私文とは違う宇宙
●河合塾認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
【準難関国公立10大学】
新潟 金沢 千葉 横国 筑波 岡山 広島 熊本 首都 大阪市立
●駿台認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
●東進ハイスクール認定●
【国立難関12大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
千葉 広島
>>6
千葉広島があって岡山がないのはどういうことやねん?
岡大>>>>慶応やぞ 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一 偏差値71
2位 県立土浦一 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立千葉東 偏差値70
3位 県立船橋 偏差値70
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
2021年司法試験合格者数(合格率)
《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
九大 17(29.3%)
北大 17(25.3%)
一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)
《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)
《金岡千広》
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)
《マーチ》
中央 83(31.8%)
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
医学部医学科の大学格付けランキング
S+ 東京大学(医学部医学科)
S- 東京医科歯科大学 医学部医学科
京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学
A- 新潟帝国大学医学 金沢大学医学
B+ 筑波大学医学 横浜 市立大学医学
--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
東工大(日本のMIT)
B- ▼私立 慶応大学 医学部
C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学
C 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学 富山大学医学 福井大学医学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 札幌医科大学 旭川医科大学 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系)レベル ---------------
一橋大(日本のハーバード)
D+ 香川大学 愛媛大学 高知大学 徳島大学 私立 国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立 東京慈恵会医科大学 私立日本医科大学 私立日本大学医学部
---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------
E+ 琉球大学 私立 東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学 私立 東邦大学 私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 私立 独協医科大学 私立 藤田医科大学 私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学 私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学
●東進ハイスクール認定●
【国立難関12大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
千葉 広島
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
関西人から見た国立大学序列
京大≧東大>阪大>一工>神大≧地帝>その他駅弁
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
医学部医学科の大学格付けランキング
S+ 東京大学 医学部医学科
S- 東京医科歯科大学 医学部医学科
京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学
A- 新潟帝国大学医学 金沢大学医学
B+ 筑波大学医学 横浜 市立大学医学
--------- 東大(理一理二)---------------
東工大(日本のMIT)
B- ▼私立 慶応大学 医学部
C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学
C 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学 富山大学医学 福井大学医学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 札幌医科大学 旭川医科大学 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系全般) ---------------
一橋大(日本のイエール)
D+ 香川大学 愛媛大学 高知大学 徳島大学 私立 国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立 東京慈恵会医科大学 私立日本医科大学 私立日本大学医学部
---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------
E+ 琉球大学 私立 東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学 私立 東邦大学 私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 私立 独協医科大学 私立 藤田医科大学 私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学 私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学
>>43
二次試験が微妙に軽量で志願者が微妙に少ないから入らない 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
>>43
そこは学生数が少な過ぎるから難関扱いしても
カネ儲けにならない
国立 東大東工一橋(如水会、蔵前会)
公立
都立
県立 秋田県立国際教養大学
府立
市立
私立 そーけー明治上智
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
金沢より名古屋市立横浜市立の方が高くない?そんなことない?
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
旧帝・早慶上理とかレベルが違い過ぎる意味のない括りはやめて、@東京一工、A阪神早慶を流行らせよう!
偏差値とか難易度とか実力とか森羅万象を織り込む人生中盤の年収基準。
阪神と早慶は平均値では概ね同等で二流!
大学名 45歳時年収(万円)
(一流)
一橋大学 1190
東京大学 1155
京都大学 1093
東京工業大学 1054
(二流)
慶應義塾大学 1010
大阪大学 991
神戸大学 951
早稲田大学 950
(三流)
筑波大学 928
上智大学 927
横浜国立大学 927
東北大学 899
https://diamond.jp/articles/-/264142?page=2 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
国立の序列は科研費の取れ高でだいたい分かる。
【2020年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
数字は順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
1●東京
−−−200億円以上−−−
2●京都、3●大阪
−−−100億円以上−−−
4●東北、5●名古屋、6●九州、7●北海道 【地底】
−−−50億円以上−−−
8●東京工業、9●筑波、10○慶應義塾、11●神戸 【上位国立 慶応】
−−−30億円以上−−−
12○早稲田、13●広島、14●千葉、15●岡山、16●金沢 【金岡千広 早稲田】
−−−20億円以上−−−
17●東京医科歯科、18●新潟、19●熊本、20●長崎、21○立命館、22●徳島、23▲大阪府立、24●横浜国立、25○順天堂、
26○東京理科、27●信州、28●愛媛、29●奈良先端科学技術[院]、30▲大阪市立、31●東京農工、32○日本、33●静岡、34▲名古屋市立
−−−10億円以上−−−
35▲横浜市立、36▲東京都立、37●山口、38●鹿児島、39●富山、40●岐阜、41●群馬、42○近畿、43●山形、44○同志社、
45○東海、46○明治、47●電気通信、48●三重、49●山梨、50●弘前、51▲兵庫県立、52●名古屋工業、53▲京都府立医科、54●福井、
55●一橋、56●埼玉、57○関西、58●鳥取、59●高知、60○北里、61●宮崎、62●琉球、63○立教、64○中央、
64●東京外国語、66○関西学院、67●九州工業、68●島根
−−−5億円以上−−−
69○自治医科、70●茨城、71●佐賀、72▲福島県立医科、73○昭和、74●秋田、75●浜松医科、76○福岡、77●豊橋技術科学、78▲札幌医科、
79▲奈良県立医科、80●大分、81●京都工芸繊維、82○法政、83●香川、84○上智、85○京都産業、86○東京慈恵会医科、87○帝京、88●滋賀医科、
89○関西医科、90○藤田医科、91○東京女子医科、92●長岡技術科学、93○東邦、94●北陸先端科学技術[院]、95○東京医科、96▲和歌山県立医科、97●岩手、98○中部、
99●宇都宮、100▲静岡県立、101○学習院、102●東京海洋、103○名城、104○青山学院、105○久留米
−−−3億円以上−−−
106○日本医科、107○東洋、108●旭川医科、109○国際医療福祉、110○沖縄科学技術[院]、111●お茶の水女子、112○神奈川、113○甲南、114○埼玉医科、115▲富山県立、116○大阪医科、
117○芝浦工業、118○岩手医科、119○愛知医科、120○東京農業、121○東京薬科、122○龍谷、123○中京、124●東京学芸、125○兵庫医科、126○杏林、127◆防衛医科、128○金沢医科、129○産業医科
−−−2億円以上−−−
130○東京電機、131○新潟医療福祉、132○南山、133▲高知工科、134○川崎医科、135▲滋賀県立、136▲秋田県立、137○千葉工業、138○岡山理科、139●福島、
140○東京都市、141●奈良女子、141▲京都府立、143○東北医科薬科、144○北海道医療、145▲北九州市立、146○聖マリアンナ医科、147○獨協医科、148●和歌山、148●帯広畜産、
150○日本女子、151○大阪工業、152○東京歯科、153○愛知学院、154○福岡歯科、155●東京藝術、156○明海、157○金沢工業、158○工学院、159○聖路加国際、
160○玉川、161○摂南、162●大阪教育、163▲県立広島、163◆防衛、165▲岐阜薬科、166○専修、167●滋賀、168●北海道教育、169○神戸学院、
170○明治学院、171●政策研究[院]、172○成蹊、172▲九州歯科、174●室蘭工業、175●北見工業、176▲広島市立、177○武庫川女子、178○東北学院、179▲福井県立、
180▲愛知県立、181○川崎医療福祉、182○日本歯科、183○麻布、184○徳島文理、185○東京工科、186○関東学院、187●筑波技術、188○大阪歯科
−−−1億円以上−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202012/article_1.html
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
東大高校別合格者数 2001-2020年の累計
3000 ○開成(東京)3454
2000
1500 ◇筑波大附駒場(東京)1954、○灘(兵庫)1899、○麻布(東京)1727
1400
1300 ○桜蔭(東京)1382
1200 ◇東京学芸大附(東京)1275
1100 ○聖光学院(神奈川)1158、○駒場東邦(東京)1156、○栄光学園(神奈川)1155
1000<年平均50人以上>
900 ○海城(東京)948、○ラ・サール(鹿児島)902
800 ○渋谷教育学園幕張(千葉)874
700
600 ◇筑波大附(東京)693、○久留米大附設(福岡)656、○東大寺学園(奈良)638、岡崎(愛知)612、○浅野(神奈川)607
550 浦和・県立(埼玉)595、○東海(愛知)578、○巣鴨(東京)576、○武蔵(東京)562、○女子学院(東京)558
500 日比谷(東京)530、○洛南(京都)526、○西大和学園(奈良)521、旭丘(愛知)511
450 ○桐朋(東京)490、○甲陽学院(兵庫)488、土浦第一(茨城)485、○広島学院(広島)457、○愛光(愛媛)456、千葉・県立(千葉)453
400 西(東京)439、○白陵(兵庫)411
350 ○豊島岡女子学園(東京)396、○早稲田(東京)370、○桐蔭学園(神奈川)359、宇都宮(栃木)356
300 富山中部(富山)345、熊本(熊本)342、○城北(東京)329、○青雲(長崎)328、鶴丸(鹿児島)327、一宮(愛知)321、○大阪星光学院(大阪)317、岡山朝日(岡山)316
290 ○渋谷教育学園渋谷(東京)297、修猷館(福岡)294、岐阜(岐阜)292※2001年不明
280 国立(東京)286
270 ○智弁学園和歌山(和歌山)278、湘南(神奈川),○岡山白陵(岡山)275
250 横浜翠嵐(神奈川)259、高岡(富山)258、○攻玉社(東京)252
240 ◇広島大附福山(広島)246、=梛熨蝠香i石瑞�j,高松(香瑞�j244、札幌南(北海道)241
230 水戸第一(茨城)239、仙台第二(宮城)236、大分上野丘(大分)233
220 金沢泉丘(石川),○高田(三重)225、○雙葉(東京)224、○暁星(東京),新潟(新潟),浜松北(静岡)223、時習館(愛知)222
210 ○江戸川学園取手(茨城)217、○芝(東京)213、高崎(群馬)210
200 前橋・県立(群馬)208、藤島(福井)206、盛岡第一(岩手),山形東(山形)205、長野・県立(長野)204
<年平均10人以上>
190 ○洛星(京都)199、刈谷(愛知)198、○フェリス女学院(神奈川)196、○栄東(埼玉)195
180 ○北嶺(北海道)189
170 大宮(埼玉),○修道(広島)177、秋田(秋田),○開智(埼玉)174、○市川(千葉),○滝(愛知)172
160 静岡(静岡),四日市(三重)165
150 ○白百合学園(東京)159、○弘学館(佐賀)158、八王子東(東京),宮崎西(宮崎)154、筑紫丘(福岡)152
140 戸山(東京)149、○サレジオ学院(神奈川)141、松本深志(長野)140
130 船橋・県立(千葉)134、札幌北(北海道)133、姫路西(兵庫)132
120 ○世田谷学園(東京),◇広島大附(広島)129、小石川/中等(東京)128、◇お茶の水女子大附(東京)127、○六甲学院(兵庫)125、○桐蔭学園中等(神奈川)124、○南山(愛知)123
110 ○土佐(高知)119、○公文国際学園(神奈川),長崎西(長崎)118、○本郷(東京)115、甲府南(山梨)114、○東邦大付東邦(千葉)113、小倉(福岡)111
100 川越・県立(埼玉)109、東葛飾(千葉)107、明和(愛知)106、○清風南海(大阪)104、富山(富山)103、沼津東(静岡)100
<年平均5人以上> ※○神戸女学院(兵庫);毎年非公表100人以上は確実
※参考;青森県;八戸99、福島県;安積98、滋賀県;膳所70、鳥取県;鳥取西62、島根県;松江北92、山口県;山口71※2001年不明、徳島県;○徳島文理86、沖縄県;○昭和薬科大附81
