◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1650768234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:43:54.32ID:fnUlD0tr
※前スレ
神奈川の高校野球Part913
http://2chb.net/r/hsb/1650181227/
2名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:47:13.93ID:kXZCen3i
>>1
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
3名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:50:16.01ID:nG2zkpyS
2013年 桐蔭学園、桐光学園
久々の相模or横浜の春関 出場なし
4名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:51:57.60ID:nnjkSrF/
今年は桐光、桐蔭の2強

次点で相模、商大、慶応

夏はこの5校の優勝争い、他はノーチャンス
5名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:55:42.48ID:JDCqqfv+
夏は隼人以来の初出場あるぞー
6名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:58:15.53ID:rFqW6qW3
商大の初出場あるか?
7名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:58:41.33ID:C2oPUd9j
桐蔭が弥栄、戸塚、川崎北、大師に負けてきたのは
全て2014-2018の暗黒期
全部前監督時代のもので、今の参考にはならない
2021の木本世代から確実に力は戻ってる
ただ、木本世代で意外と上まで行けなかったので秋以降の戦力は厳しい
そういう意味でもまた2年くらいは低迷するだろうが、今年強ければ来年の新入生はまた期待できるのでは

結局どこもそうだが、良い結果を出すとスカウトもよくなり、好循環が生まれる
負け出すとどこもいい選手を送ってくれずに低迷するんだよな
8名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:58:48.45ID:9P8lZdR6
祝!桐光が対横浜4連勝♪

2019年春 準決勝 5-3
2019年秋 準々決勝 3-0
2021年春 準決勝 8-1(8回コールド)
2022年春 準々決勝 7-1
9名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:59:31.37ID:6DYi5u/m
横浜は去年夏は相模の辞退というラッキーで出場出来たようなものだし、今年は谷間だし、来年のチームだね。
10名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:01:03.26ID:C2oPUd9j
桐光学園、圧勝
天下の横浜もほんとに下がったな…
今年の1年生は桐光と横浜は凄く良いときいてるし、横浜は戻ってこれるかだな

桐光は横浜に対して何連勝?ってくらい勝ってるね
11名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:02:13.06ID:J0ITN3jU
飯食って1時からは京セラだな
12名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:03:56.07ID:T++hadmk
>>5
あるとすれば創学館が一番近いだろうな

向上も鎌学も一冬越しての上積みが見られなかったし
13名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:05:14.03ID:O5KB1fea
商大の浜田見たかったなぁ
14名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:05:19.92ID:fCMmy/2R
桐光15安打、横浜6安打(エラーっぽいの数本)
7回も8回もコールド回避の大ピンチで紙一重
横浜点差自体も開いたけど走攻守において実力差はかなりあった試合
針谷はやっぱり好投手
15名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:06:17.16ID:fCMmy/2R
あと桐光の一年生2人ともいいわぁ
16名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:07:36.39ID:qwlSrhYH
久しぶりに来たけど、最強さんって最近いなくなったの?
17名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:07:36.64ID:F2Do8a5+
横浜って練試含めたら桐光相手に6連敗ぐらいしてそうだなw
18名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:08:28.56ID:C/z3Lw4i
桐光ってちょっと前まで横浜に全然勝てなかったのにvs横浜4連勝だなんて時代は変わったな
横浜は小倉コーチが復帰してもダメなのか
19名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:09:53.90ID:C/z3Lw4i
985 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-5pfM [106.132.229.31])[sage] 投稿日:2022/04/24(日) 12:01:43.22 ID:09VQZwera
平田は村田よりもマシだった、と言うのもどうかな。就任後数年は明らかに渡辺時代の遺産で勝っていたと思う。どんな組織も暫くは以前の貯金でやっていけるけど、やがて馬脚を表すもの。
高校野球でも例外ではないんだろう。
段々と落ちていく過程で監督就任した村田はババ引いたようなもの。
そもそも小倉、渡辺の後を継げる人なんてそうそういないのに安直にOBや野球未経験者を据える渡辺監督や学校側の任命責任でもある。


原俊介・・・
20名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:10:31.67ID:PwMfZB/S
>>1
死ねよ
21名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:11:03.01ID:rFqW6qW3
しかし横浜と相模がどっちもベスト8で消えるってマジで記憶にないわ
どっちか片方なら今まであったけど、両方はないわ
22名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:11:23.13ID:IIST3dLX
桐光の1年2人とも横浜から2安打は凄いな

これにプラス森がいるって考えると野手は十分か
投手が針谷以外に出て来れば強いな
23名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:12:16.78ID:JXo1zKIU
相模はまた盛り返してくるだろうけど横浜は沈没したままだろうな
24名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:13:38.42ID:JXo1zKIU
横浜は去年、神懸り的な幸運とくじ運で優勝しちゃったおかげで一部勘違いしちゃったファンがいたけど目が覚めたって感じだね

2017秋 鎌倉学園 15ー7 横浜←

2019夏 県相模原 9ー7 横浜←

2020夏 三浦学苑 7ー6 横浜←

2020秋 東海大相模 9ー1 横浜(コールド)←

2021春 桐光学園9ー1横浜(コールド)←

2022春 桐光学年7ー1横浜←NEW
25名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:15:36.53ID:spL/lWDS
相模こそおわりだろ。もう学校が野球部に力入れないって言ってるんだから
26名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:17:11.96ID:a5qXRaJw
>>6
商大は夏甲子園も春関も出場歴あるだろ
27名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:17:30.05ID:/9i1Oiqv
横浜の白いスパイクどうにかならんのわか。似合ってないし弱そう
28名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:17:54.25ID:NFug6Hbo
相模も横浜も中心選手が退部したとの噂
神奈川高校野球崩壊の危機
29名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:20:01.30ID:MEE1JCuy
保土ヶ谷の駐車場全然出られる気配がない
30名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:20:50.65ID:rFqW6qW3
>>29
ハングリータイガーで飯食ってからならスムーズや
31名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:22:39.55ID:spL/lWDS
まぁでも相模横浜が衰退すれば面白くなってくるな
32名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:22:46.99ID:6Mfa1i2u
>>24
毎回それ張ってるけど相模もオワコンな今神奈川の弱体が顕著になるけどいいのか
33名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:22:57.43ID:nnjkSrF/
>>13
このあと商大は試合のはずだったのに
残念ですね
浜田は針谷と同等のプロからの評価らしいので見たかった
34名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:23:25.50ID:GW0smwfe
>>27
おじさんさぁ…今は春だけど夏に黒スパイクなんて暑くてやってられないのよ
それに白スパイクはデザイン的に色合い的にも好評ですよ
35名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:25:33.51ID:gBW+zTli
横浜より金沢のが強かったな
36名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:26:30.44ID:JXo1zKIU
>>32
去年甲子園優勝したばかりの高校がオワコンwwwwww

人生辞める?w
37名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:28:30.88ID:6Mfa1i2u
>>36
学校自体力いれない方針かつ原俊介で昨日の試合見てるならそんな書き込みできないと思うぞ
38名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:31:51.86ID:9fuYYwkY
相模横浜が衰退すりゃあ面白くなるって言ってるの一定数いるけど甲子園全く期待できないのに本当に面白いか?
39名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:31:53.05ID:/4hJCE23
桐光はともかく 本当にカオスな第1シードになったな

第1シード:藤沢清流、桐蔭、Y校、桐光

第2シード:立花学園、東海大相模、商大、横浜


クジ運次第で 中堅私学や骨のある公立でも 夏4強を視野に入れる事が出来る
40名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:32:01.24ID:rFqW6qW3
>>35
チームの強さは別にしても金沢の投手は横浜より良かったわ
41名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:33:29.85ID:MEE1JCuy
やっぱり相模原球場がナンバーワン
42名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:34:12.58ID:4bqkgN7r
横浜大敗でヲタさんイライラ最高潮www

他住人は見慣れた光景にスルー気味
43名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:34:48.49ID:hnYT9VDH
>>37
なんで部外者が方針分かるの?
まさか5chの書き込み見て言ってるわけじゃないよね笑
44名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:36:28.28ID:xWkF2xgB
>>38
神奈川は県大会が本番、甲子園は余興って言うくらいだからねw
45名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:38:13.22ID:seYqJCm5
これからは桐光の時代
横浜、相模は終わった
最後にお疲れ様と一言言いたいね
酒が美味い
46名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:39:34.79ID:WG/te1Tl
夏は桐蔭が頂点を取るイメージはわかないから桐光か復活で相模かな
横浜はここまで力差を見せつけられちゃったら弥栄と同じくらいのレベルでしょ
47名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:40:54.39ID:WVdcULgN
>>43
校長が土井
門馬退任原俊介就任
百瀬首相剥奪
百崎退部
7点差でバント
深谷の控えが及川
48名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:43:00.89ID:HYEwXosd
横浜の退部者って小野と本田?
49名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:48:22.68ID:NTBV58zl
百アは熊本に帰るとして、小野と本田も埼玉の学校に編入するんかね?
50名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:52:07.11ID:iL4zF1hb
門馬さんはちょくちょく顔出してるらしいから相模の低迷が続けば電撃復帰もあるかもしれない
51名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:57:13.46ID:C/z3Lw4i
> 9日の試合では、自らの失策が原因で失点を許していた。試合後、観戦していた東海大相模時代の恩師・門馬敬治監督と偶然、遭遇した。
「なんか表情が暗いぞ。もっと明るく、生き生きとプレーしないと」。ハッとする言葉をかけられた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204100000506.html

門馬が甲府にいるってガセか
52名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:57:43.98ID:rFqW6qW3
偶然門馬がいるわけないw
53名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:57:45.65ID:IUb7EiYz
>>43
部員数を見れば縮小傾向は見える。

今、3学年で55人だが、3年生25人が引退して、退部者が出たとなると秋の新チームは30人を切る。
多ければ良いって訳ではないが、門戸の広さが相模の強みの1つだった。
54名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:01:52.33ID:rFqW6qW3
>>39
清流って三年前の第2シードになったの見て入ってきた世代やろ
55名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:02:08.23ID:Bv+Vl47a
>>38
少なくとも今の横浜より桐光桐蔭が強いわ
56名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:02:09.04ID:OOSmscF1
多けりゃ良いわけではないが強みの一つとか日本語メチャクチャで草

大阪桐蔭もそんなに多くないし智弁和歌山も昔からずっと少数精鋭貫いてるし

むしろ大所帯なんてほうが時代錯誤なんだけどな
57名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:03:49.19ID:spL/lWDS
>>38
神奈川大会のほうが面白いからね。甲子園は優勝狙えるレベルの戦力あるチームが出るなら楽しみだけどそうじゃないなら別にって感じだな
58名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:04:04.40ID:57d6E3N8
桐蔭も学校の方針で野球強化しなくなるのが目に見えて分かるからな12年の選手の質見てると
59名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:05:10.01ID:gBW+zTli
>>38脳死みたいに相模と横浜しか出ないより毎回初出場で公立も出れるけどすぐ負ける方が万倍楽しい
60名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:06:57.42ID:YN1sLWth
>>12
向上は夏に巻き返し増すよ
61名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:07:25.90ID:qclBxVol
今年の相模も新人は大物ばかりらしいけど門馬さんの実績かもしれない。来年のスカウトを見れば学校が野球部をどう見てるかわかるんじゃない?
なんだかんだで宣伝柱の野球部をそんな簡単に見捨てるとは思えないけど。
62名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:07:26.32ID:gBW+zTli
つか今回のシードこそがこれからの神奈川を上手く表してる
ついにどこが出るか分からないワクワク戦国時代に突入だよ
63名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:07:38.99ID:57d6E3N8
>>59
球数制限ルールができた以上神奈川でそのようなことは絶対起こらなくなったからな
試合で使えるピッチャー複数いないともう勝ち上がれないからな
64名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:08:48.93ID:WG/te1Tl
あんだけオタが騒いでいた杉山も鈴木も文字通りボコボコに打たれてKOされたのはショックだったわ
最後申しなさそうに出てきた田高もあわやコールド負けになりそうな鋭い当たりを打たれたのには笑ったけどw
65名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:08:49.63ID:57d6E3N8
>>61
ところが土井が校長だと…
66名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:09:29.63ID:Sd19hlQr
>>38
そいつは公立キチというこのスレでは名物化してる私学コンプだよ
何年も同じこと唱え続けてるガイジ一歩手前のおっさん
67名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:12:22.30ID:nnjkSrF/
横浜は第二どころか第三シードの実力もないですね
創学館にコールド負けした鎌学や日藤より弱いですよ

この横浜に13-2で負けた隼人は武相や法政二よりも弱いです、公立以下とも言えます
68名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:13:47.29ID:tNlnl533
>>45
教育ママがうるさい学校な。
69名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:13:56.79ID:ed1Oq0F9
夏は横浜が楽勝するよ!!
シレッと清流のブロックに潜り込んでさ。
今日の試合は第1シード避けるための茶番劇だからね。

相模が負けた時点でシナリオは出来てた。
70名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:18:01.72ID:Qmp4Y7B0
>>69
くだらねー。
商大ヲタと同レベル。
71名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:18:33.23ID:yd6FMxBV
>>38
気楽に見に行けない甲子園なんかで毎度の相模、横浜が勝ち上がる事なんかより県大会が面白い方が数倍楽しい
72名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:19:37.66ID:9zB4uGzy
来週の天気ビミョーで相模も横浜も負けたならチケットとるか考えどこだな
ま、10時会社抜け出してセブンと思ってたが昼休みでも買えそうかな
73名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:21:05.26ID:rFqW6qW3
>>72
ハマスタだから余裕やろ
74名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:22:54.37ID:xadzEZzs
シンプルに横浜はどんな練習してるんだろう
75名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:23:33.36ID:yd6FMxBV
>>72
テレビで見りゃあいいじゃん
Jcomくらい余程の貧乏人じゃなきゃ見れるだろ
76名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:24:26.36ID:1G2BWHjO
>>48
それマジなの?
77名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:28:58.61ID:gAdJ5g3C
桐蔭☓桐光実現したら本当に楽しみだな。
78名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:30:51.51ID:+s+kvdu+
>>69
そういうことは試合始まる前に言え
79名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:31:37.35ID:fCMmy/2R
来週の結果はほぼ見えてるから夏の襷掛けは桐光×清流、桐桐蔭×Y校だろおそらく
横浜にとっては清流のブロックに入ったら準決桐光、決勝相模の可能性は十二分にあるからな
それなら新チームで未対戦の桐蔭側に入ったほうがマシだろ
それでも険しい道に変わりはないがw
80名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:31:44.98ID:01SdH6kU
>>48
嘘だろ流石に
81名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:38:26.16ID:yd6FMxBV
>>79
いやー横浜見てきたけど清流やYにはとてもじゃないけど勝てないわ あれはまじ法ニレベルだよ
82名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:39:08.46ID:Cjo3m2sC
>>80
わからないけど今日ベンチ入りしてた?
83名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:46:09.92ID:TmwgzN4v
>>39
そろそろ野呂さん終わりだろうから今年は桐光で良いだろう
84名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:52:09.69ID:eP8+AYhI
鎌学と平学の練習試合の結果知ってる方いらっしゃいますか?
85名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:57:28.65ID:FspWPNK7
横浜相模が凋落して他の学校もチャンスなのはいいけど、ただこの2校が弱くなっただけなので神奈川戦国時代ではなく暗黒時代に入るだろこれ
86名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:59:34.26ID:ngC7kXm7
横浜なんてとっくに凋落してるだろ>>24
87名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:59:36.51ID:rFqW6qW3
Y校もここ最近は比較的ベスト8に上がって来てるけど
他が弱くなっただけなんだよな
88名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:01:39.96ID:+pGvV/KK
>>86
神奈川のレベルが低すぎるから去年夏優勝しちゃうんだろ
89名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:03:01.86ID:gAdJ5g3C
懐かしい桐蔭学園。横浜全盛期。
90名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:03:22.07ID:ngC7kXm7
>>88
奇跡的な幸運とくじ運のおかげだろ
あんなの二度とないよ
91名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:04:58.91ID:0Tf9nyNt
今年の夏はどこもチャンスがありそうですな。
全国ではすぐに負けそうだけど。
92名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:06:46.95ID:+pGvV/KK
>>90
桐光が負けるのが悪い
93名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:08:00.32ID:XjUaJDs0
横浜は確かに弱くなった印象だけど隼人にはコールド勝してるし、隼人はセイサに大差つけて勝ってるんだよな。
野球ってそんな単純なもんじゃないってことなんだろうな。
94名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:09:05.12ID:iL4zF1hb
>>90
桐光をピンポイントで慶応が倒してくれたという奇跡
本当に色々持ってないよな桐光って
95名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:10:47.01ID:nnjkSrF/
>>93
横浜13-2隼人 コールド
隼人は近所の柏木より弱いです
96名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:13:38.88ID:Np4oGkD/
横横が見れなくたったのは残念だが桐桐が実現すればかなり楽しみ。桐蔭は好投手、強肩捕手、上位〜クリーンナップまで好打者、桐光も好投手、強打の捕手、一番から9番まで皆振りが鋭い、やや桐光が上か?個人的には桐蔭の4番ファーストの選手の人間力というかハッスルプレーに期待している。
97名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:14:26.21ID:kmu1i8mJ
横浜が国学院久我山に勝ったとかほざいてイキってた横浜の低学歴の虫けら共が今頃泡吹いて死んでるかと思うとメシが旨い
もう二度と復活はないだろうな
98名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:17:06.22ID:NTBV58zl
横浜の監督を見てると公立の選手に野球の基礎や技術を教えるのと
一流選手を全国レベルに仕上げるのは全く違うことなのだということがよく分かる
99名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:22:13.12ID:ed1Oq0F9
横浜は雑魚狩りしか出来ないからな。
甲子園でたら顕著だろ。

出来れば県外には出ないで欲しいわ。

どうせ負けるなら新鮮な学校に出て欲しい。
100名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:33:04.95ID:xaY8ffCS
>>96
桐蔭桐光はサッカーでもライバル同士だね。
101名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:35:57.87ID:YN1sLWth
相模の松本ジョセフはでてますか
102名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:41:57.44ID:fCMmy/2R
桐光のホームランを打ったキャッチャーいいね
打球の速さが両チームだけ一人だけ違った
名前が一緒で何十年か前にいた石井という強打者を思い出したわ
103名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 14:52:00.91ID:Np4oGkD/
今日の試合を見ててブラバンの力を感じてしまった。やっぱり気持ちが上がる気がした。特に杉山君から投手交代の投球練習時も流れを止めないようにずっと演奏を続け見事タイムリーで加点してた。
ただ昨日の桐蔭はブラバン無くても選手のモチベーションは異常に高かったが。
104名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 15:31:02.06ID:0Ki6PJ/D
1強だの図抜けたチームすらいなくなった神奈川高校野球界、それはそれで面白いが弱小県になりつつポジから這い上がれるのはいつのことになるのやら
105名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 15:36:03.68ID:IjFYNCnu
>>61
相模はむしろ校長変わった2年前からスカウトが更に強大化してるんだよな
これまであまりいなかった東海 九州 中国あたりにも侵食して大物をかっさらってる
106名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:11:31.07ID://Y08eJH
ソフトバンクの試合観てたら柳町がスタメンで、上林と同じくらい今年打席にも立ってるがレギュラーなのか?
107名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:30:01.73ID:nvwxX4xU
>>101
昨日代打で出てきて、あっけなく三振してた
108名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:37:21.62ID:qzVzeV5G
準々決勝の予想全敗。俺は見る目がないな。
明後日決勝のチケット取ろうと思っていたが、やめるわ。相模横浜を期待していたので。
109名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:40:13.57ID:Pt41kaZD
商大とY校は9-0って結構な大差ついたな
浜田が万全ならこんな失点するわけないんだが、何が起きたんだ?
110名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:41:17.28ID:rjyzYVQy
ほら杉山では通用しないだろ
勝機は田高のスローなストレートだったのにな
2回り目で捕まるか
111名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:46:56.10ID:mw/+9DIq
>>84
鎌倉学園 連勝
112名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:50:03.08ID:yd6FMxBV
保土ヶ谷太郎にお礼を言ってない人は早めにお礼しときなよ 気を良くして夏もやってくれるから
113名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 16:53:46.09ID:rFqW6qW3
夏はtvkの中継あるし・・・
114名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:03:04.97ID:PIK/5Bos
相模も横浜も雑魚の神奈川wwwwww
115名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:09:39.59ID:PqrRAEEl
2強が崩れ中堅がのし上がってきて楽しみじゃないか
116名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:09:49.65ID:nvwxX4xU
横浜の小野って転校したってマジ?
埼玉の怪物スラッガーじゃなかったっけ?
117名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:09:53.93ID:yd6FMxBV
横浜の緒方くんはしかし持ってるね

甲子園でも初戦負けを回避したが今日も7回コールド負けを回避したのは彼
ガタイのいい横浜の中では小柄で松坂世代2年生だった松本くんみたい
118名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:12:50.77ID:xadzEZzs
>>116
間違いなく凄いのは凄いと思うけど親が元プロというのもあって過大評価されてた感じが否めない
119名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:21:55.16ID:spL/lWDS
>>98
ボールの内側叩くとかセンターから逆方向とか言い方悪いけどセンスない子に教えるような基礎の基礎だろ。
横浜に入ってくるようなレベルの子らは強いスイング心がければいいんだよ
120名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:22:38.89ID:7n9dyHU5
針谷速かったな。プロに行くピッチャーじゃないけど夏は150近く投げ込んでくるだろう。大学での活躍が楽しみだ。
121名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:26:15.40ID:nvwxX4xU
第1シード
桐蔭学園 藤沢清流 横浜商業 桐光学園

