□FAQ
Q. 納刀出来ない→タッチパッドを右にスワイプ
Q. 戦い方によってシナリオ分岐ある?→ない
Q. 一騎討ちが難しい→相手が踏み込んできたら攻撃
Q. 天候がずっと悪い→プレイ内容で天候が変わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/
Q. 花ってコンプ要素ある?→全部取らなくても染めるのに足りるから安心しる
Q. どーしよ!どーしよ!→モンゴル語でДоошoo(Dooshoo) 意味は下げろとか屈めとか
Q. 犬を仲間にするにはどーしよ!→2周目の追加要素「幻の花」を集める必要がある
Q. 2周目ってどうなってんの?→1周目で獲得した装具等は持ち越し。取得済みの装具等は「幻の花」に置き換わっている
この「幻の花」を集めると新装備が交換できるようになる
■トロフィー関連
Q. 友の墓ってどこ?→鑓川町の東側
Q. 目に見えぬ誉のトロフィーが取れない→お辞儀の看板がある所でお辞儀 ■イベント系
Q. 小松の鍛冶屋って蒙古の拠点だけど後でなんかあるの?→後でイベントで攻略する
Q. 浅藻浦に入れない→後でイベントで攻略する
Q. 養蚕の集落付近のキツネの巣にキツネが居ない→別クエ中だと居ない場合がある
Q. 村人?に石川先生の所へ案内される際、見上げた状態で固まる→見回すとボタンアイコンが
出てくるから該当ボタンを押す
Q. 話を進めたら前のエリアに戻れなくなりました → ストーリーをしばらくすすめると
再度ファストトラベルできるようになります
Q. 小松の鍛冶場で鳥が反応する→屋根の空いた部分から入った梁に装具がある
Q. 蒙古の大群って出る拠点に近づくと殺される→ストーリー上で攻略するから今は無視
■バグ
全て見つけてるのに稲荷の風が選択出来る
河童クエストで進行不能になった
テクスチャが貼られてないところがある
暗具と矢が使ってないのに減ってる! → 風呂入ったり冥人奇譚始めると初期の手持ち数になるバグがあります
鑓川の鍛冶屋付近に何かあるっぽいけど見つからない
対応方法:一度ゲーム再起動か無視
浮世草に載らないミニイベント 1/2
【厳原】
・小舟の女武者(樫根丘陵の北西)
・疫病と僧侶(豆酘逃亡者の壁付近の櫓)
・船で運ばれる奴隷解放(本浅藻の山の北の海岸、崖の上の女性と会話で開始)
・捕虜解放すると盗賊が襲ってくる
・捕虜解放(樫根、矢形の森西蒙古野営で4人くらいが捕虜になっていて「助けてくれ!」と叫んでいる、台詞無し)
・物見櫓奪還百姓火矢で支援(小茂田と樫根の境辺りの物見櫓)
【豊玉】
・鑓川残党謀略阻止(本鑓川丘陵近辺付近、侍からの報告で開始)
・牢人に狙われる(卯麦谷の西)
・伊三作仏像の復元完成(弁慶の滝の南西)
・イノシシ4匹畑荒らし(白澤の森の東)
・青海寺の難民
・廃村奪還時武装百姓火矢で支援(久原、山際の廃村)
浮世草に載らないミニイベント 2/2
【上県】
・燃えてる家の二階から百姓を助ける(琴の神木東の方)
・あやの墓に花と文を供える(迷いの森の西の墓地)
・琴の投石機破壊(琴、新木の宿、燃える民家で足が挟まってる百姓女性救出)
・佐護の投石機破壊(佐護上県の滝付近狐の巣の東、川向こうの燃える民家を救う)
□冥人奇譚(マルチモード)の基礎
・癒やしの太鼓は鳴らした時の即時回復だけでなく、太鼓付近にしばらくの間リジェネが発生する。
マーキングで使うのをアピールしてから全員まとまって回復するのが吉。
・貢物にも回復効果有り。回復量は低めだが太鼓鳴らさず個人回復したい時には使える。
・太鼓と貢物は一回消費使い切り(奇譚再チャレンジ時のみ復活)なので多用注意。
爆破樽は復活するので定期的に防衛陣に置いとくと良い。
・猪突(ダッシュ+□)、捨て身(ダッシュ+○)はどのキャラでも使用可能。
・九死は特別任務が発生する場合有り。時間内に達成するとボーナス勾玉が追加される。
発生した任務は画面左上に内容が表示されてる。
・九死の勾玉で購入する自動回復と飛び道具補充は、使用者が発動したと同時にメンバー全員に効果が発生する。
自動回復は特に重要なので発動タイミング考えること。
・九死の5の倍数WAVEでは「壱与の祟り」という死体が毒を発生させたり等のデバフがかかる。
デバフ内容は複数あり、これも画面左上に内容表示される
【九死ボーナス】
怨讐の際
02:遠距離攻撃で敵を倒せ(0/20)
07:防衛地の中にいる敵を倒せ(0/25)
12:暗具で敵を倒せ(0/5)
17:闇討または猛撃を決めろ(0/10)
22:遠距離の飛道具で敵の頭を射抜け(0/25)
青井の集落の守り
02:受け流しの極意で斬り返せ(0/15)
07:防衛地の外にいる敵を倒せ(0/25)
12:高所から敵を闇討しろ(0/5)
17:遠距離攻撃で敵を倒せ(0/20)
22:炎上ダメージで敵を倒せ(0/15)
戦に舞う影
02:受け流しの極意で切り返せ(0/15)
07:防衛地の外にいる敵を倒せ(0/25)
12:炎上ダメージで敵を倒せ(0/15)
17:高所から敵を闇討しろ(0/5)
22:遠距離攻撃で敵を倒せ(0/20)
雪に咲く赤
02:遠距離の飛道具で敵の頭を射抜け(0/25)
07:防衛地の中にいる敵を倒せ(0/25)
12:暗具で敵を倒せ(0/5)
17:炎上ダメージで敵を倒せ(0/15)
22:防衛地の外にいる敵を倒せ(0/25)
百鬼九死 第9週
怨讐の際
蘇生遅延
01 崖 船 浜
02 船 浜 崖
03 崖 浜 崖
04 崖 崖 浜
05 浜 崖 船 ★爆発する敵
06 船(天) 崖 浜
07 崖 船 浜
08 崖 崖 浜
09 浜 崖 船(天)
10 崖 崖 崖 ★毒の敵
11 浜 崖 浜
12 浜 船(天) 崖
13 船(天) 崖 浜
14 浜 崖 船
15 崖 船 崖 ★火難
16 浜 崖 船
17 浜 船 崖
18 浜 船 崖
19 崖 船 浜
20 船(熊) 崖(熊) 船(熊) ★炎上
21 崖 浜 船
22 船 崖 崖
23 船 崖 崖
24 崖 浜 船
25 崖(熊) 崖(熊) 崖(熊) ★爆発する敵
スレ建ておつです。
牢人のビルドについて質問なんですが
水の太刀(水の太刀の達人):近接ダメup 近接攻撃時気力回復量up
禁制の火薬(てつはう):爆発範囲 よろめきダメup
牢人の護符(気力上昇):香の範囲up 負傷時気力回復
とりもち玉(効果範囲拡大):威力増加、クールダウン減少
煙玉(礼物):クールダウン減少、討伐でクールダウン減少
なんですけどあとどこ弄ったらいいですかね…?そもそも気力上昇より鎮魂型のがよかったりします?
>>10
負傷気力付けてんなら体力25の方がいいんでない?
あとは太刀の近接気力→鬼への威力とか >>10
負傷気力なら鋼の宿怨(重鎧)が欲しい。操作不能バグ対策もできて安心
スキルのほうで気力4には出来るし、なんなら気力3急速回復にすれば8秒ごとにイザナミを撃てる局面も出てくる いや、瓢箪じゃなくて煙玉装備か。なら急速回復じゃなくて気力4だな
どのみち護符の枠は重鎧が安定かと思われる
デブ鬼の叩きつけステップで避けようとしたら画面外からの突進と叩きつけのコンボで綺麗に100削り取られてキレそう
ソロで2拠点取られること前提だから体力+50にしてたけど重鎧も視野に入れるべきか
ただ弾きタイミングとか色々なものがずれそうだしそもそもどれが耐えられる攻撃なのかわからん
>>10
とりもち玉は討伐CT短縮の方がいいかも
CT短縮は最大値付いても13.5秒しか軽減しないからとりもち玉一回につき4体以上狩るなら討伐CT短縮の方が恩恵が大きい
牢人自体も範囲攻撃が強いから討伐CT短縮の方が恩恵を受けやすいことが多い
鎮魂は犬の動きを制御する術も限られるし回復したいときに傍にいないとかもある
放心玉投げるときに攻撃されて硬直→ハメ殺しを回避するのに重鎧ってのはアリかもだけど
負傷気力活かしてイザナミするなら体力増加とダメージ軽減合わせておいた方がいいし
負傷気力よりもてつはう暗具メインで気力溜めつつ倒していくなら隠密の護符で暗具を更に強化していく方がいい
(威力増加、討伐CT短縮あたりが狙い目か)
太刀も焔の剣を入れると威力が劇的に伸びるからお勧め 侍刺客刺客弓取りで百鬼勝てたーーー
牢人なしは初めてだせど達成感すごいなこれ。書き込みたくなるのも分かるわ
>>1
乙
前々スレで鬼の対処解説動画作ろうかなって言ってた者だけど先ほどようつべにアップしました
編集も内容も低レベルですが初心者の方の参考になれば
再生数稼ぎになるとあれなんで、興味ある方は探してみてもらえると助かります ここ最近はもう上手い人しか残ってないのか百鬼九死も余裕になっちゃって1人抜けて3人になった時が一番楽しいわ
>>18
せっかく作ったんだし貼ればいいのに再生数稼ぎなんて揚げ足とる人いないでしょ >>18
ええやん、再生数稼ぎ。
見る人もためになって、投稿主も再生回数増える。
win-winやん。 2週目チマチマ進めてて気付いたんだが、刀の色味変わってねぇ?
刃紋、というか地肌?の模様はすごく細かくなりつつ、なんか黒刀みたいになってる。
古いスクショも引っ張り出してみても明らかに違う。日が当たっても全然反射しない。
これはちょっとどうなんだろう・・・
新(?)
旧
「低レベルな鬼対策」ってむしろどんななのか気になる
それじゃ貼ります
ダウンロード&関連動画>>
さっき見直したらいろいろひどくて恥ずかしい
内容に関してアドバイスあればぜひいただきたいです デブの円状の攻撃範囲が出る叩きつけ攻撃って、攻撃範囲出てから後ろに転がっても間に合わない?
しょっちゅうギリギリのラインで当たってしまう
>>26
欲張って前に出て密着状態になるのが一番危ないってよく分かったわ
てか槍鬼のフケ攻撃って右後ろ安置だったんだな…… >>26
乙。
参考になった。
薙刀鬼に構えが2種類あるとは。
なんとなく違う構えしてるとは思ってたが。
動画の後半、百鬼九死の序盤にいる番兵を奥義や暗具なしで倒すの楽しそうだな。
やってみようかな。 めっちゃキル取ってるとキル二桁プレイヤーにストーキングされるよな
>>26
これは分かりやすくていい動画もちろん高評価だよ >>26だけど
>>30
動画には載せそびれたんだけど、右斜めに体当たりすれば正面からも無理やり右後ろにいけるのでおすすめ
>>32
めっちゃ楽しかったよ、チャンバラしてる感すごかった
次は自動回復なしで挑戦してみたい もう船やテントに隠れててつはう2発うって大物はとりもちなり焔で削るのが楽だとすぎてな
>>35
動画見たけど自動回復のゲージばかり見てしまったw >>26
礼を言うよ!
刺客で石の達人使ってると前に石推してたニキ思い出すな >>26
素晴らしい動画ありがとう
もう寝るとこなのに百鬼やりたくなってしまった >>38
水5連よりDPS高いみたいな話したのなら俺だけど、たぶん>>26の方が丁寧で上手いわw >>26
これは儂も好きな動画
俺からもどうでもいい情報を2個
・烏ビームは天狗だけじゃなく別の敵を受け流しててもダメージが入らない
・盾鬼のバクステ薙ぎ払いは判定スカスカで盾鬼に向かってローリングでも避けられる(たまに当たる) >>41
ありがとう!
あれ他の敵でもいいのか!いつも真っ先に天狗やりにいくから全然気づかなかったよ
確かに後半部分見たら止まってた!
槍鬼のは当たったり当たらなかったりでわからなかったんだよな…下手に前ローリングすると多段ヒットするから割愛した
誰か角度とかタイミングわかったら教えてほしい 刺客に護符:将軍の守り 闇討+25%と暗具弐:矢形の霧 闇討+25%を装備して
闇討ち 剛を使うと百鬼忌憚の天狗が一撃で沈むな
2つの神品のどちらか一方でも絶品(刺客の護符の闇討+25%や煙玉の闇討+25%)に変更しちゃうとなぜか一撃で倒せなくなる
闇討ち威力の合計値は全く同じなのになぜこんなことになるのか謎だわ…
>>26
お前は頼りになるな!
ワープする弓鬼だけど中距離以上だとこの動画のように横ステップで避けられるけど
近距離で構えられたら懐に飛び込んだほうが避けられない?
0距離で弓鬼が引き絞り終わって打つタイミングで一歩後ろに避けると
弓鬼が地面に矢を射って外して攻撃やめるからそこで斬れる >>44
装備付け替えるときにマイナスの表示出てたりしない?
内部では差があるけど四捨五入されて25になってるのかも >>46
それ謎だったんよね同数値の物に切り替えようとカーソルを合わせると符号だけ変化するの まさか今週の百鬼九死初成功が拠点一つ落ちて一人抜けの三人でとは思わなかった、これは嬉しい
侍で、太刀に奥義、近接の威力、鬼の威力ひとつしかつけられないならどれつけますか?護符に奥義ひとつつけてます。
>>26
色々勉強なります
とりあえず石の型難しそうで自分には無理やなうんって思ったw 購入しようと思ってメルカリ見てるんだが、パッケージが2種類あるんだが、1つのは赤いpopに白文字で協力マルチプレイモードってパッケージに記載されてて、もうひとつは何も記載されてないのなんがだ違いがあるのかしらねぇ?新装版?
SEKIROはハナっからVeR1.05パッチ盛り込んだエディション販売したが
普通にGhost of Tsushimaのソレは販促であろうVer1.1にてアップデート対応とあるから
薙刀鬼の三連振り回しや槍鬼の回転バクステはジャンプでよけてるわ
>>46,47
たしかに比較してみると数値は同じだけど-0.0という吹き出しが表示されてるわ
他にも無いか調べてみたら表記では+24.2%と+24.3%の比較をしたのに
吹き出しには+0.0と表示されるものがあった
これはおそらく表示は四捨五入されてて実際には0.1未満の差って事なんだろうね その例だったら敵体力の個体差説を推したいな
忌憚と急死序盤と終盤で違うように同レギュレーションでもちょっとずつ乱数で違うのかもしれない
天狗ワンパン検証ではワシにも覚えがある
今週の百鬼タマタマ
野良相方の開幕突撃からの床ぺろが体感5割
チェンジで
>>26
編集解説乙!良かった
レスだけじゃわかりにくいこともこうしてくれたら一目瞭然なんだよな
暗具奥義でさっさと処理するのは重要だけどなんもない時もあるからチャンバラ練習しておきたいね
つか自動回復回復しすぎだろやっぱ 昨日スレ立てたけどテンプレの存在忘れてた
テンプレ貼ってくれた人ごめんよありがとう
>>26
動画観ました!
すごく分かりやすかった。
単独防衛しなくちゃいけないシチュエーションにも対応できるように、これみて練習します☆
ありがとう。動画作成お疲れ様でした! >>26
暗具なしの天狗処理めっちゃためになった
誉れある冥人よ感謝する! こんなの出たけど火ザナミに奥義の威力ってのるの?
のるなら文句言われそうだけど火ザナミ牢人やろうかな
今更マルチを始めてみようと思うのですが、
ソロをメインに遊ぶとしたら、
どの役目が一番強いかな?
>>52
なるほど、ありがとう!
赤いポップの付いてる方を買ってみます >>67
第1陣に内経ぶっぱしてさっさと第2陣行くって感じかね、さすがにそれは腹立つな
ただ、気力吐いちゃった上で第2陣の敵を軽くのせるならそれなりに腕は立ちそう
昨日弓2で相方と被らない基本第2陣待機して鬼までまとめて面倒見てたら240ぐらいだったし300行く人はやっぱすごい
味方が火力なければそれなりに伸びるのかもしれないが陣とられまくるレベルだと俺はキャリーできんし
>>69
慣れればどれも強いけどチャンバラ拒否して刺したりポイザクできる刺客かなあ
ただ回復面が(禁制取るまでは)ちょっと弱い、かなあ >>69
奇譚だけなら刺客じゃないかな
ただマルチ必須コンテンツあるのでマルチもやるなら刺客以外でも
ようは好きなの選べ 湧き位置に混乱針吹くだけ吹いてさっさと他行く刺客と当たったけど邪魔すぎるから本当に勘弁してほしかった
理想は鬼も掃討して欲しいけど、まぁ雑魚の邪魔も結構うざいからそれはそれでいいのかな
今週のキャリーは牢人じゃないと無理だわ
陣外で死んでたら煙玉とかなかったらもう無理
百鬼全拠点防衛クリアの衣装、お侍でやってる時は全然取れないのに自分が牢人やったら一回で取れちゃった……
仲間に恵まれたのもあるけどお侍ってもしかして弱い……?
>>73
105くらいの刺客で明らかに九死初心者の刺客がやってたな
死にまくって申し訳ないと思ったのか
最終的に岩陰、船室に隠れて混乱針撃って死なないながらも貢献しようとしていてある意味微笑ましかった >>75
取れた時のメンバーに恵まれただけ
はい、次の方どうぞー >>67
脳死で残りカスと戦うのやめれば?
