【シリーズ紹介】 購入時の参考にどうぞ
〜据置機その1〜 (機種:主人公:結婚)
■牧場物語 (SFC:男:○)
初代。この時点で基本的なシステムは完成されていた
■牧場物語2 (N64:男:○)
シリーズ2作目。クオータービュー。バーチャルコンソールで配信中
■ハーベストムーン (PS:男:○)
2のパラレルワールド(※フリーズするためPS1本体でプレイ推奨)アーカイブスで配信中
■ハーベストムーンforガール (PS:女:○)
HMの女主人公版。結婚したらエンディングで続行不可
■牧場物語3〜ハートに火をつけて (PS2:男:×)
初3Dの意欲作。期限1年クリア後エンドレス。恋愛に重点的。3D酔い注意
■ワンダフルライフ (GC:男:○)
子育てに重点的な人生が主題の作品
■ワンダフルライフforガール (GC:女:○)
WLの女主人公版。無印の追加修正版
■Oh!ワンダフルライフ (PS2:男:○)
WLの修正移植版。ルミナと結婚可。ロードに難あり。もっさり
■しあわせの詩 (GC:男女:○)
1〜3・WLのキャラが出演。グラがぶつ森っぽい。シリーズ中最も主人公がひ弱。声あり
〜据置機その2〜
■しあわせの詩forワールド (GC:男女:○)
無印にイベント追加・ゲームバランス修正版。リオンと結婚可。声あり
■新牧場物語〜ピュアイノセントライフ (PS2:男:○)
PSP版のリメイク作特典
■牧場物語〜やすらぎの樹 (Wii:男女:○)
WLの正統進化系。ロードに若干難あり
■牧場物語〜わくわくアニマルマーチ (Wii:男女:○)
やすらぎの樹ベース。ロード時間改善
■ルーンファクトリーフロンティア (Wii:男:○)
DS版1作目のパラレルワールド。嫁候補多し。致命的なバグなし
■牧場物語シリーズ まきばのおみせ (WiiWare:男女:×)
WiiWare配信ソフト。ミニゲームがメイン。リアルタイム連動
■ルーンファクトリーオーシャンズ (Wii:男→クリア後男女選択可:○)
フロンティアからロード超改善。農業要素排除
〜携帯機その1〜
■牧場物語GB1 (GB:男女:×)
牧場物語1の縮小移植版。時計機能内蔵で一部の要素でリアルタイム連動
■牧場物語GB2 (GBC:男女:×)
温室で花を育てられる。住人同士の結婚がある。牧場物語GB1のリニューアル
■GB3ボーイ・ミーツ・ガール (GBC:男女:△)
米作りが出来る。主人公同士で結婚。GB2の続編。前回の主人公引継ぎ
■ミネラルタウンのなかまたち (GBA:男:○)
HMの移植版。イベントやマップの変更が多少ある。通称ミネ仲
■ミネラルタウンのなかまたちforガール (GBA:女:○)
ミネ仲の女主人公版。PS版と違い結婚後も続行可能
■コロボックルステーション (DS:男:○)
WLの100年後という設定。操作性に難あり。バグ要注意。遊ぶなら修正版で
〜携帯機その2〜
■コロボックルステーションforガール (DS:女:○)
コロステの女主人公版。こちらは(一応)バグ修正されている
■牧場物語〜キミと育つ島 (DS:男女:○)
基本的にタッチペンで操作なので慣れが必要
■キラキラ太陽となかまたち (DS:男女:○)
キミ島のリニューアル版。タッチペン・ボタン両方での操作が可能
■牧場物語〜ようこそ風のバザールへ (DS:男女:○)
バザールとジャンプが楽しい。シンプルな作りで初心者向き。声あり
■イノセントライフ〜新牧場物語 (PSP:男:×)
スローライフが良い。グラフィックが綺麗
■ルーンファクトリー〜新牧場物語 (DS:男:○)
アクションRPG。牧場要素は薄い。バグ要注意
■ルーンファクトリー2 (DS:男女:○)
独自シリーズ化。1の進化版。女性選択は二部のみ。バグ要注意
■ルーンファクトリー3 (DS:男:○)
シリーズ3作目。目立ったバグも無くシステム良好
〜携帯機その3〜
■シュガー村とみんなの願い (PSP:男:○)
実質3のリメイク。イベント&セリフが豊富。※育児なし
■ハーベストムーン〜ボーイ&ガール (PSP:男女:○)
HMの移植
■牧場物語〜ふたごの村 (DS:男女:○)
アルパカ初登場。運要素多め。Lボタンダッシュが辛い
■牧場物語〜はじまりの大地 (3DS:男女:○)
キャラメイク&建物・施設のエディット可能
■ルーンファクトリー4 (3DS:男女:○)
基本システムは3の引き継ぎ。イベント発生がランダム
■牧場物語〜つながる新天地 (3DS:男女:○)
キャラメイク&エディット継続。一部開放に鬼畜条件あり
■牧場物語〜3つの里の大切な友だち (3DS:男女:○)
キャラメイク&牧場エディット可能
やっぱ速く新作続報ほしいなあ
久しぶりにワンライでもやって待つ
switch新作はよ
ずっとまってるんだが情報1つも来ないってどういうこと
Switch版はスターデューバレーを見習って欲しい
そんなにスタービューが好きならスタービューの子になっちゃいなさい!
