>このスレのお約束
※野球・動物・政治・ディベートは禁止
山里は冬ぞ寂しさまされるをそんな所になんで住むのか 一乙
馳浩はジャパンプロレスに入団した頃
武者修業の為にカナダに遠征した頃新倉史祐と組みベトコン・エクスプレス2号として活躍していた
就職氷河期世代は省エネ思考
自分が興味ない話になると、寝るか黙る
上司で言われたこと以外はやらない(清掃作業は仕事ではないと認識しているからする振りするだけ)
思った事を口にしたり、聞こえるように悪口を言うのは、相手に改善を促しているだけで、悪意はない
馳浩の政治的評価は別にして石川知事選に出るために衆議院選挙に
立候補しなかったのは当然としても評価できる
林芳正みたいに総理を目指すためとかいう自分勝手な理由で鞍替えし
多額の税金を使わせるなんて輩は言語道断だわ
星一徹が33歳だったのは1958年の話な
オズマと組んで飛雄馬と対峙した1968年には43になっている
「川上哲治を呼び捨てにしていたからきっと37歳」説もある
🇮🇹行ったら普通の女の子がナイフとフォークで出前ピザM位の一枚ペロッと食べてたよ。すげービビった
>ウィキペさんがソースじゃね?
5ちゃんねらーはWikipediaをばかにしているのか
スカイツリーは東京タワーの2倍近い高さがあるが
基礎の杭の長さは逆で、スカイツリーは東京タワーの半分の長さしかない
杭に釣り針の返しのような細工をして、杭を短くしながらも抜けにくさは増している
>このスレが急激につまらなくなった。というか低レベルすぎ。
前スレの鯨ネタはつまらない
「井の中の蛙大海を知らず」 には実は続きがあって
「されど空の青さを知る」と続く。
もっとも、これは日本に入ってきてから誰かが付け足したそうで
荘子の秋水の中の「井蛙不可以語於海者」が
平安末期の日本の本朝無題詩で「井底の蛙」となったという。
じゃあ、セットじゃないじゃないか
というツッコミは誰にしたら良いのかは知らないけど、
まあ、井戸の中で一生を過ごすカエルは海の存在を知ることも出来ないけど、
空を見上げその空の向こうに果てしなく続く宇宙があることを想像出来るってのは良いよね。
>>20
画像スレから引っ張って来ても
ここ雑学スレだぞ? 車板の画像スレでは受けてたね。
車板のスレって自分の環境で書こうとすると余所でエラーになって書けない。
書けないなりに思ったこと。
「句点入れろよ」
大河ドラマの渋沢栄一つながりで『論語』が注目されているが、あれは別に儒教で一番
大事な教えが書いてある本ではまったくない
>>20
一番自然な解決である「文章分けろよ」を最初から封じてるあたり、問題のための問題でしかない >>23
戦乱で人心が荒廃してたから
「儒教」と言う宗教の教義にしないと道徳が守れなかったって事だよな >>23
じゃあ一番大切な教えが書いてある本は何なのかと
どんな宗教でも実際に重視されるのは教祖の言葉よりも後世の指導者が整理した教義であり儀式ではあるけれど、それも教祖の教えを踏まえて研究した成果だ >>25
項羽と劉邦の続きで、劉邦が天下を取ったけど
当時の部下@荒くれもの揃いが四の五の喚いて収拾がつかないので
儒教でまとめて皇帝はえらい、王はその次にえらい
儀式とかも作って体裁を整えれば落ち着くでしょう。みたいな流れだっけ
人心を収めるには言葉は悪いけど都合がいいんだろうね 四書五経、ちょっと読んでみたいんだよなあ。kindleにあるかなー
38元で買った本。
知ってるだろうけど、儒教で一番大事なのはもう天皇家しかやらなくなった宮中で執り行
う儀式祭祀=文字通りの「まつりごと」が正しい形式に従って立派になされる事。
フツーの日本人には(あるいは中国人にも)何の用もないもの。
キリスト教徒でもないのに日本人がドイツ留学して「私はニーチェの研究してます」など
と言うと変な顔されるのと同じ。
分冊もあるぞ
>>34
タメ口と言えば、動物園の象係もそう
一方が偉くて、もう一方は下っ端だとわかると、象は下っ端をナメるようになる 今期のブンデスリーガでは、後半アディショナルタイム10分という試合があった
やなせたかし「ぼくは名作映画『フランケンシュタインの怪物』の影響を強く受けて
ジャムおじさんがアンパンマンを作り出す物語を考えた」
「イエスが "これはわたしの肉" と言ってパンを信者に与えたエピソードも参考にしまし
た」
ゴルゴ13は養命酒や牛乳をすすめたり脱法ドラッグに反対したりしている
鉄ヲタより野球ヲタのほうが厄介
おはようではなく「昨日野球みた?」と聞いてくる
>>20
イだな
アは急いで海外に行く叔父と勘違いする
ウは父も海外に行くと勘違いする
エは急いで父と叔父両方が海外に行くと勘違いする >>46
それはまだマシなほうで、見たこと前提で話しかけてくるやつもいたね 野球オタなんてそんなにいるか?
