ORASダイパXYSM剣盾はクリアしてる俺だが
50時間やってまだレジェンド一つスターダスト2つ残しだな
ジムは全制覇した
ポケモンってシリーズごとにどんどんストーリーが長くなって面倒になるよね
ガキ向けでストーリーに拘ったポケモンアマチュアバージョンと、ストーリーが簡潔で育成とバトルタワーとレート対戦特化のプロバージョンに分けてほしい
時間は知らんが5日目でクリアしたから中々のボリュームだとは思う
「ストーリーはチュートリアルww」みたいな考えでSVを猛ダッシュでクリアするのは損やな
ポケモン初のちゃんとしたストーリーだった
>>1
うちデバッグに費やされるのは何十時間ですか? マップ練り歩きながら持ってないポケモン片っ端からゲットしてるからなかなかシナリオ進まんわ
>>8
ジムやらないとモンボしか使えなくてだるいからエアプだねそれ バグまみれで進行不能になってる時間を考えると実質5時間で終わるな
>>8
ワイもこれ
だから未だに半分も行ってない
効率悪いのはわかってるが行く先々で持ってないの見るとつい捕まえたくなる ポケモン集めるためにジム行くよね
レジェンドは一体目の時点で「これ真っ先にやらな」ってなるよね
でも目の前で未捕獲ポケモンウロウロしてたらフラッとついていっちゃうよね
オシャボ以外では基本モンボしか使わない(図鑑埋め用のクイボとダクボは別)から、むしろモンボでいいンだわ
>>14
ジムバッジを手に入れると捕獲率があがるからエアプだね >>8
わかる。
絶対先進んだ方がいいと理性は言ってるんだけどそれよりも目先の新ポケモンとか新しい大地とか道具とかに吸い寄せられる そもそもポケモンほど人によってクリアタイム違うゲーム無いだろう
短い時間誇るやつほど楽しんでない気がするわ
慣れてる方だけど30時間クリアできそうにねぇぞゲーフリ!
>>11
ジムバッジなしでブリッジあたりまで行ったけどモンボじゃ全然捕まらなかったぞ
もちろんHPを減らしたり状態異常にもしてる 20時間きっかしでクリアしたけどよくそんな嘘つけるな
>>16
なんも探索もしてなきゃそんなもんやろな
勿体無い >>15
それなんのエアプの根拠にもなってないよね
エアプってのはお前みたいな奴のことを言うんだけど?w 間違い一つ認めて謝罪できず逃げてるお前のことw
ポケモンSVって全然オープンワールドじゃなくね?
http://2chb.net/r/ghard/1669248376
0184 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 10:29:35.35
>>180
楽かどうかと自由度は関係ないと思うが?
それに最初の方に手に入るのポケモンだけでスター団と戦うのは十分可能だって言ってるだろ?
結局は自分で捕まえたのはレベル関係なく言う事を聞くと思ってたエアプってことねw
ID:8yXH54Xgr
0186 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 10:31:00.55
>>184
言うことを聞かないシステムをやめて普通にスター団攻略できるようにすればよかったのでは…
ライド技とか物理的にフラグ管理されてるだけかと思ったがそんな落とし穴があったんやね
ID:RXkVK+qN0 現在40時間でやっとラスダン(と思しき場所)に到達した
旅パ以外捕まえない、探索もしない、授業も受けないってやりゃそりゃプレイ時間もっと短くなるだろうが
そんなことしてそれ楽しいか?
今回ギャラドス序盤で泳いでるしクソレベル高いカイリューとか野生の強ポケ多いからな
慣れてるプレイヤーならその辺捕まえれば楽々いける
>>15
すまん、俺は>>8じゃないンだわ
俺は普通にバッジ集めてヌシ倒してカチコミかけつつ、出てきた奴を全て捕獲しながら進めていった
っぱモンボよ 初代からやってるユーザーだけど30時間超かかったわ
やりこみ要素って何のことだろう
従来通りのポケモン集め以外に何かある? テラスタイプ違いのこと?
わざマシン作りはやり込みだろ
ゼノブレ3のジェム作りの気分
>>33
なんで今まで買ってないの?
ステイ豚なの? >>31
図鑑埋め、テラスタイプ厳選、技マシン集め
あとはストーリーには関係ない教師関連のイベント終わらせるとかかな? >>33
スタート地点は全員同じだし昔のポケモン持ってくるシステムが現状未解禁だから大丈夫だろ 初見で60時間ってフィールドでゴミあさりして数十時間つぶしてる想定?
まさかルート1箇所クリアして終わったとでも思ってるんじゃねぇの?
>>8
俺今のところ250種だな
ニャオハとかココガラ進化させてないからここらへんも進化させればもうちょい増える >>43
たった3例だけでどこ見てもは草
損してるね馬鹿だねえこの人たち 後で図鑑埋めするためだったり対戦メインで考えて色々後回しににしてる奴と一緒にしちゃあかんよ
そういえば授業完全に放置してるなあ
図鑑埋めで忙しンだわ
確かに初心者の俺は今40時間ほど遊んでる
まだクリアしてないのあるからそれを終わらせると60時間くらいにはなりそうだ
レジェンドルートは全部終わった
あとはチャンピオンとスターの最後のところが残ってる
強すぎて初心者には辛い・・・
崖登り覚えないで世界回った方が楽しかったかもしれん
ジムリーダーを目印にして
おっしゃ道なりに行くか!って思ったら5分後脇道から迷子
スター団どく組とか言われて困惑してんのが今
>>53
カバやスナバァで殴っとけ
いなかったら知らん ポケモン探して歩くの面白いもんなぁ
集まってくるのかわいいし
>>33
寧ろポケモン精通してるより楽しめると思う
どこ探しても知らないポケモンばっかりなの絶対楽しいぜ 結構遊んでるけど図鑑埋めるために寄り道してるから全然進まないわ
対戦はどうでもいいし厳選もしてない
モンボはなんやかんや落ちてるの拾ってるな
時たまスーパーやらハイパーやら拾えるし
脇道に光ってるところあって道草して取りに行く
そこからさらに別の光ってるところが見つかって取りに行く
見たことないポケモン出てしまったので取りに行く
まじで無限に遊べる
意識して道草やめないとストーリー先に進められなかったわ
ほんと面白かった
俺は捕まえにくいの増えてきて、そろそろハイパーが数欲しいなあってタイミングでジム回り始めた
ハイパー店売りになったのでまた捕獲しに廻ってる
>>52
ゼノクロでフライトユニットなパターンだな >>4
想定される時間よりも早くクリアできてもちろんスクショ撮ったよな!見せてくれよ! アルセウスの時も思ったけどポケモンとオープンワールドの相性良すぎだな
モンボ買うにしてもせりのほうがいいぞ
俺はプレミアボール94個を6000円以下で競り落とした
エンディングまで30時間くらい
授業は1個受けてタイプ相性の話だったから放置してる
テラスタルの仕様とかあるから授業は受けとけ
なお攻略サイトとかいうゴミクズ
攻略サイト見て最適プレイしたら10時間くらいでいけるか?
今回ダンジョンがほぼ無いしトレーナーから絡まれる事もないからクリアを目的にひたすらマーカー追うプレイしてたら
むしろ過去作より短時間でクリアできると思うが
ジムとスター、レジェンドのバッジひとつずつなのにもうパーティのレベル30近いんだけどこんなもん?
>>72
ゼルダみたいにすっ飛ばしてクリアする方法が見つかるんじゃね? 学校大会までで丁度30時間くらいだったな
一回も学校行ってない不登校プレイだが