dupchecked22222../4ta/2chb/935/23/ff146632393521726547123 FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1466323935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net
2016/06/19(日) 17:12:15.71
>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です

>前スレにFF1・FF2・FF3を追加

前々スレ
FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1463609174/

前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part2
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1464438417/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:13:04.50
ここからテンプレ
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:13:25.83
ファイナルファンタジーコレクション | 関連商品 | ファイナルファンタジー
http://www.finalfantasy.jp/products/ff_collection/
ファイナルファンタジーコレクション
PS
『FFIV』『FFV』『FFVI』の3タイトルを収録、天野喜孝氏からのメッセージを添え、その名も『ファイナルファンタジーコレクション』として発売。

SQUARE ENIX e-STOREで購入
製品スペック
ジャンル RPG
対応機種 プレイステーション

発売日 1999.03.11
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:13:47.15
Wikipedia
ファイナルファンタジーコレクション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

『ファイナルファンタジーコレクション』(FINAL FANTASY COLLECTION)は
1999年3月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたゲームソフト。
もともとコンビニエンスストア向けに発売されていた『ファイナルファンタジーIV』・
『ファイナルファンタジーV』・『ファイナルファンタジーVI』のプレイステーション版3タイトルを
ひとまとめにして、一般発売したものである。なお、本作とPS版『FFVI』は同時発売であった。
各ディスクの内容はコンビニエンスストア向けに販売されていた単体作品と全く同じだが、
ディスクのレーベル面が天野喜孝によるイメージイラストであるという点が異なる。
また、天野描き下ろしイラストの特製クロックと化粧箱付きの5万本限定アニバーサリー
パッケージも発売された。
5 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:14:03.35
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253952452
SFCから発売された、ファイナルファンタジーシリーズ(FF4・FF5・FF6)の中で一番人気がある作品はどれですか?

個人的には

@位→FF4
リメイクや移植が多くて、人気がありそうだから。

A位→FF5
ジョブシステムが面白いので、人気がありそうだから。

B位→FF6
決定的に人気がありそうな事柄が見当たらないから。(個人的にはFFシリーズの中で、一番好きな作品ですけどねw)

皆様の意見も聞かせて下さい。
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:14:23.54
大体ですが→http://gamedatamuseum.web.fc2.com/datarpg.htm
☆売り上げ(SFC)の点から
1位→6(255万本弱)
2位→5(245万本弱)
3位→4(144万本弱)
売り上げ(移植のみ)の点から
1位→4(116万本弱)
2位→5(41万本弱)
3位→6(34万本弱)
☆売り上げ(移植含む)の点から
1位→6(290万本弱)
2位→5(286万本弱)
3位→4(260万本弱)
ここからは、SFC単体で売れたものと、リメイク、移植で繰り返し売れたものの違いが確認できます。
4はSFC初期はじめて注目を浴び、基盤を作った作品のため、まだ、調整が不十分だった事もあり、
売り上げが極端に伸びたと言うわけではないですが、基盤が出来あがった頃の移植やリメイク作品では
売り上げを伸ばしています。逆に新作と言う事で、SFCのファイナルファンタジーで注目を浴びた5と6は
比較的容易に売り上げを伸ばしました。
大体ですが→http://playshinra.com/ff/vote/
※6030件中(票数)
1位→6(794)
2位→5(305)
3位→4(276)
もう一つぐらい→http://gamersbbs.net/votec/b2.html
※6580件中(票数)
1位→4(166)
2位→6(148)
3位→5(90)
バラけるのはしょうがないですが、安定しているのはFF6だと言えます。地味に人気があるのかもしれませんね。
売り上げ=人気とすればFF6などに軍配が上がると思いますが、やはり取る部分によって評価が変わるので、
どれが人気とは言い難いと思います。システム派には5が、BGMとかキャラ面とかなら6が、ストーリーとかなら
4とかが重視されるのではないでしょうか。
後は個人的総評です。
☆ストーリー
1位→6(キャラの様々なストーリーが見どころ)
2位→4(安定したFFの基盤ストーリー)
3位→5(ストーリーとしてはあまり見ていない、ガラフのエピソードにはほろり・・・)
☆システム
1位→5(ジョブシステムの魅力)
2位→6(魔石のやりこみ、難易度が緩かったのが…)
3位→4(システムが薄かった)
☆キャラ
1位→6(キャラ全員が主人公)
2位→4(物語に応じて入れ替わる形式がキャラを大事にしている)
3位→5(キャラが少なかったから…面白かったですけどキャラ面が薄い)
☆BGM
1位→6(全部好きですよ)
2位→5(ビッグブリッヂの死闘!)
3位→4(まぁ、良かったですが他に比べると)
☆快適さ
※これは新作になればなるほどよくなるのはしょうがないかな…
1位→6
2位→5
3位→4
☆総評
1位→6(BGM,キャラ、システムと、バランスが良かったから、難易度さえ高ければ良かった)
2位→5(BGM,システムが良かった)
3位→4(システム面を濃くしてくれれば満足、DSは満足の出来)
7 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:14:40.06
まあ売り上げはともかく、、

☆FF4
「思い出補正」がある方にバツグンに支持されている。
かくいう僕は6から始めたので、カインが仲間になった辺りで詰みました。

☆FF5
とにかく、評価の高い作品です。
もしかすると、全FFの中でもっとも評価が高いかもしれません。
3もそうですが「ジョブシステム」ってのが人気の秘訣でしょうね。
ドラクエもそれに準ずる「転職システム」がある作品は高評価ですね。

☆FF6
僕は6からFFを始めたので、この中ではイチバン思い入れが深いです。
6、、いいですよね^^
キャラクターが全作品中イチバン多く、しかも「すべてのキャラが」個性的。
まあ、、
「魔石システム」はキャラクターの特徴が付き難い
キャラクターは個性的でも、能力に個性が出ないのが難点でしょうか・・

☆まとめ
なのでイチバン評価が高いのは5ですが
人気面は、リメイク移植等が多い4でしょうか。
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:15:00.02
またID無しで立てたのか・・・
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:15:03.93
SFC版(オリジナル)の売り上げで見れば,
4・・・143万
5・・・245万
6・・・255万
ですね。4→5のときに大幅に伸びている計算です。
ほぼ1年間隔で作品が出ているので,前作の影響はそこまで
あったのかな?とも思っています。

個人的には5→4→6と見ています。
5のジョブシステムに期待が集まった可能性はありますね。
FCでよくも悪くも知名度の高い3がジョブシステムでしたので。
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:15:19.84
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134306870
FF4・FF5・FF6なら、どれが一番好きですか?

高3男子です。ファイナルファンタジーの4,5,6はやったことがなく、近いうちにどれかひとつを購入してプレイしたいと思っていますので、皆さんの好きなものを教えてください。参考にしたいので!
複数オッケーです。それぞれの良いところや悪いところなども答えてくれると参考になります。ネタバレはなるべくしないで貰えると嬉しいです。BAは独断ですけど、回答待ってます!
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:15:36.29
それぞれ特徴を挙げていくと、

FF4
ストーリーがいい。FF6ほどではないもののパーティメンバーが豊富。
またFFには珍しく能力値を上昇させるアイテムがある。DQで言えば力の種みたいなもの。
ラスボスはFFの中でおそらく最難関。
欠点はDS版でなければキャラの役割が完全固定されてしまうところ。
ゲームのシステムよりストーリーを重視したい人向け。

FF5
アビリティシステムでさまざまな戦術が可能。
さらに全ボスがレベル1桁で撃破可能なため、やりこみという意味で2週目も遊べる。
ラスボスは正攻法で戦えばFF4を遥かにしのぐ強さ。
また初代SFC版からいわゆる裏ボスが存在し、GBA版以降ではその裏ボスの教科型まで存在する。
欠点はキャラごとの性能差が少ないこと。一部の能力値に1〜2の差があるくらい。
ストーリーよりゲームのシステムを重視したい人向け。

FF6
魔石システムによってキャラごとに成長補正をかけることができる。
またキャラごとの特殊コマンドもあるのでFF4より多少融通が効くようにはなっている。
欠点は終盤は普通に進めていてもダメージがカンスト気味、高性能の装備を手に入れてからは無双状態になること。
俺TUEEEEEEEEしたい人向け。

と、こんな感じですね。
個人的にはFF5が一番おすすめです。
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:15:50.80
それぞれ面白さがありますが、5が一番好きです。

「ジョブシステム」があるので、戦闘の自由度がハンパじゃないです。
FFは1〜13までプレイしていて、3〜10までは各3回以上プレイしていますが、その中でFF5が最も戦術の幅が広いと思います。

シナリオに関しては王道でシンプルです。
大体「来るぞ!」「くっそー」「うわー」で終わります。
アイテム収集、召喚獣集め、裏ボス要素などなどやりこみ面も4〜6の中ではダントツで充実しています。


FF4はシナリオが好きで、キャラの性能にも個性があって良いと思います。

FF6は全キャラが全魔法を覚えることが出来る上、腕力も簡単に上がって全員HP9999、ダメージ9999出せるようになってしまうので、戦闘に関しては最もキャラの個性が薄いFFの一つだと思います。
せっかくシナリオ面・設定面は個性あふれるキャラクターなのに、この点が少し残念でした。(中盤までは、戦闘も楽しめますけどね)

キャラやシナリオが凝っているのは4や6ですが、とにかく5は戦闘面が最高に面白いのでオススメです。
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:16:32.15
この3作は本当に素晴らしいですね。何度でもプレイしたくなります。
甲乙つけがたいです。その中で選ぶとすれば6でしょうか。理由は以下の通りです。

〇ストーリー
世界が●●するという衝撃な展開。そして仲間集め。

〇個性豊かなキャラクター
主役に該当しそうなキャラクターもいるが、誰が主人公と考えてもよい。
それぞれに物語があって、全て語られないがゆえにあれこれ想像する楽しみもあ る。敵キャラも個性豊かでよかったですね。ケフカ レオ将軍 シドetc.

〇飛空艇や魔法など、これぞ「FF」であるというシステムや施設が、物語と非常 に上手く絡んでいたと思います。

飛空艇(ブラックジャック ファルコンのエピソード)
魔法(魔石 幻獣はこの作品の大きなテーマ)

私はこれらの作品が発売されたころ、小学生でしたが本当に素晴らしい作品に出会えたと思います。まだお若い質問者様ですが、ぜひプレイしてみてください。
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:16:51.59
バトルシステムはFF5かな。いろんなジョブになれてバトルも面白かったです。
ストーリーがよかったのはFF4です。
FF6は全員が主人公というかんじです。召喚獣を装備できて各種の魔法を覚えることが可能なので、全員が回復役になれるので、バトルが一番楽に進めることができました。
で、結局好きなのはFF5です。
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:17:09.44
FF4⇒比較的わかりやすいストーリーで寄り道なども少ないので進めやすいです。
PSP版ですと続編とセットのコンプリートコレクションがあるので、長く遊べます。
パーティーが5人なので多く感じるかもですが、ラスボスが結構強いので、5人でも全滅することもしばしば・・・。
DS版だと3Dのボイス付ですが、あまりお勧めしません(笑)
メインテーマとラスボスの曲は人気があります。

FF5⇒ジョブシステムでキャラをいろいろな職業にできます。
4ほどストーリーは深くは感じませんが、キャラをカスタマイズしたい方には面白いかもです。
個性的な敵キャラがいて、主人公より人気があります。

FF6⇒4,5の比較的中世的な雰囲気と違い、どちらかというと機械的な雰囲気になります。
個性的なキャラがたくさんいて楽しいですが、6独自のシステムでキャラを強化していくと、ボスが楽々倒せてしまうところがちょっと微妙かもしれません。
ストーリーはドラマチックで前篇・後編といった長編小説のような感じです。

4,6は若干恋愛要素もあるので、それが苦手でなければ4と6をおススメします。

ちなみに携帯アプリだと4はDS版の3D絵、5,6はSFC版の2Dドット絵となります。
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:17:24.27
FF4ですかね。

良いところ
・ストーリーが良い意味で王道。
・レベル上げのためだけの戦闘をする必要がほとんど無い(終盤はさすがに必要)

悪いところ
・やり込み要素が無い

SFC版を基準で回答しているので、DS版やPSP版では違うかもしれません。
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:17:41.63
3つとも好きですけど、音楽とストーリーがよかった4が一番好きですね。
ただし、キャラカスタマイズはほとんどできません。ただレベルを上げていくだけです。パーティーマンバーは入れ替わり激しいですが固定です。

5はキャラカスタマイズは楽しいけど、ストーリーは明るいですが浅く感じました。パーティーメンバーは4人で固定です。

6は5ほどの自由度はないけどキャラカスタマイズを楽しめ、ストーリーも長いですが少し暗く重い物語です。パーティーメンバーは10人以上いて、自由に入れ替えできます。

ストーリー重視で楽しみたいなら4、
自分だけのキャラクター育成重視で楽しみたいなら5、
パーティーメンバー入れ替えを楽しみたいなら6。

機種は何か知りませんが、スマホ版ではなく是非WiiUのバーチャルコンソールなどでオリジナル版をプレイしてほしいですね。特に4は。
18 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:17:56.91
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184381211
FF4、FF5、FF6について!

上に挙げたゲームはリメイク版が沢山ありますよね?(移植っていうのかもしれませんが)

そこで質問なのですが・・・

今買うなら、どの機種のものを買ったらいいですか?
私は周回プレイや隠しダンジョンに行ってみたいです!
なので、周回プレイなどが出来るのを教えて頂きたいです♪

また、回答者様のオススメの機種のものも教えて頂けると幸いです^^


それと、PSでも出ていると思うのですが、PS版は全てムービーが入っているのですよね?


読みづらく、文章も滅茶苦茶ですが勘弁してください><

追記:「機種」というのは、PS版とかGBA版の事です。
分かりづらい書き方ですみません^^;
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:18:14.72
FF4、5、6のSFC版には周回機能はありません。隠しダンジョンもありません。
PS版も同じです。データコレクションというのがあって(FF4〜6がまとめて入ってる)、それにはモンスター図鑑とかが追加されました。

以降のリメイクには全てモンスター図鑑はあったと思います。
FF5とFF6はGBAが最新だったかな?ちょっと覚えてないんですが、FF5とFF6は技術的にDSでは出せないみたいです。

なので、FF5、6(GBA)について。
FF5は周回は確か無かったと思いますが、隠しダンジョンはあります。攻略法を見なければボス戦がめちゃくちゃ楽しいです。
FF6は周回と隠しダンジョンがあります。隠しダンジョンのボスは、今までにない戦い方を要求されるので新鮮味があります。

FF4(DS)は隠しボスが2体追加されました。音声もついてます。
FF4(PSP)は弱っちいボスが追加されました。何度でも戦えます。
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:18:30.68
ダンジョンや周回ならFF4でしょう
DSとGBAとありますがどちらでも構いません。
でもDSのほうが難易度は高いですね。

FF4は9の次によくやったゲームでお勧めしますよ^^
グラフィックに問題ないようでしたらGBA→DSの順でされるといいでしょう

5や6は周回はなかったはずですし、隠しダンジョンもなかったかと・・・
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:18:47.31
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145656701
PS版のFF4、FF5、FF6だったらどれがオススメですか?
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:19:01.66
PS版?
今からPS版を買おうってんなら、おそらく4、5、6がセットになった「FFコレクション」しか満足に手に入らないでしょ

で、FF自体には触れたことはあるのかい?
FF4、5、6は3つとも特徴とか楽しみ方のポイントが異なるから、どんな系統が好きかによっておすすめの作品も違うんだけど

最も無難なのはFF5と言えるかな
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:19:17.13
FF4、FF5、FF6の中でどれが一番面白かったですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11110078521
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:19:30.51
全部好きですが

一番やり込んだのが
4なので

4にします

ただ
みんな違ってみんないい

FF
好きだっ!!!
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:19:49.64
テンプレ終わり
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:21:22.93
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 17:22:40.64
iine
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:04:53.63
こんなのが更にFFDQ板を衰退させる
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:06:11.38
割とみんなマジレスするし結構な良スレだと思うけど
30 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:21:12.26
昔のナンバリングタイトルの話のほうが面白いね

板自体はスマホゲーとかネトゲとか訳分からんタイトルに占領されてるがドラクエとかFFて気がしねえ
一方で、個別スレはもうネタがないのかキャラ厨とか沸きすぎるからなあ
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:31:38.88
中川翔子アンチスレみたいな板違いっぽくて意味不明でハァ?って思うスレから
ストーカー変態スレみたいな存在が意味不明過ぎて恐怖を感じるスレまで
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:35:01.09
>>30
スクエニが凋落した原因が板で占領されてるスレタイに集約されてるな
ゲーム内容で勝負できなくてキャラゲー化してるからな
FFホニャララというわけわからんゲーム、星のドラクエだのわけわからんゲーム
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:35:25.66
5信者が全て台無しにしてしまう
14産とはまた違った方向性の害
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:40:59.95
5は日本のRPG史に残る作品だから仕方ないね
5以降のRPGはFFに限らず5にヒントを得て作られてる作品ばかりだし
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 18:48:06.65
スレの雰囲気をぶち壊すことが目的化してしまってる
36 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 19:00:13.27
クリスタル言うけど5のクリスタルは存在意義が分からん
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 19:23:16.02
攻略の話する人は短期間でスレを離れるしそれが正常なんだが、
ゲームしなくなっても留まってるような人がスレを腐らせてしまう
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 19:43:45.17
1から6の中であえて選ぶなら6かな
魔石システムは駄目だったけどいろんなキャラクターがいて楽しかった
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:03:45.56
>>36
はぁ?ww
俺はお前の存在意義が分からねえよww
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:24:01.80
魔法系のグラはFF5が一番良いと思う
特に「ざんてつけん」と「メガフレア」
41 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:24:49.31
>>35
だな
5はそこそこ楽しんだけどネットで5の話をしようとするとやたら上から目線のやつが多くてうんざり
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:29:29.79
信者の性質が飛び抜けて悪い
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:32:29.48
実はFF4、5、6の中じゃすでに決着が付いてる

GBA移植版 FF4 約22万本 FF5 約24万本 FF6 約28万本
プレイした人の中で1番面白いと評価されたのがFF6

PS版はロードが入るクソ移植な上、スーファミも家にあったような時期なので参考にならない
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:35:40.09
遠くないうちにここも荒廃し切って5の話しかできなくなる
他は全部クソゲー扱い
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 21:58:57.16
俺も6はそこそこ楽しめた。14人パーティの編成や装備を考えるのが面白かったな。
崩壊後はいきなり自由になったのも良かった。どこに行こうか考えながらプレイした。
コンプもしやすかったかな。コロシアムとか楽しんでやってたし、ジークフリードを倒すのも面白かったよ。
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 22:03:37.64
みんな違ってみんな良い
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/19(日) 22:13:12.31
FFもドラクエも若いナンバリングに糞はねえよ
FFは9以外はそれなりに楽しめる
ドラクエも10だって食わず嫌いなだけだし
48 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 00:46:03.54
>>45
欲をいえば崩壊後も3パーティーにしてパーティー1がダンジョンAを攻略してる最中に
パーティー2は町Bで買い物してますみたいな同時進行を一つのボタンで切り替えられるように
して欲しかったな
14人いても現在攻略中のパーティーは自分で4人選ばないといけなくて他の10人は遊んじゃうんで
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 00:48:51.67
6
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 01:15:11.41
>>44
VのナイトはマントをつけてるがXのナイトはつけてないので物足りない

こういうのなら大丈夫?
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 02:54:57.89
>>47
8、9、10ー2、12、13とFF屈指のゴミが勢揃いしてんだけど
52 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 03:10:08.98
>>51
FF屈指のゴミは12だけですけど
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 03:20:26.97
>>31
中川翔子アンチスレは板違いじゃないだろう
製作スタッフのアンチスレと同じ
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 03:46:11.17
>>52
8、10ー2、13なんてFFの黒歴史レベル
9、12は単純にクソゲーすぎる
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 03:50:41.79
8なんてFFの最高傑作じゃん
叩いてる奴はジャンクションもわからない馬鹿ぐらいのもん
56 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 03:57:57.60
この中だと4が最糞だな
割と抜けてる糞だわ
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 04:00:23.74
4は公式からは無駄に優遇されてるけどな
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 04:15:59.93
ナンバリングじゃないけどFFタクティクスはリメイクの時に
ファイアーエムブレムみたいに難易度別を設けて
死んだキャラは全部、クリスタルにして能力を継承出来て
4章で武器を壊してくる敵を廃止してクリア条件はボスのみでなく全敵キャラ
敵の即死攻撃もなくして、あとはナイトとモンクの強さのバランスを見直せば
ジョブチェンジシステムとしてもっと面白くなると思う
59 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 04:26:40.20
4の続編が出たことに呆れたわな
続編出すなら4じゃないだろと
60 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 04:36:49.77
4に限らずFFなんてどれも綺麗に完結してる
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 06:36:17.46
5、8、10-2は緊迫した状況なのに無理やり雰囲気を明るくした駄作
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 08:26:38.80
>>55
ゲームってのはその馬鹿がやるもんなんだよ
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 09:52:38.81
用意された正解をなぞるのが普通のプレイヤーの限界だろうな
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 11:12:50.88
>>50
そういうのなら大丈夫
3のジョブはすぐ戦えるけど5はABP稼がなきゃいけない、
とか書くと執拗に粘着されて当分3の話はできなくなる
65 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 12:22:22.77
>>63
普通で結構
ゲームで玄人気取るのもアホらしいし
66 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 12:31:19.32
いちいちユーザーをdisらないと持ち上げられない時点で8が最高傑作というのはない
67 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 12:34:09.52
5信者はキチガイしかいない
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 12:52:44.20
>>61
大人気ハリウッド映画はだいたいが緊迫した状況なのに無理やり雰囲気を明るくした作品ばかりだぞ
雰囲気明るくハッピーエンドな作品こそが王道だと思うがね
69 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 13:00:30.03
また無理な擁護が
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 13:12:30.14
聖域ですから
71 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 13:55:56.57
>>68
ねーよ
大人気ハリウッド映画はちゃんと緊迫感がある
鬱屈してないだけで
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 14:13:49.73
FFVのナイトの1番の問題は、鎧が白か銀色じゃない事。イメージと違います。
あれ戦士をなくしてナイトだけにしたからだぜ。
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 14:36:01.34
またFFシリーズ最糞6信者が発狂しているのか
74 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 14:38:01.52
6は雰囲気が重苦しすぎる
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 14:44:10.09
>>71
5も緊迫感ではFF随一だよ
ガラフがエクスデスと一騎打ちして散るところなんて格好よすぎ
しかもその後に孫のクルルに全アビリティを受け継ぐなんて胸熱だし、
ストーリーのみならずシステム的にも大満足
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 14:59:28.26
ガラフが死ぬとこって、元はと言えば脳なし主人公ご一行が
何も考えずにクリスタルの守護者を叩き殺したことが原因だし、ギャグにしかならないよね
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 15:14:33.44
いや、FF6脳なし主人公ご一行のせいで世界崩壊して
ケフカなんてどうでもいいって酒場で飲んだくれて方がよっぽどギャグだよ
78 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 17:32:40.22
そもそも5で明るい雰囲気なのって序盤の間くらいだと思うんだが・・・
やはりエアプだよね
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 18:04:54.45
>>78
お前が6以降のFFをエアプなんだろ
6や7の暗すぎる雰囲気と比べたら5なんて終始ノー天気じゃねえか
80 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 18:08:29.29
第一世界はシリアスなシーンはあれど全体的に明るい
第二世界は明るいというよりガラフがバッツらを救うために単身敵地へ乗り込む熱血展開や
飛竜のためにとるレナの献身的な行動といった暖かい話が目立つ

暗い展開になるのは第三世界からかな
81 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 18:31:08.34
>>79
7は暗すぎないよ
ほどほどに明るくほどほどに暗い
だからこそ最高傑作と言われる
5は明るすぎ、6は暗すぎ
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:15:20.52
7が最高傑作とかないない
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:16:52.43
6はくらすぎじゃなくてくそすぎ
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:24:18.83
6が暗いっていうのは主人公ティナの性格が暗いだけだろ
ティナがいないときは毎日ドンチャン騒ぎみたいなメンバーばっかりじゃん
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:37:36.51
話とかキャラとか以前に6はグラフィックや音楽が暗いからね
クロノトリガーの未来編みたいなかんじ

6のグラと音楽ならドラクエ4もめちゃくちゃ暗くなった
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:49:00.37
>>85
その通り
6はキャラは前向きなのに雰囲気が陰鬱過ぎる
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:50:14.26
5はおもしろいと言われてやったけど期待はずれだったな
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 19:57:14.13
10-2だって戦闘システムは秀逸なのに糞ゲー扱いだからな
5も似たようなもんだ
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:00:30.87
10−2が叩かれてる理由はほぼシナリオや世界観の問題であり
戦闘システムの方の批判はほぼ聞いたことが無い
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:07:35.47
ノー天気な雰囲気のFFは受けが悪い
5もシステムが良いと言われる割には作品人気は大したことない
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:17:25.78
ジョブシステムって結局はすっぴんが最強で最後はすっぴんに行き着くんだろ
それって「ジョブ」システムとして矛盾してね?
92 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:19:32.22
問題はそんな状態になる前に普通はゲームが終わることだが
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:20:29.39
その程度のヌルイ難度しかないのが5
94 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:25:44.67
>>92
やっぱり1周でパーフェクトを目指すのは普通じゃなかったんだな
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:29:50.55
ぬるいも何もFF5のすっぴんマスターって
FF4で言ったら成長吟味しまくった挙句HPMPカンストさせたり(FF4も普通は成長吟味入る前に終わる)するような段階だからな?
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:31:19.19
すっぴんマスターなんて簡単に出来るけどね
97 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:38:52.35
死んだ目でせきぞう狩りやムーバー狩りしてればな
それが普通のプレイだと言いたいのか
98 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:46:25.62
初心者は攻略本見ながら1周目でやるとかなんとか
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 20:53:55.32
>>94
そりゃそうだろうw
100 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 21:43:32.69
>>97
死んだ目とか印象操作してるだけで、ムーバー狩りは普通にやるだろ
アホか
101 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 21:51:31.59
やらねーよ
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/20(月) 22:46:45.65
ムーバー狩らないとかドラクエでメタルスライム狩らないぐらいありえないわ
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 02:46:07.37
どう見てもFF5>FF6だろ。

FFのシステムの完成度は5が最高だ。
だからDQ派にも評価されるのがFF5
FF6以降からキャラをアピールするようになって
だめになってきた。
104 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 06:26:10.31
6を嫌いな人はクロノトリガーも嫌いなん?
FF6=クロノトリガーって感じじゃん
105 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 06:31:43.16
クロノトリガーは6みたいに暗くない
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 06:42:24.89
というか、5信者が叩かれる要因は1はジョブチェンジじゃなくてクラスチェンジであって2と4は全く違う
つまり、5信者の好きなFFは3と5しかないにもかかわらず6からうんぬん言ってしまうことだから
107 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 06:50:15.86
>>104
クロノトリガーは時田さん関わってるし、どちらかと言えば4に近い路線じゃないかな
6みたいに特定の主人公が決まってない方式ではなく、あくまでもクロノが物語の中心に居るし
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 06:52:20.16
>>104
クロノトリガーはエイラさんがチートだったからまだ良かった
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:03:45.42
>>106
3のジョブチェンジは、1のクラスチェンジを内包したものであるから、1の正当進化系であるよ。
で、3のジョブチェンジはイベントに合わせてパーティを変えていくと言うものだった。
4ではそれをプレイヤーの任意ではなく、イベントで自動に変わるようになり、それぞれのジョブにドラマ性を持たせた方式。
3の亜流と言っても良い方式。
で、5はそれまでジョブによって固定だったコマンドとアビリティ、固定コマンドと任意アビリティに分けカスタマイズを可能にした形。
またに1・3・4の集大成であり完成形。

6は5と大きく違うかと言えばそうでもなく、基本ジョブに加えて任意でアビリティをセットしていくと言う形は同じ。
5の正当進化と言うよりは、4と5を足して二で割った感じになっている。

で、7ね。7も一応はそのシステムを継承してるんだけど、ジョブ固有の特徴と言ったものが無くなり、1からカスタマイズしていくようになった。
そう言う意味で本格的なターニングポイントはここ。まあ、ある意味5のマスタージョブ後の要素のみを取り出した感じに似てるとも言えなくもないが・・・
育成の仕方は異なるが、一から育成していく点は2にも近い。2と5の折衷か
110 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:11:42.57
もう94年くらいで戦略を練るのはシステムを変えなかったドラクエかSRPGくらいで
RPGはシナリオを追うゲームになってたんだよ

