Steam世界売上ランキング11位
Steam日本売上ランキング1位
すごっ、爆売れじゃないか
やっぱ古参とハブられ某ハード信者が必死に叩きまくってただけで多くのユーザーから求められてたタイトルなんだな
アトラスゲーだから相変わらず高いけど内容は悪くないからな
サバト演出をカット機能欲しいけど
PSで爆死してもsteamでは売れてるもんってか
果たしてそれ朗報なん?
いや他にソフトがない時期に発売翌日1位って別に誇ることではないやろ
というかガンダムは昨日まで1位やったし
>>5
メタスコア76点程度のゲームを「悪く無い」とか >>9
朗報でしょ
ソフトが売れるのは良いことだプラットフォームはなんでも良いわ 値段高いから一瞬上に来やすいだけな?
ほんまPCエアプやな
これはめでたいな
どんだけ嫌がらせされても売れるものはしっかり売れるってのを証明してる
発売日の国内なんてアトリエでもコンパイルでも大体一位だよ
>>5
省略は普通にできるだろ?
PS5だと丸ボタン >>12
メタスコアと個人の感性に何の関係もないだろ >>13
クソゲーが売れる事は良い事ではないだろう 発売日に1位ってそらそうだろ……
コンパイルハートでも取れるわ
叩き棒に使いたいのに仕様も理解してません
ランチャーすら入れてなさそうだゲハゴキ
やっぱ腐ってもメガテン、文句言いつつもコアな信者はしっかり買っていくな
>>1
これも、いつものように、
ソフトの売れない土人専用スイッチは、
ハブられてるの?
wwwwwwwwww >>30
エアプでネガキャンしてるキモいやつに言われるならむしろ問題ないな 同じPC/PS/Xboxマルチで世界初動100万のテイルズは発売2日前には世界ランキング1位になっていた
発売週くらいは世界1位になっていないと辛い
同節来たらだいたいわかるけど1万、2万ならショボボやで?
アトリエ1位はたまたま何回かみた事はあるな、コンパは知らん
>>15
ポケモン等でもそうだったように。
只、メガテンVこえないと言われるだろうね。 スチームって2ちゃんだとセール目当ての古事記しかおらんのに
DLで9800円払えるブルジョワ多すぎやろ
>>29
セールで世界1位も取ったことあるで
>>36
メガテンの売上をハッカーズが超えないなんて冷静に考えて普通だろ… CS市場よりデカいPC市場でランキング1位なら
PS5版が来週1位とれちゃうな
>>39
普通はそうだけどメガテン5を爆死扱いして
それを遥かに超えると豪語してたのが発表当初のゴキ団よ P4Gはアトラスゲーのくせに随分安かったな他のも安くしてくれ
>>42
それ確実になりすましかただのレス乞食だろ ユーザーの脱Pが顕著だな
これから値上げもあってさらに加速する
メガテン5と比べると
ストーリーはハッカーズ2の方が良い
戦闘は真5の方が良い
探索は真5の方が良い
>>41
地球防衛軍には勝てないから無理だな、SDガンダムは人気度合いがわからんが なおSteamランキングは金額ベースなので定価が高いソウルハッカーズ2は少し低く見る必要がある
例えばサンブレイクとは1.5倍以上の価格差があるから同順位だと本数では6割程度
2時間以内に返金されようがカウントはそのままだから上のままでメーカーも売れた数と言い張るのが闇
おもろいんか?
さっきSEKIRO買ったばかりだけどこれも買おうかいの
発売日に1位って誇ることか?
しかも世界じゃなくて日本だけって
信長の野望は世界でも1位だったぞ
>>53
本数とかどうでもよくね?むしろ金額ベースの方が納得できる >>50
ロック解除まで@1時間以内って書いてるぞ >>49
あれをなりすまし、ですませるなら陣営とか出来てないわな
タイムスタンプ見る限り人生踏み外してるよ すまん国内だとバビロンですら1位になってなかったか?
