◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1427985507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:38:27.88 ID:849+5WgS0
♯の開発費は全部任天堂が出してるけど
ペルソナ5の開発費はケチなセガ持ちだしな

開発費が少ないペルソナ5なんてゴキちゃん楽しめるの?

2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:39:57.32 ID:7TtKDWpj0
楽しめる

3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:42:34.54 ID:NFrssATo0
いっちはFF15とかめちゃくちゃ楽しめそう

4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:42:44.84 ID:2oMi3WvQ0
開発費がアホみたいに高いGTA5遊べないハードがあるらしいな

5 :名無しさん必死だな@転載は禁止@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:43:02.10 ID:AM/TBHrP0
主力のペルソナチームより、デビサバチームの方が潤沢な資金使えるって逆転現象なのか

6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:43:15.71 ID:jY9kmOIm0
本スレでも愚痴られてたな
看板タイトルよりコラボのがクオリティ高いてどういう事だと

7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:44:02.23 ID:5EQLqIrg0
そのわりには糞グラやが

8 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:44:24.25 ID:jY9kmOIm0
>>7
そこはアトラスの限界

9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:44:24.70 ID:V4GMd+CL0
あの見るからにショボイ感じで
どこに開発費を?

10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:44:48.70 ID:8lqgdEMy0
>>9
俺も思った

11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:45:51.77 ID:jY9kmOIm0
ペルソナ5は集会遅れのPS3ベースで作ってるから糞グラは仕方ない

12 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:47:29.52 ID:HmykdVmv0
どこに開発費かけてるの?

13 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:47:32.03 ID:QrqeacXM0
今発表されてる動画だけだとP5の方がショボいな

14 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:47:32.40 ID:4t90BkhV0
HDタイトル2作も作ってることが奇跡だわ

15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:48:08.51 ID:Pya/Hk+h0
>>4
別にイラネ、あんなクソゲー
ロックスターとか倒産しとけよ

16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:48:31.32 ID:LH8w+1UL0
かけてそう(どこにかけてるかは不明な模様)

17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:50:40.23 ID:tbf6pHRv0
見た感じでは、まったくペルソナと同じゲームに見えるな
学園パート終わったらリア充連中がガム噛みながら魔物倒しにいくんだろ

ここまでペルソナとかぶってたらペルソナ信者はP5買うだけで必要ないと思うんじゃね

18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:51:20.18 ID:KUOc6F4n0
そんな事より
動画のマイナス評価凄いな

19 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:52:06.13 ID:YfhtWxb90
まあもともとがPS3向けゲームとWiiUに合わせて作ったゲーム比べちゃいかんわな

20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:52:14.75 ID:7TtKDWpj0
FE要素ってあるの?

21 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:54:16.47 ID:I/JWICYp0
ひとまずペガサスナイトっぽいやつとか?

22 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:54:52.20 ID:YmfuA9IM0
ベヨ2や零と同じく任天堂が赤字上等で開発費(無駄金)出しまくってるからな
宣伝費にだけ金を出す韓国チョニーとは違う

23 :名無しさん必死だな@転載は禁止@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:55:37.56 ID:AM/TBHrP0
>>18
それは仕方がない。ほとんどの人が初報で考えてた
イメージと全然違っただろうからな・・・もっと硬派な感じで

初報とは違う客層の喰い付きが良いようだけどなw

24 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:55:54.71 ID:tbf6pHRv0
>>22
その変わりIPも囲わない
デモンズ作ったあとダークソとか名前変えてマルチにしたフロムとか
普通の会社ならそこで永遠に関係切って終わりな

25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:55:57.98 ID:h9YcL+5i0
だってゲームに金かけるより、雑誌やネットやTVにCMとステマ流した方が
ペルソナ買うような馬鹿を騙しやすいんだもん

26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:56:59.24 ID:M5unj5vx0
どっちも大差ない携帯機クオリティw
ゼノクロやゼルダやメタルギアがいかに特別かよくわかったよw

27 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:57:22.06 ID:+cbT1oYV0
まさか
FEがペルソナのマネする時代がくるとは思わなかった

28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:58:41.38 ID:ToM5vLqH0
そら任天堂マネーがじゃぶじゃぶだしな

29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:59:32.35 ID:VsgP8Ull0
下手すると桁が違う可能性がある

30 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:59:39.84 ID:blGJvq8c0
配色のセンスがアレなのか知らんがVITAのデジモンよりグラ悪く見える
まあ厨二全開な所だけは評価する

31 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:00:02.12 ID:oq1RJh0b0
>>9
声優

32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:00:12.73 ID:mvozyQ3m0
カネ掛けてこれってせつない

33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:00:43.80 ID:BDql4+dh0
まぁ今のアトラスが開発するとこうなるわな

34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:00:45.44 ID:GKES+8mT0
さすがにペルソナのほうが金掛けてるだろ
アトラスの看板タイトルなんだし

35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:01:05.47 ID:aNpFC3bA0
メガテンとのコラボっつってたのにタイトルからしてもろにペルソナの系譜だからな
肩透かし感がすごい

36 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:02:20.40 ID:lSxE9lPP0
魔神転生ライクなのを皆期待してたと思うよ

37 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:02:27.62 ID:BDql4+dh0
ペルソナにもソニーマネーは出てるだろ
後になって急遽PS4版出せってなってるんだし

38 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:02:51.60 ID:qWtnfT4I0
そもそもP5何年作ってるんだよ
開発費=人件費だからFF15と同じで時間掛かれば掛かるほど開発費も高くなる

39 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:03:10.17 ID:BDql4+dh0
>>36
SRPGにするならISが作るだろ

40 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:03:52.48 ID:/3X8U30l0
開発費もクソもキャサリンの土台使ってるだけだから

41 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:05:16.04 ID:BDql4+dh0
しかしあれだな

初報の時は「何でメガテン?FEとだったらペルソナのが合うだろ」ってさんざん言われてたのにこの手のひら返し

42 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:05:31.97 ID:WpW2bA4A0
>>37
マルチにして、と出てくる金と
新作一本作って、で出てくる金は
随分違うんじゃないかな

43 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:08:52.10 ID:2FMeiWHw0
なんかこうやばい感じするね
時流から外れてるというかなんというか
率直に言うとテイルズ臭い

44 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:09:03.21 ID:viz1DraT0
製作期間は♯FEの方が長いんじゃないかな

45 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:09:48.87 ID:ZKnu315v0
皆から望まれ海外からも期待されてるP5と
皆に失望され海外からも笑われる#FE
どうして差がついたのか

46 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:11:40.60 ID:Edmlyfmh0
FE新作の情報が2作分も出て2作とも激しくマイナス要素だったのがすごい
逆にすごい
狙ってもこんなこと早々できないよね

47 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:12:00.27 ID:kjp1ttd20
すめしか知らんが、どう見てもキャサリン素材使ってるP5のほうが長い時間作ってきてるだろう
ゼノブレイドクロスのように開発にカネかかってるようには見えんわ

48 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:13:08.87 ID:UdkJz3yq0
ほんと
ちょいちょいどうでもいいゼノスゲーの話題をぶっこんでくるよね

49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:13:16.33 ID:kIKrDDpr0
>>46
任天堂的にはFEは消耗品としか見てないかもしれないな
たかだか売れても50万とかだろ。雑魚でしかない

消耗品といえば、FEは売るなら武器の消耗制をやめるべきじゃねえかな

50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:13:54.63 ID:kjp1ttd20
最初からペルソナ系といってたらがっかりしなかっただろうな
旧作のイメージPV見てイメージが固まってた
外人どももそっち方法予想してたっぽいしな
まさかペルソナのような萌えアニメゲーとは思うまいよ

