くっそワロタ
342 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/01/29(火) 16:44:11.86 ID:2svb5IoC
Visaカードの話題で持ち切りだな
どこのカード会社が絡んでいるんだ
まさかの4980?
>>7
ネトウヨこんなとこまで出張してくんのかよw 早く詳細知りたいな
翌年度以降は還元率1%、前年度一回以上の利用があれば年会費無料
ぐらいの感じだったらまあ全然良いと思う
結局最初だけ釣ってマイカラー判定みたいな流れになるんでしょw
二年目が1.25%越えてきたらREXから乗り換えるわ
>>6
プリンシパルメンバーだとすると・・・
三井住友カード株式会社
すみしんライフカード株式会社
株式会社ジャパンネット銀行
株式会社セディナ
ソニー銀行株式会社
イオンクレジットサービス株式会社
株式会社三菱UFJ銀行
三菱UFJニコス株式会社
株式会社ジャックス
株式会社りそな銀行
りそなカード株式会社
株式会社クレディセゾン
ユーシーカード株式会社
楽天カード株式会社
楽天銀行株式会社
スルガ銀行株式会社
トヨタファイナンス株式会社
株式会社エポスカード
株式会社アプラス
株式会社エムアイカード
株式会社オリエントコーポレーション
株式会社JTB
LINE銀行はみずほと組んでるからオリコあたりだったりして。
SMCの海外事務手数料引き上げで海外利用のメインカードどうしようか悩んでたが、
海外事務手数料1.63%据え置きのイシュアーならLINEポイント3パー還元とか夢のようだわ。
というかLINEポイント3パー還元だと国内も海外もメインカードになっちゃうか。 翌年以降の還元率が気になるな
2%ぐらいあれば使い続けるが
>>18
提携カードかつコンタクトレスかあ
ただVISAだとオリコうでないと
(Mastercardならそうかなと) >>15
なるほど
初期に参加して期間限定と思ってメリット受けた方がいいね 通常でも2%以上還元なら使ってやるよ
リクプラ以下なら話にならん
>>20 >>22
たぶんオリコはVISA Contactless押しつけられたくないからVISA外してるんだよね。
LINE提携なら妥協してVISA Contactless受け容れて発行しそうな気もするけど。
オリコはLINE Creditにも出資してるし、LINEが一部で事業提携してる伊藤忠とも資本関係あるから、
クレディセゾンに持ってかれるUCよりも可能性高くないか?? やっぱりOricoCard Visa payWaveをベースに商品設計しそうだが。
UCとか保守的なイメージで、ディマンディングなLINEの要求に到底応じられなさそうだし。
VISAなんでとりあえずkiigoも使えそうかな。
ANAマイル2.43%だと、その辺のANAカードのキャンペーンより上だぜ。LINE=>メトロポイントが閉じられる未来しか見えない。
今年はメトロポイント移行を早めにした方が良さそうだね。
LINE、メッセージアプリの内容を見て個人をランク付けするサービスを始める。 NHK報道
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1546938977/
「信用スコア」は、ネット通販やキャッシュレス決済の履歴、
それに過去の借り入れ状況など個人のさまざまなデータを分析してその人の信用力を数値化するものです。
通信アプリ大手のLINEは、メッセージアプリのデータ(会話内容も含む)を基に算出した信用スコアを活用して融資を行うサービスに乗り
出します。
中国ではスコアが高いほど不動産契約や就職活動などで優遇される仕組みが広がっています。 んなこと言われてもソラチカルート渋滞中でどうしようもないけどな・・・。
ってかLINEソラチカルート封鎖だと、nanacoポイント経由で45パーが最高だよな・・・。
さすがにそれだと目減りしすぎでLINE Payで使うしかなくなるから、急に魅力が落ちるわ。
>>28
考えてみたら、LINEスコアってLINE、みずほ、オリコが出資してて、
そのうちのみずほはソフトバンクと合弁でジェイスコアもやってて、
そのソフトバンクはヤフー経由でもスコアリング事業やろうとしてるから、
全てが統合されるとすごい包囲網になるね・・・w マイカラーが月単位でコロコロ条件変えるからなあ。平常時の還元率がよかったとしてもいつまで続けるか怪しいわ。
猫の「とりあえず1年とはいえ、LINE自ら始めてしまった2.43%AMC還元カードは、どういう影響をもたらすのでしょうね!」
ってツイートは、やっぱLINEソラチカルート閉鎖されるだろうっていう読みだよね・・・。
各種ポイントサイトからのメトロポイント交換を閉鎖しながら、LINEルートだけ残ってるのって
ポマ乞食はいらないけど、LINEの広大な顧客ベースから陸マイラーの裾野を拡大したいっていうANA側の意向かね。
日本人も好きだぞ
エコノミック・アニマルと呼ばれたカガヤカシイ過去を知らないのか?
世界を制覇する一歩手前まで行った
>>24
iDグィッペに関係しないMastercardに
片っ端からコンタクトレス付けるオリコだから
VISAも同様かもね
伊藤忠以外にも旧第一勧銀系(みずほ)も
関係有るのかなあ クレカだからついにApple Payに対応するのかな
>>37
VISAカードとしてApple Payでは使えないけどApple PayのQUICPayとかは使えるんじゃない? >>38
Apple Payに対応すればiDかQUICPayに割り当てられるのは知ってるから説明はいらんよ アプリ立ち上げて通信環境必須で、場合によっては強制アップデート画面になったり(payapy)なんていうスマホ決済じゃなくて
期間限定でいいからプラスチックカード(物理カード)で高還元やってほしい
>>42
FeliCaにiDやグィッペで決済できて
しまう日本が例外的 プリンシパルメンバーに新規で加わるのは難しいのかな
いろいろ噛ませたら5.5%還元ぐらいまでいけるか?