今見たらソニーのDestinyが売上世界一位か ちなみに2位はSEKIRO
チカニシくんイライラ(´・ω・`)
リリースされましたメール来てないと思ったらまだかよ
もうPSいらないでゴキも俺らも一致してるじゃん
争いは終わり
評価見てからかお
余りにも酷くても見てみたいから買う
>>25
この人はPSファンというかセガファン
ハッカーズ2が新サクラルートに入りそうなんで焦ってる >>67
酷くはないぞ
良作とは言えないかなくらい >>61
なんかプレイ2時間以降にバランスが悪くなってきて失敗したって文句言ってるらしいな 評価を見るより値崩れ待った方がいいぞ
セールもおそらく早い
>>68
アトラスファンだな
セガゲーはほとんどやらん >>68
そういや居たなセガを常に持ち上げるコテハン芸みたいなことやってたの 国内steamの1位とかどうせ4桁か3桁の低レベルな世界だろ
あのモンハンやドラクエ エルデンリングすら国内PCだけでミリオン売れない様な市場だしな
サッカー選手が中国リーグで得点ランキング1位取ってもなんの価値も無いのと同じだな
ゲーム自体は既視感あるけどクソではない
ただ古参はハッカーズとして見れないし新規も値段などでハードルが高い
PSは諦めてSwitchをハブったソフトを持ち上げる方針に切り替えたかw
tips表示消すとロード速くなるとか聞いて笑ったわ
>>69
内容じゃなくて最近のセガゲーで良くあるインスコ問題とかその辺
ああいうの見るとワクワクする あれれーここにはスクリプト来てないんだね
なんでだろーw
>>75
コングのポイントFFラーメンより低かったけど
ゴキブリがいいわけ考えた方がよくね? 普通のゲームだな特に突出したものがない
スマホで出たらすぐサービス終了しそうな感じ9000円出すなら無料のヘブバンとかのがおもろいで
なんでsteamの売り上げでゴキブリがイキりだすのかよく分からんのだが
こんだけ売れるソフトなのにPSだと全然売れない糞ハードですって事だろ
>>44
ありゃ本気だったんだよ
要はアトラスがPSの方が売れるとなればペルソナPS独占につながるって思考だったから
ペルソナのためにSwitchで出たアトラスゲーは落としてPSアトラスゲーを持ち上げてた
そんなのももうペル移植でしんだみたいだけど 発売日に国内1位でドヤられても
Steamは同接が確認出来るんだからそれでいい数字出たら威張れよ
ちなみにガンダムは最高同接2.2万人な
とりあえずいっちゃんいいの買った
セキロー置いといて先旬のこっちしよう
プリロードなう
なんでソウルハッカーズはプレイ人数見れないんだろ
ガンダムは見れるが
steamランキングってよく知らん同人ゲーでも1位取れるぞ
国内1位よりも世界売上10位いってるのが意外だなおもうれしそうだな良かったじゃん
おめでとう!
これで30ー0のゴミステはもう日本に要らんな
もっとまともな叩き棒出してこいやって怒っていいところグッと堪えるんだから擁護は大人だな
世界売上ランキングも10位だぞ
これは決算でも好調が言及されるかもなヒューマンカインドより初速は良いんじゃないか?こっちはCS版もあるしな
ダンジョンが延々と同じ風景なのと戦闘が20年以上前から存在してるようないにしえのシステム採用してるから新鮮味はないな
同接がどうのと言ってる奴はバカなのかな?世界は時差があるんだから全世界の人達が同じ時間にゲームやるわけじゃないんだぞ
Steamで数百万本上乗せしたモンハンライズも1位で同接9万だからな
>>112
steamも最近知ったような馬鹿ばかりだぞ
PS脳の慣れの果てだ 同接=売上本数と勘違いしてたゲハ民がSteam市場を甘くみた結果!なんと
CS大手も中堅もどこもSteamが儲かるとSteam、Steamになっているwwwゲハ民は1周遅れたな
ダンジョンが延々と同じ風景なのと戦闘が20年以上前から存在してるようないにしえのシステム採用してるから新鮮味はないな
そのあとは問題ないな
4K最高設定で270fps出てるぞ
60fpsロック+ゲームスムーズでやるけども ハッカーズ2はwindows版もあるのかめずらしい
カプコンとセガはSteamだと強いよな
カプコンのモンハンとセガのトータルウォーは世界売上ランキングでいつも上の方にいるもんな
どうして時差あるのにだいたいが分かるんだ?
