>>2
いない。欲しいけど、作るためにあれこれ努力するのは面倒だから諦めてる。努力して出来るかも分からんし。 学生証の写真をスレにアップしてくれ。
これがないとスレは伸びないよ。
っていうか、受サロ民のエアプだぜ
>>3
あくまで僕の感覚でだが、2:4:4
男子校行ってたし、可愛いの基準が一般よりも低いかも。 京大コースに入ってないんだけど京大狙えるかな?
宮廷向けのコースに入ってしもたんや
一応クラスは一番上
>>5
問題集だけど、
数学 新数演、難問100、月刊大数、駿台のテキスト
物理 難系、鉄緑の物理のよくあるミス等をまとめたやつ(名前忘れた。かなりオススメだが少し高い)
化学 新演習 ここは同じ府内として、このサイトで早慶と同格と抜かしたり神戸や市大や明治を貶している同志社に一言
>>9
わりと普通な女の子多いんやな
1:2:7くらいかと思ってたわ >>13
実際実力あるんだし仕方ないんじゃね?
文句あるなら実績や偏差値で同志社抜かせばいいじゃん 俺も京大生やけど未だにボッチなんよ
もう友達出来た?
>>18
でも流石に京大生で同志社>神戸と思ってる輩はおらんだろ >>20
京大生は世間知らずってこと?
まあその通りだと思う >>24
貼らんでもワイは信じたけどなあ
オッケーやで >>27
ええやん
何か興味ある分野とかあるん?
やっぱり細胞生物学? >>26
用事で行ってない。行っても食べはしないが見に行きたかった。 京大の文系数学って河合の文系の数学実戦力向上編だけじゃキツイ?
>>19
少し。同学部では元から知ってる人以外いない。 一浪でセンター国語と地理初学なんだが
なんの問題集使うのがいい?
予備校には通ってるがこの科目だけ独学でやろうと思ってる
>>13
どうせ受サロに一ヶ月もいたら頭いいやつはスルーし始めるし気にしなくていいんやで
むしろ相手するやつほど馬鹿がバレるってもんよ ええんや
全レスは大変なのみんな知ってるから気にすんな
>>10
>>10
努力次第という当たり障りないことしか言えない。後期から京大コースで受かってる人2、3人居た。 >>14
いや、僕の感覚がおかしいだけかも。見たことないが、京大の橋本環奈って人が 物理と化学が初学で苦手なんだけどコツとかありますか?
id変わったけど1。家のwifi何故か重いのでクインズ使いに大学まで来た。
>>30
その問題集やってないから分かりません。すまん。 >>33
センター国語5割切ってるので聞かないでください。 予備校のテキストの復習はどんなサイクルでやってた?
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より
≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)
47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)
8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)
・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
>>45
この方法は賛否両論あると思うが、基礎がある程度できたら、発展的な問題を解いて同時に基礎を再確認するって方法でやってました。
あるとき、各分野が有機的に繋がった感じになってかなり解けるようになると思うので、理科は特に演習あるのみだと思います。
細かい話だと、物理は公式の適用条件を考えたり、導出したりなども良いかと。 ゴリラめんどくさくね?やってもあんまり意味ない気がするし
>>53
正直あれ間違える人いるのかと思う。まだユニット1だけだけど。 今から数学初学で初めて文系間に合う?他教科かなりできて時間割きやすいとして
>>52
京大志望?それと過去問と予備校の模試で合格点ぐらいはいくかと。稼ぐとなるとやっぱり新演習やっておきたい。 数物っていうと本当に好きでそこに決めた感がある
頑張ってね
>>49
復習ほぼしてないですね。
復習は同じ考え方の問題がよく出るからする→じゃあ、たくさん問題解けば同じ考え方の問題練習できる
という思考でした。効率は良くないと思う。 >>56
新高3?一年間で数学を0から京大文系レベルまで持っていくのはかなり難しいと思うよ、100%無理ってわけではないけど
基本的な解き方が身についたら過去問を徹底的にやって京大数学の独特なクセを把握できればワンチャン >>42
受かるかどうかは置いといて、興味がなかった。親は医学部医学部言ってたが。 >>51
凄く丁寧にありがとうございます。
あなたの言う基礎と発展とは参考書等で言うとどのレベルを指しますか? >>65
重問が標準って感じ。重問ある程度できるようになったらさっさと難系(発展)行った。 >>62
新高3です、合格点考えたらセンター7割2次4割取れたら受かるんじゃないかと思った >>56
初学がどのくらいか不明ですが、他の科目がかなりできているのなら数学多少悪くても(3、4割)行けると思います。ただ、数学やりすぎで得意科目で点落としたなんてことにはならないように。 >>68
旧帝出ないレベルの公立で1周だけ授業受けただけです。
それが怖いから手出せないけどやるなら早く決めないとと思ってる >>69
試しに数学以外の過去問を解いてみて(採点は学校や予備校でしてもらえると思います。)
それとセンター模試等の点数から、あと何点数学で必要かを考えてみるのはどうでしょうか。 >>67
他教科で稼げればもちろんそれはありうる
特に今年みたいな難しめのセットだと合格者平均が4割(2完)くらいになることもあるし
でも結局はバランスよく点を取った人が合格するから、やるなら数学がんばって5〜6割くらい狙えるようにした方がベター 履修登録の抽選全部おちたんだけど、あれはこのあとの期間で履修制限科目じゃないやつ入れないとだめ?
