◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
技術のソニー、金儲けの任天堂 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1608332409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
子供騙しの低スペハードを3万オーバーで売る任天堂
ハイミドルのゲーミングPCと同等のハードを5万ちょっとで売るSONY
豚でもゴキブリでもない俺から見ても明らかに企業努力が見えるのは後者だね
サイパンがバグだらけで返金になった自称高スペハードがあるらしい
もうほぼ組み立てだけのメーカーやん
センサーだけやろ
そら売れんよ
発禁になるようなゲーム取り扱ってるソニーはちょっと…
音が良くなるSDカード(スタッフの感想)
こんな商売ばっかしてるのに!?www
>>1 ソニーのは技術ではなくて偽術
サイパンでまた証明されてしまった
技術があるんならあの性能のまま持ち運び出来るようにしろよw
そもそもスペックだけならぼったくりってのも分かるけど液晶やバッテリー込みで考えれば妥当な価格では?
いや、金儲けすることを容認してどうすんのっていう
「Switchは売れてるだけで実際は誰も遊んでない」ってことを認めたようなもん
>>19 金儲けする=ゲーム遊ばないはおかしくね?
それなら次々と専用ソフト売れることには繋がらなくね?
PS5の惨状みたくならね?
>>5 その高技術を生かしきれないチョニーさんが
何ですか?
低性能でもソフトの開発に尽力して少しでもユーザーを楽しませる努力を怠らない任天堂の方がまともだろ
チョニーは、ほら高級な弁当箱作ったから中身は業者で何とかしろと、殿様商売w
ただの部品の寄せ集めで何の捻りもないクソハード放り出すメーカーに何の技術が?
ゴキブリ朝鮮人が定期的に建ててるな
そらもちろん日本の任天堂だよ
反日パヨクのソニーなんて応援するかよ
>>21 金儲けしてるだけなんだから騙して売りつけてんだろ?
任豚はありがたがってるけどそれは偽物の人気でしかない
VaioのU101の後に出てきたモバイルがPだった辺りで、ソニーに期待するのは止めた。
>>30 騙すって何?サイパン遊べないのに出して結局返金してる企業の事?
>>30 買うのは、遊ぶ為
任天堂…遊んでる
ソニー…遊んでない
お前頭サイバーパンクだな!(笑)
そもそも企業は金儲けすることで社会に貢献する団体なんですがそれは
企業は雇用を産み、物を生産し、経済を動かす為の団体です。
どれも金儲けすることで役割を果たせます。
アホかな?
いっつもソニーに騙されてるのはゴキブリだよね
詐術のソニー
ソニーファンボーイは
「売れる」=「騙して売った」なんだねぇ(笑)
まぁ、そういう会社もあるもんねぇ、可哀想に(笑)
後嘘吐きってんなら正にジムライアンとか嘘ばっかりじゃん、アレこそ詐欺や
任豚「任天堂は金儲けしてる!」
↓
任豚「任天堂のゲームは遊ばれてる!」
一瞬で矛盾してて草
今のソニーも技術があるとは思えないけどね…
だいたい頑張ってるのはハードメーカーじゃないぞwwww
ソフトを作ってる側が高い技術でがんばってんだよwwwww
金儲けを悪にしたいのかもしれないけど金の為を突き詰めたら客の為に行き着くんだから任天堂の方が良い
技術を突き詰めたところで値段高くなるだけだしな
ああそうか、PSは買わなくてもフリプで遊べるからお金払う必要無いもんな!
>>44 矛盾してるか?
客が遊ぶ為に買ってくれるから金が儲かる
そんな社会の仕組みすら分からないの?w
>>44 任天堂は金儲けしてるって言ってるのお前みたいなゴキブリじゃん
平気で工場閉鎖、大量リストラする癖に
役員報酬はどんな状況でも出すソニーには何処も敵わないよ
>>47 じゃあ、技術力ない任天堂にPS5が作れますか?
無理だよね
だからいつまでも低性能に逃げてる
技術高める最終目的って物売って金儲ける為って社会人なら分かりそうなもんだが定期的にこんなスレ立つよね
わざと?
>>1 任天堂
そもそもPSって今や国産でも何でも無いし
爺は働いた事ないから経済活動をよく知らないんだよきっと
>>48 >>49 ID:2YRQyZyZ0は学歴職歴無しのヒキニートか、もしくは原始共産主義者かアナーキスト
>>55 金儲けたいやつがps5なんか作ろうとするわけないだろアホか
金儲けが悪い事とか学生さんか働いた事ない無職のどっちかか?
>>56 技術も高めずに必要以上に金儲けしてるからおかしいって言ってんの
技術のSONYなんていつの時代の話?
少なくともSCEの頃からSIEに技術力がないのはハードを見れば一目瞭然
>>55 そんなの技術よりコストの問題だけどね…
技術とか言い出したらソニーよりPC勢のハードメーカーの方が上
その分日本に税金納めてくれてる任天堂かな
SIEはアメリカだから応援する義理はない
そんなに技術があるならもっとPS5の大きさどうにか出来なかったの?なんであんなに大きいの?
それに自称技術は日産みたいになるぞ
生き残るのは金儲け主義に見えるトヨタの方
もっとも日産の技術は旧日産ではなくプリンスの遺産臭いが
任天堂はおもちゃ屋でそもそも技術なんて高めようと思ってねえし
そんなもんインテル、AMD、nvidiaがやればいいだけ
でコストが見合うようになったのを使うだけや
金無ければ社員もその家族も路頭に迷うし
関連会社にも迷惑掛ける訳で
金儲けが駄目って自殺しろって言ってんのと
同じ何だけど馬鹿だから分からないんだろうな
エモーションエンジンやcellみたいなの作らなくなったソニーの方が逃げてるようにしか見えんけど
>>63 つまり商売上手って事だな
まぁ市場を自社コンテンツで強引に広げれる会社だから当然か
任天堂が研究開発に毎年どれだけ費やしてるか知らないのかな
PSの独自性もない劣化PCを逆ザヤで売ってるだけのハードのどこに技術力があるんだよ
>>30 金儲けが騙して売りつけてると言い切れるのなら
お前はどうやってこの国で生活してるんだよ(困惑)
>>68 容量が少ないからスカスカ!プレイ時間短いからスカスカ!とか真面目に言っちゃうようなユーザー抱え込んでるから仕方ない
>>1 和ゲーにまで独自規制を入れるゴミ屑SIEを応援するバカいるの?
しかもゴミ屑SIEは日本のPSHomeだけ異常に冷遇したし
>>55 高性能なの作りたきゃ、各部品の性能を上げりゃいいだけじゃん?
例えば、
高性能なPC組み立てるのと、低性能なPC、
後者の方が低いスキルで出来るの?
同じだよね(笑)
@高性能な部品を組み立てること
Aそこそこので組み立てて、かつソフトをヒットさせる
さて、難しいのはどっちでしょ〜か?(・∀・)
任天堂もソニーもMSも武器商人から武器を買ってるだけ
MSだけはOSから作る能力もあるけど
コイツの言ってる技術ってなに?