おれも野球好きだけど野球好きとわかってる人にしか野球の話は振らない
見たことないなあ<野球ヲタ
鉄ヲタは線路沿いにいる
邪魔でしかない
つかガードレールに乗ったり公道に三脚と脚立立てて居座ってるけど、あれ違法じゃないのかな
流行語大賞の審査員に野球ヲタがいると思う
ちょくちょく聞いた事ない単語がノミネートされる
それ野球ファンの間で流行っただけちゃうんてのが
>>50
厳密にいえば道路の不法占用で道路法違反とかになるんだろうけど、ある程度以上具体的な「被害」がなければ普通は取り締まられない。
理由は「一厘事件」参照。 やくみつるだろうな
昔は野球4コマがメインだったし今でも週刊ベースボールに連載持ってる
うーん駐車違反とか被害がなくても検挙されてるような
何年か前にワンダースリーだったかなんか初見の野球絡みの単語があってナニソレって感じだった
大谷の二刀流とかレベルで野球ファンでもない人にも知れ渡ってる様な単語ならともかく
野球好きだけどワンダースリーなんて初めて聞いたわ
ググっても出てこないんだけど
>>62
デーモンカーがスバル360だった、懐かしす 風呂でトイレすると普通にトイレするよりも気分良くなるらしいよ
Netflixの浅草キッド
大泉洋演じる深草千三郎はビートたけしの師匠
伊藤精介 浅草最終出口 ―浅草芸人・深見千三郎伝 参照
どこでも基本的にマンションのベランダ、玄関ドアは共用部で勝手に手入れはできないもんだよ
分譲でも専有部分には入ってない
1階で庭付きの場合も庭は借りてる形になる
>>75
共用と共有を混同誤解していますね
そんなことだから、マン管はおろか宅建も受からないんですよ貴方 モーニング娘。のサマーナイトタウンのMVで飯田圭織が腹に手を当てているのは
休憩中に食べ物をこぼして衣装を汚したので隠そうとしているから
ピーナッツやチョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るというのはウソ
フランス女がビデを使うのは、フランス人はあまりお風呂に入らなくてあそこが臭いから
中世フランスのパリには20〜30軒の大衆浴場があって
そこでの外科床屋の商売が成り立ち
賭博や売春の横行に再三教会がキレる程度には人気があった
リフティングの回数でギネスブックに載った男性は足が遅くてサッカー選手になれなかった
ヌンチャクや日本刀はかなりの達人でないと使いこなせない
自分を攻撃してしまう結果になりがち
えっ?見れない?
さっきまではみれたのに
あなたの知っているまったく役立たない雑学45 みれるまで続ける
日暮れの時間帯を「黄昏(たそがれ)時」という。
この「たそがれ」の元の意味は「誰ぞ彼」であり、
暗くなってから現れる人物を見て「誰だあいつは?!」と身構えるから。
逆に夜明けの時間帯を「かわたれ時」という。
これも同じような意味で「彼は誰」であり、
これから明るくなるからさほど警戒心もなく身構えてない様子。
このように言葉の倒置法で警戒心の有無を表現し、日暮れと夜明けが使い分けられていた。
夕方「誰だ彼は」
明け方「彼は誰だ」
どうせなら「かはたれ」時と書いてくれ
南沙織「暮れそで暮れないたそがれ時はー♪」
いや夕方じゃなくてもう暗くなってるし
「たちまち」「いまち」「ねまち」と並んで
高校古典の基礎知識だと思うんだが
自分の後継ぎとして子
初めての子に対して、親は「自分の後継ぎができた」と喜びます。これはごく自然な感情です。性本能による子づくりが、DNAに組み込まれているからです。子が生まれ、自己の遺伝子の保存されたことに対して、本能レベルで歓びを感じることは自然です。さらに、親が子に対して『わが家の文化的財産』を引き継がせるために教育することも自然です。社会をつくるヒトの特性として自然です。
>>95
最近は微分方程式も解けない大人が多いんだから
高校の知識前提は酷なのでは?
1個づつみたいに小学校低学年のかなづかいができないのは論外だが >>92
はい、ガセ。
薄暗くて人の顔の見分けが付かないから出来た言葉で、そんな話は無い。 薄暗くて人の顔の見分けが付かないから「君の名は?」
>>97
数学を軽視しているのは、ゆとり世代だけだろ ゆとり世代「今令和っすよ 昭和・平成の思い出話語るのやめてほしいっすね」
脱ゆとり世代「昭和・平成の思い出話は聞きたい」
>>98
日本語大丈夫?
92はお前の言ってることを詳しく書いているんだけどw 警戒心の有無ってのが付け加えられたガセじゃないかな
たそがれ→暗くなる 警戒心あり
かはたれ→明るくなる 警戒心なし
なるほどと思う話だが違うのか
であれば98が「かはたれ」にも警戒心があることを語ってくれればそれでよい
>>103
お前こそ日本語大丈夫か?恥ずかしい奴だな。 >>106
0歳死亡が多いからね。江戸時代の庶民の平均寿命は19歳だよ。 人間一人の「持ち物」っていくつあるか。
当然個人差はあるが、だいたい今の日本で「800個前後」なんだそうです
これはお金持ちも貧乏人も、あんまり変わらないそうです
この世に「商品」っていくつあるか。
今の流通業界ではすべての商品に16けたの番号ふって管理してますが
約「12万種類」なんだそうです。
口紅から便所のスリッパまで、ぜんぶ網羅してです
>最近は微分方程式も解けない大人が多いんだから
高校の知識前提は酷なのでは?
「日本史は立たない」と思っている大人もいる
微分積分なんて一般教養レベルには全く必要ないものだよ
高校でも生徒全員に教える必要なんて無い
微分も積分も古典物理と密接に関係していて
物理に使うようになると微分積分が好きになる
だから好きな奴が学べば良い
一般教養レベルには必要無い
藤原仲麻呂の娘東子とか
遊郭の太夫の生活とか
充分勃つけどなぁ…
>>118
訂正
ゆとり世代は日本史や古典は「役に立たない」と思っている(昭和史も否定) 平成スレにかいてあったように就職氷河期世代と脱ゆとり世代はゆとり世代を「評価していない」
>>121
「ゆとり世代」が主語なのか目的語なのか不明な文章だな
こいつには一般教養レベルすらない事が分かる 就職氷河期世代「プロ野球は一般常識の一つ 野球は全ての物事に通じる」
錦松梅というふりかけがある
創業者が食道楽の末につくりあげたという
材料や器にもこだわった高級品で、贈答用にもよく使われる
この先の逸話が、これから語られなくなるんだろうなあ…
神田正輝、松田聖子夫妻に娘が産まれたとき、内祝いのお返しに選ばれたという
人様に贈るときにこういうエピソードがありまして、とよく添えていたんだが
記者会見の映像は見てて悲しくなったな。
親より先に死ぬのは親不孝とはこういうことなんだねえ。
>>126
それもスベったなw
お前周りから浮いてるだろw 過去スレで野球を批判するレス見たことあるが、俺は野球以外のスポーツが「面白い」と思ったことは一度もないな
ピッコロ(226cm)とヤムチャ(183com)の身長差はリアルだとこれ
衆道を「しゅうどう」、『男色大鑑』を「だんしょくたいかん」と読む奴は間違いなく
低学歴
>>136
これで思い出したがWikipediaの「衆道」の項目はそこかしこに「極めて一部の」が挿入され異様なことになっている
よほど同性愛嫌悪の強い人が編集したのだろう >>134
ゆとり世代は脱ゆとり世代に一方的に嫉妬している >>137
いや、横からいきなり罵倒とか
何かあったのか? >>141
単純に面白くないからだろ。
横からって、ここでの会話なんて全部横からだろ。 >>142
つまらなければスルーすりゃ良いだけだろうに
何で罵倒が入るの? ジャイアンの趣味は「かわいいお人形とおままごとをすること」
>それすら出来ない
世の中には「清掃業務は仕事ではない」と思っているひともいる(箒持って掃除する振りをする)
ベジータの名前の由来はサイヤ人をひっくり返せば「野菜」だから
クリリンの名は「ずっと出す気はなかったので雰囲気で適当につけた」(鳥山明:談)
業界用語だな
パイオツカイデーと同じようにサイヤーなんだろう
クリリンが死んだ後、クリリン役の声優(田中真弓)の出番が無くなるのを危惧した鳥山明は、
クリリンと入れ替わりのタイミングで悟空の仲間になったヤジロベーの声優に田中真弓に指名した
駄目だ スマホでも見れない
タブレット 再起動したら画像フォルダ 消えたし最悪だよ
タブレットで(アプリはch mate )2ちゃんの過去スレみようとしたら、エラーが出た
よくわからないけど、サーバー移転で現行スレはhayabusa9にあって過去スレがhayabusa8にあるんじゃない?
