◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
桜井政博アンチスレ Part132 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497617760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
桜井政博の問題点まとめ
http://sakuraim.wiki.fc2.com アンケート投稿拳(初代)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostTitle.html アンケート投稿拳(DX)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/index.html 今は亡き株式会社soraのHP
https://web.archive.org/web/20120628214741/http://www.project-sora.co.jp/
メテオスの隠しページ
https://web.archive.org/web/20051223201244/http://planetmeteos.com/hisoka/index.html
スマブラXのプレサイト(投稿拳有)
https://web.archive.org/web/20061202154905/http://www.smashbros.com/jp/main.html
以下の書き込みはスレ違い
・○○はゴリ押しキャラ等、キャラそのものの叩き
・○○(作品名)は××から糞になった等、作品そのものの叩き
・桜井は○○(クリエイター名)と同じくらい糞等、桜井政博以外の開発者叩き
・その他桜井政博以外の叩き
桜井政博アンチスレ Part131 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494645263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
・IP表示スレの立て方
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと。
1行は使われて消えます。
・ID無しをNGにする方法
mateの場合
(?<!\))$をNGnameに正規表現で登録
jane styleの場合
あぼーん NGExタブ
対象URI/タイトル 含む 桜井政博アンチスレ
NGID 正規(含まない) 0$|O$|P$|i$|a$|M$|d$|p$|r$|K$|H$|x$
キャラ選議論は別スレへ
キャラそのものの叩きはスレチです。キャラ選荒らしが発生することがあるので気をつけてください。
キャラ選議論スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1455603138/ ツイッター垢晒しは専門のネットウォッチ板で↓
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1448004790/ キャラ・作品叩き、煽り・批判をするならこちら↓
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1449388285/ ・まとめwikiの編集はスレ内で審議し、客観的な記述を心がけてください。
ファミ通連載コラム「桜井政博のゲームについて思うこと」
『カービィ』や『スマブラ』を手掛けたゲームデザイナー
有限会社ソラの桜井政博さんが、独自の見解でゲームを語るコラムです。
あなたがゲームや本コラムについて感じたことや、ゲーム業界への質問などを聞かせてください!
eメールは
[email protected]まで。
住所、氏名、ペンネームをお忘れなく。
スマブラの原型
『4人同時対戦可能ダメージ排除型バトルロイヤル格闘』の企画書
悪質プレイ者に対する発言
「(リンチ、馴れ合いなどの悪質なプレイは)プレイヤーの希望したことであり、開発者のあずかり知るところではない
発売前
「迷惑行為は通報可能」
迷惑行為対策
↓
発売後
ニコニコ動画sm25106329
ニコニコ動画sm28380818
ダウンロード&関連動画>> ■モンハン本編
PS4 モンハンワールド(実質モンハン5 ★確定)
辻本と藤岡コンビ
辻本「ナンバリングの5を付けたかったが見直したモンハン」
正統ナンバリング「DOS(2)」「TRI(3)」「4」「WORLD(5)(VV)ダブルファイブ」
■モンハン外伝
スイッチ モンハンXX(3DS焼き直し残飯)
小嶋と市原コンビ
Amazon評価はシリーズ最悪の2.4
「XX」は「裏切りの意味をもつ」
遂に発表された"真のナンバリング相当モンハン" PlayStation®4『モンスターハンター:ワールド(モンハン5)』の最新情報をお届けする
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
キンキュウシレイ
アンチスレヲハカイセヨ>スップ Sd12-t229
尚返り討ちにあった模様
・スイッチ版「スマッシュブラザーズ」はE3が始まる前に噂として挙がっていたが結局発表されなかった。
・結果的に任天堂関係者へのインタビューでこの話題を持ち込まれるのは避けようがなかったようだ。
・実際、Nintendo TreehouseのJC Rodrigoはスマブラのスイッチ移植について質問を受けた。彼の回答はこうだった。
・「私は何も知らない。ただ、スマブラプレイヤーがそれを望んでいることは完全に認識しており、その声をはっきりと聞いている。」
>>18 流石に笑うw
つーか桜井のスレでモンハンワールドのコピペ貼ったところで保守にしかならんしw
真のモンハンができないゴミハードだからってニシくん桜井に八つ当たりかな?
スップ Sd12-t229 [1.66.105.186] の かいせんが うなりをあげた!!!
怒りの コピペ 連投
尚ノーダメージの模様
あ、ちゃんと喋れるじゃんw
つーかそもそもps4は既に買っているんでワールドが相当魅力的なゲームになってたら購入するとは思ってるんだがなぁw
現状は別に良いかなぁって感想しか出ないね
モンハン小嶋P「大会最終日(25日)で皆さん衝撃のアレがあると思いますけど楽しみにしてください!」
結果
↓
小嶋慎太郎#モンハン頂上大会6・25 @kozyex
6月8日配信のモンハンラジオの件ですが、大会最終日とは頂上大会地区大会最終の札幌の事で、アレとはそこで公開したモンハンダブルクロスのスイッチ版の事です。
収録が公開前だったのでああいう主語を抜かした発言になってました。
ややこしくさせてすみせん。
[Tweet](13:24 - 2017年6月15日)
スイッチMHP5なんて無かったんやーwww
モンハン小嶋P「大会最終日(25日)で皆さん衝撃のアレがあると思いますけど楽しみにしてください!」
結果
↓
小嶋慎太郎#モンハン頂上大会6・25 @kozyex
6月8日配信のモンハンラジオの件ですが、大会最終日とは頂上大会地区大会最終の札幌の事で、アレとはそこで公開したモンハンダブルクロスのスイッチ版の事です。
収録が公開前だったのでああいう主語を抜かした発言になってました。
ややこしくさせてすみせん。
[Tweet](13:24 - 2017年6月15日)
スイッチMHP5なんて無かったんやーwww
スップ Sd12-t229 [1.66.105.186]はクエストボードで何者かの依頼で「桜井政博アンチスレを潰してくれ!!」を受注した
依頼主の意向のままこのスレに辿り着いたのだった
尚達成できなかった模様
――Switchには「モンスターハンター ダブルクロス」がありますが、本作をSwitchで展開する予定などはありますか。
辻本氏:今のところは、現在発表されているハード以外での展開は予定していません。
ニシくんごめんね❤
コピペマン、ただの保守マシーンになってしまったね
と言うかコピペマンみたいなハードファンじゃねーんだからプレイしたいゲームがあったからps4買ったんだよなぁ…
GジェネジェネシスとかKOF14とかGGXrdとかスカルガとかね
――Switchには「モンスターハンター ダブルクロス」がありますが、本作をSwitchで展開する予定などはありますか。
辻本氏:今のところは、現在発表されているハード以外での展開は予定していません。
ニシくんごめんね❤
このスップいっつもageてんな
メテオスでもやってんのかな?(すっとぼけ
\,, ドゴォォォォン!! /
__💩___
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
>>44 アレな奴は大体メール欄空っぽなんだよ
だから保守してるようにしか見えないんだよね
つーかps4買ったいるとか言った途端ただのコピペマシーンになってんじゃねーかw
する
\,, ドゴォォォォン!! /
__💩___
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
する
\,, ドゴォォォォン!! /
__💩___
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
任天堂ハードでゲームを作るっていうことは、技術向上の否定を意味し、
経営者はともかく、実際にゲームを作り、キャリアアップしたい技術者は任天堂ハードに関わりたくないわけ。
自社で任天堂ハードのゲーム造るゾー!と経営サイドが息巻いても、社員はがっくりして別の会社に逃げる。
残ってるカスが仕方なくゲームつくるから、ゴミゲーが散乱する。
これが任天堂サイドで起こっている現状。
∧..∧ <うちのシロの尻尾は尾も白い
. (´・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
「する」ってなんだろう
何か滑った時の擬音かな?
>>46 大抵のゲームに出てくるロボット以下だね
作中の彼らの方がまだ何かしら考えてるんじゃないだろうか
情報出そろうまでは買う買わないは検討する>MHW
既にps4は持ってるからね
どっかのコピペしかできないのと違って
∧..∧ <うちのシロの尻尾は尾も白い
. (´・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
>>52 考えがあるならそもそも連投コピペもしないしメール欄も空っぽにしないだろう…
荒らしとしても役に立たないよね
ブヒッチON❤
ノ ヽ
ノ ,─、 .|
| ) Y } l
バチン i )ヽノし'
__ し'ノ\___
| on | ̄ノ\| on .|
|___二二二__|
/ イ壬_月豕 \
γ ヽ
| ノ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
|ノ  ̄ヽ☆ノ ヽ☆ノ ̄ .`|
俺がps4を持っていてかつMHWを買うかどうか検討中である…と言うのはどうやらものすんごく都合が悪いみたいだな
ところで書き込み数どのくらいになったらもう大丈夫なんだっけ?
>>59 プレステのコントローラーあるけどこれゴキ君なん?
ぶーちゃんがゲハで桜井氏を叩きまくってるのは知ってるw
この人がPSゲーをちょっと褒めただけでも大発狂してるのも知ってるw
>>58 モンハンやらないんでどこに出てもふーんとしか思わないですとか
アイツらは言っても信じないんだろうな
/ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\ ハードウェア大手としては当社以外にソニーさん、
ノ ヽ マイクロソフトさんがE3で展示をされましたが、
ノ ノヽ ヽ 両社は今年ではなく来年か再来年に発売予定、
| ノ ( _,,ノ \_ l または発売日未定のソフトも数多く紹介されており、
| ⌒ (( へ、llノヽ ))l それらの多くはまだ今年のE3では触って遊べない、
| ノノ ヽ_o|o_ヽ( ノ 私たちが言うところの「プレイアブルではない」
l iヽイ ^⌒ つ⌒^ | ) 状態のゲームが数多く紹介されていたと感じました。
ヽ`リ //__,、_ゝ| (2015年6月26日(金)第75期 定時株主総会 質疑応答)
) | //〆 l l l l 9ノ/ ↓
川\ \\ ̄|'| ̄ノ/ 2017 E3 nintendo spotlight
/| ̄ |三三U| ̄l\ 発売未定だらけ
/ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\ ハードウェア大手としては当社以外にソニーさん、
ノ ヽ マイクロソフトさんがE3で展示をされましたが、
ノ ノヽ ヽ 両社は今年ではなく来年か再来年に発売予定、
| ノ ( _,,ノ \_ l または発売日未定のソフトも数多く紹介されており、
| ⌒ (( へ、llノヽ ))l それらの多くはまだ今年のE3では触って遊べない、
| ノノ ヽ_o|o_ヽ( ノ 私たちが言うところの「プレイアブルではない」
l iヽイ ^⌒ つ⌒^ | ) 状態のゲームが数多く紹介されていたと感じました。
ヽ`リ //__,、_ゝ| (2015年6月26日(金)第75期 定時株主総会 質疑応答)
) | //〆 l l l l 9ノ/ ↓
川\ \\ ̄|'| ̄ノ/ 2017 E3 nintendo spotlight
/| ̄ |三三U| ̄l\ 発売未定だらけ
>>68 まあ都合の悪いことは見えない聞こえないがデフォだしなぁこのソニーハードファンのコピペマンは
ブヒッチON❤
ノ ヽ
ノ ,─、 .|
| ) Y } l
バチン i )ヽノし'
__ し'ノ\___
| on | ̄ノ\| on .|
|___二二二__|
/ イ壬_月豕 \
γ ヽ
| ノ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
|ノ  ̄ヽ☆ノ ヽ☆ノ ̄ .`|
ブヒッチON❤
ノ ヽ
ノ ,─、 .|
| ) Y } l
バチン i )ヽノし'
__ し'ノ\___
| on | ̄ノ\| on .|
|___二二二__|
/ イ壬_月豕 \
γ ヽ
| ノ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
|ノ  ̄ヽ☆ノ ヽ☆ノ ̄ .`|
まぁなんと言うか本性出したなあとしか言えんね
こりゃ新パルテナどころかスマブラ自体やってないだろうな
ゲームやってるかすら怪しくなってきた
ナルト スイッチングハブ RDR2 スイッチングハブ
COD スイッチングハブ Destiny2 スイッチングハブ
SWBF2 スイッチングハブ The Crew 2 スイッチングハブ
DiRT4 スイッチングハブ Transference スイッチングハブ
F1 2017 スイッチングハブ トロピコ6 スイッチングハブ
真・三國無双8 スイッチングハブ モンハンワールド スイッチングハブ
ウイイレ2018 スイッチングハブ FIFA18 スイッチに劣化版提供
バイオリベUE スイッチングハブ メトロエクソダス スイッチングハブ
アサクリオリジン スイッチングハブ PUBG スイッチングハブ
DBファイターズ スイッチングハブ マブカプINFINITE スイッチングハブ
十三機兵防衛圏 スイッチングハブ CODE VEIN スイッチングハブ 太鼓の達人 スイッチングハブ
今回のクソコラム
このセッティングだと怒鳴られたらスゲー目立つだろうなぁ
>>78 お菓子が一番の衝撃だった
サイコパス桜井にもそんな気の利いたことができるとは
これは桜井に口出ししたら公開処刑になるな
無言の抑圧をして自分に口出しできないようにしてる卑怯な体制だ
まあ最初からきっちり完成したゴールが見えてるのならこの手法は効率的だと思うよ
でもforはゴールの設定がおかしいんだよ
犬だとか洞窟大作戦とか作ろうとすること自体がそもそもおかしいでしょ
企画の段階で桜井以外の人間も参画して、議論を重ねないといけない
スマブラというか桜井に足りないのはそこだよ
>>77 桜井ってこういうの好きだよね
自称嫌いらしいが
E3でスマブラのスの字も出なかったあたり
ガチでいわっち亡き今スマブラをどうするか任天堂内でも混乱してそうだな
ここ最近の攻撃的な桜井のコラムを見てもとても任天堂サイドとうまく言ってるようにはみえないが
かと言って別のディレクターを立てるにしても桜井が素直に引き継ぎは絶対にしないだろうし
それ以外で最新のノウハウを持ってるのが他社のバンナムってのも非常にややこしい
スイッチのためにも任天堂は出したいのは山々だろうけど・・・
このまま宙に浮いたままフェードアウトして行くんじゃないの
今となってはそうなっても残念だとすら思わん
他の任天堂IPが盛り上がればよろし
マリオ、カービィ、メトロイドと発表されたしゼルダも追加で来るし
新規IPのARMSやスプラに力入れりゃ桜井なんか用済みだって思い知らされるよ
クラウド参戦
FEの過剰優遇
投稿拳で実質1位だったかどうか怪しいベヨネッタの参戦
このあたりはもう明らかに任天堂に対する反骨精神がむき出しになってたからな
しかも、いわっちが病気で倒れてgdgdになってる隙に強引に押し通した感があったから
なおさら任天堂陣営の印象は悪い
かと言って桜井の協力が得られそうにない中で次のスマブラのDに手を挙げる
開発者もいなさそうだからいくらレジーあたりが出したくても厳しいかもね
https://www.redbull.com/jp-ja/what-to-expect-in-2017-in-smash-bros-2017-15-04 実は今度のE3で密かに期待されてた弾だったらしいな
ソフト不足のswitchじゃ質関係なく弾数欲しいだろうし
兎も角、これで次は新作かDX移植どっちか望まれないだろうな
少なくとも今更for移植するなら今年の年内が限界で賞味期限切れるっしょ
ワースマや糞熱帯をそのまま移植するのも流石に気が引けるだろうし
その意味じゃ残りのスマブラ課金キャラamiiboを7月にリリースするのも無駄な機会で終わりそう
もっとも今更スマブラにしか対応しないのを2体ずつ製造したのはバカの極みだけど
マリカはともかくスマブラは完全版なんて出してそこでイカとかの目ぼしいのを
出しきってしまったら、その時点で新作を作れなくなるんだよな
新キャラはそれでもよくても、旧キャラの見直しとかは完全版だと難しいから
そうなるとマリオは相変わらずポンプを背負い、ガノンは無関係のレーサーの
コンパチのままとなるわけで・・・w
>兎も角、これで次は新作かDX移植どっちか望まれないだろうな
↓
兎も角、これで次は新作かDX移植どっちかしか望まれないだろうな
ボンバーマンRやウル2を有難がってる今は兎も角、来年のswitchで流石に旧世代の移植じゃ盛り上がらんだろう
>>91 ま、自業自得だわ
一足先に海外でミリオン売った黄金のロビン始め売上やら格やらで目ぼしい新規ブランドをちぎっては投げちぎっては投げて無駄使いしてんだからな
CSゲーム市場縮小しまくってる今時スプラレベルで立ち上がる新規IPなんてのは稀なんだが、アイツ自分で何してるか自覚してないもん
今回カスタム推しの癖にカスタムロボから誰も出さなかったのが笑える
カスタムと聞いて誰が新パルを連想するんだか
アンチって不思議だわー
俺は何無駄なことやってるんだろうって思わないの?
ネットで、それも負け犬の溜まり場でいくら吠えたところで
公式にも世間にも伝わらないのに必死に叩いて虚しくない?
貴重な人生の時間を無駄なことに使ってるんだよ?
それとも人生そのものが無駄だから別にいいと思ってるのか?
アンチ活動なんて何より無駄なことだよ
桜井アンチさんは叩くことより自分の生き方を見直しなよ
さすがに黄金の太陽やカスタムロボを今さら出されても微妙だが
クラウドとかFE6枠とか出来レースでベヨネッタとかも
任天堂が進んで賛同してるとはとても思えないんだよなぁ・・・
http://ga-m.com/n/sumabura-e3-2017-rikai/ 任天堂はスイッチ版の要望が多いのは把握してるみたい
それ以上の情報はないが、いずれ出すつもりはあるんじゃね
前スレの最後の方で原作ゲームとの相違点について
話し合っていたようだけど、そういうのも全部
「フィギュアであって本人ではないからー」って
都合よく一蹴されてしまうのがなんとも悔しい
「イメージによる命を吹き込まれた存在」というが
ガノンドロフを一体全体どんな風に見たら
オッサンと捉えられるんですかね………
逆に言えば「そんなフィギュアのイメージ吹き込んでるのは他ならぬ桜井本人」って証明してるんだがね
DXまでならイメージでも許したが、Xからは完全に「桜井の妄想のイメージ」が強い
おっさんガノンだのゼロスーツとかな
こんなこと言うのも何だけど、メトロイドプライム4発表されなかったらswitch買うの相当先だったと思うわ
ぶっちゃけWiiUの二の舞になりたくないからPS4でダクソとかオバウォばっかやってたし
タイタンフォールもあるしでスマブラもどうせサムスはクソみたいな改悪されたままだろうしな〜って
俺ほどじゃなくても、ここって任天堂信者が集まる場所じゃないから別に何で何が発表されようが関係ないんだよなぁ
バカだから分からんかもしれないけど
キャラゲーとしては最悪だけど対戦アクションゲーとしては優良、とかだったら良かったんだがな
過去作から進歩が無い、あるいは劣化までしてたり
中途半端なカスタム要素とかワースマとかダメオンラインとか
キャラもろくに扱えない、ゲーム部分のセンスも陰りが見えてきてる
でもコラムで上から目線のブーメラン発言を連発するとか救いが無さすぎる
>>95 そうだよな
同じクロスオーバーゲームのMvCIで今更ながらロックマンX推し出してるが、誰があんな懐古レトロ2Dアクションゲーやるかってんだw
悪いけどそういう意見全然同意出来ん
そもそも最近の企業の動向とやらの為にゲームやってる訳じゃないし
ましてや企業イチオシの宣伝枠やらご贔屓枠やらに乗るつもりなんかない
それにクロスオーバーの類で少し前のマイナーの名作があっても別に微妙とは思わんけどな(贔屓は除く
>>96 今回がfor完全版を発表する絶好の機会だったろうがな
したらばでも基地○が暴れてたくらいだ
逆にここで出せなきゃいつ出すんだってレベル
>>94 >俺は何無駄なことやってるんだろうって思わないの?
人はそれをブーメランという
犬さえ新規で出さなかったら「未来がない〜」も少しは信憑性あったんだろうけどな
完全版言ってもな〜
マリカ8DXは元はまあ良かったからバグ修正バランス調整キャラモードアイテム追加DLC全部入りでいけたが
これはどこから直せばいいのかってレベルだし…
だから新作を作り直した方が全然都合がいいだろう
そもそもXから引き継いだ欠点が多いソフトだし
家でも外でもワースマや待ちゲー投げコンで遊びたいと願う特殊な層は置いとくとして
>>101 お前はいつぞやのパチオ君が云々言ってたロックマンアンチのキチガイ君なのかな?
