で覚えさせるしかないかな

695名無しの心子知らず2020/05/10(日) 12:50:50.78ID:TzT3v7sm
うん、勝手にあげたり可哀想とか言ったりしないだけかなりマシに見える
何にせよ家族で意識統一するのと、我慢できたらエライね!って褒めてあげることをした方が良さそうね

696名無しの心子知らず2020/05/10(日) 13:04:27.25ID:w7CcshVr
義母と夫にはとりあえず子育てハッピーアドバイスから読ませたいね

697名無しの心子知らず2020/05/11(月) 12:40:19.39ID:MtcJVFmF
>>695
うん、義母は親じゃないんだしそれでいいよね
祖父母が「自分がしつけないと!」って張り切るタイプだとロクなことない
問題は夫だと思う

698名無しの心子知らず2020/05/15(金) 08:35:44.65ID:YB/YMB3x
ドラえもん 木村昴 裏の実態はヤクザ
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

699名無しの心子知らず2020/05/15(金) 12:54:05.92ID:N2SXZUmQ
>>692
>私以外で暮らせばいいじゃん

そうすればいい
あなたもストレスから解放されてハッピー

700名無しの心子知らず2020/05/15(金) 16:45:07.36ID:O819kVu3
>>692
あと義理母とか夫にちゃんと話したら?
「もう少し優しくしたいけど、ダメって言わなきゃならない事を全部私が言わなきゃならない。優しくしたいから協力して欲しい。約束を破らせたいのなら、子供と一緒にお願いして欲しい。」って
基本、コミュニケーションなんだよ
あとスキンシップね
子供にはスキンシップ
1日必ず1回褒めて抱きしめて

子供だけにお願いさせて、お母さんだけに断らせるのはちょっと違うと思う

701名無しの心子知らず2020/05/15(金) 17:38:05.53ID:SW8jiQ0d
>>673
ご飯だからダメではなく
ご飯は残さず食べられるかな?おばあちゃんに聞いてみたら?
おばあちゃんにご飯食べた後に一緒に食べようってきいてみたら?とか
テレビダメではなく
じゃパパに本を読んでもらったら?

とダメで終わらせるのではなく、自分で良いか悪いか考えさせるように仕向ける
そしておばあちゃんやパパを巻き込む
義母や旦那さんを巻き込んで一緒に考えさせるんだよ
率先してダメと言わず、おばあちゃんやパパにダメと言わせるよう仕向ける

考えさせるように話をするとお母さんはダメと言わなくても済むし、良い悪いを人に任せず自分で決められる子になる
と思う...

702名無しの心子知らず2020/05/15(金) 19:35:48.81ID:VuzUAX0n
6日も前の書き込みにレスって時を戻されたのか?

703名無しの心子知らず2020/05/15(金) 19:59:59.10ID:dm3NmmHf
書き方見るにもう締めてるよね

704名無しの心子知らず2020/05/17(日) 16:54:57.92ID:17QQoGJx
2歳4ヶ月男児
どうしても手を繋いで歩かなくなってしまった
無理やりすると手を引っ張りつつ転がったりくにゃくにゃしたり
自分でやる!期になってから急に
元々私から離れても割と平気でいるタイプ で、1歳代の猪突猛進系なのが収まってやっと手繋いで寄り道しながらだけど歩けるようになったと思ってたのに
嫌がってもバギーでしか出歩かない、で対応合ってるのかな
雨の日どうしよ
保育園行き帰りも人も車も多いから怖い

705名無しの心子知らず2020/05/17(日) 17:14:45.40ID:IsyUlkze
>>704
安全第一のその対応でオッケー
雨の日は尚更、雨避けつけてもダメかな
もしくはタクシー

706名無しの心子知らず2020/05/17(日) 18:30:39.71ID:pJIo+Q53
非常識かどうか相談させて下さい
少し前にそれなりに気心知れた園ママ宅で子供共々お昼をご馳走になった事があります
突然の訪問にも関わらず手厚く歓迎して貰ったので、お礼をせねばと思っているのですが、そこはBBQ肉が大好きな家族のようなので、近所の評判の肉屋の惣菜にしようかと思っていました
カツや焼くだけの味付け肉などがあり、私としては料理の手間が省けるようなものはママ的にも良いかなと思っていたのですが、旦那に相談してみたら生肉手土産てどうなの?と引かれてしまいました…
園ママには肉屋の惣菜手土産持参するね的なメールを既にしてしまい、向こうの反応としてはそんな気を使わないでね!という感じでした
やはり惣菜持参なんて迷惑ものでしょうか?余り日持ちするものではないし…
でも洒落たクッキー的なものもなんだかイメージ的に違う気がするし…
皆さんにはどうか伺いたいです

707名無しの心子知らず2020/05/17(日) 18:34:15.72ID:8FKt0NUG
>>706
渡すタイミングは?
揚げ物ならまだしも、生肉は私もどうかと思う
気心知れてて転居の予定もないなら、出かけたときのお土産等でいいような
このご時世で出かけるのもアレなら、銘菓をお取り寄せするとか

708名無しの心子知らず2020/05/17(日) 18:45:07.45ID:womoQZp5
仲良いんだよね?
私だったら焼くだけのやつは前日、場合によっては当日昼までに予告してあれば嬉しい
揚げ物は面倒だから揚がってるのなら嬉しいけど揚げる前のは自分の気分に余裕のある時にやりたいから貰ったら困るかも

709名無しの心子知らず2020/05/17(日) 18:51:05.37ID:zPRk6HXY
どういうタイミングでのそれなのか気になるw
贈答品みたいな真空パックしてる物ならそのまま冷凍できるからまだいいけど
生肉だと当日消費を余儀なくされちゃうからなぁ

710名無しの心子知らず2020/05/17(日) 18:55:45.31ID:vwExCFR2
常温保存出来なくて賞味期限短いものは正直迷惑かも
「旦那に迷惑だろって怒られちゃった!他のものにするね、ごめーん」とかって送って反応見てみたら?

711名無しの心子知らず2020/05/17(日) 18:58:22.19ID:b69ux47F
手土産に惣菜持って行くねと言われて生肉が来たらびっくりする

712名無しの心子知らず2020/05/17(日) 19:18:42.96ID:TzPiryl5
惣菜ってできあがってるやつだものね
今時期に生肉の手土産はいくら仲良しでも引くかも

713名無しの心子知らず2020/05/17(日) 19:25:05.80ID:cYqtUZjQ
ご意見有り難うございます
一応カツのラインアップと焼くだけ系のラインアップを紹介はしてしまって…
カツはその日に食べなきゃだけど、焼くだけ系のは店主曰く翌日なら全然OKという感じのものなので、クーラーボックス入れて渡せば大丈夫かしら?と安易に考えていました
勿論行く前日に何を持っていくかは伝えるつもりで
徒歩15分ほどの距離、自粛中ですが、子供がその子宛に手紙を書いたので、ちょっと渡しに顔見せ程度で寄るつもりでした
やはり生ものは微妙ですかね…
でも取り寄せてまでのものは余計な気を逆に使わせてしまうし、道中で買える程度で気楽なものの方が相手としても良いのかなと思っています

714名無しの心子知らず2020/05/17(日) 19:27:55.01ID:XbEbCDLg
>>706
評判の肉屋が自分で買いに行くのは面倒だったり微妙に遠いとかで、揚げたコロッケやカツ貰えるのなら私は嬉しい
でも前日に明日の夕飯の足しにしてとか連絡は欲しい
生肉はこの時期何時頃買ってどのようにして運んできたか保存状態が気になるから受け取りたくないかな

715名無しの心子知らず2020/05/17(日) 19:34:21.69ID:cYqtUZjQ
>>713
連投すみません
肉屋は徒歩2分ほど園ママが徒歩15分ほどの距離
園ママはその肉屋は1、2度行ったことある程度で御用達の所ではありません

716名無しの心子知らず2020/05/17(日) 19:48:20.98ID:AMgs8WS1
なんかもう、「それ持って行くしかないね」待ちの展開のような
旦那さんにダメ出し食らったから意固地になってない?

717名無しの心子知らず2020/05/17(日) 19:49:02.64ID:beRsDI+E
正直に相手に聞いてみたら?
旦那に怒られちゃって、自分もそうだなぁと思ったから、そちらの昼ごはんとか晩ごはんとかに合わせて持っていこうかなとか

718名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:07:44.83ID:y4TZm5oI
じゃあもう、肉持っていけばいいんじゃないだろうか
前日に「お手紙と一緒に何時頃こういうものを持っていきます、玄関先で失礼するけど予定は大丈夫ですか」と確認とって
オッケーもらえたら出る直前に「今から肉屋寄っていきます、何分後に着きます」と連絡
保冷剤とかクーラーボックスに入れて手渡しして帰宅、でいいのでは
他に考えるならバーベキュー好きなご家庭だし岩塩プレートとかどうだろう
ホットプレートやフライパンでも使えるらしいからおうちバーベキュー気分出るし
私も試してみたかったからよかったら感想聞かせて、とか言えば負担少ないかも

719名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:30:57.35ID:6aAh35EE
>>713家族とBBQやる日にお肉持ってきてくれるなら嬉しいけど、前日とか数日前に予告されても微妙かなぁと思う
その日食べたいものとか賞味期限の兼ね合いで消費しなきゃいけないものとかあるし
お取り寄せまではやりすぎかもだけど、近場のケーキ屋のゼリーとか焼き菓子が無難では…
と思うけどどうしても持って行きたいならもう持ってけばとしか

720名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:32:29.76ID:vFIYcVyW
肉も揚げ物もその日のおかずにするしかないから(翌日でも)
くれるなら本当に前もって言ってくれないと献立が立たなくなるし
そこまでしてお礼としてもらうのも正直面倒くさい
お礼の定番って「日持ちする」が一番じゃない?
あとは好き嫌いが少なくて誰にでも好まれるもの
あなたのは「私があげたい」が勝ちすぎてて今後のお付き合い考えるレベル

721名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:35:02.65ID:1ThpDYQM
生肉だの岩塩プレートだの嫌がらせかよ

722名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:43:35.92ID:2TNSpHz7
生肉やカツはあなたの家に招き返したときに振る舞ったらいいんじゃない?
今回はこんなご時勢だし無難な焼き菓子や冷菓等にした方がいいと思うよ

723名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:43:45.62ID:DSq71XcA
お惣菜って書いたのに生肉?
生肉って確認してる?
惣菜と生肉では受け取り方違うよ
イメージと違うからって洒落たクッキーは渡さないって
手土産、お礼の意味を履き違えていると思う
どこでも買えるような部位なら「何故この肉...」って思う
鹿とか馬肉とか松坂牛なら喜んで受け取るけど

724名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:44:39.92ID:+WzvhCm8
バーベキューの肉が好きとは言ってもそれを日常で欲しいかと考えてみて
仲良くても生ものは怖いし惣菜も口に合うかわからなくて自分ならあげない
もう提案済みとは言え変えていいと思う
というか相手に負担かけちゃってるよ。お昼のお礼なんてスマートに渡すもの
ついでの時にささっとあげたらいいだけでそのために予定開けたりまでは迷惑
クーラーボックスに入った肉渡されたらとっても迷惑

725名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:52:28.08ID:/CuoexYO
私なら嬉しい
この日に持ってくね、と言われてたらその日ごはん用意しなくていいやーラッキーってなる
そこんちで一緒にBBQするとかじゃなくて丸っきり相手宅に置いてくるんだよね?
お客さんにこっちが焼いて振舞わなきゃならないならできあい買ってきてもらったほうがありがたいけど、夕飯に使ってってくれるなら肉屋さんの肉とかふつうに嬉しい
ただ、高価な肉とかまあまあな量をもらったらお礼のお礼しなきゃなーとはなる
焼き菓子ならお礼として貰いっぱなしでいいかなってなるけど
でも自分じゃあまり買わないような肉屋の下準備してあるものならふつうに嬉しいな
自分なら、ね
ここ見てると迷惑な人の方が多そうだから相手次第だねぇ

726名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:54:47.39ID:B/5iL6sg
「焼くだけの味付け肉」は“惣菜“なんだろうか

727名無しの心子知らず2020/05/17(日) 20:57:54.45ID:f4vuuO1j
どう考えても生肉は気軽な物じゃないと思う
イメージと違かろうが焼き菓子とかこの時期はゼリーとかの方がよっぽど気楽だよ
本当誰かが言ってたけど相手の事より自分がどうしてもそれをあげたいだけじゃないかと思う

728名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:07:06.02ID:lE+51wZ6
絶対いらない
せめて冷凍にしてもらえたらまだ保存しやすいけど

729名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:08:17.43ID:mvAw8WD3
>>705
ありがとう
ちゃんと出来るように言い聞かせて練習するべき?と悩んでしまっていた
しばらくそれで様子みてみる

730名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:11:25.37ID:u4glV2HM
>>706
惣菜って普通は既に出来上がってるおかずを指す
調理が必要なものを惣菜として持って来られたらドン引きすると思う
肉屋の惣菜って言われて想像するのは、(店によるだろうけど)焼豚とか揚げ立てコロッケとかローストビーフとかだよ

731名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:15:01.31ID:pJIo+Q53
色々有り難うございました!
やはり微妙なご意見が多いので無難なものを考えます
先走ってしまった手前悩んでいましたが、相手ママにも改めてメールしてみようと思います

732名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:19:04.75ID:SiSB4Chp
>>723
鹿肉馬肉は難易度高過ぎw

733名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:21:52.38ID:NddgkYq+
>>731
そもそも、これ育児関係ないからね

734名無しの心子知らず2020/05/17(日) 21:44:05.23ID:Kx7G+sqo
>>729
2歳男児だと電車好きだったりしないかな
うちはこわっかっていう吊り革風の輪っかを持たせてとりあえず親から離れないようにして歩かせたよ
あと手を繋ごうじゃなくて連結しようって言うと面白がって上手くいくこともあった
特に電車好きじゃなくて使えない技だったらごめん

735名無しの心子知らず2020/05/18(月) 11:58:41.45ID:h9zzcoz6
めちゃくちゃ特殊、かつちょっとシモが入る相談をさせてください

小3の娘が通う小学校では、3年生の秋になったら親の仕事について調べるという課題?が毎年恒例であるそうです
相談なのですが、我が家は夫がコ○ドーム メーカーの営業マンで、私が女性向けのデリケートゾーンケア用品のメーカー勤めでして、どう子供に説明したらよいか悩んでます
子供が生まれた時から「そういう課題が出たらなんていおうか」って夫と冗談で話してたんですが、いざその時が来たらなんと説明すべきかちょっと困ってます
夫は「薬局で売ってるものの営業マン」か「医療系の仕事」と言おうかと言ってますが、私はどう説明しようかなーと

同じような課題があった方、どれくらい深掘りされましたか?
そして釣りみたいな質問ですみません

736名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:06:37.12ID:h9zzcoz6
>>735
読み返してみて、ちょっと回答しづらい相談だなと思ったので相談内容を修正させてください
・同じような課題があった方、どれくらい深掘りされましたか?
・みなさんはどんな回答をされましたか?
・ぼやかした回答でも大丈夫でしたか?(例:ITセキュリティ→インターネットを守る人だよー、不動産→家を売る人だよー)
・昔勤めてた仕事を話した方いますか?