>>154
そういう「下から読んだら "まやともまや" じゃないか」みたいな事をなあ・・・
小学生か、オマエは モグラの死体を見かけてもそれは日光に当たったから死んだのではない
いつもえさ食べていないとすぐに死ぬから
>>166
正社員は俺達非正規を見下しているのか
扱いは雑だもんな 会社は正社員を優遇して、非正規を優遇しているということ
この画像のオノマトペを正しく言えるかで日本人かどうかがわかる
韓国人は「カップヌードル」と言えないので「コムヌドル」と言う
もっとも彼らは大卒ならたいてい英語喋れるから発音できないわけじゃないと思うが
すまん
無職・だめ板とまちがえた
今日はクリスマス
>>177
メリークリスマス、バイトさん! 今日も仕事ですか?
オレも中年以降年末年始が稼ぎ時な仕事ばかりしてたな。
パチンコ屋の警備だのコンビニ向けのパン工場だの ...
ギャンブルやらないからパチンカスって元日からパチンコに行くとは知らなんだ。
「元旦こそ打ち初めだーっ!」って人間失格な発想、今でもよくわからない。 サザンオールスターズCHRISTMAS TIME FOREVERは丸井のCMソング
アンパンマンのめいけんチーズはもとはばいきんまんの手下
チーズは言葉を話せる設定だけど「必要ないから」しゃべったことはない
>>179
体には良くなさそうなジャンクフードとか制限されてる塩分やらアルコールとかの摂取とか
やってはいけないと認識してる事をやりたくなる「カリギュラ効果」ってありますよね
欲求欲望のままに行動したくなる衝動ややって楽しくなる高揚感って感覚的に分かりませんか
パチンコ自体を直接禁じられてる人はそれほど多くないかもしれませんが
それでも彼らもギャンブルにハマる事に対して内心いくらかでも罪悪感は残ってると思うんです
それでもやっちゃう開放感とか達成感ではないでしょうか
自分はパチンコはやりませんので多分ですが >>184
単純に暇だから行くだけだよ
正月はあんまり出ないから意気込んで行く感じじゃない 日曜の朝早く駅の近くの駐車場に沢山の人が並んでるから何かと思ったら正面のパチンコ屋の入場列で、ビックリしたことがある。
帰りに見たら列を作るためのラインも引いてあって、そのためだけに駐車場を丸々借りている模様。
>>183
俺48だけど夢も希望もない
一生非正規のままおわるのかなって >>184
わかるけど「カリギュラ効果」なんて言ってられるうちは可愛いもんだ。
ほんとの依存症になってしまえば「やめなきゃ破滅だ」「もう絶対やめる!」とか言いな
がらもやめられないもの。
アルコールでも薬物でもギャンブルでも、僕は何人も知っているよそういう人。 イブと同じ成分のジェネリック薬品でアダムという鎮痛剤がある
食べ合わせは単なる迷信だけど、薬などの飲み合わせには注意が要る
薬をグレープフルーツジュースで飲むとしばしば効きすぎて危険
咳止め薬を飲んだ後はハルシオンなどが効かなくなる
>>191
薬と一緒に食べたり飲んだりすると危ないって理由で
売れ行きかなり落ちたらしいねグレープフルーツ
俺もそれ聞いてから買ってない >>192
降圧剤とか飲んでなさそうなお若い人たちも食べなくなってきてる
理由は薬云々以外にも「食べるのが面倒」「もっと甘くてお手軽な柑橘類がある」からだ
そうな 「金字塔」というのはピラミッドのこと(昔はピカピカ光ってた)
200(σ・∀・)σゲッツ!!
200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200(・∀・)イイ!!
>>197
昔はピカピカ光ってたのは、表面に石灰石を敷き詰めてたから。
てっぺんにも乗せてたから、今より少し背が高かった。
後世に略奪されたから、今は残ってない。
でも、金字塔はと呼ばれるのは、ピカピカ光ってたからじゃなくて、四角錐の三角形が「金」の字に似てるから。 実はトマトはナス
科の植物。
じゃがいももナス
科の植物。
あと、マンドラゴラ(実在する方)とかタバコとかトウガラシもナス科の植物。
安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜で防衛大臣を演じたのは井上真樹夫
>>202
広義の分類で見た場合
トマトは食虫植物になる お正月の定番唱歌の一つ「一月一日」(年の始めの ためしとて〜…で始まるヤツ。埼玉県民には、正月恒例サイタマの奇祭の締めくくりで歌われるアレ)は「いちげついちじつ」と読む。「いちがつついたち」ではない。
この歌の1番の4行目「祝う 今日こそ」は「いおお きょうこそ」と歌う。2番の4行目「仰ぎ見るこそ」も同様に「おおぎみるこそ」と歌う。
西部開拓時代に活躍したウィンチェスターのレバーアクションライフル。その復刻版は高知県南国市で製造されている
>>201
僕もそれが言いたかった
戦時中の大日本帝国海軍には「世界の三馬鹿 ピラミッド 万里の長城 戦艦大和」って
戯れ歌があった >>208
開拓時代にはまだない、明治時代の銃だが西部劇に頻繁に登場することから「西部を征服した銃」をもじって「西部劇を征服した銃」と呼ばれる奴ね あなたの知っているまったく役立たない男
のスレはここですか?
