0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:37:47.62 ID:cQcAS7IdM
XboxONEとWindows10が普及するとこんなにいいことがあります。
■Xbox Play Anywhere
XboxとPCのソフト資産が共通化され、XboxとPC持ちのゲーマーの財布に優しくなります。
XboxONEとWindows10がもっと普及すれば、対応ソフトが増えます。
■XboxONEコントローラー
XboxONEコントローラーは実質PCの標準コントローラーです。
コントローラーがXboxとPC両方で使えるので、コントローラーを余分に買い足す必要がなく、財布に優しくなります。
■モバイルアプリ
XboxONEとWindows10はWindows10ストアに対応しています。
しかしWindows10ストアはあまり使われていないので、ラインナップが少ないです。
XboxONEとWindows10がもっと普及すれば、ラインナップが充実して、XboxやPCでモバイルアプリができる時代が来ます。XboxやPCでモンストなどが遊べるようになるのです。
このようにXboxONEとWindows10が普及することはメリットしかないのに、なぜあなたたちはMSを叩くのですか?
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:39:24.38 ID:cQcAS7IdM
ARM版Windows10によりモバイルのWindowsは復活しますね。
あとはXbox ScorpioでPS4からシェアを巻き返せるかどうかです。
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:40:29.97 ID:gO9R+qpqa
じゃーとりあえずギアーズUEを吹き替えで出せ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:40:40.27 ID:yjUbBVLDM
調子にのってサービス悪化するのは確定だが?
歴史が語ってる
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:41:45.93 ID:5X8Qf8x9a
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:42:08.36 ID:7E9ujRcc0
win store使ったらなぜ普及しないのかよくわかる
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:45:37.22 ID:iH8neLg+0
MSのゴリ押しに何度苦しめられたか分からん
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:47:33.57 ID:K8yu0Zkm0
なぜ叩くのですか?
運命に抗うのですか?
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:50:12.56 ID:B1MX16bPa
蠍でPS4に大逆転大勝利するんでしょ良かったね
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:52:30.70 ID:k+adAFEcd
ギアーズ4もなら、ハロワ2も吹き替えお願いするわ
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:54:10.30 ID:TzNiSqi/0
ゲームに関して一番真面目に努力して良質な製品を出してるのがMSだよな
商売は下手だけど
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:55:39.66 ID:VtIdKV/9a
Steam(PC)とPS4(CS)で住み分けできてたのを破壊するMS
まぁMSの野望は叶わないから関係ないんだけどね
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:57:36.02 ID:7E9ujRcc0
エアプほどMSを持ち上げる法則
いいからwinストア使ってくれ
なぜ流行らないかわかるから
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:57:49.16 ID:yJ7iY2RV0
中古禁止、起動ごとにネット認証、ティビーティビーのmsが?w
己の利益のためにゲーマーを食い物にする姿勢しかみせてない
だからps4にダブルゲームの大敗を喫した
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:58:45.63 ID:eLfBrR3X0
Win10に新しく実装されたゲームモードはどれぐらい性能上がるの?
