ダメだ
灯火100%にならない
施設全オープンのゲッターが開かないけど、全14じゃないの?
全マスは615?どこ探してもあと1つが見つからないんだけど……
「時間が経つと増援が出現 急いで倒さないとピンチ!」
増援が10秒くらいで来るんだけど
おい!アイテムありや四人だと自滅するチキン野郎!タイタンやりたいなら格ゲーこいやギルティで相手になってやるぞ、スマブラはアイテムありでハチャメチャするゲージだろボケ、アイテムなしタイタンやりたいなら格ゲーしとけぼけ
遊び方なんて人それぞれだぜ
まぁタイマンならそりゃ格ゲーのが色々充実してて面白いけど
乱闘はごちゃごちゃしてるとクッソ楽しいけど飛び道具遠くから撃って邪魔するチキンプレイカスとガン逃げクソカスが一人混じってるだけで途端にクソゲーになる
リドリーくん迫真の反転上スマバースト
気分はマリオ
レジェンド級の難易度考えた奴マジで死ねよ
イラついて床に投げつけた食器で賃貸に傷がついたわ
そういって真っ先にforで過疎ったのは乱闘じゃないですかーやだー
リドリーは空中の横移動速度弄ったら化けそうだけど壊れにもなりそう
いまのタイマンとチームと乱闘程々にマッチする仕様がいいわ
VIP行くとタイマンばっかなのはアレだけど
専用部屋に戦わずに遊ぼうとかいう馴れ合い部屋あって草
エンジョイ部屋無くなって乞食みたいなことして哀れじゃのう馴れ合い厨共
というか対戦のルールこっちで決めさせてよ
それでいいじゃん
アイテムの話だけどスクリューアタックからメテオ決まらなくなってるよね
戦場のパルテナ強すぎない?機動力ないと何もできんわ
飛び道具持ちはしんどいけどクッパ楽しい
体力制とかアイテム有りはたまに当たる分にはいいんだけど連続で当たるとイラッとする
>>14
今でも一瞬でマッチングするんですがそれは…… いうてアプデからキッズとのクソ乱闘には一回もならんからな
>>17
部屋名書くだけマシ
クリスマス終わって少し経ったら専用部屋汚染されそうで怖い
ラグも増えるだろうし クッパの NB引っかかると頭おかしいくらい%稼がれる
優先ルール1on1と乱闘で混ぜるの悪質だからスタッフ何とかしてくれ
>>13
無理だと思ったら一回諦めた方がいい
スピとスキルが揃ったら難易度も下がるから他を進めて時期が来たら再挑戦が無難 俺くらいの腕だとCPUレベル9と戦ってる時が一番面白い事に気付いた
いい具合に苦戦するけどギリギリ勝てる 絶妙な接待をされてる気分だ
オンは俺には遠すぎる
>>24
今は知らんけど中期〜末期とか間違えて入っても誰も居なかったけどな 国内のtierリスト殆ど更新されてねーなー
未だにマルキナがトップにいたりヒドい所だとピーチがいたりするわ
アドベピクオリ絶対バグってるだろ
対地で空下当てたら吹っ飛ばし強すぎて地面貫通したぞ
最優先が今の優先で最優先に選んでないルールも
タイマン優先ルール乱闘優先ルールチーム優先ルールで選ばせてくれればな
今よりはクソルールと当たる確率減りそうなのに
VIPまで行けたのにクッパのNB死に技だと思って一度も使ったことなかったわ
めっちゃつええなこれ
Xの頃なんか神殿で延々とスネークで上B下Bで浮き続けるみたいな謎の遊び方あったし、馴れ合いも遊び方の一つじゃね
ランダムマッチで馴れ合いカス出てくるより専用部屋使ってるなら全然いいわ
FEワンパマベコン押し付けだけでだいぶ下駄はけるからちゃんと腕上げて
マルスとルキナ使ってるけど120万〜140万をずっと行ったり来たりしてるわ
これより高みを目指すには読み合いに強くならなきゃならんのかね
正直、マルキナ択無さすぎてワンパになりがちで困ってる
とりあえず空Nぶんぶんが一番振り得なのは分かった
アプデ来てから優先1on1で乱闘になること一回も無かったから改善されてると思ってたんだけどまだ当たるのか
>>38
やっぱクッパ様と言えば炎とパワーだしブレス強いの嬉しい なぜオンラインで馴れ合い?と思ったけどボイチャあるんだったな
>>42
VIP行けないくらいとなると多分回避多様してるとか上から無理に突っ込んでるとか常にガン攻めしてるとか何かしら欠点ありそうだけど
一度リプレイ見て自分のどの行動が狩られてるのかとか見てみるといいと思う >>43
乱闘キッズが1on1になることはあるんかな
今のところ俺は1回も乱闘は無いな
1on1でアイテム有りのキッズとは数回当たったけど オンラインはforのままで良かったのになーほんと余計なことしてくれた
スマブラ初めてやるんだけどトレモか何かで2P側の行動記録して再生とか出来ないの?
友達いないから反確とか調べられん
カプコンが絡んでる時点で気まずいのでコエテクはNG
クッパの下Bに変なメテオついてバースト力下がったのだけ解せない
>>51
格ゲーじゃないからそんなものはない
ジョイコンあるからそれで試そう ガノン使ってるけど外に出されたらなすがままなの辛いな。戦闘力120~140いったりきたりしてるわ
>>27
FE勢はここの奴らがポイント稼ぎたくて自演してるけど良くて強め程度だぞ
近づかない限り何も出来ない、浮かされたら択が極端に少ない、復帰弱い
って強いわきゃない すっごく乱闘苦手そうな子が1on1でアイテム有りギミックステージルールの試合になったことあるよ
灯火がつまらん理由がわかってきた気がする
精々スペシャル乱闘レベルのものなのにやたら広いマップや
壮大そうでフワッとしてるストーリーで凄そうに見せてるからだ
そこに作業ゲーか理不尽リンチの2種類の試合が追い打ちをかけてくる
良かったのはこの為に作ったであろうボスくらいかなぁ
クッパの下Bメテオならずっとメテオ判定出して欲しいし上に飛ばすならずっと上に飛ばしてくれ
>>48
勝てる試合は勝てるけど、勝てない試合はまるで勝てないからな〜
あ、こいつ明らかに強いわって奴にはどう頑張っても差し合いで判定負けする
そうなると攻めればいいのか待てばいいのかさっぱりなんだよね >>53
メテオになりまくって200%でも下bバースト出来なかったことがありました… ウルフ使う奴は硬派な人らやろって思ってたら絵に描いたようなあからさまなガン逃げカスやったわ
ほんまストック制好きやけどガン逃げ傍観カスがクソ
しかもそのウルフ150万てww 卑怯な手で勝ってきたんですよねーwwww
終点より戦場の方が戦いやすいわ
終点広いし台も無いから飛び道具持ちとか素早いキャラで簡単に逃げれるのずるい
>>10
そういう奴をビリに出来た時はめっちゃ楽しい
2人がチキンガン逃げプレイしてた時にもう1人と自分でそれぞれ撃破してタイマンになったのも楽しかった マルスルキナとかFE勢触ったけどforと大して変わってないやん
マベコンが繋がりやすくなっただけで弱体化しろって叫ぶレベルかこれ
乱闘に戦闘力関わってくる以上ガン逃げ傍観が正しいわな
とりあえず戦ってて一番キツいのはガノン、次点でフィットレ
ガノンとか近づけなさすぎて何すればいいのかわからんわ
遠くから弾撃ちたい
>>66
俺もそういうカス延々と狙い続けてるけど誰も同調しないからそうはならんな ポケモン知らんけどライチュウ(アローラのすがた)ってこれネタバレだろ
灯火は色々あるけど戦い終わって次のマスに進むと構成変えないといけないのが一番だめ
オススメ機能つける前に気づけなかった開発連中のセンスを疑う
>>54
マジかよ、どうしようもないじゃん…
ありがとう… ガエンおじさん使ってておもしれーけど復帰ほんま…
つーか対戦する度にキャラ選ばせるのやめろや
逃げて漁夫の利を得つつも相手に「あいつガン逃げやん!狙ったろ!」と思われないようにどのくらい戦いに入るかも戦略よ
スピリット全所持が前提(ある程度未所持優先だから)の話だけど、
ボードのお題は時間単位かなにかで意図的な偏りがあるっぽい、出現テーブルが変わるみたいな
LEGENDや一部のACEの出方見てるとそう思う
カムイで対戦してる人に聞きたいんだけど優先でチーム選んでる?
チーム戦でのカムイ遭遇率中々の高さなんだが
普通のライチュウが一番かわいいのに唯一出れない……
マジでどうやったら上手くなれんのか謎
やっぱ小ジャン出来るようにならないとダメなのかな
勝てなさすぎてストレスがやばいわ
>>76
これな
ガン逃げ野郎とバレてる時点で二流
プロのガン逃げは逃げない 今回のガノンは遠くから弾撃ってても一瞬でキックしてくるからもうニュートラルゲームでは弾撃つのやめた
>>74
スピリッツボードで出てきたんだけど
アローラってキャラの真の姿がライチュウってことじゃないの >>70
わかる
一緒に狙うどころか逆に背中から襲ってくるのスゲー腹立つ 相手が嫌がる、ウザイと感じる戦法をとるのは別に間違っちゃいない
勝ち負け無関係で面白さを求めるプロレスじゃないんだし、しょっぱくてもダーティでもとにかく勝ちに拘るヤツが出てくるのは仕方ない
>>80
戦闘力いくつかわからんけど一通り全キャラ弄って特徴掴むと良いぞ ニュードンクシティーでjump up super starを流すと各パートのバンドマンが楽器パート流れるじゃん、トランペットを取らない場合で流れるBGMがシャレオツになってスゴくイイから試して聴くとイイよ
>>83
アローラっていう地方のライチュウがアローラライチュウ
普通のライチュウと姿とかステータスが違う 桜井「重量級キャラだけど飛び道具つけよう!」
ワイ「まあわかる」
桜井「復帰もめっちゃ強くしよう!」
ワイ「うーん…」
桜井「ついでにいろんな技にアーマーもつけちゃおう!」
ワイ「は?」
>>83
アローラ地方っていう場所での姿ってことよ
普通のライチュウとアローラ地方のライチュウってだけ >>83
アローラ地方のライチュウってことだよ。
アローラのポケモンは一部見た目が違うんだ。 >>88
そうなんかサンクス
確かに耳とか全然違うわ ゼルダ使って負けてばっかなんだが、ゼルダミラーだと何故か大体勝ってる
使い方が間違ってる気がしてきた
>>86
ゴールデンタイムは140万とかでこの時間帯とかは80万前後ちな黒マテリアくん使ってる
やっぱほかのキャラ使うことが大事なのか、1つのキャラで極めた方が強くなると思ってあんま使ってないんだよね なんかCPU弱すぎじゃね
3ストでやってると2スト残しは当たり前。遠距離持ってない奴を相手する時に至っては復帰時以外の移動を縛っても勝てる
超反応回避とか今回してこない割に移動回避で着地して復帰とかするしなんなんだ
スピリッツはクッパで横スマ打っておけばレジェンドクラス以外はなんとかなるわ
>>95
一番いいのは自分のリプレイ見て反省すること
だけどそこまでガチでやらんでもいい気が 勝ち負けやルールはどうでもいいんだが
無線とガン逃げガイジだけはほんまクソ
ここだけ隔離してくれればどうでもいい
>>96
んじゃCPUにだけスピリッツ付けてあげなよ >>93
土地的にはハワイモチーフのはずだけどポケモンはその地方での独自の進化しててガラパゴス諸島みたいな部分がある設定
例えばそのアローラライチュウはタイプが電気だけでなくエスパーも持ってる >>95
自分で使えばそのキャラの技性能とか立ち回りとかわかってくるから対策しやすい
後は良く言われてるけどリプ取って自分の立ち回りの癖見直す事
戦法がワンパになってたり復帰の仕方甘かったり色々見えてくるよ ネタバレが何だ
ブラピの飛翔の奇跡とかネタバレの塊みたいなもんだぞ
戦闘力2万未満のガチ初心者だが、やっぱ色んなキャラ使ってみたほうが慣れるの早いのかなぁ。
今は殆どピカチュウしか使ってないけど、乱闘やCPU戦もそこそこやってこのゲームのシステムに慣れることの方が重要なのかも ・・・
同じキャラ使って馴染ませようと思うんだけど、遊び要素も入れなきゃ飽きるのよね。
>>102
ダイパ以降やってねーけど種類の多さヤバいことになってんな 10万程度のくせにコンボ決めてくるやつは早くVIP行ってくれよ
俺はもっと底辺で遊ぶんだ
>>70
まあ自分もあんまりそんな風に上手くいくことは少ない 試合中は相手の癖とかどういう動き方するのかとか見てても自分がどんな行動してるかって案外見えない気づかないものだしな
意外とリプレイは大事
ピクオリ強い弱いとかじゃなくて使っててあんま面白くないなぁ
空中回避が弱くなったことでふんわり落下が弱点にしかなってないし
スマッシュと上投げ狙うだけのアヘアヘ野郎になってしまう
>>99>>103
リプかーちょっと試してみるわ
ちなみになんかやってる時のコツとか意識してることとかははあるの? vip、5回に1回は負けるせいで全く戦闘力が上がらなくて辛くなってきた
リプレイ見たらクッソ下手なのはわかるけどどう改善すればいいかわからないですねぇ…
>>85
そりゃそうでしょ、ガノン相手に近接で挑むか相手の土俵で戦う訳がないでしょ。
負けるために闘ってるなら別に良いけど 崖際でリドリーに投げられたのにずらさない人たまにいるな
空前3回bナ死ぬぞ
マルス兄弟は技の性能がいいのはわかった
けど俺が使うと相手に近づけない不具合があるんだが
いやーこの人強かったなー俺ろくに攻めれんかったAポチポチポチ
同じ相手との再戦を希望しますか?