第2シード
東海大相模 立花学園 横浜商大 横浜

第3シード
相模原弥栄 市ヶ尾 山北 横浜創学館
湘南学院 藤沢翔陵 金沢 横浜隼人

主なノーシード
向上 慶應義塾 日大 平塚学園 鎌倉学園 藤嶺藤沢 日大藤沢 星槎湘南

改めて見るとカオスすぎる

どこも藤沢清流のブロック狙ってるだろーな
第2シードが相模横浜じゃなければなお最高
122名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:27:38.91ID:8mjXycPO
>>83
まだ60くらいならあと5年くらいはやるだろ。
123名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:28:34.62ID:NTBV58zl
今日の試合の動画がさっそくあがっていたんで見たけど
キレとかコントロールに違いはあるんだろうが針谷は球速的には求や山口とあまり変わらないね
これに手も足も出ないってことは横浜は求や山口も打てないってことになる
それよりキツイなってのは杉山の球速は他に比べると明らかに遅いwこれは一目見て分かる
124名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:28:52.73ID:eP8+AYhI
>>111
貴重な情報ありがとうございます!
125名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:31:32.53ID:YN1sLWth
>>121
相洋
126名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:32:09.72ID:YN1sLWth
相洋は秋春とコロナ辞退
127名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:32:34.55ID:SuzG+trD
>>123
山口に失礼だろ
平均球速は
山口>針谷>>>求だよ
128名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:38:42.66ID:TBobb1z7
松本ジョセフは昨日、三振してた
129名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:43:13.56ID:Gu+zJdZ4
藤沢清流のがYより強いと思うけどな
130名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:48:40.40ID:Nl0wkPIP
>>126
秋は 地区予選で鎌学に勝ってから本大会で再び当たって 本大会では鎌学に負けて敗退した
131名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:50:58.26ID:spL/lWDS
杉山初回はよかっんだけどなぁ。ホームラン打たれたけど
132名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:01:35.94ID:IO6HbPjA
昨日代打で登場した相模の松本ジョセフ、
醜い身体で醜いスイングだった。
133名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:26:17.49ID:qMy+hPUk
>>43
門馬が辞めるって記事が出た時に校長が野球よりラグビー贔屓みたいな内容がちらっとあったかな。ゲンダイの記事だけど

ここの連中アホだからそういうの信じちゃうのもいるんだよ
134名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:31:34.54ID:NTBV58zl
横浜って今日引っ張った打球ってありましたっけ?
135名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:31:44.12ID:Hm1E1YCo
>>123
未だに球速が速いから打たれないとか遅いから通用しないとか言ってて恥ずかしくないの?
136名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:32:47.72ID:rFqW6qW3
>>133
言うて体調不良なら学校も辞める必要はないのに監督辞任してすぐに学校も辞めたってのが気にかかるんや
止めるにしても担任持ってるなら3月までいるはずだし
137名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:41:27.00ID:spL/lWDS
>>134
杉山とか緒方とか山崎とか下級生たちはあまり拘ってないように見える。代打で出た井上もフルスイングしてたな。スイングだけなら既にチームNo.1じゃないか
138名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:43:49.38ID:nvwxX4xU
確かに杉山は、ホームラン打たれたけど、一巡目はいいピッチングだった
なんでか空振りもめちゃめちゃとってた

二巡目から急に球威が落ちてきた
139名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:50:06.32ID:Z9DoxC/x
中継ぎタイプかもな。
えいやっって投げてる。
140名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 18:51:00.76ID:GrqqSjZ1
ジョセフはちょっと来年もレギュラーはしんどくねーか
141名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:08:48.44ID:y3do92yQ
横浜が負けると凄い擁護する奴ってやっぱり旗なの?
142名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:14:07.99ID:BRl5INx9
>>141
旗爺は自分の都合で決まるから別にそうでもない
143名無しさん@実況は実況板
2022/04/24(日) 19:15:16.12ID:ezYf8Sgv
横浜は金沢よりも弱かったのかな。
144名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:15:47.86ID:NTBV58zl
ジョセフは体重落とさないと守備範囲が地蔵だろ
145名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:16:31.18ID:y3do92yQ
つーか神奈川スレもそろそろワッチョイで良くない?
146名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:18:19.48ID:F7I6mR9T
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
147名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:27:25.08ID:D9EQP2aK
相模と横浜は県内では圧倒的だったのが当たり前の時代が長かったからね、相模はともかくここ数年の横浜の精彩なさは寂しい限りこれに尽きる
148名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:30:33.76ID:Aoxfclkp
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
149名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:37:01.86ID:y3do92yQ
神奈川は横浜と相模のツートップで甲子園を争ってる時が強いんだよな
近年1強で横綱相模だったから神奈川を背負ってきた相模のプレッシャーは半端じゃなかっただろうね
監督交代で今までみたいな期待はもう無さそうだけど
150名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:45:35.80ID:xadzEZzs
雨さえなければ履正社に勝ってたかもだし神風さえなかったら逆転スリーランなんかも無くてベスト4進出してたかもなのになあ 運が無かったなあ横浜
151名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:51:18.98ID:fDmG17dB
>>145
>>1がID変えてレスしたいから先に立ってたワッチョイスレ知っててこのスレ立てた

これを次スレにすればよい
神奈川の高校野球 Part914
http://2chb.net/r/hsb/1650726193/
152名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 19:54:45.59ID:6MsYagol
ダウンロード&関連動画>>

153名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:02:38.05ID:6D5Y/3bJ
>>151
ワッチョイになれば少しは落ち着くな
154名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:06:08.61ID:WJnZj3Cb
結構平和じゃね?変なコテ荒らしもないし
155名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:08:19.06ID:NOj1tYvP
平和じゃない
156名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:17:03.43ID:YN1sLWth
一球速報は出番なしですか。
保土ヶ谷太郎さん寒いんだよなぁ〰︎
157名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:20:54.05ID:nvwxX4xU
昨日の松本ジョセフ

ダウンロード&関連動画>>



当たれば飛ぶんだろーけど、確率は低そう
158名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:48:09.66ID:hQmJEFqf
>>156
変な解説いらないからスピード重視してほしいわ。コメント長すぎてステーションの得点の方が先に出てるとかザラにあるし。中安 左飛とかで十分。
159名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:52:27.01ID:zxv2EYie
>>150
平田はクジ運にも気候にも見放されてた感じ
その点門馬さんはクジ運がめちゃくちゃ良かった
160名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:52:43.46ID:Hm1E1YCo
今のところ桐光が夏の本命なのは確かだな 追う桐蔭神奈川 更にそれを追う創学館、慶応あたりまでチャンスあり
横浜と相模は所詮第二シードの力しかなさそうだしクジ運しだいでは序盤に消えそう
161名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:56:08.10ID:THeaCUpD
>>149
世代によるんだろうけど俺は90年代の桐蔭と横浜の印象が強いな
162名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 20:57:55.53ID:6s3JlH31
>>159
横浜の寄生虫のダニまだ生きてたんだ
くじ運じゃなくてシンプルにただ弱いだけってもう証明されてるんだからアホな戯言は横浜スレだけにしときなよ
163名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:01:05.16ID:LMt7biZ9
>>81
流石に法政二校レベルは無いだろ
あれだけ選手集めて
164名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:25:18.62ID:bsZuB1TZ
針谷は神奈川No.1じゃないかな
序盤は上擦ってた投球も多かったけど、あの真っ直ぐはなかなか打てんだろ
165名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:25:31.75ID:Gu+zJdZ4
桐蔭が2番手だったら組み合わせによっては桐蔭キラーの弥栄が甲子園行ける可能性あんのか
166名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:28:02.26ID:0Ki6PJ/D
>>164
横浜は夏前にいい経験したわけだな
167名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:28:26.91ID:LMt7biZ9
>>164
球速的にどれくらいでしたか?
168名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:29:32.21ID:nnjkSrF/
法二レベルは隼人、横浜に13失点とか公立より弱いです

法二、武相、隼人、この中で一番弱いのも隼人です
169名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:30:08.78ID:spL/lWDS
140ぐらい
170名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:38:53.27ID:cnijfZx9
>>132
体型が東海“大相撲”か
171名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:40:15.37ID:WrjnQVBV
横浜のエース松井裕樹2世とか横浜ヲタは本当ホラッチョ多いな横浜スレだとドラ1確定だからな頭いてーw
172名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:42:54.40ID:NTBV58zl
>>164
横浜の打線が想像以上に弱い可能性もある
前日の相模vs桐蔭は140近辺の球をちゃんと打ち返してたしね、審判のストライクゾーンが狭かったから打者有利だったってのもあるが
173名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:43:23.62ID:LMt7biZ9
>>169
夏楽しみ!
174名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 21:57:13.14ID:V0F82aze
神奈川新聞に立花のエースのコメント載ってたけど、試合前は調子良かったのに大勢のお客さんの前で投げるの初めてで乱れた的な
今の子達は入学した時からずっとコロナだったから無観客に慣れすぎちゃってるのかもね
175名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:05:52.53ID:BuTiqVAq
相模横浜の脆い野球が帰ってきた感じで懐かしいな
176名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:06:56.49ID:VMLun0lE
>>165
桐蔭が弥栄に弱いとか、一体いつの時代の話をいつまで言ってるんだよ笑。体制も選手も全然違うのにさ。
177名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:08:35.94ID:nnjkSrF/
しかし準決勝は桐光針谷と商大濱田の対決が見たかったです
どちらも今年の神奈川トップクラスのピッチャーですからね
178名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:08:47.14ID:PJqo5YYO
何だかんだ夏は相模と横浜の争い・・・






と言いたいとこだけど横浜は多分厳しそう
去年みたいな超ラッキーがあれば別だけど
179名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:13:18.31ID:fCMmy/2R
桐光はスタメンに一年生2人が入り新戦力が上手く融合してる感じだな
センターの好選手をベンチに追いやって、針谷や石井の投打にわたる活躍など一冬越えてチームの底力が上がってる
対して横浜は昨年と何もかわってねぇ、、、
杉山の球威は前見た時とあまり変わってないしそもそも緒方くらいしか打てそうな雰囲気がないのが残念
180名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:15:01.55ID:spL/lWDS
>>178
打線はそこそこ上げてくるかもしれないけど投手が厳しそう。エースがあれじゃあな
181名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:17:59.73ID:BuTiqVAq
野呂も年齢的に残された時間は少ないし今年は久しぶりにチャンスだな
182名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:18:52.92ID:5C9KhRjC
桐蔭が優勝したら 創学館の株が上がるな
183名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:19:38.70ID:nr+/k/Jz
隼人は8年前を最後に春夏秋全て一度も4強進出無しか。
3回戦以前の早期敗退も多いしもう中堅校とすらとても呼べない単なる過去の一発屋。

結局、2回目の甲子園に行けなかったのがすべて。
左澤や宗がいた頃が最後の輝きかな。
一度秋関出てあと一勝で甲子園だったのを逃した
のが痛かったな。
184名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:25:07.06ID:rFqW6qW3
隼人秋関東は出てなくね?
春は出たけど
185名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:25:15.34ID:EUKhuWef
桐蔭と桐光の決勝だったりな
186名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:28:16.55ID:fCMmy/2R
清流もY校もさすがにここまでくると荷が重すぎるわな
187名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:28:41.46ID:9UxTPnnb
一昔前の中堅私学の代名詞的存在は 商大・隼人・創学館だったけど
今は 向上・鎌学・創学館だな
隼人が夏の2009甲子園に出て以降に 夏の県大会の決勝に進出した夏甲子園未経験校もこの3校だし
188名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:35:51.63ID:ZAdHGs/6
桐光学園は期待できそうだな
投手陣がだいぶ整備されてきたように思う
189名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:38:54.27ID:pITGo4RI
春をバネに向上が逆襲するかな
190名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 22:55:12.60ID:cZhuBc1n
夏の決勝戦が 向上vs創学館になったら熱いな
どっちがかっても甲子園初出場だし
191名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:07:04.89ID:Q1XLUbqC
準決勝・決勝はテレビ観戦だな
192名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:09:19.83ID:doN/Lv3e
春は桐光が優勝して夏は別の所が甲子園

これが一番確率が高いし面白い
193名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:15:55.68ID:T82d1Kyd
神奈川の千葉化必死
半世紀全国制覇無しへ一直線
194名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:17:30.64ID:xadzEZzs
このタイミングで野球部の弱体化を図る判断をした校長は賢明とも言えるかもなあ
少子化によるレベル低下に加え、低反発バットにより高校野球のスモールベース化が加速し高校野球、甲子園の人気自体が2024からガクンと一気に落ちるだろうし
校長もラグビーを強化したがってるわけだし丁度良いのかもな
195名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:22:00.60ID:b+HFbbmr
いくら何でも半世紀は・・・いや、あるかも
196名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:23:14.13ID:rFqW6qW3
ラグビーって中学の部活でほとんどないのにいい選手獲得できるの?
体デカい人に適当に声かけるのかな?
197名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:23:16.34ID:osjE14Yy
>>194
高校野球は斜陽
198名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:24:21.97ID:ZMR/npp3
>>196
知らねーよw
199名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:25:27.32ID:xQWNyPlY
何故かラグビーの選手獲得の話題にwww
200名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:27:02.93ID:YNqDL9Z2
ベイは元々糞だし
高校野球も落ち目
神奈川終わったな
201名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:35:28.95ID:D/u0XGLC
相模と横浜が脱落したのが意外すぎる
あれだけヒートアップしてたんだから
熱い対戦になるものだと思っていた
202名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:38:22.80ID:SHVjIXfg
補強半端無いし秋からはまた相模1強になるよ
今年の夏は他校にとって久しぶりのチャンスだと思う
203名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 23:38:37.60ID:xadzEZzs
>>197
高野連が100回大会で最後の荒稼ぎをして終了だな
高校野球人気のことを考えると低反発バットの義務付けなんてただの暴挙でしかないからな
球場に来るのも高齢者が大半
高野連はもう高校野球界を見捨てにかかってます
204名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:05:40.44ID:d53DAihw
おい、これまさかオールドファン歓喜の桐光vs桐蔭になったりしないだろうな? 流石にないよな
205名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:07:15.92ID:6ywxXbLQ
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
206名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:07:52.87ID:8tDmXJXQ
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
207名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:09:24.55ID:zdjmwlQ7
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
208名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:10:13.66ID:TKR/dJd1
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
209名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:11:14.97ID:sq1IpeLp
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
210名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:11:44.16ID:Zo67ZkKg
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
211名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:12:07.80ID:9nt/LSVW
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
212名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:12:13.04ID:POb5eFHt
>>176勝ててないのは事実なんだからそういうセリフは勝ってから言えよ
213名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:12:33.91ID:zkO4fDmX
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
214名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:13:26.57ID:1AeuCaaa
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
215名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:14:50.08ID:dkn86Ih7
桐光は春優勝してもまた夏はコケるだろうね
とにかく甲子園と縁がない高校だから
216名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:15:13.96ID:NwF47L2H
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
217名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:15:56.74ID:atUPfwI8
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
218名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:19:21.72ID:STIxnVMx
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
219名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:20:18.19ID:Oan3xtRr
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
220名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:20:42.63ID:y2AUrGMU
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
221名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:21:01.34ID:8+ETB3gi
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
222名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:21:34.64ID:Ux86ktHw
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
223名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:21:53.16ID:r0MRlDuh
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
224名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:22:14.16ID:a5g0qQU6
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
225名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:22:38.62ID:lEBjnrPW
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
226名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:23:00.77ID:QYQEuoK5
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
227名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:23:27.31ID:qDdWPKYR
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
228名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:23:49.76ID:kf0lYMJ6
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
229名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:24:12.13ID:0LwALUQ9
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
230名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:25:45.36ID:SLlGWhmG
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
231名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:28:04.62ID:FwyoGhg6
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
232名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:28:38.21ID:aWgi3+W0
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
233名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:29:26.18ID:dZlKwJtu
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
234名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:31:15.96ID:QBPP/2TU
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
235名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 00:33:59.60ID:K7BE2Re5
>>38
どうせ出たって大阪には勝てないから
236名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 03:04:27.86ID:A6pQB9pl
>>196
ラグビースクール
237名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 04:27:27.75ID:QrgOOfgC
まー去年の件もあるから桐光も夏はわからないよね 今年の夏はホントにわからない
238名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 05:25:28.84ID:Gy4qPF0v
>>237
悲願校にとっては千載一遇のチャンスだろうから チャンスを生かしたいところ
239名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 05:47:28.79ID:P6VUA1tl
>>193
千葉は木更津の一強だろ
240名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 06:18:58.95ID:CVFtQh+u
個人的には清流以外が関東出てくれればそれでいいわ
流石に2校早々に敗退は避けたいからね
241名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 07:30:28.86ID:M4qYqwi4
桐光次負けるんじゃない?針谷投げないだろうから結構失点すると思う。
242名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:06:37.99ID:AOBXjuP3
たしかに清流だと昔 百合ヶ丘が春の珍事で春関出たみたいな感じになるね
確か関東で三高に勝ったような記憶あるよ あとY校を舐めて掛かると桐光は関東逃すよ 確実にここを勝った方がいいんじやね 翌日が桐蔭なら負けたくないだろうけど所詮は春だし
243名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:16:11.86ID:/XF7tOHF
>>150
神風の前にそれまで全然アジャストできてなかった相手に連打くらった時点でタイム取れないとな
平田にしろ原俊介にしろそういう勝負感がない
だから序盤に結構な失点をプレゼントしてしまう
強豪はそれさえやらなければ勝てるのに
244名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:34:56.22ID:G7HPDUPm
>>107
高めのストレート投げてれば打てないよ
245名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:40:16.10ID:qFzRWuOR
他校もそうだと思うけど桐光にとってまず大事なのは関東大会出場でしょ。桐蔭に負けたくない?ここのヲタ達じゃあるまいし当事者達は特にライバル視なんてしてないと思うけどね。
246名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:43:18.29ID:Qw5g50de
>>243
村田じゃなくて?
247名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:51:19.73ID:UEHA4zxC
>>239
だから何だよw
248名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:58:09.01ID:AP2tzniS
>>247
木総オタは日本語できないから許してやれ
249名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:01:33.43ID:M9//mO+M
>>247-248
ホント日本語出来てねえな
会話になってねえもんな
250名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:02:50.98ID:fsTfyKEP
去年相模センバツ優勝しておいてよかったな
令和で優勝無しって言われなくて済んだ
251名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:10:39.72ID:NRT6Ec9C
神奈川新聞に立花のエースのコメント載ってたけど、試合前は調子良かったのに大勢のお客さんの前で投げるの初めてで乱れた的な
今の子達は入学した時からずっとコロナだったから無観客に慣れすぎちゃってるのかもね
252名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:11:51.97ID:StYHR/XF
桐光はノロが辞めるまでは神奈川最強かな
でも全国制覇は無理
しかも時間もそんなに無いし
253名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:13:41.21ID:StYHR/XF
>>251
甘え
254名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:14:48.59ID:aVdk33Hd
>>252
野呂は後継者育ててないのかね
255名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:23:33.60ID:FYmU+5yP
どうもそこら辺分からんね
256名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:23:41.31ID:mQeBWij3
>>246
村田はまだよくわからん
257名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:57:08.20ID:z2Kazuh6
>>243
別にそれは監督の問題じゃなくて選手自身の問題でもあるくねーか?誰だってあの状況で連打くらった時点でマズイと思うし内野でも外野でも誰でも良いからタイムかけたらいいんじゃないの 何でもかんでも監督のせいにしすぎやわ赤ちゃんかよ
258名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 09:59:16.50ID:z2Kazuh6
それこそ試合に出続けてたレギュラーメンバーなんて1番試合の流れに敏感なんだから選手自身がタイムかけた方がいいに決まってんだけどなあ
259名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:14:41.25ID:E30v2wpE
いずれにしても横浜、相模とも絶対的な強さはなくなったから(それでも神奈川ではまだ実力上位だろうが)、夏の神奈川はかなり面白い大会になりそう。
260名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:22:39.79ID:upBU5/z0
>>259
横浜のどこが実力上位なんだよw
中堅の下位レベルだろ
261名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:28:16.31ID:E30v2wpE
>>260

