スタッフの最年長が30歳らしいな
才能のある連中だねー
他は有能な奴は辞めてくとかなんとか
元鉄拳のプログラマーがゼルダBotw作ったって聞いてビビった
今鉄拳みたいな従来型のゲーム作っても評価上がらんし、仕方ないじゃん
任天堂は体力があるから人材を抱えて伸ばす土壌がある
ゼルダも若手の邪魔をしないようにしたと青沼言ってたな
まあこんな実験的なゲームのアイディアを出すのも
普通の大企業だったら上に反対されて出せないんだけど
これが任天堂が出せるんだったらマジで中小企業の出る幕ねえよな
中小がアイディアですら負けてるんだったら大企業にどこの部分で勝つんだっつーの
やっぱり老人は一歩引いた場所に立たせとかなきゃダメだわ
ドラクエ11を見てるとよく分かる
>>9
堀井ユウジが開発に口出しした結果がアレだからな 任天堂のプロデューサーで不細工なのって野上だけだからな
>>10
ぶつ森スプラと大ホームランかっ飛ばしてるからな >>15
でもこのレベルの人材でも
さらに上が任天堂にはゴロゴロいるからデカい顔出来ないという 何故か有能なクリエイターはどんどん任天堂に流れていくよね
スプラトゥーンはトップがイワッチだったから出来たんだよ
トップがクリエイターだったからね
キミッチには無理
野村哲也もFF7、8辺りで20代後半か・・・
あいつは若いときにチヤホヤされすぎてダメになったパターンかな
野上が一番好きな任天堂IPはFEだって言ってたね
理由はぶつ森もスプラも自分の子供のようなものだから順位は付けられないからだって
君島時代に作った新規ipをスプラレベルまで成功させれれば君島はマジの有能(ARMSはいわっち)
>>20
調べてみたら
トップの野上が1の時44歳
それ以外で最年長は音楽担当の32歳だった
音楽担当の女性スタッフで22歳とかいるで >>17
他社よりも募集してて条件がいいんでない? >>6
青沼ってその辺のバランス感覚凄く良さそうな気がする 任天堂は社内の競争が凄そうよな
マリオデなんかもゼルダに勝つ気満々やわ
今スプラを遊んでる子供の中から未来のクリエイターが出てくるわけだしな
子供向け軽視は自社の将来を食い潰してる
ドラクエ老人を見習え
あれぐらい滑ってる方が安心感がある
>>28
それは黄金期の日本サンライズの富野、高橋、安彦、神田班がそれぞれの作品に嫉妬して
ライバル視しながらお互い高めあってた時期とか
黄金期のスクウェアがサガ班やFF班で高めあってた時期みたいなもんで
すげえいい事だと思うよ >>8
任天堂は横井宮本イズムが完全に浸透してるからな
インタビュー聞いても常に何かを考えてるのが分かる 考えてみたらスプラが大ヒットしてるとこの真横でゼルダBotWが作られてたわけよな
>>20
もちろん嘘だよ
ディレクターの天野は81年生まれ 任天堂自体ハードル上がっても動じないレベルだよな
強化版UBIだわ
>>34
wiiuが大失敗して任天堂が赤字かましてた時
岩田が会見で
「むしろスタッフはやる気になってます、ここが腕の見せ所だと張り切ってます」
と答えたことがあったが
あの時はやせ我慢だと思ってたが、裏でスプラとかアームズ、ゼルダやマリオデを
wiiu用に作ってたんだから全くやせ我慢でも何でもなかったという ・手塚(マリオ、ヨッシー)
・江口(ぶつ森、wiiスポ)
・青沼(ゼルダ)
・紺野(マリオカート)
・坂本(メトロイド、メイドインワリオ、トモコレ)
若手
・小泉(3Dマリオ)
・野上(スプラトゥーン)
・矢吹(マリオカート、アームズ)
ギアの着せ替えシステムなんて確実に若い感性だなと思うデザイン
>>27
任天堂なんかに採用貰えたらどこだってとんでくだろう
ゲーム作りたいやつなら絶対に >>19
野村はなんだかんだで職人気質だから任天堂に移籍すれば良い仕事すると思うよ 任天堂は老害が消えてから見違えたな
昔のダサさをいい感じで残して特徴にしつつ洗練されたデザインになってる
服にストリート系のファッションが多いのは
若手スタッフにそういう系の服が好きな人がいたから
>>39
神谷が任天堂は他の会社ならラスボスクラスがそこら辺を歩いてるって言うだけある陣容だな
その時の神谷はパネルでポンの製作者を見てひれ伏した時の発言だったが 毎年新規IPを作れればいいな
2年空いてARMS作れたけど
こんだけ人材上手いこと使えてるのに
ゲハでは何故かやたら老害扱いされるミヤホン
だからスプラトーンはあまり売れなかったんだ
マイクロソフトのマインクラフトはすごい売れてるのに
マリオデに歌詞付きの主題歌ぶちこんだのも若い衆だろうな
>>4
元鉄拳現ゼルダの人はナムコの成果主義導入時にやめたそうな
噂だけど >>44
よく言われる話だが
野村は上がきちんと手綱握ってればデザイナーとしてはかなり優秀
>>48
スシストライカーに期待してろよお前
あれは来るぜ(キリッ 今現在もまだ表に出てないゲームが制作されている最中なんだろうな
それがゼルダやイカクラスの可能性もある…
>>27
別に京都に住んだっていいじゃない…
長野や山梨みたいなど田舎や福岡に住めと言われるよりマシだろ >>56
任天堂の新規IP、寿司はイカクラスに入りますか? >>17
本社にいなくてもセカンドに
モノリスがいい例 >>56
最低限越えてもらわないと駄目だわな
ただでさえソフト少ないしプレイ時間短いのにクソゲー出されたら困るわ >>11
元々堀井はDQ7までの開発チームが小規模で技術力が弱すぎたため、ファミコン式ゲームメイキングから抜けれなかった
で堀井はピークの30-50才までそういうローテクでゲームを作ってDQ8の時50だったから、技術やゲームデザイン的に新しいものについてけなかった
あの人は基本FC、SFC時代の人間だから
なんでDQ11があっても、そこに求める要求は低いよな。PS2出たとき46だったんだよな
そこからポリゴン主流でつくられるようになった時代にまともにゲームしてたと思えん >>56
だがイカクラスのシロモノはつまりは新規IPなわけで「作ってる本人すらも解らん」だろうと思う
ただ、イカのヒットで若手主導のプロジェクトや全くの新規IPを出せる環境はデキていっているんじゃないかと思う
新しい切り口のものでクソゲーではない程度のデキのものなら色々出てくればそれだけでマンネリ打破になるし
何本も出していけば何か当たるんじゃないか ゴエモンチームやモノリスみたいな職人気質なチームを
任天堂がゲットできた事はゲーム業界にとって大きかったよな
>>63
宮本はピクミン3がかなりツボにはまったんで悪く言えない
結局ストーリーモードで犠牲0まではやりこんだからな
面白かったよ
頭角表した時期が近いからどうしても比較になるけど
宮本と堀井はどっちもファミコン時代で最大限実力を発揮するタイプの人材なんだと思うよ
後輩に技法やテイストをタッチできたのが宮本と任天堂
出来なかったのが堀井とエニックスだと思ってる スプラは多分アートディレクターが超有能なんだと思う
>>63
大半のタイトルを綺麗に後継にバトンタッチできてる時点で
老害と真逆の存在だと思うけどねぇ >>64
スプラは発売前から岩田が自信満々だったからね
ある程度は分かるのかもよ 確かイカ文字のデッサン考えたのも若い女社員だったきがする
野上は結果からすると有能んだろうけどいまいちどんな仕事をしているか見えない
小泉とかはわかりやすいんだけどね
>>68
それぞれ有能な後輩に
自分の大事なIPをズルズル引っ張らずに宮本がバトンタッチ出来たのが
任天堂最大の利益だと思ってる
あとはスマブラという過去IP保存所の存在
スマブラは桜井でなくてもどんな形でもいいから絶対継続していくべき
あれで未だに半死くらいでもまだ生き残ってるIPが多い
スマブラが無かったらエフゼロもパルテナもとっくの昔に死蔵IPになってたはず 3Dマリオと3Dゼルダに加えスイッチまで生み出した小泉もやばい