手数料による利益ゼロまで還元すれば、1.5%は可能なのかね?1.25超えてくれば楽天やヤフーは別として、クレジットカード屋は大半駆逐されそうだけど。
加盟店数: 国内外約5,390万以上 (取引先金融機関等からの報告による)
蜜墨だな。
304 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3112-78Nx) sage 2019/01/30(水) 09:08:12.26 ID:U4iff8cD0
カード会社が加盟店から貰う「決済手数料」は約5%
んで決済システムを運営する
VISA.MasterCard.JCBが2%のシステム手数料
残りをカード会社(楽天KCカードとか三菱UFJニコスとか三井住友カードとか)が受け取る
3%還元するとカード会社に利益が無いどころか
貸し倒れも全てカード会社の金で埋めないとならない
まあラインポイントだしねえ
死蔵されて消えていくポイント考慮すりゃ実態としては3%未満でしょ
3%は頭一つ抜けてるので、いずれにせよ申し込み殺到しそうだな
>>47
当然対象外にするでしょ
ラインペイの2%が終るのを見計らってからkyashはキャンセル始めたのを忘れた? Lineポイントは使い勝手良いほうだろ。
Line使う世代はまずスタンプ購入する。
そうゆう目処が立ってるから還元率良いのかもな。
おええええぇぇぇええええええ
【韓国産】糞尿汚染水域で採取された韓国産貝類缶詰、米FDAがNO通告
http://2chb.net/r/newsplus/1548818748/
韓国産食品に“NO”を突きつけた国もある。
アメリカ食品医薬品局(FDA)は2012年、韓国産の牡蠣・ムール貝・ホタテなどの貝類は糞尿の海洋投棄により食中毒を引き起こす恐れがあるとし、流通業者に販売禁止を通告。
さらに、加工処理が施されている缶詰も販売禁止の対象とした。
その際、FDAが出した通達にはこう記されていた。
〈韓国産貝類の缶詰は、人間の糞便に汚染された水域で採捕された貝類を含むため、食用として適切ではない。
また、生鮮、冷凍、および缶詰以外の加工製品にはノロウイルス汚染のリスクがあり、食品として適切ではない〉
食品問題評論家の垣田達哉氏が語る。
「韓国は下水処理施設が十分に完備されておらず、糞尿や汚泥を海に流すケースが多い。
それゆえ、韓国近海の海産物は汚染されやすいという現実があります」 LineポイントはLine payカードでJCBの使えるお店で使えるから現金と同様だろ。
そしてLine ポイントのままでも色々使える。
LINE、メッセージアプリの内容を見て個人をランク付けするサービスを始める。 NHK報道
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1546938977/
「信用スコア」は、ネット通販やキャッシュレス決済の履歴、
それに過去の借り入れ状況など個人のさまざまなデータを分析してその人の信用力を数値化するものです。
通信アプリ大手のLINEは、メッセージアプリのデータ(会話内容も含む)を基に算出した信用スコアを活用して融資を行うサービスに乗り
出します。
中国ではスコアが高いほど不動産契約や就職活動などで優遇される仕組みが広がっています。 >>67
VISA=蜜墨(VJA)
そう思っていた時期がありました
今は蜜墨マスターがメインですが LinePayカード経由でアマギフも買えるし、初年度だけAmazonゴールドの代わりに使うかな
>>51
VISAやMasterの加盟店手数料は今どのアクワイアラも3.24%だし、国際ブランド(VISAやMaster)はそのうち0.1%くらいしか手数料取らないんだけどな LINEポイントは1円単位までそのままLINE Pay残高に変換できるから
クレカ扱いのLINE Payカードや還元率高いQRコード支払いで何買ってもいいし
なんなら出金手数料216円払えば現金として銀行口座に出金できるぞ
有効期限もポイントを獲得する限り延長され続けるし
ポイントにだけ関していうなら楽天やTポイントなんかよりずっと使い勝手はいい
使い勝手良いというかLINEポイントより使えるポイントを知らないくらいだ
年内はやるといっても月に5万までとかLINEpayアプリ経由の支払いのみとか制約設けそう。とにかくLINEpayはイベント系の後だしルールがあるから信用ならない。kyashを弾くだろうからLINEpayアプリからの支払いで2%、クレジットカード1%の計3%とかだろ
おいおいソラチカルート封鎖される予想なのかよ
交換間に合わねー
ソラチカルートとか言う変換にやたらと時間かかるゴミルート
>>78
バーコード払いのプラス3パーセントは8月までだから既にというか、今はだな
クレカ出すころはちょうど終わってるだろうから
ありえない話ではない >>48
Line(3%)→Kyash(2%)→paypay(0.5%)、楽天pay(0.5%)
これが出来たら5.5行けるな >>82
paypay(0.5%)、楽天pay(0.5%)もセブンイレブンが使えないのは痛いなあ
なんでセブンって頑なに拒否ってるんだろうか >>84
なんやかんや言うてもセブン最強はナナコやからね >>79
毎月夫婦合わせて3.6万マイルもらえて年金みたいで嬉しいけどなw >>86
セブンイレブンの話
独自にやるという噂が出てるので、本当にやめて欲しい >>70
VISA手数料0.1%ってのはカード発行会社イシュアが開拓した加盟店だけでしょ
自社の決済網を使うから
VISAの決済網を使うならVISAの取り分がずっと多くなるはず クレジット決済額だけで1800兆円
VISAの売上は180億ドル
デビットの決済額とVISAのシェアを考えるとVISA自体は大して手数料徴収してない
>>77
前某デパートのクレカ拡販のバイトやったけど、一般のVISA加盟店でたくさん使って下さい! って推してほしいと
LINEがわざわざプラスチック(物理カード)出すのは、一般のVISA加盟店で物理カード使って手数料ゲットを視野に LINEのQR決済だと大手コンビニやドラッグストアとか利用できる店舗限られるけど
リアルカードなら客の購買データ収集にうってつけ
タイで日本人3人を監禁 韓国人の男を逮捕
http://www.news24.jp/articles/2019/01/31/10415780.html
タイのバンコクで、日本人3人が監禁され、1000万円以上を脅し取られる事件があった。タイ警察は韓国人の男を逮捕した。
タイ警察などによると、不法滞在の疑いで逮捕されたのは韓国人の黄健一容疑者。
黄容疑者は去年9月から今年1月にかけ、日本人の男女3人を自宅に監禁し、「金を出さないと家族を殺す」などと脅し暴行したという。
黄容疑者は、日本の知人から送金させるなどして3人から約1100万円を脅し取った。 >>96
その割りには、現行のカードは冷遇してる
昔は誰でも2%だったのに
そしてその2%止める時の説明が「コード決済を普及させるため」なのに
今さらカード出すんだな 口座登録でコード決済なら最低3.5
このクレカだと3
うーん
クレカでポイント稼いでLINE Payで消化しようって腹積もりだろ
Yahooも仕掛けてくるだろうから様子見
>>103
コード決済のプラス3%は期間限定ですよ
クレカ出る頃にはなくなるかと 3%が期間限定なのはしょうがないし
そもそもクレカの還元率なんてコロコロ変わる物なんだから
今ゴチャゴチャ言ってもしょうがない
各社競争してくれて良いのう。
我々古事記は、コジコジするのみ
かっかっかっ
年会費無料で基本還元率1%以上で定期的においしいキャンペーンやってくれれば十分
飲み会の幹事やりまくってるから凄い溜まりそうで嬉しい
>>111
俺も飲み会の幹事とヤリまくりたいからうらやましい
LINEは自民党様公認のアプリ
LINE、自民党に反発する反日は出ていけ! read.cgi ver 07.2.6 2018/12 Walang Kapalit ★
Apple Payに対応するためにクレカを出すっていうのも理由のひとつとしてあるのかもな
QUICPayかiDどちらに割り当てられるかは審査会社次第だが
2年目以降ほんとに1-2%つくかね
いきなり還元0%にしたり、送金縛りとか、ありえないようなことするlineだからな
コード決済に紐づけて10万使ったら初年度は3%だよ
コード決済のみで月10万だど、ユーザーの半分は資格満たさない気もする
普通に前月利用額
0円〜 0.5%
1万円〜 0.8%
5万円〜 1.0%
10万円〜 2.0%
20万円〜 3.0%(初年度限り)
とか言いそうって思ってる
永年3%還元してくれるなら毎月20万くらいカードで決済するよ
モバイルsuicaにチャージでも3%還元なら考えよっかな
可能性あるかなぁ
3%は初年度だけって見たぞ
その後あの大不評の訳わかんねぇ色分けなのか?w
初年度は最低1%
5万以上で1.5%
10万以上で2%
10万以上コード決済で3%
こんな感じやろ
期待しても損するで
2年目は下げるよって予告してる分マシかな
ここの不正利用の対応が気になるわ
いくら得でも楽天やYahoo!には近づけんからな
2年目以降?
