!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
◆スレ立て注意事項
本文↑を消さずにコピペすること
【発売日】2020年1月16日
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【開発】サイバーコネクトツー
【ジャンル】悟空体験アクションRPG
【機種】PlayStation4/ Xbox One(ダウンロード版専売)
【価格】7600円+税
公式
https://dbar.bn-ent.net/
次スレは>>950が立ててください
反応が無い場合>>980もしくは他の方が宣言してからスレ立て
前スレ
【PS4・XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.10
http://2chb.net/r/famicom/1579577801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 以下テンプレ
いるべきNPCがいなくて進行不能のやつは同じステージに同キャラの凶敵がいるのが原因
戦闘で倒すか、エンカウントしてから逃げれば凶敵のシンボルが消えるから本来の場所にNPCが戻る
ドラゴンボールで復活させた過去敵もそれに該当するから戦闘して倒すか逃げるかすればいい
【スーパーフィニッシュについて】
ヒートアップ中にスーパーフィニッシュ対応技でとどめをさす
× ブレイク+スーパーフィニッシュとどめ
○ ブレイク+ヒートアップ+スーパーフィニッシュとどめ
○ ヒートアップ+スーパーフィニッシュとどめ
ブレイクは必要ない
ヒートアップ時に超かめはめ波・魔閃光などスーパーフィニッシュ対応技でフィニッシュ
--テンプレ終わり--
案の定ワッチョイなしスレをわざとageる勢が出てて草
まあ死活問題だもんね仕方ないね
>>1
おめぇやるなぁ!オラおどれえたぞぉ!
そんじゃいっちょ乙ってみっかぁ〜 人造人間3人組の声は安定してて良かった
セルは銀魂のかたくりこ状態だったけど
コンボアップって大体1段階付近で敵が割り込み溜め攻撃してきてバニならないとダメだしほぼ意味なくね…?
トレーニング解放されて初めてゼニー欲しくなってきたけど
どうやって稼ぐのがいいんだろうか
悟空と行動共にしてんのにメインキャラ悟飯ってパターン気にいらねぇ
これ凶敵って自分のレベルが上がるごとに敵のレベル上がってる?
行き着く先は元気玉連打なの無印ゼノバースを思い出すわ
本編クリアしたけど、通してこんなハマったの久しぶりだったわ。ブウ編はベジット含めてムービーかっこよすぎ、悟空もブウ編では訛りがだいぶマシになってて元気玉シーンは鳥肌もんだった
欲を言えばZ後期のED曲は欲しかった
>>20
このゲーム勝つだけならそれでいいけど
実際気持ちよく勝つほうが愉しいと思うわ
無駄に必殺技使いまくったり >>21
わかる
せめてエンドクレジットに欲しかったわ クリアあとからトロコンまであっちゅうまにおわた
コミュニティ修行経験値100とzは9あげといたほうがいい
特典イベントのパーティー後半のタイムアタックは要らなかったなぁ
妙にゲームゲームしてて、ドラゴンボールの世界から
「これはゲームだ」という現実に戻させられた気分がした
後の車の免許取るときの車イベはそんな気にならなかったけど
人造人間編はいったとこだが会話の度に糞長いロード入りまくって草
>>24
そのコミニュティの上げ方がイマイチ分からないのだがどうしたらいいの?
色々組み合わせても6くらいまでしか行かない。 HDDじゃないから差が分からんけど
ProのSSD内蔵でやってても多分30秒くらいは入るからそのままの人はキツいんだろうな多分
ぶっちゃけ俺は快適ではないけど待てないほどではないわ
初期のブラボ(当時HDD)で鍛えられたのはある
このゲームの飯って効果薄いしフルコース以外は食ってる演出無いのが残念だな 素材集めるの面倒な料理でも体力+1000みたいなのばかりだし
19号戦のピッコロてどのくらい戦闘力あったんだろうな
大渓谷の木片5箇所調べても14/15なんだけど他のエリアにも落ちてんの?
ストーリーを自由に選んでやり直せる様にしてくれないかなベジットとか悟飯2とかもっかい見たい
木片大渓谷で15個集まらないから前スレ辿ってケーリン村で足りない分手に入れたわ
どこが大渓谷だよクロンボ死ね
ピッコロがレベル46の時に神様と合体しに行って
合体後、レベルが47に上がった
ちょっと笑った
ナメック星で鉱石拾ったら
ベジータ「地球にもこんな鉱石があったのか」
ベジータボケちゃった(´・ω・`)
複数人と戦うのどうしようもなくてイライラするな
ガードブレイクあるから近距離と気弾同時にされたらどうしようもないし攻撃しようとしても無敵時間で消されるし
>>39
技習得とかな
基本複数vs複数でサポ使うバランスでAI組んでるからだわ サタンの声ってグラディオの人?
演技は悪くないけど声質がなんか合わないなぁ
DLC買おうかなって思ってるほどかなりこのゲームに満足してるけど
敵が複数スパアマでボコってくるのだけは擁護できない
クソゲーとか判断するレベルじゃなくゲームになってない
龍槌撃とかの追撃あるやつは追撃中スーパーアーマーあるのか多数相手でもごり押せるから重宝した
ボニューでピッコロだけ編成不可ってなるんだけどなんでだ?
>>27
プレゼントでコミュニティレベル上げて数値高いヤツでボーナス組みながらパチパチはめてくだけやで
当然ある程度エンブレム集まってた方が組みやすい ビッグバン元気玉ブッパ飽きたから気分転換にこっちもスパアマ付けたら戦闘少し楽しくなってきた
超2悟飯から人造人間編のエンディングまでほぼ完璧じゃねえか
セル復活したところのムービーはもうアニメ超えてるだろ
今までプレイしてきて一番良かったわ
>>47
ありがとうございます。
プレゼントはバンバン使っていいの?
エンブレムはあと残り2枠まで来たんだけどまったく足りないよね 敵キャラも作り込まれてるから操作したいけどあくまでRPGだから厳しいか
ヤムチャが心臓病の悟空を連れ帰ってベジータ超サイヤ人に変身したのに後ろを見ればピッコロ達と一緒に悟空が立ってて草
>>53
バンバン使っていいよ
ドラゴンボールでいくらでも貰えるしボニューしばき倒すのでも溜まってくから
上限突破アイテムは拠点潰したりして集められるけどちびちび集めるの面倒なので多少考える事を勧めるけど
エンブレム残り2枠ならいくつかのボードのレベルMAXになる 特典の肉って
食うと体力20%アップが時限で
体力+1000、格闘攻撃+50は永久って認識でいいの?
トランクスで探索できるのは良いね
二足歩行機はトランクス似合うな
薄型PS4でHDDだけどロードそんな気になるかな?
長くても20秒もない気がする
洋ゲーとかエリア移動で1分以上とか酷いの多いからそういうのに慣れたせいかな
ロードが長い場合は裏でスクショの整理とかするよ
ロード時間ではなくロードの回数がやばい 特にサブクエストやってると
モンハンほどではないから、時間は
気にならないけど、頻度が多いのが痛い
対複数戦は連続エネルギー弾が楽しいのにご飯がなかなか覚えなくてつらい
レベル180まで来たけどレベル10上げるごとにエラーで強制終了すんのどうにかしてくれ
それさえなければ個人的には神ゲーだった
正直もう原作読みこみすぎてるしゲームでの再現も他のでお腹いっぱいだから
久々のドラゴンボールRPGとしてもっとRPG部分を作り込んで欲しかったわ
レベル上げとか雑すぎ
欲を言えば全世界繋げてほしかったな
擬似オープンワールドなのが残念
オープンワールドでも擬似オープンワールドでも別にどっちゃでもいいじゃんて今まで思ってたけど
このロード頻度だとちょっと辛いものはあるな
コミュニティリーダーって他の所にセット不可?
それなら自分の所以外のレベル上げても無駄になるな
神様の神殿とかカリン塔もちゃんと歩けるのは感動した
トランクスの必殺技は繋げやすくて気持ちいいな
やめられない止まらない状態だわ
ロードは恐らく何かのストーリーなどの影響でそのエリア丸々変えたり出来るからこんな感じにしてるのかな?
日本語字幕など修業やすいません、こんにちわ
など誰が言葉の調整してるの?
ボニューしばくの飽きた
もっといいレベリングくれー
変身ザーボンさんのバックハグからの地面に激突する突撃技どうやって避けるんだ、ガード不能だしダッシュして逃げようにもホーミングタックルしてきやがる
ブウ編マップ移動制限掛けたり長い間サブイベ発生しなかったのに
デンデのとこ行くところだけ急に1つサブイベ挟んできたの悪意感じるわw
わりとバグあるしロードもそこそこだしもし全部繋がってたらゲームとして成り立たないくらい悪化してたぞ多分
こんだけロードあるならロード中にオプション画面開けるようにしたらいいのにな
>>75
ボニューのほうが経験値ちょっと多いしボニューは確定元気玉1回で終わる
セルで元気玉1回は運 乗り物にサーチ機能あっても鉱石って大半が洞窟内とか崖の途中だから乗り物でとれなくないか?洞窟に入ろうとすると強制解除されるし
移動手段としても舞空術に劣るのに乗り物考えたやつアホなのか
それともサーチチップ積みまくれば洞窟の外から全部吸いとれるくらいになったりすんの?
実はボニューも変身型宇宙人で変身すると戦闘力が上がると同時にすげー美人になるとかいうアップデートキボンヌ
最終バトルにして初めて撃ち合い発生したわw
BGMも相まって中々熱い戦いだったぜ
だが、何故か人造人間編クリアのトロフィ取れてねぇw
どなたかコミニュティのオススメ配置方法教えてくれー。
画像くれたら神です。
>>42
黄泉 江原だぞ
誰だよグラディオって
三宅なわけないだろ >>86 上限+2のアイテムで人それぞれステータス盛ったりするから同じ配置でも数値違ってきちゃうんだよね 悟飯の連続エネルギー弾だけ
凝ったカットインはいるよね?
チチってあんなに寛容だったっけ?
常にヒス起こしてブチ切れてたような気がする
けどカカロットの方が好きだわ
どんな目にあっても悟空大好きで
ごはんにもうるさくないし菩薩様だもの
>>87
マジで?完全にグラディオの人だと思ってた
そっくりすぎじゃね? 悟空でもチチみたいな美人嫁とヤることヤってんだよなぁ……
結婚した頃のチチとかたまらんだろうな
あ、黄泉って幽白のか
言われてみればたしかにそうだな
とりあえずトロコンしたけどみんな何やってるんだ?(´・ω・`)
マイカー改造ぐらいしかないんだが(´・ω・`)
やっとこエンディング。ラストヤバイな。あの曲かかるしマジ神がかってるな。鳥肌もんだわ。ゲームとしては思うとこ色々あるけどドラゴンボール好きならこれやらなきゃ人生損してるレベルだぞ。まだやってねぇやつは今すぐ買ってこい。
凶敵フリーザ放置しててクリア後戦おうと会いに行ったら無反応
バグとか勘弁してくれよ
>>95
エンディング前のナレーションでいままでの感動と盛り上がりで思わず拍手が出たわ
色んなゲームクリアしてきたけど拍手したのカカロットが初めてだわ ムービー鑑賞のムービーで消滅描写があるのってフリーザ、セル、ブウ以外だとキュイくらいかなw
ラディナッパ蘇らせとき修行させてみたい超ラディナッパにしてみたくなったわ
掘り下げてくんねーかなこれ
必死こいて倒して敵連中を悟空と悟飯が生き返らせた後
ろくに改心もさせないまま野に放ってて草
バビディとか一番放置したらダメでしょ
>>94
2週目やるか、他のゲームに乗り換えするかのどっちかだな。 トレーニングで気回復出来ないのは仕様なの?気が無いからダッシュも出来なくてクッソイライラするんだけど…
クリア後くらいの方が戦闘楽しくなるな。パーティー自由に組めるし18号サポートでいるし技も増えるしスキル取ったらサポ技やらコンビネーション技もバシバシ使えるしブレイクもとりやすいしドラゴンボールごっこできる。
発売日購入で昨日ようやくベジータを倒した。
既に12時間。
色々と探検してると自然に時間が過ぎるw
ところで質問ですが、ネックレスとかの換金アイテムは売ってしまっても、今後に影響は無いのですか?
よろしくお願いいたします。
ノーマルPS4なんだけどSSDにしたらロード時間短くなるの?
>>108
大抵のゲームは速くなる。
最適化が甘いとコレみたいな感じで遅いとこは遅い おつかいするの一つとっても達成した時にたまーに自動で報告主の前に行ってくれる時あるんだから全部その仕様にしとけよな
ロード短くはない癖に移動を頻繁に挟みすぎなんだよ
初期のBloodborneのロードくらいストレスあるわ
車とか噂の二足歩行ロボットてどこで作れる?
飛んだ方が速いんだろうけど原作の17号みたいに無駄な事楽しみたいんよ
>>115
proじゃ無ければSSDは外付けした方が早くなるとかあったから気をつけてな z3だっけ?ロード画面でミニゲームあったの。
ロード中無意識でサイバイマン増殖させてた。
せめてそういった工夫が欲しかったな。
技術力カスなのは仕方ないとしてゲームの構成が糞すぎちょっとした会話のためにロード数十秒→元の場所に戻るためにロード数十秒。が多すぎるどうでもいい会話は削るかクエストは受注したマップ内で達成できるように工夫しろや
後悟空帰還パーティーでクソみたいなロボット乗らされてクソみたいなタイムアタックさせられたのは一生忘れねぇぞCC2
トレーニングで気力回復しないの自分だけじゃなかったのか
仕様なのかな
クルマと二足歩行で移動は気が減らない敵に絡まれないみたいだけど
個人的には観光的に楽しめて良いけどな
使えるようになるのが結構遅いし無駄に部品から組み立てるのもうざい
セル完全体まだやったけどまあ満足かな
重いのと敵の難易度調整だけ直して欲しい
敵の強さもちゃんと原作通りにしてくれたら内容は文句無し
これやってて思ったけど超とZで悟空の戦闘に対する考え方が180度変わったのは若い世代に対する失望に近い感情なのかもな
自分死んだら若い世代がどうにかするしかないってのもあったと思うけど
自分はサクッと生き返っちゃったしまだまだつぇーヤツがいてオラワクワクすっぞになっちゃったからな
武天老師様のような勇退にはならなかったね
武天老師様も実は修行してましたとか言って力の大会選抜メンバー入りしてたけど
おい、さすがに初めて超サイヤ人になった悟空は標準語になってるかなと思ったらねげぇとかだけんどとか治ってねええええ
サポート技使うときのカットインオフにできるようにしてくれ
値段が下がってから買おうと思ってたけど
DLCあるしアプデでどう変わるか分からないからタイミングが難しいな
原作知っている人には不満はあるけど良ゲーって感じなんでしょ?