>>1
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■
・
・
・
・
424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ←← ■自称 四工大2番手に騙されるな
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html
推薦、内部生多くして、試験しない=偏差値計算しない学生を多くして、
一般入試受験者の合格率を下げ、あたかも難関な一般入試状況を作り出すことで、
● 8年間で河合塾偏差値15以上も異様に上昇させた ●偏差値詐欺。
これはテクニックではなく、教育機関として受験者を愚弄し、企業向けに高偏差値大学を装う品格なき詐欺と言っていい
●●品格無き下衆大学の工学院を四工大から追放せよ! 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
>>1
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
【2020年 駿台ベネッセのセンター試験B判定得点率の募集人員加重平均値(国公立大学)】
●:国立大学、◎:公立大学( )内は募集人員で加重平均したB判定得点率
90.7%:●東京大学(東大京大)
89.1%:●京都大学(東大京大)
88.7%:◎国際教養大学
86.2%:●東京外国語大学 ●一橋大学(一工)
84.8%:●東京工業大学(一工)
82.5%:●大阪大学(旧帝)
81.5%:●東北大学(旧帝)
81.4%:●神戸大学(難関十大学)
81.3%:●名古屋大学(旧帝)●横浜国立大学
81.1%:●九州大学(旧帝)
80.2%:●北海道大学(旧帝) ●お茶の水女子大学
■■■■以上が一流大学あるいは難関大学■■■■
79.2%:●筑波大学(準旧帝)
78.9%:◎東京都立大学 (都市部公立大)
78.5%:◎横浜市立大学 (都市部公立大)
78.2%:◎大阪市立大学 (都市部公立大)
77.9%:◎名古屋市立大学 (都市部公立大)
77.5%:●千葉大学(金岡千広)
77.3%:◎大阪府立大学 (都市部公立大)
76.9%:●東京農工大学(農繊名電)
76.4%:●京都工芸繊維大学(農繊名電)
75.6%:●金沢大学(金岡千広)
75.3%:●名古屋工業大学(農繊名電)
75.0%:●広島大学(金岡千広)
74.6%:●岡山大学(金岡千広)
73.6%:●奈良女子大学
73.4%:●電気通信大学(農繊名電)
−−−国公立大学全体加重平均値(72.7%)−−−
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202001/article_5.html 筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
【四大学連合】
一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大
【 司令塔 】 (首都圏御三家)
つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMAR
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
>>117
全国では地方国公立>>>>早慶
これ常識やで 千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
1と10で大差があって
10と11では大した差は無いので
10で区切る意味は全くない
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2022向け東進冠模試の受験者数(全12大学)
1位東大2969人 2位千葉大2450人 3位阪大2368人
国立志願者数
2021 1位千葉大 3位東大
2020 1位千葉大 4位東大
2019 1位千葉大 4位東大
2018 1位千葉大 4位東大
2017 1位千葉大 3位東大
2016 1位千葉大 5位東大
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
難関国立とか書いてるくせに、NAIST入ってない時点で終わってて草wwww
日経BP大学ブランドランキング九州沖縄地区
1位 九州大学
2位 福岡大学
3位 熊本大学
4位 西南学院大学
9位 琉球大学
17位 北九州市立大学
18位 大分大学
20位 福岡工業大学
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>1
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一 偏差値71
2位 県立土浦一 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山 >>1
これって本当?
>●●偏差値詐欺の工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
> ■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
> ■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226
>●●●● 不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要
>
>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工( 45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
【QS Asia University Rankings 2022】
日本国内順位(アジア順位):大学名、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位(11位):●東京
2位(15位):●京都
3位(21位):●東京工業
4位(22位):●大阪
5位(23位):●東北
6位(28位):●名古屋
7位(29位):●九州
8位(30位):●北海道
9位(40位):○早稲田
10位(46位):○慶應義塾
11位(49位):●筑波
12位(64位):●神戸
13位(83位):●広島
14位(100位):●一橋
15位(127位):○立命館
16位(130位):●東京医科歯科
17位(131位):●千葉
18位(135位):○東京理科
19位(141位):●長崎
20位(145位):●東京農工
21位(153位):●金沢
22位(164位):▲東京都立
23位(169位):●横浜国立
24位(172位):○上智
25位(174位):▲大阪市立
26位(187位):●熊本
27位(189位):●岡山
28位(204位):▲大阪府立
29位(211位):●新潟
30位(213位):○立教
31位(217位):●信州
32位(226位):●京都工芸繊維
33位(230位):▲横浜市立
34位(232位):●徳島
35位(247位):○東海
36位(249位):○国際基督教、●鹿児島
38位(251-260位):●長岡技術科学
39位(261-270位):●群馬、●九州工業、●電気通信
42位(271-280位):○同志社、●岐阜
44位(301-350位):▲国際教養、●秋田、○関西学院、○明治、▲名古屋市立、○立命館アジア太平洋、●埼玉、○芝浦工業、●島根、●東京外国語、○豊田工業、●宮崎、●琉球、●山口
58位(351-400位):○青山学院、●愛媛、▲岩手県立、○近畿、●高知、●名古屋工業、●奈良女子、●静岡、○創価
67位(401-450位):○中央、▲公立はこだて未来、○関西、●室蘭工業、○日本、○東洋、●山形
74位(451-500位):○法政、○北里、●お茶の水女子、●佐賀、●鳥取
79位(501-550位):○学習院、○神奈川、○京都産業、●三重、●福井、●宇都宮
85位(551-600位):○同志社女子、●福島、●弘前、●岩手、○日本女子、○城西国際、○関西外国語、○工学院、○崇城、○東京都市、○東京電機
96位(601-650位):○龍谷、○津田塾
98位(651+位):○愛知学院、○愛知、○文教、○中京、○城西、○神奈川工科、○金沢工業、○神戸女学院、○京都女子、○武庫川女子、○南山
https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2022 どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した
理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019
東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ) 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score
1. 東大
2. 京大
3. 阪大
4. 東北大
5. 理研
6. 名大
7. 東工大
8. 九大
9. 北大
10. 物質材料研究機構
11. 産業技術総合研究所
12. 慶応大
13. 筑波大
14. 沖縄科学技術大学院大学
15. 神戸大
16. 金沢大
17. 自然科学研究機構
18. 岡山大
19. 広島大
20. 高エネルギー加速器研究機構
21. 早稲田大
22. 千葉大
23. JAMSTEC
24. 東京理科大
25. 東京医科歯科大
26. 総合研究大学院大学
27. 大阪府立大
28. 熊本大
29. 情報システム研究機構
30. 東京都立大
大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶)
10. 筑波大(指定国立)
11. 神戸大(難関十大学)
12. 金沢大(金岡千広)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 広島大(金岡千広)
15. 早稲田大(早慶)
16. 千葉大(金岡千広)
17. 東京理科大(早慶上理)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大(都市部公立)
20. 熊本大
21. 東京都立大(都市部公立) 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
2021年度の国家公務員総合職
1. 東大256
2. 京都115
3. 北海 80
5. ワセダ 77 4年生学生数9000人中
6. 慶大 68 4年生学生数5000人中
7. 東工大67
8. 東北大65
9. ■千葉大■57
10. 中央大56 4年生学生数4000人中
11. 九州56
12. 広島大54
13. 立命大45
14. りか大38 4年生学生数4000人中
15. ▼阪大(さかダイ)37
16. 名古屋大36
17. 神戸大35(兵庫県)
18. 一橋大32
19. 農工大28
20. ■筑波大■26
21. 明治大 25
22. ■横国大■21
23. 新潟大19
23. 同志社19 じょーち?
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
1位「東京大学」256人(旧帝)
2位「京都大学」115人(旧帝)
3位「北海道大学」80人(旧帝)
4位「岡山大学」78人(金岡千広)
5位「早稲田大学」77人(早慶)
6位「慶應義塾大学」68人(早慶)
7位「東京工業大学」67人
8位「東北大学」65人(旧帝)
9位「千葉大学」57人(金岡千広)
10位「中央大学」「九州大学」各56人
広島大 54人(金岡千広)
阪大 37(旧帝)
名大 36(旧帝)
神戸大 35
一橋大 32
東京農工大 28
筑波大 26
明治大 25
横浜国立大 21
同志社大 19
金沢大 16
大阪市立大 13
上智大 10
法政大 10
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用
採用 合格 採用率
東京大学 109 215 51%
京都大学 25 71 35%
慶應義塾 21 54 39%
早稲田大 17 48 35%
東北大学 13 38 34%
一橋大学 12 26 46%
九州大学 6 16 38%
大阪大学 5 23 22%
中央大学 4 13 31%
神戸大学 3 20 15%
北海道大 3 9 33%
明治大学 2 9 22%
筑波大学 2 5 40%
関西学院 1 9 11%
横浜国立 1 7 14%
首都大学 1 2 50%
東京工業 1 1 100%
金沢大学 1 3 33%
合格者2名以上で採用ゼロ
岡山12 広島12 上智9 同志社9 立命館7 関西7 大阪市立6 千葉4 東京外語3 中京3
立教3 山口3 青学3 南山2 法政2 福島2 京都府立2 東京理科2 愛知2 広島修道2 松山2
「就職でトクする大学 損する大学 13」99ページ
□■平成24年度 国家公務員総合職(旧T種)合格者数/☆は私立
@ 東京大学410
A 京都大学116
B 早稲田大 99☆
C 慶應義塾 76☆
D 東北大学 54
E 大阪大学 42
E 北海道大 42
G 九州大学 39
H 一橋大学 34
I 東京工大 27
I 岡山大学 27
K 東京理科 26☆
L 中央大学 23☆
M 明治大学 20☆
M 立命館大 20☆
O 名古屋大 19
P 神戸大学 17
Q 金沢大学 14
R 東京農工 13
S 広島大学 13
S 大阪市大 13
22 お茶女子 10
-------------------------
以上10名以上
※出典:人事院 (プレジデント2012.10.15号より)
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成22年4月1日採用
採用 合格 採用率
東京大学 130 239 54%
早稲田大 33 72 46%
京都大学 26 64 41%
慶應義塾 18 51 35%
一橋大学 17 41 41%
東北大学 14 34 41%
中央大学 7 21 33%
同志社大 4 15 27%
立命館大 3 14 21%
神戸大学 2 15 13%
名古屋大 2 11 18%
筑波大学 2 7 29%
岡山大学 2 10 20%
関西学院 2 6 33%
大阪大学 1 12 8%
九州大学 1 9 11%
広島大学 1 7 14%
明治大学 1 7 14%
首都大学 1 6 17%
上智大学 1 6 17%
東京外語 1 3 33%
東京工業 1 3 33%
「就職でトクする大学 損する大学 12」94ページ
2021年
東大(256)>京大(115)>北大(80)>岡大(78)>早慶(77,68)>東北大(65)>千葉大(57)>九大(56)>広島大(54)>阪大(37)>名大(36)>金沢(16)
2012年
東大(410)>京大(116)>早慶(99, 76)>東北(54)>阪大(42)>北大(42)>九大(39)>岡大(27)>名大(19)>金沢(14)>広島(13)
【総括】
ここ10年弱での変化- 東大の減少と地方旧帝や岡千広の急増
旧帝大早慶:東大↓↓ 京大→ 北大↑↑ 東北↑ 阪大↓ 名大↑ 九大↑ 早慶↓→
金岡千広:岡大↑↑↑ 千葉↑↑↑ 広島↑↑ 金沢→
>>1
準難関国立って、もはや全然難しいイメージのない大学だらけだな 筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
人気ベスト10とかいうのでやっぱり10で区切るのがいいよね
それにしても受験の権威の駿台河合指定の難関10国立大が
全く同じというのだから旧帝でもないのにランクインしてる一橋東京工業神戸の
健闘は是としたい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
次期電通社長はザコクの新潟大経済学部卒なんだがw
例えば日立の社長はザコクの徳島大卒なんだなあ〜w
ザコクってそもそも法学部や経済学部などの社会学系がある大学が少ない上、Uターン志向や公務員志向で民間行く奴って少ない訳だが、どれでもこの実績www
先々代の千葉大学長も新潟大卒だぞ
旧六でのつながりかもしれんが
http://himan.jp/outline/officer.html 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
全日本大学駅伝に国立の東北大学と信州大学が出場した!