>>74
イカもある程度方向性固まるまではダメ出ししまくってたそうだし
ちゃんと監督もしてるしね 毎回泣いてるグラサンのおっさんも部長クラスだからなぁ
・・・・・任天堂キャラ濃過ぎだろw
宮本はGCで一度後に下がってたけどソフトの質が落ちたので岩田が現場に戻した
で、マリオギャラクシーなどがでてきたと、そのあと下がるのが遅れた感じだなw
でも、ゼルダを青沼に、マリオを小泉にとうまく振ってるんじゃないかな
>>1
ただマナーが良い京都の人とマナー最悪のたこ焼大阪人を戦わせたら面白いと発想したら実際に面白かったの例では >>17
ウデに自信アリな奴なら一番デカい器で勝負したいと考えても何の不思議もあるまいよ 金の力だろ
社員の平均年収は900万円台だし
有能な芸大生とれるから子供受けするデザインもほいほいと量産できる
イカもなんだかんだで宮本の助言があってイカになったんだよな
最初はうさぎだかなんだかで作ってたら宮本にこんなの売れねーよとか鼻で笑われたらしい
>>17
金勘定がしたいんならともかく本気出ゲームを作りたいなら独立するかここくらいしか選択肢ないやん >>77
イカ研究員はイベントのたびに泣いてるからなw
splatoonはあからさまに目新しかったし
ある程度は売れるとは思ったけど、実際の売れ行きと
ブランドの確立っぷりはさすがに予想外だわ。
2は発売前からコラボやグッズ展開がすごいし
どこまで伸びるのか想像がつかんわ >>75
Switchは小泉プロデュースって言われると納得しやすい >>85
横井が生きてたら全力で後押ししそうなギミック満載ハードだからなスイッチ
小泉の後ろに横井が見えるぞ イカは良い意味で任天堂のイメージを変えたね
一昔前ならタワレコとコラボして渋谷のタワレコが任天堂のゲーム一色になるなんて考えられなかったよ
Switchの「一緒に遊びませんか?」というデザインはいかにも小泉的にロマンチシズムだから
任天堂は ハム太郎のソフトに、坂本ヨシオ使うぐらい人材豊富だからなぁ
あの人 ちょい下クラスなら大大エースなのに
まだはちま虫がカラーウォーズカラーウォーズほざいてんのか
小泉はゼルダ短期間で作れと振られて
好きにやらせてくれって作ったのがムジュラだっけ
ムジュラはカルト的人気があって続編熱望されるけど
青沼は心中複雑だろうな
新ハード開発に小泉を抜粋したのは岩田だからな
やっぱ名将だったな
>>95
有能じゃないとそもそもあの位置に座ってるわけないしね
次期社長最有力候補でしょ
消費者の側だとどんな仕事をしているかいまいち見えないのはもう仕方ないとして >>84
親子で同じゲームをやってるなんて基本15年続けてどうにか可能な奴なのに
2年でその境地だからなぁ >>91
この間のダイレクトも完成度すごかったしな。
ユーザーが知りたい新機能やアプデ期間などこときっちり伝えた上で
最後はサプライズの新キャラ投下だし…。 >>96
最近風タクのラスボス戦は小泉が参加してるって話が出たね
正直ストーリー的な感性では青沼と小泉じゃ比較にもならないと思う スマブラはうまいこと桜井から誰かにバトンして欲しいところ
>>75
ゼルダに関してはレベルデザインを担当した青沼の功績のほうが大きい気が >>3
へー。やっぱり有能な奴は引き抜かれていくんだな >>96
短期間で作れと言われたのは青沼さんで、1人では厳しいから小泉さんに手伝いを求めたんじゃなかった?
で、手伝う代わりに好きなことやらせてくれと導入したのが3日間システムだったような 小泉は小泉で多分レベルデザインとか全く出来ないよね
そこはマリサンであっさり底が見えた
マリギャラ以降は林田がレベルデザインやってるわけだし
>>102
結局は桜井はスマブラの人としてまだ何年か続けざるを得ないと思うよ
あまりにカービィスマブラと他の仕事の知名度の差がつきすぎた
桜井もアクション作らせたら天才としか言いようがない操作性の気持ちの良さで作れる
感性の持ち主だからね >>99
TPSが日本で、しかも女性や子供に受けてる時点で
ほんと異常なんだよねw >>86
山上は、営業〜開発〜営業&折衝だから上がらないのは仕方ないな
神谷にとってはパネポン神だがw
外部折衝などの方が合ってるんじゃね、昔はTV番組出演もしてたんだっけか
>>96
ムジュラも迷宮は青沼だから問題ないんじゃね
街は知らんから3DS版でルピー箱初めてとか言ってたな 作ってるのはどのゲームもほとんど若手だろ
外注とかだと年寄りが多いところもあるけど
任天堂みたいな大企業である程度年齢が上になってまで
現場でゲームを作るとかほぼ無い
社長が訊くの任天堂タイトル読むとこいつら根本で考えてることは同じやなと思った
>>58
スシって任天堂にしては発表が早いよね
>>73
E3で発表された時、JSRのスタッフが関わってるのかなと思った なんでも出来る宮本はやはり最強なんだろうなとは思う
なんでもやらざるを得なかったからこそ完成されたんだとも思うが
>>8
キキトリックとか安藤ケンサクとか定期的に実験作を作る土台は前からある
任天堂の凄いのはイケると踏んだら2億規模のCM爆撃を実績ゼロの新作でやるって事だ >>107
小泉が3日間システム考えたんか
あのシステム使って新規で何か作ってくれないかなあ 青沼も色々言われてたけどゼルダBotW作ったんでレジェンド入り
社長が訊くが無いのが悔やまれる
>>121
別にそこまでさかのぼらなくても今年に入って1,2スイッチも作ってるしな
新規作に関しては世界一作ってる会社だよ任天堂 エグゼクティブPとかプロデューサーとかチェックしてダメ出ししているだけの偉い人の名前しか知らないだけ
実際任天堂とかのゲームを作ってるのは30代以下の若手がほとんど
任天堂は音楽スタッフでも若い人がどんどん出てきてるね
サウンド関係スタッフだけで会社一つ作れるんじゃないのってぐらい
人が多いし層も厚い
>>120
山内組長に引き抜かれた逸材やからなぁ
そりゃ類は友を呼ぶだ >>122
街担当が小泉で、ダンジョン担当が青沼
両者がやりたい放題やった結果ああなった >>126
任天堂タイトルは海外からも注目されてる影響でスタッフリストとか充実してるんですよ >120 カリブの怪しい支店長やって新橋だから UFJが単体で残ってたら副頭取にはなったレベルだからなぁ
>>112
>神谷にとってはパネポン神だがw
誰このオッサンとか思ってたらパネポン作った人と知ってビックリって言ってたなw >>122
ビギナーに欠片も優しくないから今だと採用せんだろ >>130
間違いなく最強のコンビだったわ
お互いの得意分野が活きてた
風タクはラスボス戦以外から小泉がいなくなった結果だと思うとわかりやすい >>127
スプラの若い感性が表に出すぎだが
3Dワールドとマリカ8で演奏した
ニンテンドービッグバンドが大好きだ
マリカ8デラックスとかバトル8コースレース48コース
全部違う曲とか気合入りすぎだからお前らと思ったw CM戦略にしろツイッターの使い方にしろ
任天堂内でもイカだけやたら優秀なのは何なん
>>141
特に優秀なんだろ(真顔
こないだのPVも今やってるTVCMの選曲とかカット割りとか
全てが優秀だからな
TVCMとか何あれ
あれ見てスプラ2欲しくならない奴なんかいるの? デザイナーが強いよなー
昔はカプコンのセンスも良かったけどデザイナー部門切ったんでしょ、勿体な
>>83
PS1初期のゲーム制作者をクリエーターとして売り出し持ち上げるっていう戦略に見事に籠絡された自称監督や焦げた貧弱ヤクザに憧れるような人には、自己顕示欲を満たせない任天堂だとツラいかも >>127
今時サウンドチームを自社で持ってる方が珍しいレベルだからねえ 逆に海外含めゲーム業界が時代遅れなのはなんなんだろうね
今更スプラトゥーンがスマホと本格的に連動したけどこれやったのって世界初でしょ