中立の立場の人間としたらまだまだ横浜は神奈川なら実力上位だし睨みが利く存在。アンチやヲタは極論かざ振り回してあらすんだろうけど。

村田監督がここからどう仕上げてくるか見物。
262名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:29:57.53ID:4dZR4YOC
>>258
色々ツッコミどころあるけどタイム出すならキャッチャーだよねせめて
外野が守備のタイム申告するとこ見たことある?
集まることすら稀だろ
263名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:31:52.96ID:z2Kazuh6
キャッチャーじゃなくてもショートセカンドサード誰でもいいからタイムかけれるやん
なんでキャッチャーに限定してるんかそれこそ意味わからん
外野でもタイム取れんことはないしな
264名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:32:14.22ID:4dZR4YOC
結局去年みたいに組み合わせの妙が働くでしょ
涌井の時みたいに序盤から強豪と連戦で抜けるほどの強さはないだろうけど
二強以外のチームはまず神奈川の試合をこなす時点で不利になるんだよな選手層的に
265名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:32:17.06ID:5AOJcH7t
藤沢清流ってあんまり聞いたことないんだけど、
公立でここまで勝ち進んだのは
何が強くなった理由なの?
やっぱり監督が良いの?
266名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:34:46.93ID:z2Kazuh6
桐蔭が夏出て相澤がu18選ばれることを期待する
267名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:36:01.09ID:jk8DXuCI
>>265
もう転任しちゃったけどダンディ浜田さんが監督やってて強くなった
2019年春に慶応破ってベスト8になって第二シードになった
それを見て入ってきたのが今年の世代
268名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:42:10.83ID:NC48evPq
>>267
ダンディ浜田さん、今どこの監督は?
269名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:57:24.41ID:jk8DXuCI
>>268
多分寒川高校かな?
270名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:02:41.14ID:JPMlurkv
ダンディ濱田は厚木西も着任中は強くしたし、佐相さんほどではないけど名将と言われても良い方だと思うね
271名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:03:11.77ID:IUyN1Gy1
まさに今年のカナガワは戦国時代だな
夏は盛り上がるぞー
272名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:03:53.77ID:JPMlurkv
>>269
寒川高校で合ってるよ
273名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:07:45.09ID:FFJhLis5
相模と横浜に圧倒的な戦力がない今年は隼人が出た年みたいに、今年の夏はポッと出てくる高校があるかもしらんね
桐蔭、桐光もまとまってて良いチームだからあくまでもこの4校が中心にはなると思うけども
274名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:13:25.62ID:DyGDHnhq
>>257
結果論ありきで話してもな
百凡の人間はまずいと思わないからタイムをかけないしかけなかったから打たれたという話でもない
ただ熟練の監督はあそこで石橋を叩くようにタイムをとるんだよな
それが相手からしたら嫌なのよな
275名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:14:30.05ID:jMpfnXY0
>>250
滑り込みセーフ
276名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:16:13.50ID:ZF8HaoOU
ハマスタ空いてるだろうな
277名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:16:21.20ID:h4QMEqPT
桐蔭の対戦相手がY校だったら危なかった。
清流には序盤苦戦しそうだが、なんやかんやで上がってくるだろう。桐光はYとはいえ公立相手には取りこぼさない。
278名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:16:47.25ID:DyGDHnhq
門馬の選抜決勝のスクイズも震えた
これも結果論でしかないのだがアレが効いた
良い監督は野球はプレッシャーの掛け合いだということを熟知していふ
百凡の監督は全てが緩いしそんな指導者に育てられた選手も当然緩い
279名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:21:04.61ID:DMcafzV2
桐光OB曰く横浜の打者は全て弱点が同じらしくキチンと制球できれば打たれることはないらしいとのこと。
現に横浜はこの3年間で桐光に4連敗してるが4試合で5得点のみだな。
280名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:25:25.27ID:z2Kazuh6
>>274
スタメンで試合に出続けたことある人間なら誰でもマズイと思う場面なんですが……
スタメンに出続けるからこそ勝負勘や試合の流れが手に取るように分かって敏感になるわけなんですが…
だからこそ強いチームは野手自らがタイムを取ったりするわけで
281名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:26:45.34ID:z2Kazuh6
監督の差が出る場面って別にここではないんだよなあ正直
282名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:28:29.78ID:ptyJolxJ
>>280
強くないから取れないんだろうな
因果を逆転させてはダメ
そして育てられない平田がクソなのは変わらない
283名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:31:37.72ID:z2Kazuh6
指導や采配は全て監督にしかできないもんだからここは監督の差が出るけど、タイムなんて選手が取れることなんだからここは監督関係ないんよぶっちゃけ 
284名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:34:47.93ID:ki1cE/+n
もう4年も経ってるから試合経過を忘れてたけど別に連打打たれてそのままのテンポで行ったから打たれましたって話でもそもそもない
フォークが抜けてホームランになっただけ
285名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 11:38:46.00ID:ki1cE/+n
間合い云々の話ではなくどこでアウト取るかって話よ
286名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 12:08:11.33ID:93RO6BUD
>>269
>>272
ダンディは座間に異動したろ
287名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 12:12:48.09ID:4A/50S+8
ヨタ卑怯だからわざと負けただろ?
勝てば相模のクジしだいだけど、負けておけば確実に相模とは分かれるからな
288名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 12:18:13.21ID:a1hoGfPD
桐光は夏決勝以外では横浜に勝つけど、夏決勝だけ横浜に勝てない。
289名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 12:22:40.55ID:4ySHvXTr
こういうのは得てしてノーシード爆弾を引き連れて夏はまた桐光ブロックあたりに放り込まれるもんだよ>横浜
290名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 12:25:00.77ID:upBU5/z0
コロナで棄権した商大はこの悔しさをバネに夏はやってくれるかもな
ベンチに1年生が4人もいたし、その中にボーイズ関東選抜と軟式No.1右腕がいた

今年の夏は商大が熱い、少なくとも横浜よりは実力上
291名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 12:36:57.55ID:9MLRN4Dj
神奈川県春夏秋遠して県立関東大会出場は少ないね。
292名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:17:52.26ID:Rs4/20z5
>>279
ふむ
少なくても野呂さんには丸裸にされてるな
今、法政に居る安達に完投、完封され2敗…今、日体大に居る中嶋に1失点完投…そして針谷に1失点完投…全く違うタイプの3投手を打てないのは何か原因があるよな
293名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:22:24.42ID:dpvpCifa
>>287
見てた人なら分かるけど完全な力負けでしたよ
昔は横浜が桐光相手にやっていたようなね
294名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:30:38.11ID:+xrA29YM
>>287
くだらねー
295名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:38:56.08ID:+xrA29YM
>>288
ご心配なく。
横浜が夏決勝まで来ることはありません。
296名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:41:16.74ID:0kg8K1vN
腐っても強豪校。
春見た投手は研究して打ってくる。
新監督でもそれぐらいはやるだろ。
297名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:43:00.02ID:AOBXjuP3
ここから夏までの短期間では公立より中堅私学の方が圧倒的に力を伸ばしくるから公立の夏はベスト8が山になる
298名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:43:23.36ID:UgLBHE4q
Y校って秋に練習試合で桐蔭に勝ってるんだね。
油断出来ない相手だね。
秋の再戦で決勝は桐蔭VS桐光が大方の予想だけど今回は分からん。
299名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:46:09.52ID:lpztnZem
>>296
いや、それができない監督なんだよw
桐光だって杉山や鈴木は初見だったにもかかわらず最も簡単に攻略した
要はチームや個人の対応力にかなり差があるんでしょ
300名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:48:43.08ID:ykAYfP3K
今年の夏は抽選が全て
301名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:49:32.13ID:a52BErCx
>>44
不知火おつ
302名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 13:51:06.71ID:AOBXjuP3
陰光対決かね
303名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 14:07:20.68ID:Ro55NqlQ
桐光戦で投げた中学時代の杉山も鈴木は将来性抜群だった。
こんなに劣化させてしまうとは…
中学時代の二人を知ってるだけに、ショックを受けてます。
304名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 14:25:55.06ID:I3UkUG22
結局、一番気にしないといけないのはコロナ辞退。

高野連もいまから対応改善を準備しとかないと、夏もまた罪の無い大勢の高校生が泣くことになる。
305名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 14:27:04.10ID:7DWdxQmR
>>195
半世紀なら俺たち死んでるだろ
306名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 15:23:13.97ID:D7up2y7M
流石に清流とY高の決勝にならないよな
307名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 16:41:38.97ID:NnMM5bgT
ほいで横浜の退部者は誰なの?
308名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 18:29:49.80ID:He2bhb2c
村田って結局ナベオグ劣化版みたいなもんだからな。
地方の弱小私学でやっとけレベルに過ぎない。
309名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 18:49:38.24ID:vmcw7uKp
>>303
劣化というよりかは量産型Pに仕上げられたね
完成度高められて自爆しないから8強クラスまでは無双するけど4強クラスになると通用しないやつ
310名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 19:24:10.18ID:YzmzxHKG
もう少しすると孫や浅間高濱伊藤が引退して来るから
横浜は監督孫、投手コーチ伊藤、打撃コーチ高濱、守備走塁コーチ浅間になるまで待て
311名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 19:55:23.22ID:He2bhb2c
そんな予算あるわけないだろw
元プロ一人雇うので精一杯だ。
312名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 20:06:19.98ID:S5A6uApO
乙坂メキシコリーグクビになったから雇ってやれよ
313名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 20:16:29.61ID:1PHsSAyc
杉山のガキ
前田を追い抜かすなんて寝言をほざいてやがる
寝言は寝て言えという話だ
314名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 20:50:03.71ID:mUNPdqhi
清流のPは軟式出身?
地元の中学なのでしょうか?
315名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 20:57:24.89ID:qIdDwhor
いくらなんでも清流には県外に出て欲しくはないな、、、桐蔭がたまに公立に負ける癖をこんなとこで出さなきゃいいけどな
316名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 20:58:23.89ID:Rl+UpRR4
土日の答え合わせ。正解した奴いるの?
317名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 21:50:44.08ID:kYNCezAb
相模も横浜も大阪桐蔭を意識しすぎでしょ
それ以前に目の前の敵を倒すことを考えた方がいいんじゃね?
大阪桐蔭に負けて「打倒・大阪桐蔭」なら分かるけど、そもそもそこに辿り着いてすらいないし
318名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 21:57:13.07ID:cZXtkVy+
>>317
3年間無敗だった相模が言うのは分かるけど横浜が言うのはギャグだろw
319名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 22:09:29.97ID:jbORxEAq
杉山玉城とかが春甲子園決勝を村田と現地で見たって記事あったが、3人連れて行っただけなのか?
320名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 22:12:46.51ID:NyZJLDQF
まさかの展開
321名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 22:23:16.91ID:okHhAHFW
>>318
相模は、大阪桐蔭に負けたろ
322名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 00:22:55.98ID:BNTZxAGs
>>316
トトだったら結構な配当だったな。
323名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 01:11:56.36ID:jkdDq5N2
>>316
913の見る限り、清流以外3つ当ててるのですら私だけかも 全ハズレの人もいるな
324名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 03:12:37.50ID:14BqDfkS
>>316
俺が前スレで「大番狂わせの夏第1シード」として書いた
決勝は桐桐対決と予想したので 襷掛け後の夏第1シード

桐光学園 桐蔭学園
藤沢清流 Y校

決勝が桐桐対決となればパーフェクトとなる
325名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 05:27:35.67ID:osb9xGcw
テレビで見ようと
326名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 06:47:13.65ID:IhEoPeg2
おはようございます
お伺いします
他県の野球部ファンですが、ゴールデンウィーク中に神奈川の高校グラウンドで練習試合があります
神奈川での練習試合は観戦OKでしょうか
327名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 07:34:11.11ID:f1xGKufl
>>326
そりゃあやつてるけど観戦は殆ど出来ません
328名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 07:44:18.43ID:ZjpNdcws
藤沢清流はハマスタ初めて?守備乱れたりしそうだ。経験低いと。
329名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 08:07:10.53ID:r+ZeYi7i
>>327
情報ありがとうございます
330名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 08:40:38.24ID:uL/4qAoU
藤沢清流は元大清水か

西台投手知ってるやつおるかなあ?
331名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 08:55:27.12ID:gYZi9EA7
Y校は唯一有観客試合を経験してないけどどんなチームなんだろう。注目すべき選手はいるの?
332名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 09:17:21.40ID:eypd+amW
Y校、準決勝なんですね
しかも横浜スタジアムで

ところで横浜スタジアムの準決勝、決勝は太鼓やブラス応援ありですか?
東京は準々からありでしたが
333名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 09:24:42.46ID:BtZCgTh8
清流か・・・大清水時代からそこそこ強かったから不思議ではないけど決勝行けるかな?どうかな?
334名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 09:41:45.09ID:ck6RmPp8
何でY校と呼ぶのかな?
カッコいいけど。
横商や浜商よりはいいよね
335名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:13:15.17ID:+zq41K2t
>>334
ユニフォーム見ろ
336名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:17:24.51ID:8q+zT+yw
チケットぴあで座席指定購入って出来る?
何回やってもお席を用意できませんでしたって出るんやけど
337名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:24:58.64ID:hCgMpc7m
春で結果出しても意味ない(甲子園ない)から皆のモチベーションか下がっただけでは?
関東大会でも優勝の経験もあるし原監督もチーム全体が関東大会には興味なくわざと負けした可能性あるでしょ?
338名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:35:28.34ID:BNTZxAGs
決勝買えた。不安は天気とコロナだな。
相模横浜のいない決勝だがまったり楽しみたい
339名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:36:01.49ID:9yOXYlDQ
>>337
新監督だから、たかが春季大会でも勝っておきたいと思うのが普通だが。甲子園で勝てそうなのは相模しかないが、他県で実績残せなかった原では予選で多分負けるだろうな。
340名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:48:26.60ID:8q+zT+yw
>>336ですが、買えました
341名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:49:05.64ID:8q+zT+yw
ハマスタだからなのかカードが地味だからなのかわからんが
かなり席に余裕があるなw
342名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:50:18.70ID:n5wuEb/h
>>332
在校生の観戦OKになった4回戦から吹奏楽部解禁になってるよ
準決勝に行った各校が吹奏楽やチア来るかどうかは不明
343名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 10:56:10.04ID:RXiYWNbr
早稲田大学野球部年表を調べたら

1901年春 早大野球部創設
1901年秋 学習院大学と初練習試合
1903年秋 慶応大学と初練習試合
1907年秋 京浜野球リーグ結成
横浜クリケットクラブ
横浜商業
学習院大学
早稲田大学
1925年秋 東京六大学連盟結成

とありました
もしかしたら、この横浜商業がY校の前身かもしれまさんね
344名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 11:01:26.57ID:RXiYWNbr
>>342
ありがとうございます
Y校応援曲の青い稲妻が好きです
345名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 11:30:43.25ID:U+kuO8W5
>>337
馬鹿丸出し
346名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 11:32:23.11ID:WQ/rlKG2
>>337
このご時世だし、1試合でも多くやりたいだろ
センバツも出てないし
347名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:03:28.05ID:4+4tPBz0
アカウント名がIBU○Iって人、準々の相模の応援風景をTwitterに載せてるけど
3年ぶりにTのテーマが聴けたとかほざいてるけど本心はチアの盗撮では?
こういう奴のせいで東都は事前申請になったんだろうね。善良なファンにはいい迷惑だ
348名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:10:13.99ID:FyKmydmh
>>330
西台君は大清水全盛期のエースだね。
あの頃は横浜にも勝ったりしてた。

相武台や綾瀬も強かった。
349名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:29:43.92ID:zgF+BSua
ハマスタ準決勝でY高ー桐光は98年夏以来か。
350名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:52:11.93ID:taOGEh3L
>>337
おまえ旗か?
351名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:54:50.37ID:TLOhLzAO
>>349
あのあたりはまだ桐光がYに挑戦する立場だったかな
352名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:55:42.85ID:XeJo6VnH
高校野球にあまり詳しくないんですが
春季大会で第一シード決めちゃったら、勝利は度がえしで、一般的にいい投手を温存とか見せないようにしてくるものですかね
353名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 12:55:45.43ID:SDh3ckoS
ハマスタは当日券も当然売るんだよな。
354名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 13:04:08.82ID:8q+zT+yw
>>352
相模、横浜クラスなら控え選手を試すかもしれないけど
それ以外の学校はガチで来るはず
355名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 13:24:04.51ID:rPn8/1X2
>>352
関東大会の出場権は欲しいはず
去年の相模みたいな状況なら別だけど
356名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 13:49:43.84ID:XeJo6VnH
>>354
>>355
返信ありがとうございますございます
357名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 14:20:53.17ID:J2U45tis
>>337
試合に意味あるとか無いとか考えてるの大人だけだよ。
現役の高校生はすべて真剣だよ。
夏は3年生最後のってのがプラスになるだけ。
358名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 14:52:51.12ID:n5wuEb/h
>>353
当日券の販売ないよ
1,3塁側でいいならセブンのコピー機で手数料最小限で済む
バックネットのエリアがいいならぴあのサイトで買うしかない
359名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 14:59:32.99ID:bvWdFDkv
ハマスタ、1席空けで発売してほしいよな
360名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 15:09:12.14ID:ROXs58hs
土曜って、清流とY校が一塁側だよね?
361名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 15:14:03.53ID:KbzCNiB0
Y校は監督いないのによくやってるなw
362名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 15:58:03.72ID:JNSNxWJ+
監督いないって墨谷二中かよ
363名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 15:58:09.52ID:kKOXkfy6
監督いない方がいいんじゃね?今の神奈川糞監督ばっかだし
364名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 16:36:29.51ID:FkPdxso1
>>361
よくやってるもなにも
商大が辞退しただけだろw
365名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 17:02:44.79ID:BNTZxAGs
>>359
それなら子供買えば300円で一席確保できる
準決勝の再入場対策も大人2枚買っといてクソ長いインターバルも外へ買い出しにいける
366名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 17:26:41.21ID:8q+zT+yw
>>359
これ席詰まってるの??
367名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 17:30:29.40ID:5+wJ/yRB
>>352
今年は第1シードのうまみがあまりないから
桐蔭と桐光はせめて夏はお互いに別の山になるように準決勝は力を入れて勝ちにいくんじゃね
たすき掛けのルールで春決勝で当たった両チームは夏は別の山にあてがわれて決勝までは当たらなくなる
368名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 17:49:17.39ID:8q+zT+yw
ネット裏の席を購入したけど
もしかしておっさん同士でぎゅうぎゅう詰めなのか?
369名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 17:58:05.63ID:Dwn6qdke
>>363
https://enoshima-west.net/news/ykou_kantoku/
これかい?
370名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:00:05.66ID:kfweSMJe
マジレスすると選手も監督もどの大会もガチ
関東出れば進路も良くなる
手を抜くとか流すなんてあるわけない
371名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:00:16.40ID:ElMvaQam
春の関東大会は甲子園とは関係ないけど、公式戦で他県の強豪校と対戦ができる、そしてプロや大学のスカウトがたくさん視察に来るまたとない機会。
だから準決勝はどの学校も現時点での最善を尽くすと思う。
逆に決勝は手を抜くわけではないが無理はさせず、お試しモードになる可能性はあると思う。
372名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:03:42.78ID:wZ8fTXFV
他校にテレビで録画されて細かく分析されるのは確実だけど出た選手は先の進路が関わってるから全力出すよりない
373名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:12:48.82ID:eZPqcw1P
相模や横浜の馬鹿ヲタの中に春だからモチベーションが低いとか夏の組み合わせ考えてわざと負けたとか、そんなのただの言い訳負け惜しみ。
どこもチーム内でライバルとポジション争いしてる。
下手なプレーしてたらレギュラー奪われるのに手を抜くなんてことはまずない。
374名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:37:14.91ID:W0YnKJkP
春関の組み合わせ見ると、神奈川1位と2位じゃ対戦相手のレベルが…
2位じゃ多分即死喰らうぞ。
375名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:53:30.89ID:QnFQRQSz
商大が一番ラッキーボーイだよな
勝手に横浜、相模のポットに入ってこっちが第一シードみたくなったし
376名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 18:54:40.67ID:BNI//Ozw
Y校の古屋監督はどうしたんだ?
377名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:04:12.25ID:sgdbtcYd
余興の春勝って夏惨敗ほど惨めなモノはないよ
ここの連中が一番よく分かってるだろ
378名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:07:10.52ID:7tfRQhrq
清流、相模
Y校、立花
桐蔭、商大
桐光、横浜、創学館、隼人、慶應、日藤、向上、平学、武相、鎌学

夏はこのようなブロックになればいい
379名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:15:43.11ID:IhEoPeg2
朝、色々、質問した者です
いくら高校野球熱が凄い神奈川の準決勝でも相模と横浜不在では、座席は完売しないのでは、と想像してます
天気予報を見ると金曜と日曜に雨マークが出てますが最近の天気は不安定なので土曜に天気が悪化することもあるのでは
当日窓口販売なら朝の天気で行くかどうか決められるのですが

そこで質問ですが、セブンイレブンの機械で当日の一試合目開始後でも、空席があれば券は買えるんでしょうか
380名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:16:32.04ID:x0F7YwH2
桐光桐蔭横浜相模と上手くバラければ良いが、今年は間違いなくクソヌルい山が一つ出来るんだよな。抽選しだいだな
381名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:32:40.84ID:qLQrr672
>>368
神奈川大会はどうかわからんが選抜甲子園の外野席をぴあ経由で買ったら知らないオヤジが両隣に座って苦痛だったわw
382名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:41:54.93ID:mWX6Ptu/
>>378相模ヲタおつかれ
383名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:42:44.82ID:mWX6Ptu/
むしろかたまりにかたまって初出場校が見たい
384名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:48:42.83ID:IhEoPeg2
>>380
Y校の青い稲妻を聴きたいなと思い横浜スタジアムに行こうと思ってます
土曜か日曜か迷ってましたが、Y校が決勝の目は無いってことですか?