弓に限らず開幕に奥義や技やポイポイするスタイルの奴がいたら、放棄で次の陣に直行がお互いのため
変に戦うから「じゃあ誰も居ないとこいくわ」ってなる じゃ鬼残して全員移動が正解ね
拠点落ちたら弓取が真っ先に抜けそう
薙刀鬼の三連振り回しや槍鬼の回転バクステはジャンプでよけてるわ
>>48
牢人なしや3人になっても残る奴はなんとかできる自信のある比較的上手な奴だ。
0waveで死んで即抜けもやたら多いよ
ミスから学習しようとせずにすぐ抜ける阿呆は永遠に上達しない。 >>79
ほぼ野良専だけど
弓取りの抜け率が高い気がする
・牢人がいない→即抜け
・0waveで死ぬ(特に自分だけ違う拠点に走っていくケース)→抜け
・自分もフォローを忘れてて拠点陥落→抜け
・中盤キル数で2位→抜け
・高所で死ぬ→抜け 火力のある侍や牢人なら弓が出る幕ないぐらいの速度で溶かすし
鬼だけ残して〰とか言ってるのって一人だと録に戦えない雑魚専の人でしょ?
湧き位置突撃かます人は陣も守るものだと判断してさっさと次の湧き位置いくほうが楽だわ
きれいに掃除してくれる人なら陣で待ってても意味ないし、
キル数稼ぎだけしてこぼれた敵はだれかが倒してくれると思ってるような奴だったら陣落として自覚させたほうがいい
>>85
侍や牢人の何十倍もの射程距離をもって範囲攻撃できる弓取よりも殲滅速度が早い侍牢人てどんなやり方してる人たちのこと? やっぱ弓鬼に対してはとにかく矢に気を付けてひたすら斬るぐらいしか手はない感じか・・・
よろめき強化して風キック一発スタン取れれば楽になるんだが他が犠牲になっちゃうしなあ
弓鬼は牢人とかならクナイで体力削って動き止められるから楽
クナイ無くても放心玉でも動き止められるしね
>>87
牢人は暗具威力上げてればてつはう放心玉だけでほぼ殲滅できるじゃん
まぁ文句が出るのは奥義を雑魚にだけ撃って面倒な鬼を残してるから奥義鬼に撃てよって話だと思うけど >>84
実際高いよね
110で1番抜ける職は間違いなく弓取 牢人だとあっさりクリアできるのに
侍にした途端、5連続5WAVE行く前に終わって浮世草
2,3回は即抜けされて序盤で終了
あとはキャリー仕切れずに死にまくっているやつの蘇生失敗して火槍の餌食という散々な結果
>>90
鬼に向けて撃っても、どうしたって飛石の反射で先に蒙古が死んじゃうでしょう
誰も触らなければ移動速度の差を利用して煙玉で分断してからマナコも出来るけど
雑魚専の人のためにそんな二度手間の介護プレイする人いるかなあ? >>93
マナコ手前のやつに当たるのはしょうがないよ
侍と刺客は狙って欲しいな >>95
武具上げると気が上がって攻撃防御どっちも上がる
あと上げてないと周りから初心者に見られる 脳死で残りカスと戦うのをやめられないから、それに付き合って最後まで残ってくださいって話にしても
どうせ2発目のマナコで総取りされて萎え抜けするんでしょう??
お互いに野良で接待プレイなんか期待してもねえ…
それだったら、いっそ気に入らない職が居たら開幕即抜けした方がいいよ
>>26です
>>45
確かに通常攻撃で倒す方法入れてなかった笑
ありがとう!
>>50
実は石の型も布教できたらいいな〜とか思ってたんだけど、やっぱり水の型が強いです
そしてレスもらってるけど、自動回復の強さを再確認 >>96
そうなのね。
護符も上げたら違うの?
効果の数値がアップするとか? さすがに飽きてきたからなんかビルド作ろうかな。機先蛭威嚇とかどうなんだろう
>>99
かわらん
とりあえず良いオプション出て上げたくなくても全部110に上げろ 雑魚に奥義ぶっぱ見るとオーバーキル過ぎてもったいない!!ってもったいない精神がうずうずする
弓取りが悪いってわけじゃないけど、弓取りとの呼吸が合わない時がキツい。
闇烏や八幡発動直後に内経で敵いなくなったり。
遠くに1匹だけいる敵に走っていって到達する直前に弓で仕留められたり。
牢人格66でやっと禁制出た!
都市伝説かと諦めてた。
ガチかネタか知らんけど、wave間ずっと火槍に向かって弓射ってて壊そうとしてる奴いてワラタ
余りに射ってるから、もしかして壊れるの?って自分の固定概念揺らいだくらい
>>101
良いオプションが出てるから、108とかで止めてるやつがあるw
110 侍: 桃太郎
弓取: 雉
牢人: 犬
刺客: 猿
鬼退治
>>107
侍: 猿
弓取: 猿
牢人: 猿
刺客: 猿
こうだぞ >>106
気の平均が1上がると火力は3%上がるね
防御はいくら上がるかわからんけど、上がることは確か >>103
弓取もまあそう思ってるんだよな
例えば陣外で煙玉してるところに下手に近づいて火槍呼び込んだり爆弾連射で頭揺らされるとな
やっぱ弓取ほかの職と違って精密射撃が必要だから共存難しいんだな
第2陣単独先行しかないのかも 九死牢人でてつはうから閃光に変えたら130キルくらいしかしてないのに近接で110くらい倒してて侍より脳筋みたいな結果になって草生えた
今週なかなか完走できないから負傷牢人で行ってイザナミしまくろうかと思うんだけど貢物って遠慮なく取っていい?
あと人の出した礼物が余ってたら拝借してもいいんかな
メンバー構成によると思うけど
鬼だけ残して他陣行くやつに怒り覚える原因は、自分の戦績がショボくなるからなんだよな
その時点で結局両者同じ穴のむじななんだよ
いや奥義ぶっぱしたらとっとと他陣行ってまた雑魚狩りで気力貯めた方が全体のクリア時間考えれば効率いいのかも
雑魚担当、鬼担当と分担する感じで
早くクリアしてハイスコア目指す、って一番大事なことの為にはむしろその弓取りが正義かも
>>112
確かに弓取りでプレイしていると他のプレイヤーが視線遮って邪魔だったりするしなー。 早いってなん分?
今の野良弓取なしでも45分前後だから40切れるなら考えとくよ
ひでぇ奴だと船の上から破裂湧きポイントに撃って移動する奴もいるぞw敵全然こねーの
さっき湧き潰し牢人いたけど他3人すぐ移動してたらシコシコ鬼とチャンバラしてた
>>114
あれ別に自分で取っても共有じゃないから
他の人は他の人で取るまでずっと残っているぞ
遠慮なく取れ 鬼も殲滅しようとする弓取もたまにいるけどよく死ぬんだよな
雑魚だけ刈って他行く奴よりマシだと思ってイザナミ打ちまくってたけど
雑魚だけ刈って他行く奴は基本スルーだから
陣地なくしても知らん顔してるけどさ
自分のスコア云々よりお残しされると拠点任せられないんだよな
来た方向の拠点が赤点滅とか節穴かよってなるわ
弓取りしてる時は、他のプレイヤーに反応してない鬼は暗具なしでhsしやすい気力タンク
鬼より邪魔くさいのは近接した蒙古槍の集団の方
切り返しと水5連の連続でhsできない
弓取りの自体基本接近戦苦手な職業じゃん?
ドラクエでイオナズンうってMP使い果たした魔法使いに残ったボストロールあと一人でやれって無茶ぶりするの?
変な上から目線はやめてお互い協力すべし
>>71
>>72
ありがとう!侍プレイに興味があったけど、
最初はおふたりのおすすめの刺客でやってみま! しかしあんだけポイポイしてる牢人はよくなくならないな
俺がやると礼物付けてても後半節約モードになるけど
死ぬ時の「デン!」って音
あれが「デンデンデンデンデン!」って10回くらい連続で鳴ってそれでも死んでない侍に時折出くわすけどあれ何が起こってるの?
実際弓取やると回復できなくてよく死ぬから
遠距離からウチツネ→攻め込まれたら次の陣で気力貯めてウチツネを繰り返すのがチームに一番貢献できる
鬼残すな?じゃあ弓取で鬼とチャンバラして死にまくるほうがいいか?
侍の破裂強いな
基本牢人でやること多いけど侍でやる場合は破裂付けてるけどあれ気持ちいいね
大禍、今2章募集したいのですがここでも集まりますでしょうか?
>>129
チームへの貢献を考えるならどんな状況でも死なないのが一番だよw 上手い弓はどうやってんだかわからんが自前の回復もちゃんと考えてるように見えるけどな
上手い弓取は恵みの矢で自分で回復出来てる
破裂じゃなくよろめき矢にして煙玉とかも使ってるな
うまい弓取りはどうやってんだろな、何回か当たったことあるけど
全然死ぬ気配ないしで鬼でもなんでもキルしてくし1人で敵の殲滅余裕っすって感じで随分楽だった
>>128
ラグか、リジェネで回復しながら死んでるんだと思う 残った鬼相手にたまにチャンバラ頑張ってる弓取いるけど雑魚狩ってさっさと次向かう奴より好印象だけどな
Twitterで募集かけたらここの方々来てくださいますでしょうか?VCは出来ます
海外の冥人からフレ依頼来て初めて外国人パーティに入ったけどなんであいつらあんなに陽気なんだw
時間は掛かったけどすげぇ楽しかったわ
まずウチツネで6-7割半壊、雑魚は殴るか破裂矢で削る、コトゥン鬼に弱体矢が効かせて後ろから水5連でよろめき状態にして倒す
ダメージ食らったら瓢箪負傷気力でウチツネ撃てば倒れる前に終わる
>>140
Twitterよりモジパの方が集まるんじゃないかな >>88
放心投げられる牢人刺客なら1個なげつつきりつければ赤なら水5連でよろめくから余裕なんだけどね
暗具ぬきならダッシュ+○の体当たりもよろめきダメはそこそこ ハーン鬼が一体なら大丈夫だけど二体いるときついんだよな
だから鬼残して他行く奴にはムカッとくる
>>139
そのプレイヤーがパーティーにとって頼りになるかどうかは
結局のところ一人防衛ができるプレイヤーかそうでないかだからね >>141
下手糞な外人3人組が一斉に0WAVEで死んで蘇生が間に合わずに終わったけど
楽しそうにVCで話しながらやっているからこっちも楽しかったわ >>143
ありがとうございますm(_ _)m募集かけてみます。 牢人で単独防衛してる時に思うこと・・・
なんでてつはうは自分にも当たるのか
弓取始めたけどくそ難いな
弓で倒せないから結局チャンバラ とりもち 煙闇討からマナコのループ
遠距離以外で100キル以上してて笑ったわ
開幕2人になってなんとか頑張ったけど俺の凡ミス死2拠点落ちからわちゃわちゃになって終わった…
楽しかったってメッセージきて嬉しかった
>>149
たまーに体力ミリでてつはう打って自殺することある モジパって後からID消せないのですね…
都合上今の時間しか出来ないのですが…(;_;)
最近すぐ抜けるやつが多くて百鬼完走率がひどいな
自分が死んで抜ける奴、拠点取られて抜ける奴、ボーナス落として抜ける奴
下手なら下手なりにジリ貧で最後まで粘ってくれる人が多い初期のほうが面白かったな
基本的なことでアレなんだが、恵の矢って、処刑人が機能するくらいの近さで倒せば自分も回復する?
遠いのか、ぜんぜん回復せぬ
>>136
後ろの方で矢射ってること多いから被弾率は低いからね
仲間に紛れてきっちり一拠点殲滅すればキリ良く気力溜まってるから、次の拠点飛び込みながらナマコ射って、
煙玉焚いて斬るなりヘットショットするなりでまた気力ためればいい
個人的には他の職より圧倒的に楽に感じる 雑魚先に片してしまうやり方もアリだと思うんだけどそれやってると次の陣地が光っても誰も行かないから仕方なく残して行く時結構あるわ
逆のことあったなあ
なんか知らんけど俺含めて誰も次行かないの
VC繋いでないからどんな気分だったかは分からんけど
拠点が落ちましたって出た瞬間、俺はポカーンだったわ
>>159
そこでマッチングした他の3人も同じことおもってそう >>156
するする
煙玉時が落ち着いて回復できるチャンス
近づきながら頭でかくてまる出しの薙刀(、デブ)あたりを狙う
煙玉が切れそうなったらよろめき矢でうてる時間を無理やり延ばすとgood
盾を頭に掲げるやつは許さない >>153
夜なら行けるんだけどな
集まること祈ってるよ 弓取の時以外は優先的に誰も居ない拠点に向かうようにしてるけど弓取だと苦戦してそうな所に行ってるなー
雑魚は誰でも倒せるし、鬼が複数残ってる拠点でマナコした方が個人的には気持ちいい
キル横取りみたいになる場面もあるし申し訳ないけど
>>128
奥義中に炎上等で致命傷受け続けてると他人にはそう聞こえると前にここで見たかも
本来は死んでるけど無敵なのでHP1で耐えてる >>149
てつはうって他人にはあたらない、、よね?
不安になってきた 破裂剣中攻撃力めちゃくちゃ強い侍いたんだけど
近接44%鬼威力9%の俺の1.5倍以上の威力だしてたけどどんなビルドなのか気になるわ
ないよ
hp白のままで怯みすらしないのに自傷するとか設定ミスとしか思えない
大体このゲーム唯一の自傷だろう
ヒュンケル状態の人は奥義中なのか
不境護符の効果かと思ってたわ
>>167
まさに昨晩てつはうで自殺してしまってショックだったわ、、 このゲーム出てくれて本当に良かった
帰る所があるのはいいもんだな
>>170
基本的には
護符 近接攻撃UP,破裂範囲、恵の刃
クナイ改 近接攻撃UP
回復薬 ダメージ減、負傷気力回復or煙玉の好きなの
基本的なのはこれで剣とかは好み
クナイ改でどんどん破裂を回していく運用
破裂範囲はやってない人もいる >>172
有難う御座います!
護符の範囲だけ持ってないので作ってやってみます >>138>>164
なるほど、何かチートで無敵状態なのかと疑ってしまった
>>171
同意
仕事終わって帰ればツシマやれる安心感
ひとつのゲームちょっとやって飽きて他のゲームに手を出すの繰り返しだった俺だけど、このゲーム1本のおかげでゲームソフト3本分くらいのお金が浮いてる
誉れ様々や >>174
舐めてました…
また1から貯め直します >>176
範囲はあったほうがいいけど別にそこまで厳選しなくてもいいぞ >>100
威嚇が毎回発動だったらもっと使うんだけどな
焔で先手とれるようにするとかもありかも
切り返しでよろめき削って紫電とか なんだろう
暗殺にもっとバリエーションあったよかった
首サクッがあっけない
ほぼ2陣専門だけど面子によって1陣に奥義てつはう撃って削ってから2陣行くようにしてる。
雑魚狩りに見えちゃうかもしれないけど、野良はそうしないと3陣間に合わずに落とす可能性が高い。
2陣も援護来て3やばそうならその人の強さで倒せる分を残して3へ行く、紫薙刀は1人に残してくのは怖いので残ってたら始末してる。
全員一騎当千の猛者なら適当にサポートして遊んでる
今回の百鬼九死、牢人1で周りが全員政子スタイルだと超プレッシャーになるわ
このステージと呪いでなお政子が減らないのはどういうことなんだろうな
自分が回復型牢人の時、もう1人回復型牢人がいると緊張感なくなってデス増える
回復は2人はいらんなぁ
>>121
マジ?奇譚とは違うんだな
心置きなく回収するわありがと 回復牢人だと1人のが楽しいのはあるな
お前らの命運は俺が握っているぜ的な楽しみ
>>185
奇譚も個別だから気にしなくていいんだよ… >>185
プレイヤー共通なのは太鼓だけかな
お供物、礼物の落とし物は個別だから大丈夫 剣の中では珍しく鬼にもちゃんと効果のある神品正宗さん
1weveで2人抜けて野良2人でクリアしたけど2人討伐名乗ってええんか?
>>193
暗殺にバリエーションっても武器の強化に合わせたバリエーションはあるんだから充分だと思うよ
短刀最大強化しないとサクッとって感じじゃないでしょ 紫着てるやつってやっぱ頭おかしいわ
ゴアマガラ装備のゆうたかよ
乱戦中に蒙古と勘違いして水の型のタメ入れちゃった後誤魔化す方法が知りたい
>>26
今までコトゥン鬼って盾持ってる体力長いやつかと勘違いしてた
何でだろ... 紫の槍鬼(盾持ち)と薙刀(コトゥン鬼)はパッと見似てる
弓取ビルド作ったけど別ゲーだなこれ..これなら多少顰蹙買ってもアレンジ型がいいわ
紫はまだいいよ蒙古の鎧はまじ止めてくれあれはあかんやつや
牢人に虚無僧が欲しい 何も刺さってないのを被りたい
このパッケージのデザイン何で違うのかな?
通常版と同じだよね?
イケメン教えて!
単に生産が後のものだから追加アプデについて記載されてるだけじゃね
知らんけど
パッケージに何人用のゲームか書くとこがあったと思うけどそこを更新したついでに表に書いて分かりやすくしたんじゃない
>>187
>>188
誰か取った後もしばらくは他の人も取れるけどその内締め切られない?
単に体力も残弾もMAXで取れなかったのを勘違いしてただけかなこれ 禁制は格66でやっとだったのに
飛石は格21で出た
分かりやすくしただけなんだね!
教えてくれてサンキューでーす(^o^ゞ
>>206
冥人奇譚入りのツシマどこに売ってるねん!って聞く人が出て店員さん困らないための配慮 誉れは捨てた
久々の百鬼九死侍で自分で分かるほどのガイジムーブ決めても4デスでおわったんだけど
マジで2桁死亡する奴ってどんな立ち回りしてるんだよ
ノーガードどころか回避もしてないレベルなのか?
