機体に穴があき酸欠状態に陥り あと10分しかなく必死で家族が待つ地球に戻ろうとする様を描いてます。 想像してみてください。 イヤフォンなど使うと、切羽詰まった感じと迫力が伝わると思います。 VIDEO
記者会見の全文載せた記事見たわ キャンドルさん、ええ人やな 鳥羽は厨房を離れる!(キリッとか言ってないで1料理人として出直した方がいいわ
うちの嫁に、福山雅治が言い寄ってきたら浮気する?って聞いたらするって 誰が鳥羽を責めることができようか、いやできない
>>357 そこそこの金額払って幸せな気分で食事をする為のレストラン
接待とかでも使いにくいから避ける人は多いと思うぞ
未来のあるカップルも避けるだろうよ
結婚記念日の食事に使う気がするか?
大切な人との時間をこの店で過ごす気がするか?
1000円で食える店じゃないんだからイメージって超大切だぞ
営業に関してもかなりダメージあると思うぞ
イノベーティブを料理に使うかというと、うーんって感じやね 朝食コースとかそういう企画で面白さを出してた店って感じだったなぁ
>>361 内観見たらそういう店じゃないのはすぐ分かるぞ
>>360 浮気を責めてるというか、事が発覚したあとの対応が責められてるんだと思う
今まで売ってきたイメージと真逆の、姑息卑怯男らしくない逆ギレ野郎ってことがバレて男下げたよね明らかに
またキャンドルがすごく誠実な人なのが分かって相対的に更に男を下げたよね
もうクラシルも含めたYouTube活動も企業とのコラボ活動も今後は無理だろう
その情報が表に出てくることはなさそうだけど、手紙の出所だけは気になってる。 順当に考えたら自宅に保管してて奥様が見つけたケースか、店に保管してて従業員が見つけてリークしたケースか 後者だったら今頃はユダ探しと粛清で内部は騒然としてるのかなとか妄想ストーリー作って楽しんでる 捨てたのを探偵が拾ったなんて説も聞いたが、広末からもらったラブレター捨てるとは思えない
不倫とか家庭崩壊のスキャンダルはさほど興味はないが、レストランの他の料理人やスタッフ組織内の不穏は興味ある リークしてたなら100年続く店のはじまりは幻やったなと
>業態の異なる8つの飲食店を運営し、レシピ本の出版や有名企業のフードプロデュースも手がける飲食業界の風雲児・鳥羽周作シェフ。 >順風満帆に見えるsioグループだが、速すぎる成長と鳥羽シェフという大きすぎる存在は、スタッフたちに軋みと迷いをもたらし、身近な存在である家族を取り残していく。 映画の解説文だけど、スタッフの軋みと迷い、家族を取り残し…か 非常に意味深だな
小倉を見習って欲しかったな 料理の道を追求すべきだったのよ 有名になりたかったのだろうけどさ
>>373 料理は成り上がるだめの手段でさほど興味なかったということかね
>>375 キャンドルから逃げ回りながらサンジャポには謝罪文送るとかホント誠実さが欠片もないな鳥羽は
>>374 テレビに出たり早々に多店舗経営に走るってことはそういうことでしょう
このタイミングで小倉が自分の店の営業風景を動画で出した
これは小倉からのメッセージだと受け取った
もう一回ゼロからやり直せよっていう
いやまあ鳥羽のさらに料理を突き詰めるというよりは自分が作った物をより多くの人に食べさせたいって考えも間違いではないでしょ
今回の立ち居振る舞い見てるとそういう設定だったんでしょとしか
感動ハンバーグ程度では人は感動はしないし幸せの分母を増やすってのもそうだけどやってることと言葉の強さが合ってない さらにこんな不祥事を起こしてしまっては説得力もないし不倫そのものの善し悪しというより薄々感じていた彼の嫌な部分がしっかりと確認出来てしまったことが残念 不倫おじさんのレシピで作るニラ醤油と餃子うめぇ
感動ハンバーグはうちの定番レシピになったわ 喋りがウザいから他のレシピは試してないw まあレシピの質はシェフ層の中のリュウジみたいなもんかね?
取り巻きというのかわからないけど長く見続けてチャンネルはディレクターとかカメラマンの食に対する知識が深い所が多いな
リュウジと鳥羽 あと、一見毛色が違うようだけど小倉も取り巻きの質はほぼ同じ
去年NHKの脳内実況でHotelsを取り上げていたけど映画の予告編みたいなものだったんだな 当時よく星付きのに連なるレストランがこんな番組受けたなと思ったけど博報堂の人といいなんか色々符合したわ
>>386 まぁさすがにその商店街の言い分は微妙だと思うけどなw
利権にうまく取り込もうとして避けられた恨み節にしか聞こえん
>>375 弱さ、未熟さ云々は何度擦っても使える文章ではない
全体向けの謝罪として既に使用済みのフレーズなんだから
ちょっとイマイチだな
最後の手書きが自身の金太郎飴式に謝ってる姿勢をむしろ強調しているようにも見えるな
もしかして番組サイドの怒りの表明として記事が上がった可能性すら感じてしまう
あー、あかんねこれ 鳥羽さんが謝罪というか危機管理があんまり上手くないことマスコミにバレてるわ 思ったより面倒なことになるかもよ 未熟ってこういう時に使うもんだと 思うけどね
>>391 最初の謝罪コメントの使いまわしのテンプレと言われてもおかしくない内容よね
不誠実感ハンパない
顧問弁護士かリスクマネジメント契約してる コンサル居なかったのかね? そんなはずねーんだけど 自分でやっちまったのが悪手やわ
>>387 ああ鳥羽さんの会社が博報堂と組んでるんだね
あーあヤフコメの標的になっちゃった 広末っていうヤフコメ層の青春だからなぁ
>>394 自分もそれ思ったけど、いないと踏んだ
これから整えようと思ってたのに、あー、みたいなことをこの先半月後くらいに思う展開だと思われ
横ノリのお友達感覚で行けるところまで行ってた感じじゃないかなって
こればかりは性分が裏目に出たと思う
取り巻きってのはツイとかつべにリプしたりする信者のこと
>>399 流石に博報堂出身者もいるしこれだけメディアに出まくってて何店舗も営んでいるんだから顧問弁護士くらいはいるでしよ
>>400 取り巻きっていうと利害関係あるイメージだから
担ぎだしたり一緒に組んでる人のことかと思ったわ
小倉さんと鳥羽さんは少し違うと思って見てるけど側からみたら同類のウザい信者なのね
商店街叩いてる奴何なんだよw
忙しいからなんだろうけど会合に顔出さなきゃ疎遠になるに決まってるし、印象悪くなるのは当たり前じゃん
それに実際しょっちゅう店の場所聞かれたらウザいぞ
>>401 弁護士は居るんだろうけど、事前のメディア応対どうするかは決めてなかったんだろうな
「答えて俺に何のメリットありますか?」なんてメディアには絶対言ってはダメだわ
>>403 文春によれば広末の事務所主導で話し合いしていたみたいだけどまずは別れる別れないの話とかCMなんかの対応が主で鳥羽のほうのダメージコントロールなんて念頭になかったのかもね
鳥羽は鳥羽で広末のほうは大変かもだけど自分は大したことねえだろと舐めてたの丸わかりだし
SNSとか動画のガヤは買えるからな 鳥羽氏の紹介で同じ会社を使ってるとかはあるかも
小倉も今のチャンネルの前にやってたのは鳴かず飛ばずで 新しく作り直したと思ったら髪型変えてて「ムラの」とか、「生徒さんが」とか言い出したんだけど 思えば裏に広告代理店が付いたのかもね 今のチャンネルの制作スタッフはたぶん鳥羽と同じじゃないかな そっくりなんだよな テイストが
よくある話さ 配信者界隈だとそういうのセットにしてコンサルティングみたいなことやるみたいよ 新しく始めたい奴のコンサルタント料を取るの さらにいうと紹介する側は紹介する会社とも繋がってる
食べ物の恨みは怖いからな 商店街の打ち上げに唐揚げ2皿で1万円はいかんでしょ
鳥羽の料理に哲学は感じないんだよな 小倉の料理はまさに哲学の塊って感じ グルメはその差を見抜く
>>406 だから魅力のある男とか返してたんだろうなって思う
ライブ配信とかコラボで鳥羽としゃべってるとき、そこまで鳥羽の話聞いてないっていうか
料理に対しての考え自体には興味はそこまでなさそうで酒の席でのふわっとした会話相手程度で
人格性とかよりもコネクションとかyoutubeのやり方や実業方面の立ち回りを評価してるみたいな
小倉と鳥羽って兄弟弟子なんだろ? 同じ釜の飯を食ったんじゃねーの?
>>406 いつかの動画内でワインに合うツマミについて話していて、不自然にいきなりQBチーズを推していたけど、六甲チーズは鳥羽のスポンサー。
全部、繋がってるんじゃない?
しかも、このタイミングでツイッターを本格的に始めて、そのやり方が鳥羽さんそのまんま。
>>406 スタッフは一緒だろうけどそんな大したところではないと思うよ
普通に厨房で撮ってそれを編集してるだけだし
確かにQBBは違和感あったな 普段ヴィーガンがどうのとか無化調がどうのとか言ってるのにね
金儲けが悪とは思わない でも料理人として大切な何かを失ってまでやることではないよね
てか悟られたらあかんわな そら批判できずに庇護するわってなるw
>>419 料理人として大切な何かって何だよ?w
具体的に言ってみろよ
一蓮托生なんだなw
トシ氏が8月に来日して、レガーロ行くのだから、ぼなぺTVと小倉氏のコラボ対談とかやってくんないかな?