ハイブリッド機の概念を新しく作ったこと
取り外し可能で、付け根の耐久性も問題ない無線コントローラー
それでいて低価格を実現
これ全部技術だろ
逆にPSなんか新しく開発した技術あるか?
企業努力足らないのどう考えてもソニーじゃね?
>>69 一応日産にはEV車があるからな
脱ガソリン車の目標期限が設定されたからワンチャンある
トヨタは今はハイブリッドを主力に、行く行くは水素の燃料電池車をメインにしようとしてるが、電気スタンドに比べて水素スタンドの普及がハードルが高すぎる
>>63 必要以上に金儲けしてるって任天堂社員でも
無いのに何で分かんの
>>63 任天堂に技術が無いという頓珍漢な考え方の問題は置いとくが、
そもそも、「ゲーム」や「娯楽」に必要なのは技術なのか??
アホゴキは、根本から考え方を見直した方が良いぞw
技術ってのは娯楽商品を実現するための手段の一つに過ぎず、
しかも、娯楽商品の中での重要度は高くないんだわ
>>84 へー大した技術ですことw
そんなの誰でも思いつくは
でもGOTY受賞したようなラスアス2やツシマはどう頑張っても動かないよね
コスト度外視すれば高性能なんてのは案外難しくはないんじゃないかなぁ
>>63 任天堂に技術が無いという頓珍漢な考え方の問題は置いとくが、
そもそも、「ゲーム」や「娯楽」に必要なのは技術なのか??
アホゴキは、根本から考え方を見直した方が良いぞw
技術ってのは娯楽商品を実現するための手段の一つに過ぎず、
しかも、娯楽商品の中での重要度は高くないんだわ
ゲームソフトいっぱい用意する技術
面白いゲーム開発する技術
ポリコレスルーする技術
ハードいっぱい生産する技術
このあたりがメッチャ足りてなくね
>>63 そもそも企業が金儲けすることに必要以上とかないけど
どんどんしなきゃいけないだろ
>>19 容認も何も企業が金儲けしなくてどうすんの?
売れる商品作れよ
>>86 毎週豚がゴミ通の忖度ランキング上げとるやん
ゴミを高値で大量に売ってる
どう頑張ってもサイパン動かなかったハードは高性能なの?
>>63 必要以上のソースをくれ
資本主義でその理屈ははじめて聞いたわ哲学者でもよう言わんわそれ
>>63 必要以上の金儲けって意味がわからない
金儲けなんだから必要以上に決まってるだろ
>>63 任天堂に技術が無いという頓珍漢な考え方の問題は置いとくが、
そもそも、「ゲーム」や「娯楽」に必要なのは技術なのか??
アホゴキは、根本から考え方を見直した方が良いぞw
技術ってのは娯楽商品を実現するための手段の一つに過ぎず、
しかも、娯楽商品の中での重要度は高くないんだわ
ゴミを高値で売った結果返金する羽目になった事件が最近ありましたね…
>>92 コスト抑える技術
動作を安定させる技術
このあたりも足りないな
>>96 7年前のハードでかろうじて動いてたことがそもそも凄い
お前らの大好きな低スペハードじゃウィッチャーが限界じゃん
>>89 それのどこがソニーの技術なん…?
性能あがったら絵や動画キレイになるの当たり前じゃね?
それチップとかグラボとかの企業の技術、企業努力だろ
技術を重視するなら旧世代ハードのサポートさっさと切りましょうよ
最近は任天堂のほうが潔いぞ
>>55 低性能高性能はほぼ想定価格帯による仕様パーツの問題だという事も分からない馬鹿
技術力は何を作っても不具合だらけのソニーみたいに設計や動作に現れるんだよ
>>103 じゃあパッケージにかろうじて動きますと明記しなかったら騙し売りになるよな
ここで騙して売ってるとか言ってる奴はこれを先に論じるべきだわ
>>103 かろうじてしか動かないのにそれを黙ってサイパン売る事こそ騙して売るって言うんじゃないっすか?w
>>103 発売してから慌てて返金騒動、
流石の技術っすね!(笑)
>>90 じゃあ出せばいいじゃん
いつまで性能で負けてゴミ扱いされてんの?
煽るつもりは全くなくて、ただ純粋に知りたいんだけど、どうして任天堂は技術力が低いの?
研究に大金をかけてるのは知ってるけど、小粒な技術ばっかりでゲームを大きく変える技術がない
社内の組織構造が旧態依然であまり良くないからなの?
大作タイトル出します!
でもかろうじてしか動きません!
そしてそれは秘密です!
これが騙し売り
>>95 お前が言うゴミより売れてないし選ばれてない
ツシマとかラスアス2って余程のゴミ何だな
>>113 出したって金儲けにならないから出さない
これ以上の理由あんのか?スレタイよく見ろよ
>>114 馬鹿は知識つければ治るけど
精神が歪んでるのは無理
結論:さっさと死んでね
>>114 ゲームというものをより世の中に浸透させる為についにユニバーサルに参入したな
>>113 頭わるわる無職爺さんには分からないのかもしれないけど、それでコスト嵩み過ぎてどこかのハードみたいに会社潰す羽目になったら本末転倒でしょw
ゲームソフトを作る技術があるのは圧倒的に任天堂なんだよなあ
>>114 ソニーに技術力で勝とうなんてのはアリがライオンに勝とうとするようなもん
何故とかじゃなくてそもそも無理な話
やっぱりFFがプリレンダムービーでグラや技術を誤魔化したのが和サード凋落の原因なんだなぁってつくづく思うわ
>>122 死んでねとか書いたら本気で運営に開示請求するよ
こっちは時間しか失うものはないし
技術があるならPS5があんなバカでかくなってねえよな
廃熱問題も技術で解消してるはずだし
なんでしねえの?
>>114 PS5よりはSwitchの方が余程革命的だと思うが
金も人も時間も無限に湧いてくるわけじゃないんだよなぁ
>>127 MSは象か何かか?
ソニーの偽術では太刀打ち出来てないよw
技術のソニー自称するんならその技術で面白いファーストのゲームをもっと作れよ
>>127 ライオンって横取り専門で大して強くないからな
そういう意味ではソニーらしいか
>>30 なぜ騙す前提なのか?
騙さずとも正当な取引で利益を上げることは可能だろ
技術力があるのにあんなバカみたいなサイズになってエラーも起こすの?
>>128 博打をするからこそ、人々が驚くようなソフトが出せるのと違う?
こういう所が任天堂をスルーする深い消費者が多い要因な気がする
>>137 面白いものが作れないから見てくれに拘るんだよ
>>141 スルーされているのはソニーですがw
昨日はサイパンにも逃げられましたねw
コイツのいう技術って解像度やflopsとか数字で測れるもの限定なんだな
>>132 ソニーだってその気になればハイブリッド機作れるんじゃないか
ただ高性能で新しい体験を提供する事に重きを置いただけで
動かせるゲームが多い物を作るってだけが技術ならパソコン組める俺はソニー以上の技術を持ってる事になるんだわ
その俺がスプラトゥーンが遊べる物を今から作れって言われても絶対無理なんだから任天堂の方が上って理論が通っちゃうんだけど大丈夫か?