その国が起きてる時間に深夜の国の連中の大半は寝てるんだぞ
>>124
ど初っ端だけだった
今は声優さんの本気を長々ときかされてるとこ
港っぽいとこだと300fps超えてる
長々と聞かされてる間はオプション開けない >>123
そら他のゲームとの比較でおおよそ分かるだろ
ガンダムが2.2万なんだからそれと比較してどうとかで君はなんも分からんの? これリマスターなの?
なんかシステム古臭いと思ったわ
アメリカはこの時間から、だいたい〜17時頃までが同時接続のピーク
日本&中国は20時〜0時までがピーク
めちゃくちゃ売れるゲームは基本ここで爆上がりする
国によって時差がある同接なんかで語るより市場規模で語る方がいいぞ
ファミ通国内売上ランキングとSteam世界市場ランキングどちらが市場規模が大きいかはバカでも分かるよな
直ぐとれる実績2つは現時点でどっちも80%超えてるな
やっとゲーム中にメニュー出せる様になった時点での実績だがw
日本時間の17時とかアメリカ人は寝てる時間だぞwww
日本の11時、12時がアメリカの21時や22時だからな
アメリカの格闘技とか日本時間の昼前にメインカードやるからな
>>131
アメリカ大陸って日本みたいに狭いと思ってるの? 国ごとに時差がある同接なんて曖昧なもんよりSteam市場の年間金額規模で語れば良いんだぞ。こっちは数字がハッキリしてるからな
アトラスRPGも信長の野望もPSでは遊ばれなくなる時代
日本人のPS離れが進む進む
サードはもう本やゲームの中古屋に商品を卸すよりパソコン専門店との関係を強化するべきじゃない?
こんなことしてるから日本だけ1万円で売りつけられるんだよ
>>133
アメリカに限らず、国土の広い国は人口分布みりゃかなりスカスカなんだが そのアメリカの格闘技のメインカードを始めるのが昼前の日本時間11時だからな。日本時間17時から試合を開始するアメリカの格闘技団体など一つもない
アメリカでやるボクシングのビッグマッチが日本時間17時なんかから始まった例があるなら教えてくれ
日本じゃPCは大して普及してないから1位でもショボいのか
普及してるから大勝利なのか、ゴキくんどっちだよ
>>140
17時までにピークが終わるって書いてるけど
日本語読めない人? 時差があるから同接比較は無意味なんて理論初めて聞いたわw
まず日本の年間パッケージ売上が直近1583億円
この内訳でPSパッケージはどれくらいなのか?という話になるな
日本のSteam市場は440億円でカナダくらいはあるぞ
もう国内パッケージ売上の3分の1近くは国内Steamも迫ってるわけだ
>>145
それな
今まで散々同接で煽ってきたゴキブリの立場がねーわな そもそもお前ら何と戦ってるんだ?PSと戦ってるならSteam棒で叩ける大チャンスだろ
立場をフラフラすんなよw
はよメガテン5もSteamで出せば良いのに
その方が売れるのになぜ独占なのか?
国内パッケージ売上規模は年間1583億円
この内訳でPSパッケージ売上はいくらなんだ?
国内売上ランキングを見てるとSwitchばかりのような気がするがな
steamで買えんのか
マジでPS5とかいらんなw
だから瞬間的な順位はほとんど意味ないとあれほどw
学習しねえなあ
意味ないわけ無いだろう市場規模が大きいSteam世界ランキングで世界の強豪達と戦い日本の無名ゲームが世界7位だからな
例えるならUFCで1勝したようなもんだ
レベルが高いUFCの1勝は日本のローカル団体の10勝より価値がある
こんなすごい話題作をプレイできないゲーム機に存在価値はあるの?
>>154
信長でも1位だったのに?w
世界っつうけどほとんど日本の売り上げだろw >>154
その意味のあると思いたいSteam世界の売上額比較
中国 13000億円
アメリカ 4000億円
日本 440億円
世界のランキングだと思ってたか?ほぼ中国様次第のランキングだぞ
欧米や世界各国で売れてるからランキングが高いではなく中華に受け入れられてるから高いだぞ 信長がいつ世界ランキングで1位になったんだ?