はじめて百九行った時のことを思い出してみたらいいのではなかろうか
皆が皆上手くできる訳じゃないからね上の方で鬼対策動画作ってくれた人いるけどああいう知識の有無でも違ってくるし
もはや百鬼九死は色んな立ち回りの人がいる中でクリアする方法を考えるゲームだと思ってる
ぼくも八幡のイキりをしたいので0waveでべんきょうしてきます
装備貧弱、鬼の対策も分かってないころはデブ鬼でさえ強敵だった
0waveのお供えなしはやっといた方がいいね
ステップアップになる
陣内→単騎→政子→単騎リスキル
ここにいるみんなは百九ノーデス当たり前って言うけど野良でノーデス完走するヤツとあたったことないや
一日に1回は最低でも完走してるし、毎日かかさずやってる
おまえらどこにかくれてるん?
>>125
何でイオナズンで鬼巻き込まないのって話だし何で残りのMPである暗具特技飛道具が無いのって話ではある ノーデスは牢人で3回に2回くらいかな
侍になると1,2回は火槍とかの餌食の事故で死んじゃうな
集中力切れると一気に連続で死んだりしちゃう
一発の火槍で訳分からんくらい持っていかれることあるし
こっち側にもヘッショ判定ってあるのかな
ノーデスは弓取で一回できたこっきりだわ
4人いるとどうしても甘えた立ち回りしちゃうから困る
火槍は空中にいると多段ヒットすんのか知らんけど一気にHp持ってかれんな
破裂弓取りは1陣目眼や自慢の弓だよぉ→鬼残し2陣目移動が多い印象
多分本人は敵が陣地につく前に削っておいてあげるねと思ってる
1陣目は味方に任せて2陣目待機してる破裂弓取は単独防衛しきるうまい人多い
私は2陣目待機で倒しきれずに残った敵に時間かかって
他3人が3陣目終わる頃に倒し終わって駆けつけるよろめき弓取
>>229
自分で性格悪いの自覚してるが、そのムーブする弓取は削ってあげるって意識じゃなくて、
「雑魚キルは貰った!耐えた鬼の処理は知らねーから!
次の陣地行って煙玉マナコしてまたキル数稼ご!
キル数トップ気持ちいいーーー」
これだと思ってる
後半の鬼ラッシュでキル数抜かれるor事故死したら拗ねて?抜けるまでがセット
そんな野良弓取の多い事www アプデで修正されたんか知らんけど火の威力がちゃんと炎上に乗っかるようになってるっぽいな
あくまで炎上しか強化しないし割合も小さいから状態異常の強化系と比べると全護符で使えるくらいしか利点ないけど
>>230
悪気なくやってる奴の方が多いと思うよ
雑魚減らしておくのが基本であるって本気で思ってる奴Twitterで見た >>232
ごめん俺も良かれと思って別拠点行くついでにマナコしてた…
可能な限り鬼狙ってるし行き掛けの駄賃でよろめき矢かとりもち玉で拘束してるからゆるして 雑魚専はキル自慢とセットだからスクショ取れなかったら抜けるね
そりゃ味方の腕もわからんのだから
雑魚8人と鬼2人のセットより鬼2人だけのほうが殲滅速いだろ
お侍で単独防衛してても基本体力低いやつから減らしていくわ
画面に敵多すぎるとおっちゃんの頭の処理能力越えちゃう
>>63
乗る
でも火ザナミは基礎威力低いから使うなら重点的に強化しないと範囲だけのゴミよ
使うタイミングもなるべく味方と近い状態で使うとかして、状態異常を重複させたりしないとダメ
状態異常の重ね掛けと装備での威力向上があって初めて広範囲高火力が得られる おばさんと一騎打ちする一面花が咲いた墓に、
家の家紋が描かれていて、おっ!ってなったわ
違い矢(矢違い)って多そうやけどもな
ちょっと嬉しかったな
開幕奥義出来ない時はわりとやわらかいデブから潰すなあ
あとはなんだかんだ事故要因になるから防御甘かったり体力低い倒しやすいやつから減らす
正直紫薙刀鬼2体よりもてつはう蒙古ラッシュの方がつらい
てつはう蒙古の薙刀鬼柄殴り以上に予備動作ない上2hit60以上持ってくバ火力とダメージ受けるとてつはう落とすのだいきらい
てつはう兵は水5連当てようとすると相手の方が初動速くて食らう
石の型△ならこっちの方が速いから余裕
つまり石の型を使えばいいんだ!
1陣サポートは
気が最低でも107か8くらいかどうか
0waveと最初数回の動き
キルデス
2陣行く人達か
あたりを見て必要か判断してる
お互い蘇生しあいながらでも倒してもらえれば最低でも2箇所、うまくいけば3箇所キープできるからクリアしやすい気がしてる
余計なお世話だったらごめん…
あの近接嫌いわかるわ
思ったより近くに投合兵いた時に結構チクッとされる
てっぽうと大斧は下手すると薙刀鬼の次くらいにお手玉の死亡要因になりかねないからなあ
アイツらがいるから自分的には月の型の評価が水よりも高いわ・・・
対多だと各種デブ共や投合兵は攻撃の制圧範囲広くて事故要因になるって話だろう
てつはう兵数人きて時間差で投げてくるのほんときらい
>>233
やってないと思うけど次行く前にわきによろめきだけはやめとこうな
よろめきで足止められると敵がなかなか陣地に来てくれなくて困る人多いからお互い気をつけよう >>249
クソ雑魚にクソ雑魚言われる筋合いはないわ >>251
強すぎて周りが萎え抜けしてしまうほどの冥人様だぞ
敬って差し上げろ 色々極まってるリスキル爆撃紫電牢人と出会って、自分の牢人なんか所詮お遊びだなと思い知ったわ。
ボーナス指示も出しててみんな一体になれた。さすがにHSは端から諦めてたっぽいけど。
単純に投げ物ブン回すのもあるだろうけど、削りと紫電も絡めて与ダメ管理が上手だった印象。野良でこんなタイムは初めてだ。
>>254
HS諦めってことは弓取いなかったんだよね?
てことは二番目がその牢人?
ひえっ 2人で百九クリアしたんだけど弓取でキル数500超えて笑った
>>253
熊撫でと一緒でキャンセルできるのかありがとう!
今日の夜が楽しみだ、お侍でブンブンしちゃう >>254
牢人3の刺客1だよね
先ほどはありがとう >>254
確かイザナミ一回も打ってなかったから神品2つ付けてたのかな >>254
倒れた回数と蘇生回数が合ってない……? >>255
言われてみれば弓取りの戦績に見えるなw
>>258
乙。全体のHP管理が完璧だったリジェネ牢人さんですかな?
正直あのアタッカー牢人もそこに助けられてたとこあると思う。
それでもあんなガン攻めでノーデスはさすがだけど。 >>262
ほんとだ。ちなみに抜けも補充も無かったと思う。
不撓不屈関係でそういうの起こるんだっけ。自分は付けてないから知らんけど。 外人のセンスなのかもしれんけど禍々しい系カラー装備ばっかりでどの装備もイマイチなんだよな
刺客とかふさふさワンコ以外つけたくないし
6wave船のマストによじ登って狙撃しようと構えてたら
湧きポイントで待機してた牢人二人が天狗出現と同時にカラスビームで即死した時は爆笑した
蘇生遅延なのに二人きりの牢人でつっこむのもあれだし
倒せないなら湧きつぶしはやろうとしちゃダメ絶対
ボンバー牢人は、護符、とりもち、まきびしでダメージ伸ばしてるんかな
今週は遠距離補充があるからなのかリスキル牢人が多いイメージ
火槍避けながらボンバーするだけだからチャンバラより簡単な分死ににくいし
有能な弓取居ると殲滅速度すごいな
弓2刺客2のパーティだったけど刺客2人で回復しながらフンフンしてた
実質火力2倍の飛石が強すぎる
近接攻撃1.5倍くらいの神品太刀とか無いと近接じゃ競り合えないよなあ
>>267
昨日同じことがあったわ
船の湧きポイントに一人突っ込んで行った牢人が天狗相手に即死
陣内にいたメンバーの誰もすぐ動かなくてその場に(あれどうする…?)って空気が流れるのを感じたw >>264
たぶんその牢人です
デス数合わないのは自分が最後門側のリス地で殲滅した後棒立ちで火槍くらってたからだと思います 1457000は特定案件なのでは……
>>267
あそこはマストから道中の樽起爆したいな イモータルズ、rdr2とやりたいソフト手元にあるのに結局今日も百鬼九死。
いつになったら飽きるのやら
弓取の人牢人いないと抜ける1回死ぬと抜ける討伐数1位じゃないと抜けるばっかなんだが
どうすりゃいいの?接待して気持ち良くさせとけばええんか
毎度足元に煙玉焚いて気持ちよくしてあげれば良いと思う
わしが一緒になった弓取り二人は楽しみながら最後全滅するまで3人でやってくれてた
凄い面白かったわw
なお侍が0waveで床ペロして抜けてった
>>275
牢人いなくて抜ける弓取は8割型飛石持って無い初心者もしくは
自分でどう回復蘇生するか考えてない能筋だから抜けてくれてありがとうと思ってブロックでもしとけ 今回天狗は船にしか沸かないから一人で待つときは船内でのんびりしてて陣に入るの待ってるな
陣の中で待ってると段差の上からもビームしてくるし、あそこは火槍もおちてくるから地味に危険
>>272
気になったのでいまちょうど録画確認してました。
敵将を退けた、のあとにドゥンしたと思ったら即生き返ってましたね。
勝利確定後はシステム側で蘇生してくれるので戦績に反映されないと。
奴さん、くない改装備してないっぽいなぁ。
礼物煙に頼らずとも買い物と貢物だけで回せるといえば回せるかぁ。 刺客は開幕抜けあんまり見ないね
混乱使いで抜けられるパターンは見る
あとは大体フンフンしてるか闇討ち失敗して変なとこで死んでる
これだと糞安定するけど、攻撃的にするにはどこ変えた方が良いですか?
キル数150-200くらいしかいかない 浪人なしでやれるとこまでやるわ
負けてもそのぶんの報酬は貰えるし
>>284
水太刀を焔の剣入れる
護符を隠密の護符に変えて暗具威力、暗具CT短縮系を入れる
いっそのことくない改を捨ててとりもち玉(威力、討伐CT短縮、範囲拡大)を入れる >>284
水太刀→岩斬刀(焔の剣)
禁制→腰袋
牢人の護符→隠密の護符(威力増加 鬼威力 気力) >>275
そういう弓取は戦力にならんから抜けてもらって3人で頑張ったほうがまだ楽しい 暗具70%盛ったとりもち玉ってまるで別物のヤバい兵器だよね。
てつはうと一緒にとりもち必要だわ。
>>281 reから始まるIDだったら多分その牢人自分だと思います!
皆さん強くてやりやすかったです。
ボーナスも協力してくれて助かりました。 刺客が透明になって樽運んでくれてると樽が宙に浮いてるみたいで楽しいからもっとやって
>>237
詳しくありがとう
状態異常盛ってついでに焔紫電ビルドにしてみます >>293
はい、reで始まる御仁、つまりあなたです。上手いやつ大体スレ住人説。
一つだけ聞かせて欲しい!くない改じゃなかったですよね? >>296 暗具はとりもちと煙玉で全力で投げてます。
隠密護符に討伐でクールダウンつければ大体回りますよ >>297
得心が行きました。そっか、護符にも討伐クールダウンか・・・
煙と合わせて1キル最大6秒短縮で、しかもあれだけ殲滅すればくない改なくても礼物ガンガン回ると。 陣に集団でいる天狗とかスクバタールを処理できるビルドと立ち回りができる人だけ来て。
弓取が抜ける?
ウソだね!抜けるのは牢人だよ
今週は弾薬補充があるせいかイキリポイポイが多いわ
上手くやってんならいいけど死に散らかしてぬけるとはどういう了見だ
マスト上で弓取3人集まってほっこりしたけど全滅した
>>293
あのセッションにスレ住人3人居たのか…すごいね
3人とも牢人だし
YUから始まる下手くそです。ありがとうございました くない改はCT減少効果はいいんだけどくない自体の性能が微妙という点が足を引っ張る
トリモチ玉にすれば他に神品使えるのでステ厳選がしやすくなるというのも利点(項目の多い太刀、護符あたりを最高値のステータスのものに置き換えられる)
というか範囲拡大の+50%が殲滅力ありすぎる
大作ゲームが発売される度にツシマの好感度が上がる現象に名前付けへん?w
崖の上で左右から鬼の塊くるwave1人で戦ってると陣の中と周りに7.8体(体感)くらいいて面白い
暗具奥義使い切ってボロボロになったあたりで仲間が助けに来てくれた時の頼もしさ
>>307
ジャンピングくない使えよ
とりもちなんてクールタイム長すぎ 二人侍でやってたらコントローラーの接続切れて死んだ
最近多いんだけどなにこれ
二人でやってくれる人滅多にいないのに…
ここで暗器90が70と大差ないいわれてたけど実際のとこどうなんだ
本当なら隠密護符とかごみだが
>>313
いや普通に効果はあるぞ
なんなら110近くまで上げてもちゃんと上がる >>314
なら回復イザナミと禁制のビルドなら回復過剰だし選択肢としてはアリか 俺が途中抜けする理由は強い睡魔に勝てなくなった時
睡眠不足でもないしゲームに飽きてるわけでもないのにこのせいでちょいちょい抜けてしまう
俺ももう歳だな
厳選できてないけどこれで280キルくらい行けた。ありがとうございます
でも安定しないな、、、岩斬刀難しいわ 闇討ちやらねーくせにボーナス毎に援護を援護を言ってる寄生侍いて殺意湧いた
>>305
>>311
ごめんな、上の話で護符CT・とりもちCT・煙CTに、てつはう&とりもちの殲滅スタイルでもう決着付いてる。
一応これ牢人限定の話だから、関係無い職ならジャンピングしててくれ。 牢人なしで始めるガッツあるメンバーだ!と喜んだら7wまでに8〜12デスするメンバーだったw戦うよりずっと介護に追われてたよ
あーお腹痛いw
百鬼はこれがあるから面白い
>>317
岩斬刀はくない改無いと微妙って俺も感じた
くない改があると石の型が苦手な盾持ち蒙古はてつはうからのくないでサクサク倒せるし焔の剣も回せて強い >>304 こまめに回復してくれて助かりました。
紫電に気力使ってほとんどイザナミ打てないから周りが上手いと本当に助かります。 おおおお牢人弓取なし全防衛だ!都市伝説かと思ってたけど本当に起こるもんなんだな…
侍侍刺刺だから意外と蘇生も安定してたけど、色々ヤバすぎて終始笑いっぱなしだったわw
禁制を攻撃に使わず仲間に向かって投げまくる手があったんだな…
>>324
覚えてない、、、履歴って見れないんですかね いやクッソ楽しかったわ。これだよこれ。これだから百鬼九死はやめらんない(中毒)
野良で牢人いなくても全防衛まで行けちゃうんだな…
>>326
見られないからクリエイトボタン使う癖つけてるわ 火槍が降ってくるのをかいくぐって突き進んでると、後ろでウチのカーチャン(82歳)が「私らも同じ経験したわ」って言ってくる
>>319
?
まあなんの決着なのかよくわからんがおっそいとりもち使って頑張ってね
くない改極めたら香も煙も焔もつかいまくりだからな
まあ今週は飛び道具補充があるからとりもち絶対なしとはいえんけど >>325
おや? もしやその刺客二人とも褌だったかな? とりもちは対象の敵と周りの動きとめて形勢逆転するもんだから、くないとは用途が全然違うしな
特技も奥義も切れてて仲間が死んでる陣に助けにいって、とりもち1個あればひっくり返せる
くないは近接上がったり、特技回転が早くなるからバフの要素が強い
あと神品枠のしばりもあるから侍向けよね
格26で禁制出たわ
良かったー
そして護符がでませんね
トリモチはぶつけられたら動き止まるし爆発したら周囲まで座り込んだりするから長い時間動き封じられるね
>>332
俺の場合その状態だとてつはうと火ザナミで大半死ぬからな
そもそもとりもちの役割がないんだよな もしかして血吸い侍と闇討ち特化刺客って相性悪い?
吸ってる間にザクザク倒しちゃダメか
刺客牢人のとりもちは爆発範囲が腰袋にも乗るのがでかい
巻き込む数が増えるからそのまま気力回復増加になる
周囲とめたいだけなら煙でいいからな
それを短いインターバルでつかえるようにするくない改がやばすぎる
政子するなら尚更煙使うからな
護符いじってたら改良なして近接12血吸い+1
体力上昇でたわ。百鬼ソロやってみるかな……
別にてつはうとりもち煙玉でよくない?