第53回全日本大学駅伝(名古屋→伊勢)
エントリー選手11月5日現在 出身高校
・東北大学
藤枝東/静岡県
安積/福島県
◇筑波大附属/東京都
秋田/秋田県
県立浦和/埼玉県
盛岡第三/岩手県
一宮/愛知県
越谷北/埼玉県
・信州大学
○狭山ヶ丘/埼玉県
県立西宮/兵庫県
宇和島東/愛媛県
○川越東/埼玉県
奈良/奈良県
草津東/滋賀県
県立長野/長野県
筑紫/福岡県
参考;早稲田大学
○佐久長聖/長野県
○九州学院/熊本県
○佐久長聖/長野県
市立船橋/千葉県
○洛南/京都府
○宮崎日大/宮崎県
○浜松日体/静岡県
鶴丸/鹿児島県
>>1
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」
お前マーチじゃんwww
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
Nature Index 最新版
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/countries-Japan/All/score
1. 東大
2. 京大
3. 阪大
4. 東北大
5. 理研
6. 名大
7. 東工大
8. 九大
9. 北大
10. 物質材料研究機構
11. 産業技術総合研究所
12. 慶応大
13. 筑波大
14. 沖縄科学技術大学院大学
15. 神戸大
16. 金沢大
17. 自然科学研究機構
18. 岡山大
19. 広島大
20. 高エネルギー加速器研究機構
21. 早稲田大
22. 千葉大
23. JAMSTEC
24. 東京理科大
25. 東京医科歯科大
26. 総合研究大学院大学
27. 大阪府立大
28. 熊本大
29. 情報システム研究機構
30. 東京都立大
大学のみ抜粋
1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 阪大(旧帝)
4. 東北大(旧帝)
5. 名大(旧帝)
6. 東工大(東京一工)
7. 九大(旧帝)
8. 北大(旧帝)
9. 慶応大(早慶)
10. 筑波大(指定国立)
11. 神戸大(難関十大学)
12. 金沢大(金岡千広)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 広島大(金岡千広)
15. 早稲田大(早慶)
16. 千葉大(金岡千広)
17. 東京理科大(早慶上理)
18. 東京医科歯科大
19. 大阪府立大(都市部公立)
20. 熊本大
21. 東京都立大(都市部公立) 千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した
理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019
東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ) 筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201905/article_1.html
これを見るとその大学がどの領域に強いのか良く分かる
【共同研究拠点等として公的支援の対象となっている大学付属研究機関】(2019年4月現在)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
●京都大学:18拠点
ウイルス・再生医科学研究所、エネルギー理工学研究所、ヒト生物学高等研究拠点、化学研究所、学術情報メディアセンター、基礎物理学研究所、経済研究所、人文科学研究所、数理解析研究所、生存圏研究所、生態学研究センター、東南アジア地域研究研究所、複合原子力科学研究所、物質-細胞統合システム拠点、放射線生物研究センター、防災研究所、野生動物研究センター、霊長類研究所
●東京大学:12拠点
カブリ数物連携宇宙研究機構、ニューロインテリジェンス国際研究機構、医科学研究所、宇宙線研究所、空間情報科学研究センター、史料編纂所、社会調査・データアーカイブ研究センター、情報基盤センター、素粒子物理国際研究センター、大気海洋研究所、地震研究所、物性研究所
●大阪大学:9拠点
サイバーメディアセンター、レーザー科学研究所、核物理研究センター、産業科学研究所、社会経済研究所、接合科学研究所、蛋白質研究所、微生物病研究所、免疫学フロンティア研究センター
●北海道大学:9拠点
スラブ・ユーラシア研究センター、遺伝子病制御研究所、化学反応創成研究拠点、情報基盤センター、触媒科学研究所、人獣共通感染症リサーチセンター、低温科学研究所、電子科学研究所、北極域研究センター
●東北大学:8拠点
サイバーサイエンスセンター、加齢医学研究所、金属材料研究所、材料科学高等研究所、多元物質科学研究所、電気通信研究所、電子光理学研究センター、流体科学研究所
●九州大学:6拠点
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所、マス・フォア・インダストリ研究所、応用力学研究所、情報基盤研究開発センター、生体防御医学研究所、先導物質化学研究所
●東京工業大学:5拠点
フロンティア材料研究所、化学生命科学研究所、学術国際情報センター、地球生命研究所、未来産業技術研究所
●名古屋大学:5拠点
トランスフォーマティブ生命分子研究所、宇宙地球環境研究所、情報基盤センター、低温プラズマ科学研究センター、未来材料・システム研究所
●筑波大学:4拠点
アイソトープ環境動態研究センター、遺伝子実験センター、計算科学研究センター、国際統合睡眠医科学研究機構
○早稲田大学:4拠点
イスラーム地域研究機構、演劇映像学連携研究拠点、各務記念材料技術研究所、坪内博士記念演劇博物館
●金沢大学:3拠点
がん進展制御研究所、ナノ生命科学研究所、環日本海域環境研究センター
●広島大学:3拠点
ナノデバイス・バイオ融合科学研究所、原爆放射線医科学研究所、放射光科学研究センター
▲大阪市立大学:3拠点
人工光合成研究センター、数学研究所、都市研究プラザ
●千葉大学:2拠点
環境リモートセンシング研究センター、真菌医学研究センター
●東京医科歯科大学:2拠点
生体材料工学研究所、難治疾患研究所
●岡山大学:2拠点
資源植物科学研究所、惑星物質研究所
●愛媛大学:2拠点
沿岸環境科学研究センター、地球深部ダイナミクス研究センター
●長崎大学:2拠点
原爆後障害医療研究所、熱帯医学研究所
▲名古屋市立大学:2拠点
創薬基盤科学研究所、不育症研究センター
○東京理科大学:2拠点
光触媒国際研究センター、火災科学研究センター
○神奈川大学:2拠点
国際常民文化研究機構、日本常民文化研究所 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
2021東北大学現役進学者数ランキング上位8高校の
現役進学実績
高校名 東北大進学 早大合格→進学 慶大合格→進学
1 仙台ニ高 69人 13人→11人 *6人→*6人
2 仙台一高 44人 *9人→*7人 *6人→*4人
3 仙台三高 42人 *5人→*5人 *2人→*2人
4 秋田高校 35人 *7人→*4人 *2人→*2人
4 山形東高 35人 *6人→*6人 *3人→*3人
6 八戸高校 34人 *8人→*6人 *4人→*3人
7 弘前高校 31人 *4人→*3人 *0人→*0人
7 福島高校 31人 *5人→*4人 *4人→*3人
8高校合計
東北大進学321人
早大合格57人→早大進学46人 早大進学辞退11人
慶大合格27人→慶大進学23人 慶大進学辞退*4人
結論
東北大に現役で進学した321人のうち、
早大合格者の可能性があるのは最大で11人、
慶大合格者の可能性があるのは最大で4人です。
東北大が第一志望の場合ほぼ早慶は受かりません。
都立井草高校の2021年入試結果から判断すると上位が国公立併願して早慶と国公立の両方を合格するという感じかな。
国公立 現役7 浪人4
(秋田、帯広、埼玉、学芸、芸大、北教、山梨、秋田県立、諏訪、都立大)
慶応 現役5 浪人3
早大 現役6 浪人6
明治 現役35 浪人8
青山 現役20 浪人7
立教 現役32 浪人0
中央 現役11 浪人5
北大と九大の就職先データがヤバすぎ
まじで凍り付いた
国公立文系は宮廷、旧三商、旧ニ文理の12大学で十分
残り粕は潰すか、私大に吸収でOK
偏差値50未満のザコク理系も廃止でOK
医学部医学科の大学格付けランキング
S+ 東京大学 医学部医学科
S- 東京医科歯科大学 医学部医学科
京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学
A- 新潟帝国大学医学 金沢大学医学
B+ 筑波大学医学 横浜 市立大学医学
--------- 東大(理一理二) ---------------
東工大(日本のMIT)
B- ▼私立 慶応大学 医学部
C+ 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学
C 弘前大学医学 秋田大学医学 山形大学医学 福島県立医科大学 富山大学医学 福井大学医学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 札幌医科大学 旭川医科大学 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系) ---------------
一橋大(日本のイエール)
D+ 香川大学 愛媛大学 高知大学 徳島大学 私立 国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立 東京慈恵会医科大学 私立日本医科大学 私立日本大学医学部
---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------
E+ 琉球大学 私立 東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学 私立 東邦大学 私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 私立 独協医科大学 私立 藤田医科大学 私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学 私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
国立大学准教授不倫不祥事
神戸経営不名誉
與三野禎倫不倫
与三野禎倫不倫
【四大学連合】 一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【首都圏御三家】つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 そーケイJ上智明治立教JMAR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 東大>>>京大≧一橋=東工>阪大≧名古屋=東北>北大=九大≧神戸
文句無いやろ?異論は受け付ける
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
>>1
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10 まあ、決めるのは難しいが、基本人口が多い都市にある大学順じゃないか。その分競争率も上がるから。
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、地方には既に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>1
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 最大政令市☆新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山 北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 国立はどこも将来的にはAO 3割を目処に拡大でしょ。
これは国の方針。
ちなみに名大はAO比率35%が目標。
【四大学連合】 一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【首都圏御三家】つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 そーケイJ上智明治立教JMAR
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【 司令塔 】 (首都圏御三家)
つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県にある名古屋大(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMAR
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 〔文部科学省による国立大学序列〕
Sランク【指定国立大学】10校
東京大学、京都大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、
大阪大学、一橋大学、筑波大学、東京医科歯科大学、九州大学(New!)