基本0.5%だろ(´・ω・`)
年間利用額で次年度の還元率が決まるありきたりなシステム
あと何ヶ月後か知らんけど、詳しいことわかるまでは考えても無駄やねん(´・ω・`)
楽天やヤフーカードは彼らのショップ常用するなら必要不可欠。1.25%だと微妙だが、1.5%なら文句なし、2.0%なら神だな。
マイカラーをそのままこれにも適用するんじゃないか?
来月いよいよ緑落ちするかも、、、
一度緑落ちすると這い上がるのに大変そう
電気代だけで10万超えるからずっとグリーンだがkyash使うことが多いわ
>>143
kyashあるのにLINEカード2%維持できるのすごいね
kyashで夫婦で24万使えるからLINEカードは維持できなくなった
一度2%切ったらモバイルSuicaとかの方が還元高いし使う場所ない 5万以上決済とかコード払いの店舗利用が多いからかな
でもペイペイとか楽天ペイのが得になると使わなくなる
>>147
消費者にすれば選択肢が増えるのはいい事 146
ビルなど所有で電気代が半端ない
LINEには感謝してるわ
繰上返済しやすいようにして欲しい
Pay残高から即時返済可能とかさ
予定納税とか地方税とかを普通徴収にしてくと、Yahoo公金払い手数料0.75%だけど3%還元ならすごいお得だよね
たった1年間のためにクレヒス汚して作る価値があるか?ない
発行時期にもよる。4月なら良いけど8月くらいなら4ヵ月しか3%ないし先行き不透明だからパス
いわゆる「クレヒスが汚れる」とは違うけど
CIC開示した時に
「えーこんな所のカード持ってるの?」
みたいに見える信用的に格を下げるようなカードは
持ちたくはないわな
>>158
今はよほど特殊な履歴でなければAIが自動判定だよ
だからweb申込み→1時間もせずに即時審査なんて仕組みを作れるんだ >>158
イシュアーはオリコの可能性が高いが、信用情報上はたとえばヒルズカードなのか
LINE Pay VISAなのかは分からないからな。 >>165
信用スコア事業のLINE Financialだったかなんかに15パーくらい出資してるし、
金融ではみずほと相当の協力関係にあるからオリコかUCかしかありえなくて、
みずほ的にはセゾンとかが混じってるUCよりもオリコだろうな、と。 オリコ発行だとポイント付与対象の電子マネーのチャージはSuicaとsmartICOCAくらいか
ポイントプログラムが違うからまた変わるかな?
なんでLINEpayのカードにそんな物がつくと思ったのか
>>171
オリコはiDとQUICPayの両方に対応している数少ないカード会社。
仮にオリコ発行だとすれば両方搭載できる。 このカード出るまでになんか準備しとくことある?
いらないカードの解約していいのかな
VISAタッチ決済搭載を明言しているあたりiD,QUICPayは無いな
オリコはVISAの更新カードをiD,QUICPayを外してタッチ決済搭載って言ってるらしいし
linepayのQR決済がメインでVISAタッチがあるのになぜIDとQP?
VISAタッチ入れるんならもっと加盟店府やしやがれ
グィッペが絡んでいるとこは大変そう
iDのとこは、ドコモはマスターに1本化
蜜墨はカード分離型に切替で済む
(VISAメインのため、マスターも同時に
コンタクトレス化で)
SMCCの加盟のとこがコンタクトレス
先行になりそうかな?具体的には
VISA JAPAN、VISA、VISA/マスター、
SMCC、三井住友カード
などV/Mを使ってレシートに表示されるお店
>>180
VISA JAPAN てもしかして VJA のこと?
VISA を名乗れなくなって、VJA に名称変更したので、その書き方は紛らわしいからやめたがいいよ。 >>181
レシートに VISA JAPAN がある
それも今月3日のダイエーw
確かにさっさとVJAか他の表示に
あらためろよとは思う >>182
そうなんだ。
名称変えてから、かなりたってるのにね。 >>177
iDはともかく、LINEpayはGooglePay経由ですでにQUICPayに対応してる
もちろんクレカに直接搭載するかどうかとは関係がないけれど >>183
今日のケンタで蜜墨マスター利用
カード会社 VISA JAPAN だって
素直にSMCCに改修しろと言いたい >>180
ただしiDをSMCC持ちの端末に入れていない場合は微妙
ドンキの長崎屋由来でない店舗は非加盟先の仕向けSMCCだが
iDはTS3持ちの端末 直近のレスを見て思ったのですが、このLINE Pay Visaクレジットカード、発行元はLINE Financialで、会員向け業務はオリコに委託する形になる可能性が高いんでしょうか?