51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:14:51.38 ID:XFgue+rR0
正直ペルソナのバチもの臭が半端ないよなw
真似るのはいいけどキャラ&コス含め全てのデザインセンスがダサダサすぎだしwww

52 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:15:00.99 ID:247sTBzK0
PVだけじゃアトラスってわからないなイメエポとかみたいなかんじ

53 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:16:18.80 ID:kjp1ttd20
>>48
出るハード同じで両方ファーストが絡んでるって共通点あるじゃん
どう見てもどっちのほうがスゲーか丸わかりだろ
前作までローポリだったアトラスのハードル上げてやるほうが可哀そうだ
アニメ路線が売りで、それが今のアトラスの強みなんだしな

54 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:16:51.94 ID:GKES+8mT0
>>49
いつも半端に残り1回とかの鉄の剣が残ってアイテム欄の邪魔になってるわww

55 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:16:56.13 ID:kIKrDDpr0
>>52
一方通行の迷路をひたすらうろつき回るセブドラ2020路線のゲームに見えるね

56 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:17:32.64 ID:kjp1ttd20
>>51
どっちもアトラスが作っててFEのほうはアトラスの強みを生かしてこうなったって書いてるじゃん
パクリもくそもこれがアトラスの芸風ってこったな

57 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:17:34.21 ID:xKHqy7Yd0
いつ出るねんペルソナ5
何年作ってんだよホント

58 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:18:07.34 ID:7ABrSYet0
>>50
一方は綺麗なねーちゃんが戦うゲームからパンツ一丁のマスクマンが殺しあうゲームに変貌した

59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:18:15.05 ID:g97/o2M10
FE×メガテンでFEでもなくメガテンでもなくペルソナでもない何かが生まれた

60 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:18:26.56 ID:qWtnfT4I0
作ってるのアトラスと任天堂だからイメエポ淘汰されるぞ

61 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:18:53.94 ID:ZKnu315v0
開発費掛かってるって言うならそれだけ売れなきゃ元は取れない訳だし
最低でも20万本は売れなきゃ話にならないだろうな

62 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:19:56.04 ID:lSxE9lPP0
海外でペルソナファンが買うんじゃね

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:21:16.34 ID:Vvcfohfr0
開発費かけてあれなのか

64 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:21:23.72 ID:7ABrSYet0
>>61
ちなみにディスガイア5は15万目標だったらしいけど、大丈夫かね?
まぁ日本一()を気にしてる余裕なんて微塵もないけど

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:22:05.54 ID:8aCZFZwx0
>>60
イメエポは淘汰される前にもう死にかけだよ

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:22:38.59 ID:XFgue+rR0
>>56
いやどうみても#FEとP5じゃあらゆる所のデザインセンスがダンチじゃん。
同じアトラスっていっても製作チーム違う訳だし、2軍以下のメンバーがペルソナバチもの
作ったらこうなりましたッてな感じ。 >>#FE

67 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:24:07.44 ID:ZKnu315v0
豚は20万本すら売れないと思ってるのかよ・・・
これだけ絶賛してるのに

68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:28:05.26 ID:8aCZFZwx0
>>67
何言ってるのお前
#FEの絶賛意見なんて凄い少ないぞ
ゲハ見たら分かるだろ
というかこのスレ見ただけでも分かる

69 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:30:24.87 ID:k5C45VHL0
セガCSから撤退するのにまだペルソナに期待してるブリ虫いるのが笑えるw
下手したらお蔵入りだよ

70 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:31:09.14 ID:kjp1ttd20
>>66
お前の感想言われても知るか馬鹿としか
公式に書いてることより自分のほうが正しいと思ってる池沼はレスしないでくれないか

71 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:31:49.57 ID:kIKrDDpr0
とりあえず、初報の段階で万人に等しく「なんだよこれ」感を与えたらダメだよな

あとペルソナとコラボするなら最初からそう言っとけ

72 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:31:49.63 ID:h06dDFc+0
これはP5と♯FEの売上対決が今から楽しみですねー!w

73 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:33:10.26 ID:nAXHaCs80
開発費はわからないけど
#FEの方がPシリーズよりかはノビノビ作ってそう、かな

っていうか、P5ってキャサリンの前から含めたら
どんだけ開発してんの?って話でさ

インデックスのゴタゴタの前に出せてないとおかしいだろう

74 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:33:55.68 ID:J7s6g0Dm0
本数ガーとゴキちゃんは喚くけど、関係あるのは売り手側のみ。
中身が伴わないゲームが売れて、ドンドン手抜きされてるPSゲー見て悲しくならない?
ペルソナ5って、親会社がスマホ全力投球セガゲームズ子会社だからボリュームは、
P3・P4以下になりそうな感じ。

#FEは、任天堂マネーとチェックはいるだけあって、質量は問題ないかと売れるかは別として。

75 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:34:03.98 ID:OEvt9cQX0
アトラスに任天堂のグラフィックスタッフ派遣して高レベルCG教えてやれよw

76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:35:08.72 ID:h06dDFc+0
>>74
スマホ堂になってまでそんな慈善事業をしてくれるなんて任天堂神すぎだろ…!

77 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:35:46.01 ID:ZKnu315v0
>>74
このスレで開発費ガーと言っておいて
本数から逃げるのかよwww
ばっかじゃねーのww

78 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:39:56.67 ID:XFgue+rR0
>>70
実際のPVのどうみてもダサ酷いデキに蓋をしてまで
公式宣伝文句をそのまま鵜呑みにする方が馬鹿すぎだろw

実際アトラス一軍メンバーが勢揃いで製作しているペルソナ5に対し
元々携帯ハードのショボゲー製作してた2軍メンバーが製作してる#FEごときが
どう頑張ったって比較相手になるようなデキになる訳もなく、、、

まあPVのオリジナリティ&センスの欠片もない作りからしてその辺は如実に現れてるわなwww

79 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:46:24.83 ID:GKES+8mT0
メガテンファンとFEファンが固定でいるから初週20万は固いだろ

80 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 00:59:18.73 ID:uSR7JdeS0
メガテン要素ゼロのゴミグラゴミデザ
あんな紙芝居に莫大な金払ってくれる任天堂さんアザーっすw
予算はこっそりP5に回すわw

81 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:02:57.13 ID:KsVZ0VyD0
明らかにペルソナよりしょぼかったけどどこに開発費かけてるように見えたんだ?