Aランク【世界水準型国立大学またはSGU-A】(指定国立大学を除く)7校
北海道大学、広島大学、神戸大学、千葉大学、岡山大学、金沢大学、東京農工大学
Bランク【特定分野型国立大学またはSGU-B】(同)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、
長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学
Cランク【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
一橋以外は海外評価でも日本の上位。
【海外の21種の大学ランキングを基にした日本の大学の国内総合順位】(2021年9月末現在)
先頭数字は順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●名古屋、6●東京工業、7●北海道、8●九州、9●筑波、10○慶應義塾、
11●神戸、12●広島、13○早稲田、14●岡山、15●東京医科歯科、16●千葉、17●金沢、18●熊本、19○東京理科、20▲横浜市立、
21▲東京都立、22●信州、23●新潟、24▲大阪市立、25○近畿、26●長崎、27○順天堂、28●東京農工、29●徳島、30▲大阪府立、
31○立命館、32●岐阜、33○東海、34●鹿児島、35●愛媛、36●群馬、37●山形、38○日本、39●横浜国立、40●山口、
41●富山、42○北里、43●奈良先端科学技術[院]、44●三重、45▲名古屋市立、46●電気通信、47○東邦、48●静岡、49○帝京、50○藤田医科、
51●名古屋工業、52●鳥取、53●埼玉、54●九州工業、55○中央、56●琉球、57○明治、58●山梨、59○東京医科、60○同志社、
61▲京都府立医科、62○立教、63●島根、64○上智、65○東京慈恵会医科、66●一橋、67●佐賀、68○福岡、69○関西、70●弘前、
71○東京女子医科、72○久留米、73○青山学院、74○関西学院、75●香川、76●高知、77○自治医科、78○昭和、79○日本医科、80●京都工芸繊維、
81●お茶の水女子、82○埼玉医科、83●宮崎、84●北陸先端科学技術[院]、85▲札幌医科、86○芝浦工業、87●浜松医科、88●秋田、89○神奈川、90○京都産業、
91●滋賀医科、92○名城、93●茨城、94●岩手、95○沖縄科学技術[院]、96▲奈良県立医科、97●長岡技術科学、98▲兵庫県立、99●豊橋技術科学、100○産業医科、
101○関西医科、102○法政、103●福井、104○龍谷、105○東京農業、106●大分、107○兵庫医科、108●総合研究[院]、109○東洋、110○中部、
111○聖マリアンナ医科、112▲福島県立医科、113○大阪医科、114○学習院、115●宇都宮、116○愛知医科、117○工学院、118▲会津、119▲静岡県立、120○東京電機、
121○杏林、122○東京都市、123●奈良女子、124●室蘭工業、125●東京海洋、126▲和歌山県立医科、127○金沢医科、128○国際基督教、129▲高知工科、130○千葉工業、
131○甲南、132○大阪工業、133○獨協医科、134○創価、135○東京薬科、136○国際医療福祉、137●福島、138○東京工科、139○金沢工業、140○岡山理科、
141○岩手医科、142○武蔵野、143●東京学芸、144○成蹊、145○豊田工業、146●旭川医科、147○東京歯科、148○立命館アジア太平洋、149▲北九州市立、150○明治学院、
151●和歌山、152○川崎医科、153○北海道医療、154○日本女子、155○東北医科薬科、156○愛知学院、157●東京外国語、158▲滋賀県立、159●帯広畜産、160▲京都府立、
161▲富山県立、162○東北学院、163○日本歯科、164○玉川、165●京都教育、166○中京、167○武庫川女子、168○福岡工業、169○広島工業、170○崇城、
171▲県立広島、172●大阪教育、173▲秋田県立、174●北見工業、175●政策研究[院]、176○麻布、177○長崎総合科学、178▲広島市立、179●滋賀、180○関東学院、
181○神戸学院、182○同志社女子、183○南山、184▲岩手県立、185○酪農学園、186○朝日、187○愛知工業、188○明治薬科、189○城西、190○星薬科、
191○徳島文理、192○摂南、193●宮城教育、194●愛知教育、195○駒澤、196●東京藝術、197○京都薬科、198○明星、199▲公立はこだて未来、200●北海道教育、
201○國學院、202▲岐阜薬科、203○九州産業、204○名古屋商科、205○神奈川工科、206○日本福祉、207○東京国際、208○大東文化、209○大阪産業、210○立正、
211○東京経済、212○東京工芸、213○専修、214○多摩美術、215○愛知、216○帝京平成、217○昭和薬科、218○文教、219○国際[院]、220○西南学院、
221○大阪電気通信、222○城西国際、223○明海、224○拓殖、225○桐蔭横浜、226○獨協、227○桜美林、228○京都女子、229○聖路加国際、230○福岡歯科、
231○大妻女子、232○日本工業、233○北海道科学、234●上越教育、235○国士舘、236○日本体育、237○放送、238○佛教、239▲石川県立、240○椙山女学園、
241○東北工業、242○新潟医療福祉、243●兵庫教育、244○武蔵野美術、245●奈良教育、246▲愛知県立、247○共立女子、248○津田塾、249○大阪薬科、250▲熊本県立
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202112/article_1.html
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は、旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然レベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
私立大順位上位20校
1慶応大(早慶)
2早稲田(早慶)
3中央大(マーチ)
4日大
5明治大(マーチ)
6同志社(関関同立)
7関西学院(関関同立)
8法政大(マーチ)
9関西大(関関同立)
10立命館大(関関同立)
11青山学院大(マーチ)
12東海大
13東京理科大
14専修大
15近畿大
16上智大
17学習院大
18甲南大
19神奈川大
20成蹊大
筑波・千葉・横浜
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸 偏差値71
2位 県立土浦 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立船橋 偏差値70
3位 県立八千代 偏差値69
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
(日本海側)旧六 新潟 vs 金沢
(瀬戸内海) 広島 vs 岡山
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
【四大学連合】 一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【首都圏御三家】つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 そーケイJ上智明治立教JMAR
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。残念ながら、地方の国立大学は、旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然レベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
【学生〜OB/OG〜大手企業を結ぶ高学歴層専用の就活サイト「ビズリーチ・キャンパス」を利用できる大学一覧】
(あ)青山学院大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学
(か)関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州工業大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学
(さ)滋賀大学、上智大学
(た)千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学
(な)名古屋工業大学、名古屋大学
(は)一橋大学、広島大学、法政大学、北海道大学
(ま)明治大学
(や)横浜国立大学、横浜市立大学
(ら)立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学
(わ)早稲田大学
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。残念ながら、地方の国立大学は、旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。これからも加速度的に凋落が進行するのは間違いの無いところです。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので、当然ながらレベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」
お前マーチじゃんwww
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
河合や駿台はいいよな
神戸北大あたりに生徒ブチこめば「難関大」に受からせた実績になるんだから
ラクな商売よ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
北大、九大に続いて東北大も凋落著しくなって来ています。残念ながら、地方の国立大学は旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。これからも加速度的に凋落が進行するのは間違いの無いところです。
ちなみに旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然ながらレベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
九州大学のイメージについて
文系は凋落し、経済学部の就職はマーチレベル。文学部や教育学部は就職がほとんどありません。
法学部は九州の自治体に就職する人が多く、司法試験の実力は明治と互角です。その意味でもマーチレベル。
旧帝大という言葉を日常的に使い、教員の自負はそれなりにありますが、明らかに地方大になっています。長崎とか大分と経済は差がないです。プライドの割に大したことないって感じがします。
@九州大学ってどんなイメージですか?