仲良いのは確かなんだろうな
でもsioの厨房には居ないんだろ
>>423 広告代理店通さないとw
入れるもなにもsioの店員をレガーロに研修に出したりしてるって言ってたし グループ企業みたいなものなんじゃないのかな 小倉さんが売れ出してから鳥羽は本格イタリアンの動画やらなくなったし 二人をプロデュースしてる黒幕がいるのかもね それが広告代理店だと思うけど
>>426 結局これよね
予約取れない店という設定なのに知り合いなら余裕で席を用意しちゃうっていう
この騒動の最中でも訪れて侠気見せてる風なんだろうけど薄っぺらいよね
ホントに心配して来るならSNSなんか上げないっての
ヤフコメが鳥羽は叩き一色になってる こりゃ再起不能だな
黒幕って言い方w なんか悪い事やってるみたいじゃん
>>429 高級店は一般の予約枠以外にも上客向けに予約枠を必ず残してあるものなんだよ
>>433 そういう上客は店に迷惑がかかるからSNSに上げないけどね
騒動でキャンセル出たのかもよ
このタイミングでデートとか夫婦で、って行きづらいだろw
どういう意図でうpしたのか分からんけどさ
>>430 鳥羽の対応がまずすぎるからな
今さら謝りに行ってもポーズだとか言われるだろうし、タレントとしては詰んでる
トラブル時のメディア対応ってホント大事だな
芸能界では浮気したら相手の配偶者に謝りに行くのが普通なの? 一般人はそんなことしなそうだが
>>436 SNSに上がってたけど予約なしでも入れるのになんでワタシは駄目なの?とか特別扱いするなんておかしい!!みたいな連中が湧いてくるのが目に見えるからでしょ
鳥羽もそうだけど周辺ももう少し落ち着けっていう
>>433 それ普通は個室とか不定休で特別に開けるとかそういうのでは?
sioの営業形態まで批判する記事も出て大炎上してるから流石に客離れするんじゃね
>>437 一般人は浮気バレで仕事失わないからな
有名人は謝罪会見しないとイメージがどんどん悪くなってくし仕事も失う
さっさと謝れば魔が差したとか擁護もできるが、そのままほっかむりだと一生言われるよ
>>439 黒幕が早く鎮火させたくて小手先のことばかりやってるんだろうな
逆効果なのにね
どんなもんかと見てみたが、まだそれほどという感じだったな せいぜいここに張り付き始めた程度の奴がネットを駆使してネガティブな部分を集めた程度という所かな どうなの?という所はあるにはあるので、そこにたどり着けるかは見ものだな
>>443 連日ヤフーニュースアクセス1位なんだがそれほどなんだ?
今日だけで関連ニュース5つ以上あるけど
まあ、別にコネ使わなくても、 キャンセルで当日空きが出ることくらいいくらでもあるだろう それこそ今は騒動の渦中なんだし
>>447 鳥羽にとっては遊びだったんだろうな
広末とはいえ嫁捨てるとは思わんわ
>>445 もっとビッシリなるかと思ったわ
広末ジュン氏の会見注目度も高かったしインパクトあったから
たぶんあちらサイドが不調に終わったから鳥羽氏サイドに切り替えたって感じだけど
庭である芸能界でない分、予備知識がないから進行中の話題を上げるしかなくてって感じかな
特にコメントが全然伸びてないのが食い付きの悪さを表してると思う
スーパーで見かけてた鶏肉のパッケージは差し替え変更済み UCCもサイトでの企画を削除済み S&Bはカレーの商品化してるのどうするんだろうな 川越シェフのときはこういうのも全部無くなった 最後は店まで無くなった
>>452 コメント数10万越えのとかあったよ
この件の記事数が多すぎて割れてるのもある
>>453 川越は失言だったけど、鳥羽は不倫だから企業的には今回の方が深刻
>>437 芸能界はイメージ商売だからな
何より表に出ずに文章での中途半端で要点をおさえられていない謝罪をして、キャンドルへの謝罪がなく逃げ回った
迷惑をかけた人への謝罪とかいいつつ、結局は自己保身しかなかった
このあたりでもう印象最悪
加えて幸せの分母を増やすとか言ってたんだから、いろいろと言われるに決まってる
文脈的に最悪の部類
時折でてくる幸せの分母がどんな説か気になる 1/1が1/4になったら量減ってるし、1/1と4/4ならどっちも1じゃん 変だからイジられてるんだろうけどw
小倉シェフのQBBチーズは酒飲みだから肴なんか何でもいいやくらいの感じで言ってるかと思って気にしてなかったけどそういう事だったのか
一番身近な人である家族を悲しませて、 幸せの分母を増やすも何もないだろ。
万博案件ダメになったのは痛過ぎる 取り返しつかん事態になったな
>>459 今のところ"手紙"流出はキャンドルじゃないってことと広末が送った手紙がほとんどってあたり
大方鳥羽サイド、もしかしたら本人が見せびらかして自慢した可能性もありそうだよな
鳥羽の身内や関係者に売られたんじゃね?よく思われてなさそうだし
ウチカフェまだ残ってるなら残ってる内に買ってこようかなw でも絶対普通のアイスだよな それにしてもヤフコメも自分のこと棚に上げまくりなコメントの連続で草も生えないな 唐揚げのコメントとか「商店街に食事を提供する機会なんて晴れ舞台だから採算度外視でやるのが普通(キリッ)」みたいなのにめっちゃ赤付いててクソ笑ったわ やる方も叩く方もマジでレベル変わらんって思った
>>437 したほうが示談で有利だから
知らないだけで実際してる
>>458 要するに色んなジャンルの店を出すことで多くの人に受け入れてもらうってことみたい
折田シズるってのがnoteにそんなこと書いてたわ
>>464 鳥羽側がリーク元ってのは間違いないよな
流石にないと思うが見せびらかしてたならガチクズだわ
>>466 唐揚げは値段に見合ってなかったって話じゃないの?
「『sio』が開店した当時、地元のお祭りの打ち上げに、(商店街の費用から)1万円を出して料理を提供してもらいました。でも、出てきたのは空揚げが2皿くらい……それも『これで1万円もするの?』というくらい分量が少なかった。一流のシェフはいい値段を取るんだなと感じました」
まあコメントはズレてるのも割と多いか
いや酷いもなにも クラシルこそ主婦向けなんだからしょうがなくないか? 自分の動画でさえ子供と一緒に作った動画消してるのにさ
初期の頃「クラシルさん以外でYouTubeはやりません!」ってクラシル動画内で言ってたけど、 人気出たらさっさとシズルチャンネルを始めて一切クラシルに出なくてなったから クラシルからすればざまぁではある
家庭円満家族大好きイメージも不倫で崩壊 厳しくも侠気ある頼れる兄貴像もキャンドルから逃げ回ってるのでお笑いに これからは真面目にレストランだけに専念したほうがいいけどムダに承認欲求と自己顕示欲高そうだからまたなにかやらかしそうね
>>442 一般人だともっと厳しいだろう
社内のコネで入った女の子とか、
役員の奥様とか、
バレたらまず会社にいられないかと
あのイケイケな感じや自信はチンコの大きさからきてたんだろうな
鳥羽さんって2年前にもふつうのマヨネーズって商品出して従前のマヨネーズをディスる広告でプチ炎上していたんだな 広告の間違いを指摘した人に意識高い連中引き連れて反論したけどあっという間に論破されて逃亡 TVに取り上げられたときにも事実誤認のナレーションつけていたのを指摘されてそれに反論した広告代理店の制作者も論破されて逃亡
2年くらい前に「鳥羽は清潔感ないしなんか胡散臭い」とここで言ったら星付きシェフ様だぞ!と総攻撃を喰らった思い出
>>477 鳥羽さんは「喫茶店の人は真似して欲しい」とか他の店を半分ディスってるようなことをよく言ってたけど
小倉さんも共通してて他所をディスる発言をする
「そこらのイタリアンじゃパスタ食べれなくなる」
「良い肉焼いて、マグロ出して、ウニ添えてってやればウケるけどそういうことやってると自分が伸びないんだよね」
youtubeをやってるシェフで他をディスような発言をするのはこのお2人だけじゃないかな
この2人は根本的なやり方が同じなんだよね
>>480 いや食いに行ったけど普通に一品目ウニ使ってたんやけど
>>481 炭火焼きの肉もウリのはずなのに動画ではこういうことを言うんだよ
ライブ配信の時なんかそういう発言が多くなるよ
自分アゲの為に他ディスるの好きじゃないなーっていつも観てる
小倉さんのパスタ美味しいけど、最近の動画はマンネリ感あるわ 結局リピートしてるのは5種類程度だし比較的初期のころのやつがほとんど 手打ちの特にタリオリーニとかやってほしいんだけどなあ オストゥとかでもいいけど、特に色々なソースのバラエティ欲しい
>>480 言わされてるんじゃないかな
「明治屋さん待ってます」 聴視者を「生徒さん」なんて普通の人は言わないからな
100ワニ案件と同じだろ
ってか小倉さんはパスタとリゾット以外の動画が特につまんないよな リピートしてるの一つもない 炭火使わないシンプルな火入れとかそこまで得意じゃないんかな? リゾットもちゃんとリゾット米使ったレシピ知りたいし デリツィア・ディ・リモーネとかのレシピが一番気になる
鳥羽はキャンドルに謝らないってのでかなり印象下がったな個人的に 寝取った女の旦那になんて謝る必要ないと思ってるのかな?広末が自分を選んだだけだみたいな?