以前、保土ヶ谷でY校vs慶応やvs相模を観に行きましたが、かなり完敗でした。やはり30日も松井裕樹の出た桐光とY校ではかなり差がありますか?
385名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 19:56:39.67ID:IhEoPeg2
私は松井裕樹の最後のvs横浜は観に行きました。1試合目は相模と県立高校でしたが、2試合目の松井を見る為にか、バックネット裏は超満員で、1試合目終了後も観客は帰らず。1試合目が終わり、松井がフィールドに出てくると、多くの人がスタンド最前列に行き写真をバシバシ撮っていました
その日、神奈川大会は初観戦でしたが、東京大会では禁止の太鼓応援のと迫力にビックリしました。確か相模か横浜がアッコちゃんを太鼓でドンドンやってました
386名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:02:41.25ID:GlU+D7e7
>>379
試合の前日23時59分までとチケットぴあは規定してるので当日券はない
387名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:12:04.85ID:n5wuEb/h
>>379
ムリ。試合の前日23:59までしか買えない
クッソ見づらいけど高野連のサイト見ると書いてある
388名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:15:57.84ID:IhEoPeg2
>>386
ありがとうございます
選抜甲子園は、当日の試合開始後でも変えたので、そう思ってました
ところで車で行くので30日の駐車場は予約で押さえました。しかし横浜の駐車場はメチャクチャ料金が高いですね。予約サイトを見たら、1日最大2000円とか2500円とか。少しハマスタから遠いところでやっと最大990円のところを見つけました
危ない、危ない。駐車場を予約してたどり着いたら、チケットが買えない、事態になってました
389名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:18:32.92ID:IhEoPeg2
>>387
情報ありがとうございます
当日、コンビニで買えると思ってました。危ない。もし買えなかったら横浜観光になっていました
390名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:23:52.49ID:IhEoPeg2
前日までに買えないとしたら新たな疑問

もし土曜日に雨で中止になったら、その券の効力は日曜にスライドですやね
そのパターンだと、日曜の券は月曜に。月曜は仕事で行けない人は多いですよね
また800円だから払い戻し無しは仕方ないですね
391名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:24:32.04ID:IhEoPeg2
前日までに買えないとしたら→前日までに買わなければならないとしたら
392名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:34:36.13ID:sgdbtcYd
>>368
ネット裏はほぼ満席だよ
今年は席空けないし
393名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:42:58.57ID:IhEoPeg2
>>392
相模と横浜が出なくても神奈川の野球熱は高いんですね
Y校の高齢者ファンもかなりの数がいるだろうし
今は神奈川は相模vs横浜のイメージが強いですがわ昔はY校vs横浜の横横イメージでしたよね
394名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:45:20.85ID:sgdbtcYd
>>393
いや売れ行き見るとガラガラだよ
ネット裏以外売れてないしね
395名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:53:38.51ID:4xo+QHFE
Y校観戦初めてなので楽しみです。
有名校のユニホームを初めて見る時は何故かときめくんだよね。
396名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 20:53:54.39ID:2+q/lwjT
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚

湘南、鎌学、桐光がランクイン
397名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 21:30:12.98ID:hn17TGe7
>>368
汗だくのおっさん同士でニチャニチャするよ
398名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 21:50:33.91ID:U4v65awf
天気 組み合わせ 値上がり

チケットが売れない理由
399名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 23:02:25.65ID:PQ5xl5tL
>>396
湘南の東大はわかる
桐蔭桐光は推薦だろう

鎌学はなんで???
推薦ではないだろうし、全部一般?
普通にすごいな
400名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 23:26:24.90ID:rM7VzlxC
>>398
商大が不在
401名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 23:28:16.44ID:1WmPdcHJ
春関始まれば相模と横浜の二大ザコが出てくる神奈川がまた調子こくんだろうなあと神奈川大会の結果見たら
無名校しか残ってなくて爆笑したわww樹徳が春関行っても楽勝だわ
402名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 23:45:35.86ID:2+q/lwjT
>>399
鎌学って低迷期も甲子園惜しかった代も一貫して野球推薦の話ないから逆に凄い。
戸塚とか橘学苑とかでも大学から野球推薦で声かかるのに。
403名無しさん@実況は実況板で
2022/04/26(火) 23:46:47.23ID:bmM2fh1t
誰か教えて。
なんで大清水は何年かに一度強いの?
フツーの公立なのに。
404名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 01:34:39.74ID:bT2RK5aD
相模も横浜も野球部強化しなくなったってまじ?慶應はなんか誰かが作ったリーグに入って野球部強化しなくなったって聞いたけどマジで?
405名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:28:50.52ID:Q6TWL5z7
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
406名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:29:33.25ID:Ucskk8kV
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
407名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:31:07.00ID:fT1Dn7JX
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
408名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:31:43.46ID:wI7gHjIU
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
409名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:32:20.62ID:B/l9PXlh
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
410名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:35:53.32ID:LGsNxH3n
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
411名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:36:20.96ID:FwFNxqUl
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
412名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:36:48.00ID:lFk8ik5z
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
413名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:37:13.84ID:NQIRCyx/
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
414名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:37:42.43ID:v/z5Efjm
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
415名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:42:19.47ID:YhzSgYlN
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
416名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:42:54.31ID:YjsXSUog
>>659
今回は通信状態の良い場所から書き込んだ相撲ヲタコポポゥ
毎回、書込む内容をストックしている相撲ヲタフォカヌポゥ
417名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 04:55:56.09ID:TuGV70zI0
【神奈川県の公立高校入試】共通の「面接」廃止へ 変更は、現在の中学2年生が臨む2024年の入試から [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1650997536/
418名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 07:03:19.98ID:9p62sgC9
 春季神奈川県大会で強豪校・横浜を破り、ベスト4入りした桐光学園。横浜を破った準々決勝では1年生が4人ベンチ入りしていた。

 9番遊撃でスタメン出場している中村 優太内野手。湘南ボーイズ時代から評判だった。
 背番号13でベンチ入りした森 駿太内野手は横浜緑ボーイズ時代から評判の大型遊撃手だった。俊足、強肩の持ち主で、夏にはレギュラー候補として浮上するかもしれない。
 U-12代表に選ばれ、麻生ボーイズ時代から俊足として評判だった矢竹 開外野手もベンチ入りした。青葉緑東シニア時代から俊足センターとして評判だった中嶋 陸仁外野手もベンチ入りしている。

 この4人は、いずれも先輩たちに負けないスピードを持っている。桐光学園の野手の層はますます厚くなりそうだ。
419名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 08:05:38.31ID:4Sg3C2DU
>>404
相模はラグビーに注力でOKだけど、ヨタは野球とったら何が残るんだ。
420名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 08:14:30.93ID:G/BnuVfJ
>>419

バドミントン部
アニメのモデルにもなったし
これまでも自転車やボクシング、アーチェリーなどマイナー競技に力を入れてきた
421名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 08:23:34.37ID:ZLkQhOS6
相模はもう何年も前からサッカーラグビーに注力してるよ
総体 花園出場と成果に表れてる

野球はほっといても選手が勝手に集まってきて優勝するからな
422名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 08:43:23.05ID:9lquSODl
>>421
そうなるとスポーツやってない一般生徒にとってはますます墓場の様な学校になるね 
423名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 08:56:05.61ID:3qGIvIXy
観客は減るだろうがこういう組み合わせを準決勝で見られるのはうれしい、Y校はいつ以来だ
424名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 09:07:09.80ID:Fn+/QuP8
チケットぴあはエリアで席を選べるみたいですね。そして今のところどのエリアも空席多し表示

Y校のブラス応援と試合の両方満喫できるエリアはどこを選べばいいでしょうか?

一塁側なので02、04、06 のどれかなのですが

神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
425名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 09:44:29.35ID:C58lNjaW
>>385
俺もそれを予想して第1試合の序盤のうちにいい席を確保して見たよw
426名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 09:58:52.48ID:Fn+/QuP8
相模の石田や横浜の及川も生観戦したことがありますが、松井裕樹のオーラは別格だったような
東京では清宮のオーラは驚異的だったし

高校野球観戦は浅いので、それより以前の原辰徳や愛甲、斎藤佑樹松坂は生観戦したことありませんが
427名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 09:59:50.47ID:C58lNjaW
>>424
02エリアの24段までをオススメする
ここは座席が比較的大きく前後間隔も比較的広いのよ、行って比べればわかる
それより上と04 06エリアは椅子が小さいから隣の人とより近い
あと管楽器はグラウンドに向けてあるわけだからそれらより外野よりとか、後ろ側では音が良くないから
ブラバン重視ならいっそ三塁側に周ると正面向きで良いんだがw
ただネット裏に近いほど一塁側の学校関係者応援席から遠ざかる
応援の雰囲気を楽しみたいなら04 06の前の方が良いかも
428名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:00:22.86ID:Fn+/QuP8
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
429名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:14:33.86ID:Fn+/QuP8
>>427
ありがとうございます
自由席券ならあっちこっち移れるんですが、座席指定だと何を重視するかで迷ってしまいますね

神奈川は秋、春の準決、決勝は保土ヶ谷球場だと思ってましたが、ハマスタを使えるとは凄いですね
東京は春の土日は完全に東京六大学が占有してるので神宮は使えず。今までは準決、決勝は極狭の神宮第二でしたが、今回は全て八王子球場でした。秋は六大学が終わった頃の土日にやっと神宮が使えるんですが、かなり寒くなっています
430名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:21:54.05ID:C58lNjaW
>>429
応援団の近さを重視だったら04かなあ
この拾い動画だと応援関係の配置の雰囲気がわかりやすい
ダウンロード&関連動画>>

431名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:26:37.64ID:AgE8Z8ID
大清水高校強いな〜
432名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:42:39.39ID:KgzrFhuW
>>429
バックネット裏の席は俯瞰で観れていいんだけど場所が高い位置になりがちなのには注意かな
ハマスタは傾斜がきつくて足腰弱めな人が上段の席になってしまうと上り下りがきつい

初夏のデーゲームは暑いから飲み物を買いに行ったりトイレに行く回数も
多めになると思うのでその辺不安なら内野席のがいいかも
433名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:55:06.46ID:WqfFBufW
春の大会で前売指定席券のみって、神奈川高野連は何を考えてるんだろ。誰が得をするんだ?手間は掛かるわ、手数料は掛かるわ、客は逃すわ...。(まあチケット業者は得するか)

球場のキャパが大きい分、当日は空席だらけの光景が見られることだろう。自治体の珍規制の縛りか、高野連の過敏反応か知らないが、東京高野連は上手くやってたのに、こちらは残念な話だ。
434名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 10:57:07.43ID:Fn+/QuP8
>>432
ハマスタのバックネット裏は一度だけ松井裕樹の最後の試合で座りました
神宮の前方席はグラウンドの高さに対し、ハマスタは最前列でもグラウンドから高かった記憶です。神宮の前方席は投手の投げる球は迫力ありますが、前の人が座高が高いと見えずらくなります。ハマスタは傾斜があるので見易いのですが、その分、階段もキツイかった印象があります

>>430
今回はとにかく応援演奏を楽しむことが目的なので、参考にさせていただきます
435名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:04:15.34ID:Fn+/QuP8
>>430
見させていただきました
応援団の席は06辺りかなって思ってたら、ベンチ裏に近い04辺りかもしれませんね
神宮の高校野球の応援団は06辺りなので、球場によって違うものですね
04エリアを購入してみす
ありがとうございます
436名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:08:49.52ID:iUDfy4DB
初めてぴあ取り扱いになった時は保土ヶ谷の試合もぴあ前売りだったけど
今回、準々決勝の保土ヶ谷は当日券だったのを考えると
どっちかというとハマスタとの兼ね合いなんじゃないのかなあ>前売り指定席のみ
437名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:24:04.72ID:yHrUdS4X
>>423
10年ちょっと前に創学館と橘学苑という準決勝カードがあったがあれも新鮮で良かった
438名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:26:51.25ID:csh9yPnI
再入場不可は仕方ないが座席は自由にしてほしかった。こんなご時世なんだから感染リスクは自己責任でヤバそうな人がいたら離れられるけど指定じゃ逃げられないじゃん。ほんと神奈川高野連てへたれだよな
439名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:28:10.36ID:/+6IZu3Z
>>438
空いてたら自分の席じゃないとこ座っても大丈夫だよ
440名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:34:18.68ID:Fn+/QuP8
今回は天気は大丈夫そうですが、もし雨順延で準決の土曜→日曜ならまだしも、決勝の日曜→平日の月曜だと、試合前日までに券購入縛りだと、月曜だと行けなくて券が無駄になってしまう人がたくさんでたんでは
441名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:35:49.00ID:1Kd3+fXr
>>420
そんなマイナー部活に力入れたところでねw 馬鹿なのかな?結局野球部に戻ってくるくせに舐めやがって
442名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:36:12.06ID:Fn+/QuP8
もしかしたら、決勝の雨順延は平日の月曜は避けて祝日の火曜にするのかな???
443名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:36:32.76ID:YiDgKx0r
小野退部で飛んできたわ マジで大阪桐蔭より悪だわこいつら
444名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 11:36:44.23ID:YiDgKx0r
>>404
なんかのリーグってなに?
445名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 12:21:43.78ID:0Q+wMT+9
小野とか典型的な雑魚専バッターじゃん
横浜にいてはレギュラー取れないと悟ったんじゃないのか
446名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 12:29:13.29ID:mcD8iOyA
桐光に歯が立たない程度のチームでレギュラー取れないような奴がどこで活躍出来るんだよw
447名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 12:34:37.00ID:meBrPccd
小野って相模の松本ジョセフと体育会TV出てたよな
辞めたのか
448名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 12:41:17.93ID:b8DcJRB8
>>445
ひでぇ事言うな
入った時は大騒ぎしてたくせに
手のひら返しとはこの事か
449名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 12:52:06.19ID:o2pbtJgv
>>426
石田と及川は見たことないけど確かに松井は別格だった
高3春の絶好調時に見たけど大学日本代表に混じっても遜色ないレベルだった
藤平もストレートなら大学生のドラフト候補に見劣りしない球投げてたのにどうしてこうなった
450名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 13:40:53.47ID:87gCViWs
春の準決勝、決勝はケーブルテレビの中継ありますか?
451名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 13:46:16.82ID:FYOH5IhO
あるよ
452名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 13:57:14.06ID:aqvecRGw
球歴ドットコム見ると、小野君は桐光戦控えの17番でベンチ入りしているよ。
453名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 14:31:00.59ID:sX8L9k00
おそらく桐蔭は慶應にまた負けてノーシードってのが大方の予想だったけど、蓋を開けてみれば慶應、総学館、相模を撃破だもんな。そしてすべて集中打で逆転勝ち。いつもの桐蔭じゃなくなってる 笑
いつもは打ち上げ祭りで負けるパターンが多かったし。
454名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 14:59:02.74ID:S/Hkea3U
>>453
さりげない持ち上げ不要

桐蔭ヲタの工作はわかりやすいな(笑)
商大ヲタみたいな細かいスキルが足りないんだよ(笑)
455名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 15:09:02.02ID:tQ9uBgob
ここで藤沢清流に負けたらまさにいつもの桐蔭なんだがなw
456名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 16:21:41.29ID:bT2RK5aD
松本ジョセフはどうなった?
457名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 17:50:59.26ID:aERo1HbB
>>455
藤沢のエースとかいかにも阪神あたりに入ってベイスがやられそう
458名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 17:55:27.12ID:aERo1HbB
>>449
自分がみ始めたのは松坂とか松井光あたりからだけど菅野とか高校時代からすごかったなぁ
あのあたりからかな松坂を超えたなって思う投手がゴロゴロ出てくるようになったのは
459名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 17:56:32.23ID:aERo1HbB
藤平と石川達也は涌井と成瀬のようにならんかなと思ったがイマイチ伸び切れなかったねえ
460名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 18:43:13.67ID:OYXgiev6
>>458
菅野は松坂ほどのインパクトなかったなー特に速くもなかったし
正直振り逃げスリーランのイメージが殆どかな
門馬さんはバンザイして絶叫してたけど菅野は申し訳なさそうに走ってた。

あの当時は選手以上に横浜に勝ちたかったんどろうね門馬さん
461名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 18:55:53.33ID:/+6IZu3Z
>>460
結局6−4だったからその3点で買ったみたいなもんだよな
462名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 19:26:15.71ID:8ai2fws3
光陰が毎年甲子園争いをするような時代になるんかな?相澤とかガッチガチの逸材やし森や中村も華があって小中学生からしたら憧れの的となりそう
463名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 19:39:51.14ID:tQ9uBgob
桐蔭は桐光とライバル争いとか言ってる前に3連敗してる弥栄に勝とうよ
464名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:06:46.32ID:9yhIZwgG
日野爺来てんね
465名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:07:33.29ID:OYXgiev6
>>463
とりあえず弥栄に勝った清流と、いつも負けてる桐光に勝てば組合せ抜きで現段階では桐蔭が1番強いと俺は認めます。
466名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:11:22.82ID:TXXxn/YJ
その目標の甲子園も、大幅値上げで自滅中。もう満員のあの最高の雰囲気は味わえないぞ。
467名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:38:30.35ID:FoHZxy8P
バックネット裏 2800円→4200円
だとか
しかもいい席を取るために組み合わせ前の発売で購入すると贔屓チームに当たらないとか
468名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:41:06.67ID:FoHZxy8P
料金を倍にすれば、観客は半数で収入は同じなんですよね
469名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:41:16.24ID:GJ2olA+E
昔、通し券買った事ある。もちろん内野自由席だったけど、1日650円だったかな。予備日の券が2日分付いてた。まだあると思う。
470名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:43:49.59ID:OYXgiev6
でも値上がりって言ってもどうせ300円くらいだろ 年に何回でもないし10試合見ても3千円程度の値上がりで見たい試合ガマンしちゃうの?高齢者ってそんなに生活が厳しいの?  
471名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:44:30.76ID:8ai2fws3
外野席も500→1000かw
高校野球を本気で衰退させにかかってて草
高校野球ファン舐められ過ぎやなw
これで低反発バットに変わるんやから高校野球完全に終了で草
俺が親なら間違っても野球部だけにはいれさせんな…
マジで100回大会の盛り上がりとかを見て憧れて野球始めた子達とか特に可哀想やな…
472名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:44:39.60ID:8PQD3nke
横浜スレ見てたら退部者が出てるのはベンチ入りやスタメン確約についてのいざこざが原因かみたいになってる。
よく聞くけど横浜って本当にベンチ入りやスタメンについて確約や保証みたいなことをうたい文句にスカウトしてるの?
もし実力も無いのにベンチ入りやスタメン出場してるとしたらちょっとおかしいよね。
473名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:53:15.99ID:FoHZxy8P
土曜の一番の目的はY校の青い稲妻を聴くこと
あと中華街でラーメンを食べてきたいです。海員閣はまだあるのかな?
横浜体育館もまだあるのかな。昔、全日に行って2階席で油断してたら、試合後のタイガージェットシンが後ろから狂いながらやって来て、皆で逃げました。怖かったです。横浜ってそんな思い出
ゴンドラもできたんですよね。料金は高いんでしょうね
474名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:55:30.02ID:TKLBZOZ0
>>456
まさかの桐蔭山口から三振、球が見えてなかったのが少し残念
475名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 20:59:42.44ID:8ai2fws3
高校野球をやってた身からすると、いややってなかった人間も同じことを思うだろうが、甲子園といえど高校野球に4000円の価値はないよ
高校野球ファンどするんやろね
俺は甲子園見に行かないほうがいいとおもっちゃうね
476名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 21:13:34.33ID:R6RB9iJ+
相模横浜の劣化で神奈川大会の盛り上がりは下火になるよ。
神奈川のヲタは、甲子園でも勝ち上がるような相模横浜のしのぎを見たいという人が多い。
日本で2番目に人口が多い地区のくせに初戦敗退必死のチームしかなくなってしまった。
477名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 21:30:09.10ID:w/HjvVfq
>>476
甲子園で勝ち上がる横浜なんて何十年前の話だよw 今どき誰も期待してねーよ
478名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 21:50:03.85ID:jeNd4Ltb
>>472
万波なんて入学前に最強が予言した通りずっとベンチに入ってたしな
平田さん騒動の時に、OBで補欠だった子達はツイッターとかで
「実績無い1年生をいきなり春にベンチ入りさせんなよ。やる気なくす」的な事書いてたしね
479名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 21:50:13.02ID:R6RB9iJ+
>>477
昨年緒方のサヨナラで勝ち上がったのに?
何十年も甲子園見てないんですねwww
480名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 21:58:06.84ID:sX8L9k00
王者相模に勝った桐蔭が清流に負けるってことあったらまた叩かれるだろうが、相模戦見る限りいつもの桐蔭じゃない迫力を感じた 笑
481名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 21:59:24.39ID:4qn4p+EZ
>>365
それやればよかった・・・
ネット裏買えたけど自分勝った後隣ソッコー埋まってた
ずっと喋り捲るやつだったり飲食でノーマスクの時間が長いやつだったらやだなー
まー前後左右3m以内に人がいない場所に移るわ
482名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 22:27:03.53ID:P8EgatqE
相模スレ曰く、去年の神奈川も3年前の春関東優勝もモチベーションなんて全然ないのにたまたま優勝しちゃったんだって。今年の春関東は栃木で遠くだから行くだけ損、だから出る必要がないんだって。
真面目にそう思ってるっぽいよ。
483名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 22:28:04.97ID:4qn4p+EZ
つーか前後2列と左右2座席合計24座席を子供で取ればかなり空間ができるな
合計8,000円になるけどw
一人で買える枚数制限に引っかかるか
484名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 22:47:34.31ID:ajwSPY4f
>>478
1年春からスタメンやベンチを確約。
これを条件にしないと有力選手に入ってもらえない事情があるんだろう。

ただ毎年この繰り返しだから、メンバーから漏れた上級生や親、出身シニアやボーイズの指導者からしたら面白くない。

今夏、横浜が県内で万が一、相模や桐光、慶応以外の学校に負けたら・・・。
485名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 22:51:54.72ID:9p62sgC9
>>480
春以降用なしの桐蔭の話題なんてどうでもいいから
チビ揃いの小粒チームなんてぜんぜん魅力ないし
486名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 22:52:03.86ID:zXd+uxbz
>>482
栃木が遠いなら甲子園はどうなんよ
487名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 23:00:58.08ID:8ai2fws3
>>485
今の神奈川とか小粒チームしかないやろw
488名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 23:06:12.28ID:9inf6Ftt
>>483
コロナがそんなに怖いあなたは基礎疾患持ちの高齢者ですか?
それなら家に引きこもってた方がいいよ
情弱の老人ならケーブルテレビ契約してるでしょ?
それで見れるらしいよ
489名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 23:25:27.33ID:FYfyIAql
>>468
考え方はタバコ値上げと一緒だな
490名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 23:39:26.57ID:xgDA3/DJ
相模横浜はダメそうだから、今年は桐光に行ってほしいな

今年の桐光は、なんとなく以前の強かった横浜と被る
相変わらず華はないけど

桐蔭にそこまでの強さは感じない

桐光が出てベスト8ぐらいまで行ってくれれば充分
491名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 23:40:53.02ID:wHz5bxSI
桐蔭の方がいいんじゃないか?
山口は全国でも打たれないやろ
492名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:16:10.41ID:cBOhXrDM
>>491
相模に5点取られてるやん。
勝ったけど山口は相模打線を抑えたわけではない。
それ以上に相模投手陣から点取ったのは見事やけど。
493名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:25:33.45ID:L2AHj7OY
>>468
連盟としてはタオルとかの販売数減くらいかな

阪神は京セラドームの使用料かかる上に甲子園の売店売上げがざっと半減だからよろしくないだろうね
494名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:28:07.42ID:L2AHj7OY
>>473
文化体育館も松坂屋もマルイも無くなった
495名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:28:08.89ID:SaNeno1y
>>492
山口が中学時代から有名なの知らないの?
496名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:30:53.69ID:cBOhXrDM
>>495
ん、中学時代から有名だったらなんなの?
497名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:41:59.21ID:SaNeno1y
>>496
凄い投手ってことやろ
498名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:47:50.98ID:nGLm6Mw4
>>473
Y校はもう80年代や90年代のような応援スタイルは取ってないよ。
そもそもまだ青い稲妻とか演奏してんのかな?
499名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:49:53.53ID:37xPjvB/
>>497
中学時代から有名だと高校でも凄い投手なんか?
凄い投手の割には失点結構してないかい?
ヒットも11安打されてる。
実際、慶應や創学もビシッと抑えたかは微妙でしょ。
桐蔭が全国で勝てる可能性はあると思うけど投手陣より打線に期待だね。
500名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:50:45.44ID:SYIPz4W9
横浜の小野勝利と本間って埼玉に転校したのか
横浜でこれだけの目玉選手の退部って珍しいな

相模の百崎といい、どーなってんだ?