そうであれば、会員向けネットサービスもe-Oricoでなく、e-Oricoをベースにした独立したものになるんでしょうか?
名称は例えば、LINE Payクレジットカードネットサービスとかね。
>>188
私は仮に業務をオリコに委託する形だったらどうなっているかを予想したかっただけなんですよ。 オリコじゃMastercardじゃないの
こういう際物VISAはクレディセゾンと見た
ならば、仮に業務依託先がオリコと同じみずほつながりのクレディセゾンならば、クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンなどと同じく、セゾンNetアンサーとは異なる、やはり独立した会員向けネットサービスになると予想します。
とにかく正式発表を待つのみです。
>>199ラインペイに交換してクイックペイやラインコードでお支払かな 1ラインP
↓
0.9メトロP
↓
0.9楽天P or 0.81ANAmile
いい使い道ないのかね
ある程度貯まったら手数料かかるけど出金が1番か?
JCBプリペイドカードでスーパーとかアマゾンとか楽天とかで使うのはあかんのか
これソレチカルート使えるなら、ANAカード以上のマイル還元率だよね。陸マイラー殺到しそう。
>>204
陸マイラーなら既にソラチカ渋滞してるだろうからなぁ。
LINE Pay VISAからのポイントをソラチカに流すために今までLINEルートに
流してた他のポイントをJQルートかnimocaルートで流すとしたら
実質マイル還元率は2.43%じゃなくて2.1%かな。 まだ詳細決まってるわけじゃないのか。
初年度だけ3%還元とは書いてあるが、その後の還元率が何も書いてないのが微妙・・・
ラインはいつも最初飛ばしてその後改悪で使えないものばかりになるよな
一年限定だったら作らないわ
なんでも継続して祭りでお得なクレカ、ポイントとかねぇし
最初の祭りで儲けて捨てる
これ常識
ラインというだけで訳の分からん改悪してくるだろうし
目先の小銭の為に短期解約するのは信用履歴上あまりよくない
クレカも使い捨ての時代に突入か
>>214
わざわざ初年度会費無料と書いてるあたり持っておくだけだと会費取られそう >>212
は?お前馬鹿だろ
少なくとも1年間は契約するんだし
契約期間の長短などクレヒスの良し悪しに関係ネェよ 改悪できるだけ遅くなってほしいからみんな契約しないでくれ
野村證券と合弁のネット証券会社(事実上、旧野村ファンドネット証券と旧ジョインベスト証券の後身)、みずほ銀行と合弁のネット銀行(みずほ銀行の前身の第一銀行は、あおぞら銀行の前身。これが縁で、半島と仲良し)、クレカetc.
チョン企業恐ろし
kyash改悪前に周知しとかないと他に流れちゃうから
ローソンも詳細不明のプレスリリース
出したがら
誰も手を伸ばさなそうなカード
>>223
それ本当にありそうだよな。kyashは当然意識してるだろう まだ詳細が分からないけど、普通のカードなら使えると思う
ただLine pay とKyashが競合関係だから微妙だな
>>230
俺はwizみたいに使うことはできるだろうけどポイントは付かないと思う。誰でも考えるでしょ お客さまにおかれましては、2019年2月22日(金)にリアルカードを工場より発送予定でございます。
>>233
1月9日申込組ですが同じくメールきました LINE VISAの続報まだ?
はやくせんと確定申告の所得税の納付期限だけでなく、1回目予定納税の期限まで来てしまうやんけ
通常でも2%以上還元なら使ってやるよ
リクプラ以下なら話にならん
カラーも組み合わせれば
けっこうな還元率になるんじゃない?
かと、予想。
linepay決済も普及させたいだろうし
クレカの支払い額もカラーの評価に反映されるんだろうか?
有機物であるカードなんかコード払いに駆逐されるのになんで今から発行するのかね
無理無理w単純にメンドクセーもん
現状でカード出してピッに利便性負けてるんだから
スマホ死んだら支払いできないリスクがあるからリアルカードは必要
高齢者はスマホ払いにかなりの抵抗感を持ってる
キャッシュレスには興味あるからリアルカードになる
>>247
スマホ払いに抵抗がある上にキャッシュレスにも興味がないのが20代 Kyashに連携させるカードとして使っても3%付くのかな?
それなら最近飛行機乗らず死蔵気味のANAカード解約するんだが
プリペイドじゃなくれっきとしたVISAのクレジットカードなんだから当然kyashは登録できるわな
なぜ出来ないと思うのか?
>>250
登録の有無よりポイント付くのかどうかだろ? >>241
iPhoneじゃないから
海外旅行のときに便利だからほしい >>248
20代は現金主義の人が多いらしいけど、周り見てると真逆の人が多いから本当かなと思ってしまう 20代前半ぐらいまでは自転車操業だからな。財布の中の金の数が最重要
>>258
俺の周りの20台代はみんな現金主義だな。
30になるとキャッシュレス派が増える 20%還元が5年続くなら
リクプラから、移籍してあげてもいいぞ。1年じゃ話にならん
>>265
20%はバーコードだからクレカ持つ必要ないし、むしろ関係ないし
来なくていいです このカードってまだ出てないよね?
いつつくれるの?
2年目からがどうなるかだな 2%以下なら続ける価値無い
初年度3%が発行後3%なのか受付開始後3%なのか
前者なら慌てて発行しなくても良さそう
>>271
句読点を入れずに「3%」って単語が3つ並んでるから、前者後者がどの部分を指してるのかパッと見わかりにくいですね 予想
年会費1980円、初年度無料
年に20万決済で翌年度無料
初年度、3%
翌年度、一年の決済額が
100万以上、2%
50万以上、1.8%
20万以上、1.5%
20万以下、1.3%
リクプラと同水準なら嬉しいなあ
VISAってのもいい
>>275
これなら100%使うわ。
リーダーズの完全上位互換。 >>275
そんなに甘くないだろ
LINEPayに紐づけできるようにしてコード決済でその金額使ったらだよw
ただのカード決済の場合1%しかつきません >>275
コード払い込みの決済額なら
ハードル低いな マイカラーの判定対象にこのカードも加えるとかじゃないの
月10万でグリーン
これこそ枯れた技術の水平思考なんじゃねーの。おサイフケータイは結局みんな使ってくれなかった
>>290
臆病無知な現金脳が多いからね
とはいえタッチ決済全般でいえば、コンビニでは現金の次に使われている
さらに、QRバーコードはバラまきキャンペーン中の今でもコンビニで自分以外の利用を見たことないほどほとんど使われていない
ただでさえキャッシュレスに臆病な日本人が、さらに糞面倒なものをおサイフの1割も使うことはないだろう
キャンペーン終わったら 結局触ってピッで決済。高額なら指紋認証(FACEID)っておサイフケータイスタイルの方が確実に便利だし、バーコードは将来性を感じない
iモードの囲い込み商法に影響を受けたAppleが覇権を取り、逆輸入?されてiモードジャップ携帯を駆逐したみたいに、海外主導のグローバルFelica規格が現れるのかもしれないけど
>>291
キャッシュレスの利便性で使い始める人より今はポイント乞食で始める人の方が多いんじゃない?