>>479 あれそうなんだ
渡部の時もそうだけど相手の女が被害者ヅラしてるとむかつく
いやいやお前加害者だろと
sioの賞味期限30秒カルボナーラは情報を食わされてる感あったな、w しらけた
まあ広末で人生詰むなら本望だろ エビマヨで終わるのに比べたらはるかにマシ
6/27放送のきょうの料理は鳥羽から杵島直美さんの回の再放送に変更
気持ち良いレベルでハシゴはずされてるな スカッとするわ
まあテレビ出るうま味の代償やね 一気に手のしら返されるのは
>>489 サルティンボッカと蕪の付け合わせはちょくちょくやってるわ
お手軽って理由だけだけど
サルティンボッカはリピるほどではなかったな。生ハムとセージ買わないといけないし
>>484 リピしてる5種教えて
なんか全てが胡散臭くなってきたな
信者なのかインフルエンサーなのか知らんけど雑すぎるだろw
いや小倉と鳥羽を同一視は流石に無理がある 料理に関してはイタリアンを独自の哲学で追求してる求道者だよ
>>479 愛人だといって鳥羽氏とのLINEを見せびらかす女が出現したけどLINEを見ても愛人かどうかはわからなくて虚言っぽいという記事を見たが
鳥羽は開き直って 一夫多妻制をやればいい 必死に稼いで周りを全員養えw
>>504 草不可避
でもほとんどの料理人チャンネルはプロデューサー居るだろうし、そこはあんまり批判するのもな
面白かったり役に立つなら何でも良いし
>>490 最近よくありがちなムーブとしては、落ち着いた頃合いで「公にしてなかったがキャンドルさんに謝罪しに行ってた」って報道がされてもう許してやろう的な流れに持ち込む感じかな
そうやって最終的な火消しを図ることもあるね
不倫がどうしても嫌いでどんな話しててもそれが気になってしょうがないって人が世の中にいるのは理解できるけど、直接キャンドルに謝れみたいな人は謎だな 間男が直接謝罪したから誠意がある見直したなんて話には絶対ならないだろうし、合わす顔なんてないだろ
韓国人みたいな奴等が多いな 安全な所から石を投げる輩ばかりやw
>>509 タレントはイメージ大事だから。
このままダンマリだとキャンドルさんを門前払いしたクズ扱いのままだね
謝罪でイメージ上げるってよりこれ以上の悪化を止めるって感じだな
まあでもPDF禿げは三浦に謝ったけど 千田とか久保は知らんぷりだからなw
もう初動で間違ってるから無理 いきなり認めてごめんなさいが結局1番良いのにな
鳥羽 結婚 ↓ ある女性と不倫 ↓ バレて妻から離婚切り出される ↓ 新たに広末と不倫 ↓ これもマスコミによりバレる ↓ 最初の不倫相手も名乗り出る ↑今ココ ↓ 更に別の女性が名乗り出る ↓ 更に別の女性が暴力告白、警察に相談 ↓ 書類送検 ↓ 続く
なんか鳥羽が対応をしくじったってよりも、キャンドルの被害者ムーブが巧み過ぎるな
バッタバタ契約解除されてるけど、本当に不倫だけが原因なのかな
>>519 ほとぼりが冷めたら掌返しあるけど
暫くねーな。企業は印象を大事にする。
不倫gmkzだけど、こいつは腐ってもミシュラン星1
三國は0なんで。
>>510 いつもアンチコメしてる奴が一人でコロコロしとるだけだぞ
>>509 これからどうなるかは知らんけど、慰謝料とれる事案。
慰謝料とれる事案なんで、嫁からも相手からも謝罪の言葉あって当然かと。
>>523 そいつらが400付けてる先が気になって夜も眠れません
>>521 ここまで印象悪いと使いづらいと思うぜ
本人の対応が悪印象すぎるし、ケジメも付けてない
100ワニ的な側面もポロポロ出てるしキツいな
イメージだけで言ったらタトゥー入れまくりピアス入れまくりのドルジュンの方が悪そうで 太ったわんぱく食いしん坊みたいな鳥羽が善人みたいだったけど全くの真逆だったのが 今回のダメージを増幅したんだろう
これからどうすんのかな YouTube続けてもこのままだと擦られ続けるだろうし案件も来ないだろ 星持ちシェフは他にも居るしね
>>516 どう考えても鳥羽の対応が悪すぎる
アクロバット擁護しても本人と疑われるだけだぜ
>>530 擁護したい訳じゃないんだけど、そう見えたならすまん
キャンドルがあのプロフィールで自由人のヒモっぽく見せかけておきながら、人身掌握に長けてるやり手だったんだなって褒めてる
不倫はどう考えても擁護できんって。 ちなみに、普通の会社でそんなん知れたら解雇。 広末はバレる前に、難癖つけて離婚しようとしてたみたいね。 ちと卑怯かと。 鳥羽はキャンドルに対する謝罪があって当然やけど、そこには言及なし。 そりゃキャンドル怒るやろ。
>鳥羽はキャンドルに対する謝罪があって当然やけど、そこには言及なし。 >そりゃキャンドル怒るやろ。 鳥羽からすればキャンドルは愛する広末を追い込んだモラハラやぞ 純粋な愛を貫くためにはキャンドルに頭下げるとかねーわ 鳥羽と広末は真実の愛を見つけたんや 外野は優しく見守るのが筋じゃね?
>>535 上手くやる奴が広末みたいなキャラには手を出さんだろ
幸せの分母を増やす(笑) 愛ゆえに俺は厨房を去る(笑)
>>537 そういうのに引っかかってた「鳥羽さ~ん!負けないで!応援してます!」未だに言うてるゴミ達w
>>533 社内不倫じゃなきゃ解雇はないんじゃないの?
刑法に触れるものじゃないし。逆に不当解雇で訴えられる
>>531 自分もそう思った
ここまで計算ずくで鳥羽氏にきっちりけじめを付けさせることだったとしたら大したもんだよな
広末ジュンとか言って自虐してたけど、家庭内の力関係はキャンドル涼子言わせていても何らおかしい話ではないな
>>539 反道徳的な行為は会社から咎められる。解雇が多いと思う。辞めたらどうかね、、、ぐらいの。
会社に著しい名誉や信用の毀損をもたらしたら、解雇やむなしだけど、勧告ぐらいで懲戒にはできん。
でも辞めるってのはよくある話。
もちろん、バレたらの話。
被害者がどこまでやるか、に尽きる。
キャンドル氏の言い方だと広末は何らかの性依存症なんじゃないかな 何かのストレスがトリガーとなって、これまで積み上げた自分を壊したい、汚したいみたいな衝動が湧き上がってくるというかさ あの脚を露出したショートパンツも40代のBBAってこと考えれば異常だし、不倫なのに目立つ格好してる 何となく東電OL殺人事件の被害者みたいな狂気を感じるわ
こんだけボロボロいろんな話が出てきちゃってるけど「そんなことどうでもいいくらい魅力的な男」とか言ってた小倉さんどんな気持ちかね 本人も知ってたとしたら同じ穴のムジナだけどね
わざわざ今sioに行ってその写真をツイートするんだから小倉もまあまあ面倒臭い人だと思う 単純な人には「友情ステキ!」と映るのかも知れないが
>>541 長男のために名前を変えただけで
養子縁組してるとは限らない
>>547 小倉は今週からシチリア行くみたいでこの騒動から距離置くんだろうな
>>543 ググった限りでは不倫はプライベートの問題だから会社は干渉することはできないし、解雇したら訴訟で負けるみたい
解雇が多いと思うってのは想像?経験?
たかだか不倫で社員をクビにする企業があるとは思えない。
芸能人はイメージで売ってるから制裁やむなしだけど。
>>550 不倫相手が営業先とかなら有り得る
契約切られるのとどちらか選べ言われる前に
速攻でクビだろ
>>551 そういう特殊な不倫は別でしょ。隣の奥さんと不倫してようが企業にとってはどうでもよくね?
肩身はせまくなるかもしれんが。
友達が不倫してても友達やめたりしないし
>>552 まあ代理人に任せて
自分裁判出ないなら会社も把握しようがないやろ
ちなわいの義姉は小学校の校長だが
まだ教師の頃不倫相手の教師と結婚した
それでも校長までなれるw
でも娘にはぜってー馴れ初め話せないよな
義父は相手の家庭を壊したと
かなり立腹した模様
アホやな 普通の勤め人が不倫して仕事やプライベートに影響出ない訳ないだろ 企業はそんな社員なんか要らんのだよ
強姦とか家出少女飼ってるとかなら首だろうけど 不倫で退職勧告するだけでもパワハラで訴えられるでしょ
>>555 別に不倫をネタにする必要ない
不倫する様なまともな倫理観持ってないから
他の理由で処分すりゃいい
会社にバレる時点でリスクヘッジが出来ない奴なんだよ
ただバレなきゃ存在しないのと同じ
でもバレるものなんだよな…
今日電子版で文春さらに追撃するみたいで予告出てるな 完全にとどめ刺しにきてる
そろそろ鳥羽の動画必要なやつは落としとけよー チャンネル閉鎖十分あり得るぞ 鬼才のときの二の舞にはなるなよ
不倫に世間が厳しいというふうに見えるかも知れないが こうなった以上広告代理店にハシゴ外されてるっていうのがより正確なところだと思う また別のコマを探せばいいだけだし
前テレビでやってたけど、外人さんから見ると日本の不倫報道に対する反応は異常って 政治家とか不倫してもそれで政治生命に関わることはなくて、きちんと仕事してるかだけが評価されるとか。女優がどうかは知らないけど 飲酒運転とかの方がよほど重罪だと思うけどな
外人とかざっくりしすぎてて草 イスラムとか家族が首刎ねて処刑してんだろ
海外にも有名人のゴシップはあるし、 なんなら日本よりもエグい内容が多い気もするが、 不倫などという私的な問題で謝罪会見だの契約解除だのと社会的制裁に発展するような国は先進国では珍しいでしょうね
他の国がって別に関係ないよな 日本では不倫のイメージが悪いってのが問題なんだから 不倫後の仕事への影響がおかしいというのではなくそもそも他の国と比べて不倫のイメージが悪い(のか?)ということについて語らなくちゃならない
鳥羽さんのは家庭料理みたいなのばっかってイメージで全く作ってないんだよなぁ 閉鎖されても、それこそノーダメージじゃないの 自分は鳥羽さんの人脈に興味あったけど本人のレシピはどうでもよかったから気にならないや
ムラの美学も広告代理店のコピーライターが考えたフレーズなんじゃねーの? こうなると明治屋さん待ってますも100日後に死ぬワニと同じに思えてしょうがない
これに関してはウラがないので何ともだけど、YouTubeの世界では案件ではありません(案件)とかあるからなぁ
>>564 クリントンの一言で論破されるようなことは書くなよ
今度は外人をダシにした火消しが来たぞw 火消し業者も大変だなw
>>569 クリントンの女好きは大統領になる前から有名だし、
ホワイトハウスで実習生に手を出しても結局大統領はやめなかったね
まさかの本人による文春凸でキャンドルさんの言ってたことが証明されつつあるな 躁状態でペラペラ喋ってるから鳥羽も頭抱えてるだろ
>>562 国にはそれぞれの文化や歴史を背景にした倫理観があるんだから外人さんがどう見ようが関係ないの
日本人からしたらアメリカで人工中絶や銃規制で国論二分するのが信じられないのと同じ
>>574 まあそうなんだけどね。西武の山川のレイプより不倫の方が大事になってない?
マスコミはレイプには甘い気がするんだけど気のせいかな
広告代理店(笑)が絡んだ時点でダサい 時代遅れ感ハンパないわ
>>575 甘いというか被害者がいるしセカンドレイプになりかねないから慎重なんでしょ
芸能人のシモの話とか昔からワイドショー含めテレビ週刊誌の一番の得意分野だから加熱するのは当然だし
>>576 広末もウーマナイザか?そんなに良いのか質問に答えろ
鳥羽のレシピは甘しょっぱければええんやろ?みたいなワンパターンであかん
>>564 そもそもの話
日本の俳優やタレント周りの好感度や人格性重視なアイドル的芸能活動自体が世界的に希少なんじゃないか?
日本の芸能界やそれに対しての認識自体が特殊って話だと思うんだが
初めからイメージ売りしないなら良いわけだし
ってか単純に実力主義や透明性があるのなら、ジャニーズ、芸能事務所の権力や派閥、マスメディアあたりのほうがよっぽど問題視されるべきだし
実際海外で話題になるのはそっちだろ
不倫の価値観続けてるのは意図的にスレ潰ししてるよなぁこれ
ここでも盛り上がってるな 鳥羽さんの裏には広告代理店がいたんだってね だから有名になれたって部分もあるのかな ミシュランは自力だろうけど 俺は動画見てなかったからそういうビジネスには嵌めこなれてなくて よかったーw
>>540 女は格下男は嫌いだから
最低でも対等、もしくはやはり上か
>>549 小倉さんとこの騒動となんの関係があるのw
まあシェフ友ってことでとばっちり食いそうなポジションでもあるしなw
>>560 シズルの二人は逃げたならずいぶん卑怯だな
そんなもんなのか
結局これも鳥羽が有名になったから起こったことだよなぁたぶん
>>584 小倉さん、今のプロ養成講座の前にyoutubeやってたの知ってる?
その時と全くキャラが違うんだよ
今の動画になっていかにもライターが考えてそうなこと言ったりしてるんだけど
キミは嵌め込まれてないかな?