イカだけ優秀に見えるのはまずゲーム部分が非の打ちようのない出来だったのが第一にある気がする
>>136
ソニックがマリオのパクリとか言っちゃうタイプかw
splatoonの重要な点は、インクが陣地の機能を持つこととインクに潜るというアクションにある
他社が類似品を作れないのはそれができるのは現状イカかタコしかいないため >>130
街担当が小泉なのか
一人一人にストーリーがあって3日間という中でそれぞれの人生があってほんと面白かったな
カーフェイ夫婦のイベントほんと好き ディズニーその他からパクリゲーが出てもこれじゃ何も言えないよなw
>>148
対戦ゲームって別にそこはどうでもええわ
俺はコミュニティ盛り上げる為にSNSやらを頻繁的に利用したのが革新的だと思うけどね 任天堂がシューター作るならペイントボールじゃねって安直な予想は誰でもできたからな
ただ普通にペイントボールでシューターやっても全く面白くないのは上のカラーウォーズが結局完成品にならなかったのを見てもわかりきった事で
スプラトゥーンの凄さは誰もが思いつくネタで傑作に仕上げた点でもある
今ひそかにスクエニの藤澤も任天堂来ないかなと願ってる
DQから飛び出した後はスマホやらせてるようだが実に勿体無い
俺は少なくともインクで撃ち合う発想からプレイアブルはイカにして潜れて残弾回復できて視覚化した自陣エリアの構築なんて考えは浮かばねえかな
キル数じゃなくて陣取りで勝敗を決めるっていうのが大きいんだよな
ゴキちゃんが煽りに使ってるあんなソフトやこんなソフトを作ったあの人はみーんな任天堂に関わってるやんね
>>147
コラw流石にねえよ、タブやスマホへの連携はかなりのタイトルがやってる
MGS5なんかもあったな >>151
勿論言わんと思うぞ
昔あったティアサガ裁判では見た目だけでなくシステム面まで似てたのに争点にすらならんかったからな
争点になったのは「FEの続編であるかのように喧伝した」という点だけだった
作れるもんなら作ったほうがいいだろう、>>149の理由で難しいだろうが。 >>139
しかも演奏してるビッグバンドの面々がその道の大御所揃いっていうねw
ああいう人たちを引張ってこれるコネクションも任天堂の強みなんだろうな
>>145
社内にあるからこそゲーム本編と音楽が密接にリンクしてるのがいいよね アートスタイル(グラフィック)・BGM・ゲーム性
そろって高水準だったからヒットしたな
新しいスタイルの任天堂のゲーム作ったって意味では
宮本スタイルのゲームから脱皮した最初のゲームって気がするな
社長が訊くによるとイカ1の1stPV作ったのディレクターの天野て人だそうだ
もしかすると2のPVもやってるかもね
>>155
同じ事考えてる人がいてびっくりした
藤沢は任天堂に行くべき
スクエニみたいなクズ企業にいていい人材じゃないわ >>164
ゲーム性は宮本イズムを継承してるのがまた面白い >>167
いや、俺もその通りだと思うけど
あまり他人とかスクエニとか悪く言うのは気が引けるからやめとく
スクエニはスクエニでしか出来ない事も一杯あるからな実際 >>149
マリオはPitfallのパクリだろ
何起源主張してるの? ドラクエ11は藤澤が居なくなって歯止めがきかなくなったって言われてるんだっけ
雪合戦FPS(TPS)どっか作れよ!と言われてたが、FPSを作ろうとする国内メーカーすら出なかったなぁ
藤澤は青沼との対談で口先だけじゃなく刺激受けただろ
>>172
だから任天堂が日本にも受けるTPS作って国内需要総取りしたってだけの話だよな
2では日本だけでなく世界も狙っていきますよー >>172
switchのジョイコンで雪をこねるところも再現してほしい 宮本のせいでペパマリが終わったのは今でも心に残ってるわ
社長に訊くで宮本に言われてシールにしましたとプロデューサーが言っていた
>>165
クマサン商会の初PVは間違いなく奴だと思うわ >>177
それは任天堂のWii時代からの失敗するパターンじゃね? このスレにも宮本の手柄にしようとしてるやつがチラホラいるな
E3で最初に発表された時、
外国のインディーズのチームかなんかが似たようなの作っててプロトタイプの動画がつべに上がってて話題になった気がするんだが
あれはなんだったんだ
外国の任天堂スタッフ?
イカってJSR作った奴絡んでるの?
絡んでないならパクリすぎw
いまどき、任天堂ゲーなんてやってる奴いんのか?
スプラってwii Uで出てた超マイナーゲーじゃん
最近の任天堂ゲーのBGMほんと好き
よく話題に上がるスプラは勿論のこと壮大なBotwもキャラの個性をバリバリ表現しまくっててひたすら格好いいBGM揃いなARMSもいい
あと何よりマリオデのあのボーカル曲
昔は任天堂って親しみやすくいいゲーム多いがちょっとダサいってイメージがあったけど今は完全にそんなの消えてる
>>172
海外だと64でサウスパークの雪合戦FPSがあったな >>187
数年前なら新パルテナのBGMとかもめっちゃ良かったよ
是非聞いて見て欲しいわ >>170
そこまでは遡れないので単に訂正しとく
実態に関わらず起源でないものはパクリであり無価値とするならば
日本における全てのRPGはドラクエのパクリであり価値はなくドラクエもまたパクリであるので価値はない
ローグライクと言うジャンルはそれ自体が無価値である
タクティクスオウガやFFTはティアサガ同様悪質である
ソニーハードはゲーム機としては何の価値もない
と言う話になってしまう。アホだろアンタ。 >>181
やっぱりダメかw
単純に投げるだけは面白くないから、何か別の要素でもと思ったが >>178
こういっちゃあれだが宮本にとってペパマリは終わってもいいタイトルでしょ
理由は
「マリオ×RPGはもう既にあるから必要ない」 スプラのプロトタイプは豆腐だよ
キャラ乗せようか、て段階でウサギ
最終案がイカ
雪合戦もそうだけどそろそろかくれんぼFPSだそうや
マリオをUBIに貸し出して出て来たのがマリオに今までなかったXCOM風ターンベースシミュレーションなのが良い例
宮本にとってはマリオRPGは既にマリルイがあるのにRPG被せんなよアホか?って感じだったのだろう
>>187
ダサいイメージってWiiWiiU時代だけの話でしょ
64やGCは物凄い硬派なハードだったしFCSFCはスタイリッシュだった >>196
RPGは制作期間もかかるしラビッツの魅力が微妙だし最初のコラボとしては難しいよ
スーファミの頃とは違う 新しいのもいいけど古いのも大事にしてね
たとえ売れてなくても
>>199
つっても、こんだけ作ったIPが死なないと維持するだけでも大変だろね
それもちょっとは関連してるんだろな
据え置き携帯一本化に >>198
ごめん元の文章が不足だった
二行目はペパマリの事ね >>200
マザー、エフゼロ、メトロイドあたりの有力だが
何年も続きが出てないIPは世界中からせっつかれてるだろうしな
メイドインワリオとかも イカが出てから、任天堂が変わった感じはある
だってイカ出して、ゼルダ出して、マリオデ出すんだぜ
これ全部内製って凄えよ
>>1
ゲームデザインからなんとなくそんな感じがしてた
任天堂のマンネリゲームしか作れない老人にスプラを作ることは不可能 >>203
WiiUはWiiが受けたから同じものを作らないといけない雰囲気が任天堂の中にあったんだろうなって
で、WiiUが失敗して路線変更の必要が生まれた結果が最近のタイトルに繋がってる
あとはぶっちゃけWiiUはHD環境の習熟に使われた感 >>206
一方ゼルダはBofWで今更超進化していた >>136
とりあえず君はその動画の投稿者コメントの一番最後の一文読んだ方がいいよ >>207
ずっと任天堂のゲームと付き合ってきた人間としては
スイッチが突然変異とは全然思えなくて
wiiuと3DSで種は十分にまかれててその結果スイッチに来てるってのは分かるんだけどな