そういう世代の人間が女のレビューだったけど、ドラクエ3を
「バハラタで人さらいにさらわれてすぐに助けに行けないんです。レベル上げしないと勝てませんから。
でも、こういう状況でそんなことするってあり得ないですよね?私はすぐに助けに行きたいんです」
みたいなこと言ってて、なにを言ってるんだ、こいつは、とは思ったけど
FF10あたりから入った奴だとRPGってそういうゲームになっちゃってるんだよね

特にレベルを上げることなく自然なシナリオで進んでいき、途中で覚えた大技でバッサバッサと敵をなぎ倒していく
シミュレーション系が売れないように思考するゲームは女にウケない
そして、女にウケないと売り上げが見込めない

死んだら生き返らないが売りのファイアーエムブレムでさえ、女子供の売り上げのため
生き返るようになった。スパロボと同じ
111 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:14:49.60
まあ、人がさらわれてるのに延々とレベル上げと言うのが不自然なのは確かではあっからなあw
レベル上げと言う作業を要するのはどちらかと言えば、容量が少なかった時代
少しでも長く遊んでもらうためだろうしなあ。SFC辺りでそう言うのが必要なRPGが減って来たのも自然の流れと言う気はする。

それじゃあヌル過ぎて緊張感がなくなるよ って意見もそれはそれで解るけどね
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:32:16.06
死んだら生き返らないのがウリのFEは昔から(腐った)女どもに人気を支えられてたのに
女に媚びるために生き返るようになったのか・・・

皮肉な話だな
113 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:35:20.49
>>104
クロノトリガーは嫌いとまでは行かないが、そこまで良いゲームとも思わん
佳作レベル
114 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:40:16.09
>>110
>もう94年くらいで戦略を練るのはシステムを変えなかったドラクエかSRPGくらいで
>RPGはシナリオを追うゲームになってたんだよ

無い無い、それは無い
理由はRPGのシナリオライターに一流の作家を使ってないから
なんだかんだで未だにRPGは戦闘システムがメインで、シナリオはオマケという位置付けになってる
合間に挟むムービーや移動・戦闘時のキャラクターのグラフィックに異常に力を入れてるのは
要は「テキスト(シナリオ)」に自信がないから
そりゃそうだよね、ゲーム会社のシナリオライターなんて作家の世界でいったら何の経験も積んでない
ド素人だもん
FF7のエアリス殺しましょう、FF8のアルティミシア、FF9のジェノム、FF10の究極召喚
いずれも子供が考えたようなダサダサなシナリオでしょ
これゲームという世界をとっぱらって小説として出版したらいずれも5千部も行かない駄作だよ

AVG業界はまだRPG業界に比べてまともなシナリオライターいるけど、
作家志望で才能がなくてゲーム業界に逃げてきたような連中ばっかだからね
プロ野球で言ったら、ドラフトにも掛からずテスト入団も出来ないから、実業団や草野球の助っ人やってるレベル
そんな連中の作るテキストなんだから、ゲームのシナリオが面白いわけがない
115 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:49:37.33
小説=ストーリーと思っている時点で小説なんてろくに読んでいないことがわかる
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 07:57:14.11
>>114
FFの映画が大コケした理由だな
小説じゃないが、ゲームと映画は同程度の脚本能力で行けると思ってたスクウェア
117 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:00:13.54
シナリオライターだけじゃなく、ゲーム作曲家も作曲家崩れの三流だからねえ
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:06:43.70
>>116
映画も相当ナメられたもんだな
映画業界の方達は叩いて良い
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:09:12.54
>>113
面白いゲームなのは確かだが
クロノファンはよく「RPG史上最高傑作!」みたいな褒め方してるんだよな。
そう言うのを聞くと「そこまでのもんか?」と思ってしまうw

でもまあ人の好みってそんなもんかもなあ。俺もあるRPGを最高のRPGと思ってるが
多分あまり賛同はしてもらえんだろうw
120 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:12:22.28
ゲームのストーリーと小説は別物だから向き不向きってもんがある
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:13:21.11
坂口は学生時代は映画学科に所属してたからな
本当は映画監督になりたかった崩れでゲーム業界に来た人間だから、映画に関しては典型的な無能なんですよ
122 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:17:40.53
プログラマーとグラフィッカーに関してはゲームって超一流の人材が集まってるけどな
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:18:07.37
>>119
クロノ信者が「RPG史上最高傑作」とほざくのと
9信者が「FF史上最高傑作」とほざくのが、凄く似てるな

どっちもRPGとしては三流で「攻めてない」「守ってるだけのショボゲー」なんだけど
世界観として「雰囲気」だけはご立派だから
信者が勘違いしてRPGとして出来が良いと思ってしまうんだろうね
MOTHERなんかも似たような感じで「雰囲気」だけはご立派で、RPGとしては三流だったな

RPGとして成立してないクロノトリガーやMOTHERは結局続編がチョロっと出ただけで終了
雰囲気ゲーはなんだかんだで世間から見捨てられる
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:19:08.93
でも、ゲームに映画的な演出を取り入れると言うのを恐らくは一番最初にやった人だろうからなあ。
それが今にまで影響を与えてると思うな。もっともそれが良い影響だったのか悪い影響だったのは良く解らん所だが・・・
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:19:27.81
>>122
プログラマーもグラフィッカーも、作家や作曲家ほど才能を要求されなくて
そこらの専門学校出てるだけでそこそこモノになっちゃったりするからなあ
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:21:14.64
>>124
どうだろうな?バイオハザードはFF7より先だし、FF6はお世辞にも映画演出とは言いがたい
オペラを見てアレは映画的演出だって胸張れないでしょ
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:21:16.39
>>125
ゲームエンジンは高度な数学と物理学を身に着けてないと作れんぞ
128 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:22:45.70
>>120
ゲーム特にRPGはどうしても戦闘が絡むから、ジャンルとしてはバトルもの。
だから少年漫画的なノリや、映画で言えばアクション映画的なノリになる。
要はあまり深く考えないで、バトルを楽しむのが重視 というジャンルのはず。

それがFF7以降容量が増えて色々入れれるようになった結果
何かよく解らないけど、深そうなストーリー、複雑そうな設定を目指すようになって
何か変な方向性に行ってしまった感がある
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:23:22.75
>>127
でも実際ゲーム作っていくのはコアとなるサブルーチンや手続きが出来たら
あとはそれの切り貼り作業が99%の世界だからね
ナーシャジベリがあっさり首になったのも自分勝手なプログラミングする奴は
たとえ腕があっても不要という判断からだし
130 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:25:01.59
>>126
いや、映画的演出法はFF1の頃からやっている。
もっとも当時はFCだからそこまで大したことは出来なかったのだが。
それがSFC⇒PSと行くにしたがって段々占める割合が増えて来て
その集大成が10だな。

10は好みとしては賛否が大きく解れると思うが
「遊べる映画」を目指したものとしては一つの完成形だと思うな
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:25:05.88
>>125
CGに関しては学ぶのに一番いいのが専門学校なんじゃないのか
芸術系の大学ってCGはやってなさそうだ
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:26:49.57
そもそも音楽やシナリオに関して二流が作ってるのか本当に?
海外のゲームなんて全部一流がやってるように見えるが
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:26:51.95
>>128
なんかFF5のシナリオを浅いとか軽薄とか叩く奴いるけど
RPGに一番合ったシナリオの作り方なんだよな

だいたい、RPGに恋愛要素を入れたとしても、例えばティファが
ストーリー上クラウドとくっつきそうでも、プレイヤーがティファを戦力外にして
ユフィを主戦力にしてたら、ストーリーがシラケまくるだろうしね

あまり伏線張りすぎたストーリー作ると、実際のプレイとの差異が広がって
結局シナリオが駄作だなってなってしまう
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:29:03.11
>>132
音楽とグラフィックに一流のすぎやまと鳥山使ったのがドラクエ
音楽とグラフィックに三流の植松と天野を使ったのがFF

FFはシナリオも微妙だから、ぶっちゃけ戦闘システムだけでここまで売れたって感じだな
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:30:08.79
>>133
FFに限った話じゃないけど、ゲームとストーリーの齟齬が生じる感じは
後の時代になればなるほど増えていく傾向にあるよな。

例えば戦闘に全然出してなく育ってなく完全に二軍になってるキャラが、イベントには出しゃばってエラそうな事を言うとか
仲間が「あいつは主力で頼りになる」みたいな事を言い出したりw 
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:30:48.20
>>134
天野と鳥山って分野が違うだけでどっちも一流だろ
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:31:52.63
>>136
ただのFFアンチだろう
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:31:54.43
>>134
一流のドラクエがなんで三流のFFに海外売り上げで惨敗してるのかね
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:32:09.52
>>136
知名度が段違いでしょ
鳥山は漫画業界の最高峰だった人だからな
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:33:32.62
>>138
だからFFは戦闘システムでここまで売れたんだよ
ドラクエの戦闘システムは劣化ウィザードリィで迫力がないからね、海外じゃ絶対受けない
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:35:45.76
>>139
鳥山って小説のイラストなんて全然やってなかった筈だが
担当分野が違う
142 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:36:11.48
>>140
戦闘システムで売れるなら10-2が海外で売れなかったのがおかしい
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:36:27.90
>>135
かと思えば、FF12のように街中じゃ全部ヴァンでキャラクター移動して、ストーリー上も主人公とされてるのに
完全に空気になってしまってるパターンもあるしな
あれってFF12のシナリオライターは刑罰はなかったんだろうか?
普通にシナリオを監視する人がいたら、今すぐ全部作り直せと怒鳴りそうな内容だけど
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:37:50.78
>>141
それはあれじゃん、一流の俳優がジブリ映画の主人公の声優やるってのと同じ話で
畑は違っても知名度が一流だから普通に通用するし客寄せも出来ちゃうって話
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:39:31.95
>>142
10-2は戦闘がエキサイティングじゃないじゃん
ドレスフィアで着せ替えする楽しさや動きの可愛さはあっても、戦闘として面白いかっていうと
せいぜいキューソネコカミぐらいで華が無いし
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:40:53.93
10-2は戦闘システムだけならFF史上最高ってくらいの評価だ
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:43:17.33
>>146
それはあくまでドレスフィア込みでの評価でしょ
リザルトプレートで移動するのカッタリイっていうのが一番最初の感想だと思うけどな
あれって上位魔法はドレスフィアじゃ覚えられなくてリザルトプレートのポイント跨がないと
発動しないとかいうのもあったよな
面倒くさすぎる
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 08:52:10.89
>>130
大した事が出来なかったFF1の頃が映画監督崩れの坂口のキャパには丁度だったんだろうな
FF映画のクオリティで金掛けられるようになると、坂口の手に負えなくて100億円の借金で
スクウェアあわや倒産って、自分の才能を過信しすぎてる
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 09:07:10.01
>>114
5のシステムが歴代FFでダントツ1位というのと同じで全部君の主観だねえ
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 09:17:27.36
10-2はキャラがアレでキャラを褒める人は稀だけど戦闘システムを褒める人は多いな
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 09:21:30.03
戦闘中にジョブチェンジ出来るようにしたのは自由度高そうで失敗かもな
臨機応変にドレスフィアを切り替える必要性もなくて三人同じドレスフィアでも全然やれちゃってた
ある程度縛りのある状況じゃないとジョブって生きないしな
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 09:52:41.85
ヘラクレスの栄光3もやったことないやつが野島のシナリオ語っててワロタ
153 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 09:56:56.97
>>123
マザー2でどせいさんの温泉入ってみ?
154 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 10:00:30.59
戦略性のある戦闘はSRPGでやることであってRPGでやることじゃないんだよ
ドラクエがずっと受け入れられてるのは、戦闘の戦略性はずっと同じだから

つまり、スクルト、ルカニ、バイキルト、フバーハあたりがボス戦でも使える呪文で
シリーズとおして安心してレベル上げしてボス戦を楽しめるわけ

これをもう飽きたよねってことで変えだして使えない呪文にして
ややこしいシステムに変えたら間違いなくつまらなくなる

RPGの面白さの基本は戦略を考えることではなく
レベルが上がった時に喜びを感じること
ネトゲ廃人がネトゲをやり続ける理由もコレ
武器だのなんだので数字を上げることだけに何年も費やしてる
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 10:14:17.38
わかってないな

×レベルが上がった時に喜びを感じること
○チートプレイで喜びを感じること

これが正解
単なる努力が楽しいと感じれる人間ならそもそもゲームじゃなく現実世界で頑張る
だからといって本当のチートコード入れて俺ツエエエエも駄目
自分だけが見つけたやり方がチートしてるのが一番良い
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 10:31:58.82
攻略サイト見てる時代に自分だけの〜もクソもないだろ
サイト通りにやれば誰でもできるのがオフゲのRPGだよ
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 11:25:40.44
FF2、3、5は海外じゃとても売れないクソだと製作側で判定されたため、海外じゃ最初の頃は出てないんだよな
海外で発売した順は、FF1、FF4イージー、FF6であり、彼らにとってはこれが1,2,3であり
FF7が彼らにとっての事実上のFF4

海外FF人気順位
01位:ファイナルファンタジー6
02位:ファイナルファンタジー12
03位:ファイナルファンタジー9
04位:ファイナルファンタジー4
05位:ファイナルファンタジー5
06位:ファイナルファンタジー7
07位:ファイナルファンタジー(初代)
08位:ファイナルファンタジー3
09位:ファイナルファンタジー10
10位:ファイナルファンタジー13
11位:ファイナルファンタジー8
12位:ファイナルファンタジー2
http://www.all-nationz.com/archives/1057377166.html
158 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 13:42:54.82
>>151
その点13のオプティマが改善版だな
臨機応変に切り替える必要性作れてるしリザルトプレートの面倒くささは排してる
おかげで難易度はかなり上がってるが
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 14:18:07.03
>>157
FF9とかいう2ch人気めちゃくちゃないけどなんだかんだで結果出すゲームw
でもまぁ6〜9の間に710入れれば完璧って感じだな
他の海外人気ランキングで一位二位が710だったし
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 14:21:57.98
やっぱり8は国内共に人気ないじゃないかw
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 15:01:35.54
>>160
国内売り上げはFF8がトップやで

           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF1        52        32       84
FF2        76        0       76
FF3        139        1      140
FF4        133       44       177
FF5        243         2       245
FF6        255       87       342
FF7        328       644       972
FF8        363      423       786
FF9        278      252       530
FF10       273       532       805
FF12       233       362       595
FF13       188       535       723
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 15:09:34.15
>>157
その海外人気順位って捏造だろw
海外の売り上げ順に並べると、売り上げ順2位のFF10、3位のFF8、4位のFF13が
そっちの海外人気順位の9位〜11位となって真逆じゃないか

               国内      海外     合計  (単位:万本)
01位 FF7        328       644       972
02位 FF10       273       532       805
03位 FF8        363      423       786
04位 FF13       188       535       723
05位 FF12       233       362       595
06位 FF9        278      252       530
07位 FF6        255       87       342
08位 FF4        133       44       177
09位 FF1        52        32       84
10位 FF5        243         2       245 ※海外版発売なし
11位 FF3        139        1      140 ※海外版発売なし
12位 FF2        76        0       76 ※海外版発売なし
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 15:11:23.93
>>162のFF13の位置間違ってたんで訂正


>>157
その海外人気順位って捏造だろw
海外の売り上げ順に並べると、売り上げ順2位のFF13、3位のFF10、4位のFF8が
そっちの海外人気順位の9位〜11位となって真逆じゃないか

               国内      海外     合計  (単位:万本)
01位 FF7        328       644       972
02位 FF13       188       535       723
03位 FF10       273       532       805
04位 FF8        363      423       786
05位 FF12       233       362       595
06位 FF9        278      252       530
07位 FF6        255       87       342
08位 FF4        133       44       177
09位 FF1        52        32       84
10位 FF5        243         2       245 ※海外版発売なし
11位 FF3        139        1      140 ※海外版発売なし
12位 FF2        76        0       76 ※海外版発売なし
164 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 15:17:06.91
人気の話してるのに売上自慢してきてワロタw
てか423万売れて下から2番目ってヤバすぎない?w
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 15:32:50.23
>>163
海外人気順位って不遇ナンバリング信者の声がデカいだけだろw
意味ねぇわ
166 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 15:34:29.49
87万本しか売れなかったのに海外人気トップなFF6って哀れになってくるな
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 16:19:41.62
786万人もプレーして人気最低レベルって数百万単位の人が拒否反応起こしたってことだよな
クソゲーキングの8凄すぎるわ
168 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 17:00:42.49
>>157
海外って7から出たとか聞いたことあるけど違うの?
169 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 17:46:24.67
ファイナルファンタジー用語辞典 Wikiによると

当初は海外で一部しかシリーズが発売されていなかった影響で、日本と海外でナンバリングがずれており、
NES版FF1、SNES版FF2(≒日本のFF4イージータイプ)、SNES版FF3(≒日本のFF6)となっていた。
(※NES=海外版ファミコン、SNES=海外版スーパーファミコン)

しかしPS版FF7が出た事をきっかけに日本と同じ番号に修正され、後の移植版では全て日本と同じ番号に統一された。

下にもちょっと書いてあるが、事情を知らない海外ファンの中にはFFの4、5、6はどこに行ったのだろうと思った人も少なくなかったとか。
正確に言うと出ていないのは2、3、5であるため7以前のFFの話を海外の人としていると混乱しやすい。


と書いてある。文を読むには7が4番目っぽい。
170 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 17:46:36.13
そりゃ7の後だから8も買うだろ
そしてつまらんから次回作の売り上げは下がる
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 17:50:06.89
海外のFF9は国内みたいなアホとしか思えない攻略情報規制とかしたんだろうか
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 17:54:07.90
>>169
なるほどねー。飛ばし飛ばしで出てたのかw
173 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:00:14.53
>>170
出た
9信者が15年連続で言い訳し続けてる十八番
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:01:19.96
>>170
その論理で行くと10が糞だったから12は売れなかったってことになるんだよな
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:07:03.01
結局、海外でFFがウケてドラクエがウケなかったのはグラフィックなんだよね
163の売り上げ順位は全て同一ハードで1番最初の作品が売り上げトップになってる

国内ではたいして売れなくなってきてもFF15とか作り続けるのも海外で売れるからだろうね
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:22:28.97
>>175
グラフィックというより戦闘システムな
ドラクエは完全に劣化版ウィザードリィだったから鼻から相手にされてなかった
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:27:15.75
>>176
他のスレでもそれ言ってなかったか?
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:30:33.62
>>175
ドラクエは日本語というインターフェースじゃないと通用しない内輪ネタのゲームだからね
テキストは洗練されてて鳥山明の漫画を読んでる感覚でプレイできて馴染めるけど
外国人が日本の内輪ネタに興味持つかというと否としかいいようがない
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 18:44:25.43
6の方が好きだが世界観とストーリー以外は5に劣るのは認める
180 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 19:26:50.55
海外では89年にドラクエ1、90年にドラクエ2、91年にドラクエ3、92年にドラクエ4が発売された

81年にウィザードリイが出てるのですでに8年も遅れている上、日本でドラクエ3をやってる頃にドラクエ1
ドラクエ4をやってグラに進化がないとか言われてる頃にドラクエ2
FF4やってる頃にドラクエ3、ドラクエ5、FF5やってる頃にファミコンのドラクエ4じゃね

あのスピードの速かった時代にこの遅さじゃさすがに無理
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 19:31:24.00
いやいや、外国人にフィットしてれば多少遅れてても大丈夫
ドラクエはそもそも外国人がプレイする前提で作ってないじゃん
FFは坂口が将来的に映画業界に殴りこみかけたい夢もってたぐらいだから
最初から外国人向けに作られてた
182 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 20:03:04.54
FFのクソゲスレなのになんでドラクエの話になってんの?
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 20:13:09.24
糞スレはクソな流れになるってことさ
184 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 20:18:47.64
FF6と比べて345万人の差、他の発売したかすら怪しいFFはもっと差があるのに負けるってFF8さん半端ねぇっす
外人さんにもノーサンクスされちゃうんですねあのハグハグゲー
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 20:46:56.71
>>184
数百万のアドバンテージもらって11位ってある意味偉業だよねw
摩訶不思議なことが起こってる
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 20:57:53.91
157の順位は、人気投票というより
「海外の超大手ゲームメディアIGNが作成したFFシリーズのランキング」
なので必ずしも売れた本数は影響しないよ

IGNってのがどのくらい大手かは分からんが向こうの人の意見だと
「典型的な玄人気取ろうとしたゲーマー向けの格付け」らしい
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 21:22:22.78
>>178
ドラクエも見た目を洋ゲーみたいにすればストーリーが同じでも海外で売れるだろうけど
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 21:23:26.39
他のFFファン「へぇ、そうなるのか」
8厨「ムキー!気に入らないンゴ!ランキングなんて参考にならないンゴ!国内売り上げはFF8がトップやで(だから何やねんw)」
あいつら芸人かなw
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 22:24:02.90
>>173
5信者だが何か?w
ちなみにどんだけ9下げても8はクソゲー笑
>>174
ん?10からゴミゲーなんだから当てはまらんぞ?
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 22:28:09.71
>>186
IGNは大手ではあるが偏った報道をするので嫌われて猛烈なアンチがついてる
191 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 23:14:40.59
>>189
おまえ毎日一日中いるなw
ニート?w
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/21(火) 23:21:17.78
ネットではよくFFは6までという書き込みあるが
自分が最初にやったの4で周りも4か5当たりで3までをプレイしてるの全然見なかった
(サガ→ロマサガ→FF4という経路を通った)
FFは6までというのは空気な1から3の信者が人気の4以降に便乗してるとしか思わん
193 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 01:27:11.29
よくわからんが不遇なシリーズはコレクション系の一部に収録されてんだろ?
それに比べて超甘やかされて11位のFF8って伝説の存在だわ
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 01:57:58.69
>>173
1〜6→順調に売り上げアップ
6〜7→73万アップ
7〜8→35万アップ
8〜9→85万ダウン
9〜10→5ダウン
−85万ダウンさせるとか9厨じゃなくても文句言いたくなるレベル
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 01:59:20.94
>>194
9が糞なのが悪い
196 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:00:54.14
>>194
9に関わった開発者は即日クビだな
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:04:31.63
延期に延期重ねたドラクエ7とぶつかって売上落ちないわけないやん
向こうはめちゃくちゃ売れたし
198 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:10:25.00
7自身の力もかなりあるが
海外人気ナンバーワンかつ7に多大なアシストした6さんマジイケメン
199 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:10:39.68
ドラクエ7と発売日がぶつかったというのはFF9信者のまやかしね
実はFF9は7月初旬、ドラクエ7は8月下旬となってて
FF9が約2ヶ月も発売日が早いでかなり有利
しかもFF9は夏休み入る前で、ドラクエ7は夏休み最後という小中学生に売るにはさらに有利な条件
つまりFF9が良作であれば逆にドラクエ7の売り上げを食えたってこと

FF9 初リリース日: 2000年7月7日
DQ7 初リリース日: 2000年8月26日
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:13:18.29
>>198
国内においては
1から横ばいの2
3から横ばいの4
5から横ばいの6
この3作は全て失敗作だな
2はマニアックな実験要素が多かったから仕方ないとして
4と6は本当にゲームとして息切れしてるなって感じ

           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF1        52        32       84
FF2        76        0       76
FF3        139        1      140
FF4        133       44       177
FF5        243         2       245
FF6        255       87       342
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:15:30.97
>>192
そうなん?
4から入ったにわかが通を気取るために
エアプの1〜3をダシに使ってるのかと思ってた
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:18:14.19
お前ら勘違いしすぎ
FF9はクソゲーじゃねえ

スクラップ製品だw
203 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:21:31.32
>>194
5年ぶりのドラクエ発売と時期かぶって
11位のお兄ちゃんが大失敗とか無理ゲーすぎるっしょw
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:28:33.87
9は兄なんていないだろ
他のナンバリングにシリーズとして認められてないんだから
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:30:51.91
FF9はロンゾ族で言うところのキマリみたいな存在
「キマリは通さない」
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:30:57.91
>>199
DQが小中学生向けのゲームだったのは初期も初期だけでとっくに老害向けゲームになってたからあんまり関係ないと思うぞ
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:35:48.06
FFが世間的に認知されたのはFF5からで多くの人にとってはFF4まではいつの間にか出てたという印象

そもそも91年はまだスーファミ持ってない人がいっぱいいたし、93年頃に買った頃には
他の新作がいっぱいあったしな
当時のスクウェアは名作RPGを出しまくってて聖剣伝説2、ロマサガ、ライブアライブ、クロノトリガーなどいっぱいあった

それらの名作が衰えてFFだけが残ったから、昔からFFだけが大人気だったような錯覚に陥ってるだけ
FFも他のスクウェア製ソフトと同じくらいの存在感だった
208 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:36:47.77
FF9の兄はFF8じゃなくてディズニー映画のライオンキングとかだろ
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:55:02.33
ディズニーに失礼だろ
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 02:57:47.45
海外で6超人気なんだなやるじゃん
211 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 03:07:26.53
話が面白い、音楽が良い、雰囲気が良いのがFF6で
昔の良かった頃のJRPGの代表みたいな扱いだからな

昔のドラクエとかFF5なんかは認知さえされていない

ドラクエは89年にファミコンの1なんか出さず、92年まで待って
英訳された公式ガイドブック付きでドラクエ5を出していたら海外でも売れて
リメイク1.2はスルーしてドラクエ6、リメイク3と出していたら海外でも人気出たはず

まず、ドラクエ5には海外でも大人気の超サイヤ人ぽいのがいるしドラゴンボールは人気だし
モンスターが仲間になるのはポケモンより早いし金髪美女は向こうでもウケるだろ
212 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 03:11:06.57
出世が約束された野村FFの中で唯一続編作ってもらえないFF8も公式からキマリ扱いされてるけどなw
213 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 03:47:49.58
どう考えてもFF8は戦犯だろ
FFファン100人に聞いても8の良いところ何て頭身上がったかカードくらいじゃね
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 04:18:29.27
頭身が上がってフィクションのキャラクターというよりFラン大学生にしか見えなくなっちまったのがな
10のティーダとか性欲強そうな体育会系にしか見えねえ
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 05:23:51.31
>>211
ドラクエヲタってぇのは随分とおめでたい脳味噌なんだな
国内人気に胡座をかいて世界に相手にされなかったシーラカンスは
今までどおりアジアのちんけな島国の中で威張ってれば良いんだよ
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 05:28:37.89
ドラゴンクエスト=王者の風格
217 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 05:34:05.42
ドラクエを海外で売るためにはFF15並のグラにしないとダメだろう
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:08:29.42
>>192
FFも3の頃になるとすでに結構知名度があり、DQ4と発売時期が近い事もあり「どっち派?」
と言うような話題も出始めてた時期。まだDQほどじゃないにしても相当プレイヤー数は多かったと思う。

ただFF1,2辺りになるとまだまだ注目されてなかった時期かな って感がある。
ゲームの出来の方もまだまだ粗削りな時期であり、あまり褒められた代物ではなかった。
(DQと違う新しい事をやってたのは確かだが)
219 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:09:07.37
ターン制コマンド戦闘ではグラ良くしてもせいぜい子供向けのヒットしか望めないぞ
子供向けの席もポケモンが居座ってるうちは無理そうだがな
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:22:01.73
>>219
よくそれ見るけどアクションRPGとRPGって別物だからね。アクション要素=大人向けって認識も意味不明だしよ。
そもそもアクションRPGなんてFC時代からある。
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:22:27.05
今のドラクエ9なんかは普通に100万本以上海外で売れてるの知らない人、多いね
しかも、ドラクエ9は最初海外じゃ売れてなかったのがゲーム内容からジワ売れのミリオン突破なんだが
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:33:08.15
FF4のATBはまさにRPGにアクション的な要素を取り入れようとした試みだったんだろう。
しかしそれがあまりウケなかったのか、5以降は実質的にターン制とあまり変わらない調整になった。
223 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:43:16.79
アクションゲームとして作ったのがドラクエヒーローズなんだけどね
ドラクエのシンプルに凄いところはちゃんと別タイトルとして出すことだよw

別にドラクエソードもヒーローズもナンバリング付けちゃったって会社の自由だったんだし
FFなんて戦闘システムが違うものをナンバリングしてるしな
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 06:50:25.45
>>223
そもそも12以降は坂口が関わってないから
名前だけ借りてる別ゲームだと思った方がいいね。ドラゴンボールGTみたいなもん
225 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:11:20.49
>>220
アクションRPGは世界で売れるけどコマンド戦闘やレベル制RPGが海外ウケ悪いのはウルティマやウィズの頃から一貫してる
世界的に見ると普通のRPGがアクションより売れる事がある日本の方が特殊だよ
世界一売れたゲームはアクションのスーパーマリオブラザーズだけど日本一売れたゲームはRPGの初代ポケモンだし
日本ではポケモンはマリオを約150万本上回って820万本売れたのに世界累計はマリオの4000万本に1000万も負けてるんだよね
226 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:14:28.94
FF15は映像は凄いけど人の表情の違和感はFF10の頃から全く変わらんな
洋画は人とCGをうまく組み合わせてるんだが
FFの映画がコケたのは人の表情の気持ち悪さも大きく影響してるだろ
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:16:18.12
FF10の何寺院か忘れたが、ベルトコンベアーみたいなのがある寺院で
ティーダの顔がアップで映る場所があるんだが、その時の表情がまるで死人みたいで不気味だったのを覚えている。

イベントシーンじゃないから、わざわざ作り込まなかったんだろうな・・・
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:23:55.58
PS2のFF10は今やるとCGもモーションも辛いな
性能足りてないPS1のせいだと思える7〜9の方がまだ耐えられる
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:54:58.99
FF7なんかは1枚絵だから今見てもその部分は超美しいよ
FF10はフル3Dの最初期レベルだし、PS3とかのゲームに目が慣れちゃうと
FF12でもかなりきつかった
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:56:25.25
4は世界観好きだけど、生還祭りと最早ストーカーレベルで追ってくるローザ様が強い
231 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 07:58:23.75
>>227
作り込んだリマスターの顔が益々不気味になっているという罠
まあ寺院のアップだけじゃないけど
232 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:24:55.24
>>211
14人もいて話が尻切れトンボでつまらないのがFF6だな
何しろ主人公の女が後半は仲間にしなくてもエンディング迎えられるし、存在感が薄すぎる

ファミコンのピコピコ音源でしか表現力がなかったしょせんゲーム作曲家植松の音楽は糞

雰囲気は終始暗くてじめじめしてたのがFF6
233 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:31:38.50
6はFFシリーズの中でも特に暗いよな雰囲気が
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:33:56.23
FF6以外で話の完成度が高いFFってなにがあるんだ?