新作と同じ価格で売るデラックス商法はほんと酷い
旧作は安く売れよ守銭堂
これをやりたい表現したいから作った感がソニーには無いよな
ただ作っただけ
それもずっと性能向上の延長のみ
リングフィットを世に出した会社にはゲームを大きく変える技術がないらしい……
>>145 上から2番目は思い切り騙されてやがるねw
>>41 あそっか
売れてるのにバグ返金されないのは遊ばれてないからだってことか
>>114 どこが技術低いんだ…?
ゲームの絵作りやデザイン
内製エンジン
コンスタントにソフトを開発できる体制
ハードの新しい形の提供
低価格実現
どれも他の追随許さん位一級じゃねーか
逆に
ハード本体の価格を抑えられない
使いやすいサイズに納められない
ゲーム開発に何年も時間とお金をかけてしまう
客が求める(売れる)ゲームを世に出せていない
これのどこが企業技術高いの
>>147 高性能になっただけで変わり映えなさすぎて飽きられた結果が今市場に形となって現れてるんだろうね
どうも中長期的な視野で見るとハイスペ大規模化は限界が見えてきてて
一般大衆向けにしてスマホくらいの開発規模が良いのよっていう
任天堂の戦略勝ちのような気もするけどな
PSってそんなに新しい体験あったっけ?
マップを目的地目指しながら散歩して指示通りボタン押すか銃バンバンするだけのゲームばっかだが
>>5 必要十分な性能をコンパクトにまとめたSwitchと
馬鹿でかいミドルタワーサイズのくせに熱暴走、あまつさえ箱より大きいのに性能は低いPS5
消費者が求めていたのはSwitchの方と証明されたね
そもそも馬鹿でかいんだから高性能なのは当たり前なのに絶対評価でしか価値を表現できない時点でPSに勝ち目は無い
>>148 PS5と同等のサイズと値段でそれ作れる?
悪いけどソニーならSwitchと同じ値段でもっと性能高く作れるぞ
>>145 言えるな
PSのソフトが売れないのは単純に選ばれてないからだし
需要が無いとも言うけど任天堂はその逆
ディスクメディアの携帯ゲーム機作れるのはソニーぐらいだろうな
>>114 技術力は高いよ
BotWで採用されてたHavokがほかのどんなソフトよりも破綻なく実装されてたからね
>>158 中長期の目線で見るならVRは十分革命的だからソニーにも勝ち目はあると思う
>>147 それは結局企業技術が低いってことじゃないの
新しい付加価値を企業が生み出せてないよね?
>>161 どうぞどうぞSwitchより高性能なVita2を作ってくださいよ
出来るもんならな
>>145 サイパンのPS4版は見事に騙されてるな
かわいそうに
技術力が低いんだったら、さっさと他の企業に潰されてるでしょ
何でこの業界のトップに君臨し続けてるのかな?
考えても分からないのかな?(笑)
>>156 >ゲームの絵作りやデザイン
内製エンジン
コンスタントにソフトを開発できる体制
ハードの新しい形の提供
低価格実現
全部分かるよ
でもつまんねーんだよ
「これこそ未来のゲームだな!」
って感動を任天堂には与えてもらえる期待が全くない
>>147 高性能のみが新しい体験って言ってるのがそもそもズレてる
>>161 後な、一応言っとくと後追いするだけならどの企業も出来るからな
中国のパクり商品みたいに
ソニーがSwitchのソニー版作りました!!
って結局何もソニー自信は新しい付加価値を作れてないし、それは企業の技術とは言わないの
わかる?
>>172 リングフィットは凄く未来感溢れているが?
>>172 お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の中では
>>172 そもそも未来のゲームが世間に求められてないだけでは?
そういうのはPCが最先端を行ってるからそれを遊ぶといいよ
任天堂のソフトが楽しめないとかかわいそうな感性してるな
俺は楽しいからどうでもええけど
ソニーの技術は日本語誇れるのだろう
世界で日本も言えば?と質問すれば70%はSONYと答えるでしょう
それくらいSONYと日本は取っても取れない関係だと思うよ
それを目の敵にする人間たちが信じられないわ
何をしてそこまでSONYを嫌うのか・・・
俺はSONYの技術力を評価するね
PS5に限らずゲーム以外にもブルーレイレコーダーやテレビ分野で世界に活躍きてるから
この技術は世界に誇ってもいいから俺は評価するね
あとはイヤホンや音の部門でも活躍してるところだね
この音質はまさに臨場感がやばいしすごいと思うよ
まさに目の前でささやいてるようかのような感じになれるからね
あとはカメラもすごいから俺は評価するね
あの画質はSONYならではの技術力を出してると思うからすごいよな
やはりこれも世界に誇れる技術力だと思うねん
それでもなおSONYを批判してる人は人生の5割を損してるね
素直に認めればいいのにね
なぜ認めないのか俺には分からないしそこまで敗北を認めたく無いのかと思うね
まぁ長々と語ってしまったがこれが俺のかんごえだね
技術力
ゲーム性
没入感
未来
好きだねぇ、こういう言葉w
ソニーはVRをゲームに落とし込む事だけを考えてればいつかは勝てるんだよ
技術が足りればVRの没入感は相当な物だと思うしそれは間違いなく任天堂より先に行ってるんだから
>>176 リングフィットなんて、想像や妄想してた人は世界中に山ほどいるだろ
一般人で
もちろん形にするのは凄いことだよ
でも想像力のある人間からしたら新鮮さを感じないんだよ
未来を感じさせるどころか7年前のハードとやってる内容は変わんないんだぜ
>>172 お前の言う未来のゲームって具体的に何よ
>>172 Switchというハイブリッド機が今までにない全く新しいゲームの形を提供出来てるじゃん
絵がキレイになった!!未来!!って勘違いしてない?
それは初代プレステ〜PS3辺りまででもう既に通った後の古い技術進化なのわからん?
寧ろグラフィックキレイ!!はもう過去の古い技術進化なのわからんか?
想像力ある人間からすればPSのソフトこそつまんねぇよ
だって昔の映画と同じような内容ばっかりだからな
金儲け上手い方がいいに決まってる
ファーストなら特にそうだろ
すぐハード撤退されても困るだろ?
>>185 それを形にする技術は凄いだろ
見た目だけで中身は旧態依然な虚無とは格が違う
>>190 PS3初期辺りから殆ど似たような銃パンパンゲーしか出てないしなあ
日本から撤退したハードを日本人が応援するの滑稽っすよ
>>185 想像しかできなかったものが形として出てきたら
驚きをもって受け入れられると思うが
>>185 まあわかるわ
皆がコントローラーでポチポチしてた時に現れたWiiとかDSみたいな衝撃は特に無いよな
初期不良起こしまくるハードをだしてる
ソニーのどこに技術力があるの?
PSの現実が厳しすぎてゴキは夢の世界に逃げ込んでしまった
PSVR!ゲームの未来!