>>564 契約解除は当然だよ
巨額のビジネスやイメージ戦略の棄損だから
ここまでのつるし上げは異常だけどワイドショーがやってることだから
宮根にでも文句言えば
>>586 知らんなぁ
動画残ってる?
どういう発言が作り物っぽい?
あれもカメラマンいるし誰か指導があるのかな
>>580 芸じゃなくて顔と知名度で食ってる人が多いからだよ
芸があるなら芸を披露すればいいだけ
>>588 今の動画始まったと同時に全部消えたね
全部で5本ぐらいあったんじゃないかな
「ムラの美学」「生徒さん」とか他にもだけど
「幸せの分母」と同じ臭いしかしない
>>568 それステマだからなんか問題があるんじゃない
>>589 いや俳優って職業の場合は芸を披露するにもまず作品があって
そこにも監督だの原作だの製作委員会だのスポンサーだの色々あるわけで
日本ではその構造自体に色々と不透明な癒着とかが多くて、事務所に従ってイメージつくるとかがほとんどだろ
そもそもの構造や前提とする価値観を言及せずに、個人だけにスポットあててる時点で典型的な大衆っていうか
俳優とか女優って言うのをそもそも芸って認めてない 演劇は多少大変かもしれんが モデル、タレント、芸人、役者 実際この辺は楽らしいよ。死にもの狂いの練習も勉強もいらんのだ ミュージシャン、ダンサー、スポーツ選手とかは大変
>>594 そもそもピンキリだからな
ミュージシャンやダンサーに関してもそう
スポーツは芸ではないだろ
>>594 んなこたーない
どのジャンルでも究めようと思ったら無茶苦茶努力がいるぞ
上澄みだけ見てると遊んでるように見えるが
>>564 そうなんだ!じゃあビルクリントンの不倫は日本で起きたことやったんか?
鳥羽はもう復活どころか下手したら店のやばいんじゃないか 飲食は少しでもネガティブなイメージがあれば必ず影響するからな しかも高級店だし
>>599 再婚してたまに広末涼子が店に立てば大丈夫だろ
>>596 映像の無名俳優やってたって人に聞いたが映像は誰でもできるって
言ってたぞ。有名俳優も下手くそばかりとか
まあ俺音楽やってたからな
あそうそういいたかったことだけど 営業風景とか仕込み動画とかあれはロピアの考案で ロピアもヒットが意外に感じたものだけど、 すっかり色んなところでパクられてるな
鳥羽の話題はいいけど、不倫単体を語ってるやつはスレ違いだから遠慮してくれないかな
>>601 だから無名で終わったんだろ
>>599 だんまりなのは博報堂の指示なんかな
復帰のタイミングが掴めず逆効果だと思うがな
このスレ見てると料理人の不倫てかなり需要があるんだなと思う。需要があるから供給してくれているのだからお前らは文春に感謝しないとな。
>>584 騒動の最中にわざわざsio行ってTwitterやインスタであげてるのになんの関係あるのってすげえなw
>>598 海外にもゴシップはあると最初に書いてるのに日本語読めないのか?
責任の取り方捉え方の問題
>>605 話題にしてるぐらいだからな
ほんとに興味ないならスルーよ
ロピアが不倫してもニュースにもならんがなo(^-^o)(o^-^)o
ロピアと佐々木希のダブル不倫報道でまた盛り上がるよ。
>>602 うむ
まだまだYouTubeで表現して面白いというか、コンテンツになる要素はあるんだろうな
専門性はコンテンツにしやすいとして、そのための切り口自体はまだまだ未開拓が残ってそうだな
彼がのし上がりたい料理人や業界の人に一目置かれてる理由の多くがそこなんだろう
YouTubeでそれなりに登録者いる飲食店で、COCOCOLOみたいに閑古鳥ないて閉店になるとこが出てくるとは、何年か前には予想できんかったわ。 今後どないか食っていく道はあるんだろうか。
料理人に不倫の話題の需要があるってよりも芸スポ板の巻き込み規制が大規模すぎて過疎板のこのスレに書くしかない人おおそう 過疎板って全然規制に巻き込まれなくて良いよね
そういえば廣末家の話とかはちょいちょい出てくるけどキャンドル家の両親がどうとかそういう話が一切出ないな 手のひら返しの盛大な前フリかもよ?
>>606 器のでかい人は心配してさらりと行くかもしれんけどSNSなんかに上げない
>>612 厨房に立ってたら繁盛してたんじゃ
トークも行ける側の人だし
>>618 一見さんには冷たいとか誰か言ってたな
北海道の店での話だけど
>>618 料理作ってる時はあのキャラじゃないんだろ
自分が仕事している最中に酔った視聴者が重箱の隅をつつくような絡み方しても常に笑顔で返すって
菩薩にでもならんと無理やろw
>>619 >>620 YouTubeのイメージで行くからいらっしゃいませ、ありがとうございましただけだと冷たいって思っちゃうだろうな
>>616 楽器職人一家ってキャンドルさんが街録で話してたよ
今回の件で取材も受けてたし
>>618 飲食は朝から晩まで働かないといけないからしんどいんだろうな
ファビオもそうだけど動画と案件で稼げるなら厨房立ちたくないんだろうね
>>615 人見知りがコラボ主体のチャンネルしないって
まぁ、お初のお客が入ってきていきなりジャンボ!とか言われても困るだろう
視聴者オンリーの店じゃないしなぁ そういう雰囲気を楽しみたいならオフ会やチャンネルのイベントに参加するしかないよな
まかないチャレンジの人もサインくれって言ったら困惑してたからなw いつでもOKみたいに言ってたのに
へえ まかチャレの人いつごろからかノリノリになってて よっぽど水に合ってたのかと思ってたわ
>>625 けど動画やるからには遠方からわざわざ来た客に優しくして欲しいけどな
ジャンボ言っただけで塩対応は可哀想
カウンターやオープンキッチンの店は客といつも接しているから捌き辛いよな 日高シェフの所みたいに厨房別でテーブルに挨拶するパターンは捌きやすいだろうね
>>1 【不倫女】広末涼子が“再々婚強行”をほのめかすも
【経歴詐称】鳥羽氏は熱が徐々に冷めて…
https://hayabusa9.5c...newsplus/1687235768/ そもそも鳥羽は32歳まで料理の経験が無く
調理師学校も出てないしフランス留学もしてない
そんな奴が、たった13年でマスコミに取り上げられるような
ポジションに成り上がるのは不自然過ぎる
料理ましてフレンチなんてのは10代から修行して
若い内に味覚を鍛えないといけない世界なのにさ
鳥羽の父親が議員会館のシェフだったから
自民党の議員とコネでも作ったのかもしれないね
じゃないと万博の仕事なんてGET出来ない
まあ速攻で降ろされたけどw
734 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/06/20(火)
ちゃんと仕事できる男?
ドキュメンタリー映画の予告見てもスタッフと隔たり出来てるし
料理人としては32歳からのスタートなのに
異様な事業拡大と謎な評価なのに
店の口コミみても評価真っ二つという感じだぞ
>>533 の話もあるし代理店も絡んでるだろうし怪しい男だよ
773 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火)
だいたい経歴も教師とか書いてるけど
教員でもなく学校の子供のサッカー教室で講師やっただけ
これを教師とミスリードさせるやり方といい本当胡散臭い
つか、経歴詐称じゃん
>>1 ミシュランの調査員はバカ舌www
料理をしたことも無い
ただの無職の引きこもりのクズだった鳥羽周作を
絶賛する頭のおかしい集団がミシュラン
豚肉切った包丁まな板そのままでキャベツの千切りしてる動画を掘り返されてプチ炎上してるね これも報道で叩かれるのかも
>>633 マジで???ほんまあかんヤツやんけ、、、
ID:PVYUr9ZW こいつキモ杉だろ 鳥羽の何が気に入らんのか知らんが 関係ない他スレに出張って燃やそうとして必死すぎw 人間性を疑うわ それかプライベートがよほど悲惨でルサンチマンが極まりすぎてるんやな・・・ ある意味人として可哀想だよなぁ
>>634 検索してみ
すぐ出てくるよ
ヤフコメとかでもこの件について結構言われてる
鳥羽の料理食べたことないから全く判断つかんわ。YouTubeのがまんま出てくるとか思ってるバカもいないだろうし。
西武の山川といい鳥羽もこんな間抜けな事で消えるとは思わなかったなぁ
確かに修行もしてないおっさんが星取ったのも不思議だな 審査が国内だけならコネもありそうだが
味向けスプーンのカトラリー入れとか洗ってるのかな?
>>636 玉ねぎは火を通すからいいけど
その次にキャベツの千切りは笑えない
更に店で出してるとか言いやがったw
まあ実際に作ってるシェフは
あんなことやってないだろうが
衛生管理の欠片もねえヤバい動画だな
>>639 修行はしている。
それと、そんなに修行しなくても味という点で見れば星は取れるのは修行ゼロで星取った寿司屋もあることでわかる。コンセプトと見せ方などマーケティングの問題が大きいだろう。
レガーロみんな髪の毛丸出しだけどああいうの気にすんの日本的なんかね
山根さんは動画内でもアルコールスプレーで除菌しっかりするし 豚肉の火入れに関しては原虫の問題について何回も注意喚起するし 日高さんは従業員に衛星帽子被らせてるし 長く活躍されてる一流の店はそういう衛生面が全く違うね 最近流行ってる感じの店の動画はどこかやっぱり不衛生に見える ロン毛を触りながら調理したりね
髪の毛の混入はそりゃ嫌だけど入ってたら食わないかと言われたら全然食えるしそれで衛生云々は正直過剰かと思う 生肉からのキャベツ千切りはどう考えてもアウトだけど
>>646 働いたことある?
意識の問題で「頭髪の毛ぐらい平気だろ」って意識でいると
重大なやらかしが発生する
現場はそういうもの
>>633 芸スポだと自分で食うのとか賄いならこんなの普通
これを叩くのは単に外食経験のない連中とか言ってるのがいるな
お前ら コメントの冒頭に毎度律儀にジャンボと書いている奴だけ大西さんに石を投げなさい 俺?書かないよ、ジョイジョイ派だもんhahaha-
>>647 文章読める?
働く側の視点で書いてないけど大丈夫そ?
完全にトドメだな 料理人としてやってけないんじゃないか メインの意識高い客層はもう店に行かないだろ
>>648 普通じゃねーよ。アジフライの賄いで
鯵捌いてその後にキャベツ千切りにするのとは
訳が違うからな?問題は豚肉だからだ。
細かく言えばまな板ひっくり返せよ
とか野菜は野菜マーク側、
肉魚は肉魚マーク側使えになる。
後出しであれは無菌豚でした、でもだ。
てか店のスタッフを食中毒にしようとする
阿呆シェフはクビやろw
味見スプーンの使いまわしとかいうレベルじゃねえな O157発生してもおかしくねえぞ
>>624 金のためならやるよ
それでの仕上がってきたロピアだよ?
