◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1425630581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :なまえをいれてください:2015/03/06(金) 17:29:41.15 ID:IxIhCWbh
Ori and the Blind Forest (オリとくらやみの森)

2015 年 3 月 11 日配信予定

ニブルの森が枯れてしまう。

突然やってきた強力な嵐の影響で、森は多くの悲劇にみまわれる。
故郷を守るため、小さなヒーローは勇気をふりしぼり、暗黒の敵に立ち向かう。

手書き風のタッチと繊細に作りこまれたキャラクター、
そしてフルオーケストラ編成の音楽が魅力の愛と犠牲の感動の物語。
森を救うことができるのは、あなただけ。

『Ori and the Blind Forest (オリとくらやみの森)』は、幻想的で美しい世界を舞台に、
パズルのような謎解き要素のある探索型アクション ゲームです。

http://www.xbox.com/ja-JP/games/ori-and-the-blind-forest 👀

2 :なまえをいれてください:2015/03/07(土) 22:43:59.97 ID:x3Pk4m82
PCでも360でも発売予定なんだけど

3 :なまえをいれてください:2015/03/09(月) 17:29:31.00 ID:Rzfq1+pf
>>1乙!

4 :なまえをいれてください:2015/03/09(月) 21:44:03.47 ID:W+wCTB52
すぐにゴールド無料になりそう

5 :なまえをいれてください:2015/03/09(月) 21:56:32.96 ID:vxxnQgZJ
ダウンロード&関連動画>>


ロンチトレーラー

6 :なまえをいれてください:2015/03/10(火) 14:13:24.00 ID:DmOe2Edp
http://doope.jp/2015/0340968.html
9点台の高得点が並ぶ「Ori and the Blind Forest」(オリとくらやみの森)の海外レビューが解禁、新たなプレイ映像もお披露目

早くやりたいね、何時に配信されるんだろう?

7 :なまえをいれてください:2015/03/10(火) 17:43:53.37 ID:dczW6Jgz
>>6
Oneユーザーにはマストのタイトルになりそうだね
配信は明日の昼過ぎかな?

8 :なまえをいれてください:2015/03/10(火) 19:51:01.70 ID:hcUSIG0t
これおいくらでしたっけ?

9 :なまえをいれてください:2015/03/10(火) 20:00:46.72 ID:DmOe2Edp
>>8
税込み2160円

10 :なまえをいれてください:2015/03/10(火) 23:59:39.81 ID:ArqLkwuI
明日か
なんか新しいゲーム始めようと思ってたからちょうどいいや

11 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 00:02:10.67 ID:7CRQD2r2
chokepointでもいいかんじ。

しかし、見た目とは裏腹に難しいのか…

12 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 00:15:27.85 ID:5Imm7V+8
流石に昼すぎ配信かねぇ・・・

13 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 00:17:21.26 ID:RQ8I964H
世界同時配信なのかね?すると14時かな?

14 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 00:27:07.87 ID:5Imm7V+8
定番だと昼すぎやねぇ・・・
14〜15時といったところ?
海外ストアみてももう少しまってくれメッセージだったから、世界同時っぽいね

15 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 02:15:16.02 ID:aCyvXYYS
工藤さんのTwitterフォローしといた(´・ω・`)

16 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 02:16:24.01 ID:aCyvXYYS
すいません、誤爆です

17 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 05:25:16.93 ID:/7HkSpbi
スチームにもうあるんだね 

18 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 06:07:32.16 ID:xb5Kq2fF
パッケ版が無いゲームは0時配信じゃないのね

19 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 08:30:28.98 ID:HumuQwMD
この手の海外ゲーは昔のファミコンなみに難易度がガチだからクリアできる自信ないわw

20 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 09:47:08.92 ID:9cnePlOD
もう配信されてるね

21 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 11:51:01.74 ID:cdrRPQQF
http://store.steampowered.com/app/255710/
買うわ…

22 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 11:51:50.93 ID:cdrRPQQF
http://store.steampowered.com/app/261570/
すまんこっちだった

23 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 12:57:28.41 ID:so5/ud5R
買った人、感想教えて

24 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 13:05:59.50 ID:5Imm7V+8
買ってDL済みだけど、昼飯食ってからじっくりプレイする予定かなー

25 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 14:01:56.92 ID:7wpYcU/T
楽しい

26 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 14:21:18.46 ID:REQGNLuP
http://www.twitch.tv/nipponia_tampon

27 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 15:48:00.60 ID:/7HkSpbi
パズルゲーだからか盛り上がらねぇなw

28 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 18:35:08.43 ID:NEo5G8aM
もう進行度46%まで進めたがマジで面白い。
序盤は体力が少なく、すぐ死ぬので窮屈に感じるが、2段ジャンプと
敵や敵の弾を跳ね返してジャンプする技覚えてから移動と攻撃の自由度が上がって楽しくなってくる。

魔力を使用してタメ攻撃したりチェック(セーブ)ポイントを作れる。
死ぬとチェックポイントまで戻され、アクションの難易度自体も割りと高いから
魔力の少ない序盤はセーブするか攻撃に使うかと考えさせられた。
ただ今は(中盤?)探索して体力も魔力もかなり多くなってきてるので、これからはサクサク進められそう。

1周は7時間くらいで終わるらしいが、死なずにクリア、3時間以内にクリア、
能力アップせずにクリアの実績があるからやりこもうと思えば結構遊べそう。

29 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 19:19:32.40 ID:67RrVdTB
海外でメチャクチャ評価は高いよね
今月は買うもん多いからまだ買わないけど

30 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 20:04:42.66 ID:5Imm7V+8
そこそこ進んだけど・・基本的な部分は楽しいんだけどちょっと不親切な部分も多い気がする。
あとは定番の初見殺しが案外多くて、ちょっと面倒な部分がある気がする。

イベントとかもクリアまで中間セーブ無しでひたすらやり直させるあたりFCのアクションを思い出すかも。

31 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 21:37:58.21 ID:Sz5je3bT
スーパードンキー(初代)にレイマンやリンボー好きなら買いだろうか

32 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 22:13:24.69 ID:H8Gmf+RL
アクション部分はまあまあ想像通りだったけど、世界観とか音楽がすごく良いわ
あとオープニングが切なすぎてつらい

33 :なまえをいれてください:2015/03/11(水) 23:43:11.10 ID:SE/9Z71r
クリアした攻略サイト無しでやる発売直後は手探りで楽しい 最初グラフィック綺麗だな...と感動してたけど後半難しすぎてグラフィックなんかどうでもよくなるレベルで泣きそうだった

34 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 00:00:33.04 ID:sfh4TxGV
クリアまで何時間ぐらい?

35 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 00:28:38.28 ID:nGB5a8Oy
体感は10時間ぐらいに感じたけどリザルトでは7時間弱だったよ
ランキングに1時間の奴がいてビビった

36 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 00:36:13.89 ID:g2ydDCvt
オープニングからやばい…泣きそう

37 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 05:16:18.30 ID:yB+XGqdK
音楽がくそいいわ
今水綺麗になるとこまでしたけど脱出劇むずかったわw
死なずにクリアは禿げそうだしやらんとこ

38 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 07:27:38.69 ID:7MVEqhsN
数十分やっただけではよくある微妙なインディーゲーな感じだな。
まだ魔法も使えんから本番はこれからなんだろうが。

とりあえずこの手のゲームの常で翻訳がカスなのは残念。典型的な雰囲気訳で
細かいところは省いたり間違ってたりが当たり前なんで、読めば読むほど何が
言いたいのか分からなくなってくる。まあ、ゲーム進めるだけなら問題には
ならんのだろうが。

39 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 11:57:04.72 ID:rXlwXQ7S
元々のテキストが雰囲気重視っぽいし
翻訳悪いとは思わんがなぁ

とりあえず打撃取るとこまで進んだけど
結構シビアな操作要求してきて難易度はそこそこあるな

飛竜もそうだったけどガンガン回復できるからガンガンダメージ受けてもいいじゃない的な大ざっぱなバランスは
いかにも海外デベロッパー的だ

40 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 12:45:39.13 ID:o3/kclkj
俺のやってるゲームと違う・・・
回復ツリー取ってないからか?

41 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 13:32:56.68 ID:Bl3VukP7
廃墟で詰まったんだがどうすればいいんだ?
四角いボックスに入れる?

42 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 14:37:16.98 ID:5nVP5295
敵を同士討ちさせる実績取るのにいい場所ってあるかな
なかなか同士撃ちする組合せが見つからない

43 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 14:44:33.88 ID:5nVP5295
あと岩をジャグリングするってのもよくわからんな・・・

44 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 15:08:13.30 ID:mRTZYdvP
雰囲気保ったままクリア出来るlimboの良さが逆にわかるゲームだ

45 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 16:00:43.66 ID:Bl3VukP7
4gamer見てやっとわかったわw

46 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 17:34:55.31 ID:TN6TjkSk
limboなんてクソゲー持ち上げて何がしたいんだ持ち上げるならBraidだろjk

47 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 18:23:37.61 ID:Bl3VukP7
目新しさはないが完成度が高い
的なレビューあったけどその通りだわ
面白い

48 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 18:28:46.78 ID:ZEzgujkA
しかし無敵とエリートの実績取れる気がしないんだが

49 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 19:11:22.35 ID:yB+XGqdK
でっかい鳥怖すぎ

50 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 19:17:01.87 ID:ShVHI9WR
某箇所に入ると戻れなくなるから、アイテム回収とマップ埋めちゃんとやっとけよ

51 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 19:47:33.98 ID:xcK9BwlN
可愛いグラに騙された
ここまで初見殺しのゲームだとは思わなかったw

52 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 20:59:41.69 ID:Bl3VukP7
>>50
オワタ

53 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 21:00:34.47 ID:Bl3VukP7
終盤難しいな

54 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 22:09:52.65 ID:Buv63tIm
空洞の林の踏みつけで開けるであろうスイッチの位置が分からん
93%なんだけどなあ

55 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 22:16:43.16 ID:Buv63tIm
>>54
自己レス
樹の幹の中だったわ

56 :なまえをいれてください:2015/03/12(木) 23:03:30.89 ID:2Gtah+W0
最近良くある雰囲気横スクゲーかと思って何も調べてないで買ったけど
思いっきりメトロヴァニアだった。思わぬ伏兵というか手応えにニヤニヤが止まらん

57 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 00:35:04.51 ID:n+y/4Adc
PC版スレがなくてここしかないのに静かだね。

58 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 01:38:20.34 ID:ztIcKTDh
自分の中じゃ久々の久々の大当たり
難易度高いけど後一回後一回ってずるずるプレイしちゃう魅力がある
パワーアップして探索範囲広がるこの感じも楽しすぎる

こんなにのめり込んだの久しぶり

59 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 01:45:37.37 ID:NwMQmxC0
ちょっと初見殺し多いのはあれだけど、雰囲気やらは最高だね

60 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 02:44:12.82 ID:LoyaabUv
まぁ死んで前に戻されたらだっるてなるけどセーブしなかった自分が悪いからな
ストレスはたまらないわ
それよりグモ族きもすぎるわ

61 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 06:05:50.48 ID:JqVl7gjp
今日初めて存在知った

すげー綺麗だな

62 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 09:09:09.43 ID:iRY1RKmW
http://www.gamespot.com/articles/patch-coming-to-address-ori-and-the-blind-forest-c/1100-6425872/

本体をクイック起動設定にしていると、レジュームから再開した時に画面が暗くなったままになってしまう不具合がある
(他アプリと切り替えていると同様な問題が発生するという報告もアリ)
MSは現在この問題に取り組んでおり、今のところ中断する際はゲームを完全に終了させることを推薦している

63 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 09:16:27.02 ID:iRY1RKmW
「レジュームから再開」って日本語おかしいなw
サスペンドから復帰、か

64 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 09:16:31.73 ID:eoHo+Ysv
うまく起動できない時あるし何かしらの問題あるとは思ってたけど、アナウンスあったならそのうち直るっしょ

65 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 09:21:40.24 ID:Rd/uQW/3
まさにoriでそれなったわ、ゲーム再起動したら直ったけど
システムサスペンド系は不具合出やすいからな

66 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 10:45:55.73 ID:ztKaxRJC
>>65
まさにっていうかオリの話だよ

67 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 14:07:59.79 ID:4L3L/0uf
岩をジャグリングする実績が取れん
下から風が吹いてるマップで上から降ってくる岩を空中で打撃ホイホイするのじゃいかんのかな

68 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 14:28:53.88 ID:LoyaabUv
>>67
それじゃなくてビーム塞ぐのに使うタンブルウィードみたいなやつだと思う

69 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 15:07:20.33 ID:4L3L/0uf
>>68
取れたぜサンキュー

70 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 15:32:08.29 ID:V70CTWO6
ギンソウ樹って所のボス倒して何すればいいのか分からない
帰れないし詰んだ(´・ω・`)

71 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 15:48:28.80 ID:aQ6OZIp/
ボス?なんかはめ込むんじゃなかったっけ

72 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 16:10:46.49 ID:4L3L/0uf
全ての隠しアイテム探せって実績、隠し通路の中の爆破させる物とかも含むんだな
ギンソウ樹みたいなクリア後入れないところにもあった気がするし最初からだな・・・

73 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 16:47:43.88 ID:xGn8Bo/r
そもそもクリアデータではもう遊べないぞ

74 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 17:15:14.38 ID:8fqjlK3N
棘の生えた沼地から霧の森ってどうやって行くの?
踏みつけで水中の床破壊できないし

75 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 17:19:12.21 ID:LoyaabUv
サントラ出てるけどCDで欲しいわ
メインテーマが良すぎる

76 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 17:24:38.33 ID:e2W7dtkm
>>72
あれ入れないんか?
脱出中に取れと?