wiiuあんまり悪く言うのダメだと思うw 任天堂には今後もゲームの敷居を下げてほしいね
全くゲームやらない妹がスプラトゥーンのためだけにSwitch欲しい欲しい言ってるしプレイヤーの年齢層が高いジャンルをいい意味で子供向けにしてくれると嬉しい
任天堂ってヤクザのくせに元々からスタイリッシュな企業だからな
花札やトランプを見てもデザインにこだわってるのがよく分かる
>>172
CPUに3Dフィールド全域を認識させようとしたら日本に存在しないAI技術が必須だからな
スプラトゥーンも対人戦でごまかしてるし 個人的には現在のやけに垢抜けた任天堂ってイメージがマリカ8から始まってる
音楽やらステージのグラフィックやらなんちゃって企業ロゴやらマリオの世界観維持してるくせにスタイリッシュ過ぎてビビった
エレクトロドリームとかまじビビる
>>191
手でこねるリアルな感じをやろうとすると
雪合戦の爽快感と合わない感じがする
基本は雪玉製造機でポンポン生産して
でも手でこねて作って投げる事も出来るって言うならアリかも? スプラにハマって任天堂好きになったんだけど、それまでダサいイメージだった。
まーたマリオやゼルダか同じキャラばっかじゃんツマンナって思ってた。
でもスイッチ以降特にオシャレに感じる。
興味なかったマリオのゲーム(マリオデ)が楽しみな自分が信じられんw
マリギャラの時点でアートワーク良くなってた気がする
>>216
基本は機械が作ったノーマル雪玉を投げて、
フィールドに落ちているアイテムを拾って、
雪玉の中に入れることで、特殊効果が発動するとかどうだろう
アイテム入りの雪玉を作るときにジョイコングリグリでw 最近オシャレだよね、ゲームの世界観というか
細かいデザインもちゃんとしてて
SplatoonやARMSは服のブランドも色々あるし
マリオも普通の、newとかのナンバリング?よりもマリギャラとかマリオデみたいな世界観が凝ってるやつが好き
マリギャラの後にマリオにそういうストーリーはいらないってミヤホン言ってたらしいが、マリギャラくらいちょっとしたものはあったほうがいい
>>204
イカが出てから、という意味ではARMSは明らかにイカの成功を意識してるのが良い
新規IPによる既存ジャンルの見直しで二発目を狙いに行ってる感じは凄く評価したいし、
他のデベロッパーにもこの流れが波及して欲しいとすら思う
とりあえず今度のアプデでイカ前にしっかりユーザーを確保できるかが鍵ではあるな SwitchもWiiUと比べてかっこいいし、なんか洗練された感じするよな
スプラトゥーンは言うまでもない
あと個人的にはゼルダもキャラデザが垢抜けた感じするよ
スカウォとかなんであんな癖のあるキャラデザだったんだろう
慣れたけど。
ぶっちゃけこれまでの緑リンクはいくら顔が格好よくなってもでかいピーターパンかな?みたいな古臭さが抜けなくて手に取ってゲームやるまでの興味がわかなかったからなあ
いつもの帽子なくして水色にしたのは英断だったんだと思う
実際俺生まれて初めてゼルダ買ったし
人材を育て上げた Nintendo と人材を切り捨てまくった SONY との違いだろ!
職業柄我の強いのが多い業界だから才能はあっても暴走して余計な方向に突っ走りがち
みたいな話はどっかで見た事あるな
上手い事引っ張ってくれる船頭役がいるかが大きそうだなあ
>>39
ミートピアと1-2switchの河本とかいうw 任天堂とソニーどちらが正しいなんて事はない
ただソニーは場を作るのが第一で任天堂はコンテンツを作るのが第一な以上
信者もそれぞれの得意分野を誇ろうとするよね
信者同士の会話が成立しないのはそこにある
ただ相手の得意分野をそうではないかのように語るのはやめた方がいい
相手を貶したいあまりにそうなっちゃうんだろうけど外から見たら凄く馬鹿らしく見える
>>228
ソニーは人材を切り捨てたのではなく
プラットフォーマーとしての人材を育てようとした結果
ゲームクリエイターは保有してるスタジオ任せになりがちなだけだよ 今回のリンクは過去作の緑装備も全く違和感なくはまるのが凄いね
もちろん他の装備着せても全く破綻してないし
アートチームとモデリングチームが奇跡的なレベルでいい仕事してる
ドラクエ11が出る前から失敗扱いされてるのってなんか不思議
>>228
11ラインも開発持ってたら、人育つやろねー >>239
捏造バレてくやしかったんだねー
よしよし >>236
業界標準と比較して完全に力不足なデベロッパーが製作担当したのは11が初めてだからある程度は仕方ない >>233
ソニーをゲーム屋と認識してるのは欧州人くらいだろ
日米では依然として家電屋のイメージしか無い
まあ最近では金融色が強くなってきているが >>170
pitfallはドンキーコングじゃね? ソニーの主なBtoC製品って以下の三つになるけど
Xperia
Walkman
PlayStation4
自動車損害保険
今の日本だと音楽プレイヤー、据置ゲーム機は存在感が薄い。
スマホはiPhoneが強すぎで、やはりXperiaも存在感が薄い。
この板に居ると気付きにくいが既に日本で最も目にするソニーの商品は金融。
>>213
一応、堀井の直弟子の藤澤がいる。
堀井の元を離れて自分の力を試したみたいって離れたのに
何故かスマホで作らされてるけど。
ドラクエ11が心配されてるのも藤澤が抜けたあとのドラクエ10のせいもあるしな。 >>245
エクスペリアなんてソニーの歴史的には雑魚だよ
ソニーは音楽関係が強かったね >>250
walkmanの会社だからなー
あの頃のソニーは好き >>248
スマホかー
本人の希望じゃないんなら、もったいないなあ… >>218
そうやってみんな厨二病から卒業していったんだよ 馬鹿か?
若手って年齢じゃねーだろw
任天堂の有名クリエイター以外は全て若手になるのかよw
>>251
あの頃のソニーは任天堂的なところがあるんだよな
ウォークマンは枯れた技術しか使ってないのに優れたコンセプトで世界を変えてしまった
ただ一線を退いていたとはいえ創業者2人が始めたプロダクトであるにもかかわらず当時の幹部達は猛反対して予算が出なかったらしい >>255
それな
昔のソニーはまさに任天堂だった
現アップルも似たようなものだけど SMEは黒字なのをいいことに本社干渉を拒否しつつ任天堂側に付いてるんだよな
PS立ち上げの時に(小さいゲーム制作会社取り込みなどで)基盤を支えてたのに
PS2で切られたから本部に対しても不振しか持って無いのだろう
利権を欲して有能部分を切ったPSはご覧の有様だし
>>258
ペイントボールシューターなんて誰でも思いつくような事に起源を主張しだすような人からパクリ扱いされても鼻で笑われるだけだろう >>255
交尾くん浄化スレでも初代PSのゲームが好きだった人は今なら任天堂の方が合うだろうって話があったな >>258
アイデア自体は著作権関係ないし、誰でも作って見ればいいんじゃないですか
あ、キャラクターがイカなのは無しでね そもそもペイント弾当てて倒した判定にするだけならリアルの世界でも行われてた事だからなw
カラーウォーズもそこを踏襲してみたがインク部分を使って他シューティングとどう差別化するかまでこぎつけれなかった問題で開発中止になった
イカはインクを陣地と見立てて敵のインクの上にいると不利という仕様を作った、その際キャラモデリングとして軟体生物であるイカ・タコあたりが候補になった
というだけの話よな
>>94
カラーウォーズよりマリオサンシャインの方がもっとパクられてるわな >>250
シャープからエクスペリアに代えたら
何一つ良い部分を感じられなくてガッカリした 任天堂はファミリー向けにオシャレな物のエッジを削るフシがあったがイカは
新アイドルといい攻めるよなーw
ちなみに皆忘れてるかもしれんが外注とはいえマザーシリーズの音楽の
格好いい事といったらないね!
