dupchecked22222../cacpdo0/2chb/150/09/ghard160220915021744417477 [10/9]ファミ通TOP30更新 ->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[10/9]ファミ通TOP30更新 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1602209150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:05:50.45ID:rkMg2M3yp

2名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:07:06.63ID:kvAKq3x/d

3名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:07:23.30ID:5RCW5h2d0
PS4増えたな

4名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:07:33.87ID:adWH3/Wh0
Switchランキングかな?

5名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:07:41.56ID:kDGE23kU0
うわあああああああ

6名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:08:09.68ID:nQ1d49mH0
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう

1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ

2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン

3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる

4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る

6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる

9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる

12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗

来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ

7名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:08:23.39ID:3HE1ZuPe0
プレステ駄目じゃん

8名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:08:25.48ID:X6slK1qB0
対馬はペパマリに週販負けたまま退場かな

9名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:08:26.35ID:L9hNQZfGd
マリオ3Dコレクションが順調に消化していってるな

10名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:08:39.13ID:P/8MVvxka
スイッチだらけ

11名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:08:45.72ID:oJ0gy2x60
クラッシュさん、これワゴンじゃん…

12名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:09:01.65ID:wEPE33Oe0
イース(ずっとPSに忖度してたIP)で五分か…

13名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:09:07.77ID:4SSbYoTld
クラッシュは3万出荷くらいかな

14名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:09:19.68ID:KvwiFnd3M
クラッシュアカンやつや...

15名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:10:15.85ID:S94CoVrYM
PS4 初登場 Star Wars:スコードロン 5,114本


5114本wwwwwwwwwwwww

16名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:10:42.11ID:+tgIxvxp0
>>12
忖度どころか会社自体が反任天堂の社長だし

17名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:10:53.11ID:WmFdrF3X0
ゴキは洋ゲーまで買わなくなったのか

18名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:10:57.44ID:4SSbYoTld
イースオリジンズはps4の圧勝!!!!!

サード殺しのswitch!!!

19名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:11:20.90ID:4aO1qhV9M
対馬まだ40万本なのか
DL5割だとしてもPS4保有者の
1割未満とかマジでソフト買わないんだな

20名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:11:25.23ID:nkgQ6m0op
ツシマが40万超えたな
国内PS4ソフトとしては9本目の40万超えか

21名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:11:42.57ID:OcbCSpik0
クラッシュもスタウォも買わない、いったい何なら買うのか

22名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:11:58.59ID:TxO6hWgdd
ps4は6本か…

23名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:11:59.38ID:l1ojtYMJ0
>>12
むしろPS4ではDL版がずっと前から売ってたのによく3000も出たなって印象

24名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:12:14.50ID:IVfMn8DI0
>>8
あれだけオワコンだの炎上だの言われてたペパマリが普通にIPとして復活してるのほんと草

25名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:12:46.90ID:D56MejL50
>>20
なぜ40万をボーダーにするんだ
普通50万区切りだろ

26名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:12:49.02ID:nBLKdkDpr
発売ゲーム

PS4 PSVR Star Wars: スコードロン
PS4 クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
Switch イース・オリジン スペシャルエディション
PS4 イース・オリジン スペシャルエディション

27名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:12:56.55ID:JH7P2J8F0
オワステフォー

28名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:13:26.63ID:TxO6hWgdd
>>25
ハードル下げないと数が…

29名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:13:41.22ID:IVfMn8DI0
>>25
なんでそんなひどいこというの?

30名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:13:50.87ID:Quqi+aEcp
スターウォーズどこだよ・・・
俺DL版だしスレもないようなゲームだけどさ

31名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:14:00.59ID:RfwmnCM2d
>>23
ぶっちゃけどっちも買う様な信者が3,000人いるだk(ry

32名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:14:18.73ID:vrYgI2Sn0
>>15
スイッチに出ないAAAタイトルのはずでは…

33名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:14:23.03ID:yIzC7B+R0
 
失敗作PS4ケタン、スターウォーズ核爆死wwwwwwwwwwwwww
 
サード爆殺王ソニーPS死wwwwwwwwwwwwww

34名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:14:50.86ID:4Oz0UlP10
>>25
ナックラインと言ってな、PS4には40万に巨大な壁があるんだよ

35名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:15:25.39ID:dD5j3vYp0
ファルコムゲーでほぼ互角とか、終わってんなw
もう同発マルチでPSの方が売れるものは無いんとちゃうかな

36名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:15:59.29ID:WmFdrF3X0
アベンジャー1回消えなかったか?
地獄の底から這い上がって来たか

37名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:16:22.22ID:oi2pLi5g0
ツシマ確認!

38名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:16:25.22ID:IVfMn8DI0
>>36
投げ売り開始で浮き上がってきただけな気がする

39名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:18:17.94ID:ExkxSyip0
>>25
ナックが50万売れてればよかったのに

40名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:18:46.88ID:nkgQ6m0op
来週はアソビが40万超えそうだな
来週か再来週にはツシマを追い抜いてそう

41名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:18:52.98ID:AHHYsZ+I0
そろそろアソビ大全に抜かれちゃうのかツシマ

42名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:18:54.33ID:4SSbYoTld
イースオリジンズ、ps4の方が売れてよかった。

switchの方が売れてたらファルコムゲーじゃなくて3gooゲーと呼ばれるところだった。

43名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:19:56.81ID:RfwmnCM2d
>>15
流石にEAタイトルパッケージで発売日に突撃する勇者はもうおらんやろ

44名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:20:21.32ID:n2L/6gTr0
ツシマそろそろ消えそう

45名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:21:10.59ID:GgVZPXmdH
>>6
くそっ、それを貼るのは俺の役目だぜ!

いいけど

46名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:21:40.26ID:l1ojtYMJ0
>>35
軌跡信者が見向きもしないPS世代じゃない古いタイトルだから
いつものやつも擁護しないだろうし

47名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:22:21.38ID:dubBocLC0
PSいつの間にこんな事になっちゃったの?
来月になればきっと・・・

48名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:22:47.31ID:IVfMn8DI0
>>43
EAも凋落が激しいねぇ
まぁ10年以上前から巨大な自転車操業って言われてた気もするが

49名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:22:48.87ID:ESWqaV+40
オリジンって相当前に発売されて投げ売りされてたソフトじゃなかったっけ?

50名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:23:35.78ID:AAeKQ7lU0
イースマルチは勝てなかったか…

51名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:23:36.89ID:iD2t3r8Gr
ファルコムも任天堂に土下座する日が近いかな

52名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:23:44.52ID:yIzC7B+R0
 
失敗作PS4ケタン、クラッシュ4核爆死wwwwwwwwwwwwww
 
サード爆殺王ソニーPS死wwwwwwwwwwwwww

53名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:24:22.00ID:4SSbYoTld
2019年の
2位アイスボーン 43万
3位バイオ2 41万
以下、30万代

2018年の
2位COD 47万
以下、30万代

2017年の
2位以下、30万代


なぜボーダーラインが40万なのか、わかるでしょう?

54名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:24:27.28ID:35nr4IKkM
ゴキブリが「手抜きww」と騒いでたアソビ大全とゴキブリが絶賛してたツシマ同じ売り上げなのはどういうこと?

55名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:24:42.50ID:eDZNvg0Up
ファルコムの忠誠心が上がったなw

56名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:25:56.32ID:fQWM5cf1d
クラッシュ、ワゴン確定か

57名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:26:17.23ID:l1ojtYMJ0
>>49
今回のパッケージ版は特典が沢山ついて5000円くらいだけど
DL版はもともとめちゃくちゃ安い

58名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:26:32.02ID:P/8MVvxka
ファルコムはこれからもPSと心中するんでしょ
スイッチマルチに未だにしてないんだからもう自社で出す気なんかない

59名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:26:32.72ID:fQWM5cf1d
>>25
ハードル上げるの辞めろよ

60名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:27:01.30ID:4SSbYoTld
クラッシュ・ワゴンヘィクー

61名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:27:09.31ID:qFxRX1Rr0
ツシマvsアソビ大全の決着が見れる前にツシマがランキングから消えそう

62名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:27:27.69ID:4Oz0UlP10
>>53
MHW・DQ11・ノムティスキャラデザゲー以外は常に40万ボーダーなんだよな
完全に固定客しかいないハード、900万台普及とかほんとうかよと

63名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:28:27.59ID:prqZF8l60
>>58

PS4で頑張り続けるしかないな!

64名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:28:37.75ID:BJT318pF0
ファミスタはこれだとシリーズ存続はもう無理か
やっぱりパワプロが来るまでは売れたけど直接対決では
こんなものか…

65名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:29:15.22ID:l1ojtYMJ0
むしろツシマはよく40万も行ったな20万くらいでいなくなると思ってたよ

66名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:29:17.87ID:AdnjKsEf0
PS4はソフト売れなすぎだわ
ほとんどモンハンとかDQ専用機になってるのかね

67名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:29:29.86ID:/6fQqig/0
すまん、PS4の最終兵器FFⅦリメイクどこいった?ミリオン達成したの?

68名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:29:43.06ID:Blx2NPRz0
クラッシュの消化率草

69名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:29:50.78ID:4Oz0UlP10
>>58
ぶっちゃけファルコムとセガが参入するとハードが負けハードになるからいらないんだけどな
PSもPS2中期のセガ参入でオタ化チンピラ化してケチが付き始めて
PSP(ロンチからファルコム参入)でキモヲタ化して市場シェアがマイナーになった

70名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:30:12.08ID:P/8MVvxka
>>64
これから出すなら考えて出さないとな
パワプロは2年後に出すからその隙間を狙わないと

71名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:30:28.41ID:yuqUDL6p0
マリコレだんだん在庫はけてるな。
ツシマはPSとしちゃかなり頑張ってる。
イキってるゴキブリのせいで台無しだけど。

72名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:30:36.20ID:yIzC7B+R0
 
イース・オリジンSE同発マルチ対決ほぼ互角!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
サードも売れる覇権ハード任天堂Switch!!!!!!!!!!!!!!!!!

73名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:30:43.26ID:ML8+9leW0
イースやばいな

74名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:31:24.69ID:fQWM5cf1d
>>15
プレステ5じゃもう洋ゲーしか出ないのに、終ぞ洋ゲーがプレステで売れることは無かったな

75名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:31:58.27ID:yuqUDL6p0
>>72
いくらなんでもお前ちょっと見苦しい。

76名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:32:32.98ID:Vxfo0Jdwr
釣りは年内パッケージ50いくな

77名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:33:04.40ID:2wAf2OnW0
パワプロ出るのに仕入れた小売りがアホ

78名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:33:23.54ID:ySePmaJBM
マイクラ地味に150万本売れて草

79名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:33:37.79ID:2hWDLS120
>>24
2番目に売れてないゲームキューブのマリオrpgは40万本だから
まだまだ全然

80名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:33:49.82ID:NC/5IdQs0
マリオパーティも結構長く売れてね?

81名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:34:06.81ID:I8g4PTYe0
PS4って900万台ぐらい普及してるんじゃなかったっけ?
持ってる奴はソフトも買わずに一体なにしてんの?

82名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:34:35.53ID:ObqnTJVF0
まあペパマリはDL含めれば過去作の平均より売れてるんじゃないかな?

83名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:34:50.57ID:fQWM5cf1d
>>81
ドラクエモンハン専用機だから

84名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:34:58.64ID:bn96PN4M0
PS6本でも多く見えるな

実際数年後はPS0本が当たり前になってそうだけど
その頃までファミ通ランキングが一般公開されてるかどうか

85名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:35:36.20ID:MTsFQ6x90
ひと月待てばクラッシュ半額ー♪

86名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:35:58.65ID:obkkF/kw0
>>1
PS4が6本もランクイン
これは実質的にPS4の勝ちだな(棒

87名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:36:40.83ID:WI3P5+ndd
>>19
プレステのソロゲーがダウンロード5割もいく訳ないだろ

88名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:37:09.80ID:IVfMn8DI0
>>79
少なくともオワコンIPで消えていく流れじゃないからそれだけで十分だよ

89名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:37:48.16ID:ofKMKXdAa
イースはPS4の勝ちうおおおおおおおおおおお
サードが売れるPS4!!