後を託した若い戦士達が悉く有利状況から油断慢心でブウに負けてるからな
>>132
原作ファンならギリギリ神ゲー。原作しらないなら佳作って感じ
俺は原作好きだから神ゲー >>107
換金アイテムって自分でいってるやないか >>132
今悩んでるならやめた方がいいよ
ドラゴンボール好きなら発売日に買ってるはずだし中古出回ってからでいいと思う
マップはシームレスじゃないし、それはいいとして敵がエンカウントだから探索するのもウザくてげんなり
ストーリーも中途半端に台詞なり色々カットしてるし戦闘はくそつまらんし、ロードとか何から何まで中途半端
悩んでるなら絶対にやめた方がいい 戦闘は暗転挟まないからべつにうざいとかおもわんな
ロードも我慢できる。ペルソナみたいになんでもかんでも暗転挟む方が耐えられんかったわ
ネットで調べてたらドドリア強いって言われてるけどそんな強かったか?
今やっとフリーザ倒したとこだけど一番きつかったのが体力減るとガード不能技連発の変身ザーボンさんと悟空のギニュー特戦隊連戦だなぁ
回復アイテムつかわなかったらきつかった
ドドリアあたりから格闘主体だと厳しくなってくるからじゃないか
どんなレベルとスキルで挑んでるかマチマチなんでなんとも言えん
悟飯だけ爆発技無いの悪意しか感じない
魔閃光なんぞ覚える暇あったら万歳覚えろ
ご、悟飯は単体特化だから…ボスも元気玉でいいとか言わない
人造人間編のクリア後にマップ移動するたびブルマが
「ドラゴンボールが復活したよ!」って言ってくるんだけどこれバグだよな?
今7個持ってるけどまだ言ってくるわ
ナメクジ星行く前のインターバルだけどだるくないなおれは
てかゲームソフト買うだけで根掘り葉掘り他人の評価聞く奴多すぎない?
別に10万以上する物でもないし家を建てるみたいに人生かける買い物でもなかろう
そんな必死に知らない奴の意見聞くより自分が動画なり見て面白そうと思えば買えよ
>>152
数千円のお金すらないとか昼飯に500円しか使えないおっさんとかおるから ポルンガへの願いパチンコしたいとかオグリキャップとか言ってんのな
>>152
マジレスするとまともな社会人なら金より時間取られる方がキツい >>156
マジレスするとまともな人間ならちゃんと時間使えるので >>121
これはびっくりしたよな
このスレで言われてた通りほんとに誰か一人でもこれおもしろいと思った奴いるんかとまじで思った 舞空術から着陸する時と
ドラゴンボール見つけた時のSEがアニメと同じなの地味にすき
いろんなゲームやったけどタイムアタック系で楽しかったのはレースゲー以外でひとつもないな
あれヤムチャの様子を探るサブクエスト始めたんだけどヤムチャに話しかけられなくて進まないんだが…ヤムチャ目の前にいるのに…
乗り物の無意味な鉱石サーチ、恐竜、オーブと風道あたりは考えたやつ二度とゲーム関わらない方がいいレベル
個人的には気弾で倒す恐竜は本当にクソ
初回だけでよかったのに毎回気弾で倒せとか出しちゃうのもクソ
>>156
そんなもんつまらんと思ったら辞めたらいいだけだろワロタ
1分単位のスケジュールとかで生きてんのかよw >>118
115だけどありがとう
近所の量販店で480GBの外付けSSDが処分価格で安くなってたから買ってみるわ なんかロードし直さないとZ大全集更新されなくないか?
人造人間編入ったらNPCが表示されないバグが発生した会話できる奴の場合話しかけると顔面のテクスチャーだけが表示されるようになって完全にホラーw
フリーザ、セル、ブウと悟天トランクス、あとクリリンくらいはプレイアブルにほしかったな
現状少なすぎる
クルマと二足ロボは
街とか島など探索するのに丁度良いスピード
主人公たちめちゃ速いかのろい駆け足だもの
バグに対するアナウンスとか全然ないよね
バンナムだから普通なのか?
今初めてフリーズしたわ
ダーブラと戦闘するために話しかけようとしたと同時に雑魚と接触
ダーブラのセリフと雑魚戦が同時に始まって操作不能のまま強制終了
近くに雑魚湧かない様にしておけよ…
>>32
>>34
大渓谷だけで17個集まるはず
マップの端の川沿いから滝まで探索すれば必ずある アプデで
対戦モードつけて
プレイキャラ増やしてくれ
クリア後の未来トランクスってもしかしてアプデでタイムマシンこないと使えない?
雑魚の接触範囲と追いかけてくる距離が長過ぎる事で発生するバグ多いから凶敵と同じくらい近づいたときのみでいいわ
>>164
凶敵が反応しなくてエリアチェンジしてもダメだったことあったけどゲーム再起したらいけたからその類かも? >>140
まだ発売して一週間なのに何言ってんだ? >>183
カプセルコーポレーションの庭にいるぞ
粗方クエスト、育成終わらせてから気付いたせいで未来トランクスがダントツLV低くなってしまった ボニューは特選隊復活させたときの会話で紹介あったくらいだな
復活させたヤツら妙に聞き分け良くてコンゴトモヨロシク的な態度だし
サブクエに発展してくのかと思ってたけど一回ボコって経験値貰う以外なんもないの勿体無いなって思った
サブクエのおつかいロードが面倒なのはさておき
>>192
あいつらモデル自体は出来てるわけだしサポキャラとして使わせてくれても良かったのにな 追体験RPGつってんのに敵キャラ使わせろとかおかしいで
ゼノバースやっててどうぞ
敵キャラは仕方ないとしてもデータあるんだからゴテンクスとベジット使えるようにはしてほしかったな
でクリア後はもっと難易度の高いサブクエばらまくとか
>>195
ゴテンクスとベジットは確かに欲しいけど
ゴテンクス何時間も連れ回してるのに解けないフュージョン
(zの時の設定として一応は)合体すると戻れないポタラとかで矛盾起こるから出せないんやろう トワとなんか知らんがヒーローズかなんかのキャラ?てかレベルもしかして999迄あるんかこれ…
てかサポートから何人かプレイアブルにしてほしいわ
悟天とか操作できるから使えると思ったらガッカリやで
ただでさえプレイアブル少ないのにストーリーで使える期間もわずかでクリア後にも使えない未来トランクスをプレイアブルにする必要あったのかな
まぁタイムマシン実装で戻ってくるんだろうけどさ
クリリンをプレイアブルにしたほうがよかったわ
悟天チビトランクスも超サイヤ人習得してるけど変身するかしないかはサポキャラのAI任せなのか?アレは
技パレットに変身は組めないし
>>178
木片の取得数はある程度ランダムだから
大渓谷の5ヶ所回っただけでは集まらない人も出てくる >>202
最低3個かと思ってたわ
これもだし、ブルーフィッシュ三匹釣るやつとかもだけど
絶対にイベント設計したやつプレイしてないよな
適当にアイデアだけ出してそう >>204
なるほど
自分に合わせて変身してくれんのか 車レベル最大にしてスピードチップLv10x3したらダッシュ移動に近いくらい速くなったわ
>>181
売り上げ少ないから報告も少ないだけだろう 昔360持ってたけどインアンとSO4とEoEにしか使わなかったからもう買うのやめた
>>199
トランクスと悟飯での探索はかなり長く楽しんでるけど オーシャン定食のレシピってどこで手に入る?サイト見ると西の都の南にいる男からってなってるけど、そんな男いない。
ストーリー進めれば出てくる?
>>199
クリリンなんて戦闘力低すぎて使えないだろ
サポートで太陽拳やってりゃいいんだよ 願いでナッパ呼び戻したけどナッパおらんやんけ
同じバグなった人おる?
クリリン好きだけどプレイアブルになっても使いたいと思わないな
とりあえず太陽拳マシーンの2人を悟空と同じインナーブーツクリリンと
肩乳緑服の天さんにしたいからクリア後コスチャーム選択させてほしい
海外のPC版の配信みてたらエリア切り替えのロード5秒くらいの爆速で驚いた
アプデであのくらいにしてくれ頼むから
攻略サイト見ながらDメダル集めしてるんだけど、カメハウスのあるマップ、あと一つでコンプなのに見つからない
>>216
サイバイマンしか居ないバグでしょ、フリーザー編終了後インターバルで復活させて居なくてシナリオ進めたら出現するがセル編後のインターバルまでゴハンPTメインリーダーに出来ないからそこまで進めないと消化出来ない。期限ないから大丈夫だが >>220
6年前のハードにそれなりのPCと同じ速度が出せると思ってんのかw >>216
バグというより凶敵にナッパいるなら出ない
倒すか逃げてシンボル消せ >>224
現行PC程とは言わんがロード改善パッチは欲しい、というかよくこんな糞ロード時間とサブでロケーション変わる度にロード挟むのでok出したなと思うよ…
ブルマに聞いてくる瞬間移動→ロード→元の場所に戻る次は占いババに…瞬間移動→ロード→アイテム拾って来いエリア移動→ロード→ブルマに渡して依頼主に届ける→ロード
マジアホくさい うわマジでボニュー連戦してるとエラー落ちすんのな
これは萎えるわ…オートセーブあるから大事にはならないと思うが…
というかPS4に元気玉とビッグバンアタックが重過ぎるのかw
トレーニング連戦はエラー多発するからこまめにセーブしろ
ほんとだセルと連戦しててもエラー落ちしたわ
うーむ…トレーニングに問題があんのねぇ…
ロードに関してはアプデで改善しますって明言済みだっての
既に一回改善されてこのロード時間だからあんまり期待するなよ
舞空術だと雑魚に絡まれてウザいから移動はエアカーにしてるわ
トレーニングルーム開放まで来たんだけどトレーニングした方がこの先の戦闘楽になる?
>>236
普通にストーリー進めた方がいいよ
クリアするだけならこのゲームべつに難しくないし 戦闘難しいと感じてるヘッタクソ勢なんだけど
敵が赤く光ってないときに突っ込んだのに吹っ飛ばしてくる奴どうすればいい?
何発か攻撃してくるならそこからガードするけど、一発で吹き飛ばされるやつあるよな?なんか勘違いかな
あと普通にコンボしてたら相手を岩に吹っ飛ばして貫通させる演出出たけど条件とかある?
>>168
>>186
エリチェンしたらうまくいきました!にしてもバグ多いなこのゲーム…(´・ω・`)ムービー入ったのに必殺技パレット出っぱなしのときもあったし >>187
ゴミゲーならすぐ半額になるじゃん
だから良ゲーってことでしょ? ゼスティリアは2週間で一瞬だけ買取り120円になってお茶吹いた
オート超サイヤ人って所持してる最高の形態になってくれるわけじゃなくて
本当に超サイヤ人になるだけなのか
>>239
ありがとう
このままのストーリー進めてみる >>242
相手の周りに円状の白いオーラが出て吹き飛ばされるやつ?ならこっちも使える反撃技だからどうしようもない
戦闘中の特殊演出は条件満たすと見れるもの
フリーザに対して腹パン嘔吐とか >>242
岩貫通はフィニッシュで吹っ飛ばしたら出るか追撃押さなくて相手が飛んだ方向が岩なら出るんじゃね 竹林でふっ飛ばすと竹に当たるたびにダメージ入るのな
貧弱すぎて笑う
水中で素材集めるのいちいち浮き上がるの面倒なのでブルマに潜水艇でも開発してもらいたい
誤植多いみたいだけどファンアイテムとして攻略本買うかな
デモシーンを見て神ゲーと思い、戦闘でクソゲーと思うのを繰り返してる
ブウ編からちゃんとウィーガッタパワーと僕たちは天使だったに変わる辺りかなりこだわってるよな
ちょっと見直したわ
>>258
マジかよ
今セル倒してサブクエ消化してるところだが期待しちゃうぞ >>259
ウィーガッタパワーは予想してたけど嬉しい誤算だった
ていうか悟空再会シーンは何度見てもいいわ
悟天が父の後ろに隠れてるのがほんとすき >>227
俺はエリア外に飛ばされるときはあるけどエラー落ちはないな
ちなみにps4pro クリア後も結構レベル上げてようやく得られる心得のほとんどはメインシナリオ中に得られていいだろっての多いのが残念
特にヒートアップ中のけぞらないなんてデフォでこの性能でいいだろ
どっちにしても妨害起こりまくるし
そんな戦闘ひどいかな。セキロやDMC5とかもやるけどカカロットはこれはこれで楽しいけどな
把握して心得でのバフ効果もかなり上がる後半になるとブレイクもコンビネーション演出もかなり起こせてかなり楽しくなった
けどストーリー中の敵はひるまない技頻度も特殊演出割り込みも多くてダルかったのも事実
戦闘楽しいのは楽しいんだけど欲を言えばジャスガと通常攻撃の派生は欲しかったかな
あとは必殺技増やしてブレイク値調整すれば神ゲーよ
元気玉つええ…アーマーがつええ…
あと龍拳も相手のアーマーお構いなしってところが素晴らしい
ゴールデンガゼルの角を取らないといけないサブクエきつい
こういう時に限っていないしいても角しか落ちない…
○ボタン連打から必殺技入力してもすぐ発動しないのは格闘が入り続けてるからなのか?
なんかトランクス何かしゃべり方おかしくない!?何でこんな棒読みなのw
>>273
◯一回で複数打撃入るからそういう事なんだろう これいつものゴボゲーにしか見えないけど神ゲーなん?