FF4は操られる系の展開が多すぎ、FF7は解説されないとウェポンとかいうやつと戦う理由が不明すぎるし
主人公パーティがウェポンと戦おうとしてる新羅の邪魔してヒュージマテリア集めるのも微妙。
FF10やFF12は主人公が仲間達に馬鹿にされてるかんじがヒシヒシと伝わってくる。
235 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:35:41.73
7のウェポンは6のフンババやデスゲイズと同じでしょ
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:40:40.05
FF6は完成度が低いから特に語る内容が無い
そもそもFF5で1ジョブでしかなかったバーサーカーをそのままキャラクターに採用したウーマロ
この糞キャラを誰も使わなかったのは言うまでも無い
この辺のシステムバランスをわかってなさもFF6がFF5に圧倒的に劣る点
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:47:31.82
>>234
FF6の主人公ティナなんて仲間達に馬鹿にされる以前に開発者から馬鹿にされて主人公外されてんじゃん
空気だったヴァンより酷い
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:48:24.51
ウーマロがゼノギアスのエメラダみたいなキャラだったら人気あったろうね
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:49:14.00
6は完成度最低のレベルだと認識していたが
240 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:54:16.32
5の人気に6厨が嫉妬してるんだろ
そもそも国内売り上げで5は前作の売り上げを2倍伸ばしてるのに
6は5の売り上げを全く伸ばせてない
7は5や6より100万本売り上げを伸ばしたんだから6は言い訳できない

           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF4        133       44       177
FF5        243         2       245
FF6        255       87       342
FF7        328       644       972

なぜ6は売り上げを伸ばせないのか考えた方がいい
241 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 09:57:34.54
FF6は微妙にFF9臭がするのがなんとも
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 10:11:34.99
風が止まった・・・とかいいつつ風水師でかまいたち撃ったりする不思議ゲーFF5
4大元素が消えるたびにその属性が使えなくなるとかだったらゾクゾクしたのにね〜!残念!
243 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 10:33:49.26
4と5より6売れてんだよねw
5がクソだから売り上げ伸びなかったんじゃねえの?
244 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 10:45:28.60
6はSFCでこんなことも出来るぜやっちゃうぜみたいなうるさいゲームだった記憶がある
つまらなくはないけど音楽込みで一番記憶には残らないゲーム
245 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 10:45:42.87
DFFにギルガメッシュ出して大不評だったな
ザコキャラに出番奪われるとかレナ達人気なさすぎ
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 11:15:00.10
全員主人公謳ってる6より10のがよっぽど全員主人公っぽい
結局ティナロックセリスしかスポット当たってないのに、何でこんなクソみたいなテーマにしたのか
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 12:02:16.30
>>221
つまり9で漸くマシになったってわけだね
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 12:19:35.92
>>241
っていうかFF9がFF6をベースにしてるの
原点(FF1)回帰をうたっておいて、原点でもなんでもないFF6をベースにしてるの
だから原点詐欺だって叩かれてるの
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 13:33:57.00
キャラの頭身戻して懐かしの黒魔導師出したのでどう考えても原点回帰です!!
250 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 13:36:28.39
原点回帰って世界観を中世ファンタジーに戻したって意味かと思った
251 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 14:38:42.52
>>250
ルフェインやロンカはSFの産物だと思うんだが
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 14:57:21.72
FF6よりFFUSAの弟分だろ
海外制作でシステムに大した進歩がない大味なゲームバランスと大雑把なシナリオ
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:03:30.29
システムはFFタクティクスで完成度上がってただろ

6以降でFF5の焼き直しやりたいか?
そもそもSRPGの敵が人間キャラなのは、こっちと同じキャラを使うことで
特徴を分かりやすくして思考する楽しみを出すためだしね

敵がモンスターだと条件がプレイヤーと平等ではないのであまり面白くない
FF5はモンスターなのであれが限界
だいたい、初見だとどんな攻撃してくるか分からないんだし
つまり、ジョブチェンジシステムはスーファミまでだからなんとかなっただけで
6以降でやってもつまらんよ
254 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:12:15.83
6は何だかんだで5のシステムを踏襲している。
基本ジョブ+アクセサリーでアビリティって方式は同じだしな。
ただ5よりは自由度の幅が狭くなった。

前にも行ったが4と5を足して2で割った雰囲気だな。良く言えば集大成。
悪く言えばどっちつかず
255 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:25:59.57
実際のFF5なんて、最初はナイト、モンク、白、黒あたりの
普通パーティで始めて赤魔道師をちょろっとやったあと、タイタン手に入って召喚師
打撃系がよええとか思いながら仕方なく魔法剣士あたりにして
やっぱり打撃が弱いから魔法系3人にしちゃってってかんじだろ

他のジョブなんて攻略情報見なきゃ使い道分からんし、みだれうちとか
ラスダンで稼いで覚えるのが普通

普通の人は1回やったらRPGはやらないからその程度でしかない
むしろ、上位互換がなくてつまらんゲームという印象
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:29:14.99
うーん、何言ってるのかさっぱりわからん
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:40:23.45
>>254
6が5より自由度の幅が狭くなった典型がウーマロだな
ウーマロは5でいうバーサーカーなんだが、5のバーサーカーというのは
野球で言うところのワンポイントリリーフみたいなもんで、ボス攻略によっては使うけど
通常戦闘では使わないジョブなのに、ウーマロは何が恨みなのかしらんが
一人のキャラクターとしてバーサーカーを入れるという愚をおかしてしまった
258 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:54:58.40
>>240
4はSFCが普及する途上に出たからな
4がSFCの普及に貢献したおかげで5の売り上げがあるんだよ
それは忘れちゃいけない
259 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 18:56:27.02
ガウもある意味ではバーサーカー的ポジションだな
260 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 19:00:22.08
ガウは魔獣使いの系統も入ってたからまだ良い方
実際に使い方を知ってれば強いし
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 19:09:26.15
ガウはバーサーカーの上位互換みたいなもんだな
(使い方を間違えたら下位互換になるがw)
262 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 19:51:05.67
>>242
クリスタルはジョブを開放するだけの小道具でしかないんだよな
クリスタルじゃない別の物でも何の問題もなかったりする
263 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:02:15.55
クリスタルでジョブが手に入るのはいいけど、割れてその欠片からジョブが手に入るから
クリスタルを守らなきゃ!とか言っても茶番やんけ
第二世界のクリスタルはガラフの逆切れパワーで一個粉砕しちまうし
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:06:34.70
>>263
それはまあなw
シナリオ⇒しまったークリスタルが壊れたー
プレイヤー⇒やったー新しいジョブが手に入るー
265 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:13:12.52
クリスタルが出てきても実際は大して考えがあって出してるわけじゃないんだろうな
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:15:45.68
連投ウザス
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:19:00.92
>>265
必要か?そんなもんが
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:28:17.48
>267
FFにお約束のはずのクリスタルの価値がなくなってしまう
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:32:33.38
>>262
開放する小道具としては物語の根幹に関わる重要アイテムである方が盛り上がるじゃん
クリスタル以外考えられんな
FF1でねずみの尻尾にしたのは失敗
270 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:34:10.24
クリスタルの形骸化に一役買ってる5なのであった
271 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 20:41:16.04
FF1の物語の根幹はあくまで四つの力であって
クリスタルは光の戦士の象徴だしな
クリスタルをFFを象徴にしたのは初代ではなく
シリーズ化するにあたって決めたことだというのは開発者インタビューからも明らかになっている
272 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 22:35:05.55
ゲームとしての出来はともかく
自分の中ではFF5までが昔ながらのFFらしいFF
6からどんどん変わっていったイメージ
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 22:37:26.88
5や8を褒めると過剰に反応する人がいるんだが同一人物?
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 23:01:01.03
>>253
FFタクティクス
劣化タクティクスオウガのことか
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/22(水) 23:12:31.29
9までの議論は盛り上がるが10以降の話題はスルーされがちなのはやってない人が多いからかね
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 00:11:06.73 ID:9kH2pqo8
板移転?
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 01:21:19.54
>>272
よく7から変わったって言われるけどおかしくなり始めたの6からだよな
278 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 01:29:27.54
8、13クオリティのノムエフなんかはFFガチオワコンにした戦犯だけど
今の時代に3、5みたいなストーリーを15として発売したらどうなる?
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 01:33:30.63
別に7は変わってないよ
ランダムエンカウント、マップあり、飛空艇あり、ATB、戦闘で全てのキャラ操作可能なコマンド式
レベル制、マテリア制、町に寄って宿、武器屋、アイテム屋あり
武器に攻撃力などの設定あり
ムービー量は多くなく、スーファミ時代のイベントと同じ程度
ムービーの使いどころは原則、人のシーンではない

移動キャラも2Dキャラをそのまま3Dにしたかんじだし、典型的な昔のRPGじゃん
どのへんが変わったのか?
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 01:39:07.80
ウーマロは使っていて楽しかったけどな。
雪男としての要素があった。装備品もそうだし、属性攻撃の吸収や吹雪攻撃、仲間を投げつけるっていうのも見ていて面白かった。
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 01:48:34.26
今の停滞と比較しても当時のRPGの進化は速すぎた

マザーとポケモンみたいにマップを全部、フィールドとつなげて
クロノトリガーみたいな敵が見える、場所によっては避けれる戦闘システムは
もう少し発展の余地があった

連携システムも3Dほど動かさなきゃもっと種類増やせただろうし練れただろう
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 01:49:30.90
>>272
2からして、前作より変わったと言えるのでは?
そもそも、過去の作品の踏襲にこだわらないのがFFなんだと思う。
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 02:16:59.17
>>278
今の時代のクオリティで浮遊大陸や第二世界とか逆に凄そう
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 02:28:52.63
男A「おいおい、なんだ、ありゃ?」
男B「ヒュー、女の子が倒れてるぞ」
男C「可愛い女の子が倒れてたらほっとけないっしょ!」

じいさんは削除

男C「風の神殿のクリスタル?そんな危険なことは俺たちに任せてなさーい」
男D「おいおい・・・」
男B「また、これだよ。女の子に弱いんだから」
男A「じゃあ、車に乗って行くぞー。風の神殿はここから北に5kmの距離か」

ホスト4人、車に乗って風の神殿へ。
現代版FF5 完
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 03:27:06.57
>>282
過去の作品を踏襲した上で進化してるのがFFだと思うけどな
出た順に見ていけばシナリオでもシステムでも影響を与えあってるのが分かるしな
オンラインやTやCCや元FF外伝の聖剣サガですら例外なく影響がある
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 03:40:03.34
>>282
272の言うとおりだと思うよ
どのシステムが変わったとかストーリーが変わったとか明確な指標じゃないけど
6以降はドラマチックに演出しようと必死感を出してきた
RPGというメインディッシュを放置して、関係ないデザートの演出にはまりまくってた感じな
ま、オープニングからして見て見て見てぇーって感じの演出だったからな
あのまま最後まで魔導アーマーで戦うRPGだったらあのオープニングでもいいんだが
肝心のRPG本編では魔導アーマーを使わせずっていうので、もうデザート必死って感じ
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 04:04:46.73
ロックとセリスの恋愛もしょーもないって思ったけどサブイベントみたいなのであまり気にならなかったが
糞キャラのスコールとリノアの恋愛をテーマにしたFF8は無謀すぎた
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 04:32:12.27
ロックとセリスは気にならなかったけど
ティナとかいう空気主人公野郎が、突然アタシ母親になるっとか言い出したストーリーは
FF6がクソゲーと確信したシーンだな

スコールリノアについては、元々お姉ちゃんっ子でエルオーネ無しでは生きられなかった
ナヨナヨスコールが、GFで記憶失った事をチャンスとばかりに、
俺は女なんて興味ねえキャラを張ってたのを、リノアに実は女にリードされるの大好き男だって見破られ
色々つっついてみたら案の定ナヨナヨスコールを全開にしてきたんで
リノアがしめしめっていう話だから、普通の恋愛話というよりスコールの本性が女々しいというのを
暴くストーリーという面白さがあった
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 04:42:12.28
5のようなお子様ストーリーが好きな奴にはそれ以降のFFは無理だろ
ティナは愛について悩んでいつつ、恋愛と思わせて母性愛なのが深みを出してるんじゃん
ドラクエ5では10年以上の奴隷、クロノトリガーでは裁判と
FF5のようなお子様ストーリーは完全に時代遅れになっていた
290 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 04:43:00.31
ドラクエは9なんかゴミ扱いされてるけどな
ファンの間では史上最悪、無かったことにしようとまで言われる始末
6や7も酷い叩かれようだったがここまで無視され続ける黒歴史ってのも珍しい
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 04:57:47.18
>>289
5はいわゆるヒーロー物の王道ストーリーだからな
ハリウッド映画で大人気になるようなストーリー構成で
起こってる出来事はかなり暗い出来事ばかりなのに
メンバー全員が一致団結して常に明るいパーティーでハッピーエンドを目指すっていう爽快感がある
これはハリウッドで商業的に成功してるパターンだからお子様ストーリーではなく、
これぞ大人の求めるストーリーといえる

一方、そのほかのFF、特に9のように命について考えてみましたっていうのは
典型的な宮崎アニメの視聴者も一緒になって考えてくださいという
作者が物語について全責任を取れない作品で、典型的な中二病患者がはまるタイプのもの
こういう作品は実は考えてくださいの部分を作者が何も答えを持ってなくて
ウヤムヤにすることがカコイイと思ってる思春期のお子様ストーリーといえる
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:06:08.47
>>288
傭兵部隊のスコール達がガルバディア軍とガチバトルするって最高に燃えるシチュエーション
シドは逃げ出すし下級生達の保護も終わっていない、ガルバディア軍はバイクでガーデンの中を爆走中
そんな中でま〜んとDQNが呑気に指輪談義して崖崩れてスコール助けて〜とかFF8ってどうしようもない作品だなって思った
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:15:52.38
8信者様のありがたいお言葉

FF8嫌われてるって?一部の声が大きい連中にだけだろう
他のナンバリングなんて主要人物の脱落者必ずいるから酷いぞ
FF7 エアリス
FF9 ビビ
FF10 ティーダ
FF8のとんでもなく優れてる所は『脱落者ゼロストーリー』ってところ
メインキャラの6人はもちろん
サブキャラのラグナ、エルオーネ、イデア、シド、サイファー、風神雷神ですら誰一人脱落してないからな
他のナンバリングならこの中の3人ぐらいは脱落してるはずだろ
ストーリーを盛り上げようとするのに生き死にを使ってしまう他のナンバリングが
いかに実力不足なストーリーなのかがよくわかるわ
普通に行けばリノアが魔女化して脱落する所だったが
何だかんだでノーマルに戻ってこれてラスボス戦でも戦えてたしな
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:21:03.59
>>292
ハリウッド映画にもよくあるじゃん
戦争真っ只中で頭上をミサイルが飛び交ってる中で
主人公とヒロインが愛について語り合うみたいなシーン、あれだよあれ
忙しい時に何やってんだーとかPTAみたいなことを言うのは人間の器の小さい奴だけ
戦争の生き死により、自分達の恋愛感情の方が大事っていうことで
戦争がダシになって恋愛の大きさを感じさせる最高のシーンとなってる
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:22:14.81
>>293

>他のナンバリングなんて主要人物の脱落者必ずいるから酷いぞ
>FF7 エアリス
>FF9 ビビ
>FF10 ティーダ
>FF8のとんでもなく優れてる所は『脱落者ゼロストーリー』ってところ


正論すぎてワロタ
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:25:04.23
ティーダ君なんてエアリス殺しましょう(笑)並みに簡単に消滅させちゃったから
プレイヤーがぶち切れてスクウェアにクレームの電話入れまくりで
鳥山求めないがあわててティーダ君生き返りFF10-2プロジェクト立ち上げたじゃん
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:29:01.62
四人目殺害ワンパターンに慣れて死んでも盛り上がらなくなるFF2の悪口はやめてさしあげろ
回想で身内が死んでるワンパターンのFF6の悪口もやめてさしあげろ
298 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:39:12.56
しかし、嘘みたいにハイスピードで出てた10までと比べて
ナンバリングの新作出なくなったよなあ

15年でオフゲは12と13しか出てねえ・・・
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 05:43:38.79
>>298
そりゃそうだよ
坂口の方針がヌルい派生作品出してる暇があったらどんどん新作だせよ、だったからな
坂口の目が光らなくなった途端に、坂口より10歳ぐらい若いオタッキースタッフどもが
喜んで派生作品出しまくったってわけだ
坂口は映画のせいで辞めさせられたんじゃなく、派閥争いに負けて辞めさせられたんだよ

リアル半沢直樹って実は坂口のことだから
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 06:00:13.03
>>298
11出て以降は継続的な収入が見込めるオンゲが稼ぎ頭になってオフゲ一本あたりの開発費と開発時間も以前より高騰してるからな
こればかりは仕方ない
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 06:19:31.92
11位の8さんがなんでこんなに自信満々なのか謎すぎるw
恥って概念ないのか?
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 06:26:13.33
>>299
坂口は部下を使うのは巧くても本人のシナリオは糞だけどな
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 06:37:51.26
>>289
7みたいなストーリーは大人向けと言うよりただの厨二向けだからなー
丁度FF世代が中学生、高校生で直撃だったからこそウケただけのようなもんで・・・
実際は夢落ちに近い展開を使うなどグダグダなストーリー
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 06:41:19.32
>>303
厨二ってどういう意味なの?
305 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 06:52:20.65
興味ないね()、魔晄()、ソルジャークラス1ST()、主人公がテロリスト()、約束の地()、俺は自分が怖い()
古代種()、ジェノバ細胞()、リユニオン()、星の命()、精神世界()、ライフストリーム()、神羅と言うネーミングセンス()

こういうのがカッケーって感じるのが厨二思考
306 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 07:29:47.76
FFは元々、2系統あってなんの設定もない光の戦士が負けただけ
帝国系だけが生き残った
FF15も帝国らしいし
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:21:46.71
>>305
じゃあSF好きの感性の事をいうわけか
308 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:22:33.89
FF7はSFな世界観なんだからSF好きに受けるのは当然の事
309 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:39:27.47
6、7って帝国と神羅の支配下にあるがそこそこ安定した生活送れるんだろ
私怨以外で刃向かう必要あったか?
まぁ最終的に主人公がラスボス倒さなくちゃならなくなるが
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:47:43.78
>>286
メインディッシュが何で、デザートが何だと考えているの?
311 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:55:35.27
FFは1の頃からSF要素の強い作風だった
312 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:58:08.59
ハリウッド映画がうんたらかんたらとか言ってる奴がストーリーうんこ扱いの5と8押しってw
313 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 08:59:42.89
ハリウッド映画こそ派手なだけだろ
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 09:44:08.26
FF2は相当ゲーム好きでなければ防具付けたら積むクソゲーって印象だろな
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 10:23:33.39
RPGは標準の状態でガイドブックが付属してて
詳しくゲームシステムが解説されてて、こういう風に遊んでね
みたいになってれば複雑なシステムでもいいんだろうけどな
シミュ系のゲームなんてみんなそうなんだし

しかし、現実のRPGはやり方の解説もなければ
計算式も不明で後半に覚える魔法も不明でどう戦略を立てればいいのか分からなかったからな
やり直したら時間かかるのにややこしいシステムは嫌われるわ
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 11:32:55.51
バロン王国飛空挺団赤い翼隊長暗黒騎士セシル・ハーヴィ
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 11:50:01.54
>>311
FFで一番SF的なのは1だしな
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 12:17:08.82
4の外伝ってどうよ
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 12:25:09.29
>>305
それとは違って世の中わかってます、命の重さわかってます的なジブリ中二病もあるよ
FF9のことだが
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 12:39:34.18
12とか重厚に見せようとしてバルフレアーっ!!!な作品もあるな
321 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 12:41:31.41
FFにはないが王道ダッセー凝った設定ダッセー捻くれた展開最高というのが一番厄介な奴だな
322 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 12:43:06.93
FF8とFF13はあれなんのジャンル?
電波?鳥山ワールド?
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 12:57:13.82
12は中世の歴史を語ることで歴史大作じゃねって思われたがっただけの中二病だからな
ウンチャラ帝国だのあんなに横文字いっぱい並べられたら頭に入ってくるわけがない
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 13:01:30.06
FFは大体SFというにはファンタジーすぎてファンタジーというにはSFすぎる気がする
325 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 14:08:37.56
6からサイバーパンクの世界観作りたい病を患いだして7では魔法、モンスターで無理矢理ファンタジーっぽくしてるから違和感ありまくり。AC見てわかる通りファンタジー要素無し
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 14:37:35.98
出たアニメとゲームでしかファンタジー知らない君
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:08:37.81
FF5は王道ってより劣化王道なんだよね
6以降でやっと自身の持ち味を発揮できるようになった

ドラクエ3はバラモスまででも世界地図で子供には分からなくても
イギリスがインディアンから壺を盗んだとかアメリカ西海岸の場所に新しい町を作ったり
やまたのおろちが出たりとかポルトガルがこしょうを求めたりとか船をくれるのがポルトガルとか深みがあったが
FF5にそんな深みはない

王道を舐めすぎ
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:09:14.95
12インタ
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:18:18.23
327は東海岸だった
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:22:13.31
なにこの5と8を叩いておけば精神安定剤みたいな流れw
この人って、5の次のクソゲー6や、8の次のクソゲー9を愛してるんだよね
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:35:30.97
5は単純につまらないからしょうがない
聖剣伝説2が出た頃ですでにオワコン化してたし
低レベル攻略とかやってたのはキモオタだけだろ

思考するのが好きな層はすでにダビスタとかファイアーエムブレムとかシムシティとか
別ジャンルに行っちゃってたし
332 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:48:10.68
このスレ自体が自分の好きなFFの評価を上げたいが為に他のナンバリングを落とす人間の集まりだろ
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:55:10.27
クソつまらないミニゲーム入れたのって7からだっけ?
兵隊の行進やら縄跳びやら雷避けやら
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 19:59:19.06
>>330
69関係なく
8とかガチクソやん
335 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 20:15:41.24
まあそうは言っても国内で最高に売れたんですけどねw
336 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 20:17:17.24
>>333
あのミニゲームの大半は全然面白くなかったな
337 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 20:27:37.00
5は結局二刀流で乱れ撃ちとか連続魔と魔法とかの特定の組み合わせになるんだよな
他にもジョブやアビリティがあってバランスがーとか言うけどそんなのは
信者の自己満足の世界でしかない
はっきり言ってつまらなかった
338 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 20:29:53.46
乱れ撃ちや連続魔なんか狙って稼がなきゃ覚えねーよ
攻略情報見ながらプレイしてつまらないとか馬鹿なの
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 20:30:39.80
プレイしてたら必ず手に入る皆伝の証とは事情が違うわな
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 20:38:44.21
>>337は全員同じジョブにして個性がないって爆笑発言をした例のエアプ野郎だから
みんな笑ってあげてね
レナが離脱するのも知らず「全員、ほとんど抜けないFF5でレベルの差がどこで生じるんだ?」って
超エアプ発言で全員をなごませたのがこのエアプ野郎こと6信者のおじさんだよ
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:02:03.96
こういう頭の変な信者がついてるのも加わって5はつまらなかった
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:04:00.30
>>341
お前の頭が変だから周りが変に見えるんです
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:07:43.23
>>338
攻略情報見なくてもそれくらい余裕で覚えるだろ
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:08:53.55
誰だか知らない人に決め付けるのは十分に変な証拠だ
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:10:15.23
覚えねーよ
連続魔に至っては覚えたとしてもラストフロア入ってからだろ
石像稼ぎなんて普通思い付かんし
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:11:16.69
5信者って国語力が致命的にやばいよなw
レナの短期離脱とほとんど抜けないは矛盾しねーよwww

FF4のカインとか知らないのかな?
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:19:45.53
>>345
いや、攻略本見ながら1周目でパーフェクト目指すのが『普通』だからw
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:22:36.77
したらばうるせーぞ
349 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:22:59.23
>>346
国語力っていう意味不明な単語を考え出すエアプ6信者の日本語能力の怪しさ
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:24:06.30
>>347
ニートじゃなきゃそれが普通だな
何周もやるのを前提にして一周目手抜きプレイでオッケーとかありえない
351 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:28:49.99
>>350
つまり>>337に噛み付いてるのは全員ニートってことですねw
352 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:29:57.81
と、ニートが申しております
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:30:14.40
>>349
とりあえず、ほとんど抜けないのとレナ離脱がなんで矛盾するのか教えてwww
どんな馬鹿でもFF5はほとんどキャラが抜けないという認識だと思うけどw
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:31:35.17
でもFF5のストーカー様はエロかっこよすぎて無茶苦茶抜けるよ
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:37:32.99
FF5でキャラが頻繁に抜けてたらもっと叩かれてる
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:46:23.77
>>350
ゲームに対する考え方が根本的におかしい
普通はゲームは純粋に楽しむためにやるものであって何周もやるかどうかというのは
時間の余裕は関係なくゲームの面白さによるんだよ
面白ければ時間を割いても何周もやるしつまらなければ1周なり途中ででもやめる
面白いかどうかも分からないのに時間や労力をつぎ込んでパーフェクトを目指す
などというのは普通は絶対にやらない
357 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:49:45.82
「ほとんど抜けないのとレナ離脱」で押し通す予定
358 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:51:07.25
>>356
時間や労力がありあまってるニーt…人が普通にパーフェクトを目指すんでしょw
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:52:31.11
>>356
いくら面白くてもやる時間がなくてお蔵入りで次にやるのが五年後十年後なんて普通にあるからな
面白さと時間を捻出できるかっていうのはイコールにならないから
ニートじゃない人は一周目から全力プレイをするのだよ
攻略雑誌や攻略本は時間のない人がパーフェクトプレイをめざすために存在するわけ
エアプ君おわかり?
360 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:54:57.89
>>356
7はミッドガル脱出まで、8は体験版まで、9は狩猟祭まで、
10はリュック加入までで止めた俺は間違ってなかったんですね
361 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:57:29.96
>>359
いくらなんでもソシャゲ脳すぎるぞそれは
362 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:59:14.56
>>359
それ反論のつもり?
全く論になってないが
363 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 21:59:53.31
>>360
9信者必死すぎてワロタ
8の体験版があったとかやたら細かい情報に詳しいよな
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:02:16.05
>>359
そんなに時間のない人間はそもそもクリアするのに何十時間もかかるRPGなんてやらんわ
365 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:03:28.46
>>363
なんでこのレスが9信者?
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:05:10.90
まーた8信者が暴れてるのか
367 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:05:47.15
>>365
9という誰の記憶にもないクソゲーで狩猟祭とかいうやたら細かいポイントを指定してるから
ついでに8はポイントすら指定しないことでクソゲー9と差別化しようとしてるから
368 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:07:40.53
パーフェクトなんてやろうとしたら時間がいくらあっても足りんだろ
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:08:56.81
>>367
いや狩猟祭って結構でかいイベントだったろ
専用BGMのハンターチャンスも結構使われてるし
370 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:09:23.60
>>364
おいおいそれは違うぞ
そもそもRPGなんてやらんわって例外者の話はしてないぞ
RPGは好きなんだけど時間が取れないっていうごく普通のプレイヤーの話だからな
そういう奴は一周をいかに充実させるかで情報集めをするってこと
371 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:10:57.51
>>359
>いくら面白くてもやる時間がなくてお蔵入りで次にやるのが五年後十年後なんて普通にあるからな