90名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:38:10.63ID:jP50wJuL0
仮にツシマがハーフを超えてミリオン売れたとして


意味があると思えない

91名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:38:17.67ID:Jgf6PpR60
任天堂タイトルは新品中古も価格はたいして変わらんよな

92名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:38:29.83ID:yIzC7B+R0
 
失敗作PS4ケタン、ウイイレ核爆死wwwwwwwwwwwwww
 
サード爆殺王ソニーPS死wwwwwwwwwwwwww

93名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:38:40.33ID:bn96PN4M0
>>81
もう手放したか
しまい込んで使ってない人が大半

94名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:38:49.27ID:yuqUDL6p0
>>81
マジレスすると去年の春あたりからなんも買ってない。
その去年の春に買ったソフトもマルチでswitch版買い直したし。
(eshopギフトカードが海外から直で買えないからめんどくさかった)

95名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:40:16.27ID:OYH/XP2Dr
マリコレは順調に消化しとるな

96名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:40:52.90ID:tB30v7Zvd
>>81
そりゃスマホゲーぽちぽちよ

97名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:40:53.08ID:lS3C3Xx80
ファルコムは早くPS5専用ソフト発表しろよ
信仰心が足りないぞ

98名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:41:24.29ID:T/x9hKWZ0
スターウォーズはズコーだし
イースも売れないって・・PS市場死んでるじゃないか

99名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:41:28.92ID:IVfMn8DI0
クラッシュは何で公式でクラッシュ万事休すなんて歌詞を作ってしまったのか

100名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:42:43.63ID:YDZkEyi40
>>99
曲作ったときは何やってもいける流れだったし間違ったこともしてなかった頃なのよね

101名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:42:58.10ID:Vxfo0Jdwr
>>81
互換があるなら5を待つ必要無いはずなんだけどねw
ディスク入れたら動くしセーブデータもトロフィーも共有なんだからw

102名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:43:10.19ID:n/+txUqca
[10/9]ファミ通PS4ソフトTOP6更新

集計期間:2020年9月28日~2020年10月4日

1位 クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース 10,437
2位 ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE 5,492
3位 Star Wars: スコードロン 5,114
4位 イース・オリジン スペシャルエディション 3,674
5位 Marvel’s Avengers 3,096
6位 ゴーストオブ ツシマ 2,111


ちなみに先週もTOP6

1名無しさん必死だな2020/10/02(金) 11:55:40.89ID:HVjG7EtFa
今週のPS4ソフトTOP6

1位 ウイイレ 9781
2位 デート 5776
3位 F1 5762
4位 ツシマ 3557
5位 マフィア 3404
6位 このすば 3368

103名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:44:19.52ID:bn96PN4M0
>>97
同じことやったコンパは社長退任したけど
既に株主に突っ込まれたりSwitch擦り寄り発言してたファルコムはどうするかな?

104名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:44:32.43ID:OpDyJtaod
>>102
今週は5桁のソフトがあってよかったねぇ

105名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:45:04.70ID:yIzC7B+R0
 
失敗作PS4ケタン汚物島核爆死wwwwwwwwwwwwww
 
ファーストも売れないPS死wwwwwwwwwwwwww

106名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:45:05.22ID:IVfMn8DI0
>>100
実際死に方が面白いゲームだし曲もキャッチーだったからぴったりはまったんだよね
24年越しの不幸なブーメランだわ

107名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:45:28.25ID:sJIul7Iq0
クラッシュ出荷しすぎだろ・・・

108名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:46:38.10ID:AAeKQ7lU0
ツシマは頑張ってるが、それ以外がな…

109名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:47:06.32ID:4uvNqYY60
PS4に全ツッパしてきたサードは滅んでも本望だろう
さ、株主への言い訳だけ考えようか

110名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:49:26.02ID:BrsJQFON0
パワプロDL版含めると合算60万本行ってそう

111名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:51:56.35ID:4eGCzoTca
>>25
やめなよ

112名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:52:24.27ID:yIzC7B+R0
 
クソゲーPSアベンジャーズ値崩れ投げ売り在庫処分wwwwwwwwwwwwww
 
サード爆殺王ソニーPS死wwwwwwwwwwwwww

113名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:53:40.57ID:HFFO1YkT0
ツシマと同時期に出たパワプロ、オリガミは
累計では負けてるけど週販では逆転
ツシマだってPS4の中ではかなり継続して売れてるんだけどね

114名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:54:19.59ID:MHXM1Poz0
スクエニの子会社にやらせたんだっけ
大型の原作版権取ってきてなんでそんな手抜きをするのか

115名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:55:46.60ID:4uvNqYY60
ツシマ出したけどPSに神風は吹かなかった……

116名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:55:49.31ID:tB30v7Zvd
今PS4に水戸黄門のゲームを出せばそれなりに売れそう

流石にそこまで露骨にお爺ちゃん向けを全面に押し出したらプライドの高いお爺様方は食いつかんか

117名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:56:48.09ID:mSJeaTe+a
IPの墓場PS4 

IPの地獄PS4

118名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:57:20.14ID:ygzf1TqD0
イースPS4版が勝ったって書いてあったから見に行ったら
誤差過ぎて笑ったw

119名無しさん必死だな2020/10/09(金) 11:58:54.12ID:/iSAgfBAM
VRという赤字しか生み出さない存在

120名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:00:39.93ID:g6Uvp2rOd
先月はフォールガイズ
今月は原神があるからな
スイッチとは違うんですよ(震え声)

121名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:00:43.17ID:yIzC7B+R0
 
覇権ハード任天堂Switchパワプロ、23万本突破!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
同発マルチ対決完封勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!

122名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:00:55.53ID:XvB3naMEd
くやーちくてw😡

かなーちくてーww😭

こらーえたーよるーwww😡

123名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:03:12.49ID:IVfMn8DI0
>>120
そのへん持ち上げつつマリオ35相手にイキり倒してるのほんと悲しい

124名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:04:09.78ID:1SYJXhKY0
クラッシュ緑茶deクゥー

125名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:04:36.11ID:D7d/bAeEd
フォールガイズシーズン2誰もやっていない

126名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:05:57.24ID:8L90Tpxka
対馬はここから粘るぞ
50万まで売れてPS5が発売すればPS5単独でミリオンいけるだろうな
あつもりはハロウィン効果でたまたま売上が伸びただけで次週ハロウィン1万台だろうな
結局700万は無理だったじゃないか

127名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:06:45.64ID:VNPYprTE0
日本市場はマンネリの極致だな

128名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:07:44.77ID:D7d/bAeEd
ツシマも一応金かかってそうなマルチ追加されるから多少ランキングも上がるだろ?

129名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:09:08.53ID:BOqtIbdP0
クラッシュのパケ絵はそれで正解なんか?

130名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:12:34.66ID:3Mnehu79H
イマジナリー700万(FF7)vsリアル800万(あつ森)

131名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:12:46.11ID:n2L/6gTr0
>>128
モンハンですらアプデあっても全く上がってこないのがPSだぞ
上がらんよ

132名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:12:48.86ID:8qcenUNh0
イースほぼ同数なのやべーな
PSのファルコム信者どこいったんだ

133名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:13:49.75ID:Xt10gth2p
スターウォーズ草

134名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:14:15.73ID:8L90Tpxka
>>130
FF7 700万vsあつもり 570万だぞ

135名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:14:47.19ID:E5C8NCJUd
ツシマは定番化できなかったな

136名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:16:08.43ID:Npw/cgTGp
>>128
ツシマのマルチはあまり面白くなさそうに見えるのがな
実は面白くても変に盛り上がったら盛り上がったでPS5移行の足を引っ張る要因になりかねないし

137名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:16:12.85ID:rbAOb7jDM
>>128
マルチになったから買おうっていうようなゲームかな
一通りクリアして売った奴が再購入ってのはあるかもだが

138名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:16:30.05ID:3Mnehu79H
数字の出所がゴキブリの脳内の700万(FF7)vs数字の出所が株主総会という誤魔化しのきかない場所から割り出した800万(あつ森)

139名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:16:59.33ID:48g/0ETHM
対馬は普通にアソビに負けるだろうな
FF7Rも消滅して、ぶつ森に大敗したし

PS4のソフトは期待外ればかりだな

140名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:17:20.05ID:Xt10gth2p
>>126
週2000本ペースで50万到達するならあと50週(約1年)このペース維持するのか

141名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:18:24.59ID:D7d/bAeEd
>>136
蒙古犬撫でれるようにしたんだぞ?プラス10万本は固いな!

142名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:18:42.95ID:3Mnehu79H
ツシマが盛り返すって言ってる奴が盛り返すって言ってたFF7Rは一向に盛り返さないね。

143名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:19:40.07ID:LVx8egHta
>>6
いつもの

144名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:19:52.15ID:D7d/bAeEd
いくら後からアプデしても中古大回転が基本のプラットフォームじゃ新品の売り上げには関係ないよな

145名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:20:47.71ID:8qcenUNh0
>>138
「公式が勝手に言ってるだけ」という言葉が飛び出すのがゴキブリだからなw

146名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:22:34.59ID:bhc5nl390
FF7とFF7Rというガワだけ似せて中身が全く違うゲーム加算してるあたりでもうFF7敗北宣言状態だわな。
せめてオリジナルのFF7は切り離してやればみっともない負け犬にならずに済んだのに。
FF7 700万てFF7のアンチなんじゃね?

147名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:24:03.46ID:yuqUDL6p0
>>145
逆にあつ森の推測値を持ち出されると「ソースが無い」とかいうダブスタっぷり。
流石恥知らずの無敵の人ケンノスケ。
ゲハから出したらマジで犯罪犯すぞコイツ

148名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:26:59.54ID:oJ0gy2x6d
ワゴン効果かな?

PS4 アベンジャーズ
42,979 42,979
*7,892 50,871
*3,502 54,373
*1,444 55,817 (週販圏外)
*3,096 58,913

149名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:27:54.77ID:Jxvvbr4Lr
>>12
ファルコムて会社ぐるみで任天堂ハードを馬鹿にしてた会社だぞ?

日本ファルコム
@nihonfalcom
【おわび】コンプティークの記事にある3DSの年内発売予定本数を誤って一本少なくツイートし、さらにPSPの発売本数と比較し特定の機種を貶める不適切な発言であるとのご指摘を受けました。不快な思いをされた方には深くお詫びもうしあげます。
午前11:26 · 2011年7月17日·TweetDeck

こんなん毎回やってたし

150名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:28:44.02ID:Dylni3br0
あれ?
ゴーストオブツシマってスプラトゥーン2やマリオメーカー2より低いけどいつ発売されたんだっけ?

151名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:29:37.30ID:a7CvSkPer
>>81
モンハンしかやってねぇわ

152名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:29:40.59ID:8qcenUNh0
>>148
アベンジャーズの本数=小売りが血反吐を吐いた数なんだなってw

153名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:29:50.08ID:t8dBjaeqd
>>149
Twitterの担当者がPS宗教かな???w

154名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:32:47.19ID:m8YmfQOUa
>>81
最後にやったのはモンハンだな
アイスボーンはやってない
最近はポケモンやったりリングフィットやってるよ

155名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:33:06.26ID:v4eiOz10M
マリコレ緑煽りできなくなる

156名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:33:27.76ID:Jxvvbr4Lr
>>153
ちなみにこのツイートが原因で炎上して謝罪した
(コッチは既に削除済み)

年内発売の新作ソフトはやはりPSPが一番多いです、九月に集中!激戦ですね~【碧の軌跡】がんばらないと!しかし3DSは五本だけ?

日本ファルコム

157名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:34:51.15ID:D7d/bAeEd
広報なら心のゲハを抑えろよw

158名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:35:44.90ID:vqvAdh+Pa
>>153
会社まるごとじゃない?
普通の頭してたら、まずファルコムに入社しないだろうし

159名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:36:12.71ID:4SSbYoTld
そもそも心にゲハ を抱えるものを
広報に据えるなよw

160名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:38:00.95ID:ypVTaLEV0
>>159
心にゲハを抱えてない社員が1人もいなかったんだろ
アレでも1番マシなやつ説

161名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:38:36.19ID:HFFO1YkT0
ファーストですら任天堂とMSのように仲良くしてるのに
ソフトメーカーがハードを贔屓してたら
自分の首を絞めることになるよな

162名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:39:40.48ID:t8dBjaeqd
>>157
2010年前後ってまとめブログ全盛期でネットじゃ任天堂ディスがかなりやられていた印象ある
それに広報担当が釣られた形かもな

163名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:41:09.39ID:4SSbYoTld
>>158
安定を求める人間なら、いくんじゃない?