82 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:17:41.64 ID:gNyb3oHq0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/blog/index.html
>>なお『#FE』は、他にも著名な外部クリエイターの方々にご協力いただいています。
ゲーム開発費ってほとんど人件費だよ〜 そして、面白さに直結する。

83 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:17:43.41 ID:jIIKmkRe0
>>81
君の目が節穴ってだけだよ
製作費だけで言うなら幻影異聞録#FEの方がかかってるだろうな
元から海外展開考えてるソフトだしさ

まーアトラスからしたら2本もhdソフト開発できるだけ良いよ
大手位しか今は無理だしさ

84 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:22:58.38 ID:KsVZ0VyD0
>>83
あんま笑わせないでくれよ

85 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:23:03.12 ID:2XRN4xdW0
>>79
リアルなメガテンファンは
こんな軟派はソフトは買わないよ
ペルソナも忌み嫌って手をつけないし

86 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:24:01.97 ID:2XRN4xdW0
>>83
酢飯か判断に迷います;^_^A

87 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:24:06.61 ID:WQRl2vk80
うわ、マジで宗教なんだなあ……
ペルソナとFEのコラボ!って企画で、コラボペルソナは金かけてる!本編P5はショボイ!とか息巻くって、ファンでも何でもないよね……

88 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:30:10.46 ID:MndTuROC0
>>87
FEと女神転生のコラボなんだが・・・・
本編というか関係なくない?P5

89 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:34:51.10 ID:ZKnu315v0
>>82
人件費は面白さに直結しないぞ
WiiUみたいに開発が面倒臭いハードは時間が掛かって
それだけ人件費も増えていく

90 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:36:15.15 ID:gNyb3oHq0
>>85
お前メガテンやった事ないだろ、軟派で軽い主人公が悲劇に逢うのが定番だよ。
サブキャラの女の子・・・おそらく悲惨な死を遂げる。悪魔の世界なんだぞ。
予想するにガントレットがエムブレムに変わったものなのかもしれん。
お前らメガテンの現実の恐怖を知らなすぎなんだよ。呪われてるんだ、殺しにくるんだって。ヒーハー

91 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:36:45.44 ID:WQRl2vk80
>>88
ああ、女神転生じゃなくて一応女神異聞録って括りだったっかペルソナ
けどPV見りゃかなりペルソナテイスト入ってるのに、関係なくない?とか何言ってんだ……?

92 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:38:57.89 ID:ZKnu315v0
>>90
お前こそメガテンやった事ないだろ
軟派で軽い主人公なんて全然いねーぞ
無口だらけだろ

93 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:40:39.86 ID:OEvt9cQX0
>>88
いまそこら中で対立煽りが湧いてるからスルー推奨

94 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:42:38.44 ID:MndTuROC0
P5も#FEも楽しんでもらいたいってのが
アトラスの心根だと思うんだけど
なぜ争わねばならぬのか・・・・

95 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:45:39.47 ID:oq1RJh0b0
>>94
ハードが違うから

96 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:45:50.11 ID:cmf9mHVY0
冗談で真のペルソナ言ったけど
実際#FEの方が出来よかったら
本当に真のペルソナになってしまうな

97 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:48:20.96 ID:1wDsQC450
FEとメガテンで悪魔が戦場を埋め尽くすのかと思ったら予想の斜め下のゲテモノが出てきてワロタわ

98 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:49:42.86 ID:8aCZFZwx0
>>94
業者の責任逃避のためだろ
#FEの本スレとか凄いことになってるからな
そういうことの責任をP5派になすり付けようとしているんだよ

99 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:49:52.30 ID:ZKnu315v0
魔神転生系のSLGが出ると思ってたら
ペルソナのパチモンが出てきたでござる

100 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:50:56.98 ID:jIIKmkRe0
開発者のコメント読んでると
任天堂がたきつけてアトラスが好きなように開発してるってわかる
しかも山上さん関わってるしさ

上手く行けばペルソナみたいに独立さして新規ipソフトみたいにするんじゃない?

101 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:51:24.57 ID:cLHGi6Hv0
>>98
本スレがゴキ業者に荒らされてるのは知ってるけどそれがどうかしたの

102 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:51:49.27 ID:h06dDFc+0
>>96
こういうこと言う奴はホント気持ち悪いわ

103 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:52:33.95 ID:WQRl2vk80
>>99
魔神転生系ならデビサバの系譜があるしな
どんなシステムで差別化図るんだろ

104 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:52:38.82 ID:gNyb3oHq0
>>92
無口じゃないよ、主人公が成長していって、軽い会話からなんか専門的な謎めいた会話になる。
まあ、やってみなって、セリフだらけだから。フルボイスとかの別ゲーと勘違いして無いか?
会話と選択肢の多さが売りの一つのゲームとも言えるんだよ。

105 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 01:55:54.50 ID:oq1RJh0b0
>>101
業者はどっちの陣営でもないよ
単に対立煽りで炎上させて、自分が潤いたいだけ

106 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:03:03.52 ID:jIIKmkRe0
アトラス的にはこのチャンス絶対に逃したくないだろ
セガはcs縮小中だしさ
確実にhdソフト開発できるわけで経験もできる
しかも元から海外発売ソフトだしさ

対立してもアトラス的には迷惑な話だよ

107 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:03:46.32 ID:8Zs03n6k0
ファイアーエムブレム if スクリーンショット
普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚
普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚
普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚

108 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:06:19.74 ID:GKES+8mT0
>>107
いつものFEで安心した

109 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:07:04.37 ID:+EDNsxuT0
アトラスファン、というかJRPGファンは両方楽しみにしとけや
今やRPGは貴重なんやから

ぶっちゃけどっちもどっちだろ
ほんの少し方向性が違うだけだわ

110 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:09:11.54 ID:cLHGi6Hv0
>>105
いやGatekeeper発覚してる時点でその言い逃れは無理だろ

111 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:09:57.57 ID:h06dDFc+0
>>110
本スレの荒らしなんかどこにでもいる、ブラボの発売前後は酷いもんだった

112 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:10:26.23 ID:cLHGi6Hv0
へぇ、じゃあ貼ってみて

113 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:12:45.91 ID:GKES+8mT0
ここに貼ったらそのスレが荒らされるじゃねえかwww

114 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:15:26.45 ID:MndTuROC0
>>105
コピペ連行荒らしについては
こないだ文字化けしたスクリプト業者と手口同じで
ログ残ってるけど任天堂スレとMSスレしか荒らしてなかったよ

115 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:16:59.66 ID:MndTuROC0
過去ログはこれ

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1425651949/l50

116 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:24:29.87 ID:kIKrDDpr0
そのコピペ荒らしは最近2ちゃん中を荒らしてるんだわ

Wii360同盟とか言ってみんなでソニー潰そうぜ!なんてやってる連中は
自分が洗脳されてるといい加減わかれな

117 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:26:18.39 ID:cLHGi6Hv0
>>115
それ構ってる奴がいるから荒れてるだけじゃないの?
任天堂関係のスレはこれだからなぁ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1419638852/745-950

118 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:27:30.59 ID:cLHGi6Hv0
>>116
お前は一緒になって#FEスレ荒らしてるタイレシオ君じゃん

119 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:28:36.79 ID:kIKrDDpr0
>>118
だからヘッドギア越しにしゃべんなよ
まっすぐ、俺の目を見てしゃべれな

ま、もう寝るからレスはいらんけどな

120 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:31:37.24 ID:ICyy1B6R0
せっかくだし買いたいけどペルソナみたいにだるいギャルゲみたいなゲームなんかね

121 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:31:59.33 ID:cLHGi6Hv0
バレたからってすぐ逃げるなよ
荒らしが荒らしを擁護するとかほんと失笑ものなんだが
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150402/Sms3bWF1eUsw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20150403/Y3BWUmtzblEw.html

122 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:38:43.75 ID:kIKrDDpr0
自分が思うこと、意見を書き込んで
それが気に入らなければ荒らしに仕立て上げる

こういう宗教臭い思考回路を大多数が自然と共認して同じ方向に動く
この北〇鮮のマスゲームのようなコミュニティが不気味なのよ
ホント、宗教でしょ任天堂信者って

まあ、人間はもとから奴隷として飼いならされてきた存在なんだろうけどね実際

123 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:39:35.73 ID:kIKrDDpr0
わりと真剣に、人間はもう地上から絶滅すべき動物だと思うよ

124 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:40:03.63 ID:cLHGi6Hv0
正体がバレるとすぐPS9モードに入るのは変わらねーな
いつになったらゲーム卒業すんだよお前