必殺技は種類によって通常攻撃から派生出来るやつとそうでないやつ別れてるだけ
○最後まで入れてふっとばした後に打撃必殺技も繋がるようにしてほしかったな
ピッコロのやつだけ何故か突進距離長くて繋がるけど
吹き飛ばしからの追撃がテンポ悪いわダメージ低いわで封印推奨なのがね
後半の敵は吹き飛ばしてかめはめ波なんてしようもんなら体勢立て直して避けやがるからな…
トレーニングで気がたまらないからストレスマッハ…。なんでこんな仕様にしたんだよ
カウンターがシステムとして成立しないのがきつい
防御し続けても割られるしカウンターしても気を消費して無防備さらけ出すだけだし
>>250-251
ありがとう
それだわ>円状の白いやつで吹き飛ばされる
どうしようもないのか、あれでなかなか気持ちよくコンボできない
特殊演出の条件色々あんのな。せっかくなら是非見ておきたいよなぁ
岩貫通は、普通の吹き飛ばしから派生したからびびった。咄嗟だったから追撃押せなかったわ ×ステップしまくってると時々ピヒュン!良い音するときがあるけどそれがタイミングよかった時なの?
関係ない?
しかしカカロットの次はまさかのキャプテン翼とは
声は初代キャスか最新のキャスか
テクモの翼より面白いのかどうなのか
>>288
マジじゃねーか!
テクモ版ハマったから滅茶苦茶欲しいわ!
しかも発売予定今年か いいねぇ ひゅうがくんの
ごういんなドリブル!
は有るのか?
>>289
あれサッカーゲームだからサッカーアクションになってるから… >>287
ジャストタイミングでピシュンすると一瞬相手だけスローになる >>288
個人的にはそろそろセーラームーンのゲームを作ってほしい、旧アニメ版再現で
というかドラゴンボールとセラムンはどうしてこれだけ差が付いたんだろうな
セラムンは原作者がうるさいからかな
ドラゴンボールは新作アニメもゲームも良作多くて恵まれてるよな ドラゴンボールは金を生むコンテンツだからな
アニメもまたやると思うよ
セラムンはスーファミ時代はベルトアクション、格ゲー、RPGと色々ゲームあったね
しかもどれもわりと面白いっていう
今も海外人気あるだろうから出れば注目もされそうだしわりと売れそうではある
>>296
○○メテオライトは全部界王神星で集まるよ
てかエリアにカーソル合わせて□押せばとれるアイテム一覧でるぞ 一番の希望はキン肉マンだな
マッスルグランプリ2は傑作だったな、あのエンジンで各5王子チームのチームメンバー全員入れて欲しい
今日このゲーム買ったけど最初の悟空がイメトレでピッコロと対戦するとこ操作慣れないから難しいな
格ゲーに自信ある俺でも3時間やってもまだ勝てない
11時間やってやっとナメック星編終わった
まだまだ先は長そうやね
>>298
マジじゃん… マップの下の方なんて何にも視界に入ってなかったわ… ありがとう クリアまでの時間てどれくらい?
サブクエ9割くらいやったとして、コンプはしてない感じ
ドドリア戦でやっと戦闘の楽しさわかったわ。
ガードと四角で攻撃無効にできるからこれがカギだな。
ドドリアの攻撃ほとんど四角で無効にできる。必殺の時だけバツ連打で逃げる感じ
コミュニティボードで如何に配置したら効率いいか考えるの地味に楽しい
シーズンパスってなにがくるんだろ
劇場版網羅なんて2400円でできるわけないし
それいったらGTも超も無理だろうし…
中途半端に劇場版キャラ加えたオリジナルストーリーかな?
>>307
半分よりちょっと前くらいかな
人造人間編が少し長め 死に要素なんて言うほどないけどな
各コミュニティのマックス報酬はかなりおいしいし
コース料理の強化値はほんと大きいのいくらでも食えるし
セル倒した後のインターバルで、願い事3つになるしパーティ組めるようになるし楽しいわー
キャプ翼の見せ場はキックオフ放置したときのアナウンサーだろ
面白かったから普通に続編欲しいんだけど今回でブウまで全部やっちゃったしもうやる事無いよな
>>317
超やらGT入れればいくらでもできるだろう
むしろ今どきブウまででゴッドやブルー出さないってのもそのためだろ 無印の地上戦なんてどう?こっちの方がアクション性高く作れるはず
ジャネンバから復活のFまでがブウ編以降のZ映画か
そのどっかが追加シナリオで
あとは21号絡みのエピソード前後編て感じかね
界王拳のじゅうべい、にじゅうべいってなに?
誰も野沢に注意できないの?
なんか台無しになる
>>315
スマホのキャプ翼は初代キャス使ってるけどみんなお婆ちゃん声だったな
キャプ翼のキャストは何代かいるけど最新のキャストはわりといい感じだからそれでもいいかと ズンパス格闘モード導入でもいいぞ
キャラ30人くらいで
トワによるフリーザとか
結構熱いね
サイヤ人パーティーで楽しんでるけど
ミニゲームにもっと遊び心欲しかったな
龍が如くみたいに
ゲーム内で超武道伝あそべたり
次回作は映画編集めた作品がいいなゴジータとかブロリーとか使いたい超とかGTはいらん
昔のゲームもドドリアの追撃から逃げる謎ミニゲームがあったな
>>320
スパロボのプレミアム版みたいに楽曲入りの奴出たら買うけどなあ
ヤムチャのキャラソンで天津飯と戦いてえ 今どきブウまでといっても、ブウまでRPG化したのは初では?
長年こんどはオラがやる止まりだったような
>>330
スーパーサイヤ伝説だったかな?間違えてたら ガラケーのアプリではブウ編まであるRPGあったけど家庭用では多分初かなあ
RPGじゃないけど今作と同じとこまでやったのは偉大なるドラゴンボール伝説があったな
贅沢魚のもてなし定食のレシピってどこ?
ある攻略サイトには天下一武道会会場前の女の子に話しかけるって書いてるけど
店がある広場のベンチにいる女の子には話しかけられないし
料理ってパーティに入ってない控えのステータスも上がる?
>>336
偉大なるは試みは良かったけどゲームデザインに問題があった
原作再現しないと高得点出ないとか、実況システム面白いのに操作をオートに任せないと聞けなくてどんどんボコられるとか
>>337
ブウ編まで行ってる?受け受けから続く道の並びに確かいたはず >>128
終わるつもりだったか
続けるつもりかの違いだろうな
続けるなら結局悟空が出張るしかない
悟空主役にするなら挑戦者に戻すしかない セル編は最高だったなぁ
今日からブウ編期待してプレイすっぜ!
なんか必殺技がすぐ発動しないんだけど仕様?
気はちゃんとたまってるのに、ボタン押しても必殺技メニューがカシャカシャ言って発動しない
コンボの流れで最後にかめはめ波とか打ちたいけどコンボ中は必殺技挟めないとか?
偉大なる懐かしいな
戦闘長すぎて疲れるゲームだった
未来のブルマから探し物ってサブストーリー、対象キャラがトランクスで開始がブウ編の決着から無期限になってるんだけどトランクスいないのにどのタイミングで受注できたの?
あと悟空の新しい武道大会もブルマにクエマークついてるのに反応しないけどこの2つって現時点で受けられる?
凶敵ゴテンクスとベジットのムービーきてミニマップにアイコン湧いたけど出てこないな
再起動かけてもダメ
レベル制限あるのかバグなのかわかりづら過ぎる
ようやっと超サイヤ人になれた
懐かしいなーと思いながらイベント見てたら「変えてくれ、そのねげえ(願い)」とか唐突に言い出して吹いたわ
声はいいんだけど訛りはさすがに何とかしてほしい
スーパーフィニッシュ出ない…。
YouTubeと同じ場面で同じ通りにやってるんだけど…。
通常「かめはめ波」と テンプレにある「超かめはめ波」両方試したが…。
教えてください。
>>346
それが庭にいるブルマにクエマーク出てるのに話しかけても反応しないんだよね
街側からカプセルコーポレーション入ろうとするとこにも青柱たってて庭先からブルマの声がするって出てくるんだけどそっちも反応しない
てかそのクエ開始できたってこと? >>343
キャンセルできないタイミングで出そうとしてるんじゃね?
基本的に5連コンボの最後しかキャンセルできないよ
他にもタイミングがあるけど条件付きなので覚えるしかない
それ以外で出そうとしても攻撃モーション終わるまで入力受け付けない >>349
俺は雑魚戦でヒートアップして超かめはめ波で戦闘終わらせたら出たけどな >>350
そのブルマって建物の中にいるやつでしょ?本物は建物から出て左側に未来トランクスと一緒にいる >>349
敵を残り一体にする
超サイヤ人以上の形態になる
ヒート状態になる
かめはめ波でとどめをさす
以上で雑魚でもストーリー上の組み手相手でも消し飛ばすスーパーフィニッシュの完成です >>353
建物内の中庭だとずっと思い込んでた!
めちゃんこ助かったありがとう
タイムマシンのところに青柱だしてくれればいいのに・・・ このゲームで一番評価できるのは街中でのダッシュとハイジャンプだな
これは今までのゲームにはなかったドラゴンボール感があって素晴らしい
>>351
マジ?5連後に繋がるってこと?知らなかったわ。
俺も同じ疑問持ってて技出したい時に出なくて少し経ってから入力できるからいつもボスに弾かれてたんだよな。 >>349 >>358です。
「ナメック星」のみの発生とは本当なのでしょうか?
地球でも「スーパーフィニッシュ」出来ますか? >>359さん
ありがとうございます。場所は関係ない感じなんですかね。 間違えました。
>>360さん、ありがとうございます。 >>351
そうなのかサンクス
コンボ中に織り交ぜれるもんかと思ったけどキャンセルできるとこが決まってんのな
コンボ中撃てないから離れたところから魔貫光殺砲撃ったら見事にハズれたわ 一部の打撃系必殺技は通常攻撃キャンセルして出せるのがまた紛らわしい
まあ使いながら慣れるしか
おおファイナルフラッシュ強化版滅茶苦茶派手だな これだよこれこれ
強ニューほしいなあ
強くなった状態でサイド無視してストーリーだけやりたいわあ
ブウ編クリアした
DBZは名作だわやっぱ話知ってんのに最後まで盛り上がってた
というか最終盤のムービーの作画が最近見ないくらい死ぬほど良くてワロタ
ゲームとしてもだけど映像作品としてもかなり良かったのでは
キャラゲーファンゲーとしては佳作じゃ済まんわこれは
マジでローディングうぜーな
建物から出る度に30秒くらい掛かるのおかしいやろ
タイムマシンって要するに周回できるってことでしょ
仮にもRPGなら強ニューは必須
フリーザとの決戦以降悟空メインになってようやくカカロット感が出てきた
悟飯はともかくベジータ動かしてる方が長いってどうなんだ?
でもまたすぐに長期離脱するんだよなぁ…
ツィッターで動物型人間をみかけなくなったってことに関して
変身ドリンクブームでしたっていう完璧な蛇足が追加されてたって見たんだけど
マジなん?
>>371
なんか2周目始めた人が凶敵のレベルがクリア時のまま3桁になってるというレスしてるのを何度か見かけたで
自分ではやってないからよく知らないけれども >>375
犬国王もドリンクで変身した獣人間て事になってたよ カッチン鉱ぜんぜん見つからない
どこに10個もあるんだ
セル後のインターバルでパーティー編成出来るようになったんだけどクリリンと天津飯てなんでこんなに戦闘力に差があるの?
クリアしても神バナナを届けようの表示出てるんだけど
ストーリー終盤ええなあ
デモのできはもちろんBGMのチョイスが最高だわ
ラストバトルでOP流れ出して泣きそうになった
さて今晩のうちにセルゲーム終わらすかな
次のハイスクール編が好きだったから楽しみだわ
>>369
同感、やっぱすげぇわドラゴンボールには
中年の今になってもワクワクしたり心揺さぶられるものがある。ドラゴンボール最強! >>383
ブウ編一気にいってクリアしたほうがいい
もちろん終盤最高に盛り上がるんだけど、クリア後にやる事めちゃくちゃ増えるからほんと
俺は18号とクリリン育てるだけで今月終わりそう ブウ編の完成度は他の作品と比較したらかなり高いよね
カットされてる部分も多々あるとはいえそこやるんだってところも大分拾ってた
開幕御供ご飯サポート超ベジータのビッグバン連打
ゲーになる
ベジータて事態を悪化させてばっかりだけどやっぱかっこいいなぁ
漫画には無かった人造人間前の特訓パート描かれてるのが中々良かった
原作にないシーンはなかなか良いよね
まあ原作シーンは知ってるからってのもあるけど
まだブウ編の序盤までしか行ってないけど
サイヤ人編…ラディッツ強ぇ!ナッパの絶望感やべぇ!ベジータのタフさやべぇ!
フリーザ編…暫定全媒体No.1のかっこよさ確定のリクームへのエルボー。超サイヤ人覚醒からの素晴らしい熱さ
セル編…ピッコロVS17号〜トランクス敗北までは不満だらけながらも、セルゲーム開始からは最高潮。特にベジータブチギレシーンは必見
ブウ編…スレの意見「最高。完成度高い」
つまり原作追体験型のキャラゲーとしてはかなり素晴らしい完成度なのでは
実際どいつもこいつも何かしらやらかしてるよな
まぁやらかさなきゃ話がアッサリ終わってしまうわけだが
このゲームかなりボリュームあるな
発売日からやってやっとブウにきたわ
>>378
鉱床マークのあたり手当たり次第行ってれば見つかるよ ベジータというかサイヤ人の血が入ったやつは全員やらかしてる
ピッコロも一度やらかしたけど基本的には力が足らないからしゃーないし
地球人限だとヤムチャの自滅が最高のやらかしか?
人造人間編はマジでみんな一回は何かしらやらかしてるな
でもブウ編は悟空とピッコロのやらかしは無い気もする
原作でブウの子犬が撃たれるシーン無くなってるけどCERO Bの影響?サタンは撃たれてもいいんか?
強い敵と延々戦って撃破することが本能的に
組み込まれてるから戦闘民族なのさ
相手が弱いとわかると手加減したりする
カードダスが地味に良いわ。
見るとああ、こんなカードあったな。とかキラカード出すのに500円くらい使った記憶がある。
童心に帰れるなw
天津飯は勿論未来トランクスもやらかしは無くね?