広報が連続黒字しか誇ってないし
[10/9]ファミ通TOP30更新 ->画像>3枚
[10/9]ファミ通TOP30更新 ->画像>3枚
[10/9]ファミ通TOP30更新 ->画像>3枚

164名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:41:16.34ID:xCuoru9kM
>>153
社長が公式垢は社員なら自由に書き込めるんですとか
言い訳になってない言い訳してたけど

165名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:42:21.41ID:dsjua0D60
PS4民がswitchに大量移住してる
フリプの和ゲー供給3ヶ月おきでもう日本のPSユーザー引き止めらんない
もうアメリカから見捨てられたんだから残ってる人さっさとswitchに来なよ

166名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:44:24.43ID:8qcenUNh0
>>158
まず社長が重度のアンチ任天堂じゃなかったっけファルコムって

167名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:48:57.06ID:Jxvvbr4Lr
>>166
確証は無いがほぼそうだろうね
2017年のファミ通にファルコム近藤社長が挙げたベストゲーム全てソニーハードだったの覚えてるわ

168名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:49:19.23ID:mHXzk64ca
>>165
来なくていいDS

169名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:50:47.28ID:DyT9knOr0
VITAユーザー切り捨てたのは失敗だったな
この層が全員switchに移動
敵に塩を送った馬鹿企業だなソニーは

170名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:52:36.78ID:7GQqvqI5d
古代祐三が社長になればいいのに

171名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:54:47.15ID:jz1YpUfia
>>168
それな、犯罪者予備軍が来る事によって窃盗、殺人、詐欺、犯罪予告をやらかす奴がもし出たりしたら
Switchのブランドが穢れる

172名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:55:57.38ID:Y79ZIf8LM
>>170
既にエインシャントの社長だな

173名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:56:16.19ID:zRZ85GtV0
売れてるスイッチソフト
売れないぷれすてソフト
ソニーハードファンって持ち上げるのは得意でもゲームソフトを買うって方には興味なさそうだな

174名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:05:37.42ID:lBOtTFzIM
農奴的にはルーンファクトリーの鬱陶しいクレクレが消えた辺りPSの衰退を感じる

Twittertで検索したがクレクレがほとんど無い
あっても一日ひとつあるか無いか

175名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:06:42.61ID:lBOtTFzIM
>>127
刺激求める層はもうcsにいない
実際俺も刺激はcsに求めてない

176名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:09:45.87ID:8qcenUNh0
>>174
クレクレしても出ない事に気付いたか
クレクレするくらいなら出るハード買った方が早いと気付いたか
またまたその両方か

まあそれゆえにPSがここまで死んでるんだけど

177名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:10:23.03ID:/KQPrUiF0
Ps4ユーザーってすごいよな
ろくにゲーム買わねーのにコアゲーマー名乗ってんだから
まあそれで優越感満たされるならいいと思うけどね

178名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:16:00.16ID:25Lu07Ii0
>>176
真面目な話PS3で買ってた層はゲームから離れたかSwitch買ってると思う

179名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:24:38.65ID:lBOtTFzIM
>>176
そもそも話題数が減ってる辺り純粋に引退が多い
クレクレって据え置きより携帯機が多かった辺りオタク層が携帯機撤退や規制で消えたせいだと思う
本当に18年以降は空気が変わってきて
7r以降はまるでマリギャラ2以降のwiiか箱○見てるよう

昔は比率的に任天堂6PS4の比率だったが
PS見てると4の内2がアニメ系ないし準アニメ系だった
今は任天堂8PS2とか1になってるのはアニメ系が壊滅したからってのもある
ルーンファクトリーとかああいうのがクレクレのターゲットだったが
まさにそういう層が消えたんだろうさ
すばせかとかwii時代なら集計不能っぽいゲームが一応集計される辺り

180名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:25:04.21ID:IVfMn8DI0
そもそもルンファクって8年前のタイトルだし・・・
単純にクレクレしてまで欲しいライト層が壊滅しただけでは

181名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:27:06.60ID:8BdSzIPR0
PS界のマリオことクラッシュさんの新作
20年前の3Dマリオ寄せ集めに敗北…

182名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:27:52.86ID:rZzzpfcra
クレクレ君はメガテン3が出てから5を出せって復活してくると思うよ

183名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:36:43.65ID:IBS9RJar0
>>81
原神やるために引っ張り出したのが5000人くらい居るでしょ
それももう稼働してないけど

184名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:49:12.46ID:qDIa9uLV0
ファミスタはテコ入れかなりせんと厳しいな。

185名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:51:33.42ID:nBLKdkDpr
10月
09日 FIFA 21 Nintendo Switch Legacy Edition
15日 黄泉ヲ裂ク華
16日 マリオカート ライブ ホームサーキット
23日 ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat.ゼルダの伝説
29日 真・女神転生3 NOCTURNE HD REMASTER
30日 ピクミン3 デラックス
11日 キングダムハーツ メロディオブメモリー
12日 メダロット クラシックス プラス

11月
05日 シャドウバース チャンピオンズバトル
06日 ポケットモンスター ソード・シールド+エキスパンションパス
19日 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!
20日 ゼルダ無双 厄災の黙示録
26日 ゾイドワイルド インフィニティブラスト
26日 太鼓の達人ドコどんRPGパック

12月
03日 ジャックジャンヌ
03日 ダービースタリオン
03日 ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精
03日 不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス
03日 すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく
03日 Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-
15日 Sa・Ga Collection

switchはそこそこ強力なラインナップになってる

186名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:53:18.94ID:oGqGKiPk0
PS4イースオリジンはだいぶ前にDL500円で買ったわ
この値段で買う奴は信者としか言えない

187名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:53:45.45ID:N0X9FYkT0
古いゲームばかり上にランクインしてるな
大丈夫か

188名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:54:03.21ID:RfwmnCM2d
>>185
ライブホームサーキット難癖付けて集計除外しそう

189名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:55:13.01ID:l1ojtYMJ0
ファミスタはワゴン以外になんかしようがあるのかな
オープン戦が始まる来年には売り切らないと選手も代わっちゃうし

190名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:57:23.33ID:7zBM6sxZa
>>185
桃鉄11月だったか
こりゃps5の話題もかき消されるな

191名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:57:48.69ID:IVfMn8DI0
>>188
ホームサーキットは集計するって言ってなかったっけ
マリオとルイージは分けるかもしれんけど

192名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:58:12.71ID:IBS9RJar0
>>187
ゴッドフォールは何位に入るかなw

193名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:58:20.93ID:25Lu07Ii0
ファミスタはパワプロとの直接対決でボコられてるのがグロいわ
老舗ではあるんだけどなぁ

194名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:04:12.42ID:JfAKb5lD0
パワプロは最低限のルールくらい知ってれば今のプロ野球に興味なくても楽しめるけどファミスタはなぁ

195名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:04:34.58ID:oGqGKiPk0
ファミスタも桃鉄みたいにデザイン一新するべきだわ
いくらなんでも見た目が古臭すぎる

196名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:06:10.66ID:/nuMTmcA0
イースでさえ誤差の範囲かよ

197名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:07:35.43ID:l1ojtYMJ0
>>186
今回のパッケージ版はPC版の初回特典についてた冊子とサントラ代だから

198名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:08:18.15ID:25Lu07Ii0
>>196
両方買うガチの信者がこれくらいの人数ってことかもしれん

199名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:09:47.07ID:8qcenUNh0
>>195
ダビスタもその辺ネックになってあんま売れんかもなあ
ウイポはそういうのわかってたのか美人秘書とかやってたが

200名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:10:28.16ID:8cu1jqm90
マジでクソステ5死ぬな
日本に居場所がない

201名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:12:36.07ID:tJwUEPhqd
>>182
メガテン3発売後はSwitch版にPS4版が大差つけられてクレクレしても即撃退されると思う
真5がSwitchで出るのは最初から分かってたんだから信者はとっくにSwitch買ってるし
真3HDから真5へのデータ連動特典がある可能性があるからそれ考えたら信者ほどSwitch版しか買えない

202名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:29:08.13ID:kssygaoxp
>>19
DL版込みでも50万行ってるか怪しいとこだぞw

203名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:38:47.02ID:HIcImCGS0
対馬ナック超えそう?

204名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:40:22.40ID:OQ9lvWP10
11月17日 フォートナイト ラスト・ラフ バンドル
12月17日 ファミリートレーナー

も追加で ダークホースになりそう

205名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:43:15.14ID:sTwUahusp
6/30
今週もPS大勝利だな

206名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:44:53.26ID:RFA+p+XS0
ツシマ、大型アプデあるから復活するぞ

207名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:46:40.86ID:sKBPclx60
イースは遊ぶだけならDL版がパッケの三分の一の値段で買えるからな
発売元がファルコムでも日本一でもないし特典欲しいマニアし買わんだろ

208名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:47:26.27ID:O5XQszWJ0
>>53
ナックラインじゃんw

209名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:48:33.47ID:BqrLf3vc0
ツシマはいいゲームだし売れるのは日本にとっていい事
洋ゲーだから無双みたいにメイド服とかネコミミとか入れてこないだろうし

和ゲーは歴史ものでも絶対ギャグみたいな衣装入れないといけない呪いにかかってるからなぁ

210名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:49:59.39ID:IBS9RJar0
>>199
プレステSFC時代のダビスタおじさんは買うかもね
ウマ娘で新規に増えたおじさん居そうだし

211名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:52:47.35ID:OQ9lvWP10
アマゾン売れ筋ランキング
2位 桃鉄
5位 ピクミン3DX
17位 ダビスタ
20位 ファミリートレーナー

売れそう

212名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:02:52.45ID:RfwmnCM2d
>>203
ナックの初週はようやく超えた


何この呪いのワード

213名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:05:01.61ID:LVxMfFbc0
>>212
チンクルラインの系譜だな

214名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:25:33.91ID:oIbZ/aop0
アベンジャーズ、スターウォーズがコケたってことはハリーポッターもヤバいかもな

215名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:27:58.81ID:Qd+XDuXM0
クラッシュこれ来月半額コースやな
しかしクラッシュの完全新作が実質独占状態で出て1万って…
PS4のアクティブどうなってんの?
900万台普及してるとはとても思えないぞ、700万台くらいがソノタランド行き?

216名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:31:27.88ID:IBS9RJar0
半月じゃね

217名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:40:21.38ID:IVrKKcW4a
>>185
フィットボクシング2の初動気になるな

218名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:44:20.61ID:ZBfGK1ArM
>>214
ハリーポッターなんて子供から大人までウケる万人向けでマリオの立ち位置だけど、マリオは彼らからするとガキ向けなんだよね
どう振る舞うのか楽しみだわ

219名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:48:56.61ID:O94R77Fu0
俺はPS5 vs ゲーム&ウォッチを密かに楽しみにしている

220名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:53:31.36ID:8qcenUNh0
>>218
子供「も」やってたり見てたりするだけでガキ向けになるからな
ゴキブリ基準だとPS1あたりまでに出たゲームは全てガキゲーになる
ゴキちゃんの大好物のFF7もガキゲー

221名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:54:53.24ID:8xYXHZlXr
10月、11月に比べて12月の空白がおかしい
まだ何かが息を潜めてるとしか思えない

222名無しさん必死だな2020/10/09(金) 15:57:09.61ID:YqG8Ise7M
輪っかってあればあるほど売れてねぇ?
あつ森とマリメ2と釣りスピが年内に大台いきそうだな
ファミスタが思ったより伸びない
パワプロ大勝利じゃん

223名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:09:19.28ID:w+1ABzbjr
>>81
俺はワールドやり終わって押入れ

224名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:11:47.26ID:w+1ABzbjr
>>119
まだ無理があるからな事業として現実的なのはアダルトビデオくらいのもん
科学がもっと発展した将来には勿論変わるだろうが

225名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:14:04.68ID:obp0CRQQ0
>>221
発表から発売まで2週間は可能と示してしまったからな。

226名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:17:17.51ID:w+1ABzbjr
>>180
ライト層はむしろ増えてる森とかマリカーとか
減ったのは深夜アニメ層

ルンファクは全部じゃないにしても深夜アニメ層寄り

227名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:23:52.00ID:4Oz0UlP10
深夜アニメヲタもゲーム自体は得意なのが少ないライト客の一種ではあるんだが
キャラと特典だけの手抜きを延々と売り付けてCSからも円盤からも逃げらた
いまは配信とVtuberに流れているのか?実態がよくわからん

228名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:26:45.95ID:wQHYhe2x0
多分アニオタはVtuberに流れた

229名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:37:21.93ID:Jxvvbr4Lr
Switchのサードには期待してるタイトル多いけど、ルンファク5だけは糞ゲー臭するからあんまり購買欲が出ない
そもそもあの10年前みたいなポリゴンキャラじゃ魅力半減どころじゃないだろ
まだ背景ドット絵のまま俯瞰視点のが畑作業は操作しやすかっただろうし

230名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:38:41.93ID:O5XQszWJ0
去年も年末はマリソニに譲ってたし今年もブレワイ無双に譲ってサードとのコラボ品を年末に推すのを定例化するんじゃない?
そうまでしても結局任天堂の定番勢が蹂躙しちゃうんだし

231名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:42:20.82ID:gHRJRq3F0
ふにゃべえはずっとジワ売れして10万いきそうな気がする

232名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:43:56.92ID:QXgngudW0
牧場物語の新作出してくれ