Xboxアプリと相性がいいRadeon有利だったりするのだろうか・・・・
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 12:59:08.45 ID:pBCjZD9R0
>>13
君ら不満たれてても結局Windows使ってるやん
なんでマカーにせぇへんの 0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:00:12.66 ID:eLfBrR3X0
有利ってのは
インテルiGPUより有利なのは当然として、ゲフォよりラデの方が有利って意味ね
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:00:14.80 ID:pBCjZD9R0
>>15
バックグラウンドのプロセス切るんだっけ
フレームレートが安定するだけちゃう 0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:00:57.26 ID:mUvSvN7y0
>>1
特に何の魅力も感じないかな。
「PS4がもっと売れれば、PS4ユーザーにメリットが生じる。」
と、それほどの違いを感じない。 0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:02:30.86 ID:7E9ujRcc0
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:05:02.57 ID:RZnLV6FQ0
箱1はさすがに低性能すぎた、許容限度を下回った
PS4と同レベルだったらマンセーした
ただ…箱〇が日本のソフトメーカーに好評でソフトを結構作ってもらえたのはWiiとPS3があまりにも酷すぎて
まともなハードが箱〇だけだったからだと思うんで、PS4と同レベルじゃ実際はまずい気がする
というかPS4はまともなハードだからもう日本じゃどうしようもないかも
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:08:07.52 ID:SjdBEWifr
>>15
比較動画見てると平均5フレームくらい向上してるね。設定だけでこんだけ上がるなら上等だと思う 0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:09:39.21 ID:lZVYCGR30
ゲーマーが蠍を叩くのは本当に異常な光景だよな
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:12:18.99 ID:mUvSvN7y0
>>23
それに限らず、
ゲームを叩いて喜んでいるレスがこの板には溢れかえっているのだが。 0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:15:27.81 ID:tKeFTHxDp
普及したら使う
普及させるために使う義理はない
PCゲーはSteamで十分
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:23:52.47 ID:neJUfMhW0
MSはsteamと真っ向から戦うと負けるから仲間みたいなふりしてるだけで
ホントは全部WinStoreでやりたいんだろ
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:28:40.14 ID:OV2USh160
Win10の強制アップデートが糞ゴミすぎるんだよ
時間指定か優先順位下げさせろや
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:31:24.14 ID:yVzprpgT0
広告配信とテレメトリ送信を強制するならOS代を安くしろ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:45:13.51 ID:BiOE26xQ0
MSはサービス悪いだろ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:48:08.72 ID:dnTzctk4d
叩いてない
空気
空気以下
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:49:38.24 ID:RSyJ2i6I0
>>14
中古はメーカーにとって利益を生まないし、ネットで要らなくなったゲームは買取できるシステムにするって話だったはずだぞ
ネット認証は今どき繋いでないゲーム機なんてほとんどないだろ・・・
TV見れて何が悪いの? 0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 13:51:39.82 ID:X/Fu+Sfba
>>5
MS擁護する訳じゃないが
これ、毎回言うやついるがバカすぎないか? 0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:00:52.87 ID:eLfBrR3X0
>>18
>>20
>>22
なるほど、バックグランドで動いてる訳判らんタスク多いから役に立つのか
性能だけでなく安定性にも効果ありそう 0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:03:07.15 ID:XRpIYUTj0
ゲハでMSが叩かれてるイメージないが?
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:03:48.41 ID:+81MJQuRM
HALO出して
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:03:58.30 ID:zf56Psz+0
>>24
ゲーム苦手板だからな
ゲーム業界が落ちていくのを喜んでるとしか思えないよな 0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:04:20.07 ID:eLfBrR3X0
HALO6は何時になるやら
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:07:33.87 ID:l+xhs+KU0
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:08:13.49 ID:xqxaLRQw0
洋ゲーしかないもんなXBOX しかもマルチタイトルがほぼ9割
そりゃ日本では誰も買わんわ
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:12:29.34 ID:pZkidoGd0
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:14:46.46 ID:xqxaLRQw0
ギアーズ4も123までは日本語音声なのに最新作は字幕
一番金があるメーカーなのにケチすぎだろ
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:14:59.87 ID:CSd9ileOM
別にMSは叩かんよ
MSKKはともかく
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:16:07.25 ID:VtIdKV/9a
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:17:03.89 ID:kOL3sIP/0