737名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:07:43.14ID:li7/R2uT
ともに「家庭用品(医薬品)製造会社の営業(事務)」とかでいいんじゃない
「薬局」とか絞って言う必要はないし「医療系」は誤解を受けそう

738名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:10:20.91ID:Ktf94JD7
>>735
自分の会社の業種や概要etc.を調べればどうとでも説明出来るでしょ
例えばだけど、コンドームを作ってる=ゴム製品の製造とかシモにもっていかず説明する術はいくらでもあるだろうに
考えてる内容アホすぎない?

739名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:24:06.91ID:nAc2eW/m
どちらもドラッグストアに物を売る会社
父は営業マン(会社とお店の橋渡し)、母は作る人(工場の中の作業)…ではダメなのか

740名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:26:03.79ID:rnRkxOpQ
>>735
コンドームしか作ってないわけではないと思うんだけど他に製品はないの?実際はコンドームの営業かもしれないけど企業全体でみたら他に分かりやすい製品ないかな
営業のお仕事をメインに話を組み立てることもできると思う

741名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:29:18.98ID:8o/xTf3C
親の職業を調べる 小学生 で検索すると良く似た質問が真っ先に出てくるんだけど…
まあそれは置いといて本当にその職業に就いてるの?ゴムのメーカーだろうとそれ一つだけ作ってる訳じゃないよ
勤めてるのにそこでつまずくってやばくない

742名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:39:09.40ID:cQzqvCft
>>735
3年になるまで自分の仕事のことを何も話して来なかったの?それも不思議
シモ系でなくても説明しづらかったり周りに知られたくない職業なんてたくさんあるし、そんなに特殊でもないと思う
ぼやかしたって別にいいんじゃないの、最悪、ウソついたって何の影響もないわけだし

743名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:41:43.75ID:JQcvsfo/
>>735
詳細なんて言わなくていいって
深掘りできない理由として、大人は「守秘義務」という言葉を使うことを教えてあげなよ

744名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:48:57.01ID:ESyoZJnN
そんな学習あるんだ
生活保護の子可哀相
国に養ってもらうお仕事ですとかになるんだろうか

745名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:50:48.02ID:TB2w/mMf
>>735
>>737で良いと思う
何を扱っているかというより仕事内容じゃない?
例えば洗剤などということにして、お店を回って商品の説明をする、商品を置いてもらう、どれくらいの頻度にお店に伺いこんなことをする、新商品を置いてもらう時の工夫とか
事務なら電話受ける、注文をする、1日の仕事流れみたいな

746名無しの心子知らず2020/05/18(月) 12:57:58.52ID:YbFqzJTf
>>741
でもてきとうに相模ゴムのHP見たけど申し訳程度に包装資材作ってるくらいであとはコンドームとか妊活グッズとかだったし
これでパパは包装資材作ってるよとは言えないと思う
まあ完全にぼかしても全然問題ないとは思うけどね

747名無しの心子知らず2020/05/18(月) 13:38:39.42ID:zaJTVB09
そもそもこんなとこじゃなくて会社の同僚に聞いてみろって話だわね

>>744
最近は減ってきてるよね
うちのあたりはそういう家庭がいる地域もあるので
父の日母の日なんかもない
自分の名前について調べるくらいかな

748名無しの心子知らず2020/05/18(月) 13:45:01.21ID:nAc2eW/m
そういう家庭調べができるというのは、ある意味、平和で穏やかな地域なのね

749名無しの心子知らず2020/05/18(月) 14:08:50.89ID:3Wy41d8M
>>746
「ヘルスケア製品作ってる」でいいでしょ

7507352020/05/18(月) 14:31:54.06ID:h9zzcoz6
たくさんのご回答いただきありがとうございます
みなさんからご意見いただいて深く考えすぎてたなと反省しました

結論としては、仕事内容(夫→商談するんだよ、私→商品を作るんだよetc)や、タイムスケジュールメインで話そうと思います。
扱っている品物については触れずに話して、もし深く聞かれたら、「ゴム系のメーカーで働いてる」「医療用品の営業をしている」と初対面の人に話していたので、その路線で行こうと思います
(私の仕事については「スキンケアメーカーで働いてる」って言おうかなと思います)

>>741
会社内の別事業で答えてはどうかという件については、それも考えたのですが、完全縦割りで業務内容も全然違い、墓穴を掘りそうなのでで考えていませんでした
でも事前に質問を見せてもらって、深堀されそうでなければその路線も考えてみます

>>747
私の会社の先輩に聞いたら「そんな課題なかった」「夫の仕事答えた」って言われました
夫は聞いてるかわからないので、先輩たちは子どもになんと説明してるか聞いてみたら?と夫に言ってみようかと思います
ちなみに元々私も夫と同じ会社に勤めていたのですが、その時の子持ちの上司は子供が高校生になるまで黙ってたと言っていたんですよね(なんて説明してたかついでに聞いておけばよかった)

751名無しの心子知らず2020/05/18(月) 14:35:06.88ID:h9zzcoz6
>>750
すみません、蛇足の補足かもしれませんが「医療用品の営業をしている」ではなくて、
「家庭用品の営業をしている」の間違いです
745さんがおっしゃってるように「洗剤」などに置き換えて話してみようと思います

752名無しの心子知らず2020/05/18(月) 15:30:37.96ID:iSs5TJmi
商品名までは言わなくて良いと思うし、洗剤とかそんな感じで良いと思う
例えばお菓子メーカーにしても親がポッキーを作ってるなんて言ったらクレクレされる可能性もないとは言えない
子どもにも守秘義務で洗剤とは言えるけど商品名までは言えないで通せば良いと思う

753名無しの心子知らず2020/05/18(月) 16:14:01.50ID:wQXQBocF
親とか親戚、友達にはなんて言ってるの?
自分もゴムメーカーにいたってことだけど、そこに就職決まったとき親になんて言ったの?

ふつうに考えて恥ずかしいとか抜きに、子供に話しても、というか一般の人に話してもわかんないニッチな器械の下請け部品会社とかだと商品自体の説明はボヤッとして営業自体の説明でごまかしたりすると思うけどね
頭わるそ

754名無しの心子知らず2020/05/18(月) 16:30:39.08ID:gQKKQdW2
>>753
頭は>>738でとっくに指摘されてるし、そもそも締めた後のクソバイス

755名無しの心子知らず2020/05/18(月) 20:44:36.98ID:h9zzcoz6
>>753
友人や親族にはそのまま答えてましたが、初対面の方や、言わない方が良い場合は「医療系のメーカーで○○職」と説明してました

誤解を招いてしまった気がするので補足すると、もちろんぼやかして話すつもりで、ストレートにそのまま言うつもりはありませんでしたし、商品名について触れたり言及するつもりはありませんでした
どうぼやかすかを決める上で、「どれくらい質問されるものなのか(深掘りされるのか)」知りたくて、相談した次第です


不快な思いをした方がいたらすみません
名無しに戻ります

756名無しの心子知らず2020/05/18(月) 21:38:20.58ID:/pTqoDbZ
産婦人科勤務、コンドームは経膣USで日々お世話になってる
メーカーさんありがとう

757名無しの心子知らず2020/05/18(月) 21:47:11.09ID:QeZuSb6a
>>748
友人の学校でやってたけど、私立だった
私立なら前に出た生活保護問題とか無いからできるのかもね

758名無しの心子知らず2020/05/18(月) 23:12:04.27ID:C+Fh8oGy
>>756
あ、あれやっぱりそうなんだね
プローブ専用のやつなのかな〜と思ってた

759名無しの心子知らず2020/05/18(月) 23:12:19.42ID:mNF2rZB8
>>756
すごいどうでもいいけど
あれコンドームに似た医療用品かなんかだと思ってたけどコンドームそのものだったの!?

760名無しの心子知らず2020/05/18(月) 23:12:47.01ID:mNF2rZB8
おおかぶった…ごめん

761名無しの心子知らず2020/05/18(月) 23:34:21.73ID:KvCL/4X1
続きは絡みでドゾー

762名無しの心子知らず2020/05/19(火) 12:16:37.74ID:LQHGAsKa
相談させて下さい。
1歳1ヶ月ですが、私が不器用なせいで離乳食後期からアップデートできていません。本を見てもレベル高すぎてついていけません。
茹で野菜と炭水化物を混ぜたもの、ハンバーグ、副菜小松菜ツナトマト、ベビーフード半量、デザート、フォロミ(たまに牛乳)でほぼ固定です。
取り分けも自分の料理にうまく適用できません。
炭水化物は軟飯、食パン、うどん、さつまいも
野菜は大根、人参、キャベツ、きのこ、小松菜、ほうれん草、トマト、玉ねぎ、オクラ、かぼちゃ
タンパク質は牛豚鶏肉、鮭、しらす、ツナ、タラ、豆腐
デザートはバナナ、りんご、柑橘、苺、ブドウ、ヨーグルト
を組み合わせてあげています。
卵は半分クリアしています。ピーマンは食べません。
一日中誰とも話さずに過ごしていて相談する人はいません。
色々な食材をあげるべきなのはわかっていますが、まずどんな栄養が足りていないでしょうか?そして次にどこを変えたらいいでしょうか?

7637622020/05/19(火) 12:22:21.05ID:LQHGAsKa
>>762
書き忘れです。
納豆、ひじき、ホットケーキもよくあげています。

764名無しの心子知らず2020/05/19(火) 12:32:56.84ID:JI+N0a7/
>>763
自治体の電話相談とかも無い?

765名無しの心子知らず2020/05/19(火) 12:38:40.52ID:u4hh7gRS
後期離乳食って、↓のスレは対象外なのかい?

【マンマ】離乳食Part102【オイシー】
http://2chb.net/r/baby/1587084120/

7667622020/05/19(火) 12:44:23.78ID:LQHGAsKa
以前は直接相談に行ったりしていたのですが、今コロナで忙しいだろうと電話相談も出来ずにいました。
そもそも相談するスレが違うみたいですね。失礼致しました。

767名無しの心子知らず2020/05/19(火) 17:36:51.53ID:noDXptfP
幼児食のスレもなかったっけ?
詳しく取り分けの仕方が書いてある本とかも参考になるよ
ワンステップずつ親のメニューの作り方といつ子供ように分岐するかとかも書いてある
それ真似して作ってるうちに自分で思いつくようになるかも
ちゃんとやろうとすると結構難しいよね
子供が全然食べないとかでそこまですらできてない人もいるしまだ1ヶ月なら少しずつやっていけば大丈夫だよ

768名無しの心子知らず2020/05/19(火) 21:44:47.23ID:VBpVKjy/
【どうしてる?】幼児食総合★4【何あげた?】 ©3ch.net
http://2chb.net/r/baby/1508149633/

769名無しの心子知らず2020/05/19(火) 22:40:06.16ID:0CVQR6QI
>>762
他に該当するスレあるかもしれないけどこれだけ
無理に取り分けしなくても大丈夫だよ
私もその時期はどう取り分けたらいいかわからなかったw
うちは食べない子だったからうちに比べたら食材も沢山使えてると思うよ!
身長体重が増えてたらあんまり気にしなくて大丈夫だよ〜

770名無しの心子知らず2020/05/19(火) 23:27:38.26ID:URbBMdOu
年長の子供の幼稚園で、この休園中に担任から電話がきて様子を確認するって言うのがありまして。
先日うちにも電話がかかってきました。
午前中でした。
夕方くらいになって同じ園のママ友LINEグループが鳴って、「今日の先生の電話で、〇〇ちゃん(うちの子供)最近家でカスピ海ヨーグルト作りしてるって聞いたよ〜!本当?」ときました。
午前中、私が担任の先生に話した内容でした。
まさか他のご家庭に、先生にお話したことを話されるとは思ってなかったので、びっくりしました。
でもこの担任の先生、これが初めてじゃなく以前にも。
夏のお楽しみ会を、子供がまだ病み上がりだったので、水遊びがおわってから出席させます、と伝えたら、他のママがお楽しみ会同じく遅刻の電話をしたら「〇〇ちゃんも遅刻するって連絡きたから、大丈夫ですよ〜」みたいに言ったそうです。
私は正直、なんで言うの?とモヤるのですが、旦那に相談したら「深刻な話題でもないし、考え過ぎ」と言われました。
みなさんなら、担任の先生と話したことを、他のご家庭に話されたら、どう思いますか?

771名無しの心子知らず2020/05/19(火) 23:41:51.23ID:b7Jqlpdo
読点が多いなと思います

772名無しの心子知らず2020/05/19(火) 23:43:48.05ID:kjeNCk32
>>770
先生に釘刺す方がいいと思う
どんな小さなことでも言ったらダメだよ

773名無しの心子知らず2020/05/20(水) 01:21:55.10ID:AEpnVlsl
>>770
園長先生に
先生に伝えた事が他の保護者に筒抜けだった事が何回かあり
正直戸惑っている
無いとは思うけれど
職業や家庭内の事なども筒抜けだったら困る
と伝えればいいんじゃん?