それは普通とは言わない
372 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:10:57.89
>>368
誰がパーフェクトプレイを実現するっていったよ?
じゃなくて、自分なりのパーフェクトを目指す、最善を尽くすって言ってんだよ
仮に抜けがあっても一周目である程度の満足プレイを出来れば二周目は必要ないからな
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:12:39.39
>>369
ほらな、9信者が狩猟祭っていうのは世間一般に有名イベントですよって言いたがってる臭がしたんで
わかっちゃったんだよ
8を体験版って書いたのが失敗したな
8をないがしろにしつつ、9の誰も覚えてないイベントを「結構でかいイベント」と宣伝
もう9信者すぎて呆れる
374 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:13:04.10
もう回りはみんな敵に見えてるんだろうね、疑心暗鬼ってヤツ?
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:13:48.82
9信者はあらゆる人に9を叩かれるから誰も信用できなくなってんだろうな
376 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:15:39.37
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:17:48.84
神ゲースレでも暴れてる奴だろこいつ
いい加減怖いわ
378 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:19:11.73
巣に帰れよ
FF7・FF8・FF9・FF10 どれが一番の神ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1465828456/
379 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:25:06.67
>>376
いやいや自分なりの出来る限りのパーフェクトゲームって前から言ってるから

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2016/06/19(日) 05:24:28.16
まぁでも>>304>>305の言う事が現実的だね
周回プレイ前提でゆるいプレイで流すっていうのはよっぽどの糞ニートじゃないとまずやらない
もちろん一周目で見逃す要素をゼロには出来ないが出来る限りのパーフェクトゲームは目指すわな
やっぱり>>293はエアプだなって改めて確信できるな
攻略雑誌や攻略本が存在するのも二周目の時間がとれなくて
一周目で可能な限りのパーフェクトゲーム目指す人が多いからだもんな
学生といっても小中学生ぐらいだと親が二周目三週目とそんな長時間でやらせてくれないって話もあるし
そこまで時間取れるのは全体からすると相当少ないだろう
>>306が7周したとかカミングアウトしちゃってるが、言わない方がよかったんじゃないか?
380 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:26:00.80
パーフェクトプレイなんて面倒臭いことまともな人はしないわ
洞窟で行ってないとこあっても選んだ道で進んじゃったら
そのまま進めちゃうのが普通のプレイ
ラスダン近く以外は取り逃したら困るのなんてあまりないし普通にクリアできるし

攻略サイト見ると台無しなのは、RPGは冒険の疑似体験なのにそれが破壊されるから
逆算してプレイするならRPGよりシミュ系ゲームのほうがいい
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:29:18.88
>>380
>洞窟で行ってないとこあっても選んだ道で進んじゃったら
>そのまま進めちゃうのが普通のプレイ

これでよかったら攻略雑誌や攻略本は全く売れないんだよ
選択肢あるのに確認せずに進めることを受け入れてるんだからな
普通のプレイっていうのは選択肢があったら自分の行かない側の道がどうなってるかを
攻略雑誌や本で確認しながら必要であれば取りに行くようなプレイ
ポーションしかなければじゃあいいやって取りに行かないこともあるから
宝箱100%を目指してるわけじゃないが、良いアイテムだったら選択肢両方をこなすしな
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:32:12.83
>>380
>攻略サイト見ると台無しなのは、RPGは冒険の疑似体験なのにそれが破壊されるから

冒険の疑似体験といいつつ、見逃したら二度と取れないアイテムとか二度と取れない召喚獣とか
平気であるからな
疑似体験なんかじゃなくて、結局は正解がある冒険なんだよ
だから攻略雑誌や攻略本で見落としがないことを確認しながらやるってわけ
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:35:43.27
攻略雑誌や攻略本は自力でできない奴のためのものだが。

小学生なんかは最初はほいほい攻略本なんか買ってもらえないから
自力で苦労してやって、その後、攻略本や裏技なんかにハマってまともにプレイしなくなるけど
より大人になると1番最初にやった時を思い出してできるだけ自力でやるように戻る

洞窟内にあるアイテムを事前に知ってる冒険者なんてリアリティ0やん
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:38:35.73
>>383
小学生は攻略本を買わなくても攻略情報を友達同士で共有してるから同じ事
その情報源も結局攻略本だからな
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:40:31.44
>>382
>だから攻略雑誌や攻略本で見落としがないことを確認しながらやるってわけ

それやるのは自由だが誰でもやってるわけじゃないのに気付けよ
386 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:42:11.92
>>385
二周目三周目を前提としてゆるいプレイやってる人はそんなに多くないよ
冒険の疑似体験の為に、一周50時間を越えるプレイを何周もするなんて時間ある人は多くない
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 22:45:02.72
好きなゲームを何周もしたなんていう書き込みはネットでいくらでも見かけるが?
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 23:00:08.18
パーフェクトプレイ()の人は誰からも賛同して貰えないねw
389 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 23:03:34.88
エアプおじさんが連投して賛同してない人多数にみせかけてるのは気にしてないから大丈夫
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 23:07:15.53
さすがに無理があるw
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 23:12:36.64
>>386
二週3周程度で好きって言って良いの?
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 23:29:19.45
FF1 2周
FF2 2周
FF3 1周
FF4 10周以上
FF5 2周
FF6 5周

チビチビ進めてこれくらい
393 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/23(木) 23:41:40.25
4 5周
5 30周
6 5周
7 10周
8 20周
9 10周
10 3周
12 3周
13 2周
394 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:35:50.46
>>384
その小学生は普通にクリアできるようになる小学校中学年以上だろ
幼稚園児や低学年は自力でやってるよ
だいたい、新作を発売直後にやってるとも限らないんだし
395 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:44:53.84
幼稚園児でゲームデビューする奴いるのか…
396 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:45:12.14
>>382
正解がある冒険になってるのはお前が攻略情報を見てるからだろw
二度と取れないアイテムも含めて冒険なんじゃん

1週目が冒険、2周目がただの逆算した効率ゲームで2度おいしいわけだし。
いちいち、取りのがしがないかとか気にしてたらストレスたまってしょうがないし
ドラクエなんかはそういった「冒険」してきたプレイヤーがクリアできるように
必要なアイテムは捨てられないようになってるしな
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:45:41.90
幼稚園でゲームボーイのサガ3やってたな
398 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:47:24.05
>>396
出た
二周前提のニートプレイ
399 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:51:56.83
幼稚園児でも普通にゲームやってるよ

数年前に10代後半くらいの奴で「俺はポケモン初代世代だぜ」みたいな奴いて
まわりのスレ民から「いやいや、お前は違うだろwww」と言われてたが
95年生まれで2000年にポケモンピカチュウやってたら本人としては初代世代なんだよね
400 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:52:29.79
プレイスタイルなんて人によるだろ
一週目で全回収目指して周回で縛りプレイとかだってあるんだし
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:52:30.08
>>397
ゲーム買い与えられるのって大体皆小学生くらいだと思ってたわ
まあ上の兄弟がいるなら借りてプレイする子もいるだろうが
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:55:29.59
なんかFF5信者がどんどん嫌われていってんなー
前から独りよがりな価値観でゲームを評価してるのはバレバレだったけど
最近はそれが顕著になりすぎ
403 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:55:44.09
>>399
それはないだろと思ったが2000年ってピカ版出てから一年半しか経ってないんだな
ちょっとびっくりした
404 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 00:58:40.93
そんなに時間が惜しいのならゲームそのものをせずに仕事や勉強に時間を当てたらって話になっちゃう。
忙しい人でも、好きなことには時間を作ってやるもんだと思う。ゲームに限らずね。

ゲームのプレイ方法なんて人それぞれなんだから、自分の価値観と異なるから即否定っていう行為は如何なものかと思う。
こういう楽しみ方もあるんだな、って受け入れるだけでいいのでは?
405 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:05:15.31
>>402
6信ことエアプ野郎の勝ち名乗りワロタ
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:06:35.90
>>404
ニートプレイの肯定もいいけど
残念ながらほとんどのプレイヤーは一周で終わってるからな
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:12:50.92
FF9インタビュー坂口博信
あと言えば、プレイする人がスッと入っていけて、攻略本がなくて
ゲームをどんどん進められるような作りにしようっていうのも心掛けましたね。とにかく攻略本を見ながらのプレイは
作業になってしまいがちなので、それを必要としないゲームにしたかったんです。伊藤が結構作り直したりして
苦労してました。ダッシュでクリアすると2/3はやり残すバランスになってるって伊藤が言ってました。
たとえケアルガとか「ガ」系の魔法がなくてもエンディングまで行けちゃいますからね。『FF』シリーズ初の「ラ」系で
解ける『FF』(笑)。

やっぱり坂口も言ってるけど、やっぱりプレイヤーは攻略本見ながらプレイしてるのが普通なんだな
FF9ではあえて攻略本見ないゲームを目指したんだってよ
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:13:57.11
嘘だろ?
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:14:51.66
攻略本見ながらやるFF7やFF8は大ヒットして
攻略本見ないでやれるFF9が売れなかったのは
結局攻略本見ながらやるRPGが売れるってことだな
410 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:16:18.87
>>407
なるほど坂口が9で失敗したのは攻略本プレイをないがしろにしたことにあったのか
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:17:06.65
坂口アホすぎワロタ
一周目攻略本パーフェクトプレイ派の大勝利やな
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:18:34.69
昔の攻略本は攻略本ていうかヒント本だったんだよね
そっちのほうが楽しめるだろうってことで。

それを攻略本になってないって一部のクレームが多くて
「完全」攻略本を出しちゃった。
それを否定してるのが上のインタビューでしょ
413 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:19:02.06
自演書き込み繰り返してるとこ申し訳無いが
9が失敗したのはそこじゃない
坂口の主張に反して「攻略本見ないと意味不明なポイントが多すぎる」のが9なんだ
414 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:20:25.85
時間制限エクスカリバーとか攻略本見ないと取れねーよ
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:22:54.32
9信者は自分に都合悪い事を書かれると「自演書き込みを繰り返す」って設定にしたがるな
416 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:24:37.51
>>413
9信者「俺は坂口博信よりFF9を熟知している」
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:26:11.22
413は9アンチに見えるんだが
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:27:41.12
9信者って何なのさ
>>413が信者扱いとなると、最早定義が不明なんだが
419 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:30:00.77
へぇ〜9アンチなんだぁ・・・(棒)
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:31:38.71
413はもう少し9の失敗した理由をもう少しkwsk
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:33:17.23
攻略本見ながらプレイするのが一般的と坂口が断言しちゃったので
一周目は攻略本絶対みない厨がなんとか話題をそらそうと必死にしかみえないぞ
422 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:39:50.78
FF9って攻略本見なくても簡単に解けるゲームだったからつまんなかったんじゃね
攻略本=作業と坂口はほざいてるけど、あらゆるシーンで攻略本見るんじゃなくて
ここは何かありそうって時に攻略本で裏づけをとるような意味合いで使うんだろ
わかってねーな
423 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:43:31.47
お前ら、住人同士の人格攻撃合戦じゃ傍観してる他の奴らが楽しくないぞ
せめて話に入れるようナンバリング同士の攻撃合戦に戻してくれよな
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:47:58.70
FF3の何がむかつくって地形が把握しにくい
正直目的地を探すのがめんどいわ
わかりやすい目印まっすぐ行くと目的地みたいな親切設計がなされていない
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 01:50:43.33
5と6どっちか選べつーなら5かな
自由に遊べた気がするわ
エクスデス軍と戦争してるって気にもなったしね
6はボス戦の音楽が良いね。3神とのBGMとか大橋に匹敵するよ
とくしゅわざも個性が出て楽しめた
426 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 02:17:07.68
>>406
根拠は?
427 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 02:28:20.88
>>424
ゆとり乙!!!!!!!!!!!!!
428 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 02:55:56.63
大好き FF3 FF4
好き FF2 FF5 FF9
まぁまぁ好き FF1
普通 FF6
少し不満 FF7 

大っ嫌い FF8 FF10 FF10-2 FF12
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 03:03:54.01
407のインタビューは攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがち(でつまらない)
と明らかに否定してるんだが・・・

にもかかわらず、そのつまらないやり方をする馬鹿が多いから
見なくてもヒントを追っていける作りを意識しましたってことだろ

昔のRPGは自由に探索してもらうために意図的にヒントを抜いてる部分がある
430 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 03:28:31.26
個人の人格攻撃以前に攻略本見ながらパーフェクトプレイで1周しかやらないとか
個人的な都合を持ち出されちゃね

そりゃ、ネタバレ踏んでるんだから話はつまらなくなるしゲームバランスも崩れてつまらなくなるでしょ
ってやり方してるんだからそれ前提に話されても困るわな

攻略情報前提でバランス取ってるFF14のエンドコンテンツなんてギスギスオンラインなんて言われて叩かれてるのに。
431 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 03:56:18.40
FF6はゲーム中の情報を追っていくと飛空艇後は
カイエン→ガウ→シャドウときてここで情報がなくなる。
その後は自由に町を探索すればリルム、ストラゴスは簡単に見つかり、
ティナも1度発見してるので仲間にするのは難しくない。

つまり、構成上、ロックは最後になるか発見できない。
モグ、ゴゴ、ウーマロあたりは隠しキャラみたいなもん。
一方で、ラスダンは容易に見つかりいつでも行けるのでバランス的にはロックを仲間にする手前あたりでクリアできるようになってる。

これを初心者救済用のパーフェクトプレイ(笑)でやると
まず、モルルのお守りを手に入れてエンカウント0にした上でボス戦はバニシュデス
フェニックスの洞窟はレッドドラゴンと戦うパーティにのみ戦力を集中させて簡単に倒し、
グロウエッグを使って恐竜の森でレベル上げしながらアルテマ覚えさせて
みたいなバランス崩壊プレイになる

自分でバランス壊してるんだから自己責任としか言えん
そりゃ、つまらんでしょ、と
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 04:26:06.06
バニデスや機械装備はバグ利用のチートプレイだから違うでしょ
チートプレイをやるか否かはプレイヤーの重大な選択だよ
パーフェクトプレイはノーマルプレイであってチートプレイとは違うし、
1周目からチートプレイやるなら2周目はノーマルプレイでパーフェクト目指すか
1周目はあくまでノーマルプレイのパーフェクトとして、2周目にチートプレイをやるか
両者は性質上両立できない内容だからね
(チートプレイをやった時点でアイテムの個数操作など前提になって
ちゃんとしたマップにおいて宝箱からゲットするというパーフェクトがありえなくなるから)

また6のモルルのお守りにしても8のエンカウントなしアビリティにしても
一応スクウェアは正規プレイとしての機能にしてるけど、これは性質的には完全なチートプレイなので
ノーマルプレイのパーフェクトとは別の周でやらないといけない
(エンカウントなしで宝箱全部回収しても、その宝物が本当に今現在必要なものかは
そこらのモンスターと戦ってみて初めてわかることだから、プレイ体験として語れなくなる)

一人で黙々とチートプレイやるなら別に最初からやってもいいんだよ
ただ、知り合いにプレイ体験を喋ったり、こういう掲示板でどんなプレイしたかを語るのなら
チートプレイやってると矛盾した体験記になってしまって話がかみ合わなくなるので絶対駄目

だいたいこの板に来てるような人は自分のプレイ体験を語りたくて仕方ないんだから
一周は必ずチート完全封印のノーマルプレイで、しかも手抜きのないパーフェクトプレイを目指すべき
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 04:48:46.21
早朝から長文とは、今日も絶好調ですね
434 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 05:27:24.43
はっきり言ってFF2が一番のクソゲー
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 05:29:42.17
FF5は銭投げ強すぎてクソゲー
FF6は難易度が低すぎてクソゲー
436 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 05:54:19.08
>>413
そんなポイントあったか?
437 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 05:55:22.74
>>424
ラストまで山を完全に超える手段が無いのがストレスだったな。
一番マシな大戦艦もちょっとジャンプできるだけって言うw

4から仕様が戻った事を考えるとやはり不評が多かったのだと思うw
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 06:06:14.34
>>434
あぁ!てめぇ合言葉言ってみろや!!
439 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 06:39:37.84
機械装備は別にしてもバニシュデスは完全攻略本に普通に載ってたよ
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 06:42:26.48
GF捕り逃しとEDのためにdisc4になったらかなりの数の街入れなくしといたぞの8もなかなか酷い
12も空賊物のくせにシュトラールで自由に飛び回れないっていう
SFCのほうが自由度あったな
441 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 07:22:29.43
6以外ありえない
2は知らん
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 07:25:11.77
>>440
メニューアビリティでショップ呼び出しもジャンク屋呼び出しもあるから
別に街に入れなくても特に問題はないな
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 08:08:56.20
>>440
同じ同じ
「空賊」がテーマなのに、飛空艇を動かして空を飛びまわれない
444 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 09:11:26.49
>>436
エクスカリバーの存在をまず知ることができない
チョコグラフ、ヒビと泡とデットペッパーの関係性とか子供にはなかなか辛い要素がある
445 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 10:17:24.76
カードゲームも8のとは違って何度やっても意味不明な上に(XがPやMよりは強いってことくらいしか分からんだろう)
シナリオ上強制、で最低でも2連勝しないと進めない上に(決勝は負けても良かったはず)
しかも仕組みが分かってもカード同士の戦いで最終的に勝てるかどうかは結局運次第っていうアホゲー
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 11:34:17.21
ff8は精製システム理解しなければ、ドロー連打ゲーだし
理解したらしたでヌルゲーになるし、どうしようもないな
447 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:02:49.50
456みたいな昔のFFは2周したよ
雑誌の攻略情報出るの遅いし買う金ないから最初はサラッとクリア
2周目は雑誌を友達に借りてガッツリやった
だって昔のゲーム新品一万近くしたんだぜ!中古も高かった時代だし低学年は頻繁に買えないから使い回すしかなかったわ
448 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:18:46.19
8が売れたのはムービー技術だろ、当時7と他ゲーを圧倒してたのは事実
9が売れなかったのはムービーの進化があまりなかった、まぁこれはPSの限界だったから仕方ない
あと9が海外で売れなかったのは中世ヨーロッパな世界観じゃない?
洋ゲーで武士道な世界観のゲーム作られたら日本人しらけるっしょ
449 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:31:01.69
>>446
FF8は低レベルクリアがヌルゲー扱いだぞ
マニアは炎の洞窟前にレベル100にして、強すぎるザコモンスター世界を楽しむ
450 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:40:39.83
精製は裏技みたいなもんだからな
精製によるステータスアップは封印して
レベルアップボーナスアビリティのみのステータスアップにすれば
敵さんも強くなるハンディがあるから丁度良いぐらい
451 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:46:09.04
>>447みたいに買ったけど攻略雑誌の情報が遅れてるから渋々クリアっていうんなら
片手落ちクリアでもいいと思うな
452 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:50:46.10
>>448
FF12とFF9って同じ人が作ってんのかね?
街の中に出てくる建物とかやたら動物がいるのとか、すげぇかぶってんだけど
FF9よりFF12が酷いのは世界史の勉強タイムみたいな○○帝国と××帝国が戦ってますみたいな
どーでもいい世界情勢とか押し付けられること
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:53:02.76
ロマサガ2なんて雑誌の攻略情報自体が間違ってたもんな
454 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:54:32.68
スクウェアの中に中世=ファンタジーと勘違いしてる馬鹿が一匹いるんだろ
中世だけ出しても人物名や土地の名前が小難しくて頭に入ってこないよ
テルマエロマエは中世じゃ受けないから日本と中世をワープさせて文化を融合させる事で大人気になった
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 13:56:52.79
12の何が一番引いたかって、車もどきが空中をビュンビュンと走ってハイテクなのに、建物だけやたら古臭い事
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 14:03:44.40
>>453
そんなことファミ通では日常茶飯事
457 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 14:32:16.14
5が懐古勢に大人気なのは当時雑誌の情報が遅い+間違ってるから自分で攻略してやった、攻略法をあみだしてやった感が強いからだよ
あからさまにバランスブレーカーなアクセサリーとナイフが用意されてる6じゃ自慢できないんだよ
458 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 14:37:00.12
バリアントナイフにとうりゅうみだれうちとかチキンナイフにとうりゅうみだれうちの二番煎じじゃん
6は5の二番煎じだったから6じゃ自慢できないんだろ
459 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 15:17:20.40
2Dドット絵の忍者レナをオカズにしたことは内緒にしといてくれよ
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 16:12:27.32
>>455
スターウォーズもどきな
だいたいビジュアルワークスのせいだけど
461 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 16:34:47.88
12みたいに世界史の勉強臭がする小難しい作品こそ
ストーリーは5のように明るく全員が一致団結してハッピーエンドになるハリウッド映画モードで作るべき
バルフレアとかいう個性のない凡人キャラを主人公格に扱うのといい12は常にチョイスをミスってる
462 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 16:43:24.00
>>447
2周どころか4・5・6はどれだけやったか数えきれんくらいやってるなあ。

7・10は1回しかクリアしてないし、9も2回だから
まあ、熱中度は確実に落ちてると思うね
463 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 16:43:58.28
>>461
RPGのストーリーを小難しくする方が間違いって気はする・・・
464 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 16:51:10.50
>>462
6は全然やらんかったわ
しょせんアルテマゲーだなって思って、次にやるのが苦痛だった
7と8は何度もやったね
特に8は毎回やり方を変えてプレイできるから常に新鮮味があった
10はやり込んだはやり込んだけど周回が楽しいっていうより訓練所が楽しいだけだから
周回プレイ自体はやる気にならんかったな
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 16:55:32.88
10はある意味二周目の方が面白いゲームとは言えるな。
伏線が多いストーリーだからね。シーンの意味が全て解るようになる。
ただ3周目になるとムービー、イベントが長くて面倒くさい に変わる気がするw
466 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:06:46.70
10-2でユウナがヤリマンなのがわかったから10を2周して伏線を拾っていくとか無かったな
どうせ10で裏の意味を理解したとしても、結局ユウナは10-2でヤリマンなのがわかっちゃうし
467 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:29:32.01
ヤリマンは死ぬべき(´・ω・`)
468 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:43:36.81
大体FF10はユウナがヤリマンというだけで世界観が崩れるレベルのストーリーなのがダメ
リノアなんてヤリマンであっても全然世界観が壊れないし、女としても上
469 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:45:28.89
10-2ユウナをヤリマンとか言ってる奴は童貞
ユウナは10の頃の方からウザいから
470 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:47:14.87
今のスクエニってドラクエの方がFFよりずっと利益多いんだね
なんでFFってここまでダメになったの
471 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:49:53.77
>>470
FFがダメなんじゃなくてFFの派生作品乱発したのがダメ
しかも、本編から切り離さずに本編のキャラのまま出して他ナンバリングのキャラと絡ませようとするじゃん
ああいうのって売れなくなってきた芸能人がプライベートを暴露しだすのと一緒で落ち目感が漂う
472 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 17:53:16.82
んなことじゃなくてFF12、13と連続で失敗したのが原因
FF15なんか発売前から馬鹿にされまくってるし
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 18:01:04.50
>>472
アーシェ→ライトニングみたいに女騎士っぽさを出してくるのってどこの流行だったんだよって思うわ
強い女ブームなのかしらんがロマサガのシフやクロノトリガーのエイラほど野性的でもなく
抜けた存在になれないのにな

この女二人こそがFFをダメにした張本人

5の男女のファリスが生きたのは妹のレナが王道のヒロインキャラだったおかげ
474 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 18:09:18.69
アーシェ・ライトニングの系譜は
10-2のパインから来てるからな
ああいう宝塚女をごり押ししてるスタッフがいるんだよ
475 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 18:38:20.10
明るくなってはっちゃけたらヤリマン扱いなんだからオタクって気持ち悪いわな
476 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 18:49:43.79
12はともかく13は商業的には大成功な売上、続編2作も低予算で国内PS3上位の売上+DLCで荒稼ぎしたぞ
477 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 18:49:59.53
ユウナは10も10ー2もどっちもいいとは思ってたが小説でノックアウトした
父親のジェクト倒して、自分が消えるの覚悟でエボンジュ倒してスピラ救ったのに
内心じゃティーダのこと見下してるの知って萎えた
世界中旅して復活させて2日で倦怠期はいってんじゃねえよ
478 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:00:26.57
12はおこちゃまな他のFFとは違うんだよ感出してバルフレアー!な出来
13は鳥山求めない感やばすぎ、売上190万程度の在庫ニング
ゲームは進化してるのにストーリーが退化しておる
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:00:46.04
小説でノックアウトされた
でしょ?
480 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:04:12.93
いい加減6以前の懐古厨はスクエニから見捨てられてると気付けよ
今のゲーマーにとって6以前は全部クソゲーなんだよ
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:04:15.81
>>477
2日で倦怠期に入ったんだw
ユウナってヤリマンなだけじゃなくて飽きっぽそうだからな
482 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:04:55.16
>>478
> 13は鳥山求めない感やばすぎ、売上190万程度の在庫ニング

わろたw
483 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:05:23.40
>>480
5以外はな
484 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:30:21.91
>>475
ユーザーは10の世界観とキャラのままで続編作ってほしかったんじゃねえの
それがユリパとか面食らうだろうよ
まぁ野島は続編なんか作りたくなんかなかったらしいけどな
ちなみに鳥山求めないは作る気満々だった
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:39:59.94
>>484
10の時代からドナに何人男連れて歩いてんだよってヤリマンぶりを馬鹿にされてたからな
10のユウナは猫かぶってただけで10-2が正しいユウナというのが正史だと思う
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 19:40:32.93
>>482
そうか?FF456を子供の時にハマった俺みたいな懐古勢でも13面白かったぞ
特に戦闘は一番ATBと補助弱体魔法を生かせてたと思うが
オプティマも戦闘中にジョブチェンジしてるみたいなもんだろ
487 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 20:05:09.35
>>480
で、今のゲーマーとやらは15を支持してるの?
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 20:06:24.35
たかがゲームになに正史って?臭い
489 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 20:08:49.35
誰が正史なんて言ってるの?
490 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 21:54:24.53
>>486
物理と違って限られたリソース管理が必要だったMP消費から物理と一律のATBゲージ消費にしたのはいいね
弱点突く重要性が上がって属性攻撃魔法の価値も上がって物理と魔法を使い分ける価値もある
他方召喚獣が微妙だったりするけど物理攻撃と魔法攻撃と補助魔法のパワーバランスは良かった
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 22:34:37.90
>>447
それが普通
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 23:28:31.64
1番はじめにやったRPGだけはガチでやったな。ドラクエ3だったけど。
説明書なし、攻略本なし、ゲームの概要も分からずってかんじだった

噂でドラクエ1の世界に行けるだとかドラクエ4の世界に行けるとか飛び交ってて
裏技みたいな扱いだったな
なんせ、低学年だったしまわりの奴もいい加減なこと言いまくりでいいかんじに伝説化してた