ムキンクスで単純に実力が足りて無かったから恥晒しただけで後はやれる事を全力でやってる印象ある
サイヤ人に絡まれたら
3日後に貴様より遥かに強くなる自信がある
といえば逃げられる
当時リアルタイムでジャンプ連載読んでて、悟空がサイヤ人言い出した時は鳥山とうとう頭狂ったのかと思ったわ
>>402
悟空の超サイヤ人のキラカード持ってたらヒーロー扱いされた 改めてゲームで見返すとポルンガ呼び出すあたりのグダグダ感はリアルで面白いな
ブウ編は天下一武道会子供の部は入れてほしかった
あれGTのラストにも繋がるし
続編あるなら追加してほしい
>>409
ピッコロをナメック星に呼んでくれっていってるのに位置指定しないデンデ…
まぁそのおかげでネイルと合体できたけどさ >>410
それは少し思ったわ
サイヤマンはあのくらいで良いけど天下一武道会子供の部は見たかったわ
でもロード頻度以外では人造人間編〜ブウ編の編集ポイントは上手いと思うわ
話知ってるからこそ間延びしないでまあ要所は抑えてダイジェストにしてる
その上でのシナリオムービーが良い出来だから見ててしっくりくる
ほんと一部のシーンとかサブクエでの無駄なロードとかああいうのだけが悔やまれるな EDでデンデが小さくなってたのが地味に気になったわ
もしかしてガード中□のふっ飛ばし攻撃みたいな奴で敵の気弾消せる?
地球にきたベジータはもうドラゴンボール集めて不老不死になる気ないのかな
>>417
カカロットより強くなる事で頭がいっぱいだから >>417
もうフリーザいないし、目標がカカロットに変わったからな。
プライドの高いべジータが不死身になって悟空倒しても ベジータが不老不死になりたがらなくなったのはブルマと出会ったからだと思う
アラレちゃんはギャグ漫画補正でめちゃんこつおいw
ベジータがおもちゃにされてた件はわろた
トロコン、レベル250、エアカーとロボのレベル50
Z大全集はまだ完成していないけど、もうやる気なくなった
ロードはカプセルコーポレーションが絡む時は本当に酷いと感じる
パイクーハンでないんだな
楽しみだったのに
あいつって劇場版だった?
セル戦前の精神と時の部屋から出てきたときはベジータが宇宙最強だった
その時に孫親子とセル第2形態をぶっ殺せばよかったのにな
ピッコロが免許を取りにいくところとスーパーエリート戦士のベジータが真顔でパンチングマシンを思いっきりブチ壊すシーンとか
DBマニアにはたまらないギャグ要素が欲しかったわ
>>407
普通のキラカードにキラカード貼って
二重キラとかやってたな
もちろんちゃんとした
二重キラ持ってる奴優勝だったけど サブクエでドラゴンボール集めさせるなよ頭おかしいんか?
トワミラよか
ブロリー出してエンディング後の番外メインストーリー
にぶっこんでほしかった感はある
「孫悟空そしてカカロット」でゲームタイトル出して終わったら美しそう
PCにも日本語テキスト追加確認
外人がps4からぶっこ抜いて配ってる
どんだけ人気あるんだよ
ワンピとナルトはなかった動き
>>434
外国人アニメブームの火付け役だぞ
俺がガキの頃アメリカの親戚が日本来たとき
カードダス空になるまで回してたわ(親が) このシーカーセンサー+じゃだめか?
ドラゴンボールだって、ハイラル図鑑を拡張すれば、立派なドラゴンレーダーとしても機能する。
DBブランドつえーからな
ワンピナルトDBアニメ海外三種の神器
ベジータがドドリアと戦うとこで詰んだ
回復アイテム買ってナメック星来なかったから体力復活する方法がない、、
体力ゲージオレンジだから雑魚にすら勝てないからレベル上げて自動回復も無理、、、
初めて超サイヤ人になった後のフリーザ戦で界王拳使ったらエラーで落ちたけど
超サイヤ人状態の時は界王拳使うなというメッセージですか?
>>440
ナメック星って料理できるマシンと買い物できるマシンみたいなのなかったっけ? リンク
「皆様、フリーザの宇宙船、こんなにくたびれていてもまだ使えますよ。」
↓
猫娘
「さあ、英傑の永眠の時が来たよ〜!」
リンクとシュルクとカヲル
「オッケー!ヤッターマンのドロンボー譲り!」
みんな
「それじゃ、一緒に自爆スイッチをポチッとな〜!」
ジジジジ〜、ドッカーン! ドゴー! チュドーン!!
リンク
「何というかっこ悪い自爆の仕方…。」
猫娘
「何をおっしゃってるのさ?これがあたし達の自爆だよ〜ん!」
バンナムは
前はセーラ服とかも有料だったけど
ちゃんと作ったゲームこそ色々出して欲しい
ワンピースってそんなに海外人気あったっけ?
海外だとセーラームーン人気がすさまじいイメージ
変なセリフ改変やナメック村長のスカウター壊すタイミングとか所々原作確認せず記憶だけで作ったろってとこがあるな
ベジータの押されを変える意味とか無いし
>>434
日本人がテキスト抜くのはわかるけど何故外人がわざわざ日本テキスト抜くのだろうか笑 噂のドドリア倒したけど、後半ほぼスパアマ状態で高威力の攻撃ばっかでドドリア攻撃後の隙にギャリック砲か数発殴ってヒットアンドアウェイしか出来んかった。
セリフでは余裕で追い詰めてるのに格上と戦ってるみたいになっとる…
こんなにスパアマになるならもっと崩しやすくしてくれ
>>194
それこそ原作かアニメ見ててどうぞって話だが
せっかくのRPGなんだからそういう自由度があってもいいと思うよ 乗り物で移動は敵との接触や
実家などの拠点が攻撃されない様にする
仕組みにしたら良いのに
拠点や実家、誘拐とかの要素が起きて
対応するみたいな
グレートサイヤマンの時とかそんなのないの?
>>440
焚き火で休憩しながら、雑魚でLVを上げればいけるよ! ワンピースのゴーイングメリー号じゃねえか…。
ゴーイングメリー号にこんな機能が?
メリー号のリミッター、すべて外されていきます!すべて規格外です!
操縦席のプラグ深度、モニター不能!ですが?
おそらく、プラグ深度はマイナス値を示している!
だめです!危険すぎます!
>>440
言い忘れたが、確かザーボン倒したころにはショップ出現するからfight! リンク
「身を、捨てて、こそ…、浮かぶ!瀬もあれ!
それっ!!」
アンビリカルケーブルが切断されて、エヴァンゲリオン・エクシアは内部電源に切り替わった!
キィーン!! ガゴーン! ヒュィーン! ガゴーン!!
リンク
「でぃやっ!! もうちょいだ!」
瓦割りのごとく、使徒ゼルエルのA.T.フィールドをたたき割るエヴァエクシア。
ゼルダのBotWにハマっているが、現在もエヴァンゲリオンの要素はまだ忘れていない…。
気がつくと、エヴァ関連のネタを書いていたりする…。
クリア後のレベル上げって何でやってる?
流石にそこらのザコ狩りだと50台のサポキャラしかレベル上がらんし
なんか効率的な敵おらんかな
買う予定だったんだけど緩めアクションてよりコマンドRPGなのね
その辺はどうなん?
マスターモードで戦火をくぐり抜けた後は、ノーマルモードに
戻すとかなりのヌルゲーだと感じる…。
白銀の魔物は戦闘力が上がれば、めっちゃ弱い。
>>460
それはSEGAから出た方やな
これは戦闘自体はほぼアクションやね >>459
サブクエ全部クリアしたらボニュー
サブクエがなんだかんだで一番効率いい >>463
やっぱそうなるのか
実はそれしかないのかなとは感じてたw フィールド移動してるとたまに出る吹き出しで
「ここでは鉱石がとれるんだよな」みたいの、NPCが言ってると思ったら誰もいない
操作キャラがしゃべってんの?吹き出しの位置変な感じだし、毎回違和感ある
サブクエでヤムチャの自爆ネタにされてて笑ったわwww
青年トランクスは技は優秀なのにSS1しかないのが残念だな
敵とのレベル差があるなら楽だけど
同レベルの敵と3対1になると、どうにもならへんやん
>>468
俺も思ったけどそれこそ2とか付けたら絶対に文句言われそう
筋肉ンクスを搭載しても良かったかもな Z3とかでトランクスが超2になれて文句言われてたもんな笑
ドラゴンボールってデンデが神様になってから願い叶えてもすぐに復活したっけ?
セルゲーム終わってインターバル中なんだけど、願い叶えてエリア移動するだけでブルマが「ドラゴンボールが復活したみたい」ってうるさいんだけど?
バグかなぁ?
復活まで待たなくてもいいからありがたいんだけどね。
箱版です。
今回のシステムだと変身がそのまま強さに直結してるから可哀想ではあるな
50%と150%の違い凄いし
浮遊状態で鉱石のある洞窟みたいな場所に入って強制的に歩き状態にされると以後飛べなくなるバグ
めんどくさいから早く修正して
>>465
吹き出しはめっちゃ遠い位置のやつも見えるように出てくるんだけどちゃんとその場所までいってる? 戦闘がつまらなすぎてフリーザ編から雑魚とは一切戦ってないけどストーリーだけで十分いけるんだなこれ
どの辺がRPGなのか
>>434
マジで?日本語テキストどこで配ってるん? 劇場版のDLC来たとしたらボージャックの時のトランクス再現してほしいわ
>>477
セリフの位置と高低差とかあってちゃんと行けてなかったのかも
ちゃんと行けば人がいるってことかな、次は見てみる
>>476
洞窟で毎回強制的に地面におろされるけどそのバグはなったことないな >>469
3〜5体レベル5から上でも何とかなるだろ
戦闘まだ理解してないだけだよ
これはセキロとか格ゲー下手な人でも楽しめるゲームシステムだよ >>478
せんずより以下では間に合わなくなってくると楽しいよ 早くアプデきてくれー 間に合わなくなっても知らんぞーッ
>>469
回復アイテム沢山用意しとけ
気は格闘△コンボで補充して止まらずに戦え
相手が多少レベル上だってなんとかできる 中国のDBでオープンワールドのMMORPGがスマホとPCで両方あるけど
面白そうだし日本でやらんかね
なんで日本はこんなカカロットか言う糞やらされるんだよ
やっと人造人間編だ…20号は言われてるほど苦戦しなかったけど18号が苦労した
アクションゲームとして仕方ないけど原作で楽勝な展開でも苦戦するのは思うところがあるわw
20号はめちゃくちゃ苦戦したわあれ考えたスタッフはガチで馬鹿だと思う
今ようやくベジータ倒したとこなんだけど
ベジータ戦って名勝負すぎるな
昔の鳥山明は天才だわ
>>476
さっき飛べなくなって焦ったけどこれか
エリア変えたら直ったけど 凶敵のチュートリアル終えて、凶敵と戦えるようになりました!って出たから、オッケー早速戦ってみよ!ってやったら瞬殺されたわ
よく見たらこっち6レベルで相手30レベルとかだしまんまとやられた
この手のゲームでWEGOTTAPOWER原曲使えないの痛すぎるだろ
インストだけじゃ物足りんわ
Lv250悟飯よりLv210クリリンの方がBP高い...
てかヤムチャ餃子この二人より高いけど残り全員負けてる
>>500
気を高めてない平常時の戦闘力なんだと脳内解釈した >>487
ドラゴンボールのmmoってコレのこと?
画面左に出る「◯ボタンで話す」とかいうナビ消せない??
スクショ撮る時めっちゃ邪魔
少し動けば消えるけどすぐ出てくる
結構声優変わってるみたいだけどほんとに違和感少なくて選んだスタッフが有能なんだろなー
界王様は慣れるまで時間かかりそうだけど天津飯とかは前の人より合ってる感すらある
>>503
DBのストーリー最初から最後までできるんだっけ 個人的に上位のスーパー武道伝2、Z3に並ぶ良DBゲームだった
明らかなアンリアル背景にテンション下がったくらいで最高だったわ
サブクエの依頼主が懐かしいキャラだとまだDB世界が広がり続けてる気がしてワクワクした
ベジータはすぐに気をコントロール出来たり探ったりできるあたりやっぱエリートの天才だな
ベジータ倒して
ご飯でコース料理のレシピとりにいくところで
探索してるけど
オープンワールド好きの俺にはこれ神ゲーすぎる
終盤のガイコツロボットの方がナメック星フリーザよりも圧倒的に強い現実…
辛いなあ
>>509
ロード時間さえ短ければ俺もその辺くらいの良ゲーとして認めたが…
ロード短くするかロードの頻度を下げる工夫が足りない あーめんどくせえめんどくせえめんどくせえ
あーダルいダルいダルい
カカロットの戦闘って終始こんな感じだよな
ビルスとかウザくてジャマだからいらね
こいつらの存在のせいで悟空達の強さが陳腐化する
Zの次っていうと神と神しかないもんなあ
前編後編ってのが謎だが復活のFあたりもやるんかね
超が入ってくるならDLCは買わないな
頭のおかしくなった悟空とか見たくない
∩∩←こんな目でガイジみたいな事しか言わない悟空本当に嫌い
>>520
残念だけど復活のFまでZなんだ
ブロリーから超 Zのアニオリはアニオリで頭のおかしくなった悟空要素があるんだよなぁ
寄り道が少ない分 原作悟空が一番すっきりしてる
>>512
それが普通に売られてるのか闇ルートかわからんが一般人がカプセル持ち歩いてるのが恐ろしい 悟空最後の瞬間移動で原作通り悟空のおでこがちょっと広くなってるみたいに神と神の作画崩壊再現したら買う
超しか見てないにわかだけど展開熱すぎて声出たわ
今ベジータを大猿悟飯が倒したとこだけど面白すぎ
細かいとこも原作通りなん?