774名無しの心子知らず2020/05/20(水) 07:00:59.65ID:6861DV0w
>>770
今のところは気にならないけど深刻な話までバラされたら嫌かな
嫌な言い方はせずに
他のママさんが知ってたからちょっとビックリした、とかはサラッと言うかな
若い担任なら悪意は全く無いと思うけどどこまで他人に話されてしまうか心配になるよね

775名無しの心子知らず2020/05/20(水) 08:27:21.47ID:ZNArIJ27
うちの園もコンプライアンス怪しい先生いるわ
○○で働かれてるんですよね?とか旦那さんと誕生日一緒ですー!とか
他の保護者居るところでそれ言っていいの?というのがあったし正直良い気持ちはしないよね

776名無しの心子知らず2020/05/20(水) 08:38:24.03ID:BePIxngT
相談させてください。
今2歳7ヶ月の娘と2ヶ月の息子がいます。娘は妊娠38週から産前産後保育の制度を利用して小規模保育園にいれました。今月末で保育園の利用期限が切れます。
以前は愛知県在住でしたが、私の実家の家業を主人が継ぐことになり、4月から四国へきました。
主人は四国が閉鎖的であったり、遊ぶところがない、学業面でも愛知に戻ってほしいといいます。私も正直、いい学校もあまりないので、愛知に戻りたいなという気持ちが大きいです。
娘は第二子が生まれたり、生活の変化や年齢もあいまってなのか、イヤイヤ期が加速して、叫んだり、思い通りにいかないと叩いたりするようになりました。また、愛知に戻りたい、保育園に行きたいと言ったりもしています。
しかし、愛知に戻ると単身赴任の形になるので周囲が父親のそばがいい、父親のいるところがいい、そばにいるべきだと数人に言われてしまって、、、
そんなに単身赴任は子供への影響が大きいのでしょうか?
四国で子育てすべきでしょうか。
相談内容がわかりづらかったらすみません。

777名無しの心子知らず2020/05/20(水) 08:53:37.40ID:2hN3Mcr0
家業継ぐってことは、一生四国?愛知には知り合いなし?
一般的な単身赴任は期限付きだから、一生離ればなれってどうなんだろうって周りの他人からしたら思うけど
家族がそれがベストだと思うならいいんじゃない?

778名無しの心子知らず2020/05/20(水) 08:56:55.86ID:hygji3S1
家業を継ぐって一生その地域で過ごす覚悟つきのものだと思ってたけど
会いたいときにすぐに会えない距離だよね
親子関係が良好ならそばにいるのに越したことはないと思う

779名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:07:28.45ID:BePIxngT
>>777 >>778
主人は一生四国になります。
愛知には主人の両親がいて、私自身も大学から四国を出ていて、友人も愛知県の方が多いです。やはり週末や連休だけ会うというのはあまりよくないのでしょうか、、、

780名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:08:09.79ID:MSszSAR0
ましてや妻の実家の家業じゃあなぁ…
フェイク入ってるよね?

781名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:09:01.66ID:Wqdl0LYE
単身赴任になってイヤイヤ期と乳児の育児がワンオペになるのは大丈夫なんだろうか
愛知に戻ってもイヤイヤが治るとは限らないよ
今度はパパと一緒がいいと言い出すかも
どちらにしろ2歳なら子供の環境は慣れだと思う
遊ぶ場所はそんなに大事かな?
一生単身赴任なら父子の関係は同居より難しいものになると思うよ
挙げてる理由が単身赴任を選ぶ理由には全部薄いかなとおもうけど、背中押して欲しいだけなら、>>777の言う通りそれかベストと判断したなら外野の声は気にせずやればいい

782名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:12:26.32ID:Kjyg8S0t
>>779
旦那さんは何て言ってるの?
自分と離婚したら職を失うから、何しても文句言わないだろうと思ってる?

783名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:13:58.73ID:VqYC+D9/
>>782
夫が愛知に戻って欲しいと言ってると書いてあるよ

784名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:14:19.67ID:cUpI5Ebq
四国奥が怒るぞ

785名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:15:31.90ID:njlaoQj1
>>779
お子さんもご主人も愛知とのギャップで混乱している時期だから、結論は焦らない方が良さそう
とりあえず親子のふれ合いも含めて、就学時期まで先送りにしても問題ない
実際779は地元で育っても、大学進学できる学力を身につけているわけでしょう
名古屋はともかく愛知全般で中受は一般的ではないから
進学に関して高校が…という話なら、中学入学時期にご主人のご両親と同居、あるいは近居が落とし所では?

786名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:19:46.56ID:BePIxngT
>>781
私もワンオペになるのことに1番不安でそのことがネックです。
学校等もいいところがなくて
>>782
主人も愛知に帰った方がいいと言ってるんです。田舎で教育面も閉鎖的で心配、だから愛知の方が子供の将来のためになると言っていて、、

787名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:24:34.16ID:mMOAtNve
転勤で一時離れて暮らすならともかく一生離れて暮らすのはどうかと思う
776自身が住んでいた場所になるわけだけどそんなにレベルの低い土地なの?
そして夫はそんな陰口を叩くような場所に住むことに本当に納得できているのか

788名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:37:52.46ID:Kjyg8S0t
>>786
旦那さんの勧めなのか、読み落としてた、ごめんなさい
でも四国を知らないけど、愛知もそんな良い土地ってわけでもないよ…治安が良いわけでもないし、いずれ大きな地震もくるよ
旦那さんがホームシック?にかかっている気がする

789名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:45:39.95ID:jNp+0u+S
まあ実際大学で四国から来た人たちは地元の悪口言う人ばっかりだったな
かなり閉鎖的って聞くし九州まで行かなくてもまだ男女差別もあるらしいし
ただ嫌気がさした人が外に出てて、適応できてる人が地元に残るんだろうから外に出た人の意見だけじゃ評価はできないけど
少なくと776さんは「外に出た人」だから地元への印象は悪いんだろうなと思う

790名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:46:14.33ID:/b1uR5ns
40〜60代の四国の知り合い何人かいるけどみんな県外の大学に行ってるし
田舎でもそれなりの収入世帯なら普通に可能なことでしょ
自分がそうだったように、大学進学で県外に出られるくらいの教育をしていけばいいのでは?
流石にあなたの時代よりは四国の教育事情もマシになってるでしょうし
今まさに都市集中時代から変わろうとしてるところだから、それに掛けてみるのもありかと
それより本当に「子供の教育面が心配」というのが理由?
実は旦那やあなた自身が四国にいることを不満に思ってるんじゃないの?

791名無しの心子知らず2020/05/20(水) 09:48:20.57ID:uIpaTRKq
就学までまだ時間があるから、とりあえず数年、まずは1年試してみては、と思う
単身赴任させておいて週末や連休のたびに四国に戻る生活、ワンオペ育児が可能なのかどうか

792名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:00:42.43ID:wrWYeW/F
教育よりも学校よりも
家族揃って暮らす方が何倍も子供のためにいいと思うけど

793名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:04:39.37ID:PkioBMuo
知り合いの四国人は陽気な人ばかりだわ
場所によるのかな
四国か愛知かなら四国にすんでみたいけどな
自分は最近まで夫の仕事都合で田舎の方に住んでたけど教育は塾とか家庭で補って高校はそこのトップ校入れて大学は県外へって思ってたよ
塾とか習い事複数してる家庭かなり少数だったけど
教育は親次第でなんとかなるような
自然に触れられる環境も大事じゃないかな
家族と一緒ならどこも住めば都って思える

794名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:12:41.97ID:qJAUPWwd
>>792
これ

795名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:14:10.76ID:wrWYeW/F
子供が大学卒業まで約20年も旦那さんと別居…ってのは現実的じゃないよね
しかも理由が偏見のかたまり
四国出身の優秀な友人たちに失礼だわ

子供にとっても
父親と一緒に住んでない、週末だけ会う、
それって離婚家庭と変わらないじゃん
養育費だけ貰ってたまに会う…みたいな

一緒に暮らしたことがない父親って
子にとって家族ではなくなるよ
親戚のおじさんぐらいの感覚
父子の絆が出来なくなるのは良いのかしら?

796名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:19:30.35ID:KOvp158m
>>786
愛知の「良い学校」って
小中高大・私立公立のどのあたりのことを想定しているの?

797名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:27:07.50ID:T3vt1O/S
四国ディスすごすぎて釣りっぽい
そこまで嫌な土地の家業を継いでわざわざ引っ越して一生住むのか意味もわからない
ベストはご主人が転職してみんなで愛知に戻ることじゃない?

798名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:34:56.98ID:QxvenLSJ
愛知と四国って週末に会う距離じゃないよね。

799名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:36:23.38ID:zwB2nzQp
昨今何かと悪目立ちしてる愛知の方が印象悪いなぁ

800名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:39:32.42ID:dGWyViK/
今ちょっと調べてみたけど
小学校2019全国学力テスト

愛知…国語47位・算数33位

高知…国語23位・算数6位
徳島…国語33位・算数33位
愛媛…国語9位・算数6位
香川…国語17位・算数6位

愛知が一番学力低かった

801名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:39:41.83ID:d5StIEWq
地方出身の自分と都内出身の夫がよく話すことだけど
教育費に金銭惜しみ無く出せるならずっと都内のがいいだろうけど
そうじゃないなら、中学受験(中高一貫狙い)か大学受験まで地方にいた方が最終学歴いいとこ出れる確率高い
高校受験でその地方トップ〜3番手高校(大抵公立)入るの無理そうなら、都会の高校受験した方がいい大学入りやすい

コロナ影響とかで各都道府県の教育対策とか見てると、正直都市部の方が苦慮してるように見える(一部の私立以外)
田舎の県庁所在地市が一番教育に柔軟性あって羨ましいなって思うよ
愛知でこの先どういう所お受験するのか知らないけど、父親四国で0歳児からずっと単身赴任の家庭環境のおうちはお受験不利に思えるけどなー

802名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:43:05.03ID:aixUfneA
自分の実家の家業継いで貰うのに旦那だけ置いて行こうと思わないな
単身赴任にどうしてもなってしまうんじゃなく選択次第なんだから私だったら家族一緒に暮らす
イヤイヤ期のだだこねレベルじゃなく進学で子供自身が本当に望んだ時に県外に出せる用意をしとけばいいよ

803名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:44:39.70ID:Jmth158q
愛知の方が学力ヤバいじゃん

804名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:50:13.65ID:h+KbNPTi
不思議なもので、中学になると>>800は逆転してる
何でだろう

805名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:50:22.81ID:vRsN0q7n
四国の方が少人数で授業受けられるし、育児の環境も良さそう
中国に長年住んで地元の幼稚園に通わせてた自分からしたら、日本ならどこでもいいわ〜

806名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:50:28.34ID:gNDC8aQq
全国学力テスト私立は参加してないところ多いからじゃないの

807名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:52:18.05ID:bSRnu99E
家族と離れて見ず知らずの土地でずっと義両親と暮らすの?
今は子供が適応出来てないからだけど、自分が逆の事をされたら辛いと思うよ

808名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:53:45.45ID:d5StIEWq
ふと思った
妻の実家の家業を引き継いで色々やる過程で、父親の姿を見せたくない(叱咤されてたりする様子とか)からとか
何か学業以外の理由が実はあるんじゃないのかと
妻が常日頃四国disった発言ばかり言ってて夫が先入観ガチガチに持ったとか
まさかね

でもほんとマジレスするけど、地方は塾行かなくてもいい程度に学校の先生勉強面倒見てくれるし
特に義務教育は確実に地方の方が手厚いから、全国学力テストの結果にも現れてる
どっちの地域の学校も選べる環境にあるなら、子供の年齢に応じて住み分けれそうな>>776はすごいラッキーだと思うよ

809名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:55:26.59ID:QxvenLSJ
>>800
愛媛って学力高いのね。
トップ高校志望の浪人生も珍しくないと聞いたわ。

810名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:59:08.27ID:BePIxngT
たくさんご意見ありがとうございます。
たしかに主人はホームシックになっていると感じることはあります。最近イライラしていて何度も名古屋に帰ればとか言われて少し疲れます。
ちなみに愛知は名古屋に持ち家で生活していました。もう少しこのままでいようかなと思います、、、

811名無しの心子知らず2020/05/20(水) 10:59:22.59ID:yFw2yl01
四国のどこかによって全然話が変わってくるからなんとも…
例えば愛知と松山なら迷うことなく松山に住むわ
四国ディスってるからにはもっと田舎の方なんだろうけど

812名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:00:05.40ID:BePIxngT
>>811
高松です。

813名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:08:24.59ID:Om0P8xof
義務教育ということで比較すると
中3時点での学力

徳島…国語42位・数学26位・英語7位
香川…国語17位・数学15位・英語21位
愛媛…国語9位・数学5位・英語21位
高知…国語39位・数学34位・英語44位

愛知…国語17位・数学5位・英語7位

814名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:18:27.21ID:W2AHqa84
名古屋は便利だし気持ちはわかるよ
でもまあ慣れでしょ慣れ
都内も名古屋ももっと田舎も住んだ経験あるけど、どこも一長一短だと思う
都会から地方に行くと、特に教育に関しては一気に選択肢が減って不自由に感じるけど
その選択肢の多さにかえって惑わされたり自分の選択を後悔したりするし
いろんな選択肢があることが必ずしも良いわけじゃないからね
しかし旦那さんメンタルやられてそうだね

815名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:32:34.65ID:xGUP0eqP
>>811
ちなみに徳島は?