昔の難解すぎるアーケードゲームもそんなかんじでゲーセン仲間の間で楽しまれてたようだけどね
493 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 23:32:17.95
あのう、FFの話は?
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 23:38:54.05
FFは昔から子供向けじゃなかったな
だから攻略本ガーみたいな奴が大量発生する

なんせ死んだら、完全リセットをずっと続けたからね
攻略本見ないと出来ない奴が発生しちゃったのはFFのボスが急に襲ってくるパターンが多いからだろ
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 23:47:02.58
大量発生?
同じ奴が常駐してるだけじゃん
496 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/24(金) 23:53:24.27
たしかに1人だけだなw
497 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 00:03:42.90
>>494
対象年齢が高校生以下のゲームに何言ってるの?
簡単にクリア出来るのがFF、ドラクエだぞ
498 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 00:12:25.52
高校生以下と幼稚園児、小学校低学年てかなり違うだろ
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 00:17:03.29
>>492
昔のゲームは友達の家でみんなでやるってのが基本だったからな
500 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 01:30:47.23
>>407
それFF9当時の話であってこのスレの趣旨であるFF1-FF6の話じゃないよ
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 01:32:04.44
FFって今じゃ中高生に見向きもされてないからな
502 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 06:17:42.67
今の中高生ってそうとう人口少ないだろ
スクエニ側が今の中高生に見向きする必要がないんじゃないか
503 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 06:37:01.94
少ないつっても半分になってる訳じゃないんだからw
504 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 09:49:54.95
>>500
足元をすくってやるなよw
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:19:44.73
>>501
父親世代も131415なんかやろうとは思わんだろうしなぁ
お下がり的な感じも見こめないだろう
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:26:02.57
FF15ってPS3で発売しないんだろ
中高生が38000円近くするPS4なんて簡単に買ってもらえるわけない

FFはFF4発売時も子供はまだみんなファミコンやってたんだよな
89年、90年頃にファミコン買った子供がたくさんいたし

ドラクエが常に勝ちハードに乗ってドラクエ7、ドラクエ9と売ってきたのと対照的
ただ、海外は売れるだろうから最初から海外狙いなんだろうね
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:40:26.95
ドラクエ信者がまぎれこんでるのか?
ドラクエは勝ちハードに乗っかっててもソフトがハードの性能を全く使えてない負けソフトだから無意味
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:42:31.33
>>500
FF1-FF6が攻略本が一冊も出てないとでも?
FF1-FF6も普通に攻略本を横に置いてやるゲームだったから、FF9当時とかに限定される話ではないな
509 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:44:46.34
FFはガワだけなんだよ、ドラクエに勝ってるのは。
だから、FF6、FF7あたりの人気は高いけどFF5以前のファンは化石状態
その時代はドラクエのほうが圧倒的に完成度高かったからな

ガワ路線に切り替えてドラクエと差別化を図って成功したのがFF
507みたいのが良い例。
510 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:47:13.18
ドラクエ信者顔真っ赤だな
新しい戦闘システムを開発できずウィザードリィ真似たガワだけなのはドラクエの方だもんな
だから新しいハードになろうとも未だにウィザードリィのガワなのでファミコンレベルの戦闘システムしか出来ない
511 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:48:59.86
>FFはガワだけなんだよ、ドラクエに勝ってるのは。
>だから、FF6、FF7あたりの人気は高いけどFF5以前のファンは化石状態







いつもの6信者がドラクエ信者であることをカミングアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:50:35.69
なーんだ、ドラクエとかいうキャラゲー好きならFF6信者なのもわかるわ
ドラクエ好きはジョブとかアビリティとか理解出来なさそうだもんな
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 10:51:25.90
ドラクエ最大の売りって
ビアンカを選ぶか?フローラを選ぶか?
って奴だぜ
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 11:00:03.72
だから、FF5がクソゲーって言われてるんだろw
ドラクエアンチの好きなゲームがFF5以前のゲームwww
ドラクエみたいな普通のゲームがつまらなくてマニア向けに作られたのを好んだ層が旧FF層なのは当時から常識だったからなw
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 11:01:59.57
>>508
FF9はテーマが原点回帰なんだよ
攻略本なんか見ないでプレイするのが当たり前だったのがFFの原点で
坂口はそこに立ち返ろうとしたわけ
おわかり?
516 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 11:28:14.56
このスレってRPGを戦闘でしか語らない馬鹿がいるから話が噛み合わないよな
戦闘だけのゲームになってるのは自分が攻略本読んでるからただの自己責任なのに
FFがドラクエに並ぶタイトルになれたのはFF5なんかでも序盤から船乗ったり空中移動できたり
飛空艇手に入れて終盤に思わせて第2世界が出たり海底まで行けたりしたからだよ
517 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 11:29:17.30
あんまり9の話すると信者認定されますよ、なんだっけ
言いたがってる臭がするんですとwwwww
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 11:35:28.50
町の人の話を聞かない攻略本見てゲームやる奴にドラクエの作りの細かさが理解できるわけないじゃんw
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 13:14:09.32
>>517を誰か翻訳してくれ
520 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 13:31:51.12
誰にも分からんから無理
521 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 15:54:13.68
>>514
ドラクエ信者=6信者なのがばれたのは面白かったな
やっぱりな、という感じ
522 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 15:57:58.68
>>515
お前本物のアホだな
>>407はFF9を開発する時の心得として坂口がインタビューされたものだから
坂口がFF9が攻略本なくても良い作品にしようと進めたのは、
裏を返すとFF1-FF8までの作品が攻略本が無いと解けない作品であるという意味だから

>あと言えば、プレイする人がスッと入っていけて、攻略本がなくて
>ゲームをどんどん進められるような作りにしようっていうのも心掛けましたね。とにかく攻略本を見ながらのプレイは
>作業になってしまいがちなので、それを必要としないゲームにしたかったんです。

FF1-FF8が「とにかく攻略本を見ながら作業になってしまいがち」なゲームってことだ
523 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 16:19:07.66
RPGは元々、アドベンチャーゲームなので最初からウロウロする要素が入ってる。
FF5なんかでも飛空艇を取ったあとに自由に移動できてまだ行ったことない場所に行けばイベントが始まるようになってる
これさえできなくなったアホのために今のゲームはおつかいになってしまったわけだ

ようするに、あっち行ったらなにかあるかも?という要素は0
おつかい以外の場所には行けないしなにも起こらない
馬鹿が勝手に攻略本を見て作業をした結果がゲーム自体の作業化
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 16:27:20.93
RPGは元々TRPGじゃないの
525 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 16:30:26.53
>>523
攻略本が売れたのは当然だよ
エアプおじさんのようなニートプレイヤーじゃなきゃ
「一周目は冒険、二周目以降で徐々に埋めていけばいい」みたいな
パーフェクトプレイを目指さないヌルいプレイをやる時間はないからな
普通の人は一周目で出来る限りのパーフェクトプレイをしてそれで満足して封印するもんだ
だから一周目にパーフェクトプレイを出来る用に攻略本が出てそれが馬鹿売れする
526 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 16:32:16.09
日本人ゲーマーのレベルの低さが露呈したFF15アンケート結果
「難易度が高すぎる」「何をしていいか分からない」「プレイ時間が長すぎる」が日本は圧倒的に多い
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
527 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:03:41.58
攻略本がないとRPGが出来ないような低脳はもうレスすんなよ
日本語能力もやばいし
528 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:15:49.15
FF5が9800円、FF6が11400円
ちゃんと教育されてる家庭なら子供の頃に年に何回もゲームは買ってもらえないし
発売を何カ月も前から楽しみにしてるようなソフトで
「時間がない」ってほんとにリアルタイムでやったのか疑わしくなるレベルだな

最近になってスマホ版でもやったんじゃねーの?w
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:26:32.83
あとは06年にGBA版をやってたような層かな

あんな小さい画面で最新でもないグラで時代遅れのゲームやってちゃ
冒険してる気分なんて出るわけないわなw
530 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:27:10.30
>>527
エアプおじさんは坂口に攻略本プレイを肯定されたから怒ってるの?
531 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:29:28.92
>>530
君、国語の偏差値いくつ?
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:29:43.85
>>528
一周目でパーフェクトプレイを目指さずに「冒険」するってほざいてる奴の方がエアプ臭いよ
どうせニコニコ動画のFF実況で自分もやった気になってるだけのエアプ野郎でしょ
もしくは何周でも出来るニートプレイヤーか
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:37:53.50
坊やは、当時の子供が簡単に攻略本なんて買ってもらえなかったことを知らなすぎ
攻略情報ってタダの感覚で話してるでしょ
攻略「本」は1000円もする有料本だよ
当時の価格でコロコロコミック2冊、ジャンプ1冊買える値段だぞ
534 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:43:03.69
>>524
523じゃないが、そもそも、アドベンチャーもまたTRPGの一部を派生させたようなゲーム性だったから
初期のRPGはアドベンチャーの要素と戦闘の要素を併せ持ってる感じなのが多かった。いつの間にかそれが分離し
アドベンチャー要素は色を薄めて行った
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 17:58:30.79
エアプおじさんが小学生しかFFを買わない的な決めつけしてて笑えるな
FFなんて中学生、高校生、大学生、社会人のいずれも買ってたわ
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:02:50.92
92年で中学生から社会人だった奴がこんなとこでエアプおじさんとか言ってんの?w
こいつ、何歳なんだよwww
537 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:11:37.25
そもそもパーフェクトプレイってのがよく分からん
ドラクエ6で全部のキャラが最終的に同じになってしまうとか言ってるアホがたまにいるけど
こういう奴のことか?
FF6でも全部のキャラに全魔法覚えさせたりしないだろ
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:11:45.95
エアプおじさん反論できなくてついに意味不明な人格攻撃に逃げ出したか
坂口がFF1からFF8までは攻略本必要ゲームだったと自ら反省してるというのに
539 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:13:09.35
ここって456が小学生か中学生の人が集まる所かと思ってた
456が社会人て当時のFFの対象年齢大幅にオーバーしてんじゃん
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:13:52.76
>>533
買わなくても普通に攻略雑誌立ち読みだし、誰かが立ち読みすれば口コミで広がるだろ
誰か一人が攻略雑誌を買ってそれを皆で情報共有するのも普通にある話だしな
「買ってもらえなかった」に異常にこだわってるけど
エアプおじさんってガキの頃に友達一人もいなかったの?w
541 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:17:32.62
>>540
だよなぁ
小学生なのに一人で延々プレイして誰にも情報聞かずに攻略してるってどういう小学生だよ
普通学校行ったらどこそこの攻略雑誌に書いてあったとかで盛り上がるだろ
エアプおじさんこそが小学生じゃなくてその頃からニートやってたんじゃないか
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:21:05.88
攻略本買える経済力の年齢なら、ゲーム購入と同時に攻略本も購入
攻略本買えない経済力の年齢なら、立ち読みや友達との情報共有で攻略情報を入手

これが普通だよな
543 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:25:53.64
エアプさんが小学生なのに友達が一人もいなくて攻略情報も一切入ってこず
一人で家で黙々と「冒険」と称してプレイしてる姿を想像したら泣けてきたぞ
544 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:33:16.30
ネタバレ踏むからその後のFFがつまらなくなるという分かりやすい例だなwww
なんかネトゲ廃人とかやってそうw
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:34:07.42
エアプおじさんって本当に50歳ぐらいのおじさんなんじゃね?
20年前のFF7当時でも家でニートやってたとかそういうの
546 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 18:53:58.67
1人で自演してるとこ悪いけどFF5で詰まるようなとこって
第1世界の終わりらへんくらいしかないよね
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 20:31:56.28
攻略本がないとRPGも出来ないなんて相当なお馬鹿さんだったんだな
548 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 20:32:48.48
>>522
>裏を返すとFF1-FF8までの作品が攻略本が無いと解けない作品であるという意味だから
>FF1-FF8が「とにかく攻略本を見ながら作業になってしまいがち」なゲームってことだ

どこにもそんなことは書かれていないな
捏造しないように


>坂口がFF9が攻略本なくても良い作品にしようと進めた

なぜ坂口が他でもないFF9でわざわざそのようにしようとしたかと言えばFF9が原点回帰だから
原点回帰のFF9以外ではやらなかった理由を考えたらどうかね?
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 20:43:06.48
そもそもFF1-FF8が攻略本がないと解けないなどということもなく
攻略本なしを前提として作られたはずのFF9と比較して特別に難度が高いわけでもない

またたかだか2周するとニートなどというのも一般の感覚から外れているな
そのように言ってる本人がネットには平気で何時間も注ぎ込んでいるのだから何をかいわんや
550 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 21:13:32.50
そいつ平日の昼間っから張り付いてるからw
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 21:38:18.17
>>548
いや捏造じゃなくて意味解釈するとそう判断できるって話なんだが
違うというならこれはどういう意味か説明してくれや

>プレイする人がスッと入っていけて、攻略本がなくて
>ゲームをどんどん進められるような作りにしようっていうのも心掛けましたね。とにかく攻略本を見ながらのプレイは
>作業になってしまいがちなので、それを必要としないゲームにしたかったんです。

坂口にとって「とにかく攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがち」なゲームっていうのは何?
他社のゲーム批判してるだけなら、俺が作ってきたFFは攻略本見ながら作業するゲームではないと
自信持てばいいだけだからな
坂口が自分が制作者として深く関わってるのはFFシリーズなんだから、
FF1〜FF8が「とにかく攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがち」なゲームと判断できるじゃん
552 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/25(土) 21:47:49.95
それと>>549にある
>そもそもFF1-FF8が攻略本がないと解けないなどということもなく
の部分だが、坂口が攻略本を見ながらのプレイといってるのは解く最短ルートの話ではないと判断したけどな

わかりやすい例でいうと
FF7のチョコボックルという青魔法敵の技があるが、これは
「4の倍数チョコボに野菜を与えレベル4自爆をしかけるとカウンターでチョコボックルを使ってくる」
という攻略法が必要なんだが、解く最短ルートとしてはチョコボックルは必要ない
しかし普通に青魔法敵の技をコンプしようとするとチョコボックルの欄だけ空欄になってしまい気持ち悪い
青魔法敵の技をコンプするには攻略本が必要、みたいな事を坂口は言ってるんだろ

前から出ている一周目で出来る限りのパーフェクトプレイをするっていうのは
青魔法敵の技の欄をコンプするような話だからな
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 02:22:11.44
結局、ネタバレ踏んでFF6以降つまらなくなったって自分で言ってるんだからただの馬鹿じゃん
554 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 03:06:40.76
ファイナルファンタジー裏情報や元ネタなどまとめ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtP8_qC9DlB2e8YesuwWFsForORnMtJOw
555 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 05:22:00.42
SFC ファイナルファンタジー4 RPG 1991年7月19日 8800

SFC ロマンシング サ・ガ RPG 1992年1月28日 9500
SFC ファイナルファンタジー5 RPG 1992年12月6日 9800

SFC 聖剣伝説2 アクションRPG 1993年8月6日 9800

SFC ロマンシング サ・ガ2 RPG 1993年12月10日 9900

SFC ファイナルファンタジー6 RPG 1994年4月2日 11400
SFC ライブ・ア・ライブ RPG 1994年9月2日 9900

SFC クロノ・トリガー RPG 1995年3月11日 11400
SFC 聖剣伝説3 アクションRPG 1995年9月30日 11400
SFC ロマンシング サ・ガ3 RPG 1995年11月11日 11400

当時を知らん奴が書き込んでるようだがスーファミ時代のスクウェアは半年に1本のペースで
超大作を出してきてたんで、1本のゲームをクラスの誰もがやってるなんて状態にはならないよ
ドラクエ3みたいに380万本とか売れたわけでもないし

FF5の間に1年近くあいて、FF7の前にもかなりあいたので結果的に売れたという側面もある
ルドラの秘宝はシリーズでもないし空気だったから
556 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 05:43:55.21
エアプおじさん友達一人もいなくて家に引きこもってゲームしてたからって言い訳しなくていいから
557 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 07:17:16.63
なんかキモいのにスレが取り憑かれてんな
FF1〜FF8が攻略を他人に聞かないとクリアできないってどんだけ頭悪いのw
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 07:24:18.59
>>555
FFより格下ゲームばかりで話にならんな
559 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 07:45:31.12
スマホでプレイしたお子様ってバレバレですやん
あんな小さい画面で最新でもないグラで1,800円で買ったゲームなら攻略サイト見てサクッと終わらせますわ
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 10:11:41.16
読解力の低さが小学生並だったけどガチのお子様だったな
561 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 10:33:53.13
一番クソゲーだと思ったのは3かなクリスタルタワーは当然として、ハインとかガルーダみたいにほぼジョブを固定されるボス戦嫌いだった
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 12:06:30.15
あいつ竜騎士にしなくても普通に勝てた記憶ある
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 12:29:38.77
このスレで暴れてたFF5信者ってリアルタイム組かと思ったらお手軽スマホゲー組だったんだな
そりゃ、スマホゲー感覚でやってるんなら他ゲーはアイテム課金だから攻略を見るし
FF6の良さとか分からんわ
スマホじゃグラの差がないし、6みたいなシナリオはスマホでやるのに向いてない
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 16:08:27.90
エアプおじさん呪文唱えすぎだって
スマホゲー組と連投してれば既成事実が出来たつもりになるなんて幼稚すぎる
坂口がFF9のインタビューで以前の作品は攻略本片手に攻略するのが前提になってたと発言してるんだから
一周目でパーフェクトプレイを目指すプレイヤーがほとんどなのは坂口自身が認めたこと

逆にエアプおじさんが言うように365日ニートレベルで何周でもやる時間がある人なら
そもそも攻略本は不要だし、一周目で全力プレイする必要はない
仮に十周で要素を全てコンプリート出来るなら、一周目では10%ぐらいの達成度でいいからな
そのレベルであれば攻略本なしにヌルいプレイをしても不思議じゃないね

ただ坂口がイメージしてる一般的なプレイヤーはエアプおじさんのニートイメージと違って
一周目でパーフェクトを目指すために攻略本使ってるようなプレイヤー
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 18:15:47.47
ニートによるニート叩き始まりました
566 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 18:23:59.14
坂口が過去FFは攻略本片手が当然プレイと断言した事で
冒険者エアプ野郎は行き詰っちゃったな
567 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 19:45:14.23
使える時間と文章の長さは比例する
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 20:07:58.47
5は信者がカス、6はゲームがカスってことでいいじゃん
異論ないやろ
569 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 20:09:00.37
俺にはアンチが暴れてるようにしか見えないが・・・
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 20:09:38.70
6は海外で絶大な人気
571 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 20:19:26.21
ファミコンの123とスーファミの456を同列には評価できんだろ
ファミコンなら3だしスーファミなら6だな
そのハードの最後の作がやっぱりよくできてる
でもPS以降だと一発目の方がよくできてる
572 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 20:27:38.43
5で使えるアビリティ知ってるのは攻略情報見てるからとか言うけど
SFC版5の説明書には全ジョブアビリティ(物まね士以外)載ってたから
だいたいどのアビリティが使えそうだなんて普通に見当付いたよね
説明書がない中古ユーザーや割れエミュ厨は知らないけど
573 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 21:34:51.91
IGNのランキングはIGNが勝手に格付けしただけですし
574 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 22:11:01.75
確かに昔から攻略本って売れてたけど攻略本ってVジャンプ系以外は
ゲーム発売後2〜3か月後に発刊されてたからほとんどの人は自力でクリアしてるんだけどな
昔はやりこみ要素少なかったし。最近のレスの流れ鬱陶しいなー
SFCでプレーしてない人が暴れてるの?
575 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 22:12:40.24
SFCでプレーしてない人=エミュ厨FF5信者
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 22:22:33.51
iOS版FF5「プゲラ」
577 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 22:36:05.23
>>574
坂口の言ってる攻略本は厳密な攻略本じゃなくて攻略雑誌まで含めてだろうよ
それぐらいの意味解釈の広さは持とうよ
このスレでも最初から「攻略本や攻略雑誌やガキであれば友達との情報交換」って
いくつかの情報入手ルートを提示されてたんだしさ
578 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 22:42:21.59
エアプおじさん面白すぎて吹いた
『ゲーム発売後2〜3か月後に発刊されてたからほとんどの人は自力でクリアしてるんだけどな』
とか言っちゃってるんだけど、あたかも小学生が全員が全員発売日に買えたかのような書き方
小学生なんてお年玉とか金がたくさん入ってくるタイミングで買うぐらいで
そんな発売日ジャストに都合よく全員が大金持ってるわけがないじゃん

小学生は金が無いから攻略本なんて買えずに自力で悶々と攻略、といいながら
小学生は発売日ジャストに大金持ってて全員がソフトそのものは買えてます、ってさ
矛盾がクソ笑えるんですけど
579 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:07:17.62
スマホゲー君は、なに書いても当時のこと知らなくて馬鹿にされるんだからもう無理すんなよ
当時、定価9800円や11400円のゲームは子供は誕生日やクリスマスに買ってもらうのを早めたり遅らせたりして買ってもらってるんだよ

なにも親との交渉がなく小学生が新作出るたびに発売日に1万もするの買ってもらえるわけないだろ
攻略本は別枠になってしまうのでプラス1000円でもでかいんだよ

なにより、当時は親世代でゲームやってる人がほとんどいなかったから今以上に親世代のゲーム叩きが強かった。
今のポケモンや妖怪ウォッチは子供が持ってないと遊びに入っていけないのを分かってるから買ってやるが
当時は「ゲームがないなら違う遊びをすればいい」というスタンス

だから、持ってる奴の家に集まってみんなでやったり、クリア後のソフトを借りたりしてやってるわけ
580 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:16:29.26
攻略本は貧乏で買えない設定だったのに
ソフトは発売日に金を用意出来る金持ち設定で
ブレブレで笑った
581 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:17:45.81
>>574
RPGを攻略サイト見ないとクリアできない馬鹿が発狂して暴れてるだけ
582 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:20:49.06
>>579
持ってる奴の家に集まってみんなでやってたってw
一人で黙々と「冒険」して達成感を味わうって設定はもうやめたんだwww
583 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:23:57.77
>>580
金を用意するのは、あくまで親だからな
ソフトと一緒に攻略本と言い出したら
親に「ソフト買ってあげるのに本まで必要なの?それがないといけないことなの?誕生日の分はソフトだけだからそれはおこづかい(月1000円)で買いなさい」」
と言われて終わり

そこで「攻略本は絶対必要なんだよおおおお、ないと僕はなんにもできないんだよおおお
攻略本も買ってくれないならソフトもいらない」なんて奴はいなかっただけの話
584 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:26:35.09
うーんエアプおじさんのこの必死な反撃どうしたもんかね
もはやFFの話じゃなくて昔のRPG事情になってるもんな、これはどっちかというとゲハの話題だわ
FFの話題じゃなくてこうやって撃ち合ってると他の人が書き込みにくくなるんじゃないかと
思えてきたわ
585 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:28:17.89
RPGをみんなで集まって遊ぶってのはしたことないぞw
みんな集まったら大体人生ゲーム系かマリオだった記憶がある
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:33:52.22
>>584
お前の言ってるエアプってのと俺は完全に別人だけどなw
574も俺じゃないし
お前がスーファミのFF5の話をするところで1人でスマホの話してるから叩かれてるだけ

で、攻略サイト見てゲームやってそれ前提でゲームの評価をしてるからお子様脳だと馬鹿にされてるわけ

別に攻略サイト見てもいいけど、当時のゲームはそれ前提に作ってないんでね
坂口がそれ前提にうんぬんアホなこと言ってるから馬鹿にされてるの
587 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/26(日) 23:46:29.34
元はといえば、青魔法を例にとれば
一周目で欄がガラガラで終了してもいいか
一周目で欄を全部埋めて終了するのがいいか
みたいな話だろ
FF5ならスティングレイのマイティガードがかなり取り辛いわけだがそれを一周目でやるか否かみたいな話だよな
588 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 00:01:00.93
マイティガードは攻略情報なしで見つけた人は少ないだろうが
連続魔や乱れ撃ちはエミュ厨以外説明書で知ってるからなwwwww
589 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 00:33:16.29
そもそも、FF5で流行ったのは低レベル攻略のほうのやり込みだったんだけどな
低レベル攻略のほうは普通の攻略本にも載ってなかったし思考要素があったから

攻略本見てコンプなんてどんな馬鹿でもできるから坂口は「作業」って表現してるんだろ
みなさん、馬鹿になって楽しいですか?と
590 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 00:50:35.26
相手してあげてもいいんだけど、その話ってFFの話からそれちゃうから
他の話したい連中に悪いし、あまりドンパチはやりたくないんだよな
さっきも言ったようにマイティガードを一周目でとらないと気がすまないのか
とらなくてもいい歯抜けプレイでいいのかっていう部分だからな
591 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 01:12:39.48
>>589
>攻略本見てコンプなんてどんな馬鹿でもできるから坂口は「作業」って表現してるんだろ
>みなさん、馬鹿になって楽しいですか?と

攻略本がないと見つけられないようなのを置いた側も悪い
592 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 01:15:04.87
FF5はやったこと無いから何とも言えないんだけど…。
FF6は傑作って言っても過言じゃないんじゃないかな?ってのが俺の感想。
シナリオ・ストーリー・ミュージック三拍子揃ってたかなりの良ゲームだったと思う。
俺、セリスのテーマ聞いて泣いてしまったよ(´;ω;`)
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 01:31:26.79
FF6はシステムはいまいちって評判だったぞ
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 01:49:14.56
俺はFF3に出会って、色んな意味で衝撃を受けたのでもはや神格化してる。DS版をやっても、原点に戻った感覚になって泣けたし。
でも、4をリアル時にスルーしたけど、似た匂いに釣られて5からFFに戻ったから5も神格化してるよ。
3と5じゃ甲乙はつけがたい。
あ、4も後にちゃんとやったけど良かった。
595 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 02:07:56.86
>>589
攻略本見てコンプの何が馬鹿なんだ?
マップとか載ってるんだし迷わずに済むだろ、効率がいい
馬鹿なのは攻略本を見ずに同じ場所をぐるぐる回ってるようなヤツ
596 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 02:14:52.44
FF10の試練の間のような突然ストーリーの途中にぶっこんでくるパズルゲームは
堂々と攻略サイトがん見して大丈夫
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 02:28:42.46
それならコード使って揃えたほうが効率いいじゃん
コード使って最強状態でやってさらにエンカウント0でやってる奴もいるわけだが
効率どうこう言うならこうなる
598 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 03:41:33.28
逆切れしてんなよw
攻略情報見てアイテム取り逃さないのと、改造でアイテム持ってる事にするのが一緒なわけいだろアホか
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 03:59:39.72
もう馬鹿にされてるだけなんだから攻略サイトないとゲーム出来ない知恵遅れはレスすんなよ
600 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 04:13:59.99
コード使うのと攻略本を使ったプレイは一緒なわけないって反論されて、
理知的に言い返せず、冷静さを失い発狂して終わったな
大体、無駄の多いプレイしてるヤツっていうのはこういう感情的なのが多いな
601 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 04:59:02.36
当時、連れに聞いたらチキンナイフ派が多くてミスしたと思いましたよ。
602 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 05:03:16.27
ブレイブブレード派には『誇り』があるッ
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 05:44:28.51
>>601
うん、それミスだから
604 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 06:26:15.64
>>571
PS3部作で一番完成度が低いのは明らかに7だが・・・
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 06:28:49.86
>>592
FF6の良い所はとにかくテンポが良い所。
最近久々にやったらGW3日だけでもクリアできたしな。
(別に急いだりとか無理のあるプレイは全然してない)
非常にプレイしやすいゲーム。

最近のゲームにもっとも欠けてる事
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 07:59:00.41
>>600
5信者はエミュ厨だから改造コードも簡単に入れられるから抵抗がないんだろ
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 08:00:09.16
>>600
コード使ったら1発で手に入るアイテムを攻略本見てシコシコ集める作業が楽しいの?w
608 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 11:05:38.45
もうゆとり向けにFFには攻略サイトの館をゲーム中に付けなければならないレベルだな
FF13のダンジョン構成や他のゲームのクエストお使いゲーがゆとり向けでやばすぎだったが
ドラクエ3のオーブ探しとかゆとりの頭じゃ絶対にできないな
609 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 12:44:55.95
>>605
テンポの良さだったらFF5に勝る物無しだけどな
FF6はオペラとか無駄なイベントが多すぎるし、崩壊後の仲間集めが時間掛かる
610 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 12:51:11.79
懐古の俺でもDS3のOP映像と曲は素直に神だと思う。(解像度の話ではなく)
むしろ、電源入れる度に見てたな。よくあそこまで3のイメージに合わせたなと感動しきりだった。