233名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:24:14.64ID:kHddQWRp0
>>195
ファミスタの場合は見た目以前の問題というか
バンダイクオリティなのがいかんともしがたい

パワプロに勝てるもの作らないと

234名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:14:38.17ID:GeFJbDsA0
>>60
最後は福袋へクゥ~♪

235名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:17:59.09ID:XOCE710zd
大型アプデあるくらいで復活するならFallout76は大人気やっちゅうねん

236名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:19:15.22ID:8HIiPOmR0
>>81
PS4ソフトは2年ほど前に買ったのが最後かなぁ
最近はSwitchソフトしか買ってない

237びー太 ◆VITALev1GY 2020/10/09(金) 18:20:24.08ID:ZMfMO/Dt0
イースはギリギリでPS4版の勝ちか

238名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:22:23.59ID:3dKYcr/R0
PS4はロックマンXコレクションとかイースとか聖剣3とか意外と古いゲーム好きなユーザーも多い感じがするが、それだとSwitchの方が快適だと気付いたのかもしれん

239名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:26:25.44ID:pRJSHDZZd
Switchにはイース8しか出てないのにこんだけ差がないという現実

240名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:33:55.69ID:JwLJ8R0+0
シーズン2始まったのにfallguysスレ立たなくなったな
マジで

241名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:35:29.77ID:dD5j3vYp0
>>217
スイッチは12/3に小粒なのが固まってるな
ネームバリュー的にはダビスタだけど、シレンやマルチとはいえライザもあるし
すみっこは恒例通りならジワ売れ路線だろうけど、フィットボクシングは
今回は初動から来る可能性もある
予想はかなり難しい週だ

242名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:35:57.68ID:tuhGpRfqM
>>239
ファルコム社内が1番びっくりしてそう

243名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:42:17.11ID:NCdeavF+a
>>140
年末年始商戦で売上伸びるんですが

244名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:45:09.32ID:QnvCGVp60
>>188
供給にも限界があろうし
そこまですごい数字は出ないだろうから
「売れたと聞いて不快になる人」も安心してほしいと思います

245名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:53:22.24ID:c8ukkn5ja
イース・オリジンって14年前のゲームだから
PSPに出たイース7よりも古い

246名無しさん必死だな2020/10/09(金) 19:25:18.95ID:GjWAr/JGa
多種多様なゲームがランキングの8割以上を常に占めてるSwitch

ここ4ヶ月で売れたソフトは汚物島しかないPS4

ユーザーが偏食なのはどっちなんだろうね?

247名無しさん必死だな2020/10/09(金) 21:02:57.68ID:vJXhtyCDa
>>246
多種多様(似たようなものばかり)

248名無しさん必死だな2020/10/09(金) 21:38:35.97ID:svy+jX4Q0
>>179
萌オタはスマホゲーに行っただろう

249名無しさん必死だな2020/10/09(金) 21:47:03.90ID:ObqnTJVF0
多種多様だと思うよ
というのもジャンル被ると任天堂といえど食い合うからね
マリオUDXとマリメ2がいい例
マリオだからまだ両方ともランクインできるだけで

250名無しさん必死だな2020/10/09(金) 22:27:58.48ID:4Oz0UlP10
かなり近いジャンルでどちらも100万近くも売っているマリオがどうかしている

251名無しさん必死だな2020/10/09(金) 22:34:30.08ID:lBOtTFzIM
>>209
多分江戸時代からの流れ
史実に忠実っていう文化が割と西洋のもので明治以降のものなんよ

俺は日本史専門じゃないから詳しい解説はできんが

252名無しさん必死だな2020/10/09(金) 22:50:23.98ID:LVxMfFbc0
>>250
まぁハード買ったら1本はマリオ欲しいからな
友人がいるなら尚更

253名無しさん必死だな2020/10/10(土) 00:20:06.63ID:BIwahBqd0
>>247
あつ森と3Dマリコレとリングフィットを
「似たようなもの」と感じる人がもし万が一マジでいるなら
もう少しゲームという遊びを遊んでみてほしいと思います

254名無しさん必死だな2020/10/10(土) 00:23:03.21ID:VFy63CAf0
クラッシュ消化率酷いな
今後捌けるとも思えんし、こりゃ投げ売りあるで
定価で買った人ご愁傷様

スターウォーズも消化率酷いが税抜き3900円って、これ低価格ソフトなのかな

マイクラは緑だけどほっといても捌ける

255名無しさん必死だな2020/10/10(土) 00:25:41.23ID:VFy63CAf0
ファミスタは本格的に今後について考えないとな
パワプロの新作が2年ごとだから、被らないように2年ごとにするとか
内容を大幅にパワーアップしてパワプロと真っ向勝負出来るようにするとか(これはキツイかも)

256名無しさん必死だな2020/10/10(土) 00:26:55.37ID:6eio8l7O0
マリメ
パッケミリオン行くね

257名無しさん必死だな2020/10/10(土) 00:27:45.81ID:PzSZLYbp0
>>247
コアゲーマーを自称するのにランキングの8割占めるゲーム群が全部似たようなものに見えるのか…
じゃあ今週のファミ通ランキングにあるSwitchソフトについて、どれがどういう理由で似てるのか説明してみな?

258名無しさん必死だな2020/10/10(土) 00:28:09.84ID:O7OV1qKA0
「緑茶ガァー」
って言うのは、PS陣営限定のしひょうwww

259名無しさん必死だな2020/10/10(土) 04:43:43.17ID:steNiFCc0
そもそも「緑茶」の意味が分らん

260名無しさん必死だな2020/10/10(土) 04:44:03.07ID:e0Gq3Fgnr
プレステ緑茶祭りでほんと来なくなったな

261名無しさん必死だな2020/10/10(土) 05:05:04.68ID:7SH4XTZg0
ファミ通ランクでイキるってorz

262名無しさん必死だな2020/10/10(土) 05:08:32.84ID:rhh3dZ++a
ほんとだよ、今更パケランキングなんて無意味だよ
PSストアランキングでイキろうぜ

263名無しさん必死だな2020/10/10(土) 05:09:38.42ID:WBOtG+g3a
>>25
察してやれよ

264名無しさん必死だな2020/10/10(土) 05:12:17.30ID:7SH4XTZg0
というか、来月に次世代機が発売されるハード相手にマウント取ってイキるってorz

265名無しさん必死だな2020/10/10(土) 05:19:28.08ID:/fQ6vXUH0
次世代は買ってやれよwマジヤバいから…

266名無しさん必死だな2020/10/10(土) 05:51:13.59ID:oGKS2IVz0
>>264
還暦ハゲホモノスケ

267名無しさん必死だな2020/10/10(土) 06:29:09.85ID:ftGGcclk0
>>34
ナック(PS4ソフト国内売上13位)をSwitchに当てはめると、現時点でラインは
NewスパマリUDX(Switchソフト国内売上13位:90.6万本)になるな

268名無しさん必死だな2020/10/10(土) 07:33:57.25ID:YrZ9pBc8M
次世代機云々の言い訳もあと一月か

269びー太 ◆VITALev1GY 2020/10/10(土) 07:38:02.35ID:PH7cUWQo0
PS5が出ても、2機種まとめてスイッチにボコボコにされると思うんだけど

270名無しさん必死だな2020/10/10(土) 07:44:27.97ID:Y3BaFYqS0
PS5が出てPS4が前世代という印象が広がり
買うのをやめるいいキッカケにされちゃうだろうな
今でもその兆候あるが、惰性で買われてたジャンルやシリーズはもっと落ちる

そのぶん新規や移行組がPS5の素晴らしいソフトを素晴らしく買いまくれば
今と同じくらいは維持できるだろう。うーん、プレステの未来最高!イエイイエイ!

271名無しさん必死だな2020/10/10(土) 07:44:59.54ID:i1X5ntoP0
>>267
FF7RってNewスパマリUDXに抜き返される寸前なのか
PS4のソフト弱すぎるな

272名無しさん必死だな2020/10/10(土) 07:49:47.51ID:fWOonIiu0
DLで売れてる連呼したいはずのソニーがDLランキングの更新を廃止レベルの放置ってありえねーよなw

273名無しさん必死だな2020/10/10(土) 08:48:28.46ID:setT1Cdha
>>271
FF7「700万本なんですが・・・」
マリオUDX90万本「うぎゃー!!」

274名無しさん必死だな2020/10/10(土) 09:04:52.29ID:H9yDIHk40
FF7「700万本なんですが・・・」
FF7R90万本「うぎゃー!!」

275名無しさん必死だな2020/10/10(土) 09:42:38.60ID:9fujA/yPa
>>274
???
FF7の700万本はRの売上も含んでの数字なんだが?

276名無しさん必死だな2020/10/10(土) 11:03:19.55ID:rVWOY3Fbp1010
リメイクや廉価版含めてる時点でFF7も落ちぶれたもんだなとしか思えないんだがw
しかも公式の数字だけだと700万行ってないしなwww

277名無しさん必死だな2020/10/10(土) 12:13:21.53ID:boPiKQK6a1010
>>276
公式の数字と俺、どっちを信じるかって話だわな

278名無しさん必死だな2020/10/10(土) 12:39:34.71ID:1UYtMLfZF1010
そらもちろんゴキはゴキ算を信じるよ
モンハンライズは公式が勝手に本編扱いしてるだけの外伝だし
官報なんて聞いたことないアフィブロよりはちまさんを信じるのがゴキだもの

279名無しさん必死だな2020/10/10(土) 13:33:51.36ID:2VhF/oxy01010
本体が売れないのは百歩譲るとしてもソフトまで売れないのは言い訳の余地ないだろ

280名無しさん必死だな2020/10/10(土) 13:45:53.32ID:ayPADjgA01010
なんで60超えた職歴なしの言い分を
集計機関より信じねばならぬのだ
altとかいうやつはもうちょい自分の身の程を知ったほうがいい
親からすら呆れられてる存在だし

281名無しさん必死だな2020/10/10(土) 14:41:11.52ID:SEX9Wkvj01010
リメイク入れていいならマリオU+マリオUDXになるのでは?

282名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:06:26.86ID:3fyyF7XTa1010
>>280
誰のことを言ってるのかわからんが、公式より俺の数字が信用できないとでも?

>>281
いいけどFF7には遥かに及ばない

283名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:19:31.94ID:Ho2shAGg01010
FF7はオリジナルさえ400万がインターナショナル入れてなんだよなぁ・・・
そしてFF7RのDL版100万が既に嘘っていう・・・っていうかお前の言うことを信用する奴なんてお仲間のゴキさえいねぇよw

>>270
>PS5が出てPS4が前世代という印象が広がり
>買うのをやめるいいキッカケにされちゃうだろうな

まさにコレ、PS5が出ることで「もう潮時か」ってなって客が離れちゃうんだよな
残りの客も、その時点で離れてなくても「ハードごと買うに値するソフト」が出るまでにどんどん老いて離れてくっていうね

284名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:24:58.89ID:wn+hBO+c01010
>>282
公式>>>>>>>どこのだれかもわからないゴキブリの妄想

285名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:28:34.42ID:um+BthiE01010
FF7 700万方式でいくとニューマリも全部合算だな。
ニューマリシリーズ合計1,471万(公式発表)FF7シリーズ700万(妄想)

286名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:31:39.75ID:Gu/tQsVn01010
公式発表とか公式が勝手に言ってるだけですしおすし

287名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:34:37.62ID:oGKS2IVz01010
>>282
お前に何の価値があるの?

288名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:43:03.65ID:0T1pNKND01010
公式が勝手に言ってる vs 5chで誰かが勝手に言ってる

289名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:46:05.20ID:0WlFm3ror1010
>>285
それはないわぁ
FF7だって外伝作品は含んでないだろ

290名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:51:52.22ID:um+BthiE01010
>>289
そう思うだろ?
どっこいそのレベルなんだよFF7 700万は。
ゲームシステムからして全然違うモノどころか
妄想まで含んでるんだぜ。
なんでもアリよ。

291名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:54:21.01ID:3fyyF7XTa1010
>>290
FF7 700万本さんはちゃんとFF7本編のみで勝負してるよ
その合算は卑怯でしかないよね

292名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:55:36.50ID:EC2vqkBg01010
>>282
集計機関や公式発表より信頼性のある個人であるなら
まず身分を証明しないとな。
最低限マイナンバーカードや保険証、運転免許証を今書き込んでる5chのID添えてアップロードして
何の職業に就いているかも証明出来る書類もアップロードしてもらわんとな。

293名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:55:48.17ID:Ho2shAGg01010
言っただけで絶望する言葉
「これでミッドガルまで終わったけど、物語の進捗率何%?」

294名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:56:34.84ID:um+BthiE01010
>>291
妄想の数字出してる時点で最早意味無いよ

295名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:56:58.58ID:Cr92qc6601010
>>293
そもそも終わりまでやるの?