>>644 欧米のミシュラン星付き料理人は髪短い人が多いっていうか
コーカソイドは基本ハゲやすいから長い人は意外と少ない印象
ってか高級日本料理が髪型に厳し過ぎるのもあるかも
飲食系はイメージや清潔感も大事っちゃ大事だからな
>>644 イタリアンはそういう人多い印象
髪の毛入らないんかね?
異物混入や食中毒のリスクマネージメントの考え方は飲食店と食品加工工場では異なるんだけど、 そこが素人目には分かりにくいな 例えばの話、食品加工工場の衛生基準を飲食店に当てはめるとなると、 客もホールスタッフも衛生用具を身に付けることになる
え、仕事中は帽子かぶってると思ってたんだがそうじゃないのか?
無帽なのは動画上の演出と思ってたわ
髪の毛落ちるリスク考えないんかね
>>645 そこらへんの超ベテランは動画でもしっかり注意喚起してるよな
>>655 そもそも欧米人って不衛生だからな
風呂も毎日入らんしね
日本は高温多湿で食材が傷みやすいから厳しくなるのは当然だよ
それは洋食でも変わらんと思う
>>658 工場の加工食品と飲食店では実際に口にするまでの時間が違うから衛生面を比較するのは意味がないな
それでも飲食店で髪の毛入ってて気にしない客はいないだろうから対策はしてて欲しいね
クッソワロタwwww いつも使ってる場所や道具で流れるように豚肉>キャベツの千切りするって普段からこうしてないと普通は絶対やらんぞ
youtuberではないが、
関谷健一朗シェフ、受賞おめでとう!
https://share.smartnews.com/Jd4c1 動画見たけどキャベツ生でやってたのかと思ったけど加熱してんなら良くね?駄目なん?
千切りキャベツを加熱とか お好み焼きちゃうねんで?
アクアパッツァ辞めた直井さんの店ロピアと同じ炭焼きイタリアンになるのか笑
>>663 関谷さんのって去年の話だよね?
なんでまたこのタイミングに
日本でイタリア料理といえばパスタだけど、 欧州人は炭火焼きステーキ食うためにイタリア旅行するっていうからな
>>674 > 欧州人は炭火焼きステーキ食うためにイタリア旅行する
そうなんや。知らんかった。
はぁ?かぶるもなにも 今時の気の利いたイタリアンならどこでも炭火やってるけど? ちょっと尖った店だと薪だけどそれも珍しくない。 ちゃんとした店行った事ないだろ? 貧乏だから動画観て満足してしたり顔でこのスレで語ってるわけ?
>>676 > したり顔でこのスレで語ってるわけ?
いやー、別に偉そうな事を言ったり、上から目線で意見したりしてませんけどね。
勉強させてもらってます。
>>677 かぶり過ぎてるとかしたり顔で言ってるだろ
糞だせーよ
でも石炭仕様で炭火より高温度の アメリカ発祥のピザが流行りだから 低温炭火はこの先どうなんだろ?
>>676 ここは家で作るスレで店行くスレじゃない
当初の流れはそうだった
金あるならそもそも自炊する必要ないし
田舎の人は店いけんしw
料理板とグルメ外食板が分かれてるから、料理板でグルメ外食についてマウント取ってレスバ仕掛けるのは板違いではある 普通に教えてあげるならいいことだろうけど
パスタはあくまで前菜でイタリアンの真骨頂は炭火焼きの肉だから、パスタ屋ではなく本当のイタリアンやりたきゃ当然の方向性だよ
アメリカで有名なピータールーガーとかウルフギャングもイタリア系じゃなかったかな イタリアは熟成肉の本場でしょ
はぁ?頓珍漢な事をしたり顔で語ってんのはみっともなさすぎるだろ なんだよ 炭火がかぶりすぎてるって 基地外レベルの難癖じゃねーか 炭火なんか気の利いた店なら標準レベルに当たり前の話だぞ? どんだけカッペなんだよ 語ってんなよ糞カッペ野郎
話題には欠いてねえからそんな無理やり火つけんでもええよ
>>618 厨房に立ってたら違っただろうな。
他の人に任そうとしはじめたのって、コロナ前じゃなかったっけ。
一緒にビジネスやれる人募集とか言ってたような。
レストランと無縁の人が他人の出店を心配する謎ムーブ
まー個人的にははよ離婚するならしてさっさと終息してほしいわ 広末ジュンだかキャンドル涼子だかのどっちかに名字寄せてるだろうから、別れて家族が広末を名乗るのかキャンドルを名乗るのかがせいぜい見物ってくらい もう二番出汁取り終わった後の仔牛の骨くらいに旨味がねーわ、この話題は
ロピアと直井の店がこのタイミングでオープンか 日高はどっちにつくんだろう
>>695 どっちにつくもなにも普通に自分の店で看板背負ってやってた直井が可愛いに決まってるだろ
>>696 youtuberとして色々教えてもらって
初期のブースターになって知名度貢献したロピアはどうでも良いと?
東京のロピアの店にも花ひとつ出さないと?
あんまりじゃね?
>>697 別に花くらい出すだろうし動画もやるだろうけど
だからといってロピアにつくわけじゃないだろうし
というかどっちにつくって自体おかしいだろうに
>>700 確かにw
日高は両方とも応援するだろうよw
日高シェフはロピアと一緒に直井さんの店に行く動画撮りそう
日高さんの店は直井さんいなくなっても回るのかね 経営者も大変だよな
>>703 大変だけど上が居座ると若い子が上に行き辛いしな
でも日高ぐらいになると弟子が成長して店を持つのも嬉しいだろうよ
浜田も将来店を構えるのかなぁ
飲食の会社の形態は一定の年齢以上になると独立してもらわないと人件費が嵩んで回らなくなる 大勢のベテランを抱えながら回そうと思うと業務を拡張しないと詰む 基本的には若い低賃金の間に技術やノウハウを教えるのとでトレード関係 その期間が終わると独立してもらうのが通常 日高さんの会社レベルの規模なら毎年人員は入ってくるからなおさらだ 日高さんレベルの人になると弟子は累計100人位以上いるだろうから今回のことで特別にどうのこうのないよ 同門会とかもあるだろうしシステムとして出来上がってる
ひらまつグループみたいにレストランだけで30以上も持ってるような大手はどうなんだろうな、ブライダルとか会食需要は新型コロナでズタボロにされてそうだけど 40前ぐらいの星野シェフもいずれは独立するんだろうか
松尾さんっていうあの人、結構有名な料理人だったのかな 店やってただけじゃなく食品製造とかもやってて 経営者としても年商数十億ぐらいだったとか
今はスカンピンなんじゃなかったっけ 松尾さんのグループ自体は潰れたっしょ
飲食は大変だよね 労働時間長いのに倒産率高いし。年収1000万いくのは相当大変そう
溺れる犬に嬉々として石を投げる・・・ 半島人やんw
まあ実際鳥羽の作業ってあんまり清潔感なかったよな 味見で普通に箸に口付けてたし
なあクラシルってどこがやってるか知ってるか? デリーって言う胡散臭い会社がやってて トリルとか言うサイトもやってるようだ トリルって昨日知ったがクラシルもどっちも嫌いだわ 見てなくてよかった 社長がめちゃくちゃ若くて30ぐらい クラシルもつい最近のサービスらしいじゃん これもコネくさいよな。こんな急成長するなんて
ここへ移動
豚肉を切った包丁を“洗わずに”野菜をカット…鳥羽シェフ、“不衛生行為”発覚 ★2 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1687494618/ まあ問題の動画はクラシルじゃなくて kufuraだけどね。てかピックル湧いてて笑える。 今更庇護しても無駄だと思うね。 これって広末の不倫なんか どうでもよくなる問題よな。 料理人として致命的。kufuraも 昨日?か今日動画削除してるけど 遅すぎたな。
>>718 鳥羽が延焼し続けてるのはキャンドルから逃げ回ってるのバレたのもあるけど堀江なんかの有名人含め不自然な擁護がワラワラ湧いてくるからなんだよね
そんなことやれば余計に掘られるに決まってるけど案の定どんどん出てくるし
味見用スプーン使い回し発覚した人いないの? 加熱してるから問題はないだろうけど
>>720 水入れたコップ浸けてるだけのやつな
せめて編集でカットしろよと思うわ
めちゃくちゃ汚ねぇからな
>>720 日高、三國、小倉さんもたまにやってるっぽいが
店だとあんなの常識なのかな…
味見スプーンが使い回しかどうかはライブ配信でもないと判断出来なくね
>>719 今回のは延焼で済まない
フラッシュオーバーやわ
小倉も暫くライブできんかもなw
前回迂闊にコメントしちゃったからなあ
小倉も豚肉触った手で調理してたしあれぐらい普通なんだろうな
>>726 あれ店で出してるコップなん?
大食いチャレンジでもしてるんか?
水のみなのか他のドリンクでも
あれ使われてるん?
>>727 YouTubeをやってるシェフ中では限りなく衛生観念甘そうに見えるわ
菜箸を舐めて塩の確認する仕草が1回目か2回目の動画で見れるけど普段本当に菜箸を舐めて確認してるのかと思えてしまう
三國ってこれまでも散々欧米シェフ適当で 日本人が異常みたいな言い方してたから 欧米修行すると逆に悪い癖つくまであるか? 先ずは国内で修行してから欧米が正解なんかね でも国内経験しか無い鳥羽がこのザマだと 反論しようがねえな
>>698 店を出すって戦争に近いぞ
特にロピアは若くもないし
失敗したら借金確定で行き先もない
完全な詰み状態になる
そのナーバスさが最近の動画に出てる
明らかにピリピリしてる
>>729 普段からやってるからつい出ちゃうしか無くない?
>>730 食中毒の原因菌なんて常在菌として何処にでもいるからね
大事なのは増殖させないこと
せめてバーテンダーみたいに自分の手の甲につけてねぶるとかして欲しいかな
客同士お喋りして飛沫飛ばしながら料理食べてるのに、 料理人が味見スプーン使いまわして何が悪いという感覚じゃないかな欧米人は 作り置きの料理に使いまわしの味見スプーン突っ込んだらヤバいけど、 非合理なことには拘らないイメージ
>>734 ですな。自分は釣り師で
釣った後の温度管理や血抜きとか
しっかりするタイプやから
腸炎ビブリオ菌対策で真水洗浄とか
無意識でやるレベル
アニサキス上等で自己責任から
鯖をを兄貴除去してハラミ炙ってから
刺し身や酢じめしてます。
日本は高温多湿の気候だから食中毒リスクを欧米より厳しく見積もるのは当然だとは思うけど
寄生虫由来の食中毒は 温度や湿度関係無いかな ヒスタミン中毒はほぼ温度管理依存 釣り師は 自己責任だけど、店頭で買う一般消費者は 店の信用依存ですね
料理番組に出てくる欧米のシェフは指輪や腕時計して料理する人が多いけど日本の番組だからバカにしているのか、それとも普段からあれなのか気になる。
ミシュランの名を汚してしまったな すんげーケチ付いた空気になってる
肉の後にキャベツ切ろうとも、食中毒を出さなければ良いし、気をつけていても食中毒出したらダメ。で、鳥羽は食中毒出した記録あるの?