懐古ターゲットの小規模な展開で良いから5の3D化もして欲しい。
勿論、イメージ優先の作りで。
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:07:28.16
でもFCの3をプレイして評価しろっていうのも難しい話だよ
ソフトがなくてプレイできないんだから
FC3の移植が発売されない限り、一生「FF3=DS」を背負わされる事になる
612 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:24:49.71
どうしてもやりたきゃヴァーチャルコンソールでもやってろよ
まあ3なんてFFで初めて100万突破したから3からFF始めた奴が多くて神格化されてるだけだからやんなくてもいいけど
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:28:13.41
DSのFF3は元信者を激怒させないぐらいには忠実な再現をしてたな
町に入る時のトゥルルルゥーって独特の効果音を残したりな
614 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:42:17.93
DSの3でもそうだし他の昔のFFでもそうだけど、よくあのトロすぎる戦闘に耐えられるなと思う。
最近はランダムエンカウントやターン制バトルが流行らないけど原因はあのトロすぎる戦闘だろう

実際、スーファミ時代のFFはエミュでゲーム速度を2倍くらいにすると急に遊べる仕様に激変する
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:49:15.42
ゲーム速度を二倍にするって、それって典型的なチートプレイですやん
最近流行りのブースター機能(チート機能)にゲーム倍速ってあるしな
チートプレイの話題になると、また攻略本否定厨が「コード使って効率化図ればいいだろ」って激怒しちゃうぞw
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:51:05.52
しかしランダムエンカウントからシンボルエンカウントに変わったFF12の方がはるかにトロすぎる戦闘だったからな
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 13:53:16.83
目の前に敵がいるのにゲージが溜まるまで棒立ちしてるヴァンはマヌケだったよなw
連撃出来るようになってもボスなかなか倒れないし最近の方が戦闘はトロくなったと思う
618 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 14:06:13.10
エンカウントだけじゃなく戦闘までシームレスにしてしまうと
ゼルダの伝説という糞アクションゲームになっちゃうからFFとしてはそこは譲れないわな
619 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 15:12:25.65
>>615
こないだ出たFF9PC版はゲーム速度変更とエンカウント調整とアビリティアイテムギルMAXのチート機能がついてるらしいな
なお戦闘はもっさりのまま
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 16:19:40.01
>>614
それを言ったらPS以降のRPGの方が戦闘のテンポきついの多いだろ
FF6と7を連続でやると一発で解るよ7のテンポの遅さが
しかもそのFF7ですらPSの中では割とマシな部類と言うね
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 16:34:54.40
>こないだ出たFF9PC版はゲーム速度変更とエンカウント調整とアビリティアイテムギルMAXのチート機能がついてるらしいな

時代は攻略本どころかチートだっていうのに、エアプおじさんは顔真っ赤にしながらどっちも全否定してたな
エアプおじさんの「おじさん」が本当の意味での時代遅れの「おじさん」という意味になってきたわ
622 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 16:55:44.21
>>614
あれくらいで音をあげるお前らが短気すぎるんじゃい
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 17:16:04.64
DSFF3ってあの時期のRPGにしてはサクサクだった記憶あるけどな
動作トロい、処理落ちしかける位重い、演出長くてうっとおしいRPGまだあった時代だし
624 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 18:32:45.15
>>610
FF3程度のOPで神なら
FF12のあのOPはなんと表現できるんだろw
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 18:44:55.71
チート機能付きのFF9PC版はFF9が出てから十何年後かの移植だろ…
新規タイトルにチート機能なんてないぞ
最近の移植版でFF知ったからって時代はチートとか寝言は寝てからにしてくれよ
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 18:48:20.64
>>624
610じゃないけどどっちも好きだな
映像ワクワクするし曲のアレンジも最高
627 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 18:52:57.10
自分が気に入らなければみんなエアプおじさんかよ
628 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 19:01:39.37
12のオープニングって映像チームが途中で投げ出したせいでプリレンダとリアルレンダが混ざってるんだよな
629 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 19:37:45.77
>>628
ホントだとしたらだっさw
3よりダメじゃん
630 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 19:41:10.03
>>614
ターン制が流行らないって事は、もうドラクエも楽しんで貰えないの?(´・ω・`)
631 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 19:42:12.93
>>627
そうみたいよ
632 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 21:57:35.04
>>628
それってエミュで性能の劣るPCでやるとすげー実感できるらしいな
リアルタイムだとFPS落ちまくってカクカクになり池沼みたいなトロい喋り方になるが
プリだと普通のスピードで軽快に喋りまくるとか
前半の結婚式からアーシェの夫戦死までがプリで、レックスが出てきてからはリアルタイムって聞いたけど
633 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 22:13:23.43
PS2のリアルレンダ荒いからエミュ使わなくても分かるぞ
634 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 23:17:48.88
お子様は自分で書いてるのにな
>一人で黙々とチートプレイやるなら別に最初からやってもいいんだよ
>ただ、知り合いにプレイ体験を喋ったり、こういう掲示板でどんなプレイしたかを語るのなら
>チートプレイやってると矛盾した体験記になってしまって話がかみ合わなくなるので絶対駄目

RPGの要素は主に2つで探索(ストーリー含む)と戦闘(育成も含む)。 詰まる前から攻略本見てやってると
他の人と矛盾した体験になって話がかみ合わなくなる。
一方で、コード使って最強でやってる奴はストーリーの部分を楽しみたいだけ。
どちらも偏ったやり方だからこれを前提にゲームを語るなってだけ
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 23:42:14.57
エミュ厨FF5信者に話合わせる為に説明書のアビリティリストを見て
乱れ撃ち?連続攻撃って強そう!とか思った奴はFF5を語るなよ
636 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 23:43:10.27
>>634
一人で黙々とニートプレイしか許さないエアプおじさんスゲエ
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/27(月) 23:48:16.57
まあ石像でABP稼ぎなんてよっぽどのアホじゃない限り攻略見なくても思いつくし
石のモンスターは金の針に弱いってご丁寧にNPCのせりふでもあったしな
自分がよっぽどのアホだからって普通人を攻略見たとレッテル貼らなきゃならないのは可哀相だね
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:00:31.88
エアプ爺はFF5のマイティガードをラーニングする方法を
自力で思いついたか否かって質問に答えられずに逃げたからなw
エアプ爺は間違いなくFF5のマイティガードのラーニング方法は攻略本使ったんだよw
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:02:32.65
エアプおじさんは攻略雑誌も攻略本も見ないし友達から攻略情報を教えてもらえず
一人で黙々と「冒険」するって断言してたからな
当然、7のチョコボックルも自力で覚え方見つけたんだよ
640 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:29:53.67
マイティガードなんてクリアに必須でもないもの取らないよw
馬鹿なんじゃないのwww
スマホ版やったお子様はラスボス以外にはしんりゅうとオメガしかいないの知らなそうだなwww
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:34:11.57
エアプおじさん、自力で攻略法みつけた放置した集

みつけた→FF5の石像を金の針で攻略(笑)しABP稼ぎ
放置した→FF5のマイティガードラーニング方法を攻略できずスルー(笑)
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:52:20.51
>>641
ウザイ
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:54:47.76
コンプするのが攻略ってスマホのカードゲームの話でもしてんの?
普通、攻略ってシナリオ進めることとラスボス裏ボス倒すことしか言わんだろ

ドラクエでもレベル99まで上げる奴とかいたけどクラス20人いたら1人くらいだろ
こんなことしてた奴は
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:55:02.26
見つけられなかったものは説明書のアビリティ一覧だろwwwww
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 00:55:05.24
FF3はFF1・2みたいに2Dでリメイクしてほしかった
3Dのテンポの悪さに耐えながらプレイしたくないゲーム
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 01:12:24.82
まあ、完全攻略本に当たり前のように載ってたFF6のバニシュデスをチートプレイとか言ってた時点で
攻略本じゃなくて攻略サイト見てることが分かる。
ドラクエがガイドブックとして出してて「攻略本」になってねーだろとその頃のゆとり君に叩かれたせいで
「完全」攻略本が出始めた時期だったしな
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 01:19:56.00
エアプおじさんは攻略本も一切読まないし攻略サイトなんて一度も見ないって断言してたのに
どうしてバニデスなんて知ってるのかな?w
実は攻略本読みまくり攻略サイト漁りまくりなんじゃないの?
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 01:26:57.91
説明書に載ってた連続魔は気付かないというのに
649 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 01:35:23.28
このゆとり君はなんで叩かれてるのか頭が悪すぎて全然理解できないみたいね
低学歴ってこういう人を言うんだろうな
自分のレスをまとめてみれば分かることなのに本人には無理そう
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 02:12:47.09
>>647
自分が攻略情報見まくりの非リアルタイムエミュ厨だから
攻略情報を見ることやリアルタイム世代にコンプレックスがあるんだろうな
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 06:06:06.05
1周目は普通にやって2周目に攻略本読むって言われてたのを
ゆとり君が2周はニートプレイとか喚き出したのがゆとり君が叩かれ出した原因だろ
リアルタイム組が攻略本読んでないとかどこの嘘情報だよ
652 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 06:54:02.76
ゆとりへの熱い風評被害
FF全盛期に学生だったから普通に何周もしたぞ
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 07:16:21.41
>>651
冒険の疑似体験のために引きこもって何百時間もかけて何周もする方が明らかにゆとりですやんw
しかも坂口がみんな攻略本使ってるよ発言にブチ切れて反発してたクセに
ついに心が折れ出して2周目に攻略本読むって意見変え出したし
そこはマイティガードなんて攻略本読まないとわかんないから今までラーニングした事無いって頑張らないと
654 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 07:31:11.05
何周もするのに引きこもる必要ないだろ
「ゲームは一日一時間」と決められてて週に3日やっても年間で約150時間だぞ?
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 07:56:55.48
20周したらニート←わかる



2周したらニート←わからない
656 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:00:55.99
おやおや今度は2周に引き下げたぞ
さっきは2周目に攻略本を使用するって引き下げて
今度はトータル周回数が2周ってことにしちゃったらしい

だいぶ坂口がみんな攻略本使ってるよ発言の状態に近づいてきたな
これで1周目の冒険の疑似体験っていうのさえなくなったら
2周目は攻略本プレイで周回終了ってことなのでほぼ坂口の意見と一致することになるな
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:06:10.84
さすがに冒険の疑似体験のみで押し通すってベッキーみたいなことをやってたら
今後マイティガードやバニデス的な攻略本前提プレイの話に参加できなくなるから
さすがに心が折れたんだろうな
とはいえ最初からお前が攻略本プレイしてることは看破してたけどな
そういう意味でも冒険の疑似体験と言い張ってるのが実はエアプって言えるわな
素直にゲロっちゃえよ、友達の口コミ攻略法、攻略雑誌、攻略本、攻略サイト全部見てますって
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:35:20.98
FF4〜6だったら
間違いなく6が一番の糞ゲー
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:36:33.43
バグがヒドイのがなぁ・・・。地元でもすぐ出回ってたし。
後、ボリューム少ない、ケフカ弱すぎとかも言われた。
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:37:47.05
まだやってるのか
本当に誰もが攻略本使うんならメーカーはソフトと攻略本のセット販売してるわな
ニーズに合ってるから確実に儲かるしな
でもスクエニも他のメーカーもどこもやってないんだからそうじゃないんだろう

はい論破
661 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:40:35.90
6はキャラが薄い
キャラを増やしすぎて個々の会話イベント 掘り下げが少ないからキャラの印象が薄い
青魔道のじじいとか終始空気
662 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:41:39.73
>>660
アルティマニアなんて元は別の会社が作ってたのに、ついにスクエニが自分で販売しはじめたじゃん
663 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:45:30.69
ドラクエ3に代表されるように意図的に見えてるのに行けないとこを作って
徒歩 エンカウント多い 
船 エンカウント少ない 
空飛ぶ乗り物 エンカウントなし
でプレイヤーの開放感を上げていき、行けるようになった時点でそこになにがあるのかと好奇心を持って
プレイヤーが行っていたという当時のRPGの常識を知らないのはゆとりだから?

FF5は行ってないとこに行けばだいたいイベントが起こるという基本的な作りだし
唯一の詰まりポイントは第一世界のタイクーンの隕石がすでに終わったイベントで
かつシドとミドの書き置きを発見するのが困難という部分だけど
飛空艇あるから敵に会わずに探せるしガラフが隕石に乗ってやってきたのだから
なにかあるかもって考えれば辿り着けるから無理ゲーってほどでもない

ドラクエ2なんて見えない壁に突っ込むだからなw
664 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:49:46.67
一番糞なのは魔石システム
ステータスを確認する人は序盤でわかるだろうけど レベルアップをしてもステータスが上がらない 魔石を装備しないとステータスが上がらないのだ これのせいでステータスを上げるためには経験値の溜まり具合を確認しながらいちいち魔石を付け替えるという苦行を強いられる
665 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:52:21.03
>>662
ヒント セット販売
666 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:56:34.79
パーフェクトプレイっていってるんだから別にストーリーで詰まるなんてのは誰も言ってないんだよ
エアプおじさんは何を勘違いしてんだろうね
攻略本を使うのはあくまでパーフェクトプレイのためであって、ストーリーを追っかけるためではない
ダンジョンだって分岐してたらたいていは一方が正しいルートで、
もう一方は宝箱があるか何もなくてスカのパターン
そういったときに、反対側のルートに何があるかを攻略本で確認しながら全部の宝箱を
効率よくあけていくために攻略本を使ってるわけよ
ストーリー追うだけなら宝箱取り逃してもいいんだし反対側の道を徹底的に調べなくてもいいから
そういう目的では攻略本を使う必要がない
マイティガードについてもその延長戦上にあるわな
667 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 08:57:01.55
俺は一周目は何も見ないでクリアして、二周目に攻略本とか見ながらやりこむけどな。
最初から見ていたら、クリアしても達成感が薄いだろうし、ストーリーも入ってきずらい。
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:02:52.22
さらに6はキャラを無駄に増やしたせいでパーティから外される待機キャラが多い
ただ待機するだけならいいが 勝手に経験値が溜まるためステータスに変動が無いままレベルアップする これのせいでメインで使うパーティと待機勢で差がついてしまい待機キャラが使いにくくなりこれのせいでメインキャラは固定されやすく
キャラの多さを台無しにしている
669 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:07:27.66
単純にFF6が自分の想定するパーフェクトプレイってのが出来ない作りだったってだけじゃん
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:11:05.46
>>661
FF6でキャラが多い理由は、FF5のたくさんあるジョブを
ジョブチェンジという方法ではなくキャラチェンジという方法で踏襲したかったからだよ
シーフ=ロック、カイエン=侍、シャドウ=忍者、リルム=魔獣使い、モグ=風水師、
マッシュ=モンク、ウーマロ=バーサーカー、ゴゴ=ものまねしとかね
本当ならFF5の全22ジョブをキャラクターにして22人キャラクターを用意したかったんだろうけど
それには容量が足らなかったから14人に減らしたっていうのが正解
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:18:17.21
>>666
自分で答え言ってんじゃん
>攻略本を使うのはあくまでパーフェクトプレイのため

お前の個人的なプレイに必要ってだけだろ。
他の人は中学くらいからは開発側の想定したプレイと異なってしまうので意図的に避けることもあるというだけ
672 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:26:04.33
7以降がクソゲーだな
6までの世界観でドラクエ8みたいな作りにすればよかったのに
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:31:12.24
>>669
パーフェクトプレイ?
馬鹿か?RPGの基本であるステータス変動が起きないって時点で論外なのに
それだけじゃなく魔石システムのせいで
キャラ各々に特徴が皆無に等しいしね
よくてマッシュ くらいしかいないよ
どちらにせよレベルアップでステータス変動さえあれば良かっんだけどな
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:36:05.44
あとストーリー
序盤での幻獣についてのイベントも投げっぱなしだし
崩壊後もサブクエストみたいかストーリーしかないし 崩壊後の世界観は好きだけど
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:38:40.13
6のbgmは過剰評価
戦闘関連のbgmは素晴らしいけど
特に死闘
それ以外はゴミ
特に飛空挺のbgmは過剰評価
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:42:45.43
6のキャラはマジで印象薄い
マッシュとエドガー以外思い出せないわ
ケフカは鮮明に思い出せるけど
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:45:07.68
6が評価されてる理由ってグラが良いからだよ まあ今やるとしてもあんなグラじゃ耐えきれんが
せめてでもシステムさえ良ければね
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:46:02.57
>>670
自爆やんけ
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:47:09.91
ステータス変動が起きてないことなんて気付いてないプレイヤーが大多数だから関係ないよw
それで楽勝でクリアできるんだし
680 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:47:58.02
6はなぁ
帝国がうんたらかんたらくらいしか思い出せないや
あとバグとか
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:48:45.66
序盤の幻獣のイベントが投げっぱなし?
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:51:30.51
>>679
お前の想像じゃんww
キャラのステータスはどちらにせよ一番大事だよ ステータスはキャラの特徴の一部でもあるしね
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:52:43.72
まさか魔石システム擁護するやついるとは思わなんだ
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:54:38.86
6は糞だよ
てかかなり前のスレから結論がでてたからあえてみんな議論してなかっただけなんじゃないの?
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:57:39.60
6のシステムが糞なのは分かるよ
パラメータが上がったりしないのなんて
子供か能無しでもなければ気づくと思うしね
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:58:37.82
6の良い部分
ドット
bgm
687 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 09:58:52.67
5EDのFFテーマソング流れるあたりからの流れはFFシリーズでトップクラスに好きだけど、6はどんなEDだったとか思い出せないんだよなオペラとかラスボス戦でエコーのかかり具合がパナい事しか覚えてない
688 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 10:09:01.77
だから、1周目から攻略本見るとつまらなくなると言われているのにアホだなあ
あとステータス上がらないって言ってるけどHP、MPは上がるし
後半のほうの魔石でどんな能力がアップするのかそこにいくまで分からないんだから関係ないよ

だいたい、そんなこと気にしなくてもキャラが強いゲームでしょ?
689 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 10:36:42.25
>>674
幻獣との和解がテーマだったはずなのに
エンディングで幻獣が全部消えると言う台無しな展開なんだよな
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 10:38:21.81
>>688
その辺はやり込派が異常に気にしてるか、神経質で少しの損も嫌って人か
もしくはエアプがイメージだけで語ってるかのいずれかだと思う。
普通にプレイする分には全く問題ない部分
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 10:48:35.07
FF6のテーマは幻獣との和解じゃねーぞw
それぞれのキャラがそれぞれの人生の目的や生きることの価値を見つけるのがテーマ

幻獣が消えたのに半幻獣のティナが消えなかったのがティナが人間として愛に目覚めて生きていくことの示唆であって
テーマは完結している。
この程度の理解力しかない奴にFF6のシナリオを理解するのは無理ってことだな
692 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 11:24:22.24
ファイナルファンタジー5〈基礎知識編〉
レビュー 攻略を求めて買ったら拍子抜けする気がします。全80ページほどの中で、攻略的な記事は12ページのみ

ファイナルファンタジー5〈戦闘解析編〉
レビュー ジョブとモンスターデータが載ってる本です。マップとかが見たい方は完全攻略編を買うといいでしょう。

ファイナルファンタジー5 冒険ガイドブック
WIKI RPG初心者向けの攻略本といった感じで子供にもわかりやすい内容だが、その分データや攻略面がかなり不足。推奨ジョブもかなり怪しいので鵜呑みにすると痛い目を見る。

発売直後の攻略本は攻略になってない本ばかりで完全攻略本はけっこうたってから出るのが常識だったのに
ソフトと同時に攻略本を買って1周でパーフェクトプレイとか笑うわwww
まわりの情報交換してくれる友人は普通にクリア以外のパーフェクトプレイばっかしてる奴らなのかよw
何冊買えば気が済むんだかw
693 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 13:34:19.30
販売直後は薄っぺらい攻略本しかないからね
1周はとりあえず自力でクリアして気に入ったらちゃんとした攻略本買って2周する、合わなかったら攻略本買わないし2周もしない
これ普通だと思ってたんだが俺が異端児なのか?
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 14:18:08.63
>>693
異端だね
坂口が「とにかく攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがちなので、
それを必要としないゲームにしたかったんです。」と反省してるのは
ほとんどの人が1周目から攻略雑誌や攻略本を前提としたプレイをしてるという現実があったから
みんなが1周目は絶対攻略情報を入手せず自力でやるってやってたら
そもそも攻略雑誌も攻略本もまったく売れずに坂口がわざわざ反省することもなかった
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 14:25:35.17
>>691
この程度の理解力しかない奴にFF6のシナリオを理解するのは無理、じゃなくて
この程度の表現力しかないFF6はプレイヤーにシナリオを理解させるのに失敗した、が正解だろ

FF6が人数が多かった理由や、FF6は全員が主人公って言わないといけなかった理由って
FF5のジョブチェンジをFF6はキャラチェンジでまかなおうとしたせいっていうシステム的な理由だし
シナリオ発信じゃなくシステム発信で決められた人数の多さだから、
そりゃプレイヤーは多すぎるキャラにシナリオがついてこれてないって批判するのは当たり前
696 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 14:34:05.36
いいねぇ、FF6の無駄に多すぎるキャラは劣化FF5ジョブシステムだったって説

そういや、FF6の魔石ボーナス無いうちはレベルアップでステータス上がらないっていうのも
FF5がレベルアップでステータス上がらなかったことの名残だからな
もっともFF5はジョブによってステータスが変動するけどな
ジョブでステータスが変動するFF5、魔石ボーナスでステータスが変動するFF6
やっぱりFF6は劣化FF5と言える
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 14:49:02.01
何故面白いかどうかも分からんゲームに最初から攻略本用意するのが普通なんだよ
698 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 14:53:56.87
>>694
その坂口の認識が間違っていたからFF9は不評だったんじゃないか?
そのあと坂口に任せたせいでスクウェアは莫大な負債を抱えたんだし
699 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 14:59:54.26
>>698
だな
坂口は「とにかく攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがちなので、
それを必要としないゲームにしたかったんです。」と反省して
FF9では攻略本を必要としないゲームになるようにってことで、攻略雑誌なども制限していったけど
それが失敗だった
やっぱり世間は「とにかく攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがち」って
言われるようなゲームを欲してた
だからFF10ではFF8の状態に戻して攻略本を見ながらの作業プレイゲームにした
700 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:18:23.61
だから、発売直後にまともな攻略本は出ないんだっつーのw
みんながクリアした頃に延命措置かのように完全版が出るんだよ
そういうビジネスなんだから
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:27:24.38
また都合が悪くなって攻略本に限定し出したよ
坂口の言ってる攻略本は、攻略雑誌や攻略本など全般についてを指してるって指摘されたばかりなのに
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:30:11.65
>>701
攻略雑誌って具体的になんの雑誌?
703 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:33:22.28
>>699
お前はどんだけRPG下手くそなんだ?
FF、ドラクエは小学生でも普通にクリア出来る親切設計だぞ
704 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:35:12.17
最速攻略本に攻略雑誌に完全攻略本に一体いくら使うのが普通だって言ってるんだよ、こいつは・・・
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:38:09.64
こんなこといってるけどエアプおじちゃんが攻略本でがっつりマイティガードやバニデスのやり方仕入れててワロタ
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:43:55.11
このアホはクリアした後に
スクウェア「もうクリアした?でも、まだ隠し要素があるんだよ。ほら、この本に全部載せたよ。もうなにも隠さないよ。やり込み要素あるよ」
ってビジネスだったのを知らんらしい
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:44:22.02
言っておくがファミ通なんて攻略雑誌とは言えるレベルの情報ないぞ
708 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:48:01.79
『大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?』
709 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 15:51:38.95
当時の攻略雑誌の情報はメーカーから許された範囲の情報しか載せられないのを知らんのか?
ほとんど役に立たん情報ばかりだぞ
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 16:03:54.54
その中でもファミ通は誤植多かった
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 16:13:35.71
Vジャン発行の攻略本あったなぁw
ソフト発売日に合わせて同時発売するのはいいけど糞の役にも立たないやつだった
712 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 16:51:33.61
>>691
「テーマ」っつーと違うかもしれないが
幻獣と和解しよう共生仕様って話の流れだったのに
結局消えちゃう流れは普通に考えて台無しだと思わんか。

この辺イベントだけありきで、全然話の全体的な繋がりとか考えてないよな
713 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 16:59:37.12
ロマサガシリーズの時のファミ通Vジャンのガセ情報は酷かったわ
なによりFF7全盛にファミ通が来週隠し召喚獣紹介と予告してたから期待して買ってバハムート改の時は流石に呆れた
隠しじゃねーし、みんな持ってるわ
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 16:59:49.53
>>711
あんなもん眼中に無かったぜ
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 17:01:01.19
ジャンプの出す攻略本は、ファミコン神拳の頃からあまり大したことは書いてなかったw
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 17:30:13.48
>>712
和解もなにも幻獣は全部魔石化=死んでただろ
共生の話など全く進んでないしはっきりと封鎖されたはず
あくまでティナが人間として受け入れられるかだけで
ティナが受け入れられたことでマディンと人間の女の話は完結してる
717 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 19:29:04.88
>>711
同意、Vジャンはゴミ
718 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 19:51:01.54
>>699
酷い無知だな
9はただひたすら出来が悪かったから売れなかったんだっての
攻略規制なんてしてない海外でのセールスは国内の比じゃないくらいガタ減りしてたのを知らんのか
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 19:59:00.60
>>715
ファミコン神拳が役に立ったのはゼビウスの無敵ぐらいかな
720 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 20:02:54.26
>>694
ゲームソフトが何百万本も売れてても攻略雑誌や攻略本の売れ数は全然釣り合っていませんね
721 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 20:15:33.56
言われてみると確かにな
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 20:28:13.07
>>707
昔は結構攻略情報も濃かったけどなあ
初代風来のシレンはファミ通で攻略見てやってたな
723 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/28(火) 22:32:01.46
ネット普及する前はゴミ通見ながら遊んでたゲーム多いな
724 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 01:36:49.17
冒険の疑似体験で独力でクリアするから攻略情報なんて入れないってずーーっと言い張ってたエアプ爺が
都合悪くなったのかすっかり「攻略雑誌の情報はイマイチだったぜ爺」に変身しててクソワロタ
マイティガードやバニデスは攻略本情報で知ったクセにって指摘したのは相当効いたみたいだな

こいつ間違いなく一周目からガンガン攻略雑誌や攻略本で情報を入れまくってる典型的な
坂口の批判してる「とにかく攻略本を見ながらのプレイは作業になってしまいがち」を実践してる奴だぜ
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 02:16:09.25
>>712
本編でやたら大事にしてたテーマを最後に台無しにするのはFF9のビビの扱いに似てるな
ビビも最後まで止まるだとか命の重さにこだわってたくせに、エンディングではビビの子供といいつつ
量産されて命は軽かったって結論にされてるし
726 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:08:55.98
>>724
君、ほんと痛々しいねえ
みんなが1周目やってる頃にまともな攻略本が存在しなかったって散々言われてるだろ

なんで、2周目でやり込みって言われるか分かるか?
その時期になるまで完全攻略本が存在しないからだよ
2周目でやり込みした奴は攻略本読んでガッツリやってる。

つっても、たいていの奴はクリアして終わりだけどな
どちらかと言えば多くの人が買ってたのは発売前の攻略とは関係ない雑誌記事だな
完全攻略本が出る頃には発売日に買った組にはすでに飽きられてるのが宿命
727 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:14:42.88
一周目は「冒険の疑似体験だから絶対攻略情報は仕入れない」って言ってたのに
ついに「発売日に購入すると一周目は攻略情報が揃ってなかった」って渋々一人でやってたと
急に意見を変え出したぞw
こいつ、つつく度に違うこと言うから超おもしれー
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:17:19.16
小学校低学年くらいまでは攻略本とかなしでやってて
中学年から高学年くらいで裏技とか攻略本使いまくりで中学生以上から
また小さい頃を思い出して攻略本や裏技を禁止してゲームバランスを破壊しないようにして
出来るだけ進めたりするから
大人になっても攻略本必須とか言ってると「お前、ほんとはリア小だろ?」って思われちゃうんだよな
729 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:17:44.97
攻略雑誌や攻略本が揃ってないから仕方なく自力攻略しないといけないって言うなら
最初から発売日じゃなく時期を少しずらしてから買えばよかったのにw

ま、こんなことを言うと「クラスの友達が発売日に買ってるのに、自分だけ遅れて買って
話題についていけないと嫌だから」とか言い出すんだろうなw
そうだとしたら、間違いなく友達同士で攻略情報を教えあってるわけで
つまり自力攻略というのはやっぱり嘘だったことになってしまうね
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:22:12.43
純粋な自力攻略なんてしてる奴いるわけないじゃんw
これはRPG好きであればあるほど間違いない
RPG好きは時期限定の取り逃しを本当に嫌うからな
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:33:38.27
ゆとり君の頭の悪さは自分のプレイスタイルが標準と思い込んじゃってるとこなんだよなあ
学校でいじめられてるんじゃないの?