…どうなりましたか?(笑)
テレビやモニターの前でコントローラー握るスタイルを20年以上変えてもいないのに”未来を感じさせる”かぁ…
PS5は1台売るごとに約2万円の赤字が
出るって言われてるからね
5000万台売ったら1兆円の赤字
金儲けは一切考えてない
技術力を勘違いしてる類だなぁ
所謂洋サードのAAAが誇る技術って工場の物作りの考え方を流用した大量生産の為の技術なんだよな
娯楽製品にそれが適してるのかどうかの判断も出来なかったツケが今
ソニーがゲームの未来を担ってるって言うなら
途中で放り出さないでVITAとかVRの面倒最後まで見ろよ
金儲けの任天堂か
たしかに商品が売れる為にかなり努力してをしている
サードの囲い込みをして日本のスタジオを潰して
他力本願ばかりのPS4はなかなか台数伸びなかったな
>>202 あれは本当に早すぎただけ
vrの画質が酷すぎた、でもゲームにvrを活用する方向性は間違ってなかったと思う
もうその方向で進むのやめちゃったのなら残念だわ
技術のソニーとか30年前の話じゃね?
技術のソニー、量産の松下とか言われてた時代だろ
90年代からは低コスト化で評判下がっていって、2000年からソニータイマーって言葉出てきたし
ソニーのどこに技術があるんだよ
詐欺、ステマ、FUDの技術か?
>>210 ソニータイマーは30年以上前からある定番キーワード
昔は耐久性より商品化優先したから短期間で故障したのでソニータイマーと言われるようになった
それがバブル崩壊後位から意図的な耐久性低い部品使うから故障する故のソニータイマーだけど
>>209 だったらバーチャルボーイも早すぎただけだね(笑)
>>1 任天堂もジョイコンドリフト放置だし不具合本体は回すし
もう日本の企業とはいえないぞ
>>63 任天堂に技術が無いという頓珍漢な考え方の問題は置いとくが、
そもそも、「ゲーム」や「娯楽」に必要なのは技術なのか??
アホゴキは、根本から考え方を見直した方が良いぞw
技術ってのは娯楽商品を実現するための手段の一つに過ぎず、
しかも、娯楽商品の中での重要度は高くないんだわ
>>85 トヨタも結局はEVを最終目標にしてるよ
HVの技術はEVにそのまま転用できるからこそずっと研究してる訳だし
ソニーは90年代に無能の創業者の息子を無理やり守ったあたりから技術のソニーとは言われなくなったな
たしか、その無能を守るって約束で10人以上順番を飛ばして社長が変わったんだっけ
サイパンの篩にかけられて落ちたPSに技術なんてないやろ
逆鞘で安く見える中途半端なもん作っただけやん
>>210 自分がソニータイマーという言葉を初めて聞いたのは初代ウォークマンが壊れた時に
買って比較的すぐに壊れたことを親父に言った時の親父の一言
当然ネットなんてものは無かった時代
アナログ時代は技術があったんやろ
日本企業て大体これ
>>172 お前が散々持ち上げてたサイパンは未来のゲームだったのか?
>>145 ここが変だよ俺以外とか草を禁じ得ないからやめろ
この国で何百万本売れてるゲームの需要を
この一年で一番ソフトが売れる時期で結果を出してて何がおかしいというのか
そんなにswitchを最近購入してゲームソフトを購入しても
社会的におかしく思われないこの時期特有の行為を糾弾できる立場がお前にあるというのか
>>217 そしたらトヨタにぶら下がってるエンジン関係の企業全部潰れるがな
ガソリンエンジンの技術がロストテクノロジーになるわけだ
まあコロナ禍で町工場が辞めてったりしてトヨタはめちゃくちゃ苦しいはずだからEVの目処が立てば一気に方向転換するだろうけど
あんなデカい図体しといてバグだらけなのに
どこが技術力あんだよw
ぶっちゃけちょっと知識あるpc自作おじさんの方がソニーより技術ありそうw
>>1 サイパンができないどころか
あるのに買えないハードがあるんだってよ
耳すば大麻君はコテもないのに1レスで判別できるから逆にすごい
頭の悪さが違う
おまえらギャーギャー争ってるけど
ソニーも任天堂もどっちも株主の過半数外国人で
とてもじゃないが日本企業とは言い難い
>>230 そりゃ日本と世界で資本が違うのだから国外株主の割合が多いのは仕方のないことだろ
そんなんで京都の老舗玩具メーカーを日本企業じゃないとか言ってても詮無いわ
>>237 じゃあどうしてそのトップクラスの会社が64,GC,Wii Uで辛酸を舐めたの?
流行に乗ったり流行を作るのが得手なだけで、詳しく内情を見たらたいしたことない会社なんじゃないの?
あからさまなソニー叩きたいだけの手抜きマッチポンプスレ
よく240もレスついてるなボケジジイ多過ぎだろゲハ
>>239 それは流行に乗ったり流行を作るのがどれだけ難しいのか分かって言ってるのか?
>>230 ちょっと調べたけど
ソニー56.7%、任天堂53.9%が外国人株主なんだな
一応俺もソニー株200、任天堂株100持ってるけど
>>239 え?Switchって発売される前から流行ってたの?
微妙に面白いのが
技術のあるSONYは「想像の中で実現出来る」前提で
技術のない任天堂は「想像の中で実現出来ない」と決めつけてる所かな
しかも「想像しても出来なかった」事を商品として実現した事に対して
大した技術力じゃないと言うのそもそも技術とは何ぞやって話だし
スーファミのスーパーゲームボーイで実現出来てたハイブリッドを今更持ち上げてんだよなぶーちゃんは
大人しく携帯機サイコーとでも言っておけばいいものを
ソニー自体が、ゲーム業界は美味しいから
やめたくないってどっかで言ってたけど
本業とは違うとこで小遣い稼ぎしてるのはソニーやんw
既存のパソコンパーツ組み合わせたマシンにオリジナルのOS入れたどけで何が技術力だバーカ。
>>185 >>239 大麻君は未来がーとか言ってる割にこの前まで持ち上げたのがほぼ半世紀前の映画の焼き直しでしかないサイパンなので
説得力がゴミクズ
>>248 携帯機市場で惨敗続きの結果尻尾巻いて逃げたソニーさんには携帯機の良さは永遠に理解できないよね(笑)
売れる携帯機を作れない技術のソニー(笑)
プロジェクトXのAIBOの回で触れてたけど
1980年代半ばには自前の技術ではなく
他社の後追いや寄せ集めになってたらしいね
ソニーの技術って何よwww
消費者騙す技術ってこと?
小遣い稼ぎのおまけで適当にゲーム作ってる会社と
本業で命懸けでゲーム作ってる会社と
どっちのゲームの質がいいか普通は分かるだろ
これで前者を支持する奴は頭沸いてるとしか
>>258 でもPSのファースト、サードのソフトにはスイッチでは体験できないタイプのゲームもあるんじゃないか?
ソニーが儲けてる儲けてる言ってるゴキブリの立場考えたことあるんですか?