アンチスレでもない普通のコミュニティやスレですら
「次回は誰を入れて欲しいか」でも「次回は誰が入るべきか」でもなく
「次回は誰をリストラすべきか」が真っ先に議題に挙がる時点でこのゲームに次は無くてもいい
>>101さん、ごめんなさい
全部読みもせずに軽率な発言をお詫びいたします
>>107 >「次回は誰をリストラすべきか」が真っ先に議題に挙がる
そりゃそうだ
forの新規プレイアブル、ほぼ全員要らないレベルだもの
106 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdf2-Lvlw [49.97.105.133]) age 2017/06/18(日) 02:07:15.83 ID:jcqIhFQGd
>>101 お前はいつぞやのパチオ君が云々言ってたロックマンアンチのキチガイ君なのかな?
108 106@無断転載は禁止 (スップ Sdf2-Lvlw [49.97.105.133]) sage 2017/06/18(日) 02:15:09.38 ID:jcqIhFQGd
>>101さん、ごめんなさい
全部読みもせずに軽率な発言をお詫びいたします
109 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sdf2-Lvlw [49.97.105.133]) sage 2017/06/18(日) 02:17:37.25 ID:jcqIhFQGd
>>107 >「次回は誰をリストラすべきか」が真っ先に議題に挙がる
そりゃそうだ
forの新規プレイアブル、ほぼ全員要らないレベルだもの
またコピペバカか
なんか前に宮本茂ってコテつけてたやつにそっくりだな
>>89 DLCで販促枠としてカムイ選んだのは任天堂側らしいし、他社コラボなんて経営陣レベルのお墨付きが無きゃ認められない案件じゃないの?
正直任天堂も共犯だと思うけどね
ベヨネッタのamiibo2種類作る話も任天堂からのご提案のようだし
任天堂も一枚岩では無いだろうし、岩田の病気でゴタゴタしてたのは間違いないだろうけど
>>101 DXかXあたりなら黄金の太陽やカスタムロボが候補に挙がるのは分かるが
当時は当時でワリオもディディーもデデデもいなかった状況だしな
タイミング的な問題は桜井がディレクターじゃなくてもさしかかる話だろう
>>112 その辺もどこまで本当かわからんのだよなぁ・・・
特にクラウドなんてミヤホンあたりが絶対に許さない人選でしょ
ベヨネッタにしても任天堂ハードでは全く売れてないし
今後シリーズを続ける気なんてあるのかね
カムイに関しては任天堂との協議って言ってたはず
他のキャラは協議してねーのかって思わずツッコんだけど
ぶっちゃけ、任天堂の意向ならカムイよりもイカちゃんをプッシュして欲しいんじゃないの?
あと、新作を控えていたスタフォからウルフとかな
次回作以降の目玉に残したかったとか、下手にスマブラに出したらオン人口を食い合うことになるとかそういう事情もあったかもしれんが
かと言ってクラウド、カムイ、ベヨネッタあたりが全部任天堂主導の人選だったかと言われたらとてもそうは見えん
宣伝的な意味合いで言ったら、カムイよりもむしろベヨネッタの方が宣伝枠なんだと思う
2出したはいいがそれほど売れずに腐ってたから、スマブラをきっかけに少しでも売上伸ばそうって意図はあったと思うよ
ただ、他社キャラだからあからさまに販促のためという名目では出せないし、かと言ってサプライズゲストとして出すにも、他の他社ゲストと比べると数枚落ちてしまう
投稿拳1位という大義名分が無いと出しづらかっただろう
投稿拳は出来レースというより、ベヨネッタ出すための前置きみたいなもんだと思う
>>116 そもそもベヨネッタ自体、新作を出す予定はあるのか?
ベヨネッタ自体の版権は未だにセガ持ち出し任天や拳握が何と言おうと他社ゲストでしょ
そもそもベヨネッタ2自体が任天堂にとってシレン2やバテン2と似た立場なんだから
>>112 どう考えてもゼロサムの時みたいに任天堂になすり付けようとしてるだけだろ
実際は岩田の病気でそれどころじゃないタイミングを狙って許可取ったとしか思えない
>>112 そもそもコラボレーション自体そのレベルの決定がないと出来ないでしょ
forや今日日のコラボブーム見てると麻痺るけど
まず桜井続投する時点で無能だろ
せめてDLCでは降ろすくらいしてくれ
>>116 任天堂がそんなことするか?
桜井ならいかにもやりそうだけど
>>119 いくら岩田か病気だからってそれで許可出す任天堂がアホだって言いたいんだよ
俺はスマブラがクソになってるのは桜井だけでなく、任天堂の監督不行き届きだと思ってるからね
さすがにクラウドあたりはいわっち病気のゴタゴタの隙をついて強引に押し通したとしか思えないな
桜井のコラムなどでの言動が本当に任天堂の総意なのかどうかはスマブラ新作を桜井Dで出すかどうかにも掛かってるな
>>123 社長の病気だぞ?結局亡くなったんだぞ?
桜井の奇行なんかに付き合ってられっか?
いくらなんでも甘く見すぎだろ
どさくさに紛れて、ってのもどうだろうか
4月頃のアプデにアイクとゼロサムのダミーデータが紛れ込んでいたらしいが
もし過去スレの誰かが言った通り骨格が似たキャラ探してたなら後付けでクラウドとベヨネッタに変えたってのもなくは無いけど、リークされた過去あるだけにこの方法はリスク高くないか
奇しくもこの両方クラウド(FF票の1/3~1/4)とベヨネッタ(総合1位)投稿拳持ち出して正当化してんだよな
コイツラ使う為の交渉は誰がやったんだろ?つか何時やったんだ?
>>125 奇行に付き合う余裕が無いのはわかるよ
何で通す前提なんだよ
ゴタゴタして議論してる余裕がないならとりあえず却下しときゃいいだろ
それで通っちゃう任天堂の稟議システムがガバガバすぎんよ
>>127 それを承知で断れないようにすでに出来上がった状態で持ってきたんじゃね
それを没にしたら無駄金になるからな
>>110 リトルマックとゲッコウガは良いと思う
後FE枠多すぎなことを除けばカムイも妥当かな
ああいつものクラウドが投稿拳枠だと勘違いしてる人か
>>131 俺の事言ってるなら謝らんでいい
むしろ野村との対談読んで勘違い正して、どうぞ
既成事実作っといて持ち掛けたってのもありそうな線
ミュウツー程度で半年タイヘンタイヘン煩かったくせにロイとリュウがあそこまで完成させてPVまで作ってたのも結局そうなんだろ
そもそも海パンシュルク黙って入れる奴だし
本人も岩田社長亡くなったから仕事来るかわからないって言ってたけど、本当に仕事来なくなるかもな
そもそも生きてたとしても仕事来たかわからないけど
なるほどな
既に出来たものを見せたら断るに断れないか
モンハンP3HDでソニーが勝手に作ってた話思い出したわ
>>134 あっちよりもっとずっと酷いと思うぞ
任天堂の金で作ってるんだから断ったら任天堂の赤字になる
スマブラがここまでやってきたのは桜井以上に岩田がいたからこそだと思うんだけど
そう考えるといくらスマブラ新作が望まれてても現状積んでる状況というのもあり得る
桜井はスマブラから解放されたがってる一方で自分以外にスマブラを作られるのも嫌がってる節があるし
岩田もX発表時にフリーになった桜井がスマブラ作らないならDXの移植だけで終わらせるとまで言ってたしな
そんな状態で他に引き受けたがるクリエイターがいるとは思えん
ゲハでも未だに「桜井を次期任天堂社長にしろ」とか本気で言ってる狂信者がいるくらいだから
今度はそいつらが敵にまわっちゃうわけだからなw
だからとりあえずforの移植出して時間稼ぎつつ、新しい開発体制を組めばいいと思うんだけどな。今年出ないともう旬が過ぎちゃうな
桜井がどう言おうと桜井信者を敵に回そうと、スマブラは任天堂のIPなんだから、任天堂が責任を持ってブランディングするのが筋だよ
今の状況はある意味任天堂が桜井を批判の盾に使ってるとも言える。スマブラの品質に対する責任を持とうという姿勢が見えない。
ベヨとクラウドとカムイのダミーデータはパラメータだぞ。
開発チームの結成も潤沢な予算も岩田の人脈と信頼によるものだろうからな
その開発チームも解散済み
転載様しか開発できないって言っても、アイツの開発体制も特殊なんだけどな
アイツ自身人材抱えてないから、自分自身がディレクター(ここ重要)に添えつつ何でも言う通りにして欲しい別の企業の開発奴隷が必要
それに今回のコラムであった様に大型モニターを横に添えて監視したいようだね
アイツ以外やるなら、嘗てGC時代にやったサード製任天堂タイトルをやってくれる開発を公募するしかなさそう
そもそも一人の関連会社の社長様のために企業探すのも手間だし
(一応)キラータイトルなのにスタジオは平気で解散するし
それでまた作るとなったら新規にスタジオ作るねってなっちゃう異常な寵愛受けてる(受けてた?)のがアレだから
常識的な感性でアレやアレ周りの思考を考察しても答えは出なさそう
何故スマブラだけが桜井の独裁体制でなければ作れないのか。そこが不透明すぎる
ゼルダBoWの開発エピソードとか色々読んだけど、ああいうやり方で大規模なゲームをまとめ上げることだって任天堂には出来るはずなんだよな
桜井がそうしたくないって駄々こねてるだけ
>>133 ファミ通で仕事してるんだから、そのコネを使って大好きなPSWの新作に取りかかれば良いと思うぞw
>>136 狂信者の数なんてメテオスの販売本数より少ないんだろうから無視しとけとしか
そもそも桜井がいないとスマブラが作れないという証拠がどこにある?
一度でも桜井が関わってないスマブラが出たか?それがクソゲーだったか?そんな証拠はどこにもない
逆に桜井がいなくてもやっていけるのはカービィシリーズが証明してくれている
戯言をほざくのも大概にしてほしいものだバカな信者共め
DXの後だと「桜井さん、辞めるなんて言わないでまだまだスマブラを作ってくれよ」って雰囲気ではあったな
岩田も青沼も桜井を引き止めるようなことを言ってたし、今になってすごく歪な開発体制が出来上がったけどね
>>148 その青沼ってゼルダにスマブラ要素はHALと違ってあんま取り入れてないだろ?
発言した当時と今とじゃ桜井への評価が変わってるか、おべっかだったのかもな
任天堂のPやDは全員忙しいからな
所持タイトル数のわりに全然人がいない
誰かがやってくれるんだったら、ずっとやってもらいたいんだよ
>>150 その誰かが事故か病気で急死したらどうするんですかねえ
青沼がスマブラに口出ししないのも、本業で忙しくて桜井に構ってらんないってのが実際のところだろうしな
>>151 病気ではなくても、例えば会社辞めるとかは普通にあるわな
スマブラはハードの売れ行きに大きく影響するタイトルなのだから、自社で作れるようにしておくのが当然のリスクマネジメントだな
だからなんでHAL研究所じゃなくて桜井に依頼したのか謎すぎる
まぁ確かになぁ
バンナムに開発させたせいで誰も引き継げない状態だし
イワッチはどう考えてたんだろうねぇ
まぁ、当時としては桜井をどうしても手放したくなかったってのもあると思うよ?
ハル研だって今の熊崎体制が整うまでは不安定だった
ただ、今となっては桜井のコラムでの言動などもあって、今の体制でスマブラ続けることに懐疑的な声も大きそうではある
桜井以外のスマブラ開発者が誰も口を開かないのは闇深
樋口なんて初期はウキウキだったのにな
桜井以外のスタッフの声
これしか出てこなかった
バンダイナムコスタジオ小林賢也
今回、日本が誇る世界的なタイトル、『スマブラ』プロジェクトに参加し、桜井さんと一緒に仕事ができることを非常にうれしく思っています。
桜井さんの期待に応えるべく、バンナム最強のスタッフで臨みます!
『テイルズ オブ』シリーズプロデューサー&ディレクターの樋口義人をはじめ、
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』プロデューサー&ディレクターの赤塚哲也、
『ソウルキャリバー』シリーズのアートディレクター・サウンドディレクター、
『鉄拳』シリーズのメインスタッフ……等々、挙げればキリがありませんが、
とにかく、バンダイナムコのトップクリエイターが集結、これまでにないドリームチームです。
我々が培ってきたアクション・格闘ゲームのノウハウ、技術力、組織力をフルに発揮し、
最高・最強の『スマブラ』を作ることをここに宣言します! 皆さん楽しみにお待ちください!
もう完全にイエスマンにされたんだろうな
話が出たと思えば作曲者や声優くらいだししかもXのマルスのバンク音声やゼルダメドレーの尺とかトラブルの話という
桜井さんと一緒に仕事をできて非常にうれしい
そんなふうに考えていた時期がスタッフにもありました
新パルのついでにスマブラforを開発させようとしたプロジェクトソラをいつの間にか解散させられた闇
しかもその1人の桜庭がセルフアレンジしたのがバテン2という
>>161 それってつまりパルテナ選ばなかったってことだよな...
桜井がシリーズの生みの親とはいえやっぱり社外の人間に自社のオールスターゲームを
丸投げするっていう判断が完全にクレイジーだよな
任天堂内製か子会社のHAL研開発、それができないならシリーズ終了するしか無いんじゃないか
>>161 選ばれなかった・・・と言うか、プロジェクトソラと関係持ってた時に何かあったと思うんだよ
桜庭って自分が作曲したのを車に登録して聴くらしいし、前作でも黄金の太陽BGMをセルフアレンジする程の人間なのに、同じ桜井のスマブラで敢えて新パルのセルフアレンジ避けて今更のようにバテン2を選択したのが不自然なんだよ
ぶっちゃけ似た様な自分大好きなタイプに見えるから新パル開発時に何か衝突があったような気がするんだわ
ブラックピットが今は自然軍に従軍してるとかそういうアフターストーリーってオールスターゲームでやる必要あるのかな?
俺ピクミン大好きだけどスマブラの中でコッパイ星の今後とかPNF-404でかつて何があったとか発表されても嬉しくないやー
>>166 ブラックピットはパンドーラの力があったから空を飛び続ける事ができた。それが無くなったから自力で飛ぶ事も出来ないので追加設定を入れた。
パルテナはユーザーみんなが知ってるゲームなので。
って考えだからしたんだろ。桜井は自作品が世界で売れて認知されてるって頭の人だから
桜庭は黄金の太陽も編曲スルーしてるから、新パル選ばなかったのは深い意味はなかったと思うけどね
バテンは桜庭のお気に入りらしいし、逆に新パルには大した思い入れが無いってことなんじゃないかな
BGM関係はカービィ曲をはじめとして闇が深いから、色々疑いたくはなる
次を作るにしてもリンチ問題をどうするつもりか
Xの頃からずっっっと悩まされてきてる
それこそワザワザこんなところにまで来るほどに
クリーンな環境にするべく色々と手を打って
いたのはもちろん知っている
でも公式が半ば黙認しているようだから、調子に
のるヤツらが出て来んだろ
「許さない」という断固たる態度を示してくれよ
リンチだ!→抜けよう…→スマブラ「あ、抜けたね!お前ペナルティーな」
頭おかしい…
1on1に関しては抜けられたら不戦勝でいいと思う
普通に格ゲーから謙虚に習ってルール変更を設定可能な部屋立て制にしろっての
ホストが馴れ合いを退室させたり趣旨に合わない部屋は自分から抜けたり棲み分けさせればいいじゃねーか
リンチやハイエナが発生しやすいのは元々スマブラの持ち合わせてた欠陥だからな
桜井は64のころからハイエナを戦略の一つに組み込んでたけど
部屋制にすりゃいいのに何故しないんだろうな
馴れ合いしたい人は馴れ合い部屋作って存分にやればいいし
きっちりとしたレートを設けたくないというスマブラの思想にも合ってる気がするが
レートを拒んだが為の悲劇にも見えるんだけどなぁ
アンチ格ゲーと言えど要領は格ゲーのそれだし、闘って上へのし上りたいガチも生まれるのは必然
そんな人も居るのにキッズみたいな闘争心低めな奴らと無神経にゴッチャに混ぜるのがマズイ
そりゃスネーク団()とかで対抗しますわ
つか格ゲーとMMOをやってた奴がこれぐらい分からないのが可笑しいんだよ
カービィのコンサートには普通に桜井も参加してたらしい
今でもハル研スタッフと交流あるなら非桜井カービィのステージくらい出してもよいだろうに・・・
>>86 岩田はある意味後ろ盾だったわけだからな
それを失った桜井に居場所はなさそう
割とマジでオンラインのシミュレーションが出来てないよね
だから過疎過疎大会モード作っちゃう
つまりユーザー層が見えてないということでもある
声を上げないユーザー層を優先して作ってるからあんな存在意義の問われるモードが量産できるんやろなあ
過疎すぎて廃止になった事が存在価値のないことの証明だし
リソースの無駄遣いったらありゃしねえ
ガチ部屋も嫌々作ったのも見え見えだからなぁ
だから「終点以外もやらせろ」とか「2ストックは少なすぎ」とか「5分は短い」とかおかしなことになる
本スレやTwitter見てるとオケにおける桜井の態度があまりにも胡散臭すぎる
そりゃアンチスレがなければ俺もウケたかもしれないけどね
カービィの生みの親としての功績よりも、その後の色々やらかしたことでマイナス極振りのパーやわ
野良相手じゃ使用できない何のために作ったのかわからないカスタム技
せめて二刀流(ビームソード持ち+魔人剣)ぐらいやらせろ
>>180 えぇ・・・
また何かやらかした臭いのか
アイツ何時大人っぽくなるんだよ
・熊崎Dと肩組んで仲良いアピール→桜井D「だって今昔でいろいろ言われてんだもーん」
・リッククーカインの名前の由来(陸海空)を知らなかった(桜井の発言か分からん)
・ケーキ食べたら何カービィになるんですか?
→熊崎D「パティシエカービィ!」桜井「いや普通に回復するだけだと思いますけど」
アンチ視点で俺個人が鼻についたコメントだから、気にしすぎだと思ったらスルーしてくれ
一番目は普通「仲悪いんですか?」と司会の人に言われるなんて異常だと思うんだけど
こんなこと言い出すのはネットの評判気にしてる?
今更感maxの仲良しアピとかネット対策ですね、間違いない
ネットは参考にしないとかウッソ臭い
熊崎と仲良いとか悪いとか関係ねーんだよ
仲が悪いから他人の作ったカービィを軽視するのか?仲が良いからスマブラに取り入れるのか?違うだろ
コネとかに左右されずに公平にスマブラの仕事をしろっつってんだよ
コンサートに行った組だが別に問題はなかったぞ
仲良いアピールも単なるネタで会場は笑いに包まれてたし
まあ一回アンチの目線で見ちゃうと
なんでもかんでも悪い方に見えちゃうもんさ
>・ケーキ食べたら何カービィになるんですか?