そういう人達はコンビニなんて利用しないでしよ >>292
将来的にはNFC typeA/Bに収斂するだろうね
FeliCaはSuicaには必要な規格だけど、決済用途なら世界で統一された規格の方がいい
蜜墨などは嫌がるだろうが >>297
実際端末で使われるかは別としてF機能のないないチップなんてもう出てないだろ なんで今年後半に出るカードの話で所得税の支払いに間に合わんとかいっとるのか
Line payのコード支払いのプラス3パーキャンペーン終わるまでは無いかな
3%に飛びつくような貧困層相手だと、待てない奴らが多くて大変だね
CMでイオンカードが25歳以下全額5%バックってのやってて驚いたが、新規加入で3ヶ月のみか。
当面の最強はlineやな。
予想
LINEpayクレジットカード
年会費1980円、年30万以上で年会費無料
還元率3%、初年度
2年目以降、還元率2%
LINEpayゴールドカード
年会費9800円
還元率3%
2年目以降、還元率3%
プライオリティパス
手荷物宅配無料
レストラン1名無料
ライン通話でけちる層が年30万なんて使えないだろw
だいたい女受けカード狙いでくるから、ショッピング保険だけつけて、あとは利用付帯で保険がいいとこ
リクルートカードぐらいの保険があればがんばったほう
>>315
正直これでいいけど2年目以降2%はないなw ザポが入会後半年50万まで2%、その後1%
あとは、わかるな?
還元率3%って代理店が払う手数料がそんなもんなのに単純に3%も還元できるの?
広告と考えたら安いでしょ
自分とこのプラットフォームが広告主から巻き上げてる手数料考えたら端金
広告と言われても、ごめんマジでちょっと分からないです
受け取った手数料から変動費的なコストを差し引いて、残りを100%還元しても2%には届かないだろな。ただ、GoogleやLineは無料で提供できるんだから、2%還元の定常化が不可能かどうかで言えば余裕で可能。。。。でおそらくやったところが生き残る。
>>325
最終的には会社の価値を上げることが目的だから >>328
2%は、LINEなら可能。
そして、2%恒常的にやったら
楽天カードやその他のカードの利用者根こそぎ奪って
一気にクレカの王者になる。
2%還元を恒常的にやったところが
クレカのユーザー全て奪う
どこがやるか、どこがやれるかだな 出来ない理由はないよな。3+2になるかはline次第だが。
3%還元なんかやっても貧困層が群がってくるだけなのに
肝心の普及にはなんの役にも立たないだろう
いや、間違いなく普及の役にたつ。
受益するのは貧困層よりは富裕層だと思うが、還元額は基本支出に比例するんだから仕方ない。
富裕層はわざわざ使わんだろ
その少し下あたりは使いそうだけど
勘違いしてる様だけどひょんな事がきっかけで富裕層になった俺でも
一万円を失った悔しさは貧乏してた頃と同じだよ?金にまっく不自由してなくても
逆に今の方がケチケチになった気がする
すぐ募集しないならあんな早く発表する必要無かったやろ
富裕層でもないのに富裕層の行動を妄想して断定するの見てて恥ずかしいよ
他の板で富裕層云々と書き込んでる荒らしの話かと思ったよ。
還元率10%でプライオリティパス付帯で空港往復宅配無料のカードにしてよ
そしたら年会費3万円くらい払うから
言葉の定義の問題で揉めるのは意味ないんで参考まで。
富裕層 金融資産1億以上
貧困層 低所得者、住民税非課税世帯
どちらもこの辺でラインが引かれることが多いだけで実際には、調査毎に結構違う。特に貧困層は上のだと月収にすると14万以下でも貧困層に入らない可能性があるが、300万以下は貧困層とする場合も珍しくない。
募集さっさとしないのに
発表するんじゃねえよ!
こっちの予定が狂うんだよ!
まじきれそう
早く発表して「今のうちにクレカの見直ししとくんだよ」っていう期間をくれただけだろうに
俺は使いにくい3枚を解約した
2年目の還元率が発表されてないのに解約できるかよ!
>>356
始まる前から、2年目の還元率考える奴がいるかよ! kyashみたいに当面3%還元って感じでエンドは切らないんじゃね?
kyash紐付けできたら神 出来ないなら多分使わない
>>357
うんだから、1年目の還元率だけ見て他の解約とかさらに阿呆やん LINEでは基本的に3か月を超える先の予定は立てない方針なので、最初の情報が出た時期からみて、
LINE Pay Visaクレジットカードの入会受付開始の発表は4月下旬になるのではないかと思います。
色んなこと考えると
楽天カードやヤフーカードより上の要素はなさそう
楽天カードヤフーカードリクルートカードdカード辺りと並ぶ存在になって欲しい
早く出せよ!
あんま遅いと、ぶちぎれて
楽天カードに集約するぞ!
カード内容ぐらいは公開できるだろうが!
のろまやろう!
dカード、dゴールドが重宝される意味が全くわからん
>>372
出る前に、出ない心配するバカがいるかよ! >>372
kyashがキャンペーン辞めるまで待つんじゃないかな。 >>371
〜万以上なら3%還元、よりはいいかな
街じゃまだ20%が基本だし、ネットじゃ各サイト向けカードで+4%とかあって使わんし 今年はともかく来年以降も2%付くなら使うわ。年会費は多少取っても良いがVISA、MasterCardな。
>>376
Kyashの2%還元はキャンペーンじゃねーよ >>383
は?スイカチャージできないカードからも
スイカチャージできるとかメリットあるけど
アホなのか?おまえ チャージでポイント付かないカードでもポイント付くようになるしね
(ANA VISA WG → kyash → モバイルsuicaとか)
仮に還元ゼロになってもある程度有用
kyshでも20%還元対象かな?