かつては難関でしたが、今は文系に関する限り、福岡で受験できる同志社受けても6割は落ちるそうです。地元志向で西南学院大学を受けます。
A私は慶応を出て九大院です。
慶應で、九大に落ちたってこの20年いません。それ以前は不明。10年前、九大経済のおさえは西南、同志社の地方試験は落ちる人が多い。
それと、文系で九大と早慶併願はほぼないです。90年以前は違ったと思います。
過去問見ましたが、九大文系は数学がやや難しいですが、マーチレベルです。
九大は九州ではステイタスでも全国、特に東京では一地方国立大にすぎない。卒業時から上京しバリバリやっていきたい向きにはハンディがある。
就職活動も地理的、人脈的にかなり不利だし、九大生一般の純朴なまじめさをうまく生かせる場所は少ない。
九州では満たされていたプライドも、全国レベルに挑めば打ち砕かれるだろう。
理系は社会に出てからも専門性があるのでよいが、九州圏外に打って出たい文系の諸君はある程度の覚悟が必要である。
有楽町に東京オフィスがありパソコンなどが置かれているので、首都圏での就職活動の途中に利用できる。
九州大学 芸術工学部ってどんなイメージですか?未来構想志望です。早慶理工の抑えで受けようと思っています。
イメージなど悪ければ早慶の抑えにはなりませんが東工大受けようと思っています。
→早慶の理工と九大芸工じゃ結構差があると思うけど、、
→早慶理工はA判定です。
九州は書いてませんが当たり前だと思いますがAだと思います。'抑え'と書いてあります。
早慶学部で分けて上智理科大入れたら九州大学は第8志望になります。その点踏まえてお願いします。
学校のイメージとか場所の雰囲気を知りたいだけです。偏差値は知らなくても低いことはわかってるのでその点は大丈夫です。
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
国立生の自我崩壊WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
「東大生 モテない」「東北大 童貞」と、あたかも旧帝大はモテない=彼女ができないといった印象を持たれています。
旧帝大生は他人と会話を続けることが苦手(通称:コミュ障)である学生の割合が高いとされています。
進学した学校の環境によってコミュニケーションに必要な経験をしてこれなかったことも考えられます。
地頭に優れない上に受験科目数が多いため、勉強におおくの時間を費やしてきた旧帝大生は中学高校を通して会話する機会が他大学生より少なく、コミュ障になったとも推測できます。
当然、旧帝大生のようにコミュ障を患っていると、他人と仲良くなりずらく友達も少なくなります。
すると人脈も広がらず、異性と出会う機会も激減します。また出会えたとしても、コミュ障では仲良くなることは難しいです。
このような原因が重なってコミュ障の学生は恋愛が難しいとされているのです。
東京大学・京都大学を除く地方旧帝大(北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学)は有名私立大学群の早慶March関関同立と比べて知名度が劣ります。
地方旧帝大の知名度は全国規模ではありません。
旧帝大生はノリではなく無駄に論理的に生きていてそれぞれが独特の恋愛観を持っています。
さらに、男女ともに恋愛に対して妥協を許すことはなく、交際に至りにくいです。
またプライドが高いため、女性に対しての理想も高くなってきます。結果として高嶺の花を追い求めてしまいがちです。
女性のちょっとした行動や言動に幻滅してしまったりと、好きな人ができにくい傾向もあります。
当然高嶺の花にアプローチしたとしても、恋愛慣れをしていないとされている旧帝大生が相手にされるはずもないのです。
北大、九大に続いて東北大も凋落著しくなって来ています。残念ながら、地方の国立大学は旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。これからも加速度的に凋落が進行するのは間違いの無いところです。
ちなみに旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然ながらレベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
北大、九大に続いて東北大も凋落著しくなって来ています。残念ながら、地方の国立大学は旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。これからも加速度的に凋落が進行するのは間違いの無いところです。
ちなみに旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然ながらレベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
名古屋大学は急速に凋落して来ていますね。
北大と九大は既に地方中堅大学。既に優秀層からは選ばれません。東北大もこれに近い状況で、今、推薦率を上げたりして必死に抵抗中。
続いて、名古屋大が危機的ステージに突入しました。
本当に、地方の大学は大変ですね。形骸化した旧帝というくくりは止めた方が良いと思います。
名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベルが低下したことが問題視され、トヨタへの推薦枠が廃止となりました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になりますね。
全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチですよ。首都圏では、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
【四大学連合】 一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【首都圏御三家】つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 そーケイJ上智明治立教JMAR
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】
《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。
A東大、京大
B阪大、名大
C東北
D北大、九大
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2020年 早稲田大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を一部含む
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計9,736人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計72) 札幌南10
青森県(県計7)
岩手県(県計4)
宮城県(県計24) なし
秋田県(県計10) なし
山形県(県計7)
福島県(県計26) 安積11
茨城県(県計140) 竹園,土浦第一23、並木中等21、水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計86) 宇都宮27、宇都宮女子,○幸福の科学学園11
群馬県(県計117) 前橋女子31、高崎20、前橋・県立16、中央中等11、四ツ葉学園中等10
埼玉県(県計903 9.3%) ○栄東105、○開智76、大宮71、川越・県立50、浦和第一女子,○本庄東45、など【20校】
千葉県(県計951 9.8%) ○渋谷幕張136、○市川99、千葉・県立96、船橋・県立89、○昭和学院秀英74、など【20校】
東京都(都計4,069 41.8%) ○女子学院128、○開成125、○桜蔭121、○豊島岡女子学園112、○本郷103、など【98校】
神奈川(県計1,783 18.3%) ○聖光学院158、湘南97、川和,横浜翠嵐87、○浅野86、など【46校】
新潟県(県計43) 新潟13
富山県(県計28) 富山中部15
石川県(県計14) なし
福井県(県計20) 藤島18
山梨県(県計48) ○山梨学院12
長野県(県計45) 長野・県立11
岐阜県(県計48) 岐阜16
静岡県(県計142) 静岡24、浜松北16
愛知県(県計286) ○東海29、岡崎,○滝26、○南山22、千種19、○海陽中等18、刈谷16、向陽14、○愛知淑徳13、時習館12
三重県(県計43) ○高田19
滋賀県(県計22) なし
京都府(府計58) ○洛南10
大阪府(府計118) ○高槻13
兵庫県(県計124) ○須磨学園31
奈良県(県計41) ○西大和学園13
和歌山(県計14) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計7)
岡山県(県計29) なし
広島県(県計96) ○広島城北15、◇広島大附,○修道11、◇広島大附福山,○広島学院10
山口県(県計13) なし
徳島県(県計17) なし
香川県(県計28) ○大手前丸亀12、高松11
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計18) ○土佐10
福岡県(県計90) ○久留米大附設14、修猷館10
佐賀県(県計13) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計14) なし
大分県(県計15) なし
宮崎県(県計10) なし
鹿児島(県計19) ○ラ・サール12
沖縄県(県計20) なし
2014,6,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc 2020年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2020.4.12 全国2409校特集より全国計4,891人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計16) なし
青森県(県計2)
岩手県(県計2)
宮城県(県計13) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計0)
福島県(県計14) なし
茨城県(県計77) 並木中等17
栃木県(県計50) 宇都宮19
群馬県(県計53) 高崎12、前橋・県立10
埼玉県(県計281 5.7%) ○栄東45、大宮36、○開智30、○大宮開成25、○本庄東17、など【11校】
千葉県(県計386 7.9%) ○渋谷幕張73、○市川70、千葉・県立57、船橋・県立36、○昭和学院秀英27、など【7校】
東京都(都計2,228 45.6%) ○開成88、○豊島岡女子学園78、日比谷76、○桜蔭74、○渋谷教育学園渋谷70、など【65校】
神奈川(県計1,023 20.9%) ○聖光学院119、○浅野105、○洗足学園66、横浜翠嵐65、○栄光学園47、など【30校】
新潟県(県計20) 新潟11
富山県(県計19) なし
石川県(県計12) なし
福井県(県計9)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計20) なし
岐阜県(県計30) 岐阜16
静岡県(県計87) 浜松北16、静岡14
愛知県(県計109) ○東海15、○滝11
三重県(県計24) ○高田12
滋賀県(県計3)
京都府(府計26) ○洛南12
大阪府(府計63) なし
兵庫県(県計58) ○灘11、○白陵10
奈良県(県計25) ○西大和学園17
和歌山(県計11) なし
鳥取県(県計2)
島根県(県計1)
岡山県(県計13) なし
広島県(県計53) ◇広島大附福山11、◇広島大附10
山口県(県計6)
徳島県(県計16) なし
香川県(県計8)
愛媛県(県計10) なし
高知県(県計6)
福岡県(県計53) 修猷館10
佐賀県(県計0)
長崎県(県計5)
熊本県(県計3)
大分県(県計2)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計17) ○ラ・サール12
沖縄県(県計8)
2016,8年ほか私大入試参考資料(2018版)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc 名古屋大学は急速に凋落しましたね。
北大と九大は既に地方中堅大学。優秀層からは全く選ばれません。東北大もこれに近い状況で、今、推薦率を上げたりして必死に抵抗中。
続いて、名古屋大が危機的ステージに突入しました。
本当に地方の大学は大変ですね。形骸化した旧帝というくくりは止めた方が良いと思います。
名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベルが低下したことが問題視され、ついにご自慢の地元トヨタへの推薦枠を失ってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になりますね。
全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチですよ。首都圏ではマーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
>>390
どのスレも同じコピペで埋め尽くし
ひとりで必死に粘着するタイプが大阪の例の事件の予備軍みたいなものなのか
II4Pみたいに周りがみえなくなる状況は怖い
早めの治療をお願いしたい 北大と九大は既に地方中堅大学。優秀層は、まず積極的に選択しません。
東北大もこれに近い状況で、今、レベルの低い地元公立校の推薦枠を増やしたりして必死です。
名古屋大も危機的ステージに突入しました。元々、魅力を感じにくい大学ですが、今年度の就職実績をみると、やはり目を覆いたくなるほどの惨状となっています。
これらの大学群は、日本の中心である首都圏の受験生は、まず眼中に入ってくることがありません。本当に衰退が進む地方の大学は大変ですね。これからも加速度的に凋落していくのは間違いありません。
私立文系
WKそーケーSMART 上智明治立教
塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?
1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 看護?? 歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎理工65.0 創造理工64.0 先進理工65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8 看護?? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理科学60.0)
5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)
6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5) ⇔関西のTOP!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5)
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
立教大学
国際キリスト教大学 基督
神道の学校(國學院大學)
仏教の学校(寺の高校多数)
キリスト教の学校(上智、立教、青山学院、キリスト教系の高校多数)
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
北大、九大に続いて東北大も凋落著しくなって来ています。残念ながら、地方の国立大学は旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。これからも加速度的に凋落が進行するのは間違いの無いところです。
ちなみに旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。地方なので当然ながらレベルは低いです。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの貧相な活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、他の様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
【四大学連合】 一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【首都圏御三家】つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 そーケイJ上智明治立教JMAR
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
名古屋大学は急速に凋落して来ていますね。
北大と九大は既に地方中堅大学。既に優秀層からは選ばれません。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりして、なりふり構わず抵抗中。
続いて、名古屋大が危機的ステージに突入しました。
本当に、地方の大学は大変ですね。形骸化した旧帝というくくりは止めた方が良いと思います。
名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベルが低下したことが問題視され、数少ないご自慢のトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になりますね。