125 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:56:06.04 ID:oq1RJh0b0
ゲハってさ、どんなスレだろうと最終的にはスレ内容と関係のない
下らない信者同士の言い争いでgdgdになるんだよ

それこそ思う壺なんだけどなあ

126 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 02:59:52.53 ID:cLHGi6Hv0
そうやってドチモドチに持ち込もうとしてる時点でバレバレっすな

で、スレタイの話だけど
普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚
スクショからはそこまでの違いは感じないけど、細かいディティールはP5の方が時間かけてそうだよね
開発期間から言ってP5の方が(それが当初の予算通りかは別にして)開発費はかかってるだろう

でもP5と同等のタイトルがいきなり出てきたってのは驚きだな

127 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 03:00:01.26 ID:b2m6q7vo0
P5は明らかに使い回しだもんな・・・

128 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 03:09:30.10 ID:oq1RJh0b0
そもそもP5はPS3がベースだし、
PS4版は後付けのHDeditionでしかないと思う

129 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 03:17:23.46 ID:GKES+8mT0
>>126
下の画像の人間皆姿勢悪いなあ

130 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 03:18:43.80 ID:3OcX7VSVO
>>126
下のやたら姿勢の悪いリーマンコピペはなんなの
ストーリー上の意図があってやってんなら良いけど…

131 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 03:27:44.58 ID:cLHGi6Hv0
>>130
主要人物以外は個性を消耗させられた奴隷という感じなんじゃないの?
街を解放するごとに通行人が生気を取り戻して行くとかありそう

132 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 03:30:09.23 ID:3OcX7VSVO
なるほど、そういうのならありだな

133 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 04:03:34.20 ID:J8BlAlk60
開発費かけてるのかわからんが最新鋭ハードのソフトのはずのP5とそう差を感じないのが問題だな…
P5をPS4で出す意義が問われる。
別にPS3でもVitaでも問題なさそうだし…

134 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 04:07:15.13 ID:2bUY9dAt0
これはアトラスのRPGにFEのエッセンスをふりかけただけ
FEにじゃないっぽい

Pがアトラスの人だわ

FEっぽくしたかったらFE作ったところにやらせればいい
アトラスが作るのだからアトラスっぽくて任天堂を含む全員で決めたって
ブログに書いていたよ

135 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 04:12:29.92 ID:3Kb6rNWP0
比較してみた
♯FE
普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚

P5
普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚

136 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 04:14:15.47 ID:cLHGi6Hv0
>>135
ぶっちゃけ速報民とかは完全に前者の方が好みなはずだよねこれ

137 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 04:17:28.17 ID:1buaQFJc0
>>78
正確には一軍と二軍が退社して人材が居なくなったから真3とかのラインを2つに割って、バトル担当上がりでPチームを作り素材流用しながらゲーム作る、それ以外を素材やエンジン作りながら別ゲーム作るラインに分けただけよ
だから今作のノウハウはP6とかに流用されると思う

138 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 04:21:47.07 ID:cLHGi6Hv0
>>137
オリジナリティとかセンスとか主観基準しか持ち出せないオツムの弱い子みたいだからマジレスしても無駄だろうな

139 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 05:18:44.69 ID:x75D6nVT0
よく知らんけどこれって黒か白かどっちかしか買わんかったらストーリーが選べないってことなんだよね?
全くストーリーがわかってない買う段階でどっちか決めないといかんってすげぇな

140 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 05:31:23.32 ID:3jYKPjl20
Wiiの時もゼノブレ、ラススト、パンドラの塔としっかりRPGも作り込ませてたしな
任天堂の息がかかってRPG作ると結構開発期間も長く用意してもらえる事が多い
短い納期期間でちゃちゃっと出せ!という感じでもない

#FEも、それなりに作り込んでる事が期待出来る
遊び心地はペルソナとたいして変わらないだろう

日常パートの学園生活とダンジョンでのバトルパートで構成されてそうってのはこの初報だけで何となく分かる
おそらく、高校生達がペルソナの代わりにFEの力を宿して戦隊ヒーローもののようなノリで街の異変にたいして戦っていき
その過程でパーティキャラらの思春期な悩みにも触れていき、パーティキャラらも少し成長する
といった感じだろう

ペルソナ好きなら楽しめるのは間違いないだろうね
ペルソナとの大きな個性の違いはペルソナの力を宿して戦うのかFEの力を宿して戦うのかってところだろう

141 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 05:42:50.88 ID:nZiSobe80
売上も中身も完全にP5の勝ちは確定してる
メガテン処かペルソナの名すら冠していない

142 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 05:44:26.61 ID:fg/gAOc00
>>139

お手軽難易度 防衛戦の白
従来難易度? 攻める側の闇

で選べ。って感じ。

143 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 05:45:06.00 ID:cLHGi6Hv0
ペルソナの名w
冠するw

かっこいいっすねw

144 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 05:55:23.26 ID:c61SsDbq0
こういう話題を見るとどうしてもTFLOとDQ8を思い出してしまうw

145 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 06:14:57.61 ID:W/UZv4lj0
>>136
だからこれだけ暴れてるんじゃないかな?

>>139
いい加減ifと♯の区別を付けてくれ

146 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 06:44:59.03 ID:/7gd4qkS0
今出てるP5の画像はPS3版のものだからな

PS4版は当然FEをぶっちぎるよ

147 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 06:49:30.91 ID:LhWBdFKp0
PS4版P5は♯FEをぶっちぎってないとヤバいだろ

148 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:01:09.08 ID:yEMa94rK0
本当にデビサバスタッフが中心となって作ってるとしたら、東京は壊滅しそうなんだよなー
デビサバ1の空気感はメガテンに近いものだったし。

まあ、あの動画を見せられるとペルソナ風の何かにしか見えないけど。
せめて敵が悪魔ならなー

149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:14:03.86 ID:cLHGi6Hv0
>>147
確かにw

150 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:30:13.43 ID:KeBMTrQR0
♯はともかくP5のグラフィック荒いのがすごい気になる

151 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:33:13.50 ID:XlvGxl4t0
それはアトラスだからしょうがないw
PS2のゲーム最近まで引っ張ってたんだから察してやれ
というか下手に開発費かけると回収できないからな

152 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:35:45.66 ID:b2m6q7vo0
>>135
♯FEを圧倒するにはP5はモデリングからやり直さないと駄目じゃねーか・・・

153 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:37:51.75 ID:XlvGxl4t0
て言うよりP5は携帯機で完全版出すから荒いんだろ
据置なんか所詮前座ポジよ

154 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:41:12.12 ID:Rk3cMN9A0
もうP5より金かけてるってことでいいからさ
P5以上に売れないと、二度とWiiUにはソフト出してくれないだろうね

155 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:42:59.77 ID:WpW2bA4A0
P5がP4より売れるかどうかを心配した方がいい

156 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:44:25.72 ID:cLHGi6Hv0
>>154
ごめんね出ちゃって
悔しかった?

157 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:48:33.35 ID:b2m6q7vo0
ペルソナはP5で打ち止めな気がするんだよな・・・
普通にソシャゲのほうがペルソナのユーザー層と相性良さそうだし
♯FEはお祭りゲーだから続編は余程売れないと無いだろうけどさ

158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 07:59:59.51 ID:obJBryCV0
ゲーム好きって言うよりアニメ好き層だしな

159 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 08:06:14.42 ID:mdxu7g3S0
FF15➕アイマスだろこれw

160 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 08:10:15.59 ID:LhWBdFKp0
FF15?