クールタイムなんて討伐と移動時間で回るでしょ
侍でやる時は治水じゃなく破裂付けてるな俺
破裂で斬ると気力ポンポン上がるしそれに恵みの刃付けるとすぐ回復するのがいい
>>340
まあくない改つかわないならとりもち一択だな
一度くない改なれたら回復は香だけであとは火力に振ればよくなるから禁制も回復イザナミも不要だからな 牢人にくない改強すぎだろこれ。
暗具強化だから雑兵なら9割削れるし、鬼にもミリ残しとか調整せずに殺せるくらいの火力。
そして煙玉が回る回る。礼物でてつはうも回るしシナジーやばい。
単騎政子が基本で回復は自分にだけかければいい味方には蘇生だけしてりゃ十分だろって>>342みたいなタイプと
陣地防衛をベースで考えるタイプとじゃそら噛み合わんわな ちなみに俺は回復イザナミでクナイ改よ。ヒザナミやらずとも殲滅回復両立できる回転率。
まあ某taランナーのを真似て少しいじっただけ
とりもち玉は90%近くで7ゲージ削る威力がそこそこの範囲だからなあ
急火にして炎上系を腰袋に入れたり火の化身入れれば範囲は狭いけど10ゲージ近くまで伸びる
くないは大くないで90%で5.2ゲージくらい
クナイ改でトドメさして即またクナイとかあるから楽しい。
クナイ改ゴリ押しします
>>351
天の銀杏です。こちらこそ先程はお疲れ様でした。楽しかったどす 天狗にあっさり刈られ過ぎだぞお前ら
頼むからタタタマぐらい周回させてや
石の達人ゴリラッシュ愛用してきたから焔の剣いまいち慣れない
めんどくさいけど厳選またやり直すかな
水の太刀に焔付けて金星に戻したら安定したわ、、、政子弓取りと分け合って223キル。
近接はたったの15でしたw
とりもちは範囲拡大のロマンがあるぞ
画面いっぱい一気に爆発に巻き込まれてるの見てから
極限まで上げたとりもち一つは作りたいと思ってる
矢形の回復力なんだこれ
味方に使ってもらうときはもっと回復してた気がしたのに
やっと手に入っていざ使ってみたら三分の一も回復さんやないか・・・
くない改はCT回転率あげるなら隠刃のほうがよさそうだけど、大くないとダメどのくらいかわるんだろな
>>357
陣地一人で防衛する力なんかないくせにその状況になってしまったとき重宝したから好き 大くない以外だと鬼がひるんでくれなくて百鬼だと使い物にならないんじゃなかったっけ
まあくない改の最大の弱点は神品であることだからな
あとは個々の戦闘スタイルと生存力をどれだけ確保するによって違うので正解はない
くない改の基礎ダメージは気110、暗具強化無し、百鬼九死の条件で0.9ゲージ
大くないになると基礎ダメージが2.9ゲージまで増加する(約3倍)
隠刃は基礎ダメージは据え置きだけど短射程なのでそもそも巻き込むのが難しくなるのも欠点
急火は無強化で炎上ダメージが1.2くらい発生してそれで威力は多少補えるけど、炎上で倒してもCT短縮効果が発生しない
なので怯み付与、威力増大の大くない以外はほんと使い物にならない
開幕即抜けで侍弓取りで百九クリア
弓取りさんが上手すぎた
こういうのあるからやめられねぇ
三島さんの牢人みたら煙玉てつはうからのクナイ乱舞で煙玉即クールダウン終了は1回はやりたくなる
野良で牢人いないのにみんなやる気だから期待したら、拠点とボーナス全達成で期待以上だった
火炎くないはよろめき削れるから侍みたいな近接多いやつはそれにしてる
>>368
よろめきダメージは均一だぞ・・・?
大くない、良運、急火、隠刃どれも全く同じ、持続的に削れるとかも全くない 慣れてくると10秒くらいの感覚でくない改しゅぱしゅぱできるからな
そこまでインターバル短いと反射的に撃ちまくれる上、浪人だと水五連一回分の威力はあるし防御されんし
正直ここでジャンピングくない教わるまでは外しすぎて微妙だったんだけど、ジャンピングくないの命中率がヤバすぎて一気にぶっ壊れになったわ
なんでジャンプしながらうつと当たるのか理屈はわからないけど
浪人クナイ改で遊んでみた(3人クリア)
クナイ打ち時考えながら香置いて煙使って焔使って他の人のHPと位置見ながらチャンバラしてインターバルに煙なかったりするので気合い入れて買い物する、辛い!
今回に限った話じゃないけど
wave開始直後いち早く湧きポイントに走った政子殿が天狗いると知った瞬間正気に戻って防衛地に踵返すのほんとすき
暗具ましまし火の化身、異常威力異常時間をほぼ最高値でつんだ牢人のてつはうやばくてな
紫電も撃ちたい、キャリーもしたい、な欲張り牢人目指して気力5積んでみた。
なお紫電欲が勝ってイザナミ出し惜しみする模様。やっぱ事故防止に重鎧が恋しい。
最近の1番の敵はコントローラの暴走
ゆえにUSB延長ケーブルを購入した拙者にもう死角はない
あっああっ猫が…
弓取り最大体力25アップから自動回復に変えてみたけど、やっぱ最大体力アップの方がいいな
自動回復は戦闘中の回復は期待できないし、最大体力に余裕もたせたかないと槍鬼や火槍のワンパンで死にかねん
特に今週の百鬼の蘇生遅延は1人の死亡が全滅の危険性を生むことも考えると余計
まともで強い人と当たったら3人でも百期急死全防衛全ボーナスいけるんだな
焔実践で慣れてなかったり変なタイミングで討ち死にしたのにありがてえ
3人で百鬼九死全防衛全ボーナスできた。2人の上手い牢人さんありがとうございました!
見方の呼んだ熊が遠くで敵とじゃれてて倒すのに手間取った牢人さんが気をためられず
死んだ仲間なかなか助け起こせない間に陣地落ちた
犬や熊かわいいけどヘッショも当たらなくなるし一人防衛に使う以外微妙
もふるけどさ
熊犬は陣地に着いてから使うと決めてる
3陣目行くときにはぐれることあるけどそこまでいけば余裕あるし
陣地ついてから出すの大事だよなあ
その人毎回敵わいた所で出すから陣内ボーナスも開幕無理ゲーだった
犬と熊のせいにしないで自分が下手なんだと思え
文句を言う奴は十中八九下手くそで
300キル以上いくと頼まれてもない画像はってイキるチー牛
九死プレイ真っ只中に、今まさに一緒にやってる弓取りからフォロワーされたとの通知きた
気持ち悪い
>>383
そう。ご一緒だった人なら買い物とか色々ありがとう 百鬼九死のお供え物って味方と共用になるんですか?中盤以降に各々別々なら積極的に放心投げれるので分かる方教えてください
入力の反応の悪さで事故死すると死ぬほどイライラする
>>387
こちらこそありがとうございましたー!gg! >>377
それだと牢人居ないと辛くね?供物と太鼓で凌げる?ヒヤリ事故も考えるとリスク高そうだけど ただ起こすだけの牢人なら弓取か侍で来ていただきたい
まわりが雑魚の時に討伐200超えたなんて単なる時間の無駄ですぞ
最終wの3回目の敵なかなかこないと思ったら味方の熊と同士討ちしてやんの
あそこは3回目の敵が何もしなくても詰まって出てこないのが笑える
昨日船で単独防衛してたら熊2頭が陣地のちょっと外から棒立ちでこっち見てたわ
多分火が苦手で炎上する死体に近づけなかったんだと思うけど熊に見守られながら戦うのなんかシュールで面白かった
1人防衛で天狗2匹を処理する事を考えると泥+弱体は外せないんだけど、そんなにくない良いの?
>>399
あれ毎回引っかかってるね。
最後いつもあっこの門でお祭り騒ぎになるの嫌だからなんとかして欲しいぞ。 乱闘のおかげで25wave余裕すぎる
てか22と23の崖以外ぬるすぎる
宿怨に弱体泥を合わせて弱体侍ってどうかなと思ったが護符暗具どっちにも近接付けられないのは微妙だな
くないはクールダウン速いし近接付けられるし大くないなら鬼も止められるし結構射程あって便利で慣れると泥に戻れない
イケメン達に質問なんだけどPS5で4K60fpsになるって言われてるけど何か設定あったりする?
ソフト入れたら勝手に4K60fpsになるのかな?
イケメン先輩回答ヨロシクでーす!
>>359
威力の差も問題だが一番の問題は鬼が全く怯まない時点で使えない
もちろんトドメ用だけど怯まないというのは案外色んな場面できついのを思い知る 1週間前に買ってクリアしたけど志村を生かして赤色の衣装もらうか
倒して白色の衣装もらうか迷う 志村生かしたいけど、どうしても衣装は白色がほしい
>>401
クナイ自体がまあまあ強いうえに投げまくれるのとクールダウンが美味しい
礼物煙玉回せるから補充にも役立つ
例えばこんなのとか
ただ鬼倒すのはきついな
とりもちか紫電欲しくなる >>404
俺も同じ事思って重鎧牢人弱体泥つけたけど
結論として、弱体つけても近接威力下がる分処理に時間かかるようになった
近接メインの職は近接威力下がると露骨にキルに時間がかかるようになる
侍は特に奥義の威力とかに影響するからやめたほうがいいと思う >>395
単独防衛+遅延蘇生のコンボというキル数よりも死なない事を最優先にした今週の百九用の俺ビルドだけど、クールダウン28.7%減少+討伐クールダウンにより、本来90秒である50%アップの回復薬が約50秒で回せる見込みになる
で奥義+2人増加を捨てて適当に弓当ててもHS扱いにしてくれる一点突破にする
こうすれば何だかんだ牢なしでも持つもんだよ
本当にPSある人はもっとキル数特化のビルドでいけるんだろうけど俺はそこまで上手くないからね PSないなら煙玉のが良くないか……
回復薬握りしめて天狗に突撃するのか
今週蘇生遅延なんだし
>>377
プレイスタイルで死なないものを好みでつければいいと思うけども
一応、>>26氏の動画の最後みればわかるけど
自動回復は戦闘中でも刀使わなきゃチビチビ回復する
20秒ぐらい?で50前後ぐらいかな
煙にはいれればモリモリ数秒で回復する 今回牢人いないと蘇生キッツイなぁ
自分が死なないのはどうとでもなるけど陣地外で死んでしまった人を起こすのはかなり大変だわ
>>415
調子よく進んでいたのに変なところで死んで駆けつけてくれるのはいいものの
もたついてるうちに陣を取られて一気に瓦解することあるよね >>410
一点突破は奥義と天秤だから選択肢になかったが安定するなら自分も試してみるよ自動と恵みを捨てて九死で弱体を選択してるあたり上手そうだけど 0waveで死んで即抜けするバカは二度と参加しないでほしい。
政子プレイしておいて陣地から離れたところで死んでせっかく蘇生に到着したのに抜けるバカは死んでほしい。
恥を知れ。
昨日2人になっても一緒にプレイした外国人からフレンド依頼来たけど透明の火槍がデフォだったから怖くてもうやりたくない
死んで萎え抜けする多さ見ると、
百鬼ってクリア目的でもない、ボーナス含めた格付け目的でもない
単純に「俺いま一番活躍してるスゲーだろ!」という自己顕示欲満たすだけやる人の為にあるんだなとつくづく思う
瓢箪の利点って負傷つけられることと、体力満タンにできることだと思ってて
自動回復+煙玉の方が回復量、回数回数、単独殲滅力、回避、蘇生の点では優位じゃない?
弓の弱体+瓢箪はむしろ牢人込みでの火力ビルドな気がする
くないは大つけても武器としての性能は暗具1で最低だしな
近接アップと神品のクールタイム削除がメイン
絶品のくないとか使ってる人いないんじゃないかな
死なないこと重視なら、とにかく敵の攻撃を一定時間止められる暗具全部持っておけば討伐でCT回して安全に立ち回れる
味方が死にまくる場合は蘇生に使うようになるから使うタイミング選ぶ必要あるけど、やっぱり火力10%程度上げるよりはクリア率は上がると思う
>>410
近接攻撃による気力回復って結局反映されたっけ?
炎上特化でもないのに急火もボーナス無いんじゃ美味しくないし
今週は特に煙持ったほうがいいと思う 今更だけど煙玉の討伐クールダウン減少付けて敵倒したら泥やとりもちのクールダウンも縮む感じなのかな?
>>425
護符のは全部適用
各暗具はそれぞれにしか適用されない
だった気がする >>425
確か特技も含めて全部討伐するたびにクールダウンしたはず
確かね >>422
牢人だけど使っているぞ
重鎧宿怨牢人だと近接重視だし結構馬鹿にならない威力になって
すぐ使えるようになるのがでかい >>420
湧き潰しマン「はっはー俺の活躍を見ろ!」
他3人「うわーだる他の拠点行こ」 >>421
そうなんだよね
あくまで人に頼らず体力を自前で維持するとなると
回復薬の使用による体力回復ととんとんの被弾なんてせいぜい数発、負傷気力25つけてたとして気力1にもならない
煙玉中HSすればまあ気力0から3までいけるし内経複数撃てばその場に敵は残ってないだろうから正直こっちのが手軽で安全
煙玉中エイムすかすかだと焦るけど安い攻撃食らっては回復して……よりよほど楽な気がする
まあそういう練習して慣れていたらそっちのが楽なのかも 百鬼九死3人で上手くいってたのにwave合間に2人陣外で死亡して蘇生させられずに終わって泣いた
牢人だったけど敵も湧いていないからイザナミ気力貯められずに詰んだ
>>426
>>427
討伐クールダウンは他にも影響はされるけどどの範囲まで影響されるかはまだ詳しく分かってない感じなのか
今までダブルクールダウン煙玉作ってそこまで使ってなかったけど他にも影響されるなら強いな
助かったありがとう 絶品くないは牢人だと普通に採用出来るよね
ポイザクのポイ代わりに出来るし威力高いし
注釈で基本クールダウンが減少てのは特技とかに暗具にも効果があるって認識
牢人なんかあれこれ考えず
気力5にしてとりもち、礼物煙で楽勝よ
火ザナミでも回復でも1人でリス位置キル余裕や
イザナミ回しまくりたいなら回復で負傷付けて守りの護符で負傷付けると気力がすぐたまるからイザナミ打ちまくれる
まあ上手い奴だとそもそもあんまり負傷しないんで微妙だけど
んで、ミニ九死の実装はまだか?
ゲームはクソほど面白いのに長すぎる、長すぎるんよ…
寝る前にチラッとできる、5ウェーブまでと10ウェーブまでの早く頼むわ
足元にお香炊くかイザナミしといてひたすら重鎧に任せて殴りまくるストロングスタイルならくないと回復薬
てつはうと放心玉使って足止めしながら戦うテクニカルスタイルなら煙玉って感じだと思ってる
>>410
否定する気はないけど噛み合ってなくてめちゃくちゃ弱そう……
瓢箪の回復量はあくまで火槍や鬼弓の負傷気力用なので、負傷気力回復つけないと瓢箪使う意味がないまである
あと弱体矢と気力増加のシナジーは良いがマナコ+2がなければ当たる数が減ってちょっと弱い
弱体矢の基本はHSした相手と近接戦闘するのが強いわけで、弓だけだと相手の攻撃低下や被ダメシナジーが生きないからちょっと力不足だと思う >>439
5ウェーブやったら抜ければいいじゃん
きみはじつにばかだな >>438
上手いやつは受けるべき攻撃と受けたらダメな攻撃を選んで気力回復してるぞ
重鎧ビルドはゴリ押しに見えるけどかなり奥深い 1waveにリスキル1回、煙玉1回で済むからクナイ改使わない
お供えの位置と使用順を把握しとけば1人で2陣も問題ない
礼物使っても3個しか出ないし過大評価は良くない
>>430
弓取にめっちゃ多いわ
ほんと弓取り嫌いいるだけで萎える うわああ今九死やってた人ここにいたらすまんかった。ヒザナミに奥義の威力乗るかの実験でヒザナミにしたまま百鬼きてしもうた
状態異常も何もつけてないクソビルドで牢人1人しかおらんとか地獄ですわ。。
8wで気づいたけどここで抜けると周りに申し訳なくて抜けられないジレンマ。ここにいたらほんとすまんかった。。
>>446
この前奥義0%と40%で火ザナミを百鬼九死の鬼に向かって発射したらダメージ変わってたから乗ってそうだよな
ただやっぱ重複しないとちょっと今ひとつ感はある 弓取いるとボーナス取りやすくなるから弓取いた方が嬉しいけどね
丁度9waveあたりから放置になって結局抜けたヒザナミと遭遇したけどそいつじゃないだろうな…
火も回復も付けずに九死に行っている人も居るし構成や戦い方なんて人によって正解が違うから気にする必要は無いんだよね
突撃ポイポイ牢人ってかなり迷惑なんだな
後方にいる弓のヘッドショットが外れまくるし、敵の陣地への接近が遅れるから結果的に殲滅ペース落ちるし
そこで殲滅してくれれば迷惑でもないんだけどね
殲滅しないで他に行く奴がちょくちょくいるからな
突撃牢人刺客いたからみんなほか拠点移動して殲滅し終わったのにまだ1人最初の拠点でシコシコた
政子を見かけたらちゃんと活躍出来るようにお膳立てしてあげなきゃダメだぞ それが出来なきゃ役立たずと判断されて抜けられる
尺八の、
ぴょーーーぴょーぴよーーーーぴょーーーぴょひょーーーな曲、どこかで聞いたと思ってたら、本編の鑓川で敵退けるときの曲だと、本編やってて今さら気づいた
下手な政子いたら一人は一緒に殲滅まで付き合うのがベター
>>454
残ってくれるならまだホッコリできるけど、拠点取られるアホいるからマジで笑えない アプデがもしあるなら、仁さんの「政子殿!」てちょっと諌めるようなボイスをジェスチャーに加えて欲しい
なあここで聞くのも若干どうかなと思うけど敢えて聞きたいんだが
このゲーム本当に面白いか?
いままで遊んできた凡ゲーと大差なくない?
日本が舞台になってるだけでよくあるオープンワールドゲーと何も違いがなくないか
俺は今の彼女で充分満足してるし不満がないわけじゃ無いけど毎日イチャイチャできるんだが
お前は絶世の美女じゃないとすぐ別れちゃうタイプなのか
どんな神ゲーでもつまんないって思う奴もいるから
まあ人の感じ方はそれぞれだから
何を期待してたのか知らんけどツシマ本編は開発が言ってる通り「サムライになれるオープンワールドゲー」だよ
それ以上でも以下でもないよ
普通におもろい
快適
革新性求めてるなら楽しくないかもね
いいとこ取りで遊びやすくなってる印象。
真新しい要素は少ないが、とにかくロード時間も含めてストレスフリーかな。
アサクリ、ホライゾン、GoWあたりやってると既視感あるけど、やはり舞台が日本だし、売上からしても初めて手にしたオープンワールドゲームて人はかなり多いと思う
うーんなんていうか
こういうゲームって普通に今までもあったよね?と遊んだ感想なんだよな
低評価って言うよりはもう散々遊び尽くして遊ばなくなったタイプのオープンワールドゲーって感じしかしない
>>465
あぁ日本が舞台だから初めてってタイプも居るのか
まあそういう層が高評価なのは分かるかも 自分が面白いと思うかどうかで良くない
買おうか迷ってるから聞きたいとか?