キャンドル~涼子が~、ガラスのピアスに反射けて滲む~♪
youtubeに毎回コメントしてた「周作よ」ってやつも広告屋の演出だったんだと府に落ちた
>>743 あんたアチコチに似たような書き込みしてるけど、飲酒運転しても事故らなければOKとか万引きしても見つからなければOKと言ってるようなものだよ
コラボ動画で小倉に「俺の長所ってなんすか?」とか聞いて「勢いじゃね?」って言われて露骨に不満げだったのが印象に残ってるな
ゆすいでるのと使い回しは違うだろ 拡大解釈狙いすぎだわ
>>723 日かださんと三國は普通にぶっ混んでるのよくみるよ
>>731 借金とか言ってるの?
金ある人なら開業ぐらいどうってこないよ
ロピアって服とか見ると普通にDQNだよな 元ヤンらしいときいて納得 ヤン臭が漂ってる あれじゃ東京の知的エリートや文化人に通じるかどうか まあ料理人自体根性論の職人の世界かなぁ
まったく味見しないシェフいるよね 町中華でも味見するところは安心する
>>731 特にピリピリは感じないが
松本市から東京移住って言うのは
相当環境変わって大変だとは思うが
都会にはなれてるのかな。松本もどいなかってわけじゃないけどね
鳥羽さん、連日状況がとんでもない状況に加速がついていってるw 漫画みたいな顛末w
ロピア東京で高級店を出すぞって言ってるのに料理レベルめちゃくちゃ落とした動画ばかりなのはどういう思惑なんだろうね チグハグだよな
39度ってコロナじゃないの? あんな海外観光客の多いところローマスクで行ったらそりゃ感染もする
>>758 >ロピアお茶漬け動画とか上げだしてるし迷走中やね
何言うてるん
「お茶漬け」=「ジャパニーズグリーンティーリゾット」
ロピアとしては必然や!
>>758 は勉強が全く足りんやろ!(-_-メ)
東京にいるとロピアの下品さが際立つと言うか 三代目系かあれは? 髪型は普通っぽいけどあの色付きメガネ
今度は色付きい眼鏡ですかw ウェリントンのサングラスなんかみんな使ってるだろ カッペのガイジマジでアタオカw
すげー伸びてると思ったらアンチが一人で張り付いてただけか
>>762 まあ田舎のヤンキーだからなぁ
都会とセンスは違うのはしょうがない
>>766 カッペはお前だよ
サングラスが珍しい土人地区住まいですか?
サングラスはどうでもいいけどなんで豊洲へ行かず築地?
>>769 築地から豊洲なんて勝どき橋渡ってチャリで15分もかからんのに
すでに場外しかない築地行って料理人として楽しいのかね
>>770 知らんがな
しばらく頻繁にライブ配信するみたいだから本人に聞いてみたら?
神保シェフの案内で豊洲に行く予定があるとかいってた気がするけど
Yahooニュースによると不倫騒動むしろいい宣伝になったみたいで、sioグループ大繁盛らしい
>>773 いい事だ
騒いでるルサンチマンを尻目に大繁盛とは痛快だな
広末を落としたのがシェフって事である意味鳥羽は料理人の星かもなw
元々予約がいっぱいの店だったのになんで不倫報道が原因で大繁盛になったって分かるの?
>>775 2ヶ月先までいっぱいとかかいてあった。少なくとも閑古鳥ってことはなさそう。リンク貼るの面倒いからヤフーニュースから探して
美味しければ不倫なんてどうでもいいって人も多いみたいね
まあ俺もいつも行ってる定食屋の主人が不倫してようがどうでもよいが
>>775 イイヨーイイヨー
その歯軋りしている感じがイイねー
ニュースが盛り上がってから2ヶ月後くらいに影響あるんじゃないの? 予約を前もってしてるわけだから
てか自分で金払って親呼んで満員にするとか インタビューで言ってたなw とにかく満員にする、サクラ使ってもだ。 予約いっぱいだと早めに予約しようと 競争になる。列に並ぶのと同じ感覚やね。 この場合だと場所を選べば リピーター少ないけど常に予約でいっぱいって 演出ができる。 ところで博報堂がちゃちゃ入れたのか 芸すぽの豚肉スレが3で打ち止めw F9じゃなくて記者に立てるなって 運営からの通達か?
>>764 あれが地位低いと思わんならお前がヤバイわ下品君w
アタオカは君でしたw
鳥羽の店の予約空いてきてるw あれだけ予約困難だったのにテーブルチェックで丸がちらほらでてきてるw
完全予約制でキャンセル料とられるからな 時差で始まったようだw
そりゃそうだろう 大枚払って食べに行ってもSNSで自慢できないからな 客層もそういう嗅覚強いだろうからそりゃこうなる
必死に下げるための妄想を書き込んでるな この世の店は全て2ヶ月先まで予約が埋まってる世界に住んでいるらしい
>>787 テーブルチェック見てこいよ
俺は今までこんな直近の日に丸付いてるの見たことないんだが
そりゃ困るんじゃね? 本人の拘りだけど、今の予約キャンセルは 自業自得だからなあ。 そもそもキャベツの千切りでも 3回くらいカット入ってたよなw
バカみたいな擁護をするなら お金出して予約取ってあげれば? どうせ、お金無いんでしょ?
これのVTuberをropiaに変えるとしっくりくる 視聴者 「顔出し配信者からしたらVTuberってムカつくの?」 釈迦 「何も苛つかないけど? 寧ろ最近は羨ましいね。 日常生活に支障が出ないから賢いと思う。 なんであんなにアンチが居るのか分からない。 何が気に食わないのかが全く理解できない」 視聴者 「目についたら苛つく」 釈迦 「それってやべぇよ(笑) たぶん、それはガチで病気だと思うよ。 そんなのゴキブリにしか抱かない感情やん。 人に抱く感情じゃないだろそれ。 そこまで行くとかなり差別的な話になってくるな。 好き嫌いの話かと思ってたけど、レイシスト的な発想なんだね。 そこまで嫌えるのも才能かもな。 人生のどこかでそのエネルギーをプラスに転じて生きて欲しい(笑)」
>>779 だよね。ニュース前の予約が残ってるだけのような。
すきやばし次郎とかの予約は2年とかじゃないの? ひょっとして、予約が減って2ヶ月になったのでは。 もともと予約難しい店だったんじゃないの?
お 埋まったけど毎日のようにインスタストーリーで本日キャンセルございます!ってやってる
ライさんとジョーさんって結局どうなったんだっけ? 東京で店出しているなら動画で凸って欲しい
ロピアも星さえとれれば一流シェフの仲間入りだから サングラスかけて絡まれることもなくなるだろうに
ジョーさんはもともとパティシエ志望らしくて、 そっちの世界に戻っていった
>>801 なぜパスタ場とかやってたのか
料理人としては無駄ではないだろうけど
遠回りでしょう
進路変更なんてよくあることでは? 確かもともとロピアの修行時代の後輩で最初はサービスだったらしいし、 なんでも器用にこなせるから料理長にスカウトしたわけでしょ
パティシエの方がシェフより成功するの難しそう 不景気に弱いし 挫折した時シェフの経験生きるかもしれんし無駄ではなかろう
>>779 >>797 鳥羽の店がそうだとは言わないけど、
完全予約のWEBシステムを採用していて、
月初予約開始なんかやってる
所謂「予約困難店」の予約満席は信用してない
SNSで「偶然空きが出た」と毎日言ってる店ばかりだったりする
最近流行ってる手法のひとつ
>>805 実は電話枠が存在してるんだよな
当たり前だ全員がネットできるわけじゃない
>>806 んー
電話枠の有無じゃなくて
品切れ商法の類と同じような事をやっていると言いたいんだよ
>>807 別にそれは良くね?
ものじゃないんだから行きたい時に埋まってたらそれまでだし
そういう作戦の店ならいちいち必死で予約を取る気も起きない
他にうまい店はいくらでもあるのだから
>>808 話が噛み合わない
あなたが予約を取る気がしないとかは知らないよ
「予約困難店」の仕掛けについて話してるんだけど
前からハッタショか知恵遅れみたいな奴が張り付いてるよなw
>>809 だからそれがどうでもいいんだってw
なぜそんなことが気になるの?
あとは話が噛み合ってないことはないぞ 予約困難店を装ってると言ってるが他に電話枠があるという話をしてる ちなこのネット枠、電話枠というのはホテルとかあらゆる業界で常識 ネットで埋まってても電話したら空いてるというのは普通だしその逆もあり得る
必死の下げガイジが盛大に空回ってるな 荒れ狂ってるチンパンジーみたいで面白い
ま、鳥羽みたいなやつの店は、無くなった方がいいって。
鳥羽にとってはレストランの予約が埋まる埋まらないより付帯事業が少なくとも当面は未動きできなくなったことのほうが大打撃でしょ 来月オープンする長野のレストランのオープニングに行かざるを得ないだろうけど果たしてマスコミが待ち構える中どんな対応すればいいかとか問題山積だし
糞ホモレイパーが数百人犯してもおとがめなしなのに 不倫でこんだけ騒がれるって理不尽よな ほんとマスゴミって歪んでる
そりゃあ、相手が広末だもん。 芸能マスコミにとっては、最高のネタじゃん。
料理の不衛生でいえば、あれと比較したら一般人の自家製弁当なんてバイ菌の塊食ってるようなもんだからなぁ ついこの前にも冷凍の弁当が非常に危険なんて記事も出てたが 家庭のカレーとかよっぽど危険なのがある
主語を大きくする意味なくね 料理業界ではなく鳥羽だし家庭料理だってきちんとしてるとこいくらでもある
本当に数ヶ月先のウェブ予約でしか入店できないなら芸能人が集えるわけないからな 当然、実際は「空き」や「枠」はある
ロピアの店、わざわざ行く人ですら良くない立地だね。青学の人以外まず通らないだろうに。コーラとか六本木通りより南の人達もここは立ち入らないだろうし。普通の人ならここは避けるが、ロピアのファンなら来ると見込んでるのか?