信長が1位だったのは国内ランキングだぞ
日本のパッケージ市場はSteamのアメリカだけの半分も無いのか
まだ面白いのかどうか分らん
返金可能時間過ぎそうだけど面白くなるんかえ?
最大市場に受け入れられるゲームを作ってるならそれでいいじゃないか
このゲームに関してはどこを向いているのかはっきりしないが
steamはあんま当てにならないランキングよりは同接数のが重要でしょうよ
>>161
まだあの意味不明なアンケート結果信じてるのか 言語別ユーザー率や中華レビュー数みたらありえないって一瞬で分かるだろうに(´・ω・`) steamとかPSなんて今年エルデンリングしか売れてないゴミ市場やん・・・
それもマルチしまくってswitch独占のダイパリメイクやアルセウス程度の売上でしかない
要はPSとPCとxbox合算で漸くswitchと張り合えるかな?程度の市場でしかない
余りにもsteamを過大評価しすぎだな
日本だとsteamなんてなんのゲームも売れないカス市場だし
>>149
P5が5年くらいかかってるからまだまだ先じゃないの >>172
エルデンで100万売れるんだからFFがSteam同時発売なら200万くらいいかんか? 同接なんか言ってるから今のゲームメーカーのSteamブームを掴めないんだぞ。そうやっていつまでもゲハ民がSteamは売れてないとオナニーをやってた間にちゃんと売上の数字を把握しているゲームメーカー達はSteam!Steam!世界同発!ローカライズ!ローカライズ!となっていったわけだ
アトリエが世界1位になったらスレ立つだろうからそれは日本ランキングだろうな
>>174
ドラクエやモンハンでさえ日本でPC版100万売れないのにFF如きが?
普通に無理でしょw FFがSteamに出したらバイオ以上モンハン以下って所じゃないかな、推測だけど
>>179
ドラクエやモンハンはSteam同時発売してないからそりゃいかんわ >>174
エルデンの100万は
日本のPS&箱込みだから
PSがパッケ40万本+DL
箱(DLのみ)だから
30〜40万本くらい? まあどっちにしてもセガは決算での名指しが多いから、よければメガテン5みたいに名指し好調、悪けりゃマリソニP5R新サクラみたいに名指し不調を受けるだけよ
そういえばFF16はPS5独占なんだよなwww
ソウルハッカーズやガンダムでもSteamに保険かけてるのにwww
>>182
CSは話題の新作しか買わない民が多くて、Steamはセールじゃないと買わない民が多いからSteamがもう少し少ない気もする 何でミリオンやっとかっとのメガテン5が好調でメガテン5より遥かに売れてるマリソニやペルソナ5Rが不調扱いになってんだ?
ほんとに決算で言ってたのかよ
ゲハ民は言葉尻を超訳したりするのいるからソース無しだと信用ならねえからな
TwitterをFF16で検索したらPS5の値上げの影響でFF16もセットで話題になってるなSteam版出して欲しいと言われてる
>>188
株主にもPCで出せとか
PS4でも出せとか言われてる >>190
PCの方が高性能だからメタスコアは上がるはずなんだがなんで低いんだ しかし全くファンアートとか出てこないんだな
テイルズアライズといいソウルハッカーズといいマジで今の若いオタクにガン無視されてるやん・・・
今の若い連中はプロセカにいってるからな
20代のソシャゲ課金平均4800円の若い連中に期待するな
しかし20代のソシャゲ月課金平均4800円にはビックリだよな
CSゲーム1本すら買えないじゃん。そりゃゲームメーカーも世界世界になるわ
>>193
ファンアート書く=若い世代って考えなの?それはないだろ 外国人のスチームレビュー見てると1を出さず2からいきなり売られてもって意見で低評価付けられてるな
>>197
ファンアート書くのは女ってだけだわ
男は同人作家以外で書いてるやつ見たことない ゲハでやたらファンアートを気にする人が1人いるよなw
毎回ファンアートとテイルズをセットでレスするから分かりやすい。ファンアート市場がよくわからんがTwitterだと自分の好みのツイートがTLに出るからそれで自分の趣味で目につくつかないもあるんじゃないか?俺の格ゲー垢だと海外ニキのKOFアートばかり表示される
無料で入手した製品ってレビューに出てる人が何人かいるけど
無料で配ってたん?w
外人のKOFアートのレベルは高い意外とネスツ編も人気があるのもわかるぞクーラのアートをよく目にするからな
>>201
毎回テイルズのファンアートが少ないって言うやつだろ これでsteamが今どのくらい売れているかだいたい分かりそうだな
しょぼめのUMPCを更にTDP制限したやつでも普通に遊べるぞ
また自称PC持ってる完全外野豚がPCゲーに粘着してるのか
こいつらキチガイゴミ箱信者と刺し違えてくれてればPC/Steam界隈も平和になるのにな
>>208
この20時間で1万円するやつおまえは買ったの?