>>460
ロード早いのとリスポーン位置でほぼ巻き戻らないのが素晴らしい
ゲーム内で全ての情報がわかるのもストレスに感じない
今のゲームって複雑にしすぎてて攻略サイト見ないとプラチナ取れない
あとオープンワールドってサブミッションという名のゴミみたいなお使いでボリューム増やしてることに気付かされた
細かい事だけどゲームの時間とリスポーンって大事なんだと分かった
ツシマは総合計時間内で実際にゲームで遊んだ時間が多くて無駄な時間少ないんだと思う >>450
17wで全滅したけど一応最後まで抵抗してやったよ。。
回復手段が香しかなかったけど途中抜けのない良い冥人達だった >>454
第1陣が鬼だらけでやたら固くて苦戦するとかはあるのかも?
突撃する人もしない人もせいぜい天狗いるかいないかぐらいで
完全に敵の構成を把握してる人はなかなかいないだろうし >>466
何を重視してるかによるんじゃない
自分は敵を斬ってる感触や一対多のチャンバラを格好良くてきるってだけで他のゲームとは比べ物にならないくらい楽しいよ
例えば映画とかだってありきたりなストーリーでも構成とか演出がうまくて面白いやつと、斬新かつ面白い設定でもいまいちなやつあるでしょ
ツシマは前者だと思ってる 陣地外で死んでる人を煙玉使って起こしてる真っ最中に生身で寄ってきて火槍振らせてくるやつ〜
>>473
そしてその人も死んでどうにもならなくなるという
一番の強敵はそういう悪意のない味方だな ストーリーは別に悪くないと思うんだけど個人的にはゲーム部分がね...
2020年にもなって大分前のアサクリみたいのはちょっとなぁと...
>>452
ポイポイ投げ尽くす人ならほっといて他の陣にいって大丈夫
ポイ殴りポイ殴りする人はモーションみて餅つきみたいな感覚で撃つと当たる 昨日PSの某コミュニティでなんかちょっとした揉め事なってたけどmako--tanって奴やっぱやべーなぁ。俺もレイドで一度組んだことあるがその時もVCで揉めてたわ。昨日の件も内容見てたら絡まれてる人気の毒だった。
気になったからコミュで知り合ったフレ数人にmako--tanの事聞いてみたら何人か知っててあいつ頭おかしいって言ってたわwやっぱやべー奴って誰からもそう思われてるんだなぁ
火槍といえば「1人で飛び出すと集中砲火されるからみんなで出て分散させた方がいい」みたいな話がよくでるけど
1人で出ても集中砲火受けないときもあるよね
タイミングというかリズムがある気がする
>>475
素晴らしく革新的な論評で、発売後5ヶ月たってわざわざここで発表するに足る貴重なご意見だと思います
慧眼ですね 天狗waveで湧き位置に二人特攻したのを気力貯まってる!俺の奥義に任せろー!ということだと思って任せて陣にいたらデデン!++で笑った
百鬼手慣れてそうな人たちだったけど意外と天狗来るの忘れるもんだね
俺もたまに今何waveかわからなくなっていつの間にか来た天狗にビビる
火槍が二つまでは1人でもどうにかなる
マップの位置によって火槍が絶えずに降りてくるから
ポイポイ以外何もできない
>>475
なんでやったことないのにゲーム部分がぁアサクリがぁって言っているんだ?
興味あればやればいいし興味なければやらなければいいだけだろ
レスみていると興味なさそうだし別にやらなくていいぞ 九死5ウェーブ毎のタイトル表示の時って火槍こない?
自販機の前でウロウロするのやだし、万が一死ぬと味方に迷惑かかるんだよね
弓は煽り抜きで一人で任せてもいいと思うわ
殲滅能力が他と比べものにならん
>>472だけど
>>475
そのゲーム部分も含めて言ったんだけど伝わらなかったか
大分前のアサクリみたいでもうまく料理されてるから評価されてるってことだったんだけど
そもそも新しいゲームってなに?自分はここ数年だとセキロとかデスストくらいしか思い浮かばないけど 何でこんなレベル低くなった?弓取りとか何回当たってもマナコで誰も鬼倒せないんだけど
先々週まで弓取りいたらリスキルワンパンで鬼なんか残ってない
弓取り何が流行ってんの?火力低すぎてビビるんだけど
どう見ても弓取り3人で行くフレパ構成の火力しかないじゃん
その大分前のアサクリのが最新作より面白かったと思うけどなー。
ヴァルハラのコンバットやってみて萎えなかった?
飛道具威力が投げ物だけっての検証あるならそれを頼む
あと超絶技巧の百鬼九死ソロ動画待ってます
>>489
また俺をハメに来んのか?粘着しつけーんだよ、キチガイ
病院行ってこい、バカなのか?お前自己紹介誰にもできねーだろ
リアル腐ってそうで怖えーわ >>483
こういうスレだとやっぱり信者居るんだな
この間のゲオセールで買って遊んだから言ってるんだぞ?w
高評価だか期待して遊んだらそうでもなくない?となっただけw 万人受けのゲームなんで存在しない
むしろアサクリきらいの人すら居る
今時単芝付けるおっさんの方がドン引き
そら勝手にエアプ判定してるようなバカいなら思わず単芝生やすしかないわなw
買ったっていっているけど言っていることはまとめスレの薄っぺらの内容だしやってないだろうな
ここにくる時点でフレもいないパーティーも組めない、コミュ症でvcもできない、役に立つ情報は0
文句しか言わねーし粘着だし油ギってしどうにもなんねーわ
キモいんだよ、てかまだ2ちゃんバンされてねーのか
どんなにイキイキしていてもおれと同じ貧乏人なの切ない😭
>>489
コイツ本当キチガイだから
もう頭湧いて納豆毛根から出てっし、皆んな気付けとけよ、本気でハメられて俺死にかけたし やっぱりこういうスレってアホな信者居て草過ぎるなw
そのくせどこを高く評価してるとは言えない雑魚w
ほら煽ってやったんだからちゃんとどこが高評価なのか言えよ?w俺は見ないけど
>>496
ワシの予想では動画だけ観て語ってるクソエアプ勢と見た! 25waveの湧き地で遊んでる熊倒しに行く前に気力溜めてから行ったら
海辺の方にまで行ってるパターン初めて見てびっくりした
一人だったら熊処理だけして戻ろうかと思ったけどもう一人来てくれてたからなんとか倒せたわ
百鬼奇譚やるとほぼ毎回呪い付けられるんだけどそんなにクリアできてないのか?
事故りたくないから無視して行ったら抜けられるのかな
熊って混乱してなくても同士討ちするのか?
なんか一回混乱してないはずの実体化している熊が鬼と戦ってたんだが
いつも奇譚あんまりやらないけどムズいって聞いたのでやったら本当に今回の奇譚はちとムズいな
野良でやると意志疎通出来なくて死にまくったし
CVありでやったら外人で何言ってるのかわからんし
蒙古ってどうして同時に襲撃するの?
どっかで花火でもあがってるのか
凄いゲームかって言われるとどうだろうって思うけどシンプルに九死がおもろい。
真新しさとか面白さってより単純に九死が好き。
そういえば百九の25waveは必ず湧き位置に残ってるけど何でだろうと思ってたら混乱してて同士討ちしてた
刺客いなかったんだけどね
>>505
昨日クソ上手い刺客の人と組んだけど混乱矢打込んでくれてた
ある程度減ったら俺が爆殺で何とかクリアできた
野良だとかなり難しいね
連携取れないとめちゃくちゃ苦戦する
呪いも付けたらすごく大変 逆に>>491にとって最高に面白いと感じたゲーム教えてくれないか? なぁなぁ、クラウンっていいクルマだと思うか?
タイヤ4本だし飛べるわけじゃないし
目新しさはないし今まで乗ってきたクルマと大差ないよな
なんでみんなに評価高いんだ?このクルマ
おれには何がいいのか全くわからない
構うから壁に向かっての独り言が話題に発展しちゃってるの気付かんのか?
>>510
PS4でオープンワールドだったらダイイングライトだなファーストパーソンだけど
>>511
頭悪いやつは批判も上手くできないという良い例になっただけだったな。
次は頑張ろうな >>503
事故りたくないなら正直ソロでやった方がいい気がする
宝はとれんが気を使わないし下手したらクリア時間もはやい 続編でもない新規のゲームが500万本いってるから
万人受けする内容がかえってよかったんだろうな
>>503
強制じゃないし嫌なら無視して進めばいいよ抜けられてもそこから一人でも出来るし気にする事じゃないよ ススキ生えてる場所でしゃがんだら火槍飛んでこないの今日知ったわ
>>513
それならツシマの方が面白いと私は感じました(個人の感想) >>504
本編の熊は蒙古兵だろうが仁さんだろうが全てを駆逐する存在なので鬼も例外ではないんだろう ツシマは神ゲーだけどつまらないサブクエやNPCの反応の無さやキャラビルドに幅がないとか不満は一応あるわ
トロコンするまで神ゲーで2周目万死+ですぐ飽きるってかんじだから贅沢な不満なんだが
初期サブクエの坊主から言われてて幽霊追いかけるのとか最高だったからあのクオリティ維持してほしかった
しかしハーン鬼はやっかいだな
昨日は見えてない後ろからいきなり出て来てやられて即死したし
幽霊コトゥン鬼は勿論脅威だけど地味に幽霊槍蒙古が腹立つ
青攻撃からL1のタイミングがなんか微妙に合わないんだよな…
牢人の行動不能バグで毎回死んでしまう…敵から離れて構えるしかないのか
>>523
槍系は密着してると光り始めた瞬間に判定入る
また、長距離の突撃攻撃を繰り出してきたときはその場でぐるぐる回って当ててくるのでタイミングがわからなくなる
つまり距離をとるのが大事だと学びました >>524
重鎧だと行動不能にならないぞ
俺もそういう事故が嫌で重鎧牢人になってしまった >>517
ススキは色々使える
隠れたら火槍降ってこないし、火矢で撃てば燃えて炎の壁になるし
他にも知られざる活用法があるかもしれない 海に入って鬼と熊がキャッキャしてた時はちょっと腹立った
>>522
後ろからワープ叩きつけされると避けようが無いよな
絶対に常に見とかなきゃ事故死は防げないと思うわ 焔の剣グルグルボッと出す時隙だらけになるの
ジャンピングクナイみたいな解決策ないもんかな
>>534
おお出来たこりゃいいぜ!重ねて礼を申す! >>525
今まで近すぎたのかな…ありがとう!
あとなんか光始めたときにL1押したら攻撃やめるときない? 百九で開幕挨拶しないでダッシュしてく弓取は途中抜けする率が高い
サイバーパンクも期待はずれだったし、ツシマがGOTY取らないと納得出来ないわ
お辞儀しない人は単独行動が多いイメージ
一人で天狗拠点も守れるしリスキルでもしなないめっちゃうまいか、ただつっこんですぐ死ぬヘタクソのどっちかだな
この後あからさまにラスアス連呼する自演箱信者が登場します
>>537
あるある
あれはL1押すタイミング早すぎると起こるみたい
別の行動選択するっぽいね
だから慌ててL1ガチャガチャ押すと光る→やめるけどモーションはまだ終わってない→L1押す→モーション途中からまた光る→…→やっぱりやめない
っていうクソみたいなフェイント発生のもとになる >>527
燃えるのは知らんかったわ
早速燃やしてくる >>526
そうなのか!
気力フル稼働したくて断念してたがそっちの方が安定しそうだ、変えてみるありがとう 上位の槍兵は鬼より突き攻撃上手いよね
混乱させたら赤鬼倒すし紫鬼は体力の差で負けるけど
パーティ見てヒーラーに徹してくれる禁制刺客ほんと尊敬する。
侍ですが、あのこれ少ないですけど礼物置いておきますね・・・
休憩中残弾勿体ないからピン打って回復したい人だけ来て貰ってからやるようになった
察しのいい人はピン立てて放心玉打つと寄って来てくれる♪
あと後方から援護すると爆発に驚いて咄嗟に回避するお侍さんはすげーって思った
わしにはできんw
焔出してダッシュキャンセルも親指移動できんわwww
ピンとかボイチャも設定オフにしてると
ふと気づいたら太鼓の集合やらに出遅れがちになる
>>540
サイバーパンクには本当にガッカリしたわ... 日替わりの挑戦する時は自分が死ぬと困るからいつも牢人で行くんだが闇討ちで首切る時に「ひゃっ」って言って切るからお気に入り
>>544
岩斬刀 近接 鬼 焔
腰袋 よろめき 範囲 てつはう
隠密護符 暗具威力 鬼威力 気力
くない改 暗具威力 討伐CT 大くない
煙玉 CT 討伐CT 礼物
技は暗具威力 回復量 神品2個持ち
だよ
紫薙刀鬼も動画みたい溶かせて気持ちいい
腰袋のよろめきは状態威力に変えたい 槍兵の薙ぎ払いで火槍にホールインワンされると頭抱えるわ
槍兵の薙ぎ払いと言えば、あれも吹っ飛ばされてすぐに起き上がれないことがあるけど飛道具構えた時の被弾硬直と同じ事なのかね
>>559
体感的に後ろから吹き飛ばしくらうと起き上がるのに時間かかる気がする >>534
ここまで簡単に溶かせるなら牢人ソロはわりといけそう
というか他職出番なさそう 浜とか紫薙刀鬼3匹一緒に走ってくるよね
ヘッショ弱体化の弓取りだが一人で乗り切れない
弓取り最強ビルド教えてエロい人
>>558
ふざけんな
浪人は大人しくヒーラーやっとけ >>561
後ろからだと受け身取れなくて時間掛かるよね
そこですかさず降ってくる火槍ェ…
今週初の3人クリアできた
牢人居なかったけどめっちゃ頼りになる刺客とお侍さんだったわ
足引っ張ってたからもっと立ち回りがんばろ 25wわざと気力残したまま終えて無事完走後、皆で奥義打ち合って祝杯する、ってのが俺の中でデフォになってるけど他の人もそうしてる?
>>561
なるほど後ろからか…言われてみれば横槍の時にそうなることが多い気がする、気をつけてみるか
礼を言う >>545
なるほどなぁ…なんであいつだけそんな行動するんや…
弾けないから最初からガードしとこ!攻撃やめる〜が多すぎたからそう言うことだったのね
距離感気を付けてみます 侍3人で15Wまで行ったけど火槍で死んだ
牢人いないとめっちゃ楽しい
楽しい楽しいと2人で突っ込む脳死政子侍をひたすら介護したけどクリアできなかったわ
12→13の天狗一人防衛がきつかった >>570
地雷は絶対開幕挨拶しないからしなくていい >>567
最近やってる!
あと暗具も余ってたら放出祭りw
先出しとけよとか思われそうだが祝砲気分で楽しい
刺客でつい地獄に落ちろ押しちゃった時は焦った 亀レスだが
>>166
同じビルドでいいから正宗の至宝使えばそれくらい差がでるはず
>>170
破裂剣ビルド 他の人が書いてくれてるけど範囲98%にしても
近接攻撃の威力24%以上 奥義20%以上をつけるほうが討伐数は増えたよ俺の立ち回りだとね
結果的に侍は攻撃もりもりが最適解なきがしてきた ツシマが一段落したから積んでたセキロと+のシャドウオブウォーやったけど、モーションがチープ過ぎてダメだ
ツシマに慣れたら他のアクションゲー受け付けられなくなっちゃった🤮
牢人いないだけで即抜けする奴多過ぎ
むしろ望むところなんだが
>>578
ツシマの挙動や操作感はものすごく日本人向けなのよね…
ロードも無いに等しいし罪深いゲームだ
他の洋ゲーも面白いのだろうけど、ツシマ後だと操作の違和感が増して感じるようになってしまった 牢人は牢人で牢人二人以上いると抜けるの多いし
わざわざ放心玉全弾放出してから抜ける奴いたわ
>>582
いつまでも一つ目に3人でいて次行かないより全然ありがたい イザナミ蘇生のために近寄らず放心投げまくって気力溜めてるのにその間に切断されると凄く萎える
せめて死亡タイムのギリギリまで待ってくれや…
回復過剰で牢人2いらない?
待ってください
あなたの相方の牢人は素ザナミ紫電か火ザナミではありませんか
>>585>>586
じゃ変なタイミングで抜ける人いるのはそれと関係ないのかな >>589
関係ないと思う
自分は他の面子がよほど弱いわけじゃないなら2陣でスタンバイしとく
気力が全くない時は1陣目で少し溜めさせてもらってから移動してる >>582
個人的にはありだと思ってるが必ず二陣目待ちしてる人がいる時に序盤に味方が萎え抜けしたの見たことあるので
攻めてくる順番覚えてない人にはサボってるように見えるかもしれないことは覚えておいたほうがいいかも >582
2陣目待ちしてるとたまに1陣目にピン刺されるけど
ちゃんと2陣目1人で潰して3陣目に合流を繰り返してたらサボってないのわかってもらえるのかピン刺されなくなる
あと3陣目来る前後にピン刺しておけば攻めてくる順番を覚えてるアピールにもなるのでオススメ
>>591>>592
なるほどそういうことか
それと4人いれば早く終わるのにとか思ってるのかな
二人いれば十分って感覚だから2陣3陣落とさないことに重きを置いてるだけなのに人によって違うから仕方ないか >>587見てふと思ったけど
百鬼九死だと誰かそのまま死ぬとゲームオーバーになるから
蘇生が間に合わなかったらギリギリで抜けたほうが残り3人にとってはありがたいんだな 今回は移動中の死亡が全滅に繋がるから一人で死なずに防衛できるなら船待ちもありよね
今週の1ウェーブ目、2陣待ちで船に1人だけ居残るんだけどそれうざいと思われてるのかな。
でも崖と船の移動事故率高いし第一陣に3人行ってるならいいよねって言い聞かせて1人だけ船で待ってる。
絶対死なないから許してください。
あと3人一つの拠点にいて全拠点攻められてる時
誰か向かってください。
それで拠点落とすのを今週の野良の50%くらいで体験してる。
>>595
時々、もう蘇生間に合わないギリギリで抜ける人間いて、あれは残された仲間の為を思って行う唯一正義ある格好いい抜け行為だと思う 本人にとってはマジで得が無いからな
幾ばくかの誉れを捨てた誉れある行い
開幕目の前で真上ジャンプ連打してくる人ってコンニチワ的なことだよね?