77 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 18:58:47.83 ID:zfC4WIdW
タイトル画面が「スタート」「Aボタン」の2種類があったけど、
前者はPC版なのかな?

78 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 20:00:30.48 ID:CkhEt1/h
これって実績とかやりこみなしだと7,8時間でクリアできる感じ?

79 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 20:50:06.59 ID:e2W7dtkm
自分は下手11時間ぐらいだからそんなんじゃね
実績的には3時間は切れるっぽい

80 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 21:25:58.92 ID:M4rkys+u
人によってはクリアできずに投げる難易度

81 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 21:43:08.42 ID:8isxQIkd
クリアデータから再開してラスダン手前からやり直せて、ギンソウ樹とグモ族の遺跡にも入り直せる機能、
クリア後で良いから各精霊の泉やマップストーンにワープする機能付ければ完璧だなこのゲーム。

82 :なまえをいれてください:2015/03/13(金) 21:59:25.55 ID:xGn8Bo/r
ノーミスクリアしたやつおる?

83 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 00:38:21.04 ID:bavfdaPt
クリアした
泣いた

84 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 00:57:01.08 ID:Q4IKDpyR
ギンソウ樹脱出シーンまで来たけどムズすぎる…
現時点で既に累計死亡回数270超えてるし
クリア前に俺の心から光が消え去っちまいそうだよ…

85 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 03:04:45.90 ID:vPSIAqIE
脱出があるのに毎回なんの説明してこない精霊さんサイドが実は悪者なのでは

86 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 04:50:35.25 ID:x6GUChjg
ギンソウ樹脱出は急ぎまくっても水が押し寄せる速度に
余裕全くできないのが意地悪すぎる
早く進めるとその分水の上がってくる速度上がるとかマゾすぎるだろ
まぁ暗記してしまえばそんな大変でもないが

87 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 05:32:48.06 ID:8JjVkq7h
上面とか側面の壊せる壁ってどうすればいいんだ・・・
場所によっちゃ的の弾を方向変えて壊せるけど、周りに何にもいないところとかどうすれば・・・

なんか昇竜拳的なスキル後から覚えるの?
ちないに今、悲しみの山道

88 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 05:33:06.70 ID:g20G9Z2L
最後のオリが書いた絵でじーんとしたわ
めっちゃ優しいなオリ

89 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 05:54:18.36 ID:8JjVkq7h
ごめん。解決しました

90 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 10:10:12.03 ID:ZKJa9uUJ
データバックアップ取りながらのチキンプレイだけど何とか死なずにクリアの実績取れた

91 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 17:13:27.71 ID:SDd8es31
>>84
そこは多分2番目に厳しい(1番は最終ステージ)ので安心していい

92 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 18:42:07.97 ID:uFTG32A3
ホルー山のクロから逃げるところで水中に逃げた後に
どこに行けば良いかわからんで詰んだ

93 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 19:33:49.39 ID:TxkstFfk
>>92
羽でふわっと
テンション上がってるから風がわかりにくいよね

94 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 19:36:16.64 ID:uFTG32A3
>>93
おおぉ、風か!!ありがとう!やってみるううう

95 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 20:15:53.71 ID:zqVROuXx
悲しみの山道手前の壊せる壁がどうやって壊せるのかわからない…横にチャージジャンプできないし、打撃しようにも敵の攻撃遠い…やり方違うのかしら。

96 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 20:19:59.17 ID:zqVROuXx
自己解決しました。指定して横跳びチャージジャンプできるんですね。

97 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 20:43:39.38 ID:fR7Z5RYt
うおおおおお
なんだこのクリアしたあとの充実感
マジ神ゲーだはww

98 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 22:22:21.95 ID:bavfdaPt
2周目でギリギリ3時間切れた〜
たまにデス重なってハマるとほんと焦る

99 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 22:43:50.60 ID:TOOw6sEI
ホルー山で下に行く扉みたいな仕掛けが作動しないんだけど…。
敵倒したら開くんだよね?これ

100 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:10:59.17 ID:LD7Z7ikt
SS活用すべき

101 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:13:53.27 ID:sVdGxThe
雰囲気はすごく良くてそこはもう大満足なんだけど、
TGSの時の翻訳がすごく良かったから期待してたのに、
製品版の翻訳とフォントがかなり酷いのが残念すぎる…
どうしてこうなった
他がいいだけにそこだけが浮き立って仕方ない

ちなみにTGSのこれ
ダウンロード&関連動画>>



102 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:15:07.75 ID:CqZJ4KfI
ダメだ、ギンソウ樹脱出できねー!!

103 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:26:57.24 ID:zqVROuXx
ホルー山のクロさんから逃げるのきちゅい(´・ω・`)水から出て空に舞い上がるとこらへんで道わからなくてちゅむ

104 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:32:31.04 ID:SDd8es31
>>101
2周目は英語で始めたわw

>>102
ギンソウ樹脱出は、早く進んでもその分水が早く上がってくるだけなので焦らない
無理に打撃するよりも壁をジャンプで登ったり二段ジャンプで行った方が楽な所があるので覚える
二段ジャンプは連打せずにポン、ポンとタイミング良く。

>>103
一旦右に隠れてやり過ごしてその奥から上の段に登り、元の縦穴に戻ったら打撃で登る

105 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:37:37.47 ID:fR7Z5RYt
水中の森の空き地のライフセルが取れねぇ……

106 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:37:56.65 ID:LD7Z7ikt
ラス前の木の中って火で動けないタイミングあるし正解が分からんわ

107 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:48:44.42 ID:r69K0ijN
死なずにクリアとかいう実績無理やろw

108 :なまえをいれてください:2015/03/14(土) 23:56:18.39 ID:fR7Z5RYt
>>107
チャレンジする気すら起きんわw

109 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 00:01:42.73 ID:xtBTvn6B
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

ちなみに進めないのはここね
何か仕掛けあるん?

110 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 00:30:57.89 ID:IQh+kxKY
分かりにくいな
周辺の倒せる敵全部片付けても開かないならバグじゃないかね
そのタイプの扉は他に仕掛けないはずだし

111 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 00:32:39.71 ID:PANQf7lF
>>109
飛び出す敵を倒すとこじゃなくて?

112 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 00:48:52.25 ID:xtBTvn6B
ネタバレになるかと思ってボカしたのはまずったか

地面から出てくるの倒したんだけど
仕掛けの明かりが消えただけで開かない
バグったんなら最初からやるしかないのかつらい

113 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 01:05:19.80 ID:PANQf7lF
特に敵以外の仕掛けはなかったと思う

114 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 01:10:24.20 ID:g2i/pWw8
強力打撃のスキルが取れないんだがバグか?

115 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 01:19:39.91 ID:xtBTvn6B
全滅させても開かない(そもそも雑魚三体は復活する)し
もう諦めて最初からやるしかないか…
皆も気を付けてね

116 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 02:38:12.93 ID:RUyfrnYt
なにこれ……タイトルに戻るとめっちゃフリーズする

117 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 02:51:36.36 ID:X6LxRwld
>>114
まず打撃(ツリーでなく拾うスキル)を取らないと駄目

118 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 07:02:39.06 ID:XP6K4A6x
まだ5時間ぐらいしかやってないのに160回ほど死んでるな俺・・・
ギンソウ樹の脱出だけで100回以上死んだかも

119 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 08:41:55.72 ID:o600POze
ん、大丈夫…最後手前で12時間経過1000回越え達成しました。
最後いまだに挑戦中。
ランキング1位の人一回も死んでないようにみえるんだけど……俺ゲーム下手なんだと実感するw

120 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 09:04:09.13 ID:hR57SOC4
セーブは上書きのみと思いきや、タイトルに戻れば
セーブデータの複製は思いのままでな……これを駆使すれば……

ただ、タイトル画面に戻ると動作不安定になりやすい不具合あるね。
本体電源設定をサスペンドにしてなくても、落ちたりする

121 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 12:19:38.57 ID:X/f2jPt1
無強化でクリアしたはずなのに実績解除されなかったぜ…

122 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 13:24:45.41 ID:o600POze
エンディングまできた…死にゲーだったけど…俺の見たかったジブリはこれって感じ!

123 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 14:41:18.13 ID:Jj/WA5OG
クロの巣の後、風の渓谷を脱出できないんだけどどうしたらいいの?
ゴロゴロ転がってくる奴使って壁壊した後で身を隠す場所が見つからない

124 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 15:13:29.33 ID:JfYworLY
下にすり抜けられる部分があるよそこの枝

125 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 15:14:38.46 ID:X/f2jPt1
>>123
細い丸太の橋があるとこなら
↓Aで降りて朽木に隠れる
かな

126 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 15:34:45.31 ID:Jj/WA5OG
ありがとう、やってみる!

127 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 17:06:49.71 ID:U/Ln2tRP
メトロヴァニアは売れるんだから早く2D悪魔城の新作だせやコナミ

128 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 18:27:37.57 ID:LgYMyorH
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

これってどうやって上に戻ればいいの?
レーザーのとこ以外道はないと思うんだけど抜けられない

129 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 19:00:04.57 ID:tEEKW8KO
ビーム止めるレバーがある
ってかビームふさがずに入れるのか?逆に

130 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 19:06:08.23 ID:yYTDEJbe
水流から逃げるときで30回は死んだ
これからもっと難しくなる?

131 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 20:06:18.06 ID:LgYMyorH
>>129
レバーで1本は消えるけどその上にあるビームが通れない
入るときは箱で防ぎながら動かして一緒に落ちたら通れたんだけど

132 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 20:32:14.82 ID:5GTl0nBQ
水流のところなんかチュートリアルみたいなもんだよ

133 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 21:15:32.02 ID:JfYworLY
これ意図されてないやり方無理やりやると詰む危険秘めてる
デバッグ大変だっただろうなこれ

134 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 21:57:18.20 ID:TNspu0yp
初回クリアしたけど、これノーミスクリアとか無理ゲーすぎる気がしますわ、、

135 :なまえをいれてください:2015/03/15(日) 22:49:03.29 ID:X/f2jPt1
>>131
たぶんそれ詰んでる
防いだ岩ごと落ちるってのがまず無理だw

136 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 00:02:39.22 ID:ZpBjUBDS
ノーミスクリアはミスったらメインメニューに戻って再開でいいんじゃね

137 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 00:16:16.21 ID:x5rDdrjy
いや死んで復活した時点でオートセーブされるらしい
wikiにやり方あるけどすげーだるそうだわw

138 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 00:33:25.63 ID:N1bVtOPa
結構詰む箇所あるんじゃないかと思ってつべ探したらバグ動画色々上がってるなぁw

139 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 00:38:59.63 ID:H0P2JM6A
スーファミのスーパーメトロイドがクリア出来るくらいの腕前で遊べる?