うわあああああああリプレイ録り忘れたああああああ
>>119
youtubeでオフ大会の動画とかあるから見てみるのもいいぞ >>119
狩られてる行動とか見えてこないか?
復帰よく狩られるならパターン変えようとか相手の後隙をガードしてたら攻めれてたとか色々あるだろう >>114
特に無いけどできるだけ単調な動きしない様にしたり相手の回避の癖を意識してる
大抵先に読まれて負けるけど 小ジャンプ、ZLに割り当てて爪で掠ったら概ね出るようになったけど
それをスティックAもろもろと組み合わせて小ジャン空前とか振るのが出来ねぇ
RZRはガードと投げで席が…
taありチームでシュルクネスにボコボコにされた
アレ無理じゃね?強すぎね?
ネタバレといえばクロムルキナの勝利ファンファーレだと思うんだが
ゲッコウガ君フィニィッシュ弱すぎて泣きそう
横スマ当てにくい相手はどうしたらいいんや・・・
>>131
ルキナでルフレに負けたらルフレにそんなんじゃお父さんを守れませんよみたいなこと言われるしそれくらいじゃ マルス使いワイ「全然勝てない...リプレイみて反省しよう」
リプレイワイ「剣ふっときゃ当たるやろ!!」
ワイ「もっと画面をみないとダメだな 気を付けよう」
オンラインワイ「ブンブンブンブンブンブン」
>>124
抜けるまでリプレイ保存できる仕様にすればいいのに
なぜか保存できないよく分からない仕様 イカローラークソすぎ死ね
当たる俺も悪いけど埋めスマッシュしか狙わない動きが相手しててほんとつまらない
>>133
ゲッコウガならYouTubeでforの全1と全2が高めの頻度で配信してるから見ればいい
ダッシュ下強→空前か空N空前、上スマ、着地狩りの下スマ、バースト圏内の時に空前連打とかが多い印象 >>133
空前 上スマ
横Bもforよりだいぶ使いやすくなってると思う ネタバレスピリッツといえばゼルギウスのスピリッツが超化したら漆黒の騎士になるのは草だった
ストック制乱闘はまだ分かるけどストック制チームバトルは本当に意味が分からない
イカローラーを魔人拳のカウンターでバーストした時の快感は忘れられんわ
4勝くらいでVIPなれるからすぐ全キャラVIPで埋まるな
空前めちゃんこ当てにくいけどあれは地上の相手にも狙っていくものなの?
youtubeの人見てみるわ、ありがとうね
チーム乱闘でのストックは理解がある人としないとマジでクソゲー
そもそも味方ゲーだけど
しかし、今作のバランスマジでいいな。未だに一強キャラ出てこないし、上位キャラも下位キャラを一方的に詰ませてるって程でもない。
これだけのキャラ数でリリース直後にこのバランスは、調整班をもっと褒めた方が良い。
この時間の人は夕方より強いな
戦闘力どんどん下がるわ…
俺「もろた!」Cスティック下に弾く(下スマのつもり)
ピーチ(カブを地面に投げつけつつぶっ飛ばされる)
これマジで忘れた頃に起きるからクソムカつくわ
Cスティックでもの投げるの解除できねーのかよ
リドリー君の空前擦り着地下強空前コンボって完全にカービィだよな
でっかいカービィがリザードンの着ぐるみ着てる
グレニンジャの空前はトレモで地上のボム兵相手に当てる練習が効果的って
某緑蛙の人が言ってた。
観戦モードあるけどあれルール別とキャラクター別で見れないん?
キャラバランスいいけどシステム的な細かいところなんか不便よねSP
優先ルールを設定しなかった場合ストック乱闘がデフォになるって仕様はマジなの?
前作まではオンライン乱闘はタイム制がデフォだったのに
早く死んだ人は試合終わるまで待つしかなくて特に初心者に厳しいストック乱闘デフォ仕様にするとか桜井どうしたんだ
何が糞ってレート乱闘で終点以外になった事が無いのが糞
チームは相方ガチャに失敗しても辛いけど
明らかに自分が相方の足を引っ張ってしまったときの方が辛い
一番苦しいのは相方が開幕消滅して相手チームから楽しくリンチされたときだけど
ストック乱闘が一番好きな俺、低身の見物
タイマンクソザコが勝てるルールだからね
てかなんかのサイトの最強ランキングみたいなのでピーチ一位になってたけどマジかよ
日本はみんなステージ終点ばっかだよな
逆に海外勢の配信見てると戦場でしかやらんから謎
トレモで移動と回避と受け身だけに設定したいんだけどどうすればいい?
木偶の坊にコンボ練習した所で意味ない気がするわ
味方うめーはあるけど基本的にVIPなれる程度には基礎あるし上手い人目線でもとりあえず味方側に飛ばす、飛んできた敵は殴る、コンボは助けてやるの3つだけやってりゃ最低限の活躍はしてる
うおおおおおおおお、ずっと勝てなかった猛者に買ったぞおおおおおお
すげえ嬉しい
>>168
背景音楽もあるんじゃね
日本人って終末論みたいなの好きだし
逆だったら逆転してそう >>168
しずえのヘイトの買い方的にも遠距離憎しがこっちより大きいんだろうな多分 乱闘はカメラ遠くなったり近くなったりするから自キャラ見失うから嫌い
狙ってる敵注視してたら変なところいたり既に落ちてたり
せめてカメラ固定しろ
終点は欠陥ステージではあるけど戦いやすい
戦場は言っちゃ何だけどクソステだよね?
戦場も終点もキャラ格差あるんだから好き方選べよってだけ
>>173
終点と戦場で飛び道具キャラの強さ変わりすぎだよな
向こうでFE勢が最高クラスの評価されてんのもわかるわ 戦場の1番上の台要らねえわ
左右だけ台のあるステージが良い
CPUで練習して言うわりにはLv9糞ムーブしすぎだよな
飛び道具持ちがうざいから戦場で戦おうとしたら更にきつくなったカービィちゃん
>>178
同じ事書くところだったわ
着地の時に邪魔なだけな感じがする ピーチとヨッシーは理論値トップクラスあるって言われても分かるけど使える気はしない
ワイリドリー使い、戦場でヨッシーにボコられる
なお終点では余裕で勝てた模様
>>121
上位帯はそんなもんだよ
ポイント絞らないとスプラみたいに最高ランクでも簡単に到達できるようになる
まあスプラは異例で殆どのレート有るゲームは上位帯のポイントが絞られまくってる 終点は一番上の台があるからドンキーが怖いんだよなぁ
台で頭上を守られた弾幕キャラにいじめられたいマゾは戦場を好むと統計に出てる
まぁ頭身高い奴らも強くはなるけど
Wiiからデデデ使いだけど、一番発生早い下スマでさえ相対的に遅くなってるし、ゴルドーはすぐ跳ね返るし、調整してるやつ脳みそ何gだよ
クッパ使ってる時に戦場当てるのはマジでやめろこいつ未だに対策わからねえ
戦場でボコされてから連戦して2連続終点3ストで2スト残してボコボコにした試合があるレベル
もうVIP中堅ウロウロしてい動かん(今160万)
DXからの復帰勢としては上出来か
ここからは年単位でのプレイ時間による経験とキャラ対が始まるのか・・・
戦場選ぶ人は戦場で戦い慣れてるから終点厨に不利を強いることができるんだよな
俺も終点厨だがカモられてる気しかしないから不公平なんで隔離してくれ
チームやったら1回でVIP乗れてワロタ
めっちゃ上がるなアレ
>>196
操作難度トップクラスなのが理論上最強感ある ケン初めて使ったがなんだこれ
上手い人は下B以外でB使わんの???
ステージでキャラ差出ちゃうから終点戦場スマ村とかでランダムで選びたいんだよな
今希望ルールでステージ複数選ぶの無理だよね?
大会は一戦目すま村、村と街しか出ないのに
ここは遅れてるな
やめてくれ。その戦場はガチ部屋キッズの私に効く。
やめてくれ。
アイクラは投げの時だけ操作忙しくなるからちょっと違う
なお即死コンならルイージでいい模様
>>198
波動拳も昇竜拳も全部コマンドで出してるっぽいね 終点と戦場のなかからランダムで選ばれないとかおかしいよな
VIP入れたキャラだとマルスルキナクラウドイカミュウツーは戦場でもいいけどクッパはマジで勘弁しろ
今作の大会は今のところ終点→戦場→ポケスタ2(ギミック無し)だぞ
すま村が1番好きだけど
終点固定・戦場固定・ランダムの3つの選択肢となると終点固定にせざるを得ない
155万前後でずっとウロウロしてるんだがさっさとVIPマッチにしてくれ…
レート無しで不特定多数の人と対戦できるモード実装してくれんかな
オンラインで初めてデデデ使ってまぐれで5連勝してなぜか世界戦闘力159万になってvipに招待
されて、1回目の戦闘が3ストック4人乱闘で4位になって速攻でvipから落とされた
ちな戦闘力は156万 短い夢だったよ
大会とか見てるとポケスタのタイマン楽しそうに見える
結局ガチガチにやりたいならオフかツイッターディスコらへんで募集せんとね
そこまで情熱ないから俺はやらんけど
クッパ相手にしてるだけだと戦場横Bが撃墜択になって良さそうだけど
ラグのせいか全然ガードできないんだがみんなどうしてるんだ?
さっきリドリーと闘ってたら飛びながら来るのでディンとフロルで攻撃してたらなんかシューティングゲームやってるみたいで楽しかった
今のマッチ以外に、運営側が用意した毎日変わる固定ルールでのマッチみたいなのもあったらなーと思うことがある。2人と4人で別で
例えば今日はアイテムなしすま村
明日はギミックなしフリゲート
明後日はギミックありとある星
みたいなの
すま村でさえ部屋でこういうの作ってもなかなか来ないしな
VIPでタイマンアイテム1on1とか何一つ希望してないルールでマッチングさせるなよ糞
>>219
終点でも120%あればほとんどのキャラほかほか無しで確定バーストするから個人的にはそこまでプラス要素じゃなくてそれ以上に立ち回りで台が邪魔すぎる
ポケスタ2はフレンドとやってそこまで影響なかったしマジで戦場だけ無理 >>225
最初に横から台がスライドしてきて静止するの好き >>223
相手がクソルール設定してるんだろそれって
本体のブロック機能でマッチング弾けないの? 上手い人のマリオ見てかっこいいなー使ってみたいなーって思って使ってみたらクッソ雑魚な動きしかできなくて草。
みんなキャラ練習する時ってなにから始めてる?
やっぱ上手い人の動画見まくる?
戦法が気に入らないって言って捨てゲーする人に効くセリフ誰か教えて
むらびと見かけなさすぎてわけわからんわこいつ
とりあえず木をなんとかしよう思って飛び道具使ってみたら合わせて切られてヒットストップのズレで対応できんで死んだわ
1on1クロムは稀によく当たる
やっぱ道連れってクソだわ
有線光だけどネットワークに微妙な遅延を感じる
俺だけか?