296名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:58:51.51ID:tjnIF/d801010
>>291
自分で自分にさん付けてるwwwwww

297名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:59:05.34ID:e0Gq3Fgnr1010
リメイク合算()
ならポケモン赤緑青ピカチュウはピカブイと合算していいよね

298名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:59:35.89ID:0WlFm3ror1010
あつもりが700万本超えなければ君らは負けは確定なの

299名無しさん必死だな2020/10/10(土) 15:59:54.28ID:Ho2shAGg01010
>>295
だから絶望的なのよ、ミッドガル脱出はオリジナルだと10~15%ってとこ

・25%とか答える→キング・クリムゾン確定で原作レイプ、そもそもこれでも遅い
・原作と同じく10~15%と答える→それを作るのに6年もかけてるのに、終わるのはいつになるの?
・10%未満を答える→上に同じ

300名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:01:42.48ID:Ho2shAGg01010
>>298
6/末で既に715万だよ?FF7RはDL版がおろか妄想の数字まで入れてるのに入れないとは言わせないよ?
まぁ壊れるのはわかる、どんどん売れなくなってくのは間違いないのに金も人も吸い続けるなんて考えただけで狂いそうになるよ

301名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:04:22.65ID:0WlFm3ror1010
>>300
715万本はダウンロード込みの数字だろ?
パッケージだけでは超える自信がないからダウンロードに逃げるんだよなぁ

302名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:06:11.04ID:Ho2shAGg01010
答えになってねー、なんでDL版入れちゃいけないのかを聞いてるんだが
FF7RはDL版入れなきゃ95万だぜ?

303名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:06:14.68ID:BIwahBqd01010
>>295
やるわけないでしょ
FF16を発表したときに、そのくらい察してください

304名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:07:31.92ID:tjnIF/d801010
>>297
赤緑822万+青201万+ピカ312万+VC27万+FRLG315万+207万
計1,884万
FF7R2以降合算の1,000万(妄想)でも到底太刀打ち出来ないな。

305名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:09:10.47ID:0WlFm3ror1010
>>304
FF7vsあつもりの話をしてるのに他ゲー持ってくるな
GTA5持ってくるのと同じだぞ

306名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:09:12.59ID:tjnIF/d801010
>>301
パッケージだけでいいんだな?

じゃあFF7もDL版抜かないとな。

307名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:09:45.51ID:tjnIF/d801010
>>305
お、GTAVきちゃう?マイクラの話する?

308名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:11:21.30ID:0WlFm3ror1010
>>306
よっぽど勝てる自信ないんだなぁ
>>307
スイッチ版マイクラvs大樹マイクラになるけどいいのか?

309名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:11:43.92ID:0WlFm3ror1010
>>308
スイッチ版マイクラvs他機種バンクマイクラの間違い

310名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:13:41.49ID:PFkBkoTEd1010
>>307
マイクラだってPS4版出てるんだからゴキにとってへ全機種合計値は全部PS4の物ですよ?
Switchの数字でSwitch殴れるなんてゴキにとってこんな気分のいい話はないですよ?

311名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:14:44.43ID:eRKT+b1u01010
パッケージだけだと
FF7(400万)
FF7インタ(64万)
FF7R(90万)
合計554
あつまれどうぶつの森(579万)

過去の栄光動員してもあつ森一本に勝てないって…orz

312名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:17:27.59ID:AxhXj8yu01010
>>308
自身が無いから俺様ルールぶつけてる奴が何言ってんの

313名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:29:59.65ID:cJC/jcQm01010
一方的に有利なルールで負け続けてそのうちFF7が
「これ以上の恥には耐えられぬ」とか言って腹切りそう

314名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:36:47.10ID:Ho2shAGg01010
>>311
オリジナルのFF7は330万ぐらいだよ

315名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:56:20.60ID:AxhXj8yu01010
>>314
そっか。
なら過去の栄光総動員で484万…
せめて…FF7R単品で負けって事にしておけばこんなに悲惨な事にならなかったのに…

316名無しさん必死だな2020/10/10(土) 16:59:29.17ID:0WlFm3ror1010
あつもりDL版含んでもいいが
その場合FF7R2以降の推定売上も含むことになるから1000万本になるぞ

317名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:03:59.77ID:ZdnTsmgn01010
>>1
クラッシュ即死で草

318名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:11:50.29ID:xHrX/VLl01010
>>316
ふむ、今後の売上の推測含む、と。
でFF7Rは100万→400万で300%+か。
じゃあ森も300%加算しとかないとな。
益々FF7では追いつけない数字になるな。
実際にデータが出てないから何でもアリだ。

319名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:15:02.35ID:+VSxrDgD01010
脳トレが地味に30万こえてて草

320名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:16:57.22ID:+VSxrDgD01010
クラッシュってさ
なにがどう独特で面白いの?
広告みたけど、なにが売りのゲームなのかさっぱり

321名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:22:54.55ID:S5L+2OP/a1010
倍以上の下駄を履かせないといけないくらいゴミなんだなFF7

322名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:26:28.15ID:Rcb1F9oi01010
今後FF7Rが何作出るか知らんがこれまでのFF続編の傾向として続編が出る度に売上落としてるから
次回作が多めに7割として

R2 70万→R3 49万→R4 34万→R5 23万→R6 16万→R7 11万→R8 8万→R9 5万→R10 4万
合計220万。
恐らく発売ペース的にFF7Rの新作3本出る毎にどうぶつの森新作が出てて
「FF7R?あー、そんな負け犬居たね。」くらいになってると思う。

323名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:27:05.00ID:FBvsIq+KM1010
リアルタイムでやってないから当時の空気はわからないけどあのキャラデザでよく日本でミリオン売れたなと思う

324名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:28:58.87ID:+VSxrDgD01010
ところでなんでランキングにいないFF7の話してるの?バカなの?
スレ立てたら?

325名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:36:14.91ID:X9kyCVb+K1010
>>246
任天堂ソフトしか売れてない上に古臭いソフトを偏食し続けているのがswitchだな

326名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:37:56.48ID:cr7vPWPz01010
まぁPS4はPLUS乞食&中古再生機だしな
まさにサード殺しのPS4

327名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:41:14.08ID:lsLs5wL001010
>>325
1万本売れれば成功の商品もあれば100万本売れても失敗の商品もあるのにそれを無視して単純に本数しか見ていないのが間違っているのです。

328名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:47:12.30ID:Rcb1F9oi01010
>>325
任天堂に勝てなくてくやちいっ!
まで読んだ

329名無しさん必死だな2020/10/10(土) 17:52:14.17ID:qHyt7eWZ01010
>>301
お前は妄想の数字に逃げてる糖質だけどな

330名無しさん必死だな2020/10/10(土) 19:01:19.17ID:LX5GilTaa1010
>>325
まあPS4が汚物島しか売れてない時点で「任天堂ソフトしか売れてない」なんて言っても全く効果ないんだが…

331名無しさん必死だな2020/10/10(土) 19:13:32.50ID:/N+2MtS0a1010
>>325
FFしか売れない古臭いソフトを偏食しまくってるのがPSというハードだね

332名無しさん必死だな2020/10/10(土) 19:15:16.17ID:PzSZLYbp01010
PS3時代みたいに多種多様なソフトが売れてたなら「任天堂ソフトしか売れてない」は煽りになったんだがな
PS4は「たった1本のファーストソフトしか売れてない上にマルチ惨敗」だから、効果無しどころか逆に自傷ダメージ受けてるぞ

333名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:02:28.66ID:X9kyCVb+K1010
>>332
そもそも任天堂ソフトがソフト需要を奪い、新作ソフトを蔑ろにしているから
多種多様な新作ソフトが出ているにも関わらずすぐランキング外まで落とされてるわけだ

334名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:03:39.11ID:0WlFm3ror1010
>>329
妄想とおもいこみたい人

335名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:09:09.60ID:fr/pM/cUr1010
>>333
お得意のGTA5様の靴でも舐めてろよw

336名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:10:41.31ID:Ho2shAGg01010
あっ、ガラケーと同時に出てきちまったなw

337名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:41:05.05ID:FA+WwIMK01010
>>333
共産主義国家の人ですか?w

338名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:47:11.00ID:lsLs5wL001010
>>333
具体的に任天堂に需要を奪われたタイトルを挙げてみてくださいよ。
現実はむしろスイッチに出して予想外に売れてほくほく顔のメーカーだらけじゃないですか。

339名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:49:10.00ID:PzSZLYbp01010
>>333
で、汚物島が需要を奪って新作ソフトが蔑ろにされてすぐにランキング外に落ちてるPS4はどうなんです?

340名無しさん必死だな2020/10/10(土) 20:56:19.63ID:cr7vPWPz01010
普通にswitchのほうが売れてんじゃん
パワプロ2020とか
PS版はランク外だけど

341名無しさん必死だな2020/10/10(土) 21:45:21.94ID:steNiFCc01010
昔から突っ込まれていた事だが任天堂のソフトに需要を奪われると言うが
普段は任天堂のソフトはガキゲーとか言ってゲーマー向けのPSのソフトの需要は喰わないんじゃないのか

342名無しさん必死だな2020/10/10(土) 21:50:23.39ID:S1J8rBlo01010
対馬がかる~くミリオン超えする市場なら
ソニーに軽視されることも無かっただろうに
40万で大喜びだもんなぁ

343名無しさん必死だな2020/10/10(土) 21:51:21.24ID:e/rMaGGO01010
>>333
とりあえず>>1のリンクぐらい見てから喋ったらどうなの

344名無しさん必死だな2020/10/11(日) 00:43:52.64ID:wEGAAs230
PS4「GTA1億1500万!!」
switch「くそ…、どうすれば…」

3DS「おいおいだらしないぞswitch」
PC「お困りのようだな」
箱「かなりの強敵だが勝てないわけじゃない」
360「力を貸すぞ!」
VITA「俺たちを忘れてもらっちゃ困るぜ!」
PS3「皆の力を合わせるんだ!」
PS4「これが俺たちの力だ!」

全員「いっけぇぇえええ!!!」
マインクラフト 1億7600万
PS4「ぐぎゃあああああ!!」

345名無しさん必死だな2020/10/11(日) 02:15:53.01ID:Up3FhiD+0
>>185
へえ、メダロット出るんだ
テリワンと共にポケモンに対抗し得る存在だと思ってた

346名無しさん必死だな2020/10/11(日) 02:37:05.50ID:WT0ZGWKbr
ジャックジャンヌは延期した
12/3はボーナスドンピシャダが被り過ぎたか

347名無しさん必死だな2020/10/11(日) 03:53:41.39ID:B7bJlW1k0
>>183
今までPS4しまっていたような人はPS4じゃなくてスマホで原神やるんじゃないかな

348名無しさん必死だな2020/10/11(日) 07:31:30.32ID:gIEyePwv0
据え置きオンリーだもんなPS
そらスマホやSwitchの方が利便性いいしそっちで遊ぶわ
せめてその2機種より圧倒的に面白いゲームあれば別だが

349名無しさん必死だな2020/10/11(日) 18:44:13.51ID:YR51K9xF0
>>332
PS3の多種多様さを支えてたのが重度〜軽度のアニメ層だった
基本アニオタ系オリジナル、深夜、ジャンプ、ガンダムと結構幅広くアニメ系が売れてたんだよ

その上でPS2時代のIPが衰退しつつ売れてて多少は洋ゲーも売れてた
PS4はアニメ系がジャンプはジョジョで、アニメ系オリは規制で、深夜はソシャゲへ、ガンダムはガンダム自体が衰退で壊滅
PS2時台のIPは衰退しすぎてもう数字が出ない
洋ゲーはそれを埋め合わせるレベルになってない
結果が今よ…

350名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:15:16.45ID:YR51K9xF0
PS3、VITA全盛期はアニメ系で頭身が高めでキャラモデルだけはそこそこ綺麗でパンツが見えるゲームを作れば
それだけで3〜10万程度は売れた
ただそれも多分15年頃までで、VITA末期当たりからにっちもさっちも行かなくなってきた

この3〜10万って今のPSではかなりキツい数字だからな

351名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:20:19.47ID:YkAJ2evX0
>>349>>350
ガンダム世代~氷河期までのいわゆるアニメ世代も高齢化して視力低下で
ゲームもそうだがアニメ市場も引退が増え始めて目に見て購買力が落ちているな
サブカルの世代交代が進んでいる
伝染病で劇場版も封じ込められてアニメ産業自体がオタ界では傍流になっていくんだろう

352名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:24:27.39ID:tZuLKPh6a
>>340
パワプロやるのに別にPS4である必要無いからな…
携帯モードで遊べるSwitch版が至高よ

353名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:33:03.15ID:vHGeKrQd0
>>351
ネット配信に軸足移っただけじゃね?