発売を何ヶ月も待たされてドラクエみたいに何回も発売を延期してるような大作ソフトで
完全攻略本が出るまでやらないなんて馬鹿いるわけないじゃん
ネトゲでも更新されたら、ワーッと集まってくるだろ
誰かが攻略サイト更新するまでやらないなんて奴、そんなにいないから
732 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:37:31.53
相変わらずこのスレの言い争いは次元が低くて面白いな
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 03:54:50.90
攻略本見てコンプって回収業者が回収場所チェックして回収しに行くのと一緒だよね
RPGじゃなくて回収業者体験ゲームって名前を変えるべきだと思う。
まあ、最近のお使いゲーがまんまそれだがw
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 08:00:55.19
FFの売上の9割は最初の週
9以前の取り逃し要素なしの完全攻略本が出るのは早くて約2ヶ月後
最初からパーフェクトプレイなんたらは9割はそもそも不可能
735 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 11:01:21.43
キャラが4人しかいなくてコンプが簡単なFF5ならまだしも
FF6とか踊る、覚えた技、あばれるとかかなりの数があるよね

しかも、たいていは使えない技でFF6が楽しかったって奴でもこんなの全部集めてんのかね
736 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 11:16:54.93
>>735
俺は、この中では5>2>6>3>1>4の順に好きだけど6は楽しかったよ。
踊りと覚えた技は集めたよ。暴れるは、敵とのエンカウントは全部しておいたけど集めはしなかったな。ストレイキャット、ロフレシュメドゥ、用心棒は覚えるようにしてたけど。
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 11:18:14.82
>>735
踊りと覚えた技のコンプリートは簡単だけど
あばれるをコンプリートするアホおらんやろ
あばれるコンプリートさせてた奴はチートだぜ
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 11:22:43.65
6は小さい森でティラノサウルスを延々狩ってた記憶がある
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 12:10:43.96
>>735
もちろん6はあばれるコンプが前提
海の中の踊りなんてたいした時期限定なだけでたいした問題じゃない
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 12:20:49.84
>>735
面白かろうがつまらなかろうが
役に立とうが立つまいが、日本人は空白に弱いんだよ
だからコンプに走るのさ
741 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 12:27:58.95
>>735
おいおい、FF6はキャラ多くても
青魔法覚えるのはストラゴス1人だけだし、踊り覚えるのはモグ1人だけだろ
変なミスリードすんな
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 12:29:56.28
青魔法のコンプリートは5のほうが遥かに難しい
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 12:46:59.76
>>733
例えば青魔法をコンプリートしようとすると、結局回収業者が回収場所チェックして回収してる状態になるよな
召喚魔法なんかも回収業者状態になるし、そもそもFF7なんて黒魔法も白魔法も召喚魔法も
アビリティは全部マテリアなんだからマテリア集め=回収業者じゃん
マテリアの場所がわかりにくければ取り逃して歯抜けになってマスターまほう、マスターしょうかん
マスターコマンドの条件を満たせなくなるんだから、結局マスターマテリアを取る為には
攻略本で取り逃しをなくす必要が出てくる

攻略本前提プレイはFFでは極ありがちな現象だしわざわざ回収業者体験ゲームって叩いてる意味がわからんわ
744 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 13:09:39.09
FF1のファミコン版やったけどクソゲーだった
エンカウント率高すぎ、ダメージ痛すぎて難易度高すぎ、理不尽なゲームだった
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 13:15:07.78
SFCFF世代だからかFCのはきっついなあ
3はなんとかクリアしたが1と2はやる気おきん
PS1版1は面白かったよ
バランスも改善されてるし
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 13:46:15.67
GBA版やPS版のFF1FF2にせよDS版のFF3にせよ
無印以外はクリアしたとは言わない邪道なリメイクだからな
無印クリアしてないなら感想は言っちゃいけないもんだ
747 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 13:54:17.25
自分も絶対無印からやるわ
FF10-2も初めて手をつけたのがクリクリ出てからだったけど結局無印やったし
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:01:55.55
コンプリートしたい奴は攻略本見てコンプすればいいと思うけど
たぶんクリアした9割の奴はコンプしてないぞ
めちゃくちゃ強いやつだけ取って終わり
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:08:28.31
2は早々に戦う→キャンセルを繰り返して熟練度上げればヌルゲーだよ
750 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:10:31.57
>>741
あばれるが抜けてる
751 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:11:02.01
FCの2と3はまだクリアできる
2は自傷してHP増やしたりできるからね
1は敵が9体くらい一気に出てフルボッコにされるし、こっちの攻撃はミスしまくるし魔法も回数が少ないしでゆとりには難しいよ
752 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:22:48.38
>>750
6のあばれるは5の魔獣使いのとらえるはなつのパクリ
5の魔獣使いのとらえるはなつも全種類やるとなると240種類いるから、余裕であばれる超えしてる
FF5放つリスト
http://www.f-navi.org/ff5/monster4.html
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:40:20.90
1と2をリアルタイムでやってた奴って88年頃ですでに13歳以上とかじゃないとまずやらなくね?
たいていの小学生はドラクエをやってたしそれがクリアできないし
他をやるにしてもドラゴンボールのゲームとかだったと思うが。

1番最初のRPGがドラクエじゃなくてFF1や2でクリアまでやった奴ってどれくらいいるんだろ
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:45:57.90
13歳以上しかやらないとか言っちゃダメ
エアプ爺がせっかく小学生時代に冒険の疑似体験を家に引きこもってやってたって断言したんだから
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:53:59.56
リアルタイムじゃなくてスーファミ世代でもリメイクが無かった当時ならファミコン版をやっててもおかしくないよ
ちょうど1.2ってセットになったカートリッジ発売が1994年だった
756 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 14:57:16.31
ファイナルファンタジーI・IIでファミコンカセットで出たのも知らないところをみると
エアプ爺はやっぱりエアプだったな
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:09:39.45
13歳以上じゃないとまずやらなくね?の意味がわからない
758 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:16:20.79
>>757
最初にドラクエ買うじゃん
で、ドラクエとかに飽きてないとFF1を87年に買わないでしょ
13歳以上ってより小学校高学年くらいかな?

それと94年て全くリアルタイムじゃないよね
7年も遅れてるけど
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:20:53.98
最初にドラクエやるじゃん、の意味が不明だわな
エアプ爺は前に小学生は友達の家で皆で遊ぶとか、カセットを貸し借りするって言ってたんだぜ
だったらドラクエ買った友達がいれば、あえてドラクエ買わずにFF買う友達もいて
それぞれがお互いの家に行って色んなゲームできるようにするだろうに

嘘体験ばっかりほざいてるからエアプ爺はエアプって言われるんだわな
760 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:24:43.70
>>759
ドラクエってファミコンで何作出てるか知ってる?
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:29:08.00
>>759
つーかお前は知らないんだからレスしなくていいよ
小学生の低学年と高学年の区別が付いてないしとんちんかんすぎるし
デタラメばっか言って邪魔なんだよね
エアプ爺ってのがよく分からんしなんでお前がレスしてくんのか分からん
762 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:49:23.61
スマホエアプ君がファイナルファンタジーI・IIとかドヤ顔で言っててワロタw
ニューファミコンを売るためだったの知らないんだろ
FF6が2カ月後に控えててFF4,FF5,聖剣2、ロマサガが中古で3000円程度の時期に
どんなリア小が買うんだよw
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:52:14.85
>スマホエアプ君がファイナルファンタジーI・IIとかドヤ顔で言っててワロタw
>ニューファミコンを売るためだったの知らないんだろ

エアプ爺の今検索してきました感w
764 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 15:58:29.65
そもそもFF1FF2を小学生買ってなければ、スクウェアのトムソーヤーみたいに続編出ずに打ち切られるんだから
FF1FF2は小学生が買ってた作品なんだよ
小学生はドラクエしか買わないっていうのは大嘘
765 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 16:01:31.34
そのときは夢の泉の物語がやりたかったからニューファミコンを買ったんだが
何か問題でも?
766 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 16:02:12.83
>>763
スマホ君、ニューファミコンを知らないwww
767 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 16:24:17.00
>>758
最初に買ったのはウルティマで盗み働いて守衛にボコボコにされたよバカヤロー
768 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 16:31:22.02
パッケージの見た目が3までは小さい子向けじゃなかったね
4からいきなり子供向けの見た目になった
5発売前まではまだ子供に認知されてなかったのか5の発売前のジャンプに載った記事が
ジャンプの中でえらい不評だったとか
769 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 16:34:12.04
80年代の対象年齢高いのはPC88やMSXのパソコンRPGだよ
小学生はコンシューマーのファミコンRPG
だからFFは1も2も小学生向け
770 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 16:43:19.84
>>744
まあ当時は「ゲームバランス」なんて概念自体がまだ一般的じゃなかったからなあ
単に難しいゲーム としか思ってなかったなあ
それにしてもポーション99個買うのは面倒くさすぎたけど。

なお、クリアはいまだにしてないw
771 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 17:16:10.28
FF2の成長システムって理屈だけ聞くとまともだよね
説明書になんの説明もなかったの?
772 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 17:17:25.27
1はMP制じゃないから魔法回数の配分が面倒臭いでしょ
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 17:27:15.96
FF1はラスボスが通常戦闘と同じ音楽だからね
どんだけ容量無いんだよって話
その割にオープニングとエンディングで風景の一枚絵を差し込んでるし
774 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 18:18:28.88
>>771
何も書かれてなかったんじゃなくて、
肝心な事が書かれてなかったって感じ
775 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 18:57:32.50
エアプ連呼君は今日も一日中2ちゃん漬けなの?
人生をエアプで終える気ですか?
ゲームではなく現実でパーフェクトプレイを目指してください
ただし攻略本はないので自力で頑張ってくださいね
776 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 19:52:59.57
おいおい、ついにエアプ君が開き直って逆切れ始めたよw
777 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 19:55:35.72
778 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 20:03:07.19
パwーwフwェwクwトwプwレwイwww
779 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 20:06:50.43
無休で延々とどうでもいい煽り合いやってる連中がいるな病院へ行こうぜ

ワンダースワン版のFF1はグラフィックBGMは良かったし
攻撃回数で威力が大幅変化するあたりはレトロRPGのランダム感強くて楽しめたが
バランスは劣悪きわまってたな
ふいうちで満タンキャラが即死全滅リセットとか赤ませんしぶとうか以外お荷物とか
MP切れるから杖連打ゲーとか
780 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 20:18:09.59
昔のRPGで通常戦闘曲のみって結構あっただろ
てかSFC時代もあったし
FF1は当時の自分には難しかったな
テキストも微妙で余計にキツかった
781 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 21:29:08.24
今のRPGはEDまではスムーズに進んで、サブイベ攻略するならレベル上げ必須とかだけど、昔のRPGは要所要所でレベル上げ、武器の軍資金集めあったけどそのほうが楽しかったな。ちょっと河を越えると途端に敵のランクが数段上になったりしてそういうのが今は無いなぁ
782 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 21:55:17.92
>>753
78年生まれだが
FF1&2 クラスのほとんどがプレーしてない
FF3 俺がクラスのみんなに宣伝したり貸したのでFCやる奴の4割くらいはやってた
FF4 RPG好きは6割はやってた
DO5&FF5&6 RPG好きは8割はやってた
DQ6 高2で受験に備えてやらない奴が多かった
FF7 推薦で進学が決まってた奴と就職組はかなりやってた
FF8以降 知らん!
783 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/29(水) 22:43:41.81
エアプ連呼君は不登校だからゲームが出来ることだけが自慢だったのに
攻略見ないとクリアできないことを馬鹿にされて熱くなっちゃってるだけ
784 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 00:34:21.80
>>781
今のRPGの基準が十年前位までで止まってないか?
785 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 05:22:34.81
昔はコンプとかはほんとに一部のゲーマーが勝手にやってただけで
ほとんどの子供は裏技が大好きだったな。レベル上げが辛かったから。
クロノトリガーが人気だったのは強くてニューゲームがあったことが大きい

今は、一部が勝手にやってたやり込みをメーカー側が達成度とか作って
不毛な作業させてできるだけ売らせないようにしてるんだよな
786 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 06:07:34.55
PSリメイク版のFF1やってみたけどスーファミの頃と比べても異様にエンカウント率高いな
残念ながらこれは遊べる仕様じゃない
イージーモードでキャラ強くても出すぎてうんざり
音楽もFC版よりダサいし動画で見たFC版よりエンカウントが多い気がしないでもない
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 06:11:51.69
>>780
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人は戦闘曲だけで5種類もあったのに
その続編の劇神フリーザでは何故かラスボスまで全部同じ曲と言う
続編なのに劣化仕様を見せていたなw
788 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 06:12:53.73
>>786
WSC版が良く出来てたよ

GBA版とかはやった事が無いから比較は解らんが・・・
789 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 06:20:43.08
WS今やるのきっつい
画面が見辛すぎて
790 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 06:26:19.69
確かに暗かったな。バックライトも何も付いてないし
(同じようにバックライトが付いてない)GBAよりも更に暗かった
791 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 08:17:34.04
GBAはライトがあるGBAミクロやSPやDSでも遊べるからまだましだな
792 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 10:11:03.96
沼の洞窟でつんだ
やっぱ子供には難易度高いゲームだな初代は
最近のゲームが優しすぎるんだなきっと…
793 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 10:17:12.45
レベルカンストしてないなら詰んでない
794 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 10:24:46.28
今思うと最初の職業選びで詰んでたんだよ
最適とかわからなかったからな…黒白シーフとか入れてたしな…
795 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 10:46:31.65
シーフは逃げにくい序盤においては逃げやすいので案外重宝する。
が、中盤以降は特に関係なくなるので、結局足手まといになるんだよな。
かと言ってジョブチェンジはまだまだ無いから変える事も出来ない。
796 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 11:23:44.86
シーフは忍者になれば終盤も使えるから大丈夫だ。リメイク版は知らないけど赤は詰むっ!!
797 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 11:26:16.36
FF1は赤魔ゲーなんですが…リメイク版ならライトブリンガーあるし
798 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 11:31:23.83
まあ、思い出に浸るとか歴史を感じるとか
クリアまで半年くらいかけるつもりとかでもなければリメイク版が無難だよな
799 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 11:44:34.00
魔法が回数なせいで黒魔道士は地雷だったな
800 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 12:07:07.75
それでもトムソーヤーと違って見込み有りと判定されて続編に繋がったんだから
やはり初代の威厳はある作品だよ
801 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 12:30:24.92
>>782
ほとんどがプレイしてないんじゃFF3が出ないっつうの
小学生もプレイしたし見込みがあるからFF3が出たっていう背景を考えれば
FF1やFF2が俺調べで売れないと言い張るのは無理があるし、しょうもない印象操作はやめとけ
802 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 13:45:24.39
小学生が全くやってないわけじゃないだろうが
中高生以上が多かったんじゃないかな
ファミコンユーザー=小学生ってわけでもないし

あと、小学生でも3年生までと4年生以上はかなり違う
803 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 13:51:22.16
前も指摘されてたけど80年代の中高生以上はパソコンRPGだよな
PC88、X1、FM77の全盛期でMSXもあった時代だからな
804 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 14:00:35.75
パソコンて当時かなり高かったんじゃないの?
805 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 14:31:48.11
高かったから小学生は買えないぞって話だろ
806 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 14:34:26.08
コンシューマーのロープレがパソゲーのロープレを完全に駆逐したのは90年代入ってからだよね
80年代後半は日本ファルコムやT&Eソフトをはじめとしたパソゲーメーカーのロープレが全盛期だったから
807 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 14:39:26.71
なぜ中高生が買えるのかって話だろ
大人のマニアなら分かるけど
808 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 14:55:46.60
FFはコンシューマーで安いから小学生が買ってたっていうので間違いないな
しょうもない俺調べは全く意味をなさなかった
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 15:09:38.94
FF1.2を小学生が買ってないわけじゃないがあの時期に圧倒的に売れてたのがドラクエ3
そして小学生が買ってたのがバンダイのドラゴンボールのゲームやファンコンジャンプなど

実際にはFFの1と2はファミコンジャンプよりも売れてない
810 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 15:12:25.48
売れてないならトムソーヤーのように続編も出ずに打ち切られるって指摘されてるじゃん
811 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 15:17:45.77
>>810
だから中高生以上が買ってるからだろ
812 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 15:19:51.95
中高生以上は金持ってるからパソゲーのロープレが大人気だった時代じゃん
813 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 15:51:52.84
スーファミ世代だけどファミコンもやってたぞ
ニューファミコン発売出たときに夢の泉の物語買ってもらってFFT.Uも買ってもらった
814 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 15:52:11.76
中高生以上もアーケードの移植作やるためにファミコン買ってたよ
ゲームをやるためにパソコンというのはほとんど聞いたことない
あれはもっと前の世代とオタク
815 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 16:12:55.64
中高生はPCでRPGやってたってのか一番酷い嘘だな
816 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 16:16:59.62
PCじゃなくてもゲームボーイのSagaとかウィザードリィとかあったろ
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 16:27:22.89
PCはエロゲーやるもの
アクションとかRPGはコンシューマの方が面白かった
818 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 16:40:41.15
PCと全く関係ないゲームボーイ出してきたり、ウィザードリィがFFと同格に売れてればまだ説得力あるけど当時を知らずに憶測だけでコメントしてないか?
819 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 16:53:46.88
FF1が52万本、FF2は76万本だから「売れてない」って訳じゃあ決してないんだよな。
今の時代だったら大ヒットの数字だw

ただ当時はミリオンがたくさん出てた時代っすからねえ。このくらいじゃあまだまだ
知る人ぞ知る作品ってレベルだった。
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 17:09:11.38
ドラクエがわりと最初から爆発していて2ですでに240万本売ってたのとは対照的だよな
売り上げ的にはFF5でやっとドラクエ2クラスまで来た。
821 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 17:20:23.56
ドラクエは鳥山効果とジャンプの後ろ盾で最初から宣伝ガンガンかけてたからな
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:08:21.89
RPGを一般人にまで広めたのはドラクエ
しょせんFFはドラクエの後追い
823 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:23:22.90
鼻息荒く連投してるけど、FF1・2が小学生に売れなかった根拠はなく
中高生がFF1・2をやってた根拠もないんだよな
824 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:32:55.20
ファルコムのソーサリアンとスクウェアのファイファン1の発売日が87年12月でかぶってんのに
パソゲーが前の世代とオタクってのはないっしょ
ファルコムのソーサリアンって累計180万本売れてるしな
825 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:36:34.00
ソーサリアンって何だ
ファルコムはイースしかわからん
826 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:39:47.89
そもそもスクウェアってPCゲームでパッとしなかったから
コンシューマーに逃げてきたソフトハウスという黒歴史でしょ
827 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:44:27.97
80年代後半ってパソコンゲームの攻略雑誌めっちゃ出てなかったっけ?
コンプティークとかベーマガとか、まぁベーマガは元々プログラミングの雑誌だったけど
パソコンゲームが人気になったらそっちばっか力を入れててやたらアルティマニアみたいな
ゲーム攻略本をいっぱい出してた

つーか、アルティマニアってベントスタッフが作ってるけど、ベントスタッフの社長が
山下章というパソコンゲーム攻略の神様みたいな人で、ベーマガのゲーム攻略本は
山下章著ばかりで、その流れで山下章はベントスタッフ作ってアルティマニアやりだしたし
元はといえばパソコンゲームの攻略だもんな
828 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:46:36.23
イースで一番売れたイース2はFF1の4ヶ月後に出てるよ
829 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 18:55:16.97
>>819
半熟英雄なんて10万本ぐらいしか売れてないのにシリーズ化されてんだから
FF1とFF2で合計130万本売ってりゃとんでもない大人気ソフトだろ、アホかよ
いちいちドラクエとだけ比較するから情報が嘘臭くなるんだよ
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:10:27.41
>>827
大量にあったけど、少なくとも当時のパソコンは高価でマイナーで、中高生がPCゲームやるなんてことはほぼ無い時代だったと思う
PCゲー=18禁のイメージも強かったな
831 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:10:33.72
お前ら同級生とか雫痕とかkanonとかも知ってそうだなw
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:18:39.80
パソコンサンデーって番組で山下章が毎週パソゲーの攻略コーナーやってたぐらいだから
80年代後半のパソゲー人気はかなり高かったでしょ

パソコンサンデー
中期 (86年〜)
この頃一時降板していた小倉が復帰。パソコンの普及に従って、プログラミングよりも
市販ソフトウェアの使用を中心とするユーザーが一般化していったことや、
この頃発表された X68000 が、とりわけゲームユーザーやハイエンドPCユーザーに高い支持を得て、
他メーカーPCとの住み分けが明確化されていったことなどから、プログラミング講座よりも、
山下章や高橋雄一によるすぐに使えるパソコン・ゲームの小技、裏ワザや新商品情報など、
パソコン情報紹介が番組の中心となっていった。
プログラミング特集では X-BASIC から X68000 のコンパイラを用いたC言語プログラミング等も
紹介されるようになる。
ゲーム紹介ではPCエンジンを内蔵した X1 Twin の登場によりPCエンジンソフトが紹介されることも
あったが、番組内ではPCエンジンの名前は使われず、X1 Twin用ゲームソフト、HEシステム用ソフト
などと呼称された。また稀にシャープ製のツインファミコンを使ってファミコンソフトが紹介されることもあった。
833 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:30:40.10
>>830
攻略雑誌が売れるということは当然ソフトが売れてるからだし、
高価だから中高生がやらなかったという説は苦しいな
834 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:37:58.69
アクションゲームは別としてRPGが好きだったら小学生はまずFF1やFF2は買ってるだろ
合計130万本売れてんだぜ
835 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:47:13.05
やたらドラクエ絶賛が連投してるけど、FF好きからしたら
売り上げ自慢のドラクエ123すら進歩のみられない保守的クソゲーだろw
ここFFのスレだぜ?
FF1-6ではFF5好きなんだよな
ガルキマセラ、64ページ、待ってくれないオーディン
何度やっても古代図書館にはLv15で着くし
836 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:50:38.35
PCゲーム否定してドラクエ上げてるやつって何なん?
ドラクエなんて(ウィザードリィ+ウルティマ+夢幻の心臓)÷3じゃん
コンシューマーだから神格化されてるだけでPCゲーからしたら十番煎じぐらいだろ
837 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:55:39.85
ドラクエはマリオポケモンに並ぶ国民的ゲームなんだよなぁ
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 19:57:00.96
ドラクエ信者なんて徹底的に叩かれるべきだよ
それこそFF二大痛い信者といわれてるFF6信者やFF9信者よりもね
839 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 20:04:56.42
FFは1も2もとっつきにくいゲームという印象を持たれて、結果的には正解だったな
とっつきやすいゲームというだけで何の特徴もないドラクエは、
結局ドラクエ5以降でとんでもなく伸び悩んだ
一方、とっつきにくいゲームという毎回チャレンジ精神溢れるFFは
FF5以降でとんでもなく飛躍した
やっぱ出だしがロケットスタートだと、絶対に息切れするよな
840 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 20:08:34.72
ファイファンって言う奴見かける度に笑ってしまう
841 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 20:19:15.90
誰かが言ってたけど、6のガウのあばれるの個数が凄いけど
5のはなつはガウのあばれる並みに数が多いから
一覧がないだけでとらえるコンプリートするのはガウ並みに大変なんだってね
5ってやっぱ奥深いわー
842 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 20:19:57.96
ドラクエはやる事が変わらなさすぎるんだよ
戦闘システムが変わらないコマンドRPGはポケモンもあるがポケモンにはキャラゲー対戦ゲーの側面がある
それに戦闘以外のシステムはコロコロ変わるからドラクエほど飽きない
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 20:23:09.59
チャレンジ精神があふれすぎるとFF8みたいに叩かれるけど、
逆に敷居を高くしてくれてありがとうという感じだよ
RPGをゆるくやってる連中の足元すくったんだからな
844 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 21:21:03.05
FC版の話題だったので自分も
個人的にはFC版FF3に一票
どこか物悲しいBGMは天野の画と相まって幻想的な雰囲気を醸し出してるし
戦闘バランスはFF5に次いでまさに絶妙だと思う。浮遊大陸を出た後の感動は今の子らには分からんだろうな…
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 21:51:36.15
ストーリーは6最低
戦闘は4最低
5は両方一歩リードでいい感じ
結局5最高
846 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/06/30(木) 22:44:08.16
ドラクエ実質脳死状態の猿がやるシリーズ
日本からドラクエユーザーを全駆除すれば間違いなく日本は復活できる
847 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 00:04:15.75
ドラクエこそ攻略本無しでやるゆるいゲームじゃないの
848 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 00:58:22.35
だから万人にうけてる
FFは国内じゃ死んでるし
849 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 01:03:00.90
FFで死んでる扱いなら任天堂とカプコン以外みんな死んでるようなもんだぞ
850 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 01:06:14.53
ドラクエが万人に受けてるってのは無いだろう
少なくとも海外ではズタボロなんだし、日本人でもライト層だけだろ
851 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 04:12:20.46
ドラクエが日本人にだけバカ売れした理由を分析した人っていないよな
日本でヒットしたものは大体韓国や台湾でも人気出るのに
852 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 04:22:30.79
ドラクエは鳥山明だから海外では売れない
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 04:46:21.51
ドラクエが日本人にだけバカ売れした理由はとっくに分析されてる

音楽が良いこと、キャラデザが良いこと、町の人の会話が面白いこと
死んでもリセットされないこと、ルーラ、リレミトがあること
数字がインフレしすぎずギリギリのやり取りがしやすいこと
ボスが強い一方、味方に補助魔法をかけて強化して戦ってる感が出せること
お話が16歳の少年など少年漫画なこと
終わったと見せかけてラスボスが変身すること
終わったと見せかけて最後の世界が登場すること
シリーズ通して説明書読まなくていいこと
必要だったり強いアイテムは捨てられないなど、どう進めても前に進むという安心感があること
ドラクエ3では町の人の話を聞けばルイーダのことやお勧めパーティを教えてくれる

などなどが高いレベルで完成してたのがドラクエ
854 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 05:54:36.21
iOS版のFF4
ゲーム自体はやりたいとは思わないけど最後のラストバトルのムービーいいな
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 06:21:31.77
脳死状態の猿って言ったら攻略本見てゲームやってる奴のことでしょ
856 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 06:24:01.15
>>845
戦闘とキャラ育成をごっちゃにしてないか?
戦闘は程よい緊張感がずっとある4が一番面白いだろう
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 07:30:59.98
キャラ育成とかスーファミ時代はけっこう飽きられてたよね、ファミコン時代からずっとやってるんだし。
FF5が人気取れたのは召喚獣や複数攻撃黒魔法やみだれうちが強くてヌルゲーだったからってのも大きい

FF8くらいになって「なんかつまんなくね?」となった時に懐古厨が昔はなにが面白かったのかを思い出した時に
自由度があったりチマチマしたレベル上げがあったことを思い出したってかんじだしね
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 07:32:56.08
レベル上げ?そんなもん面倒くさいからいっそレベル上げ無意味な調整にしたらいいんじゃねえか?
と言う発想で8が作られたんだろうが・・・

。。。(ドローの方がもっと面倒くさいよね・・・)
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 07:59:09.15
基本的に日本から海外に行くときも海外から日本に来る時も現地スタッフにぶち壊されるからね
洋画なんてひどいもんよ
どんな大作だろうが洋画の吹き替えは必ずテンプレ洋画声にされるか下手すぎる役者使って
訳は原作の雰囲気ぶち壊しのマイルドな訳に変更され
CMは馬鹿みたいな奴が出てきて「感動しました!泣けます!全米no1観客動員!」とか言ってるだけ
ひどい時には本来の内容と違う内容で編集して広告作るからなw