ほんの数Fだけなんだけどオフ対戦と別ゲーなんだが
>>233
それが普通ではあるからオフとオンは別物といわれてる >>236
ありがとう
おま環じゃなくてよかった
オンの感覚に慣れんといかんね このゲームキャラの軽さとか重さとかどこ行ったんだよマジで
乱闘でスネークで爆弾埋めるの楽しいな
誰も見てないからすっげぇ当たる
アイテムありのストック制クソマップで負けて再戦したらアイテム無し終点3分
ボロ勝ちしたけど虚しいわマッチングなんとかして
>>238
ミュウツーを原作再現するとリザードンと比較して移動と重さが1.3倍、火力が1.4倍になるのでダメです イカってステップしてるだけで視覚的にも当たり判定的にもほとんどの攻撃よけられるからひどくね
しかもDAもダッシュ投げも異様に伸びるから絶対差し込めるし
>>232
これのせいで上Bはロイより優秀だと思うは
クロムに追撃しに来るやつをあまり見ない >>244
↓Bで爆弾設置できるだろ!
それのことだよw >>232
最大にして最高の特徴だから許してやって ウルフ「お願いします」
ウルフ「こんどこそ!」
ウルフ「ありがとうございました」
かわいい
ナインボルトは本当にどうにかならんかったのか
近接ガエンに開幕ハニワシェリフにさらにアイテムギャラガオンリーとか開発はクリアした上で出してんだよな?
桜井に生配信で灯火クソステ全部攻略するまでかえれま10やらせろよホント腹立つわ
イカちゃんはオワUを救った存在だから優遇されてもしゃーない、割り切っていけ
リドリーの下B当てても横スマ当てる前に逃げられるんだけどなんなんだ
>>234
>>235
考え方が良い方向に変わってくれるようなセリフがあればと思ったけどやっぱシンプルに煽り立ててあげるのが分かりやすくていいか >>251
巨塔持ってシェリフを瞬殺しろ
それからは逃げ回ってアイテムを取るだけのヌルゲー
失敗する方がおかしい 戦法が気に入らなくてもそのキャラを最大限活かすとその戦法になるならお前の知識不足か実力不足でしかないよなってなる
気に入らないと嫌いは別だろって
2週間ぶりに3DS大乱闘起動したらゴミ画質すぎて草
よくこんなの必死にやってたなと思う
>>251
アシストキラーつけてシェリフ瞬殺してギャラガを先に奪うゲームだぞ >>255
もう潰したんでスピリッツボードでしか再戦できないんだ
この仕様もクソだよな >>251
桜井はスピリット全コンプ二回してるらしいからなあ生配信やらせても効かなそう >>259
まさかガチでやりあって勝ったのか?
お前はすごい >>260
素晴らしい
ぜひお手並みを見せてもらいたいもんですな みんなが悪くいうリザードンだが下スマがいいなと思った あんま吹っ飛ばないけど発生早くてベクトルも真横
不純な理由でポケトレ使ったらオンラインで使った30キャラ目だったわ 意外と触ってるもんだなぁ
>>260
普通のコンプでも相当な苦行なのにあんな苦行を二回もやるとか感覚麻痺してそう >>260
もしかして桜井って暇人なのでは…?
今作の調整は調整班にぶん投げしてるし >>266
数百人の人の管理が暇だと思っているのか
立場上テストプレイ2週しただけでも十分だろ 桜井「このコマンド入れるとスピリッツ全部揃うんですよ」
高難易度ステージは闇に集中させりゃ良かったのに
ザ・ボス、ワイリー、ポリーン、ナインボルトとかなんであの位置に配置したんだろ?
特にナインボルトはレジェンドでもないのにレジェンド上位ぐらい難しかったし
苦行だらけのレトロゲーで育った桜井に何言っても無駄な気がする
灯火はスライディングベヨネッタに心折られたわ
たぶんあれオン中堅の強さある
なぜ「難しいスピリットは後回しにする」っていう発想が無い人間がこんなにも多いのか
遅いキャラじゃどうやってもパルテナに勝てないのもはやバグだろ
スピリットは本当に理由ない一対多が多い
ブルがワリオ四体だったと思うがブルが増えるなら三体だろうと
原作再現よりも難易度上昇優先するところスピリットの好きじゃない部分
灯火は取り残しのスピリットの場所わかりやすくしたほうがいいよ
これ無気力試合やってたらペナくらったりする?
乱闘優先にしててタイマンになったりしたら適当に時間潰してるんだけども
イカがムカつくならシモリヒ、ウルフ、ピーチあたり使おう
サ・ボス:毒無効持ち込みたタダのCPUレベル9とのタイマン
ワイリー:ネス、リュカで豆弾を回復しながら削るだけの作業ゲー
ポリーン:クソ
ナインボルト:開幕シェリフ潰して楽勝ゲー
クソステージはポリーンだけだなこれは攻略法思いつかん
ブタドックリのスピリット
サイマグネットだけで倒せて草
ポリーン:狙杖
これ発売されてから何度書き込まれたんだろう
取り残しのところにさっと飛べる仕様なら後回しにするのもいいんだろうけど光の世界に戻ってさらに移動してそんでワイリーってどこにいるんだっけとかやるのは辛いな
>>272
考えようとしない人は増えたのは確か
難易度高いってだけでヤフートップになるくらいだしなぁ
スピリッツの仕様確かにめんどかったりするから気持ちは解るけど >>272
そういうRPG的な育成要素が強いモードだと気づく前に踏んじゃったからな
ナインボルトはアシストキラーすら無い状態で倒したから完全に運ゲーだった 灯火はオンじゃ絶対に通用しない戦い方になるから初心者はやらんほうがいいよな
必ずストーン連打とか横スマぶっぱマンになる
常におきらくリンチ状態だからしょうがないけど
>>276
多分無いと思うよ
どう考えても勝てんキャラの時1機目は戦って残り自滅させてるけど何も無いし >>278
最初の梯子登って狙杖2発で終了
攻略法がわかれば1番楽 はやく新キャラとアホみたいなやつをナーフしてほしい
崖あがりジャンプって空中ジャンプの性能に左右されるのか
オリマーの復帰がなんかかられやすいと思ったらこのせいか
>>281
なるほどな
やっぱり攻略法は用意されてるもんなんだなあ 適当にやってるとやさしいでも無理ゲー
育てるとむずかしいでもヌルゲー
1番やばかったのダントツでザボスだったわ
毒床なんとかしても防御力上昇する高難易度CPUを短時間で倒さなきゃいけないからリトライしまくった
ザボスは毒対策用意しても時間内に削りきるのはなかなか大変だった
なんやかんや言って簡単だろと思って最初の方でむずかしいにしてスピリッツつけずに行ったらボコボコにされて諦めて普通でスピリッツつけて進めたのがもう懐かしい
ポリーンは正攻法でやってもアイテムのタイマー落ちてくるから何回かやれば普通にクリア出来るぞ
スピリッツボードを暇潰しにちまちまやってるだけでも時間つぶれるな
ウルフとかいうゴミ使ったら戦闘力5桁まで下がって草
>>301
会社持って行ってちょこちょこ進めるには最適だわ タイマンでミュートシティ持ってきて初見殺しして楽しいか
どこが落下判定か初見で分かるかボケ
灯火は極端なんだよな
まともにやったら理不尽なぐらい難しいけど攻略法が分かったら今度は淡々と処理する作業ゲーになるっていう
戦場選んでるやつは戦場に籠らせとけや
なんでマッチングすんねん
遊びでデデデ使ってゴルドー打ってるだけで終わったわルキナ
最終面で毒回復スピリット獲ったし二週目やったらザボスすら苦戦せずに倒せそう
モナとか女キャラの呼び出しであゆみちゃん使うの笑う
>>312
そう思うじゃん?
切り札で遅延されまくって時間切れ起こしたわ なんで寝てる相手にコンボ決まるキャラと決まらないキャラがいて決まらないキャラの方が総じて判定その他不利なのか全く理解できない
中心よりちょい崖よりでリドリーNB連打するの楽しい
タイミング読んで崖復帰からのシールドに横B食らわせてまた仕切り直しするのも楽しい
ジャイアントスパアマでビームソードぶっぱするの楽しすぎ
あんま考えてなかったけどオンのカービィって自主的にコピー捨てられんの?
>>314
一周目すらコンプしてるやつすごい根気というかなんというか…で笑っちゃうよなwww カムイのポールダンスみたいな蹴りに毎回引っかかっちまうわ
>>322
捨てられるぞ
手を振るアピールだったと思う、使い分け出来るかは知らんけど なんで160万で140万と当たるんだ
vipボーダーギリなのか俺は
>>325
死ぬほどつまらん訳では無いが間違いなくクソ >>326
オンだとアピール出来ないけど大丈夫なん? 今大観戦で160万のサムスを見たけど動きが凄すぎる、パルテナを2回メテオとかヤバいパルテナと戦うときの参考にもなった
>>318
スパアマ無かったかもしれんうろ覚えですまん
灯火大好き! >>330
コピー解除したらアピール出来なくなるんじゃないの グランディアエクストリーム大好きなんだけどクソ言われてるのに似てる
接待で弱キャラ使おうと思ってZEROのランクみたら最下位リトルマックでアーマースマッシュが接待に向いてなさすぎた
>>329
まぁスマブラのアドベンチャーって言われると弱いよな >>330
持ってる時だけ出来る
押すボタンによってアピールが変わるかは知らん 今作、灯火も普通のもちゃんと試しプレイして各種の調整つけてんのか疑わしいくらいまるでクソだよな
>>334
あれ戦闘とかはいいけどシナリオは文句無しのクソだろ ブラピ試しに使ってみたけどいいな
相手の飛び道具に付き合わなくて良い一方、こっちの飛び道具で相手を動かせるのがいい
唯一攻めを強要されるのはフォックス組とマザー組か
>>325
ワースマという真の糞の前ではすべてが良ゲーと化す >>338
いやそれはない
灯火は人を選ぶがオンは楽しい >>337
そうなってんのねなるほど
今後使うか分からないけどレバガチャのために十字にアピールないからやる時は変えとくか >>337
ほー知らんかったわ
これで撃アピ派も納得だな ザコ戦が多すぎてボス戦の印象薄れた
そもそもボス戦や特殊乱闘が少なかったなあ
移動→ザコ→移動のループがうんざりだった
まあ自分は楽しめたよ
カービィのコピー能力で確かミュウツーだったかの溜めショットを撃ってすぐにコピー解除すると弾が消えるから気をつけろよ!知らなくてびびったわww
>>325
元ネタほぼ網羅してるからそれなりに楽しめたけど結局どれも似たような戦いばっかだったしフィールドの作りももうちょっと上手くできたと思う
ラストの展開は興奮した 友達とやったワースマ面白かったけどなあ
フィールドスマッシュの方がもっと面白かったけど
灯火理不尽いう奴はwiiUのイベントとゲッターやったら発狂して死ぬと思う
>>349
WiiUのゲッターの難易度はほんとおかしかった >>295
あれザボスの近くのマスにある毒床無効取ってからドンキーで下B押すだけで100%勝手にゼロサム死ぬぞ 死ぬほどムカついたからこのゲーム売りに行くわ
じゃあなお前ら
>>353
言われなくても同梱版だから売ってきてやるよ!!! なんで接続切れかまして5回も負けなきゃならんのよ
おま環だろうがこんなん腹立つわ
どうせ買い戻す事になるから堪えてシコって寝た方がいいぞ
>>350
シンプルにしたって本気度高いと8人乱闘になった瞬間ノーミスは諦めるレベルだからな
SPの勝ち上がりは多くても3体相手するくらいだし大分マシになった ザボスだけはむしろ自力で倒せたわ
カービィで死ぬ気覚悟で復帰阻止したら落ちてった
ポリーンは何回もやってたら勝手にピーチが落ちてったし
てかデデデでトゥーンリンク相手にどうやってか積んだ?判定も速さもあっちが有利飛び道具まみれでゴルドーが毎回帰ってくるじゃ勝ち目ないじゃん
ちなみに接続切れってのはジョイコンのことな
死ね不良ハード一週間で俺が壊したとは言わせねえぞ
ローラーにデンショッカーぶつけるの気持ちよすぎる アーマーで耐えてぶっ飛ばすの最高
>>358
ポリーンは俺も勝手に死んだわ
リフトがCPU殺しだったんだろうな75mが糞ステな事に感謝する日が来るとは思わなかった 遅延1秒程もたらすヤツはテザリングで潜ってんのか?