>>74
貰いましたが、それはほぼ解いてません。多分僕の教場だけが教場内販売してる問題集があってそれをやってました。 俺も京理だけど知り合いいなくて孤立してる
新歓行ってないから自業自得だろうが
>>75
後期で抽選当たることにかけても良いかと。ただ、前期人社0は良くない気がする。 >>77
僕も新歓入るつもりのサークルに1回行っただけ。まあ、語学や実験だと近隣と会話あるからそこら辺で知り合い作るしかないのかな。 理系は実験とかでクラス科目が多いからそこそこクラスの中で友達作りやすいらしいけど、文系はクラス単位で受ける授業がほぼないからコミュ力高い人じゃないとクラスで友達作れない
つらい
>>72
3条や商店街あたりに近ければ良いのにとは何度も思った。 月刊大数って全部解いてた?
問題の下にこたえあるやつはそのまま読み進めてるんだけどまずいかな。
どんな感じでやってたか教えてほしいです
上回生向けの授業とった?
集合と位相とってる人割といるみたいだからちょっと気になった
>>83
全部はやってないです。 c、dと学コンだけやってました。
考えて分からなければ頭に残して置いて、移動中や風呂などで考えてました。ただ、効率を求めるなら15〜30分考えて分からないなら答えみて良いかと(出来れば答えはチラ見程度で、また自分で考えてみる)。
解答読んで発想を覚えてました。
学コンは正直オーバーワークですね。sかaで止めておくのが良かれと。 >>84
何もないですね。川沿いはリア充が多すぎて近寄り難いです。 >>85
取ってないです。
取ってる人そこそこいますが自分のペースで行こうかと。 >>88
>>88
僕もまだ自己採点取ってないです。
しか知らないです。実家にはそろそろ届いてるかもしれません 2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可
順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学) 受験生時代に利用した学習サイト(スタディサプリや学びエイドなど)を教えてください。
予備校はなぜ駿台を選んだのですか?
また、駿台を選んで正解だったと思っていますか?
東大理一と京大工学部の入るだけの難しさなら段違いと感じますか?
>>92
高校数学の美しい物語というサイトには結構お世話になりました。 >>94
京都に住みたかったし、京大が自由に勉強できると思った。言い訳っぽく聞こえるかもしれないが、あんまり京大以外は考えてなかった。 >>96
高2あたりで、東京出版のだしてる有名なやつ1a2b3やりました。(名前忘れた。計5冊やった。1冊1冊はそこそこ薄い。) >>95
僕センター700ないので、そこそこ逆転してる方だと思います。現役時九大落ちて1浪で京大の方は知ってます。 >>99
どのくらいが段違いなのかよく分かりませんが、工学部全体で理1入れる人は5割ぐらいじゃないでしょうか。体感です。問題の傾向が違いすぎるので個人差はあるかと。 >>97
夏ぐらいから少しやって、ある程度はセンター後に残してました。 京大理学部志望(ものすごく伸びたら医学部も視野に)高2で高1最後の駿台全国模試は偏差値76
けど国語は常に55〜60
国語全くやる気ないのですがやはりこのままではダメですよね
(今日は自主休校中です)
>>107
飛び入りですまんが学校には絶対に行け
生活リズムは保つべき >>108
生活リズムは学校通りで考えてるんですけどそれでも行ったがいいですかね >>109
初めはそう言うけど絶対にリズム崩れると考えた方がいい >>106
大学の配点(傾斜含めて)調べてみたらどうでしょうか。国語のディスアドバンテージが数理で何点稼ぐ必要があるか計算しても良いかと。それで行けるかどうか判断しましょう。
ただ、完全に捨てるのも良くない気がします。
医学科なら絶対に捨てられません。嫌でも勉強しましょう。 >>110
予備校とかでペース維持よりも学校ですか? >>107
学校によっては進級が危なくなったりしませんか?