しかし、向こうのスタッフは「日本人にはこれがウケるから!」とゴリ押しされて
「そ、そうなのか・・・」とならざるをえない

ドラクエはドラゴンウォリアーにされてこんなパッケージにされた時点でどうしようもなかった↓
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
860 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 08:11:44.70
>>856
戦闘のバランスは4が一番良いな
SFC版のバランスでGBA版のように最終パーティが選択できれば最高だったんだが容量不足で出来なかったんだよな
861 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 09:08:25.99
FFだって7が爆発的に売れたってだけで
6までは大して売上変わらんだろ
DQはタイトルも要のキャラデザインも違うしな
個人的にはやっぱFFはビジュアル面がDQと比べ良かった様に思う
FF4のOP見たときイース2のOPを初めて見たときと同じような衝撃が走った記憶がある
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 09:53:19.65
4の戦闘はつまらなかった。
確かにやや難易度は高いけど、言われてみたらという程度で大きな差だとは感じなかった。
ダメージを与える手段が少なく、戦うになりがち。その点、5以降の方が手段が多くて楽しい。
4は戦闘以外も含めて全体的に地味な感じ。
863 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 09:55:01.97
ff8以外浮かばないなあ
864 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 09:55:13.20
本当にプレイしたのか?言われてみればどころか明らかに5や6より厳しいぞ
865 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 10:22:26.79
FF1は敵が多すぎなんだよな、9体くらい出るし
テストプレーして序盤の敵の数を制限したドラクエ2と大違い
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 11:14:23.46
>>864
もちろんしてるよ。3〜4周はしてるんじゃないかな。
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 11:52:53.77
音楽だけなら4が一番好き
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 14:09:10.71
3〜7までは良作
2はバカゲーだろ、フィンでキャプテンに洗礼されるまでテンプレ
869 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 14:15:25.52
1から6までならクソはないな
2の成長システムはイマイチだなとは思ったが
870 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 14:22:54.49
FF6まではFFは偶数ナンバーが糞ゲーだからな
FF2もFF4もFF6も前作を大幅に上回る売り上げを叩き出せてない
偶数ナンバーが神ゲーになったのはFF7移行
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 15:29:15.25
DQ1、DQ2、DQ3、DQ4、DQ5 どれが1番の神ゲー?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1467352170/l50

姉妹スレ
ドラクエの話題はこちらで
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 15:58:44.19
2は斬新すぎるように思われているが、後のRPGに残した要素は良くも悪くも多い
負けイベント、パーティの交代、イベントでの仲間の死、モブキャラの台詞がストーリーと共に頻繁に変わる、パーティのみの行動ではなく大きな集団に属してクエストのように進行するイベント
これらは2以前にはほとんどなかったと思う

それ以上に3から残ったものが重要だったのかもしれないが(飛び出すダメージや召喚獣は今のRPGでは欠かせない)
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 16:01:52.23
5がつまらなかった
平凡
ジョブシステムもかゆいところに手が届かない感じ
874 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 16:29:37.39
>>871
FFとドラクエ比べたがる人が沸いてきてるってことは
そろそろFFとドラクエどっちが神シリーズ?のスレを立てた方がいいのかもな
875 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 16:51:13.89
RPG初心者にもオススメなレベル上げるだけでクリア出来る安心ゲームだが尖ったシステムがないゲームがドラクエ
毎回尖ったシステムでレベル上げ以外で育成が必須だけどRPG初心者には何をすればいいのか分かりづらいゲームがFF

大体こんなんじゃない?
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 16:56:40.10
>>873
FF5のジョブシステムは継承されてFFレジェンズで完成された
877 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 17:03:10.51
ゲームってのは自分らでルール作って遊びを提供するわけだから
自分のゲームのなにが面白いのかちゃんと説明できないとダメなんだよね

FF2の戦闘システムもちゃんと説明すれば理解されたはず
ダビスタみたいにシステムを考察すること自体がゲームと捉えてたのかもしれんが・・・
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 17:12:30.25
FF2のあれはアイデア自体は良かったが、単純に練り込み不足調整不足だな。
同じシステムの進化系であるロマサガ2とか無茶苦茶面白かったもんな。
(まあもっともそれすら万人受けするタイプのゲームでは無かったが・・・)
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 17:32:29.38
レベル上げれば勝てるような脳死要素残さないと万人受けはしないんだよなぁ
サガから影響受けまくったポケモンがステータス成長のトリガーを行動依存→倒した敵依存に変えて
レベル制の基礎ステータスにボーナスステータス足す形で使ってるけど万人向けにするならこの位が限界なんだろうな
これすら万人向けではないと言う人がいるしな
880 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 17:52:04.06
ドラクエでさえ、最初は脳死じゃないよ
レベル上げ、装備という概念自体それまでのファミコンユーザーにないものだし

最初は町でグルグルレベル上げ、ダメージ受けたら宿屋
という概念を最初に理解させたのはドラクエ。
FF2はステータスアップのさせ方を説明書に詳細に載せておけばよかったのでは
もったいないね
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:06:52.76
FF2とFF12は完全にシステムの説明不足だよね
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:08:21.22
FF12は説明不足というよりシステムを自動化するっていうプレイヤーの楽しみを奪ったのが糞
ガンビット絶賛してる奴は全員批判されるべき
883 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:10:50.79
>>880
一般に浸透させたのはドラクエだけど概念自体はウィザードリィで出来上がってた物から変わってないし
レベルや装備のないRPGが一般に敬遠されやすくなったという弊害もあるから手放しには褒められないけどね…
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:25:09.49
ドラクエは1から完全に脳死ゲーだろ
雑魚と戦ってレベル上げてHP減ったら宿屋のループっていうけど、そのループがゆるゆるで
簡単に死なないし
初期のFFなんて脳死な戦い方してると簡単に全滅してゲームオーバーになるから真剣にならざるを得ない
雑魚と戦えるようになるまでに戦略が必要なのが初期のFF
885 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:25:59.50
>>882
ガンビットの最終形が放置ゲーだからな
そらユーザーキレるわな
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:29:03.90
まあ、システムの売りをちゃんと説明するってのはそのゲームの責任だからね
ファイアーエムブレムだって「手ごわいシミュレーション、死んだら生き返らない」ってのを売りにしてたから
そういう層が買って敵の攻撃力、こっちの防御力とHP、敵の移動範囲をチマチマ見て
ゲームするのが楽しかったわけだしね

なんにも考えずに突っ込みたい層が買ってたら間違いなくクソゲー扱いされてたよ
今はその層のためにカジュアルモードがあるけどね
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:29:48.10
全滅ゲーといえばFF2
レベルも経験値もなくステータスの上げ方がわかんないから方針決まらずいきなり全滅しまくる
888 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:31:16.87
>>883
ドラクエはパクリゲーでしかないから、ドラクエが全てのRPGの手本みたいに手柄にしてる信者がいたらキモッて思うね
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:35:04.01
>>884
>初期のFFなんて脳死な戦い方してると簡単に全滅してゲームオーバーになるから真剣にならざるを得ない
>雑魚と戦えるようになるまでに戦略が必要なのが初期のFF
FF13もそうだぞ、道端の雑魚でも脳死な戦い方しようとすると簡単に全滅する
ゲームオーバーが安くて戦闘開始直前からリスタートできるから苦にはならないが
890 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:36:39.25
>>888
RPGの面白さと基本的なやり方を浸透させたのがドラクエだから功績はでかいよ
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:40:06.09
ドラクエ信者が勝手に浸透させたと思ってても、世のロープレ好きはパクリゲームドラクエを全く評価してないからな
892 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:45:51.12
>>891
お前の大好きなロープレが今現在たくさんあるのはドラクエが出たからなんだぜ
坂口がFF作ったのはドラクエ見てファミコンでもやれると思ったからだし
普通は容量的に無理と思って作らない
893 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:51:01.06
んー全然ないなそれは

第一世代:パソコン洋物RPGの元祖ウィザードリィ・ウルティマ

第二世代:パソコン和物RPGの元祖ブラックオニキス・夢幻の心臓

第三世代:コンシューマーRPGの元祖ドラクエ・ファイファン

って歴史だからな
歴史からするとドラクエ・ファイファンは第三世代なわけで
第三世代だったら第一世代や第二世代の匂いは残しつつ、
毎回新しいチャレンジをしてるファイファンは評価されるけど
第一世代や第二世代をパクったまま進化させないドラクエはクソゲーと評価されて当然
894 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:51:26.28
RPGの面白さとやり方を「レベルを上げて物理で殴る」に固定化して広めたのは悪
魔法が固定ダメージ式で無効化はされても抜群にはならないのもウィザードリィの真似だが
雑魚が大量出現するウィザードリィの仕様を一度に出る敵の数が少ないドラクエに適用したせいで魔法の地位を下げるだけの結果になった
895 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:52:03.28
>>889
13は死に覚えゲー
ただ戦術練り直せば爽快な感じはFF5に似てる
896 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:54:44.73
今現在ロープレがたくさんあるのはドラクエじゃなくてPCゲームでロープレが大ヒットしたおかげだろう
ドラクエが存在しなくても普通にPCゲームからどんどん移植されて普通に大ブレイクしてたはず
897 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 18:58:29.23
FF2はステ上げしないでやってたらカシュオーン城で詰んだ
898 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:00:24.14
別にファミコン時代でもいろんなRPGはあったんだけどな〜
ドラゴンボールのゲームなんてカード式だし
悪魔くんとかはユーザーが音で判定して魔方陣を覚えるシステムだぞ

つまり、ユーザーが最後まで分からなきゃその魔法は覚えないし
知ってれば最初から全部覚えさせることができる。
仲間も12使途とかいって12匹もいる上に機嫌が悪くなると勝手に帰る。
お話も途中で世界が滅ぼされて崩壊してマップ全部の見た目がが変わったり
最後は月まで行ったりと完全にFFを先取りしてた。

ただ、ゲーム自体の完成度がドラクエやFFより低かった。それだけ
899 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:04:46.47
そう考えるとFF2のたたかうキャンセルは意図的に入れたバグかもしれんな
ノーマルプレイで詰みになった人でもたたかうキャンセルで一気に強くなれば一応詰み回避にはなるし
900 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:05:41.62
FC、SFC、GBはやってたけどPCのRPGなんてやったことないぞ…
FF、ドラクエ、聖剣、サガ、怪獣物語、ナイトガンダム、桃太郎伝説、マザーくらいしか知らん
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:09:45.92
昔のPC所持者は本当のゲーマー。今で言うxboxどころのレベルじゃないくらい
PC=オタクのイメージが定着してたくらい
902 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:10:26.96
知らない連呼されても歴史としてはそっちから流れてきてるから仕方ないな
自分が歴史に無知だからって第三世代のドラクエがスタート地点だと思うのは馬鹿の考え方
コミュニケーションツールの歴史が手紙→電話→ポケベル→携帯→ネット→スマホと来てるのに
スマホしか知らないからコミュニケーションツールの元祖はスマホって言っちゃってるようなもの
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:14:59.21
>>895
終盤の一部の大型モブ以外はどんな強敵でも戦術次第で倒せるように出来てるしね
ナンバリングにしては尖り過ぎてて賛否あるけどさ
904 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:16:36.34
>>901
それってアレじゃん
アクションゲームの元祖はアーケードゲームなんだけど
昔のゲーセンは不良のたまり場だったから寄り付かなかったから
ファミコンのゼビウスやスーパーマリオがアクションゲームの元祖って言ってるようなもんじゃん
905 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:21:56.39
おっさんだなお前ら
俺はポケモンだったぞ
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:23:24.99
今で言うxboxどころのレベルじゃないくらいっていっても
コンプティークやベーマガに始まるパソゲー攻略雑誌も沢山出て、
テレビ番組で毎週攻略コーナーやってるんだったらxboxの影響度よりは遥かに上だろ
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:24:11.41
コンプティークってギャルゲー雑誌やんけ
908 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:27:47.82
コンプティークってこんなんだぞ
読者層は、小学校高学年から中・高生男子で、ゲームやパソコン本体の購入ガイドなど
パソコンを中心としつつも[7]、単なるパソコン雑誌というよりは、ゲームを含んだ
デジタル世代の娯楽全体を扱う雑誌であった[9][10]。
パソコン関係では他誌が取り上げないようなパソコンゲームの裏技やチート[注 7]を精力的に扱い、
読者投稿ではゲームのプログラム本体の改造手法すら掲載、その裏技や改造に人気ゲームの
ものがあると、それを求める読者にも販路を伸ばしていく。
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:32:31.89
ドラクエってコンシューマーで売れたという要素以外には
革新的なことは何一つやってないよな
ドラクエがRPG好きに叩かれやすいのはそのへんにもあるかと
910 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:41:30.71
ウィザードリイ初代の日本語版の発売日が1985年でドラクエ1の前年で
それよりも前は高すぎなパソコンを買い英語でやってた層なんて
それこそ堀井のようにプログラミング覚えて自分でゲーム作っちゃうくらいのマニアだろ

呪文とかも英語でキーボードで打たないといけないし
英語のマニュアル読んでこんなの普通の奴は無理だろ
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:44:02.06
一般的に知れ渡ったのはファミコンからだろうなぁ
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:45:37.80
元はPCのウルティマを作りたい人らがいた
坂口はドラクエ1を見てファミコンで作れるとファイファンを製作
ドラクエ2の大成でファミコンソフト企画にRPGブームが起こった
と考えると影響力は87年1月まではPC、それ以降はファミコン
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:47:13.42
>>909
叩かれる一番の原因はドラクエをRPGの元祖面させる奴が多いからだろう
コンシューマーではFFやポケモンやゼルダも売れたが元祖RPGと言い張られるのはドラクエだけ
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:49:23.44
>>910
そりゃ別に問題ないっしょ
日本でプレイヤーやってたのはウィザードリィやウルティマを模倣した
ブラックオニキスや夢幻の心臓といった和物ロープレだし、
ウィザードリィの遅れた日本語版の移植が売れたというわけじゃない
外国でウィザードリィっていうのが流行ってるらしいぜ、ぐらいの感覚であり
あくまでゲームシステムの元祖というだけだからな
915 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:52:28.22
ウィザードリィは日本に熱狂的ファンを生んだが海外では流行らなかったゲームだぞ
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:57:15.58
>>913
確かにな
ゼルダなんてあんだけ売れたのにドラクエ信者のように俺が産みの親やアピール必死じゃないからな
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:58:06.51
ウィザードリィが無ければDQもFFも生まれなかった。そう言う意味では偉大なゲーム。
しかし、ウィザードリィがあるだけではRPGブームは決してこなかっただろう。マニアック過ぎたからな。
実際FCにもウィザードリィは移植されたがそれ程ヒットはしなかった。
DQこそがRPGをスターダムにのし上げた功労者なのは疑う余地も無い。

ブラックオニキス・夢幻の心臓はもうよっぽどのマニア以外知らないレベルだろう
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:58:59.40
>>902
あのさあゲームの歴史なんて誰も興味ないんだよ
FFDQ板住人にとってのゲームというのはFC以降のテレビゲームのことなわけ
それくらい察しろよ
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 19:59:29.17
>>912
影響力の切り替え期はたしかにその辺かな
イース2が88年4月だし、それ以降にパソコンRPGでヒット作って厳しくなってるしな
920 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:00:23.40
そもそも誰も「ドラクエがRPGの元祖」とは言ってない気がするが・・・

JRPGの元祖ではあるがね
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:02:29.70
>>918
お前がドラクエが元祖やーって叫び続けてるから、違うぞって否定されてるだけ
そもそもお前はドラクエが売り上げ以外に何のとりえもないクソゲーといわれてるのが許せないんだろ
今の論点はそこだぜ、そこ
FFもドラクエも元祖RPGのパクリだが、FFは第三世代なりに独自のシステムを組み込んで
日本のRPG業界を進歩させた
ドラクエは元祖をパクっただけで同じシステムの金太郎飴しか作れず
日本のRPG業界を一切進歩させなかった
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:06:47.74
ポケモン世代はおらんの?
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:06:47.71
いくら売り上げが多かろうと一切評価しないこのスレの流れが非常にいいね
その点でいうとパックランドをパクっただけのスーパーマリオも評価に値しないからな
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:09:10.50
大体坂口がPCゲーマーでウィザードリィのファンだったからね
FF2以降は独自の方向性模索してるけどFF1はウルティマとウィザードリィの影響めちゃくちゃ濃い
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:09:29.15
>>921
>>918で初めてレスしたけど?
お前のレスは思い込みが過剰すぎる
926 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:09:32.05
>>923
そこまで論調が一緒だとすぐに自演だってバレるぞ
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:10:37.29
あとD&Dな
ビホルダー居たし
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:11:09.70
>>925
おいおいドラクエっていうスレチな話題で散々煽ってるのは批判しないのかよ
だからお前はドラクエ信者の自演だと思われるんだよ
929 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:12:44.19
>>928
もう病気のレベルだな
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:13:49.07
オイみんな>>928が何を言ってるか理解できるか?w
931 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:13:57.50
>>922
おるけどポケモンのシステム面はDQとFFとサガとメガテン混ぜたやつと思ってるから特に言う事ない
932 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:14:28.00
>>924
まあでもパクリ地獄を1で終わらせたのはスクウェアの功績だわな
FF2って実は日本のRPG業界を進歩させた第一人者と言えるかもしれん
エニックスは守りに入ってそれ以降もずーっとパクリ地獄から抜け出せなくなってるしな
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:15:35.83
>>923
FF4でいえばハード普及数や知名度や出荷数不足があるだろうし
ドラクエはジャンプ鳥山の宣伝力があるし、売り上げ評価は今とは違うのだよ
FF4のインパクトが半端なかったことは間違いない品
934 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:16:57.84
FF4のインパクトはあってもFF3のジョブシステム搭載してないことでの批判も相当だったからな
935 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:21:25.83
>>934
でも4の方が3より面白かったよ
ATBもよかった
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:22:24.85
FF4が面白かったっていう人はシステムよりストーリーやキャラ重視の人だろ
確かに登場キャラの多さや出入りの多さではFF屈指だからな
937 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:22:35.59
>>932
DQ4で進化試みたのにやめちゃったからなぁ
あそこで折れなければ違う展望があっただろうに
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:23:21.27
>>931
40代のおっさんばっかかと思って、安心したわ
939 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:24:37.50
>>937
ドラクエ4は5章になったら「めいれいさせろ」を意図的に廃止させたじゃん
あれ堀井の馬鹿だかが、主人公以外は自分で考えて動くのが当たり前とかほざいて
強引にAI戦闘のみしちゃったからな
あの辺のゲームセンスのなさ、プレイヤーが求めてる部分のわかってなさがあったから
いずれにせよドラクエは転落すると思ってたよ
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:29:24.79
DQは進化っていうか変化されたら困るんだよ
8でもテンションやスキル制はやめろと思ったし
9の職を変えると他の技が使えなくなるのも嫌だった。
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:31:06.94
システム変えたらFFのパクリって言われるから
プライド高い堀井が意地でもシステム変えないようにしたんじゃね
942 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:31:48.81
>>939
プレイヤーの求めてるものじゃなくてお前の求めてるものだろ
他になんのゲームが好きなの?RPG以外でもいいから
943 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:32:10.17
ドラクエ10のオンラインはいまいちって人も多かったんじゃないかな
FFも11からやらなくなって以降やらないって人もいたし
944 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:33:56.53
>>942
ロマサガは全部いいね、特に2
弱くても大技閃いて一発逆転みたいな下剋上感が面白い
945 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:34:49.06
ドラクエ10はあのドラクエマニアの淡路さんを激怒させたぐらいだからな
946 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:35:53.83
次スレはDQの話題出すなとテンプレに入れてくれ
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:36:39.03
堀井はドラクエソードとかも出してるよ
ナンバリングに求められてないからしないだけ
ドラクエは体感戦闘にしようと思えばできる
仲間は作戦でいいし
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:36:55.49
それかドラクエvsFFの対立スレ立てるかだな
949 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:38:06.89
>>944
RPG以外のジャンルは?
950 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:41:46.76
ドラクエ、FF板だしドラクエの話を完全に禁止すると過疎るからこのスレでいい
結局は比較だし比較を理解する上で他のゲームの話は必要になる。
ドラクエvsFFの対立スレは完全に好みの問題で芸がない
なにより長所の部分にだいぶズレがあるし
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:47:19.22
>>939
DQ4の仲間AIが拒否された16年後にFFがAI路線に舵切ったって事実だけ見ると時代の先取りで進化を止めたのは損失だと思うよ
DQ4のAIは増えた仲間キャラの操作を簡略化するための自動化でしかなくて
コマンド入力しかする事がないのにコマンド入力ができなくなる事こそが損失だったし
FFのAIはプレイヤーがコマンド入力以外の判断をさせるためのAIだから根本的に考え方が違うけど
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:53:57.55
損失ってまた御大層な
953 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 20:57:45.81
FFのAIは一種のプログラムと言われてるけどコンセプトが違うよ
あれは必ず同じ動作をさせるという非人間的なもの
つまり自由のない命令

ドラクエ4のAIは人間臭さを感じさせるためだったらしいから。
最初に完璧なAIが完成してその後、それを破壊したらしい
954 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:04:15.56
>>950
その割にドラクエFFで対立させたいレスしてる奴が必死だったが?
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:05:21.44
>>951
FF12がまだ許せるのは、コマンド戦闘も出来ることだな
あえてガンビットを使わずにいちいち切り替えて攻略する道が残されてる
956 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:05:39.93
ラスボスにザラキを連発するクリフト
957 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:08:03.43
その割にドラクエ5以降のAIはとんでもなく機械的だけどな
AIが敵の内部HP理解してるからトドメ刺す時に小技でナメプするし
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:09:35.39
植松伸夫vsすぎやまこういち
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:11:12.15
不評だったから簡単に作れる完璧AIに戻したんでしょ
PS2版5がクソAIだったのは謎だが
960 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:11:37.43
>>950
ドラクエの話が出てこなくても全然過疎ってないからw
ドラクエの話は一切禁止で問題なし
961 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:13:18.84
まあそもそもがすぐ落ちるからID無しにして伸びやすくしてる経緯もあるし
あまりNGを多くするとID無しにしてる意味がなくなる
禁止話題をテンプレに載せるのはもう少し様子見てからにしよう
962 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:25:29.84
>>961
あまりNGを多くするとって今のところNGなんて何もないだろ?
FFの比較スレなんだからドラクエはそもそもスレチで議論の余地なし
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:25:51.67
俺はFFTが一番好きだよ
あのカスタマイズの自由さは考えてるだけでも楽しかった
964 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:29:07.97
>>962
厳密に言えば、FF7以降の話題もNGなんだが、特には禁止と載せてないからな
基本はモラルにしたがってスレタイにのっとってねっていうスタンスでいいと思うんだが
965 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:37:23.88
>>964
同じFFのシリーズならまだわかるがドラクエは別のシリーズだからな
モラルにまかせて脱線しまくったのを見たから禁止でいい
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:37:54.91
正直1〜6なんてもう話すネタ無いでしょ
967 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:42:24.80
そういえばスクエニになったのに
FFとドラクエってコラボしないね
FFナンバリングかき集めたキャラゲーはあるのに

よっぽどFF開発陣とドラクエ開発陣って仲悪いんだろうね
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:45:02.39
>>967
いたスト
あとFF12にロトの剣があるな
969 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:46:45.84
このスレ、攻略本見てRPGを戦闘部分しか見れないアホが
2,5,8を持ち上げて一人で伸ばしてるだけじゃん

攻略見てやるならRPGみたいな浅いゲームじゃなくて
シヴィライゼーション4、ファイアーエムブレムのルナティック難度、将棋あたりをやれって思うわ
あっちは攻略見てからが本番だから
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:47:12.19
>>968
トロの剣だっつーの
わざと言ってるだろ
971 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:47:42.75
>>969
どんだけ2,5,8を憎んでるんだよw
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:50:08.67
258が嫌いな人が好きなFFって何?
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:50:39.10
狂信者がウザイとそのゲームの印象まで悪くなるな
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:52:14.75
>>969
ファイアーエムブレムやってたが覚醒でRPGより浅いクソゲーになって見限ったわ
テキストもくっそキモイし
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:52:51.46
ファイアーエムブレムやるぐらいならアークザラッドやった方がまし
976 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 21:54:06.86
FEのルナティックとかやり方固定されるテンプレゲーだろ
しかもルナティックある作品って大抵シナリオ崩壊してるし
977 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:04:24.93
FEはリメイク紋章の謎がベスト
覚醒以降は知らね
3DS持ってないし
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:09:53.77
>>973
全くその通り、スレ違いと思うがその最たる例がアンサガ
979 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:14:09.84
FEのルナティックは発売直後だけ詰め将棋と言われるが詰め将棋でもなんでもないよ
980 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:17:34.93
次スレ

FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1467379031/
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:19:43.21
>>978
アンサガはヤバイ
FFは基本どのナンバリング好きなんだが5、9、12の狂信者もヤバイ
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:29:11.86
ちょいちょいシミュレーションゲーム信者が来るんだよな
983 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:39:50.64
アークザラッド、ワイルドアームズもやれよ
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:39:59.74
スレチな話題投下するアホよりそれを広げる馬鹿が嫌い
985 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 22:43:45.68
RPG自体がシミュレーションゲームの1ジャンルだぞ
アドベンチャーゲームとシミュレーションゲームを融合させたのがドラクエだ
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 23:13:45.31
>>936
今で考えるな当時の感覚だぞ
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 23:34:31.11
俺はジョブシステム派だから3や5の方が好き。
4は普通のロールプレイングゲームみたいで嫌だった。
988 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/01(金) 23:53:51.06
6もな
989 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:07:01.48
6と4だとどっちが評価高いの?
普通のロープレ化したFFという意味では4の方がやりきってる感じはあるけど
990 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:21:49.36
個人的には4
6はごちゃごちゃしすぎ
991 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:27:01.52
6は5のジョブチェンジシステムをキャラチェンジシステムに変えただけだから
ただ色んなジョブに着せ替えする代わりに色んなジョブのキャラに交代するって置き換えるってためだけに
キャラを量産したから、キャラの存在意義が希薄でストーリーと上手く絡み合ってないんだよな
992 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:29:50.54
なんか文章おかしかったんで修正

6は5のジョブチェンジシステムをキャラチェンジシステムに変えただけだから
色んなジョブに着せ替えする代わりに、
色んなジョブのキャラに交代出来るようにしただけ
そのためだけにキャラを量産したから、キャラの存在意義が希薄でストーリーと上手く絡み合ってないんだよな
993 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:42:04.13
魔石がほぼジョブと同じ役割を果たしているがな・・・
まあ何にせよ4の最下位は揺るがんがね。
994 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:51:54.38
6ってヌルゲーすぎてゲームやってる気がしない
魔石使わなくてもヌルゲー魔石使うと超ヌルゲー
995 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 00:59:18.38
魔石使わないプレイやったことないけど
どんなキャラが中心のゲームになるの?
当然それぞれのキャラのオリコマが中心になるんだよね
996 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 01:18:46.29
魔石なしで困りそうなの回復魔法くらいじゃない?
初クリア時小学生で魔石ほとんど入れ替えなかったけど普通にクリアできてたし無理ゲーではなさそう
暇な時にでもやってみるか
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 01:29:29.11
魔石なしプレイは縛りプレイでもかなりやりやすいプレイではあるな
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 01:29:55.70
>>981
12に狂信者なんて居るか?
999 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 03:06:47.98
いやーいるんじゃねえの
1000 :
名前が無い@ただの名無しのようだ
2016/07/02(土) 03:29:49.75
もう全部神ゲーでいいだろ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

life time: 12日 10時間 17分 34秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
369KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160707162217ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1466323935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part4
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part9
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part6
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part5
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part19
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part40
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part10
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part43
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part34
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part11
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part42
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part33
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part7
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part36
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part35
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part41
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part39
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part24
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part37
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part16
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part17
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part25
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part38
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part8
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part30
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part15
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part28
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part13
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part31
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part18
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part21
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part32
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part27
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part20
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part23
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part12
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part22
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part26
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part14
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part29
FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part1
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part60
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part51
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part45
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part44
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part59
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part58
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part75
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part53
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part64
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part63
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part74
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part65
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part50
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part70
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part55
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part66
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part62
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part49
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part54
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part61
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part67
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part48
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part47
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の神ゲー? Part68
00:25:23 up 9 days, 8:41, 0 users, load average: 8.03, 8.58, 8.51

in 0.20376086235046 sec @0.20376086235046@0b7 on 091713