140 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 00:53:32.03 ID:awwrCfHO
ドッスンとトゲ壁があるとこで完全に詰んだw
初めからやり直しか…

141 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 01:42:30.43 ID:wW9zE84t
水脱出で半年ほど老化したわ

142 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 01:45:24.80 ID:7Gghz+72
なんかセーブしたつもりがされてなくて相当巻き戻ったんだけど…
なにか間違ってるのかな
ダンジョン丸々一個分やで…これは萎える

あと途中で気づいたけどギンソウ樹のマップが99%になってる
あそこってクリアしたら二度と入れないからマップコンプはもう無理これ?

143 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 02:37:00.64 ID:KYc31m7b
隠し通路発見できるスキルを一番最後に残してしまって
無理して取る気がなくなってしまったぞ

144 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 05:57:11.24 ID:fn1aCj2W
マップストーンあと1つがわかんねえ
ホルーの中にはないよね?

145 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 06:07:54.78 ID:WniMmgMV
あるんだなこれが

146 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 07:46:34.10 ID:48n2qMsg
ギンソウ樹の脱出は久々にコントローラ投げたな
スーパーミートボーイとかトライアルズと比べたら全然マシなんだけど、止まることができないのと延々ループしてる感覚がキツい

147 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 08:12:51.47 ID:HwFgv17k
脱出は難しいけどトライアル&エラーで何とかなる範囲でしょ
一度攻略法を確立できれば余裕

148 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 08:36:32.32 ID:uLlmfTVj
>>144
右上の部屋にかくされているのだ

149 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 08:37:43.29 ID:uLlmfTVj
そういうおいらもエナジーが一個見つかんねー

150 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 08:47:40.89 ID:WniMmgMV
steamの方でも割と好評なのかな?
いい作品だし売れるといいなぁ

151 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 11:31:52.66 ID:B7GnvlL0
今更ながら買った!
よく話題に上がるギンソウ樹脱出は、ご多分に漏れず死にまくったけど
スピード感あって、個人的には好きだな。

152 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 12:02:20.68 ID:7Gghz+72
あそこの嫌らしいのは
エリアごとにタイムリミットが決まってるところだな
しょっぱなから急いでも別に余裕が生まれるわけじゃない

153 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 12:05:51.65 ID:48n2qMsg
そうそう
慣れて序盤スピード出せるようになってもあまり意味がない

154 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 12:28:03.55 ID:fn1aCj2W
>>148
ああ、あるのか・・
さんきゅう

155 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 13:25:48.03 ID:KczHO0Gb
水中の森の空き地でダメージ受けながら潜ってライフセルとったんだけど
そこの空洞でセーブしたら上へ帰れなくなった

156 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 13:35:55.08 ID:KYc31m7b
セーブNGな場所をもっとしっかり設定するべきだったなこれ
本当に詰む

157 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 13:51:49.08 ID:fn1aCj2W
ライフセル取ったら全快しない?

158 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 14:09:11.13 ID:xaItjAdA
水中は全部探索したけど、息が続かなくなる所は無いよ
Aボタンで加速するの知らないとか?

159 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 14:12:49.74 ID:JauJpv3B
シークレット95%だけどもう見つかる気がしない無理

160 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 15:10:17.69 ID:SQWIxpxw
>>159
俺も探してるんだけどギンソウ樹が99%なことにさっき気付いて挫けている
攻略に慣れれば慣れるほど寄り道をすっ飛ばしている気がする

161 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 15:43:33.84 ID:KczHO0Gb
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

ここ狭すぎてソウルリンクも一箇所しか作れないからライフも回復できず浮上できなかった

まじ詰むw

162 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 15:58:55.21 ID:SQWIxpxw
A押しっぱ泳ぎでいけないんかい?
詰まるとこじゃないと思うけど
バグってるんならすまん

163 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 16:03:03.21 ID:x5rDdrjy
いや多分毒水を無理やりいったんだろう

164 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 16:04:17.26 ID:JauJpv3B
つーかそんなとこでセーブすんな

165 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 16:14:26.15 ID:Y01Jjs6d
むしろそのタイミングで行けるんだw

166 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 16:14:26.61 ID:xaItjAdA
ああそういう事かw
水に入るのはギンソウ樹終わってからにした方がいいよ

167 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 17:32:53.84 ID:UIiEbgtN
ギンソウ樹の中のトゲ床打撃連チャンのあたりから一気にむずいわ・・・
途中で石回収までしろとかorz

168 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 18:27:45.97 ID:vrxqOoYY
このとにかくトライアル&エラーでやり方覚えて実績の為にノーミス目指して駆け抜ける感じ
プリンスオブペルシャを思い出した
嫌いじゃない

169 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 18:49:48.00 ID:ZpBjUBDS
データをコピーすればミスったときのオートセーブは回避できるな

170 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 19:46:50.89 ID:JauJpv3B
地面に付かずに打撃10がとれない

171 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 19:58:18.33 ID:nOHo4sKk
>>170
カラスがおすすめ

172 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 20:08:09.15 ID:JauJpv3B
鳥で10以上やっても取れないんだよ

173 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 21:25:45.01 ID:xaItjAdA
oneの実績は、条件満たしてもすぐにポコンしない事があるよ
実績アプリで見ると開放中(とかそんな感じのステータス)になってたりしない?

174 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 21:39:23.54 ID:KYc31m7b
同士討ち5連続の実績とか急にポコンしてびっくりした
狙ってないのに解除される

175 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 22:47:50.02 ID:wOJSxTT6
フィールドマップの真ん中あたりにある、ジャンプ台いっぱいあるところのすぐ下にある壁
(多分杭を打ち込んだら開くタイプか)の開け方わかる?

176 :なまえをいれてください:2015/03/16(月) 23:42:02.42 ID:JauJpv3B
ジャンプ台あたりの大木中程に隠しスイッチ

177 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 01:10:29.80 ID:258WsTVX
>>175
>>176
俺もそれわからなかったんだサンクス

178 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 02:10:14.67 ID:Sri+4/bZ
ギンソウ樹99%の悲劇を繰り返さないために自分の場合をまとめたよ

まず目安としてセインと話す前で80%だと多分ダメ
赤丸で示したところが埋めれてなかった場所
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

当該地点のSS
右上部から左下方向に抜ける際
うまく飛べなくて下側のトゲに当たりつつ抜けたりすると埋まらないぽい
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

水没レース前(セインと話す前)でちゃんと埋まってれば82%になってるはず
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

この状態で水没レースを完走して100%になった

これは二周目の話で一周目も同じとこ埋めれてなかったのかは
セーブ消してしまったので確認できてない…

他にも99%になってしまった人はどうだったのかな
別の箇所で埋め忘れるようなとこがあるかな

179 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 02:29:07.48 ID:Sri+4/bZ
補足
>>178の最初のSSは打撃取得後に鍵集めて扉開けた時点、つまりボス部屋前でのマップ
きちんと埋まってる人はこの時点で68%になってるはず

180 :sage:2015/03/17(火) 06:27:44.23 ID:yLx3PG9U
ホルー山で水面から出れなくなったんだが…
能力ポイント使わないで行くとバグるんかな

181 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 12:12:17.23 ID:80ylzeNv
んなわけない

182 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 13:43:44.08 ID:yLx3PG9U
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

>>180だけどここから出られない
一周目は普通に行けたのに

何度やり直しても水面に壁があるみたいにしぶきだけ出る…

183 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 13:50:33.05 ID:vsfZHheY
電源切ってみるとか?
ちなみにそこはホルーじゃない

184 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 16:52:12.30 ID:xe8zdVt8
横と上の壊せる壁でつまってるんだけどどうやんのこれ
上でも同じ質問あったけどみな自決しててわからん

185 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 16:54:21.51 ID:sN4ntjBa
要所に入る前と脱出を起こす前のセーブのバックアップはとっといたほうがいいな
キャッシュ使ってるのかタイトル戻っても再開が早いのはありがたい

186 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 16:55:52.61 ID:sN4ntjBa
>184
先に進めば能力ゲットするんで詰まってるわけじゃないはず

187 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 17:02:57.99 ID:xe8zdVt8
>>186
能力って最後の1つかサンクス

188 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 17:10:01.17 ID:/mW6nB4L
場所によりけりだからただ壊せる壁と言われてもわからない

189 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 18:37:28.60 ID:M9PlAAyk
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

ここで下に落ちたら上がれなくなったんだけど
二段ジャンプで上手くやればここから上がれるかな?
下の敵が強くて逃げてきたはいいんだがorz

190 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 18:42:06.17 ID:258WsTVX
最後のところ入る前にセーブデータのコピーしといた
セーブ選択画面で簡単にコピーできたんだね

191 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 19:52:09.44 ID:6fx/mrSp
>>190
ただしバックアップでプレイ後にシーン選択でエンディングを見るとクリアデータになってしまう罠

192 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 20:03:21.06 ID:sqqxevjq
なんだそれワロタ

193 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 20:55:49.24 ID:wn1gfCFB
踏みつけをGETしてからどうやって霧の森に行けばいいのかわからない

194 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:04:26.63 ID:M9PlAAyk
>>193
水の中から行ける所に、チャージフレイムで水たまりの底抜ける場所がある

195 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:07:44.96 ID:xjRDZl1x
マップはコンプ出来たんだがおかしなものが...
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚
「そして全ては明らかに」を取り損ねたんだけどこれは関係無いよな?

196 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:23:15.42 ID:DjPJ8KDG
>>189
上がれるぞ
限界ギリギリまで上に行ってからジャンプすると引っかかりやすいから少し下がってから行くのがコツかな?

197 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:34:14.95 ID:iCYk9Vpb
>>195
俺もそれ出たけどいつの間にか消えてたな

あとここにメッセージでるんだが何があるのかわからない
【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚

198 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:37:01.37 ID:xjRDZl1x
>>197
右端の壊せる壁かね?

199 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:41:24.72 ID:M9PlAAyk
>>196
やった、出来た!
何回も失敗したから、ここ以外に復帰ルートあるのかと思ってしまった。
有難う

200 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 21:46:58.83 ID:iCYk9Vpb
>>198
右端というと通路の先?
ここから動くとメッセージ消えるんだよね
ちなみに霧の森のクリア前マップ

201 :なまえをいれてください:2015/03/17(火) 22:50:23.96 ID:xjRDZl1x
>>200
マップ見たら何に反応してるか分かると思うよ
何も無いならバグかね

202 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 00:18:21.95 ID:EWwgCyjk
>>194
ありがてェ!

203 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 06:37:07.63 ID:L0yKnKHH
>178
俺は天井が抜けられてショートカットできるようになってるとこでやり直す羽目になったわ
ギンソウ樹はある程度進むとスタート地点に戻れなくなる構造なのがまたいやらしいな
脱出前82%足りてないのに気づいた時には既に遅し状態

204 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 19:01:43.06 ID:VW3/KnT4
やっとクリアしたんだけど秘密のごほうびってなんの事なの?
1個も見つけてない気がするんだけど

205 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 19:34:52.54 ID:Sgth6pXc
秘密

206 :なまえをいれてください:2015/03/18(水) 20:38:01.96 ID:Dre2s39s
入ると透過状態になる隠しエリアのことだと思う
全部見つけたけど進捗確認してたわけじゃないからようわからん

207 :なまえをいれてください:2015/03/19(木) 00:53:12.17 ID:xH79CP7x
くそっ、忘れられた廃墟で何の気なしに進んだら、一気に脱出イベントまで進行してしまった。
まだ探索終わってねえ

208 :なまえをいれてください:2015/03/19(木) 01:01:29.62 ID:EjsvdoAe
どのみち1周目でコンプなんか無理だよ

209 :なまえをいれてください:2015/03/20(金) 00:59:58.57 ID:sk2LHflo
ホルー山だけで死亡回数100オーバーした
ここ難しすぎてアカン…

210 :なまえをいれてください:2015/03/20(金) 11:42:55.29 ID:FADjIiHA
忘れられた廃墟にはマップストーンが無いっての軽く罠だな

211 :なまえをいれてください:2015/03/22(日) 21:56:16.04 ID:l7dtNTGK
ホルー山のマップストーンどこ??

212 :なまえをいれてください:2015/03/22(日) 23:40:05.94 ID:Wgdkx+br
帰りに石盤にはめた記憶があるから右上の部屋だったかな
例に漏れず隠しエリアにあるからトゲのないとこを注意深くどうぞ

213 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 06:37:13.29 ID:SVVWMTaJ
[I'M BACK!!] Ezekiel_III Plays: Ori and the Blind Forest (PC)
http://www.twitch.tv/ezekiel_iii

214 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 08:11:40.80 ID:GUXTVuGw
良ゲーなんだけどプラットホームの状況が残念すぎるな…
まともな攻略サイトすら出来そうにない

215 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 08:17:26.28 ID:tK+2k72u
>>214
このゲーム、攻略サイト見ながら遊ぶのは凄い勿体ないと思う

216 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 08:26:25.53 ID:0/Do5hVp
>>211
ありがとう
見つけたけど忘れられた廃墟のセットしてなかったからもう一周だわw

217 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 10:57:42.53 ID:64W/lozH
じ、自己レスだと・・・?