地元民じゃないとそこら辺り分かりにくいんじゃないかな 俺も地方民だから
チャンネル登録者は無銭だから楽しむわけで店まで行って金落とすのは1%居たらいい方
>>821 フラッと立ち寄る店じゃないから別にいいんじゃないの
元々入っていた店は6年営業して鎌倉に店建てて移転するみたいだし立地は関係ない
本人もここでダメなら実力不足って言ってた
自分も含めて東京なら行けるってファンは多いと思うから暫くは安泰じゃないのかな
その先はお店として評価されるようにならないと厳しいんだろうな
ロピアの新店舗ガスレンジ2口に炭焼き台一つか ガスも電気も容量目一杯でこれ以上機材増やせないって言ってたけど、この設備じゃアラカルトで色々提供するのはキツそうだな オーブン無しでドルチェどうすんだろ?
>>825 コンベクションは無いけどオーブンはあるんじゃないのかな
ロピアさんは人当たりがいいけれど…嫁が無愛想なんだよな… なんかお高く止まっている感じが腹が立った… 信者や日高シェフあたりの取り巻きが食べに来てくれるから成功はすると思う
>>824 そもそも土地勘ないし、マーケティング力なくて、コンサルに騙された?人がまず来ないような孤島みたいな場所だから賃料格安だった?ファンが予約するから場所関係なくて
格安の賃料で渋谷って泊が付けば良かった?
1階でないし、100%動画ファンの予約で埋めるつもりか?
>>832 そんなに興味があるなら本人にライブ配信で聞いてみたら
東京に店を出す夢といったってさすがにこれをゴールとは思っていないでしょ 東京でリストランテを出すための足掛かり
見てみたが、国連大学の反対側なんだな これ国連大学側だと人通りもあるんだけど、近くに専門的なイタリアンがあるんだよな 渋谷エリアだけだ本音としては青山寄りとしたくてあの辺にした感じかな 外国人居住エリアに近いし再開発エリアで立地は悪くないんじゃないの エレベーターすぐとか一見のハードル高そうだけど、貸し切り需要を狙っていきたい感じかもね 思ったより知ってる場所でびっくりしたわ(笑)
ロピアはコココロと違って厨房に毎日立つんでしょ? 結構な強みだと思うけど
何だかんだ言いながらロピアを心配してるなんてお前らいい奴らだな
よくもまあ会ったこともねえヤツのことあーだこーだ言えるわ
>>839 コココロが断念した酔客のあしらいに挑戦するってことだな
一般の店舗と違って客が余計な親近感を持って来店するのが吉と出るのか凶と出るのか・・・?
客が皆、ロピアの状況を鑑みてくれりゃいいけどな
常連(視聴者)が料理のうんちく言って長居する客やだよな
居酒屋じゃないんだから酔うほどワイン飲んでくれたら大助かりじゃないかな
寧ろワインの蘊蓄誘って注文毎度有りぃが 腕の見せ所
余計なお世話だけども彼らは子供は望んで無いのかなあ
>>847 あの嫁はミーハーで高飛車っぽいんだよな
今の立場が心地良さそう
顔に似合わずw
まぁ 余計なお世話だけどw
どこを切り取っても開示請求の的になるだろうからな 向こうは事務所のあるし、マネージャーだけでも動けるから多勢に無勢だな
容姿や身体的なのは問答無用でお手紙来ちゃう時代だよ
>>852 今は開示請求して訴訟するのが弁護士の最大の稼ぎになりつつあるから
当人は丸投げで全て事は運ぶ
明らかに謂れのない中傷は確実にアウト
女性の尊厳に関わる中傷はもっとアウト
バイタリティ行動力に溢れる人だからまずDMで
>>855 SNSで奥さんのことでキレてたことありますね
直接的な表現じゃなかったから訴えはしなかったようですが
>>848 は侮辱罪の要件は満たしていそうですが昨年侮辱罪の厳罰化とプロバイダ責任制限法の改正があったのをご存知の上での書き込みでしょうか
https://nexpert-law.com/sakujo/archives/2341 >>861 分かりました
ここでの書き込みが目に余るようならKiiiに連絡します
愛する妻を守るためという大義名分があればサクッと訴えられるからな どんな底辺のクズがいぶりだされるのか楽しみだわ
>>794 外出ると不快な雑魚ばっかじゃん
とくにZガキ。目に余るわ
俺もロピアと直接会ったら話あわんかな
>>832 つべであれだけ成功してるんだから十分マーケ力あるだろうよ
企画力もすごい
>>860 もしかしたらそれやったの俺かもw
率直な感想をコメ欄に書いちゃいけないと思った
て言うか見てるのかよとも思うし世に出てるんじゃないのかよw
結局は料理人として名を売りたいのか料理も出来るタレントとして名を売りたいのかどっちかなんじゃないの? このスレで主に名前が上がってる人等は後者だろ、松尾さん三國さん日高さんあたりの年配者はもうそんなのどうでもいいと思ってるだろうが 年配者って括りなら道場さんって究極もいるしな
>>860 その人じゃないけど侮辱剤厳罰化は知ってます
実例あったっけ
責任制限法はしらないけど開示がしやすくなったらしいと言うのは
知ってます。具体的な手順は知りません
六本木通り、246、青学に囲まれた孤島で利用するとしたらわざわざ行く人以外は青学の人ぐらい。競合少ないとことか指定したらここ紹介されたのかね?ヤバい場所の空中店にしたのは路面店だと賃料2.5倍ぐらいするからヒヨったのか?
最新動画見たけど緊張してるのか元気ないな 東京はアウェイだろうし あれ居抜きかな エレ直の店って田舎にはないよなぁ 絶対間違えてくる人いるでしょ
>>869 ひよるってびびるって意味じゃなくない?
近所にlatureがB1Fでやっててミシュラン星獲得しているから安心してくださいとか言われたか
料理人って歯悪くならんかな 同席してたシェフ元気だな ああいう髪型嫌いだけどw ああいう人って昔どういうのやってたんだろう 昔は流行ってなかっただろうし
>>866 世に出てるの意味が分からないけど有名人なのにってこと?
>>848 は世に出てるからこそ第三者が誰のことを言っているか個人を特定できますよね
5chの書き込みは公然と行なったことになるから侮辱罪で訴えられてもおかしくはないと思いますよ
配信者のパートナーを貶める奴って喪男なんかね? 自分のことは我慢できてもパートナーについてはブチ切れる感覚が理解できないんだろうな よくそんな地雷を踏みにいくと感心するわ
ロピアってかっこいい人なんだろうか 前より老けたよな。もう40だしな イタ、フレのシェフはチャラついてる人多い 和食はダサイ人多いけど なんだろうこの差w
>>869 反対側にモノリスあるとこだぞ
青学需要とかそんな次元じゃねーわwww
もう恥ずかしいから黙っとけ
ハイハイ。成功している人が沢山いるのだから、仮に失敗するとしたらロピアの腕が無さすぎたってことになるね。
やけに伸びてるなと思ったら裁判沙汰にビビって虚勢張って精神の安定を図ってる人がいただけか
長野の片田舎ではロケーションも相まって集客できたんだろうけどそこら中にレベル高くて廉価なイタリアンのある東京でやっていけるのかね ちと楽しみ
小倉さんも人が悪いね。渦中の鳥羽インスパイアとか言って動画公開。これで、シラスレモンクリームのレシピ見るたびに鳥羽のスキャンダルを思い出させて、決して忘れさせない。
>>868 ブスとか書き込んで訴えられた人はいる
結果は知らないけど
鳥羽を使って自身のイメージアップしてるように見えるな 博報堂の指示なんだろうけど鼻につき始めたわ
ベイス井納の嫁じゃねーかw 粘着な知り合いから色々誹謗中傷受けたやつ
え、今の時代に明確な誹謗中傷してるくせに身元が割れるような回線使ってるわけ? アホすぎだろ
相手はいつでも訴えることができるから、これから始めるかもしれないし、少しの間泳がせるかもしれない ただ、相手がその気になればいつでも終わらせられる状況ではあるな
>>880 モノリス(相場3万以上)
lature(相場2万以上)
こういう店は金持ちが車で乗り付けるから、首都高渋谷出口からすぐな立地が良いのかもしれないね。
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/imai01 今度はフロリレージュで働いていたときやけどしながら眠気を覚ましていたというウェブマガジンの記事が燃え上がってるなw
怪我してんなら手袋せんとあかんよ それで燃えてる 包帯したままとか絆創膏とか 駄目絶対なんよ
さすがに料理中は包帯とか絆創膏とかしないでしょ キャンドルはもうなにもしないのかな
>>900 どうでも良くないんだなこれが
料理人なら基本中の基本だと思うんだけど
https://www.tsuji.ac.jp/college/chorishi/blog/cat819/post_193.html 〉黄色ブドウ球菌は、傷や化膿した部分に多く存在する食中毒菌です。なので学校では、調理実習時、もし手指に傷があった場合、もしくは実習中に包丁で指を切ってしまった場合は、手袋の着用が義務化されています。
これ、とばっちり受けた料理店から威力業務妨害で訴えられる奴出たら笑えるな ただでさえネットリンチみたいなのに対する目が厳しくなってるから
なーんかこのタイミングでやられると 内容全部博報堂絡みかと 勘ぐっちゃうな。
ロピアのイタリア料理協会総会の会合なんだこりゃw じいさんたちがズラッと並んで権威主義の塊かよ ここにいないと界隈からハブられるんだろうな
ロピアっていくら持ってるんだ? 店がコケても大したことないのかな 結局全て東京のできごとなんだよなぁ 動画見てると地域差が分かりづらい youtuberも東京在住ばっかだよな
小倉さんってかっこいい人なのか そうじゃないのかよく分からんw 服とか見ると若い頃は結構チャラついてたのかな スタッフ見るとそんな感じか?
かっこいいとかチャラいとかダサいとか言ってるのなんなんだ? かっこよかったら何?チャラかったら何? 田舎っぺだとやっぱそういうのばっかり気になるの?
>>915 大学生の時、
服飾系に進むか、料理の世界に進むか、悩んだ
って言ってた気がする。
チャラいというよりオシャレな人なんだろう。
小倉の試食の二日酔いアピはなんなんだろうとは思う しらす食ってる時のパンツヒョウ柄もちょっと引いた
>>916 そいつはここを自分の日記帳と思ってるアレな人だから触らんでええよ
>>918 視聴者が二日酔い二日酔い言ってるからある種のファンサービスだろ
なんかの動画でもご期待に添えなくて申し訳ないけど今日は二日酔いじゃないみたいなこと言ってた気がする
賛否両論の笠原さんのチャンネルは登録者8万人いったんだな 中華の菰田さんのチャンネルは個人的には好きだけどなかなか伸びないな
>>921 笠原さんのジョーク私は大好きですが、若い人に流行るのかな笑
最近ロピアさんとの絡みが多い廣瀬シェフのチャンネルもなかなかいい
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 個人的にキャラは少し苦手だけど
フレンチ出張料理人の樋口直哉とか見ている人いないのかな?理論的でいいと思うのだけど。
>>924 理論的なんだが他よりおいしいかというと…
まあ小説家が趣味で料理やってる感じ?