子供に刺さるのは若い人が作るからだよな
エンタメで万人に刺さるのは30前後のやつが作るものだと思う
40以上になると多少センスが古く感じてしまうし20前後だと経験が足りなくて浅くなる
>>39
五虎将軍って感じだな。
劉備が逝っちまってるけど……。
若手では3Dランドの林田さんはどうしてるんだろう。
3Dランドの社長が訊くを見ると、オデッセイでDを勤めている元倉さんもいるね。 >>121
それは岩田がお題を与えてやらせたんじゃん
君島体制で同じことできるの? ピクミン3の時に宮本氏がこれからは
若手に作らせていかないといけない的な発言をしていたけど
今思うとスイッチのソフト開発は若手が中心みたいだね
うまい具合に世代交代ができてるんだろうな
>>186
国内150万売って超マイナーゲーって…
はちま産にしてもおそまつ過ぎる 宮本…スティールダイバー、スタフォ零
矢吹…マリカ8、ARMS
河本…ミートピア、1-2Switch
手塚…毛糸、Newマリ2
このへんはガチで無能だろ。手塚とか感性が古臭いまま止まってるし、矢吹は調整が糞すぎる
>>264
だが当の開発者はそのことをすっかり忘れていたとゆーw >>268
マリオ64と時オカ作ってた時のミヤホンは40代だった 任天堂は、新しいIP作っていく意思と体力があるのが強みだな
>>276
プロデューサーとディレクターを混同させるなよ 組長が娯楽は当たり外れがあるって思想だったのが大きいよな。
大失敗しても次に当てればいいって感じでチャレンジし続けるのが凄い。
>>278
それやらなきゃ先細りだからな
やって正解だろ。保守的なソフトだけ出し続けて挑戦やめたら客は減る一方だよ >>282
株主総会でも言っていたが当たり外れのあるビジネスだから
キャッシュは多く持っておきたい的なことを回答していたな >>286
任天堂の保守っぷりは製薬会社等と比べても群を抜いてるからね
完全に組員(従業員)を守るためのヤクザ企業体質
良い事だけどね >>105
引き抜いたソースは?
正確には勝手にバンナム辞めて、自ら任天堂に再就職したのでは? >>289
馬鹿かよ
>>105は移籍するって意味に近い文脈で引き抜かれるって使ってるんでしょ
国語赤点勢? >>65
いや、逆だよ。
職人だから任天堂への扉を叩いたんだよ。
職人にとって作品が全てだから、資金を含めた開発環境が安定しているのが大きいよ。 >>292
自分の国語力が赤点やんけ
引き抜きと移籍じゃ意味合いが違うよ >>57
長野(ガスト)山梨(ハル研)福岡(Level5)に誤って貰おうか >>26
宮本のしたで色々学んだことも沢山あっただろうし
反面教師にしたいところもいーっぱい見てきただろうからね
そういうとこを上手くいかしていける人だと思う。 >>292
バカは黙ってろ!
他社からの引き抜きと自ら退社して再就職を希望するのは意味が真逆だぞ。
お前こそ日本語学校に行ってくれ! >>300
引き抜きって会社側の提案があるかないかでどっちも本人の希望なんだけどな 任天堂のクリエイターと言えば他と組むときに良く出てくる山上も居るな
フォーエバーブルーにも噛んでてびっくりしたわ
>>301
引き抜きって単語の意味間違えてるで
会社側からの提案がないのは引き抜きって言わない
やっぱり赤点やんけ >>284
詳しく知りたかったら社長が訊く読むと良いよ >>112
山上さんは優秀ですよ。
任天堂ブランドの幅広さを担っている。
結局、セカンドの作品でも任天堂ブランドとして売る訳だから、セカンドを任天堂の色に染めるのはプロデューサーとしての手腕が問われるよ。
むしろ、品質管理で言えば、自社開発よりも下請けの方が難しいよ、、、 >>126
実際、企業活動はダメ出しが一番、重要なんだけどね。
ダメ出ししないと馴れ合って、良い物ができない。
もちろん、理由が明確で必要以上のダメ出しは良くないんだけど。 ミヤポンは黒澤明みたいなものだからな
生ける伝説が社内にいるだけでも引き締まるってもんよ
組長横井岩田が逝ってしまった代わりに宮本には90までは働いて貰わないと困る
>>263
自分が聞いたのはカラーウォーズは360のアバターを使って作ったゲームの技術デモって話だったが >>303
引き抜きは会社からの提案がある、転職は会社からの提案がないってことなんやがやっぱり文脈捉えられてないな >>134
悔しいけど、わざわざレスするんだ?www なんか最近マリオ64を小泉が作ったことにしたいガイジをよく見るが
いい加減にしろよ
あくまでミヤホンの片腕だからな
>>178
よく誤解されてるけど
スーパーシールで宮本が口出ししたのはストーリー関連だけで
シール構想にしたのは田邊だし、経験値無くしたのも田邊 >>136
The concept is about five years old but the game itself was never finished . I do not think Nitendo copy cat this. Former game designer of Color Wars. >>136
君の目にはパクリに見えるかも知れんが、僕にはパクリには見えない。
それで満足か? >>314
スーパーシールで宮本茂が提示したのは「世界観を変える事」
「ストーリーは必要なのか?」「マリオ世界のキャラだけで完結」の3つ
ただコレ自体は特に間違っちゃいないんだよな
マリルイRPGとの差別化が微妙になっていたし
マリオシリーズとして他に活かせそうにないキャラを複数出しながら
スーパーペーパーマリオのクラニンアンケートでストーリーが面白いと答えた人は1%以下
そりゃ変えるべき所だろうと >>315
「私はNitendoがこれをコピーしているとは思わない。カラーウォーズの元ゲームデザイナーより。」
ゴキブリが思いっきり梯子外されてて草
開発者に迷惑かけんなよ >>317
仲間キャラなくしたのも、ストーリーの敵がクッパになったのもこれが原因だろ
ペパマリでは大間違いのやってはいけないことだ
口出しされなければいつものペパマリ楽しめたのにがっかりだわ
それにマリルイとの差別化もただの宮本の都合であってユーザーを無視してる 913 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 915c-61vd [60.158.29.249]) :2017/07/11(火) 05:56:09.12 ID:k3EMp0A+0
これツイで大拡散頼む
921 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.249.5]) [sage] :2017/07/11(火) 05:58:47.49 ID:albaWUXNa
>>913
まだ言ってんの?
I do not think Nitendo copy cat this. Former game designer of Color Wars.
「私はNitendoがこれをコピーしているとは思わない。カラーウォーズの元ゲームデザイナーより。」
934 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 915c-61vd [60.158.29.249]) :2017/07/11(火) 06:01:59.90 ID:k3EMp0A+0
>>921
そんな捏造までして哀れだなお前
937 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2120-f7iQ [180.54.53.226]) [sage] :2017/07/11(火) 06:03:16.50 ID:wFDbk3+q0
しかも捏造なのかよ頭悪すぎんだろ(´・ω・`)
944 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6d-L5XL [182.251.249.5]) [sage] :2017/07/11(火) 06:05:13.97 ID:albaWUXNa
>>934
ゴキブリに突撃されたから作者本人が動画の説明文に書いてるんだが
947 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2139-VFUi [180.36.17.9]) [sage] :2017/07/11(火) 06:06:48.48 ID:/duqvRRo0
>>944
「思わない」と言ってくれてるだけの優しい作者に対して
「ほらみろパクってないだろ」とはすごいなあ これが高学歴の真の力だと言うなら認めざるを得ない
あいつ等すぐ保守的になって糞しか生まないイメージだからな
ナイスパクリ!パクらないとそら任天堂何年も新規IPでないわけだ
高学歴は日本の保守的な企業体質と相性が悪い
もともと性能は高いので組織が良けりゃそれだけ力を発揮するよ
>>324
そもそも世に出てない上に完全に違うゲーム性で更に会社潰れてる
しかも唯一ある動画がイカ発表された時点では再生数10回くらいだった(ゴキブリのネガギャンに使われて再生数伸びた)
パクリですらないよ 低学歴って使えない奴多いからな洗脳されやすい奴が多い
たまに当たる事もあるけど宝くじレベルの確率よ
ほぼ潰れない会社に勤めるという安定性を確保しながら
ゲームをつくるっていう大半の子どもが夢に見たことのあることをしている超絶勝ち組の人たち
任天堂社員
任天堂かかわらず、どこの会社も売れたタイトルは保守的な傾向あるだろ
パクリパクリうるさいのいるけど逆にパクリと言われないゲームタイトルを教えてほしいね。
ここ3年以内の新規タイトルで
また口をパクパクしてるだけか?