ソニーの何が技術なんだよ
バカでかい箱に劣化PC詰めてるだけやん
>>240 マジレスしてるやつの多さに驚きだわ
こんなスレが毎日数十も立ってるのに
ガチで脳の病気なんだろうな
>>248 あれが出た時は大歓喜したよ
最初のGBって欠陥品レベルで画面見にくかったもの
そして実際にテレビに映るGBのゲーム画面を見て感動した
ゼルダ夢島は画面が見えにくくてダンジョンレベル5で一時中断
1年後スーパーGBでやっとクリアしたのはいつまでも忘れない
20年くらい前のソニーなら技術のソニーってまだ理解できるが
今はもう過去の栄光にすがるだけの会社だよね
いつもソニーが後追いで任天堂の技術パクりまくってるじゃねーか
>>259 確かそうだな
発売前に持ち上げまくっていざ発売したらバグバグ
開発会社が勝手に返金宣言して大混乱
数日後にやっとDL版停止に漕ぎ着けたとかswitchソフトでは到底体験できないわ
良かったな(笑)
>>240 >>262 って事にする方向で終わらせるんですね
>>259 まぁそうだな
時間が余りに余ってれば任天堂より質の低いゲームを
体験してみたい
>>268 よくレスできるな
ガチの病気持ちって事素直に受け入れろよ
>>259 主張の流れ的にお前がその具体例を示すべきなんじゃ?
>>269 大丈夫か?
任天堂は秀才クラスのソフトは安定して出せるが、天才や奇才クラスのゲームは出せない程度の会社だぞ
>>1 任天堂は税金772億円納めてて国内36位 税負担率28.4%
ちなみにソニーは451億円で税負担率4.5%
「税金を多く納めている」TOP100社ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/328202?page=2 >>272 天才や奇才クラスのゲームを新旧問わずとりあえず10タイトルぐらいあげてみてくれ
>>272 最近は奇形で死産なのしか出ていないようだが?
サイパンとか
割とマジでソニーはBTOショップでもやってみればいいんじゃね
>>272 ソニーの天才的ゲーム教えてくれよ
奇抜な発想のゲームはそれこそ任天堂が強いと思うけど
>>1 ソニーゲーム部門の創設者でありプレイステーションの産みの親
久夛良木健は
私の遠い祖先は韓国出身、これからは韓国企業を育てるとと発言した
>>1 元&現ソニー社員のソニー戦士 一覧
富田誠次郎(任天堂に対して3DSに用いられている裸眼立体視技術の特許侵害で訴訟を提起して最終的に敗訴した)
横尾太郎(ゲーム業界の地位が向上したのはソニーが参入したおかげ、それまでは「ファミコン」で「ピコピコ」って言われてたのにソニーがやったら「スゴイんだな」になったとツイート、ゲーム内にNIN64=ゴミというアイテムを出す、ゲーム系迷惑サイトはちま起稿の清水鉄平と飲み会)
南雲玲生(Nintendo Laboのダンボールピアノの起源主張して恥をかき朝鮮を崇拝している)
世永玲生(スプラトゥーンのネガティブ記事を書いた他に匿名での誹謗中傷問題をやらかした)
三本松利尚(ゲハ脳のツイートを連発、Wiiが不振なニュースは嬉しい限りだが。 任天堂はすごいと思うが(敵だから嫌いだが)、この岩田って社長は何もわかってねーなー。ゼノブレイドは持ち上げられて、他を叩くための材料にされているイメージだけど。まあ、全体的なネガキャンについて言及しているんだろうけど。しかし、宗教上の理由で私は買いません、やりません。合掌 ゼノブレイドもハード持ってればやってるだろうし ラストストーリーも気になる。だが、Wiiだけは買いたくない。いや、DSも買いたくないし、箱も買いたくないんだけどさ。 なぜか、スウェーデンからは2chに書き込みできん。)
BTO事業はそれこそPS5いらなくね?っていう証明になるからチキンなSIEじゃ無理だね
任天堂ゲームは緩めの難度がほとんどだから
物足りないと思うのは仕方ない
クリア後要素も全部やりこもうとするとかなりのマゾゲーになっていくけど
>>279 マ○ポーシャになりそう
従業員は金の為で無く無給で働くからw
いまや資本を元手に「うちソニーだよ、わかってんの?」と恫喝する
巨大ヤクザ企業に成り下がってるからな、技術者の矜持なんて皆無よ
>>279 顧客が要求した台数揃えられないbto屋とか即潰れるから無理だよ
ソニーには難しすぎて出来ない
PS5って中身汎用品じゃねえの
デカさも気にしてないしw
ネタだろうけど、ネタにもならん
ネタだよな?こんなのを40代で言ってる奴居ないだろう
ネタだよな?
??「ソニーは金儲けを考えてない!!」
ソニー社員「えっ」
任天堂の凄いところは、個人の力量じゃなくて、
メーカー全体の力量で神ゲー出せるところだよな
他のこんなこと出来るメーカーあるか?
ホモパレードのチョニー、ゲームの任天堂
日本人ノンケなら普通どっちを応援しますか?
日本人にハブられてるクソステっwww
任天堂も技術はあるんだが、まぁそこは置いておいて。
昔は”技術のソニー”だったのは確かだが、まぁ少なくともPS5に関しては”金儲けのソニー”だな。
1.本来億売る予定の商品に、箱になんとか追いつくために安い石をオーバークロックして使うとか、ハードに少し詳しいアマチュアの俺からみても正気の沙汰じゃないが、結局そのせいで石破壊まで起きてダウンクロックしてスペック詐欺。
検証結果では5.0TFLOPSまで落とされたとか言う話しも出ているが果たして。
億売れる見込みが無くなったことがせめてもの救い。
2.昔は中身に合わせてカバーをデザインした物だが、PS5は逆。 様式美()を追求したせいで熱導線がひどく廃熱問題が発生。
購入者が「ファンの音がうるさい」と言ったもんだから、ファンの回転をセーブ。 カタログスペック詐欺のダウンクロックのおかげwで石の熱も収まりそれも相まって爆音問題は解決。
3.SSDを基板に直付けしたため、簡単に交換が出来ない仕様とか意味不明。故障で無くとも一年以上数年未満で100%機能停止するパーツはまさに見えてる”ソニータイマー” 修理代3万円でボロもうけ。
上三つだけでも、どんだけ拝金主義になってるかわかるわ。
しかも売れればウソでもバグまみれでも、どうせ購入者が有料テスターしてくれるからと、サイパンもダーマもkonozama。
笑えんよ。マジにマジに。
真面目な話、ソニーって技術力なくね?
コピーしか作れんやん
新しい価値を生み出す力が微塵もない
ID:sLYhgwBfMこと耳すま大麻はあれだけサイパン持ち上げといて
いざ発売直前になった瞑想道具ガーとか意味不明なだが買わぬしてたから
元々ない信用が完全に地の底を貫通した
企業が金儲けしないと経済は破綻するんだが?
ていうかお前が使ってるスマホも企業の金儲けの道具に過ぎないんだが?
>>1
サッカーなら小手先の技術だろ
久保とか中島みたいな
俺は本物のソンフンミンを応援するは >>301 それ勝ち馬に乗るだけの尻軽で
ファンでもサポーターでもないだろ
「推し」の意味まちがえてねーか?