FE勢、色々言われてるけど並べて見るとやっぱり美男美女感満載で華があるよなあ
>>363
星4つ体力制リドリーのやつも勝手にステージと炎に落ちてバウンドし続けて死ぬし何やってんだって感じになる >>359
今回オンやってないがforでデデジャンプ復帰する時にプレスしたら60か70パーくらいでバーストした
相手ブチ切れてたと思う インクリングの弱連一回ガードすると割れるまで永久連ガとか何考えてこんな調整にしたの?
ピーチデイジーの話なんですけど
なんでこいつらキャラ性能ランキング上位にいるんです?
オンラインで見たことないよ?
ワイ「やったンゴ!ついにマスターハンドとラスボス倒したンゴ!」
桜井「まだやっと途中やぞ。次は闇の世界編や」
ワイ「ヒェッ」
>>371
てか今回、重量級キャラの攻撃で全然飛ばなくなってるのふざけてるわ
なんで120でルキナの通常で逝くのにこっちはゴルドー当てても逝かんのだ まだ一週間くらいしか経ってないのに
キャラランキングなんて作ってるのはアホだろう
>>375
全員バトルガチ勢がいるのかも気になる
35戦が勝負数の限界だからタイマンだと全キャラ使えずに終わりくさいんだよな >>377
ポテンシャルはやばいキャラ。下強始動の浮遊コンやら浮遊復帰阻止とか
特に浮遊関係が無限の可能性 ピーチデイジーは空下が後隙なさすぎてびびるわ
なんじゃありゃ
うめきデイジー見てみたらデイジーのヤバさはすぐわかるぞ
対戦の合間の息抜きのつもりで買ったダクソリマスターが灯火よりストレスフルで草
カメラワーククソすぎる
なんか一人用で息抜きになりそうなソフト教えてくれ
オクトラとゼノブレ2とStardewValleyはもうやった
クッパJrがキャラランク下位に置かれてるのが納得行かない
そりゃクソ強いってほどでは無いけど言うほど弱くはなくない?
ピーチとか見かけたらちびりながら逃げるわ
普通に怖いし戦いたくない
低空ホバリングして尻で壁張る訳の分からない立ち回り見てどんな操作してるんだってなるな
今回はほんと相性と使い手依存だからキャラ性能だけではなんともいえん
ピーチは前作に比べて操作難度上がり過ぎて変態しか使えないキャラになった感ある
>>386
Switchじゃなくてもやれるけどディスガイア5とかどうよ
意味もなくレベル上げる単調な作業で数値見て楽しむゲームになるが forでうめきピーチのガチ部屋連勝を止めたのが僕のささやかなじまん
上手い人が使うピーチデイジー異常なんですかね
お手軽強キャラではないのかね
>>390
相性に偏りすぎだとマジでつまらなくなるというのがよく分かったわ今作 >>380
ゴルドーはなんかしらんけど致命エフェクトでてもあんまバーストしなかったから…
今日トレモでデデデ使ったけど崖外のヤンリンにゴルドー数発当てたらようやくバーストしたような気はする
空前で突っ込んだら一発で復帰できなくなってたが 灯火は確かにクソゲーだったけどあれで理不尽難易度とか言ってる奴は育成と対策やらずに脳死でコマ進めてるだけじゃないかと思うわ
終点乱闘が場所ゲー過ぎて笑う
端に行って真ん中の奴を叩くっていう
マッチングのシステムの欠陥はステージ選択だと思う
なんで相手に有利なステージで戦わないかんのや
キャラ相性はほんと如実に出るなーと思う
弱い弱い言われてるソニック君もサムスやシモンや相手にはわりと優位に立てるし
>>392
日本一のSRPGは昔ファントムブレイブやったが合わなくて敬遠してたけど、面白いなら手出してみようかな >>401
相手もこちらが選んだステージを押しつけられるんだが >>396
DXピーチは一般人同士だと下スマと前投げでオラつけばどうにかなるからパンピー向けでもあったんだがな
SPピーチは一切の甘えが許されない ついにVIPでゲムヲと当たったけどやっぱ負ける気しなかったな
優先ルール制度やめてほしいのだけど
タイム制アイテム有りでガン逃げする人に当たったらやる気削がれる…
相性悪いキャラは対策しろ
キャラランクは対策するべき相手を見つけるためにある
アプデ来てからほとんど優先ルールが優先になってる感じがする
バーニングでバイクに乗ってるワリオに突っ込んでいくと謎の快感がある
>>407
近寄りすらできない相手に近距離技しか入らないキャラで勝ってから言え アプデ以降タイマンしか遭遇してないわ
後はタイムのみストック無しの乱闘と、体力制が優先ルールで設定できるようになりゃ上々なんだがな
今作のピーチは浮遊しずらい気がするんだけど何か仕様変わった?
確かにアプデからタイマンだけになったが
アイテム有りステージギミック有りの明らかに乱闘したそうな子がたまに乱入してくる
今作、ボタン入力のラグ酷くないか
これ携帯モードだからかな
ゲムヲ対戦できてもずっと空下やってるイメージだなー
てかXの頃1番ハマってたんだが今ってペコペコリンチ勢はいないのか??
>>420
いうて有線と速度変わらんから多分関係なしかな
ラグない人はコントローラー何使ってんのさ >>425
野良だとアピール出来なくなったから減った 後少しのところで負けるの多いなースマッシュで決めに行く癖なおさんと
全然チーム乱闘できない
3人乱闘も何回もなるしオンライン欠陥すぎだろ
クソラグガノン飛び道具避け辛そうにしてたわ
しっかり回線整えて、どうぞ
あぁ…社畜の仲間入りまで残り4ヵ月…
もっとスマブラしたいよぉ
これアイスクライマー欠陥品じゃね?
ピンクの方が勝手に先に崖捕まって本体は復帰技使えなくて死ぬってキチガイだろこれ
まともに遊べるようにちゃんと調整してこれなんか?馬鹿なのか?
全員参戦とか言ってなんかイキってるけど
手間惜しいからテキトーに旧作仕様のままでいいやってスタンスならそもそも復活させるなや
なあ見てるか桜井?
乱闘とかチーム選んでストック制にしてる人少し考えろよ
リドリー弱えー弱すぎる
160万までどうにか上げたけど苦行でしかなかった
体でかい攻撃遅いリーチバラバラ復帰はうんこおまけに軽いしかも判定すらゴミクズ
マジで何を思ってこんな性能で出したのか問い質したいレベル
明らかに本体の初期不良だと思われる操作遅延があったから修理出したわ
ここ見てると多分同類だろうなってのが割といるな
pingもジッターも何も問題がなくて相手は遅延ないのにこっちは相当酷いパターン
やっとアイクで160万台に入れた
強化された言うけど相変わらず飛び道具持ち相手はキツいな
リヒターとかどうすんだあれ
弱体化はするが強化はしない
それがスマブラの良いところだよね
キャラクターの流行り廃れがない
イカのローラー当たってもコンボ、ガード硬直も長めで後隙皆無と今の所出し得技にしかなってない
タイマン勢は乱闘に当たりづらくなったみたいだけど乱闘勢は相変わらずタイマン、チーム、ストック乱闘で無茶苦茶なんだが
>>443
下アピって立ち上がるやつだけどアレかっこいいんか? カムイ使い始めたが120から一気に8万まで落ちたわ
こいつ弱A使うとガードで割りこまれて反撃確定なんか
ルフレはエルサンダーとギガファイアー振っとけって、お前らがよく言ってたから
ためしにエルサンダーとギガファイアー撒き散らす装置になってみたら思いのほか勝ててビビったわ
ただ、接近戦はほんと勝ち筋が見えてこないな
動かし方がまるでイメージできないぞ
あまり話題になってないけどゼニガメ強くないかこれ
特に横B
ていうかポケモントレーナー使い勝手良すぎる
>>447
いや高レートほどタイマンに入れられるだろ…
150万↑のキャラはタイマンばかりやらされて100万前後のキャラはストック乱闘ばかり >>429
いや今の今まで相方とチーム潜ってたけど即マッチングだけど?
回線おかしいんじゃないの >>446
アレ最初に見たときリドリーで大興奮してた外人どもブチギレるんじゃないかと思ったわ >>447
高レートの方が乱闘になりにくいぞ
ステランダムアイテムあり乱闘にしてるのにタイマンとか誰が得するんだってマッチングによくなる >>453
ブチギレるべきはオンで使えもしないアピールより性能面だと思うんですけど
発売前の時点でベヨの即死コンのサンドバッグにされてたし 120万くらいのタイマンなんだが、16万くらいの奴とマッチングした気がするんだがあり得るの?見間違えかな?
今のVIPラインって157万くらいか?
俺もそろそろVIP落ちるなぁ・・・
ポケモンのアレンジクソ曲多すぎないか?
元の曲の特性を理解せずに「スマブラっぽい」チャカチャカした軽い音にしてるのばっか
タイマン7分ストック3
チーム3分
乱闘2分
この3ルール固定でアイテムとステージだけ細かく設定できるようにすりゃよかったのに
月下の夜想曲大好きだった俺には失われた彩画のアレンジが嬉しかった
ポケモン曲に限った話じゃないね
キングクルール戦の曲クソだせえわ
むしろ今作コントローラーはproコンの場合有線の方がラグいから
無線接続にしとけ
他はそこまで関係ないが
流星が入ってるのにエグゼの曲が入ってないのが心残りだ スマブラに合う曲結構あるのに
リドリーと闘うのは楽しいな。飛びながら来るからこっちも稲妻キックと空中上Aで応戦したけどゼルダ姫武道派過ぎないですか
>>459
10ばんどうろアレンジだけは俺は好きだわ >>433
なんか笑った
こんな時間にゲームしてストレスためるとかアホみたいだな
もうやめよ 総合世界戦闘力って下がることあるの?
負け越しても全然下がる気配ないしプレイすればするほど延々と上がっていく?
3分ガイジ自殺しろ
被ダメージで勝負つけろゴミゲが
ガノンで戦闘力上げても格下遠距離ブンブンに負けてガン下がりするのキツすぎ
ポケモンBGMが一番いいのDXだと思う
あれくらいがちょうどいい
負けた相手を格下呼ばわりするのダサすぎない???
漫画のキャラクターにも今日日いないけど
3スト3分設定してる人はサドンデス狙いなのか?
残り1ストになった途端ちょこちょこしだしたから急いでスマッシュ連発して倒したわ
2ストでガオガエンとかガノンドロフとかパワー系出してくるやつの破壊する気しか無い感じ嫌いじゃないけどよそでやってほしい
部屋で試合終了後に即解散しましたって出たら蹴られたってことでいいのか?
負けた瞬間に切断しまくってたらペナルティが5時間までのびたわワロタ
ピチューピカチュウって何されたら困るん?
相手観察しても攻撃の隙間見つからんし回避も満足にできないし掴みも早いしで
スター状態の敵殴ってんじゃないかくらいの感じになるんだけど
ピーチデイジーってうめきクラスの動きを想定してのトップtierなんだろうか
これから増えるキッズが使いそうなキャラ
イカ、クラウド、クルール、マルス、ミュツー
ピーチそんな難しいなら使ってみたくなるじゃん
操作が難しいってなんだ
今作、今までに比べて前隙後隙の設定が雑じゃね?
もっと言えば判定の強弱もだけど
ゲームとしての出来は64のほうが丁寧だった希ガス
あ、サムスは140万の初心者です
下手くそと連戦して世界戦闘力あげても意味ないし、かと言って強者と連戦して戦闘力吸われるのも嫌
どうすればいいんだろう
おじさんとCFで殴り合いするの大好き
なお全敗の模様
大観戦って結構楽しいな。海外の闘い見てるとドンキーやガオガエンが結構いるから人気なんだろうな
たしかにこっちが飛び道具持ちじゃない時は嬉しそうだなおじさん
>>492
ただの思い出補正
お前64カービィの攻撃判定見て同じこと言えるの? リドリー弱すぎないです?
メインの半分の戦闘力も維持できない
同じ相手と戦ってても戦闘力の上がり幅に差があるのなんなんだ
つべやニコ等の動画サイトでしずえの増殖バグの動画があがりまくってるけど
よくあんな本体に負荷かけるバグを嬉々としてやりたがるよな
アホかな
しずえ釣り竿か下投げからコンボ行けるようにしてほしい
あれXの改造動画思い出したわ
プーーってフリーズするやつ
マルキナって弱くね?