>>330
てか普通今の日本企業て老害ばっかだろ
でもスプラは若手が作ったわけで 引き抜きとか最近は中小以外じゃ聞かないけどな
CSでちゃんとしたゲーム作りたいなら任天堂以外選択肢無いんだろう
任天堂っていう言葉を使うから荒れるわけで、よくよく考えれば任天堂は○○っていわれているのはすべての企業にも当てはまるんだよな
たいていの人はそこに気が付いてるのにスプラスレにも沸いてたけど一人芝居で荒らしているのもいるからなぁ
スクエニとか毎度毎度使い捨ての契約社員募集してるよね
傭兵ばっかり求めて社員が育たない
何で他社が任天堂のやり方を真似しなければならんのか?
強要と隷属化願望、気持ち悪い
>>335
この流れでその考え方に至るお前が一番気持ち悪いわww 任天堂→安定性·高 給料·高 主力はコンシューマゲーム
その他和メーカー→安定性·低 給料·低 主力はスマホゲーム
そら新卒第一志望は任天堂になって優秀な若手は任天堂ばかりに集まるわな
ミートピア作ったのを無能扱いしてんのいるけどあれメチャクチャ面白いぞ
RPGとしての楽しさをそのままに1プレイの区切りを可能な限り短くして手軽に遊べるし
じわ売れでそこそこ売上伸びてなかったっけ
スプラトゥーンはイカ焼き京都対タコ焼き大阪の闘いが元ネタだったんだなw
才能のある人達が切磋琢磨しながら楽しんでモノづくりしてるイメージがある
>>210
単純に、WiiUは失敗と早々に見切りをつけられてswitchにタイトルを
片っ端から持って行かれただけってのが真相だと思うなあ
まあsplatoonを産んだだけでもWiiUは価値があったと思う
ARMSだけはswitchの為に作ったか、あるいはWiiで日の目を見なかった
タイトルが甦ったかって感じがするけども >>320
ペパマリシールで1番評判悪かったのは戦闘部分だろう
ストーリーがダメになったのはミヤホンのせいだとしても
糞ゲーになったのは普通に田邊が悪いぞ ゼルダみたいにジョイコンとジャイロ併用できるようにして欲しいな
なんでジャイロonの時はスティック上下入力強制offなんだよ
そこはon.off選べるようにしろや
>>3
beatmaniaのMiZKiNGこと水木潔がnintendogsのディレクターやってたと
聞いたときは流石にびっくりしたなあ… イカ2の新アイドルも、
褐色イケイケ風なら、コギャル言葉話すバカっぽいキャラかと思えば
きちんと丁寧語話す後輩キャラとか普通のイメージをあえて外す選択をしてきてるしな
は?微妙だわ…シオカラーズを返せよ…
からのセンパイ呼びで評価一転させるあたりマジ有能
>>310
良い動画だな。今の任天堂の良さが良く分かる シオカラより好き嫌いでやすい組み合わせではあるけどあれはあれで有り
個人的にはイイダのタコ足の質感や色合いがとても好きなのでイイダも好き
シオカラーズのswitch版もはやくみたい
あまり気にしなかったけど比較するとやっぱグラの向上が実感出来るのでアオリもてかてかつるつるになってるとおもうとソワソワする
マンネリ化したシリーズの当たり前を見直せば
成功することもあれば失敗する事もある
任天堂は挑戦する会社だから見直すこと自体は間違ってはいない
っつか任天堂ほど上世代がうまく下世代を育てたゲーム企業なんて他に無かろうに
よくまあ簡単に老害だなんだって言葉使えるもんだわ
なんで任天堂が辞める社員が極端に少なくて、
新世代がイカみたいなものを作れる環境なのかってのを考えろっての
そういう若い世代が動きやすい土壌をミヤホン達が作り上げてきたからでしょうが
>>310
面白かった
実際に名作を生み出してきた人達が言うと説得力が違うな 小泉は昔からロマン重視だよな
マリギャラも「恋人同士でプレイしてほしい」とかさらっと言うし。
スプラトゥーンチームは任天堂とは思えないスタイリッシュさ
Wii路線なら無理矢理ファミリー路線にされたかもしれないがその心配もないし
野上は・・・
https://www.nintendo.co.jp/nom/0511/12/
このときは普通の有能なディレクターにしか見えなかったのに
泣き虫キャラで定着するとはねw >>155
藤澤って半分左遷なんじゃね?
ドラクエ10投げたから 睫毛がないからヒメ=男の娘説がビンゴだったらどうすんだよ…
>>185
E3でイカの前にPV流したサンセットオーバードライブの方がイカ以上にJSRだったんだよ
だからイカはスルーされた ケム会社の中では時価総額も一番だし、無借金で現金が1兆以上あるんだろ。
そりゃ、任天堂に入りたいだろ。
任天堂の組長とか横井の伝説まとめた書籍とか無いの?
岩田さんなってからしか知らないからちょっと気になる
>>334
スクエニは本当にゲーム作り下手になったよなぁって思う
中小の方が上手くやってね?って思うところがチラホラ キャリアの中継点だな
FF13参加スタッフがゼルダBotWに居たりする
>>359
サンセットは精神的継承を語った
一方ゴキブリ窃盗任天堂はコソコソしてた >>268
これは全面同意
漫画家が一番わかりやすい
少年漫画家は40代になると勢いがなくなるイメージ サンセットオーバードライブは
ジェットセットラジオと類似のレールライドアクションがあるからだろ
このスレって久しぶりに良スレじゃね?
イカのスタッフの話とかすごくいいわ
>>362
いくらでもあるぞ
電ファミで10冊ほど上がってた記事もあるが自分で探した方がいいかもな 罵倒しか出来ない老害がいなくなると、スレも建設的になるね
NGフル活用は勿論ワッチョイIPスレ以外じゃ業者祭りで話にならんよ
世に出れなかったカラーウォーズを製品にまで仕上げた功績
イカは色を塗るってアイディアが真っ先に見えるけど
ギアや服装のセンスのよさとか今までの積み重ねが見えるよね。
DSのガルモのスタッフもいそうな気がする
自分も良スレだと思う。
ってか皆開発者に詳しいなw
なんだかんだでみんな開発者インタビューとか好きだよな
でもスプラトゥーンみたいにうどん対そばみたいな戦いは良いよな
マリカー8なんて新人研修受けたばっかのペーペーにいきなりコースのデザインやらせんだぞ(勿論、こいつはやれると見込んでの事だろうけど)
若い奴に活躍の機会が無いとかどういう冗談かと
>>381
時オカのダンジョンデザインを一任された青沼の話に通ずるものがあるなそれ >>381
任天堂ではないがクロノトリガー開発時に22歳だったのは光田氏だっけ? >>213
では内製だったffで育ってたかというと… >>384
育った人たちは辞めて他に行っちゃったんじゃない?
FF15前夜祭を見てたら中堅って感じの年齢層がいない感じだったし
今のスクエニはベテランと若手しかいない感じ 松野はあれ以降完全に壊れてゴミみたいなゲームしか出してない
若手が育ってるのはHALO作れるって言った宮本さんも鼻が高いよな
次世代の任天堂ゲーだな
任天堂も少しだけ未来に希望が出てきたな
でもまだ弾が足りないな
宮本がドンキー・マリオ・ゼルダと次々ヒットを生み出したように
次世代陣ももういくつか大ヒット作品出せないとな
ARMSは残念ながら次世代の弾って言えるほどにはなれなかったな
2にチャレンジするのかわからんけど
宮本が口を出さなかったらスプラトゥーンはイカではなく獣キャラのTPSになってたんだとか
老害宮本の口だしと聞くと
潰された獣キャラでも売れたような気がしてきた
で、また宮本信者が「宮本さんのアドバンスのおかげでミリオンになった」とかほざくんだろ?
このうさぎで売れるか?
なんでうさぎが色塗るかもよくわからんし
潜れないから塗りたくる意味もない
宮本のダメ出しは的確だろ >>394
この段階まで出来ててまだイカじゃないってのはビックリしたなぁ
あんだけ世界観とシステム噛み合ってるんだから
もっと前からキャラは出来てたと思ってた >>394
わかる。最初の豆腐からイカにまで発想を与えたのは宮本だからな
でもペパマリのことは許せねぇわ
宮本が踏み込みすぎるとクソゲーになるってのがよくわかったからこれからはほどほどにしてほしいな >>397
インタビュー的にイカまで到達したのは阪口じゃね >>399
結果じゃなくて一番最初にひらめいた奴が一番に決まってるだろ!