冗談はさておき、廃墟は突入する前にどっかでストーン確保しときなよ
中には無くて騙された人が上に

数日やらなかっただけなのにまた触りたくなるなあこれ

218 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 11:56:46.52 ID:M1LCKq4X
必要な情報は実績wikiで足りちゃってるなぁ
まぁ攻略チャートとかマップ埋めとかに関する注意点とかまとまってるとなおいいけど

219 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 11:59:52.25 ID:Wu1I9Rpy
そのへんは海外の動画で充分

220 :なまえをいれてください:2015/03/23(月) 21:14:59.82 ID:Yu9utGkj
http://kotaku.com/damn-ori-and-the-blind-forest-is-so-beautiful-1692995304
コンセプトアートやステージ背景・キャラクターモデルなど
やっぱり背景が綺麗なゲームだな

221 :なまえをいれてください:2015/03/24(火) 05:07:33.13 ID:4JKfFzIy
無敵とスーパーソニックは反映されたのにエリートだけ無反応ってどういうこっちゃ
1周目プレイのサブデータ(ホルー山突入前コピー)がアカンのか

222 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 04:31:12.41 ID:JZOA7077
水から出れなくなったんだけど
解決方法ない?

223 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 04:33:10.91 ID:xxca5SEO
>>222
進行状況も場所もわからないのにわかるわけがない

224 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 07:31:42.79 ID:Z4lZASSk
水面でジャンプできなくて上がれないってバグのことかな
死ぬなりリロードするなりしか無いかと

225 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 13:51:02.21 ID:xNHRuaN3
鬼畜の難易度っていうから実況ですませようかな・・・

226 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 14:49:06.31 ID:GB3FL4c8
>>225
普通レベル、難易度設定も無いから鬼畜なモードも無い
鬼畜なのは一回も死なずにクリアする実績ぐらいだ

227 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 15:00:34.88 ID:djpwV2fs
ホルー山まで来るのに10時間費やしたわ
まあ、取りこぼしたアイテムとか探索にMAP中走り回ってた事も一因だが
クリア時にどのくらいかかったか楽しみだわ

228 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 15:01:36.64 ID:3nJdtMTn
>>225
アクション苦手な部類だけど、操作に慣れたら爽快感も出てくるし楽しめてるよ。何より実況で済ますのはもったいない。

配信見てプレイするイメージ湧いたら難易度は気にせずプレイしてみるといい。

229 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 16:52:04.48 ID:qfeB5/FP
すぐ死ぬけどすぐ復活だし
リトライに対するペナルティもないからむしろぬるい

230 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 17:40:09.00 ID:3Izd1y7F
自分でセーブ場所を決められるしね

231 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 18:47:26.53 ID:djY69SdT
セーブ方法は最初面倒だと思ったけど、すぐにむしろ親切な仕様だと気づいた

232 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 18:56:38.49 ID:WZnGd/CU
セーブ数が制限されると思ったけどキツイの始めだけだったしね

233 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 21:35:13.43 ID:yaMnYVbF
このゲームホンマ鬼畜な難易度だな
リトライさくさくだからいいけどさ

234 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 22:43:50.87 ID:3TzbIHKd
メジャーネルソンもギンソウ樹クリアにかなり苦労したみたいだなw

235 :なまえをいれてください:2015/03/25(水) 23:07:56.68 ID:xxca5SEO
>>226
バックアップ法が使えるのでクリアさえできるなら(とても面倒なことを除けば)どうとでもなる
と思ったらノーセーブノーデスでクリアしてる外人がいてマジキt・・・尊敬した

ちなみにゲーム開始時にバグって詰むことがあるのでバックアップデータの3つ目を時折作っておくことを推奨する
忘れられた廃墟で仕掛けが消失して詰んだけど割とすぐ前に3つ目のバックアップを取っておいたので事無きを得た

236 :なまえをいれてください:2015/03/26(木) 01:43:17.42 ID:x+kZ908x
序盤のクライマックスであるギンソウ樹脱出がゲーム中一番キツくて心折られそうになるくらいかな
あそこも3段ジャンプ取っていればだいぶ楽になるけど

237 :なまえをいれてください:2015/03/26(木) 09:33:12.03 ID:DaT8lODe
>>236
自分は逆だったなぁ
意図せぬジャンプを出してしまって水没ということがあったので
二週目はあそこまでは三段とらないようにした

238 :なまえをいれてください:2015/03/26(木) 20:13:57.00 ID:FdLBFngE
面白かった

239 :なまえをいれてください:2015/03/26(木) 22:46:44.43 ID:HkiKCnOl
買っちゃった

240 :なまえをいれてください:2015/03/27(金) 07:48:31.72 ID:Rn/Tnoy8
今のところ見つかっているイースターエッグ4つ
http://www.gamespot.com/articles/every-ori-and-the-blind-forest-easter-egg-fans-hav/1100-6426193/

スーパーミートボーイ
マリオの土管
ゼルダのトライフォース
ウィルヘルムの叫び ※


※ 雑魚役が死ぬ時の叫び声。
  古くは定番の音声素材として用いられていたが、今ではパロディとして、300以上の映画、そしてTV番組やゲームなどに登場している
  ダウンロード&関連動画>>



241 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 06:05:32.67 ID:4ijmqRtw
なんかシステムがよく理解できないんだけど、
同じところでひたすらウロウロして敵倒しててもメリットある?

242 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 06:26:12.14 ID:2/SWECmN
>>241
スキルツリー用の経験値は入るから、全くの無駄というわけではない

243 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 12:28:15.17 ID:KJN29mKO
サントラとかで無いのかな

244 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 12:39:59.73 ID:vCDI/dnJ
iTunes Storeで買えるよー
https://itunes.apple.com/jp/album/ori-blind-forest-original/id971519718

245 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 15:38:07.04 ID:KJN29mKO
>>244
出てたのねありがとうございます

246 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 15:47:53.58 ID:YN0I2qDl
ちなみにamazonでもあるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TRA177O

247 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 15:59:06.85 ID:M9LDVYUF
>>246
amazonはMP3のみなので注意ね

248 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 16:55:46.93 ID:KJN29mKO
ありがとうございます

249 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 19:04:56.45 ID:1rEFLPdr
クリアクリア
ラストで50回は死んでマジ心折られそうになったわ
名作だけど脱出は中間ポイントあればな

250 :なまえをいれてください:2015/03/28(土) 21:47:05.52 ID:hghdh+lx
ビジュアルも音楽も良いしゲームとしても面白かった
ただマップの踏破率とかエナジーゼルの取得数とか正常にカウントされなかったりとかバグが幾つかあるのが残念だったな

251 :なまえをいれてください:2015/03/29(日) 16:44:46.55 ID:uoNqNLRZ
クリアした
いやーいいゲームだった

マップコンプはできたけど秘密のごほうび実績解除されてなくて絶望した
回収した能力セルってホルー山突入前で26なんだけど足りてない?
隠しエリアってマップ上のアイテムコンプできれば埋まるのと違うのか

252 :なまえをいれてください:2015/03/29(日) 18:17:54.68 ID:N5+qijer
>>251
俺が秘密のごほうびコンプの実績解除したとき26だったから全部で26だと思うよ
ただバグで正常にカウントされない事もあるみたいだし

これ見ながら頑張れ

253 :なまえをいれてください:2015/03/29(日) 18:25:52.36 ID:xmhRQ2H0
>>251
アイテム回収率と言うよりは隠しエリア踏破率の実績な感じなんだよね
チャージで壊す岩がマーカー付かなくて見落としやすいから確認しよう

254 :なまえをいれてください:2015/03/29(日) 23:31:10.37 ID:YFPCjV5V
>>249
脱出シーンはなにげに音楽もシンクロしてるっていう……

255 :なまえをいれてください:2015/03/30(月) 18:46:54.41 ID:B7hLTdR3
今更購入してプレイ。
ギンソウ樹辺りで3段ジャンプ習得したのだが甘えですかね・・・?

256 :なまえをいれてください:2015/03/31(火) 10:52:28.66 ID:RZzKH9yn
それもまた攻略

257 :なまえをいれてください:2015/04/01(水) 01:59:25.92 ID:MwlaV0gj
うーんスキルツリーはどう育てたらいいんだろう
成長のさせかたでハマりとかないよね?

258 :なまえをいれてください:2015/04/01(水) 04:24:44.34 ID:ODq9cTs0
そもそも実績にスキルツリー使わないでクリアがあるし

259 :なまえをいれてください:2015/04/01(水) 06:32:41.16 ID:avLY9kFU
初周ならドロップ自動回収取ったら後は攻撃系全振りでもいいんじゃないか
3段ジャンプは落ちかけた時のリカバリーにあれば便利程度でこれありきの場所は無かった気がする
俺は回復2倍と自動回収にありがたみを感じるが好きに育てて大丈夫だ

260 :なまえをいれてください:2015/04/01(水) 20:27:12.02 ID:QQQuj1zK
PCの必要なスペックでどのくらいなのでしょうか
i5-760+GTX650でプレイできますか?

261 :なまえをいれてください:2015/04/01(水) 20:40:46.85 ID:QQQuj1zK
よく見たら家庭用ゲーム板だった…
スレ汚しスマソ

262 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 07:25:40.68 ID:5qHx3Az7
買ったけどむずいー
攻撃系の4〜5段階目、順番に埋めてるんだけど条件に「+打撃」ってのがあるんだけど
打撃なんてスキル見当たらない・・・

263 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 07:29:17.85 ID:N7mgMD2P
それはゲーム進行させないといけない奴
最初から全部のアクションができるわけじゃなくて進行具合に合わせてアンロックしていく感じ

264 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 07:50:41.77 ID:5qHx3Az7
なるほど
固定砲台から一定間隔で撃たれるところむずいー

265 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 10:15:29.48 ID:AFgBRD6L
ところどころで見るギンソウ樹脱出は難しかったけどそれ以上に面白かったよ
今思えばあの時よりもタイトな操作の打撃要求されることもあって慣れってすげーなぁと思ったり
個人的に脱出よりも左側の浸食壊すための敵弾を打撃で送るとこのほうが手間取った気がする…

266 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 10:16:32.97 ID:AFgBRD6L
左じゃねーや 右だった

267 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 10:51:04.14 ID:HMLgncX6
あそこはもたつくと敵が復活するのがウザかったな

268 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 11:05:01.53 ID:5qHx3Az7
かなり序盤でギンソウ樹に入ったんだけど、ボスっぽいの倒して進むも戻るも出来なくなった
でハマりっぽいんだけど、これ抜けられるんかな

269 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 11:16:19.64 ID:HUEMW991
そこのSSを上げてほしい所だけど、打撃で弾を跳ね返して倒す奴なら足場から上に登れる

270 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 11:39:38.07 ID:5qHx3Az7
・PC、XboxOneともにOneDriveアプリインスコ、アカウント設定
・ゲーム中(X)ボタン2度押し→(Y)で保存

マイキャプチャに画像あり → すべて選択 → 保存 → 保存できませんでした

で保存出来ないです

271 :なまえをいれてください:2015/04/02(木) 13:46:54.44 ID:GHG9O5As
木の右側に出て、一番下に砲台。上の方に壊せそうなポイント
打撃は弾の方向を変えられる。あとは頑張れ

と、エスパーしてみる

272 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 02:42:27.31 ID:CXkORNLw
たった今クリアした
結局ギンソウ樹が一番難しかったな
ラストはわりとあっさりクリアできた

273 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 03:06:29.82 ID:SIGKEGJD
ギンゾウ樹の中で1本目の世界樹だかを見つけてスキル貰ったあと
どこにも行けなくなってしまった
右は壁、上は2段ジャンプで届かない、左はワープ&トゲ地獄

274 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 05:25:05.25 ID:+a4xlLTC
これはノーミス目指したくなる

275 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 07:51:33.07 ID:m3E0M0jD
ランキング見る1時間半でノーミスクリアとかしてる猛者いるのな

276 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 09:10:03.55 ID:Rb81BGI2
これって嵌まり状態になったら最初からやり直すしかないの?