>→熊崎D「パティシエカービィ!」桜井「いや普通に回復するだけだと思いますけど」
桜井学校で友達居ねえタイプだなw
こんな奴だぞ
ぴんくぼーる
漫画か何かでは「ある晴れた日、花から生まれた」みたいなことが書かれていたような気がします。(^^)”
大本眞基子
カービィって花の妖精だったの?星の戦士は花から生まれるのか
桜井 政博
公式設定じゃないです(きっぱり)
>>183 >桜井D「だって今昔でいろいろ言われてんだもーん」
字面を読む限りだけど、アンチスレで言われてるようなことを意識してるように見えちゃうねw
やましいことが無いのなら、何故スマブラであの様な事をしたのか
現地で見てきたけど
熊崎D「パティシエカービィになるんじゃないですか?」
桜井「じゃあ(着ぐるみのカービィに)実演してもらいましょうか」
っていう流れだったよ
あと陸海空の名前の由来を
知らなかったのは大本さん
オーケストラ発言の捏造はさすがにそこらのアンチと変わらんからやめてくれ
何人かのFEファンが言ってたから間違い無いとは思うけど
変えやがりましてね
も音声ソース欲しいよな
>>194 桜井アンチのアンチ
要するに桜井信者のことじゃね
捏造は桜井とその信者の十八番だからな
又聞きはいろいろと信用ならねーわ
その点桜井さんってすげーよな現物の雑誌に堂々と妄言を載せてくれるもん
桜井Dの問題発言をそのまま乗せてくれるコラム執筆者の桜井さんは神だな
今のスマブラはゲーム性もファンへの想いも同人以下
惰性と自己満の塊だわ
AM2Rの製作者が言ってるのなら納得
あれも良く出来てたから配信停止されたのは残念だったが
PMを潰されたこっちはどうしてこうなった
4.0でロビン操作するの割とマジで楽しみにしてたのに
任天堂にはそんなつもりはないだろうけど、結果論としてはAM2Rの停止命令は最高のサプライズの前段階だった
PMが停止となったこっちも最高のサプライズが待ってるんだろうな(棒読み)
桜井が冷遇し続けてきたものが最大のサプライズとして大喝采浴びてるの最高に皮肉だよな
ざっまあ
カービィ25周年のイラストに普通にアドレーヌとかが出てきて、しかもものすごい勢いでリプが付いてるのをどう思うだろうか
>>206 「またギャラクティックナイトか」と思わせてからのこの2体は見事だな
(ロボボでは居るけど)
>>208 「萌えオタがブーブー言ってるのでした」とかじゃね
桜井って自分の関わらないカービィを嫌ってるというよりは、無視してる感じなんだよな
だから多分、公式がアドレーヌをどうこうって話題はそもそも知らない気がするし、今のカービィファンの空気感みたいなものも分かってないし分かろうともしていない
>>211 アンチの声チェックしてるような奴が無関心なわけないじゃん
HAL研のことを版権泥棒と恨みながら拳握ってるよ
>>212 版権泥棒も何も自分から勝手に出てっといて何言ってんだとしか言えんな
格闘ゲーム竜王の設定資料(自由帳)にジェットブーツ履いたポニテとか徒手空拳で戦うオッサン(趣味はジョギング)とか載ってそう
forは有名キャラが一堂に会したゲームなのにアングラ感ただよう異様さが不気味で仕方ない
某動画サイトでは音声編集しまくった◯夢ネタ満載のタイマン動画が再生数稼げるみたいですね
臭いネタが好きな人向けのおもちゃになって桜井も満足なのかな
アングラ感わかるわ
ゼルダやスプラ、カービィとかは任天堂側も盛り上げてようとしてるしファンも純粋に楽しそうだが
スマブラはなんか閉塞的というか
アングラ感というか二流感ある
マリオとかゼルダとか一流の仕事だと思うけど、同じ看板なのになんでこんな雑なの
スマブラは閉鎖的だよ
せっかくのオールスターなのに、何故かスマブラファンってスマブラだけで世界が完結していて、あまり原作に積極的に興味持ったりしない
特にforからその傾向が顕著だと思う
作ってるやつが原作を尊重しないで自分の味付けばっかり出そうとするやつだから、そうなるのは必然なんだけど
こんなんじゃ任天堂ブランドの底上げになんないよ
>>219 >せっかくのオールスターなのに、何故かスマブラファンってスマブラだけで世界が完結していて、あまり原作に積極的に興味持ったりしない
原作ファンが食いつかないような出来のキャラが
新たなファンを獲得できるワケもない
獲得できたとしても、スマブラでの味付けがなされた
キャラが好きなだけで、引用文の通りになるのみ
それめっちゃ思うわ
似た様なオールスターゲームスレと違って原作知識自慢や推しがないから濃度が薄い
それどころか原作に対して変に排他的なヤツがいるのが救いない
おかげで投稿拳スレとか自治厨が登場してから酷い有様に
原作を大事にしないお祭りゲーって斬新すぎるな
あっ、勿論褒め言葉じゃ無いです
>>221 もっとそれぞれの原作の魅力を立てる方向の方が、お互いに交流が進んでより楽しくなると思うんだけどな
スマブラは他のタイトルを借りているくせに、スマブラのことしか考えてないんだよな
初代のような実験作の頃ならともかく、十分に規模が大きくなった今そういう考え方で作るのは自分勝手すぎる
原作だとこういうキャラだからもっとこうして欲しいとか原作のこの技をスマブラでも使いたい
みたいな事言うと初代から原作無視ゲーだから黙ってろみたいな事言われたり
シュルクみたいなまだそこまで有名じゃないキャラだと出して貰っただけありがたいと思えみたいな事言われるよな
そんな感じで迂闊に原作の話し辛い状況だからもう大人しく原作やってた方がいいなみたいな気分になってくる
>>219 ここですら知名度的に非戦闘作品のプレイアブルが妥当だとかほざくんだから似たようなもんだろ
>>223 なんつーかいい意味でオタっぽさ、ゲハっぽさが無いんだよな
原作知ってる奴の知識がない
お盛んなのがMUGENインポートや某幻想入りが如く版権ガン無視の厨房の妄想みたいな参戦議論"のみ"
あと出典かかわらず"スマブラ"キャラとしてどう機能するかしか興味がない
「ゼノブレイド」のシュルクや「パンチアウト」のマックで「スーパーマリオ」や「ゼルダの伝説」のマリオやリンクと闘える興奮が判らない
更に言うとクロスオーバーの醍醐味を知らないから自分勝手な物差しで群雄割拠や多種多様性を否定して
例えば投稿拳スレやらで黄金の太陽やらカスタムロボなどをあげると自治厨やここの前スレからいる某ワッチョイが鬼の首とったかのように今更感ガ-マイナ-ガ-と自分が知らないものを拒む
>更に言うとクロスオーバーの醍醐味を知らないから自分勝手な物差しで群雄割拠や多種多様性を否定して
更に言うとクロスオーバーの醍醐味を知らないから自分勝手な物差しで群雄割拠や多種多様性を否定してくる
スマブラから原作に行ったやつはスマブラアンチになって帰ってくるんやで
>>226 その参戦議論は最近他社キャラしか名が上がらん現状・・・
(強いていうなればインクリングとARMSのキャラぐらい)
任天堂オールスターって何なんだろうな・・・
>>228 原作やればやるほどスマブラがおかしいということはすぐ分かるからな
>>222 桜井が聞いたらすごい喜びそう
>>225 むらびとのこと?
>>228 ガノンをおじさん呼びしてるやつもトワプリのラストバトルで「この技いいじゃん」とか書くしな
そこからもう少し踏み込めばスマブラは元ネタになるような技を何故か採用せずにオリジナルの脚色をするおかしなゲームだと気づく
そしてコラムやTwitterでの発言を見て桜井アンチになる
桜井擁護してるのは基本原作エアプ
>>216 臭いネタどころかAV出演が発覚した多田野投手をいじめるためのコンテンツだよなあれ
人を侮辱して笑いを取る桜井そっくりの奴ら
いや、もうTDNとかすっかりどうでもいい存在になってるぞ、何年前の話だよそれ
桜井AAを模した自作ステージが削除食らったのは聞いた
>>236 やっぱネット見てるんじゃないか...
ネットは見ません(きっぱり)とは何だったのか
ミーバースの新パルを揶揄うような書き込みも削除されたことがあったっけ
その正義感で他シリーズのキャラ像もしっかり守ってくれませんかね(笑)
パルテナの屁は消されるのにロイのおちんちんは消されない
ワリオに至っては技の1つに組み込まれてる
ミュウツーは率直に氏ねって投稿あっても消されてないし
ピーチとパルテナ同じ投稿でパルテナだけ消されてたんだよな
ミバステ荒らしとかのチキンレースは
自分から消されるものを投稿しておいて何言ってんだよって思ったけどな
消されるに決まってんだろ
たまたま部屋で見つけたjusを遊んでみたら崖掴まりはあるけれど
崖待ちなんてのは絶対出来ないようになってるのは少し感動した
スマブラは4作連続で崖待ちが強いまんまですよね・・・
何気ない指摘をアンチコメだと思って発狂するタイプなんだよな
底辺YouTuberやTwitterにいる勘違い絵師様に多いけど
任天堂キャラを扱うプロのゲームクリエイターがそれでは困るわ
明らかな問題点なのに、指摘した人間をコラムで論破しようとしてくるからなあ
すみませんでした次気を付けますとか言っときゃいいのにね
そしてそんなことはプロデューサーに任せておけばいい
何でもかんでも桜井が出しゃばる必要ってあるの?
自分でタイヘンな環境にしておいてタイヘンタイヘン言う最高にアホな光景
>>228 俺もそれだな
ただ単にスマブラ「だけ」が好きだったときは
ホッピングおじさんwwwだのナルシストマルス、
煽りゴリラ、バウううぅwwwとかで喜んでいた
原作ゲームをやればやるほど、なぜだか
疑問を覚える夢のオールスターゲーム()
>>243 JUSは体験版しか触ったことないけど、崖対策どんな感じでされてたん?
>>248 2段ジャンプした後は1回しか空中攻撃出せずにスマブラで言うなら尻餅落下状態になるし
(3段ジャンプした場合はそもそも空中攻撃出来ない)
崖に空中ジャンプで掴まって降りた場合空中ジャンプが出せないようになってそのまま落ちる
他には崖から上がる時はスマブラと違いジャンプ上がりや崖上がり攻撃なんてできるわけ無いと言った感じ
X発売前の作品なんだが・・・だからこそ馴れ合いリンチも先駆けて起こってしまった
当時スーパーデラックスを猿みたいに遊んでたけど今となっては素直な目で見れなくなってしまった
それくらいこの人の破壊力は凄いよ、悪い意味で
>>249 これはスマブラでやったらぶっ叩かれそうな仕様だな・・・
特に降りた後に空中ジャンプできないのはかなり崖側弱体されそう
そもそも崖行動自体の択が信用出来ないのが悪いけど
ただ一足先に崖意識してたのは評価したい
thx
>>251 そもそも崖掴まりなんて普通に考えたら追い込まれて危機一髪な状況が
有利なんてのがおかしい話なんだがな
JUSは正直対戦ツールとしてはバランス調整に甘い部分ありまくりだったけど、キャラゲーとしてはとてもよかったと思う
スタッフに信頼が置けるし、このスタッフに新しいジャンプゲーをいつかまた作って欲しいと思える
桜井の場合、そもそもが明後日の方向を目指してるから、信頼が出来ないんだよね
仮に工数やら予算やらが潤沢にあっても、コレジャナイものを出してくるだろうし
このままスマブラの舵取りを任せるのは不安しかない
あれだけのことをしておいて、まさかパルテナを差し置いてスマブラを作ってるわけでもあるまい
桜井の言う事はもう何も信じられんと思ったけれど
「実は新パルキャラと3DSFEキャラとゲストキャラはフィギュアじゃなく本人です」だけは信じると思う
>>257 パックマンとソニック
パックマンは絶対本人じゃない
絶対にだ
>>258 すまなかった、その2人は確かに本人じゃないな・・・
Amazonでスマブラ版のリンクのアミーボの評価みたら、ほとんどの人がポーズが悪いのと柱の色が目立つけど、みたいなコメントばかりだった。
今日発売のトワプリリンクのアミーボとスマブラ版のアミーボと比べるとかなり違う気がする。
というか、桜井産のスマブラ版のリンクアミーボの剣のせいで、今回のトワプリリンクのアミーボの剣がショボい
>>260 ごめんなさい何が言いたいのか分かりません。
まさかとは思うけど桜井age任天堂sageしてるわけじゃあるまいな?
スマブラリンクamiiboからゼルダシリーズのamiiboに
一部パーツが使い回されるとかされないとか聞いたことあるけどその事かな?
真偽は知らん
>>258 パックマンが自らゴースト召喚できたり、ソニックのスピンに無敵判定あるわけないからな
と言うか突進技に無敵付けるなよ
格ゲーやってたら分かるだろうに
ロゼッタってチコを道具にするパワハラ女!じゃなくて、
マヴカプの飛竜みたいにチコを画面外から召喚して攻撃させるとかじゃダメだったんかな
でも道具やパワハラのイメージがついたのは天界罵倒のせいだからなあ
性能自体は近距離での一体感や遠距離ではコンビ性が味わえる良いキャラだと思う
スマブラ限定の脚色を自分から馬鹿にするってホントおかしいよな
天界罵倒といい公式サイトやオールスタークリアの一枚絵といい
桜井の作る同時操作キャラは割り込みし放題なのがクソ
>>267 ほっ、ほっ、ほっ、と走る。
アピールでは、剣を出します。
六賢者から奪った剣を出す。ながめる。
そしてしまう。
使えよ!!
ここ、つっこみどころです。
アイスクライマーだって小サイズ氷属性ハンマーキャラとして続投すりゃあいいのに
変に個性引っ張って『二人同時がハード性能に引っ掛かったのでリストラ』は無いわ
信者の「ミュウツーよりプリンのほうが人気あるから!」には笑わせてもらったわ
スマブラのコミュニティがガラパゴス化してるのがよくわかる珍言だったわ
179 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/06/23(金) 01:47:15.68 ID:TgOB8wKU0
>>8 カービィの格ゲー作ってるのが桜井だったら
まぁないか
>>272 流石にそれは世間知らずとしか言えんw
もうプリンはスポットライト当たってないと思うんだが…
>>274 スマブラ信者は本当にこういうやつばっかだぞ
一般人の意見は全部一部の声のデカい奴の意見扱い
ガラパゴスか
それスマ厨のキャラ選だけじゃなく、熱帯の認識やゲーム性の話見ててもすげぇ感じる
>>277 Miiを熱帯で使いたいに対する「使えるけど...あっ(察し)」
はゲハ並の言い分だと思った
散々コケにしてきたゼルダメトロイドがこの有様で拳握ってそう
やっぱり白天使じゃ勝てなかったね
今年のE3何も出展しなかったけどなにやってんのかね
>>257 新パル勢も天界漫才では原作より性格悪くなっているんだよなぁ
何の非もない相手を一方的に罵倒することはないし
>>280 ご自慢のPS4でダラダラ遊んでんじゃない?
独立してkonozamaなら、スクエニ社内ニートの野村の方がまだ働いてるわ
プリンは4作出続けていたのに
ピチューにも人気負けてたのだが
DKは二代目だから1981じゃないし黒いのは桜井のオリキャラだから1980じゃない
年代ネタは新パルがゼルダメトロイドと同期ですよアピールのためにごり押ししてるようにしか見えなくて嫌い
というかいきなり年代ネタやりはじめたよな
ぜってぇパルテナのためだろ
一応Xの頃にオールスター年代順やってたな
あの時はキャラじゃなくてシリーズ単位だったけど
スマブラ拳で、ポケモンからピクミンまで何年も空いてることに対して、キャラクター生み出すのは難しいですね!みたいなことを言っていたが、お前が参戦させなかっただけで、新規タイトル自体はその間にも出ていたんだが…と言いたかった
年代ネタはメタネタっぽいし反応に困るわ
そういうのはフィギュアの情報とかに軽く載せる程度にすべきであってゲームモードに取り入れる必要あるかね
その新規タイトル入れないおかげでオールスター年代がお寒い事になってたなw
特に2000年代以降の脇ブラ感は異常
その貴重な新規をアシストに捨ててほざいてたんだから本当にお目出度いオツムしてるは
そう言えば今年ゼルダにメトロイドにドラクエと86年代のが発売される年でもあるんだよな
・・・おや、何かが足りませんねぇ
自分のゲームをトレンドだと言ったり参戦できる任天堂キャラがいないみたいな言い方したり
奴の頭は普通じゃない
亜空の使者において舞台の世界を原作、亜空軍をスマブラと桜井に置き換えてみたら
今のスマブラの現状のように感じる
つまり亜空ラスボスのタブーとは桜井の事なのか
確かに色んな意味でタブーな人間だな
>>288 挙句の果てにピットにまで言わせるしな「生まれた世代も近いし〜」
:/ ~ ̄~`´~ ̄~ヽ:
:/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ:
:ノ 彡ノ(ニ二二ニ ヽヽ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ノ 彡 ⌒__ ll _ ヽl: こんな任天堂
:| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ: みとうなかった
. :| ノノ─ー(/゚ヽ )-(/゚ヽ )-:
:| 彡ノ ヽ^/ ,ゝヽ ^ソ lミ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l:
:ヽ__l ヽ ノ \_U,、_ノ l lノ:
:ヽ l `、 ´|'|`⌒´ノノ:
:ヽl \ヽ U ̄ _y':
:/ ~ ̄~`´~ ̄~ヽ:
:/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ:
:ノ 彡ノ(ニ二二ニ ヽヽ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ノ 彡 ⌒__ ll _ ヽl: こんな任天堂
:| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ: みとうなかった
. :| ノノ─ー(/゚ヽ )-(/゚ヽ )-:
:| 彡ノ ヽ^/ ,ゝヽ ^ソ lミ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l:
:ヽ__l ヽ ノ \_U,、_ノ l lノ:
:ヽ l `、 ´|'|`⌒´ノノ:
:ヽl \ヽ U ̄ _y':
:/ ~ ̄~`´~ ̄~ヽ:
:/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ:
:ノ 彡ノ(ニ二二ニ ヽヽ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ノ 彡 ⌒__ ll _ ヽl: こんな任天堂
:| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ: みとうなかった
. :| ノノ─ー(/゚ヽ )-(/゚ヽ )-:
:| 彡ノ ヽ^/ ,ゝヽ ^ソ lミ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l:
:ヽ__l ヽ ノ \_U,、_ノ l lノ:
:ヽ l `、 ´|'|`⌒´ノノ:
:ヽl \ヽ U ̄ _y':
ほんまそれな
なんで版権持ってる会社が桜井にへこへこしてるんだよ
版権持ってるからってな
桜井さんに許可得ず勝手な真似は出来ん
良い事だな
桜井の家畜の分際で人間の言葉しゃべるな
日本語も読めないわ上下関係も理解できないわホンマアホばっかやな信者は
サムスやリンク、スマブラTwitterアカウントまでもを新パルの宣伝に使ったけど新パルの新作は出ないの?
それともただピットをアイドルに仕立て上げたかっただけ?
良い仕事をしてればちょっと新パルを贔屓しようが誰も文句言わないのに
大部分を雑な仕事で終わらせつつ自分のお気に入りは露骨にガッツリと贔屓ってすげえな
確かにスマブラで猛プッシュ→新作出すって流れにするんなら、スマブラを踏み台にして宣伝に使ったというクズの所業としてまだ理解できる
でも他シリーズsage新パルageしまくった挙句forは我が子アピールのためだけの場です新作は出しませんってただのサイコパスだよな
スカトロ信者どもはこのスレがここまで続いてることが余程都合悪いんだろうねw
>>308 スマブラで感覚麻痺してるけどオールスターゲームって本来原作の宣伝効果もあるからいいんだけどな
問題なのは新パルの宣伝"しか"やってないということだな
まあ今更続編出たところで信頼は地の底に落ちてるから売り上げは目に見えているが
>>308 パルテナも任天堂の物であって桜井の物では無いので桜井が自由に続編作れる訳では無いからなぁ
桜井的には続編作るつもりだったのかもしれないけど任天堂からその依頼は無いってだけかもしれない
そのスマブラ垢でわざわざ宣伝した新パルも、よりによって萌え豚向け特化のシャフト製アニメ宣伝してたよな
E3でも場違いPVをシャフトにやらせてたし
・・・twitterだけじゃなく嫌儲にでも宣伝すればよかったんじゃね?
嫌というほど話題になるだろう
好きだろ?話題性
立佞武多、アニメ、食玩、スマブラその為諸々で大量宣伝しまくった挙げ句30万本wwwwwwwwwwwwwww
こいつのゲームが立て続けにコケてたのを見るとカービィとスマブラが本当にこいつの作品だったのか疑問になってくる
宣伝しまくったくせしてリストラしたリュカの出たマザー3と売上大差ないの草生える
おまけに3のVCがクソ売れてるっていう
海老反りルイージとクソダサ衣装ロイのamiiboはまさに負の遺産と呼ぶに相応しい
ハル研の総合力で作られたものでしょ
糞握は自惚れが過ぎるそもそもカービィにしてもスマブラにしてもコイツ一人に手柄が集約されるのがおかしい
>>318 更に言うと「任天堂キャラは出尽くした」「未来のないシリーズは選びにくい」とdisったロビンの黄金の太陽に売上負けてる現実
アシスト落ちからリストラと用意周到に嫌がらせしたのになw
新パルとやらも結局その辺の任天堂セカンド開発ゲーと扱い大差なくなったな
数年かけて無事未来のないシリーズとやらのお仲間入り
forで推した甲斐があったもんだろうよw
本当にあのクソダサロイは何なんだよ…
アレが採用されるって異常だよな
Xからもだけど旬のキャラを外してくる
という任天堂オールスターゲーム失格のことをしてくるよな
スマブラに完勝しwiiUの売り上げを引っ張ったイカですらあの扱いだし
原作のロイのこと「古い」自分のロイのこと「かっこいい」って言ってたよな
しかも印象操作のためか原作のロイはなぜかイラストじゃなくてCGだったよな
>>320 桜井に功績が集約されてる風潮になったのは、岩田がXの時にやったことのせいなのがかなりあると思う
あれでスマブラは桜井しか作れないみたいな雰囲気になって、変に神格化された
ロイに関しちゃ複雑なとこだな
カードゲームのほうじゃ、パワーアップした姿あるんだがスマブラデザイン無視されてるけど
スマホゲーじゃ声が福山さんなのはいいとして「イーヤ」の掛け声がついてしまったし
個人的にはヒーローズはいい感じにforのダメな部分改善しつつ輸入してたからよかった思う
カービィそのものに対する思い入れは薄そうだがカービィ1作目に対する執着は病的なレベル
夢の泉のモノクロステージとかスーパーデラックスでのセルフリメイクそしてスマブラ3DSのGBステージ
未だにゲームを作る上での教典としてるようにも見えてくる
>>323 ところがアレで旬やら意識してるらしいぞ
ぱっと見やらたと脇役や出典元のお気に入りや他者が多いけど、その時の流行ゾ
無印カービィの売り上げは自慢するのにスパデラの売り上げはスルー
下村さんのカビ2の方が売れてるのが不都合なのかな
カービィ2ってかなり売れたし思い入れがある人もかなりいると思う
俺も初カービィは2だったし
初代夢の泉スパデラに並ぶ偉大な初期作として扱われてもいいはずなのに
気がついたらほとんどの作品が新作予定あるじゃねーか
つかこのスレしばらく来てなかったから新パルの存在忘れてたわ(もともとプレイしてないというのもあるけど)
F-zeroは新作出ないんだよなぁ
こんなやつに見くびられたままでたまるか
>>327 ヒーローズも誉められたもんじゃないだろ
売れようが売れまいがF-ZEROは今でないと桜井と信者に馬鹿にされたままだから
なんでもいいから出てほしいよなぁ?