一回しか負けたことないしキャラパワーも感じられない
マルスに関してはキチガイほかほか補正と上投げバーストがなくなって
forよりも明らかに弱いと思うんだけど
スマブラってxからキャラの復帰力が全体的に上がってるるよな
おかげでふっとばしてそのまま落とせる場合が少なくなってるわ
64みたいな広いマップで復帰力少ないバランスの方が好き
アドベンチャーやるたびにUIのクソさ加減にイライラする
マイセットくらいRLとかで切り替えさせろよ一々開くの面倒臭いんじゃ
同じ相手との対戦って二人共またこいつとやりたいってなったら成立するの?
相手に希望されましたとか出るの?
早起きしたからガチチーム部屋で暴れようと思ったらブロックされてるのか部屋に入れなかった
悲しい
お互い再戦したいと思ったら成立
特に再戦希望の通知はいかない 来ない
再戦というか単に同じ部屋に残るかどうかってだけだろ
相手が抜けたら他の奴が入るだけ
新キャラの遭遇率
イカ>クルール≒リドリー>しずえ≒ガオガエン>シモン
だな
ダッシュはリヒターが1番見る
>>511
今見たら64のリンクの上Bがしょっぱすぎて笑う リヒターはいっぱい見るのにシモンは全然見ないね
やっぱみんなイケメンの方が良いわな
>>525
トワプリ1と2を足して割ったようなデザインって事か? >>525
リンク:ブレスオブザワイルド
ゼルダ:神々のトライフォース2
ガノン:時のオカリナ
こどもリンク:時のオカリナ
シーク:時のオカリナ
トゥーンリンク:風のタクト
こっちのシモンベルモンドのほうがよかったな リンクはSPの一番の不満点だわ
ブレワイのリンクなら英傑の力使えよ
>>533
つか64組は全員1から構築しなおして欲しい時期 シークってトワプリの没デザにブレワイの服着せたやつじゃなかったか
>>532
でも若い男ばっかなのも良くないからな
例え人気がなくてもおっさんがいることに意味がある 英傑コスは嬉しいけど技までBotWに寄せないで欲しかった
今まで通り総合リンクでフックショットとか爆弾くれ
勝率引くのに続けて遊んでるだけで世界戦闘力1位になってるんだが何で?
キャラごとにしても1位の実力では絶対にない
>>539
そこらへん子リンがいるからいいじゃん? リヒター出てる悪魔城やったことないからシモン一択だわ
まあ特に思い入れなければ爽やかなイケメン使うよな
トワプリリンクに戻ったら疾風のブーメランが採用されちまうよ
シモンはそのホモンだったり
ジャッジメントシモンとかテコ入れしたけど
やっぱりガチムチがいいって結論なんだよ
クラウド以上に参戦して衝撃的なキャラって冗談抜きでもう想像できない...。
ニンテンドーオールスターの真逆のポジションにいたこいつがスマブラに出てる事実がいまだに信じられんわ
アルカード参戦してたらめちゃくちゃ人気出てたと思う
初期組は殆どがやれることが短調で単純につまらんわ
新しい方のキャラは固有アクションがあって動かしてて面白い
ファイターパス買ったのでマッピー下さい
ナムコキャラ欲しいな、平八以外で
>>547
多段ヒットするうざい攻撃が多い印象なんだよなあ >>546
多少捻ったところでまた剣士かよで総ツッコミもらうオチしか思いつかんわ >>534
カービィファイターズ→バトデラ並にゲーム性の根底から作り直すくらいしていいと思う
印象だけ残しつつルール&キャラ丸ごと作り直しとなったら「流用利かないから激減してもしょうがないな」って心理効果も少しは見込める
って言うか桜井自身「この指針は続けられない」みたいな事言ってた筈だしそういう認識なんじゃないかと カービィファイターズ面白いのにオンライン対応してないのもったいないと思う
スマブラって外野が参戦キャラは何かで盛り上がるゲームになっちゃってるからキャラ減らしたら買ってもいない人間に叩かれる気がする
>>552
現行機だとnew3DSでFCSFC色々(一応シモリヒはこれでOK)、最近PS4でXと月下移植。あとWiiUあればVCでGBA3作。入手難易度低いのはこの辺じゃね? バトルデラックスのラスボスBGM
デデデの集大成ぽくて凄い良かった
スマブラに入れていいレベル
>>556
なんやかんや現行ハードでも揃ってるもんなんだな
スマブラのモチベ下がったらやってみるか オンラインでクルール下投げで埋めた後下スマ入れようとしたら抜けられた(120%前後)んだけどどんなふうにレバガチャしてるのあれ?
リヒター系列ならXクロニクルがいいぞ
3作品やれるから最近出た移植よりオススメ
ぶっちゃけスマブラ新作はいらないな
次世代機でspの移植出してくれればいい
外様参戦が増えすぎてスマブラ参戦が作品のステータスみたいな風潮になってるの気持ち悪いしもうスマブラは終わるべき
>>555
まあどうしたってこっぴどく叩かれるのは避けられん
任天堂の本気の金の暴力あってすら、スマブラに対する客の期待値が高過ぎて、それに応えるには時間を筆頭としたリソースが全く足りてない >>533
上Bリーバルの猛りめっちゃ楽しそう
ちょうど4種類あってミファーの蘇生以外は再現方法もパッと思いつくのに勿体ないよなぁ 【朗報】スマブラ、キャラバランスが良すぎる
少なくとも弱キャラがいない模様
>>561
シールドのほうがいいのか
攻撃にしてたわ
操作的にはシールド+攻撃ってことになってる掴みのほうがいいのかな >>567
これforのときも言われてたから信用しねえ >>514
あれダルくて結局マイセット使わなくなったわ
オススメも育てる意味ない低レアリティのアタッカー選ぶのやめてほしい >>560
さすがにPSPはちょっと古いかと思って省いたけど確かにそうだな、補足ありがとう。つーわけで悪魔城再評価来い ねえ、ルフレにエネルギーゲージ必要?
制限なしじゃだめなの…
ケンで復帰する時は普通にB使えばいいのに反対方向向いて竜巻しまくって死ぬんだがこの格闘家殴られすぎて脳がやられてる
しずえさん弱い…
弱は死に技、投げからコンボ行けない、パチンコは雀の涙、吹っ飛ばし能力も弱い、上スマはアピール
ハニワは踏んでくれない相手には無力、待ち合いにも勝てない、釣り竿は使い所を間違えると死が見える
横スマと下スマは強いがそれを当てるための布石がまるで無い
結局150%ぐらいダメージ溜めるか、読み合いに勝つかの二極
いろいろ言いたいことはあるがせめて弱は使えるようにしてくれ、暴れが全く出来ない
vipなのにデデデの上Bぶっぱするだけの奴いたわ
これだけで上がってきたのかコイツは
原作遊んでみたいと思われないキャラの不動の1位なのパックマンだと思う
アーケードにあるタイプじゃなく2Dアクションの方
デイジーかわいいけど全く勝てないな
俺も剣振り回していい?
FE勢はマルス(カラバリでルキナ) アイク ルフレ カムイで良かった感
パックマンて事でハローパックマンやったら
見たことあるパックマンじゃないじゃん!
てなったからすげー覚えてるわ
悪魔城DS3部作好きだわ
どれも高騰してるけど
シャノアさんはスマブラ出れそう
>>580
ロボットとかいうとんでもなくハードル高そう感漂ってる奴 VIP行くとチーム乱闘できないのなんとかして
タイマンばかりだし持ちキャラを専用部屋でしか使えないのはつまらん
カイジ関連のmii使ってる奴いて滑ってるな〜とか思ってたら3体目がまさかの尊師だった
しかも現れた瞬間他の誰かが抜けて開幕ノーコンテストになって笑いと困惑が入り交じったふふっがでたわ
>>592
使ってるよ
たまに接続切れる以外は不満は無い >>579
乱闘やチーム戦でVIP入りした奴ならありうる >>578
ネガりすぎだとは思うがVIP超えると釣竿ぶっぱは通用せんし埴輪事故も無くなるからそこから大変だろうな >>596
そうかありがとう
俺もJoy-Con使おうっと ジョイコンって初めて触った時すぐ折れそうだなと思ったけどスマブラに使ったらやばそう
どのコントローラー使おうが最低6F遅延って結構酷いよね
二週間近くたつが全く飽きない?今週本体と買う少ない小遣いで失敗できない
VIP部屋でラグのないタイム制アイテムあり乱闘とかいう奇跡の部屋ができてもみんな1戦で抜けてくし
やっぱVIPPERはタイマン以外お断りな人だらけなんだろうな
ピカブイのモンボプラスを使ってみたって人も前にいたな
ダッシュ出すコツみたいなのないですか
右ダッシュはまだしも左ダッシュが苦手すぎて
>>602
ホリコンも買ったけど結局こっち使ってる
ジョイコン使いやすいわ
>>605
飽きてきた… >>606
気分転換にやってみたけど予想以上におもんないから即やめるって人多いんだろう >>606
おまかせ1戦抜け勢だと思う
俺がそうだし なんでホリコンはジョイコンとかと同じボタン設定にさせられてるんだ
ホリコンに合わせるとジョイコンのボタン配置死ぬわ
灯火のリュウとアキラ無理じゃね?
アキラは攻撃したら怯みもせず吹っ飛ばしてくるし即座に盾なってリュウのスマッシュの隙を生んでくる
やっと吹っ飛ばしたらワープして帰ってくるし
チーム3スト7分体力制って何だよキレそう
相方4んだまま長時間ボコられたんだが拷問か?
>>615
コントローラーで名前分けろ
キャラですらキーコン分けるのに このスレにもいるじゃん
「VIPきてるのに優先ルールを乱闘に設定してるんじゃねーよ」って意見いうやつが
好きでVIPいりしたわけじゃねーのに
>>608
意識的に強く倒すしかない。一週間もしていたら指とか神経が鍛えられる。
10回に一回しかできなかったコマンドも1週間後には普通にできるようになるとかはよくある >>615
そらHORIコンは厳密にはGCコンではなくUSBコンで
proコン扱いになってるからですわ
コントローラーでキーコン分けろ >>605
ある程度の過去作経験者はたぶん飽きる、今回が初の人は物量の暴力に訳分かんなくなってイライラする
って想像してる物量混乱側の過去作経験者
後は2週間のうちどんだけ自由時間使えるかってのも >>616
アキラは詳しくは分からんが
地上の何もしてないときは耐性あるから
隙に浮かして二度と着地出来ないくらいで終わらせた 相手「まだまだいきます」
俺「お、リベンジさせてもらうぞ!」
俺 募集中 募集中 募集中
なんでや...
まさかムービーがキーラとダーズしかないのは驚いたわ
真エンドのごほうびとして掛け合いくらいくれよ
スピリッツが帰る美麗ムービーなんていらないんだよ
オイラの周りみんなCGコンでJoy-Conアカンのかと思っとったけど全然行けるぞ
Joy-Conで迷ってる人全然いけるぞ
>>616
よく覚えてないけどアシストキラー+巨大化とかで無理矢理アキラ叩き殺せばリュウ殺すまで還ってこないくらいの状況には行ける
少なくとも無理ではない
>>626
まずYouTubeニコニコetcが存在する以上真エンドの御褒美ムービーなんてもんは存在できない
亜空はそれが主な理由で捨てられた >>627
アホ
操作性じゃねーよ、耐久性の問題だよ
あっさり逝くからやめろ 灯火はワールドマップと森丘しか面白くなかったわ
絶対にDXのイベント戦の方がよかった
>>618
>>621
結局おなまえ設定するしかないんだよな
大人数でやるときとかめんどくさいんだよなぁこれ >>619
ガノンに死ねって言ってるよな
結局タイマン勢がVIPに入り浸るなら
VIP見て調整するっていう今回の方針は間違ってるってことだ 灯火はスマブラで長く一人プレイを楽しみたいって層には良いのかもしれないがそんな層がどれだけいるのか
キャラ解放作業と考えても苦痛にならない長さで濃くしたほうがよかったのでは
>>630
今回の勝ち上がり乱闘はイベント戦してる感あって割と好き >>629 そんな逝きます? 強く弾きすぎなきゃ大丈夫やろ 灯火はあの長さなら最初のマップで全キャラ解放できるようにすべきだったとは思うわ
ジョイコンは消耗品だろ
スプラトゥーンやってて酷使しすぎたらCステおかしくなって買い替えたけどスマブラもここに加わったから新しい方ももうダメになってるわ
ジョイコンスティックもボタンもちっちゃすぎて細かいことやりづらいし指痛くなる
あと高いからこんなコントローラ酷使するゲームしたくない
専用部屋でタイマンやってるとこっちのキャラみてから対戦開始キャンセルしてキャラ返る奴いるけどなんなの?