どのゲームでも目の前でジャンプ連打ってだいたい挨拶的な意味だよね?
>>597
全然やるし他の人がそれやってるのみるとなんだか嬉しくなる 牢人2+侍2で闇討ちミッションだけ失敗したんだけど22W前にお侍さん達がミッションやる気満々で弓取りなしで初達成して浮世草
>>601
俺は特に意味があってやってないな、強いて言えば親しみかな おい人がせっかく陣内達成しようと船の中に隠れてんのにのこのこ来てんじゃねーよ間抜け
みんな殺られる前に殺るスタイルなんかな
今更ながらカエルサムライが楽しくなってきた
スコアは平凡だけど満足度高し
>>567
暗具ポイポイ祭りの勢いで泥を味方にかけてしまったときは煽ったみたいになって焦った 闇討ちボーナスは浜開幕陣内で煙玉焚くから全員で刺してもらいたい
次のwaveでも誰も協力せず自分の5~6回だけの不達成で終わる悲しさ
ボーナスやらないパーティーでも闇討ミッションだけは一人で達成してるかな
刺客のとき限定だけど
船に隠れて天狗に先制しかけようとしたら後から来た仲間ががっつりビームくらって浮世草
いろんなビルド試すのもそろそろ飽きてきたんだけど、>>578 と同じで他のゲームのキャラの動きとかをツシマと比べてしまって面白く感じられなくて結局百九を繰り返す病 >>578
これはマジである
納刀とかトドメとかいちいちカッコいいんだよな HP減ってた時にお侍か隣に来てカパッって音がしたなと思ったらけんじの酒で一緒に回復してくれたみたいでキュンとしたわ
低い手摺とかに片手をついてさっと飛び越えるとか
ちょっと高い位置から、塀とかの細い足場に両足をトトンとついてすぐジャンブとか
ひっかからずずスムースに連続するモーションは、ほんと見惚れるわ
さっき耐え難い腹痛に襲われて初めて九死抜けた…
多分3人だとクリア無理っぽかったから申し訳ないわ
すみません
このゲーム年末年始にやろうと思うんですが、評価高いのは本当におもしろいからでうか?
樫根丘陵の女武者のミニイベント今更初めてやったんだけどどういうことなの?
百姓女を殺そうという寸前でなんか侍が来たんで余所見させといてあらためて殺したってこと?
最初からわかってたんでしょうみたいな台詞の意味がわからない
正宗持った侍に焔の剣って微妙かなぁ
ずっと水の型付けてたんだけど焔の剣試したらありな気がしてきた…
25wで蘇生できなくてすみません
弓弓弓牢
楽しかったです
こちらは負傷気力で一発貰おうと棒立ちしてるのに
突然ぐるりと回転して斜め上に矢を放つ弓兵さんかわいい
>>619
本編はよくあるお使いゲーだしあんまり期待しない方がいいよ >>622
二周目装備をなんか買うだけのトロフィーが僅か5.5%だしアプデ後に本編やってる人少ないんだろうね
俺も痛ましい話ばっかやってたけど赤くて目が疲れるので時々本編挟んで緑に癒されることにする 序盤に飛び道具の補充の札取って使わずに
最終waveまで後生大事に持ってる奴
>>624
たぶん牢人俺です
紫電牢人初めて使ったんで火焔剣の使い所とか考えることが多くて
操作がおろそかになり死にまくってしまいました
えらい迷惑かけてごめんなさい 刺刺刺侍で刺客2が吹き矢祭で面白かった!
黄金だからみんな暗具とか遊びだしてるのかな
他のチームでは船で蓑虫祭でかわいい
やってない人いると行くぞ!とか声掛けしてて草
まだ持ってない護符あるしボーナス未達成だけど一期一会楽しい
>>470
もしや侍牢弓刺のパーティだった?
17wで全滅して申し訳なかった 禁制で回復しようと思ったら当てた弓取が即死するバグ?にあったんだが、同じような現象に遭遇した人いる?
最初ラグで死んだかと思ったんだが、四回試して全部即死だった さすがにこりゃ無理だと思って抜けたわ
抜けなきゃいいと思ってんのか、わざと死ぬやつが出始めたわ
それなら抜けてくれや
牢人いないと開幕誰か一人抜ける
その後3人でも行こうとして最初の制圧で死ぬとそいつが抜ける
これ多すぎてうんざりだわ
なら最初から抜けとけや
刺客がすぐ天狗の所に向かって行ったから倒すのかと思ったら
天狗とわかってからなのかすぐ逃げて来てて途中で鬼にやられて抜けて行ったんだが
あまりのことにちょっと笑ってしまった
初百鬼なんだろうけど初めてなら他の人の動き見てから行動しような
牢人3人もいると凄い安心感を感じる
自分がクソエイムのせいで最後のボーナス達成出来なくてすまない
一番死亡率が高いのは最初の制圧だわ
なんか事故が多い
3箇所目の最初の敵が天狗と判明した途端
走ってた2人が止まって歩調合わせてみんなで行くぜみたいな雰囲気も好き
刺客だったから透明にした途端みんな走り出して3人で天狗惨殺し始めるから思わず笑ってしまうし
最初の制圧で死んでも誰も責められないと思うわ
紫薙刀鬼、弓鬼、天狗という嫌がらせみたいな構成だし
>>639
少人数に散らばって吶喊するからな
ゲームだろうと対NPCだろうとなんだかんだで防衛のほうが有利なんだろう >>633
それもしかして味方から見ると透明になるバグじゃない?
確かそれで透明の人の投げ物で死んだって書き込み見たことある気がする >>639
敵が陣地で棒立ちしないから一番の精鋭揃いなんだよね 全員弓取だった時は逆に楽しかったわ
中途半端に被るより全被りのが一番最初に死ねない緊張感あるな
まあおれが一番最初に死んだけどさ
今更ながら天狗とか鬼とかあのナリで寝転がったり土ほじくり返してたりシュール過ぎる
暗具1の性能について調べた
急火 各暗具に炎上ダメージ(累計1.3)を付与 ダメージを見る限りどの暗具でも炎上ダメージは同じ模様
泥投げ ダメージ0.3 よろめき無し 強制怯み2秒
弱体化 20秒間敵を弱体化する 効果は牢人の技と同じ模様(ダメージが約1.3倍→防御力が25%低下の模様)
弱体化ではよろめきダメージは変動しないらしい
くない ダメージ0.9 よろめきダメージあり
隠刃 くないの数が5つに増えるが、射程は極端に短くなる(泥投げの2倍程度?かなり短い)
大くない ダメージが3倍になる(2.7) 強制怯み0.8秒
とりもち玉 ダメージ3.8(爆心地から離れるほどダメージが低下) よろめきダメージあり(距離に関わらず一定値)
貼り付けた相手に強制怯み6秒、爆風に命中した相手(貼り付けた敵を除く)に強制怯み0.8秒
ちなみにくないととりもち玉のよろめきダメージは同じ
>>619
ストーリーが良かった
戦闘が単調だった
BGMが良かった
操作が複雑だった
紅葉が美しかった
素材集めが面倒くさかった
主人公が格好良かった
残酷なシーンが多かった
対馬に熊や狐はいない
以上 評価が高いだけでも十分な判断材料だと思うんだが、それでも尚質問する人は石橋叩き過ぎじゃないか
>>605
どゆこと?
敵が集まったところでなんかしでかすの? ここにいるのは信者ばっかりなんでマイナスな意見はほとんどないが、そこまで高評価するほどのゲームではないと思う
ストーリーもアクションもありきたり
でも敵の攻撃を弾く感覚がいい。それも確実に決まる訳ではないので快感を求めてついハマってしまう、そんなゲームだ
>>652
陣の中に敵集めてまとめて倒したいから隠れてるのに、他の人が来ちゃうと敵がそっちに行ってしまったり、警戒して陣の中に入ってこなくなるってことだと思うよ >>648乙
やっぱ6秒鬼の動きを止めておけるとりもち派だな
その間に斬って気を貯めて闇烏で一掃 気のせいかもしれないけれど、今週の百鬼は奇譚も九死も神品がひとつも出ない事が多すぎる。
クリアした後、リザルト画面で神品ゼロな上に絶品すら少なく、誉に分解するしか使い道のない良品ばかり出るんだよ何なんだよサカパン・・・
2つ目の飛石が欲しいんだよ・・・
サカパンA「なんかユーザーが誉が足りない誉が足りないって言ってる」
サカパンB「あっ、いいこと思いついた!百鬼の報酬で良品率を上げれば誉に変えられるんじゃね?」
みたいな。
良品が絶品に変わる確率って50%じゃなかったっけ
なら110にするまでにほぼ絶品に上がるから実質絶品
>>657
か、か、か、神品3つ???
と、とと、と、飛び石も出たの? そういやさっき黄金で刺客の体力を回復させてあげようと足元に玉投げたら禁制じゃなかった
「お前は頼りになるな!」って言われたけど禁制外して討魔の剣持ってきてたの忘れてたわ
対馬にいるキツネって神の使い?かなんからしいな
証拠に狐の像に参拝すると一匹像が増える
>>659
今週に入ってからも飛石落ちてるから気のせいか
若しくはクリアのみじゃ神品落ちにくいように変わったか 一本道ストーリーに主要メンバーエピやサブクエ
素材集めて装備を強化
いろんな武器を駆使して相手を倒す
とゲームとして目新しいところは特にないけど、世界観、景色、雰囲気がよくて、とにかくロードや操作が快適なのが一番だな
ストーリーも王道で日本人のツボ押さえてるし
火ザナミだとこんな感じ?
その他が火で倒した数?
>>659
飛石狙ってるなら奇譚の方回せば早いしぽろぽろ落ちるよ今回はソロでもできるし 開幕二人抜けの弓牢二人で24wまで来たのに俺が一歩陣外出たばっかりに防衛失敗で終了してごめんなさい
せっかく初の二人百九クリア目前だったのにぃ
にしてもあんな凄い政子牢人初めて見た
二人しかいないのに政子しても全然死ななくて殲滅速度も抜群、自身と俺の体力管理もバッチリ
24wまで来れたのは間違いなく相方のおかげや
今回奇譚はタタタマ毒吐きだから弓取りステルスプレイが事故がなくていいよな
余計なギミックや死霊いないから遠くからじっくりヘッショ狙える
>>659
すまんよく読んでなかった奇譚もやってるんだな結局運ってことか >>670
飛石あれば3st始めまでは最速ジョブだな最後は暴れさせないよう動くから意外と時間掛かるけど >>664
すまん味方から見てワシが見えないってことか >>669
ぶっちゃけ君も浪人だったら余裕で二人いけたんやないか 黄金でボーナス狙いって分かってかつみんなで合わせるパーティに当たった時の嬉しさ
俺が衣装とるときは大抵一人二人は無視してキル稼ぎに奔走するので大変だったのに
おいブリカス弓取
テメーがどこにでもでしゃばるせいで気がたまらないんじゃ殺すぞ
今日は強い人とマッチングよくする…陣に誰もいない
来週は奥義と腰袋禁止で!
ちょっと外で戦い出すガイジどうにかならんのか
テントか船の中に隠れて敵が全部サークル内に入ってやった方が早いだろ
>>679
ゲームなんだから非効率を楽しめよ
すべてを効率的にしようとしたらまず野良に浪人以外いらんのだから 雑魚弓取り政子今日も飽きずにカラスの餌食になっとるわ
集まる前にわき潰し
道中または陣の真ん中で煙玉焚いて敵が入ってこない
陣外に押し出すようにポイポイ
あるある
船湧き潰し討ち漏らしてるから処理しといてやるかと思って歩いてったら天狗と鬼がいた
火ザナミの人と野良で当たったときって火つけて欲しい意思表示なんかしたほうがいいの?
着火点になろうと次の拠点のわきで待ってても花火あがる前や到着前に点火されちゃうんだけど
もしかして自分のとこ殲滅するために使ってるだけでほっといていいの?
>>684
基本的には自分のまわりのやつを燃やそうとしてるだけで他の人の回りはおまけ程度にしか考えてないと思うぞ >>685
そうか
どうせならスタートに削って欲しかったんだけどVC向こうが聞いてるとも限らないし無理か 百鬼タタタマ難しいな
可愛い声でVCくれた外人チャンネーに良いとこ見せれなかった(´・ω・`)
即抜け途中抜けから3wくらいから牢人と2人で頑張ったが25wで死んだ
久々燃えたし面白かったー
まさに九死 牢人さんありがと!
25wave敵強いよね
崖の奥から連続で薙刀たくさん来て下手すると陣内薙刀だらけになる
崖の手前の連中が熊と戯れてて到着が遅れるのが救い
侍の護符だけ、全く出ない。
なんでかな?法則とか、出やすい周回ステージとかあるの?
黄金の即興九死をメインでやってて、たまに黄金即興奇譚。
>>638
それ参加したかも
牢人3なら火ザナミにしたかった 負傷気力×2と重鎧牢人で常時回復で無敵じゃんとか思ってたら鬼の槍突進って連続ヒットするのね
イザナミの無敵終わりに被されて普通にやられた
重鎧ダブル被弾気力回復は脳死で強いけど少し考えながら使うともっと強くなるの好き
>>690
俺は黄金即興九死でも落ちたから関係ないと思う >>690
関係ないと思う
結局確率だから数出す方法で周回した方がええと思うぞ でも声かわいいならワンチャン
ツシマで日本の女とVCしたことあるけど声が明らかにデブだった
大禍伊予たん募集はどこのサイトが1番人多いの?
フレンド4人なんていないけど一度はクリアしたい
鬼1「弓だ!」
鬼2「どこかに隠れろ」
鬼3「わかったー」
蒙古「ドーショー」
「驚いただろ」「ドッカンドッカン」「ウチツネの」
「八幡の「闇烏!」怒り!」
チームワーク…
専用護符百鬼の方が出やすい気がしない?
確率神品並だし
誉れ効率は悪いけど神品よくでるし楽しいからアイテム狙いなら百鬼九死がいいかもね
でも飛石狙いの弓取りは……
>>699
モジパが一番集めやすいと思う 俺は日曜晩にやってる
vcを自由にするとありの時より集まる
vcありで募集して他3人聞き専が集まったときはびっくりしたが 効率意識しすぎると作業感強くなるからなぁ
出たらラッキー感覚が一番ストレスない
1ヶ月ほどかかって欲しい禁制やら飛石らコンプリートしたけど、
百鬼or黄金奇譚が一番出たな。
どちらも確率は同じくらいで、今まで全然出なかったものも一つ拾うとそれからドロップしまくる。
それが腹立つw
昨日VCしてた外人3人組グリッチだって言われてる格付け上位の奴らだったことに今気づいた
よく聞き取れなかったけどグリッチがどうのこうの言ってたんだけどやるか相談してたのか?
船のマストから自慢の弓だよぉ→マナコォ!で全部倒す弓取いたけど
火槍食らって死んで笑いあったり普通の奴らだったんだが
タタタマ3rdで三属性引いた時ホント溜め息出る
火槍やら鬼天狗増量のがマシに思える
三人繋がったハーン鬼+うち一人が緑は見ただけでげんなりしたわ
それでも百鬼&呪い付きでクリア出来る時は出来るんだから面白い
俺のやってるツシマと違うがタタタマの三つ子って中身かわんのか?
今朝黄金九死で、俺は侍、炎上弓取3人と当たったんだけど、序盤はめちゃくちゃ暇だったw
途中、1人がキル数稼げないからか抜けて、牢人が入ってからは、牢人と二人で陣を守ったりと面白かった。
俺はキル数追ってないけど、やっぱ弓取3人はウザいわ。チームワークも何も無いし。
百鬼たたたまて全部パターン一緒じゃねーの?
何十回もやってるけど違うパターンになったことないんやけど
百鬼は各面の追加要素共通なのかと思ってたが変わるのか
俺の時は三つ子はデブ鬼だったし神性無かった
船上で神性出た時はめんどくさかったけど死霊兵の居所丸分かりで特性殺してた
中身が変わるっつーか一人が神性持ちになる
白銀以上(?)だと余計なオプション付くことあるじゃん
百鬼だと全ステージ結構な頻度で付くと思うんだが
黄金タタタマでも1stステージの最初の双子が鬼ってのを昨日引いたぞ
昨日はじめて双子の天狗見たから双子の中身は変わってね?
3つ子はデブ鬼しかみたことないけど
百鬼はランキングあるから固定でしょ
呪いが変わるのは黄金の話じゃないの
紫電牢人の動画見てめちゃくちゃ心惹かれるものがあるのだが
回復イザナミを捨てることに凄まじい抵抗感がある
かといってくない改捨てるのも本末転倒だし
黄金はなw色々パターンあるよ
最初の双子から違う場合あるしな
今回の百鬼は2面がイヨで3面デブ三つ子の固定やろ?