そーいや昔、桐光で妊娠させて転校した選手もいなかったっけ
501名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 00:53:08.56ID:DLDQSFqL
桐蔭が第1シードに入った場合を仮定して

第1シード:桐蔭
第2シード:商大
第3シード:弥栄

面白そう
502名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 01:40:28.87ID:wxXRok2u
シニアスレでずっと騒がれていた緑ボーイズのショートくんをようやく見れたけど横浜の選手も含めて1人だけ頭2つ分くらいデカかったな
まだ細身だけどあれ190近くあるんじゃねぇか?w
伸びしろの匂いプンプンでありゃ1年の中では別格だわ
シートノックのグラブ捌きも良かったね
503名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 02:13:03.03ID:HWZv2BA7
土曜日行こうかと思ったけど再入場無しの場内禁煙かよ
第一試合と第二試合のインターバル長いし天気も微妙だし行くの止めるわ
504名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 05:20:05.50ID:XGPHKTc0
>>479
2回戦負けで(今年は勝ち上がったなー)なんて普通誰も言わないだろ、、アホか
505名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 05:55:29.01ID:+3oHnqLh
俺も行こうと思ったけどTV観戦にするわ
506名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 07:19:51.29ID:I2xGQpIK
>>501これは弥栄ですわw
507名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 07:34:29.53ID:WzqgilbX
第1シード 藤沢清流
第2シード 立花学園
第3シード 山北

クジ引き次第ではこんな振り分けになる可能性も少しはある
508名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 07:53:52.41ID:OfkYd0I6
>>500
ケンタロー懐かしい
大学野球で名前を見かけたが、屋久島おおぞら高校卒となっていた
509名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 07:55:47.45ID:rSYOQ8sa
明後日、観光含めた観戦、ワクワクしてきました
コロナ禍でゴールデンウィークでも山下公園や中華街が空いてたら嬉しいです
510名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 09:08:37.18ID:HnJH7L6T
Y校は菅沼氏が代行監督やってるけど、同じく監督が処分喰らった藤嶺は部長も更迭したんだよな
いわゆる連帯責任かな。やったことの重大さは李剛の方が深刻なわけだから普通は菅沼さんも共犯扱いだよね
学校長の常識の差かな。まぁ藤嶺は怪我した部員の親御さんが警察に被害届出してたから丸く収めるためにも指導者を一新するしかなかったわけだが
511名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 09:11:00.55ID:fGOvVVd0
>>504
は?日本語大丈夫ですか?
普段から使い方間違ってるんですね
512名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 09:51:32.86ID:FyXV2T7x
>>510
Y校は公立だから校長に教員の処分の権利はないんじゃないの?
513名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 10:07:39.76ID:xZnCWgAn
>>509
今どきコロナを本気で心配してる人は稀だよ。2年間以上大騒ぎしたが結局大山鳴動して鼠一匹。
514名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 10:38:04.00ID:19LGrkI8
早く桐蔭学園が復活して欲しいね。
もう少し強くなっても良さそうだけど。
515名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 11:11:09.53ID:FyXV2T7x
桐蔭学園は寮がなくなるんじゃないの?
そしたら弱体化するでしょ
516名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 12:39:45.30ID:L4gZRchw
今時寮なんか入りたいやつおらんし、そんなものに頼る時代じゃないわ。
517名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 12:42:56.55ID:qNt3gokp
>>515
寮があっても過去に比べりゃ弱体化してたんだから変わらないと思うよ 桐光見習って県内、都内から逸材探せばいいんだよ もう寮に入れてガチガチに野球やらせる時代じゃないよ 
518名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:05:12.06ID:wxXRok2u
全国から見境なくかき集めた横浜が地元の逸材を少数精鋭で集めた桐光に2試合続けてボコボコにされる時代だしな
519名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:18:41.51ID:mJ79JNmv
エンジョイベースボールと持て囃されて、その後どうなりましたか?
結局ハンカチ王子の一発屋に終わった。
強くなることに何処までも貪欲でなければならない。
それが大阪や神奈川に求められる王者の姿勢だ。
520名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:19:14.86ID:mJ79JNmv
あ、エンジョイベースボールは慶応か。
521名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:19:51.22ID:Vu3gPINg
桐光ヲタのこういうノリは何かさむい・・・
10年間も甲子園はおろか県大会優勝もないくせに
522名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:21:10.87ID:RMUnVpPD
横浜なんて全国から集まって来ていないだろ。
神奈川勢に東京の杉山と静岡の岸本がいるだけだろ。
ベンチには一年の九州枠が一人いたが
523名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:21:27.33ID:56h1DNHc
元々桐蔭って東京、神奈川遠くて群馬や静岡だから関東圏や東海地方が多いんで寮なしでも全く問題ないよね。
ただ今年の進入部員に大阪と愛知から来た子がいるからその子達は親がこっちに引っ越してきたか寮ではなく親戚のうちとかから通うとかなんだろうか。今年度から寮生は受け入れないと言ってるし。
524名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 14:54:01.12ID:qioSmgjQ
>>521
神奈川スレで20年間桐光叩いてるお前がいちばん寒い
早く自分の人生を生きろよ!
525名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 15:03:11.90ID:7lTYm7qY
>>523
桐蔭学園のOBで名前すぐ浮かぶの東京と千葉静岡ばかりだけどな
由伸、大地、関川、高木大成、GG佐、森
横浜もそうだけど何故地元出身はあかんのか
526名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 15:05:56.74ID:opaphglU
そりゃ今年は森、中村、矢竹、中嶋、竹内ら神奈川の中学硬式オールスター軍団の超精鋭が桐光に集結しちゃったもんなぁ
オタたちの間でももっぱら創部史上最強メンツの声も上がってるし
秋以降は田舎者に出る幕はないよ
527名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 15:23:27.62ID:0Gu+O7o5
相模はなんで桐蔭に負けちゃったんだろうね?
今季の桐蔭そんなに強いの?創学といい勝負してたけど。
528名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 16:06:59.25ID:+ZO2Df+V
>>527
その創学
商大やY校よりは強そう
529名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 16:09:47.01ID:lioV6tEd
>>524
痛いところを付かれた桐光ヲタさん発狂しててワロタw
530名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 16:30:09.21ID:S3OiImVe
>>503
喫煙者はどうするんだろうか?
531名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 17:22:55.78ID:ms04D5tB
>>527
ちょっとは調べてみれば分かることだが桐蔭の3年世代はなかなかのレベルが集結している
相澤、山口だけじゃなく小林、牧野、上笹あたりは入学時から嘱望されてた
ただし来年、再来年のチームはキツそうだけどね
532名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 17:40:18.69ID:Fnrw/QE/
試合内容はわからんけど単純にスコアだけ見ると、桐蔭にとっては慶應戦や創学戦よりも相模戦の方が楽勝だったね。
533名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 17:56:50.25ID:Ou8HBOR+
どーせ夏は相模と横浜の争い!

見慣れた光景やろ?
534名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:00:41.51ID:jfxwnt5x
雨が心配だな TV観戦だから濡れる心配ないのが救いだけどな
535名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:07:14.85ID:k/Qz2bwd
わざと手を抜いて負けてあげた相模と、目ん玉をひん剥いて白球を追ったくせに大惨敗した横浜を一緒にすんなよw
536名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:15:29.15ID:QqDzsqAp
>>535
スゲー馬鹿
537名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:55:19.01ID:3Ep20Wp3
>>535
監督替わって勝ち癖つけたいときに、ワザと負けるとか、やっぱり相模オタは馬鹿しかおらんようでw
アホ監督だから、夏の予選でボックリ負けるだろうなw
538名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 18:59:31.20ID:8NzjC+kb
>>513
感染者の60%に倦怠感、脱毛、味覚臭覚障害が残っているというニュース知らんのか?
米国では後遺症により100万人以上が復職できていないのだが
539名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 19:00:31.81ID:JHCxFIIi
横浜のスタメン見れば相当うまくいってないのがよく分かる
あれだけ毎年かき集めて8番9番が無名の一般兵卒だろ、無名の叩きあげがレギュラー掴むのはいいことだけど今までの横浜じゃ考えられんわ
540名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 19:21:35.77ID:4BbuLLaj
>>509
先週あたりから
中華街も山下公園周辺も 修学旅行生で凄い事になっています
541名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 19:36:50.04ID:4N0z8UmC
>>540
そんなに混んでるんですか。情報ありがとうございます

初めて車で行こうか迷ってます。ハマスタ周辺に車で行ったことはありませんが、周辺道路も明後日は渋滞とかあるんですかね?

以前、車で江の島に行こうと思ったら江ノ電に沿った道路が大渋滞。しかも抜け道はあるんだかないんだかわからず。ひどい目に会いました
542名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 19:57:39.77ID:jfxwnt5x
>>541
江ノ島に沿った道って134号だろ?
あんな道休日まともに動くわけないよ
ハマスタのある関内とは別世界だけど鎌倉、江ノ島よりはまだ動くよ 
ただ横浜も湘南も混むし駐車場高いし電車の方が数段ましだぜ 
俺は県内どの球場も意地でも車で行くけどハマスタだけは電車でいくよ
543名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:08:12.43ID:Qgd8UOVa
相模ヲタはバカだなぁ
544名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:20:14.47ID:4N0z8UmC
>>542
道路の番号はわかりませんが海岸に沿ってる道でした
実は駐車場はアキパとかいうアプリで予約してます。1日900円。手数料込みだと990円。前日までのキャンセル料は90円らしいです。時間で料金は変わらないので、中華街とか有名な外人墓地とかも行ってみたいなと思ってます
545名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:21:24.62ID:4N0z8UmC
道路の番号は→江の島の時の道路の番号は
546名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:22:34.76ID:4d0h4swU
ウンコ横浜ガイジが必死に相模に叩きの矛先を向けようとしてて草
547名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:24:26.67ID:4N0z8UmC
一番、心配なのは、明日、前売り券を買い忘れることです
明後日の天気が心配なので、ギリギリまで買うか判断を粘ろうと思ってます
座席は、昨日、アドバイスをもらったので04エリアにする予定です
548名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:31:38.36ID:lH7jkINU
横浜、相模は好きでないが
横浜と相模がいない大会は炭酸の抜けたコーラーみたい
549名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:56:33.20ID:hW5Bm0We
しかし立花学園のベスト4拒否力も凄まじいよな
ベスト8ははっきりいって常連なのにベスト4は1度もないとか

秋準優勝して関東出た向上でもなく
その向上をコールドで下し、いつも安定して16強以上にいる公立では強豪の弥栄でもなく
最近急に力をつけてきた公立の新興校藤沢清流が相手で創部初のベスト4にはまたとない機会なのに
同点匂い付いたのに最終回ギリギリのとこでサヨナラ負けとか
550名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:01:32.50ID:wxtRRGA6
典型的な厚木北と準々で当たったらベスト4献上しそうな高校
551名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:09:24.19ID:1HNvL550
ミスターベスト8 立花学園
ミスターベスト16 弥栄
552名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:29:34.27ID:V4ZhdyPz
>>482
まあ去年はそうなのかもな
石田休ませなきゃならんし
センバツ優勝してるからリクルートは問題ないし
553名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:38:07.38ID:MM5R7/1k
準決勝は、桐蔭や桐光が決勝見越してエース温存したら公立側にも勝機はまあまあある。

まあ個人的には決勝で桐蔭・山口と桐光・針谷の両エース対決を見たいが。
554名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 22:27:09.68ID:wxtRRGA6
>>551でも弥栄は立花と違ってベスト8も2回はなってるな
ただベスト16の回数は尋常じゃない
下手したら神奈川で一番ベスト16(16以上じゃなくあくまで16丁度)になった高校は弥栄だろうな
555名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 22:45:40.72ID:endQhYBp
横浜市教育委員会は、校内のトイレで女子生徒を盗撮したとして、市立学校の男性教諭を懲戒免職にしました。

免職の懲戒処分となったのは、横浜市立学校の30代の男性教諭です。

横浜市教委によりますと、男性教諭は、ことし2月に3回、勤務する学校内の多目的トイレで利用中の女子生徒をスマートフォンで盗撮したということです。

男性教諭の行動を不審に思った他の生徒が、別の教諭に報告し、男性教諭は、3月、県迷惑行為防止条例違反の疑いで神奈川県警に逮捕されました。

市教委の聞き取りに対し、男性教諭は、盗撮したことを認めていて、「欲望に負けてしまった」などと話しているということです。

横浜市教委は、「極めて遺憾であり、大変申し訳なく思います。 再発防止に向けて全力で取り組んでまいります」などとコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48aaa54f5f78eb43b6d223030dc41568b32daca4
556名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 22:58:29.26ID:VkqGFi9P
立花学園 最近はメディア露出が多目になってきたけど
ベスト8までは残れても その先はなかなか険しいな

てか関東大会は未だ出た事無かったのか

甲子園童貞卒業はまだまだ遠いな
557名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 23:49:37.07ID:nPoDg6Yg0
予想通りニュース記事貼り付けガイジが湧いてるな
558名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 23:58:42.89ID:W7OmOaUI0
やめてください
http://2chb.net/r/livegalileo/1651157330/
559名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 00:24:28.65ID:Fy4bv6oG
立花学園はその昔、松田高校から校名を変えた時も強化したけど結果が出ず
設備は超豪華らしいけど
菅野さんがいた時に横浜と善戦したり智弁和歌山の人がきてユニフォームを智弁モデルにしたり
沖縄の子を多数取ってきたり
とにかくあの手この手で何かしてるけど監督も方針もコロコロ変わってるからな
これじゃなかなか強くならんよ
560名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 00:47:48.26ID:hjNP9rN6
部員数がやたらと多くて メディアへの露出が多目な中堅私学

東の隼人
西の立花学園


甲子園童貞の代表格の中堅私学

東の創学館
西の向上
561名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 02:16:58.33ID:rD1rUlnl
>>530
ひたすら試合終了まで我慢するか入場券2枚買っといて再入場するんじゃないの?
562名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 04:13:48.30ID:mI+uBUVE
相洋も加えて童貞御三家にしたいとこなんだけど
向上創学と比較して夏があっさり消えている感じだし
何故かドラ注に上がる様な選手が例年皆無なんだよね
563名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 04:50:40.26ID:SvcH00Tm
Y校の監督外人なの?
OB会良く認めたな
564名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 05:07:27.32ID:9bEnbOIV
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202204280001496_m.html

初めて知った…
565名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 05:14:49.16ID:W+3LZq/7
東海大とオサラバだな
息子も日体大進学だからな
566名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 05:35:51.63ID:ZbRMsK99
門馬、岡山の学校から招聘だと?

神奈川はまだしも関東からもいなくなるんかよ…

県高野連が特別表彰すべきほどの功労者なのにな。
567名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 05:55:20.25ID:alteqibs
村野工業の監督は
568名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 06:02:35.53ID:SvcH00Tm
相模と仲悪いんだなモンマ
体調回復したのにそれって
神奈川ではやれない競業避止義務を相模に課されてるんだろう
569名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 06:03:12.76ID:DnOxRJN8
門馬の海外流出はなんかさびしいな
相模もあと戻りできなくなって大丈夫なのかね
570名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 06:03:25.11ID:SvcH00Tm
娘さん在学中じゃないのか
571名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 06:07:44.15ID:7Fj23Z2p
まあこれで相模が弱くなれば願ったり叶ったりだよ
横浜も弱くなってるしこのまま完全なる群雄割拠に突入してほしいわ
手始めに今年は公立を甲子園に出そう
572名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 06:28:24.17ID:ptT0idvP
門馬は東海大グループと完全に縁を切ったんだな
573名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 07:23:54.70ID:alteqibs
名将がぞくぞく県外へ
574名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 07:50:10.83ID:KuaqwEbz
日刊の写真は断髪式終えた後の姿にしかみえない
575名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:08:11.54ID:mI+uBUVE
甲子園で門馬vs相模が実現すれば門馬を応援するよ 
但しもう相模の甲子園出場は無さそうなので残念。。。
576名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:16:15.20ID:/4RXchgY
チケットぴあ座席指定画面で苦戦しました
座席はガラガラ。そして座席指定をして最後の購入ボタンを押そうとしたら画面が固まりました。そして最初からやり直し。すると先程指定した場所はロックがかかってしまって取れない
で別の場所に
やっと取れました。その間、30分

これ、80歳ぐらいのご高齢者は果たして席をとれるんですかね?