GXはSEGAの版権あるからVC移植とかも難しいだろうけど
>>336 なんかF-zeroシリーズに革命を起こす大ヒット作来てほしいわ
個人的には従来のが好きなんだけど一般受けしないからな
>>335 同レベルの糞をマシみたいな嘘が罷り通ったら困るんでね
桜井と仲が良いというか一緒にイェーイするだけの糞企業らしい仕事ぶりだよ
>>339-340 僕の好きなファイアーエムブレムの悪口は許さないぞと言いたいんですね、解ります
嫌ならファイアーエムブレムの単語出してんじゃねーぞ糞が
あんなのはスマブラ共々、批判と嘲笑されて当然の存在だからな
聞くけど桜井age他作品sageみたいな頭おかしい信者とかおるけど、そういうのは少数派なの?こんなのがたくさんおると思うととても残念なんだが
"スマブラ"ファンなら原作という存在が都合が悪いから割といそう
ここ最近ゲハに住み着いたのかスマブラage格ゲーsageする香具師をこの板で見るようになった
教祖自らアンチ格ゲー()掲げてるからかナチュラルに見下してスマブラ勧めてくるからな
あの糞つまらんコロコロ待ちゲー化したスマブラforを
桜井様クロムがプクゾー2どころかFE無双に参戦してるんですけど
普通の剣士にしかならないんじゃ無いんですか!!!???><
>>342-343 今のファイアーエムブレムが新作だすたびに
スマブラ同様に過去作レイプのクソゲー製造機なのをバラされるのが
お前たちにとってそんなに都合悪いんですかぁ?
別のところでもファイアーエムブレムがクソゲーやら、スタッフが糞みたいな話題が出るとスレ違いだとか
こういう老害懐古を切り捨てて正解とか火消しに走ってるけどお前らが書き込んでるのかなぁ?
まぁ急にFEガーISガーと言われましても困惑するだけなんだよなぁ
>>350 >>327の発言は非常に嘘吐きだから突っ込んだまでのこと
ロイの容姿がスマブラのまんま逆輸入されなかった評価を打ち消すくらいに内容が酷いからね、あのゲームは
>>344 キングクルールとかロビンとか出れなかったキャラが人気が無いとか未来が無いとかディスられるのは良くみたな・・・
結局の所桜井が平気で原作ディスるからその信者も平気で原作ディスるっていうかなり救いようのない状況になってる
訂正
>>350 >>327の発言は非常に嘘吐きだから突っ込んだまでのこと
ロイの容姿がスマブラのまんま逆輸入されなかった評価を打ち消すくらいに内容が酷いからね、あのゲームは
って言いたいんだろうか?
ファイアーエムブレム嫌いさんは
>>354 そうかもしんないなぁ
とはいえFEHについてはこのスレではスレチな話なんだけどねw
今のFEスタッフに問題はあるかもしれないが、それはFEの中の話であって、ここで話すべきことじゃない
原作の扱いという点でFEHに難があるのは確かだよ
IS叩きまで行くと完全にスレチになるが
シリーズごと破壊されたF-ZEROとか、壊滅一歩手前まで追いやられたメトロイドに比べればまし
メトロイド復活で今頃拳握りまくりだろうな
>>362 信者「メトロイドが復活したのは桜井さんが作ったスマブラのおかげだから!」
>>363 スマブラの風評被害を取り除くため・・・ああ、確かにスマブラのおかげだな
ガノンが剣持って戦わないのは強すぎるから素手とかいう糞みたいな言い訳もあったな
桜井が任天堂界最強(笑)扱いするピットもネタキャラ化しないとな
弱点を補うためのジェットブーツとかいうガラパゴススマブラ界隈でしか得をしない意味不明な捏造
剣キャラが多すぎるとよく耳にするがそれよりも
パンチキックするキャラの方が多いだろ
カービィなんて元ネタ豊富なのに未だに似たような
パンチキック、なのにスライディングが入ってない
というか、剣キャラを増やしまくったのって
ガノンに剣を使わせないための口実だったりして
クロムがマルスのアイクの中間にしかならないとかぬかしてる当たり単純にセンスが無いんでしょう
シュルクももうちょっとモナド軽そうに振って欲しいな
リドリーはサイズの関係で出せないといいつつ自作品のカービィはしっかりリサイズして出す卑怯者
>>366 Xメタナイトやforクラウドなんて生み出されたスマブラで言われると説得力が違うなぁ(棒
>>371 実を言うとその喧嘩殺法でもスマブラってパンチよりキックの比重が結構大きかったりするんだよな
初代なんてドンキーくらいしかパンチ主体なのいなかったくらい
>>376 ネスやゼルダが属性付きだけどキックするのも
マリオ、リンク、フォックス、プリンとかが
ほぼ同じ空Nしているのも作るのがラクだからかな
使い回し全部が悪とは言わないがオールスター
なんだしオリジナルティーがほしいところ
>>377 拳握は極度の頑固者。
自分がこうだと思った動きも絶対に変えないからな。
マリオの空Nポーズとか他のキャラのダッシュ攻撃含めても多過ぎるポーズだぜ。
スマブラだとマリオをはじめダッシュAでスライディングしてるキャラいるのに
なぜか原作でも使うカービィが使わないという妙な配役
カービィはA技にもコピー能力使って欲しいしリンクも新しい剣技や道具を使って欲しい
桜井以外に作らせる際にはリストラが大勢出ても構わないから古株を一新して欲しいわ
流用をたくさんしてでもキャラが多い方がいいか
それぞれのキャラをより一層濃くする方がいいかは
人によって様々であるだろう
濃いキャラで見た目も楽しい技の方が新たな原作
ファンを獲得したり、実際に自分で動かしたい!
って思わせたりできるとは思うがね
リンクの上スマを縦回転斬りにしたりサムスのセンスムーブを横回避に変えたり原作でのおあつらえむきなモーションを何故か使わない謎
その癖今更のようにDAをジャンプ斬りにしてNAをゴミにしてどうでもいい変更して弱体化
つか弱体に腐心してる印象すらあるんだが気のせいかね
あと等々サムスもスマブラの動き取り入れてきたな
PMのアイスモードの上スマだけど
>>381 濃いキャラと薄いキャラの玉石混交状態なのに、平等に愛を注いでるとか言うから怒りを買うんだよなあ
特に任天堂キャラとゲストキャラの間にはとんでもないほどの原作再現の格差があるからな。
…このゲーム何のオールスターだっけ?
任天堂オールスターなのに初代組ほぼ変更ないし、何より本編への入り口にすらなってない
あのCFとかサムス見て原作買う奴スマブラプレイヤーの何割?
ガノンみたいに別の意味で濃い奴も居るのがめんどくさい
愛を込めて作りましたって言っても嘘にはならんからな
無能な働き者案件
桜井政博はリックレイだった・・・?
ある意味似てるか
ファルコンも絶望視されてるがワリオもどうすればいいんだ
スマブラではただ下品な扱いだけでワリオランド新作は出ず
現状マリオのパーティ系ゲームにしか出てこなくて挽回のチャンスが無い・・・
>>380 プリン、ロボット、forの新プレイアブルほぼ全員
ここら辺はリストラして良いだろ
プリンは伝統や定番というより悪習の象徴だし
>>390 まぁスプラトゥーンは反対なんてまず居ないとして、主人公すら参戦してないGBAやGC作品にここ数年の新規作優先だな
ワリオのモーションはワリオランドから引っ張ってくりゃ楽なのにね
クソみたいなオリジナル技(「とか無駄な事せんでさ
代わりに誰を入れるかとかってよく言われるけど消したまんまってのはダメか?
真っ当なチョイスにするためには、一度リセットする必要はあるよな
>>394 自分もその意見だが別の所でそれを提案したらキャラ数減らすと売れなくなるから駄目って反論されたな
消したぶんきっちりと埋めるんじゃなくて他のキャラ作りこむのはアリだよな
桜井の質より数のやり方のせいでこうなってんだひ
言われてるぞー
ゲームカタログとかいう糞の参考にもならないサイト [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1498450216/ 12 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/06/26(月) 14:25:14.23 ID:4srZn8Pup
スマブラ4が現役のときに黒歴史判定とかイミフ
19 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/06/26(月) 16:02:55.84 ID:EgWiO5hO0
スマブラforの3ds版が良作判定でwiiu版が黒歴史とかほんと頭おかしい
批判箇所も意味不明だしちゃんとやったやつに書かせろ
23 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/06/26(月) 16:11:40.98 ID:FoucjR9td
スマブラforの判定に関しては桜井アンチとかいう謎の勢力が暴れた結果だろうけどね
ちょうどこの板に巣あるし
判定決まるまで→必死に足掻く
判定決まった→カタログはあてにならない
こっちの方がイミフじゃね
言わせとけよ
擁護できねーからゲハ板でそんなレスしかできないんだからな
>>399 >>398のスレに直接言いに行ってくれ
勢力と言われるまでになったから桜井さんも無視できなくなったんだろうな
>>404 いや、アンタは何も悪くないよ
放置しといたところで延々独り言をブツクサ言うタイプほ荒らしかもしれないし
コピペしといて俺は知らんってのは正直ダサいなぁ
って事かな?
3DS版の判定も、携帯機にしては、という点が加味されてるでしょ
そして黒歴史判定イコールクソゲーというわけじゃない
ポケモンORASも黒歴史だろ
それ単体では遊べる出来でも、シリーズ物やリメイク物として見た場合に問題があるという認識だわ
>>410 いやぁワールドスマッシュも天界漫才も名前欄煽りもネタバレ満載なフィギュア説明文とか
()
途中送信してごめん
>>410 いやぁワールドスマッシュも天界漫才も名前欄煽りもネタバレ満載なフィギュア説明文とか広すぎるステージ
(人によっては作品間で偏り過ぎのオレ曲セレクト辺りもか)とかがない3DS版はそこそこ快適ですね・・・
それでもキャラの扱いの差やオンライン、テンポ悪すぎな1Pモード、ろくに改善されてない対戦内容など問題点も多いが
ゲームカタログのwiiU版読んだけど、判定自体に異議があるというのはわからなくもないが、文章自体は真っ当に書かれてると思うけどな
少なくとも意味不明ってことはない
多分、挙げられている問題点の何が問題なのか理解できない、桜井みたいな感性の人なんだろう
自分に関係のないハラスメントは問題だと思わない、想像力に欠けた人なんだろうね
そう言えば前はなかったけどフィギュア説明文や一枚絵、天界漫才に関しても触れられてるな
ARMSのクソゲーっぷりを見ると桜井の偉大さがよく分かる
やっぱりやりすぎの域に達してるキャラの扱いが賛否両論点に入れられてるのは疑問ではあるな
最初は問題点に入ってたとは思うんだが
あとワースマは問題点もかなり書かれてるとはいえ評価点にも書くのは無理ありすぎると思うわ
他のゲームを貶める事でしか語れない「偉大さ」か
しょっぼw
判定に関しては黒歴史ってのも疑問ではあるかな
問題だらけではあるのは間違いないんだが
溜まりに溜まったキャラゲーとしての不満が爆発した部分が何よりも大きいと思うから昔からシリーズが抱えてた問題ではあるし
>>418 その貶してる対象もどこがどうアレなのか具体的に言えてないのがまたね(って言ったらコピペして来そうだな)
ゲーカタ判定の是非で盛り上がってるが、キャラゲーとしての前に熱帯がXに引き続き欠陥だったからあの判断下されたんだろ
ぶっちゃけ熱帯さえマトモに出来上がってたら黒歴史判定は覆せただろうよ
forそのものが他のシリーズ作に比べて特別に出来が悪いというより、これまでの積み重ねがforで爆発したって側面が大きいよね
だから個別の問題点を修正しろって話よりも、まずゲームの方針を決めている責任者を変えろって話になっているんだし
>>421 1人用が歴代でブッチギリの糞だから
熱帯も酷くなるのは桜井以外の人間なら容易に想像できちゃうんだよね
>>422 いままで抱えてきたスマブラの問題点もforで爆発したな
DX→X→forと劣化する一方のガノンがいい例
黒歴史判定が悔しければ、どうぞ論破してみてくださいよ
・アイテムやギミックが大味
・特定のタイトルやキャラを優遇や冷遇
・古参キャラのアクションは古いままで新キャラは尖った個性持ちで参戦
・スピードキャラが火力出す手段はあってもパワーキャラが素早く立ち回る手段はない
・タイマン乱闘チーム全てにおいて概ねガン待ちやハイエナが有利
・熱帯でもそうした戦法が主流なのに碌な対策がなされない
こんなもんかな。改善どころか悪化していってるのが救いようがない
狂信者なんて判定が黒歴史や糞ゲー以外(不安定など)だろうがなんだろうが
褒めてなきゃ雑魚い反論してくるだろ
ゲハに来てる狂信者がどう思おうが勝手だが、当の任天堂が最近スマブラを黒歴史っぽく扱ってるのが草生える
スマブラを無かったことにしたいのか、何かしら作っているが情報を出さないだけなのかはわからんが、桜井の不始末をそのままにしておくのはそれはそれで無責任だとは思う
最近の任天堂は発売できる確度が高くなるまでタイトル発表しない傾向があるけど、メトプラ4は例外的に発表したよね
メトロイドのブランド価値が大暴落してたから、ファンを安心させる意味合いがあったんだと思う
早く桜井の尻拭いをする覚悟を見せて欲しい
まぁ任天堂の不始末はあるよなぁ
ディズニーやマーベルだったら絶対こうはなってないもん
今の開発スタイルが今後も続くのだとしたら、スマブラで任天堂タイトルが蔑ろにされ続けると言うのも同じだからな
開発体制を見直して、任天堂ファンが納得できるものを目指すのか
スマブラは桜井のものなのだから、期待する任天堂ファンがバカなんだと任天堂自らが宣言するのか
どちらかしかない
お茶を濁したままバックレるのはあり得ない
やったぁ!
なんか最近の任天堂ってファンの期待に応えてくれるよね
毎回任天堂って技術遅れしてるのに
その技術批判とかマジで馬鹿じゃね
DLCが出て来たときもDLCを叩き、いまじゃファイアーエムブレムエコーズの上位ジョブを有料とかエグいことするし。
HDを叩いてゲームにグラは必要ないとか言いつつ、WiiuでHD機だして
こんどは4K叩きかよ
オンラインシューターたたいてイカだすし、VR叩いてSwitchでも考えているとかマジで馬鹿なんじゃねえの
何かと思ったら海外でスーファミミニが出てスタフォ2も入ってるのか
技術ガーとか言ってる人居るけど技術と一言で言っても色々あるからなぁ
>>436 とても分かりやすいなお前。
上位職を上位ジョブとか言ったり、さも上位職全てがDLCであるかのように言ったり
シールズの一部は未だに活動してるからそこにネット工作担当として入ったらどうだい?モラルの面でも問題なさそうだし
>>437 スタフォ0の失敗でまた桜井が調子乗ると思ってたからこれは予想外
>>435 これで桜井が一切関わってないキャラ愛溢れるスマブラを出してくれたら完璧なんだけどなあ
スタフォ2国内版にもしっかり収録されてて何より
F-ZEROやスーパーメトロイドも入ってるしこの辺の作品が再評価されると嬉しいな
F-ZEROとスパメトはこれまでもVCでされてきたしどうかな
そりゃ未プレイの人には嬉しいだろうが、俺はやっぱスタフォ2収録が嬉しいね
ファンが賑わうなら越した事ないし、スマブラ族()なんかより貢献するしね
スマブラ族ってマリオゼルダポケモンすらプレイしてない
>>446 その有様じゃ新パルテナなんてもってのほかだろうな
ギャルゲー信者のくせに図に乗るなとか言ってたくらいだし
FEはプレイしてないんじゃない
桜井のやってることに便乗してる今のISを肯定するのは桜井信者と同じ
肯定するとか否定するとかではなく、スレ違いだからこのスレでISのやってることに深入りすべきじゃないって話なんだよなあ
平等?
ドンキーゼルダメトロイドには愛情の欠片も感じないんですが
>>436 まずはスレタイ読めるようになってからおいで坊や
ついでにお前の言う技術ってグラとか性能とかのみみっちいことだし、4Kはソース元読めばスレタイと真逆だってすぐ分かるはずだけど
速報にでもこもってろアホゴキ
スマブラ族に対する一方的な決めつけはどうかと思うけど、今のスマブラに肯定的で疑問を持たない人達は偶に見かけるとどこか変な感じがするな
特定のキャラを笑い者にするとか、E3の映像見てヒで「これはスマブラでこういう技として採用されそう」とか……
なんでそんなごく自然に上から目線になれるの?って思う
>>457 ガッチガチのマーヴルの監修に萎えて途中で挫折するだろ、その後もグチグチ言いながら
好き嫌いの激しい人間が「平等に仕事」したらそら不平等な結果になりますわなあ
桜井くんは嫌いなキャラでも頑張って作ったつもりなのかもしれないけど
そもそもクロスオーバーで公式が特定のキャラを悪い意味で弄るには最もやっちゃいけないことの一つだろうに
あれで全員平等とかもう目ん玉くり抜いた方がいいレベル
クッソ手抜きなリュカ&ロイからの鬼気迫る作りこみのリュウ見た時の苛立ちを忘れる事ができない
ルイージ、ガノン、ロイ辺りはセンスの無さが目立って酷い
どうしてコンパチの方がマシな差別化をしてしまうのか
(平等に工数を振り分けたらピットの必殺技総入れ替えに3種の神器、皆が大好きなパルテナのカスタム技を豊かにできなくなるのでした、それくらい汲み取れと言いたいけど大人なので口には出さないのでした)
>>466 それをした上で平等と言い張るのがこいつだぞ
カービィで相変わらず肉弾戦多いのはなぁ>スマブラ
コピー能力使ったほうが強そうだし使ってて楽しくなると思えそうだが
大原崇さんってスマブラに参加できるって期待してたんだろうか
実際はフォックスは野島さん、リンクも笹沼さんのままで変わらなかったが・・・
>>470 見た目の楽しさって大事だと思う
初心者とか、いわゆるライト層とかに訴求するなら
なおさら大事だとおもうんだが
>>462 多くのゲームを研究してる割にそういうところに気が回らないのはなあ
モンハンの操作はあえて複雑にしてるとかおかしなことを言っていたし、研究するのはいいけど解釈が何かズレてるんだよな
桜井みたいにアスペ気味の人間でなくてもズレることはあるからそれ自体は別にいいんだけど、問題はいかにそこから修正できるかだよね
ワンマンかましてるといつまで経ってもそこが直らない
>>471 野島はハァァァン(笑)、笹沼はバンク流用だぞ
大原はスタフォゼロだと演技小慣れたと思うけどなぁ
少なくとも643Dのような棒読み演技じゃなくなった
それにもかかわらず起用しないで、傍らで天界侮辱録ってるんだから御縁キャスティングでしかないわ
スマブラ出演を気にしてるのは緑川だけじゃなく男フィットレも杉田もそうだったんだが、次から期待する声優も少なくなるだろうよ
>>474 通常Aはまだ分からなくもないけど、強Aや空中Aまで地味なのは嫌だ
杉田はマジでかわいそう
お友達になってしまったせいで
コピー能力と言っても桜井の関わったカービィの能力しか出ないがよろしいか
forでスマッシュパンチ実装したのはいいが、今のモーションじゃなくてわざわざSDXのモーション持ってくる奴だぞ
後カービィはキャラ調整は雑なのがなぁ
初代→DXとX→forの調整は酷すぎない?