816名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:33:27.93ID:xGUP0eqP
>>813
あ、ここで書いてくれてたか。意外にも英語が高順位。なぜだ。

817名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:42:33.68ID:13rbn6nf
実家の仕事を継ぐ継がない以前に、引っ越したら自分たちの生活がどうなるとか一切考えたり下調べしたりしなかったのか、そこが疑問だわ
何でいまさら学校がどうとか言ってるんだ

818名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:45:48.26ID:mMOAtNve
持ち家を購入しているということは愛知に生涯住む予定だったということだよね
イライラしているようだしまず夫が本当に継ぐことに納得出来ているのかが気になる
育児というより家庭板っぽい内容になってしまうけど

819名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:47:43.84ID:R9Wh6fEP
高松(笑)
高松高校とか大手前高松とか、公立でも私立でも東大京大常連校があるじゃん

820名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:48:07.91ID:PkioBMuo
>>812
えー高松いいじゃん
思ってたような田舎じゃ全然ないんだけど

2歳の子が前住んでたとこに戻りたいなんて普通言わないよ
教育どうこうより家庭内の問題があるんじゃない?
引っ越すときは子供たちのためにも新しい場所楽しみだね!いいとこだよ!って言い聞かせて新しい生活を楽しませるものだけど

821名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:52:13.75ID:QAXxfFSY
子供じゃないよね
旦那自身に限界が来てるんだよね

822名無しの心子知らず2020/05/20(水) 11:57:00.77ID:yFw2yl01
仕事が確保されたうえで住むなら高松全然悪くないわ
結局のところご主人が今の状況に馴染めず追い詰められてるから、すべて田舎が悪いって八つ当たりしてるだけだね
教育環境のことなんか引っ越す前からわかってたことで今更すぎるし言い訳に近い
嫁実家の稼業を継ぐために引っ越すなんて特殊な状況はどこにいたってストレスフルだし、多分東京のど真ん中に引っ越しても何かしら文句言ってる
子供はそういう親の空気を感じてる
ご主人は妻子を先に愛知に帰してあわよくば自分も…って方向に持っていきたいのでは

823名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:01:04.49ID:44Wt6UMa
>>820
「愛知に戻りたい」って、別に親からの刷り込みとか影響とかでなくて
前いた所のお友達に会いたいだとか、以前行ってた好きな場所(保育園だとか公園だとか)に行きたいっていう
ピンポイントな話だろうから
そこはあまり気にしなくていいんじゃないかな
それを親が「子供もこう言ってるし…」って真に受けすぎてるだけだと思う

824名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:04:21.52ID:5KGHXZIu
娘に関していうと、保育園がかなり気に入ったようで、愛知にいる時から毎日楽しいよと言っていました。今は保育園にいかせていません。

825名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:06:10.14ID:13rbn6nf
主人が、娘が、家業が、っていろいろ言ってるけど、結局自分が一番戻りたいんじゃないの?
自分の実家とソリが合わないとか、実はありそうよね

826名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:49:45.82ID:oJ6ckdWE
子供どうこうより夫が参ってるだけよね

827名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:50:23.42ID:6cS4gqes
愛知に家買ってたのに、どうして四国で家業を継ぐ羽目になったのか?
旦那さんがその状況を受け入れてないだけな気がする
横で親が愛知が良い愛知が良い言ってかたら、そりゃ子供は新しい土地に馴染まないだろうね

828名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:51:21.62ID:T3vt1O/S
名古屋の持ち家は売ったの?
そこまでの覚悟をして転居するのに進学等の擦り合わせもしてないの?
子どもを言い訳にしてるけど、夫婦それぞれの問題だって認めたほうがいい
転職するか家族で転居しなよ
せめて岡山なら新幹線も通ってるし高松から通勤圏内でしょ

829名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:53:54.16ID:Wzh4bG9m
お子さんは新しい保育園なり幼稚園に行くようになれば愛知の保育園のことなんてキレイさっぱり忘れるよ

830名無しの心子知らず2020/05/20(水) 12:59:08.39ID:VbwRcn5p
むしろ家まで買っておいて今更なぜ妻の実家の家業を継ぐことになったのか理由が気になる

831名無しの心子知らず2020/05/20(水) 13:50:39.33ID:RtPeiYFJ
転勤で若い頃色々な所に住んで、今愛知に落ち着いてるけど、愛知県民はかなり地元愛が強いよ
進学で東京行っても就職は愛知に戻ってくる子も多い
別に他県民に排他的ではないから、住んでで困ることはないけど
旦那さんもずっと名古屋なら名古屋愛はかなりのものだろうから、勉強云々も話半分で聞いといていいような気がする
名古屋との繋がりを失いたくないんだろうね

832名無しの心子知らず2020/05/20(水) 14:39:17.82ID:ipkF9cnf
名古屋含めて田舎は公立優位だからあんまり差は無いね

愛知で学力重視の子(特に女子)は公立高に行くし中受しない
のびのびさせたい親なら中受して女子校に入れる
そのへんは中学から大学までそこに通った事がステイタスになる感じだから外部進学狙いで行く意味はない

他の人も言ってるけど親が田舎がつまらない街場に戻りたいってだけだねぇ

833名無しの心子知らず2020/05/20(水) 14:44:02.53ID:2hN3Mcr0
妻の実家の家業継いで、子供は高松の学校に馴染んで妻も地元を満喫してってなったら旦那がしんどくなりそうだから、持ち家がまだ残ってるなら妻子が愛知に残る選択肢はありかもね

834名無しの心子知らず2020/05/20(水) 14:49:56.21ID:rLGFrW5M
旦那さんの気持ちがよく分からない
自分だけ見知らぬ土地に残り義理の親の家業継ぐって余計辛いと思うんだけど
上にも書いてた人がいるようにゆくゆくはやっぱり家族といたいからと転職して愛知に戻りたいとか、今は義理の家族と同居だけど、自分1人なら別居出来るとか?

835名無しの心子知らず2020/05/20(水) 15:06:55.08ID:oFUxNe1O
家業継ぐ予定で見習い的立場で同居なら旦那のメンタルやばそうね

836名無しの心子知らず2020/05/20(水) 15:20:08.74ID:g19C5Ats
大学の時彼氏が名古屋出身で色々話聞いてた中で思ってたのは、名古屋で私立の学校行くのって学力っていうよりは家柄とか資力とかの見栄がでかいのかなと思った
彼氏の妹さんが下からずっと私立でそのままそこの短大行ったんだけど、彼氏も彼氏のお母さんもそれが自慢だったようでずっとその話を聞かされてた
けどそこって偏差値高いとかじゃないんだよね
名古屋の人なら分かるブランドなんだろうなと思うんだけど
最終的に妹さんはトヨタに就職して名大出のトヨタ社員と結婚した
そのゴール見据えてのブランド私立だったのかーと後で納得したけど

名古屋って結婚式とかも特殊だっていうし、他から見たら独特な文化があるんだと思う
だから、名古屋出身の人が違う地方に行ったら名古屋と違う!ってなるのはなんとなく分かるかな
今はどうか知らないけど、たしか四国って高校受験も独特だったよね?
なんかセンター試験みたいなので上から順に振り分けみたいなのじゃなかったっけ?
今は違うのかな

837名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:07:57.94ID:WHZIpRx1
なんかずれてる

838名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:12:26.99ID:tPxEX9VI
>>836
義妹さんが何歳かわからないけど
少なくとも現在なら愛知県内でブランド()扱いされる私大からトヨタに就職ってめちゃくちゃ狭き門だよ
いても数人って程度

839名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:20:40.06ID:eyB0wt2W
>>838
豊田市のTOYOTAって女子社員は地元採用枠多いんじゃないの?

840名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:41:02.74ID:t9TZdKMu
名古屋も別に他の地方都市と変わらないと思うよ
地元でだけありがたがられるお嬢様女子大とか、わりとどこでもあるでしょ
そしてそういう学校のブランド力が薄れてきているのも他の都市と同じ
賢ければ私立でも公立でも難関校にいくし、
一目置かれるのも難関校

841名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:52:17.34ID:njlaoQj1
名古屋嬢とかSSKみたいな略語が有名になったから、特異な地域な印象はある

842名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:53:20.38ID:sT3VP5vU
今も信金とかだと女子は商業高校の子をとったりするよ
大卒と枠が違うけど、変な大学出より商業出の方が使えるって
かと言って難関大出は銀行に行くから信金受けには来ないんだって
JAとかもそういうのありそう
地方にいると卒業大より卒業高重視されるとかあるあるだし
地方には地方の生き方あるよね
頭良い子はどちらにしろ家業継ぐか公務員にでもならない限りは都会にでたっきり戻ってこないし
子供の能力みながら、この子はずっと地方にいるなって感じなら地方でいきるなりの教育設計たてといた方が良いんじゃないかな

843名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:55:38.75ID:sPQewh30
話がずれてるw
名古屋市民だけど>>831の言う通り
ずっと地元にいる人ばかり
実家は1割小受、5割中受の地区だったけど
名古屋市内でも区によって全然違う
それは名古屋だろうが他だろうが同じだよね

質問者の実家を継ぐの止めた方がいいのでは

844名無しの心子知らず2020/05/20(水) 16:59:32.98ID:iuXCkm3Q
名古屋、博多、横浜、京都
あたりは地元愛強くてウザイ

845名無しの心子知らず2020/05/20(水) 18:16:40.53ID:LA//rvxU
出身地聞かれた時県名じゃなく市で答える人が多い地域は地元愛強い印象
名古屋とか仙台とか金沢とか

846名無しの心子知らず2020/05/20(水) 19:13:48.62ID:/pif3NHY
子どもは親の感情に引っ張られてるんだと思うな
保育園入れたら変わるよね
子どもの前でも愛知が良かった〜って親が言ってる気がする

とりあえず週末会うための交通費貯めておいて
子どもが進学で四国を出たい!って言うまで貯金しておいたら?と思うわ

847名無しの心子知らず2020/05/20(水) 19:22:01.94ID:ihNLQIc5
妻子がいれば会いに行く名目で愛知にちょくちょく帰れると思ってるのかな?
旦那さんが逃げ場が欲しいのでは

848名無しの心子知らず2020/05/20(水) 19:30:55.75ID:sH3thbWc
はじめまして
スレチでしてたら誘導お願いします

妻が育児ノイローゼ?で子供の前で自傷します
血が出るようなものではなく子供がご飯を食べないときに見せ付けるように自分をあおたんができるまで叩いています
ママのこと嫌いだから食べないんだね等ネガティブなことを言いながら自分をバキバキ叩いています
これは虐待になるのでしょうか

育児ノイローゼの原因としてはご飯をまったく食べないことだそうです
自分も土日はあげていますがまったく食べずご飯をひっくり返されて終わります
食べないなら食べないでしょうがないとは思いますが妻はなんで食べないのとヒステリックになっています
体重の増えが悪くそれに悩んでいます
それ以外は発達がゆっくりですがそれには悩んでおらずなるようにしかならないと思っているそうです
ご飯を食べない時だけこうなるのでいっそのことご飯を用意せずに3食ミルクに戻すか相談しましたがそれも嫌とのこと
どうしたらいいのでしょうか

心療内科は進めましたがコロナが怖いため行きたくないそうです

849名無しの心子知らず2020/05/20(水) 19:45:20.54ID:4F/iCevU
>>848
お子さんの年齢は?

850名無しの心子知らず2020/05/20(水) 19:50:51.80ID:sH3thbWc
>>849
一歳一ヶ月になったばかりです

851名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:01:18.33ID:gRHooQnE
>>848
栄養面が心配なんだね、奥さん大変だ。旦那さん以外に相談できる人居ないのかな?
地域の育児相談、集まっての開催はいま中止だろうけど電話だと受け付けてる所もあるから電話して相談したらどうでしょうか。ご飯も用意せずベビーフードに頼るとかおかず無しでおにぎりだけ用意とか、食べなくても悔しい負担にならない感じにするとか。
子供の目の前でお母さんがそんなに不安定な感じだと食事の席に着くこと自体が怖くなってしまって持っと食べなくなりそうだ。そもそも離乳食初期のころとかはどうだったんだろう。

852名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:15:05.67ID:AKsNNq2A
>>848
全然食べないのはダメだからとりあえず一口から進めてみては?
子供の前で自傷はやめよう
絶対子供も同じ事するようになるよ
コロナを恐れるあまり必要な通院をしないというのもまた違うと思う

853名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:16:40.70ID:4Wdql75X
>>848
広義で虐待になると思う
そしてそのうち模倣が出てくる可能性があるので面前での自傷は避けるべきだと思う
ご飯に関しては今まではどうだったの?初期から食いつきわるかったんだろうか
食べられてたものはない?

854名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:27:25.72ID:UbmnwnyV
>>848
自傷は母子共に良くないけど虐待だって指摘しても意味ない
食べない子は何しても食べないから真剣に向き合いすぎなくていいよ
今は大人が食べる時に子供の前に食パンとバナナでもお供えしておいて大人が食べ終わったら下げるってだけでいいと思う
心に余裕が出てきたらベビーフード1口から食べさせたら?
ミルク飲んでればご飯食べなくても死なないけどメンタル追いつめられると命に関わるよ

855名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:30:22.56ID:p1TbFXl8

856名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:32:39.83ID:tBjZ1SY4
1歳半の子供がおもちゃを玄関付近に持っていくのが嫌でたまりません
下駄箱や靴などは汚いし、地面に面している物が置いてある時点で不潔だと感じます
そのおもちゃ(人形や積み木など)を手に取ったまま廊下を歩いたり、リビングから出て行かれるのが本当に不快です
玄関の床に置いたものを、ベッドまで持ってこられると考えただけでもゾッとします
除菌ティッシュで拭いても、汚れた感じがして無理です
夫は気にしすぎだというのですが、私は嫌でたまりません
持っていかせないように気をつけているのですが、運悪く持っていかれたおもちゃは捨ててしまうこともあります
外遊び用のボールやスコップのセットなどは、汚れて当然だと思えるのですが
室内のおもちゃを玄関付近に持っていかれるのが不快です
私が気にしすぎですか?普通は気にしないレベルのことでしょうか?
よろしくお願いします

857名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:37:40.16ID:fw4QmCUO
>>856
三和土じゃない廊下でも嫌だって話?
気にしすぎ

858名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:41:24.75ID:AXl3jT2P
>>856
ゾッとするとか捨てるレベルは気にし過ぎだし普通じゃないと思う
廊下じゃなく三和土だとしても拭いたり洗ったりしたら普通そこまで気にしないよ

859名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:44:37.56ID:T3vt1O/S
>>856
誰も気にしないしあなたが気にしすぎだと言われて平気になるものでもないでしょう
衛生観念は人によって差があるから仕方がない
ただ、それを強要するのはよくないんじゃないかな
子どもは汚いと思わずいろんなところに持っていくのも、言ってもわからない年齢なのも仕方がない
一番いいのは玄関前にゲートを設置するとかリビングに鍵とか、空間を区切って持っていけないようにすること
今後もしも、子どもがとても大切にしているおもちゃを玄関に持っていってしまって捨ててしまったなら、同じものを買い直すくらいはすべき
気をつけて阻止する、やめてもらおうと気をつけるのはあなたであって、ご主人やお子さんが悪くないんだとわかっているならそのままきれい好きいて大丈夫だと思うよ

860名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:44:50.02ID:UbmnwnyV
ゲートつければ?

861名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:47:32.29ID:QAXxfFSY
外国人向け物件みたいな廊下とたたきの差がないタイプとか?
廊下で電車遊びとかもあるからそこらで遊ぶのは許してやってほしい。
もうよちよちバブちゃんじゃないから遊びは広がっていくもの。
たたきに下りてほしくないなら面倒だけどその手前にベビーゲートつけるとか。
境目をわかりやすくして、ここから先はもっていかないでねって根気よくきかせる。

862名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:54:50.55ID:dxgYMks1
靴を置いてある三和土に落ちたおもちゃがだめなら、靴そのものはどうなんだろう
子供の靴履かせるとき脱がせる時は絶対手で触るよね
あとよく言われるのはトイレよりスマホの方が汚いとか
そういう問題じゃないのか

863名無しの心子知らず2020/05/20(水) 20:58:18.73ID:5KmRzCZs
スマホよりトイレの方が汚いよ

864名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:01:51.56ID:tBjZ1SY4
おっしゃる通りで、廊下と玄関の段差はほぼない形の家です
たたきと廊下の間に大きな段差のある家に住んだことがないのでわからないのですが、自分としては玄関付近は汚いと感じてしまいます
子供は2歳になったところなのですが、一瞬目を離すと廊下まで出て走り回る事があるので、たまたまドアが開いてる時や、咄嗟のことで阻止できない時にこういうことが起きます
普段は、引き戸(子供でも開けられる)まではたどり着かないようにベビーゲートを2カ所につけてあります
ですが、主なリビングから廊下を抜けるまでの大きなドアもそろそろ普通に手で開けられそうで困ってます
靴は諦めてます、外にでて色んなものを触ったり触れあったりも諦めてはいます
子供の発達のためにあれこれ制限するのはかわいそうですよね
靴は汚いものだと思っているので、その汚いものが集まってる玄関は私にとっては物凄く汚いゾーン?という位置づけなので、辛いです
ですが子供を育てていく以上、ある程度は諦めなければならないとはわかってはいます

865名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:04:51.94ID:VulWhxYr
>>864
心療内科行ってみたら?