あれ?黄金だったっけか
でも黄金に三つ子+神性でなくねーか
動画なりキャプなり取っとけば良かったか
黄金は出る
百鬼はぶん回してるけど神性1回も見たことない
神器2浪人はパーティならやってみたいな
野良だとなんだこいつ...😨って3人なるから使えない
タタタマのステージ1と2は繋がってるやつだけ倒して光ってるとこ一か所調べるだけで
他の敵無視でクリアできるぞ
殲滅するのはステージ3だけ
牢人ポイポイで敵の位置がズレるせいで、俺の弓エイムが定まらなくなるイライラ現象に名前をつけたい
よくわからんけど紫電牢人やるなら気力1つ増やしといて、イザナミ撃てるようにしたまま余剰分だけ紫電に回すとかできないの?
お侍で紫電やる時はだいたいそうしてるけど
奇譚3陣で箱開けに三つ子がリンクして阿鼻叫喚に。赤線多過ぎて魔法陣みたいになってたわ。
百鬼は微妙に敵の位置が違うくらいで多分構成は同じ
1面の天狗とか岩で寝てるときもあれば下歩いてるときもあるし
>>653
そうなんだけど、本編後半はもう境井家の鎧とスキルで数伸ばしてひたすら一騎討ちゲーだったわ
ボス一騎討ち時に武者鎧に着替える位 >>668
そうか、奇譚をやった方が確率あがるならそっちの方がいいですね!
答えてくれた他の人もありがとう☆
お前たちは頼りになるな! つ[誉] >>711
弓取3人を浪人で介護するのめっちゃ好き
侍3人も
やっぱヒールと蘇生まわしてこそ牢人はやりごたえある
面白くないのは禁制持ちの刺客3人とか
全員浪人とか私(牢)いらねーじゃんってとき 鬼のセリフで「よくも仲間を!!」っての初めて聞いた
ちょっとカッコ良かった
>>725
よく氏ぬ雑魚狩りドヤの為に気力溜めなきゃポイポイ >>698
おま笑
声でデブスかどうか分かるのかよ(笑)
いや・・・待てよ、言われてみれば分かるかもな(笑) 自分浪人で浪人2以上だと退屈で気力が余るから、思いっきり政子して自分のためにイザナミするなあ
最近2chぽくない書き込みしてる人多いな
案外新規が増えてるのか
>>734
安藤なつとかぼる塾とか、みんな声似てるよね。 来年の年賀状は神社にお参りしたり日の出を見てる褌な仁さんを使おうと撮りためたSSを吟味してたが
仁の道みたいに年賀状に使える謹賀新年な文字とか
年賀状エフェクトパックみたいDLCがきたらいいのにな
紫電牢人やってるときは気力2〜3はなるべくキープしてるけど、ハーン鬼と弓鬼が大暴れしてる拠点を一人で守るようなときは
畳みかけるためにガンガン使っちゃうな
ただ連打するってより足止めやよろめき時に一気に減らすためだけど
マルチ、牢人放心玉が一番安定しない…?
侍好きなんだけどなんか上に比べるとメリット無いような気がする
謹賀新年マジで欲しいわ
メール送ったら作ってくれるかな?
動画撮っといたの見返して確認出来たのは
水の型 とりもち瓢箪 破裂眼3
水の型(焔) とりもち煙(礼物なし) 破裂眼3
矢を節約してるのか切り刻み多かったのと
矢が届くんだからここでいいだろ?って感じでわき地点まで深追いせずに最小限の移動で撃ってた
弓取牢人の開幕即抜け多すぎないか
弓取は牢人回復おぼつかないからまだわかるが
牢人の即抜けがイミフ
ゴミヒザナミ→牢人1かよ抜けるわ
負傷重鎧→牢人2かよ抜けるわ
弓取牢人の開幕即抜け多すぎないか
弓取は牢人いないと回復おぼつかないからまだわかるが
牢人の即抜けはイミフ
牢人の抜け多いよね
しかも開幕抜けじゃなくて途中抜け
リスキルに突っ込んで死んで萎え抜けとか意味不明
>>746
俺はなるべく抜けない派だが、105以下がいると「これ、俺が蘇生するの……?」ってなってテンション下がるのは分かる
他の人はイライラしてればいいだけかもしれんが牢人はフォローする仕事があるんや >>749
✕開幕抜けじゃなくて
○開幕抜けも多いけど 野良なら弓取でも自動回復つけとくわ。どんなメンツが集まるかも分からんのに周りに回復ぶん投げは出来ないよ。
そして最後の一人になるまで抜けない。二人になっても挨拶してから抜ける人もいるね。
そのあとは各陣制圧の練習してから死んで僅かな誉れをもらう
慣れたフレンドとやるときは弱体矢か火の化身にするけど。
あああと実体験から付け足しておくと、開幕抜けはもしかしたら無限ロードにハマってる時もある。
なかなか始まらずにアプリケーション終了させる時がある
>>746
弓取りと牢人は多分相性悪い
てか牢人の弓取りヘイトが大きいように思う
弓取り無双嫌って即抜けor萎え抜けする牢人けっこういる 牢人は常に介護求められてるからな…
かといって回復特化の人は介護いらないメンバーだとつまらん言うし難しいな
やっぱ部屋機能欲しい
ごめん、今更なんだけどPS4のクイックメニューで「すべてのマイクを消音する」にチェックを入れてればこっちの声は聞こえてないよね?
ボーナス狙いやすいし弓取いてほしい
牢人もかぶった方が暴れられるから嬉しい
牢人やらない人には実感しにくいかもしれんが……
まず気力が溜まってない時にそれを伝える方法がVC以外にない。けど牢人がいると誰かが倒れても他の人は基本助けに行かないから、
牢人が走って助けに行かなきゃって場面は割とある。
その点で、弓取りは屋根の上とか変なところで死にがちな上に気力溜まってないケースを多発させるからすごい負担が大きい。
弓取りの火力が高いのは分かるけど50分が45分になる程度だし、だったら素直な場所で死ぬ刺客や侍とやりたい……って気持ちは正直ある。
>>756
それで自分の声入らなくなるよ
というか自分の声入ってたら左上にIDとして表示されるから分かる 他人の気力ゲージも可視化してほしいかも。
それはそれでトラブルの元になるかもしれんが
弓取居なくても45分だから並の弓取はマジ邪魔なだけ
場外で死んだ奴確実に起こせるのが牢人と刺客しかいないからな
しかも牢人は場外イザナミ後に出待ちキルされることままあるし基本場外で死なれる弓は嫌がられる
>>759
ありがとう、なんかクイックメニューに新しい項目増えてたから気になった
自分の画面にも自分のIDが表示されんのは知らなかったわ 弓取と牢人確かに相性悪いかもな
弓取からしたらポイポイでも犬熊でも頭ぶれてHSしにくいし
牢人から見たら気をためたいのに腰袋射程範囲前に倒されちゃう
そこで恵み矢ですよ。
野良百鬼であまり見かけないけど、回復も支援ヒーラーもできるのになぁ。
怯みと合わせて使えば生存率も高いし、キル数も横並びくらいは取れるからヘイトも集まらないと思うんだけど。
鬼も天狗も捌けて良いビルドなんだけどなぁ。
そうかなぁ闇烏発動してるのに後ろからマナコで全部キル取ってく弓取は元々大嫌いだけどまだ育成中って感じの弓取は威力的にもちょうど良くていいと思うけどな
>>758
てかこの牢人の主張黄金かよ
百鬼きてから文句言え >>769
買ってないのに野良でグリッチ疑惑ランカーとマッチングした話するかアホ >>766
一回恵み弓取とマッチしたけど全員近くにいてマナコ撃つことが少ないから勿体ないなとは感じた
パーティー組んでやる分にはめちゃくちゃいいと思う >>770
弓取りなんか知らんけど、リスクとリターンはたまには計算してあげてな
計算ミスった時に文句言うだけで済むのが弓取りで、その尻拭いするのが牢人だから 最近は大抵のゲームで牢人と同等か牢人以上に蘇生してるな
政子しに行って死んでる牢人が多いからってのもあるけど
牢人のプレイスタイルと敵の残り具合見て蘇生しに行ってる
特に今回は全滅の危険性高いし
>>772
全役目タタタマ祭りの前にはとってたしやってるよ
牢人だって下手な奴はいるからそういうのは周りが助けてんだよ
105以下でテンション下がるとかないわ >>774
一見まともなことを言おうとしているようで
・タタタマ祭りの前とかなんも関係ない
・むしろ今と昔で色々変化してるから参考にならない
・抜けるならともかくテンション下がるのまで文句言われてもどうしようもない
「だから何」の塊で草 破裂矢ってHSかどうかで飛び散る火の強さも違うのかな
つか強いな百鬼九死でも
HS
非HS(HSじゃないぶん槍が死なないのはともかく弓兵の一部も死なず)
百鬼の様子
>>775
牢人の気持ちが分からない決めつけしてきたからだろ
他の役目がどういう考えで動いてるか知るためにも牢人以外もやりこんでみ? 沸いた瞬間に混乱毒撒くのやめてくれ余計に時間かかるわ
百鬼はタタタマが一番面白いわ
特に第三で立ち回りミスってパニックになってる味方ひいたとき草生える
>>777
屋根の上で死ぬのがすごい負担になる50分かかる百鬼、を黄金だと勘違いするくらいだから
きっとエアプかせいぜい初心者だろうと思ったんや。
むしろ全役目やり込んでてそれって……とは思うが、すまんな? ワイ牢人しかほぼやらんけど正直言うと牢人以外の奴全員マッチした瞬間から見下してるで!フン、回復こじきがって思ってる。感謝したこともない。もちろん牢人の人には感謝もしてるで!
遠くから走ってきて堅ニの酒で回復してくれるのキュンとするからやめろ
周り全員挨拶してるのにキル数及び死亡数一番迷惑かけてる奴が最後まで無言だとカッケ〜wwww( )ってなるから下手って自覚あるやつは恩に着る一言でも言ったほうがいいよ
別にそう思われてもいいならいいけど
複数の鬼弓と戦ってるときに颯爽とやってきて
八幡ぶちかましてくれる侍が一番きゅんとくる
いざなみの世話になって「ほらやっぱり俺がいないとお前らダメじゃん」と牢人に優越感与えるのが嫌だから、
とにかく自力で死なずに乗り切る事を最優先に考えたビルド+立ち回りを心がけてる
>>784
分かる
大塚ボイスによるプラシーボもあるだろうけど、侍プレーヤーが一番紳士な印象 >>776
近距離なら破裂矢もHSしてたけどダメ全然違うのな
マナコすら必要ないとなると戦略変わるなあ 侍は煙玉持ってこないし
こっちが煙玉して固まった敵にてつはう投げようとか
HSで気力ためようとしててもお構いなしで散らすからちょっと
まあほかの陣行くからいいけど
船の中に隠れて敵一団固まってるとこに破裂矢HS決めてみ
マナコ同等の破壊力あるから
まじか!今までよろめき矢一択だろ・・・って心の中で思ってたけど破裂矢もありだな・・・
一期一会ではあるけど仲間を思いやるプレイをする味方と出来ると楽しいよね
お買い物時の火槍誘導とか
なので今週のお侍は瓢箪捨てて煙玉礼物を持参しております
志村殿の声でよくやったって言われると胸が熱くなるけど
ゆなの声でこっちとか石川先生の声で加勢せんかって言われてもあんまり嬉しくない
あんま簡易チャットしないお侍とあたって馴れ合いみたいなの嫌いなんやろなと思ってたけど2陣.3陣で合流したときに感謝みたいなこと言われてとてもときめきました
>>797
アドバイザーみたいな人
サカーイとなりがちな発音をその場で境井に直したり 冥人奇譚って、オフラインのソロプレイは出来ない?
ps+入らないとダメなのかな〜
>>795
わかるw刺客ってなんか可愛いよな
沼ムーブしても刺客なら許せるわ PS4PROなのに、5分に1回フリーズするんだが。再インストールしてもダメ
なにこのクソゲー
破裂剣ビルドについて知りたいんだけど、破裂の爆風ダメージ上げる項目ってどれ?
>>776
これ見て調べてきたけど暗具の状態異常延長ちゃんと他のにものるんだな
かと言ってもマキビシは入れたくねえなあ PS4PROなのに、5分に1回フリーズするんだが。
調子いいときは、30分はフリーズしない(苦笑い)しかし、ちゃんとフリーズする
うわあ、またフリーズだ。ゲーム開始1秒後。同じ場所で3回目。最高は6回フリーズした
ちゃんと、問題報告してるからソニーも把握してるだろ。俺の投稿を
フリーズ多発するのはおま環だから引退しとけ同じproだが快適だわ
PCやりながらクソゲーしないとすぐにフリーズしてゲームが止まって最初からやり直しだからな
>>819
分解したら保証が受けられない仕様
。ゴミがつまりやすいクソゲームきのくせに 本体が故障してるという事は考えないのかね・・・
発売してどれだけ時間経ったと思ってるんや
はいまた止まった。フリーズ。今度は1分か
>>823
そんな長時間遊んでねえし、酷使してない >>824
ちげーよw
ソフトが発売して時間経っててそんな頻繁にフリーズするなんて事例無いだろ
そうなるとおま環の可能性が高いでしょ
他のソフトが正常に遊べてツシマだけが遊べないのか?
そもそもこんな掲示板に書き込むならソニーのサポートに連絡しろよ はいまた止まった。フリーズ。今度も1分か 。のりおとクソ会話3回目
使ってなくても初期不良もあるしhddの突然死なんてpcなら珍しくもない
さっさと修理に送って もう報告いらないです
>>825
ドラクエとかホライゾン、スカイリムは問題なかった 自動回復逃げ回ってても回復するのはいいな
恵み矢だとあと一撃死暗具特技もない急場をしのぐのがきっつい
でも煙玉さえたまればフル回復可能だし一応味方のサポートにもなるから迷うな
もう連投してる時点でお察し
というか行善より酷い妄想だな
気づかなかった…止まっていたのはツシマじゃなくてワシの意識のほうじゃったよ
もはやワシも寿命のようだ
ワシのフリーズ報告に皆を付き合わせてすまん、スレは落としといてくれ
では…
>>800
奇譚だけなら頑張ればできる
でも白銀の途中で物足りなくなってPS+入ったw
最初はオフで触ってみたらいいと思う フリーズして問題報告は合計100回以上いってるだろ
>>800
できるかできないかで言うとできる
ソロでやって面白いかどうかでいうと面白くないと思う
トロフィーはソロでは取れないものもある 百鬼九死、侍限定もしくは侍刺客限定とかでモジパ募集しようかと思ってるんやけど、空振りを想像すると実行できない
面白そうって思う人いる?
牢なし3人で百九クリアできた
付き合ってくれた竜三、じゃなかった刺客二方ありがとう
20wのもうゲームオーバー覚悟しかけたギリギリの蘇生めちゃくちゃ熱かったぜ
>>800
協力プレイ面白いからps+入った方がいいよ
おれオン始まってからずっとやってるけど全然飽きないもん 俺牢人で抜けたくなる時は牢人が3人以上いる時と火力ない奴しかメンバーにいない時
前者は俺いらねぇよなぁって思うし、後者は単純に蘇生だけ追われて敵が減らないから過重労働になる
結局抜けずにとりあえず最後まで付き合うが
>>837
刺客いたら蘇生で有利だし、試されたいなら侍限定だろなぁ。 重鎧牢人だから放心玉1個ポイして斬りかかる戦法なんだけど
弓取りにとってはそれも邪魔なのだろうか
陣地ついたら煙玉焚いて狙撃している弓取がいたけど、邪魔になるかと思って香だけ焚いて他の陣地いったけど
俺が弓取りする時はポイポイするやつのところは他の人に任せるな。
まあ黄金しかまだやってないから余裕あるだけなんだろうけど
弓取のことどうでもいいから好きにすればいい
抜けてくれたらむしろ喜ぶ
5.6発くらい射ってもらったあとに「いいよね?放心いいよね?」と伺いながらポイポイマンになる
だから弓取りやってる時に牢人がついてくると違う陣に向かったりはしてるな。それでも毎回ついてくる時がきつい
自分の都合半分、相手の都合半分で動けばいいんでないの
気合全部譲って1wave何回もマナコブッパさせてオレつえさせないといけないとかあなたの上司か
自分が戦いづらくなるのとかは別にいいんだが、他の味方がバッタバッタ倒れる時もそっち行かずに自分についてきちゃったり合流してくる牢人にはあっち行ってくれ頼むから!ってなる
ピン刺しても頑なについて来るし
結局イザナミ打てなくて自分が蘇生しに走り、その後その牢人が死ぬので蘇生しに戻るという
>>835
なんかオンラインでやるのに疲れちゃったので… 俺は弓取に煙玉を焚きミリになった敵をくない改でキルパクマン!!
>>839
そうなの…他にオンラインでやるゲームないんだよなぁ〜 黄金用の破裂炎上ビルドに回復手段入れたりして若干マイルドにして九死0wave殲滅やってみたけどこれも強いな奥義特化に負けず劣らず崖から回って浜船で4分切れる流行るかも
飛石弓取・ボンバーマン・ボンバー闇烏マンに囲まれ全員リスキル派だった時のお侍の身の振り方とは
リスキルはボンバーか弓取以外は向いてないよな
侍刺客がリスキルに走って拠点任せて次行くと結局時間かかってたり、下手すると落としてる
浜おちると移動だるいから優先するけど、崖とか船は落ちたら落ちたで守りやすくなるからまぁいいやってなるし
一緒についてって鬼共の横で笛を吹いてみれば
敵の横で踊るキタキタおやじ的な
>>474
直接殺しに来てるのは火槍だろうに、なんでそう言う言い方するかね。>一番の強敵云々 >>840
>>842
興味ある人いてよかったw
牢人いないの分かってるし皆煙持ってくるだろうからいい感じに楽しめそうだと
クリア気にせず過程を楽しめる人達となら奥義なしでどこまでいけるかも試してみたいw
近々募集出してみます! リス突撃するときは火槍を敵に落とすのが楽しくてやってる
集団に落ちると嬉しいから練習してる
刺客ソロで百鬼九死クリアした人が牢人ソロにチャレンジしてるけどうっまいなー
最近刺客でいくと暗黙のうちにヒーラー蘇生役になるのが辛い
wave間に禁制連射して減った玉の回収に走り回り
煙霧隠れも蘇生用に準備しなきゃならないから攻撃に使えない
……あ、侍さん弓取さんちぃーす焼きそばパン買っておきやしたどうぞっ
ちょうどみてたわ
クナイ改は分かるが焔をジャンプしながら出すのはなにか意味ある?