ネット通販もOKなのかわからん。
>>388
2s60020のように決め打ちで対象外←オチ そもそもその頃にこのカードで20%還元策なんてないだろ
>>390
いや、わからんぞ。LINEpayに力入れてるから何らかの連携はするだろう。実際今だってLINEpayのリアルカードが猛威を振るってるし。
政府の消費税還元案件でどこもクレジットカードにも参戦してきてるから、このタイミングで抜きでるには何かしら策があると見てるわ。
例えばLINEpayVISAの支払いをLINEpayで出来るようにしてどちらの還元も両取り出来るとか、LINEpayの残高がある場合はそちらから即時引き落としとか。
とりあえず年会費が無ければ発行した方が良いと思うわ LINE Pay カード発行から使わず放置したままだわ
今はKyashがメインだけどコチラもいつまで持つやら
そもそもLINEは経営基盤が脆弱だからそんなに体力ない
LINE pay VISAでリボでガッパガッパしてようやく一息つけるかな、ってぐらい
ただユーザーが情弱揃いだからうまくやればちゃんと事業になるかも
まとめサイトに、LINE Payカードでアマゾンギフト券100円ずつ買えば、もらえるくじ引けて、pay得で20パーセント付くからお得って書いてあったけど、アマゾンギフト券って金券だからpay得はつかないですよね?
多分ね。まとめサイトに扇動されたバカは知らないけど、スレ民は承知でくじ引いてるだけ
>>399
アマゾンは対象外ではないがギフト購入は対象外
何らかの方法で区別できる >>401
アフィリエイトでもギフトは対象外だからAmazon側でも区別できる様にしているのだろう 条件を改悪さえしなけりゃ何でもええんだがダメやろなぁ
リアルカードで払ってもバーコードで払っても還元率は同じですか?
Appleのクレカ参入を発表された今、
これを発行しようとする人がどれだけいるのだろうか。
>>415
あちこちでAppleカード持ち上げてる人いるけど、専門板のレベルの低下を感じるね >>416
いまのとこ特典サービスなにもついてないのに持ち上げるほどのカードではないからな applepay使って初めて2%だからな
日本に来たとして還元率がいくらになるかは知らんが
向こうのApple PayはApple自身がやってるようなもんだから還元率も上げられるけど、
日本のApple Payは他社がやってるiDやQUICPayだからね
ゴールドマンサックスも日本じゃなぁ
いいとこ、Apple Payと同じく名前だけ一緒で別物のカードが、どこか日本の会社と提携して登場するくらいじゃないの
Appleが出すことに価値があるのに、還元率がどうの前提で話してるのがなんていうか哀れというか
リンゴのマークが入ってりゃなんでもいいんだろ。バカだから
信者は財布の中にリンゴマークが見えたら還元率ゼロでいいから
アップル信者って一神教だから他を罵倒するよな。わざわざAndroidのスレでiPadと比較して馬鹿にしたり、このスレでもクレカと比較して…。カルトと一緒だな。
>>429
意味がわからん。アップル好きで使うのは何も言ってない、アップル使わない人に文句言うアップル信者が気持ち悪いって話しだから。 アップル信者にはアップル以外をバカにする選択肢しかないって事
アップルのCMもそうだろ
>>431
黙ってアップル使っとくって選択肢は無いの? 信者は勝手に敵を作って孤立していき誰にも相手にされなくなり最後に発狂してテロを起こす
appleにとってジャップランドが最後の砦だからな
>>435
イスラム過激派、キリスト教、創価学会がやって来た事と同じだな。 >>443
完全にパヨクの事だな。もともと左翼は殆ど全滅解散で、その時にこびり付いてたのが今の共産党率いるパヨク。だから、パヨクは本来の左翼では無く奇形腫なんだよな。 >>444
あんた、懲戒請求とかしてないだろうな(笑) >>445
パヨク批判=ネトウヨって発想は貧困過ぎる。 信者だか知らんけど見えない敵と戦うの他所でやってくれないかな
続報マダー?
ANAカード解約する気満々だったのに
早く詳細出せや!
のろま会社が!
ブチギレそうだわ
>>456
今出ないということは連休終わってからだと思う。 kyash改悪のタイミングでやらないと効果半減だからな
予想
LINEPAY VISAゴールドカード
年会費2000円(初年度無料)
年間20万以上決済で翌年無料
還元率、初年度2%、次年度1.5%
LINEPAY VISAプラチナカード
年会費1万(初年度5000円)
年間50万以上決済で、年会費5000円
還元率、初年度2.5%、次年度2%
プライオリティパスつき
このくらいの内容かな?
トラストが、7月から年会費3000円で
プラチナカード発行するから
この辺の値段設定になると予想
初年度と次年度以降で還元率違うとサービスとして継続性がないから還元率は一律だと思われる
Google Payへの対応とかどうなるんだろうねえ
ちょっとくじ詐欺り始めた感あるな。先月は100円1000円200円とかかなりの高確率だったのに、今月8回買って全部1円。ありえねーわ。明らかに先月と確率違うだろ。先月購入回数も10回ちょっとだし
そもそもPayPayがまだクジ付き2割還元やってんのに
未だにLinePayなんて使ってるやつはアホなの?
日用品買うのにありがたくつかっとるでpaypay
ドラッグ11で使えるのはありがたい
>>461
VISAプラチナとMasterプラチナを同列に置くのか >>461
LINE使ってる層にそれはないわ。
無料じゃないと誰も使わん。 >>469
Masterプラチナの方が圧倒的に上
VISAプラチナは国際ブランドのデフォルト特典がしょぼくて価値がないがMasterプラチナは充実してる >>470
だよね
ファミマTカーみたいなリボ専用無料カードだとおもう 予想 、修正
LINEPAY VISAカード
年会費、永年無料
還元率、初年度3%、次年度1.5%
LINEPAY VISAゴールドカード
年会費2000円(初年度無料)
年間20万以上決済で、年会費次年度無料
還元率、初年度3%、次年度2%
こんなとこかな?