前はご高齢者でも窓口でお金を渡せば券は手にできたのに
577名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:36:35.57ID:/4RXchgY
こんな感じ。更に細かく座席指定ができます
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
578名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:38:27.02ID:/4RXchgY
800円といっても実質1130円でした
579名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:43:40.19ID:/4RXchgY
更にわからないこと
この後セブンイレブンに発券しにいきますが、もし家の近所にファミマかローソンしか無い人はどうするんですかね?
580名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:45:27.09ID:LLu1veal
セブンイレブンのどこかの店舗の常連クラスなら
店員が暇な時に無理を言えば端末の操作してくれるかも
581名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:50:08.86ID:D18Vdaq9
>>579
クロークで支払いするのらファミマでも引き換え出来るぞ
582名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 08:56:51.20ID:/4RXchgY
高校野球命の80歳のご高齢でやっとスマホで購入ボタンまでたどり着けた人がクロークなんてわかるのかな?
私もクロークなんてわからないし。うちのそばには幸いセブンイレブンはあるけど
583名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:06:15.90ID:6dl+c6Kg
試合が見たいならジジイだってやり方必死に覚えて入手するだろうよ、そうあってほしい
584名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:13:38.28ID:AiVxxQf+
ヤマザキ製パンが今年の2度目の値上げ…
甲子園の値上げは神奈川県民には関係ないけど食料品の値上げは死活問題だよな
プロ野球と比較したら今までが安すぎただけ、と 痛くも痒くもないですよアピールしてるオッサンもいるけどそもそも興行と部活動を比較することは間違ってるけどな

そして案の定ワクチンは終了。4回目は老人など高リスク者限定でエッセンシャルワーカーですら対象外
秋予選の頃にはこるくの抗体も下がりまくりやなwいつまでコロナやってんの?と文句言いつつワクチン打ってる矛盾。ビビりまくりやんwww
585名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:19:14.63ID:OdDWSEau
しかし校長がラグビーに舵切ったとはいえ、今入ってきた相模の生徒は可哀想だな

生徒の自主性に任せた練習らしいし、すぐ凋落しそう
586名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:26:23.98ID:ytmuPhvd
>>585
広島から来た長尾や木村とか今からでも門馬さんのいる創志に転向したら良いのにと思う てかこの可能性結構高そうな気がする
587名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:27:31.53ID:GtJCdPLj
>>585手始めに先ず公立に負けて欲しいな
588名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:30:30.87ID:D18Vdaq9
>>582
セブンであってもクロークで引き取りじゃない?
セブンで支払いをしたらぴあのサイトからクロークにログインして受け取りを指定するんだぞ
支払いだけしてもチケットはもらえない
589名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:47:34.18ID:Fy4bv6oG
退任の理由が体調不安なのに別の高校で監督やるとはねえ
590名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:49:43.75ID:GXwXE3PJ
>>578
それくらいの金で文句言うなよ笑
591名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 09:51:23.08ID:aLG6wtqk
>>590
年金生活者にはきつかろう
592名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:05:22.60ID:p1MONSX1
>>568
東海大系列の学校がある地域も駄目とか念書にサインさせられてそう。わざわざ岡山なんて行かないだろ
593名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:05:36.45ID:/4RXchgY
>>588
よくわからないけど13桁の番号が出てきました
これをセブンイレブンのレジで言えばいいんだと思います
594名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:09:16.42ID:9FTfocsb
>>592
中国大会まで行っても東海大系列ないからね
595名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:13:51.78ID:hcKClJAx
>>578
手数料あり得ないよなw

値上げした分、高校野球関係者に還元されるならともかく、なんで1枚あたり数百円もチケット業者に取られるのか。

代替手段が無いからやりたい放題やられてる。高校野球に限った話ではないが。

本来手数料あるとすれば球場で窓口販売してくれる人達にこそ(チケット代に込んで)払うものだろう。
596名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:19:20.40ID:D18Vdaq9
>>593
メールに決済方法の下に引き取り方法が書いてあると思うんだけど
597名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:19:37.18ID:Q7jhAu5K
春季大会はどこが優勝するか分からんな
仮に横浜が夏もダメなら古豪復活だな
598名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:30:59.85ID:ZbRMsK99
チケット引換の手順とか昨年と同じだろうに。
もう忘れたのかな。

昨年は明らかに70歳以上の観客は少なかった。

それより、今年は酒の持ち込みはOKでよいんだよな。
球場で販売してるんやから。
599名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:37:13.63ID:wLLsIMR4
>>585
原辰徳や読売野球部OBは相模と距離おきそうだな
あんなラグビー大好き校長じゃ
600名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:37:19.62ID:GtJCdPLj
まだはじまんねえの
中止?
601名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:39:42.90ID:Gaf0BfjG
どうせまた相模が優勝するんでしょ夏は
602名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:41:39.53ID:Ee7h8Ard
門馬も馬淵西谷グループ入りか
603名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:42:58.14ID:Q7jhAu5K
相模は監督変わって弱体化してるし現時点では横浜1強だろ
でもその横浜も絶対的ではないから崩れる可能性もある
604名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:44:56.50ID:GtJCdPLj
すでに負けてるくせに1強だろとかギャグ?
605名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:46:58.90ID:Q7jhAu5K
春季大会なんてガチじゃないんだから勝つ必要あるか?
606名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:49:11.57ID:50gX0dnG
>>605
選手の進路はどうでもいい、卒業後のことは知りませんって監督なら春はガチじゃなくて良いんじゃないかな
607名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:49:16.45ID:GtJCdPLj
また始まったよヲタの負け惜しみ
横浜ヲタも相模ヲタも負けた後まで吠えてるとかまさに負け犬だな
608名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:53:06.03ID:B7K7mcfi
横浜オタのいい訳がはじまったぞw
桐光に力負けなんて見飽きた光景ですわw
609名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:54:28.25ID:+WKJonQ/
>>605
それ言える立場なの相模だけだろ
まあ相模の選手は常に本気だろうけどな
610名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:54:45.67ID:Q7jhAu5K
本番は夏だから
春とかシード獲得したらどうでもええんじゃ
611名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 10:57:26.83ID:GtJCdPLj
>>608しかも前桐光に大差負けしたあとの夏ってたしか優勝どころか県立相模原に負けてなかったかw?
612名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:00:15.38ID:Q7jhAu5K
>>609
相模さんは監督変わってしまったからな
もう横浜も相手ではない
613名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:06:41.68ID:OQXChadK
門馬は、小針になれるのか地元軍団の高校で見たかった。まあ、スカウト条件次第で、選んだのでしょうw
614名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:12:58.49ID:DnOxRJN8
相模は今の貯金がなくなった時にどうなるかだね
今年来年で結果が出ないと一気に落ちる可能性もあるね
615名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:15:00.59ID:Ee7h8Ard
岡山は以前に比べて最近はちょっと負け過ぎだから
門馬就任が地力回復の大きな材料となるでしょう
616名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:17:37.14ID:ZbRMsK99
東海は桐蔭に完敗

横浜は桐光にコールド回避がやっと。

原も村田も大変やな
617名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:18:10.91ID:LLu1veal
>>595
ちょっと想像してみてよ
球場で指定席をどこらへんか希望聞いて窓口販売するなんて当日じゃ無理
印刷代、販売員、交通整理員の金がかかって、横浜公園も大混雑になる可能性もある
業者が投資して作ったネットのシステムは使用料かかるし、発券の印刷料と販売するコンビニ店員人件費もタダじゃないんだよ
618名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:19:41.19ID:gb/12xiT
明日の話しより
相模、横浜の話ばっかりやん
どんだけ好きなんだよ
619名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:24:54.62ID:ZbRMsK99
決勝のチケット買ったが
雨予報かよ…

久々のハマスタやのにベイスターズカッパでの観戦かよ
シウマイ弁当食うのも楽しみやのに。
620名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:26:40.61ID:GtJCdPLj
嫌いだよ

でも試合始まんねえんだもん
621名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:35:10.43ID:GtJCdPLj
つかもう開始予定1時間半もすぎてんだがなにやっとるの
622名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:43:19.49ID:DnOxRJN8
??
623名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:46:04.23ID:wLLsIMR4
>>621
あんたが何怒ってんのかはわからないけど
準決勝は明日じゃないのか?
決勝が5月1日みたいだな
神奈川の高野連ならあり得そうだけど
まあ偏見もたれるくらいに高野連のイメージ悪いのは確か
神奈川の高野連て決断遅いんだよな試合開始時間とか待たせすぎな時あるし融通効かないていうか
624名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:49:11.25ID:Fy4bv6oG
岡山スレが門馬さん一色になってるなw
625名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:51:01.06ID:wLLsIMR4
秋の大会だったか天気予報1日中悪いのに
試合初めて第1試合は持ったのに次の試合散々待たせて何回も中断して
結局初回の攻撃だけで中止横浜商大だったからかなりの生徒が応援来てたから後味悪かった記憶あるな
慶応のチアもいたかな
626名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:51:09.10ID:abDqeL88
>>618
そりゃベスト4の面子見りゃね
人気も話題も無し
627名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:51:49.86ID:Q7jhAu5K
>>618
むしろ俺は他校を応援してる側だよ
昨年とかその他校にチャンスがあったのに失望した
下馬評が低かった横浜が圧倒したからのう
今の神奈川はそのイメージしか無い
628名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:53:50.37ID:GtJCdPLj
え、明日かよ
629名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:55:01.36ID:ZbRMsK99
>>624
遊びにいってくるわw
630名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:57:12.72ID:Q7jhAu5K
ただでさえ岡山は今の時点でも創志が優勢なのに
門馬が監督になれば1強時代になるだろうね
631名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:57:20.05ID:L2DhFJ+x
>>617
でも誰もお前のイメージ共有してねーじゃん

横浜は鎌倉学園 相模原 三浦学苑に負けて桐光に5連敗中の学校のイメージだよ

こんだけ負けまくってるのに奇跡的なまぐれの去年夏のイメージ持ってるとか頭バグってる?
632名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:58:13.21ID:L2DhFJ+x
>>627
でも誰もお前のイメージ共有してねーじゃん

横浜は鎌倉学園 相模原 三浦学苑に負けて桐光に5連敗中の学校のイメージだよ

こんだけ負けまくってるのに奇跡的なまぐれの去年夏のイメージ持ってるとか頭バグってる?
633名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:02:50.85ID:Q7jhAu5K
>>632
昨年神奈川で圧倒的な試合を見せつけたのに奇跡とか聞き捨てならんなあ
634名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:09:45.45ID:VtZAiXmq
>>618
結局、相模と横浜の話になっちゃうね
635名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:13:00.27ID:RutT24Sf
>>624
www
636名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:13:10.06ID:Q7jhAu5K
今年こそは他校に奮起して貰いたいな
相模横浜で無ければ桐光桐蔭のどちらかが来そうだけど
637名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:15:41.41ID:XYMAXm/T
夏に相模と横浜は復調するんだろうか?
投手陣が厳しいと思うけど
638名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:18:19.71ID:L2DhFJ+x
>>633
圧倒的に負けてるほうが多んですよ・・
639名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:24:27.38ID:LRApBcbc
今年50のjjiだけどヨタ日藤、ヨタ桐蔭の2強時代が一番楽しかったな
640名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:26:25.37ID:ZbRMsK99
横浜ねえ。

先日の試合運びは頂けない。
杉山エースならコールドでも最後まで投げさせて夏に奮起させた方が良かった。
夏に主力で使うあろう投手も投入しちゃったし。
打たれてコールド阻止に投手交代とか夏ならまだしも公立校の采配と変わらん。

村田で大丈夫なのか?横浜
って感想しかないわ。
641名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:39:18.67ID:nm8CPkgo
>>637
相模は夏は藤田が出てくるかもな
642名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 12:58:17.04ID:GP8Ag65n
>>637
この2チームが衰退すると神奈川が戦国時代になって面白いという意見もあるが、この2チームが衰退すると神奈川の高校野球が衰退して行くように思える
憎まれっ子世に蔓延るでこの2チームの存在は必要悪のような気もする
643名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:05:28.85ID:KXxPFms+
夏はくじ運次第だからな
644名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:05:33.60ID:aon/ITSl
木島
645名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:08:13.30ID:CF90NLwV
横浜、相模、桐蔭
対抗にY、商大、日藤

90年代のあの時代が良かった
桐光とか田舎くさくてダサいんだよ、人気もないしな
646名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:09:29.58ID:uAwgTPwK
>>642
桐光や慶應が今更甲子園常連というポジションになるだけの意気込みがあると思えんのだよな
長いこと偶に甲子園出れればいいですというポジションに収まりすぎた
647名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:09:35.76ID:ytmuPhvd
曲がりなりにも選手の能力だけで押し切って今年も結局相模が甲子園いくだろうよ
ただそれ以降からは甲子園の出場自体が厳しくなってくるだろう
門馬さんに声をかけられた今の相模の1年が創志に転校する可能性が大いにあるので
648名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:25:01.73ID:lymfPvJu
>>645
平均年齢50代のこのスレでは桐光は人気ないがTwitterでは桐光関連のツイート多いしインスタでは桐光の選手の画像アップしてる人多いね。
30年前には生まれてないような今の10代~30代前半には桐光は人気ある。
649名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:34:48.74ID:dNQOoQcM
>>645
90年代は相模そんな位置にいないだろ
 
門馬とチクガワが出てくるまでは、かなり弱かった。相洋くらいな感じ
650名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 13:56:17.61ID:SEW5qvLZ
80年代半ば~90年代半ばまでは東海と言えば甲府だった
甲府の方が強く知名度もあったかな
ただ相模は92年に村中で選抜準優勝はしてるけど
651名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:01:48.90ID:ZUqAXue3
90年代は横浜と桐蔭の双璧というイメージ
対抗はそいつらだな
夏の相模は中堅私学って感じ
652名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:12:11.39ID:+MY2J1vq
80年代のスポーツ新聞の記事の見出しで「東海大・・・甲府だけじゃない!」って特集があったぐらいだからな
653名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:13:38.91ID:9AdjlsdV
90年代は本命横浜、対抗日藤だったな
当時の桐○のサイン盗みは酷かったらしいな
654名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:14:01.04ID:+MY2J1vq
80年代は横浜も相模も暗黒時代だったな
渡辺が小倉に泣きついてY校から戻ってきてもらって復活した
655名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:24:44.15ID:68rIBXs+
90年代の夏代表
桐蔭4
横浜3(記念大会1含む)
Y1
商大1
日藤1
平学1(記念大会)
656名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:26:46.27ID:px5imMca
>>654
引き抜きじゃないよ
小倉がY校のOB会にうんざりしてY校辞めたところを
渡辺が声かけた
657名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:29:45.72ID:Fy4bv6oG
Y校が強かった時代のOBはスタンドでも態度悪いもんな
50~60歳くらいのおっさん達が保土ケ谷のスタンドに集団で座っていて
その前を桐蔭学園の選手が歩いて通り過ぎようとしたら
「体ちいせえな。こいつら弱そう」とか聞こえるようにボロクソ言ってたよ
いい年こいたおっさんが16~18歳の高校生にマウントとってどうすんだよ
658名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:29:55.31ID:0IcNlmVo
80年代90年代の話ばかりじゃん。
ここは還暦間近の人ばかりなの?
659名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:36:41.77ID:+MY2J1vq
>>656
へー
660名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:45:12.25ID:ytmuPhvd
>>658
そらもう今の10代20代前半の高校野球ファンとか割合で見たらめちゃくちゃ少ないでしょ 
高校野球は昭和平成初期の産物なんだから
661名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:47:07.85ID:px5imMca
>>657
それ2002年だろ?
662名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 14:51:35.78ID:txqI1/YH
Yだとろくにカネ貰えなくて他に仕事しないと生活できないからでしょ
本にそんなこと書いてた記憶
663名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:40:48.40ID:sKRBg8Uv
Y校の甲子園優勝は見たかったな
664名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:49:49.71ID:CAf2w3ye
創志学園が門馬招へいかw
665名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 15:52:32.15ID:ZbRMsK99
門馬、岡山スレで歓迎されてて良かった。
それなりに強豪やし選手もソコソコ集まりそう。
相模に比べたらプレッシャーもなかろう。
頑張って欲しいわな
666名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:01:45.85ID:i4GHJLlJ
門馬
岡山、歓迎
兵庫広島、選手取られるやろw
667名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:06:00.08ID:J4/gKLuq
創始は歴史がほぼない新しいチームだからやりやすいでしょう
668名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:09:16.57ID:ftdtfnZc
神奈川を弱体化させてどう責任とるんだ相模のラグビー校長は
だいたい相模って花園優勝経験あるのか
669名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:09:50.02ID:9KI7+2YJ
>>636
相模がー
横浜がー
670名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:11:44.61ID:px5imMca
>>662
それはそうかもしれんな
だから教員免許取って横浜に行ったわけだし
ただY校側に俺を雇えと売り込んだのも小倉自身なんだが
671名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:12:31.40ID:AGGb1xGZ
門馬が創志学園へか?のニュースで持ち切り

ハマスタでの春季大会が空気になってしまった
672名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:16:16.76ID:CAf2w3ye
相模はすでに弱体化の片鱗が見えるしやっちまったなw
ポンコツの原なんて強豪校はどこも要らんだろ
673名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:21:33.27ID:/4RXchgY
>>654
>>656
小倉って日大三の小倉全由監督のことですか?
674名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:21:52.49ID:AiVxxQf+
そして、ツイッターでは某ライターが「やはり、噂通り」と、自分は前々から知ってましたアピール
神奈川でまた見たかった、と書けばいいのにわざわざマウント取りにくるのウザー!
675名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:24:50.50ID:MKOybzAC
>>673
違うよ
三高の小倉は人格者
676名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:27:35.24ID:9bEnbOIV
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a2e19f5cf8815a1bb48854c0549b290b853272

デイリーで追記事出たから確定かな?
677名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:28:40.04ID:z+wHKm2H
ここまで「桐光」のワード殆ど無し

どんだけ人気無いんだよ
678名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:30:10.82ID:M7c7VkQs
>>676
門馬さんがTOKAI以外のユニ着る姿が想像出来ん
679名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:31:26.39ID:DSQZiPM8
>>677
だって桐光だぞ桐光www
680名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:36:03.83ID:KqGi0bNf
神奈川は暗黒時代へ突入
681名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:40:14.09ID:o0l23sSw
門馬が創志学園のユニを縦縞で東海大系列風に変えてほしいw
682名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:42:09.98ID:+MY2J1vq
相模出身で甲府元監督の大八木氏が相洋に来たときは縦縞のユニに変更したよね
683名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:42:39.01ID:+MY2J1vq
東海大という傘から飛び出せば、相当な軋轢もあるはずだ。それでも門馬は、別の可能性にかけた。もう一度勝負する道を選んだ。
684名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 16:56:33.27ID:px5imMca
結局、門馬が体調不良という名目で辞めたのに、すぐに他の学校で復帰したってことは
学校側と揉めた可能性が高くなってしまったよな
685名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:14:43.39ID:pPW4rsuZ
>>648
野球熱の低い世代に人気があってもなw
人口も少ないし。

つまりそれは人気が無いと言う事なんじゃないの?
686名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:17:00.90ID:ZbRMsK99
横浜、小倉ってワードでピンとこない人がここにいることに衝撃を受けるな。
687名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:21:52.91ID:DnOxRJN8
そんだけモグラもオワコン化してるんだよ
688名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:32:45.20ID:Fy4bv6oG
これで創志学園が東海大岡山になったら脱糞するわ
689名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:37:26.09ID:XA5UWw4h
母校の監督として実績残した人が全く違う学校の監督になって甲子園って面白いやん。阪口慶三氏や永田裕治氏がそうだな
690名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:42:35.06ID:GtJCdPLj
こういう時に県相が強い代だったらサクッと優勝しちゃいそうなだけにもったいないな
691名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:51:23.87ID:1AJ+SPKf
オグも今回の惨敗の責任を取って引退かな
692名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 17:54:45.58ID:OCMIgQ8P
昔、桐蔭で甲子園に出場しました鮫島と申します
みなさん、桐蔭の応援を宜しくお願い致します
693名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:17:50.23ID:lS1hfc5O
門馬就任から相模から下級生10名弱が岡山へ転校予定だってな。
694名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:20:18.53ID:GtJCdPLj
>>692は?藤沢清流応援するに決まってんだろバーカ
695名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:24:42.94ID:T9WTpQ/n
まぁ、コロナでもう部活なんて時代遅れだよ

同好会程度に身体動かす感じよ。ポテンシャル有るやつは寝ててもプロへ行くし
696名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:29:04.77ID:F43zuxwa
>>693
下級生10名ってさすがに入ったばかりの1年生は転校はしないだろうから2年ってことになる。
今の2年って確か部員数17名しかいないから10名抜けたら秋からはどうなるんだ?