277 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 09:23:37.43 ID:8/7oQi+O
>>276
よほどの事がない限り、はまり状態にはならないと思うけど
もしなった場合はやり直しかな。
予防として、セーブデータコピーしておくとよろし

序盤に毒沼に特攻して、水中の空間でセーブしたとかじゃなければ
多分進む方法はあると思う

278 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 09:38:02.93 ID:Rb81BGI2
むぐーもうちょっと頑張ってみる

279 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 10:24:24.08 ID:JeJIAWk6
どこでどうハマってるんだろうか
>273なんかはその貰ったスキルで先に進めるケースだと思うが

280 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 13:16:17.53 ID:M4FIK5pf
ボスの部屋から上に行く方法が分からないんじゃない?
うろ覚えだけど、左上の壁を壁面ジャンプで登って、ランタンを打撃して上がったような。

281 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 22:37:54.83 ID:SIGKEGJD
>>279
あああこれだあ殴りスキルで矢印出たわ・・・
トゲ地獄をなんとか戻ろうと半日費やしてしまった

そして砲台の玉を誘導しつつアクロバット空中移動鬼畜すぎる
自分スーパードンキーコングの樽は鬼門だった

282 :なまえをいれてください:2015/04/03(金) 23:17:11.00 ID:irOB1wPa
>>281
オレも同じところで詰まってるわw

283 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 02:43:53.46 ID:+tnafx5A
BGM聞いてたら過呼吸になるレベルで好きになってしまった

284 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 07:00:04.27 ID:E9FQDbUC
脱出の時の曲神すぎるわ
盛り上がりがやばい

285 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 07:10:47.67 ID:ISHEmTbv
真ん中の黄色のゲージってスキル獲得するごとに貯まりにくくなったりする?
全然貯まらなくなっちゃった

286 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 07:41:46.50 ID:M7SWkl6V
貯まらないね。まあ普通のXPカーブだとは思うけど
一周で全取得狙うとなると、かなりまめに戻り探索しながらがっつり掃除してれば最終盤になんとかって感じかな

287 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 11:27:17.91 ID:M1fqbmoZ
真ん中のツリーにXP2倍があるので、全取得する場合は真ん中を最初に延ばすといい

288 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 11:29:32.13 ID:+tnafx5A
そうなると能力セルは中盤以降まで取らないほうがいいかもね

289 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 12:12:57.50 ID:AgxSdjRh
試してないけど能力セルも2倍なんか?

290 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 13:13:47.30 ID:+tnafx5A
ちゃんと検証してないから知らんけどあれ今どれぐらいかに関わらず1ポイント分もらえるだろうから
貯まりにくくなる後の方に残したほうがお得じゃない?って話ね

291 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 14:20:35.61 ID:AgxSdjRh
ああなるほどそういうことか

292 :なまえをいれてください:2015/04/04(土) 19:50:47.71 ID:M1fqbmoZ
>>289
2倍になるよ

293 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 01:27:05.56 ID:zToldsf1
セーブってBボタンで青い柱立てれば良いよな?
なんか終盤まで行ったのに巻き戻された・・・

294 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 02:07:38.99 ID:jXVVkNCG
>>293
ゲームをセーブしました!ってデカデカと出るじゃん
まあこのゲーム細かいバグ多いから巻き戻ったって書き込みも何度か見たような気もするけど

295 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 04:27:33.33 ID:bZ8KNF2C
水没やっと抜けた・・・なんども本体の電源切って諦めたわ

296 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 05:50:52.28 ID:bZ8KNF2C
うあー
急に行けるところ増えて途方に暮れた
とりあえずあちこち回収するか

297 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 06:59:52.85 ID:zToldsf1
>>294
だよねぇ・・・
何度セーブしてにスロット1のデータが更新されずに困ってる

298 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 07:42:53.18 ID:ksYN4Jc8
続編出たら好きな時にそこに戻ってこれる緑の炎を1つだけ残せるようにしてくれ

299 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 07:52:26.44 ID:bZ8KNF2C
任意の本セーブと、履歴式クイックセーブがいいかな

300 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 08:15:52.67 ID:N5wmsf2P
>>297
俺も何度か巻き戻りはあった
道中セーブも本セーブもして
一度タイトルからデータコビーしてから終了してる

あとレジュームでの再開は使わず
ちゃんと一度ソフト終了してセーブデータ読み込みから起動するようにしている

301 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 08:38:03.64 ID:bZ8KNF2C
うおおもう朝か結局一晩中探索しちまった

302 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 10:19:33.56 ID:bZ8KNF2C
空胴の森の中央上あたりに地面沸きのゴロゴロ爆弾と可動式レーザーの場所があるんだけど
そこだと10分でXP1個くらい貯まる
3時間やればコンプするだけためられるな・・・

303 :なまえをいれてください:2015/04/05(日) 23:02:10.51 ID:iZEiCN8+
試してないけど、だんだん貯まりにくくなるんじゃないの?

304 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 04:52:17.10 ID:OB/BgOlw
とりあえず8貯めて見たけど、スキルに変えずに貯めていくだけならペースは変わらなかった
でも途中で飽きちゃった

305 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 07:35:08.67 ID:OB/BgOlw
忘れられた廃墟の 左に進んで右に折り返す辺りからの進み方がわからない・・

306 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 07:56:19.18 ID:OB/BgOlw
ヽ(*゚д゚)ノススメター

307 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 10:45:25.28 ID:cpvog0hE
月の洞窟が99%から変わらないしエナジー上限アップ1つ取ってないのにマップに表示されてない
多分月の洞窟にある隠し場所のどこかにあるっぽいんだけど心当たりない?

308 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 12:24:46.97 ID:71boNUfy
マップコンプの時に俺が見落としてたのはマップストーンの左方にある池だったな
滝があるポイントの上部
エナジーが落ちてたかは忘れた

309 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 12:46:09.76 ID:glmRqd/j
>>307
エナジー最後の1つはホルー山

310 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 16:55:25.01 ID:Gn1rCWQZ
ギンソウ樹98%あああああああああばばばばばばば

311 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 17:02:39.80 ID:cpvog0hE
情報サンクス
100%問題は解決したんだけどホルー山が100%なのにも関わらずエナジーどこにあるか分かんねぇ

312 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 18:24:56.96 ID:1SdTU/bB
>>311
右上のへやにエナジーとマップの欠片

313 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 19:19:58.90 ID:6OiWLy7q
つべの実況見てるけど、20分の同じとこで死にまくってて
砲弾よけられない狭い通路で踏みつけ使って弾き飛ばしたり
そこは殴りだろ!って画面にむかって突っ込んでる

314 :なまえをいれてください:2015/04/06(月) 21:48:52.34 ID:cpvog0hE
>>312
おかげでマップ欠片全埋めとエナジー全取得アンロックできた感謝

315 :なまえをいれてください:2015/04/07(火) 04:48:38.74 ID:N7ujQJcQ
夜勤ニキ
あー早く帰って続きやりたい
グモの廃墟で進み方思いついた

316 :なまえをいれてください:2015/04/07(火) 16:26:30.09 ID:SMmBTgST
メインテーマのメロディってナラが歌った子守唄のメロディとかそんな設定なのかなぁ

317 :なまえをいれてください:2015/04/07(火) 21:22:45.27 ID:4TKXL8UC
ストーリー96%まできたけど、あと4%がキツイ

318 :なまえをいれてください:2015/04/07(火) 22:08:24.31 ID:AbT+I1Ir
ガイアの夜明けでオリのBGMが使われてた
多分エンディングで流れたやつ

319 :なまえをいれてください:2015/04/08(水) 02:50:59.03 ID:75S79IFU
目付けるの早過ぎだろ
箱ユーザーなのか

320 :なまえをいれてください:2015/04/08(水) 05:06:41.86 ID:c34vFYsx
sppedrun見てるけどやべーな
そこかしこでタイトルに戻ってイベントキャンセルしてやがる

321 :なまえをいれてください:2015/04/08(水) 19:59:10.98 ID:vQTBGNv2
これってオールクリアしたらそのデータからは再開できないの?
A押しても開かないんだけど…

322 :なまえをいれてください:2015/04/08(水) 20:32:15.64 ID:UJpHCqSC
2週目以降のメリットは無い

323 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 03:27:41.38 ID:JUOQrUk9
箱じゃなくてSteamでもプレイできるからな

324 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 13:42:17.28 ID:mLSf04as
クリアしたデータからは起動すら出来ないってのは罠だよなあ。
探索が面白いから二周目やってるけどさ。

325 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 14:46:26.04 ID:68z1tYKs
メトロヴァニアタイプで戻ってこれないところがあるのはちょっと残念だな

326 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 18:27:31.16 ID:HFiN2KRF
クリアしても恩恵ないんじゃ2回目プレイする気になれない・・・
脱出系イベント2つはそれぞれ丸一日費やしたもの心折れるわ
スーパーメトロイドも最後の脱出で投げてそれっきりだった

327 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 20:40:03.96 ID:HFiN2KRF
チャージチャンプの横方向にやるやりかが教えてください・・・

328 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 21:08:57.69 ID:i0RR81ks
RTで壁にくっついて、Lスティックを壁と逆側に倒して、ポインタ(線)が出たらジャンプボタン

329 :なまえをいれてください:2015/04/09(木) 21:15:10.59 ID:lwkeKpjr
ホルー山なんだこれ
一息入れる場所がロクに無いw

330 :なまえをいれてください:2015/04/10(金) 04:56:31.81 ID:uZHY+CbL
クリアしたデータからは遊べない、一度出てしまうと戻って取れないアイテムがあるとか
細かいところに手が届いてなくて残念
まぁ値段が値段だし仕方ないのか…

331 :なまえをいれてください:2015/04/10(金) 05:42:12.46 ID:FiABdpb9
知らず知らずのうちに操作うまくなってて序盤やりなおすとめちゃくちゃ簡単に思えるからこういうゲームは楽しい

332 :なまえをいれてください:2015/04/10(金) 09:50:20.52 ID:RjHPsPrU
Ori and the Blind Forestは一週間で黒字に
http://www.eurogamer.net/articles/2015-04-09-ori-and-the-blind-forest-turned-a-profit-in-a-week

333 :なまえをいれてください:2015/04/10(金) 10:32:18.62 ID:m6ORevdz
ぶっちゃけとんでもなくリソースかかってるだろうけど
マインクラフト的な成功を収めてるな

334 :なまえをいれてください:2015/04/10(金) 14:16:12.89 ID:4rCHCYcR
パッチどこ直すんだろ?
処理落ち、セーブ、コピーのフリーズ 起動エラー
この辺の基本的なとこ直してくれるだけで神ゲー超えるんだけど・・・
イージーモードとかぬるい修正は要らんな

335 :なまえをいれてください:2015/04/10(金) 15:30:38.90 ID:+Gchwpc0
開発期間4年(だっけ?)のものを2000円で売って、1週間でペイってすごいな。

336 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 00:35:20.86 ID:HSwngyfN
ダウンロード&関連動画>>


外人のタイムアタックが40分切るようになってショートカットの仕方が極まり始めた
30分代前半出す人もそのうち出て来そう

337 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 08:18:10.33 ID:+tFGYgHQ
頭おかしいwwww

338 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 09:21:06.09 ID:FCo4K4Tc
フレンドはどうやら一回クリアしたら止めちゃってるみたいだけど
やり続けてる人はほんとすげえなw
なんかこう、俺がやってやんよ!みたいな絶妙の難易度だと思う

339 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 09:24:01.49 ID:TzMlbHjL
キャッスルエクセレント、プリンスオブペルシャとクリアしてきたがこれはきつい

340 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 09:52:56.61 ID:FCo4K4Tc
>>336
ギンゾウ樹すごいな・・・
ボタンは箱だけど、セーブロードやたら早いし処理落ちしてないや
これPC版?箱でも同じことできるかな

341 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 10:02:34.08 ID:+tFGYgHQ
簡単にやってのけるから真似するようにショートカットしようとしてみたけど何一つできなくて改めて頭おかしい

342 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 10:15:48.50 ID:y1LJF3mp
>>339
汝にはキンギフラッピーが欠けている

343 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 10:16:33.90 ID:y1LJF3mp
キングフラッピーね

344 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 10:49:47.60 ID:0043Tbv8
グモ関係のフラグがめちゃくちゃになっててワロタ

345 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 21:18:06.65 ID:pZDGSRqU
今エンディング
最後まで諦めずプレイしてよかったわ
達成感やヴぁい

346 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 21:40:21.20 ID:EoEsWgSS
ホルー山、辛すぎだろなんだよこれ

347 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 21:47:57.02 ID:pZDGSRqU
ホルー山だけで200回は死んだ

348 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 21:56:14.85 ID:rt8yGnbU
壁も地面も着地できない場所ばかりで、ほとんどキックで空中だからなあ・・・

349 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 22:11:09.83 ID:4tZAIFKA
セーブ巻き戻し喰らって萎えたわ…

350 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 22:43:10.25 ID:EoEsWgSS
セーブできる足場が無い、定位置の敵を倒しちゃうと死ぬ以外に無い

こんなんばっかやないか

351 :なまえをいれてください:2015/04/11(土) 23:24:55.63 ID:YW8QUzFL
上の動画ちょっと普通じゃないわw
さらっと飛び越えてる箇所すらすでにトライアルス並みじゃないかよ

352 :なまえをいれてください:2015/04/12(日) 07:19:50.61 ID:VAPnnLNO
>>331
これを説明なしでうまーく誘導できるかで作品の真価が問われるね
そしてこれは上手い!