354名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:35:24.81ID:YkAJ2evX0
ネット配信ではTV・ディスク販売時代とは視聴者の幅が違い過ぎる深夜ですらな、中堅Youtuber以下の広がりしかない

PSのアニメ市場はPS1の電撃PCエンジン別冊から電撃PSが創刊した時点でギャルゲ雑誌だったし
PCのオタ会社も流入して、版権とかもPS1Zガンダムがあったしな、PS2はDVDアニメでいわずもがな
ただ、PS客のライトが減少してアニメ依存度が強くなってきたのは皮肉にもセガ撤退~PS参入前後
PS2の後期末期は声付きギャルゲ連発だった

アニメ用専用ハードとみなされて一般人がはなれたのはPSPPS3時代になってから
それ以降CSはアニメ業界対任天堂っていう感じだが
平成生まれ以降はアニメ自体にそこまで関心がなくて集客力がなかった

355名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:35:47.21ID:tINa/Qdt0
>>338
パワプロですらSwitch版の方が売れてるのはびっくりしたな
まぁ携帯性との相性の良さもあるんだろうけど

356名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:37:43.73ID:tZuLKPh6a
>>355
VitaとPS3のマルチの頃もVitaのが売れてたからこうなるのも必然というか…

357名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:41:05.55ID:YkAJ2evX0
まあようするにアニメはタコ壺化して業界をリードする力を失ったということ
これがPSの売上にも出ている
中年オタはソシャゲに重課金したほうが時間もかからないし

358名無しさん必死だな2020/10/11(日) 19:48:37.19ID:Ag7LFqrk0
>>356
パワプロ2018の時はPS4版がVita版の倍以上売れてたからなぁ
単にPS4のアクティブユーザーが消え去っただけだろう
PS4がSwitchにマルチ対決負けてるのはパワプロに限った話じゃないし

359名無しさん必死だな2020/10/11(日) 20:05:23.93ID:i6O5xmW50
アニメ漫画のゲーム化って格ゲもどきしか出ないのも興味引かれない一因にもなってるわ
キャラモデリングして適当にボタンに押せば戦ってるように見えるから楽なんだろうけど

360名無しさん必死だな2020/10/11(日) 20:22:00.15ID:yMmEGMAc0
アニメ層にはジョジョASBショックも地味ながらダメージあったのかもな
これ1つだけではないと思うけどさ
あとは単純にソシャゲに流れて行ったというのが大きい

361名無しさん必死だな2020/10/11(日) 20:22:17.05ID:qjeiJAKCr
>>354
PCエンジン絡みの業界人がセガハードを経由して最後の賭けとしてPSに集結して任天堂に挑んでみたがまとめて返り討ちって流れだよな

PSとか和サードって言うかより正確にはPCエンジンの亡霊がついにクリエイター側でもマスコミ側でもユーザー側でも任天堂にまとめて滅ぼされた
流石にもう二度と復活はなさそう

362名無しさん必死だな2020/10/11(日) 20:35:06.49ID:zrrtgJiJM
TwitterのRT数で記事再掲するのうざいな

363名無しさん必死だな2020/10/11(日) 20:48:51.83ID:vBndIC7C0
マルカツPCエンジンは買ってたなぁ
でも電撃プレステは買わなかったな
まぁPCエンジンの情報雑誌に選択肢がなさ過ぎたのも大きいけど

364名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:02:44.64ID:YkAJ2evX0
>>361
逆にPSが当初開拓したカジュアル客はDSWiiにまとめて掻っ攫われた
ソニーは一時的な流行客とみなして宣伝扱いしていたが

WiiからWiiUの動きで「ほれ見たかことか、オタ客こそ安定している」と
この板やネットの各所でPSに付いたオタ客を持ち上げる言動を煽動していた

しかし、その後オタ客はまとめて去って、カジュアルはなぜかSwitchに戻るという
逆回転現象になってネットでPS支持の声自体が消滅していっている
5chにいると旧PS客の中年達の自信の無い言動ばっかり目立って見えるありさま

結局CSを購入することを覚えたカジュアル客はふとしたことで戻るということが二度証明された

365名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:06:06.02ID:vBndIC7C0
>>364
PSが開拓したカジュアル客??
どこにいたのそんなの?

366名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:11:21.89ID:6QmmjrBK0
>>365
少なくともみんゴルとクラッシュは一般受けもしてた

367名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:13:57.25ID:YkAJ2evX0
>>365
IQやパラッパが有名か、バイオも最初はその気があったがいつのまにやら3Dシューティングになってしまった
ゲームやろうぜ!はインディーの原初の一つ
どちらもソニー自ら使いこなせず潰したが

368名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:17:23.22ID:gTMnPsbud
>>364
PSが開拓したカジュアル層なんかいないよ
SCEの任天堂のゲームなんておこちゃま向けでダサい、大人なら大人向けのPSって言葉に踊らされた背伸びしたい中高生を任天堂ハードから剥がしただけ
そしてその剥がされた当時の中高生は加齢により人数を減らしながら今もPSのゲームもやらずに任天堂はガキゲー!って悪態ついてる
当時の中高生を剥がされた後も任天堂はその後の世代の子供や親達を新たな顧客として獲得し続けて
任天堂が獲得した新規プレーヤーのおこぼれにPSも箱もあやかってるだけ
だから世界的にビデオゲームの業界は任天堂の好不調と連動して浮き沈みしている

369名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:22:38.79ID:lmmW76z90
>>365
初代PSの頃か初期にDVD需要があったPS2じゃない?
初代は僕夏やみんGOLと言ったタイトルを始め
当時はアケが主体のDDRといった体感型音ゲーが参入した頃だったはず
PS2もDVD需要のライト層目当てでDSと変わらん位謎ゲーが出まくってた時期もあったし

まぁPS2はその後はご存じの通り
エロなしギャルゲーを始めとしたオタクコンテンツがソフト売場を占領したり
開発費の高騰なのか大手の統廃合も目立つなど
後から振り替えると暗黒期の兆候があった時代とも言われるね

370名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:28:14.18ID:Ypcl79Np0
サードは任天堂っていう母親に「うっせーババア!誰がまじめにゲームなんか作るかよ」って悪態つくけど食事も洗濯も母親頼みのクソガキみたいなものなのかもしれない

371名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:28:30.94ID:YkAJ2evX0
>>368
たしかにPSの購買力の中心は氷河期世代だが、熱心じゃない女客もSFCとは別の種族がいた
ソニー達自身が氷河期世代に目がくらんでキャラ頼みのクソゲ連射して自滅して行ったが
だいたい98年くらいまではソフト客いたし、00~02年くらいのPS2ハードブーム時もそれとは別にいたソフトは買わなかったが

市場規模も97年くらいがどんどん下がっているからPS自体がゲーム客の総数減らす原動力になってしまったのは明らかだが
氷河期世代でもアニメや車スポーツ(これもPSの中心だった)に関心が薄い層は
PSに行かずそのままゲームを止めたな、DSで戻ってきたが

この年代はDSで出戻り経験しているからSwitchのロンチからいきなり動き始めて
DS以降の世代の客にとって入手難度上げる迷惑な存在だった、ゼルダくらいしか合うのが無い世代なんだがな

372名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:31:37.61ID:wtdhWUdpM
前に歴代PSのミリオンタイトル数のスレが有ったけど、PS1、2は広がった訳ではなく元から有った(任天堂が開拓した)層がスライドしてただけだった
その昔PS2あたりでソニーが「ゲーム機じゃなくてマルチメディアプレイヤー」って喧伝してたが、
今思うとソニー自身はDVD需要で買われてたことを分かってたんだろう

373名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:35:49.12ID:wtdhWUdpM
>>370
PS2まではそんな感じだったけど、それ以降にマジで独り立ち出来ると勘違いして家を飛び出したもんだからさあ大変
帰ろうにも実家の部屋はお母さんが自分用に改築して無くなっちゃった

374名無しさん必死だな2020/10/11(日) 21:37:17.83ID:YkAJ2evX0
>>369
もうPSの市場はPS2が普及期に達した02年あたりから目に見えてジャンルが狭くなり衰えきっていたよな
98年あたりからもうスクが不調になりだして、この時点でスクを支えたスーファミ世代が軒並みゲーム止めてたんだよ

00年以降のサードはスクエニより他のサードのほうがPSを下支えしていたが
オタ・マニア・独りよがりな作り過ぎて(バンダイなんか氷河期より上の団塊Jr御用達のガンダム連射してるだけし・・・)
カジュアルどころがライトも減ってPSソフト買うのはパチ客とかアニメ客とか限定されていった

375名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:10:31.18ID:A6nqzICyK
>>368
そして圧倒的スペックのPS5でswitchの客を奪っていくわけですね

歴史は繰り返す

376名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:11:02.64ID:6QmmjrBK0
>>375
そんなことあったか?

377名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:14:20.37ID:A6nqzICyK
>>372
> PS1、2は広がった訳ではなく元から有った(任天堂が開拓した)層がスライドしてただけだった

それでもメーカー側がPSで出すメリットが高かったからスライドさせることが出来た
元は任天堂機に出てたと騒いでも、ただの負け犬

378名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:19:05.65ID:6QmmjrBK0
今考えたら電車でGOがあれだけ売れたのは奇跡だったな
今じゃ鉄ヲタに良い印象なんて0だし

379名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:19:06.21ID:A6nqzICyK
>>360
そのソシャゲショックでPS4が覇権にも関わらず波に乗り切れなかったんだよな

あと五年、ソシャゲショックが遅かったらswitchが大打撃を喰らってPS4にも負けていたはず

時代の巡り合わせに泣かされた

380名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:20:05.49ID:6QmmjrBK0
根拠0なんですが

381名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:21:52.78ID:nk0MQaWk0
>>372
PS1はパラッパとかI.Qとか新規IPもあっていろんな客層がいたんだけどねえ。

382名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:22:25.01ID:A6nqzICyK
>>376
SFCの客を圧倒的スペックのPSが奪っていった歴史がある

383名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:24:01.88ID:h09NB2il0
スーファミの客を奪えたのはスペックじゃなくてソフトだよ
そしてPS5に今回そのソフトは何にもない

384名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:24:29.21ID:6QmmjrBK0
>>382
それって初代だけでは…
スペックならゲームキューブまでは任天堂ハードの方が上だったしなあ

385名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:24:51.44ID:A6nqzICyK
>>381
今も新規IP出てるよ?
新規不遇で出オチなだけで

386名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:27:03.99ID:ZNLMR/1VK
当時の任天とサード(主にドラクエFF)の力関係一緒にすんなよ
FFは弱体化した上当時のドラクエFF以上のIPを大量に持ってるのが今の任天なんだよ

387名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:28:07.11ID:G18pRADH0
落ち着いて、コイツガラケー爺=altだよ

まぁPS5がかっさらうってのがサイコーに夢物語で草、wiiが売れなくなってもPS3がPS2並になったか?
PS4にしてもそう、主要国は軒並みPS3以下で唯一上回ったアメリカでも自爆した箱のシェアを奪っただけ
そうまでしてもwiiにも360にも勝てずに去年急失速して「お前の親父こんな情けなくなかったぞ」とNPDやgamestopに煽られる始末

388名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:33:51.88ID:Ypcl79Np0
いまだにSFCのスペックを上げる単純作業しかしてないSIEはエンタメ企業としては逆にすごい

389名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:34:14.12ID:G18pRADH0
そも、wiiの時にサードがソフトを展開しても売れないから捨て台詞吐いてPSに戻ったじゃん?
それはwiiのユーザーがサードソフトに魅力を感じていなかったから売れなかったわけで・・・
そんな連中がハード買ってまでPSに移行するの?

わかりやすく言うなら、1個の宝石と100個のボタ石だったらどっちを取るの?