161 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 08:12:20.73 ID:YsgErNNu0
売上に関しては何の疑問もなくP5が圧勝するだろ
まずWiiUには♯FEを買うような層がいない

162 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 08:13:46.72 ID:cLHGi6Hv0
層とか意味不明な概念を持ち出されてもなぁ

163 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 08:18:37.49 ID:6TJlL/om0
P5本スレにて
→豚「P5より#の方がクオリティ高いぞ!どうなってんだ!」カキコカキコ

ゲハにて
→豚「本スレで文句言われてたわwww」カキコカキコ


豚ってキモいわーホント

164 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 08:20:28.46 ID:cLHGi6Hv0
なるほど、実際にはゴキブリはその逆の事をやってるんだな
分かりやすくて宜しい

165 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 10:20:50.38 ID:3jYKPjl20
>>164
実際

この#FEにはペルソナっぽくてツマンナソー
ペルソナみたいでガッカリダーといい

P5のスレに戻ったらペルソナめっちゃ好きやわー
待ち遠しいわー、5ワクテカやー

とペルソナ大絶賛

それがゴキ

166 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 10:26:56.05 ID:7ABrSYet0
想像と大きく違って戸惑いやテンション下がってるFEファンやメガテンファンが少なからずいる一方
興味が無いと思われてた連中がかなり食いつき始めてる感じがするな

167 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 12:30:31.84 ID:6TJlL/om0
P5スレの荒し連中は任天堂マネーのお陰とか言ってる時点で豚一択なんですがそれは

168 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 12:33:36.01 ID:WpW2bA4A0
褒めてるワケじゃなくね?>任天堂マネー

169 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 12:41:19.20 ID:W/UZv4lj0
任天堂の金で試した事がPSハード用の新作の肥やしになると思えば
ゴキブリにとってもいい話だと思います

170 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 13:17:48.34 ID:aNpFC3bA0
せっかく速攻でダンジョン攻略しても特定の日付が来るまで先に進めずに
その場で足踏みさせられるようなカレンダー方式はもう勘弁なんだが
#FEはどうなるんだろうな

171 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/03(金) 17:46:08.32 ID:iDvt/0jS0
wiiUの零とか月蝕と比べてすげーマップ広かったな

任天堂様様だな

172 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 01:55:46.49 ID:ahN9n/4A0
>>168
なりすましをしてるのについつい本心が透けて見えてるパターンやな

173 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 01:59:39.41 ID:Wji6IC100
>>150
まぁ、その方が利口だと思うけど。
ゲームのアニメーションなんてどんなにきれいだろうと何回か見たら飽きるし。

174 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:00:44.80 ID:ahN9n/4A0
テクスレのゴキ連中にも言ってきてほしいな

175 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:21:23.62 ID:mPEs6Qdd0
開発費掛けてるって事はそれだけ売れなきゃまずいんだけど
本数に関しては豚はダンマリなんだよなwww

176 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:22:41.42 ID:ahN9n/4A0
別に消費者は金かかってるのを遊べるだけじゃん
乙〜w

177 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:43:48.81 ID:rWfkFGyI0
>>175
なおPSで出たゲームには片っ端から爆死爆死連呼する模様w

178 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:52:41.18 ID:ahN9n/4A0
なおPSで出たゲームには開発費も本数もダンマリな模様

179 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:53:52.21 ID:Ui3a0LPa0
>開発費掛けてるって事はそれだけ売れなきゃまずいんだけど

これ、あきらかにPSWの抱える問題だよなあ
ミリオン1本よりも10万本が10本出る方がいいってゴキは口をそろえて言うけど
開発費の事考えるとそんなわけはないよなあ

180 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 02:58:48.59 ID:wr2we3rx0
それはむしろサードの方が重要だよな
ファーストはまだサードには期待出来ない斜陽ジャンルを代わりに出したりとか今後の投資目的で採算合わないソフト出す理由も有るけどサードはそういう訳にもいかない

181 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 05:05:21.86 ID:87K+h8an0
>>179
それは開発費宣伝費次第としか言いようがないだろ
一般論としては100万×1で他は全て爆死する市場
10万×10の市場ならサードが参入しやすいのは後者

182 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 05:10:55.62 ID:ycdD0BKc0
でも実際は10万のソフトも3DSの方が多いよな

183 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 07:15:08.64 ID:3ZP57EH20
10万市場ではまともなHDタイトル市場などない
なんで人材は首にするか他に振り分ける

184 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:03:52.57 ID:Wji6IC100
日本のPSゲーでミリオンでたの何年前?
開発費は高騰してるのにw
売り上げは減る一方のPSゲー
一発はずしたら取り返しがつかないという爆竹ハードになったという
洋ゲーとかもハリウッド映画みたいにバブル弾けたら同じ運命たどるのが目に見えてる

185 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:09:08.32 ID:RzThMKJ30
まあ任天堂だからな
ゼノクロを見てもその無尽蔵な資金力は他の開発にとっても魅力的だろうし

186 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:09:30.73 ID:HM4D/6iC0
PS3,4独占のシリーズって悉くクソゲー化してるんだが大丈夫かな
PS2からのシリーズってほぼ死んだよな、テイルズも死に体

187 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:10:10.30 ID:H09JSB6t0
開発費が昔より上がってるのは事実だと思うけど
それだけ大作が増えてるわけで
ただまるでHDだから全部高いって決めつけるのはどうなのか
HDもSDも作る基本は一緒なわけで
何もHDになったからって急激に開発費かかってるとは限らんぞ
そりゃ開発環境が変わるから初期の投資はかかるとは思うが
それにまるでPS系のみ開発費がって言う流れだが
今はWiiUだってそのHD機なわけなんだけど
任天堂だけは開発費安いと思ってんの?

188 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:16:38.72 ID:RTduOfHl0
ぶっちゃけペルソナってキャラデザと音楽が評価の大半だろ
これも同じ人にキャラデザと音楽やらせただけでヒット間違いなしだっただろうにな

もしかしたら音楽は同じ人かも知れんけど
キャラデザとか何であんな中途半端な感じなんだろ

189 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:19:42.99 ID:Mzo36FH10
福島の蛇女みたいな爬虫類顔キャラじゃブヒれねーから

190 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:53:17.70 ID:yFYc/fwQ0
>>180
マジでサードの参入は必要だからアトラスには上手にヒットさせて欲しい。
#FEはファイアーエムブレムのキャラと名前だけ貸した単なるコラボだから、
任天堂も資金投入しづらいだろうね。製作発表が遅れたのはそのせいだろう。
そして、今のままのWiiUでは絶対に爆死ソフトになってしまうから、
これからの宣伝とメディア展開をやっていかないと、回収など不可能になる。
もう、WiiU本体を売っていける力のあるゲームが出尽くした今、
本体を買わせるだけの話題を作り上げるのも大変だ。
もう一度、ジャニーズにステマさせるぐらい、卑怯な汚い手を使っても売らねば。
PS4ソフトだったら、海外で売れればいいが、WiiUでは俺達が買わなきゃ誰も買わないから、、これで終わるのは嫌だ。

191 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:53:43.90 ID:rs46jJz60
>>187
どこも変らん。
CG作るのに時間と人数が掛かるから欧米は人件費安い国へ出してるだろ。
日本も無双なんかは中国法人に作らせてる部分もある。

任天堂もまともに作りこむから延期あるだろ?延期できる資金があるからだが・・・
他は適当に妥協するってことだ。

192 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 09:55:53.17 ID:mYpCPsQJ0
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラー
の再来ワロタw
誰にも望まれていない死産確定っていう

