ウ「ゆうたさん... あなたに夢はあるのか?」
ゆ「あんまこんな話するのも良くないんですけど... ポケモンレジェンズの次回作は...夢ってほどじゃないんですけど...すごく面白かったんでswitch版でも... プレイステーション5のグラフィック、フィールドの広さでやってみたいってのもありますね...」
https://clips.twitch.tv/GrotesqueKnottyEchidnaPeoplesChamp-NYY_yNVcAbzc5azk これが同接2万人のPCゲーマーのご意見 チャットも大盛り上がり
PCゲーマーも神グラでやりたがっている事が分かったね
/| γじ'|
プシュッ . /:;;|,,/;゙';;;;゙И
|;V゙::,゙;;';;::;:::゙';/;;;レI,
_|;;.;;:';゙':.:;;:::゙'゙.:;;;゙:;゙:/
.,:'" ゙ヾ;;;,゙:::;゙;゙,;;:...:;.ん;'て,
l r' ̄ヽ、|;;゙';゙';;;゙;゙;゙;,;::,゙'゙;;で,,
ノ ノ r' ̄ ||-,===;;;;;;゙';;;=‐'゙
f゙―,'_,,ィ.゙  ̄ "゙゙'i
じ'~ し''ト、__ し (ー-、|
゙┴'~  ̄ ゙゙̄''┴
PS5並のグラフィックなんて、まだPS5でも出ていないぞ
ポケモンをPSで作れよな任天堂
視聴数642回
明らかに視聴回数稼ぎの自作自演スレ
10年後でも無理だぞ
その頃には任天堂ハードもPS5レベルの性能になってる可能性は十分あるが、ゲーフリの技術が恐らく追い付いてない
「高グラのポケモンを!」って言う人は、何故かその部分をみんな見落としがちなんだよなぁ
まあ
>>1のはあくまで夢の話だけどね
逆に言えばPS5でもその夢の体験が得られないってことでしょ
アルセウスの映像路線かゲーム性がPS5にないんだ
ハイスぺ創作の路線の狭さを批判している意見にもとれてしまうね
国内で頭ごなしに嫌われる理由だし
グラがこの程度でも楽しめてるならゲーフリは正しかったと証明できたな
ここからグラ上げるのは手間かかるけど、売り上げ変わらんし
綺麗な映像を望むのは当たり前だが、PS5並みとか言うのはちょっとキモい
任天堂次世代機への期待ってことだろうけど
なんでこういう奴って「ハイエンドPC並の最高峰のグラフィック」って言わないでPSなんて中途半端なのを引き合いに出すのかね
>>16 ナカイドやDゲイルとかと同じやり方だろ
古い言い方をすれば、鉄平とJINと同じで、特定のハードをディスることで
そこにイライラしてる、PSユーザーとかいう情報弱者を信者にする簡単な宗教の作り方ってやつ
配信者の数字伸ばす手法としては正しいけど
常識的に考えたら普通はやらない基地外手法だよ、ナカイドみたいになる可能性あるし
ゲフリに酷なことを要求するなよ
よくて5年後くらいに今のPS4レベルだよ
つーかよくこんなの見つけてくるよな
いくらネガキャンに執念燃やしても週版でクソボッコなのに
毎日こんな事の繰り返しとかほんまきしょい
なぜPCゲーマーがハイエンドPCを持ちながら絶滅寸前のPS5を引き合いにだすのか
妙だな・・・
そういえばこの配信者、R6Sの案件1本300万円だったらしいな
あっ
そりゃ良いグラフィックでやりたい
と、思うのは自由さね
元からPS時代に白黒のGBで無双してたシリーズのポケモンに最先端のグラまで求めてるのは声だけは大きい割には多くないだろ
元からPS時代に白黒のGBで無双してたシリーズのポケモンに最先端のグラまで求めてるのは声だけは大きい割には多くないだろ
アルセウスだけじゃなく本編もバンダイナムコスタジオと共同開発すれば
グラの問題はあさり解決できるのになんでやらないのかしら(笑)
エルデンリング出たら全部のゲーム辞めてやり込むって言ってたな
フィールドの広さっていまではもうハードの性能関係ないところまで来てると思うんだが
switchはまだ性能足らんところにいるからな
画面ボカして誤魔化してる部分も多いし表示出来る量も限られてる
任天堂の次世代機でやっとその辺解消されるんじゃないか
金のためにゲーム配信してる社会人として失敗した人間の声を真に受けるのはアホw
>>39 まあこのままずっと成長のペースが緩やかとも限らないけどね
どこかのタイミングで技術的に大きく進歩するタイミングが来れば、10年後にはもしかしたら今現在で言う高グラなポケモンが楽しめるかも
>>43 机上の技術理論だけは指数関数的に伸びてるぞ
何が足りてないかというと広義の意味での資源と、適切な運用の仕組みだと思う
資源として取り立てだけるだけのものがない、これ以上強制的に引っ張ってこようとすると大きくバランスを崩し
その技術を安易に社会に流入させた後の影響、現在のやり方じゃ予測の結果があまり宜しくない方向に進むと判断してるんじゃないのか
いまだですらマイニングや仮想通貨が色々悪影響を及ぼしてるよな
ぶっちゃけ半導体業界上部のやんごとなき方々はそこらへんも含め調整してるのが半導体の高騰だと妄想するわ
>>42 そうやって儲けるためにスレタイみたいなことを言ってステイ豚を利用してるんだろ?