そうなんか 本何冊か買ってしまったわ ずっと積読状態だから美味いかどうか分からんかった
>>924 リニューアルしたYouTubeは初心者向けで調味料の解説とか分かりやすかった
>>923 このチャンネル金の匂いしかしなくてすぐ見るのやめたわ
別に宣伝の為にYouTube始めるのは当然といえば当然だけど
こんな毎回提供動画(自社の宣伝だけど)みたいなのばっかりはきつい
おそらく本とネットで勉強した人 でも研究好きだから美味しいレシピもあるかも。いいのあったら教えて
>>929 触れようと思ってやめたけどそう言う人もいるかなと思った
オーナーじゃないから仕方ないのかな
自分は店が行けるところにあるので店の情報は参考になるしレシピに一工夫、主張を出してくるので面白いなと思った
鳥羽さんとうとう鬼女様にオンターゲットされてハンパない行動力で丸裸にされつつあるな げに恐ろしきは鬼女様だな
>>922 賛否両論あれば良いんだけどな。なんとなく否しかなさそう
鳥羽は今回の件のゴタゴタを無視して個人的にyoutubeでやっていくことはできるだろうけど 迷惑かけた企業の事を考がえるともう表に出ないの方がどう考えてもベターだからたぶんもう見れないと思う
>>935 博報堂こそ鳥羽だけがビジネスパートナーじゃないんだから無理に支える意味がない
提携企業への顔向けが出来ないから徹底的に鳥羽はいない人にするだろうよ
広末が復帰できなくなるから鳥羽は出してもらえないだろ
>>924 主婦に蘊蓄並べるにはいいかもしれないけど、瞬間的にドヤる以上の効果はないことばっかりって印象しかないな
てか出張料理人の肩書きいつの間に追加したのかな
それだけの下積み経験あったっけ?
広末は2、3年でまた表舞台に出てくるだろうからな 鳥羽かわいそう
んー、どーだろ? 事務所訴えるとか関係冷え冷えだから 独立して仕事が舞い込まず開店休業も見える
世間なんて次のターゲットが出来たら喉元過ぎれば熱さを忘れるよ
>>943 存在を忘れらるだけで、メディアには出してもらえんよ
鳥羽に悪感情持つ奴なんてよっぽど嫉妬深いBBAくらいだし誰も気にしないだろ
風化なんてしないんじゃない? 世間は料理人鳥羽周作じゃなくて広末涼子の不倫相手として最初に認知した人が多いんだから 少なくとも出てきたの見たらあっ不倫の人だってなりそう大半の人が
痩せて髭剃ってロン毛にしてイメージ変えるしかないと思うな
料理人として復活するなら不倫より生肉キャベツの方が気になる
厨房に立ってないのに星付きシェフっておかしすぎるからな 今回の件でその事にも突っ込まれてるしもう無理
>>945 悪感情というより一度貼られたレッテルはそう簡単に剥がれないので企業は使いづらいだけ
レストランは無問題だろうけど精力的にやっていたそれ以外の活動はほぼ無理ってこと
経歴も過去のネット記事やらInstagramで答え合わせされて矛盾点漁られてるしもうレストランだけに専念して華やかな芸能界やらテレビ業界とは一線引いたほうが本人のためじゃないかね
自己顕示欲の塊みたいな鳥羽さんが我慢できるか知らんけど
映画再上映するとかいう話になってんのかw 焼け太りで草
ロピアと嫁を誹謗中傷するのは訴訟リスクが高いと指摘されて 慌てて鳥羽に矛先を向けだしたのは笑うな メンタルの腐り方が完全に朝鮮人
すっかり芸能スレと化してるし YOUTUBE板にでも引っ越した方が良いのでは
>>954 鳥羽的にはもはや防衛ラインはグループ店をどこまで守れるかだな
SNSで派手に宣伝出来なくなっても客足は遠のかないかどうか
マスコミが待ち構えるなか7月1日のオープンに来られるか見ものだな 度量試されるぞ
>>924 料理界の栗城史多というイメージ
過大評価かもしれないけど
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 鳥羽様の動画残ってて草
クラシルの生姜焼きレボリューションの回でも生の豚肉を切った包丁やまな板を布巾で拭いて その布巾で最後の盛り付けで皿を拭ってるんだよね・・・
3:55で包丁とまな板を拭いた布巾でまな板の真横に置く
8:50でまな板の真横の布巾を使って皿を拭ってるね
まな板の真横の布巾をずっと見てると入れ替えてない
ダウンロード&関連動画>> VIDEO アンチが一人でIDコロコロしながら必死に書き込んでたからな いただいた勢いを使って、より多くのプロの料理人がYouTube始めてくれそうな話題作りに活かさせてもらうわ
博報堂がわざわざ庇い立てするほどのタレントじゃないだろ鳥羽さんはw 買いかぶりもいいとこだわ
>>974 >アンチが一人でIDコロコロしながら必死に書き込んでたからな
広末のラブレターを読んでアタマおかしくなったんやろ
鳥羽も広末にあんな事を言わせるなんてなかなかやるやんwww
>>977 スレ主です
勢いも料理板上位でありがたやーですわ
主を気取るなら誹謗中傷や特定個人への粘着に注意すべきだろう
鳥羽インタビュー文春有料部分読み応えあるな 損失3億以上クライアント40社のうち9割消失で社長辞めるそうだ 3時間以上インタビューに答えたからか文春も好意的な雰囲気
頃合いなので建てたよん
早さ的には新記録くさいな
Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 17
http://2chb.net/r/cook/1687924558/ 博報堂の会社と付き合いがあるって言うか 博報堂社員二人と付き合いがある そこと切れれば縁は終わる 縁は切れなくとも今までのようには行かないだろうね これで計画はポシャったか、次の手を練ってるのか知らん 三国さんが有名になったのも電通か何か絡んでるんだろうか あんまり浮わついた印象はないし今の三国さんは そういうとこすっ飛ばしてどこかと繋がれそうだけど
>>981 損失3億って、鳥羽そんなにすごい仕事してたのか
年収いくらだったんだろうまじすげー
>>981 修行時代や店を支えた嫁を捨てて広末に本気とか草
2年後には捨てられるのにマジでどうしようもねーな
>>984 大手代理店がバックで大々的に売り出してる最中だったしな
よく3億で済んでるなって感じ
社長辞めるは、これの件もあるだろうけど、もともとマネジメント任せられる人が見つかったら据えたい願望もあったんじゃないかね 攻めと守りは一緒にはできないからね 元々プレイヤーとして動きたかったのかなと
鳥羽さんを見てた人いるの 俺は見てないからスター創造には嵌まってない
同じく まー、YouTubeはまだまだライト層向けのビジネスが強いってことだねぇ テレビの代替色が強いのはちょっと気に入らんねぇ
・W不倫問題が発覚して以降、企業からの契約解除が相次ぐ 鳥羽氏は2018年5月、「ハレンチ株式会社」を設立。2019年4月、商号を「sio株式会社」へと変更した。現在では、代々木上原の「sio」のほか、広末が5月16日に訪問した表参道の「Hotel's」など、全国8店舗を運営。レシピ本も多数出版し、NHK「きょうの料理」などテレビでも活躍してきた。民間調査会社によれば、sio株式会社の売上高は右肩上がりで、2022年度は約4億3000万円に及ぶ。最近では、コンビニとのコラボ商品を販売するなど、幅広く事業を展開させていた。 ところが、W不倫問題が発覚して以降、企業からの契約解除が相次いでいる。6月19日には、乳製品の製造・販売を行う「六甲バター株式会社」(神戸市中央区)が、大阪・関西万博出展に向けたメニュー開発などの契約解除を公表。さらに6月20日には、バイオテクノロジー事業を行う「株式会社ユーグレナ」(東京都港区)が6月14日付でコーポレートシェフとしての契約を解除したと発表した。NHK「きょうの料理」も事実上、降板状態になっている。 ・仕事もお金もほぼなくなった 鳥羽氏に聞いた。 ――会社の損失は? 「億単位、3億くらいになるんじゃないかなって予想してますけど、まだ収束してないので……決まっていたクライアントさんが40社くらいありますが、9割はもう無くなりました。超でかいプロジェクトも無くなり、5年間で築いたおカネもほぼ無くなった」 ・近く、社長辞任を発表する見通し ――社長のポストは? 「すぐに辞める気持ちです。相手方の処分(広末は無期限謹慎処分)もあるし、世の中の声を受けて、自分が反省しているという意味で何か形が必要だと思う。責務のある立場を自分がそのまま引き継ぐわけにはいかない。僕が代表を退いても、意志を継いだ皆がやってくれると思っていますので」 鳥羽氏は近く、社長辞任を発表する見通しだ。 そして、社長辞任の引き金にもなった広末との関係は今、どうなっているのか――。
早い段階で顔出して説明した方がまだ良かったと思う ちゃんと嘘つかないで でも広末と話し合わせる予定とかだったならきつかったのかな ツイッターの謝罪のみでダンマリしてたからクライアントやプロジェクトに迷惑かけたのと、嘘やキャンドルとかで一気に印象が悪くなったのも大きそう やっぱり悪手だったな 早めに動いて正解引ければここまでの損害はなかったと思うわ
>>990 広末も自分から凸るって異常な行動とったし、どこかから指示が出てるんじゃねーのかな
最近マスコミがキャンドルさん叩きにシフトしてるのも呼応してる感じがするしね
最近キャンドル叩きムーブがマスゴミらしくてとってもいい どっちが燃えても俺らはメシウマなんだぜっていうクズさ加減に痺れるわw
というか、最初は二人の不倫が問題だと思われていたけど、全体的に見るとキャンドルの追い詰める行為が諸悪の根元かもしれなくて、しかも本人も不倫しており実は一番悪いかもしれないからじゃないの? おまけに外野が一旦二人を悪い者として叩いてしまった以上、もっと悪い人が出てきたからそれ以上をやらなくいけなくなって、ここまで早合点して騒いでいた人が梯子外されて大恥かいて、悔しくて誰かのせいにできないか必死に悩んでるだけじゃないの? この件をマスコミに騙されたと思っている人がいるとしたら、バカはあなたです。 間抜けな人達が間抜けな順に引っ掛かっていった、ただそれだけのこと
>>995 いや子供っていう被害者がいる時点でイメージはどう見ても悪いし
初めに嘘ついたのもイメージ悪いし
キャンドルジュンもやばそうだけど、外で好き勝手やっただけなら純愛不倫で離婚よりは子供には影響少ないだろうしな
ってかお互いが一番大切♡って感じの不倫で、子供が一番大事とかいって不倫を否定していた事実と 外でしょうもない女に対してひどい扱いしたって事実 精神がちゃんと形成される前の幼い子供への影響だとやっぱ前者の方がきついっしょ 子供も親の顔色伺ってる感じで心配
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 15日 20時間 8分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php