866名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:07:49.18ID:AnH1cYnF
玄関が汚いと思う感覚はおかしくない
日本でコロナの感染者死者が少ないのは室内で土足しないからというのも要因の1つらしい
消毒しても汚く感じてしまうのは病んでるかも

867名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:11:32.02ID:sH3thbWc
>>848です
まとめてになりますがありがとうございます
妻はすべて手作りが言いと言っていましたが少しでも負担を減らすために一日に一回は必ずベビーフードを使うと約束をしておりますがそれも食べません
以前気に入ってパクパク食べていたものも拒否です
もうお供え感覚でやろうと提案してみたところ明日からとりあえずアンパンマンパンだけ出すことになりました
水分のあるものだと遊んでぐちゃぐちゃになったときに大変だからとの事です
また市の担当者への電話はいつもかけようとして躊躇っている状態だったらしく金曜の午前中に有給を入れたのでその時間に電話してもらうことになりました
自分を叩くことは模倣になったらどうすると問いかけるとそこまで考えていなかったようで今後は二度としないと約束してくれました
だからといって根本的な追い詰められて自傷したという心理状態が解決したわけではないので慎重に様子を見ていきます
あと初めて書き込みしたのと作家ではないです
長々とすみません

868名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:25:37.78ID:NYRDHSz8
>>867
なんというか、旦那さんにも一緒に子供に向き合ってもらいたいんじゃないかな
「三食作るのが疲れるならベビーフードで手を抜こう」ではなくて、「三食作るの大変だよね。俺も一回作ってみるから教えて」とかの方が良さそう
子供にあたるときは、多くの場合、夫への当て付けも多いよ
解決して欲しい訳ではなく寄り添って欲しい
二人の問題(子育て)でまいっているときに自分に労のない解決策を出されるとガックリくる

869名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:26:35.02ID:/b1uR5ns
>>856
自分も潔癖症だけど不安障害の一種だから一度軽い気持ちで受診してみるといいよ
即投薬!じゃなくて認知行動療法のやり方をきちんと教わって実践してみたら?
薬は「飲んだから大丈夫」と言い聞かせるのに使いやすいけど、出来たら漢方薬のみがいいと思う

870名無しの心子知らず2020/05/20(水) 21:49:13.20ID:sH3thbWc
>>868
提案ありがとうございます
妻は男児厨房に入らずと言う少し古めの固定観念があり以前十倍かゆを作ろうとしたところものすごく怒られました
他の家の事でも俺がやろうかといってもすべて拒否されます
その拒否するのも心理的に疲れるとのことで一切関わらないでほしいと言われています

871名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:09:51.96ID:S+c8MtYI
しっかり話し合って毎日の家事の流れとか役割分担とかきっちり決めれば?

手出さなくていいって言われて、はいそうですかとほっとける状況じゃないでしょ

普段やらない人に気の向いた時に思いつきで中途半端に勝手なことされると後々面倒だから

872名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:14:51.00ID:6K03VLsW
コロナがあるけど心療内科行ったほうがいいんじゃない?
自傷行為でてるってかなりギリギリのところに来てて、躁鬱系の薬飲んで2年くらいしないと寛解しないと思う

拒否するのも疲れるってのもメンタルギリギリのところに来てるサインでは?
話し合いもうまく出来ない状況かと思うのでなんとか説得して、心療内科に連れて行くのをお勧めします

873名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:18:38.37ID:RadmK35Z
病院は行かないと
ほんと自傷を甘くみない方がいいよ
昼間は赤ちゃんと二人きりなんでしょ
危険だよ

874名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:20:46.48ID:VKIn36n9
心療内科とか精神科って、本人が病院行きたがらない場合でも相談できることあるよ
HP見るなり直接問い合わせるなりして、家族からの相談受け付けてる病院を探してみたら?

875名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:22:58.28ID:rEJAT04a
>>856
私も似たような感覚だけど、自分は神経質だと思ってるよ
上の子の育児では綺麗にしすぎたせいか、幼稚園入った途端めちゃくちゃ風邪引きまくったよ
下の子は菌に弱い病気になったのでその感覚をそのままに除菌生活をしてる
玄関周辺だけが気になるならある程度落ちても許せる位まで掃除しておくとか?
菌に少しずつ触れさせるのも大事みたいだしね
行き過ぎちゃうようならやはり病院なのかね

876名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:25:48.02ID:oOuNCBU5
離乳食食べない子供にイライラして貴方の手前、子供は殴れないから自分殴って見せてるんだよ
その暴力って本来は自分の思いどおりにならない子供に向けられてるものなんだから何かのキッカケで簡単に子供に向かうよ
早く病院いくしかないわ

877名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:44:02.89ID:Cmhry33F
>>870
真面目で努力すれば報われてきた人や他人を頼ることが苦手な人ほど追い詰められやすいよ
奥さんもそんな印象を受ける
子育ては子の特性もあるし努力が報われないことが多いのが当たり前ということに早く気づけないと抜け出せないよ
自分や夫婦で何とか出来なくなったら病院なり一時保育なり第三者を頼っていかないと壊れてしまうと思う

878名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:50:22.02ID:vIU/tn2W
相手の精神疾患って離婚事由として認められるから親権とれるだろうし子供引き取って離婚したら?
そんな母親が一緒にいるの子供に害悪しかなくない?

879名無しの心子知らず2020/05/20(水) 22:53:04.82ID:AKsNNq2A
>>870
読んでて思ったけど…
味が薄すぎるとか噛みごたえのないべちゃべちゃとかあげてるわけではないよね?
1歳過ぎてるなら大体大人と同じで良いよ
違ってたらごめん
なんとなく子供の食事作りに命かけすぎて子供のため子供のためと言いつつ
自己満足な食事になってないかなとちょっと思ってね
少し味の濃いものあげてみたら?

880名無しの心子知らず2020/05/20(水) 23:49:38.23ID:XWFoGkGI
私は逆に月齢にとらわれすぎて、その子には早いものをあげてるのかなって思った
あと遊び食べは成長過程で必要なことだから、奥さんが許せる範囲でやらした方がいい

881名無しの心子知らず2020/05/21(木) 00:09:36.49ID:hBb2VVK6
みなさま本当にアドバイスありがとうございます

心療内科は行くのが嫌と言うよりもコロナリスクがあるため拒否しています
屋外であっても少しでも咳をしている人がいれば踵を返してしまいます
近所でクラスターが発生していることもあり人間に近づくのが怖くストレスになっているそうです
公園にも散歩にいきますが誰もいない時間帯にいっています
その為拒否がひどく病院に連れていくリスクの方が大きいのではないかと悩んでいます

離乳食は固いのから柔らかいのまで一通り食べさせたそうですがどれもダメでした
前は手掴みで果物など食べれいましたが今はぐちゃぐちゃにして終わっています
一緒に食べていても大人のご飯に興味を示さないので食に興味がない性格なのかもと思い付きました

また離婚は絶対にしません

882名無しの心子知らず2020/05/21(木) 00:10:34.04ID:hBb2VVK6
すみません
長々とかいていたらIDが変わってしまいましたが>>848です

883名無しの心子知らず2020/05/21(木) 00:17:16.58ID:cJHzHNjw
コロナも重なって心配事も増えて余計ストレスたまってるんだろうな
発達面とかは問題ないのかな?発達障害の子は偏食持ちが多いけど
明日アンパンマンパン食べてくれるといいね
バナナやヨーグルト何か食べれるものがあればまずは食べれる物だけ食べさせて食事の時間を楽しめるようになるといいけど

884名無しの心子知らず2020/05/21(木) 00:17:18.69ID:y7NPIva5
>>881
ならば上にもあったように配偶者として心療内科に電話してみて指示を仰いで見て
あと強硬手段かもしれないけど「いまのままだといずれ子供に手をあげる」と言う
子供を2人で育てていきたいから、子供を作ったんでしょ?そこに幸せを築きたいと思ってさ
いまのままだと奥さんにもお子さんにも不幸が待ってるから、たとえコロナが怖くても心療内科に行くべき
2人で乗り越えることだって言ってあげなよ

あとコロナに対する恐怖感は育児鬱が一因な気もする

885名無しの心子知らず2020/05/21(木) 06:18:32.22ID:7bMYb5nZ
>>881
お子さんが食べられるものは何かあるんだよね?
たとえばバナナだけとかご飯だけなら食べれるとか
暫く奥さんが落ち着くまでそういうものだけあげておいてら?
あと3食全部殆ど食べないの?
1食くらいは多少食べてる?
お子さんはそんなに食べなくて体調に問題なさそうなの?
うちの子も全然食べない時期あってその頃は顔が青白くなってきたことあって病院に相談したりした

886名無しの心子知らず2020/05/21(木) 10:38:13.20ID:vxD12bP6
うちも食べない子だったけど初期のペースト以降はぐちゃぐちゃしたもの&混ざったものがダメだったみたい
その間はベビーせんべい&母乳で生きてた
その頃の写真振り返ったらベビーせんべい、クッキー、普通の硬さのふりかけごはん(自分では食べず親があげる)、軽くトーストして細く切った食パン(何もつけない)は食べていた様子
パサっとしたものが好きだった記憶
おかしは一切あげてないのかな?ベビーせんべいやボーラから食べる楽しみを感じる場合もあるのでは?

887名無しの心子知らず2020/05/21(木) 12:13:55.37ID:OxuqA9Hb
>>776はもう出てこないのかな

888名無しの心子知らず2020/05/21(木) 12:40:56.16ID:Cvzaoqjf
>>887
なんで?もっと意見言いたいの?

889名無しの心子知らず2020/05/21(木) 12:51:38.32ID:OxuqA9Hb
締めないで中途半端にいなくなるのってアリなの?

890名無しの心子知らず2020/05/21(木) 13:17:24.81ID:rJRkwPQ2
最近そんなのばかりだよ
アフィの釣りじゃない?

891名無しの心子知らず2020/05/21(木) 13:31:54.31ID:Cx5Y0dvH
朝バタバタしていてお礼ができずすみませんでした

朝御飯のアンパンマンパンは一口も食べずおもちゃになりました
パン粉のようになったので親が食べるわけにもいかないので廃棄したのですが、食べ物を捨てると言う行為が妻の負担の要因のひとつになっているようでした
それはベビーフードでも同じで今日は何円分を捨てたと考えてしまうようです
またボーロやお煎餅は以前は食べていましたが今はおもちゃになってます
調子のいい日で食べて二、三口なのでほぼミルクで生きています
ミルクはしっかり飲んでいるので元気ではあります

心療内科は近所に電話したところ受診しないとなにもいえないとの事でした
コロナ対策も待合室でも窓を開けると不安がる人が多くプライバシー保護のため開けておらず基本は空調のみで妻が納得してくれるか不安です
車で行ける範囲にコロナ対策がある程度してある病院があればそこに行ってみる予定です

892名無しの心子知らず2020/05/21(木) 13:33:00.18ID:Cx5Y0dvH
仕事場なのでIDが変わってしまいましたが>>848です
昼休みで電話しましたが昼もお供え物がそのままになったそうです

893名無しの心子知らず2020/05/21(木) 14:17:18.38ID:XNJwV94O
どちらかの実家に行くか来てもらうことはできないの?

894名無しの心子知らず2020/05/21(木) 14:22:17.35ID:pa39+7jV
>>891
近所の心療内科に務めている人が言ってたけど
とにかくコロナ不安が多いので常に院内除菌で
院内で働いている人は感染源にならないようピリピリしているって言ってた
通院中の方はネットなどで処方箋出していて
風邪みたいな症状がある人は受付でその旨を伝えているって
しかもこのコロナで患者数増加中で毎日残業だってさ

こだわりを人(子供)に押し付けるのだけは辞めよう、でいいと思うよ
ミルク飲むならミルクでいいよ
噛む固形物を飲み込むのが苦手な子もいるし
ミルク飲んでいるなら、ご飯の認識が薄いんだと思う
正解はないんだし「こうしなきゃいけない」は無いから
手を替え品を替えでいいよ
ダメならこっち、やってみよう。やってない?じゃとりあえずやってみよう。
の繰り返しだよ

895名無しの心子知らず2020/05/21(木) 14:28:12.37ID:ALbcT7RU
>>891
奥さんには仲のいいママ友とか昔からの子持ち友達とか、気軽に育児の話ができる相手はいるのかな
子はとりあえず元気でご機嫌なんだよね?
だったらあとは気の持ちようなんだし、ママ同士で愚痴ったり経験談を聞いたりすることで少しは肩の力が抜けるのでは
電話ならコロナの心配もないし

前にもちょっと出てたけど、市区町村の育児相談窓口とか家庭支援センターで話を聞いてもらうのはどうだろう
私も産後うつになったとき何回も電話した
大して役には立たなかったけど少し気が楽になったよ

896名無しの心子知らず2020/05/21(木) 14:33:41.59ID:v68PGpWS
私ならネタにするw>お供え物
とはならない奥様は真面目で育児に一生懸命なんだと思う
「そんな一生懸命な君が大好きだよ」と言ってみるのはどうでしょうw

897名無しの心子知らず2020/05/21(木) 14:38:33.48ID:ALbcT7RU
読み返したらすでに明日担当職員から電話予定ありだったんだね、ちゃんと見てなくてごめん
相性もあるから一ヶ所だけじゃなくあちこち電話してみるといいと思う
私もきつかった時期は支援センター二ヶ所、区役所の育児窓口、保健所、児童相談所などあらゆる公的窓口に頼ったよ
人によって言うことは微妙に違うけど、その違いが逆に自分が凝り固まってることに気づくきっかけにもなってよかったよ