飯の種に利用されてる土人は、社会人失敗のこいつ以下やぞw
そのへん理解してから書き込めやw
>>47 せやで
稼いでなんぼだから、こいつの言葉の隅々からくっさいソニーの臭いが漂ってるわけなのも勘違いではない
>>48 PCゲーム配信者なんだから客もPCゲーマだろw
PCゲーマーはPSなんて下位互換持たないぞw
大手サードは一部の声の大きい人の高グラでやりたいってのに囚われてグラばかりに注力するようになった
それで開発費、開発期間は膨れ上がった
失敗出来ないからゲーム自体は無難なつまらないモノになった
挙句の果てにサイパンPS4版のような欠陥商品が出来上がった
スイッチのグラでもブレワイは2500万本くらいは売れている
高グラでなければ買わないような人は無視していい
そこそこのグラでも面白いゲームを求める人向けに挑戦的なゲームを作ってもらいたい
アルセウスの代わりになる(もしくは同じベクトルでそれを超える)ゲームがPS5になくて
こんな事を言われてしまっれるという危機感をSIEは持った方がいい
ポケモンの方はこのまま次世代機が出て順当に映像も奇麗になっていくわけだけど
PSにポケモンみたいなゲームが今後出る可能性ってかなり低そうだしな
>>16 そりゃ優越感に飢えているPSの民を餌にするためでしょ😗
まぁ配信者からしたらそうかもな
なんだかんだ話題作以外なら見映えのいいソフトしかやってない気がする
視聴回数とか気にしてないような配信者ですら中小の和ゲーとか滅多に見ない
どけぴ?
やればいいやん
面白くもなさそうだけど
w
まじ馬鹿
>>27 たぶん任天堂に通報したら配信やめると思うよ。
法人で配信を生業としてるから、個人には絶対ならんし
>>50 ベセスダもアクブリも数千万売ってるはずなのにMSに自ら買収を持ち掛ける有様だし
儲けまくってるはずなのに独り立ち出来なくなったわけだしな
>>57 法人は許可制だっけ
ポケモンを楽しみながらも、最後に砂かけて謎のPS5おしする法人所属の有名配信者
どうなるだろうね?ZETAが申請すれば許可されるんじゃないのかな
ただ二度と砂かけられないだろうがw
任天堂はガキゲーだから不要なんやろ?
都合のええ時だけPSに出せ発言引っ張んなや
>>60 いつだかのVtuberみたく何十億と金が動いてるなら問題だろうけど、木端会社の数名の配信者なら無視してるだろうけどね
>>50 それでグラはきれいだけど同じようなゲームばっかりになり飽きられてるのよな
金かけて丁寧に作ってるのにアタリショック状態
一般人はそこまでグラ気にしないから一般人が許せる程度にグラ抑えてその分ゲーム性は冒険するかバランス調整などを突き詰める任天堂のやり方が結局賢いわ
>>62 まぁ視聴者も多いしソニー案件も多いだろう配信者が、任天堂に真っ黒な砂かけ配信してるなら問題視されるかも知れんけど
ポケモンも上げつつ、スイッチに砂かけてPS5を相対評価で上げるという
なんとも両社に配慮したバランスの取れた配信だからな
こいつ自身によるものか、裏に放送作家かアドバイスしてるやついるのか知らんけど
ずる賢い眼鏡だよなwさすが300マン稼ぐ男は違うぜw
ドラクエは携帯機でやりたい、て思うだろ?
それとおんなじだ。
>>47 稼ぐ手段がPS基地外を集めた宗教法人でお布施させてるのがまっとうではないけどなw
ゲーマーなのに無知って怖いな。 こういう奴が拗らせてゴキみたいに変貌するのかも知れん
関さんは花江夏樹や霜降り明星みたいに案件プレイしてないん?
>>59 数千万本売れたとしてもセールで売った分の利益はさほど多くないだろうし
開発費が高ければ利益は更に減るからね
>>63 グラを追及したはずのPSで遊ばれてるのがフォトナ、原神、エペなのはギャグにもならないよ
グラに金をかけてる開発会社は声のデカいグラ廚に弄ばれただけだった
需要が有るのならSIEが出せばいいんじゃないかな
口だけで買わないだろうけど
PS5並のグラフィックて具体的にどんなグラフィックなの?