後者は中堅下位には上がってるっぽいけど
カービィお手軽すぎ!(無印)→はいはい贔屓って言うんだろ弱くすりゃいいんだろ(DX)
極端な調整することによって「カービィは贔屓してない」感を出すための姑息なやり方説
Xだと調整放棄の極悪メタナイトに、他にも該当キャラいるけど投げ連のデデデがいてアホかと言いたくなるが
なお、forだと天界に浮気した模様
その当時からそうなんだけど、弱くすれば贔屓してないって考え方なんだよな
キャラゲーにおいて優遇冷遇の物差しは強さだけじゃないんだけど、たくさんゲーム研究しておいてそんなこともわからないのかな
カービィの調整はXが楽しかったなぁ
それでも差し込めないDAとかどうにかして欲しいが
forは投げコン没収して後から復活してもうブレブレで何がしたいのか分からん
あとハンマーの使い勝手悪くなりすぎ
やっぱPMチームの方が調整上手いわ
カービィは投げコンからのラッシュキャラって感じだけどずらしがほぼ無いから互いになんのアドリブ性も生まれなくてつまらん
あとは体躯の小ささに反した手足の判定の大きさで闘ってきたキャラなのに他の強判定持ちが気軽に技振れすぎて立場がない
ずらし弱くしたのは割と本気で失敗だと思うわ
あのベク変があったからこそ攻守共に読み合いとしてのゲームになってたし、今までの格ゲーと一線を画してスマブラが評価された箇所だと思うんだけど
forの方向性はスマブラのアイデンティティをぶっ壊してる
個人的な感想だけどは吸い込みを下必殺技にして通常必殺技は飛び道具に変えるほうが良い気がする
というかせっかくの吸い込みやコピーの使い勝手が微妙すぎるんだよな
吸い込みは隙が大きくて当てにくいし
原作再現要素ではあるんだけど苦労して手に入れたコピーがすぐ剥がれるのは…
>>475 大原崇は643Dの時はまだ芸歴が浅かったからなぁ
今でもお姉さんの方ばっか売れちゃって…
>>485 ほんとそれな。投げコンのばら撒きもあってマリオの下投げ上強とかネスの空前空前とか毎試合テンプレばっかでうんざりだったわ
あと多段技は拘束力が上がって喰らい側が技に引き寄せられたりな… 急降下しつつカス当たりさせれば擬似メテオも可能と単発技の上位互換になってたし
原作再現ばかりはつまらない的なニュアンスの発言してたけど、キャラゲーこそ原作再現は重要だろうに
こいつの言う面白いオリジナルってこれだからな
ファルコンみたいに生身で戦う描写が無いキャラならともかく
ガノンみたいに原作で戦ってるキャラをオリジナルで捏造するのはなぁ…
スパロボでもダンバインのハイパーオーラ斬りという捏造技があるが
あれは原作の動きを兼ねた捏造だからね
判定を変えずにモーションを変えるって出来ないのかね?
リンクの上スマを縦回転切りにしたり
ガノンの空前を切りつけに変えたり
ワリオの横スマをタックルのまま裏拳の判定を衝撃波にするとか
技術的には全然出来るだろうけど、モーションが不自然になったり、見た目と当たり判定が合わなくなったりはするだろうな
だからって作り直さなくていい理由にはならないけど
バランスのためにかめはめ波の撃てない悟空を出すゲームなんて無いからな
地味な肉弾戦とコピー能力を使った派手な戦い
ファンにもライトユーザーにも後者のほうがウケると思うんだけどなぁ
リサーチが必ずしも成功するとは言えないかもしれないが、一方でリサーチを重ねてユーザー満足度を高めている作品もある
あのコラムは詭弁入ってますわ
悟空はかめはめ波は使わないけどゴンのジャジャン拳のモーションを流用した手抜きジャン拳は使いますよって感じ
オールスターゲームとするには酷い内容だよ
拳握「リサーチは名作を生まない。ユーザーはドラクエっぽいモノよりはドラクエを買う。」
スクエニ「今回のドラクエⅪでは]で好評だったので鍛治練金入れまーす^ ^」
拳握「」
ユーザー「辞めろ(迫真)」
ギャルゲーはやらない
開幕お兄ちゃ〜んで即切り
きっと生きる世界が違うのでしょう
↓
カムイPV開幕お兄ちゃ〜ん
正直ナチュレのが余程気持ち悪い
両ハードステージに前ぶれなく撒き散らすとかどんなけ好きなんだよ
ギャルゲーよりピットパルテナブラピの方がよっぽどキモいんだよなぁ
特にブラピは今すぐ謝ってほしいレベル
ピットとブラピが掴まれた時の顔を赤らめる仕様にはさすがにドン引き
特にブラピは今すぐ謝ってほしいレベル
↓
特にブラピは今すぐブラピに謝ってほしいレベル
死にたい奴は前に出ろ()
ファルコゼロサムソニックもどうして無理に喋らせてまでアピールで煽り台詞用意するのかね
体操のレクチャーをあれほど煽り文句に聞こえさせるっていうのは凄まじいセンスだと思う
>>509 つーかアピールのボイス、程度の差こそあれ全員ムカつく
ピカチュウの声にイラつくゲームとか、このゲーム以外に無いし
>>510 よく無自覚って意見あるけど信者にしか見えん
絶対自覚してるだろ
>>511 そもそもアピール自体が龍虎の拳の丸パクリだからな
さすがに挑発行動自体をパクリとして難癖つけるのはどうかと思うわ
>>513 アピール自体が龍虎の挑発を真似た物だから煽りになるのは当然じゃないかって意味
ルイージのあのバナナみてぇな体制のアピールは正直どうかと思う
ネガティブゾーンといいルイージの事なんだと思ってやがる
DXの頃からワイワイ楽しいはずのオールスターでムスッとしてるマリオに違和感があったけど
これも桜井の身勝手な味付けなんだよなあ
>>517 DXまではマリオも笑顔が多くて楽しそうだったんだけどな・・・。
DX
for
HDでの初開発のマリオテニス
>>516 昔のログで見つけたからこれも貼っておく
ルイージは顔からしておかしな表情が多過ぎたんだよ。
forの顔特集
>>502 改めてそのページ見て
へんに几帳面な所とかよく見ると
桜井って普通に気持ち悪いな
4 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/06/30(金) 16:53:45.43 ID:pPrieiUd
最終回でカービが「フーム!」って呼びかけるシーンをカットしやがった拳握は業界の癌
笑わないマリオ
海老反りルイージ
下品なだけのワリオ
パワハラピーチ
チコ使い捨てのロゼッタ
これこそ世界一のキャラゲーだな!
>>523 とくに子どもはわからなくてしかたがないですが、原作表現ばかりではうまくハマらないことがあります。
楽しい方が優先されるべきですね。
これは正解!原作をなぞるだけでは、ファンが最大限に楽しめない。
わたしに任せてくださいます?
>.>524
原作要素をちゃんと盛り込んだうえでオリジナル要素も入れたほうが良いと思うんですがそれは
原作再現を拾うだけ拾いゲームに落とし込むのが名作キャラゲー
オリジナル要素が先行するのがスマブラ
同じオリジナルでも魔王の威厳溢れる前傾姿勢でのっしのっしと走るモーションと
おじさんのジョギングかと思えるほっほっほっと走るモーションでは出来は雲泥の差
>>520 まあ何らかの精神疾患の症状の一つだろうな
スマブラでの過剰な自分ルールの押し付けやカービィの一部作品への病的な拘りも同じアレだろうし
原作をなぞらずに脚色した結果が不評だとしたら、それは単純に脚色した奴のセンスが無いということの証明なのでは?
料理が下手くそな奴に限ってレシピ通りに作らないんだよね
桜井の基本思考って
・質より量
・自分が面白いと思うものを何よりも優先
・「意外性」ばかりを気にする
って感じでキャラゲー製作に全然向いてないと思う
>>528 自分のゲーマーっぷりを披露する事が出来た!!と思ったら
それと同時に自分の性癖や異常っぷりまで(馬鹿でもわかるレベルで)露見させてしまった拳握りおじさん
こいつってゲーム以外のキャラの要望にイライラしてるけど、正直クラウド出すのとジャックスパロウ出すのの違いがわからないんだが
任天堂以外のキャラ出さないっていう決まり自分から思いっきり破っておいてなあ・・・
クラウドまで出ちゃったら次はゲーム以外のキャラもみたいな要望もそりゃ出てくるだろうに
かといって普通に任天堂キャラの要望出しても私に任せてくださいます?とか
沢山の任天堂キャラを参戦させた事実を無視していますねとか逆ギレしてくるしな
正直関わったら負けみたいな奴なんだけど黙って任天堂キャラが原作破壊され続けるのを見るのも癪だし
もうゲーム作り辞めてくれとしか言いようがない
ブレワイDLC&メトロイド新作2本&スタフォ2で桜井さんちんこ萎びすぎてポロって取れたんじゃねえの
・
Xの時亜空の未使用データにカービィの敵あったし
forの一部アイテムが新パルのアイテムの皮だけ変えたみたいな効果の奴あるし
もしかして本人の中では自重してるつもりなのでは
自重してるんだと思うよ
他のゲームを冷遇してるのではなく、知らないから使えないという理屈
無知な奴がディレクター務めてること自体が悪なんだよなあ
知らないなら知ってる人間を頼るべきなのに、それすらしないんだもん
ぶっちゃけわざと冷遇することより悪質な気がするんだが
知らないとか論外だろ
スマブラ族には「俺が知らないんだからマイナーだろ」っていうやついるけど桜井も同じタイプの人間なんだろう
「面白いと思わなかったゲームが何故か高評価」とわざわざコラムで愚痴ってたし自分の価値観が絶対なんだろう
逆に俺が面白いと思ってるゲーム(スマブラ)にいちゃもんをつけられる意味が分からない状態だもんな
なんでも自分の思い通りに行かないと気が済まない姿は紛うことなき子供
HAL退社した時に頭痛や腹痛治ったとか当てつけみたいなこと言ってたけど
当時より多いであろうクレームつけてくるお客さんの意見見ると、そんな状態になるんじゃないかな
クレームは任天堂までみたいな事を言ってたがな
まあ桜井みたいな奴を起用する任天堂が悪いのは間違いないんだけど
その結果今は任天堂も桜井の起用をやめようと思ってるのを願うわ
そういえば犬に関してもドヤ顔してたんだっけ?
うろ覚えだが「ダックハントはマイナーだと思ってるでしょ?売り上げを見てください」みたいな感じで
パルテナはトレンドでもなんでもねーよ全然売れなかっただろ
他人から借りたキャラクターに対して「マイナーだと思ってるでしょ?」って言える感性もすごいな
ただの悪口やん
「みんなが知らないキャラをファイターにしちゃう俺スゴイ」っていう自己陶酔感が桜井からひしひしと伝わってくる
売れてればメジャーって考えも、それをしっかりと貫き通してくれるならいいけど
売れてても自分が興味ない作品は無視、新パルは大して売れてないけどトレンド扱い
って感じで結局自分本位のキャラ選しかしてないんだよな
罪と罰みたいな埋もれ気味な名作から参戦させてファンを増やしたいとかなら歓迎なんだが
そういう愛情みたいなもんはまるで感じないんだよな
ロボット参戦とか言われても原作ほぼ入手不可能だし目的が分からん
ただ予想を裏切りたいだけでしょ
マリカと被ったせいで驚きすらなかったが
マリカのロボットはあまり抵抗無かったんだけどスマブラのは何故か受け付けないな…
ロボットの時に叩かれまくったから言い訳ができる犬鴨にしたんだろうな
ロボットちゃっかり続投してるし
>>553 マリカは1作限りのゲストだったからか?他の隠しキャラもデイジー・ワルイージ、その時期推されてた新キャラカロンとまあ無難だったし
スマブラは「未来のない〜」発言があったにもかかわらずリュカやウルフ差し置いて続投したからとか?
そういえば、ロボットは何でモーション変えられて続投してんだろ?Xよりコミカルになってるし
>>547 そろそろバンダナワドルディ参戦してくれませんかね
槍使いで色々差別化出来るだろうし
以前コラムか何かでこれだけ頑張ってもまだダメですかね?みたいな事言ってたけど
何故この選定で肯定的な評価に収まると思ったのか答えて欲しい、本当に煽りとか抜きで
お菓子のアソートパックに不味いもん混ぜ込んだって最後には残るんだよ
不味いもんの分量を販売側が増やしても客はなんで不味いのばっかり沢山入ってるんだろうとしかならない
>>555 そりゃマリオのゲームに出てくるのと任天堂オールスターに出てくるのじゃ全然違うだろ
マリオなら驚きも嬉しさもあるがオールスターなら貴重な枠を何ウケ狙いに使ってんだとしか
プリンがミュウツーより人気とか
バンワドは参戦の要望に挙げることすら駄目とか意味不明
>>558 何がいけないのかもう根本的にわかってない発言だよな
そりゃ不安定な土台の上にどれだけ改築工事しても無駄だろうよ
ボーリング(原作)調査という下調べもしない桜井はさっさと辞めるべき
そうすれば努力が報われないと桜井が思うこともないし、お互いにwin-win
>>560 バンワドは最近の活躍っぷりから参戦しても良いと思うけどねぇ
まぁswitchだとパラソルがいるからお休みになりそうだけど
桜井にとってはワドルディはどんな派生でも「1雑魚キャラ」に過ぎないのかねぇ?
64でヘルパーと違うお助けキャラっておいしいポジション貰ったのに
投稿拳でバンワドに投稿した者だけど、正直バンワドがプレイアブルキャラとして出るよりもステージやBGMの扱いの改善が優先だと思うし、その辺は投稿拳の文章にも書いた
投稿拳なんて何の参考にもしていないのが丸出しの出来レースだったのはすこぶる残念だし大憤慨してるけど
カービィ4枠目を考える場合、カービィファンから見てもマホロアと票が割れそうではあるんだよね
その辺はドンキー枠の事情と似てる
票が割れて両方出さないのが桜井
そりゃクラウド出す方が楽に話題集められるからな
ベヨネッタは謎
>>565 いっそカービィ枠が5枠になれば……
それ以前に初期から参戦してるキャラのブラッシュアップを優先して欲しいけど
桜井って妙に意固地であまのじゃくだからなあ
流石に直さなきゃ売り上げに響きそうな転倒と投げ連は修正したけど
その他のよく挙げられた批判や意見については無視したり悪化させたりしてるし
>>565 カービィシリーズはBGMやフィギュアも桜井カービィのものばっかで偏ってたけどステージに関してはもはや論外だよな 非桜井カービィのは1つも出てないし、何よりあの洞窟大作戦はマジで意味不明だわ
>>558 aforの新規プレイアブルは他社含めて、極一部除いて全員要らないレベルだから凄いわ
Xの時点でも数名居たのにさ(64の時にすら1体居たかw)
うんこブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
プリンがどうこうは置いといてDXやfor程度の差別化のコンパチ作るならその分少しでも他のキャラを作り込めといいたい
>>573 ていうかリュウで出来ることを任天堂キャラにもやってやれとめっちゃ言いたい
こういう意見が出ると他社のキャラだから作り込むのは当たり前と言う擁護を目にするが
任天堂キャラだって借りてる身なんだから疎かにしていい理由ではないだろと
>>576 任天堂オールスターズなのに(お気に入り以外の)任天堂キャラを疎かにしたら本末転倒だろ
>>572 その理論だと黒天使にも同じこと言えるぞ
大体リストラ対象はほとんどがコンパチだし
>>578 あんなロクに差別化出来てないのと一緒にすんな
モデル替えキャラとか言ってモデルすら変わってないじゃんあれ
ドクマリはしっかりフィギュア説明でマリオとの性能の違い表記してるのに、黒天使はそういうの無い時点で……
どうでもいいけどドクマリとかルキナは髪の毛とか装備品とかはちゃんとリグして物理演算適用してるのに
リュカの髪の毛はしてないよな
前作だと普通に動いてたのに
リュカの髪の毛はボーンがなくなってるらしい
有料キャラの癖してXより手抜きすぎだな
こんな任天堂ゲームに対する愛もセンスも無い奴に任天堂オールスターを任せて欲しくない
人形という設定も脚色が少し必要だったからという理由からなのに今や原作無視の免罪符にされている
Xの時点でGBA・GC時代の作品のキャラを出さずに任天堂キャラは出し尽くしたとほざき
forでは謎チョイスなキャラや本当に望まれているかすら怪しい他社キャラを増やす始末
桜井がやっていることは任天堂ゲームに泥をかけているとしか思えない
スマブラの新作を出すなら桜井を外して任天堂ゲームを愛している人達に作らせて欲しい
それが出来ないならスマブラの新作なんていらない、これ以上原作を汚さないでくれ
ミュウツーコールからゲッコウガ登場の反応からしてアレだし>海外
リュカの出来を見るとミュウツー以上に嫌々作ったんだろうなあってのが透けて見える
>>585 クルールとかMiiコスで手抜きしたからファックとか言われてたな
「コンパチは手抜きとかいちゃもんつけられたからクビにしたわ(ミュウツー削除の説明は無し)」とか逆ギレしてる記事でファルコの弱連でリストラ組を文字通り蹴散らしてる画像載せてたが
桜井の「文句言ってくるやつらに一発かましてやらなきゃ気が済まない」「任天堂キャラは俺のオモチャ」っていう魂胆がよく出てるわ
>>589 それってマジ?任天堂キャラを借りていながらそういう風に扱うってないわー
お願いだ任天堂、この男にキャラクターを任せてはいけないと気づいてくれ…
過去の声を今に生かせない様な奴に任天堂オールスターを任せちゃダメだ
任天堂が文句言ってないから合法と言われればそれまでだがいちいち言われやんでもそれくらい分かれよ
オトナなんだからさあ
>>590 https://m.imgur.com/3a6N0Bj これな
wikiに載ってたぞ
>>591 モノリスでさえシュルクの海パン装備を黙っていれられたのを知らなかったし、その言い分も怪しいものだろう
もっともforみたいな商品を平然と出してしまうも無責任で嘆かわしいがな
>>593 見た、酷いなこれが任天堂オールスターゲームにメインで携わる人間がやることかよ
任天堂ゲームに対する愛どころかキャラに対する敬意すら無いとは本当あきれる
本人はネタのつもりでもファンやキャラにしてみれば不快以外の何者でもない
任天堂は応援しているけれど桜井にキャラクターを任せるのだけはもうやめて欲しい
もっと自分の所のキャラを大切にしてくれと切実に思う
「コンパチは手抜きとかいちゃもんつけられたからクビにした〜」
のになんでforでまた復活させてんの?しかもDXよりも出来悪いぞ
出たよ桜井お得意の大変アピール
苦労すんのがさっさと嫌なら辞めればいいのに
こっちとしてもお前みたいないい加減な奴に作ってほしくないんで
スマブラにキャラクターを出す条件として、脚色を容認することというものがあるらしい
確かに同じルールで戦わせるために一定の脚色は必要だが、その方向性をなぜ桜井みたいな偏った思考の人間ひとりに任せなければならないのか
>>597 脚色を容認すると言っても原作無視で好き放題して良い理由にはならないだろうに
脚色するならゼルダ無双の様に原作を理解した上で脚色しろよと思う
脚色を容認した結果ジョギングおじさんとかにされたら私が原作者なら絶対キレる
本当、オールスターゲームをワンマン体制で作らせること自体がおかしいよ
正直スマブラを桜井に任せたのはGCや3DSやWiiUの失敗より酷い岩田社長最大のミスだと思う
https://web.archive.org/web/20061116161558/http://www.smashbros.com/jp/toukou/bn/no3.html
『スマブラ』の世界に立つため、多くの脚色を容認してもらうこと。
このコメントでは"多くの"って余計な装飾してるな
ここは普通「多少の」ってなりそうなものだが
・・・つーかこういう場合って脚色と言うよりどの様にスマブラで動かすかって話にならないか?