罪悪感から頭のおかしくなったウィンチェスター未亡人が増築を繰り返して奇怪な姿に
なったウィンチェスターハウスは今では世界一有名な幽霊屋敷
西部劇の人気が出始めた頃
ワイアット・アープやバット・マスターソンが存命だったため
西部劇の「善玉」「悪玉」にはかなり忖度が入っている
川崎にも町田の飛び地があるぞ
(町田は神奈川のレス禁止!)
>>220
逆
町田に川崎の飛地がある(麻生区岡上)
相模原と町田にはそれぞれの飛地があるな 政令指定都市で1番面積が小さいのは川崎市だが南武線に乗ってると延々と川崎市で
稲田堤あたりの田園風景でうんざりするほど東西に長い
内陸奥にある町田市にも接している
当の町田市と横浜市に囲まれた川崎市の飛び地もある
東京から山梨に向かって電車に乗って、相模湖駅で降りると、そこは神奈川だった。
逆に、山梨から東京に向かって電車に乗って、相模湖駅で降りても、そこは神奈川だった。な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
川崎市もひとつ
神奈川県の中で相模国だった領域がない
全部武蔵国
>>161
おかしいな
過去ろぐみれないのはおれだけ >>225
川崎市は東西に細長いというのが普通の感覚だと思うが、川崎市役所の公式見解では南北に長い >>234
ストレージ足りなかった
40過ぎると脳が老化するんだなと気づいた
平成スレにかくとしよう 「湘南」は「相模の国の南の方の海岸沿いの保養地」って意味だから本来「相南」。
景色が良い中国の湘江の南にあやかって「湘南」と言った。
ファイヤー通りとかキャットストリートとか、あやしげな英語使いたがるのと同じ。
>>238
鴫立庵に湘南の石碑があるからそっちが先だろう
もっとも鴫立庵のある大磯はいわゆる湘南からは外れた場所だが
相模の南節はごく最近言い立てられたもので、地元で生まれ育った者は聞いたことがない 香川県のレオマワールドというレジャー施設の名前の由来。
レ・・・レジャーは
オ・・・俺に
マ・・・まかせろ
一回潰れたけど。
>>231
なるほど、たしかにそうだね
だから、武蔵小杉、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝の口、武蔵白石、なんだよな サザンオールスターズのEMANON は大人の恋愛がテーマ
昔、市町村の大合併をやったのだから、次は県境市町村境を大整理したらいい
国境だと紛争になるが国内はできるだろう
ちょっとした飛地ならあまり問題ないだろうけど水利権とかあるとこだと揉めるだろうな
> 一回潰れたけど。
吉野家やJALも会社更生法適用されたんだよなあ
江戸川河口は東京ガスのパイプラインをめぐって東京都と千葉県が争って境が確定して
いない
富士山山頂付近も山梨県か静岡県か、長年紛争が続いていて確定していない
富士山頂は「県境を定めない」ことで1951年に決着済み
世界遺産登録で再度焦点が当たったが2014年に前決着を確認
争ってなどいない
1951年に県知事どうしが話し合いをしたが決着はついていない
とりあえず「県境については争わない」と協定を結んだだけだからいまだに何県でもない
…という話だから大分ニュアンスが違うと思ふ
どっちも本当は自分のものにして税金取りたい、という意味
>>250
県境を定めないのに、県の面積はどうしてるの? 桑田佳祐がMusic Stationでエリンギにはまっているといっていた
>>256
山梨県の資料によると「境界未定のため便宜上の概算数値である参考値を記載」とのこと
国土地理院や静岡県の資料にも似たようなことが書いてある 桑田佳祐のどん底ブルース
2002年のコンサートでは3番の歌詞 北朝鮮による日本人拉致問題に触れた内容に替えた
サザンオールスターズのMissing Personsは北朝鮮による日本人拉致問題がテーマ
ザーメンを20回飲んだら、卵1個分のタンパク質になる
雑学スレで芸能ネタは
ネタ元見つければサルでも連投出来るが
スレ参加者の自制心で連投地獄に陥らずに済んでいる
女が「彼氏います」というとフォロワーが減るが 男が「彼氏います」というとなぜかフォロワーが増える。
アメリカの国技と言っても上流国民はふつう野球やアメフトなんてやらないし観ない。
野球好きのパパ・ブッシュはラジオの野球中継をイヤホンでこっそり聴いていた。
黒人の水泳選手は普通いない。黒人と同じプールに入るのを嫌がる選手が多いから。
黒人は体脂肪が少ないから浮きにくいとか聞いた事はあるが、差別的な要因もあるのか
>>268
ジョーダンの自伝でも書かれてたな
自分がプールに入ると白人の子達がみんな出ていくって 白人用と黒人用でプールが別になっていたそうな。
で、黒人用は交通の不便なところにあったとか。
>>268
オリンピックの予選か何かで黒人と同じプールで泳ぎたくないって棄権した白人選手がいたな。
アフリカの国の選手で国内に25mプールしかなくて、競技規格の50mプールで泳ぐの初めてってオリンピック代表選手がいたな。
途中で他の選手全員がいなくなったプールで、息継ぎもやっとでなんとか泳ぎきって、観客の拍手がすごかった。 割と最近までタイガー・ウッズの息子は父親を YouTuber だと思っていた
鎌倉幕府が源氏を表に出さず優遇もしないのは、北条が平氏だったから
出さないも何も嫡流が途絶えちまったんだからどうにもなるめえ
二代目は北条より比企を優遇するわ
三代目は朝廷にベッタリで勝手に暗殺されるわで
源氏だ平氏だとは無関係
福沢諭吉の遺体は1977年までミイラになって残ってた
>>283
そういえばアインシュタインの脳も保管されてるんだっけ? 仏舎利=お釈迦さまのホンモノの骨の一部が日本にもある
>>284
アインシュタインの脳は研究者の争奪戦があり、あちこち切り取られかじられて
いたのでなかったかな、昔TVで見た 色んな人に貸し出したの借りパチされたり行方不明になったりしてるやっけ
>>286
日本のどこかの大学の医学部に、アインシュタインの脳をスライスした一片があるとかテレビで見た。 >>285
世界中の仏舎利を集めたら大変な量になると言うし、本物かって判別できるものだろうか?