193 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:00:01.01 ID:Wji6IC100
>>187
だって、グラガーとかいうのがPSファンのお得意じゃん。
任天堂系は確かにグラに関しては
PSほど拘ってないっていうか、
PSほどうるさく求められてないと思う。
PS信者って、60fpsがどうのこうのいってるじゃん。
フレーム数が増えると時間も作業もかかるし開発費は増えるでしょ。

194 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:02:45.90 ID:OlhlXjNj0
これを持ち上げてる豚最高に笑える
アトラスもつきあい考えたほうがいい

195 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:05:04.52 ID:29UGVqMc0
アトラスもまたババひいちゃったよな
一方、任天堂は自社ソフトでUの普及を狙うどころか、ゼルダやスタフォまでMXマルチにする気なんじゃないの

196 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:05:33.49 ID:HM4D/6iC0
そりゃハイエンドをウリにしてるからな
そしてそのハイエンドがゲームの面白さとは関係ない訳で

197 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:06:37.00 ID:29UGVqMc0
60fpsがどうのこうのって、よく任天堂の開発者が言ってるんだけど。社長が訊くって知ってる?読んだことない?

198 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:07:46.11 ID:81TuXt7l0
>>187
1行目だけでいいよ、2行目以降ムダ。

199 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:21:43.96 ID:Wji6IC100
>>197
別に任天堂の信者じゃないし読んだとないわ。
ただ、ネット上のユーザではアクション以外で60fpsがどーの行ってるのはPS系が目立つ。

200 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:24:10.37 ID:yFYc/fwQ0
>>192
ちゃうちゃう、2年も前に発表されてるからちょっと僕の考えてたメガテンvsFEと違う〜ってだけ、
これから頭の中の整理をしなきゃいけない。FFCCはDSで大ヒットしてるから、関係ない。

201 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:29:57.92 ID:Wji6IC100
>>197
あと、60fpsにこだわってるのは「任天堂の開発者」でしょ。
ユーザはそこまでうるさくないと思う。
うるさいのはPS系のユーザがRPGでも
(テイルズとか)60fpsがどうので煩い。

202 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:33:07.10 ID:yFYc/fwQ0
>>199
んだよな。MSvsPSWのグラガーfpsガー戦争があって、
PCに詳しくなくて論破された敗北泣きゴキが神経衰弱の状態になって、
勝って当然のWiiUに当り散らすからそうなってしまうんだよなぁ
スレに入った瞬間から、シャギシャギガーレッカガーカミシバイガーだからなぁ やめれ
それにムカッっときて反論したら泥沼だ。

203 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:49:45.49 ID:OlhlXjNj0
これを礼賛してペルソナ叩いているのか…
ゲハって異次元だとつくづく実感する
一般的にはFEらしさもペルソナらしさもない中小ライクの誰得ゲーだろうに

204 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 10:50:26.49 ID:OlhlXjNj0
間違った ペルソナらしさじゃなくてメガテンらしさ

205 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 12:52:23.64 ID:Pzng0+g00
ペルソナ自体、女神異聞録ペルソナスタートでメガテン外伝だったこと覚えてる人が少ないのか。

206 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 14:16:43.72 ID:O3IT23bI0
#FEの場合モブはシルエットだが
ペルソナ5はモブも一人一人ちゃんと描写してる

明らかに後者の方が金かけてると思うぞ

207 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 14:25:26.50 ID:07Dn4Ud40
モブもきっちり表示されてるシーンもあるので
シルエットは仮想空間とかだろ。

・・・・・セガは金かけたタイトルはサミーの方針で全キャンセルなんだよ。

208 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 14:32:01.20 ID:O3IT23bI0
>>207
アニメ(ムービー)シーンでもモブはシルエットなんですが……

209 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 14:39:29.26 ID:07Dn4Ud40
>>208
PVの内容を良く見ろ。街中でなく屋内に居るだろ。

210 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 15:01:22.08 ID:i+lFrHhO0
シルエットの方がスタイリッシュじゃん?
とか本気で思ってそうで

211 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 16:14:30.12 ID:Ryij/qQn0
金っつーか単に処理能力の問題だろう
ぺ5のモブほとんどコピペだし

212 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/04(土) 18:20:40.44 ID:Wji6IC100
ペルソナは4を引っ張りすぎ、ごり押ししすぎだったね。
そんなひっぱるほと魅力的なキャラかというと疑問だったし。
もうネタ切れなのかと思ってた。
3の方が圧倒的にキャラの魅力があったし。

213 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 11:53:06.43 ID:XEw4Fq270
まあ掛けてるだろうね

214 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 14:45:30.83 ID:KWXLR7WP0
4ってメディアミックスにも成功してアトラス最大のヒット作だからね
個人的にはコア向けなメガテンを頑張って欲しいが

215 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 16:54:34.91 ID:l1H53n700
4がネタ切れなのはアニメの売り上げでも分かるわな
ダンスやったら眠らせたほうがいいわ

216 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 17:11:58.47 ID:FyERRvul0
ペルソナ5は全編モブまでちゃんと表示
シャープFEは屋外ではモブがシルエット

後者は明らかに手抜きじゃん

217 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 17:14:43.09 ID:g/DOv3c10
>>1
メガテンペルソナシリーズ史上、最も金かかんなかったであろう
ペルソナ2ですらある程度楽しめた俺なら楽勝
ストレンジジャーニーも簡素な感じがしたが、声やデザイナーばっかに無駄に金かけてそうな4よりは楽しめた

218 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 17:15:32.12 ID:C9qDEbwj0
広告費はP5の方が高いと決定してるから
SCEの協力でP4GみたいにCM流しまくりにするだろ

219 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 17:40:43.50 ID:KE6EF3d70
こういうコラボタイトルっていつもなら相手側の販売なのに今回は任天堂が出すってのも関係ありそう

220 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 17:57:36.14 ID:0PryxJs60
>>219
シレンの時もオウガバトルの時も
ニンテンドー販売だったと思うが。

221 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 18:35:21.40 ID:PDC/GvxV0
>>218
決定してるの?
まあP5のが知名度的に宣伝効果は高そうだが
任天堂販売なら広告もやってくれそうだがな

222 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 18:46:00.23 ID:sG74dLcb0
アトラスにHDゲー作れるチームまだあったんだな
初にしてはP5と同じぐらいには作ってるじゃん

223 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 19:31:38.51 ID:XEw4Fq270
何回東京破壊されるの?