>>262 正論でブン殴るのは気持ちいいんだ
ましてや相手がクズとなれば罪悪感も湧かない
最高のサンドバックよ
完全に自社でハード作ってるならともかくプレステはAMDがSwitchはNVIDIAがSOC作ってる訳で
技術力の差なんてないぞ
どこと組んでどれくらいの値段で販売してどれくらいコストをかけられるかの違いでしかない
結果
[12/17] Switch 229,698 PS5 11,056 PS4 9,154 XboxSeries 1,411 3DS 553 XboxOne 38☆2
http://2chb.net/r/ghard/1608210351/ 【悲報】遂にAmazonランキングTOP50からPSソフトが消える事態に
http://2chb.net/r/ghard/1608303094/ AmazonTOP100PSソフトは
http://2chb.net/r/ghard/1608342504/ ソニー製のカメラの画像素子は評価が高いけど他に誇るような技術がソニーにあったっけ?
それに企業が利益を出すのは当たり前
社員の給料等は利益を出さないと支払えないものだし
ぷれすて凄い!グラガー!よりもSwitchが好評なので日本経済に貢献してますの方が凄くね?
ゲームに関係した技術は任天堂の方が上だろ
SIEのゲーム技術なんて映像技術ぐらいで他は
各ソフトハウスに丸投げだからな
SONYの技術ってマーケティングでのこと?w
技術は使うものであってウリにして良い事なんてない、パーツだよ
金稼ぎは悪だと主張してるあたりケンモメンの適性ありそうなんだよなぁゴキブリ
もしかしたら既に兼任してるかもしれんけど
勿論技術の任天堂を応援します
金儲けのSONY程酷いものは他にないね
ソニーみたいな朝鮮企業が儲けたら正義
任天堂みたいな日本企業が儲けたら悪
こいつらはこれだけ
>>275 ソニーって売国奴じゃん
その売国奴を支援するゴキブリは朝鮮人
もしWindowsがソニー製だったら今頃どうなってたかな
現実ではMicrosoft製だから安定して使えてるけど
ソニーはイメージセンサーは技術あるよな
他は全然だけど
超巨大企業のMSとそこそこ巨大企業のソニーが逆ざやでハードを売って市場を独占しようとしている
悪辣な事が行われているのにそれを支持するゴキちゃんは頭がおかしい
まともな人間なら任天堂を支持する
ぎじゅちゅりょくがないからこそグラフィックやら本体スペックやらでアピールするしかないのでは
>>318 イメージセンサーは買収できたから良いの出せてるイメージ
一から買収やパクったりしないで開発してたら
ソニーって性能は一部尖っていても耐久性は悪いのしか作れないイメージ
むしろ耐久性をわざと低くして買い替え需要を狙っている大量消費社会の申し子
>>19 チンパンジーからパックマンの遊び方でも教わってこいよPS猿
>>63 任天堂に技術が無いという頓珍漢な考え方の問題は置いとくが、
そもそも、「ゲーム」や「娯楽」に必要なのは技術なのか??
アホゴキは、根本から考え方を見直した方が良いぞw
技術ってのは娯楽商品を実現するための手段の一つに過ぎず、
しかも、娯楽商品の中での重要度は高くないんだわ
NVIDIA RTX A6000を振り回す宮本茂「うおおおおおお!俺天才!誰かか俺に敗北を教えてくれよ!ARを活かした新しい遊びを提案するよ!」
マスターチーフが宮本を開発室に引きずり込む
宮本茂「やめてよ!マスチー。僕はHALO作れるけど、新しい体験を作りたいんだよ!このままだと、業界が滅びるんだよ!HALO作ってる時間がないんだ!」
具体例が出ない理由は簡単
誰もPSを買っていないのである!
たかがゲーム機にあんなサイズと画面も外付けしなきゃいけないとかソニー技術力ないんじゃない?
>>145 10万人も詐欺被害者が居るだなんて可哀想に…
>>276 天誅
マスエフェクト
影牢
ジャッジアイズ
パネキット
LSD
ジャンピングフラッシュ
ジェットセットラジオ
クレイジータクシー
実写マリカー
ゴキちゃんだって、カタログスペック以外で
PS5を称賛することは無理そうだべ。
ゴキちゃんて技術力信奉してるわりにMSの事は舐め腐ってるよね?
これなんで?
ゲームなんてアイデア勝負なのにな
取捨選択ができず、変なところに力を入れると
サイバーパンクみたいな悲しい結果になる
>>1 法人税をまともに払わないSONY
有数の税金有料納税企業である任天堂
現実はつれぇよなぁw
間接費だらけのSONYw
政治献金だらけのSONY
PS3までは技術のソニー名乗れたけど
今のPSって設計してるだけでソニーの独自技術なんて何にも入ってなくね?
SONYも堕ちたもんだ
全盛期ならたとえ他部署でもPS5は販売させないレベルの代物
あんなバカデカい筐体は技術力に拘るかつてのSONYなら存在自体が悪だわ
ゴキブリ「ゲームが売れるのは会社の利益になるから悪!」
アホかw
技術がないから
4k60fpsレイトレロード時間激短でゲームができるPS5が作れなかったんだろwww
switch本体適正価格は1万5000円
PS5は8万円
こうして見るとSonyという会社がいかに良心的で消費者のことを考えてるかわかる
ゴミッチ任天堂に爪の垢を煎じて飲ましてやりたい
ゴロプラとの裁判の時に出してきたスマホゲーのキラー特許は並の企業ならゴロプラみたいな使い方しそう
>>354 CBDにじゃぶじゃぶ時間を投入してるから、サイバーパンクはまだ買ってない
scph-70000みたいなやつを作るsce(現sie)が
技術だあ?草も生えんわ
技術を実業に落とし込み安定した財力で社会貢献し
偉人として本になるエジソンと
メディア集めた派手なパフォーマンスで
承認欲求満たす事しか求めずに歴史に埋もれたテスラ
さてさて
>>347 ソニーなんて昔から初期不良上等だろ?
ノイズ発生させる高音質SDカードとかさw
任天堂が作るゲームに必要十分な性能のSwitch
海外メーカーが欲しいスペックにまったく届かない低性能PS
ゴキブリって携帯性とか安定性とか小型化とかも技術ってことをなんで理解できないんだろうね
頭腐ってるの?金とマンパワーだけ注ぎ込めばアイデアも応用力も不要の部分だけしか発展してない
PSを技術力とかなんか薬やってるの?
ゴキブリは一部分しか見えてない無能でクズでしかも金出さない口だけ出すことしかできないでしょ?
金にもならないゴミの支持するもんが技術なら少なくとも日本以外の国に移住する方がいいよ
任天堂の信者ってもはや病気すぎん?
好き嫌いでハード選ぶとか理解出来ない。
本当の勝者はメーカー関係なしにハード買って遊んでる奴なんだよなぁ
>>366 ハードはゲームのために仕方なく買うもんだしな
そんなわけでこうなりました
【悲報】遂にAmazonランキングTOP50からPSソフトが消える事態に
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1608303094/ >>366 病気はカネも出さず自分の買ってないハードで気に食わないハードを金出して遊んでる人を誹謗中傷する
alt類とゴキブリの方が重症
>>366 ゴキブリフルボッコ
おまえの負けなんだよw
ただの技術バカ
テクニックに走りすぎてものをまとめる能力のない典型的なオタク
>>364 まさにそこなんだよな
ソニーのハードは部品をスペック高いものに入れ替えただけで何も変わっちゃいない
それに対して任天堂は毎回何かしら革新的なものぶっこんでくるからな
開発に莫大な金掛けてるのは飾りじゃないわ
技術のソニーがpsvitaを抹殺してくれたおかげで
弱小サードがSwitchに来てくれた!