おれは流石に要らんわ >>208
勝手な妄想て外野認定してるだけの癖に偉そうだな 買った人からの面白いって感想ある?これは要らないかな、まず高すぎる
Steamで売れてPSでは売れず
ユーザーは順調に脱Pしてますな
Steamで売れてPSでは売れず
ユーザーは順調に脱PしてPCに移行してますな
>>214
発売日から定価で買ってるような人は面白いってだいたい言うやろ?
信長の野望だって最初の一週間だけ感想聞くとだいたい高評価だぞw >>201
そんなもんで人気図るならライザがNo.1だよ >>219
ゲハだとユーザーいないはずなのになぜか最近出まくってるぞ
無駄なことはしないのが社会人の常識のはずなのに不思議だよな?
どういうことなんだろうな? >>198
ペルソナ345移植の際に12でてないから低評価とかされても困るだろうに 罪罰の曲カバーはあるけどリベレーションペルソナの曲を演奏する
外人は見ないコメントはいっぱいついてるのに 雪の女王とか簡単に演奏出来るだろ
>>198
むしろ1が気に入った人がこれ買ったらキレるわ 現時点の同接はライザのアトリエ過去最高と同程度
金かけて無さそうだしセールで更に売れてくからビジネス的には成功だろう
たまにインディーゲームでもSteamで売上1位になりました!とかSNSで発表しているのを見かけるが
ユーザー数が圧倒的に多いSteamで売上1位というのは一見大したことのように思えるけど
デジタルストアって大体上位10%のタイトルの売上が全体の80%を占めるという極端な偏りがある世界
同時期に他にそういった競合さえなければ国別1位、全世界でも5位くらいまでは大したことはなかったりする
大手パブリッシャーの大作と同時に出てそれを上回ったとしたら爆売れだろうけど
日本では1位に世界でも7位に上昇
日本でも世界でもガンダムを追い抜いく
これはさすがに勝利宣言してもいいだろう
売れてるはずなのにゼノブレ3みたいにゲーム内容が一切語られてない妙だな…
ここまでのまとめ
ソウルハッカーズ2がSteam国内売上ランキング1位を獲得!
↓
なぜか豚が粘着発狂攻撃を開始
同接=販売本数じゃないぞ
kenshiて100万本売れたインディーの最高同接も1万でしかないし
>>239
それくらいわかってるがヒットしないゲームはだいたい空気でわかるだろう
同接ランキング100位以内にも入れないゲームがジワるとも思えん Steamだから来週もランキングにいるかどうかが重要だよなぁ
>>234
いきなりペルソナの意志を継いだ事が功を奏したのかもな
ソウルハッカーズ?なにそれ?からペルソナ系列なの?に変わったのかも >>239
同接数って=売れてる事の証明に利用されるのに
=売れてない事の証明には利用されないんだな 他のゲームも見ればわかるが目立った不具合が無ければsteamじゃ珍しくもない
・・・のに不具合無しで賛否両論取ったバトルアライアンスという強者がおってな
国内一位は大した事無いね
元々母数が小さいせいか同発でAAAが来ない限り取れるから
この後も10位圏内に居座るなら売れてると言えるかもね
根本的な疑問なんだけど
なんでsteamの売り上げでゴキがイキッてんの?