カプ鉄の鉄拳キャラやカプエスのSNKキャラをストベースで動かすためにストフォーマット化するみたいに
まずそういう体制がだめなんだよね
任天堂IPに対してあれだけの権限を与えたら、桜井でなくてもいつか暴走するわ
本当に任天堂ブランドの底上げを目指すのならば、桜井ひとりに企画を任せるのではなく、各キャラクターやブランドがスマブラにおいてどう解釈されるべきなのか、議論を重ねて煮詰めてほしいもんだよね
任天堂側の人間のスマブラに対するコメントを見ても、スマブラに関わるのは面倒だから開発経験のある桜井くんに丸投げしますって言ってるようにしか聞こえないんだよ
0031 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/06/06 13:09:06
スマブラで宣伝してやった恩を仇で返すとはな
オワコンブランドの癖に調子乗ってんじゃねぇぞ
ブランドの未来を決めるのは俺たち購入層で普通にファンもいるだろうのにオワコン呼ばわりとか何様だよってな
どこのコピペだか知らんが、そのオワコン認定もシリーズとして実際に数字落としたストXやFF15には言われない不思議
両方ともPS4でのリリースの上宣伝もバッチリで任天堂としても敵に塩を送る形となったのにな
任天堂ゲームの公式サイトなのにFF7の宣伝してるのも笑える
今度出るいただきストリートに何故かリンクが参加して
いたスト公式サイトにブレスオブザワイルドの公式サイトへのリンクが貼られてるようなもんだぞ
>>610 それでいてリンクは株持ち増資・相乗り・5倍買い・10株売り何でもこなすSランクで
リンクだけの特殊能力持ち・・・うん、こんなのふざけんなって思うわ
ゲストだからってリュウとかベヨとかクラウドの独自仕様や性能とか見ると
原作再現しようとしたらしたらで平等にかつゲームバランスを崩さないようにするのが致命的に下手なんだなと思うわ
>>610 いやセカンド直々に他ハードソフトの宣伝だからもっと酷いぞ
みんなのゴルフにカトリーエイヌが出てキャラ紹介のページにミステリージャーニーのURLが貼られてるようなもん
いくら有名なキャラだからって任天堂と縁の薄い他ハードの顔ともいえるキャラを平然と出す桜井の神経が理解できない
冷静に考えれば任天堂オールスターでそういうキャラを出しても微妙かつ場違いだと思うのだが
Xのスネークだって単に桜井が小島監督と仲が良かったというコネだけで出したとかふざけんなと思うし
普通、任天堂オールスターに参戦してファンが喜ぶのは任天堂キャラであるはずだけどな
GBA・GC時代の人気任天堂キャラを無視してまでもスネークを入れるべきでは無かったと思うし
クラウドより強く参戦を望まれていた任天堂キャラは沢山いただろうにな
>>615 まぁゲストがいなければって問題でも無いがな
ゲスト抜きにしても贔屓と意外さ狙いのキャラのチョイスは酷い
>>615 他社キャラ出す暇あったら要望のある自社キャラを出せと
よく言われるのが、マイナーな任天堂キャラ出すより他社ゲストの方が売れるというもの
クラウド出してもスマブラの売上伸びてねーけどな
任天堂がそういう判断で、公式サイトに他社でしか出ないゲームのバナー貼ってまで、売上のためにクラウド出したのなら、こんな情けないことはないよ
>>616 考えてみればそれもそうだな任天堂キャラだからってなんでもいいわけじゃない
戦わないキャラは出さないとかいいながらどうぶつの森の主人公出すわ
誰からも望まれていないフィットレやダックハントを出すわ
自分が関わった新パルテナのキャラを贔屓するわと色々とキャラ選のセンスが壊滅的
逆に望まれて参戦したシュルクに対して「本当は参戦出来るキャラじゃない」と失礼なことを言うし
桜井にとってはむらびとやフィットレや犬の方がシュルクよりも参戦するに相応しいと思っていたのか
ディクシークルールリドリーバンワドロビンなどの方がキワモノキャラより参戦に相応しいと思うが
こちとら任天堂フルコースが食べたかったのに異物混入のゲテモノ料理なぞ望んじゃいねえんだよ
>>619 バンワドについては「なんで雑魚キャラを出す必要があるの?」とかは本気で思ってそう
その程度じゃすまんよ
仮にバンワドとユーザーのオリキャラのどっちかを出さなきゃ死ぬとなったら即後者を選ぶと思う
それぐらい固い意志と執念を感じる
ユーザーの要望には答えなければなりませんとか言ってマルクと傘持ったワドルディ出しそう
>>621 固い意志と執念か・・・
リドリーも個人的理由で絶対出したくないって確固たる意志持ってそうだな
キングクルール出すのは癪なので出したくないのでした・・そうだ、ロード・フレドリックをプレイアブルにしてお茶を濁すのでした!
「新作タイトルに触れない訳にはいきません(サプライズ枠はウィーボ君にでもしようかなぁ)」
>>619 むらびと、WFT、ダックハントは確かに知名度は
あるんだが人気かと言われるとねぇ………
でも、アシスト止まりってのも微妙だし
むらびとはマリオ同様表情の変化に乏しかったり
するがパチンコに虫取り網と元ネタ豊富だし
WFTも元ネタ豊富で完成度自体は悪くない
「オールスター」には欠かせないかもしれないが
「対戦ゲーム」では優先度は低いだろうな、やっぱり
いわゆる濃いファンを敵視してる感じがあるね
おそらく、声のでかいマニアの声だけ聞いていたらライトユーザーを取りこぼすという考えがあるんだろうけど
ただ、桜井に自覚があるのか無いのかわからんけど、桜井は大衆とちょっとズレた感性の持ち主だし、かと言って大衆に近い人の意見を聞こうともしない
あと、イカなんかもそうだけど、昨今のコンテンツって、ファンと開発側が同じ目線を共有しながらコミュニティを盛り上げていくような潮流があるじゃん
ファンの熱量に水をかけるような態度ばっかり取ってるのは意味がわからん
>>626 そん中で格と知名度あんのむらびとだけだぞ
トレーナーなんて超が付くほどの脇役だしダックハントなんか30年前のゲームの脇役
桜井はWiiFitは健康器具であって断じてゲームでは無いとか言うタイプの人間だわ
ウケ狙いで参戦させただけで開発者に対する敬意は欠片もない
仮に参戦要望が多ければ参戦要望意見を晒してコラムで一方的に叩いて絶対に参戦させなかったね
断言できる
>>629 それはありそう
逆に要望がないキャラはここまで原作再現するんだな
バンワのようなかライトユーザーが望むキャラだってたくさん居るのにね
ユーザーの声を全て聞くのは無理だけど、無視し続けるのは論外だろ
戦闘・アクション向きのキャラはプレイアブルの候補にして、そうでないキャラはアシストとかステージのやくものにするのが無難だと思うな
原作で多様なアクションができるはずのキャラがアシストで単調な動きなのも変だし、それを差し置いて闘えないキャラが謎な手段で攻撃をすることの違和感が大きい
太陽礼拝とかガンマン召喚とかなんなのあれ
前作のアシストの時点で多彩なアクション出来るキャラでもロビンやレイが単調な動きするし、その傍らでサキやサイボーグ忍者にAI載せて動かしてたな
隣の芝生は青いじゃねーけどXの時点で糞人選だったから恨めしく思うし、端から見ても無駄使いしてるようにしか見えなかったわ
微妙な性能のまま続投したスタフィーやゴロー
微妙なクッパ軍団勢
超強化したナックルジョー
アシストもなんかだめだよなこのディレクター
アシストっつーか取ったこっちが不利になることが多々あるアイテムの数々がマジで糞
過去作のマルマイン、デビル、任天犬、ナイトメア、パルキア、爆弾のカプセルに樽に箱、スカハンマー
テメーらの事だよ!
>>635 その一方でアシュリーとかギラヒムとかダークサムスとか要望多かったはずのキャラを
アシスト送りにしてたりなぁ・・・アシストフィギュアはマイナーキャラって言われるのも腹立つ
画面真っ暗みたいなのは本気で面白いと思ってるとしたらヤバい
>>637 アシュリー→キモオタ
ギラヒム→脇役
ダークサムス→コンパチ
これがスマブラ信者の意見
アシストキャラにされたアクション系主役・ボス級キャラはマイナー呼ばわりされるし、弱すぎると馬鹿にされ強すぎるとウザキャラになる
アシストキャラを非戦闘系で固めていれば文字通りアシストとして良い立場になれてたと思うんだよなあ
ザコキャラはDXみたいに箱やタルなどから低確率で出てくるのが個人的に好きだった
戦闘向けのキャラはファイター、そうじゃないキャラはアシストって分ければスッキリするはずなのになぁ
アシストはマイナーキャラじゃなくて(桜井が)マイナー(でいてほしい)キャラ
>>645 桜井が監修したら下村カービィキャラが全部桜井カービィキャラに差し替えられそう
>>645 これのどこが拳を握る要素があるんだ……
>>645 見てみたけれど個人的には3からの仲間やアドレーヌもいてほっこりした
なんというか今のカービィスタッフは新旧問わずカービィを大切にしてくれているのに
どうして桜井は自分の手がけた作品しか認めようとしないのだろうか
私が生みの親ならばここまで大切にしてくれる後釜がいたら凄く嬉しいけどな
>>646 >>648 ここ最近の非桜井カービィキャラの登場率がそこそこ高くて嬉しい…
スマブラ信者にスマブラが本業とネタにされてたゲームがどんどん元気になってて嬉しい
特にスタフォは零の失敗で消えるかと思ったらまさかの新作が出るとは
これでF-ZEROとワリオが出れば天災桜井さんマジで立場ねーな
>>651 F-zeroとゼノは桜井さん直々に煽ってくれたしなぁ
その煽りも本人に帰ってくるブーメラン
あなたの新作はまだですか?←コレ
スマブラに出られるキャラクターではない←は?
なんやかんや買われるスマブラはともかく、続編出す気満々な新パル出さないんですか?
あとワルイージも酷かったな
アシストは妥当だが余計なこと言わなくていいんだよ
信者としても続編は欲しいだろうし、新作が出てないことを叩かれても擁護しようがないだろ
いい気味だ。その程度の擁護しかできねえから良作判定もらえないんだよ
オワコンなクリエーター靴底にへばり付く
(脳みそ)オワコン信者だからなぁ
スマブラって開発側とユーザーが同じ目線を共有できてないから、信者は信者で桜井のやってることが正しいと思い込もうと必死なところあるよね
あまり良い信頼関係が築けていない
擁護しようとしてる連中にも痰を吐きかけるコラムを書く天災様
スレチかもしれんけど数ヶ月前にアップデートされたスマフラ2ってどうなの?
俺は原作再現は置いといて普通にスマブラやりたいんだけどクラウドやコロコロがクソすぎてforにうんざりしてやめたんだけどスマフラ2はそんなことないかな?
個人的に好きなソラも出てるし何よりも無料ってのが大きいからね
ロゼッタとゲッコウガのムービーでミュウツーとエアライドっぽく見せたのは何が目的だったんだろう
結局エアライドも出ないしミュウツーも当初の予定では出さないつもりだったんだろうし
期待をあえて裏切り(桜井目線で)それ以上のものを提供する私かっけえって魂胆だろ
あの人のひねくれ方は中学時代の自分にそっくりで恥ずかしいくらい気持ちが分かるんだよ
「エアライドとマリオカートのコラボ作品と思った?」
「残念!スマブラでした〜」
「ミュウツーだと思った?」
「残念!ゲッコウガでした〜」
みたいなノリで作った感じかな
こいつら見てると任天堂信者の民度の低さがよく分かるわ
ゼロサムリストラと見せかけて参戦!とか何が面白いというのか
663を見てると桜井信者の民度の低さがよく分かるわ
"アンチスレ"という日本語も読めないのかな?
お前みたいな桜井が好きな自分に酔いしれてるような奴が来る場所じゃないんだよここは
とっとと帰れ
>>662>>663
こういうのって普通落として上げるよなぁ
逆のことして何がしたいんだ
E3の場違い深夜アニメでチラ見せした黒天使で参戦されないか焦らしてからのリークで参戦確定の流れは衝撃的でした(白目
>>665 AAマルチコピペとか正直やってて恥ずかしく思わないのかなー?と思うね
同じ話になって申し訳ないが
マリオのB技なんとかしろ
いつまでマントとポンプ背負ってんだ
スピンアタックとヒップドロップに変えろ
>>670 カービィに通常技でも原作のコピー技をもっと使って欲しいと常々思ってるわ
リンクはいい加減A技何とかして欲しい
妨害じみたB技改悪の"疾風の"ブーメランとかボム復帰没収とかじゃなくてさ
原作の縦回転切りどころか縦切りとか盾突きもねーし、拳握流のモーション変にもっさりしてて使えないしダサい
しかも地上技だけでゴミ技3つもある始末
三段切り()からたけ割り()草薙ぎ()
>>672 横強は一応、縦斬りに見えなくもないが緩慢な動作
下強は神トラの通常攻撃が元ネタだとか聞いたことが
あるが、打点が違うから微妙………
個人的には、空N・後キックと回転しすぎの回転斬り
、動作が改悪された上突き、スマッシュ攻撃全般に
鈍い動きのジャンプ斬り辺りを変えてもらいたいな
ブラピやらルキナやらを制作する工数で新キャラを
作ることは現実的ではないだろう
でも、この工数で今挙げた技の1つぐらいは修正でき
ただろうな
最新作の要素がもっと欲しいです………
>>675 Twitterで言い訳しないのは反論されるからなんだろうな
>>673 何だかんだゴネて実装しないに決まってるよ
50コイン賭ける
>>677 それはあり得そうだなぁ…w
横B技としてはピッタリだと思うのだが
俺は横アピが帽子投げに変更されることに賭けとこうかな
>>677 桜井が続投するかどうかでマリオの運命が決まりそう
いや桜井いても拳握りたくなるほど厳しい監修すれば大丈夫か?
オワコン信者のキモさと民度の低さを見れば一目瞭然だぜぃ❤
ドンキーもいい加減SEから原作声にしてほしい。新録でなくてもコクッパ達のようにドンキー本編やマリカーから流用するくらいできるだろうに。なんでSEに拘るのかがわからん。
一部のキャラに声優付けないのは長セリフを言わせないためらしいな
クッパ様が甲高いSEなのマジで気に入らん
原作の渋い感じの威厳ある低音加工ボイスだからいいんじゃないか
クッパは覚えてないけどドンキーのSEって毎回変わってる気がするんだけど新作出るたび、特にforは既存キャラの大半がXの使い回しの中新しいSE作ってるとか本当どうでもいい事ばかり工数かけてんのな。
ドンキークッパはウホウホガウガウ言ってりゃいいだけだし
ヨッシーピカチュウなんかは声優使ってるし
長台詞喋るキャラは既に存在してるしなんの言い訳にもならないね
長台詞を言わせないためなら新パルテナ勢と他社キャラは掛け声だけにすればいいんじゃね?
>>668 黒ピットみたいないらないやつで焦らされても困るよなあ
前作以前にも出てる常連を未だに隠しキャラ扱いしてる公式サイトも意味不明だし
スマブラは全体的にズレてるわ
スマブラ64=原作ドラゴンボール
スマブラDX=ドラゴンボールZ(アニメ)
スマブラX=ドラゴンボールGT
スマブラfor=ドラゴンボール超
スレチになるから何とは言わんが(特にforと超は)色々そっくり
長ゼリフがプレイの邪魔になる←まあわかる
だからクッパやドンキーには声優ではなくSEを使う←?
原作のクッパやドンキーの声に長ゼリフなんて無いし、リンクやヨッシーみたいに原作ボイスを流用することだって出来ると思うんだが、何故わざわざSE作るような無駄な工数をかけるのか
コレガワカラナイ
>>693 だから正気の沙汰じゃないんじゃないか
緒方さん差し置いて自分の声収録してしかも化け物染みた加工してるんだから
わざわざ自分の声吹き込んだデデデ、亜空で半端ない優遇されてたな
てか亜空の発想は良かったかもしれないけど、やっぱりキャラ付けとか絡みが同人臭すぎて気持ち悪いわ
今でも亜空好きになれない理由はそういうとこにあるのかも
本当に些細なことだし別に批判することでもないんだろうけどカービィのボイスのこれじゃない感半端ない
HALのカービィと可愛いのベクトルが違う気がするな
デデデはせめてXのときのボイスに戻してくれんかね
何故悪化させたし
スマブラ拳で亜空の裏設定つらつら書いてたのはドン引きした
switchのスマブラはゼロサムリストラしたあとリドリー参戦させて亜空でサムスvsリドリーやらせろ
カービィが顕著だけどルキナもよくスマブラだけ演技が違うとは言われるよな
すいこみ大作戦もいいアレンジ曲が多くて良かった
初代のボスのテーマや明日は明日の風が吹くなんて滅多にアレンジされたことがないし
やっぱ産みの親なんて居なくてもカービィは大丈夫だ
この先既に2本新作が決まっているという事実
おやおや
>>703 初代のボスのテーマや明日は明日の風が吹くのアレンジもあるのか
買わなきゃ
>>705 今回はボス選出もロロロラララが居たり初代からだからね
きらきらぼしにある描写が付いたけど違和感無く解釈できたのが良かった
カービィは今ファンとメーカーが実に良い関係を築けているよね
俺がスマブラに求めているのはそういうものだよ
客は黙ってオレ様の作ったものについてくればいいんだみたいな姿勢はスマブラには要らないんですよ
そういう作家性みたいなものが求められてるブランドもあっても良いけど、スマブラは他のブランドを借りて成り立ってるものなんだからさ
桜井と同レベルに堕ちたくなければこれ以上のネタバレはやめよう
長セリフがどうこう言うならパルテナも全員SEにしろよ
ぶっちゃけ桜井はクロスオーバー作品には向いていないだろ
>>708 ごめん、ここまでにする、まぁダウンロードして損じゃない
なんでスマブラって出せるキャラいないとか言われてるんだろうな
桜井に無視されてるキャラがわんさかいるのに
新パル程度の売上で3枠も貰えるんだから参戦済みの作品からいくらでも出せるだろうに
マイナーキャラより他社ゲスト出せとか言う奴がよく居るけど、新パルが許されて○○が許されないのはおかしいという理屈に対してまともに反論出来てる人は見たことがないわ
>>713 信者・スマブラ族のおめめが節穴なんじゃない?(正論)
今となっては「スマブラなんかに出なくてよかったね」が結論だけど
>>716 なるほど
そういやいつもロビンやディクシーみたいな出すべきキャラを不人気呼ばわりしてるもんな
>>719 >・クラウドの圧倒的使用者数。次いでベヨネッタも多い
今作バランスいいって聞いてたけど・・・課金ゲストが圧倒的に多いゲームってバランスいいって言えるのか?
これで良バランスと謳えるならバランスが良いと認められる格ゲーもっと増えるだろうよ
バンナムのガンガンと鉄拳ももっと許されてるわ
課金キャラが強いのは当たり前やぞ
無課金プレイヤーはシークとか使えばいいんだから良心的やぞ
亜空の使者や新パルの敵見てて思ったけどこの人のデザインほんとオールスターゲーム向けじゃないよ
悪い2.5Dの様なPS1の頃のCGの様な感じで気持ち悪い
フィールドや敵は参戦タイトルからピックアップして混ぜ合わせた方が良いと思うんだけどなぁ
DXのアドベンチャーの頃は出来てた事なのに
あ、パルテナの敵は一杯いるんだっけ、亜空軍と見分けつかないです
バランスがいいとかないわ
DXやXよりマシだっただけ。それもDLCキャラがぶち壊したが
なんでこんなにグラフィックが悪いんだ???3DS版のグラフィック?
まぁそれはいいわ。
テキトーな感じで集まって、ワルモノ退治だ〜ってふわふわ盛り上がって、いい感じでエンディングだろ?どうせ。
おまえらこういうセリフ好きだろ?みたいな事言わせて、テーマ歌わせてCD発売。DLCの嵐。
ファイアーエムブレムとはいったい・・・。
新パルの雑魚敵とか亜空軍のセンスは何なんだろうな
可愛くもカッコよくもない、厨二でもないし誰に向けたデザインなんだ
素でforだと思ったわ
3DSはともかくWiiU版のグラマジで糞だし
3DS版は寧ろグラは綺麗な部類かと
WiiU版は3DSだから許された部分が一部そのまんまだからHD画質で粗が目立ってしまってる
リンクとマックの口パクとかガノンの造型とか
>>731 3DSは静止画で見るぶんにはともかく視認性は酷いなぁと(Uの方は更に糞だったけど)
自キャラ見失うのが冗談抜きで多々有った
派手にしすぎた終点とか終点化攻城戦とかマリオメーカーとか
見辛いステージは幾らでも挙がるのが…
カメラワーク酷いんだから、サンダーアーッの復帰辞めろとか何度思ったことか
デフォで変えてる期待なんかしてなかったけど、何でカスタムにすらテレポートが無いんだよ
どうせ助走がーとか原作を盾にして逃げるんだろうけどな桜井も信者も(原作尊重や取り入れなんてしてない方のが圧倒的に多いくせに)
>>718 マジで通報するよ?
てかなんでもいいから死ねよw
カメラワークもそうだけど細かい所の謎な仕様変更(改悪)はなんなんだよ
Cステによるスマッシュホールド発生とか急降下中に技出すと急降下がキャンセルされるとか
崖奪い等の改善点はしっかりアナウンスするくせに諸々の改悪点がノーコメントなのは分かっててやってるのか?
>>728 いつもの桜井信者がどっかからコピペしたんでしょ?
なんでこんなにグラフィックが悪いんだ???3DS版のグラフィック?