224 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/05(日) 19:37:37.23 ID:9JIQImMu0
ペルソナ3の時点から金無いんだろうな、ってのは透けて見えてたな
戦闘関連以外はRPGツクールでもできそうなレベルだし

225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/06(月) 06:00:52.99 ID:83+VJ/lK0
まあアトラスはセガに買われたからさらに開発費でないんだろうねえ

226 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/06(月) 07:25:30.42 ID:4U5eYQfo0
セガは初期投資が倍々で増えているこの時期になって
コンシューマレベルのF2P路線で行きます!という大地雷ゾーンに進んで行ったので、
今後更に開発現場のブラック化が進むものと思われる。

227 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/06(月) 17:56:47.43 ID:83+VJ/lK0
と言うかいづれアトラスもスマホいくだろな

228 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/06(月) 17:58:13.53 ID:lf7w2HVG0
金の問題じゃないのよね

229 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/06(月) 22:29:03.03 ID:Xvr888P+0
ぶっちゃけ、ペルソナこそ、スマホに向いてる感じあるしね
ボタンとかそんな必要ないでしょ

230 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/07(火) 04:14:55.19 ID:HKgDbRJ70
続報出るのはE3かな

231 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/07(火) 12:02:47.08 ID:cXeUBe+u0
>>229
まあね

232 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/07(火) 20:30:41.43 ID:cXeUBe+u0
さあ勝ってきましょう

233 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/07(火) 20:35:05.64 ID:CD1G8z7L0
どっちにしろ爆死するのは#FEって確定的あきらかなんだから
こんな話しても意味ないね
Uちゃんじゃどうしようもないわ

234 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 04:19:13.36 ID:Ngz/Eacf0
でもまあリッチな体験できるのはFEの方だよね

235 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 06:29:15.41 ID:t4QPBaip0
P5→50万レベル
♯FE→10万レベル

236 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 08:55:26.08 ID:1v8A1ycy0
その通りだと思うが必死すぎだろw
心配せんでもP5のが売れるって

237 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 17:54:13.68 ID:veQT/nU40
海外で売るのか

238 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:00:20.91 ID:/qft/DIH0
>>235
#FEの方が開発費高かったら大赤字になるね

239 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:26:59.24 ID:TnGlLcK20
#FEはP5の宣伝の為に作ったようなゲームになるんだろ
元々は「真女神転生」とのコラボだったのに、
発売日が今冬で異聞録とうペルソナとのコラボ状態に変更されてる
アトラスがセガに買われた弊害だな
ペルソナを盛り上げるためだけのコラボになるとは、セガの責任だな

Wii U「ファイアーエムブレム」×「真・女神転生」のコラボ 発表
ダウンロード&関連動画>>



240 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:30:27.18 ID:yR91win+0
>>239
wiiuで発売するのにP5の宣伝も何もないわ
頭おかしいだろ

241 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:32:42.58 ID:TnGlLcK20
>>240
おまえの頭が悪いのはよくわかったww
WiiUの客にもP5を番宣するだけのことだろ
そんなタイトルはいくつもあるのにアホだな

242 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:40:29.48 ID:yR91win+0
>>241
これFEなんですけど・・・
どこら辺がペルソナ5の番宣になるんですかねぇ

243 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:42:16.87 ID:TnGlLcK20
>>242
は?開発がアトラスで
FEを作るならIEが作ればいいって開発者がコメントしてるんですけど?w

244 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:44:11.72 ID:TnGlLcK20
IE→×
IS→○

任天堂の金でペルソナの宣伝に使えて丸儲けだなw
サードがVitaやPSハードの売上がダメで3DSに番宣ソフトだしにくるようなもんなのに
何を今さら突っかかる必要があるんだか

245 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:46:25.72 ID:D979MhE70
デビサバチームが作ってるって話だし
デビサバの開発遅れにこっちも遅れて
P4のエンジン使って動かしてみたって感じに見えるなあ
内容やキャラはFE突っ込んで来るんじゃないの

246 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:46:52.24 ID:yR91win+0
FEのエッセンスを入れてるって言ってるけど
どこにもペルソナ要素を入れてるなんて言ってないね

どこら辺がペルソナ5の宣伝になるの?
FEの宣伝にしか見えないけど

247 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:50:38.28 ID:TnGlLcK20
異聞録って文字が見えないくらいの馬鹿とはwww

248 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:52:35.25 ID:yR91win+0
>>247
http://ds.atlusnet.jp/

249 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:53:58.24 ID:TnGlLcK20
>>248
だから?w最初についたのはペルソナです
ペルソナ5が出る時期にこういう方向性のゲームを出すから宣伝って言ってるんですけど?w
まだ理解できないアホな子なのかなw


アトラスのプロデューサー高田慎二郎です。
『ファイアーエムブレム』とのコラボ作品ということで、
予想とかなり違っていたという方も多かったのではと思います。
当初自分も、どこまで『エムブレム』を取り入れるかで非常に悩みましたし、
任天堂さんとも慎重に協議を重ねてきました。

オリジナルに準じた作品を開発するのであれば、インテリジェントシステムズさんが手がければ良い。
アトラスが開発するなら、アトラスが得意とする作品にすべきである。

250 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:56:51.76 ID:TnGlLcK20
アホな子に聞こうじゃないかw

デビサバと真メガテンとペルソナ並べて、どれが一番#FEに近いと思いますか?
最初は真女神転生とのコラボと発表されていた前提もあるが
現時点で公表されてる情報での話なw

251 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:57:38.22 ID:D979MhE70
アトラスが得意→キャラがバイクで攻撃的なものかと思った

252 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 18:57:45.97 ID:OFarldhS0
金をかけても合体事故。任天堂です

253 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 19:00:53.95 ID:yR91win+0
メガテンだろ
東京が滅ぶし

254 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 19:05:41.55 ID:2YjJbxij0
>>250
どれとも違う、ジュブナイル系アバチュって感じ

255 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 19:47:14.28 ID:1v8A1ycy0
何回東京滅ぼせば気が済むんだ!

256 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 19:52:55.36 ID:D979MhE70
東京に直下型地震来るまで滅び続けるんじゃないか
地方は既に来ちゃって舞台移しにくくなったし

257 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 20:30:23.54 ID:IkGnbC8Y0
デビサバの名前はやたら出るけどグローランサーはほぼ出ないことに時代を感じるw

258 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/08(水) 20:35:50.57 ID:D979MhE70
>>257
グロラン全部買ったけどデビサバより通りが悪いだろうしね…
♯FEにグロラン成分入るとも思えない

259 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 03:44:31.11 ID:4WJZGFXi0
ガンガンやって欲しいね

260 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 05:04:11.65 ID:YHbtIkcW0
どうせアニメ化するからペルソナも金かけてるだろ

261 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 06:55:13.74 ID:grekf16Q0
FEの方がキャラや世界観が好みだからこっちだな。
P5の怪盗って誰が期待してんの?何か方向性が明後日の方向に行ってる気がする。

262 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 17:08:15.46 ID:4WJZGFXi0
怪盗て
使い古された題材だし
いまやる必要が

263 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 17:13:03.49 ID:xv4t0v7R0
豚「#FEの方が期待されてる!」
どこの世界線の話だよwwww

264 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 17:18:17.28 ID:X7ycwFqW0
ペルソナいつ発売すんの?

265 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 17:22:42.41 ID:cf/R+CBG0
ペルソナは今年出る

266 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/09(木) 17:25:16.91 ID:fiRZLGh70
P5本来は14年末予定だった。
PS4対応が増えてPS3版も延期された。

267 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 05:11:13.97 ID:6z6FIFH10
まあP5よかこっちの方が気になるのは事実

268 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 05:16:05.27 ID:uIFhA8CK0
P5はいい加減何年作ってんだよって意味ではFF15に近いものが有る
ゲームの規模は全く違うから作ってる年数の割りにコスト掛かってないのかもしれないけど

269 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 15:11:38.82 ID:xv+c7lIM0
3,4とアニヲタキモヲタ向けすぎたのをダークな方向へ回帰させたいんだろ
まぁそれでも結局はアニヲタキモヲタにしか受け付けられないと思うけど

270 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 15:20:27.80 ID:FXp/ksNv0
P4がそこそこ世界で売れたから、ソニーの突っつきもあるセガとしてはPS4版もって事だろうが
同じ事数年前にやってテイルズは・・・・・・・フラグ一級建築士のセガだからなあ。

