>>4
動くよ
箱側にもデスクトップPC用の電源をわざわざ積んでるから ああサンダーボルトでGPU外付けしてんのか
外付けユニットはクソ高いしクソ重いし消費電力エグいので持ち運びは不可能
RTX3070Ti搭載じゃなくて外付けで繋げてるだけじゃん
>>1
このボックス超ぼったくりだからコスパ最悪 死ねよ 外付けGPU、転送速度的な問題とコスト的な問題でずっとイマイチなままだよな
小型PCはゴミ
ゲームやるなら熱対策しっかりできてる大きめのPCじゃないとPS5のようにすぐ熱暴走するぞ
クラウドゲーミングみたいな感じでわざわざ物理的に繋げないでやれないの?無理?
まだスペックとか言ってんのか。
任天堂から20年遅れて、生きていけんのか?
コントローラーが壊れたら本体ごと終わりといういつものアレね
モバイルゲーミングPC「ONEXPLAYER」を8月下旬に日本国内で発売する。価格は14万6,300円より。
>>1
WUXGAでの画面。キャラクタの洋服の模様、屋根の上の花などが緻密に表現されている。ただ、フレームレートは30fps前後。戦闘中でエフェクトが多くなるとさらに低くなる
半分の1,280×800ドット相当にすれば当然フレームレートは60fpsになるが、エオルゼアの世界の緻密な描写がかなりスポイルされてしまう
1,280×800ドットのsteam deckオワタ ストレージは容量1TBモデル 17万円 2TBモデル21万円の模様
外部GPUで+10万円くらいかな
GPUボックスは箱自体が基本ただのケースなのにクッソ高い上に基本的に自己責任でやらないと駄目な代物なのがな
>>15
本体じゃね?
GPUはオンボードで別途GPUBOXつけられますって書いてる >>28
クラファンだと819ドルで買えたけどな
まぁSteam DeckにWindows入れた方が安いからSteam Deck出たら終わるな やっぱモバイルAPUだからメモリ帯域も足りないようだな
まあこの手のswitch模倣ハードの宿命か
どっちかと言えばPS5に引導を渡す様なのばかりでワロタ;;
このGPUボックス(GPU別)だけでスイッチ買えるヤツな
大好きなsteam deckまだ発売されてないのにもう見捨てたのか
外付けGPUBOXはゲーミングノートPCの関連商品として十数年前からあるし、黎明期から現在に至るまでありとあらゆる製品が爆死し続けた暗黒ジャンルだぞ
普通に組むより2倍は高い癖に転送速度と熱設計の問題から性能は2分の1、合わせ技でコスパは4分の1
lazerやら怪しい中華やらから外部GPU出てるけど総じてスペック下がるし珍品中の珍品よな
実物見たことないわ
こんなこのするなら普通にPC買った方が良いのでは?
毎回毎回惨めだな負け犬ソニー朝鮮人は
早くswitch殺してみろよ
外付けGPUドックにGPUも買い足すならもう普通にPC買うほうがいいだろ…
>>1
そう言う落ちか
これなら普通にモニターで遊ぶだろう グラボの差さってないNode TitanだけでPS5やSXと大差ない値段やんw
あれPS4を199ドルに値下げしたからswitch死亡って
聞いたけど、死んでなかったのか?w
あとPS4proで死ぬとも聞いたけど
これで死ぬのはPS5だろ
それともPS5は死んでる前提なのか?
モニターとコントローラーのやつだけ売ってくれたらいいんじゃないの
持ってるPCが出力できるなら
何で後追いのパクりの方を紹介するんだGPD Winがオリジナルだろ
しかもGPD Win Maxなら去年から外付け出来てたぞ
こんなアホアホガジェットでスイッチ死ぬわけねぇよ・・・
結局ゲーミングパソコンの理想はWiiUスタイルなんだな
>>9
外付けで画面出力してるだけで据え置きって、言い張ってるメーカーと豚がいるんだが? >>62
搭載か外付けかの話になぜ全く関係ない話を持ち出すのか
もはや病気やな これがありならGPDWIN Maxでええやろ
あれもサンダーボルト対応やし
GPUボックス買うぐらいなら、PCまるごと買ったほうがいいもんな
>>62
外付けGPUをバッテリー駆動にして持ち運び可能にしてるのならポータブルデバイス扱いでもいいんじゃね
>>5こういうアホな返しするから「それって据え置きだよね」ってツッコミが入るんやぞ Steam Deckの方がマシなんじゃないのコレ?
Deckですら大概なのにな
このデカ箱とケーブル見た時点でもう諦めて白紙にした方がいい
どう見てもコンコルドだろ?
どうしても同じ本体で遊びたいってのならこれが理想的なスイッチの将来像でもある
携帯モードで手軽に遊びドックに載せてテレビモードにすると性能が上がる
値段はしらん
> やや使い方に工夫が必要となるが、筆者の結論として、ONEXPLAYER+外付けGPUという選択肢は「アリ」だとは思う。
これの何がアホって、やってる事はデスクトップPCの画面を手元のモニターに出力してるだけやぞ
色々無駄なコストを掛けてだ
有線だからその場から動けんし何の為に携帯機タイプのモバイルPC買ったんやって話にしかならん
記事のためのネタだろうな
普通にeGPUに外部モニター繋げてコントローラーもUSBアダプタでも挿して箱尻コン使えばいいのにな
別に青歯で箱Oneコンやらでもいいし
どうせなら戯画のAIO3090の箱の方が良いし
本スレにもWIN MAXだかWIN3だかにeGPU繋げてそこにVRまで繋いで遊んでる人いたけど
個人的にはそういうことは別のデスクトップでやればいいのにとは思うが
ある意味ロマンだからな
好きな様にすればいい
わいはUMPCでは軽めのちっこいモニタで問題無いようなゲームしか遊ばない
外付けのBOXじゃんか
こんなの使うくらいならリモートプレイで良いだろ
記事見たけど取り外しの手間がありえないほど面倒だな
記事見たけど取り外しの手間がありえないほど面倒だな
戯画のは水冷だけどどっちにしても性能悪いからロマン枠だよな
>>40
ショルダーホンか
あと昔のビデオカメラも、VHSテープの駆動部を肩にかけて、それにカメラ部を接続するみたいな方式だったな