898名無しの心子知らず2020/05/21(木) 15:21:33.76ID:vxD12bP6
そんな人が身近にいるかわからないけど、こんなだったけど今立派に育ってるみたいなモデルケースが近くにいると気が楽になるんだけどね
すごく優しくて賢い子のママにオムツが外れないことを愚痴った時にこの子はおしっこは早かったけど4歳までオムツで●してたよ時が来れば取れるよとか、偏食がひどい時期はご飯とふりかけで半年生きてたよとか言われると何かすごく気が楽になった

899名無しの心子知らず2020/05/21(木) 16:53:17.22ID:STGcK8mS
生でそういう会話ができればいいんだけどね
子育てサークルとかはそういうためにあるんだけどね
最近はこういう辛さを抱えてる人が増えてきたからzoomとかで育児話できるシステムもあるってテレビでやってた
相談者の周りでそういうことやってる機関が見つかればいいけど
5chでもいいんだけど奥さんが自分でSOSを発信できる場があるといいよね

900名無しの心子知らず2020/05/21(木) 20:57:56.70ID:0CT7fnoR
>>891
ミルク飲んでくれてるなら安心
なんか卒乳の気配がして抵抗してるのかもしれないね
人生でミルク吸えるのも1年2年だから満足するまで吸わせてやろうくらいどっしり構えられたらいいなと思う
ミルクを食パンで浸したやつとか食べてくれないかな?
あと奥さんが離乳食を食べさせたいのは体重のことだけなのかな?月齢の目安通りにすすんでほしいとかそういう気持ちがあるのかなと感じた

901名無しの心子知らず2020/05/22(金) 07:35:04.20ID:cUtB7gHt
>>891
私も一時期そうだったからわかる奥さんの気持ちわかるよ
もともと10年くらい前に鬱を患って心療内科に進行形でかかってるんだけど
薬も飲んでないし本当に月一の様子見受診だけなんだけどたまにふとした事で自律神経がやられることがあって
子供の前ではないししょっちゅうじゃないけど隠れて自分の太ももとか見えないとこ殴ったりしてた
そうなってたのは子供以外の理由があったんだけどそのせいで子供にもイライラしてたから奥さんとはちょっと違うんだけど
それでも子供は母親の様子が変だって気づいてたと思う
そうなってる時はすこぶる機嫌が悪くてなおさら食べなかった
やっぱりご飯食べてもらえなくて一生懸命作ったものが投げ捨てられたり、残されて残飯として捨てるのも食べ物捨てる罪悪感すごかった
やっぱり一歳とかそのくらいの時だった
今は子供ももう3歳だけど好き嫌いは多いけどめちゃめちゃよく食べる
きっと奥さんすごく責任感強くて真面目な人なんだね
もうさ、ミルクでもなんでも飲んで元気に生きてるならそれでいいと思う
うちは2歳前くらいにある日突然食欲旺盛になった
まだ離乳食完了してないし食べることっていう行為とか意味を理解してないだけなんだと思う

902名無しの心子知らず2020/05/22(金) 14:38:53.95ID:97Tjvxcf
>>848です
昨日はありがとうございました
本日電話相談しましたがまったく意味はなくむしろ悪化しました
本当に苛立ちしかありません

妻と私の親は介護、医療関係の仕事についているので万が一こちらがうつしたら大変なことになるので家に呼びたくないそうです
その為、コロナ禍で仕事量が減ったので来週から一週間有給をとり家で若干のテレワークをさせてもらうことにしました
食事の時間は妻には悪いですが席を外してもらうことにしました

妻には同年代や歳の近い子を持つ友人が何人かいますがみんなどちらかと言えば悪気なく食べ過ぎて困っちゃうという話で盛り上がったらしくできる限り友人を逆恨みたくないので話したくないそうです

長くなってしまったのでこの辺りで締めさせていただきます
相談に乗っていただき本当にありがとうございます
もしまたどうにもならなそうならまた書き込ませていただきます

903名無しの心子知らず2020/05/22(金) 15:37:47.32ID:0Xp1OOux
あとで振り返れば食べない期間なんて少しだしいつかそこそこ食べるようになるんだけど現在進行形でその場にいるとつらいだろうね
早くなんとかなるといいが…お疲れ様です

904名無しの心子知らず2020/05/22(金) 19:16:31.52ID:YCTjUp6t
去年子連れ再婚しました
来月、再婚して初めての父の日なのですが、どんなものが喜ばれるでしょうか?
主人は41歳、娘は9歳です
娘の事は親戚の子みたいな扱いです
本人に聞いても「別に何も要らない」と答えるでしょうが、去年の父の日(再婚前)に何もしなかったら軽く拗ねていました
かと言って、例えばお手紙とか手作りの何かを贈っても喜ばない性格です
肩は凝ってないので肩叩き券とかも不要だと思います

905名無しの心子知らず2020/05/22(金) 19:22:05.27ID:Ic1c9Etp
>>904
手作りの料理とかは?
簡単な父の日パーティーみたいにして

906名無しの心子知らず2020/05/22(金) 19:27:09.90ID:vK9K0y0j
>>904
普段使いのハンカチとかでいいと思う

907名無しの心子知らず2020/05/22(金) 19:41:19.64ID:2NbZhGFZ
>>904
娘さんはあげたがっているの?
旦那さんの気持ちより娘さんの意向を優先した方がいいよ
お母さんが選んだプレゼント渡す係とか嫌がらない?

908名無しの心子知らず2020/05/22(金) 19:48:43.86ID:TAdvtKqJ
>>904
まあいきなり親になろうとか図々しくなくて程よい距離感じゃん
ちょっと食事を時間かけて食べる豪華なものにしたりで良いんじゃないかな
好きじゃなくても毎年やり続ける事に意味がある
思い出作りみたいな感じ

909名無しの心子知らず2020/05/22(金) 19:52:14.94ID:YCTjUp6t
>>904です
娘はあげたかっているのですが
「タバコが好きだからタバコとかビールかな〜」
と言っていて、結局私からの贈り物になるよな〜とか考えていました
一緒に手料理をするのは良いですね
普段全く手伝わせないので盲点でした!
この前、主人が天ぷら食べたいって言っていたので下拵えは娘で揚げるのは私、とかでも良いですね

910名無しの心子知らず2020/05/22(金) 20:06:13.37ID:TW2jhmWn
>>909
娘さんがビールをお酌してあげるのもいいと思う
どのビールの銘柄が好きかにもよるけどサッポロビールの父の日フォトビーとかもプレゼントにおすすめ

911名無しの心子知らず2020/05/22(金) 20:09:02.76ID:mK6tRR2x
父の日といえば昔の定番はネクタイだったけど、今はそうでもないのか

912名無しの心子知らず2020/05/22(金) 20:11:45.63ID:rdApNZ/1
>>911
クールビズやらなんやらでネクタイの機会も減ってるでしょ

913名無しの心子知らず2020/05/22(金) 20:25:56.33ID:YCTjUp6t
>>910
それも良いですね!
家では発泡酒、店では生ビールオンリーなのですが、瓶ビール等家で飲みたい銘柄があれば用意してみます
今ならまだ1ヶ月前だから怪しまれずに聞けそうですし

914名無しの心子知らず2020/05/22(金) 20:44:57.36ID:GyBZBh1v
手作り布マスクがタイムリーよ

915名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:12:27.02ID:OPrgSHyQ
>>910
本当の子どもでもない9才の女の子にお酌させるなんてあり得ないわ
ホステスがやることじゃないの?なんか気持ち悪い

916名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:25:26.87ID:0Jnzqg2Y
>>910私も915に同意だよそういう所から男尊女卑が刷り込まれて行くんだよ
小さな事だと思うかもしれないけど娘さんが「男の人はお酌で喜ぶ」って
そんな年齢から刷り込まれてしまうのは教育に良くないわ

917名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:30:03.89ID:OPrgSHyQ
これが息子だったらお酌してあげたら?なんていうかな、気持ち悪い
子供が成人してお酒が飲める年になって、お酌し合うのは関係の一つとしてありだなぁと思うけど
娘が一方的に酒をついで父親喜ばせるなんて、嫌悪感しかない
いいですね!って本気で言ってんの?気持ち悪
普通に一緒にお酒選んでお父さんに買ってきたよ〜飲んでね、だけでいいじゃん
お酌してあげる〜ってのが気持ち悪すぎる

918名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:31:56.79ID:TW2jhmWn
>>915
フェミニズムでも拗らせてるの?
私も兄弟も父親にお酌する家庭で育ったし私は息子でも娘でもお酌されたら嬉しいわ
女の子だからホステス紛いとか色眼鏡の勘違いも甚だしい

919名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:32:08.06ID:K9w5bWl6
一応親子だしいいんじゃない?
私も息子にお酌してあげてって言うよ
旦那さんにお酌する習慣がないお家は
嫌悪感あるのかもね

920名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:53:16.93ID:YCTjUp6t
なんか…荒れさせてすみません
お酒だからダメなのですか?
私は子供にジュースをお酌(言い方変だけど)してあげるし、子供も私に飲み物をついでくれます
正直、何がおかしいのわかりません

921名無しの心子知らず2020/05/22(金) 21:55:19.72ID:vjZeTA2p
男尊女卑だ!と言い出す人のほうが実は偏見を持ってるんだよ

922名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:06:08.55ID:9EA5aJIZ
>>915
本当の子供でもないってかなり失礼な発言だよね
血が繋がってなかったら本当の親子じゃないの?
これから本当の親子になろうって家族になに言ってんの

923名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:08:25.11ID:jCM7WwcF
>>920
親戚の集まりで小さい子がついで回ると場がなごむこともあるし
父の日に娘さんが「いつもありがとう」と言いつつビールを注ぐのに、何の不都合があろうか…
日曜の夜に、好きな銘柄のお酒とごちそうで十分だと思うよ

924名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:17:30.62ID:QZTHGskG
>>908
> 本人に聞いても「別に何も要らない」と答えるでしょうが、去年の父の日(再婚前)に何もしなかったら軽く拗ねていました
↑だから、全然程よくないと思う
どう読み違えてるのか分からないけど、(口では)要らないと言う(だろうと904が予想してる)けど、実際にしなかった去年は拗ねてたんだよ
まだ母親の配偶者にすらなってない状態なのに


ぶっちゃけ、そんなおっさんめちゃくちゃ気持ち悪いわ

925名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:20:31.67ID:+c73oEKF
>>924
相談の答えすらないただのクソみたいな感想なら絡みに書いておきなよ
相談者に失礼すぎる

926名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:22:02.99ID:TAdvtKqJ
>>924
いやだからそこじゃなくて親戚の子扱いってとこがね
…まあいいやどうでも

927名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:27:05.63ID:fUsdE+JF
別に父親を喜ばせるための日じゃないと思うし日頃の感謝を込めて一緒にお料理作るのが無難な気がするな
まあ子どもが物をあげたいって言うなら物で考えるべきだと思うけど

928名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:35:03.10ID:jhLEpfgI
飲み会の席で女性がおっさんに酒ついで回れと言われたら拒否感あるけど
家族で好きなものをすすめてあげるって大切なコミュニケーションじゃないかな
お酒でもジュースでも、食べ物のおかわりでも「もっとどうぞ」「喜んでくれたらいいな」って気持ちでしょう
実家に帰ったら両親が食え食えと食事をすすめてくるのと同じだと思うよ
物を渡すだけじゃなく、好きな食べ物を作ってみたり飲み物をついであげるのははじめての父の日としてさりげなくていいと思う

929名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:38:27.31ID:W4eHeRZ9
ここに書いていいのか迷ったけど質問させてください。
来週、外科手術をするのでしばらくは松葉杖生活になりそう。日帰りで比較的軽い手術。
子供は1年生と年中。どちらもわんぱく男児。
夫は帰りが遅いので育児に関してはサポート求めることができず
でも実際、どれくらいの家事育児が制限されますか?
手術当日はお風呂が入れないので、私が風呂場の外から子供を洗う予定。
ご飯は1番しんどいと聞いている初日は前日からカレーでも仕込んで2日間凌ごうと思ってる
あと他に、松葉杖になると全く出来ない家事育児ってありますか?

930名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:41:14.82ID:bIe+O4zX
>>924
もうそれと結婚しちゃってんだよ
そんな事実は黙ってて差し上げろ

931名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:43:10.88ID:GyBZBh1v
子どもの頃、親だろうと親戚の集まりだろうと、
大人がお酒を飲んでいる場にいるのがとても嫌だった
お酒の匂いも嫌だった
家では父しか飲まず、母がお酌することも子どもにお酌させることも無かった
食前酒の一杯くらいならいいけど、酔うと声が大きくなるのが嫌だった

相談者さんのお子さんが嫌じゃないなら余計なお世話でした

932名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:44:25.43ID:ie4oLWKc
>>929
どんなにわんぱくでも松葉杖ついてるママの姿見たらいたわってくれるよ
お風呂なんて一日入らなくても死にやしないし、食事だってレンチンや出前でいいんだよ

933名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:47:09.95ID:o3HF4GdC
>>929
ごめん、松葉杖の経験は無いんだけど1日くらい子供のお風呂もお休みしてもいいんじゃない?

934名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:52:02.96ID:3G97f2OM
2人いるなら協力してやってくれるかもだしね
羨ましいわ

935名無しの心子知らず2020/05/22(金) 22:56:40.47ID:fUsdE+JF
>>929
この時期カレー2日大丈夫?
2,3日くらい出来合いのものでいいと思うけどなぁ
チルド系のハンバーグとかトンカツとかにカット野菜でもつけときゃ豪華なご飯だよ
朝はシリアルとかでもいいし
布団干すのは難しいかも?

936名無しの心子知らず2020/05/22(金) 23:00:02.70ID:a3Ucj3Fi
ごはんはしばらくレトルトとかでもいいんじゃないの?
今のうちにお米いっぱい炊いて冷凍しとけばチンで済むね
お味噌汁の具もネギとか色々刻んで味噌と一緒にラップで一人分にわけとくと即席みそ汁みたいになるんだよね
味噌玉っていうんだっけ?
今のうちにいっぱい冷凍してごはん作らなくて済むようにしとけば?

一年生はクオリティ求めなければ一人で頭洗ったり一応できるよね
年中さんは一年生に洗ってもらうの無理かな?