例えば元気玉をクリリンに託すとことか
>>527
そうだよ
気に入ったなら原作の漫画読むといいよ。そこらの描写とかもしっかりしてるし
このゲーム一番の見どころの部分の手が込んだアニメシーン部分はマジでアニメに寄せてるから見てて楽しいよな
見てて熱いw >>527
はしょられてる部分もあるけど割と原作通り
元気玉渡す所は悟空の腕折れてるぞとクリリンが心配する ドドリアぶっ倒すところのベジータ原作より表情はかっこいいかもしれん
>>529-530
ここにいるファンが割と原作通りと太鼓判押すなら安心して楽しめるわ
展開に意外性もあるしアニメーションとか演出も見てて激熱
おかげでスクショと動画撮りすぎてPS4の容量がマッハだけど楽しいわ ミラ倒したあとがひたすら作業ゲーだな
強敵回しのためにレベル200まで上げるとか
ゲームだし全部ってわけにもいかないけど端折りは多いよな
ブウ体内を丸々端折ってたけど原作読んでないと体内に入ったときの分離シーンないから直前で一生戻れないって言ってたのにベジット解除されてて不思議に思わないかな
>>527
アニメ版を見てみたくなってきたら
Zをレンタルとかして見てみたら良いよ。
このゲームで使われている音楽もかなり使われているし、感動するわ アクション下手だから料理食べまくって死ぬほど強くしてやりたいんだが料理作るのも食べるの面倒くさすぎる
レベル上げたほうが強さ実感できるぞ
それこそすべてのステータスがインフレしていくし
>>515
解析抜き出しなら内部データ入ってるんだろうけど追加シナリオ春の物が入ってるとは思えん
仮にアンロック形式で入ってたとしても後の超シナリオ考えてもその2人がプレイアブルの可能性は低い
MODなんじゃないかな トロコン終わったけど驚くほど簡単だった これくらいが丁度いい
轢き殺すの50回だけちょっと手こずったなあ…
>>527
ゲーム終わったら是非漫画本も読んでみてくれ
新規ファンが増えるのはいいな >>532
超世代が原作パート初見で楽しめるとか羨ましすぎる
これは無印DLCも是非作ってもらいたいもんだ Zでバビディの声やってた人がキャラ嫌いすぎて改以降変わったの同情するわ
悪役で一番性格終わってるし
>>515の動画がPC版ならテキストが日本語になってる
誰か詳しい情報流してよ >>537
アニメアプリ契約してるからこのゲーム終わったら観ようと思う >>515
詳しいベータテストサンクス
アメリカ語わからんけど、海外のベータテストぽいことしか
理解できん ヤムチャはもう爆破ネタのおかげで良い弄られポジ獲得出来て良かった
カカロットレベルならいいけど超の野球のいじめレベルを公式がやるのは寒い
漫画版超はアニメ版と違って過度なヤムチャいじり無くて安心だけど
アニメ版超は悪ノリ酷いな
ゼノバースとかファイターズとかこのあたりの良作でも
寒いヤムチャネタが入ってるし相対的にリーが描いてた転生ヤムチャがマシにみえてくるレベル
>>545
話数の多さと引き延ばしとアニオリ回多いからゲーム終わったらアニメより先に漫画原作見るのを勧めるわ ナメック星探索してると超サイヤ伝説思い出すな懐かしい気分
でもヤムチャの目立つとこってあの自爆が最後みたいなもんだし…クリリンや天さんはまだ後々活躍あるけどヤムチャは基本的に居るだけ…
その分ゲームだと技が強かったりするのがヤムチャなんだけどね
なんかインフレゲーになってきて疲れてきた 原作を追体験するゲームなんだからDB知らない人も楽しめるのは当たり前では
ムービー見返してて思ったけど
クリリンのことかーっ!ってシーンはゲームでもここまで再現できるもんなんやな…
>>545
Zを見て面白かったら
無印もみてね。
ほんと名作 >>517
追加シナリオが神と神で前後編のエピソードってのは21号絡みやるんじゃないかと思うなぁ
意味ありげに色んなとこでなんかやってるし放置って事はないと思うんだけど 青色のセリフになるとコントローラが急に喋りだすからビックリするわ、、
これ消せないのかね
>>563
ヘッドホンしててもでかい音でるからビビるわ アプデでロードの改善も来るんだっけ?フリーザ終わってドラゴンボール集め始めたらやっぱロードつれぇわ・・・サクサク遊べれば良ゲーだと思うんだけどな
カプセルコーポレーションのロード地獄はほんとねえわ
ノーマル超サイヤ人の1と4の微妙な見た目の違いもちゃんと再現されてるな
洞窟から出るとたまに舞空術や乗り物が使えなくなるバグが出るね……
放て!親子かめはめ波!
修行サボってたせいで悟飯かめはめ波覚えてなくて笑ったわ
今エンディングまで終わった。演出面はなんて素晴らしいゲームなんだこれは…
激長ロードと多数のバグさえなければドラゴンボールゲーの金字塔になり得たのに本当に惜しい
>>571
俺もそれさっき界王神界でなったわ
ついでにステータス画面でもバグ?あるなあ
複数のキャラのステータス画面見てたら気付いたわ またロードか まったく人をイラつかせるのがうまいやつらだ
戦闘はシームレスだからまだ許せるわ
トレーニングでもあのロード挟まれてたら投げてたわ
細かいところも再現されてるのは嬉しいな
ただ人造人間編の梧空が御飯の修行させてくれってチチを説得するところの「またまた冗談ばっかり〜」って
チチをぶっ飛ばす場面は是非再現してほしかった。
まぁこんな要望聞いてたらキリないだろうからよく再現されてるほうだと思うわ!
>>554
カカロット内だと
セル編で嫌なら「オレが悟空に頼んでやろうか?」という台詞は逆によかったわ RPGとしてゴミクズなのだけ本当に残念
料理とか最後の方息してなくない?
トレーニングルーム使ってみたら気をいくら溜めてもゲージが回復しないんだけどこれ仕様?
これって人造人間編からキャラのモデリング変わってる?
雑魚敵の経験値少ないのクソ
ストーリー進んだら勝手にレベル上がるが、本当にRPGかこれ?
服部平治→まだ若々しい声
ベジータ→ガラガラ声
な ぜ な の か
料理はバフがメインで数値アップはガチのオマケだな
気力は数値インフレそんなでもないから結構増やす意味あるかもしれないけど
セルゲーム後のインターバル
カプセルコーポレーションの前にベジータがいないしどこにいるのかわからん
強敵で出てるような感じでもないしどうすればええんや
光沢のある海苔ってどこで手にはいるの??海の中のアイテムポイントは魚卵とピチピチフィッシュしかでなくて、どこからも海藻系が出ない
>>588
カプセルコーポレーション内の卵取れるところ >>588
俺もこれ迷った
上にも出てるけどカプセルコーポレーションの中庭入ると右の方の扉前に赤い柱出てるよ あったわ、ありがとう
最初に中に入ったんだけど探し方が足りなかったんだな
というか近づかないと見えないわ
ミラトラもわかり辛い
庭の方でってコーポレーション内かとおもうじゃろあれ
基本値上昇はカスみたいなもんだけど時限効果のバフはクソ強いぞ
>>595
悟飯はブウ編以降産廃の悟空ゲーになるから間違いではないぞ
というか各キャラ特徴のある強技あるのに、悟飯だけないってのが悲しい
範囲攻撃もなければカットイン近接もないし >>581
それよく言うけど状況的にしょうがないし後身の育成や今後の地球のこと考えたりしてたろ。ネットのネタしか見てないのかよ。
ベジータの本心を見抜いていたり人のことも考えてた、超と一緒にすんなよ。 かえてくれ………そのねげぇ…
アニメ版ってこう言ってたの?
なんか所々野沢に、ん?ってなるわ
18号の声の人すごいな
ちゃんと年齢毎に声の使いわけしてるわ
改めてカカロットってゲーム名なのにごはんいじってる時間の方が長いよな
まあ原作通りなんだが、ごはんなんてセル編以外全く印象に残らないけどZでは一応主役なんだよな
>>598
超っていうかアニオリな、ZもGTも同じ
鳥山以外の悟空はネットのネタ 確かにこれ
カカロットのタイトル
いらなかったな。
まぁ、面白いからどうでもいいけど
今ストーリークリアしてレベル75とかなんだが手っ取り早くレベル上げるにはボニュー周回なんか?まだまだ一戦一戦に時間かかって大変だわ
ヤムチャの野球ネタはまだ笑えるからええけどFで亀仙人とジャコ以下の扱い食らってた事は許さない
悟空は大人になって合理的な考え持つようになったってことくらいじゃないかな
サイヤマン馬鹿にされて地団駄踏んで欲しかったな
あの辺はドクタースランプのような日常の中の非日常的なギャグ感が好きだ
ベジータのビンゴダンス否定する人とか見ても思うけど
人が変わることを猛否定する人っているよな
勝手に人のアイデンティティを決め付けちゃう人
マジレスすると
ドラゴンボールZのドドリアとギニューは兄弟な
兄ドドリア 弟ギニュー
堀之紀 堀秀行
だからどうした?
すまん知らなかったんだ
>>603
ナメック星とかほぼご飯とベジータ操作だったからね >>610
ベジータが家族大事にしてるってのは超の前からだし
あのダンスの流れもガワはふざけてるようで本気で家族守るためだからなあれ・・・ 殆ど悟飯を操作になるよな
格シナリオのインターバルも全部悟飯操作だし
インターバルみたいなやつで悟空操作できるのクリア後くらいな様な気がする
>>613
そもそも家族のために悟空と合体するって時点でプライドより愛に生きてるキャラって位置付けされてるのにな
超貶めたいのかもしれんが、本当に原作好きな奴はあれ否定しないわ 悟飯のサイヤマンポーズの元になったのがギニュー特戦隊入隊だったとはな
DB超を擁護する理由が分からん
無印から読んでるDB好きで超好きな人いるのか?
>>617
無印から読んでてドラゴンボールメディアは殆ど網羅してるけど超嫌いじゃないよ
本当のドラゴンボール好きは未だにコンテンツが続いてることに感謝しかないから 悟空はオッパイのことオッペェって言わないで、
ちゃんとオッパイって言ってるな。
俺もまあ鳥山が最低限のチェックしてくれてるから
許せるレベル
俺も超好きだよ、最初は否定的な見方もしてたけどね
でもそれって最近のドラえもんやガンダムを一方的に否定しまくる、所謂老害と違いないんよね
否定してばっかりじゃなくてそういう変化を受け入れた方が色々楽しくなると思う
超は所々ファンの2次創作的なエピソードとかネットでのキャラ弄りみたいなエピソードがあるなとは感じるけど
ヒットは結構好きだしブロリー映画の戦闘シーンとかもえらい事になってて楽しかったよ
まあ別に無理して好きになる必要もない
嫌なら自分が好きなところまででいいと思う
俺はセル編までのピッコロさんは好きだけどブウ編以降は神でもピッコロでもないモブナメック星人だと思ってるわ
めっちゃ面白いぞ劇場ブロリーとか
受け入れた方が絶対楽しいのにな
まぁどうしても無理ってのなら仕方ないけど、それで超支持してる人まで攻撃するのは誰得すぎる
自分の意見が全てだと思う人ってよくいるよな
俺はヒーローズ以外は受け入れてるけど、自分がヒーローズ嫌いだからといって好きな人に向かって非難したり嫌いなところを語ったりはしないよ
>>626
そういうのわかるわ
ベジータはフリーザ編までのベジータこそ本物のベジータだと思ってるし
超サイヤ人のベジータよりスカウターしてるベジータが一番かっこいいと思ってる ベジータとキャベの師弟関係とか見るとやっぱブルマと結婚&トランクス産まれてから性格丸くなった感あるな
ヒーローズはもう完全なキッズ向けだし俺たちが何か言うことじゃないよな
あれでコンテンツが続くなら安いもんよ
凄い巨乳の時の界王神が話題になったの覚えてる
>>631
ていうか人ってそうだからな
大人になって性格変わる人もいるし、結婚したら性格まるっきり変わる人もいるし
ベジータだって変わってもおかしくない
頭の悪いキャラじゃないなら吸収力も高いはずだし
青年期だけのベジータ好きな奴はベジータじゃなくて良くね?と思ってしまうわ
ベジータは変わるとこまで含めて魅力的なキャラな気がするけど >>541
轢き殺すの最初はめんどいかなと思ってたけどレベル差さえあれば真正面から突撃しても轢き殺せるからわざと発見させて同じ高さくらいまで寄ってきたとこを轢くようにしたらすげえ捗った サブストーリーのアイコンと思って近づいたらホームランゲームのアイコンだったでござる……
Zまででドラゴンボール知識止まってるからトランクスとピラフ一味の女になんでソウルエンブレムのボーナスあるのかがわからんかった
ドラゴンボールのゲームも偉大なる以来だし
単行本だいぶ前に売っちゃったけどまた読みたくなってきた
>>627
あのモブの人は違う名前名乗って欲しかったわ
まああれが好きな人もいるんだろうけど >>636
ドラゴンボールで小さくなったマイに現代のチビトランクスが一目惚れするし未来トランクスの時代では恋人だぞ >>637
良い年してギラギラしてたらただのヤバい人だからあれでいいんじゃね
ベジータともども 丸くなったピッコロさんといえば、超での気を練れなくなった悟空とのトークシーン
かつて戦士としてぶつかり合い、共闘を繰り返した二人の昔馴染みながらの他愛ない話がすごい好き
あと17号との握手
超は良くも悪くも尖ってたキャラが大人になってるんだよな
それが円熟味を増したように見えるか腑抜けて見えるかは見る人の解釈次第
超で余計な設定と要らんシナリオ作られて色々死んだトランクスほんとかわいそう
なんの罰ゲームなんだよあれ…
これ原作見て作ってないだろ。
ツッコミどころありすぎやろ
ムービーのセリフ回しもほぼ漫画原作そのまんまじゃん
端折ってるシーンもあるけど
悟空帰って来ていきなり偽乳戦隊にボコられまくりなんだが、、
一人目倒せても体力落ちてるからあと二人倒せるわけないやんけ
体力回復しろよ、、
地味にジースの気弾援護がうっとうしいよね
気抜くとピンチになってた
回避重視でクリアできた
ジース相手にしてるとバータがスゲー接着してくるんだよな
たまってきたタケノコを単体食いしてるけど戦闘中のアイテム使用くらい連打させてくれよ
確かに悟飯ずっと操作してる気がする
でもシナリオの流れ的に仕方ない感じはある
ジャンプバトルマンガのお約束
なんだかんだ主人公がしょっちゅう離脱する
ちゃーら!へっちゃらー!
なーにーがーおーきてーもー気分はー
>>598
後進に託すとか聞こえはいいけど6歳と7歳に丸投げしてるんだよね
後からデブブウ超3で倒せたとか言うし普通の感覚ではない ボニューでエラー落ちしたらオートセーブデータ壊れてますとかでロードできなくなった・・・
一時間無駄になったけどたまに手動セーブすべきという良い教訓になったわ
コース料理も連続で食うとたまに暗転したままになる
トランクスってカプセルコーポレーションのロゴ入った服着てるよな?
ブルマなんにも触れないんだな
漸くセル登場まで来たんだけど酔っ払いみたいな演技だな
クリアしてからようやく気づいたけどこれ打撃系の必殺ワザは○中キャンセルできないやつでも
○からのX派生から繋げられる?