法隆寺の仏舎利はダイヤモンドだったらしい アインシュタインの脳は調べても普通の人と特に変わったところはない
>>290
確かに仏舎利と言いながら実際には翡翠や瑪瑙が多いけど、愛知県にある日泰寺の
ものだけはインドで考古学的調査で見つかった棺から出たほぼ間違いない本物
「お釈迦さまの遺髪」とか称するものもあるけど剃髪していた上に火葬にされたんだ
からさすがにそれはあり得ない
「お釈迦様三歳のされこうべ」なんてのものもない >>292
日泰寺のは本当にゴータマさんのお骨なの?
それとも誰かインド人のって事なのかな 有名人の脳を国内で一番多く保存しているのは東大だが
歴代解剖学教授の一人が「個人名に意味はない」とか言い出して
標本のラベルを全て記号に書き換えて
さらに標本台帳を消失してしまうと言う大ポカをやらかした
ので、教授退官後に教室員の記憶を頼りにラベルを個人名に戻したんだが
その脳標本が本当に夏目漱石や横山大観や斎藤茂吉や内村鑑三のモノかどうかは
正直わからない状態になっている
墓に骨はあるだろうからDNA鑑定すればわかるんじゃね
やるかどうかはともかく
本当は誰かわからないとは宮内庁の陵墓指定みたいやな
今の10代の忠臣蔵の認知度は1%
昼のテレビでやっててビビった
実際には吉良上野介の方がいい人で浅野内匠頭の方が愚かな乱暴者
赤穂浪士は実はバイト感覚だってバレちゃったもの
当時はわいろが一般的で外国からの大使をもてなすのに伊達藩と赤穂藩が選ばれて伊達は「奥様、お嬢様に」とは梨の入った竹籠、くだものナイフ付きをさしだした
とても見事な梨にその場にいた全員が感嘆の声を上げるのを誤解して浅野内匠頭は自信満々で自分の藩でとれた野菜をだす
「芋じゃ」「芋じゃ」と大笑いされて浅野内匠頭は真っ赤になって飛び出す
実は伊達藩の貢物は梨じゃなくて添えられたくだものナイフ
ほんの少しだけ刃がみえるように置かれて、その刃をみればそれが大名の姫様の嫁入り道具になるくらい高級なものとわかるようになってた
田舎者の浅野内匠頭にはそれがわからない
帯刀不可の大奥で刀を振り翳して吉良上野介を追い回したから切腹を賜った
赤穂藩は取り潰しになったけど浪人になってしまった大石内蔵助以下は次の就職先を探すのに忠誠心をアピールしょうと吉良上野介をころした
でも仇討ちは不可だし、どこの藩も引き取らなかったので全員謀反人として切腹
吉良上野介は地元では台風で川が氾濫したら自分の財産なげうって堤防を築いたり、年貢をまけてくれたり した名君だった
日本史や時代劇を齧ってるとわかるけど、年貢をまけてくれる殿様なんてどこにもいないよ
だから地元のひとたちにとっては現代まで語り継ぐほどの最高の名君だったのよ
>>295
そもそも基準になるゴータマシッダルタさんのDNAが特定されないと
真贋判定は出来ないんじゃないのかな
ゴータマさんイエスさんムハンマドさん
本人達は実際はどんな人だったんだろうなあ
祭り上げられて狂人になった様なアサハラみたいな人達だったんか
それとも一見どこにでもいそうなおっさんやったんか >>301
アインシュタインネタの方でしたか
ゴータマさんどんな人だったのかなと想いが強くて失礼してしまいました
ゴータマさんイエスさんムハンマドさん達が
現代なら狂人とされる様なアサハラみたいな人達だったのか
それとも現代人でも感化される様な聖人だったのか気になってしまって
申し訳ありません >>298
現代は忖度があるし子孫もいるから、お前んとこのお殿様はキチゲエだったなんて言えないもんなw >>299
そう大奥は松の廊下ってとこ
女ばかりのとこだから上様以外誰も刀をもって入れない
「殿中でござる」「殿中でござる」って有名なシーンだよ
浅野内匠頭以外誰も刀をもってないから取り押さえるのも大事になったそう 以降、
本丸御殿の大広間から将軍との対面所である白書院に至る全長約50m、幅4mほどの畳敷の廊下である松の廊下が
江戸城本丸大奥および西丸大奥、二丸大奥とされる
大奥の領域にあたるかどうか検証がなされます。
>>304
自信満々こういうことを書いちゃう自称物知りが一番困る >>302
イエスは化学兵器を作りはしなかったものの、麻原と似たようなことをして死刑になってる。 イエスが実在した確かな証拠はないし、実在したとしても布教を始める前の事は何も
分からない。ローマの歴史書にイエスって名前が出て来るってだけじゃね。
『福音書』の記述も普通に読めばイエスってちょっと・・・ねんじゅうヒステリー起
こして弟子を叱りつけ、金持ちに「全財産投げうって私について来なさい」だの「私
は剣を投げ込みに来たのだ」だの、どうも言ってることがちょっとアレな感じのおっ
さん。
聖書そのものがイエっさんが書いたものじゃないし
後から弟子なりが表面上悪く取れる様に書いてたのだとしても
もしかしたらその時にはもっと深い意味があったのかもしんないし
イエっさんであれゴータマさんであれムハンマドさんであれ
実は一体どんな人だったのかなと正解の得られない答えを夢想してしまいますよね
黒人教会ではマリア様が黒い顔してたりしてちょっとびっくりするけど、もともと
古代地中海沿岸に住んでいたのはギリシヤ人でもユダヤ人でも見た目アラブ人に近い。
ペルシア人にはアーリア人の血が入っているからペルシア戦争を「東洋と西洋の戦い」
というのは今とはむしろ逆のイメージ。
>>310
ムハンマドは天使に「布教を始めよとの神の命です」と言われ、始めは怖れおののいて
「自分はそんなご立派な人間じゃないし、困ったなあ…」
イエスはずいぶん偉そうだねw >>311
西洋から言う「極東」の日本なんかは存在も知らない
まさしく眼中にない環境だったんでしょうね