宮本の発言なかったら生き物になってたかもあやしいわ
船とかになってたかもなw >>394
この辺りの時期の「もっと面白いはずなのに…」というもどかしさはありありと想像できる
よくある洋ゲーとかだとダッシュ入れたりカバーシステム入れたりしてここから無理矢理ゲームとして成立させちゃうんだろうなって >>397
シール構想は田邊だし、宮本が口出ししたのはストーリー関連だけだって
んでスーパーシールが特に評判悪かったのは戦闘関連 イカのデザインが可愛すぎだし汎用性高すぎる。
スマホケースとかイスとか実際に欲しくなるわ。
>>358
お前のレスで俺の中の新しい世界の扉が開きかけたぞおい 没デザインの怪奇イカ人間もブキやギアだけちゃんと現在の姿になっててなかなか面白い
ヒト型に振り切れて綺麗にまとまってよかったなほんと
>>403
俺の記憶では社長が訊くでは宮本が否定したからシールになったって書かれてた
どっちにしてもストーリーも戦闘もマップも糞になった原因に加担したのには変わりねぇ スプラトゥーンは神ゲーになって本当に良かったけど
シールマリオ二作については
何かしら製作側が誠意を見せないといつまでも燻り続けると思うよ
伝説のクソゲーデスクリムゾンだって製作側が誠意を見せたから「愛されるクソゲー」に昇華したんだから
prime4にサムスリターンズまで出すから漸く許された感がある
社長がきくをまたやってくれないかなー
それかゼルダみたいにメイキングというか制作秘話をちょっと公開、とかでもいいから…
スプラトゥーンでぜひやってほしい
あれはいわっちだから出来たんだろうな
社長とプログラマーの二つの顔を持ってたから
君島さんではムリだろうし、やるとしたら誰が適任だろうね?
>>410
あれはうるさいだけの外野が騒いだだけだから
真のシリーズファンはちゃんと買って中身がある程度面白いことは知ってる >>408
今すぐ社長が訊く見てこい
ミヤホンが要求したのは世界観とストーリーとキャラだけ
あシール使ったテンポの悪い戦闘もRPGなのに経験値がない仕様も田邊の仕事だ
無論ストーリーに関して擁護はしないが、ミヤホン憎しでやっていない事までミヤホンのせいにすんのは違うぞ
ついでに言っとくとカラースプラッシュはストーリー含めて評価は高いぞ カラースプラッシュの評価は売り上げがすべてを物語ってるから
無理矢理持ち上げても無駄ですよ?
ホントWiiUってスプラトゥーン無かったらなにも残せなかったハード
老人連中は若手に感謝しなさい
あんたはハンバーガーとコーラだけ食ってればいいんちゃうかな
その若手が存分に活躍出来る場を作ったのは誰だよ
他のゲーム会社と比べて、任天堂が世代交代に成功したのはなぜかも理解出来んのかね
ミヤホン達がどれだけ前から自分達の後継者育成に力注いでたと思ってるんだ
どんな世界でもそうだが、ミヤホンレベルの天才の後釜がうまくいくなんてまあ無い事なんだぞ
ゲームみたいな創作関係ならなおの事だ
成功したら若手の実力
失敗したら老害宮本のせい
上手くいかなかったら責任は全部かぶってくれるんだから
宮本って理想の上司だなぁ
>>421
全く関わっていない作品なのに、その事でツイッターで絡まれる神谷みたい >>419
任天堂の幹部連中がヘマを重ねたWiiUって存在を
平均年齢30歳前後のスタッフが作ったスプラトゥーンが救ったのは間違いないだろ?
対立煽りでもなんでもないぞ。
あとカラースプラッシュはスーパーシールが酷すぎたから相対的にマシに見えるだけで
単体で評価したら並ゲーレベルだから勘違いするなよ? >>423
WiiUでヘマやらかしたのが幹部連中なら
そいつら救ったスプラトゥーンのスタッフ育てたのも幹部連中だぞ
スーパーシールにしたって前作までのファンからの評価は低いけど新規からの評価はそれなりに高い
自分の視点が世の中の基準とか思ってる人間かね? >>424
わかったから任天堂も世代交代が進んでるのを認めようね?
宮本信者はスプラトゥーンも宮本の手柄にしたいようだけど浅ましいね
全部「〜は宮本さんのおかげ」ってことにしないと気がすまないのかね。
まあ宮本自身には今みたいに広告塔の役割に専念してもらえれば文句はない
あとスーパーシールまで援護し始めるとは草も生えない
通しでプレイしたことないだろ? >>425
お前がミヤホン憎しで噛み付いて来てるだけ
俺は一言も「スプラトゥーンが出来たのはミヤホンのおかげ」とは言っていない
スーパーシールにしたって、従来ファンの怒りはすごく分かるけど
ガチの糞ゲーと呼ばれるほど酷い出来じゃないっつってるだけだし
ミヤホンが口出ししてない部分までミヤホンのせいにすんのは違うだろつってるだけ
ありもしない悪役を仕立てあげんのも大概にしろよ ペーパーマリオはもっとドロドロした理由があるんじゃないかな。
ちゃんと売れてたシリーズなのに、
ディレクター降ろされる何かがあったかと。
本人は独立もせずにショボい仕事してるのが・・・
それに宮本さん絡んでたら怖いけどねぇw
若手主体のスプラトゥーンチームはセンスの固まりだね
みたいな論調になるのがゴキブリ以外でも気に入らない連中がいるんだね
ある意味ゴキブリより厄介な連中だよ
あるいは「宮本さんのアドバンスのおかげ」みたいな論調に誘導しようとしたり。
スーパーシールは中盤まではゲームシステムは破綻してるけどまあ楽しめたけど
終盤に行くにつれて誉めるところを探す方が難しくなる
あれでフルプライスはぼったくり
宮本は老害て叩くために若手持ち上げてれば宮本茂もそのイカに関係してるとツッコミ入るのは当たり前だろ
宮本が老害呼ばわりされているが
宮本より坂本の方がヤバいだろ
通りでクソゲーだと思った
東大出たボンボンが作ってるんじゃつまらないゲームになるわけだ
>>430
坂本ゲーは元々当たり外れ大きいしなぁリズ天ゴールドは良かったけど シールからのペーパーマリオを全部ミヤホンのせいにしてる連中って自分が馬鹿なことに気づかんのかな
なんでディレクターでもプロデューサーでもない人間を戦犯扱いしてるんだか
そんなんでよくこの板にいるよな
別に宮本さんに限った話ではなく
何の能もないオタクが偉大な功績残した人間を害呼ばわりとか笑うしかないからね
スプラがセンスある
って言うのはわかる
任天堂のゲームとしてはTwitterの使い方にしても、恐ろしく手慣れてるしね
若手がかなり自由に活躍できたのは間違いない
となると、間にいるよく泣く研究員が傘の役目を頑張ったってことなんでは
>>435
号泣研究員は「こんなもん売れねー」って社内を説得するところから始めたわけだからね
あとこのスレに数人いる宮本が好きな人は気持ちわからないでもないが
「贔屓の引き倒し」って言葉を思い出してくれ 滑稽なのは老害と叩いてるヤツに限って、自分の感性が衰えてることに気づいて無いということだ
山上さんは個人的には任天堂のメイン張ってもいい人材だと思う
昔のインタビューだけど、有名どころのこの2つで、彼の哲学がわかる
樹の上の秘密基地「罪と罰」
http://www.1101.com/nintendo/nin16/
「ファイアーエムブレム」
http://www.1101.com/nintendo/fire_emblem/01.html
罪と罰の「弾が少なくなって死ににくければイージーモード、というのは間違いで
遊んでる人が容易に『弾をうまく避けてる』ような気分になれるのが理想」みたいなの好き
あと俺は外伝からこっち欠かさず発売日買いしてるエムブレマーだが
フェニックスモード(死んでもすぐ復活するモード)を入れたのは(遅すぎるけど)英断だと評価する
ずっと「FEのキャラや物語を楽しみたいのに難しくて出来ない、他の人がやってるのを見てる」って人は多かったし
詰めエムブレムだってそのために産まれたようなもんだった