むしろPayPay使えないのにLINE Pay使えるところがほぼない
有名どこだとIKEAとか
オンライン系もLINE PAY頑張ってる
>>466
ラインがは少額だけどクーポン乱立でほぼ100%還元やん LINEペアカードの詳細まってたけど
あまりに発表遅いから
もう、他のカード申し込みしまくってる。今、他のカード会社も入会キャンペーンすごいし。
多重申し込みで、LINEペイカードは
もう諦めるわ。
ここが詳細発表出し惜しみしすぎてるのが悪い
LINE PayカードとLINE Pay VISAカードの区別もつかない無能
LINE Payカードはすでに存在するんで
>>484
揚げ足とるなや
LINEは、もったいぶって
発行時期もカード詳細も明かさないけど
失敗だと思うよ。
他のカード会社も最近、入会キャンペーンすごいから、どんどんみんな申し込んで
LINEペイVISAカード出した時には
多重申し込みで、発行会社の審査通らない奴
続出すると思う。
3ヶ月以内に、3社以上申し込んでると
多重申し込みで、発行会社の審査通りにくくなるからね。
おそらくペイペイのキャンペーン終わる6月に合わせて開始しようとしてると思うけど、
それまで発表しないと、みんな多重申し込みでひかかって、審査通らなくなるわw
策士、策に溺れるって奴だな 戦略うまいところは
トラストみたいに
7月1日から、年会費3000円で
プラチナカード発行するって予告して
欲しい奴は、多重申し込みしないように控えてる状態。話題にもなるしね。
LINEペイVISAカードは、発行時期と
カード詳細隠してるから、
いつ出るかわからんから、
みんな他のキャンペーンすごいカードガンガン申し込んで
LINEVISAカードの時は、多重申し込みで、発行会社の審査通らないパターンw
せめて、発行時期は予告すべきだね。
発行時期、明かさないとか社内会議で提案してる奴は、ほんと無能だから
会社、首にした方がいいよ。
クレカの多重申し込みについて
理解してなさすぎ
LINEって会社は
新事業始めるとほんとポシャるけど
社員わかってない奴多すぎだわ。
LINEモバイルもぽしゃったし。
クレカ事業なんて、発行時期は
予告しないと、欲しい奴らが
他のカード申し込んで多重になって
審査通りにくくなること理解できないかな?
審査がないLINEペイとは
違うのだよ。
戦略上、発行時期は他社の動向あるから、直前まで秘密とか社内会議で
提案してる馬鹿は
マジですぐにリストラしろよ。
クレカの多重申し込みについて
全く理解できてない無能だから
最初から「2019年中」って言ってるんだから何も問題ない
まだ4月だぞ?
慌てる乞食は貰いが少ない
多重申し込みするようなチャリーピッカーはいらないのては?
まだ全然準備できてないし詳細も決まってないけど、発表だけして株価対策や話題作りしたに一票。
年末まで出ない可能性大。
もしくは、毎年やってるLINEの発表会あわせでスタートする可能性もあるけど
>>491
ばか?
10月から5%還元が、国から始まるのに
12月とか責任者首レベルだから
おそらくペイペイの還元祭終わる
6月からに設定してるに決まってる 自分が多重申し込みしまくってカード入会キャンペーン利用しまくってるからと言って、他の人もそうに違いないと決めつけ
7月にLINE Payの3%やめると言ってるから、その頃に発表だと思ってる。
>>494
俺はまともな人間だけど多重申し込みしたよ >>498
罪を憎んで人を憎まず
罪をdisって人をdisらず >>498
俺も最近、多重ぎみ。
ここが出るのが近ければ
抑えるんだけど、いつ出るかわからんから、他、申し込み結構してる 今年は政府の思惑もあって各社キャッシュレスに力を入れてるから自分は待ち
おそらく夏〜秋にかけてキャンペーンの乱発になると思う
最近作ったのはセゾンの無料雨金ぐらい
>>502
10月から、国から5%還元が
クレカ会社に始まるし
いまだかつてないキャンペーンの嵐になると思うよ。
恐らく、各社ゴールドカードの
無料配布は当たり前
プラチナカードも5年年会費無料とかで、バラマキキャンペーンくると思う ペイなら
今顧客集めに成功したペイペイ
新興勢力ラインペイ
楽天圏のある楽天ペイ
シェアトップで根強いd払い
やっぱこの4強は10月から盛り上がりみせても
顧客がある程度いるから他社と同等のイベントしても有利になるな
元の地盤が弱いラインペイは他社を煽る為にも頑張って欲しいもんだ
クレカは手数料無料飛び出すだろうな
やっぱここでも一般的にはシェアのある楽天・dカード・ヤフーは有利だな
kyashみたいにこやつらを煽る勢力に期待や
>>503
そう思ってる
自分の狙いはプラチナ。
いくつか狙いのカードがあるんで
アンテナ張って動向を早く掴められるようにしてる >>503
なんで国の5%還元が始まるとゴールド、プラチナのバラマキが始まるの? いいとこハードルちょいと下げて
平の発行増やす程度だよねえ
上のランクってそういうので飛び付く層は
ハナから相手にしとらんし
あっちからしたら別に無理に増やす必要ないもんね
>>508
年会費無料の平カード発行されて
死蔵されるのがクレカ会社は
1番経費かかって痛い。
それなら、年会費数千円から数万円の
ゴールド、プラチナカード、
年会費数年無料か、条件付き無料で配って、使って貰う方が助かるんだよ。
どうせ、年会費無料で、ゴールドやプラチナカード飛びつく層は
金ないし、ゴールド、プラチナ特典なんか使わないから、経費かからん。
条件付きにしとけば、死蔵されないし
もし、死蔵しても、年会費取れるから
カード会社は美味しい。 >>509
5%還元始まるからって言うなら、少なくとも還元中は死蔵はしないんだろう。
還元終わったら、特に条件付き無料なんかは速攻解約されるだろうだけど。
5%還元に釣られてカード作る層は、ゴールド等のベネフィットよりも、カードの還元率に釣られるだろう。
逆にベネフィットを有効活用できるような人は、5%還元関係なしに端からゴールド等所持してそう。
といったように、5%還元始まるのと、ゴールド等バラマキの繋がりの理屈がわからない。
政府が5%還元に合わせて手数料引下げを求めてるから、
→結果的に高還元率カードが死滅する。
→還元率が低率横並びで選択基準にならなくなる。
→どうせならステータス性あるカード、とゴールド等が選ばれる。