アフィカスが上げて豚が発狂してるだけなのを自覚して欲しい
>>174
エルデンの国内100万はPSの書店出荷水増し込みだから実売じゃないぞ 他の中堅タイトルと比べると同接最高はこんな感じ
ソウルハッカーズ2 5,517
CTOPATH TRAVELER 6,177
ライザのアトリエ 4,616
ライザのアトリエ2 4,005
DEAD OR ALIVE 6 2,107
真・女神転生III 1,906
BLUEREFLECTIONTIE 675
>>255
残念ながら……
SDガンダム 21,909
信長の野望 11,783 >>253
ポケモンやドラクエは日本だけで発売日から同接100万クラスだし、それと比べたらゴミみたいな数字だな ペルソナ4Gの同接3万って地味にすごい数字だったな(´・ω・`)
>>245
メタスコア低いクソゲーなのにその評価って時点で察しろよ 週末で上乗せするかもしれないが数字的にはアトリエと同じレベルだな
多分ファミ通週販もそのくらいだろう
開発費はかかってなさそうだが広告に力を入れてこれはどうなのか
ユーザースコア9.1
これだけみると良作にみえる
何だかんだ世界ミリオンくらいは売れるのかね
steam国内1位とかコーエーのゲームでも取れる緩さ
真メガテン3は世界60万本、ライザは2作でミリオン
そのメガテン3やライザより同接が多いという事はソウルハッカーズ2は60万本からミリオンのゾーンは狙えるわけだ
あれれ?これ同接占いならソウルハッカーズ2はミリオンいっちゃうよね。ソウルハッカーズ2より同接ちょい上のオクトパスが250万本でソウルハッカーズ2の半分以下の同接の真メガテン3が60万本だし
こりゃ同接占いやってたアンチが自爆してるじゃんwww
switch独占のJRPGであるポケモンは初週から国内だけでミリオン余裕で越えてくるのに
なんでPSやPCとのマルチで世界100万売れるかどうかレベルのゴミでイキってるのか意味がわからん
マイノリティのキチガイ共ってほんと購買力ないくせに声だけはでかすぎんだろ
ソウルハッカーズのファンのどこがイキってんだ?
お前らがかってに中堅ゲームにライバル意識を燃やして突っかかてるだけだろ
だいたいPSよりSteamの方が売れてるというPSアンチのゲハードバカには追い風な話なのに何でイライラしてるんだ
Steam棒でPSオタを叩ける大チャンスだぞ
steamで買うのがいいよ
2時間までは返品出来るし
>>267
結局同接続はいくつなの?
自分が見た時、100位にも入ってなかったけど ソウルハッカーズ程度でこれならペルソナ5ロイヤルがSteamにきたら更にペルソナ5は200万本くらい上乗せするんじゃないかSwitchにも出るしな。Steam世界ランキングもトータルウォーがずっと上位に居座ってるしソニックも売れるだろうしセガの時代がきてるな
箱PC独占デイワンならもう少し正当に評価できたんだが
同接なら253が出してるだろう
残念ながら世界60万本のメガテン3リマスターより遥か上で世界250万本のオクトパスよりちょい下というところだな
これはアンチは同接占いからは撤退した方がいいな
>>265
そもそもオクトパストラベラーってSteam後発で
Switchで200万本以上売れてるのに何言ってんだこのバカ >>272
ソウルハッカーズ2 5,517
これ?w少なっ!!
5万以上同接あったテイルズの1/10じゃん よくそんなハッタリをこけるな
オクトパスのPC版配信は2019年6月で200万本突破は2020年の3月じゃねーか
250万本は2021年だろPCブーストのおかげだな
>>275
全陣営お前がウザいと思ってるからはよ消えろ
こういうことは葬式スレの住民に伝えておけ 正直ゴキ豚両方からウザがられてんだよお前いい加減気づけ
Steamガイジはゲハ対象外なんで分かったら出てけよなセガ信者様
やっぱり同接占いはアテにならへんな〜
同接1900のメガテン3が世界60万本だろう
ゲハは時代のアップデートができない老人達の介護施設じゃないんだぞ。別に老人が気持ち良くなりたいならこんなSteamスレに来ないでローカルなファミ通ランキングスレでも行っていればいい。わざわざこんか世界スレに来るとかマゾなのか?