390名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:48:07.30ID:eP5j7C/lr
ID:A6nqzICyKの頭の中では未だにPS全盛期なんだね
今頃ファイナルファンタジー7発売時の頃かな?小売りがセブンイレブンで購入して調達する流れ…

391名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:51:55.63ID:G18pRADH0
今60代なら、約24年前で36歳の時のままなのか・・・

392名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:52:27.42ID:YkAJ2evX0
そもそもPS①はそこまで性能は突出していなかった、バランスと対ソフト屋政治とかで売った
作り辛かったハードに対してソフト開発ツールもナムコに用意させて
ソニーのなまけ癖が付いたという点では悪い成功体験でもあった
PS2では使い倒して衰退したナムコがツール用意出来ずソフト屋が倒れて行った

393名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:53:55.62ID:eP5j7C/lr
>>392
ポケットモンスターで成功したゲームフリークにゲームをつくらせたりしてたね
これはSMEだけど、そのSMEをやっぱいらねーといって追い出してしまった
トロとか有名だったキャラの大半はSME産らしいね

394名無しさん必死だな2020/10/11(日) 22:56:38.86ID:nk0MQaWk0
>>385
新規IPが出てるかどうかじゃなくて、いろんな種類の新規IPがミリオンいく客層の広さがあったって言いたかったんだ。

395名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:03:41.88ID:F8WjdMKF0
PSがダメになった理由についての考えは色々あるけど多分全部正解というか
さまざまな複合要因でこうなってるんだろうね
その積み重ねが現在だ

396名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:05:53.31ID:a43f5mtf0
都合の悪い事は何でも任天堂の所為にして目を背けてきたツケも回ってるからな
「サード殺し」とか「低性能」とか

397名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:07:24.70ID:vBndIC7C0
>>366
367
369
それって開拓したの?
最初からゲーム慣れした人では?

398名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:11:58.23ID:F8WjdMKF0
>>394
今のPSのソフトラインナップは幅狭いんだよな
狙える層が狭すぎる

399名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:12:42.23ID:6AkVAB8I0
>>397
みんゴルあたりは完全にファミリー層が買ってたソフトだぞ
PSの頃のソニーはライト層の開拓に熱心だった
PS2の中期あたりで完全にサボリ癖がついておかしくなったわけで
ライト層を露骨に馬鹿にしだしたのもそのあたり

400名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:14:45.49ID:YkAJ2evX0
クラッシュはちょっと違うな単なるちょっと雑なジェネリックマリオ

逆にマリオ64はいままでの全ての「ゲーム」と違い過ぎて
日本民族の中でも団塊と並んで特に「頭が固い」世代である氷河期に拒否反応が出た
逆に下の世代が育ったんだが、そしてニューマリに氷河期がくびったけだったのも分かり易い
2Dマリオは本来団塊Jrから広まったんだがその下の世代のほうが刷り込みが激しかった

ソニーはハイパーSFCで客を囲い込んでいただけで本家が過去作のフォローしだしたら
客を維持できないのも当然

401名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:17:14.59ID:Yz1EcReG0
SIEはPS4をどう総括し、
どういうコンセプトでPS5を作ったか気になる
なんかもう日本市場は諦めたようにも見えるが

402名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:31:17.42ID:WT0ZGWKbr
マリオ64は時代が早かったな
クラッシュは2Dマリオの延長戦みたいなもんだったんでその当時では自然に受け入れられるゲーム性だった
その上に64で2Dマリオの新作が出なかった、ソニックはSEGAハードだったのでクラッシュが売れた

403名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:42:23.18ID:G18pRADH0
>>395
「任天堂以外は人が歳を取るということはどういうことか分かっていなかった」色々あるけど最後はコレに集約されると思う

404名無しさん必死だな2020/10/11(日) 23:58:22.89ID:yHKLN/0Hr
>>399
サボり癖っつーかそれSMEを追い出して流れでやった報復人事なんだわ
PS2中期までと以降とでPSが別人のようになってるのはほんとに別人に入れ替わったから

405名無しさん必死だな2020/10/12(月) 00:05:41.03ID:8lTn6A6u0
SME出身者もCD流通押し通し後は中古裁判でミソをつけていたし
失敗が続いていたんじゃないか?

406名無しさん必死だな2020/10/12(月) 00:33:29.14ID:MASfP6Xda
そういやaltはPSP3、PSP3って言わなくなったな
さすがに無理筋って理解出来たのかな

407名無しさん必死だな2020/10/12(月) 00:38:25.84ID:4XpbMimq0
>>375
ゲームハードは単体スペックで買われるもんでも安いから買われるもんでもない
ハードとソフトが噛み合って売れるものだ
Switchへハードとソフトが神がかりなまでに噛み合って全世界で売れている
PS5はソフトが全然ない上にハードもどれだけ用意されるか分からない
どちらもないものが売れる訳ない
互換があるだろって?
現状1万2万ぐらいしか需要がないPS4ソフトがPS5になったからって買われる訳ねえんだよ

408名無しさん必死だな2020/10/12(月) 00:44:38.69ID:4XpbMimq0
>>406
VITA2ではなくPSP3と言ってるということはaltもPSP後継機種であるVITAは大失敗ハードであり黒歴史化しないといけないと認めてるのも同然なんだよなあw
まあゴキブリメディアではVITAなんてなかったことにして3DSがいかに惨めな失敗ハードであったかという歴史改変に躍起になってるけど

409名無しさん必死だな2020/10/12(月) 06:42:07.25ID:WLLPSZp20
>>403
どうあがいても既存のユーザーは減っていくんだから新規開拓し続けないとダメ
当たり前の話ではある

410名無しさん必死だな2020/10/12(月) 06:55:03.94ID:nKwjE3F50
「小さなころゲームが好きだったけど、大人になってやめてしまった」人の数と
「小さなころゲームに興味がなかったけど、大人になって急に目覚めた」人の数と
どっちが多いか考えたら、自然にわかることだわな

411名無しさん必死だな2020/10/12(月) 07:18:46.45ID:zSgcLDgB0
何がやばいかって、任天堂はユーザーのオタク化、ハードの高性能化に伴う袋小路にGC時代に気付いてDSwiiで対策してSwitchで成果が出た
他ハードメーカーや他ソフトメーカーが今から対策始めたとしても10年もかけて新しいユーザーを育てる体力が無さそうなのがな
ソニーは慌ててキッズの星やったけど当然のように失敗したし

412名無しさん必死だな2020/10/12(月) 07:49:19.59ID:EMqygLV9d
>>379
日本のPS4が覇権取った時代なんて存在しないが
ロンチ10週でヨンケタン落ちその後もWii Uと大差ない売上続けて3dsが圧勝してたの記憶から消したのか

413名無しさん必死だな2020/10/12(月) 07:59:24.87ID:KiNgiZpRa
>>412
ソフトだけだったら国内ミリオンが出た時期はあるものの

・FF:福袋にぶち込まれる、DLC制作中止
・DQ:よりによって3DS版に売上が劣る
・MH:皮ペタだのDLCの出来だのでキッズが離れる

不幸まみれとしか言いようがねえ
DQだけS相当の移植が決定したからまだ救われてる(アップデート購入はできないが)

414名無しさん必死だな2020/10/12(月) 08:05:19.10ID:ZbW2xYIgM
>>411
キッズの星はソニーが「子供騙し」しか出来ないことを露呈しただけだった
ソニーから見た任天堂はあの程度って思ってるんだろうな

415名無しさん必死だな2020/10/12(月) 08:35:36.17ID:XmCKhQkH0
キッズの星ってもともと、任天堂からDQMH奪った挙句に
キッズ層まで根こそぎ奪って追い打ちかけようって魂胆が透けて見えた作品
そんな後ろ向きにしか作られてないモノが成功する訳もなく

416名無しさん必死だな2020/10/12(月) 11:24:31.48ID:PPw+wS530
そもそもキッズがPSを遊ばないのは、親がPSを信頼してないから買わないんだろ

417名無しさん必死だな2020/10/12(月) 12:25:17.51ID:noX8fB+Lr
PSって、子供にやらせたくないソフトばかりなんだもの
子供に遊んでもらいたかったらまず親を納得させる必要があるのに、ほとんど陰鬱なやつしかない

418名無しさん必死だな2020/10/12(月) 12:41:29.85ID:wViDZOGBM
>>333
だからさあ
PSファンボーイが「新作ソフトを何も知らない情弱」だとか
「ゲームを買えない貧乏人」だとか
「ゲームを買わない似非ゲーマー」だとか
そんな悪口言うなよ

419名無しさん必死だな2020/10/12(月) 15:29:13.78ID:PPw+wS530
そもそもPS4でクソゲー垂れ流した結果がユーザーの離散だって
いつになったらゴキブリは理解するの?

420名無しさん必死だな2020/10/12(月) 16:20:22.52ID:LV8aINSMr
そうそう、任天堂のソフトが子供に売れるのは子供が欲しがったよりも親が買い与えた面が強い
ある意味で任天堂は親にソフトを買わせることに成功し続けている

421名無しさん必死だな2020/10/12(月) 17:20:20.70ID:AI6RQNrR0
アホか
欲しがるから買ってやるんだよ
子供への訴求力がインディー以下のパッケージタイトルばっかだからパッケージだと任天堂ばっか売れてるように見えるだけで

422名無しさん必死だな2020/10/12(月) 17:23:56.41ID:PPw+wS530
>>421
確かになラスアス2とツシマなんて全く興味湧かなかったからな

423名無しさん必死だな2020/10/12(月) 17:40:18.21ID:8lTn6A6u0
>>419
初代PS1の時からそうだよ
CMで音ゲーや知育ゲーを売っていた時代がソニーにもあったけど
客の評価が低くて続編が売れなかった
PSP・3ではアニメゲーの評価が低くてアニオタがPSから離れた
で残りカスが今のPS、洋ゲーの評価も最近低いので5でさらに縮小する

424名無しさん必死だな2020/10/12(月) 19:53:08.64ID:MXMTRiP50
そういや最近サード爆殺王スレみないけどあれまだ息してるの?

425名無しさん必死だな2020/10/12(月) 21:10:13.89ID:AlPnHcbS0
>>409
ガンダムみたいに既存ユーザーの抵抗をどうするかで失敗して全滅したイメージ

426名無しさん必死だな2020/10/12(月) 21:16:13.46ID:AlPnHcbS0
>>410
このあたりで死んだのがSFというジャンル
最も全盛期は所謂ガキ向けに混じって子供向けとはいえ無いハードSFが児童文学レーベルで売ってたカオスワールドだったみたいで
それを経験した世代独特の感覚が若い(現在はアラフィフ)世代にうまく継承されなかったのかなとも思うアラサーワイ
このあともJRPG全盛期にしれっとゼノギアスが出たり
ジャンルの全盛期って他の時代と違って子供向けレーベルで子供向けとはいえ無いものが出るんだよ
でもってその世代の感覚って独特で
下の世代が入り込みにくい

427名無しさん必死だな2020/10/12(月) 22:14:12.42ID:k8wvo8H00
>>426
本題から逸れて恐縮だが

>ジャンルの全盛期って他の時代と違って子供向けレーベルで子供向けとはいえ無いものが出るんだよ

これはなんとも言えない
今でもシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンは子供向けレーベルで出てるが、どちらも本来は大人向けの小説
じゃあ現代はミステリ小説全盛期かと言うと、そんなこともない

古典は露骨な描写が無いので子供向けに(も)出版されがちなんだよ
子供向けレーベルはあまり良い指標では無いと思うな

428名無しさん必死だな2020/10/12(月) 22:31:25.07ID:F7/JIERIM
>>420
任天堂が一番クソゲー少ないっていう消極的な支持がまずあるからな
俺だってガキの頃にはもう任天堂が最もクソゲー少ないってのは知ってたわけで

429名無しさん必死だな2020/10/12(月) 23:35:38.35ID:pccyY8PS0
>>426
彼方のアストラって漫画原作のライトなSFアニメがあるんだけど、そこのレビュー見てるとSFが駄目になった理由がよくわかる

430名無しさん必死だな2020/10/12(月) 23:37:31.36ID:8lTn6A6u0
>>426
思春期に流行した物って下の世代に継承されないことが多い
共同体や関係性が閉じているからか?

431名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:10:44.39ID:KqbRvghMr
>>421
プレステ欲しがっても買わない親は多い

432名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:15:15.08ID:gDbxtdLod
>>425
既存ユーザーの抵抗なんか気にしてるようなら突然のポリコレ方針転換でソニーレイで焼き尽くしたりしてないと思う
むしろ既存ユーザーは信者だから何がどうなろうとも自陣営から離れることはないし
新規は高性能とグロを売りに任天堂をガキゲーだから大人はやるなと丸ごと奪ってくるだけでいいと
たかを括ってた結果が今だと思う

433名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:20:33.56ID:6PlqwCqp0
>>423
パラッパなんか、あのミヤホンが
「これは任天堂が出すべきゲームだった」と悔しがったほどなのに
続編が全く売れなかったんだよな

どういうわけか、他社の出すパラッパのフォロワー的リズムゲーは売れた
コナミの音ゲー、ナムコの太鼓、任天堂のリズ天他

434名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:22:05.62ID:gDbxtdLod
>>430
ゲームに限ったことではないが、若者はおっさんおばさんの流行を真似をしたり、擦り寄ったりは基本的にしない
おっさんおばさんが若者の流行に擦り寄ろうとすることはよくあるけどな
だからテレビの視聴率なんかは長らくM1M2M3F1F2F3ていう年代別指標を作って
特に消費動向が活発なF1F2M1辺りをターゲットにCMとか作ってた
最近はいろいろ変わってるけどそこは割愛
今の年寄りが演歌が好きだからと言って今の若者が歳を取ったら演歌が好きになる訳じゃない
今のJ popとかが好きなまま年寄りになるだけ
だからこそ全年齢向けって難しいし、全年齢向けでソフトを作って実際に客を呼べる任天堂って偉大であり希少なんだわ

435名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:26:42.84ID:7troBJ+T0
ソニーやサードには若さがない
発想が20世紀で止まってる感じがすごい

436名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:31:45.06ID:gDbxtdLod
ソニーやPSやPSW忖度のサードはまさに演歌が好きな老人
特に格ゲーメーカーと格ゲーマーなんかは典型

437名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:37:39.99ID:Ifp/zVzT0
古参ジャンルでも2Dシューティングは同人屋になったり360行ったりSwitchに流れたりと動きな自由だな
格ゲー関連の頭の固さはなんだ?