PS4pro+SSD+ダウンロード版だけど
全くエラーとかない。
そーいうの抜きに楽しむのがドラゴンボールだから
べーつにどうでもいい
修行コミュニティーボードのランク10ってクリア後じゃないと無理っぽいかな?
60くらいポイント足りないわ・・・
>>664
ドラゴンボールで復活する連中は修行特化の奴多いから、そいつら中心に集めればおそらく一番早くLv10行くはず
特にギニュー特戦隊は入手数とボーナスが優秀だからおすすめ
むしろ冒険が特化の人が少ないから、一番苦労した >>665
今セル編終わったところで覚醒水で修行上限高いキャラカンストさせて並べてみたんだけど足りないんだわ
上限突破の書どっかで稼げたりする? クリア後は拠点潰してるとちょこちょこ上限突破貰えるけどクリア前ってどうだっけか
>>666
凶敵2周目とか亀仙人クエストとか?
でも上限25勢で固めるだけでもなんとかなるぞ、マスは多いんだし
クリア後ならボーナスがチート級のアラレちゃんも参入するし、そこまで待てば楽 サブクエ以外でも住人との会話だけで発生するプチイベントみたいのもあるんだな
サイヤ人編のナッパと戦う前に探索してたらどこに行けばいいかわからなくなった
!マークがマップの外なんだけど、そっちに行こうとするとエリア外で戻されるし、ワールドマップにも行けない
これって対処法ある?
野沢語はアニメだか映画だかゲームだか忘れたけど「オラかー?」すらなまらせて「オリかあ?」って言ってたのは引いた
そんなきばらんでもよ
食べ物のCPのやつとか定食たべてりゃレベルはクリアまでこまらんでよ
修行はクリア後のセルやコルド王特選隊コンボで
マックスにしたなどっちみちドラゴンボール願いで超覚醒水増やさないと面倒くさい
色々試したけど後26ポイント足りねえ
修行の上限突破くれるキャラはどう数えても13人いないし諦めて進めるか・・・
ギニューのソウルエンブレムあれば間違いなくランク10いけるんだが・・・
クリア後色々やってとりあえず開発以外MAXにできたわ
修行がほぼ悪役で埋まるの笑う
バッティングでアラレちゃんの記録を超えるのはどうやればいいんだ…
>>617
ベジータのたこ焼き屋とかフリーザと悟空の共闘だけは好き
他はいらんな インターバルで遊びすぎて悟飯のレベルが高い
アルティメットになった経験値でレベル90になった
クリア後にボード全MAXには出来たけど限界突破使いまくり
YouTubeに上がってるビルスの動画ってMOD?
>>681
マジか
ってことはDLCのエピソード神と神かよ 今更だが3日前くらいに近所のゲーム屋でカカロット売ってきたけど高く売れたわ(4000円くらい)
買取価格が高い今のうちに早く売った方がいいぞ
カッコよく戦うことに拘らないならアイテム使いまくれば誰でも勝てるし、レベル上げでなんとかなったりもする。RPGでもあるからね
一部ボスが難しいと言う人もいるし1vs多数で囲まれると難しいと言う人もいるけど
戦闘中回復薬ガブ飲みできるので詰むような事はないと思う
回復アイテムって仙豆あればいいやと思ってミナギリンハイとかめっちゃ金になるから売っちゃってるんだけどいいよね?
亀仙流タイムアタック1位だけ取れねえ・・・
ランチさんのタイム速すぎだろww
どうでもいいけど地面に向けてめちゃくちゃに光弾撃ってると鉄鉱石とか出るのな
>>626
超は漫画的な格好良さなくしたキャラ多いよね
ベジータとかギャグ要員になるの多くなったのと丸くなりすぎで平凡なキャラになっちゃって、ついでに声が老いた
家族思いネタはベジータ御飯クリリンで食傷気味
ピッコロさんは声がかっこいいのが救い エンマ大王とか最長老のとこででてくる選択肢ってなんか意味あるんかー?
超は明らかに子供向けに作ってるからああいう感じなんだろう
渋さとか男のかっこ良さは捨ててツンデレギャグやっとけばええねん
あとは適当なところで家族、仲間思いしたりパワーアップすれば子供は感動するねん
魔人ブウ編面白いな
寄り道やサブクエはクリア後がいいのかな?
ドラゴンボールはやはり絵だからこそ価値がある
3dじゃ無理
全部手書きのDBゲーとか作れないのかな
>>639
ギラギラというかストイックさがなくなって修行もサボってるっぽいし自分にも他人にも甘すぎるから別人にしか思えん
親の初代ピッコロ大魔王は大体別人扱いなんだしあのモブナメック星人も別人扱いでいいのに やっとクリアしたわ
しっかしストレスしかない糞ゲーだったな
明日GEO行ってきます
車とか二足歩行ロボとかすごく遅く感じるんだけど改造しまくったら快適になるのか
車41まで上げたけど微妙だよ
つうか開発とオトナカテゴリー自体必要なかった気がする
元気玉重すぎてトレーニング後どんどん悟空が上昇して
天井突き抜けたら裏世界行けた
近くにトレーニングルームと通路があるだけだけど
セルジュニアクソすぎだろ20号超えるゴミが出てくるとは思わなかった
>>661
これマジかも
キャンセルしてるわけじゃないけどそのまま繋げられるっぽい アプデのタイムマシンで強くてニューゲームみたいなこと出来るようになるのかね…
追体験メインなんだからそういうのあってほしい
ブウの元気玉のくだりビックリだわ
緊張感なくて悟空とベジータピクニックしてんのかと思ったわ
クリア後敵のレベルはプレイヤーキャラと同じ位になるのか
突進じゃもう殺せなくなるの?
今やっとブウ編の最初の方に入ったけど、今までのドラゴンボールのゲームの中では一番原作再現度高いな。
このゲームは永久保存版として取っておくわ。
ロードが気になる部分はあるが、今年の年末に発売のPS5買えば爆速ロードで気にならなくなるだろうしなw
PS5互換性あって良かった( ^∀^)
このゲームタイトルはカカロットだけど悟飯を操作してる時間のが長いよね
そして少年悟飯で「魔閃光ー!」とかやってる時期が一番面白いから
悟空のターンがくると「悟空か・・・」ってなったわ・・w
フリーザ編終わったわ
スーパーサイヤ人のグラフィックはいままでのドラゴンボールゲーでダントツで一番だな
バトル中に特殊演出すくないのはやや不満だが
ボニュー飲みまくってると度々エラー落ちするわ
オートセーブのタイミングでなってるしオフにできたらいいのに
神龍からゼニー貰ったらたったの5万...
ケチ過ぎィ!
トランクスまできたけどお前らの言ってることわかったわ
これはひどい
なんとなくお使いとか人助けも悟飯がやる方がサマになってる
バトルも悟飯に慣れすぎて悟空操作になると不安になるわ
セル編まで来たがマジでクソだな
ロードストレス耐えて苦行の数時間
セルゲームまで来たがまだ耐えなあかんのか?
とっととスーパーサイヤ人3でボニューオート上げしたいんやが
進めてておもうけど予告のタイトルのネタバレがすごいなw
毎週こんな予告してたな懐かしい
改善してほしいことが多すぎる。今人造人間編だけど少なくともアップデートで
これだけはやってほしい。
・必殺技ツリーと必殺技パレット上でキャラクター変更できるようにする
・料理のつくる数を選択できるようにする
・コミュニティボードでキャラクターのパラメータを確認できるようにする
・コミュニティボード上でもプレゼントを渡せるようにする
・改造の際に個数を10個単位で上げ下げできるようにする
・フィールドの敵にロックオンできるようにする
いまブウ倒してきた
ムービーすごく良いね。最近ゲームしててムービー入るとスマホを見ちゃうことも多かったけどこれは見入ってしまうわ
しかしエンドロールでのヤムチャとヤジロベーの扱いの差よ
車は走り移動くらいのスピードにはなるぞ
あと一応言っておくと町中じゃ自動で速度落とされる
ちょこちょこ原作設定に介入してるサブクエあるけど流石に鳥山チェックは入ってんのかね
>>727
コミュニティボード上でも△押したらプレゼント渡せるくない? 海の中とか作ってるなら潜水艇乗れるようにしてほしかったわ
エアカーも各マップが繋がってたら楽しめたんだろうな
海の中で息切れたら普通海の外に出るはずだけどずっと海の中に戻されて外出れないバグに遭遇したマップも開けないし詰んだわこれ
>>503
なんだこれは?
キャラクターがごちゃごちゃじゃないの?
禁書の中華ゲームを思い出したわ…。 >>707
ゼルダのBotWで言うなら壁抜けのバグね…。
盾サーフィンで、BotWリンクや6期の猫娘を斜めっている場所でぐりっとやるとたまに壁抜けすることがある。
それは、キャラクターが一種の歪みを起こすためである。
歪みが生じたかどうかは、斜めっている場所に盾サーフィンで乗っかって、盾を外してみるとわかる。
ほぼ一瞬だが、BotWリンクや6期の猫娘さんがぶれる。これが歪みが生じた証拠である。
この歪みが大きいと、容易に壁抜けできる。 >>652
てかZは悟飯が主役じゃないのか?
悟空が主役なのは天下一葡萄会してた初代ドラゴンボールじゃね? ピッコロ操作の時はずっと連続 被弾攻撃繰り返してたら勝てるよな
>>503
そうスマホのやつな
オープンワールドのMMO
少なくともガキの頃から大人まで全部ストーリーある レースはランチさんすげーて思った
どこでもランキング一位だし
1対複数になった際に相手側に連続エネルギー弾系が使えるキャラが2体いると
途端にとんでもないクソゲーになるんだけどスタッフはテストプレイしてて疑問に思わなかったのかね
HP:16,727,509
大きめな数値は何で、3桁ごとにコンマで区切らないのか?
そうしないと不便だからね。
HP:16,727,509
ゼルダのBotWのハートの器に当てはめると、ハートの器はHP4なので、
ハートの器が418万個分!!
これじゃ、画面がハートの器で埋まってしまい非現実的。
自分は、HPはゼルダにて、ハートの器の個数で表現する方式に慣れているからね。
このため、他のゲームでも、「ハート何個のダメージを受けた」とか表現する癖が付いてしまった…。
ま、ゲームによっては、ライフゲージの概念は違うからね。
図は、セルの攻撃をまともに食らって、ハート8個ほどのダメージを受けて転げる猫娘さん。
防御力84の息吹の勇者服の格好だったから、かなりダメージが抑えられたが、
防具無しのスクール水着のみの格好で食らうと、ハートが30個あっても確実に即死だった…。
※ノーマルモードのみ、ハートが満タンで即死ダメージを食らった場合は、
ハートが残り1/4個を残して耐える食いしばりができるがな…。
ベジータでドドリアザーボンキュイの3人相手にするトレーニングクリアするのに
レベル50になってすぐ突っ込んだらエネルギー弾の横槍の嵐で仙豆5個くらい使ってごり押しするしかなかったわ
仙豆は、マックスドリアン、マックス猫缶に該当する。
仙豆は食べると、ハートが8個回復する。
※序盤の体力の時点では、仙豆はハート全回復の回復アイテムになる。
仙豆を調理すると、「マックスナッツ炒め」が出来上がる。
ハート全回復+ライフアップハートが8個付加される。
神様とピッコロが合体する前にドラゴンボール7つ集めて、そのまま使わずにデンデが神様になって再度ドラゴンボール集めるとこまできたけど、
神殿から他のマップに行くと「よしこれで7つ集めだぞ」って悟空がのボイスが入ったあと画面がブラックアウトして先に進めず😅
再起動しても変わらず、以前のセーブデータもないし完全に詰んでもうたw
参るなぁ…
自分は遭遇しなかったが
なんだか某世紀末アポカリプス核世界海外ゲームのような
バグがあるようだな
>>610
誰もビンゴダンスは否定してないだろ
超叩かれて悔しいならヤムチャいじめ擁護してみろよ なんとか回避出来た❗
神殿からそのまま空中から降りてカリンさまのマップに行ったら画面ブラックアウトせずに進めれた
あー40時間近くが無駄になるとこだった
>>747
そりゃきついな。
神コロのまえに、神にドラゴンボールがなくなる話をするから、
だいたいの人は使い切ってる状態で進めてるんだろうが。 クリアまでぜんぜんバグに当たらなかったけどトレーニングバグ多すぎるわ
レースはマシンフル強化したら余裕になったけどなんだか複雑な気分
ランチさんのレコードもっと厳しくても良かったな
悟空は元気玉、ベジータはビッグバンアタックとかぶっ壊れ技あるけど
ご飯だけないな
悟空は龍拳では
極大元気玉は技より本体がぶっ壊れそうで使いたくない
ドラゴンボールのスマホゲーム、オープンワールドMMORPGな
今の中国のスマホゲームは日本とはクオリティが段違いだ
YouTubeで動画いろいろあるから見た方がいい
日本人にはカカロットとか馬鹿にしすぎだろ!
バグの多さとロードの長さで褒められるゲームではないな
CODMWみたいなものだわ
龍翔撃追撃なしで連打してブレイクさせるのが悟飯の唯一の強みだな
というかトランクスから範囲技1つくらい譲ってもらえ
トランクス範囲技多すぎて、もはや見分けがつかん
雑魚は開幕ビッグバンアタック一発で終わり
強敵はクリリンとチャオズでハメでずっと俺のターンw
ゼノバースみたいにベジータの変身で超ベジータ欲しかったな。
超2までしか変身出来ないから差別化して欲しかった。
ブウ編のムービークオリティ高いな
アル飯からベジット戦からのラストバトルまで盛り上がりが凄い。
ただ、ベジットもっと使いたいな
モーションの作り込み見ると
DLCやアプデで今後使えそうな気もするけどなぁ
あと
ゴテンクスも
>>756
知らんのか?
俺たちの本体はぶっ壊れそうになればなる程(直れば )性能が上がっていく! ピッコロのスタン技も踏み込み長くて地味に強くない?
ピッコロは範囲もあるし突進技もグイーンと誘導してくれて使いやすいな
ぶっちゃけDコインがピッコロまで回らん
クエスト分使い果たしたら、あとは世界に散らばる分で賄わなきゃならんし
超化したのに訛るのはさすがにリテイクせえよ。「変えてくれ、そのねげぇ」
流石に歳だし、周りも意見出来ないだろうからそろそろ野沢さん引退でもいいかもな…
あの物真似芸人が演技が出来るくらいになればルパンみたいになれんじゃないか、現状では厳しいだろうが
>>766
壊れかける度に更に強くなっていく!!