お前の話は嘘にも程がある。
697名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:35:27.12ID:/4RXchgY
雨で延期の場合のチケットの扱い
読んだんですけど、よくわからないですが
まあ1130円だから、延期日に行けなくて損しても諦めはつくんですが、これが2千円とかだったらしんどいですね

【重要】
令和4年度神奈川県高等学校野球春季大会の前売りチケットをご購入いただき
ました方を対象にお知らせいたします。
4月30日(土)ならびに5月1日(日)に横浜スタジアムにて開催する試合に
おきまして、天候の都合により開場・試合開始時間が変更になる可能性がござい
ます。
変更があった場合は、当連盟ホームページ他、報道機関でもお知らせいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
698名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:40:09.14ID:/4RXchgY
選抜甲子園みたいに、当日、試合後でも空席があればコンビニ端末で買えるようには神奈川大会はシステム的に無理だったんですかね

困るのはこんな人ですよね

決勝には行きたい
決勝の日曜は雨かもしれない
チケットは前日までに買うしかない
月曜日は仕事
699名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:42:08.53ID:pl5Hk/co
>>677
そりゃこのスレの平均年齢は55歳くらいだもの
Y校、桐蔭、相模、横浜、法政二、武相以外は認めないよ
桐光学園はツイッターやInstagramで検索すればたくさん出てくるけどね
700名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:49:24.27ID:/4RXchgY
>>699
陸の王者は?
701名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 18:52:09.73ID:CrepN5Dl
桐蔭やYみたいなオワコンはどうせ夏も関係ないからここらあたりまででいいかな
清流の決勝を望みます
702名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:03:19.47ID:PsBMDpYh
親の転勤等止むを得ない事情以外の転校は1年間出場停止だろ
703名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:10:13.67ID:AYuM5wMW
慶応や桐蔭側のスタンドと、公立側のスタンドだと客層の雰囲気がまるで違う。
平均所得は3倍くらい違うだろうなマジで。
704名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:20:29.57ID:Pd4OK5WT
県2位だと関東大会初戦は埼玉1位とだから浦和学院が濃厚っぽいし全力で1位取りに行くよな。
705名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:22:21.42ID:Pd4OK5WT
>>701
桐光オタかいw
桐光さんも甲子園久しく出てないぞ〜!
706名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:33:32.59ID:1pheEI3r
>>677
人気無いというより
嫌われてる
707名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:34:38.18ID:1ktA5LJ7
そろそろ県立が甲子園に出ればいい
708名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:42:11.92ID:nZmjj8bW
>>616
桐蔭さんが一言「ここまで一番手応えを感じた相手は創学館さんでした(-_-;)」
709名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:42:51.37ID:jQMHcjf8
>>692
選抜ベスト4のメンバーでしたっけ?夏はまさかの敗戦でしたね。
710名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 19:55:08.02ID:l9VmqA8j
門馬監督には岡山のシャバ僧共に本物の野球を教えてほしい
711名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 20:20:33.22ID:DjzdpVWt
サッカーベスト8出揃う
桐光、日藤、相模、三浦、湘南工科、橘、法ニ、厚木北 
712名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:03:42.12ID:zt2wfVuq
準決、決勝は情熱プロジェクト中継で発泡酒でテレビ桟敷観戦よ
713名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:28:10.68ID:uG4XVKMn
>>707
そう言い続けて70年近いな
714名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:29:06.00ID:pPW4rsuZ
桐光は地味なとこが魅力なんじゃないの?
平均的に結果出してるし無茶な補強もしないから嫌われては無いと思うが。
715名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:36:15.82ID:Q7jhAu5K
桐光は横浜に5連勝中みたいだけど
本気でやってない大会で勝っても意味ないぜ
命賭けてる夏で勝たんとなあ
716名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:47:43.36ID:p2VQq0YF
嫌われても勝てる方がいいだろ。
717名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 21:54:47.47ID:Q7jhAu5K
まさに嫌われる方がいいんじゃね?
強すぎて嫌われるとかね
718名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 22:56:34.83ID:wLLsIMR4
菅野が早期降板で右肘違和感で登録抹消
涙目なってるの見るとダメなの感じてるな
トミーの可能性ありそうだな
719名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 00:15:42.22ID:6qlY3w0G
>>699
武相オタなんていないだろ
50代なら、なおのこと武相に良い印象持ってる人間皆無ではないか
720名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 00:48:27.95ID:JVFfaHHH
商大も人気だね
721名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 01:48:11.16ID:vL4x+quV
青柳って高校の頃から凄かったんかな
722名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 05:05:48.97ID:LQiyQtf6
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51215.html?page=1

さらに追記事 スポーツ報知

凄く肌艶が良い写真だ…
723名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 05:14:19.21ID:puHapTlt
門馬の契約金一億って本当かね?
724名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 06:11:03.31ID:o8/YLjMG
>>719
神奈川スレに書き込んでる武相オタが多いのは事実だよ!
725名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 06:13:03.50ID:CLhA9SKc
健康上の理由で退任とか絶対嘘だろw
まだ1年も経ってないのにもう健康面に問題ないとか言ってるw
726名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:20:25.58ID:uuTTcquk
>>719
新規の方?
ここでは武相は人気あるよ。
727名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:26:08.60ID:N/jleGcZ
本気でやってない(笑)とかいうクソダサい負け惜しみ
いい加減やめない?
負け犬がキャンキャン吠えてるようにしかみえなくて
恥ずかしいぞ
728名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:54:31.51ID:CXfG38pG
詳しい人に緊急質問です
関内駅とハマスタの間にコンビニありますか?関内の一階で売店を探して見ます
また再入場禁止とのことですが、球場内にジュースの自動販売機はありますか?ある場合値段はそんなに高くないですか?
729名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:54:34.46ID:uuTTcquk
>>721
プロ注だったよ。
最後の夏、2回戦横浜隼人戦は注目のカードで相模原まで見に行った。

オリックスに入団した左澤との対戦を凌いで勝ち上がったのは痺れた。
翌春に県を制した(はず)隼人は弱くはなかったから。宗はまだ居なかったが。
730名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:56:21.98ID:CXfG38pG
訂正

詳しい人に緊急質問です
関内駅とハマスタの間にコンビニありますか?もし無いなら関内駅の一階で売店を探して見ます
また再入場禁止とのことですが、球場内にジュースの自動販売機はありますか?ある場合値段はそんなに高くないですか?
731名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 07:57:13.48ID:uuTTcquk
>>728
道の向こう側にファミマとローソンあるよ。
球場内に自販機はある。
ソフトドリンクは一律200円だったかな。
732名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:01:10.66ID:Zppsm47h
松屋持ち込み駄目?
733名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:06:23.34ID:CXfG38pG
>>731
ありがとうございます
734名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:10:11.82ID:CXfG38pG
今日、こんなに天気がいいのに、チケットぴあでは明日の販売しかしてませんね
昨日の時点では内野席はガラガラだったので勿体無い

明日は
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
735名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:10:32.37ID:KoW9BpQY
>>730
ここに二度も書き込む暇あったらググったほうが早い
736名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:12:27.42ID:KoW9BpQY
>>722
渡り歩く人だったんだ。残念です
737名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:33:18.90ID:aGeMeRVj
>>713
もっとじゃね
738名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:34:14.50ID:arDqTNe1
桐光は嫌われてるのか
739名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:35:13.26ID:HeYYoctw
今日くらいは相模、横浜以外の話も
740名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:41:25.13ID:yiqeH7bQ
>>693
百崎あるのか?
741名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:43:09.64ID:gKcZT1OZ
早速相模ネタw
742名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:44:01.63ID:M5Ia0xBr
>>738
ファンが嫌われてる
743名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:44:34.27ID:6ufzPCYT
>>742
どっちも
744名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:45:57.09ID:N/jleGcZ
藤沢清流、Yがそれぞれ勝ったら最高なんだが
見込みはどうなんだろうな
745名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:45:57.27ID:EQ84uzcz
コンビニ行くならスーパーのあおばに行く。
746名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:48:32.12ID:1cWnXZF4
>>734
都合が良いところしか読まないんだね
頭良くないでしょう?

スマホで調べればコンビニ出てくるよ ちゃんと使えないのかな?
747名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:54:20.17ID:XjR57RHK
歩いて数分掛かるんだよな
水筒2本
ペットボトル2本
冷凍したゼリーエネルギー2個
おにぎり2個

準備は万端
748名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:56:51.30ID:XjR57RHK
ってか 寒いなー
749名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:58:25.99ID:7uVdBkSv
ハマスタで生ビール飲みながら高校野球観戦久しぶりで楽しみ
750名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:06:08.38ID:7jKKAv2H
明日は決勝だけど俣野では神奈川大学野球2部の試合がある。入場無料
首都や東都2部、神奈川1部のようにプロ注がいるわけではないが鶴見大なんかには神奈川球児が多く在籍してる
本当の高校野球ファンなら明日は俣野に行くはず。それ以外の球場に行く奴はただのミーハー
751名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:10:14.96ID:pXgykGLV
>>730
黙って関内駅で崎陽軒のシウマイ弁当買え
752名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:11:49.21ID:9J94mXAn
ハマスタ初めてなのか
753名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:12:44.07ID:s8F4CO/k
夏の第一シードは春のたすき掛けだから、今日もし桐蔭か桐光のどちらかだけが負けた場合、夏の片方の山の第一シードがYと藤沢清流になるのか。

そうすると第二・第三シード校は弱いとこだけ倒して決勝まで行ける可能性もあるな。
754名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:14:33.22ID:VzLl4MLF
でも どうせ相模か横浜なんだろ
準優勝止まり
755名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:16:52.81ID:gxbiHtSL
去年は準優勝、決勝となんとかチケットが購入できたらが今年は余りまくってるのか
天候と値上がりも響いてそう
756名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:18:15.68ID:ypMyKbYF
桐光が1番力ある
夏も本命
757名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:18:53.08ID:bD4xc3S8
横浜が衰退して桐光がかつての横浜のポジションにつくだろう。相模も時間の問題ぽいし
758名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:20:33.02ID:N/jleGcZ
また始まった
ここの連中すぐ一強にしたがるよな
頭がカッチカチなんだろうな
759名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:27:53.25ID:P6ddiXAa
ちいきしょう
磯子駅で気づいた
来月の巨人戦のチケット持って来ちゃったよ
760名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:28:07.34ID:tjViRZ3D
>>742
なんつーか桐光オタって攻撃的な奴が多くて怖いんだよな
最強もそうだけど最近桐蔭スレや横浜スレに入り浸ってる奴も他人をけなさないと気が収まらないようなヤバいのだし
761名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:34:36.44ID:N/jleGcZ
じゃあなおさらYに負けてくれたら最高だな
やっぱ藤沢清流vsY校の決勝は正義
762名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:38:39.15ID:nJaGQAET
桐蔭先攻 清流後攻

清流は予想通りエース木島
桐蔭は竹内
まさか山口でも宇多川でも今野でもないとはな
桐蔭本家によるとMAX138
763名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:41:35.52ID:P6ddiXAa
桐蔭学園が先攻か、俺が着く頃には何点入ってる事やら?
764名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:44:01.45ID:nJaGQAET
>>759
プロ野球と高校野球間違えたのかー!
どんまい、まだ間に合いますよ!
765名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:45:00.53ID:YlNLmsmr
>>761
関東大会で神奈川安牌が超安牌に…
766名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:46:29.70ID:xJST0sLi
>>729
そこまででもなかっただろ
武相井口と同じくらいだよ
凄かったことは凄かったが
767名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:46:30.90ID:xS2aOHww
桐蔭は実質4番手のピッチャーかよ!
ナメプしたら痛い目見るぞ!
768名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:49:03.40ID:M5Ia0xBr
>>760
はるきちとか
769名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:51:14.81ID:EQ5czDIp
入場制限無しとのことだが ガラガラ
770名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:53:35.88ID:x8qFLGzC
>>768
なあさんとか
771名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:56:56.15ID:cyTsd8gy
がらがらやん、これだけ席空いてるなんて…
772名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:57:51.09ID:pXM/vH/2
>>771
俺が思ってたよりは混んでるわw
773名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 09:58:36.38ID:9NdaPNYm
>>762
桐蔭のPは今野でもなく宇田川でもなくだけど
桐蔭の監督は清流は創学館以下と見たか・・
774名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:00:40.85ID:cyTsd8gy
>>772
うまい!
775名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:04:41.49ID:xxjBItt8
なんで神奈川だけ一球速報
無いんだろうな?
776名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:04:59.39ID:SNS4IGx4
桐蔭先制
777名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:05:30.38ID:N/jleGcZ
あ、この桐蔭の舐めプは桐蔭負けパターンやわ
778名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:06:30.00ID:N/jleGcZ
こういう舐めプした時の桐蔭は12点ぐらい入れられるから
779名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:07:42.97ID:pXM/vH/2
清流の投手通用してないぞ
780名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:08:27.97ID:6mFbGEGX
決勝に備えて山口を温存したいだけだろ。
舐めプとは意味合いが違う。
781名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:09:39.42ID:SNS4IGx4
桐蔭3点目
木島くん大丈夫か?
782名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:09:46.38ID:EQ5czDIp
痛烈 当たらなくて良かったな
783名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:10:07.44ID:tjViRZ3D
今日の見どころは桐蔭の控えかどれだけやれるかってところか
784名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:12:11.84ID:M5Ia0xBr
桐光は父兄のマナーも悪い
785名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:12:26.31ID:ldIafEAT
清流は公立守備丸出しだもんな
ハマスタ慣れてないなー
Yに期待しよう
786名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:12:37.56ID:xS2aOHww
>>780
温存して負けたら恥ずかしいだろw
787名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:13:18.15ID:5RiuZ42u
桐蔭学園
山口 最速146キロ 全国シニア大会優勝投手
宇多川 慶応、創学館戦で好投の変則サイドハンド
今野 ジャイアンツjr出身 最速140キロ
竹内 最速138キロ 秋に創学館を7回1失点
788名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:14:17.37ID:YlNLmsmr
清流ピッチャー悪くないけど 桐蔭学園打線の振りが凄いわ
後は守備がイマイチ
789名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:15:14.24ID:q3BDbVAC
竹内は多摩高校で投げた以来だよ
790名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:19:35.24ID:scmvCgu9
藤沢よく勝ち上がれたな(笑)。
791名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:20:40.80ID:N/jleGcZ
これは弥栄さん悔しいでしょうねぇ
792名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:21:40.16ID:q3BDbVAC
審判の判定が
793名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:21:45.37ID:/7AoXYAg
今のストライクはかわいそう
794名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:22:44.38ID:/7AoXYAg
打たれることは仕方ないとしても守備がね
795名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:23:18.12ID:xS2aOHww
桐蔭は機動力野球だな。
何年か前の健大高崎みたい。
796名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:26:39.69ID:scmvCgu9
桐蔭学園は控え投手?
797名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:26:49.55ID:N/jleGcZ
藤沢清流は二ゴロマニアかよ
6回中5回二ゴロて
798名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:27:56.10ID:xxjBItt8
スタジアムで観戦したかたな...
ネットでピアチケットなんとかで70才の老人じゃ面倒で止めっちゃった...
直接スタジアムで買えれば
友人等誘って行ったのに...
高野連は老人共の数少ない楽しみを...w
799名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:31:04.30ID:scmvCgu9
藤沢清流厳しいな。全然攻守リズム乗れてない。内野安打とか投手心理からしたら?だな。
800名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:33:13.09ID:KpSFxPGo
父兄のマナーはヨタが悪い
801名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:33:35.85ID:/7AoXYAg
球審めちゃくちゃだなw
802名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:34:33.22ID:N/jleGcZ
まあ桐蔭としたら左上で一番嫌なのが勝てたことがない弥栄
次に関東大会出た向上だったから
両方負けたのは桐蔭からしたらラッキーだったね

弥栄だったら桐蔭が3点とったあと5点返されて桐蔭が浮き足立ってる展開だったかもしれない
803名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:35:57.25ID:S37uaBzn
ノーノー回避
804名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:35:57.31ID:LDcQhqMt
桐蔭の控え投手。
外一辺倒の配球でも抑えられてしまう
清流。
805名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:36:03.13ID:EQ5czDIp
牽制アウト・・
806名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:37:10.41ID:EQ5czDIp
牽制ソレタ・・
807名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:37:24.69ID:scmvCgu9
立花も嫌だな。
808名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:38:03.52ID:EQ5czDIp
お見事 右中間2塁打
809名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:38:12.96ID:tjViRZ3D
清流やるじゃん
810名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:38:15.21ID:SNS4IGx4
清流一点返した
811名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:39:18.47ID:Gi73/tCd
>>743
だからいつもスレ伸びないのか
812名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:40:53.97ID:pXM/vH/2
いくら投手でもうてな杉やろ
813名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:42:38.85ID:EQ5czDIp
流れは清流へ
814名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:44:45.93ID:S37uaBzn
桐蔭9回までやる気か?
815名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:49:18.81ID:N/jleGcZ
やっぱり温存が裏目る
これが桐蔭なんよな
816名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:53:04.86ID:xS2aOHww
清流はベスト4まで来た実力はある。
817名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:54:04.71ID:tjViRZ3D
やっぱ2番手以降はろくな投手がいないんだろうな>桐蔭
818名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:54:08.66ID:YlNLmsmr
1点は取りたかったな
819名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:54:57.12ID:lTh1agc1
桐蔭のピッチャーくん
セットの静止も甘いし、静止の位置も曖昧
審判がマヌケなのか、ボークの定義を知らないのか知らんけど
820名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:55:02.87ID:scmvCgu9
県立の限界は打撃が貧弱。
821名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:57:37.10ID:AxFcuC/Y
ライトバンザイスリーベースからのパスボールか
822名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:58:24.22ID:scmvCgu9
桐蔭機動力凄いよな。
823名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:59:24.98ID:5gRN001G
どちらもレベル低いな
3回戦レベルだわ
824名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:59:37.50ID:00k0Vc/6
公立病...
825名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:59:39.21ID:AxFcuC/Y
6-1か、決まったな
826名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:00:06.19ID:xS2aOHww
牧野すげーな…
827名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:01:21.60ID:vXeOPCTM
>>819
それでパイアがーって後で泣くことになる。
828名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:02:10.96ID:/7AoXYAg
第2第3シードは是が非でも清流のとこ入りたいな
ランナー出ればフリーパスで守備も崩壊気味だからな
829名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:02:21.22ID:tjViRZ3D
さすがに決まったかな
830名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:02:52.50ID:pXM/vH/2
これもしかして2試合目もこんな感じの大差になるの?
831名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:03:17.45ID:scmvCgu9
清流抗議醜かったな。
832名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:03:42.41ID:7uVdBkSv
こんなのが第1シードじゃ夏はクジ運が例年以上に重要になるな
833名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:04:00.00ID:UC09+6rl
>>721
フォーム変わらんな
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
834名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:04:52.50ID:ychuDpiT
桐蔭は夏は来そうに無いな
835名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:05:09.81ID:xS2aOHww
清流は立花戦もエラー3つしてたしな。
エースの力でここまで来れた感じだけど、連戦が続く夏は木島1人ではきついかな。
836名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:05:22.96ID:u2DEUGw+
朝、コンビニを聞いた者です
コンビニ、たくさんありました

スタンドつきました
東京は禁止の太鼓応援、カッコいい。魂が踊ります

ところで神奈川は準決勝もコールドってあるんですか?
837名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:06:41.13ID:EQ5czDIp
清流のブラバン
なんか 騒音気味になってる
838名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:07:17.57ID:ychuDpiT
神奈川で初出場はまず無いな
夏は相模・横浜・桐光のどこかだろう
839名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:08:26.30ID:6uqN50Ij
>>836
ありますよ
840名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:09:49.08ID:tjViRZ3D
桐蔭のPはコントロールが悪い
さっきのPが先発で使われたのも納得
841名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:12:56.32ID:bdo5IlLo
ネット裏のべつなくしゃべりまくりの奴うるせえな
あるあるだけどマジうぜえ後ろから
842名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:17:50.65ID:scmvCgu9
清流まだありますねってよくこの状況で実況できるな。
843名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:19:02.32ID:YlNLmsmr
ないとこうなる
横浜462 140 035 =25
商大000 000 000 =0
844名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:19:28.50ID:u2DEUGw+
中段から上段にかけての階段の傾斜、凄いですね
手摺が無いから下に降りる時が恐いですね
でも見易い
845名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:22:13.46ID:9cqneBA1
>>841
分かる。試合に関する談議ならまだしも、ずっと無関係な雑談されると他所でやれと言いたくなる。

自由席なら席変える手もあるんだけどな。
846名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:23:39.43ID:678WFHgg
横浜の新監督の度が過ぎた指導に陰湿なイジメが表に出てきたな
まあ退部する側の意見なのを差し引かなければならないが、やってることが平田金子と全然変わってない
847名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:27:23.48ID:u2DEUGw+
ハマスタスタンド、生物ビール飲んでる人が多数
アイスの31の売り子もいるんですね。横浜らしい
太鼓の学園天国初めて聞きました

桐蔭 300 040
清流 0010 0
848名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:27:26.18ID:hvoGPgnu
桐蔭のP、どうせ変えるならなぜ最後の2アウトからの打席で
なぜ代打送らなかったのだろう
代打で試したい選手たくさんいるだろ
2打席連続三振の打てなさそうなPをそのまま打席に送るかね
849名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:36:53.61ID:lTh1agc1
高校野球て基本ヘタなんだけど、野球になってないのが気掛かり
神奈川4でこれかよと
850名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:37:17.71ID:BghM5PZH
横浜また監督交代か?
退部した子の親が暴言とイジメ暴露してるぞ
851名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:38:42.45ID:ychuDpiT
これ監督交代なら今年の甲子園は無いと見た方がいいかも
852名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:38:50.33ID:tjViRZ3D
今日の試合より横浜問題の方が盛り上がりそう
853名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:40:28.10ID:82BTMFkj
>>850
勝てないと色々と出て来るんだろ。勝ってるウチはまだ良いけどね…
854名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:41:37.40ID:scmvCgu9
横浜高校って平田がパワハラして監督変わったんだよな?
855名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:42:08.54ID:lTh1agc1
桐蔭セカンド面白いね
カープ菊池ばりに深いのは自信の表れ
856名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:42:16.72ID:ychuDpiT
最悪横浜が夏の舞台にすら立てない可能性もあるだろこれ
857名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:42:24.83ID:94XMdwjT
勝てないって言うけど横浜ほど甲子園行ってる高校は神奈川には無いけどな
去年の夏も行ってるし他の高校よりは勝ってるだろ
858名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:42:26.34ID:cYmTPfY1
>>850
その親は元プロ野球、現ボーイズ関係者だから今までの親とは発言の重みが違う
平田のときと比にならんくらい影響あるでしょう
859名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:45:42.44ID:/gXh0lEq
>>856
監督の問題でなんで部が大会出れねーんだよ
Y校だって春出てるだろ少しは考えろ
860名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:45:52.57ID:scmvCgu9
調べたけど知恵袋とかに退部者の真偽知りたいってあるね。パワハラ指導者しかいないのか横浜高校は。筒香も以前理不尽な指導があるとか前言ってたけど。
861名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:47:27.86ID:ychuDpiT
>>859
集団イジメだったらヤバいだろ
862名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:48:27.39ID:tjViRZ3D
監督以前に学校の体質がこうなんだろうな
親が教頭に改善を求めてもガン無視だった経過も記されているしな
863名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:48:55.94ID:SNS4IGx4
桐蔭学園7-2藤沢清流
これから8回表
864名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:49:43.45ID:/gXh0lEq
>>861
監督によるって書いてるのと最後先輩と仲間には恵まれたって書いてるだろ。文脈的に監督一択じゃねーか
865名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:51:13.29ID:z/gjRCBB
平田問題の時に大騒ぎしてた神奈川新聞、どうするんだよこれw
866名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:51:58.97ID:PJsTS5JA
小野って誰だよと思ったらGG川岸平野恵時代の桐蔭にいた人なのか
まったく記憶にないけど活躍してたの?
867名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:52:52.60ID:65veQC2c
クロカンって現実にいたら平成末期~令和にかけてスキャンダルになって高校野球界隈から追放されてるんだろなあ
868名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:53:23.42ID:e6TPmuKe
清流、キャッチーwww
869名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:53:30.00ID:dlOCEodJ
横浜も相模もガタガタやないかw
870名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:54:23.46ID:KpSFxPGo
ヨタやばw
871名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:55:18.29ID:uIDRAlZs
ヨタ完全に終わったな
商大レベルまで落ちるね
872名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:56:16.44ID:/7AoXYAg
コールドにしてくれ
873名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:56:34.06ID:scmvCgu9
最近はネットで暴露されるから怖いよな。
874名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:57:04.63ID:ychuDpiT
>>864
サンキュ
そういうことか
どっちにしろ監督辞任は免れんな
今年の横浜は無いと見ようか
他校にチャンスが出てきて面白なってきたな
875名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:57:06.56ID:pXM/vH/2
これが神奈川のベストヨンはないわ
876名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:57:32.28ID:SNS4IGx4
桐蔭学園10-2藤沢清流
次でコールドか
877名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:57:35.98ID:fBVevKyy
まじで桐光の時代くるな
878名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:58:20.75ID:ychuDpiT
>>869
でも今年の夏は他校にも甲子園のチャンスがあって楽しみ
結局相模だったら同じだけどw
879名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:59:15.27ID:N/jleGcZ
清流はエラー多すぎなんだよ
まず立花戦もエラー3つもしてよく勝てたわ
880名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:59:55.20ID:YZISMG6v
>>848
一応創学館相手にホームラン打ってる
881名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:00:17.31ID:dHsu0wpy
ひでー試合だな、清流もまだまだだな
882名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:01:26.75ID:YkGQITw5
横浜は最近ゴタゴタが多すぎるな
もうダメかもしれんね
883名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:02:53.63ID:ychuDpiT
昨年甲子園出れて良かったな
884名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:03:38.40ID:pIMwznfr
イジメや新入生ヤキ入れなんか俺の時代でも有ったぞ
出川哲郎より少し下の武相の話だが、そんなの何処でも有るだろ。
885名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:04:05.71ID:/7AoXYAg
守備で大差の付いた試合になったけど
点差以上に力の差がという謎展開
886名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:06:32.78ID:SNS4IGx4
桐蔭学園10-2藤沢清流
8回コールド
887名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:06:56.31ID:l7drEYS+
https://www.facebook.com/1662642242/posts/10224299733875307/?d=n