学校が東大狙える授業でないなら、自己責任でアリだと思います。貴方の成績を知りませんが、真面目に勉強するならおそらく東大行けると思います。(少なくとも行ける大学の偏差値は上がる)
ただ、多少の友達はいた方が良いかと。
関係が希薄な大学での友達と違い、中学高校の友達は一生の友達になると思います。勉強以外のことも考えて判断した方が良いかと。 >>114
友達関係とかは問題ないです。
学校の授業では東大は厳しいだろうと思うので程々に休んだりして進級できる程度に学校には行く予定です。 >>115
それで後悔しないと思うなら良いかと。
(自分で言うのもなんだが、東大に数十人行く学校だったから授業は全部出てたが、そうでないなら僕も学校サボってたかも。友達は出来たが、行事等には消極的であんまり思い出ないし。)
他の方も言ってますが、生活リズムには気を付けて。
2年後楽しい大学生活が待っているので、頑張ってください! 今年院進した理学部の猫みたいな子いるじゃん?あの子可愛くない?
>>116
ありがとうございます!
励みになります。
絶対東大行きます。 >>117
特にはないですね。どの先生も質問に行ったら答えてくれましたし、良かったです。 111
ありがとうございます。
違うサイトで京大理学部にセンター国語50%や60%で受かったとか2次の国語19点や35点で合格との書き込みを見てから国語をしなくなりました。駿台では一応今年は国語も取っています。駿台の復習くらいは頑張ってみます。
>>106と>>127です。
連投すみません。
英数国は駿台で物化は独学です。
高2の間に物理は名門の森、化学は重問を終わらせる予定です。その後物理は難系、化学は新研究に進むつもりでいます。
ペースは遅いですか?
他にオススメの問題集はありますか? >>128
早い方だと思います。
物理は難系、道標、標問などありますが、結構問題が被ってます。(難系が問題が最多)
難系の演習までやればもう十二分かと。
化学は新演習ぐらいしか知らないですね。 >>126
あんまり興味ないですね。
ただ、1回ぐらい入ってみたいかも。 川の向かいの京府医だけど、京医と勘違いされた時は訂正する必要ないよね?
>>131
2017 第二回 駿台全国模試 国公立大理系( 前期日程/一般入試 ) 医=医学科 ★非医
78 東大理三(医学)
76 京大医
74 大阪大医
72 東京医科歯科大医
71 名古屋大医 九州大医
70 東北大医
69 千葉大医 神戸大医 九州大医
68 北海道大医 広島大医 京都府立医大医 大阪市大医 奈良県立医大医
67 筑波大医 岡山大医 横浜市大医 東大理一★
66 金沢大医 長崎大医 名古屋市大医 東大理二★
・・・・・ 東大理系 一般入試ボーダー ・・・・・ >>129
ありがとうございました。
中高一貫で先取りはしていますが仰っていたような京大受験のための標準レベルを全て終えた上で高3を迎えたいので頑張っていきます。 京大に入ったなら、一乗寺にいけ
池田屋のラーメンを食べろ
俺から言いたいのはそれだけだ
物理の参考書は仮に難系・標準問題精講・理論物理への道標の3冊を終えた場合(物理のエッセンス・良問の風・名問の森をすでに終えていることを前提として)、
京大物理で何割くらい取れますか?
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスの老人
>>137
どのくらいちゃんとやってるか分かりませんが、難系だけでも小問(3大問で計40〜50ぐらい?いろはに、、、のやつ)で0〜3間違えぐらいまでに抑えられると思います。(模試でも過去問でも)
90分までしか時間かけないならそこからは運ではないかと。
満点は今年はともかく例年では難しい。
雪崩は祈るしかない。雪崩たらもう一年頑張って。 >>136
過去問を問題集等で見かけますね。
合格点等は知りませんが、難しそうだなーと思います。 一対一とかの網羅系を5週、6週とやる意味あると思う?
こういうスレ見ると春だなっておもう
いい夢見れるのも今のうち
それに見合った努力しろよ
れは浪人生のための客引きみたいなものだね。
誰だって上のコースに行けると言われて悪い気はしないでしょ。
だから自分のいきたいコースに所属してもその大学に行ける確率は1割もない
>>143
あんまりないと思います。やっても2、3周かと。
5、6まで行くと手の運動になる気がします。 >>145
冠以外は70〜80で、冠は60ちょっとぐらいです。 >>148
早慶コースは1、2割しか受からないって聞きました。
僕のとこでは、京大は9割、東大は7、8割受かってます。 >>144
多くはないですが、居ますね。
変なサークル等もあります。 >>154
入れなかった気がします。
詳しく知りません。 結婚すると家系を潰してしまう恐れのある女の見極め方を教えて下さい。私は家系の相性から男女は結ばれるべきであると感じています。
家系の災いを防ぐには付き合う相手との相性が大切であると個人的に感じています。女に家庭を潰すよう洗脳してある糞な左翼団体こそが日本男児にとって1番邪魔な存在であることは事実です。