宗教は人間文化の価値観の集積であるのだし文化は現地化されるもんですもんね時代によっても変異していくものです
御釈迦様は自らの姿を写しての偶像崇拝を戒めました
それでも中国で熟成され朝鮮を経て日本に伝わった仏教には仏像は歴史の必須アイテムとなっていました
更に日本の祖先崇拝と習合して時を経て現在の日本仏教になってる訳ですもんね
ゴータマさんが日本仏教を御覧になったらどう評価されるでしょうかね >>312
コーランは読んだ事もありませんが
ムハンマドさんは慎みのある方だったんですかね
だとしたら過激派テロリストには少しはその慎みも学んで欲しいもんですね >>240
結局知識層は俺達貧乏人を搾取して生きているんだな 資本を投入し、働く場や働く喜び、生きがいを与えその対価を得ているだけなのだよ
バカは社会への貢献度が少ないから得られる対価も少ない
>>314
ムハンマドは無学文盲だったと伝わってるけど、成功した軍人であり政治家であり外交官だったわけで、実務に長けた有能な人だったのだろうね
歴史学者の大多数はイエスが実在したことを疑っていない
共通認識として「自分達の教祖を後から捏造したらもっと盛るはずだ。イエスの伝記はしょぼすぎて現実味が強い」と思ってるからだそうだ >>312
「奇跡を見せろ」っていわれたときに「神を試すな」って胡麻化したんだよねw
そんなやりかた、信者以外には通用しないよww ローマの刑事記録を紐解くと
・ナザレのイエスがローマ法上の凶器準備集合・内乱予備罪の疑いで捕縛
・ローマの法制執行官が、ローマ法上の身分管轄違いを理由に、釈放を命ずる
・その後、再度、部族法違反でイエスを身柄拘留
・ピサロ執行官がパリサイ法制審に付議
・ローマ法管轄がないと判断され身柄をユダヤ法に移管
・ユダヤ法上の合議裁判で審理開始
・イエス側が謀議を否認
・職権証拠調べで弟子12名中5名を取り調べ
・ユダヤ法上の裁判で死刑宣告
・ユダヤ人が死刑執行をローマ法制執行官に委託
・ローマ法制執行官が執行管轄無しとして受託棄却
・ユダヤ部族法による執行のため、身柄維持をローマが決定
・ローマ法上の措置として身柄を処刑場に護送
・ユダヤ人部族法による死刑執行
・ローマの法制執行官が死亡を確認し、適法執行の官僚を宣言
・ローマの法制執行官が、死体を教団側に引き渡す
といった体制側の措置が記録されている。
当時の刑法は属人法と地域法が交錯する国際刑事法だったから、ローマ側も相当に慎重に処理していることが分かるね。
> イエスの伝記はしょぼすぎて現実味が強い」と思ってるから
何だかなあw
フレディ・マーキュリーやズービン・メータはパールシーだからゾロアスター教徒
経典には「同性愛者は永遠に救われない」とある
でも『ルバイヤート』に出て来る "酒姫:サーキー" というのは美少年のこと
>>320
まだ紙がなかったのに、詳しく残っているものですね ローマや漢の司法制度は精密で、当時の数万件に登る裁判の事件記録が残っている
二千年前にぽっと出てきた新興宗教よりも、人類的には法制実務の方が遥かに歴史と由緒があるからな
>>322
その意味じゃ福音書もピラトが「手を洗った」(ローマは手を引いてユダヤの自治に任せた)とハッキリ書いてあってなかなか公平だ
当時のローマはプトレマイオス朝エジプトは滅ぼしたもののまだ皇帝の権力は盤石とは言えず、特に中東方面の統治には気を遣っていたのが明らかだね 福音書って、要するに裁判で有罪とされた側の教団の言い分を集めた文集だけどな
俺は、聖書よりはローマ裁判記録を支持する
裁判記録(両当事者の言い分を制度的に反映)よりも
聖書(被疑者教団側言い分文集)を信じるような人間は、発想が偏っていると思う
三井組ハウスは日本銀行に接収
渋沢栄一が三井に提案
13日の金曜日が不吉というのはなんで13日か、なんで金曜日かは諸説あって要するに
デタラメ。どこの国の人間もオカルトやゲン担ぎは大好き。
韓国でクリスチャンがばかに多いのも御利益があるって噂が広まったせい。
統一教会のように、実態は土俗信仰のたぐいだったりする。
イエスキリストが処刑されるときに十字架背負って登った階段が13段だったとか、金曜日だったとか、イエスキリストが踏んだ階段が宝石になったのが誕生石のはじまりだったとかいろいろ逸話があるけれど、実際に見たというひとが正直に書き残してるかと言うと眉唾だもんね
ほんとうのところはタイムマシンができるまでわからないという
KENTEX の自衛隊時計は自衛隊員は誰も使っていない
一番人気は頑丈な G-SHOCK の・樹脂製の・電波ソーラーの・小ぶりなスピードモデル
>イエスキリストが処刑されるときに十字架背負って登った階段が13段だったとか、金曜日だったとか、イエスキリストが踏んだ階段が宝石になったのが誕生石のはじまりだったとか
そんなことは聖書には書いてない。
まあ所詮は犯罪被告人側の言い分が書いてある書類だからな
>>338
天使のランクでは下から2番めなんだよね >>334
13日が何曜日かの割合で一番高いのが金曜日
一番低いのは木曜日と土曜日 >>343
決まった短い期間なら、曜日のかたよりはあるだろうが、基本的には割合は7分の1じゃない? ゴキブリは一匹見つけたら、その辺りに百匹近くいるらしい
>>344
月曜日が「星期一」〜土曜日が「星期六」
でも日曜日だけは「星期日」 >>345
現在使われてる暦法「グレゴリオ暦」では、曜日の出現パターンは400年(146,097日)で一巡する。
その間、全ての曜日は20,871日ずつ全く均等に出現する。
特定の曜日が特定の日に偏ったとしても、それは偶然の範囲を出ないように思えるけど、4,800ヶ月分のカレンダーを解析したソースがあるなら見てみたい。 僕が子供の頃人気があった切手「見返り美人」「月に雁」は価格が絶賛暴落中