さっきもスネークがメタナイトになったけどレートとかないのにそこまでして勝ちたいのはよくわからん
>>639
光に二人と闇に一人、だから
最後のステージにはいない 剣士振り回してれば勝てるやろって思ってたけど弾持ちキャラのほうがやっぱ使いやすいわ
>>616
原作と同じで空中に浮かしてコンボすれば楽に倒せるぞ
地上にいるとガードが硬い ゼルダとイカ、パルテナの弱体化早く
弱いワザが無いって異常だろ
そういや結局ロイくんは強キャラではないという認識でいいんすかね
今潜ってみたら161万だったから負けてない奴で162万かな
何故か俺がイカを全然うざく感じないのはFE勢にブンブンされてる方が苦手だからだわ
>>645
剣士で弾持ちという都合の良いキャラがおりましてな >>633
一人用を疎かにしたのが旧態然格ゲーの失態の一つとも言われるし、一人用を長く遊べる必要性自体は何となく察する
物量で長々と引きずって「やらなきゃならない感」に振った実現方法は正しくないだろうなとも思うが
>>634
カービィルートの特殊仕様とかいいよね
何の脈絡もなく割り込んでくるイカサマたまのらないピエロは知らない リュウとアキラで愚痴った者だが
なんかいつのまにか勝てたわ
アキラ1人狙いしてリュウ近づいてきたら払いのけてってやってたらなんかリュウ死んでた
ルカリオ全然見ないんだけどこいつ人気あるんじゃなかったのか?
ルカリオは当時人気だったんじゃない
Xではミュウツーのが人気だったから槍玉に挙げられたけど
>>578
しかもはにわは耐久8〜10くらいで攻撃すれば簡単に壊せるししずえ近くにいたらダメージ受けるしダッシュガードでも簡単に無効に出来るしライン詰められてガードされるだけでしずえやれることなくなるのマジできついよな
パチンコも空前とかで消されるのきつ過ぎる 世界戦闘力と言うけれど国内としかマッチングしないよね
まあマッチングされても困るけど
灯火楽しいっしょ
今までのシリーズの一人用モードにはなかった成長要素があるのが良い
勝ち上がり乱闘は脈絡ないマスターハンドさえなければな
お前このルートで必要だった?って感じること多量
最後にタブー出てくるんだろうなって思ってたらスピリッツ化してたクソザコ
VIPの配信者の人とか見てると当たり前のように何十連勝とかするけど
上手い人はみんなああなのか?
今作からスマブラ始めた勢だけど100万前後で勝ったり負けたりの俺からすると考えられん
灯火は1vs3のリンチじゃなくて4人乱闘みたいな感じだったら批判も少なかったはず
現時点で全体的にキャラ性能良くて動かしてて楽しいからあんまりナーフとかでいじらないでほしい
やるなら埋めを少しだけ抜けやすくするのと一部性能足りないキャラの強化にしてくれ
ルカリオ使いたいけどめちゃくちゃ弱いじゃんこいつ
遅いし軽いしどうすりゃいいんだよ
>>666
単純に考えて
100万人でじゃんけんするだけでも、10連勝できる奴は何人も出てくる >>666
過去作を何年もやってるような人達だからな
モーションもほとんど変化ないし キャラ対策ばっちり >>662
テーマに当てはめられる適当な敵役がいない時のラスボス代役ポジなんだと思った
寧ろ全員のラスボスが右手(+特定ホンキ度などの条件で左手)だったら
「おめでとう、貴様はテーマを完遂した、さあ遊ぼうではないか」っていうLv.50最終決戦枠として一貫して理に適ったんじゃねーかなって ウルフのボイス一覧のうち最後から2番目の「にゅっ」て声なんなんだ
もう100試合は使ったはずなのに聞いたことないんだが
ベヨネッタなんかラスボスがマスハンですらなくてデカパルテナだぞ
なんでパルテナだよと思ったけどあれ言われなきゃジュベレウスオマージュなんて気付かんわ
悪魔のドラキュラで良かっただろ
forにあったルカリオの波動キャンセルって残ったまま?
SPで1回も強いルカリオに当たってないんだが
つか灯火のテスターも例の前作トップランカーだったんかな…それなら分かる
灯火の辛いところはだいたいの人が久しぶりで慣れてない中でリンチ受けるからストレスなんよね
2周目やってるとCPU自体がかなり弱く感じるから、十中八九難易度の感覚が狂ったっぽいのが残念
ワリオのNBつえーな
空中攻撃をガードする癖がある人に刺さりまくるし割と吹っ飛ばし力もある
はいしんって名前についてる人と戦ったんだけど、ガノンで圧力かけまくってシルブレからの振り向き魔人拳でフィニッシュしてしまった
すまん
ルフレで足の速い奴と当たったら大体負けてしまう
立ち回りが分からんのじゃ
こないだのウメブラで挑戦者が強いっていう話題で9Bが謝ってたから
CPUの強さはモニターチームの感覚で作っちゃったんでしょう
ガーキャン掴みが弱体化した以上
上B、上スマの発生が早いかステップが優秀
この二つをもってないキャラの人権なさそう
>>686
更新の度に足が速くなったと言って周りに圧力かける >>688
一般人目線役のテストプレイヤーとかもいただろうに誰も突っ込まなかったんかね cpu9はともかく挑戦者は弱めにしとかんと小学生とかがかわいそうだもんねぇ特に
テスターとバランス調整はらない9Bアースだっけ
あいつらパルテナの攻撃が軒並み無敵と武器判定まみれなの忘れて調整してただろ
>>687
あと80体くらいで完成するがマジでめんどくさいからやめた方がいい。クリアゲッターで解放される奴もいるし、暇な時にやるかくらいでちょうどいい。 >>692
毎回難易度の話になると小学生出てくるけど小学生の方が頭固いおじさんより強いんじゃない? なんでプロが挑戦者の強さという戦闘バランスとなんの関係もないとこに口出ししてるんや?
>>695
だいたいBボタン脳カービィのイメージなんだと思った 挑戦者あのくらいなら下手でも何度かやれば勝てるだろって思ってしまう
けど有野見たら多分無理だと思った
キッズの時の方が高難易度やり込んでクリア出来たりするからな
勝てないのを繰り返しやるってのがゲームだと思うんだけどな
>>693
まあパルテナは弱体化間違いないからそれを待つしかないな
10強以内確定とか言われてるしvipでもやたらみるし >>688
個人的な感想で悪いけど、CPUが超強く進化したことが問題なんではなくて
キャラ解放やスピリッツの対複数戦のリンチに難易度ほぼ関係なく使ってるのが問題なのであって
要は材料が良いのにそれを捌く職人がダメだったってだけなんだよね >>675
他のキャラだと最後から二番目は大体崖を掴む(または登る)だからそれじゃないかな?
なおCFはパ〜〜〜ンチ! >>625
あのメッセージ、どこに何を設定したか忘れてしまうわ 今のゲームの主流はワンボタン連打でエンディングまで進める作業
スピリットはアタッカーとサポーター全部揃って残りファイターだけだけど先が見えてる分ある意味一番面倒臭い
一応ショップにも大体並ぶけど
>>704
崖を掴むか
確かに盲点だったけどそれなら何百回と聞いてるはずなんだけどおかしいな
単体で聞くと間抜けっぽい声に感じるだけかな >>698
公式にあったマリオメーカーのコースの作り方でガチの一般人はBダッシュ(ボタン押しながら移動)がまず難しいって見たし実際知人がそうだったから任天堂はその辺考えてゲーム作ってるんだなって感心したんだけどね >>706
灯火もそうしてほしかった
オンで好きなだけ乱闘できるのに一人用モードまで乱闘とかしたくないわしかもつまらんし
仲間にしたスピリッツを好きなように編成しながらオート戦闘RPGで戦っていくモードがよかった テレポートで気づいたけど自分が真上だと思った入力が実際には少し右上になってて、自分が真右だと思った入力が少し右下になってた。
プロコンのスティックの囲いが完全に円形なの8角形にしてほしいわぁ
灯火の星2週目は難しいでやっても意外とサクサクできてしまう。スピリッツのおかげもあるが
>>709
スマン、Bダッシュしてジャンプだったかな。結構前に見たからうろ覚えだわ >>710
断言するけどそれ絶対ワールドスマッシュよりもつまらないよ 灯火ラストマップでパルテナ様とベヨネッタが対になってるのはなんか好き
灯火2週目って何のためにそんな苦行してるんだ?
修行僧か?
>>716
流石にそれはない
あれ友達とやってもきつかったし >>719
友達エアプか?
友達となら何をしても楽しいはずだぞ クラウドの位置が自分を時の勇者だと思い込んでいる一般兵士感あって好き
スマブラ買ったのにオート戦闘のRPGやらされるとか苦情の嵐だろうな
>>718
スキルツリー全部埋めるクリアゲッターは一週じゃまず届かない >>718
クリアゲッターのスキルの為だが、意外とスピリッツが揃った状態でやるとサクサクいけて面白いぞ
1戦毎にスピリッツとサポーター付け替えてパワー調整しないといけないのがかなり面倒だが
ここと難易度のあり方さえ解決されていればかなり面白くなったと思うわ >>703
CPUの強さがやさしいでものすごく弱くなるなら形式上リンチであろうと問題にはならなかったでしょ
>>718
超化するボスのスピリットはボードやショップに並ばないから超化前後を揃えるなら2周目をやる
全スピリットのレベルカンストでもおやつと台座稼ぎに使えるけど あああああイカとのタイマンまじで苛立つ
走るだけでこっちの視覚にダメージ与えてくんなクソが
>>725
一応キーラで無限に手に入る
スピリッツ外しても一つしか取れないけど Bダッシュしながらジャンプって親指の腹でボタン押さないといけないからな
意外とハードル高い
【急募】専用部屋で負け抜けタイマンを建てたが部屋人数をミスって無駄に人数集まった時の対処法
立て直したいけど新しい人がはいってきたりしてタイミングが掴めない
イカはダッシュを普通に走るモーションに変えるだけで相当弱くなると思う
回避とダッシュのモーション一緒とか攻めの計画立てられないんだが
>>737
入ってきてくれた人が1戦もしないのは申し訳ないわ
1週したらとか思ってたけどリベンジの機会与えず勝ち逃げみたいになるのも嫌だしタイミングが掴めない >>732
2周目ならやさしいでスピリット抜いたガノンのスマッシュが簡単に刺さってスキルはすぐに終わるよ ナインボルトやザ・ボスみたいな高難易度ステージはやさしいでも攻略法や対策をしっかりしていかないと難しい
逆に道中の有象無象は一気に雑魚化して作業ゲーになる。ただ床系はそれでも対策しないといけないから編成は必須なのがめんどい
>>736
あれ、下がインク塗られてた時専用で良かったのに2モーション用意するには納期とか厳しかったんだろうか >>738
流石にこの部屋の仕様はクソだから任天堂のせいにしていけ >>741
たぶん塗られた床をスマブラのゲーム性の上で機能させるのが辛い
原作は同時最大2色で済むけどスマブラだと4色8色ぶちまけられて処理負荷が増える&相対的に自分色が減りうるのも含めて しずえVIP到達するもゼルダの多さに泣く。パチンコも復帰阻止もできんよどうすれば
さっきからミューツーばっかなんだけど有名な配信者がなんか言ったりしたんか?
VIPでも慣れ合い乱闘あんのかよ
forでルールごとに住み分けたのは何だったんだ
桜井無能すぎない?
あとチーム戦だと味方が塗った色に入れるのか?っていうのもある
原作的にはそりゃ入れるんだがスマブラに落とし込むの面倒すぎる
もうちょっとインクを原作に寄せて活かしてほしかった感はあるな
せめてボスにも色塗れたら面白かった。マスターハンドをいろんな色に変えてみたかった
イカはいくら調整されてもその視覚妨害がある限り永遠に害悪なんだがモーション作って修正までしてくれるのかね
ガーキャン上B出ねえ
と思ってたらシールドずらしてたわ
forの頃にミュウツーの下強アホみたいに連打してる奴嫌いだった
灯火はスピリッツメタゲーなんかじゃなくてスキルツリーゲーだから2周目はかなり楽
出てくるスピリッツは全部既に持ってるであろう物だから全部返して台座も集まるし他のスピリッツ召喚するには必要になってくる
そうでなくともショップで物とか曲とかmii服買うのにspとコインが足りなくなるからコンプ癖があると灯火2周目はやらざるを得なくなってくるのよね
もちろん作業感は拭いきれないが初周目の半分未満の時間でクリアはできるようになってる
vip入りしてたポケトレを酔っぱらって60万まで溶かして10時間かけて158万に戻したわ・・
こいつマジでぶっ壊れてるわ それぞれの完成度が高すぎるし位置考えてチェンジのリターン高すぎ
苦手キャラいねぇよ
誰も気づいてないのか知らんけどピクオリて余裕やぞ灯火なんて
灯火はファンキーコングが地味に難しかった記憶しかない
vip部屋のやつからみてcpuレベル9のガード反応ってどう?