271 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 15:25:39.56 ID:xv+c7lIM0
>>270
そこそこって、、P4は10万やで。
ゴールデンのこと言ってるのか?あのVitaだよ?
海外でVitaがどんなかわかれば、からくりも想像つきそうなもんだが

272 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 17:46:16.32 ID:6z6FIFH10
P4っていつ出たっけ

273 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 17:50:48.80 ID:slmIjzA10
雰囲気がフリューっぽいよね
ヲタ臭くて任天堂ハードのゲームらしくない

274 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 18:14:57.67 ID:4h065KeO0
古都京都を舞台にした女神転生もいいな

275 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/10(金) 21:44:38.16 ID:RlHqZg6m0
>>271
2013年のメーカー発表でP4Gの世界累計70万だから海外35万
そこそこ売れてんじゃん

276 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/11(土) 15:55:31.19 ID:h3g3LuaK0
まあかけてるだろうね

mmpnca
lud20160520062336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1427985507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「普通にペルソナ5より♯FEの方が開発費かけてそう [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
ペルソナ5で稼いだ金は3DSとswitchソフト開発費に集中 [無断転載禁止]©2ch.net
ペパマリ開発者「面白さよりも金儲けができるかの方が重要」 [無断転載禁止]©2ch.net
FF15って開発期間10年・開発費300億かけたゲームなのにお前ら飽きるの早すぎだろ [無断転載禁止]
【悲報】『ファイナルファンタジー 15』開発費回収に1000万本販売必要 [無断転載禁止]
【朗報】FF15の開発費は発売1日で回収出来ていた! [無断転載禁止]©2ch.net
北朝鮮の核ミサイル開発費、札幌の大手パチンコ店「ハビン」が送金 [無断転載禁止]
【チャレンジ】マツダが少ない開発費でSKYACTIVエンジンを開発し、23km/Lのデミオを30km/Lにできた理由 [無断転載禁止]
【ホルホルお笑い韓国軍】韓国が開発の戦闘機「KFX」=中国が酷評「中国L-15の方が格段に安い上にフェイズド・アレイ・レーダーも搭載して先進的」 [無断転載禁止]
ぶっちゃけ開発費かけまくってる洋ゲーより任天堂ソフトのが遥かに利益率高いよな
【ゲーム】新型PS4がUHD BD非対応の理由を開発担当が語る「世界ではライフスタイルがストリーミングの方向になっている」 [無断転載禁止]
頼まれてもいないのに勝手にグラに力入れて無駄に開発費かけてんのに売れないサードってアホじゃね?
アトラスが任天堂向けに「メガテン」、PS向けに「ペルソナ」を分けて開発する理由
Dying Light 2 開発者「普通にクリアするだけでも100時間かかります!」
【悲報】ペルソナ5the Royal、普通に完全版
ペルソナ5って普通に戦闘もストーリーもつまらないけど何でこんなの持ち上げてたの?
FF15と比べるとペルソナ5って開発者の狙いが単純過ぎて面白くないんだよね
ドラクエとかペルソナみたいなRPGってストーリー考えるだけなのになんで開発遅いの?
Vita独占タイトル「ペルソナ4ザゴールデン」のPC版が開発中とのリーク
アトラス、ペルソナ6とメタファーとペルソナ3リロードをSwitch2向けに開発か
莫大な開発費をかけて即サ終したゲーム3選に「ブループロトコル」「バビロン」「コンコード」
東京より福岡の方がゲーム開発やりやすいってさ
何でPS4 proってSlimより売れなかったの?性能良い方が普通売れるよね
すまん、ブロック権に巨額出すより自社で面白いソフト開発する方が安くない?
なんで昔は今より遥かに開発費が安くてソフトが売れたのにメーカー倒産してたん?
スクエニ「FF16は売上に貢献したが開発費の減価償却により減益になった」
開発費もグラも凄いFF16やFF7Rよりメタファーが売れたり評価されるの納得いかない
ゲーム開発者「期待度はPS5よりXSXの方が上、PS5の下位互換の話はまだ全然信じていない」
堀井雄二「莫大な開発費・時間の要するオープンワールドよりも物語にのめり込ませたい」 その2
アストロボット開発者「無駄のない濃密な15時間のゲームの方がだらだら遊ぶ40時間より価値が高い」
【韓国】開発期間7年、開発費100億円以上の超大作MMORPG「ロストアーク」本日17時より日本CBT開始!!
ゲーム会社「開発費高騰してるのに値段はそこまで変わらなくてキツイ。」←これをどうにかする方法
【悲報】任天堂、開発費が高騰しすぎて終わりそう【Switch】
アクアプラス社長「11月発売の最新作は最も開発費をかけた作品」→ハードルは過去作の採算分岐12万以上に…
斎藤P 「ヨコオタロウの完全新作ゲーが開発中」 ヨコオ「説明の困るゲームで売り方がわからない」
開発費44億円で任天堂に作ってほしい
開発者「SSDよりメモリ帯域幅が上の方を選ぶわ」
これ完全に開発費の無駄やろ〜と思った要素
開発費も宣伝費も回収できなくなっちゃったねぇ!
【朗報】サイバーパンク2077のDLC開発費は180億円
次世代機は移植商法できないけど開発費どうやって稼ぐの?
【朗報】鉄拳原田氏「ハードが高性能の方が開発者は楽」
デスストがPCで評価され売れるんだったらPS5や箱尻世代も普通にPCの方に出してた方が良いよな
識者「ゼルダBotWは普通のゲーム、任天堂信者による過大評価。PUBGやHorizonの方が明らかに上」
バイオ3のグラフィック比較動画が普通に箱Xに比べてPS4proの方が優れてワロタ
サクラ革命、なんと開発費30億を超える超大作ソシャゲだった
バイオハザード2リメイク 開発費120億円だと発覚
 素朴な疑問なんだが「開発費の高騰」って何が悪いんだ??
ゲーム業界は開発費の高騰で苦しんでるならソフトの値段上げれば良いのに
普通のゲーム好き「APEXやるならPS4かPS5一択だよな」任天堂信者「持ち運べるスイッチの方が良い」
元IGNのソニー開発者「明日のダイレクトへの期待は抑えた方がいいよ」
ポケモンの開発元を変えた方がよくね?多くの豚が気づいてしまう…
吉田P「FF16は『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んでいる」
ガチャモデル見直し迫られるゲーム会社、開発費増加−「稼ぐ力弱い」
【悲報】任天堂の年間1000億円の開発費、どこに消えてるのか【Switch】
マイクロソフト、ソフト10ドルの値上げを発表「開発費高騰のため」
[ファミ通]PS4での開発費は最低10億。だけど発売タイトルの約9割は赤字
Switch発売タイトル『戦場のフーガ』開発費3.27億、売上1.2億の大赤字!
サクラ革命、開発費30億円と言われていたが実際はもっと使っていた模様w
モノリス高橋「任天堂は我々には優しくない。開発費を全然くれない」
【悲報】ソニー『コンコード』、開発費が2億5000万(352億円)以上だった模様
日本一社長「Switch参入に懐疑的な方がいるようだがちゃんと開発している、お楽しみに」
原田「完全オリジナル新作を開発中。バンナム史上最大の開発費のプロジェクト」
AAAサード「開発費が右肩上がりなのに、なんでソフトは59ドルのままなんだよ。PS5では値上げする」
東洋証券・安田氏「国内スマホゲームの失速は経営陣が開発費を投資してないから」
02:15:19 up 6 days, 15:26, 3 users, load average: 8.23, 8.80, 8.83

in 0.1374089717865 sec @0.1374089717865@0b7 on 041415