まぁそれはいいわ。
テキトーな感じで集まって、ワルモノ退治だ〜ってふわふわ盛り上がって、いい感じでエンディングだろ?どうせ。
おまえらこういうセリフ好きだろ?みたいな事言わせて、テーマ歌わせてCD発売。DLCの嵐。
任天堂オールスターとはいったい・・・
forをミュージシャンの◯周年記念ライブみたいに当てはめると
人気のアルバムだけどそれから選曲しすぎ(マリオ)
マリオと同様だが超人気曲をはずした(ポケモン)
媚びを売ったように何曲も入るアニソン(FE)
ギターの部分を三味線にアレンジして大不評(ゼルダ、DK、メトロイド)
10曲入りのアルバムだけどある3曲以外は一切ライブで歌った事ない(カービィ)
マイナーなアルバムから3曲も選曲。1つはアコギver(パルテナ)
昔のドマイナーな曲で客盛り上がれない(ダックハント)
7曲も他のミュージシャンの代表曲を聴かされる1つマイナーだが。(ゲスト)
金返してほしいレベルだよこんなの
またいつものが荒らしてるよ
『大乱闘スマッシュブラザーズforニンテンドースイッチ』に望むこと [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1499310845/ なんか最近やたらと連投規制かかるけどこいつのせいじゃねぇの
ビックリするほど擁護コメ無いな
もうちょっと前までは擁護多かった気がするが
自分のことを擁護してくれる信者にさえ平気で唾を吐くからな
結局は自分のことしか考えてない
最も、たとえ切り捨てられてもそれで少しでも桜井の役に立ったのなら信者にとっては本望だろうが
最近任天堂関連スレで暴言書いたり荒らしてるスップだと思う
スマブラの愚痴をこぼしてる光景は最近結構見るがそれで無条件で桜井アンチ認定ってのはちょっと余裕なさすぎじゃないかって思う
何でスマブラに不満を持つ=ディレクターアンチになるんですかね
気に入らない意見をアンチとカテゴライズしたいだけだろ
まぁ上のアレな画像貼ってる人はソニーハードファンも患ってるからなぁ
やっぱ桜井信者って任天堂アンチが多いんだな
桜井もそうだし原作や宮本さんのことよく貶すし
>>749 なんで原作を煽るヤツが結構な数いるんだろうか
これは一体なんのゲームなんだ………
>>750 桜井信者はカービィやメトロイドどころかマリオやゼルダやポケモンまで興味ないのは多いからな
パルテナもだけど
悲しい文章だ
本日のダイレクトでパルテナもどきのフィギュアが公開されたわけですが、
これは本人も何かしらの形で登場すると見ても良いのではないでしょうか。(2014/04/09)
本日のE3カンファレンスで、パルテナの参戦が発表されました。
原作ではノンプレイアブルキャラクターであったため、この参戦は非常に大きなものではないでしょうか。
どうやら奇跡を使って戦うらしく、非常に広い攻撃範囲を持っているようです。
パルテナが参戦したということは、リドリー等の代表格ノンプレイアブルキャラクターの参戦にも期待できるでしょう。(2014/06/11)
信者は本当に(桜井擁護すんのに)必死やな
人生楽しいかそんなんで?
なんか信者がクルールとリドリーよりイシツブテとヘイホーの方が格があるとか言ってるらしいな
>>755 イシツブテはともかくクリボーとか捏造技まみれで
クリボーとは思えない動きでもさせられそうだな
(ゼロサムを見ながら)
信者だろうとアンチだろうとプレイアブル参戦=名誉あるキャラみたいなこと前提で話してるのは見ると頭痛くなるわ
普通にアクション・戦闘系のタイトルから主役→ライバル→ヒロイン+αの優先順で選出、枠数は作品の多さに比例じゃだめなのか
奇をてらった案出して相手を皮肉るとかまさに桜井のやったことじゃないか
それもこれも全部糞握がまともな選出しなかったのが悪い
>>759 ビックタイトルだからって枠多いとか好きじゃない
forは新パルやファイアーエムブレムの分不相応ばかり指摘されてるけど
他の長寿シリーズ差し置いてマリオ要素が過剰すぎてうんざりした
>>761 それはパルテナへのヘイトを逸らすための桜井の策略だから騙されるでないぞ
>>761 誤解のないように補足すると、俺もforのマリオ枠は多すぎると思ってる
マリオ・ポケモン辺りが最大数でありつつ、ゼルダやカービィといったメジャータイトルに2枠以上の差をつけないって感じが妥当かな…
あ、なぜかID変わってるけど
>>759と同一人物です
カービィとゼルダは4、5枠で良い
というか新パルのファイターはピットだけで充分だろ
Xの頃から顕著だけどメインテーマ設けるのはいいけどオリジナル曲の大部分をそのアレンジにするのやめてくれないかな
メインテーマが好きになれないとそのアレンジ曲いくら流されても全部微妙な気持ちになる
ver.2祭りも然りだけどさ
フィギュア名鑑とか自分のお気に入り曲流しながら眺めたいじゃんね
あ、forはフィギュア説明もなんだか残念だったね
トーナメント表のイベント戦じゃないほうのやつすき
どこで流れるのか知らんけど
>>765 ピットってXの時点ではロビン差し置いて出すほどのキャラじゃなかったんだよなぁ
一理あるけど最初に他社キャラを否定したのは桜井なんだよなぁ...
672 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/07/07(金) 21:28:35.59 ID:iIq9nYJO00707
他社の人気キャラならそのゲームのたくさんのファンも興味持ってくれるけど
任天堂のマイナーキャラ出しても一部の任天堂信者が喜ぶだけで
大多数の人はだれそれ?( ゚д゚)ポカーンで売上が変わらない
より多くの人が興味持ってくれるキャラを優先するのは当たり前なんだよな
他社キャラ出しても伸びなかったやんけ
それに知らないキャラにも興味持ってもらうのがオールスターゲームの役目じゃないのか
>>770 よくぶつ森アンチが言ってるあれか?
そんな発売から大分たったソフトにキャラ増やしてもクラウドだろうがクルールだろうが新規は入ってこないだろ
>>771 ぶつ森アンチが言ってるあれがなんなのかは知らんが
キャラ増やしても原作ファンなんて増えないって諦めてる時点でオールスターゲーム失格じゃね
百歩譲ってどうせ新規入ってこないっていうんだったらまず既存購入者の任天堂ファンの満足度を上げる事に力を注ぐべきだろ
名前欄煽りとかリンチ対策とかキャラ追加よりやるべき事も色々有ったしね
>>769 売れなかった時点で(一理も)ないです
やらた新規を気にしてるが、有名人集めるだけで売れるなら世の中の商売苦労しないだろうよ
つか逆にMUGENブラで( ゚д゚)ポカーンとなった奴いるだろあの結果じゃ
>>771 じゃけんマリカ8先輩見習いましょうね〜
トリを飾ったニンダイに最後の特番までやってんだからそんな泣き言普通は許されねーんだよ
リュウと違ってクリスマスシーズンに配信してんだから言い逃れ不可能
ましてやWiiUはソフト少なかったんだしスプラで本体は捌いてんだし元キラータイトルであの売り上げは情けない
>>773 肥溜めにマリオ入れて人気出るかって話だよ
まあ、結局リドリーとかダークサムス出してゼロサムはリストラすべきだな
スレチになるからあんま言いたくないけどぶっちゃけマリカもスマブラとどっこいどっこい…
メタナイト ピット ゼロスーツサムス ワリオのおなら スネーク
XのこのPVマジでビビったわ
文字だけ見たらデマにしか見えない
>>776 売れれば良いってもんでも無いけど
マリカは7も8も国内ミリオンこえたからねえ
スマブラUは1人用もオンラインもクッソ酷いから国内ミリオンを逃してしまったし
そしてそれ以上に目も当てられない人選がスマブラ
ていうかマリカにヘイト向けてスマブラからヘイト逸らそうとしてんじゃねぇよ信者
>>777 メタナイトが一番マシという事実(文字だけならピットも入りそうだがビジュアルが・・・)
>>786 乗っかるのも悪いと思うよ
両方やった身としてはスマブラのがあからさまに不出来だから
マリカも酷いよとか言ったところで同調してくれる人は殆んど居ないかと
マリカとスマブラじゃ同じ条件で比較できないからな
キャラ選の影響力はスマブラの方が圧倒的に大きいから、より慎重にならなければならないはずなのに、スマブラの方が奇をてらったチョイスとか悪意のあるキャラ付けしてるとかどういうことだよ
炎上商法かな?
スマブラの場合はキャラ選以前にマリオやリンクといった既存の看板キャラのキャラの手抜きっぷりがヤバいからね
それでいて新キャラのモーションも既存キャラと似たようなものがチラホラ…っていう貧乏臭さもある隙の無いクソさだし
ガノンドロフみたいに技は別人、見た目もXから何故か劣化して誰コレ?状態で原作に忠実な要素がほぼ音声だけってキャラもいる
マリカからディディーやファンキーがいなくなってもそいつらが不当に貶される事ってなかったよな
forのキャラ選はそれまで信者まみれだった本スレがアンチスレと化して信者がデマと決めつけるくらい評判悪かったんだよなぁ
ブラックピットは信者でもコラと疑うレベルだった
声が違うだけのピットの色違いで済ましておけば良かったのに
>>792 その後デザートデザートって手のひら返したけどな
どう見ても人形作りたいから適当に作って、叩かせるためにあえて医者マリとルキナの方に力入れたの見え見えなのに
シュルクの立ち絵がリークと全く一緒だった時は完全に葬式モードだったらしいな・・・
For発売時はまだDLCで人選まともにしてくれるだろうと信者してたわ
そのあと上げて落とされたけど
岩田社長の提案で投稿拳始まった時は希望に満ち溢れていたな
まさかあんな結末とは夢にも思わなかった
>>796 あの後追悼コラム見ても全く心に響かなかった
恩を仇で返すってこのことよな
まだブレーキ役であった岩田社長よりも任天堂+HAL研が嫌いなんだろうけど
岩田はブレーキとして機能してなかっただろ
むしろ桜井の暴走に加担してたまである
おそらくfor開発中ぐらいから病気だったろうし、結果論だけどそこは許そうよ
今は君島社長が桜井に対してどう出るか、だな
>>801 DXは自分が手伝ったとか発言してミュウツー発表した頃は心境の変化を感じたような気がしたが
死んでしまったから、本当はどう思ってたのかわからずじまいだったな…
>>802 いや、for開発前から甘やかしすぎだし、桜井がこれだけ好き勝手やって許されているのは、結局スマブラや桜井が社長マターだからだろう
社長のやることなんだから、そりゃ社員は口は挟めない。
岩田はユーザーの反応は気にする人だったし、投稿拳以外にも現状を改善する考えは何かしらあったのかもしれないが、今となってはわからずじまい
岩田が亡くなった後、スマブラを誰が引き継いだかが非常に気になるね
前社長の意向を尊重して結局桜井に任せるってオチになる気しかしない
>>805 もう桜井以外がやってくれるか
ストッパー数人配属しないかぎり終わったブラザーズはお預けでいいよ
>>805 最もそうなってほしくないけど最もそうなりそうな選択だな
スマブラとキャラクターイメージや原作ファンとの問題ってforで降って湧いたというより古くて新しい問題だと思うから、任天堂には逃げずに向き合ってほしい
>>805 前社長が「あいつには任せるな」と言ってそうじゃない?
意見感想は任天堂サポートへどうぞみたいな事言ってたっけ
実際forでの不満は任天堂に届いてるもんなのかな、読まずに消されることは無いと思いたいけど
面白いの出回ってんな
こいつ向けでもありそうだから転載
>>809 大量に来たから、入院中の岩田社長にも連絡来たんじゃないか?
復帰早々のダイレクトで「マリオとリンク」と戦いたいキャラを皆さんから募集出来る投稿拳!って言ってたからな。
一般人「マリオとリンクとピカチュウが出るゲーム」
桜井「マリオとリンクとピットが出るゲーム」
>>812 カービィも入れたげて
というかピットってピカチュウ押し退けるほど有名なキャラじゃないだろ
岩田「あのキャラでマリオやリンクと戦いたい」
キャラゲーのロマンってここにあるよな
限られた枠に奇をてらったキャラクターを出したり、見た目だけ似てる別人を出しても、そんなのはキャラゲーじゃないよ
桜井は古い感性の人間だから、ファミコン時代の質の低いキャラゲーを基準に比べて、スマブラを自画自賛しているのかもしれないけど
2014年にこんなもんを世界一のキャラゲーと称して出すなんて面の皮が厚いなあ
あのキャラでマリオやリンクと戦いたいって部分では
まだロボットとかダックハントとかよりはクラウドとかはわかるな
そのマリオやリンク側のキャラをまず何とかしてほしいもんだが
正直クラウドもどうかと思うわ
PS1時代ではただの7主人公だった癖に何今更FF代表面してんだか
しかもちゃっかりリンクとライバル面してたのがウザい
つか投稿拳で蔑視されたゲームのキャラを参戦させたこと自体受け容れられない
普通に"任天堂"キャラでマリオやリンクと闘いたい
今のスマブラって他の任天堂キャラを踏み台にして桜井の自作品の宣伝だとか
奇をてらったキャラ選、他社キャラ連発による「他の奴にはできない、俺スゲー」っていう自己顕示欲が
前面に出過ぎてる感じがするな
>>815 >ロボットとかダックハントとかよりはクラウドとかはわかるな
ねーよ
任天堂ハードに関係ねーキャラじゃん
>>817 もしかして「シュルクは本来出せるキャラじゃないけど、超頑張って実現した」も単に自慢話がしたいだけなのかな?
頑張るって版権的な話なのか?
売上的にこいつは本来出せないと言いたいのなら具体的に何を頑張ったのか
>>820 モノリスはスマブラfor開発を報じた時点で任天堂の完全子会社だったと思うんだが版権的に難しいのか…?
売上本数的な話でしょ
あとは任天堂作品としては歴史が浅いとか
だからって他社ゲストの並びに並べるのはどうかと思う
>>822 売り上げ本数とかで決めるからforみたいな糞つまらん人選になるんだよ
最もゲーム自体がつまらんからキャラの人選まで不満を感じるだけなんだけどさ
売上が低いキャラを出すために超頑張った事って何だよ
キャラ作る手間なら売上が高いキャラもそうだし
桜井の中ではマイナーキャラを出すのが心の障壁にでもなってるのか
世界で30万しか売れなかった新パルは超有名ですかそうですか
結局は職権濫用して桜井の匙加減で全部決まるという
世界で30万では無いだろw
扱いを贔屓してるって意見を強さにすり替えて逃げようとする所とか本当ありえない
オリジナルのパルテナの要素は削ぎ落としまくってるのに実績についてはオリジナルにすがるって完全に寄生虫だよね…
Xや新パルの時点ではまだFC版リスぺクトが見られたのにForだとFC版要素ほぼ無いに等しいもんなあ
でも正直Xの時点でもFC版要素そんなあったかって言われたら割とそうでもないかと思う
元がドットだからフィギュアも無いしステージもほぼオリジナルだし何よりピット(とパルテナ)のビジュアルが・・・
あ、でも横以外の必殺技は三種の神器がモチーフだっけか
新パル優遇を擁護してる奴って脳ミソが天に召されて頭からっぽなのかな
この人は強力なストッパーが何人かいてこそ能力を発揮できるんじゃないかな(擁護ガーディアンズ)
あ、どういう所で力を発揮してるのかは知らないです
ストッパーの存在が嫌で独立したのにわざわざ自分からストッパー据える真似はしないだろ
ストッパーはまるで邪魔者みたいな風に言うんだよな
みんなそれぞれのブランドを守るために頑張ってるだけなのに
自分のワガママを通すことだけが正義のように印象操作しやがる
まんま
>>810に貼った「開発者が創りたいゲームを創る」なんだよな
ユーザー視点が本当に欠けてる
他人の意見聞くのが嫌なのに他人のキャラ使ってゲーム作りたがるから質が悪い
謙虚にsteamで格闘ゲーム竜王でも作ってくれれば一番平和なんだけどな
盲目的な人間に囲われたコミュニティで煩く言われずゲーム作れるだろうに
桜井「スタッフの子供が、何はさておきワールドスマッシュを遊ぶそうですよ。」
林「まさかとは思いますが、この「スタッフの子供」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。」
情報が発信されるのは結局全部桜井経由または桜井の口から
加えてこいつは超がつくほど虚言癖の持ち主
こんなんで信用しろと?
無理っしょ
ワールドスマッシュが仮に面白いのだとしても
あの手のパーティーゲームで、ある程度やり込まなければ面白さがわからないような作りなのはちょっと
桜井のセンスの衰えをまざまざと見せつけられる思いだった
そもそもスタッフの子供が遊ぶからなんだっていうな
桜井の身内が楽しめたら世界中の人間が桜井の身内に合わせて「面白い」「神ゲーだ」なんて言わないといけないのかよ
ほんと自分が世界の中心にいるなコイツ
逆の立場なら「俺が楽しめなかったゲームが何故か高評価」と愚痴るクセによ
>>844 大人にはわからなくても仕方ありませんがってことだろ
こいつアイテム有りルールだったザ=タッチの戦えゲームボーイズ絶賛してたし子供にはウケてることやたらと強調してくるよ
エンジェランドと洞窟大作戦という8人ステージのチョイスを見ると大人気ステージを狙ってたんだろうなーと思ってしまう…
巨大ステージはセクターZと神殿しか受け入れられなかったけど
洞窟大作戦はちゃんとテストプレイしたんだろうか
ディレクター様の大好きな2分ルールで勝負つかないんだけど
ぶっちゃけ小学生もワースマつまらんって言ってたぞ。てかスマブラ自体そんな人気でもなくて、みんなマリカやってたわ。
ステージと言えば、8人対戦で選べないステージやたらと多くないか?
せめて6人までは全部選べるようにしておけよ
広ければ人気ステージになると思ったのかな
キャラも、作り込みや性能で誰を推したいか見え見えだよね
もし洞窟大作戦とエンジェランドが楽しいステージだと思って作ったんなら桜井さん天才だろ
洞窟大作戦はトロッコ、デンジャーゾーン、トゲ天井、宝箱と目を見張るギミックはたくさんあるんだけど
あまりにも広すぎる上、迷宮状に入り組んでいて全てを台無しにしている
DXの神殿の下部のように広すぎるステージは戦場が自然と固定されてしまう
広いステージだから絶対的に面白いなんてことはあり得ない
せっかくリュカ配信したのにニューポークシティ配信しないってどういうことだよって思った
8人対戦にもうってつけだろ、Xで背景の再現度にかなり感動したんだぞ
>>855 やっつけ仕事っぽく感じる以外に根拠は無いがXからforの間にMOTHER3が嫌いになったように感じる
岩田元社長が何か言わなかったらミュウツー共々リストラされたまんまだったでしょ、きっと
>>846 >>850 つーか8人対戦、つまらん
シンプルで出てくるとステージによっちゃ回避や防御する間もなく攻撃喰らったし
岩田社長が居なくなったことでパルテナのように任天堂側からスマブラ以外の作品を作って下さいと言われる事はもう無いよね?
後はスマブラから離れてもらったらIPを汚されずに済むのだが
作品作ってくださいまでは分かるんだけど逐一外部スタッフ募集→解散はホントダメだろ
そこまでして他の開発者にノウハウを蓄えさせずに自身への依存度を高めさせたいのかと
任天堂の開発部の肥やしにならないやり方じゃないか
金払ってクラウド作られた任天堂の気持ちや如何に
>>857 無理矢理一人用に組み込んで遊ばせるのはマジでつまらんかったわ
CPUが増えてだれが楽しいんだ
>>859 だから 任天堂もバンナムに任せたんだと思ってたが
さて 今後はどうなるかな?
>>861 8人対戦好きだったのかい?
不快に思わせてごめんね
初代スマブラ(64)は参戦キャラ12名に対してタイトル数が10だからオールスター感が
あったけどforは既存タイトルからの参戦ばかりでキャラ数に対してタイトル数が少ないので
オールスター感がかなり薄れてしまっている
他社キャラ抜いたらさらにひどくなる
>>863 単純に参加人数増えたのがありがたいし、チーム戦と5人乱闘は面白いぞ
正直8人乱闘自体は何が面白いのかわからんが
8人対戦のアイデアは好き実際は酷いが
次回作は桜井追放して8人対戦練り直して
5人以上居る時に誰かが手持ち無沙汰にならなくてよくなったのは素直に評価していいだろう
それを1人用モードにそのままぶち込んでいいかどうかはまた別のお話
>>866 どこが酷いん?
画質もフレームレートも落ちなくてBGMも流れて全く問題無いぞ
5人か6人ならありがたいけど7人や8人になると試合グダグダになるから例え集まってもしないぞ
大味すぎるし
8人対戦のせいで一人用とかステージランダムのエンジョイ()乱闘がさらにクソになってんだよ
あと8人対戦用ステージ自体にクソなのが多い
8人用のステージは8人でも使わないわ
結局選ぶのは2人でも8人でも桜井の大嫌いな戦場終点すま村プププ村町なんだよなぁ
吹っ飛びのデフレと噛み合ってなくてグダるんだよな
神殿すら同じステージのはずなのにDX、X、wiiUでダルさが違う
forはXより喰らい硬直長い&ずらし弱すぎてタコ殴りから逃れ辛いから数の多さがストレスになることもあるしなあ
この問題はフィッスマなんかでもそう
>>871 ポケスタ2もいいぞ
5人以上だと変形しなくなるから最高
なんで桜井はこれらの良ステージ嫌うのかな
作らなきゃいいじゃん。で済みませんかね?