(パーツ交換) 二重人格の設定が原因で消されたランチさんがビッグマムになって帰ってきた!!
ゲームの雅子って訛りもだけど、緊迫シーンとかマジメなシーンでも喋りのトーンを変えないところが結構致命的な気がする。
戦闘で死にかけから仙豆つかってレベルアップとか無いんか
人によったら「変えてくれ」が「けぇてくり」に聴こえるまであるからな
ブロリーDLCで出ないかな?
こういう箱庭タイプのゲームは
適当な場所か新ステージにキャラ設置して話かけたらミッション始まるから
作ろうと思ったら作り込みできるね?
北の氷の大地にブロリー置いて
話かけたらミッション開始にしてほしいなー
でもそうなると
ブルーに変身しないとだし、超要素が大きすぎるか、、
ロードは多いいけどこのシステムなら
問題なく宇宙の各星
他の銀河も表現出来るな
ヒットと戦いたいな
>>760
いいからYouTubeで「龙珠最强之战」で検索して1時間ぐらいの動画とかあるから見てみろよ
カカロットなんてやってるの馬鹿らしくなるぜ
ブルマも使えるし亀仙人も自分で使える 今じゃ悟空に悟飯に悟天にベジットにゴジータにバーダックにターレスにゴクウブラックと
野沢さんだけで8キャラも担当してるし過剰なくらい訛らせないともう演じ分けが出来ないんやろなぁ
DLCでのベジカカのゴッド、ブルー、未来トランクス(ブルーに近いSS)ビルス、ウィス、これらはもう本編データに入ってるらしいぞw
これらを考えると超がDLCで来るがGフリーザとかブラックとかジレン等のデータが入ってるかは判らんw
少年悟飯で戦闘入る時、
お前なんかぼくがやっつけてやる!って字幕には出るけど
毎回「なんかぼくがやっつけてやる!」にしか聞こえない
序盤の「ルッカ村へ向かえ」ってとこで
敵とバトゥすると筋斗雲消えて海に落とされて
空中に上がってこれなくなる
バトゥでわらっちまったわ
>>783
田中真弓もクリリンとヤジロベーの2キャラですら演じ分けに困って
結果、ヤジロベーの訛りを強くしたってインタビューで答えてたね
野沢雅子が何キャラもやってるから声優はそういうもんだと思われて大変だったとか >>783
悟空以外は全部標準語なんだから、極端な話オラと最低限の訛りで十分悟空になると思うんだけどな ゲームあんま関係ないドラゴンボール語りばっかになるって
発売前のスレの状況に戻りそうだねw
たったワンシーンでも衝撃だった大人スノの田中真弓声が再現されてるの笑う
酷さランクで言えばセルが1番だな歳とかで衰えるのは納得出来るけどこれは無理
カカロット、戦闘がクソていう奴がいるが、それならゼノバはさらに劣化してるだろ
>>782しょぼい戦闘だな
カカロットの出来が改めて良いと再認識出来た 16号の本名ってもしかしてこれが初出?
他で出てたっけ
なんだかんだ戦闘はよくできてる。
ゼノバース久しぶりにやったが
BGMはオリジナルだし
スピード感もなかったな。
技の種類や敵の技使えるのはいいけど
原作再現のムービーの熱さや
派手さでもカカロットの方がいいと感じた
息子設定はあったけど名前は初めてなような、いや自信ない
しかし酷い名前である
やっとストーリー終わった、正直ゲームとしてはイマイチだけど
DBは最強・最高だな、DB世代で本当に幸せだったと思う
いい大人が童心に返って楽しめる作品ってのは良いもんだ
やっぱ頭空っぽの方が夢詰め込めるわw
ツイ調べても出てこないしこのゲームが初出ぽいな16号
若本wwwwwとか言ってあの喋り方で認知されちゃったからもうあの感じで演じちゃうんでしょ
悟空対フリーザで薬なくなったけどこれ倒せるんだろうか
フリーザとのタイマンなんてギニュー隊長&ジースより余裕だ頑張れ
>>806
いけるのか
逃げ回って気弾で頑張ってみる PC日本語版だしてほしいわ
ほんとゲーム業界の癌だ 販売チャンス逃すって自分の首を自分で締め付けてるのにそれが分からず苦しい苦しいってのたうち回る基地害にそっくりだよな
あんまりロードもバグも気にならないんだけど
普通に戦ってるとイベントの特殊演出結構逃してるっぽくてそれだけが無念
何か特殊演出見れるヒントが先にわかればまだいいんだけど。
ベジータvs悟空で、ベジータが溜め入って「攻撃して阻止しろ!」みたいの出たから
撃ち合いするのかと思ってかめはめ波で阻止したんだけど
あれ殴って阻止してたら特殊演出入ったのな。そういうの見逃すのだけがストレス
強ニュー追加してくれたら自分で周回していつかは見れそうだけど
空中に浮いてるゼット玉、配置により蛾の卵みたいに見える
バンナムはいい加減、モブキャラとザコ敵の重要性に気づけや
こういう簡単に改善できるところで手を抜くからせっかくの80点のゲームも
いつものバンナムクオリティ50点になる もったいない
若本第一はキャラが定まってなかった説あるよね
後から演じ分けのためにふざけだした
戦闘の特殊効果もだが台詞も逃してるの悲しい
一番きついのが街人の台詞探し
進行時と共に街変わってるし台詞も変わるし
オレンジシティの街人に話しかけたらマークって推し格闘家の話してくれたわ
ミスターサタンてサイヤ人編の頃からオレンジシティに住んでたんだな
膨大なモブから固有台詞持ったやつ探すのきついな
>>784
毎回、ドラゴンボール「Z」で釣ってるんだから
まずは原作キャラと旧劇キャラをコンプリートしてからにして欲しいけどな
超キャラ出したきゃ題名を「ドラゴンボール」にするべきと思う おりゃピコvsゲロが1番苦戦したなエネルギー系が吸収理解sんまで延々回復され続けてきつかった
>>817
台詞回収厨でもあるからそれもキツいわ
近づくまで台詞持ちかどうかわからないかならぁ… このゲーム惜しいのは、オーラの色や形に原作愛がないところだよな
ナッパとかが赤いオーラ出したり、超サイヤ人なのに青いオーラのままだったり
人造人間もオーラ出してたり、差別化が出来てない
次回作かアプデで修正して欲しい
超の形態なんて髪と目の色とオーラの感じが違うだけの糞コンパチデザインなんだから
オーラ周りの作り込みしっかりしないと何がなんとかゴッドなのか、何とかの極みなのかわからなくなるぞ
ナメック星きたとこだけど
このゲームは神ゲーすぎる
バンナムはスクエニ超えたなこれ
ナメック星を舞空術で飛び回ってフリーザと戦うゲームあればな
とか昔妄想してたことが
見事に再現されてる
すぐ飽きるよ
ザコキャラ1種類しかいないという
ファミコンかよっていう残念手抜き仕様だから
気力チャージの色は単純に自キャラが青 敵が赤で見分けがつくようにしてるからなあ
まあドラゴンボールだから間違った仕様だとは思うけど
スクエニにこれ作れっていったら10年かかっても確実に無理だろうな
ほんと酷いゲームだよなこれ
こんな戦闘が苦痛なドラゴンボールゲーム初めてだったわ
まさかドラゴンボールのゲームで「戦いたくない」って悟飯の気持ちになるとは思わんかったw
ただ派手にすればいいって脳筋のセンスないエフェクトとか見辛えだけだし、1の爽快感に対して10の不快感しかないからな
そりゃ開発に5年も掛けたのに体験版出さなかったわけだわw
もし俺がプロデューサーでも絶対出さなかったわなw
このゲームそれが全てだろw
むしろキャラによって気の大きさ変えててこだわってるなとか思ってたわ
序盤の雑魚が1種類なのは定番の初心者に考慮してなんだろうけど
ちとその期間が長いしこのゲームぶっちゃけ雑魚の種類変わっても戦い方変える必要ないから最初から複数出してもよかったな
動画とかで序盤だけ見て>>827みたいな事言う奴がいっぱいでてくるっての理解しないと しまったーっ!サブストーリー1つ見逃してしまった
早くアプデきてくれー 間に合わなくなっても知らんぞーッ!
悟空が主人公固定と思い込んでるエアプ勢が
ナメック星はムービーゲー!と喚いてたのは大草原不可避
海賊ロボ倒すか、素材あつめるだけのサブクエストなんか誰がやるんだよwwww
このゲームどう? バンナムが作ってるから様子見たけど
クソゲー?
>>841
まじで糞ゲー
もう少し待ちな2000円になるから 攻撃モーションや気のオーラのバリエーション増やしてくれたら
次回作にも期待出来るよ
旧劇の舞台は、「新惑星ベジータ」「新ナメック星(ビッグゲテスター)」「地獄」「神聖樹」
「ボージャックの時の世界武道会」とかバラエティに富んでるし
難易度:メテオ にしたらスパキンメテオくらいの攻防選択肢に出来たら最高
>>830
ロックオンカーソル付いてるのに
敵が赤、味方が青なんていらなくねえ?
そもそもどれが敵か味方かわからない程乱戦にはならないし 面白すぎてクリアしたくないんだけど、これってクリア後やることある?
本編ストーリークリア後はサブクエが増えて凶敵も強化されて拠点が無限湧きする
たまにL2押してるとガードせずにフォームチェンジ画面が出てる事あるんだけどなぜだ
R2は押してない
>>849
拠点ってフリーザの戦艦とレッドリボン軍の塔のこと? LV100まで上げる でも100でもカンストしないらしい
いくらアクションRPGと言っても、「投げ」がないのは酷いと思う
レッドリボン軍の拠点、ニョキニョキ生えてくるけど誰が建ててんの?
>>850
自分は似たようなのでR2しか押してないのにフォームチェンジ画面出るバグ?あったわ 高速飛行のまま洞窟入って普通に出たらサポートキャラの動きバグるよ
サポートキャラの飛行モーションが出ないようになる
>>857
たまにプレイヤー操作してるキャラも舞空術や乗り物も出せなくなるぞ 必殺技のぶつかり合いで、
一生懸命四角ボタンを連打してるとき、
ふと悲しくなる。
>>852
ガード崩しがブレイクしかないのは頭悪いわ バトル個人的に面白いけどなぁ
ナルトはつまんなかったけど
ムービー中の会話がテンポ悪いのが凄く気になる
ブウ編前の天下一舞闘会での悟天とトランクスの会話とか特に
バトル中ひたすらブレイク狙ってるけど
ピッコロさんスタン技なくてツライ
>>863
俺もそこだけすげー気になったわ
他はキャラの動き待ちみたいな感じはあったけど気にならなかった アクションだけでいうとGEみたい
避けて殴るだけみたいな
でもスピード感あるからやめられない
界王のダジャレってどういうときにテレパシーされるの?
あそこで不自然に悟天操作になるのって
本当はマイティマスクと入れ替わるシーン入れるつもりだったんじゃね
だけとバジェットの関係でやめたんだと予想
ボリュームあるのにストーリーを知ってるからかボリューム少なく感じる
あの全く意味のない謎操作パートよりは紙芝居でいいから少年の部入れて欲しかった
サポいれば太陽拳でガード?スパアマ?なにそれって感じでストレスフリーなんだけどな
悟飯がセル相手に舐めプするシーンがカットされてるのも悲しかった…
アイテムをわざわざ十字キーに設定してから使わす意味不明な操作は何なんだ?
普通のゲームみたいにスタートボタン押してアイテム画面に飛んでゆっくり選ばせてくれよ
デフォルトで超サイヤ人になってオープンワールド飛び回れるようにしてほしかったわ
毎回先頭始まって変身しないとあかんとか
>>875
ガブ飲みの限界をある程度
防げるからじゃね?
トワの工作無理して戦うとアイテムによっては
ガブ飲みしまくってもギリギリになるときがある >>877
能力でオートサイヤ人化あるよ
スキル枠1つ使ってまでのものか疑問だが >>879
ちゃんとそういうのあったのか
サンクス 凶敵2周目が果てしなく面倒だ
トレブウ40万回しでレベル130近くまで来たが、凶敵は170あるし
レベル差15以上あるとまず不毛だし
今ブウ編の序盤辺りだけどもしかして凶敵ってクリア前になるべく倒しとくべき?
悟飯怒り爆発で超2覚醒
もうゆるさないぞ…おまえたち
まずは魚を釣ってやる!!
ってことでセル無視して村に行ってみた
凶敵ゴテンクスとベジットデモが入って出現したっぽいんだが凶敵アイコンのところに行っても何もいねえ
気を探ってもその周囲一体赤くなってる状態
どうすればいいんや・・・
ベジータ「ドドリアめ、思い知らせてやる!」
ギュイーン スタッ
ベジータ「俺様にかかれば釣りなどこんなものだ」
ベジータやピッコロさんが釣り竿持ち歩いてるのはちょっと笑った
もしもフリーザが操作キャラだったら・・・
「魚たちもサルどもの尻尾より私の尻尾の方が好きみたいですね」
何気にドドリア戦って難易度高いよね
地味に苦戦した人多そう
フリーザ「ふむ、川辺にカニが。なるほど、これをエサにして魚を釣るのですね」
フリーザ「ですがカニなどは直接食べる方がずっといいでしょう」バリボリ
このゲームの釣りって今まで経験したなかで一番つまらない釣りだと思う
>>877
君の望む超サイヤ人で探索できるわけではなくてバトルになったらオートで変身してくれるって能力だぞ vsリクームからvsジースバータって回復しないのな・・
vsグルドで薬全部使っちゃったから無理だなこれ
原作通り爽快に無双させろっての
ナメック星でこれからキュイドドリアザーボンやりにいくのに釣りが出来るというおふざけ感最高ww
ふふんおれにかかれば釣りなどたやすいものだ
つってまんざらでもないベジータw
ベジータは道化の才能あるからな
伊達にビンゴダンス踊ってない
オープンワールドに釣りはつき物なんだな
これオープンワールドじゃないけど
神ゲーだけど釣りとロードだけはありえないレベルのつまらなさ。川にカメハメハ打ち込んで一気に取りたい
フリーザ様にアニサキスのいるサバを食べさせたらどうなるのっと
ドドリア倒したとこだけど
これはガチで神ゲーだわ
戦闘おもろい
トロコンしてレベル200まで上げたけどさすがにやることなくなったな
アプデ来るまで取り逃したサブクエできないしなぁ
釣りのミニゲームってスーファミくらいの頃から色んなゲームにずっとあるよな
俺は基本的に釣りのミニゲーム大嫌いだからこれのはすぐ終わってむしろ好きだわ
クリア後ひたすらレベル上げるの面白くないから
エンブレムとコミュニティ引き継いだNG+で最初からやりたいわ
>>905
強くてニューゲームがあれば気軽に2周目行けるのにな トランクスがセル自爆まで
あと10秒と言ってから
明らかに10秒過ぎてなかった?