353 :なまえをいれてください:2015/04/12(日) 10:19:25.89 ID:0+tj6HXn
なんかoops!! とか表示されて
このゲームが起動できない
だれか解決策おしえてくれませんか?

354 :なまえをいれてください:2015/04/12(日) 19:40:38.59 ID:q+5E7+OV
ホルークロが抜けられません

355 :なまえをいれてください:2015/04/13(月) 12:42:59.83 ID:/Vr3eGpt
タイムアタックの動画見ると自信なくすなw

所詮自分は「クラスでちょっとゲームのうまい奴」レベルでしかないことを、痛く再認識させられる。

356 :なまえをいれてください:2015/04/13(月) 13:00:19.75 ID:FhbvGzPt
ネットの怖いところだ

昔は俺って結構行けてんじゃん?とか思えたけど
世の中にはもっとすごいやつがいるとわかって
どんなのもそこそこしか楽しまなくなってしまったかもしれん

357 :なまえをいれてください:2015/04/14(火) 06:52:36.15 ID:EEZxMoyA
斑鳩の上級プレイヤーを自負していたが、ダブルプレイ&パーフェクトコンボを見て井の中の蛙だと思い知らされた
あんなの人間じゃねえ

358 :なまえをいれてください:2015/04/14(火) 19:12:46.00 ID:VZjdo+4H
クリアしたったどー!

359 :なまえをいれてください:2015/04/14(火) 19:35:06.27 ID:Vg7hSOy3
おめでとう

このタイトルで続編かなにか考えてるみたいだな

360 :なまえをいれてください:2015/04/14(火) 23:40:54.12 ID:GMlQzOsW
新しいスキルを覚えることで探索範囲が広がるという王道アクションの楽しみを踏襲しつつ、
頭と腕次第ではスキルが無くても探索に行けちゃったりする所が好き。

タイムアタックの動画はやりすぎだけどw

361 :なまえをいれてください:2015/04/15(水) 06:43:43.95 ID:GcKy1rLC
>>359
朗報すぎる

362 :なまえをいれてください:2015/04/15(水) 22:35:06.38 ID:hAn5wS7x
二周目はじめたけど、あれだけ苦労したギンソウ樹もあっさりクリアできてワロタ。
今回は探索を楽しむぞー

363 :なまえをいれてください:2015/04/15(水) 22:40:57.51 ID:643skIeC
初回ほどじゃないけど死にまくるー
ギンソウ樹は200→20回くらいにはなったが

364 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 00:21:50.88 ID:CvnRXzD4
あれ・・・セーブしてタイトル戻ったんだけど
たった今セーブしたデータが無い
軽く丸一日前のデータなんだけどどういうこと

365 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 02:19:23.05 ID:CvnRXzD4
うあー巻戻りって結構あるのかよこれはひどい俺の一日返せ

366 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 02:51:11.49 ID:CvnRXzD4
ホルー山攻略がまるごと消えた・・・

367 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 03:10:19.18 ID:CvnRXzD4
何度セーブしてもメニュー戻るとずっと前のデータなんだけど、どうしたらいいのこれ

368 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 03:12:49.88 ID:CvnRXzD4
コピーしてもセーブスロット空けてもセーブされない・・・

369 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 03:14:24.88 ID:CvnRXzD4
コピーしたデータで始めたらブラックアウトして続行不能になった
え、なにこれやりなおし?

370 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 09:37:26.93 ID:jV8YwrwD
メニューからちゃんとソフトシャットダウンして再起動してみ

371 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 11:49:12.87 ID:hi0ssthU
まじでセーブデータの巻戻りはマジで勘弁して欲しい
俺もホル―山で3度も喰らった
フラグがわかんないから、セーブなしで一気にエンディングまで行ったわ

372 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 11:54:29.20 ID:PCMz+eVr
海外ではオリの性別について議論が繰り広げているそうな

373 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 12:02:08.60 ID:CvnRXzD4
>>370
全部セーブデータ消してやりなおしちゃったよ
んで最初にセーブしてこまめにメニューに戻ってセーブしてたんだけど
それも巻戻る・・・

374 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 12:29:29.57 ID:hi0ssthU
セーブしてタイトル画面に戻った時点で直前のセーブがなかった事にされるもんな
最初、マジで何が起きてるのか意味がわかんなかったわ

375 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 16:13:13.30 ID:QXz6bHei
男の子っぽいイメージあるけど樹から生まれた妖精的なアレだろうしオスメスないんじゃね
とりあえずメスではない

376 :なまえをいれてください:2015/04/17(金) 22:59:10.37 ID:OwH+bbda
幸いにもセーブデータ系のバグには当たったことないけど、こまめにコピーした方が良さそうだな。

地形が突き抜けるバグには数回当たった。

377 :なまえをいれてください:2015/04/18(土) 01:27:02.92 ID:jHMniuHo
オリに限ってちょっと挙動がおかしい
スナップから終了させて時間おいてマイアプリやメインメニューから起動しようとしても反応なかったり起動しても無音暗転状態だったり

378 :なまえをいれてください:2015/04/18(土) 12:57:30.13 ID:22QYa1za
上にもあるけど本体再起動が一番だよ
他のゲームでも体験してるけど一旦おかしくなると再起動するまでキャッシュに残り続けてずっと不安定になる

379 :なまえをいれてください:2015/04/18(土) 13:03:11.28 ID:jHMniuHo
クイック起動はOFFにしたほうがいい

380 :なまえをいれてください:2015/04/19(日) 15:06:49.60 ID:v0Hpz1h8
これ難しすぎだろ・・・
樹の幹みたいなのを両側でジャンプしながら登るとこがクリアできない
ライフ1の状態でセーブしてしまったんだがこれって詰みって状態なのか?

381 :なまえをいれてください:2015/04/19(日) 16:50:05.24 ID:hOie9SMB
ノーミスでいけば無問題

382 :なまえをいれてください:2015/04/19(日) 18:40:02.83 ID:CAD87+Gx
一回クリアした今ならノーミスで越せるけど、初回だと実質詰みかもねー

383 :なまえをいれてください:2015/04/19(日) 19:29:49.07 ID:VXQQRAgl
ギンソウ樹は200回は死んでとりあえず一旦フテ寝してからやったらあっさり抜けた

384 :なまえをいれてください:2015/04/20(月) 02:23:17.19 ID:e+HZrcU/
>>318
今更確認したけど、唐突にエンディングの曲が使われててびびったw
個人的にはテンション上がったけど、あんまり場面に合ってないだろw

スタッフにこのゲームやった人がいるのかな。

385 :なまえをいれてください:2015/04/20(月) 14:02:02.09 ID:C4nUcHgq
>383
シビアなアクションゲーあるあるだな

386 :なまえをいれてください:2015/04/20(月) 18:16:59.96 ID:p4OjhVea
アイワナとかそんな感じだ

387 :なまえをいれてください:2015/04/20(月) 21:36:37.69 ID:lI9fOxfV
セーブスロットに示されるパーセンテージって達成度みたいなものかな?
5割超えたがこのゲーム、難しすぎてクリアできる気がしないw
さっき霧の森に入ろうとしたら風の渓谷エリアに落ちてびっくりした。
もう抜け出せないか、積んだか?と思ったらどうにか抜け出せた。
スイッチとか分かりづらい、このゲームw

388 :なまえをいれてください:2015/04/20(月) 22:21:49.78 ID:IAjppMWq
>>383
寝る前に詰め込んだ学習データが睡眠を取ったことで最適化されるパターン
試験勉強前日の詰め込みで朝ちょっと早起きして復讐するとスルスル解ける事があるのはこれ

389 :なまえをいれてください:2015/04/20(月) 23:13:35.13 ID:lI9fOxfV
ヤバイ。難しくてイライラするのに、そう思う反面、やり始めると止まらない。
この楽しさはメトロイドに似ているw

390 :なまえをいれてください:2015/04/21(火) 07:51:16.17 ID:vXm4+NtJ
スイッチと踏みつける杭は不可視化されてる事もあるから、かなり後半じゃ無いと見つからないものもあるな

391 :なまえをいれてください:2015/04/21(火) 12:08:10.70 ID:4wvNZCCm
不可視化もなれるとどこらへんにありそうなのか分かるようになってるから面白いよな

392 :なまえをいれてください:2015/04/21(火) 13:45:49.04 ID:qgEq5BMI
レバーは見落とすねー。
他の人の動画を見て気付いたり…

393 :なまえをいれてください:2015/04/22(水) 14:30:41.10 ID:4bWd+CLm
マップ100%にしてホルー入ってライフセル見えるスキルつけたら
ギンソウ樹の中に不可視の取り残しがあった
もうやりなおす気力ねぇ・・・

394 :なまえをいれてください:2015/04/22(水) 16:44:30.75 ID:IaSZilRx
いいやお前はきっとやり直す

395 :なまえをいれてください:2015/04/22(水) 18:23:10.64 ID:EWQK3FCM
ちくしょう俺もそんな気がする

396 :なまえをいれてください:2015/04/23(木) 20:50:19.14 ID:AxdvxreQ
そういうゲームじゃないってのはわかってるんだけど、複数人で同時プレイしてみたい。

打撃で画面が止まるのがネックか。

397 :なまえをいれてください:2015/04/23(木) 21:40:06.77 ID:ApfdruBg
収集系の実績、秘密のごほうび1つ以外全滅だったぜ
最初のマップストーン実績すらダメという
これから難しい系実績やってくけど
実績解除されなかったときはナルのようにやさしく抱きしめてください

398 :なまえをいれてください:2015/04/23(木) 21:50:56.51 ID:b2RW4S1e
初回はギンソウ樹はアイテムガン無視、二週目は回収しつつ初回の3倍は死んだ

399 :なまえをいれてください:2015/04/25(土) 11:50:28.41 ID:2IE4Dhxl
これって横にジャンプするコツとかあるの?
樹の幹みたいなので横に飛びながら上がっていくとことで落ちまくって進めない

400 :なまえをいれてください:2015/04/25(土) 14:23:08.07 ID:Kxb7fpea
ギンソウ樹かな
そこのイベントは急いでも水に追いつかれるだけだから、焦らずいこう
通常ジャンプは結構滑空時間があるので連打せずしっかり押す感じ
壁登り後の2段ジャンプは壁から離れる瞬間に使っちゃうことがあるから注意
打撃スキルもボタン受付時間が十分にあるから落ち着いて方向を指定する

401 :なまえをいれてください:2015/04/25(土) 15:18:38.13 ID:2IE4Dhxl
水とかないから多分違うと思う
なんかトゲとかあるとこ
あと赤い水(?)みたいなのがポタポタ落ちてくる

402 :なまえをいれてください:2015/04/25(土) 15:30:43.93 ID:TgdKUWxz
平和なBGMしてるとこやな
ジャンプと同時に逆方向にスティック倒すような感じでやればいいんじゃねーかな
ほとんど感覚でやってるから正直アドバイスしようがない

403 :なまえをいれてください:2015/04/25(土) 21:53:08.13 ID:GZE3k1lH
オリのジャンプって、高さは低いけど横方向にはかなり伸びる、独特の軌道だよね。
最初の頃は慣れなくてよく落ちた。

404 :なまえをいれてください:2015/04/26(日) 22:17:55.71 ID:WgM5xImu
あとちょっとで届かなくてTVの前でビクンビクンしちゃう

405 :なまえをいれてください:2015/04/27(月) 05:37:26.89 ID:GrnXC1/F
踏みつけって結構万能なんだな
突進サイも真上なら連続でドスン出来るのか

406 :なまえをいれてください:2015/04/28(火) 11:00:11.50 ID:swf/aj/v
360版ってまだ出てない?