あ、あとミッドガルも5人以上だと邪魔物出ないからいい
ミッドガルは普通の戦場の上に派手なだけで協力でない召喚獣が多いから好きだわ
クラウド参戦は許さん
変更要望→変更前の方を好きな人もいる
いないキャラ要望→声がでかいだけの少数派
スマブラ信者こええ
体術おじさんが好きとかほざくスマブラ信者てやっぱクソだわ
別に好きでもいいだろ
問題はそれを否定してくる原作ファンに攻撃してくることなんだから
いじめで笑い取ってるようなもんだから、好きってのも本当はあんまり良いことじゃないよね
あの糞モーションと性能で好きになる奴いるのか
相当な変わりもんだな
X以降のおっさんガノンなんか「笑い者」にされてるのはよく見るが「かっこいい」なんて意見を観たことないな
あとは精々ホームランコンテストで成果をあげてるところぐらい
というかネットの奴ら自体が無理やりネタキャラにしてるってことが多い
ネットにとっての人気=ネタキャラだもんね
キャプテンファルコンとかアイクもそういった意味での人気キャラだし
ゼルダBotW、スプラ2、マリオデ、メト2リメイク&メトプラ4、FE無双、カービィ新作、ヨッシー新作
天災桜井さん()の心境はいかに
メトロイド新作2本に加えてブレワイDLCとか桜井さん発狂もんだろうな
>>877 >>878 ミッドガルはそこそこ評判がいいがクラウドをダウンロードしなきゃいけないジレンマか・・・
てかミッドガルってwikiで見た限りwiiU版ですら原曲2曲しか無いってマジかよ
ガノンドロフほど器用なキャラをあのままとは…
剣術、魔法、馬、トライデント、魔獣ガノン………
まさしく「ただの剣士ではないぞ」だな
(あれ?ルフレいらな………)
>>888 新パルの新作作りたいならフリー()なんだし直談判すりゃ良いのにな
あいつが馬鹿にしてた数々の「未来がない」ニンテンドーセカンドタイトルも、新パルに比べシリーズ化したり機種跨いで続編出してたりうごきたったのに
>あいつが馬鹿にしてた数々の「未来がない」ニンテンドーセカンドタイトルも、新パルに比べシリーズ化したり機種跨いで続編出してたりうごきたったのに
↓
新パルに比べシリーズ化したり機種跨いで続編出してたり動きあったのに
>>891 そうなんだよ強さ抜きにしても今のアイクのポジションをクロム、クラウドのポジションをアイク、ルフレのポジションをガノンにしてた方がましだったよ
>>891 そもそも「魔法剣士」が欲しかったんならXの時点でロビンをプレイアブルにすれば良かったんだよなぁ
そう言えば今作クラウド参戦させたが、わざわざFFから引っ張ってきたのに何の変哲も無いただの超必ブッパ剣士にしたのは何かのギャグ
ピットは新パル仕様にして、パルテナはカスタマイズ技たくさん持たせて
Xの時点で捏造の塊だったゼロサムに新技新モーション追加する余裕はあるけど
その他のキャラを原作に近付ける余裕は無いのか
キャラの出来が桜井のやる気の有無によって左右され過ぎ
ロボットやゼロサムやシークに新技つける一方でウルフリュカリストラしたりワリオのタックル没収したりガノンの原作要素さらに減らしたりするのおもしろすぎ
原作再現ばかりだとつまらないって言うけど、オリジナルばかりだと原作のキャラを使う意味が無くなるんだよなぁ
サムスやガノンの技や性能はこうあって欲しいって要望は多そうなもんだけどね、海外だと特に
意見されるとすごい勢いで噛み付くヤツだから素直に聞きたくないんだろうな
>>899 なんか知らないキャラにガノンドロフとかゼロサムの
皮を被せているように見えたりする時がある
原作の要素を全く拾ってなくはないんだが、もう少し
増やすことができないものか
原作再現だけじゃ足りないキャラに味付けするのなら良いけど、
足りてるキャラに余計なオリジナル要素はいらない
イメージを著しく損なうキャラ付けなんて言語道断
桜井はもっともらしく、原作通りでは面白くならない等と言うが
それは完全に間違っているんだよな
知ってるキャラが知ってる動きで戦うからこそ、キャラゲーは、オールスターゲーは面白いんだよ
大方、ギャグキャラジョギングおじさんを入れたら面白くなる!実際受けてる!私の仕事は正しいのでした!みたいなことを言いたいんだろうけど
桜井くんは、それをすることで不快になる人が居ることを無視していますね
今のままだと例えばスプリングマンが参戦したと
しても、足技が多かったり頭のバネが伸び出して…
みたいなこともありえなくないのがね……
「知ってるキャラが知ってる動き」
既存のキャラを使うからにはそこんところを
しっかりやってもらいたいね
>>902 足りてる要素を盛り込まずにオリジナル要素を付けるとか無粋の極みだわ
原作通りでは面白くならない〜の何が気に食わないかって言うと、偉そうに語るその傍らで尖った個性を削って糞詰まらなくしてんのが糞ムカつく
ガノンなんてDXのバ火力とアドリブコンボが面白かったのにXで極端にsageられ、それでもホッピングなど開発し騙し騙し使ってたのにforの更なる弱体
コイツのコンセプトって何なんだよ
極限までに研ぎ過ぎた今のあの糞キャラの何処が面白いのか使い手含めて教えて欲しいは
>>905 今のあいつだと適当な足技や他のゲームから技取り出して、ダルシムやベラボーマンを参考にしましたキリッやりそうだから困る
ProjectMのガノンドロフはアピールで剣使ったりするものの大部分はスマブラDXと変わらなくて原作再現もいまいちだけど
調整が非常にうまくて使ってて面白いキャラなのでガノンを作り直すにしても何かしらの形で残してほしいなあと思う
forはね…まず動かして面白くないからね…
forはやたらキャラにコンセプト()持たせて個性出そうとしてるけどさあ……
マルスの横スマがピカチュウやピットの横スマより短いだとか、一般人のはずの村人が復帰力最上位クラスで三角飛びも可とか絶対おかしいだろ
>>908でも言われてるけどガノン等からパワーを取り上げたり、カービィやマルスから判定の強さを取り上げたりして何をさせたいのか分からなくなったキャラが多すぎる
こういう全体的に低水準なキャラがいる一方で機動力ある上にパワーやリーチを貰って高水準にまとまったキャラも存在してる
キャラランクの上位にいるのはそういうお手軽系と、即死や弾幕などの尖った個性で勝ち筋を奪うテクニカル系で、どっちもどっちで害悪
forがバランス良いなんて眉唾だわこんなん
>>904 今度出るドラゴンボールのゲームがキャラのモーションを作中のシーンから集めて作ってるけど、
そこがちゃんとウケてるし、そういうこだわりを持ってつくられたスマブラをいっぺん見てみたいわ。
スマブラに悟空が出たら上Bが足かめはめ波で「こんなところから技持ってくる私凄いマニアでしょ?」アピールしそうだなって、ふと思った
性能やコンセプトが滅茶苦茶でもキャラの見た目や動きだけでも再現されてれば原作ファンはついてきてくれると思うんだが、桜井はそういうとこ絶対やりたがらないよな
膨大な量のモーションを作らないといけないスマブラで、可能な限り原作再現無しでオリジナルモーションに拘ってるとか馬鹿じゃないかと思う
マンガキャラの参戦は、ありえません。(きっぱり)
他社キャラ参戦が実現したことは確かですが、
なんでもかんでも、というつもりはありませんで。
みなさんの協力のもとに成り立っているゲームですから。
↑スネーク出しといて言うことか?
まだ任天堂と馴染みのあるミッキーと007の方が納得行くと思うけど
FE覚醒の本スレでもスマブラの話題はNGなのを最近知った
桜井のオリジナルオヤジが人気あるんじゃなくてガノンドロフというキャラクター自体に人気があるっていうのが桜井には理解できないんだろうな
オッサンが人気者になるはずがない美男美女やカービィのようなポップなキャラ以外はネタキャラっていう非常に幼稚で狭い価値観で生きてる
ステージの作り込みで思ったけどガウル平原の背景の作りって2.5D?で作られてる感じがする。機神はしょうがないとしても手前の緑の部分はつくっとけよっておもったわ。
それに対戦する位置はどう見てもガウル平原じゃないだろ
http://imgur.com/a/b10FI 貼れと言われた気がした
3DS版は2DでWiiU版は機神含めて3D
曲名がガウル平原だからなんだろうけど完全に間違えちゃったよなあれ
横スマのモナドスマッシュといいエアプっぷりが出てる
桜井って知ってりゃありえないミスを平気でするよな
FEマニアなのにアカネイヤ大陸を間違えたりブンブーンのことを宇宙人と表記したり
扱う作品の範囲が大きいしある程度間違うのは仕方ないと思うけど、チェックがザルなんだろうな
シュルクの海パンがゼノブレスタッフに知らされてなかったのがそれを物語ってる
桜井が作ったものに原作側が後から文句をつけることができないような、かなり強力な権限を持っているんだね
クソすぎる
>>923 ただ間違えてるんじゃなくて自称マニアがまちがえるからなぁ
中川翔子的なものを感じる
嫌いな作品or興味ない作品のフィギュアは終盤のネタバレ付きのもの沢山
そのかわり中盤に出てくるものは一切ない インパ、メリッサ、緑のフェイス、黄金のフェイスetc...
ディクソンやアルヴィース、テレシアが序盤中盤に出てきてよかったとおもってるわ
正直for発売当時1年前に出た作品のポケモンXYの出展のステージを終盤のカロスポケモンリーグに選択したのもなあ
10数年前の作品ならまだしもいかんでしょ。しかもいくらポケモンといえども
ワンマンで取り仕切ってるから間違え方も一個人の知識レベルなんだろう
ここ違いますよって言い出せる環境では無かったんだろうなぁ
>>925 信者ファンネルで身を守ってるところも似ているな
ひたすらスマブラ内の効果説明だけで、元作品の中ではどんな物なのかは全くわからない
アイテムフィギュアの説明もあったな。そういや
元ネタのゲームが好きだったのに読んでて拍子抜けした覚えがある
基本的に原作との繋がりが希薄
世界一のキャラゲー目指すとか作品世界掘り下げるような脚色はどんどんやるとか言ってたよなアイツ
ギャグが高度過ぎてついていけないわ
原作と足並み揃えようという気がないからね
原作側からの口出しは開発の邪魔くらいに思ってるから
原作とのすり合わせに余計な手間がかかるのは、桜井みたいな外部の人間が毎回一から作るからであって、マリオやゼルダみたいに任天堂内部のプロジェクトとしてスマブラを育てていればそんなことにはならないと思うんだけどな
今のやり方が最善とはとても思えない
この間のコラムで開発論について語ってたけど、まず桜井が降りることが最もスムーズなんじゃないかと言いたくて仕方なかった
互いの会社が、参戦を望むこと。
私にキャラクターを預けてもらえること。
『スマブラ』の世界に立つため、多くの脚色を容認してもらうこと。
ゲームの歴史を背負ったキャラクターであること。
みなさんの協力のもとに成り立っているゲームですから。
これ「私のやり方に口を出すな」ってことだよな?
>>932 これね
一見もっともなことを言っているようにも見えるけど、
「ユーザーの想い」が全くもって蚊帳の外なのよ
リサーチは名作を生まないらしいし〜
別に本人の信念がそれならそれでかまわんが
借り物のキャラ巻き込むなっていう
リサーチはどうのこうのって
投稿拳に対する文句に思える
リサーチは名作産まない、脚色許せ
つまり好き放題やらせろってことだろ
正直あのコラムのリサーチってそういう意味じゃないと思うけどForの行いが悪すぎてそう取られても仕方ないと思う
ガノンドロフがジョギングおじさんなのはリサーチがどうこうの問題じゃない
リサーチとか関係なく当然すべきことをやらずにふざけてるから批判されているだけ
受け入れてるやつでもマトモなモーションになって文句言うやつ居たらそいつは信者
>>941 それ俺の知ってる信者と違うわ
俺の知ってる信者は変更されたら「桜井さんは神」「文句言ってた原作厨房は桜井さんに土下座しろ」
されなかったら「実家のような安心感」「変更されなくてよかったわ〜」「原作厨房うぜぇ」
格ゲーとかでゲストキャラが参戦した時、
原作再現度は低めでも、ちゃんと原作のイメージに則した性能にはなってるよな普通
このゲームは…うん…(ワリオやアイク見ながら)
DLCキャラとかいうスマブラの実態が実に簡単にわかる例
たまたま見付けた画像
これ見たら拳握りそう
>>945 まぁその3人(?)に比べたらカービィの知名度は低いし
>>946 カービィもだけど重要なのはピットがいないことだろ
>>947 あっ(察し)
正直この3人に並べられるほど知名度があるかといえば……>ピット
というかピットなんて出てるのはスマブラ関連だけだぞ
桜井が世代を超えて進化だか何だかやってくれたせいで、懐かし枠として初代パルテナのピット君出すようなことも出来なくなったしなあ
>>949 なぜ素直に初代パルテナのほうを出さなかったのやら
お前が言うなのオンパレード
カービィはもっといろいろやったほうがいいと個人的に感じます(ただしスマブラには自分で作ったカービィしか入れません)
>>951 こいつはその恵まれた位置づけが壊れそうなのは気付いてるのかな
自分の作ってないカービィに対して散々冷たい態度を取っておいて、今更取り繕うのはクソ卑怯だよ
自分のカービィしか知らないし知ろうとしてないのは、これまでの発言とかでバレてんだけどね
ミュウツーの件もそうじゃん
何故か作ることになってしまったからの、実は出したかったんですよー
でも後から言ったことが上書きされていくんだろうな
はぁ
大マジで言ってるなら健忘症かとんでもない変節漢だし、
体裁のためなら尻尾出しっぱなしだしとどっちに転んでもマズくないかこれ…
熊崎はじめ今のスタッフがあれこれやってる分余計にボロが出るような
>>952 その現在色々とやってるんですがそれは……
昔から色々やってるんだけどね
Twitterでカービィのピンボールにケチつけてなかったっけ?
桜井みたいなタイプは実際色々やるとまたグチャグチャ言い出すからカービィの開発は耳を傾ける必要はないな
この人スマブラ以外だと割とまともな言動してるのにスマブラのせいですべての発言がコントになってるのおもしろい
こいついつもスマブラの話してるな
何としても我が物にしようとしてるのが見え見え
>>961 言うだけならどうとでも言えるもんだよ
実際にやってる事が違うせいで、言ってる事に説得力が無くなる
「わたしのゲームについて言ったわけではない」そんな理屈が通るわけないのにね
スマブラの桜井として発言してんだからさ
スマブラ関連は64の時点からもうナーバス通り越して頭おかしいことちょくちょく言ってたしな
イライライライライライラ
恵まれた位置づけって言ってるけどもう次はないよな?
>>961 >この人スマブラ以外だと割とまともな言動してる
コラムで「この間のタクシーの運転手はハズレでした」とか
ファイアーエムブレムコンサートでファイアーエムブレムに関係ないイカ娘の話をサクラ役の金元に振るヤツの何処がまともなんだい?
>>956 まる子もかなりの卑怯だから
さくら政博も良いかも
>>967 任天堂は外様クリエイターに甘いから次もあり得るぞ
正直全く安心できない
任天堂は批判されたところは次回作で直してくれることも多いけど、スマブラに関してはそれがうまく回っているように思えない
任天堂のものづくりより桜井のポリシーが優先されているような感じがするからな
↓まともな言動
ショップ系アプリ開発の皆さん、機種ごとの限界はありましょうが、謙虚にSTEAMから学ぶのはいかが?」
>>970 全面的に桜井を信用していた岩田社長が相談したくらいなのにそんなのあり得るか?
投稿拳出来レースでぶっ潰したの見て流石に次のスマブラでは外されるだろと思ったけど
クラウドとかベヨネッタのamiibo2種類出しまーす^^とかめっちゃアホな事してるの見て心配になってきた
>>973 出してしまった以上今回は割り切ってるんだと思うよ
今回はこうなった以上桜井に頑張ってもらって次回でさっぱり切るんだと思う
>>973 これな
岩田が居なくなったことによって、逆に桜井に物言える人間がいなくなった
>>975 桜井ってそんなに偉いのか?
たかが元HAL研の外部の人間が?
桜井さんは偉いんだぞ〜次も桜井さんが選ばれるんだぞ〜って言いたいだけの信者かな?
>>975 桜井なんて岩田の代わりに●んでくれてたら良かったのに
>>976 偉くないよ
ただこれまでの経緯を見てると、任天堂にとって桜井が不自然に聖域化してるからな
次のスマブラに使わないならそれでいいが、後釜が決まらないから結局使うなんてことになるんじゃないかね
>>977 批判の手を休めてはいけないと言いたいんだ
小狡い桜井はコラムやコンサートを利用して、今までしてきたことを風化させようとしているぞ
>>979 聖域化ってか単に「前作は桜井だったから今作も桜井に任せよう」ってだけだと思う
すでに決まってるわけじゃないんだったら不評とわかれば切るでしょ
ノウハウが自分にしか蓄積しないように立ちまわってるのもあるし
そんな中桜井以外に任せられるのかというと、正直あんま期待できない
桜井だけが持ってるスマブラを作るノウハウを惜しみなく使って作られたのがXやforだとしたら
面白いスマブラを作るノウハウを持ってる人間は地球上に一人も居ないという事になるのでは
桜井は好評なものを一回作れてもそれを正しく分析できない
だからシティトライアルを基にしてフィールドスマッシュとかができる
スマブラ全体もそう
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 14時間 34分 16秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250405202545ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1497617760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「桜井政博アンチスレ Part132 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・桜井政博アンチスレ Part207
・桜井政博・スマブラシリーズアンチスレ Part226
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3216【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#4137【避難所 アシンオケツイク】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2375【Ustedes se rompieron】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#537【おピピちゅきちゅき😍】
・【名探偵コナン】赤井×安室アンチスレ1【赤安腐】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#112【塩】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#328【塩】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#329【忍者】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3914【生きろ】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#192【元八段】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2192【ダンク】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2839【IDスレ】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3919【復活のS】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#1812【実況禁止】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3248【40にして惑わず】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2010【スペクター】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2434【完全にロジック】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3723【人ではない何か ドルアン】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2379【でもトラッキングは塩が一番だよね】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#82【塩】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#100【塩】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#425【ec】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#335【忍者】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#1780【出禁】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2669【卑劣な女】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#284【夜桜たま】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#207【元八段】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#601【勝手に壊れた】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#729【燃料なし】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#843【浪人買え】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3470【ビビる膿村】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2842【手抜きグッズ】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3864【界隈からの孤立】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3856【メンヘラ弦ちゃん】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3989【避難所 潰すぞゴミスレ】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#1999【グランドフィナーレ】
・スマブラ桜井「Switchはすぐ記録メディアが一杯になる、インディーゲームを買うならPS4がベスト」
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#70【塩】
・【桜井のりお】僕の心のヤバイやつ Karte.123【マンガクロス】
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#464【こったげ最終章】
・【グラビア】サンスポGoGoクイーン 元気いっぱい!バスケ少女だったフレッシュな20歳『高井まりあ』[07/15] ©bbspink.com
・戦国無双の井伊直虎アンチスレ
・【ペクサー】加藤純一アンチスレ Part2631
・【本気のつべ】加藤純一アンチスレPart2919【3万】
・【不快康二】向井康二アンチスレ25【全方位嫌われ炎上芸人】
・【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part136
・【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part223
・博衣こよりとえちえちチームスターアニマル🧪 Part3
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アトチスレ#4415【カワボピノ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ312【電脳少女シロ応援スレ】
・【ひめちゃんねる始動】プリンセス姫スイートTVアンチスレpart13 【母親スルー】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8253【るるアレ同接パワーバトル】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ342【ケイスケホンダ応援スレ】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1283【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#2138【アップランド】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2643【お静スケジュール応援スレ】
・【バーチャルYouTuber】にじさんじアンチスレ3412【渋谷ハジメ4D渇望応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14263【金を持て余したアンスレ民の遊び】
・【プリコネ】尖閣諸島は日本の領土!在日はでていけ!靖国万歳!part3408【ウマ娘アンチスレ】【💩糞運営💩】
・ケントギルバート、ガチの正論「移民を5年で使い捨てる非人道的な政策は止めろ。移民アレルギーの日本人は身勝手」
・【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】FateGOミ糞4942【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内祟 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
・嵐の大野智アンチスレpart173
・夢見りあむアンチスレ Part.3
・【MHW】受付嬢アンチスレ HR31【開発必読】
07:25:46 up 40 min, 0 users, load average: 4.61, 4.95, 3.71
in 1.4733881950378 sec
@0.54774308204651@0b7 on 040520
|