>>352
そうなんか
スネ夫が自慢してたからめっちゃあこがれてたのに
「月に雁」当時1万数千円だったかな
小学生だった自分には手が出なかった
復刻でもされなきゃ値段落ちそうにないと思ってたのに 切手収集人口が減って需要が無いから値段も下がったって単純な話
>>166
原因は分からないが「年取ると今まで出来たことが出来なくなる」といっておこう
これは雑学に入る サンマリノって切手の販売が国家財政の重要な収入源になってるけど、今は財政が苦しくなってるのかな
血圧を下げる(とは言ってないけど)飲料のCMでは「血圧140を超えたらあなたも…」
などと言っているが、問題は最高血圧じゃなく最低血圧。
上は薬で下げやすいが、下がずっと90以上だといろいろと厄介。
血圧の正常値は製薬会社の都合で決まるなんて話もあるぐらいで結構いい加減な気もする
そう思いながらも医者から渡された血圧手帳に朝晩の血圧を几帳面に記録してるけどな
キリシタンを逆さ吊りの拷問にかける際にそのままだと頭に地が血がのぼって死んでしまうので、頭部に血抜きの小さい穴を開けて延命させてた
土壌も伝統も違う土地に他所の宗教なんか持ち込むなって話だよな
>>364
相撲取りの高血圧は「カフ性高血圧」
太い腕を小さなカフで圧迫したら、そりゃ高い圧力が必要でしょう、という話 産油国が減産しないのは
減産すると価格は上がるが、それ以上に販売量が減り減収になるため
昔からキリスト教の宣教師なんてものは陰で何をやっているやら知れたものじゃない。
一部では知られたマザー・テレサの人身売買とか、スパイ活動とか。
日本も人身売買に豊臣秀吉が激怒して禁教していなければどうなっていたやら。
今 youtubeでログインしようとしたら見れなくなって困っている
こんなことはなかったよ
農家が減田しないのは
減田すると価格は上がるが、それ以上に販売量が減り減収になるため
大相撲の大関、正代(しょうだい)の父方のおばあさんは正代正代(しょうだい・まさよ)さん
オランダ系の人にはフィンセント・ファン・ゴッホとかジャン=クロード・ヴァン・ダム
とか "van" とつく人が多いが、別に貴族の家柄とかではない。
ドイツ語の「フォン」というのは貴族っぽいが、ヘルベルト "フォン" カラヤンは自称だ
し、ゲルマン人でもなくアルメニア系。
>>376
カラヤン家は選帝侯フリードリヒ・アウグスト3世に仕えて1792年6月1日に爵位を受けてるから貴族の家系ではあるぞ
出生名には「フォン」がついていたが、オーストリアが貴族制度の廃止に伴い「フォン」を姓の一部に含むことができなくなったので法的には「フォン」がつかなくなった >>377
そういう来歴はぜんぜん知られてなくて、たまたまパスポートを見た日本人の「フォンなんてついてないし名前もHeribertだし!山出し決定!」ばかり喧伝されてたんだよな >>377
>>378
僕もカラヤン嫌いの五味康佑の「カラヤンのパスポートにはヘリベルト・カラジャン
て書いてあったらしい。身分詐称だ!」というのを真に受けて書いてしまいました。
どーもすいません。
五味先生とか宇野功芳とかカラヤン大嫌いな人たちの気持ちはわかるようなわからな
いような。
オノレ "ド" バルザックはどうやら自分で勝手にそう称しているだけのようだけど。 メディチ家は「遊撃騎兵隊」と言う部隊を持っていた
美女だけで構成された部隊で
装備は
「上衣はからだにぴったりフィットし、胸もとは深い切れこみになって、乳房はまるだし、乳首にうっすら化粧までしている。
長いスカートは、腰から下が大きいスリットになっていて、歩くたびに、下着を着けないなまめかしい腰があらわになる。」
部隊の目的は
「他国の大臣や官僚に接近して、情報を得たり自国に便宜を図ってもらう」
…まんま「喜び組」ですな
>>380
ちょっとわからないから絵を描いてくれないか
美麗なやつじゃないとよくわからんな >>369
ちゃんと太い腕用のマンシェットもあるけど
逆に小児用は小さい レントゲン検査は癌のもとになる
およそ健康診断で大きな病気が発見されてあやうく命が助かったなんて話は聞いたことが
ないから無駄
>>383
肺癌や骨腫瘍が見つかる事はザラにある
放射線の線量的にも「ここ一番」でしか使っちゃいけないのは
頭部の単純CT検査
100〜200枚ぐらいレントゲン写真撮ったのと同じぐらいの線量で
アメリカでは小児の頭部単純CT検査で
脳腫瘍の発生頻度が10%上がったと言う報告もある >>48
過去スレにもかいてあったように
野球はスポーツじゃない
サッカーの方が面白い XXがスポーツであるかないかという話になると・・・この頃はeスポーツなんて奴もあるし。
カラスには白目がなく目全体が黒いため身体にまぎれて目が識別しにくい。
それで鳥から目を表す一画を取り去った烏という文字が当てられた。
>>388
アメリカの研究だが
所得が低いほどボールの大きな球技を好む傾向があるらしい ボクも聞いたことがあるけど、それは眉唾だと思うな。
そりゃアメフトやバスケのボールは大きいけどテニスのボールと野球のボールじゃ大して
大きさ変わらないし。アメリカじゃ卓球やポロなんてそもそも人気ないし。
ムンクの「叫び」に描かれている人は幻聴の叫び声に耐えてる
ラウンドワンはアメリカでもショッピングセンター跡地とかに進出して結構な人気らしい
アメリカのプロボウラーが「日本ではアスリート扱いしてくれる」と言うくらいだから、
基本スポーツと言うよりお遊び感覚だけど
> 肺癌や骨腫瘍が見つかる事はザラにある
で、助かるのかい?