ありがとうソニー!
おかげでグノーシアをSwitchで遊んでます!
パッケージもサウンド・トラックも買ってどハマリ中
プレイステーション4?5?いらない子ですね
ファイナルファンタジーと一緒に沈んでねw
ただCPUとGPUのスペック上げるだけなら技術じゃないんだよな
そんなの他社製品使えばどこの中小名ーカーだってできる
既存の製品の可能性を追及したり、ジャイロの最適化を行い続ける任天堂の方が技術持ってると言える
なんだったら自作PCの方が性能が高いという事実から目を逸らして数字だけを技術と言い続けるのは頭が良いとか悪いとかでなく存在として悪だろ
現実フンシラナイブヒッチ低性能って言いたいだけなんだからなお前らは
FGOで金搾り取ってるのにソニーを金儲け優先しない優良企業扱いは草ですよ
>>375 圧倒的な大量生産で安くできるだけやん
PCパーツと違って種類も限られてるし
ソニーが持ってる技術は洗脳の技術だけだろ
と思ったが今思うとこれも疑問だな、馬鹿しか騙せなかったからこういう現状になったんだし
信者の質見れば明確
ネタスレで真面目な話、やっぱ技術屋もパーツだけでやるんじゃなくコンソール出さないと色々事業的に不都合なことあるんかな?
任天堂がソフト屋にならないみたいな感じ?
昔仕事でソニーに関わったけど工場ごと潰したんで任天堂応援するわ
>>380 IntelやAMDといったパーツ屋は新製品の性能をアピールする場として
AAA等のPCゲームに求めている状態なんだっけ?
今までは二人三脚で進めてこれたんだろうけど
PCやCSが足を引っ張り始めたけど関係が変わるんだろうか
>>12 技術のソニー、の技術は部品開発の技術であって、ゲームユーザーを楽しませる技術(テクニック)ではないよ。
消費者に訴求するのを騙しというのなら
技術グラフィック売りにするのも騙しだな
後はどちらが上手く騙せるか(=訴求するか)の差でしかない
スペックスペック言ってやたら大型化して
逆鞘じゃなきゃ売りに出せない、しかもそのスペックもガタガタなモノ作るのが技術…?
じゃあソニー社員は給料いらないんだな?
技術力さえ磨ければそれでいいんだから。
>>1 慈善事業でやってんじゃねーんだぞ
金儲けなら低スペック売ってるソニーのぼったくり価格どうするのTVもハードも欠陥偽4kだのぶっ壊れPS5とかどうすんの?
スレタイ自体思いっきりブーメラン刺さってるけどw
>>246 うめーこと言ってんなおいw 俺が言った事にしてくれないか?頼むPS5叩き割る権利あげるから
PCゲーマーから見たらソニーの方が圧倒的にがめついわ
>>329 そりゃ「任天堂は性能の低さをゲームの面白さで誤魔化してる」とか
手段と目的が入れ替わってる主張をする連中だし
え?性能を上げれば上げるほど面白くなるでしょ?
その思考を25年続けた結果だよ
性能を上げ続ければ上げ続けるほど
開発コストがかさみペイラインが厳しくなりサードは疲弊し続け
見た目だけのゲームが面白いんだと勘違いしカネ払いの悪い客ばかり増えた
確かに被ってるな
>>286と
>>303は俺じゃないわ
頻繁にメンテしてる糞鯖は金をケチってるのか技術力が無いのかどちらなんですか?
>>1 普通の日本人はそんな評価していないから任天堂が愛されてPSが廃れている
PS4は良かったね
何が良かったってAMDに『予算以内で1番良いSoC下さい』って丸投げしたのが良かった
手を入れ無いのが良かった
>>402 フィリップスと共同でCDを開発した頃までは
間違いなく世界に冠たる技術力があった
かつては世界中がソニーに憧れていた
アップルも鴻海もサムスンもソニースピリッツの模倣から始まった
俺の技術のSONYのイメージは
「最高ではないけどそこそこ実用的なスペックを
扱いやすいサイズに小型化して尚且つ省電力で
長持ちする最高のバッテリーを備えた製品を作って世界を驚かせる」
なんだけどな。
バカでかい本体に電力ブン回してパワー勝負する製品を作るイメージは皆無
なんでCDとかMDとか
ウォークマンとかハンディカムの精神を忘れてしまったんだろう
>>408 大体は、ソニー初の文系トップ出井のせい
井深、盛田、岩間、大賀と
それまでの社長みんな技術系
>>408 実はCDやMDやウォークマンの精神で作り続けているからこうなっているからな
ウォークマンはダウンサイジングのために耐久性犠牲にしたってきいて
心底失望したよ
ゲーム機というおもちゃで技術競争なんて馬鹿げてると思うんだが
技術競争するステージは別にあるだろと
高価なニッチ商品になるだけだし
数売れなくていいんなら好きにしたらいいけど、PS5はそこまで割り切れてなさそうなとこもねえ
ソニーは昔からHMD作ってたんだからVRで本気出せば技術力を見せつけられたかもしれないのに
>>413 え、いいじゃん。
そういう割り切りのトガり方がSONYの良いところだったのに
>>415 昔のソニーと今のソニーは違うんだから、昔話は不要だ
昔SCEが技術のソニー(笑)とか言われてたのは、自社でパーツを作ってたが故
でもその自社技術が故に自爆しまくって、今じゃパーツも自社で作ってねえ
技術があった所で考え方の根本が間違っていたらハナクソ以下
それを教えてくれたのがSCE
そしてSIEはその残骸
残骸をありがたがる趣味は日本人にはねえ
原型を留めていたところで……だがな
任天堂はゲーム業界のためになることをしてないよな
ただ私腹を肥やしているだけ
>>416 実現したいことに対する割り切りの良さが新しいスタイルを生んでたんだよな
今のプレステが実現したいことはただただシェアを取ることだけで製品にビジョンがない
昔のソニーはチップとかcellとか作ってたけど、今は部品買って組み立ててるだけじゃね?
昔はクッタリスペックだとしてもワクワク缶があった
今のプレステはただパーツ集めて組み立ててるだけやん
ショップブランドのコスパがいいパソコンと変わらん
何もワクワクしない
技術ってどこにあんの?
技術のソニーさんは当然PS5を無料でくれるんだよね?