こいつら投げバとかないやつだと平気で160とかたまるんだが
マルスとかだとスマッシュあたらん
オンラインではもっとあたるんだろうか
スピリッツのエサとか言う表現マジでやめてくんないかな
>>753
ガーキャン上Bはジャンプしなくてもでるぞ >>761
CPUのガードはこっちの入力に対して行われてるから比べても無意味 浮かして一生お手玉するゲームだからガードなんてものはない
スマブラ的な脚色としてなんだろうけど
イカは体術多すぎな気がするな
もっとブキ使う技欲しかったわ
クラウドとウルフみたいな飛び道具だけで戦えるキャラ何だ作っちゃったかなあ
>>767
DAをローラーにして横Bはタンサンかトーピードにして原作再現でトーピードとイカちゃん挟み撃ちか崖に置きタンサンで復帰弱者を詰ませよう(提案) イカはもっとインク絡めてインク管理が難しいけど使いこなせれば強いってキャラにしてほしかったわ
>>700
繰り返しさせてください
なんで挑戦者の間消えるんですか ニンテンのスピボ無理ゲーすぎて草
ネス4人が猛烈に襲ってくる体力性どうしればええのん
>>761
今初めてレベル9とやったけどなんかクソ弱い
そもそもガードされてやばい技を振らないからわかんなかった
なんかいきってるわけじゃないけどガードってするだけ不利になるように技ふるから
あんま反応とか考えても意味あるけ? でも今回のCPUはforみたいな露骨なCPU感無くて良いわ
なんていうか、理不尽を感じる前につえーって思っちゃう
>>767
ブラスターを忠実に再現したら発狂もんだろ >>759
鬼神流のベガに空中攻撃強化3つつけたピクオリで空中攻撃やったら
一撃でものすごく吹っ飛んでびっくりした 久し振りに平日休みだからオンライン潜ってみようと思って専用部屋見たら1つしか建ってなくておもろい これって日本で唯一建てられている部屋ってことでいいんかな?
>>761
こう入力されたら、この行動するって組まれてる気がする
tasだよありゃ >>771
簡単に挑戦されたら悔しいじゃないですか >>772
ニンテンはステージしたの小さい雲に乗ってスマッシュ連打待ちゲーするといいぞ
それ気づいてからヌルゲーだった 弾きOFFでガーキャン上B少し前は出なかった気がするんだが今は出来るな
上Bするキャラだけキーコン変えてたんだが
メガホンリストラしてアメフラシでステージ全体を毒霧みたいな蓄積ダメージを与えて敵全体をインクデバフで弱体化させるバースト出来ない陰湿ゥーンにしてもええんやで
序盤の炎上ルフレで
こちらを場外出したときサンダー貯めるの見て
こいつCPUじゃねえ!って思ったわ
>>776
バッタ引きうちできて直撃したらバースト、広い爆風が引っかかったらスタンして直撃当てられて結局バーストかwww >>790
マニュ宜しくコロコロして逃げよう(提案) >>779
表示されてないだけで満員の部屋はいくつも建ってるんじゃね ビクティニアーマーでほとんどのレジェンド倒せるじゃん
スマブラやると右の前腕が痛くなる
力入れすぎなのかな
なんでルフレはゲージありでクラウドとウルフは無限に撃てるわけ?
難しいキャラのほうが楽しいな
スネーク ピーチ シュルクが気に入ってる
未だにクルールが一番安定してるってやばい
こんな奴メインにしたくねえよ
ロゼチコ弱くなりすぎだろ
今までロゼチコ使ってた上位勢も誰も使ってねえ・・・
多いからゼルダにヘイト向きがちだけどパルテナの方がえっぐい性能してるよな
灯火はそのシチュエーションのステージに最適な装備をつけて
レベルを上げて轢き殺すモードだと分かってもらえてたらここまで批判はされてないと思う
面白いかどうかは置いといて
パルおばのビジュアル好きだし強いなら使いたいけどあの手の遠距離キャラ使いこなせない
>>795
サンダーソードが強すぎて他に制限かかってるイメージ >>798
ゲームスピード高速化したのにこいつだけ主力技軒並みあと隙と全体フレーム伸びたからな
ミュウツーですら下強は全体+2fで空Nとかは全体フレーム短くなったのに >>801
同じく頭身高い女性しか使いたくないが
遠距離キャラは接近されるとパニックおこす 途中までXボタンでイベントに最適なサポート付けれるとか気づかなかった
ピカチュウの横スマ、微妙に出が遅いのと判定が真横にしかでないおかげで相手釣ってからダッシュ反転横スマはガンガン入るけど自分からは当てに行きにくいのが難しいな
ジャンプフェスタのスマブラ大会行きたいなあ
わざわざ遠征して行くもんでもないか…
>>782
なんか想像しただけでヌルゲーな気がしたわ
ありがとうそのうち試してくる CPUのサイコマンティスも真っ青なインチキカウンターが封印されたのは良いけど
ハンマーにすらカウンターしないのは知能下げすぎだろ
最早接待じゃねーか
パルテナの爆炎ってリーチ短くなったりするけどどうなってんだ?
>>811
スマッシュと通常とダッシュで違うとかなんとか これ左の薬指めっちゃはれてきた
経験側だけどヒビかな 疲労骨折
気を付けてくれみんな
ドラクエ参戦しそうなふいんきなんだな
11主人公はあんま好きじゃ無いから違うのが良いなぁ
シークに死ぬまで空上やられるんだけど、安全に着地する方法って無いの?
ケン使ってる
どっちにせよRPGなんてスマブラでやりたかないんじゃ
んなもんやりたきゃ別のゲームでやれ
>>792
なるほど というか定員Maxの部屋が多いのかな ある程度枠を広く取っておくっていう人間が少数派なんだなぁ… リドリーの下アピカッコいいって聞いたからやってみたら糞シュールで草
ルフレなんて強化らしい強化はTS空N貰えたぐらいであとは弱体化されてる始末
どうすんのこのキャラ
>>825
ボスにもラスボス、大ボス、中ボスとおるじゃん ルフレはCV沢城みゆきが最大の強みだから
強みを生かしていけ
正規でホリコン買えたから使ってるけど接続の都合かスイッチにはプロコンだと認識されるんだな
やたら誤爆しまくってびびったわ
CPUレベル9カービィを掴もうとしたらしゃがんで避けられたわ
緊急回避すら使わずに避けるとかどんな超反応だよ
ドラクエは主人公よりモンスターのが嬉しいがスライムってどうやってハンマー振るんだっていうのがある
パックンフラワーもそうなんだが
頭身高い奴で横強とか振るとしゃがみ低い奴は普通にしゃがんで回避してくるよな
見る分にはタイマンのが面白いかも
乱闘は誰見て良いか迷うと言うか集中出来ないというか
灯火最終ノーミスって最初からなの?それとも最後の2体から?
マイク・タイソンアームズのパンチを腹部に受けて、今朝食べたものを吐くリンク。
腹パンチのダメージと、嘔吐のダメージを両方受けている。
床にリンクの嘔吐物が散らばるから、英傑の小間物屋を開く状態に…。
今回は防御力84の息吹の勇者服だったから、腹パンチはハート1/4程度のダメージだったが、
嘔吐のダメージは防具に関係なくハートが2個減るので、合計ハート2.25個分のダメージを受けている。
リンク
「アームズのパンチをモロに受けて、腹部がいてえ〜!」
>>831
スライムは口に咥えてブーメランとかすら使いこなすぞ?ハンマーなんて余裕だろう
恐らく銃器ですら口で咥えて何とかするに違いない ウインド←小ジャンプで良く言われるチョン押しの受付時間の短縮により弱連の〆にファイアの代わりに暴発しやすくなった
ギガサンダー←威力は上がったけど拘束時間短縮、空前どころか至近距離での最速掴みすら繋がらない
ギガファイア←前作だと何かに当たれば取り敢えず火柱がたったけど、何故か今作では着弾前の状態に相手の攻撃が当たるとそのまま消える
リザイア←魔導書がただのゴミに
サンダーソード←何故か開幕で使わせてもらえない
足の速さ←速くなったとは言うけど相対的には変わって無いので追い付けないし逃げられないまま
トロンのバースト性能への依存度が上がったわ
ノーリスクで斬使えてバーストも埋めてから簡単にできて
ステップがチートなイカちゃんナーフしてくれ
ルフレはクソ上手い奴が調整班にいて誤ってナーフされた感
剣使うにしてももうふつうの剣使いはお腹いっぱいやで
せめて双剣とかにしろよ
あれ?そういえば今回ロイドのmiiコスがないな...
ゼルダ使ってたけど空中技牽制ブンブン剣士マンや素早いキャラに勝てないんで
使用感近いパルテナに乗り換えたいんだけどこの女神だとインファイトや剣士に勝てる?辛い
前作
ギガサンダー>>越えられない壁>>エルサンダー>>サンダー>>>トロン
今作
エルサンダー>>トロン>>サンダー>>>>>>>>ギガサンダー
前作の頃のクソつよギガサンダーくん返して
>>834
最初から
初見のときに道中でキーラに足場破壊されて死んだ後の2体目プリンでラストまで突っ走ったけど開放されなかった forでクソザコだったのが超強化されたパターンと中堅だったのに謎の弱体されたパターンの2通りしかないよな
アプデでマスターハンド組手をくれ
100人組手でマスターハンド使えた方がスッキリする気がする
ルフレ、前作からキャラコンセプトはすごい好きなんだけど
性能があまりにパッとしなくて使う気おきねえ
もったいないわこのキャラ、もっとピーキーな性能にしてほしい
まあこんだけキャラ多いと調整も発売後が本番て感じだろうし
今後に期待しとく
>>844
鬼神流ベガに空中攻撃強化とオート回復入れたピクオリで無双しよう >>848
言うてめぼしいの空Nサンダーソードくらいじゃん >>851
ギガファイアのリーチ伸びたのでかいだろ
サンダー系もギガサンダー以外は火力上がって純粋強化だし ガノン使ってみたけど遠距離持ちに対抗策無さすぎて笑う
リドリーにすらガン逃げファイアされ続けたわ
脚が速いのが正義とか言われる中で鈍足なのにsランクキャラとか絶対面白いと思うんだよ
なあルフレいつまで底辺いんのお前
ルフレまだ使ってないんだけどサンダーソードの仕様変わったん?
ルフレは魔法のダメージは前作からかなり増えてるよ
ただコンボが出来ないからトロンを溜めるか近づいてサンダーソード当てないと撃墜出来ない
ルフレのファイアいっつも当たってしまう。突進ブンブン丸だからか
アップデート調整でキャラの名前明記するようになったからルフレの足速くなってるとか言えなくなったな
ルフレは流行りのキャラにどう足掻いても勝てないから
制限ありの癖にパッとしない火力だしガン逃げ推奨の癖に遅いしで何したいんだこいつってキャラ
やおらルフレが注目されてるが
ルフレが人気キャラだなんて寡聞にして聞いたことがない
ルフレやロゼッタはチーム乱闘向きな感じはする
実際試したことはないから感じがするだけ
>>861乙
forルフレはギガファイアーコンボ
ギガサンダーコンボ 下投げ弱とか
ここが強みだったからね >>868
いや下投げ空上バーストだけのキャラでしょ ギガサンダー取り上げたのだけは意味わかんねえ
今作のルフレのコンボファイヤー→ファイヤーくらいじゃねえの
このスレさ
周りから強いって言われてるキャラをよく理解もせず強すぎ修正しろって言って
周りから弱いって言われてるキャラをよく理解もせず弱すぎ修正しろって言ってるやつばっかだよね
キャラ対策も考えてないキャラ開拓も考えてない雑魚
自分の脳みそで考えてない癖に意見するなよ
>>827
CVだけで9(ルフレ):1(俺の愚息)だわ
毎晩瞬殺されてるわ シュルクのカラバリ髪色まで変わるようになったの地味に嫌だな
ルカリオsランってまじ?
タミスマ でソニック40パーくらいから横スマ波動補正でぶっとばしてんのは見たけど強いの?