937名無しの心子知らず2020/05/22(金) 23:01:16.68ID:TW2jhmWn
>>929
よくあるのが痛み止めが効かなくて激痛・熱発で動けないパターン
家事制限は固定範囲にもよるから何とも言えない
松葉杖なし(片足立ち)で立位がきちんと取れないと立ったままの家事は厳しいと思う
デリバリーも検討しておいて損はないと思う
お風呂はどうしても入れたいなら手術日まで少し練習して上の子が下の子を洗ったりは難しいかな?
他の人も書いてるけど1日入らなくても問題ない
メジャーな手術なら同じ手術を受けている人のブログを検索すると術後の生活が分かりやすいよ

938名無しの心子知らず2020/05/22(金) 23:03:21.08ID:rb3j0MMN
>>929
松葉杖生活したけどしんどいよ片松葉ならまだいけるけど、両松葉で絶対足ついちゃいけないとかだと肩とか全身痛くなるし
子供2人と一緒に風呂はきついと思う手術した所濡らしちゃういけないと思うから1人でもビニール巻きつけて入るの面倒だった
掃除機や洗濯もきついと思う

939名無しの心子知らず2020/05/22(金) 23:04:06.43ID:eGen1TdS
時期的にカレー心配なのと、カレーがこびりついた鍋洗うの大変じゃない?
レトルトカレー沢山買っておいたらどうかな?
レトルトや出来合いのものに頼ったら良いと思うよ

940名無しの心子知らず2020/05/22(金) 23:06:43.04ID:K9w5bWl6
>>929
走ったり追いかけたり出来ないから運動系の育児(遊び)は無理だよねー
洗濯物も干す時に屈んだりするのもちょっと大変
立ちっぱなし座りっぱなしはそこまで大変じゃないんだけど
上半身だけでも動くのは大変だよ
でも手伝って貰えばいいと思うよ
お手伝いしてーって言ってもママが元気だと
えーーってなるけど、こんな時だからこそ手伝いを覚えさせるのがオススメだよ
いっぱい褒めてウザイくらい褒めてね
食事はデリバリーでもレトルトでもいいのよ
保険の申請も早めにね!早く保険金出してもらって
ちょっと贅沢すればいいよ

941名無しの心子知らず2020/05/23(土) 00:39:42.75ID:A0vykuPc
父にお酌なんてしたことないよw
母がしてるのも見たことない、家父長制バリバリの家庭では父親にお酌する文化が普通なの?
夫婦や恋人間なら楽しげにお酒飲んでる感じがするけど、子供にお酌させるのは気持ち悪いと思っちゃうわ
性別関係なく、子供にさせるっていうのが違和感あるのかもアルコールだし
好きな飲み物や食べ物を勧めるのとお酌をすることは、全くの別物だと思うけどね

942名無しの心子知らず2020/05/23(土) 00:47:48.16ID:56Oa8VRi
>>941
もう次が来てる、しつこいよ

943名無しの心子知らず2020/05/23(土) 05:55:54.60ID:jPyX/sTV
>>929
去年手術して、まだ歩き回る買い物の時だけは松葉杖使ってる者です
子供は一番下が小1で、あまり育児で困ることがなかったので家事に関してだけですが
松葉杖2本だと両手が塞がるので物が持てませんでした
物が持てないと予想以上に不便でした
とにかく何をするにも時間がかかる…
私は、手術したほうの足に全体重をかけなければ両足で立つことは可能という状況でした
乾いた食器を水切り籠から食器棚に片付けるのもまず一旦中間のテーブルに置いて、移動して棚にしまってました
掃除機も普通にはかけられないので、キャスター付きの椅子で移動しながら少しずつかけてました
買い物はまずカート押せないし、自動ドアじゃないドアはすごく開けにくいしで主人についてきてもらってなるべくまとめ買いしてました
洗濯は、洗濯機から取り出したものを普段は居間に運んで、ハンガー等にかけてから外に干してたんですが、取り出した物を運んだり干しに行くのはできなかったのでやってもらってました
台に乗らないと取れないものはあらかじめ手の届く場所に移動させておいた方がいいかもしれません
松葉杖が1本になるとQOLが爆上がりしました
色々大変だと思いますが、食洗機あるなら食器入れっぱなしでもいいし、掃除機もコロコロで済ませばいいし、きっといっぱいお手伝いもしてくれると思います
手を抜けるとこは抜いて、乗り切って下さい
濡れた床だと松葉杖が滑って危ないのでお気をつけて

944名無しの心子知らず2020/05/23(土) 10:15:15.48ID:xB4KTAa7
>>929
足の指にヒビが入って4ヶ月松葉杖だったけど、まず立っているのが大変だった
買い物はネットスーパー、なるべく台所に立つ時間を減らして、家事は子供に手伝ってもらった
しゃがむのが難しいから、上下の動きが困難だった
床拭きとかお風呂掃除とか
自分のお風呂も大変だった
ビニールでグルグル巻いてガムテープで留めるんだけど、濡らさないようにするのが気をつかう
無理して出歩いたせいか治りが悪かったから、なるべく座って過ごしてください
早く治りますように

9459292020/05/23(土) 10:17:25.81ID:ZLivtarJ
遅レスすみません。
上の子は1人でお風呂に入れるけど、下の子をお願いするって発想がなかった!なるほど!
カレーは毎回冷蔵庫に鍋ごと入れてるから大丈夫と思う。

>>943
とても参考になった…
ウチ夫がほとんどあてにならないから洗濯物どうしよう…忘れてた…

946名無しの心子知らず2020/05/23(土) 10:29:09.51ID:Jy0URw6Y
このご時世なので嫌かもしれないけれどシルバー人材センターという手もあるよ
お洗濯くらいなら近くにコインランドリーがあればそこで洗濯して乾燥して畳んで持ってきて欲しいってお願いしたらいい
家に入れるのに抵抗がなければ掃除や料理もお願いできるかもしれない
プロの家政婦さんを頼むより安価で済むと思う
仕事の出来は担当者によるけど

947名無しの心子知らず2020/05/23(土) 11:52:02.80ID:4Xn+HlIE
>>945
余計なお世話だけどカレー鍋ごと冷蔵庫は密閉できてなくて雑菌入り込むから密閉容器に移したほうがいいって見たよ
今回はそこまで手が回らないかもしれないけど

948名無しの心子知らず2020/05/23(土) 19:20:27.94ID:7wjwP/LF
密閉容器に移して、また鍋に入れて温めてて〜とやってたら手間も洗い物も増えるよね
今回はレトルトで良いのでは?

949名無しの心子知らず2020/05/23(土) 19:21:13.71ID:7wjwP/LF
それかいっそじゃがいも 抜きで作って一食分ずつ冷凍しておく

950名無しの心子知らず2020/05/23(土) 19:30:24.06ID:79O0yEbY
みんなカレー好きねw

951名無しの心子知らず2020/05/23(土) 19:42:38.16ID:skEVBq7r
レトルトの選択肢が無いところが素晴らしい
私も昨年、手の指を骨折したけど、手を抜きまくりだった

952名無しの心子知らず2020/05/23(土) 20:05:10.80ID:G61z0l0t
出前取ってもいいと思うよ

953名無しの心子知らず2020/05/23(土) 20:44:08.22ID:fM41tXrn
治るまで宅配弁当で良くない?

954名無しの心子知らず2020/05/23(土) 20:56:07.29ID:6YPG0LwR
紙皿と紙コップを大量に買っとくと楽だよ

955名無しの心子知らず2020/05/25(月) 06:54:07.74ID:j4/4Ua+D
>>945
うちは上が1年生下が年少だけど、1年生なら洗濯物取り出して干すのもできると思うよ
うちはまだお小遣いあげてないけどお手伝いしたら1回10円あげてるので、お手伝いしたいしたい!とうざいくらいだよ
食器洗いなら下の年少もできるし、子供たちもお手伝いが楽しいお年頃だからどんどんやらせたら良いと思う
割れないようにプラスチックの食器にしたり、こぼした水を拭く雑巾を用意する必要はあると思うので、手術前にやらせてみた方が良いと思うけど

956名無しの心子知らず2020/05/25(月) 09:02:18.63ID:yDWip3Hi
>>955
手術は今週だそうですよ

957名無しの心子知らず2020/05/26(火) 16:21:25.64ID:85Pq9KLZ
制服園に通う年中なのですが年少の時から
他の子と制服が入れ替わって帰ってくることがあり
今日またそれが起こりました
園での子どもの管理の問題とも思うのですが
名前をタグにしか書いてないのもわかりにくいのかもしれません
しかし制服なのでアップリケを勝手につける訳にもいかず
なにかいい対策方法はないでしょうか?

958名無しの心子知らず2020/05/26(火) 16:24:43.81ID:X/5ps8vV
襟首の内側に目立つ名前ワッペンかアップリケ

959名無しの心子知らず2020/05/26(火) 16:27:14.49ID:ehHlYD7K
>>957
背中の内側にアップリケかな

960名無しの心子知らず2020/05/26(火) 17:34:06.55ID:y7+bMFDy
ワッペンかアップリケだと、他の子が「こっちの方がいい」と着て行っちゃうかも
名前の刺繍がいいと思う

961名無しの心子知らず2020/05/26(火) 17:39:12.31ID:WBz5L/+l
いやだから名前が刺繍されたワッペンかアップリケを内側にって言ってるわけで

962名無しの心子知らず2020/05/26(火) 18:02:05.11ID:D+2U577H
内側にアップリケは着心地悪そうだけど、何かつけるとしたら脇の裾か袖口かな

963名無しの心子知らず2020/05/26(火) 18:03:27.51ID:wb+NwGRx
>>962
直に素肌に着るわけじゃないでしょ
ブラウスかワイシャツ着るよね?

964名無しの心子知らず2020/05/26(火) 18:15:24.71ID:4o7ZTAD7
>>963
アップリケだと確実にそれなりの厚みがあるから下に何か着てても着心地良くはないと思うよ

965名無しの心子知らず2020/05/26(火) 18:20:09.71ID:T9lZ27xS
目立つ色のリボンを首のタグの所に縦長に縫い付けて名前とか

9669572020/05/26(火) 18:29:11.12ID:85Pq9KLZ
>>957です
内側は盲点でした
体操服もあるのでそちらは裾の内側にハンコでも押そうと思います
ありがとうございました

967名無しの心子知らず2020/05/27(水) 11:09:26.57ID:54ZC0/dE
相談お願いします。
子供が描いた絵を義母に見せました。
義母「すごいね!」
子供「すごいでしょ!」
義母「謙遜しないんだ」
と言われました。
子供は中学年の発達障害児で、義母との関係は良好です。
子供はアスペではありませんが、言われた言葉をそのまま受け取ることもあります。
私が謙遜を教えなければ自然に身につかないような気がしてしまって。
最近の教育方針は自己肯定感を高める、自分に自信を持つという感じだと思うので、謙遜をわざわざ教えるものでしょうか?

968名無しの心子知らず2020/05/27(水) 11:11:59.81ID:/RBHv8MU
>>967
それは謙遜以前に、義母がおとなげない

969名無しの心子知らず2020/05/27(水) 11:43:40.93ID:JxECU+6z
>>967
わざわざ謙遜教えて混乱させなくていいと思う
例えば中学生くらいになって謙遜しないことで何か困ったことが起こってきたとしたらその時一緒に考えていくで十分だと思う

970名無しの心子知らず2020/05/27(水) 11:46:04.13ID:52P5Fs5p
>>967
旦那が発達家系なのかな?
それとも義母の性格が悪いだけ?
子供が中学年なら義母が変だよ
知的に問題なければ謙遜とかの処世術は自分で学んで行くし、その年で親が教えなくてもいいと思う
言葉では表れないコミュニケーションの存在は今からでも教えて損はないけど、それでもやはり謙遜はいらないかなぁ
謙遜を知らずにお友達に無意識マウント(自慢)とって怒らせたみたいな事例ならともかく

971名無しの心子知らず2020/05/27(水) 11:46:07.24ID:2jYxA7Fn
教えるとしてももう少し後だよね

972名無しの心子知らず2020/05/27(水) 11:49:16.35ID:52P5Fs5p
970踏んだけど次スレ立てられなかった…
お手数ですが>>980さんお願いします
テンプレ置いておきます

育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい162[無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1583910811/

973名無しの心子知らず2020/05/27(水) 13:09:55.05ID:54ZC0/dE
>>967です。
まとめてですみません。
謙遜のことを指摘されることが変だったのですね。
モヤモヤしていたのでスッキリしました。
しばらくはこのまま見守りたいと思います。
レスありがとうございました。

974名無しの心子知らず2020/05/27(水) 19:29:54.56ID:p02xwXJT
たてようかしら

975名無しの心子知らず2020/05/27(水) 19:30:56.60ID:h0leLwfE
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい163[無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1590575432/

976名無しの心子知らず2020/05/27(水) 19:49:16.85ID:OT8Mkv4M
次スレ乙〜

>>980、スレ立て不要です

977名無しの心子知らず2020/05/28(木) 01:10:45.18ID:6LBYZuba
次スレおつ
ありがとう

978名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:18:24.87ID:re7LG4NC
スレ立て乙です
相談お願いします

私(第二子妊娠中11月中旬予定日)

娘(3歳明日幼稚園入園式)
ペット(猛禽類)
賃貸暮らし

夫のモラハラや暴言(子供が謝っても無視したりもします現在も無視中)
物に当たる(子のおもちゃを投げて壊すさっきもプリキュアのステッキを壊されました)に耐えられず離婚を考えています


幼稚園と出産の病院が市内なのでできれば近くにアパートを借りて住みたいのですがパート代を通院や携帯代等の必要経費以外全て夫に取られてしまうので個人の貯金が数千円しか無く引っ越しする費用が出せません
家計管理は夫の希望で夫がしていますが給料が低いので多分そこまで貯金が無いと思います
引っ越し費用までは出してくれなそうです
そしてもし引っ越しするとなってもペットが特殊(猛禽類)のため借りれる賃貸が少ないです
今までも賃貸を借りるのが大変でした


過去に市役所に相談した時は離婚しても元夫と一緒に暮らしてるうちは引っ越し費用の貸し付けや生活保護は受けれないと言われています


実家に帰る事は可能そうですが実家は母一人で極貧のため正直同居は迷惑そうでした
金銭面もそうだし仕事もしてるから何かあったときに幼稚園の送迎とかも手伝えないよ
それに気楽だから一人がいいと言われました
もちろん引っ越し費用を親や親戚に借りる事もできません


明日から3日間は夫が休みなので動くなら週明けからになると思います
私はどうするのがベストなんでしょうか

続きます

979名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:18:54.34ID:re7LG4NC
続き

役所にもう一度相談してみて絶望的だった場合どこに相談すればいいでしょうか

DVシェルター?
その場合子供は幼稚園に通えるのでしょうか?
ペットはもちろん連れてけないですよね
仕事が深夜パートなのですが続ける事は可能ですか?