こんなこと書くやつは仕事してないんだろうな
給料もらってたらこんなこと言えないわ
技術のソニーなのに、
CYBERPUNK2077をあの惨状でリリースさせることを許したのは何故なんだ?w
ポリコレ審査とか、必要な事前審査はしてるんだから、
クオリティが低過ぎるから販売中止にするくらいなら、
最初から販売を許可しないこともできたはずなんだがなww
そうしておけば、ユーザーだけでなくCDPRのダメージも小さかっただろうに
PS1やPS2の頃はソニーはよかったと言うか選択が冴えていたよねえ
今となっては…
>>421 上にもあった出井時代からおかしくなった
自社技術を捨てて他社の後追いや寄せ集め
マルチメディア戦略と謳ってCBSやコロンビア映画の買収に走り
家電屋から単なるマーケティング会社に成り下がった
技術競いたいなら技術競う大会でも開いてりゃいいんじゃね
面白さの任天堂、グラフィックのソニー
どっちもすごい
PS5大失敗(説明不要
Xperia世界日本もシェア取れません
韓国とのアイドルプロジェクトも失速
今年は株価高いが来年どーかな?
技術力の無い任天堂とかPS独占のキチガイが毎度騒ぐけど
DSの2画面や3DSの裸眼立体視、WiiのリモコンやWiiUのタブコン、Switchのジョイコン等を生み出したアイデアと作り上げた技術力は凄いと思うけどなぁ
カタログスペックの数字を上げるしか能のないぷれすての方が単純な技術力しかないよ
それにソニーってパクリで後出ししかして無いじゃん
lud20250325161144このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1608332409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「技術のソニー、金儲けの任天堂 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・任天堂ってもしかして金儲けのためにSwitch売ってんじゃね
・ソニーファン「本格ゲームを語る」任天堂信者「金儲けを語る」
・SIE「ゲーム業界を盛り上げる為ハード安売り」任天堂「金儲けの為にハード値下げ無し」
・本当に面白いゲームが作れるソニー、売れてるだけのゲーム作れる任天堂
・任天堂がショボいクソゲーで金儲けするから業界が衰退する
・見すぼらしい段ボールで金儲けする任天堂はそろそろゲハ板から出てったらいい
・日本・和ゲーを優遇する任天堂 日本市場を捨てたソニー
・【8/4・利益対決】ソニーG&NS 832億円、任天堂 33億円
・結局お前らって任天堂 vs ソニーの構図のプロレスを楽しんでるだけだよな?
・【任豚発狂】本日の株価 日経 +2.05% ソニー +2.41% 任天堂 -0.68%
・性能 ソニー>任天堂 キャラ人気 ソニック>ピカチュウ 歴史 ATARI>任天堂
・スプラでシューター、ゼルダでオープンワールドをライト層に知らしめた任天堂
・任天堂 2020年3月期決算スレ
・FF,ドラクエ獲られても死ななかった任天堂
・サーモンランの調整すら出来ない任天堂
・【経済】 任天堂 円安で過去最高益に [千尋★]
・任天堂 売上高-34.3% 営業利益-56.6%
・世間がPS5で盛り上がってるのに水を差すKY企業任天堂
・来年の任天堂 どうぶつの森しか弾がなく無事に終わる
・ゼノブレイド3を去年発表せず、いきなり9月に発売する任天堂
・【元任天堂 元岡 ゲハ】岡本基@obakemogura 1岡
・任天堂 「E3までニンダイはやらねぇぞ、ポケモンの独自ダイレクトもな」
・任天堂、12月14日にロボット技術の特許を出願する
・世界一億3機含む安定して売れるPSシリーズとその間5000万にも満たないコケ据置三つも出してる任天堂
・【ゲーム】任天堂 、最終利益6.4倍 「どうぶつの森」が記録的なヒット 4-6月期決算 [ばーど★]
・【コロプラ】俺馬鹿で池沼なゴキだけど任天堂がコナミレベルで技術の共有化を妨げてるってのは分かった
・任天堂とソニーの新作スマホゲー、明暗分かれる
・【終戦】「世界のソニー、日本の任天堂」これが結論で良いよな
・任天堂、ソニー、マイクロソフトに点数をつけてあげるスレ
・【企業】MS、ゲームスタジオ倍増 ソニー、任天堂と競争激化にらみ
・【悲報】任天堂VSソニー、iPhoneVSandroid、マスクVSノーマスク…こういう対立で争ってる奴ってどんな人なの?
・【企業】第3回「就職したい企業・業種ランキング」調査 公務員についでソニー、JR3社、任天堂、資生堂が人気を集める
・任天堂とソニーとMSは
・自分の子供を脱がして金儲けの道具にする馬鹿親
・「金儲けの話がある」←なんで自分でやらないの?
・ゲームの面白さと技術力で戦うソニー vs 金儲けで戦うチョンテンドー
・ソニー7度目の戴冠なるか?無冠の任天堂も猛追へ
・ソニーの進撃、震える任天堂&任豚
・ソニー儲けてる 任天堂の未来が見えない ヤバい
・【速報】任天堂、時価総額でソニーを超える
・堀井雄二「ソニー大嫌いで任天堂が好き」
・【速報】任天堂の時価総額がソニーを超える
・"ゆっくり解説"の評判が地に落ちてしまう…「金儲けのためにテキトー言ってるだけ」
・任天堂がpspのパクリで小型switch出せばソニーは儲けれる
・【ソニー】両社のエースIP【任天堂】
・【悲報】ついに財務健全性でもソニーが任天堂を上回る
・任天堂vsソニー どっちのソフトが好き?
・任天堂って技術力が低いから子供向けのゲームって事にして誤魔化してるけど
・【任天堂】今空売りせずにいつするの?【ソニー】
・【話題】#堀江貴文、入店拒否の餃子店に「正直半分以上嘘、悪者にされ金儲けのネタにされ彼の嘘で相当なダメージを負いました」★5 [牛丼★]
・ゲハで任天堂vsソニーで戦ってると思ってる馬鹿は現実見ろよw
・任天堂とソニーゲーム部門の中間決算を予想するスレ
・豚ってたまに本気で任天堂の方がソニーより技術力が上だと思ってる奴がいるよな
・任天堂とソニーのハード1台当たりのソフト購入金額wwwww
・任天堂はソニー参入後、N64ですでに終了していた!!
・アフィブログってなんでソニーアゲ任天堂サゲなの?
・任天堂とソニーってコロコロとジャンプぐらい違うだろ
・売上8兆円のソニーと売上5千億円の任天堂の時価総額がほとんど変わらない
・【2/1任天堂】おもな決算発表日まとめ【2/3ソニー】
・今更だけど任天堂とソニー比べてる人って頭おかしいよな
・【E32017総評】 MS:60点 ソニー:20点 任天堂:75点
・識者「今の任天堂は1998年のセガと同じ!任天堂はソニーにソフト提供すべき!」
・日本VSアメリカだろこれ、上等だわ ハードのソニーとソフトの任天堂組んで、買収買収買収のMS倒せ
・プラチナ「ベヨネッタいりやせんか?」ソニー「要らねえ」PS儲「ベヨ出ないの任天堂のせい!」
・ソニー大曽氏「任天堂の理不尽な裏切りがプレステを誕生させた」
・打倒任天堂のためにソニーファンとMSファンは協力すべきでは
16:12:34 up 5 days, 5:23, 0 users, load average: 8.64, 8.41, 8.42
in 0.74506711959839 sec
@0.74506711959839@0b7 on 041305
|