むしろお前がそっちに行けよ何でわざわざ自分がイライラしちゃうSteamスレに来るのか分からんわwww
グラガーガシツガーfpsガー
PCガーsteamガードウセツガー
大体PS脳の馬鹿の戯言だからな
叩き棒にされてるハッカーズ2も気の毒
>>283
ゲハにSteam信者マルチ信者は要らないから出ていけ
こちとらゴキだがマルチ信者は大嫌いなんだ
例えSwitchハブでもな
だからお前の自演以外誰も味方が居ないんだよ >>285
残念ながらこいつはゴキブリでもないただのセガ信者のSteam信者 なりすましするな
ゴキが何でSteamでソウルハッカーズ2が売れてイライラするんだ?Steamで売れるからPSにもゲームが出るwin-winの関係だ
5000ってゲハで叩かれてる
ガンダムの4分の1しか売れてないやん
>>288
は?
本物のゴキブリほどSteamや箱は邪魔なんだけど?
ペルソナもテイルズもマルチじゃなくPS独占であるべき
そう考えるのが真のゴキブリだろ?
Steamマルチ信者様には分からないだろうがこちとらペルソナマルチにブチ切れてんだよ ゴキが自分の事をゴキブリと言うわけないだろ
なりすましはダサいからやめとけ
結局SteamじゃPSの売上は増えない
横マルチが続いててもPS版が売れなきゃSIEの金にはならないんだよ
どうせセガ&Steam信者だからPSざまぁwwwwと思ってるんだろうが
>>291
お前には分からんだろうがゴキブリにもそれなりに誇りはあるしだからこそジムを叩きながらもPS5を擁護するんだよ
ケンノスケみたいなゴミは本来ゴキブリにすら入らない どう見てもお前はゴキじゃなくなりすましだな
ゴキはもう諦めてPCにもマルチされるならPSはハブられないだろうし安心と牙が折れてるからな
もうマルチ最高とむしろ喜んでるぞwww
自分はSH2が売れるという意見には確かに賛同した
だがマルチやSteamをゴリ押しするお前自体は嫌いだ
死に損ないだからこそ言うがお前ほどゲハでウザがられて相手にされない奴はいないぞ
いつものキチガイセガ信者末尾dじゃん
こいつ自体がジジイだからコンプレックスあるんだろうな
>>294
じゃあ何で他のゴキはお前を擁護してくれないんだ?
ゴキブリが来ててもSwitchハブ煽りしかしないだろ?
お前は何回IDをコロコロすれば気が済むんだ? >>296
こいつはガチで邪魔
任天堂信者ソニー信者MS信者全陣営から嫌われてて自演以外味方が居ないんだよ ゲハに来てる連中で若いのなんていないだろう
そんな年寄りがポケモンとか言ってるんだから笑えるよな
そんな奴等に100レス君がポケモンクイズ出したら大半は答えらなくてポケモンを売上棒にしてるだけのがバレるというwww
>>299
未だにあのガイジを100レスとか言ってるやつはケンノスケ本人定期 >>299
ケンノスケだったのか
お前本当に消えとけ 任天堂ファンが多い売上スレで年末に何を買うと言う話になった時にポケモンと言ったのはコテハン1人だけで大半は世界樹を買うと言ってた悲劇が昔あったな
>>302
ゲハは売上命だから皆がポケモンあつ森を買うわけないだろ
売上だけで殴るのがゲハ
マイニン見せては通用しない ゲハ民の多いゾーンからはポケモン世代は離れてるからな
ポケモンが流行ってた時期にはゲハ民はサターンやPSでRPGや格ゲーやっててポケモンスルーしている
ソウルハッカーズという名前に釣られてスレに来るのもそんなゾーンの人達ばかりだろう
>>304
そこまで分かってるならいくら説明しても無駄だから失せろ
どうせしばらくしたら別のキャラで暴れるんだろうけどw 悲しいかなそんなポケモン世代から離れてる人達にポケモンは凄いポケモンは売れてると自慢しても全く羨ましがられない
そこが任天堂ファンがイライラしてしまう点でもある