だから、あのころ泣いてたゲーム苦手な人たちは間違いなく喜んでるはず。やっと自分でエムブレムが出来る、と 滑稽なのは安全な位置から何かを誹謗中傷して
承認欲求を満たそうとしてる奴でしょ
>>437
坊主憎けりゃって言葉を君が思い出すところからだな スプラは置いといてペパマリで宮本叩いてる奴は完全に自分が老害だわ
前作と同じはNGと言ったから宮本が老害って
いつまでも同じで良しとしてたらその方が老害だろ
後進に道を教え、やがて道を譲るのも古株の仕事な訳で
「ミヤホンがいなくても問題ない」ってのは後進の育成を頑張った
ミヤホンに対する最大級の誉め言葉でもあるだろう
正直任天堂はスプラに本当救われたよな
結局キャラブランドが一番売上に貢献するわけで新作ハードでマリオがゼルダが出る!って言われてもマンネリ感があったけど新規IPのスプラが出るってなっただけで注目度全然違うし
世代交代って難しいよな。
ジブリとか心配してたけど、まさにその通りになってしまった気がする。
任天堂も岩っちが亡くなって心配してたけど、いまスイッチが好調でホッとしたわ。
良い方向に向かってると思うし、新しいものを作り続けてほしい。
時をかける少女→サマーウォーズの細田は、時かけの前はジブリにいた
で、「ハウルの動く城」をつくってたんだけど、途中で宮崎駿に追い出された
ハウルが終盤に行動説明がされず唐突かつ支離滅裂でわけわかんなくなるのはこのせい
老害とは、既に旬を過ぎた年寄りが、そのことを認めずに自分の居場所とプライドを守る為に
若手の居場所や仕事を奪って新しいものが生まれることを妨害する事
そして結果的に劣った&衰えた作品が世に出されて、年寄りも若手も会社も消費者も損をする
つまり任天堂にとっての一番の幸運は、ミヤホンが老害化しなかったことなんだろうなと
アフィクソ業者のIDコロコロ対立煽りに踊らされなければなんだっていいわ
宮本は今は相談役で現場にはもう口だしてないらしいからな
ただマリラビはコラボ相手側の希望で監査役としてやってたみたいだけど
社内でも希望があればクオリティチェックの監査はして貰えるんだろうな
宮本のちゃぶ台返しが怖いからマメにチェックして貰ってるって話があったな
もう宮本も一歩引きたいのに若手のほうからチェックを頼んでそうだよな
マリオやゼルダと違って新規IPにはリーダーがいないイメージだし
今後新しいものを生み出す時に不安はある
宮本と野上が一緒のところみたことないんだけど
一応直属の部下で弟子だったんだよね?
>>452
宮本にこまめにお伺い立てないとちゃぶ台返し()されるってインタビューで答えていただろ
>>453
野上の上司は江口だな
ずっと一緒にどうぶつの森を作ってきた。
師匠筋は手塚
宮本の直の部下になったことはないはず
宮本の弟子は小泉と青沼 >>454
あーそうなのか ありがとう
宮本ラインと坂本ラインはぼんやりあると思ってたんだけど
手塚。手塚かあ >>339
ミートピアはやってみないと面白さが分かんないからね
寸劇見せたdirectは失敗だと思う
体験版やったら音楽も良くて面白かったから、製品買ったけど 後継者を何人も育ててる人間は老害でもなんでもないんだよ
宮本も昔からゲームはチームで作るものだと言ってるし
何でも俺が俺がの開発者ではない
ピクミンとスターフォックスみたいに傍系IPでしか
主導してやってないからな
本当の老害だったらゼルダやマリオみたいな売れ筋で
口出ししまくって部下の手柄横取りしてる
京極あや様はお元気でしょうか。
社長が訊くでも時々、女性の開発者がインタビューに登場していたけれど、
日本だと広報以外で女性が表に出てこないよね。
>>460
作品じゃなくて商品だっての徹底してるらしいからね
自分を監督と呼ばせたりするクリエイター様とは根本的に姿勢が違う
…いやまあ、エゴ丸出しの個人が作る作品ってのもそっちはそっちでありだと思うけどw
でもそういうタイプからはまず後継者は育たない 元から強烈な個性あるタイプが影響受けてってのはあるにせよ
きちんと次世代が育つ社風に関しちゃ、和ゲー界で任天堂だけ頭幾つも抜けてる >>463
クリエイター路線はソニ―ミュージックが植え付けたものだからな
何気に世界まで拡大してるから凄いと言えば凄いが >>443
すっと同じどころかペパマリは方向変えまくってただろ
最初はRPGしてたのに次は3次元技とかいって変な方向にいきだしたし
かと思ったら戦闘システムは似たようにしてシールとかいうさらに改悪加えてきたし
1,2のペパマリが望まれていることに気が付いてても宮本によってそれをさせてもらえないんだろう
実際、社長が訊くで宮本から同じじゃダメと言われてたようだし 同じじゃ出す意味ない。プラス何かがないと嫌だって方針だからそりゃ当たり外れも出てくるでしょう
F-ZERO新作出さないのも「やり残したことある?」って感覚らしいし
1,2のペパマリなんてマリオじゃなくて良いじゃんって言うの凄く分かる
wiiのペパマリみたいなオリキャラが大人に受けるような展開していくのはマリオじゃなくても良いしマリオじゃない方が良い
>>463
宮崎駿は後継者育ってないそうで
個人で全部出来るからだそうだ 駿は後継者なんて育てる気が無いだけだろ
ワンマンで何でもできる奴ほど後継の体制は万全にする必要があるのに
ジブリは鈴木が何とかしたかったけど
息子は絵しか描けんから、結局ダメだったな
任天堂には文化があるから日本の
50代くらいから下はそれがしみ込んでいるから
圧倒的なのはわかるが
金だけならマイクロソフトなんて
使いきれないくらいあるのに
そこは目指さないのだろうか・・
>>470
上がってきた原画を全部宮崎が自分で手直ししちゃうらしいからね
未熟でも成長のために黙って見守るなんてのは性格が許さないみたい
強烈過ぎる個性の前だと凡人は信奉者になって劣化クローンのように振る舞うか
完全に反発して手元を離れるか二択になる事が多そう
逆に任天堂はミヤホンレベルの世界的なカリスマがいるのにそうなって無くて、
DNAは受け継いでるのに独自の個性を持つ後継者が何人も育ってるってのが凄い
ミヤホンがなんかのインタビューで答えてたと思うけど若手が自力で気づくまで、
すでにこうすればいいんじゃないかって回答を教えずにそれこそ何ヶ月でも何年でも
じっと待つって事もするみたいだし >>473
MSはゲームメーカーじゃないから
ゲームプラットホームはあくまでWindowsの地位を高めるためだし >>477
二人ともいるよ
天野はNEWマリ2作らせれたり大変だったけど
看板タイトルに関われて経歴に箔がついたな マリオデも中心になったのは宮本じゃないんじゃないかね
老害とか好きなだけ言わせればいい
その声が届くことは一生ないからな
このスレ見ればわかるけど老害とか言ってる奴は遊びもしないでクソゲ認定してる奴だからな
フェロー職の宮本叩く分、若いヤツはフリーになるから良いんじゃないか
若い方の顔も山ほど出てきたから叩く方は当らないもぐら叩きになったがw
実際に任天堂から出てくるのは例のあいつみたいに
「あーこいつ、確かに任天堂には合わんなあ」ってタイプだけだからなあ
任天堂ほど離職率低い職場ってそうそう無いだろう
めっちゃ居心地良いんだと思う
単に福利厚生の充実とか安定度や給料の高さだけじゃなく、やりがいとして
例の奴HAL研に文句言ってたけど熊さん見る限りでは色々チャレンジ出来そうないい職場だと思うんだがなぁ
ワンマンには向かないか
任天堂の職場はプロデューサーがクリエイター顔して他に指示したいようなのは合わなそうよね
若手でも上に意見だしてそれが有用なら通してきた職場だし
任天堂を大きくした今は無き山内社長が使える案は誰彼問わずどんどん採用していった名残だろうけど