全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチですよ。首都圏では、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
145名無しなのに合格2021/12/30(木) 15:35:15.72ID:zCkhGhEZ
>>132
ああソレ錯覚なw
地方旧帝はバカしか入らなくなったから、いくら税金を投入してもロクな成果上げられないぞ
北大なんか、指定国立大学から外されて予算回してもらえないしなw 「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」
お前マーチじゃんwww
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
145名無しなのに合格2021/12/30(木) 15:35:15.72ID:zCkhGhEZ
ああ、旧帝が研究面で充実しているなんて、ソレ完全な錯覚なw
地方旧帝はバカしか入らなくなったから、いくら税金を投入してもロクな成果上げられないぞ
北大なんか、指定国立大学から外されて予算回してもらえないしなw
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
145名無しなのに合格2021/12/30(木) 15:35:15.72ID:zCkhGhEZ
ああ、旧帝が研究面で充実しているなんて、ソレ完全な錯覚なw
地方旧帝はバカしか入らなくなったから、いくら税金を投入してもロクな成果上げられないぞ
北大なんか、指定国立大学から外されて予算回してもらえないしなw
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021年司法試験合格者数(合格率) 北大、東北大、九大は中央に完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり、首都圏と田舎では、優秀層の厚みが全然違いますね
《国公立大》
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
東北大 20(51%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
九大 17(29.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
北大 17(25.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)
《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)
《マーチ》
中央 83(31.8%)←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和〜令和:マスコミ等資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
@ 国家公務上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、一橋大、東大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、九大、北大、阪大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
@ 国会議員数(衆参) 東大、早大、慶大、京大、中大
A 国家国務事務次官 東大、京大、早大、中大、東北大
B 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
C 社長数(上場企業) 東大、慶大、早大、中大、京大
D 役員数(上場企業) 慶大、早大、東大、中大、京大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、一橋大、京大、慶大、早大
MARCH文系なんて一都三県の落ちこぼれと地底落ちて上京してきたカッペ乞食しかいないだろ
早慶上理、筑横千都、電農
これら全てに行けなかった奴らの収容所がマーチ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
【階層別学部卒業生数割合(2020年3月卒)】
S級:1.3%(「東京一工」)
A級:5.3%(「地方旧帝」「早慶」など)
B級:15.6%(「筑横千都」「金岡千広」「農繊名電」「上理ICU」「GMARCH」「関関同立」など)
C級:11.1%(「5S」「5山」「成成明学」「四工大」など)
D級上位・中位:20.5%(「STARS」「日東駒専」「産近甲龍」「愛愛名中」など)
D級下位・E級・F級:39.5%(「大東亜以下」)
芸術関係:2.8%
医・歯・薬・獣医:3.9%(六年制課程)
↑
【大学階層区分】
〔S級〕
●東京、●京都、●一橋、●東京工業
〔A級〕
●大阪、●名古屋、●東北、○慶應義塾、○早稲田、●神戸、●北海道、●九州
〔B級〕
●筑波、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲大阪市立、▲大阪府立、▲国際教養、○上智、○国際基督教、○東京理科、●千葉、●東京農工、
●名古屋工業、●電気通信、●広島、▲東京都立、▲名古屋市立、▲京都府立、○明治、○立教、○青山学院、○同志社、●金沢、●岡山、●東京学芸、
●京都工芸繊維、●奈良女子、▲神戸市外国語、○中央、○関西学院、○立命館、○法政、○関西、○学習院、○芝浦工業、○豊田工業
〔C級〕
●熊本、●九州工業、●埼玉、●滋賀、●静岡、●信州、▲横浜市立、○津田塾、○成蹊、●新潟、●小樽商科、●東京海洋、●岐阜、●三重、▲兵庫県立、
▲都留文科、▲愛知県立、○成城、○明治学院、○東京女子、○日本女子、○南山、●岩手、●宮城教育、●山形、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、
●福井、●山梨、●愛知教育、●京都教育、●大阪教育、●和歌山、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●長崎、●鹿児島、▲高崎経済、○東京電機、
○東京都市、○工学院、○國學院、○武蔵、○北里、○東邦、○西南学院
〔D級上位・中位〕
●北海道教育、●弘前、●秋田、●福島、●豊橋技術科学、●奈良教育、●鳥取、●島根、●高知、●福岡教育、●佐賀、●大分、●宮崎、▲群馬県立女子、
▲前橋工科、▲新潟県立、▲石川県立、▲福井県立、▲静岡県立、▲滋賀県立、▲広島市立、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○近畿、○日本、
○東洋、○文教、○名城、○立命館アジア太平洋、○京都女子、○同志社女子、●室蘭工業、●帯広畜産、●北見工業、●長岡技術科学、●上越教育、
●兵庫教育、●鳴門教育、●琉球、▲公立はこだて未来、▲宮城、▲会津、▲山梨県立、▲奈良県立、▲島根県立、▲岡山県立、▲県立広島、▲福山市立、
▲尾道市立、▲山口県立、▲下関市立、▲高知県立、▲高知工科、▲福岡県立、▲長崎県立、○獨協、○駒澤、○専修、○東京経済、○神田外語、○玉川、
○神奈川、○立正、○二松學舍、○聖心女子、○学習院女子、○愛知学院、○愛知、○中京、○昭和女子、○大妻女子、○甲南、○龍谷、○京都産業、
○大阪工業、○関西外国語、○大阪経済、○佛教、○武庫川女子、○神戸女子、○神戸女学院、○福岡
〔D級下位〕
●筑波技術、▲釧路公立、▲公立千歳科学技術、▲札幌市立、▲青森公立、▲岩手県立、▲秋田県立、▲富山県立、▲公立小松、▲公立諏訪東京理科、▲長野、
▲長野県立、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲山陽小野田市立山口東京理科、▲宮崎公立、▲名桜、○東海、○大東文化、○亜細亜、○国士館、○武蔵野、
○拓殖、○関東学院、○清泉女子、○白百合女子、○フェリス女学院、○京都外国語、○摂南、○神戸学院、○帝京、○追手門学院、○桃山学院 など
〔E級〕
Fランク大学(BF大学除く)=例:「関東上流江戸桜」など
〔F級〕
BF(ボーダーフリー)大学
〔医・歯・薬・獣医〕
医・歯・薬・獣医の学部(六年制課程)
〔芸術関係〕
芸術・音楽・美術・造形などの学部
※ブログ『日本の学歴』の「学歴ランク」(https://gakurekirank.com/gakurekiranking/)に基づく階層区分(2021/1/4閲覧時点)
※省庁大学校を除く 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値
均 文 法 経 営
早稲田 67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智 64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治 63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教 62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央 60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政 60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58. 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 偏差値ランク
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098
5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68
6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083
7.立命大059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
【四大学連合】 一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大
【首都圏御三家】つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大)
【キーパー】 愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大医×金沢大医
〔2軍〕私大 そーケイJ上智明治立教JMAR
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
国立 東大一橋東工(如水会、蔵前会)
公立
都立
県立 秋田県立国際教養大学
府立 京都府立 医科大、京都府立大
市立 市立札幌医科大
私立 ソーケー上智明治立教
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
東工大、一橋はイメージが暗すぎて自慢できないので、受験生の親からは希望されません
120名無しなのに合格2022/01/07(金) 08:29:51.77ID:lOufWQN69
まあ、厳然たる事実として、社会で早慶と戦えているのは東大だけだわな
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
>>489
それはないんちゃうか?
横千筑目指すか早慶目指すか悩んで早慶目指した結果
早慶全滅マーチってのは多々いるだろうけど どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021年実施
進研模試学校別平均全国偏差値ランキング
(平均点110.6、標準偏差46.4)
横浜翠嵐71.4
ーーーー偏差値70(北大九大筑波大)ーーーー
札幌南69.4、堀川69.3、札幌北69.1、岡崎69.1
ーーーー偏差値69(千葉大横浜国大)ーーーー
県船橋68.8、県千葉68.5、岐阜68.2、水戸一68.0、長田68.0
ーーーー偏差値68(岡山大広島大)ーーーー
金沢泉丘67.8、仙台ニ67.8、鶴丸67.8、膳所67.3、岡山大安寺67.2、戸山67.1、青山67.0、富山中部67.0
ーーーー偏差値67(金沢大埼玉大)ーーーー
新潟66.7、高崎66.4、山形東66.2、明和66.2、東葛飾66.2、湘南66.1、大分上野丘66.1、四日市66.1
ーーーー偏差値66(静岡大熊本大)ーーーー
旭川東65.8、加古川東65.8、高松65.8、一宮65.7、藤島65.6、八戸65.5、新宿65.3、岡山朝日65.3、長崎西65.3、刈谷65.0
ーーーー偏差値65(信州大滋賀大)ーーーー
三国丘64.9、神戸64.8、秋田64.4、柏陽64.3、嵯峨野64.3、自習館64.2、立川64.1、沼津東64.1
ーーーー偏差値64(新潟大岐阜大)ーーーー
佐賀西63.9、宇都宮63.8、川越63.6、佐倉63.4、多治見北63.3、松山東63.3、松本深志63.3、福岡63.2、富山63.1、
ーーーー偏差値63(長崎大兵庫県立)ーーーー
八王子東62.8、長崎東62.8、守山62.8、仙台一62.7、弘前62.6、山口62.4、高岡62.3、盛岡一62.2、川越女62.1、千葉東62.1、仙台ニ華62.1、春日部62.1、秋田南62.0
ーーーー偏差値62(山形大富山大)ーーーー
川和61.8、兵庫61.4、済済黌61.3、半田61.3
ーーーー偏差値61(山口大愛媛大)ーーーー
国分寺60.9、畝傍60.9、米子東60.9、磐田南60.9、丸亀60.8、岐阜北60.7、新潟南60.4、彦根東60.2
ーーーー偏差値60(鳥取大秋田大)ーーーー
国立大学合格(B判定以上基準)ライン
偏差値60未満の主要高校
蕨58.8、駒場58.6、越谷北58.1、清水東57.9、高田57.9、七尾57.9、横須賀57.8、甲府南57.2、球陽56.2、町田56.1、目黒55.1、熊谷54.5、佐原53.7、東大和南50.6
※川和61.8は早大現役進学1位
偏差値60無くてもマーチは3桁合格続出していることから
私立大は専願乱れ打ちすると格段に入りやすいことがわかる。
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
◆◆大企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆
●日本の大学トップ学部比較●(東洋経済「東京大学 全解明」より)
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
2021年司法試験合格者数(合格率) 北大、東北大、九大は中央に完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり、首都圏と田舎では、優秀層の厚みが全然違いますね
《国公立大》
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
東北大 20(51%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
九大 17(29.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
北大 17(25.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)
《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)
《マーチ》
中央 83(31.8%)←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)
2011-2020年
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712/95-107/?v=pc
【首都圏高校の 旧帝大文系学部 高校別合格者数2015-2020年】
一橋大高校別合格者数2015-2020年など
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712/247-266/?v=pc 75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 偏差値ランク
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098
5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68
6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083
7.立命大059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部×夜第二商学部×夜第二法学部夜 = 現 社会科学部
夜第二文学部夜 = 現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
【世界一トップへ】 《四大学連合》
一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大
【 司令塔 】 つくば・千葉・横浜
(首都圏御三家)
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 半大(第 8番目 設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
はん大は大阪人のための大阪地方大学
大阪って学力最低地域だろ?