今後実家に引っ越しになる可能性があったとしても入園式には参加してしばらく通わせておくべきですか?
産院も変更しなければなりませんが妊娠5ヶ月とかになっても産院は変えられるのでしょうか?

近くの賃貸を借りれたとしても引っ越しとなるとパートが夜勤のため辞めなければなりません
無職でも賃貸は借りれますか?

そして離婚のためペットを里親に出すのは酷いことでしょうか
ご飯代がかなりかかるので正直シングルでは金銭面で買うのは厳しいと思っています


なんでこんな人と二人目を作ったのかは自分自身がよくわかっていて反省している事なのであまり触れないでいただきたいです
支離滅裂な文で申し訳ありません

980名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:34:51.82ID:6LBYZuba
>>979
シェルターでも動物と一緒でも大丈夫なトコあるし
別居の費用の算出方法も教えてくれると思う
敷金礼金なしペット可能の物件も探せばある
不動産屋さんにも相談してみたら?
ペットを里親に出すのも悪くないと思うよ
事情があるんだしまずは探してみたら?

981名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:43:13.93ID:IFO1/g5z
>>979
とりあえず市役所に相談と給付金20万は自分が受け取りできるように手続きしたら?

982名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:44:48.90ID:o/tj/eFR
ペットは里親に出した方がいいと思う
パート代はいくらなんだろう
もし役所で何もできないって言われたら給料取り上げられないように給与口座変えて、夫に何か言われたらコロナの影響で入金が遅れてるとでも言って時間を稼いで貯金
それで引っ越してからパートを辞めて昼間の仕事を探す
役所に相談に行ったり引っ越し先探しに行ったりする時に身軽に動けるし、まだどうなるか分からないんだから幼稚園は通わせておいた方がいいと思う
産院は地域によるからなんとも言えないけど激戦区じゃ無ければ大丈夫じゃないかな

983名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:48:59.36ID:T7BfX4/N
猛禽類って凄いね

984名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:49:53.44ID:IFO1/g5z
追加
今後出産〜入院の際子どもをどうするのかって問題もあるから今から福祉に繋がっておくべきだと思う

985名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:53:06.78ID:Agf4t8oU
釣りとか創作じゃないのよね…?
深夜パートは上の子いて面倒見てくれる人いないなら続けられないでしょ
そもそも妊娠中だし
離婚して引っ越したとして暫くは生活保護になるのかな
幼稚園がどうこう言ってる場合じゃないと思うけど
実母がそんな状況なら下の子出産時は児童相談所とかに預けることになるだろうね

986名無しの心子知らず2020/05/28(木) 21:56:03.14ID:re7LG4NC
アドバイスありがとうございます
給付金は数日前に夫が申請の書類出してしまった後なんです
もちろん私達にはくれません

パート代は夜勤で12〜13万
社保で2万引かれて手取り10〜11万です
幼稚園の費用、ペットのご飯代、自分の保険と携帯代、検診代で5万くらい自分が使い残りは徴収されます
ごまかそうとしても給料明細のオンラインを見られるのでごまかせません
社保に入ったのが遅いため今後パートを続けたとしても産休育休手当ては貰えません

987名無しの心子知らず2020/05/28(木) 22:00:59.03ID:re7LG4NC
残念ながら釣りではないです
過去にも何回か夫の愚痴を該当スレに投稿したことがあるのですが大体みなさんの意見はそんな旦那必要?という意見でした

今日は妊婦の愚痴吐き場に愚痴を投稿しましたがこう言う夫なんです
第二子ができて変わりそうな気がしたけど最初だけで悪阻が始まり家事育児を手抜きするようになったらモラハラに戻ってしまいました
人はなかなか買われないってよくわかりました

988名無しの心子知らず2020/05/28(木) 22:02:18.76ID:IFO1/g5z
>>986
提出した後でもとにかく市役所に相談
給付がまだなら間に合うかも
あと離婚しましょうって言ってすんなり離婚してくれる相手なの?

989名無しの心子知らず2020/05/28(木) 22:10:09.73ID:xkR0N6hi
社会福祉協議会にも貸付制度があるから相談してみたらいいよ
総合支援資金は連帯保証人ありなら無利子、なしなら年利1.5%で貸付してくれる
住宅入居費も40万以内で貸付だったはず

場合によっては離婚するなら覚悟を決めて子どもは乳児院等に預けて昼の仕事に就職、期間を決めて子どもを必ず迎えに行くという方法を取らざるを得ないかも

990名無しの心子知らず2020/05/28(木) 22:11:56.34ID:re7LG4NC
>>988
離婚だけなら喜んでしてくれると思いますよ
財産分与っていっても夫が乗り物の修理や家電買い替え等に使っていて貯金がどんどん減ってるので大した額にならなそうです
実は過去にあっちの希望で(不倫ではありません)離婚の話になったことがありその際に養育費の公正証書を作成していますしかし訳あってその後再構築しました
第二子ができる前なのでもう公正証書があるから〜と第二子の養育費はくれるかはわかりません
し書類を作ってくれるかもわかりません

991名無しの心子知らず2020/05/28(木) 22:12:15.43ID:Z4mJhVhQ
離婚するにも準備が必要なんだよね…
だから客観的に言ったら今じゃないって感じがするよ
赤ちゃん誕生、ペット、育休手当なし、だとキツイんじゃないかな
どうしても今すぐに離婚したいなら、お母さんに頭下げて置かせてもらって
調停申し立てして、婚姻費用分担請求したら良いかも知れないよ
養育費より多くもらえるし、モラハラ系は第三者挟まないと話にならない
で、別居しながら婚姻費用貯めて夜勤パート続けて11月出産して最短で保育園入れて昼職探してお金貯めて自立

992名無しの心子知らず2020/05/28(木) 22:58:30.69ID:zqtKbyJ1
正直今の状態では大変なのでは?と思う
過去に何度も離婚を考えながらもしなかったのなら、産後5ヶ月くらいまではなんとか我慢できるんじゃない?
その間にペットを手放す、不要なものをメルカリやリサイクルショップで売るなどして少しでも資金を稼ぐ
私なら第二子が健康に生まれてからじゃないと怖い

993名無しの心子知らず2020/05/28(木) 23:02:56.38ID:uQBX7qMu
私もお母さんに頭下げるに一票
娘がそんな目に遭ってるんだもの、鬼じゃないんだし分かってくれるよ
身体が自由になったら精一杯恩返しすればいい
悩みすぎてお腹が張ったりしないよう少しでも早く気持ちが楽になるのを祈ってます

994名無しの心子知らず2020/05/28(木) 23:10:05.70ID:rhnsXPR3
多少なりとも現状知ってるだろうに、出来ることは少ないかもしれないけど帰っておいでとか言わないばかりか1人が気楽とか言っちゃう実母との同居はストレスやトラブルが多そう
極貧ということだけど実家は持ち家なのかな?
賃貸アパートだったりしたら無理だよね

995名無しの心子知らず2020/05/29(金) 01:30:16.52ID:l1jtNDKI
大変な状況で本当に苦しいと思うけど、妊娠中に離婚決心しただけでも上等だと思うよ
今すぐ離婚するか、産んでから離婚するかのいずれにせよ離婚一択だと思うのでここで諸々アドバイスされてること一通り検討するのがいいと思う
ただ頭も体も時間的にもいっぱいいっぱいだと思うので、まずは着手出来る事の有無を整理してもらう意味でも市の無料弁護士相談(予約待ちで期間かかる場合も有り)か、離婚に強いお近くの弁護士相談に一度行くのがいいんじゃないかな
ペットは手放せるなら手放した方が楽ではあるけどどうしても手放したくないなら猛禽類仲間とかブリーダーに相談するとかかな(もう相談済みだったらごめん)
そこまで止むを得ずの状況だったら仕方ないと思う

996名無しの心子知らず2020/05/29(金) 01:31:30.41ID:l1jtNDKI
DVシェルター入居しても幼稚園や小学校に通えるけど、親の事情を周りに知られないようにとか色々あるのでどこの学区に通えるかとか夜勤OKかはシェルターに聞かないと分からないかも
ちなみに昔シェルターでボラしてたけど放課後学童みたいなこともやってたよ
でも入居しているお母さんもヤンキー上がりの言葉遣い酷い人だったり暴力から逃げて来た人だったりと様々で可哀想だけど子どもその影響か乱暴な子がいたりと正直心地良く長居出来る場所ではないかな
すぐ仕事の目処立てて出て行くんだってぐらいの気持ちで自分の中で期間決めてお世話になるならいいと思う
でも施設で季節の行事したりと、親以外の大人に目をかけてもらえるので子どもにとっては父親に怯えて暮らすよりはよっぽど良いと思う

997名無しの心子知らず2020/05/29(金) 01:34:34.67ID:l1jtNDKI
賃貸は無職で借りるのは無理だと思うよ
今はオフシーズンだから借りやすいかも知らないけどまず保証人か保証会社付けさせられるし、仕事の当てがあっても審査があるから難しいと思う
貯金それなりにあればURは行けるけど、そういうの含めてまずは市役所の行政窓口→窓口が役に立たなければ、それならどこで相談したらよいか紹介して&情報くれと食い下がる

他の方が言っている通り、今すぐ決行したいならばお母様に頭下げて今すぐ実家に帰る
もしくは子ども産み終わって落ち着いてから離婚するつもりで今は情報収集と証拠集めと準備段階と割り切る、かな今できる事は
お母様の所に戻ってする苦労と今の苦痛をもうしばらく続けることと、どちらもシンドイのだから今の自分はどちらの苦労なら覚悟して選び取れるかなのでは
もちろんどちらの苦労も一生続くわけではないから大丈夫だよ
安定期のうちに動きたい気持ちも分かるけど、くれぐれも無理はしないでね
お身体もお大事にね

998名無しの心子知らず2020/05/29(金) 01:46:38.63ID:l1jtNDKI
質問全部には答えられないや…
ちなみに産院は5ヶ月過ぎていようが、転院先の産院が受け入れてくれるなら転院できるよ
大規模な産院とかだと30週まで分娩予約OKのところもあるから、転院したい産院の目星をつけてHP確認か直接問い合わせるが良いと思う
それから他の方も書いてるけど乳児院も検討したりとか、とにかく今できる事とできない事を情報収集してね
長々と失礼しました

9999782020/05/29(金) 04:36:35.53ID:wyxCn2JM
皆さんこんな見ず知らずの私にたくさんアドバイスどうもありがとうございます
週明けに役所に相談し焦らず少しずつ動いて行きます

実家の母にはここまで話しても帰ってこいとは言われませんでした
せっかくの孫の幼稚園なのにどうするんだという心配と今まで支払った幼稚園の入園金や制服代が勿体無い!無駄金だという事と私もどうしていいかわからないよとしか言われませんでした
最後に負けないでね、いつでも味方だからというLINEは来ましたが

夫の無視が長引けば今後の食費も出してもらえるかわならない
この前入ったパートの給料は必要な分を除いて全て渡してしまったので残りは幼稚園の施設使用料と来月の妊婦健診代等計1万円しか手元にありません
以前からお前に施しはしないと言われているので私には服代や美容室代等一切お金を出してもらえませんでした
唯一出産にかかる予約金20万は出してくれるという約束で来月の予約のときに支払う予定でしたがこのままでは出してくれる可能性は低いです
もともと自分が一番かわいい、妻と子供が露頭に迷っても構わないという考えの人のようなので

以前からの再構築後は子供はすごく可愛がってくれてはいましたが今の態度が本性なんだなと思うとかなり落胆です

1000名無しの心子知らず2020/05/29(金) 04:52:34.01ID:wyxCn2JM
昨日離婚を決意した理由ですが

つわりは甘えだと言う暴言

安定期に入ったら昼のパートも探せ
まさかこれだけしか(夜勤で手取り10〜11万)稼がないわけ?
こんなに勤務時間が少ないと産後保育園に入れないじゃん
産むだけ産んで保育園に入れなかったら許さない
仕事見つからないなら自営業やっていて春から雇ってくれるか現状届けを書いてくれるような知り合いを今から作ってこい

出産で仕事を休んでる間のお金は出さないから貯めておけよ→現在の必要経費以外全て渡さなきゃならないのに貯められるわけがない

子供がおもちゃを片付けない事→キレた夫がおもちゃを投げて壊し今後も片付けないとどんどん壊す宣言される
物に当たるのは辞めてと言ったら私がおもちゃの片付けを手伝わず違う事をしているのと夜までおもちゃを出しっぱなしにしているのが悪い
ものに八つ当たりした俺は悪くない

そこから大した生活費も入れないくせにと文句を言われたので多く稼いでる方が偉いの?と言い返したらじゃあお金が無くて生活できるのかよ?
ならば子供と路上生活でもしろよ
もともとお前らの面倒見るのはもう嫌だって前にも言ったじゃん!と
言い返したりせずすぐに私が悪かったと謝っていればこうはならなかったのかもしれません

その後の謝る娘に寝るまでフルシカト

他にも今までの暴言がたまって離婚を決意しました


lud20220919143510ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1583910811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい162[無断転載禁止] 」を見た人も見ています:
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい172
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい132
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい152
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい122
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい142
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい168
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい130
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい166
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい163
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい161
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい125
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい165
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい167
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい141
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい169
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい175
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい164
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい174
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい170
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい173
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい128
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい171
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい156
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい159
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい151
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい158
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい143
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい150
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい160
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい136
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい153
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい146
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい145
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい144
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい157
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい138
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい149
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい139
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい140
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい179 (65)
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい178 (487)
Shade 相談/質問スレッド Ver.49.0
Shade 相談/質問スレッド Ver.46.0 [無断転載禁止]
【ムネオ】鈴木宗男氏「国後、択捉を世界遺産に。ロシアとしっかり相談していくべき」 10年ぶり質問
妊娠のことで質問させて下さい [無断転載禁止]
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part2
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
大規模MMO板 自治相談質問スレッド (10)
ギター初心者スレ 38 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 30 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 35 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 18 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 20 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 23 ●雑談相談質問●
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part3
恋愛相談のって下さい
大学生です相談にのって下さい
法律で質問あります教えて下さい。
メモリを増設したいので相談のって下さい
お金の貸し借りに相談乗って下さい [無断転載禁止]
12:58:11 up 13 days, 8:58, 3 users, load average: 16.48, 14.17, 13.46

in 0.09238600730896 sec @0.09238600730896@0b7 on 111602