>>871
5chって昔からそうだよ
最近はツイッターもそうだし結局ほんとに強くなりたい人ら同士でラインとかディスコードで人集めるしかない >>871
そんなに正論突きつけたら皆怖くて泣いちゃうだろやめろよ 5chの知ったかキャラ寸評なんか誰も真に受けてないから大丈夫
クルールは上強横強のバースト力ちょい下がると予想
別に強くはないけど理不尽だから修正されそう
>>875
実際対戦するなら何が有効なのかよく分からんしな
灯火やスピリッツボードで散々頼ったジャイアント化やフランクリンバッヂ装備は時間制限あるから使いにくそうだし アイクって今回どう?
vipアイクの配信とかないかなあ
>>886
空Nからなんでも繋がるから強いよ
0%からバースト%まで全部空N始動でコンボできる >>884
横強は強いけど上強のどこが理不尽なんだよ ラインとか攻撃に対して防御力が異様に高いスピリッツいるけどスマブラで耐久戦ってどうやればいいんだろ
リップステッキの持続ダメージも攻撃力の影響受けるみたいだし代償系は防御力無視の固定ダメはむしろ相性悪そうだし
>>888
埋めからのってことだよ
軽いキャラだと崖際80%でバーストするじゃん チャージ系の飛び道具は許すが回転率いい飛び道具が強すぎるのは納得いかん
まあ昔からなんだけどさ
>>887
やっぱそらnが要か
アドリブ力で臨機応変にコンボしてるんだろうけど代表的というかよく使うコンボみたいのあるかな?
たまに相手によっては空nが連続で当たったりはするんだけど サムスとかいうサークライから嫌われている弱キャラ何とかしてくれよ
毎回おなじみの繋がらない弱
下投げ、DAからのコンボ没収
回避グラップ没収
地上の敵に当たりにくくなったグラップ
悪い意味で詐欺判定の各種攻撃技
すっぽ抜ける上スマ
FE勢っていうほど強くないだろ
操作は前作とほぼ変わらないのに大会でほとんど結果出してないし
オンで当たっててもキャラパワーを感じない
努力じゃ勝てないキャラバランスあるからな
SPは知らんけど
試しに英語音声にしてスマブラやってみたけどなんか気に入らないな
決めセリフとか男なのに甲高い声で言う声優が多過ぎる
今更だけどよく考えたらマリオも「ヤフー!」とか甲高い声出すしアメリカではゲームキャラは高い声で演じる文化でもあるのか?
強い強い言われても、実際に結果出したりプロが使ってる奴ってイカ位なのよね
誰も何も言わないけど結果出してるキャラはネス
>>895
キャラスペックは間違いなく高いけど遠距離が強い今回の環境で相対的にそこまでいかない感じだな
まぁそれでもA〜Bランクは安定だろう サムスというかチャージショット系のキャラが強いとクソゲー不可避だから仕方ない
ミュウツーなんて知らない
>>894
調整から離れても好みが反映されてるとか神通力かな プライム4の続報とともに、新サムスがDLC登場だからまあ見てなって
サムスそんな弱いか?
ゼルダで相手してても雑魚とは思わんわ
サムスとかキッズ人気高いのか知らんけど前作はガン逃げと煽りマンとラグカスしかいなかったし一生弱いままでいいよ
何度あのラグくて動けない中でのフルチャージNB食らったことか
空前空上の連続ヒット音も不快になったわ
そもそもFE勢とかいってひとくくりにしているがマルキナとクロムロイでは求められる立ち回り全然違うことすらわかってない人多そう
ピカ様が弱いって言われることないけどサムスよく言われるじゃん?
>>904
まーくんの権威と威光で遠隔で操ってるぞ DXやってたくらいの復帰勢で、今とりあえずクルールとカムイ、ウルフを使ってるんだけど本腰入れて練習するならどれがいい?
100万超えた辺りから段々勝てなくなってきた…
>>900
ゲームキャラがっていうかアメリカではそもそも「声優」って職業が存在しないんじゃなかった?
俳優の人が声優兼ねて声当てることがほとんど キッズが好んで使うかキッズを狩るかというどちらにしろキッズが絡むサムス
VIP部屋でサムス同キャラになったことがねぇぞ
ルフレとカムイもFE勢に入れてもらっていいですか?
>>901
いつものリーチ差や復帰で舐められてるパターンだろうけど
今回のネスの性能で剣キャラ使えば作業とか復帰阻止でハイおしまいとか言ってるのは正直雑魚だと思うわ 強化弱体化なんてもういっそ使用率で決めるか
イカはド底辺にしてクッパJRは猿ブラやね…
>>926
某中国からのスマホアプリでは中国キャラ以外は全て日本の声優の声が当てられててそれが評価されてる程度には >>917
日本の声優も元々は声だけで表現する俳優だったよ
声優をコンテンツとして商売にする産業はアメリカにはないだろうけど
>>922
どさくさに紛れてマルスレベルまで強くしてもらうか ワイ初心者なんだけどガノンワリオガオガエンみたいな武器も飛び道具もない上に足も遅いキャラって何が強いの?
ソニックとキャプテンファルコンは足速いからまだ理解出来るけどこいつら強み無いじゃん
まず強い弱いの根拠がこのスレじゃ俺が勝てないからってなってるのがもう無駄な議論
>>929
じゃあ俺ガオガエン使うからお前飛び道具持ち使って対戦するか >>923
安定求めるタイプだと復帰弱いのは選べないからな
大会だと結構一芸特化にぶっ壊されるけど イカが強くないとかぬかす奴らのキャラ論評とかどこに信頼できる要素あるんだよ
勝てるには勝てるけどあんまり面白くないゴルドーブンブンデデデなんとかして
>>929
ワリオは空中横移動が最速レベルなのと空中でもNBで掴み技出せるから崩し性能が尋常じゃない >>929重量級は吹っ飛びにくいことと一発のリターンが大きいから逆転しやすい
ステージ中央で60%からスマッシュで撃墜とかもできる 炎の床無効のスピリッツいるのかな
炎の床軽減3つに天空でなんとかしてるけど
ガエンは復帰さえ良くなってくれたらと思わずにいられない
まぁ据え置きの性能だから事故死してもされても笑っていられるってのはある
灯火でさっきファルコンを救出したんだけど、もう80%ぐらい進んだ感じ?
もうすぐゴールとか胸熱
>>910
カムイルフレアイクも別物
ただ操作感は近いからマルキナ使えればカムイルフレ以外は普通に行ける 強キャラ扱いに釣られた雑魚は狩れるし雑魚キャラ扱いに挫けず極めてる奴には狩られる
>>940
何体かいるね灯火でも確かちょろっと出たはず 初心者が使っても強いキャラじゃないのがソニックとファルコンや
イメージで話すな
>>940
水の聖霊っぽいイスナってやつが灯火で楽に手に入ったはず サムス使いはネガキャンがひどすぎる
zeroがそこそこ強いって言ってるんだよなぁ
実際相手にするときついし
大会のネス観ると決勝でも何回もPKサンダー直撃させてるんだよな
というかサイマグネットがかなり胡散臭い性能してる
ファルコンはforで使ってた奴らが悲しくなる調整だっただけだ
イカの後ろ投げバースト、ローラー、弾抜け、モーションセンサー爆弾…
ここらへん修正はないんですかね
>>940
序盤の世界の火山頂上のボルケニオンが持ってる
そこに行くまでに炎床のバトルあるけど ルキナのおっぱいはいつ修正されますか?
いくらなんでも小さすぎるだろ
あれじゃ完全に長髪の男じゃん
>>954
ボルケニオンなの?普通ヒードランにするよね
やっぱり桜井はニワカだ >>939
今回くっそバランスいいよな
即修正レベルのぶっ壊れがいないし
ボトムキャラでも上位キャラに食いつける ネガキャンするやつはあまり信用できない
前作のぶっ壊れクラウドですら復帰ゴミだとネガキャンするやつはいた
>>950
プププランド面するのやめてほしいわ
崖外に放り込める手段豊富で空中回避弱体化の追い風の崖攻防めっちゃ強いのに
自分はボムで復帰タイミングもずらせるし重量も重め ファルコンはステップ速度速くして膝のバースト力上げるだけでまあまあいい感じになるのでは
イカちゃん戦場で潜ってるけど終点の方がローラーやボム押し付けられて有利な気がしている
最速ボムが上の台に乗っちゃうんだよね
強者のキャラランク持ち出すのよく見るけどキャラランク出してる有名強者何人もいるしそもそもキャラランクだけ見て判断するより自分で少しは考えたり試したりしないのかと
>>957
ぶっちゃけプロ廃人目線のランクより需要ある気がする ガエンは使ってるだけでめちゃくちゃ面白い
横に吹っ飛ばされると泣く
イカのローラーの埋まり時間ちょい短くするのと
灯火にファストトラベルつけてくれたら当面は満足だわ
>>957
射撃Miiかなーりお手軽だぞ
Bがサムスのチャージショットもどき
横Bがシモンの聖水もどき
下Bがフォックスのリフレクターもどき
空前がむらびとのパチンコもどき
上強がスネークの大開脚もどき 入力遅延ってアプデで少しマシになったりしないのかな
1テンポ遅れて反応するから気持ち悪いんだよな
>>972ルキナでその射撃Mii相手にしたけどただひたすらにウザかった ボルケニオンのスピリット戦クッパだけどあいつ水使えないよな
水も炎も出せるおっさんならマリオにすべき
ゼルダのファントムに反射やむらびとのしまうが効くって聞いて何回か試したけど安定しねーな……フォックスのリフレクターでしか成功しないよ
>>919
ウルフか〜ありがとう
格好良くて普通に好きだし練習してみる あれ?ゲッコウガ強くね?
0%からコンボで50%ぐらいもってかれるし、空前クソ吹っ飛ぶ上に
ドロポン復帰にも復帰阻止にも使えて上方向カウンターから空上でバーストされたわ
まぁ中の人性能がかなり高い相手っぽかったけど
そういや大会でカービィで出てるやついるの?
ベスト8とかに残るとかはともかく
>>951
gackt のこと言ってるなら彼は当てるのめちゃくちゃ上手いぞ ケンの対戦動画見たが撃墜が小足からの強昇竜ばかりだった
スイッチのコントローラだと昇竜難しいから真似は厳しいな…
ネスうざいけど1日睡眠3時間で頑張ってるなら認めざるを得ない
プロのキャラランクは自分の意見の補強用だな
ほかの有象無象が作ったものよりは信用している
>>465
ぐうわかる
なぜうれなかった流星を押したし ウルフいいよな
復帰阻止に横B当ててメテオするの堪んねえんだ
140万ぐらいだと強キャラばかり出てくるが、たまにマイナーキャラが出てきて笑う
そしてクソ強くて真顔になる
器用万能って意味じゃ前作のマリオ枠になるのかなウルフ
>>980
むらびとのしまうはファントムが突進して攻撃終わるまでの間にしか成功しない >>984
そうそうその人
そもそも雑魚の俺からするとPKファイアが強い程度と思ってたわ むらびとのしまうで相手をしまって場外へとりだしたい
mmp
lud20190704191151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1545147183/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 397スレ目 【スマブラSP】 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 64スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 78スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 80スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 99スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 129スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 176スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 175スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 81スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 36スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 32スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 93スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 70スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 55スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 170スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 79スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 77スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 54スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 76スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 52スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 84スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 255スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 239スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 143スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 434スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 85スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 107スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 136スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 174スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 140スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 257スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 872スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 164スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 487スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 576スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 190スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 188スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 39スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 825スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 563スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 859スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 384スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 184スレ目 【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 981スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 456スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 492スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 951スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 579スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 894スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 500スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1042スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1393スレ目【スマブラ】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 1850スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1324スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1896スレ目【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1803スレ目 【スマブラSP】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart56
・【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2554スレ
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2183スレ目【スマブラSP】※哲也
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP DLC予想スレpart308
・【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2528スレ目【ザク信立ち入り禁止】
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2326スレ目【スマブラSP】 スマブラSPまとめ速報首吊って死ね
・【悲報】Switch「スマブラSpecial」、WiiUスマブラから大幅劣化していることが判明 Part.2
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ64【質問/雑談/愚痴】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ77【質問/雑談】
・Nintendo Switch総合スレ ★92
・Nintendo Switch総合スレ★604
08:29:22 up 1:44, 0 users, load average: 5.87, 6.41, 5.97
in 0.17135691642761 sec
@0.17135691642761@0b7 on 040521
|