>>306
じゃあ二度とポケモンのマイニン見せてと言うなよ やっぱり307はゴキじゃなく任天堂ファンじゃないか
何でゴキが100レスにマイニン見せてと言われてイライラするんだ
なりすまし下手くそすぎだろキャラは貫けよwww
>>308
マイニン見せてと言わないんだなwww
まあニンテンドーアカウント持ってないけど ペルソナがマルチになってイライラするようなハードコアなPSファンでトロフィーが少なくポケモンネタでマイニン見せて100レスに言われたらイライラする
キャラ設定が崩壊しすぎだろwww
>>312
ポケモンは大嫌いだけどw
お前のせいでスレが潰れるのが嫌いなだけだけどwww 第1お前以外誰も100レスって言わないんだけどwww
みんなケンノスケと呼ぶからなwww
トロフィー少ないのもゴキなら普通にあることだろwww
ゴキが100レスにイライラする事ないからな
だって100レスは明らかにポケモンやらカービィやらマリパやらやってなさそうなゲハの任天堂ファンをターゲットに弄ってくる奴だからゴキには空気な存在だ。一部の任天堂ファンにはイライラする存在だろうが
>>314
ゴキブリからしてもウザイぞwww
こちとら別の任天堂ゲームを叩きたいのにお前以外無視されちゃうんでw やはりゲハはJRPGスレが1番盛り上がるレスバの宝石箱
>>316
ID:glEBTpwlFだがそんなに言うならSteamの実績見せてみろ
セガじゃないタイトルでもいいぞ
>>318
アクトレイザーリメイク発表の時スレめっちゃ伸びてたしあの時代の人間が相当数生息してるのは確か >>321
IDコロコロしないでSteam実績と中指見せて >>3
結局ジャップが買うのは有名なタイトルってだけやぞ
他のゲームが全く売れん アクトレイザーリメイクはそんな盛り上がったのか
アクトレイザーなど音楽が良かった印象しかない
世界の売り上げランキングでたった一日で21位まで落ちてて草
値段高めだから本数は低めになる
>>280
あれはスイッチにも出てたしほとんどCSの売り上げじゃねえの? >>332
そもそもメガテン3のSteamは後発発売 後発がどうのは関係ない
オクトパストラベラーもSteam版が出た後に200万本、250万本とアナウンスがあり真メガテン3リマスターもSteam版が出た後に50万本、60万本と数字が出てきたわけだ
Steam版がいかに上乗せしてるという事だな
そしてSteamはセールで長々と売れ続ける
これがSteamの強さ世界規模のジワ売れというやつだな
せやな
なら同接2万以上のSDガンダムはミリオン突破するな
ガンダムはミリオン突破する可能性が高いんじゃないかな
ガンダムのプラモが海外で売れるようになり世界ガンダムブームになってから初の家庭用、PCのガンダム新作ゲームだからな
今までガンダムゲームが世界ランキングで強いのを見たことないだろう
とくにガンプラは中国で売れているみたいだからな
中国といえばSteam最大の市場だからな
俺たちは常に情報のアップデートしないとな
SDガンダムだから大して売れないなんてのは日本市場の価値観だ
しかし今はガンプラは海外で売れまくりとくに中国で強い
ガンプラが海外で売れるようになるなんて予想したゲハ民は誰もいなかった。ガンダムは年寄り向けで先細ると予想していたら何と海外でウケてガンプラが売れまくりまたもガンダム大勝利
このガンダムのヒットで予算をかけた家庭用のGジェネが出る可能性が高くなってきたな
あの名作Fのボリュームを超えるGジェネが出るかもしれない
PSの凋落に合わせて変なのが沸き始めたな
だれかの予言通りだわ
とりあえずゲハから出ていけ、って感じ
いやまぁ・・・ゴキちゃんが同接〇万人!!って煽りスレ建てない時点でお察しやん