神龍で「ナッパ」お願いしたんだが居ない…。
「凶敵のサイヤ人3人チーム」のナッパを倒せば出現するでOK?
セル編まで頑張ってサブクエ全部やってたけどロードに耐えきれずメインだけ進めやっとクリアした
ドラゴンボールはやっぱ最高だな!
ドラゴンボールで生き返らせるのってバンバン生き返らせて問題ない?
>>915
問題ないと言うか、そうしないとエンブレムとサブクエ埋まらない ドラゴンボールは一度に何人も生き返らせっ事ができんだからサイヤ人編のとかフリーザ編の敵を生き返らせて、みてえなねげぇにしてくれりゃ他の使い方できんだけどな
クソロット5000円で売れた
7000円で買ったから2000円か
クリアしてから触ってないしサブクエストもほとんどやってないしドラゴンボールすら一度も集めてないから割高だな
そもそも定価2000円にしろよな糞ゲーなんだから
HP、物理攻撃防御、魔法攻撃防御、クリ率
RPGのバランスに関する要素がこれだけって開発楽そうだな
>>921
クソロット批判してるの俺だけだと思ってんだなw
さすが頭空っぽな奴しか遊べないゲームマンセーしてるわけだw このゲーム
RPGの基準を大きく崩してしまってるね
こんなにストーリー展開魅力的で
Dメダルなど集めるのに探索することになるし
セルゲーム前辺りから本当に良い出来だと
理解できるね
ダメージ計算どうなってんだ?まさかアルテリオス式じゃねーよなw
差が開と1ダメージしか出なくなるからなあ
・・・まさかね
サポート専用キャラも活用したいけど、レベル差でほぼダメージソースにならないから、結局超能力&太陽拳しか使わんな
というかイマイチターゲットになりづらいスキルの対象がプレイヤーなのかサポートなのかよくわからん
俺もさっさとクリアして売りてぇ
人造人間入ったとこだから半分くらいは来てるよな
あんまり評判良くなさそうだな
これならDBZ1のほうが面白いんじゃね
もし仮にDLCが超関連ならやれる事はやったから
即売りしたいけど、詳細が全く分からないからな
春以降はちょっと長い
キャラゲーなんて大概近所の溝浚いより面白くないクソゲーだらけだけどこれは十分楽しめる部類だろ
超関係のDLC来ても、
悟空とベジータに赤と青形態追加
トランクスに未来トランクス形態追加
サポートにビルスとウィス追加
技とエンブレム追加
くらいでしょ
あまり魅力を感じない
>>934
正直超関係はもういらんわ
それよりも劇場版関連と無印チビ悟空の話を追加の方が嬉しいぞ ID:NXqvpR+o0
明日また売りに行った報告しそう
毎日売りに行きそう
オープンワールド(笑)舞空術で自由に地球一周できると思ってました
なんでたった一言二言削っちゃうの?って理解に苦しむストーリーのセリフ
それでニュアンス全然変わっちゃうんですけど
やらされてる感満載の戦闘
はい、攻撃してください、はい、敵が赤くなったので防御してください、はい、赤いの消えましたよ攻撃して下さい
まさにただの作業w時給発生してほしいレベルw
海賊ロボ倒すか素材集めるかのサイドクエスト しかもマップ移動で糞ロード付きw
ミニゲームに至っては言葉もありませんw歩行ロボ考えた奴ある意味天才過ぎだろwww
ドラゴンボールの冠なかったら誰も1000円でも買わねえよなこれ?
ほら頭空っぽ信者ども反論してみろよw
もう売ったゲームのスレに何時までも居ついて長文書いてる奴w
戦闘評価SとかAって報酬変わったりする?
コンボ100以上繋げてもボス凶敵S取れなくて折れそう
>>937
カカロット名乗ってるんだし無印関係は欲しいんだよな
ゼノバ2やってた身としてはゼノバースでプッシュされてない部分を補完してくれた方が嬉しい カカロットと無印関係ある?
むしろカカロット要素はZからだろ
獣人とかよりもっと後付け説明が必要なことあるのに
何でわざわざ大して必要ない獣人の後付けしたんだろ
>>939
一番最初からオープンワールドではなく広い各ステージがあるって発表されてたんだから情弱だったねとしか言いようがない >>945
あくまでZだから無印いらないって意見もあるけど
悟空(カカロット)の追体験として考えると無印も欲しいだろ
上でも言われてるけどZくくりだとそこまで悟空の出番多くないしさ
悟空の物語としてならやっぱり初代ピッコロとの対決とか悟飯じいちゃんとの再会とか見たいもの
Zの再現であってカカロットはそこまで重要じゃないって方向性なら
別に無印はいらないかな 実際無印入れると制作側も大変だろうし ゲームとしてプレイするなら過去より超とかのが良いな
このゲームで無印やっても空飛べない状態だとキツくね
開発?知らない子ですね
無印は地上戦がほとんどだからほぼ作り直しになるんじゃね
>>95
わかる。
ついでにいうと戦闘開始時にいつもの棒立ちじゃなく、ぶつかり合うのも激アツだった。
取説に書いてないけど必殺技がぶつかったときに拮抗してる演出も好き。 高評価と低評価入り乱れてるから買おうかどうか迷ってたけど...
高評価の方を信じてこれから買いに行ってくる
ドラゴンボールゲーはメテオ以来
ワクワクと不安が入り乱れてるぜ
無印は格闘主体だしまあ別ゲーとして作ったほうが良いだろうね
攻略サイトもロクな攻略書いてねーな
クリア後の
レベル上げ
コミュ上げ
オススメキャラ
戦闘のオススメコンボ
おせーて
>>956
経験値150%ボーナスつけてトレーニングのブウに極大元気玉当てて10秒で40万経験値稼ぐだけの作業ゲーだぞ
超能力も太陽拳も遅延行為だからいらない
攻略もクソもない >>944
ありがとう
レベル上げるの辛いから妥協する たかが数千円でここまで必死になるって…底辺な人間ってこうも貧乏なのな。可哀想
>>954
クリアまでやったが
ドラゴンボール好きなら買って損無いやろ
演出は高水準やし
舞空術でデカいマップ飛んでるだけでも楽しい
オープンワールド風ドラゴンボールて今まで無かったからな
新しい試みやからそれだけでも買う価値ある
マイナスポイントはロードが長い、インターフェースが不親切、声優が演技忘れてる、ザックリカットが多いとこくらいか
特にロードがくっそウザいからイライラするやつはpc版推奨 高評価も低評価もまあ分かるって感じ
今のところ俺の中ではそれなりの賛否両論ゲーと思ってる
超関係は今回はいらない。
次回、超とGTをまとめて作ってくれ
買わないから
発売日に買ってやっとセルを倒した
青年悟飯の序盤は原作でも好きなところなので楽しみだ
>>954
低評価のうち、ここがダメだった。ここをこうすればもっと良かったって意見は大体信じていい
クソ。ゴミ。売ってきた。などの一言バッサリ意見はただ下げ叩きしたいだけだから信じなくていい
個人的にダメなところはロード地獄と、超サイヤ伝説のこんなところ引き継がなくていいのにってぐらいのバグの多さと、令和のゲームと思えないぐらいのUI周りの不便さ
追体験ゲームとしての演出は限りなく素晴らしい
各編の強敵の絶望感やクライマックスの躍動感は完全に見入ってしまうぐらいすごい
ただバトルシステムに関してはメテオの進歩してない 素材集め面倒という意見あるけど、慣れてくれば高速で飛びながら集めまくれるからそんなにキツくはないと思う
ロードはうんこ
頻度がそこまでではないからまだ我慢できるが、なぜ悟空の家に入るのにロード挟むのかと
あとコース料理
これチチはテーブルに並べただけってパターンもあるよな
なんでこんな仕様にしたんだ
バトル難しくしたらライト層が投げるだろ ゲートゆとりに忖度しないと
雑魚戦ブースト移動しまくってるだけでガンガン経験値入るし
戦闘になってもワンボタンで即フィニッシュできるし100%逃げる事もできるしこの手のゲームの中では相当快適
>>960
ありがとう
ロードが長いのは気にならないな多分..
何しろゲームソフト買うの自体がPS2のKH2以来だからな
>>964
そうか...メテオと同じ感じの操作感なら逆にありがたい位だわ
今帰ってきたから早速やってみよう 難易度自体はともかくプレイしててキツい戦闘が原作とイメージ合ってないのがね
ドドリアとか特戦隊とかは歯牙にもかけないくらいの圧勝したいのにさー
DBにわかな自分でも楽しめてるけど
ゲーム普段からある程度やる人向けな作りではある気がする
いきなりブースト飛行できる方法でR1長押しは説明あるけど△長押しは説明にないんだよね
△のが便利でこっち知ったらこっちしか使わないわ
R1は上方向に飛び上がるだけだけど、△はそのまま前に飛び立つからすごく楽しい
ある程度ボタン押したりしてこういうの説明しなくても見つける人向けの作りっていうか、まぁ単にちょっと不親切なのが勿体ない
>>960
俺もドラゴンボール自体久々だからこっちも元の演技がどんなんだったか忘れてた
セル以外はさほど違和感は感じなかった >>968
何はともあれいいゲームなのは間違いないから、目一杯楽しんでほしい >>968
超サイヤ伝説とかやったことあるなら楽しいと思うが
いつもみたいのじゃなくてRPGだぞ >>971
△長押しは飛び立つときにちょっとだけ曲がる軌道がたまらなくドラゴンボールっぽくて好き トレーディングを繰り返してると
プレイヤーが上の方に移動するバグあるよね。
依頼受けて即納品しようとするとフリーザするな・・・
>>968
メテオとは違うぞ
投げもないしな
上段下段攻撃の概念まではいらないけど、投げはないとダメだと思う ブウのとこまで来て経験値稼ぎ出来ても
それは良いんじゃないかと思う
バトル中に上下移動ができなくね?
たまたまなったりするけど
セル終わったらスーパーベジータなれないのかあの形態が一番好きなのに
BGMを超サイヤ伝説のに変更できるアプデ追加してほしい
>>985
スーパーサイヤ伝説はナメック星
激震フリーザは戦闘BGM PCならBGM変更やキャラ変更できるんだぜ
ほんと反日朝鮮豚企業をぶっ潰したいよな
超サイヤ伝説はやっぱ戦闘BGMが最高
スーファミ音源の使い方が致命的に下手なだけで音楽自体はかっこいいぞアレ
>>983
フィールドと逆のボタンにするとかなに考えてんだろうな 力の暴走
これ付けるとキャンプする意味があって良いな
ロード長いのにどうでもいい会話のために無駄にロードさせるから頭おかしい
超サイヤ伝説のアレンジとか探したら結構いいのあるよな
-curl
lud20200201183104ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1579777755/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.11 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.9
・【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.26 (825)
・【ゲーム】『PlayStation Awards 2020』「ウイニングイレブン2020」「ドラゴンボールZ カカロット」「FF7 リメイク」が受賞 [muffin★]
・ドラゴンボールカカロット神ゲーか?
・ドラゴンボールZのカカロットっていつも遅れてやってくるよな
・【超4ベジット実装で】ドラゴンボールZドッカンバトル ★829【ストア1位奪還せよ】
・ドラゴンボールZドッカンバトル★999
・ドラゴンボールZドッカンバトル★998
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1061
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1043
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1204
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1051
・ドラゴンボールZ ドッカンバトル★1083
・【アゴの使いやあらへんで!】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★618
・【YouTuberの話題】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★667【解禁】
・【糞運営 無能】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★337
・【Q&A】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 質問スレ★10 [無断転載禁止]
・【4周年祭り】ドラゴンボールZドッカンバトル★772【生放送待ち】
・【超4コンビで1位返り咲き】ドラゴンボールZ ドッカンバトル ★765
・【リセマラ専用】ドラゴンボールZ ドッカンバトル リセマラスレ★4
・【今年も】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★531【ドッカンテーブル】
・【糞運営・コテ禁止】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★56 [無断転載禁止]
・【糞運営】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★162 【コテ禁止】 [無断転載禁止]
・【糞運営&馬鹿ユーザー】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★382
・【糞運営】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★154 【コテ超禁止】 [無断転載禁止]
・【カリケルみんな当てたの??】ドラゴンボールZドッカンバトル ★831
・【ドッ詐欺バトルスレ】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★616【クリア率1%の新バトロ】
・【今月売上19.57億】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★672【四日目とアウアウは出禁】
・【福岡オフィスより監視中】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★359 [無断転載禁止]
・【ジレンドッカンなし】ドラゴンボールZ ドッカンバトル★560【身勝手の糞運営】
・【糞運営・コテ禁止】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★80
・【糞運営】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★100【コテ超禁止】 [無断転載禁止]
・【糞運営 無能 メンテ連発 エラー祭り バカツキ】ドラゴンボールZ ドッカンバトル 新スレ★294 [無断転載禁止]
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.28 (建て直し)
・ドラゴンボールザブレイカーズpart1
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.155
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.155
・【PS4/XB1】ドラゴンボールファイターズ part.1
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.148
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.146
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.126
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.135
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.144
・【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part5
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.156
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.56
・【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part3
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.158
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.57
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.116
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.152
・【PS/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズPart2589【ドボザブ】
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.161
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.29
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.22
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.33
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.58
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.117
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.157
・【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part8
・ドラゴンボール スパーキング ゼロ!!Sparking!ZERO part.55
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.136
・ドラゴンボールXenoverse-ゼノバース-総合 part.134
・【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part2
・【PS/Xbox/Switch】ドラゴンボールザブレイカーズ Part22
19:37:02 up 4 days, 8:48, 0 users, load average: 7.30, 7.81, 8.09
in 0.051223993301392 sec
@0.051223993301392@0b7 on 041208
|