>>758
ほんこれ
たまにうっかり死んでしまうくらいなら頑張って助けたいけど
毎Wつっこんで敵を溶かしたあと死ぬやつがいると
走り回って残りかすな敵見つけて必死に気力ためてイザナミしなくちゃいけない
これが25W続くのかと思うとイヤになる
しかもこういう奴に限って全くお礼しない >>691
全体編成見てから技決めたいよなあ
「牢人禁制お香、イザナミ指定ヨロ」
「火ザナミ」
「火ザナミ」
「リジェネ」
「火ザナミケー」
みたいの >>867
なるほどなあ
あの○△ムーブやってみたいw >>864
わかる。だからこそヒーラー刺客尊敬する。
この禁制はわしの物!刺客にwave間回復を期待するでない!
という本音をグッと抑えて滅私奉公してるんだろうなぁ。 禁制出てない刺客の回復手段って専ら自動回復なのかな?
矢形の霧使ってる刺客いるんだろうか
弓取ではたまに会うけど
回復手段なくても勾玉400貯まるたびに自然回復買っとけば意外となんとかなる
お小遣い貯まるとすぐ体力回復買いに行っちゃいます
たまに着いてからお小遣い足らない事に気付くこともあります
円浄使ってるから禁制と回復ちょこちょこお買い物してるで
>>876
円浄有効活用できそうなの牢人ぐらいだと思ってたわすごいな 牢人無しでもやるのは構わんしむしろ望むところなんだが陣の外で戦うのやめてくれー
陣外で死なれたら蘇生遅延もあってどーにもならん
>>776
このhs炎上が滅茶苦茶強い動画見て思ったんだけど
hsの倍率が炎上にも乗ってるなら頭に命中時の威力で炎上の火力さらに上がらないかな? 百鬼の天狗って刺客で闇討ち105まで盛っても一撃で倒せないのかな
焔の剣の仕様
発動後8秒間持続
炎上ダメージは0.2程度と極小でほぼ期待できない
暗具威力がそのまま近接威力に加算される効果がある(暗具威力+50%、近接威力+20%の場合、焔発動中の近接ダメージは+70%となる)
暗具威力+0%の場合、近接威力は全く変動せず、炎上ダメージが僅かに加わるのみとなる
闇討ちは対象外だが、八幡の怒り(侍)と闇鳥(刺客)には効果がある(炎上付与とダメージ増加)
ちなみに八幡の怒りは約7ゲージ(紫鬼弓がちょうど3発で倒れるくらい)で闇鳥は約6.5ゲージ(紫鬼弓が3発だと少し残るくらい)のダメージが出る
奥義の威力に拘りたいならくないに近接威力と一緒に暗具威力入れて焔の剣付けてもいいのかもしれない
>>863
その人歳いくつ?こんなヌルゲーソロでクリアできないとか他のオンゲー何もできないよ
こんな単調なcpu相手にソロで苦戦するとか他のオンゲーレイド100%無理
20代なら1週間もやれば全員クリアできる
動き毎回一緒じゃん
大過クリアできるんでしょ、ソロ百九も動き憶えるだけじゃん
毎回同じ動きなのにクリア出来ない意味わかんない、俺の周り皆んなできるよ >>879
牢人はクナイ改が手放せなくて…かと言って回復イザナミ捨てるのも本末転倒だしって事で刺客
カスダメにイラッとしてたけど、15%アップはオマケだと割り切れば、割り、わ…弓鬼ぃぃぃぃぃぃぃいいい!!(ヤミガラス!!) >>884
動画よろしく
百鬼九死ソロ余裕って言って動画上げた人いないからさ >>882
闇討ちの威力は無強化で大体5.7くらい
105まで上げて11.6くらい
天狗は15ゲージだから足りない 焔の効果時間短いよなあ
闇烏と合わせたことないけどタゲ選んでる間に切れそう
>>888
あげても誰も見ないよ
その人の動画見てる人いるの? >>891
いるよ
自分は全部見た
見るからよろしく >>888
プレステのクリップのシェアなら1万人以上ラストクリア動画上げてるよ 陣外で死んで、イザナミ・煙・刺客なしだと運勝負だからな
残り三人で起こすより、一人おこしてたら、他の人は火槍ひきつけやるとだいぶ安定するけど、
ついついみんなで起こしにあつまっちゃう不思議
>>889
まじか〜105まで上げても全然足りないんだね
ありがとう >>892
井の中の蛙すぎて何かこっちが恥ずかしいんですけど >>896
なんで?余裕っていう人がどんなプレイするのか参考にしたいだけなんだけど
通しじゃないと意味ないし >>895
ちなみに近接威力と鬼の威力も追加で入れても13.5くらいだからまだ届かない
分かりやすい例としては、天狗に+30%だけ付けて闇討ちするとほぼ半減するので、そこからも160%くらい盛らないと足りないことがわかる 水の型に飽きて、いま岩斬石達人侍ちょっと楽しくなってきた。
気力は全部八幡に注ぐべきなのはわかるしそこが微妙だったが、
意外と八幡撃つまでも無い状況でのあと一歩の確殺で紫電欲しい場面が多々あるな。
あとよろめきからの紫電が無強化でも強すぎる。とりもちの全体よろめきダメージも併せて
石達でガンガン殴ってよろめき紫電って相性いい。突きにもよろダメあれば言うことないのに。
しかし焔破裂八幡かぁ〜〜〜どうすっかなぁ〜
>>899
君が自演までして泣いてんでしょ
シャカも本編やってマルチぬる過ぎて上げてないよ
噂ではソロ1発目でクリアしたそうだけど
これプロゲーマーは動画ぜってー上げないくらいガバだから
上げたらフォロワー減るレベル 牢人いないと抜けるやつばっかりだから火ザナミで潜ってる
2w目くらいまで火ザナミ隠しとけばカミングアウトしても付き合ってくれる人が多い
久しぶりにやってるけど、近接気力回復量増加の効果って発動するようになった?
ソロで余裕言ってたichi君と偶然マッチングしたが普通に上手いくらいだったぞ
論より証拠 動画あげなくてもリザルト画面でいいよ
>>886
体感だと本当に短いよな
ひょっとしてあのグルグルまで込みの時間じゃねーのかと思う 最後の部分だけとかリザルトだけなら人に協力してもらえばできちゃうからなあ
それでも何もなしで大口叩くよりは説得力あるけど
自分の気力が満タンで同じ拠点に他のプレイヤー居る時にトドメ譲るようにしてんだけど意味あるかな
気力貯めに使ってくれ的な感じで
>>908
閃光玉を状態異常時間一箇所伸ばして約7秒
よろめきが終わるくらいに焔も切れるから8秒で合ってるだろうと思うよ >>908
グルグルは1秒程度
まあ体感だと短いけど突き3回が3セット入るくらいだからなあ >>907
あの人ソシャゲだし結構歳いってるでしょ
金出して他の人雇ってるかもしれないしホントに上手いかわかんないよ
eSports今後オリンピック種目になるくらいだからね
年齢大事でしょ 百鬼ソロ?
俺なら天狗どもを3分で返り血まみれにできるが?
あー、さっき九死で突然オフになってしまった、みんなごめんよ。
エアコン暖房とかで部屋のブレーカーが落ちてしまったんだ。
俺はいつも弓取使うけど出来る牢人って単独防衛やリスキル以外でポイポイしないイメージあるんだけど俺の勝手な思い込みかな?
単発だと構わないんだけど突入と同時に連打して入ってきてすぐに床ペロされると流石にイラッとする。
>>883
これ刺客なら放心玉ともシナジーあって可能性感じるが神品が悩ましいな
禁制、クナイ改、妖あたり使いたいが闇烏の回数減らすのも本末転倒だしな 1waveもう慣れたろうに開幕右上からやるの何なの移動めんどいじゃん
>>934
浜で天狗を上から闇討で殺せるだろ
右回りも左回りも一長一短ある あそこ面接会場だろ
弓取なのにずっと殴ってたり死にまくるやついたら抜けてる
右上以外から行く人に会ったことがない…自分が最初に走り出しがちだから合わせてくれているのかもしれんが
右回りでいって、1wの2発目船待機だな俺は。
野良だと花火上がると全員突撃する傾向だから、2発目が違う場所のときはそこを目指す
単純に一番近いから以外の理由はないな
別に終わった後でも間に合うし
高いとこから行った方が天狗見つけやすいから右上がいいよ
どうせ始まったら遅かれ早かれ移動はしないといけないし
>>930
自分もブレーカーで落ちちゃいました
(黄金の九死だけど >>895
いらん情報かもだけど
闇討ち威力49.8%、近接威力9.5%、鬼への威力8.4、闇討ち剛で天狗ワンパンしてる ソロ練たまにやってるから単独で船いってみようかとも思うけど死んだら地雷認定即抜け案件だからなぁw
>>913
ナイス乙 防衛地の中ボーナスがどうしても取れん
こればっかりは船だけ船室隠れて集まってから掃討しても
ほかもやってもらわなければどうしようもないな
日本コミュの募集で二幕行ったらひでー目にあった。
初見二人とホストのみvc無しで神聖エリア後いきなり「初心者に正攻法説明しながらやりたいのでショトカはやめてください」とかチャットされたわ。
なら最初から自分がvcしろよと。
「ギミックの説明したいのにどんどん進むせいで初心者に説明できない」とか言い出すし。
蘇生遅延の週のうちにソロクリアしてみたいけど一時間以上やって槍薙ぎ払いグルグル叩きつけとか突進で即死すると心折れるわ
>>913
乙幡
>>946
雪に咲く赤の時に小屋の次鉱山に走ったら二人拠点に向かったんで合わせて拠点行くか時短で二手に別れようという意味なのか悩んで結局一人で鉱山行ったことはある
死ななくてよかった 火槍さあ・・・
サークルの外歩いてたのに一本頭にぶち当たって死んだわ・・・
射角によってはサークル外でも当たるとかクソすぎ
>>951
崖の上とかななめってるとこあるね
運よくかすり傷で済んでも体勢崩したところに次の矢が… 火槍で“事故“るヤツは……
“不運“と“踊“っちまったのさ
こんなところでダンスっちまったのネタが見れるとはな
>>949
画面外から薙刀鬼のワープ叩きつけでワンパンとかデブに陣外に吹っ飛ばされて火槍で死ぬとか八幡の硬直に火槍、盾鬼の突進とか注意しなきゃいけないこと多くてむずいよなあ
ワンミスで1時間無駄になるとかもあるし心折れる >>478
陣から最初に出た人が続けてターゲットにされるから2番目以降に出るようにしてる 野良の弓2牢2で高速イザナミ牢人で始めたが弓共はもう一人の上下紫着てる牢人が回復した時しかお礼言わないから疎外感を感じて3waveで抜けたったわ
3人はフレンドなんか?
俺も上下紫セット持ってるけど着せてないだけやで
チカチカしててダサいよね
影の銀杏は好き、侍の銀杏は乳首みたいで嫌い
牢無しの今週の百九めちゃくちゃ面白いな
蘇生遅延で仲間助けるられるか否かの緊張感病みつきになる
クリア出来なくとも仲間共に精一杯やりきった妙な達成感あるわ
侍と刺客の戦陣はかっこいいと思う
牢人と弓取りは微妙
masumitakahiroって色々な話出てんだな
運が悪かったっつーかこれからは募集乗る前に調べよう
侍は基本戦塵シリーズでやってるけど頭黒鎌倉胴影の銀杏も格好いいからよく使う
なんか開幕リスキルしにいって死んで抜ける地雷増えすぎてねえか?
>>964
そっから連鎖的にて次々と抜けるまでがオチやね >>962
そのクソ野郎バイオやってたとき絡まれて辞めたから忌み名だわ >>966
だよな ゲームにならないわ
5戦くらいやってるが全部それ で他も抜けてくから結果抜ける羽目になる 牢人の刀のopって何がいいん?
とりあえず近接11.5%と気力回復8%乗せてるんだけどおすすめ教えてください
>>972
そうか鬼があったかありがとう
誉6しかないから貯めてくるお… くそっ・・・やる気のある3人PTでやれたのに
そういうときに限って閃光弾が天狗に面白いようにスカってしまう
>>965
最後はゴチャゴチャ言うならフレ呼ぶから抜けろだったわ
で、とりあえずロビー戻った時点で「あの人はショートカットできるのをドヤりたいだけなので」とかパーティーチャットから聞こえてきて
「あのーまだ聞こえてますよーwww」ってところまでが本日のハイライト 抜けカスのせいで没収試合になってしまったが、途中まで
近接討伐100 遠距離0 隠密0 その他0 みたいな美しい戦績の侍に出会った。誉れ高いな。
自分の侍はどうしてもその他討伐(火槍フィニッシュ?)で雑味出るわ。
>>975
あとソイツ配信者だからもはやテロ行為だ >>975
一応聞きたいけどまさかモジパじゃないよね?
まあモジパ使うとは思えんけど >>976
侍のその他討伐は血吸いor破裂の効果じゃね? >>977
マジかよwwwww
ただまあ俺も自分のプレイ見返すためにPS4の機能で録画してるから
都合よく編集して晒しとかされても晒し返すだけなんだけども >>980
その点はたぶん大丈夫じゃね
本人の投稿動画とかタイトルだけで普通なら引くもんばっかりだから
ソイツと軽く仲良くなった際に動画投稿してるって本人から聞いたおかげで即ブロックしたくらいには関わりたくない人種だったわ 抜けたら20分くらい九死開始できないペナあってもいいだろ
つーか録画見返してたら「お前が説明や、待ってをチャットする暇もなく先に進むからだ」とか言ってる割には
最初の弓足場で途中の天狗無視して一気に駆け上がるの説明せんで真っ先に忠頼射ってんのクッソワロタわwwwwww
そんでアスレチック最中に慌てて俺が「ここは無視して駆け上がります!」ってちゃんとvcしてんのむしろ褒めてほしい
>>986
ありゃサイコパスみたいなもんだって
あんまり役に立たない装備構成が巷で流行ってる→俺が実際使って意図的に迷惑かけてやる!
仮にも協力ゲーでこんな動画作るとかね なんか家庭の事情でvcできないとか言ってたな
最後俺に抜けろ言うときだけ喋ってたけど
湧き潰しは上級者のやる事だ。
前に出て死んだ後ノープランとかマジ勘弁。
スクバタール、天狗とタイマンしたら死ぬ雑魚は陣の中逃げて時間稼いでくれ。
沸いた瞬間全て全体出来るなら次の沸きまでの時間短縮できるから政子も歓迎だよね
それ出来ないなら政子するメリットない
25w誰も陣内残らなくてワロタ
しょうがないから俺も外でたわw
紫弓鬼が「お前だけは許さん」って言うの初めて聞いたわ
とりもちくっつけて爆破したった
>>980
きみdalsegno343って人?ちょうどその配信者の配信見てたけどアレ完全にお前が地雷じゃん?その証拠にあの後他の二人も君のことめちゃくちゃディスってたし残った三人は最後まで仲良くワイワイやってクリアしてたで。まー俺も配信者ってのはあまり好きじゃないんだが君の回に関してはすまんが君の方が性格地雷&普通にプレイも地雷だったわ。ってのが感想でした >>988
それと何か君のクソ地雷プレイと暴言吐いてたところをカットして動画化するとか言ってたからこれは忠告と言うかもし本当にされてたら対処して方がいいんじゃない?他のゲームでもけっこうプレイヤーの晒し動画とか出してるみたいだからさ。 晒される側なんだよなあ(白目)
数少ない信者相手に晒してるつもりなのか(困惑)
>>996
こういう視聴者風本人が湧くのもコイツの常套手段なんだよな >>997
なんにせよそう言うふうなこと言ってたので注意しておいた方がいいかと思ってね
ただdalsegno343って人がPTの雰囲気悪くして初見の二人も無視のプレイして追い出されて顔真っ赤でここで晒してるのは笑った
初見の二人にまでめちゃくちゃ言われてたからなぁ。
第三子から見ると動物園みたいでおもろいけど lud20210201190749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1607855634/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part205 YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part93
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part87
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part115
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part89
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part200
・PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part204
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part21
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part11
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part48
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part76
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part52
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part20
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part121
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part210
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part208
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part115
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part186
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part169
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part27
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part50
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part74
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part71
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part179
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part178
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part105
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part117
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part157
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part171
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part72
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part70
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part228
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part226
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ Part213
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part8
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ オン専用スレpart1
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part7
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part12
・【PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part13
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part19
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part257
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part266
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part268
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part262
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part265
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part31
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part38
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part235
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part37
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part270
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part269
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part36
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part260
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part23
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part34
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part145
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part29
・【PS4/PS5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ 本編専用スレ Part28
・【PS5/PS4】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチ切断ID晒しスレ (IP非表示)Part2
・【PS4/5】Ghost of Tsushima ゴーストオブツシマ マルチスレ Part272 (41)
・Ghost of Yotei ゴースト・オブ・ヨウテイ 標的1人目
・Call of Duty: Ghosts晒しスレ part2 【CoD:G】
・Call of Duty: Ghosts晒しスレpart6 【CoD:G】
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★2
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★6
18:22:33 up 5 days, 7:33, 0 users, load average: 8.83, 8.20, 8.07
in 0.062630891799927 sec
@0.062630891799927@0b7 on 041307
|