まあWindows10 はだいぶいい感じに安定してきたけどね
だいたい無駄に叩いてる連中は使ってないの丸わかりだったりする
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:20:17.05 ID:bTcoxGdb0
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 14:35:42.42 ID:JwjhenFRM
パソコンで自社製品宣伝しすぎてウザい
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 15:42:24.92 ID:S+zygVBr0
MSは独占して価格を釣り上げるをやってきた企業だからなー
AndroidとかiOSがあったからWindows10が生まれたと思っているので
これからも仲良く喧嘩して欲しいです
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 15:50:17.70 ID:QkRo1yKi0
独占云々っていつの話だよ
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 16:29:07.86 ID:RSyJ2i6I0
モバイル機器なんてPCと土俵が違うと思うけどな
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 16:31:21.23 ID:f5LimylR0
箱◯は良かったけど犬はなー
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 17:05:32.28 ID:mAsIoSio0
現状日本ではHalo位しかわさわざ箱買う動機が無いからなあ
でも一強状態になるとソニーにしろMSにしろ任天堂にしろ
ユーザーにとってロクなことにならんからMSがんばれ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 17:06:48.78 ID:fukbS4k3d
PlayAnywhere とか言うXBOX ONE やスコーピオにとどめを刺しかねない施策を自ら行う謎の会社
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 18:15:09.71 ID:S8Nle+AA0
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 18:20:26.72 ID:oKBleyR00
>>48
PCカテゴリに限ると80%越えてるんで
何かやるとリンゴがギャーギャー言う。 0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 18:22:53.75 ID:6Ueo3ZHBa
Windowsあれば箱いらねーじゃんって結論になる
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 18:32:48.50 ID:un9bJcUia
寧ろ、ScorpioをWindowsゲーミングPCとして4万円台で売り出して
PCゲームのハードルを下げる施策した方が最終的にMSの利益に繋がると思うんだが
割れ対策やら古いゲームの互換性確保か難しいのかね
ウィッチャー2とかBF3なんかはパッチやGPUのドライバーVerとかで動かなかったりするし
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 19:25:08.81 ID:xaXzFhqna
MSを叩くって言うけど日本じゃ売れてないしら空気だからどうでもいい奴多いだろう
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 19:40:39.80 ID:Y1IHcHpq0
win8で不便にしてwinphoneでコケたからかな
やめとけという方向へ走っていってこけてライバルに客をばらまいてる印象しかない
キネクト然り
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 21:46:39.22 ID:l/QO/Gty0
ジャップが買わなくても3000万台売れて成功してるだけだな
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 21:59:26.51 ID:kOL3sIP/0
MSが昔、ネットスケープやリアルオーディオから
「OSにブラウザやメディア再生ソフトを無料でつけるのはウチの商売を(以下略)」 なんつって
デカい裁判になってたときに
「ウチが無料でつけるからこそユーザーが安価に新しい体験ができる。
ウチが手を出さないジャンルこそ独占化が進んでユーザーは高い代償を支払う事になる」
明らかにアドビの事言ってたんだろうが、案の定そうなってしまったわなw
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/22(土) 22:22:11.48 ID:V5wZSavI0
>>56
Steamでどれだけゲーム売れてもMSの直接的利益にはならんからな
Xboxならゲームが売れれば3割ほど入ってくるし
新作売れなくて昔のゲームばっかやってる奴がいてもオンライン代に毎月500円入る 0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 00:06:32.01 ID:I2zevbKv0
MS製品はないと困るがSony製品はなくても全く困らんな
VAIOのOSはVAIOのゴキブリ君じゃないが、SonyがPC撤退しても何とも思わなかったし
周り見てもSony製品無いし欲しいと思わない
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 00:09:23.98 ID:pak8uxHp0
MSとアップルをゲームで比べるならMSのがいいけど
ONEはない……
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 00:18:58.18 ID:uMeVqNng0
ギアーズが日本語吹き替えしない限り買わないかな
好きなタイトルだけに残念でならない...
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 07:42:37.99 ID:XRTkW7n+d
>>52
謎でもなんでもないのでは?
今のMSにとって最重要なのはWindowsストアとWindowsPhoneを立て直すことだし
箱タイトルでWindowsストアが活況になれば箱なんて死んでもかまわないというスタンスでしょ 0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 08:49:51.80 ID:vkLX7uK7x
>>1
叩いてるのはゲハ民じゃなくてチョウセンゴキブ李
アメリカに異常にコンプレックスを持ってるハゲ 0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 09:00:51.63 ID:I2zevbKv0
アメリカが東京裁判で東条英機を死刑にしてくれて良かったね
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/04/23(日) 09:06:04.12 ID:J9tlSi/d0
MSがオンライン有料化しなければそういった流れにならなかった