438名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:41:56.11ID:7adkwTWTH
>>429
あれは原作面白かったけど
SFって言われると違うって気持ちは判るわ
主従で言うと完全に少年漫画要素が主で
SF要素で読者に、色んな意味で難しい事は考えさせないように
明らかに敢えて薄めて提供してるからなあ

元の発言を絡めるなら
角川みどり文庫の方が色々なものを原液で提供してると思う

439名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:48:40.60ID:gDbxtdLod
SIEや格ゲー界隈に共通していることは自分達が古い物を好きだと言う自覚に乏しく
かつ自分達が絶対の正解であってそれを理解しない周囲がクソって言う老害思考が問題なんじゃないかな
任天堂もたくさん失敗はしてるけど、その失敗を糧にしてブラッシュアップしたり方向転換したりして今があるけど
とにかくSIEと格ゲーの共通点は現状に固執して変わるにしても単純なスペックアップだけに留まることだと思う
時流を一切読まない

440名無しさん必死だな2020/10/13(火) 00:54:56.25ID:BpihH1rx0
>>430
思春期の「若者」と呼べる年齢になると、そろそろ人間として出来上がってくる頃
そしてそれを形作るのは子供の時の経験や見たもの聞いたもの、当然ながら時代時代で違う
>>403でも言ったけど人が歳を取るっていうのはこういうこと

そしてコレは和サードが犯した最大のミス
PSは「大人向けのPS」って言葉に踊らされた背伸びしたい中高生を任天堂ハードから引き剥がして市場を作った
コレにより、「中高生になったら勝手にPSに移行する」と思い込んでしまい、「大人向けのゲーム」を作り続けた
その結果が、もう20歳の子ですらPSで遊んだことがないのが普通になってしまった今だよ

441名無しさん必死だな2020/10/13(火) 01:02:29.44ID:BpihH1rx0
>>415
マジ出そうだよな、包囲網を形成したはずなのに一向に倒れない任天堂から子供層を奪って追い詰めるつもり丸出しだったよな
同時に、PSの高齢化を止めたいのもあっただろうけど

だが実際はコロコロの人もそんな感情は見抜いていただろうなw
SIEの人間が訪れた時に真っ先に聞いたことが、「お宅、何年も子供向けなんてやってないけどどういう風の吹き回し?」だったそうだもん

442名無しさん必死だな2020/10/13(火) 01:05:21.82ID:Ifp/zVzT0
小学館は正直だな、集英社はマヌケにもPSに囲いこまれて客が高齢化しそう
同じオーナーでも小学館のほうが格上扱いらしいと聞いて個人的には驚いたが
正当な身内評価だったのかな

443名無しさん必死だな2020/10/13(火) 01:19:48.63ID:gDbxtdLod
実際に「大人向けのPS」にどうやって任天堂ハードで遊んでた背伸びしたい中高生を引き剥がしたかと言うとFF
初代から6までのFFを遊んでいた中高生達にFFの最新作はPSでしか遊べませんと人参をチラつかせて食いつかせた
その手段は大成功で当時の中高生を任天堂ハードから引き剥がしPSに囲い込むことに成功した
でもここにSCEとPS派メーカーの勘違いが生じた
FFには中高生を引きつける絶対的な価値があるのだと言う思い違い、もしくは思い上がり
でもそれはFCSFCで面白いFFを遊んでいた経験のある時点の中高生にしか効かなかった
FF7以降のPS専用ソフトと化したFFは引き剥がした以降の子供達には無縁の物でそう言う任天堂ハードで遊んでる子供達に
「FF最新作がPSで出ます」ってアピールしたところで「それで?」にしかならない
クソゲーでがっかり以前の問題で接点ないから興味も持たない
そして最初に引き剥がした中高生達以降にPSに入ってくる人間は極少数で最初の母集団がいろんな理由で脱落しながら
小さな集団を形成してるのがイマココ

444名無しさん必死だな2020/10/13(火) 05:44:53.74ID:KqbRvghMr
>>439
アラフォー以上のオッサンの口臭が漂ってるのも共通しているな

445名無しさん必死だな2020/10/13(火) 07:43:00.59ID:1MI2Ty0DM
>>437
対人ゲームなんてマウント取りたがる人ばかりになるのは流れ的にどうしようもない部分だからじゃないか
STGだとCaveがまだ頑張ってリリースしてる頃ぐらいにはタイトルあるし

446名無しさん必死だな2020/10/13(火) 12:50:02.25ID:ZKGWVvKod
モンハンはFFと同じになるかどうかの瀬戸際だな
Switchの客はモンハンあるから買ったわけじゃないのがほとんどだから
新規に売るための努力をしないと

447名無しさん必死だな2020/10/13(火) 13:40:11.54ID:YmUVcRsFr
そういう意味では今回の試みは良さそうな気がするがどうだろうな
ブレワイに嵌った新規層で手を出す人がいそう

448名無しさん必死だな2020/10/13(火) 14:05:23.07ID:ft92KVc30
>>438
原液で出すから芽が枯れてることがわかってないレビューだよな

449名無しさん必死だな2020/10/13(火) 16:10:56.28ID:LkncjEVwd
モンハンはその辺ちゃんと世代交代が出来ている
それはちょくちょく出すハード変えてる効果なのではないかと

450名無しさん必死だな2020/10/13(火) 17:19:56.45ID:4aXb0aZv0
>>424
ゴキブリが立ててたの丸分かりだなぁ🙄

451名無しさん必死だな2020/10/13(火) 22:09:51.10ID:7troBJ+T0
ポケモンより売れてるクラッシュって頑張ったよな
PS4っていう誰も遊んでないゲーム機で一万は快挙では

452名無しさん必死だな2020/10/13(火) 23:58:56.08ID:HDS3wKHy0
>>424
そりゃPS4版の方が負けてる現実を突きつけられるだけだから
スレ立てないんじゃないかな

453名無しさん必死だな2020/10/14(水) 01:09:38.55ID:VVkYpFAa0
>>443
FFを「サード連合」に置き換えると完全に今の状況を説明できるな
そしてPSのノリのまま任天堂ハードに出してもいる客は「サードよりも任天堂をとった客」か「そもそもよく知らない客」ばかりだから売れない
前者は無理だとしても後者には売る方法はある、時間をかけて知ってもらえばいい、実際にマリオがハードが売れればちゃんと売れるのはこれ
だけど売れないとすぐにへそを曲げてもう知ってる客のいるPSに逃げる・・・売れるわけないよな

・・・週販スレも毎週こういう話になるけど面白すぎる

454名無しさん必死だな2020/10/14(水) 10:38:07.65ID:dE1M24cgr
ソフト不足とかいうスレも週に5スレは立ってたのにな

455名無しさん必死だな2020/10/14(水) 11:58:44.67ID:LMpi1iuc0
そもそもゴミの山をソフトが大量にある!とか言いつつ全部買わない
PSユーザーが全部悪いんじゃん

豚だの痴漢だの偉そうにゲハに書き込める立場に居ない連中がでかい声でイキってるから
気持ち悪がられるんだよ

456名無しさん必死だな2020/10/14(水) 23:30:40.94ID:dE1M24cgr
思春期ティーンに全然刺さらなくなって草生えるわ
ゲハの阿呆だけじゃなくソニーの考えでも男子は高校生になったらプレステと思い込んでたろうな

457名無しさん必死だな2020/10/14(水) 23:41:19.88ID:X0Vw3gd/0
今の高校生はオシャレだからな。
暗くて汚いハゲのオッサンが銃撃するゲームとスプラトゥーンのどっちがオシャレかなんて言うまでもない。

458名無しさん必死だな2020/10/15(木) 07:33:30.86ID:+9ehRxNf0
おしゃれとかそういう問題じゃないだろw理屈で考えれば今の中高生がPS持ってないなんて分かる
だって中高生は2002年4月~2008年3月までの生まれ、PSで最後にブームになったMHP3が2010年
だから高校3年生ですらPSに触れたかどうか怪しい、まぁマイクラはあったがswitchに奪われたと考えるほうが妥当だろう

459名無しさん必死だな2020/10/15(木) 18:00:42.81ID:saZDcd+s0
後数時間で次の週販だ


lud20201018131459
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1602209150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[10/9]ファミ通TOP30更新 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】ファミ通更新
[7/9]ファミ通TOP30更新
【速報】ファミ通更新
[1/9]ファミ通TOP30更新
【速報】ファミ通更新
[5/9]ファミ通TOP30更新
[12/9]ファミ通TOP30更新
【20210917】ファミ通更新
【12/21~12/27】ファミ通更新
[7/31]ファミ通TOP30更新
[2/5]ファミ通TOP30更新
[4/2]ファミ通TOP30更新
[7/3]ファミ通TOP30更新
[9/4]ファミ通TOP30更新
[2/6]ファミ通TOP30更新
[11/4]ファミ通TOP30更新
[9/30]ファミ通TOP30更新
[5/13]ファミ通TOP30更新
[1/20]ファミ通TOP30更新
[1/16]ファミ通TOP30更新
[1/29]ファミ通TOP30更新
[9/11]ファミ通TOP30更新
[4/17]ファミ通TOP30更新
[1/27]ファミ通TOP30更新
[8/19]ファミ通TOP30更新
[12/3]ファミ通TOP30更新
[5/27]ファミ通TOP30更新
[1/12]ファミ通TOP30更新
[6/26]ファミ通TOP30更新
[7/29]ファミ通TOP30更新
[1/22]ファミ通TOP30更新
[6/19]ファミ通TOP30更新
[8/28]ファミ通TOP30更新
[10/15]ファミ通TOP30更新
[11/05]ファミ通TOP30更新
[10/30]ファミ通TOP30更新
[10/14]ファミ通TOP30更新
[11/26]ファミ通TOP30更新
[12/25]ファミ通TOP30更新
[7/18]ファミ通TOP30更新
[10/08]ファミ通TOP30更新
[02/04]ファミ通TOP30更新
[12/10]ファミ通TOP30更新
[09/10]ファミ通TOP30更新
[11/21]ファミ通TOP30更新
[12/15]ファミ通TOP31更新
[11/18]ファミ通TOP30更新
[9/12]ファミ通TOP30更新、アイスボーン消化率4割~
[5/19]ファミ通TO30更新
[7/23]ファミ通TOP30更新
[11/1] ファミ通TOP30更新
ファミ通TOP30更新 これ毎週立てる奴何なの?荒らしだろ
【オリコン】欅坂46、7作連続首位 女性アーティスト歴代2位の自己記録更新[08/21]
【韓国】テロ防止法反対の野党、国会リレー演説を終了 イ・ジョンゴル議員が12時間31分演説を行い記録更新[3/02]
ファミ通ランキング更新
【GEO】Top20更新【2/18】【PS5あり】
【搾取脳】ユニゾンリーグpart169【ガチャ更新スピードNo. 1】
【東京株式市場】<TOPIX>バブル以来の最高値更新!日経平均は2万9659円 [Egg★]
IGN本家「エルデンリングを加えたオープンワールドTOP10を更新しました!!1位はもちろん…」
【ι(´Д`υ)アツィー】オーストラリアで気温50.7度、最高記録に並ぶ 14日にも更新の可能性 [oops★]
【音楽】山下達郎「クリスマス・イブ」、37年連続オリコン週間シングルランキングTOP100入り 前人未到の記録を更新 [湛然★]
【⌒l´・▲・`l⌒】中日・ドアラ「まえをむいて…」つば九郎担当の訃報後初めてブログ更新、ヤクルトファンも感謝 [Ailuropoda melanoleuca★]
同人マン更新
1Fr 世界記録更新
埼玉+84 過去最高を更新
20:24:39 up 4 days, 9:36, 0 users, load average: 9.52, 9.13, 8.47

in 1.6819570064545 sec @1.6819570064545@0b7 on 041209