407 :なまえをいれてください:2015/04/28(火) 19:14:49.22 ID:SidMVmFE
360版って出る予定あったのか?まあ360じゃ出せないとおもうぞ

408 :なまえをいれてください:2015/04/28(火) 21:12:13.30 ID:gtjdnUXR
奥行きなくせば出せるでしょ

409 :なまえをいれてください:2015/04/28(火) 21:48:24.35 ID:xeRKM7TN
公式くらい見ようよ

http://www.oriblindforest.com/#!news/
>November 21st 2014:
>we’ll be releasing Ori and the Blind Forest Early 2015 exclusively for Xbox One and PC and later that year also for Xbox 360.

410 :なまえをいれてください:2015/04/29(水) 02:48:30.19 ID:V/bFyhyq
海外のファンがそのうち、ファミコン風のオリとくらやみの森を作りそう。

411 :なまえをいれてください:2015/04/30(木) 19:50:49.23 ID:WxuW3OCa
ぬうううギンソウ樹アイテム回収できねえええ

412 :なまえをいれてください:2015/04/30(木) 22:46:45.31 ID:Xg1jGmv/
最後あっさり終わってしまったな
あいつがラスボスかと思ってたんだけど
子供救うため犠牲になったってことなのかな

413 :なまえをいれてください:2015/05/01(金) 20:03:59.40 ID:XVR4pWxR
そもそもの発端からしてクロさん被害者だし

414 :なまえをいれてください:2015/05/01(金) 20:28:50.13 ID:DdeEOMvb
誤解もクソもなかった

415 :なまえをいれてください:2015/05/01(金) 20:56:31.18 ID:g0/I1jfq
よく分かってないんだけど
何が原因かは分からんけど嵐が起きて
そのとき精霊樹が光ったのでなんやかんやあってクロさんおこなの?

416 :なまえをいれてください:2015/05/01(金) 21:25:02.57 ID:DdeEOMvb
すごいスギ花粉のような物だと思うとクロさんに味方したくなる。

417 :なまえをいれてください:2015/05/01(金) 21:35:57.51 ID:ycBxz3AE
森が衰弱して死にそうになったから
こりゃやべぇって精霊樹が太陽拳使ったら
煽りで闇の生物が死んじゃったって事では

418 :なまえをいれてください:2015/05/01(金) 23:35:16.55 ID:3HwgxEyp
そもそも精霊樹の近くで子育てする闇の生物が悪いんだよなぁ…

419 :なまえをいれてください:2015/05/06(水) 13:03:53.17 ID:I5AsaXFU
あぁこれ忘れられた廃墟は一度進むと戻れないのか・・・もう1週だな

420 :なまえをいれてください:2015/05/07(木) 11:56:48.97 ID:6oOzv4Cs
ギンソウ樹はクリア後は内部が水で満たされてて再探索できると期待したんだがな

421 :なまえをいれてください:2015/05/07(木) 16:05:16.17 ID:bQok4Ntv
あー水中スキルでフヨフヨ出来たら楽しそうだな

422 :なまえをいれてください:2015/05/07(木) 16:21:36.32 ID:+klYe8qL
クリア後の全エリアが本来の姿に戻って平和になった世界もうろうろしたい

423 :なまえをいれてください:2015/05/07(木) 18:46:06.39 ID:g69scuQr
精霊樹が力を取り戻したら、フィールドにいた敵キャラ達は絶滅してしまうんじゃろか
それはそれでまた同じような遺恨を残しそうな

424 :なまえをいれてください:2015/05/09(土) 09:40:08.35 ID:2DCBao32
PC版のアップデートが配信、Oneも近日中を予定
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=162385432
※上記はPC版のパッチ内容なので、あくまで参考程度に

425 :なまえをいれてください:2015/05/09(土) 11:14:18.27 ID:NbzSC0iy
セーブの履歴(最新から5つまで)が付くらしい。あとはバグフィックス

http://www.oriblindforest.com/#!news/
Additions:
A new save slot backup system which allows accessing up to 5 previous save points per save slot.
To use the new backup system simply press Up while highlighting a save slot.
The save slot backup feature will only work with new soul links and auto save points being made and is not retroactive.

426 :なまえをいれてください:2015/05/12(火) 04:46:34.67 ID:Xm2UIhmZ
どうせなら、引き返せない場所で履歴を作って欲しいな。
三周目やってるけど。

427 :なまえをいれてください:2015/05/12(火) 13:40:04.75 ID:+bC0KYhV
鬼畜難易度と聞いて敬遠していたがメトロイドヴァニアかよ買うわ

ちょっと仕事早退してくる

428 :なまえをいれてください:2015/05/12(火) 14:10:51.69 ID:wZDb3E4o
そんな難しくないよw
セーブしほうだいだし

429 :なまえをいれてください:2015/05/12(火) 15:33:22.97 ID:Xm2UIhmZ
ギンソウ樹で諦める人が多い。
逆に言うと、そこを超えられた人はみんなクリアできる。

絶対的な難易度は火山が一番高いけど、到達時点の腕前との比較では、ギンソウ樹脱出がピークだと思う。

430 :なまえをいれてください:2015/05/12(火) 21:48:59.81 ID:2Sl0CR5d
セーブデータ巻き戻しで投げ出した人もいるだろな
何度も心折れそうになったわ

431 :なまえをいれてください:2015/05/13(水) 04:49:07.15 ID:zIGdS+GQ
ギンソウ樹2周目はみんなあっさり行けてるみたいなので(もちろん俺もそう)、難易度が高いってよりも
取ったばかりでまだ慣れてない打撃をいきなり使いまくらないといけないのが難しく感じる原因だな。

432 :なまえをいれてください:2015/05/13(水) 06:49:12.50 ID:zPfUUkJV
22時間かかって1300回以上死んでクリアしたのはオレぐらいだろう…

433 :なまえをいれてください:2015/05/13(水) 10:31:23.06 ID:T4w5Xq+n
初回クリアは7時間だった。
ただ、色々と探索しないで終わってしまって後悔した。

クリア後に行けると思ってたからなぁ。

434 :なまえをいれてください:2015/05/13(水) 20:24:30.31 ID:f3MA6Zd9
うわーギンソウ樹どこもかしこも一方通行じゃないか…実績逃したわ…

435 :なまえをいれてください:2015/05/13(水) 20:35:09.35 ID:MilIfYBl
もつ一周遊べるドン!

436 :なまえをいれてください:2015/05/14(木) 11:12:33.72 ID:AfffEIK7
360版まだかよ。

437 :なまえをいれてください:2015/05/15(金) 00:35:54.28 ID:HSsRLqkO
>>383
ONE買っちまえ

438 :なまえをいれてください:2015/05/15(金) 00:36:56.73 ID:HSsRLqkO
>>383
間違い

>>436

439 :なまえをいれてください:2015/05/15(金) 06:07:50.69 ID:j0RYkzRw
>>437
無茶言うな

440 :なまえをいれてください:2015/05/15(金) 14:00:42.55 ID:y07k224l
>>439
もしPC持ってるならsteamで買ってやるのも良い
360のコントローラーでそのまま遊べるし楽ちんよ。

・・・火山難しいです。最序盤の休憩なしで左上まで辿りつけってので詰まってるw

441 :なまえをいれてください:2015/05/21(木) 08:43:55.58 ID:yABeWJys
箱1もパッチきたわい
今夜は徹夜になるな

442 :なまえをいれてください:2015/05/22(金) 04:17:10.63 ID:JwYyN73w
パッチ後に無敵ソニックエリートの全条件満たしたホルー山脱出直前セーブからやり直したら、唯一解除されなかったエリートが解除されたわ
パッチありがとう

443 :なまえをいれてください:2015/05/22(金) 04:38:35.73 ID:YdmK1Ktp
タイトル画面でフリーズするバグ直ったんかな

444 :なまえをいれてください:2015/05/22(金) 09:01:12.38 ID:xKNBie9O
ちょアプデサイズでけぇ
6.7GBもあるぞ

445 :なまえをいれてください:2015/05/22(金) 12:53:29.73 ID:yRfpo0Xg
そんな変わる場所あんのか

446 :なまえをいれてください:2015/05/22(金) 19:28:53.95 ID:XmlVtsDX
セーブ履歴ってやつ?

447 :なまえをいれてください:2015/05/23(土) 03:22:52.26 ID:JA19e0Ul
今時は2Dアクションですらそんな容量なんだ、凄いなあ。

448 :なまえをいれてください:2015/05/23(土) 15:00:02.82 ID:YCeIs19o
>>443
ほぼ直ってる。本気でボタン連打したらわからないけど。
ビクビクしながら1拍おいてセーブ再開するストレスはなくなったよ
起動バグはまだあるわ・・・。一回起動ミス起こしたらマイコレクションで
予約領域ってのを消すといい

449 :なまえをいれてください:2015/05/24(日) 02:17:51.54 ID:x6DSYCrh
これはプログラム部分はほぼ上書きだろうな

450 :なまえをいれてください:2015/05/25(月) 05:49:25.42 ID:uY7/RHz5
360版はよ

451 :なまえをいれてください:2015/05/26(火) 14:58:11.99 ID:u6AJu7qK
クリア後放置してたけどちょっと実績取ってみようかな
セーブしてやり直し繰り返せば意外とコンプ楽なの分かったから

452 :なまえをいれてください:2015/06/01(月) 12:48:41.21 ID:YHejunwY
壁走り覚えたところまでやってて
久々に起動したらセーブデータが古いのになってた
クラッシュしたのか、クラウドデータのバックアップデータと
と同期したみたいだけど、それも古くてギンソウからやり直しかよ・・・
クラウドでのバックアップって自動で取ってるんじゃなかったのか

453 :なまえをいれてください:2015/06/14(日) 23:58:47.62 ID:sVT7+D9w
スチームセール来たから買った
クリアした
泣いた

オープニングはいかにもって感じで耐えたが
グモがナル生き返らせたところは不意打ちで泣いた卑怯

454 :なまえをいれてください:2015/06/22(月) 13:47:45.72 ID:8FKwT54V
青い結晶の固まりみたいなやつでチャージ攻撃で壊せるのってなに?