というやや強引な理屈くらいしか思いつかない。 >>504
ラインペイが新興勢力って頭大丈夫か
何年も前からサービスインしてて、その中でも古株だろうがよ
利用者数は決して多いとは言えないが >>510
年会費無料カードだと発行だけして、
他の還元いい年会費無料カード使って
死蔵されてしまう可能性がある。
カード発行手数料や維持手数料かかるから、使わないで死蔵が
カード会社にとって1番ダメージ
そこで、年会費数千円のゴールドや
年会費数万円のプラチナを
5年年会費無料や、年20万以上 ミスった。続き
そこで、年会費数千円のゴールドや
年会費数万円のプラチナを
5年年会費無料や、年20万以上決済で
永年年会費無料にすれば、
使わない層は5年後に解約して死蔵しない。または、年に20万以上決済で、
手数料収入がはいる。
もし、ゴールドやプラチナを
死蔵されても年会費取れるので
年会費無料カードより、収入になる
条件付き年会費無料で、ゴールドやプラチナを発行するような層は
金なくて、ゴールド、プラチナ特典なんか使わないから
特典の経費がかからない。
よって、カード会社は
死蔵されて経費だけがかるリスクある
年会費無料カードより、
年会費あるゴールドやプラチナを
条件付き年会費無料にして
キャンペーンをおこなう。
合理的判断
最近平で条件付き無料増えてるよな
年1回使えば無料でもなんかプレッシャーになるw
なにかの固定費支払いにするだけなのに
年会費でいいし
>>521
今年度予算に増税対策を盛り込んでいるので延期はない 信用情報に履歴つけるためにも毎月アマギフ15円買ってる
国の5%分入れて(最大)6%還元なんていうとこが出てきそう
Apple Card (Master) の発表によって身動きがとれなくなっちまったに一票
次年度以降、条件付きでも1.5%いけば使い続けるとは思う。
VISA非接触使えるのも海外とかで便利そうだし、LINE PAYアプリも使いやすいのでその点は期待できる。
1%だと悩む。
1.5%以下ならジャックスプラチナでいいや
多分、キャンペーン以外では良くて1.5%だろうから初年度の特典もらったら使わなくなるとだろうな
ジャックスプラチナもいいけど、改悪が怖くてふみきれない。
一年使って還元率あげた直後に改悪とか悲しすぎ
Apple Cardが高還元率だと思ってる人まだいるんだね
LINEペイVISAカードなんか
持つ層が
ジャックスプラチナみたいな
年会費2万もかかるカード持つわけないじゃん
楽天カード持つ層と同じだろここは
還元につられて押し寄せて
リボ払いでカード会社に
根こそぎ奴隷にされるやつらw
まずは、カモを集めないといけないから
初年度3%、次年度1.5%以上は
確定だろうな
還元率を追い求める層としては、
ジャックスプラチナもLINE PAY VISAもどちらも選択肢に入ってくる。
年500万使うなら二万円くらいの年会費、ポイントで十分元とれるし、沢山使う人ほど3%の高還元率の恩恵は大きい。
貧困層は年会費が発生する時点で最初からジャックスプラチナを選択肢に入れない
>>533
こういう奴って、金持ちのふりした
貧乏人なんだろうな。
本当の金持ちは、1%で
ケチケチしない。
本当の金持ちは、寄付とか
年間数千万とかしてるからな。 なんかずっと的外れなこと書いてるし、そういう人なんじゃ
qrコード決済なら20%以上還元なのに、
今さら1%2%のクレジットカードなんか要らないわ。
手持ちのカード全部解約した。
>>538
ぜんぶ解約は嘘だろうけどクレカは持っとけ 飛行機乗らないのに年会費かかるカード持ってるやつはバカだと思ってるわ
本当の金持ちの寄付は税金対策でケチだからするんだろ
>>544
同意。
本当の金持ちは
全くお金使わないよね。
貧乏人ほど、タワマン住んだり
海外旅行ファーストクラスで行ったりしてる LINE Pay Visaとかジャックスプラチナとか本当の金持ちは気にもかけないカードだろうから、スレ違いもいいとこよ。
庶民通し仲良く語ろうぜ。
どれぐらい金あったら本当の金持ちなんだろな
働かなくても一生遊んでくらせるぐらいか?
俺には縁の無い話だな、クレカでせこせこポイント集めて生きてくよ
数億くらいからでしょう。20前半で50億くらいの資産持ってる人もいるけどな
>>544
日本では寄付しても控除される税金の方が多くなったりなんてしないが 本当の金持ちは資産10億以上かな
1億ぐらいなら、持ってるやつ
そこらへんにいるし
野村の資産定義
3000万以上 アッパーマス
5000万以上 準富裕層
1億以上 富裕層
5億以上 超富裕層
都心部だと地価の絡みで1億の敷居が低いので
あくまで金融資産で見るべきで5億以上が金持ちの定義になるね
2年目以降はどんな還元率にするんだろうな?
カード保有者基礎ポイント0.5%でマイカラーに加算して1.0〜2.5%になるとか?
わりと有り得そうな数字な気もする。
マイカラーで2%がある以上、そこまでは死守するとは思うんだけどなぁ。
単純にマイカラーの値そのまま適用だと正直あまり美味しくない…
マイカラーの問題は還元率ではなく、カラー判定の反映が翌月という点だと思うわ
この辺ちゃんと改善しておかないと、一年解約とは別に最高還元が途切れた瞬間に解約の流れ安定になるだろうな
マイカラーでもいいけど
ちょっと上げて最低でも1% 1.2% 1.5% 2%ぐらいないと使わないな
3年目は0.8% 1.0% 1.2% 1.5%になっちゃうかなw
上限を2%にするのはLINE的に厳しいだろうけど、0.5%がベースなのはユーザ的に厳しいな
>>560
まぁ使わなきゃいいだけだしな。
LINEペイしか使えない場所が増えればともかくそんな場所あんまりない。 1.5%が確定しているカードだったらなぁ・・・
昔、REXカードが1.75%の時はかなり多用したんだが
1.5%・・・1.25%・・・とどんどん改悪していった・・・
1.0〜1.5%の壁が厚いんだよな
今度出る新しいアプリでこのカード専用のスロットが用意されるのかな
(paypayの後追いだけど)
そうだとしたら正式発表も近いかも
リボにして毎月手数料1円調整してれば三井住友エブリプラスとdカードは1.5%還元だね
>>563
自分もVISAカードのためにアプリ分けたんだと
思った。
そろそろ来てもいいよね