小野の親父、ただのモンスターペアレントとしか思えないけどな
こんなやつ、どこの強豪校でも通用しなさそう
こんなやつとった横浜のミスだな
888名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:07:19.10ID:BhNbmWX/
桐蔭はエース全く出さずにコールド勝ちか。

藤沢清流のブロックと桐蔭相模慶応創学が固まってたブロックの差が酷すぎたな。
889名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:07:56.45ID:YlNLmsmr
13時10分試合開始かよ
890名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:08:44.19ID:B47F00Jj
レベルの低い試合だったな
桐蔭もそこまで強くないわ
891名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:09:13.42ID:izmdQaB3
>>884
今令和ですよお爺さん
時代錯誤な言動は馬鹿にされますよw
892名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:10:02.51ID:jO9JjaZN
>>887
普通に読んだら森前監督と本田くんの尊厳を踏みにじったような書き込みに見えるしなあ
それと移籍先ってなんだよ…もう少し書き方選んだ方が良かったんじゃない、俺が言えることではないけどさw
893名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:10:04.53ID:lTh1agc1
コールド勝ち直前のツーアウト
1走を気にする桐蔭ピッチャーくんの不思議
あげく牽制球は暴投じゃ、暴言ぐらい吐かなきゃ野球になんないよ
894名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:10:11.69ID:pIMwznfr
謎に包まれてるけど秋は桐光で春は桐蔭に負けてる慶應って強いのか?

慶應6-13桐光 慶應4-5桐蔭で無抵抗ではないよな
895名無し募集中。。。
2022/04/30(土) 12:10:23.17ID:ychuDpiT
横浜があの状態だから
今年の夏は他校が妥当相模に燃えるやろ
896名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:14:49.22ID:l7drEYS+
あれだけ横浜を立て直すのは村田しかいないって、
無理やり引っ張ってきてるし、このまま村田をクビにするわけにはいかなかいだろーなぁ
897名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:15:34.33ID:BghM5PZH
>>887
でももう一人の退部した子の事も書かれてるしねえ
事実としか思えないな
898名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:16:08.46ID:bLtHD7Pc
>>894
慶應は入学時の豪華メンツを見れば4強に割って入る戦力だよ
ただ投手がいない、打ち合いなら相模にも引けを取らないし横浜は…ファンにはあと2年しっかり楽しんでくださいねとしか言えない
899名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:16:08.79ID:/7AoXYAg
>>894
新チーム以降関係者以外見てなくて謎に包まれてるんだから
知らんがなとしか言いようがないよw
900名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:16:36.35ID:ychuDpiT
昨年優勝したから監督が増長しちゃったのかな
村田は初年度は使えない3年に気を遣ってたのにな
901名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:18:01.75ID:pIMwznfr
武相もそろそろ新監督を迎えいれろよ。北見や板野とかどうせ暇してるだろ
902名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:19:22.75ID:cyTsd8gy
第1シード清流、第2シード立花、第3シード山北のブロックだったら最高!
903名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:19:34.19ID:ldIafEAT
清流は夏はベスト16に上がれるか微妙な感じかな
904名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:21:09.20ID:bLtHD7Pc
>>902
こんなブロックが生まれる可能性もあるのよね
905名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:21:11.79ID:ychuDpiT
>>896
まあでも○か月の謹慎処分にはされるだろ
906名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:23:24.85ID:cyTsd8gy
>>904
今年の夏はいつも以上にくじ運が重要になりそうですね!
907名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:26:11.44ID:bLtHD7Pc
>>901
武相はつい最近富士大の監督がやってきて埼玉からライオンズJr出身の投手とか沖縄から複数ひっぱってきて
不気味なスカウトやってますよ
908名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:26:31.71ID:zKZHrEbT
個人のあれくらいの暴露で監督に処分なんか下るわけない
そんなの全国に山ほどあるだろ
暴力の証拠や証言、もしくは他の父兄や選手が多数が監督の暴言を学校に抗議でもしない限り何もならんよ
学校が認めなきゃ高野連も何も出来ん
909名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:26:32.51ID:ychuDpiT
相模がいまいちで横浜も内部混乱で
神奈川は戦国時代で今年の夏は未出場校にもチャンスありかな
910名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:26:59.75ID:cd+bO9oE
>>902
第1シードY校、第2シード商大、第3シード横浜創学館
はどうだw
911名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:28:57.21ID:SNS4IGx4
第1シード藤沢清流、第2シード横浜商大、第3シード市ケ尾は?
912名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:29:41.98ID:l7drEYS+
相模も横浜もグダグダになったら、神奈川大会自体は群雄割拠みたいで面白いけど、甲子園では2回戦あたりであっさり敗戦するレベルになりそう

それはそれでつまらんな
913名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:30:50.54ID:cyTsd8gy
>>910
第1シード桐光、第2シード相模、第3シード創学館と弥栄よりは良さそう
914名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:32:47.65ID:ychuDpiT
昨年出た横浜だった甲子園では褒めれたもんじゃない
初戦も新庄の監督が調子悪い投手をわざわざ投入してくれたおかげ
915名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:33:26.32ID:pXM/vH/2
清流はこれ夏第1シードで初戦敗退もあるレベルだぞ
916名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:34:28.78ID:c41HYJ8H
>>887
報告なら報告
告発なら告発でキッチリやればいいのに
917名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:34:46.98ID:SNS4IGx4
>>915
日大藤沢や平学や相洋などと2回戦で当たったりしたら危ないね
918名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:37:54.04ID:dWfn8264
桐蔭の控え投手凄いな。どれも球威凄いやん。桐蔭の投手陣は神奈川では一番かな
919名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:48:05.67ID:6K0YNiL0
というか、そもそも最近の神奈川代表は2015相模優勝以降はベスト8にもなかなか行けていなくないか
920名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:50:09.03ID:cyTsd8gy
1回戦 平塚学園
2回戦 慶応
3回戦 日藤
4回戦 鎌倉学園
5回戦 横浜
準々決勝 桐蔭学園
準決勝 東海大相模
決勝 桐光学園
という奇跡のフルコースもあり得る地獄の神奈川予選!
921名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:52:52.98ID:5gRN001G
桐蔭すごい弱かったな
相模に勝てたのはマグレだったようだ
横浜のほうが強い
922名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:53:32.44ID:YlNLmsmr
先攻 桐光  中平
後攻 Y校  川又
923名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:56:22.16ID:bLtHD7Pc
桐蔭も桐光も決勝勝ちに来てるのいいね
エースを隠すとかせこい考えはないんだな
924名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:57:24.60ID:5gRN001G
ノーシード 隼人
第二シード 立花
第一シード 清流

このブロックに入りてーw
925名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 12:59:58.01ID:YZISMG6v
竹内、今野に中原か
どちらも決勝はエースが出てきそうだな
準決勝がこういうカードになったからであって、これは楽しみな決勝になりそう
926名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:00:34.54ID:ychuDpiT
今年の相模横浜は甲子園では期待できんから
久しぶりの桐蔭桐光のどっちかが来てほしいな
927名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:12:05.55ID:tmaRe/O6
思ったより客の入りはいい
928名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:12:42.75ID:BhNbmWX/
そうそうなぜか勘違いしてるヤツ多いが、相模がたまに勝ち進むくらいで、ここ10年くらいの神奈川代表は甲子園でも関東大会でも別に全然勝率良くない。
929名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:12:49.31ID:ZjjsVqUx
もう横浜の話しばっかりで春季大会空気かよ
930名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:14:20.70ID:scyZ3UwW
どこか高校野球に力を入れそうな高校はないのか
横浜も相模も終わった
931名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:14:51.96ID:/7AoXYAg
今の普通に捕れただろw
932名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:16:19.12ID:/7AoXYAg
もったいなすぎる失点
933名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:18:26.61ID:scmvCgu9
清流と当たりたい私学増えるな。あのザル守備。
934名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:20:59.65ID:vIZ4xAfB
>>887
平田と同じじゃねえかw
変えた意味ねえwww
935名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:21:21.53ID:N/jleGcZ
清流の守備って中盤あたりまではちゃんとしてたんかな?

立花戦もエラー3とかお察しだけど
弥栄戦~光明相模原戦は引き締まってそうに見える
936名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:22:53.57ID:N/jleGcZ
途中も桐蔭戦みたいなザル守備だったら向上から22点取った弥栄にボッコボコにされてるはず
937名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:25:23.64ID:/7AoXYAg
>>935
守備がきちんとしてるチームなら初回1点で済んでる
938名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:26:35.69ID:dgwt/SQ6
ここ5大会神奈川出場校
2016 横浜
2017 横浜
2018 横浜、慶應
2019 相模
(2020 コロナで中止)
2021 横浜


2022は桐蔭学園!!
939名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:27:22.57ID:mzuC00Ju


神奈川の高校野球 Part914
http://2chb.net/r/hsb/1650726193/
940名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:28:48.94ID:cBGLlqVl
桐光の1年生センター矢竹の守備素晴らしい
941名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:31:06.27ID:PsThkFx3
第二試合になったらもっと過疎ってるw
942名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:31:51.62ID:pXM/vH/2
変速ダブルプレーw
943名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:32:02.20ID:ychuDpiT
>>938
横浜が2022に来ないのは分かる
今年はそこまで強くないし
チームも荒れとるからな
944名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:32:03.55ID:hvoGPgnu
さっきボークじゃね
945名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:34:04.40ID:6riDIT9l
>>887
そういうのを引いてしまうというのも落ち目なのかも
946名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:40:37.41ID:8r6dEDA4
相模が落ち目だと甲子園で1つ勝つのがやっとの高校ばかりになってしまう
947名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:43:52.57ID:NBFuL7WK
北北海道香川島根位か?勝てる相手は。
948名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:46:21.71ID:EQ5czDIp
上位が勝手に転落してくると
千葉みたいに どこが出ても戦国モード というより
どんぐりの背比べ 状態
949名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:54:46.02ID:5gRN001G
客減ったな
桐光人気ねーw
950名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:57:31.57ID:ychuDpiT
まあでも2強時代の終止符は打たんとアカンでしょ
951名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:58:24.09ID:9cqneBA1
結局今日のハマスタは何人くらい入ったんだ。
952名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 13:59:06.72ID:pXM/vH/2
これ桐光も大したことないな
商大ならY校くらい3回コールドしてるわ
953名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:03:32.32ID:N/jleGcZ
Y思ったより粘るな
やっぱ清流とは年季が違うな
954名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:04:08.66ID:/7AoXYAg
中平はバッティングのほうがセンスあるな
955名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:05:27.27ID:ychuDpiT
今年の神奈川の夏は初出場校も考えられるな
で結局相模とかはやめてね
2強時代の終止符を打つのが今年の合言葉
956名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:08:12.64ID:N/jleGcZ
公立に出てもらいたい
957名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:10:16.19ID:cBGLlqVl
桐光の1年生ショート中村もいいな!
958名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:12:22.07ID:2ZFctWNh
桐蔭、桐光だと他県からすると怖くないな
959名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:15:32.30ID:pXM/vH/2
大差になったな
960名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:16:40.14ID:/7AoXYAg
俺の望むワンサイドのなり方ではないので残念感
961名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:17:04.17ID:pXM/vH/2
Y校のショート守備上手い
962名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:17:05.97ID:ldIafEAT
Yもコールド負けペースになっちまったな
 
T O T Oの洗面台対決に確定かな
963名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:17:17.02ID:/7AoXYAg
Y校のショートはうまいね
964名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:18:08.16ID:cyTsd8gy
サードのファールフライ落球からの追加得点…痛すぎる
965名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:19:54.15ID:ZSWRXTAT
桐蔭学園、ユニフォーム変えた?
あんなのだったっけ?
966名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:21:37.90ID:B47F00Jj
桐光の一年生は噂通りの逸材揃いだわ
967名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:21:44.44ID:ZSWRXTAT
藤沢清流は完全に弱いですね。
クジ運だけでベスト4までいけるんですね。
神奈川って
968名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:22:34.02ID:cyTsd8gy
あと桐光のセンター超えのヒット2本は難しい打球だけど、ああいうの処理できないと、やはり強豪には勝てない。
969名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:22:44.43ID:hAJTe6UR
しかし、桐蔭学園の投手陣は分厚いな。どの投手も球威あるし、これで明日は146kmの山口が登板とか桐蔭学園は余裕やな。
970名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:22:51.83ID:ldIafEAT
桐光は毎年センターが上手いね
守備位置も的確
971名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:25:19.59ID:B47F00Jj
>>969
今日出てきた2人は横浜、相模、桐光クラスには通用しないよ
今日の清流に普通にポコポコ打たれてるようでは上位校には使えない
972名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:25:46.87ID:ZSWRXTAT
かながわの公立は守備練習してないねこれ
973名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:26:13.42ID:pXM/vH/2
>>968
2回目のライナーは無理や
974名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:28:01.05ID:cyTsd8gy
>>969
桐蔭の山口より鎌学の松本の方が興味をそそられるな
975名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:28:10.33ID:B47F00Jj
ま、守備が疎かになってるのはコロナの影響もあるだろ
976名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:28:34.39ID:ZSWRXTAT
神奈川県って関東で一番レベル低い
977名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:28:39.22ID:jMzr9Mv80
【朗報】神奈川の高校野球、戦国時代へ
http://2chb.net/r/livegalileo/1651295805/
978名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:29:21.01ID:ZSWRXTAT
桐光学園は完全に1年生
979名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:30:14.18ID:ZSWRXTAT
光と陰は必ず、光が勝つ
980名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:37:24.98ID:B47F00Jj
シフトといい球際の強さといい桐光の守備は高いレベルですでに完成されてるな
981名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:38:16.41ID:MpWYgO8j
ワイ校の左腕の子、身長何センチよ
982名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:39:17.37ID:ZSWRXTAT
>>418
スカウトが一番いいね
983名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:39:25.07ID:hAJTe6UR
>>971
でも、146kmの山口出てきたら手も足もでないでしょう、
984名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:43:09.65ID:cyTsd8gy
>>983
鎌学の松本はストレートの平均140キロ越えてたらしいが、相模戦の山口はそれほどには見えなかった。制球力は松本よりいいんだろうけど。
985名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:47:31.28ID:ZSWRXTAT
鎌学は六大学でも野球を続ける傾向があるね
986名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:47:55.11ID:pXM/vH/2
Y校の左投手、球速は大したことないけど、結構空振り取るな
987名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:49:20.83ID:ZSWRXTAT
バックネットのエリアはY校
988名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:49:25.22ID:B47F00Jj
>>983
146出てないだろ盛りすぎ
相模戦も打たせて取るピッチングながら実際には打たれて5失点もしてるんだから力で抑えられるタイプじゃないわ
989名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:49:45.47ID:SNS4IGx4
Y校意地を見せてくれ
990名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:53:25.63ID:xS2aOHww
山口は技巧派だから打たせて取るピッチャー。
急速は140以上は出してるけど、基本はバンバン三振取るタイプではないね。
今日投げは今野はコントロールがイマイチなんで夏は3回戦くらいまでしか使えない。まあ球は山口の次くらいに速いけど。あれでコントロールよくなれば2枚看板って呼べるのにな。
991名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:53:29.68ID:B47F00Jj
Yのショートは好選手だな
残りの個々はちょっと桐光と差がありすぎ
992名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:54:29.92ID:xS2aOHww
>>988
本家のグリさん情報だから間違いないよ。
993名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:54:56.51ID:cyTsd8gy
>>988
何回かは出たことあるんだろけど。球歴ドットコムの球速ランキングにも一応鎌学の松本と一緒にMAX146キロでランク入りしてるので。ただ相模戦のときのアベレージは130後半くらいでしょう。
994名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:56:35.51ID:ZSWRXTAT
公立はコロナで練習していないんじゃないか。
995名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:57:15.67ID:ZSWRXTAT
Yは公立
996名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:59:32.38ID:xS2aOHww
あと、山口は取材で冬のトレーニングの成果で急速が4キロ上がったって言ってたよね。
997名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:05:00.72ID:ZSWRXTAT
清流もYもシード校の力はないな。
ましてや第一シードの資格はとても有してないレベル
998名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:06:00.29ID:ZSWRXTAT
>>515
もうそんな時代じゃない
999名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:08:39.20ID:ZSWRXTAT
森、中村、矢竹、中嶋、竹内ら神奈川の中学硬式オールスター軍団の超精鋭が桐光に集結
1000名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:08:43.08ID:YAlm2QMO
神奈川は千葉より酷くなるんじゃないか
関東ですらボーナス扱い必死
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 24分 49秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220123550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1650768234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神奈川の高校野球Part914 YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
神奈川の高校野球897
神奈川の高校野球895
神奈川の高校野球 693
神奈川の高校野球689
神奈川の高校野球 699
神奈川の高校野球 700
神奈川の高校野球 695
神奈川の高校野球 698
神奈川の高校野球part936
神奈川の高校野球Part927
神奈川の高校野球part891
神奈川の高校野球part888
神奈川の高校野球part861
神奈川の高校野球Part919
神奈川の高校野球part905
神奈川の高校野球Part922
神奈川の高校野球Part909
神奈川の高校野球Part924
神奈川の高校野球part879
神奈川の高校野球part889
神奈川の高校野球part907
神奈川の高校野球Part920
神奈川の高校野球Part921
神奈川の高校野球part908
神奈川の高校野球part875
神奈川の高校野球 Part863
神奈川の高校野球part754
神奈川の高校野球 Part882
神奈川の高校野球 Part851
神奈川の高校野球 Part871
神奈川の高校野球 Part844
神奈川の高校野球part820
神奈川の高校野球part822
神奈川の高校野球part743
神奈川の高校野球part744
神奈川の高校野球 Part854
神奈川の高校野球 Part865
神奈川の高校野球part745
神奈川の高校野球 Part873
神奈川の高校野球 Part858
神奈川の高校野球 Part853
神奈川の高校野球 Part868
神奈川の高校野球part736
神奈川の高校野球 Part886
神奈川の高校野球 Part999
神奈川の高校野球 Part937
神奈川の高校野球part753
神奈川の高校野球 Part883
神奈川の高校野球part748
神奈川の高校野球 Part876
神奈川の高校野球 Part846
神奈川の高校野球 Part867
神奈川の高校野球 Part840
神奈川の高校野球part749
神奈川の高校野球 Part847
神奈川の高校野球 Part979
神奈川の高校野球 Part864
神奈川の高校野球 Part941
神奈川の高校野球part749
神奈川の高校野球part740
神奈川の高校野球 Part885
神奈川の高校野球 Part880
神奈川の高校野球part737
神奈川の高校野球 Part939
神奈川の高校野球 Part859
18:13:23 up 8 days, 7:24, 0 users, load average: 24.06, 16.43, 14.56

in 0.13475704193115 sec @0.13475704193115@0b7 on 041607