switchで出るのが確定かどうかだけでも教えてほしい
それなら事前購入してスターデューやら他のゲームやりながら待機するのに
出す…出すとは言ったが…(AA略
このままハード交代まで音沙汰なしのまま、昔そんなシリーズもあったねーになっても驚かないが
アメリカで開催される世界最大のゲーム見本市のこと
ゲームの最新情報とかでるよ
新作の牧場やりたくてうずうずしてるからはよつくってくれー
DS、3DSそれぞれでおすすめ教えてください。
タッチペン操作苦手なので、操作性が楽なのでお願い!
>>33
被るけど丸投げする前にまずテンプレやマベのHPにざっと目を通して気になった作品ややりたいことを見つけて聞くこと絞ってからまたおいで
作品によってかなり違うから
それがめんどくさいなら……君と育つ島かな vitaでシュガー村出てくれなくて絶望したけど
大ボリューム(ワンライHM並)の牧場物語が出てくれることを信じてswitch買う
操作性は携帯機のが断然よかったんだけど結局キャラが好きすぎてわくアニに戻ってきてしまった
>>38やっぱりドラゴンなんとかの話だったんじゃない
ちょっとほっとした4コマも終わったし次はキャラデザ変更期待してたから switch販売初期には発売予定タイトルに牧場物語の名前があったのに
ここまで音沙汰なく焦らすとはなぁ・・・。大作になるのかねー
今思えば3DS作最後のつもりだから三つ里は気合入ってたのかな
新作の情報全く来ないし
switchが想像以上に低スペックで作ったソフトがまともに動かない可能性
ドラクエ11もそうらしいし
>>50
そういえばStardew Valley処理落ちしてたなw その2つは別の環境で動くように作った物の移植だけどこっちは新作だし関係ないのでは
DSのをほぼほぼ手を入れず3DSに手抜き移植するマベの熱意及び技術力に何を期待してるんだ
というよりマベがSwitch用に作る技術なくて遅れてるだけでは?
Switchの機能を生かした新システム作ってたら遅れるかもな
そういうのいらんから…というユーザーの気持ち伝わらず
DSで出たばかりの頃やたら下画面をゴシゴシする作業が多かったの思い出した
コロステで下画面壊したw
シノビリフレみたいにHD振動とジャイロ使ってブラッシングするのか
Switchスペック低いってよく聞くからなぁ
出たらソフトと本体一緒にと思ってたけど色々と不安だわ
別にスペック不足になるようなフォトリアルなHDゲーじゃあるまいし、
牧場物語程度でスペックも何もない
もうSwitch買って色々と遊びながら待ってるからいつでも発表してくれていいぞ
9月にオン有料化するらしいが新作はオン要素入れて来るのかね
マリオとゼル伝がそれなりのレベルで動いてる時点で
スペック不足というのは技術力の無さの言い訳だろ
リアル趣向のAAAゲームならともかく牧場物語ではな…
いやそもそもスペック云々ってマベの開発が何か文句言ったわけでもないのに
技術力なさの言い訳って意味不
今年10月くらいまでには第一報くるっしよ
言ってもいないことをさも言ったように語るのは今に始まったことではない
しあわせの詩をやったんだけど動きがもたもたしてるしリュック小さいし体力ないし眠くなるしたまにこけそうなモーションあるしよく結婚まで遊べたな当時の俺
ノックの音がBGMが無音なのにSEでかくてドンドン!だから怖い借金取りかよ
土地買うシステムは楽しかった
好きなとこに家作れるし
まつやまさんも「今週中頃/早く言いたい」って言ってるし
何かはありそう