今日はラグビー感染@秩父宮
久しぶりにサークルの仲間に会う
コロナに感染しないように観戦する
あっと、いきなりラグビー感染してしまっていた
ラグビー観戦@秩父宮
私大(駅伝ラグビー野球強豪)はこれ スポーツで一生楽しめる
会社で上司とラグビー見に行ったりできる
国立ってそれがなくて可哀想
全日本とはいいながらTVに映るのは箱根と変わらなくて草
明治すごい
3位青山学院を追い上げてる
アンカー勝負
>>1 結果
駒澤>東海>明治>青学>早稲田>東洋>帝京>順天堂>國學院
1駒澤2東海3明治4青学5早稲田
遂に駒澤が昨年の青学のタイムを2分近く短縮で単独最多優勝か
個人的には明治が3強の一角の青学に勝ったところと帝京、順天堂、國學院のシード争いが痺れたな。ただ箱根は青学強いからこれをバネに反撃してきそう
駅伝一点張りの大学ならともかく、明治の予算の振り分けはどうなってんの。
大学トップ5以内レベルの競技が多すぎて心配。
ラグビー、野球、サッカー、卓球、スケートとか。あと馬術、柔道もあるか。
ラグビーのトレーニング関係だけでも予算が巨額で驚いた記憶がある。
久々に早明青などブランド大学が競って面白い駅伝だった
明治はワンチャン箱根優勝あるかも
>>12 結果
駒澤>東海>明治>青学>早稲田>東洋>Fラン>順天堂>國學院>Fラン>Fラン>日体>Fラン>日大>立命館>Fラン>皇學館>関学>Fラン>Fラン>京産>信州>Fラン>Fラン>東北
https://daigaku-ekiden.com/file/2020result.pdf 〈速報〉青学さん、明大に頭で勝てない上、体力もないことがバレてしまう
5ちゃんのスポーツサロンの明治スレ見てみ
いつもは駅伝を駆けっことかディスってる癖に明治が上位に来た途端に掌返しで大盛り上がり
明治箱根優勝説とか
結局お前ら明治も箱根勝ちたいんじゃねーかw
>>17 熱田神宮→伊勢神宮 の駅伝で皇學館と國學院をFラン扱いしたら、バチが当たるw
>>19 いや早稲田対明治とか早稲田OBにすら明治を応援する人はけっこういるぞ
法政と明治なら法政
人の性だ