2021年 旧7帝大,筑波一橋東工東外大,国公立大医学部医学科 計40人以上合格の全国218校 高校調査
※国公立大医学部医学科の合格者数に防衛医科は含まず、旧7帝大筑波大との重複を除く。
北海道;札幌南222、札幌北160、札幌西105、札幌東87、旭川東78、○北嶺69、札幌旭丘52、○立命館慶祥50、帯広柏葉48、○札幌第一43、室蘭栄40
青森県;弘前65、八戸63、青森46
岩手県;盛岡第一85
宮城県;仙台第二175、仙台第一98、仙台第三68、仙台二華46
秋田県;秋田113
山形県;山形東102
福島県;県立福島73、安積64
茨城県;土浦第一129、水戸第一128、竹園72、並木中等,○江戸川学園取手50
栃木県;宇都宮122
群馬県;県立前橋83、高崎70、県立太田42、前橋女子41
埼玉県;県立浦和189、大宮104、県立川越71、春日部,○開智67、浦和第一女子62、○栄東60、市立浦和53
千葉県;○渋谷幕張163、県立船橋117、○市川114、県立千葉86、東葛飾78、○東邦大付東邦54、千葉東46、○昭和学院秀英43
東京都;○開成231、日比谷171、○海城155、○麻布153、○桜蔭134、西131、国立123、○豊島岡女子学園122、◇筑波大附駒場,◇東京学芸大附118、○駒場東邦116、
◇筑波大附90、戸山87、○武蔵82、○渋教渋谷77、○桐朋76、○早稲田74、○本郷71、青山69、○女子学院67、小石川中等,○芝65、○城北64、○攻玉社61、○東京都市大付54、立川50、都立武蔵46、○鴎友女子43、八王子東,○吉祥女子41、○雙葉40
神奈川;横浜翠嵐149、○聖光学院131、○浅野118、湘南111、○栄光学園96、○逗子開成51、○サレジオ学院47、○洗足学園45、柏陽,○フェリス女学院43
新潟県;新潟137
富山県;富山中部107、高岡62、富山53
石川県;金沢泉丘126、小松56、◇金沢大附46
福井県;藤島125、高志46
山梨県;なし(甲府南26)
長野県;県立長野63、松本深志57
岐阜県;岐阜151、大垣北53、多治見北43
静岡県;浜松北114、静岡100、沼津東53、浜松西47、富士45、磐田南44、韮山43
愛知県;○東海224、旭丘202、岡崎181、刈谷150、明和131、一宮130、○滝118、向陽115、○南山93、時習館92、菊里80、豊田西79、半田55、○名古屋54、瑞陵50、千種44、一宮西42、○海陽中等41
三重県;四日市106、津52、○高田50
滋賀県;膳所150、彦根東49
京都府;○洛南181、○洛星131、西京93、堀川90、嵯峨野55、洛北48
大阪府;北野221、天王寺161、茨木134、○清風南海112、○大阪星光学院110、三国丘102、○四天王寺92、大手前90、○大阪桐蔭88、○高槻83、◇大教大池田,豊中57、○清風56、四條畷54、◇大教大天王寺48、○明星47、高津,○開明41
兵庫県;○灘172、○甲陽学院158、○白陵107、長田106、神戸101、○須磨学園96、姫路西73、市立西宮71、○六甲学院67、加古川東62、兵庫45、※○神戸女学院
奈良県;○西大和学園254、○東大寺学園172、奈良107、○帝塚山62、畝傍40
和歌山;○智弁学園和歌山74
鳥取県;鳥取西48、米子東44
島根県;出雲40
岡山県;岡山朝日73、岡山操山47、岡山大安寺中等42、○岡山白陵41
広島県;◇広島大附84、基町83、○広島学院66、◇広島大附福山61、広島55、○ノートルダム清心50、○修道48
山口県;山口61、徳山46
徳島県;なし(徳島市立30)
香川県;高松127
愛媛県;○愛光103、松山東59
高知県;○土佐48
福岡県;修猷館186、○久留米大附設156、筑紫丘152、福岡137、小倉88、東筑,○福岡大附大濠78、明善76、城南53、○西南学院40
佐賀県;佐賀西81
長崎県;○青雲87、長崎西68、諫早51
熊本県;熊本202、済々黌78
大分県;大分上野丘159
宮崎県;宮崎西87、宮崎大宮51
鹿児島;○ラ・サール165、鶴丸137
沖縄県;○昭和薬科大附70
私文とは違う宇宙
●河合塾・駿台認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
【準難関国公立10大学】
筑波 千葉 横浜国立 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 東京都立 大阪公立
私文とは違う宇宙
●河合塾・駿台認定●
【難関国立10大学】
北海道 東北 東京 東京工業 一橋 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
【準難関国公立10大学】
筑波 千葉 横浜国立 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 東京都立 大阪公立
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
名古屋大学は急速に凋落して来ていますね。
北大と九大は既に地方中堅大学。既に優秀層からは全く選ばれません。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりして、なりふり構わず抵抗中。
続いて、名古屋大が危機的ステージに突入しました。
本当に、地方の大学は大変ですね。形骸化した旧帝というくくりは止めた方が良いと思います。
名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベルが低下したことが問題視され、数少ないご自慢のトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になりますね。
全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチですよ。首都圏では、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
◆●日本の大学教育力ランキング トップ10●◆
<公務員の就職力><民間企業の就職力><スペシャリスト育成>
<高度資格取得率><大学の研究力><大学院進学率>等
1位 東京大 6位 北海道大
2位 京都大 7位 中央大
3位 早稲田大 8位 筑波大
4位 慶應大 9位 東工大
5位 お茶の水女子大 10位 大阪大
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
ちなみにコバショーも東大京大以外で早慶併願でダブル合格は無理って言ってたな。
文系で地方旧帝大いくやつはアホやと。。。
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
ちなみにコバショーも東大京大以外で早慶併願でダブル合格は無理って言ってたな。
文系で地方旧帝大いくやつはアホやと。。。。。
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>559
千葉でも神奈川でも横国千葉>広島だっつうの、アホかよヒロシマン 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
立地考えなくてもMARCH>地底
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8 ちなみにコバショーも東大京大以外で早慶併願でダブル合格は無理って言ってたな。
文系で地方旧帝大いくやつはアホやと。。。。。
>>564
受験サロンをコピペで埋め尽くす病人
ひとりで一心不乱に粘着するタイプが大阪の放火事件や東大共通テスト通り魔事件の予備軍みたいなものなのか
VnBみたいに周りがみえなくなる状況は怖い
早めの治療をお願いしたい 75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
人気102社が採用したい大学 コロナ禍での就活は早慶が「全業種」で圧倒、女子大はきめ細かさで対応
https://dot.asahi.com/aera/2021102100016.html?page=1
人気企業102社採用ターゲット「国公立15大学 」
□北海道大学
□東北大学
■国際教養大学
□筑波大学
□東京大学
□一橋大学
□東京工業大学
□東京外国語大学
□横浜国立大学
□名古屋大学
□京都大学
□大阪大学
□神戸大学
□岡山大学
□九州大学
人気企業102社採用ターゲット「私立10大学 」
△慶応義塾大学
△早稲田大学
△上智大学
△学習院大学
△明治大学
△青山学院大学
△立教大学
△中央大学
△法政大学
△東京理科大学
他 国際基督教大学 津田塾大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学 南山大学 西南学院大学 など私立26大学 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
2021年司法試験合格者数(合格率) 北大、東北大、名大、九大は中央に完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり、首都圏と田舎では、優秀層の厚みが全然違いますね
《国公立大》
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
阪大 47(40.8%)
東北大 20(51%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
九大 17(29.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
北大 17(25.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)
《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)
《マーチ》
中央 83(31.8%)←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)
私立大? 国立のすべりどめ大学だろ
国立を受ける人はとりあえず私立大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない モチベーション低い
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
立地考えなくてもMARCH>地底
<併願結果>
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和〜令和:マスコミ等資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
@ 国家公務上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、一橋大、東大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、九大、北大、阪大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
@ 国会議員数(衆参) 東大、早大、慶大、京大、中大
A 国家国務事務次官 東大、京大、早大、中大、東北大
B 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
C 社長数(上場企業) 東大、慶大、早大、中大、京大
D 役員数(上場企業) 慶大、早大、東大、中大、京大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、一橋大、京大、慶大、早大
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング トップ大学10★
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
■■■本当に強い大学2021<就職力>私大編■■■
公務員+上場企業400社の就職率と進学率の総和(%)
民間企業 公務員 進学 総和
@慶應大 32.8 2.7 15.6 51.5
A早稲田 26.2 5.2 16.1 47.5
B上智大 25.5 5.4 14.2 45.0
C中央大 22.1 9.9 11.2 43.2
D青学大 24.9 5.2 7.5 37.6
E明治大 20.6 6.2 8.6 35.4
F立教大 23.5 5.7 4.5 33.7
G法政大 18.8 6.9 6.3 31.9
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
121 名前:名無しなのに合格 :2022/02/04(金) 03:27:29.10 ID:6lQ+1tPV
前出の進研模試から見て大きな序列変化はない事から大凡の進学校の学力関係は推測できる。
それぞれのラインに入る高校は
2021年実施
駿台模試学校別平均全国偏差値ランキング
(平均点224.5/600標準偏差70.3)
※全員受験した高校のみ
(筑駒、灘)
ーーー偏差値64以上ーーー
西大和学園63.7
(開成、聖光)
ーーー偏差値63(京都大国公立医学科)ーーー
甲陽学院61.7、大阪聖光61.3、東大寺60.2
(栄光、桜蔭、渋幕、麻布、久留米附設)
ーー偏差値60(大阪大東工大一橋大)ーー
浅野57.8、海城57.7、横浜翠嵐57.2
(豊島岡女、筑附、駒東、女子学院、ラサール)
ーーーー偏差値57(東北大名古屋大)ーーーー
広島学院55.2、洛星55.1
(北野、旭丘、洛南、双葉)
ーーーー偏差値55(北海道大九州大)ーーーー
県立浦和53.9、六甲学院53.4
(札幌南、札幌北、岡崎、堀川、西、国立)
ーーーー偏差値53(筑波大横浜国立大)ーーーー
金沢泉丘52.8、北嶺52,4、新潟52、岡山白陵51.9、天王寺51.7、大宮51.5、長田51.4、茨木51.3、藤島50
(県千葉、船橋、岐阜、水戸一、仙台ニ、富山中部、膳所、鶴丸、戸山、青山、湘南、明和、熊本など)
ーーー偏差値50(金岡千広レベル)ーーー
駿台全国偏差値50の壁↑からはエリート
ーーー偏差値50未満(5山〜5Sレベル)ーーー
宇都宮女49.7、栄東49.7、浜松北49.6、長野49.2、三国丘49.1、浦和第一女48.7、基町48.5、巣鴨47.9、旭川東47.8、大手前47.5、佐賀西47.3、高津47.1、市浦和47.0、弘学館45.9、奈良学園45.5、春日部44.4
(岡山朝日、神戸、立川、秋田、沼津東、八戸、川越、富山、高松など多数)
【参考】希望者のみ受験の主要高校
日比谷60.5、東海57.5、山形東55、岡山大安寺54.9、一宮53.3、四日市51.7、嵯峨野51.3、長崎西51.2、大分上野丘51.1、札幌西50.7、大阪桐蔭50.1、長崎東49.3、畝傍48.4、済済黌47.8、清風46.3
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値
均 文 法 経 営
早稲田 67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智 64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治 63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教 62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央 60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政 60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7
慶應SFC=MARCH下位!!!!! 千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
まじでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 偏差値ランク
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098
5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68
6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083
7.立命大059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
夜第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
夜第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、推薦・AO大量入学
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど
立地考えなくてもMARCH>地底
<併願結果>
北大経済○明治政経○ 1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○ 3
東北経済○明治政経○ 10
東北経済○明治政経× 25
東北経済×明治政経○ 4
横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○ 8
合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
バカバカしい
東大京大一橋以外の国立文系なら仮に後期で>>1の国立受かっても早慶いくわ 75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72
71
70 千葉大(薬)後期
69 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期 (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期
66 千葉大(理)(工)後期
65 横浜国立大(建築)前期 (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期 (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期 (九州大(工)前期)
横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期 (九州大(芸術工)前期)
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
医学部医学科の大学格付けランキング
S+ 東京大学 医学部医学科
S- 東京医科歯科大学 医学部医学科
京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学
A- 新潟帝国大学医学 金沢大学医学
B+ 筑波大学医学 横浜 市立大学医学
--------- 東大(理一理二) ---------------
東工大(日本のMIT)
B- 私立 慶応大学 医学部
C+ 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学 岡山大学 広島大学 長崎大学 熊本大学
C 弘前大学医学 秋田大学医学 山形大学医学 福島県立医科大学 富山大学医学 福井大学医学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 札幌医科大学 旭川医科大学 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系) ---------------
一橋大(日本のイエール)
D+ 香川大学 愛媛大学 高知大学 徳島大学 私立 国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立 東京慈恵会医科大学 私立日本医科大学 私立日本大学医学部
---------------私立 早慶明(理工) ---------------
E+ 琉球大学 私立 東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学 私立 東邦大学 私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 私立 独協医科大学 私立 藤田医科大学 私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学 私立 大阪医科薬科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学
>>616
お前受験資格すらねー分際で何偉そうにイキってんだよw
これだからワタクはwww
学生の平均的な能力の実態は
旧帝一工神>駅弁≒早慶(ボスワタク)>雑魚ワタク 日本の大学 理学部 工学 部5年間の研究費ランキング
@東京大 2389億(旧帝)
A京都大 1165億(旧帝)
B東北大 825億(旧帝)
C大阪大 652億(旧帝)
D東京工業大学 606億(東京一工)
E九州大 564億(旧帝)
F名古屋大 556億(旧帝)
G早稲田大 362億(早慶)
H北海道大 290億(旧帝)
I慶應義塾大 276億(早慶)
J筑波大 193億(指定国立)
K広島大 184億(金岡千広)
L中央大 156億(マーチ!)