455 :なまえをいれてください:2015/06/22(月) 23:04:08.75 ID:+JTz5JUo
360版はよ

456 :なまえをいれてください:2015/06/27(土) 07:59:17.10 ID:K3fDJKtN
>>454
壊したら結構多目にパワーやら何やらがドロップする
達成率にも一応関係ある

457 :なまえをいれてください:2015/07/06(月) 13:03:40.44 ID:sZ4/jBTg
精霊樹の発する波動みたいなのにあたるとクロたちの種族がやられちゃうのか
ちょっとよくわかってないんだけど

458 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 00:50:06.68 ID:CriR8g58
だいたいみんな精霊樹のせい

459 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 01:15:51.86 ID:zlRtp4LH
アルティメットセールage

460 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 05:09:29.43 ID:saQ5zfrO
花粉症なのでクロたちの気持ちがよくわかる

461 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 13:53:16.16 ID:YxrFWxoQ
精霊樹が大人しくしてれば皆ハッピーだったと思う

462 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 19:49:17.58 ID:x5sCc8kc
クロはなにも誤解してない

463 :なまえをいれてください:2015/07/07(火) 22:59:59.28 ID:oouiezju
あの派手に輝いてたのってオリを探すためにやってたとみていいんかな
そしたら派手すぎてクロ達に被害が出ちゃって
精霊樹絶対殺すマン(?)になっちゃったと 
まだクリアしてないからわかってないとこもあるんだけど
他にも似たような精霊たくさんいたっぽいのに
そんなにオリ大事な存在だったんか

464 :なまえをいれてください:2015/07/11(土) 20:49:01.66 ID:SFJm0Y2T
イントロが終わった時点では他の精霊がクロに全滅させられてるのですげぇ大事だけど、
最初に何故あんな事してまで呼ぼうとしたのかはわからんな

465 :なまえをいれてください:2015/07/12(日) 05:06:14.62 ID:ke/F5IDR
360版はよ

466 :なまえをいれてください:2015/07/12(日) 16:05:52.24 ID:DdPZVKJj
遅延のあるテレビだと難易度跳ね上がりそうだな。

467 :なまえをいれてください:2015/07/22(水) 15:18:32.44 ID:XeR/F8/P
そろそろ過疎り気味なのでネタ投下
oriのアーティストをしてたスタッフが参加しているらしい

http://www.4gamer.net/games/310/G031049/20150722040/

468 :なまえをいれてください:2015/07/28(火) 19:13:45.18 ID:zz35SPcp
世界観、ビジュアル、サウンドは文句なしなのに
メトロイドなんて目じゃないくらいの超絶激ムズ難易度だけがイマイチ残念なところかなぁ
クリア出来る気がしないけど、もしクリアしたとしても心に残るものがイライラしか無い気がして

469 :なまえをいれてください:2015/07/28(火) 20:18:27.44 ID:v2jnp+FM
言うほど難しくはないよ

470 :なまえをいれてください:2015/07/29(水) 03:13:22.79 ID:79RLrDw1
ま、そりゃあなたにとっちゃ難しくないんだろうけどね
難易度なんて相対的なもんだからね
個人的には超絶激ムズですわ

471 :なまえをいれてください:2015/07/29(水) 03:34:39.25 ID:3Yik0Dae
落ち着いて一つ一つの操作を丁寧にやるといい

472 :なまえをいれてください:2015/07/29(水) 07:33:11.05 ID:MXpSUbBo
メトロイドはファミコンとスーファミ版しかやった事無いけど、向こうの方が圧倒的に難しい気が
どこでもセーブとか無いしさ
まぁ投げる人も結構いそうな難易度だとは思うし、HP調整くらいはあってもよかったとは思う

473 :なまえをいれてください:2015/07/29(水) 12:10:16.60 ID:Cm7tp0Sz
投げ出すほど鬼畜ではないと思う
今どきの子供にやらせたらわからんけど

474 :なまえをいれてください:2015/07/29(水) 19:17:28.60 ID:79RLrDw1
メトロイドはディスクシステム、ゲームボーイ、スーファミやってるけどエネルギータンクあるからそうそう死なない
こっちはどこでもセーブあるけど死にゲーでやり直しが鬱陶しい

475 :なまえをいれてください:2015/07/30(木) 00:38:23.10 ID:OM4A3fe2
無敵モード無いんかね
円盤割りそうなくらいイライラするの久しぶり

476 :なまえをいれてください:2015/07/30(木) 00:51:51.57 ID:OM4A3fe2
敵強すぎて左右どっちも進めないし、もしかしたら進む道間違ってるのかもしれない

477 :なまえをいれてください:2015/07/30(木) 01:13:26.13 ID:TmrmufUr
>>475
これDL専用だから別のソフトのディスク割るなよw

478 :なまえをいれてください:2015/07/30(木) 09:19:37.71 ID:r54eAmeD
Oriの色が変わる隠しコマンド
ゲーム中に、左、上、右、下、上、上、上、Aを押すと、ランダムで色が変わる
ダウンロード&関連動画>>



スピードラン動画で開発スタッフが説明するシーン 54分40秒〜
ダウンロード&関連動画>>



479 :なまえをいれてください:2015/07/30(木) 23:53:59.95 ID:OM4A3fe2
かみさんと娘にやらせてみたけどやっぱムリっぽかった、とりあえずクリア不可能ってことで封印することにした

480 :なまえをいれてください:2015/07/31(金) 08:59:07.12 ID:Kp4bDu8v
どこでもセーブとリトライのサクサクさや難易度的にも
トライアンドエラーで少しずつ攻略していくレベルデザインだろうから
早々に諦めるのはちょっと勿体無い気もするけど
まあ各個人の上手さや合う合わないあるししょうがないか

481 :なまえをいれてください:2015/07/31(金) 21:33:48.76 ID:Xgyq3pDA
メトロイドとか言うけど一部はスーパーミートボーイだからね
どこでもセーブできる意味を理解してないと進行は大変だろう

482 :なまえをいれてください:2015/07/31(金) 22:24:16.36 ID:csl+OMsU
ギンソウ樹からの脱出でこのゲーム難しいんだと思ってたがsorrow pass?とかいうとこのに行く為の棘の道の基地外難易度にギンソウ樹脱出がチュートリアル以下の難易度だったと感じた。
攻略動画見ても打撃と三段ジャンプのみでクリアしてるから後から戻ってくるって様な場所じゃなさそうだし…いつまでたっても霧の森に進めない

483 :なまえをいれてください:2015/07/31(金) 22:55:50.09 ID:/EOJ05pk
攻略動画を見てるなら、その通りに動けばクリア出来そうな気がするけどな
難易度高いけど、絶妙なスティック捌きを求められるゲームでもないし・・・

484 :なまえをいれてください:2015/07/31(金) 23:05:08.43 ID:aoquGrcv
いまだにフリーズとかクソ多いのが困る
マイクロソフトスタジオのゲームのくせにおかしいでしょコレは。
皆pc版やってるの?

485 :なまえをいれてください:2015/07/31(金) 23:34:04.23 ID:Su1tWwYA
攻略動画って上の開発者がSGDQ2015で解説してた
全てのスキルを取りつつタイムアタックする動画見てるのかな?
タイムアタックはこのゲーム慣れた人むけの遊び方だし
通常のゲームプレイにはあんまり役に立たないと思うぞ

486 :なまえをいれてください:2015/08/01(土) 23:45:26.33 ID:3yuQr/9+
>>483,>>485
でもあそこって霧の森以降のスキルあれば攻略しやすくなるって場所じゃなくない?
鳥をL字の棘部分の水平部分まで誘き寄せるまでは行けるけどそこから垂直部分がどうにもこうにも出来なくて困ってる

487 :なまえをいれてください:2015/08/02(日) 00:21:51.23 ID:ywolD4gk
鳥を誘導する必要なんてあったっけ?
光ってる花みたいな奴に打撃の後にジャンプを繰り返しで行けたような

488 :なまえをいれてください:2015/08/02(日) 08:44:04.21 ID:NahitIdK
>>463
>>464
精霊樹の認識ではそんなに大した事じゃなかったのかもしれんよ
迷子探しの合図の為にちょっと光ったらクロって奴の子供が死んじゃったわwwwメンゴメンゴって感じで

489 :なまえをいれてください:2015/08/02(日) 20:17:32.79 ID:7poOos34
>>486
自己解決しました。
あそこストーリー進めると下から風が吹き上がってクロの羽で進めるのね
どおりでタイムアタック動画でもゴリ押ししてたわけだ

490 :なまえをいれてください:2015/08/04(火) 00:16:19.40 ID:K6Q/PXPK
クリアした。いい話だったわ…。サントラ欲しくなったwどっかで出てるのかな。

491 :なまえをいれてください:2015/08/04(火) 06:31:15.90 ID:bPL0egXL
AmazonやiTunesにデジタル販売あるよ

492 :なまえをいれてください:2015/08/05(水) 23:04:11.53 ID:6D+uAbrI
テレ東のガイアの夜明けでもエンディング曲がよく流れてる。

493 :なまえをいれてください:2015/08/07(金) 04:42:33.76 ID:srmZcvY5
年内にDLC来るってよ

494 :なまえをいれてください:2015/08/07(金) 06:17:22.35 ID:p0lQ2pzp
http://twitter.com/OriBlindForest/status/629378286959898626
スペシャルエディションっぽい何かが来るっぽいね
新エリアとか言ってるのは聞こえた

495 :なまえをいれてください:2015/08/07(金) 08:08:20.86 ID:Tfd2+APv
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2015/08/06/ori-and-the-blind-forest-expansion-on-the-way-this-year.aspx

コンテンツの追加、およびファンの声に応えた様々な修正(単なるバグの修正ではなく、フィードバックに基くゲームデザインの改善)が行なわれる
Oriを愛する人も、まだプレイしていない人にとっても完璧な体験になるようなものを作りたい
新エリア、アートワーク、ゲームメカニクス、そしておそらくはアビリティが追加される

496 :なまえをいれてください:2015/08/07(金) 10:25:46.48 ID:p0lQ2pzp
日本語フォントがアレだからなんとかしてくれって
メール送ったからそれも反映されるといいなぁ

497 :なまえをいれてください:2015/08/07(金) 21:35:05.74 ID:8ejMmU54
http://twitter.com/oriblindforest/status/629383476085547009
すでに持ってる人もdefinitive versionにアップグレード出来るそうな

498 :なまえをいれてください:2015/09/16(水) 09:20:08.93 ID:OZ+WezJ6
Definitive Editionが近いらしい
https://twitter.com/OriBlindForest/status/643771086425952256/photo/1

499 :なまえをいれてください:2015/09/18(金) 05:02:07.05 ID:3RlRpjiC
なにが変わるんだろうなぁ

500 :なまえをいれてください:2015/09/30(水) 16:13:32.54 ID:OrpTUrl7
かれこれ半年経ったけど未だにクリアできないなぁ
1歩進んで死に1歩進んで死に、どこでもといいつつセーブしたくてもMP足らなさすぎて
セーブしたいところでセーブ出来ずに武者修行を繰り返す日々、右ホールドで飛ぶとこで延々積んでる
MP減らないor無敵MODとかないんかな、マイナーな人気の無いゲームだからPC板にスレなくてここですまないけど

501 :なまえをいれてください:2015/09/30(水) 23:28:46.89 ID:XjQrq5Ld
進んで死ぬなら戻ればいい
青ゲージ足りなすぎるならきっと探索すれば伸ばせるぞ

502 :なまえをいれてください:2015/10/01(木) 04:01:28.27 ID:XuC8QqHz
右ホールドで飛ぶってのが打撃のことならそこまで行ってると戻れないんじゃないかな
あのイベント前のギンソウ樹を上から下りようとしたことないからわからんけど

503 :なまえをいれてください:2015/10/01(木) 20:52:07.54 ID:WesV33H6
あーギンソウか
それだと普通は戻れないし結構いきなり打撃の使いこなしを要求されるな
なんとか慣れつつ進むしかない

504 :なまえをいれてください:2015/10/08(木) 18:31:42.51 ID:DR621U/1
プラットフォーム型アクションなんてスーパードンキーコングと洞窟物語くらいしか
プレイしたことない(しかも未クリア)自分でもクリアできたから大丈夫大丈夫

505 :なまえをいれてください:2015/10/10(土) 09:36:18.90 ID:wXWKvpOi
これだけつまらないアクションゲームを作れるってのもある意味才能

506 :なまえをいれてください:2015/10/24(土) 13:21:59.65 ID:HCkRXuuK
Definitive Editionあくしろ
もう待ちきれないよ

mmpnca
lud20160129201153ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1425630581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【XboxOne】オリとくらやみの森【Ori】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
はぬたす ★2
テストスレ
サブアカくれ!
かも
ゲーム機は壊そう
おきらくを返せ
岸篤太郎大観察
まる
ゲームつまらん
るる
テスト
ぐらせふ ご
マリオ
nacon専用スレ
APEX悪質プレイヤー晒し Part2
バトルプリンセスマデリーン
終わり
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1054【転載禁止】
【PS4】Destiny総合 part1161【デスティニー】
【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 449
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part1

Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part9
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part158
心に残ったゲーム
世界のアソビ大全が
刻命館シリーズ総合 第57章 -刻命館・影牢・蒼魔灯-
【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 3日目【ワーネバ】

【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part78
ぶっとバードスレ


【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part58 ©2ch.net
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1041【転載禁止】

【NS】ニンテンドーeShop Part155【Nintendo Switch】
やらないか
熊崎信也アンチスレ
APEX代行の現状
なんJどう森部
精神科にgo
テスト
野々村総合スレ
旋光の輪舞2スレ
CS版apexは死んだ
ゲームは最悪
むるぬ

スレ立ててすと
テストスレ
fallout 76
んほ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart976【転載禁止】
テスト
Bug Fables
サルゲッチュ総合スレッド17
チョコボGP
ff15やりたい
テスト
セガ死ね


t

なち
23:01:15 up 8 days, 12:12, 0 users, load average: 14.01, 13.51, 13.66

in 0.021315097808838 sec @0.021315097808838@0b7 on 041612