M大阪公立大 124億(都市部公立)
N横浜国立大 132億(横筑)
O同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
P神戸大 113億(難関十大学)
Q信州大 90億(5S!)
R金沢大 81億(金岡千広)
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
>>635
ワタクに行くのはもっと残念な奴だけどなw ● 弁理士試験(法学・理工学部)合格者数トップ15 <大学別>●
ランキング上位15 ★は私学
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
「早慶」 WK 早稲田 慶応
「スマート」 SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」 GCHD 学習院 中央 法政 同志社
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値
均 文 法 経 営
早稲田 67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智 64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治 63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教 62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央 60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政 60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7
慶應SFC=MARCH下位!!!!! 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
京大高校別合格者数 2001-2021年の累計 100人以上の学校 高校発表
2000
1500 ○洛南(京都)1810、○東大寺学園(奈良)1524
1400 ○西大和学園(奈良)1483
1300 ○甲陽学院(兵庫)1315
1200 ○洛星(京都)1298、北野(大阪)1226
1050<年平均50人以上>
1000 ○大阪星光学院(大阪)1052、膳所(滋賀)1024
900 天王寺(大阪)967
800 ○灘(兵庫)864、堀川(京都)841
700 奈良(奈良)762
600 ○清風南海(大阪)692、旭丘(愛知)666、○大阪桐蔭(大阪)641、○東海(愛知)602
500 大手前(大阪)579、長田(兵庫)546、三国丘(大阪)540、茨木(大阪)531、○四天王寺(大阪)511、○智弁学園和歌山(和歌山)504、◇大阪教育大附池田(大阪)503
450 ○高槻(大阪)478、神戸(兵庫)462、○六甲学院(兵庫)459
400 ○清風(大阪)430、明和(愛知)422、姫路西(兵庫)408、○白陵(兵庫)404、岐阜(岐阜)402※2001年不明
350 岡崎(愛知)387、西京(京都)371、金沢泉丘(石川)368、◇京都教育大附(京都)363、高松(香川)353
300 浜松北(静岡)347※2001年不明、四條畷(大阪)341、四日市(三重)336、○明星(大阪)335、○帝塚山(奈良)316、○滝(愛知),◇広島大附福山(広島)304、◇大阪教大附天王寺(大阪)302
280 ○奈良学園(奈良)295、嵯峨野(京都)294、○広島学院(広島)284、加古川東(兵庫)283
260 藤島(福井)276、一宮(愛知)274、熊本(熊本)273、彦根東(滋賀)272、岡山朝日(岡山)267
240 筑紫丘(福岡)251、時習館(愛知)249
220 ○麻布(東京)239、修猷館(福岡)236、札幌南(北海道),○高田(三重)221
210 刈谷(愛知),福岡(福岡)219、洛北(京都),兵庫(兵庫)218、◇広島大附(広島)218※2001年不明、津(三重)215、○久留米大附設(福岡)214
<年平均10人以上>
200 ○南山(愛知)204、西(東京),○開明(大阪)203
190 大垣北(岐阜)199、丸亀(香川)192、○修道(広島)190
180 ○近畿大附和歌山(和歌山)187、浦和・県立(埼玉)184、○須磨学園(兵庫)181、東筑(福岡)180
170 畝傍(奈良)179※2001年不明、基町(広島)175、○土佐(高知)174、◇東京学芸大附(東京)173、○金蘭千里(大阪)172、高津(大阪),○愛光(愛媛),小倉(福岡)170
160 千葉・県立(千葉),○淳心学院(兵庫)169、小野(兵庫),○ラ・サール(鹿児島)168、国立(東京),○開成(東京),高岡(富山)166、静岡(静岡)164、◇大阪教育大附平野(大阪)161
150 仙台第二(宮城)156、○海城(東京)150
140 鶴丸(鹿児島)149、○同志社(京都)146、新潟(新潟)145、○駒場東邦(東京)144、○渋谷教育学園幕張(千葉),明善(福岡)143
130 長野・県立(長野)139、○武蔵(東京)134、宝塚北(兵庫)132、小松(石川)131
120 前橋・県立(群馬)122、札幌北(北海道)121、土浦第一(茨城)120
110 武生(福井)118、○関西大倉(大阪)117、松本深志(長野)116、菊里(愛知)114、◇奈良女子大附/中等(奈良)113、生野(大阪)112、○女子学院(東京)111、○桐朋(東京)110
105 磐田南(静岡),倉敷青陵(岡山)108、松山東(愛媛)107※2001-04年不明、湘南(神奈川),○浅野(神奈川)105
<年平均5人以上>
100 ○聖光学院(神奈川),◇金沢大附(石川)104、桐蔭(和歌山)103、水戸第一(茨城)102、○京都成章(京都)101、高志(福井)100、山口(山口)100※2001年不明
東大高校別合格者数 2001-2021年の累計 100人以上の学校 6月末現在
3000 ○開成(東京)3600
2000 ◇筑波大附駒場(東京)2043
1500 ○灘(兵庫)1996、○麻布(東京)1812
1400 ○桜蔭(東京)1453
1300 ◇東京学芸大附(東京)1305
1200 ○聖光学院(神奈川)1237、○駒場東邦(東京)1212、○栄光学園(神奈川)1202
1050<年平均50人以上>
1000
900 ○海城(東京)995、○渋谷教育学園幕張(千葉)941、○ラ・サール(鹿児島)935
800
700 ◇筑波大附(東京)722
600 ○久留米大附設(福岡)692、○東大寺学園(奈良)667、○浅野(神奈川)655、岡崎(愛知)643、浦和・県立(埼玉)641、○東海(愛知)609
550 ○西大和学園(奈良)597、日比谷(東京)593、○武蔵(東京)590、○巣鴨(東京)584、○女子学院(東京)580、○洛南(京都)552
500 旭丘(愛知)542、○甲陽学院(兵庫)519、土浦第一(茨城)507
450 ○桐朋(東京)499、千葉・県立(千葉),○愛光(愛媛)472、○広島学院(広島)467、西(東京)459
400 ○白陵(兵庫)426、○豊島岡女子学園(東京)417、○早稲田(東京)403
350 宇都宮(栃木)375、富山中部(富山)365、○桐蔭学園(神奈川)360、熊本(熊本)357
330 ○城北(東京)338、鶴丸(鹿児島)337、岡山朝日(岡山),○青雲(長崎)331、○渋谷教育学園渋谷(東京)330
320 ○大阪星光学院(大阪)329、一宮(愛知)328
310 修猷館(福岡)312
300 横浜翠嵐(神奈川)309、国立(東京)305、岐阜(岐阜)304※2001年不明
290
280 湘南(神奈川)287、○智弁学園和歌山(和歌山)286、○岡山白陵(岡山)282
270
260 ○攻玉社(東京)269、高岡(富山)268、水戸第一(茨城)262
250 札幌南(北海道)257、高松(香川)255、◇金沢大附(石川),◇広島大附福山(広島)250
240 仙台第二(宮城)249、大分上野丘(大分)245
230 金沢泉丘(石川)238,浜松北(静岡)234、○暁星(東京),○雙葉(東京),新潟(新潟),○高田(三重)232
220 時習館(愛知)227、○芝(東京)225、○江戸川学園取手(茨城)222、藤島(福井)220
210 山形東(山形),前橋・県立(群馬)215、盛岡第一(岩手),高崎(群馬)213、○洛星(京都)210
<年平均10人以上> (2)へ続く
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
◆◆大企業における大学の実力ランキング 学部別◆◆
●日本の大学トップ学部比較●(東洋経済「東京大学 全解明」より)
(一部上場会社役員数 公務員関係除く)
01.東京大−−|法−|---832人|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
■■【文科省認定 (司法試験トップ大学L7グループ)】■■
法学7大学制度【LL7制度:東大・京大・慶大・中大・早大・一橋・神戸】
法学部重点教育、「法学部3年間+法科大学院2年間」の一貫教育を行う制度。
●令和時代の大学実力度G7●最難関国家試験 司法試験●
◆ 司法試験予備試験合格者◆ ◎法科大学院試験合格者◎
1位 東京大 92人 @ 慶應大 152人
2位 慶應大 48人 A 東京大 134人
3位 中央大 39人 B 京都大 126人
4位 早稲田大32人 C 中央大 109人
5位 一橋大 14人 D 早稲田大106人
6位 京都大 13人 E 一橋大 67人
教えて下さい、現在日本に東京大学理科三類卒、在学中って何人くらいいるんですか?
1 5人ほど(規格外)
2 10人ほど(化け物)
3 数十人いる(頭の良さに個体差有、上位10人は化け物ランク)
4 100人いる(下位はヤムチャ、雑魚レベル含)
5 数百人いる(一般人)
国税庁総合職 採用実績
出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
難関10大学+金岡千広+α
私立だとマー関は半分だな 首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
卒業生の活躍ぶり見たら、早慶と東大にしか優秀層が流れ込んでいないのは明白です。
そろそろ、素直に現実を直視しましょうね。
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りつきますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。
さらに、名古屋大学も急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。
名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。
全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。
駅弁とはいえ都道府県トップ大学が条件
大阪大>早慶
大公大<早慶
京都大>早慶
京工繊<早慶
【国立大学院大学】
総合研究大学院大学
北陸先端科学技術大学院大学
奈良先端科学技術大学院大学
政策研究大学院大学
【大学院重点化大学】
北海道大学、東北大学、筑波大学、
東京大学、一橋大学、東京工業大学、
東京農工大学、東京医科歯科大学、
新潟大学、金沢大学、名古屋大学、
京都大学、大阪大学、神戸大学、
岡山大学、広島大学、九州大学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
結局、今は首都圏だけが勝ち組
東早慶(一工=マイナー単科大学)