胸部X線検診で肺癌死亡率が30〜60%下がると言われてるようなので、まあ助かる人はいるんだろう
スポーツには「競技」て意味もあるからか
なにも体を激しく動かすものばかりとは限らない
チアリーディングの全国大会では、客席にいる人はチームに関係なく今演技している人に拍手や声援を送る
>>396
見つからなきゃ治療も出来んからな
骨軟部腫瘍は「カフェイン併用療法」が登場してから
治療成績が劇的に改善したし >>270
ミシシッピーバーニングでもそういう話があったな 昔朝鮮半島では「朝鮮民族は心が強いから日本人みたいに安易に自殺なんてしないね」と
日本人をバカにしていた。
今かの地で自殺がむやみと増えたのは「韓国≒自分には未来がない」と思う人が大半だ
から。
↑ゴメン、誤爆した
「アメリカン・ドリーム」を実現するなんてことは実際にはほとんどない
黒人スポーツ選手だってたいてい別に貧しくはない家庭の出
イギリスと比べても階層間の移動は少ない
鉄道総合技術研究所(JR総研)の国立研究所は国分寺市にある
国立市にないし民営化されたから国立のワケもない
最寄り駅が国立駅だからである
女子サッカーは世界一のプロチームでも強豪高校男子と試合するとあっさり負ける
>>412
国立音楽大学(実際:地名のクニタチ、優良誤認:コクリツ)
日本舞踊協会(実際:日本舞踊の協会、優良誤認:日本の舞踊協会)
↑
こういうのはニヤっとしてしまう。
でも後者はともかくとして、現在なら前者は難色を示されると思う。 オタマジャクシは案外獰猛なのでメダカと同じ水槽で飼ってはいけない
フェレットも小動物と一緒にしておくと襲って食ってしまう
白人は骨盤の形状からプリケツが多い。
それと関係あるのかわからんがおっぱい派よりおしり派が主流。
黒人さんが短距離速いのは骨盤の構造が関係してるという説もあるな
むかしは黒人は体格が悪くて体力がなく、スポーツには向いてないと思われていた
ユダヤ人は昔は愚鈍なくせに金儲けとか小狡い事だけは一人前と思われていた
日本も昔のフィギュアスケート選手の成績なんて悲惨なものだった。しかも・・・
元フィギュアスケート選手の石田あゆみ「なあんだ、芸能界なんてフィギュアに比べ
たらキレイなもんだわ」
過去スレにあった小保方さん
あの日はベストセラーになった
いしだあゆみは4人姉妹の次女で、姉の石田治子は1968年グルノーブル冬季オリンピックのフィギュアスケート選手。
二人が通っていた小学校は2001年に無差別殺傷事件の被害にあった大阪教育大学附属池田小学校。
アメリカ黒人にはたいてい白人の血が入っているから「黒人はだいたいIQテストの結果
が低い」とか言っても無意味
韓国のIQテストはリハーサルをするケースが多いので信頼性に欠ける
ジョン・レノンは実はアイルランド人
ポール・マッカートニーはスコットランド系だから「夢の恋人」はほんとはスコットラン
ドの岬の歌
「朝日のあたる家」は娼館の名
バンド活動をしていたジョニー・デップを俳優の道に誘ったのはニコラス・ケイジ。リバーフェニックス(2019年JOKER役俳優の兄)はジョニー・デップ経営の店で倒れジョン・フルシアンテも最期を看取った。
ポール・マッカートニーは自他ともに認めるファッションがダサい人だし、レコードジャ
ケットのデザインもおよそイケてないのに現代美術のコレクターで娘はファッションデザ
イナーなのが不思議
現代美術は金持ちが気に入れば値段が高くなるような世界だから…
娘は反面教師にしたのかも
日本の町工場にサンプルに本物の拳銃、持ち込んだら、三次元測定し
レーザー加工機やら、協力工場で焼入れして簡単に作れる。
某経営者「機関銃でもサンプル持って来い、直ぐに作るよ」
まあ、拳銃も機関銃も100年前の技術だからね。
ニート・非正規労働者を「努力しなかった愚か者」として見下している人がいること
>>435
昔、町工場みたいな所で拳銃自作するシーンのある漫画を巨人の星描いてた人が描いてたなあ 一昔前のはグリップとかストック以外は鉄だろうな。あと銃身とか完成品でも以外と柔らかいからヤスリとかで削れる。
>>437
銃弾を発射する所と発射後の通り道は頑丈な金属でないといけないが、それ以外は軽くするためだったり製造のしやすさだったりで、樹脂だったりすることが多い。
全て金属で銃を作ることは可能だが、全て樹脂で銃を作ることは不可能。 アメリカでは3Dプリンターで作った無登録の銃が増えてるらしいね
アメリカの法律では、「製造から100年経った銃」「所有してから50年経った銃」「所有者が死亡してから10年経った銃」これらは何の申請も許可も必要なく自由に譲渡や売買が出来るそうな。
変更は義務では無いが、犯罪に使用されたら前の持ち主が取り調べを受けたりするらしい。前の持ち主が死んでたら意味無いけど
金属粉を固めるタイプの3Dプリンターあるけど、あれで銃作ったら使い物になるのかな
1発発射したらだめになる気がするけど
>>445
機械的強度
鍛造>鋳造>3Dプリンター 絵馬というのはもともと馬を奉納していた
そこから
今でいう額縁レベルの絵を奉納したころからだんだん小さくなってって
今ではあのミニサイズ
金属製モデルガンも鍛造だと違法だと聞いた記憶がある
鋳造でしかも金色だかの色付きでないと駄目とかよね?
ジョージ・ブッシュ・ジュニア
バラク・オバマ
ドナルド・トランプ
米大統領3代続けてドイツ系ルーツ
世界最大のファストフードチェーンはマクドナルドじゃなくサブウェイ
かつて『交番にライダーキック』して警察の厄介になった仮面ライダー経験者の役者がいたが
その演じた仮面ライダーはライダーキックなんか使わないライダーだった
>>448
わずかだが今でも本当の馬を奉納することはある
奉納された馬は神馬として飼育されるが、神田明神や伊勢神宮などに神馬がいる 神田明神の神馬あかりちゃんは神馬といいつつロバじゃなかろうか
たまに一人でお散歩することもあるらしい
>>449
プラスチックでも良いから、実弾射撃出来ないだけで、実物と同じ動きをするモデルガンってある?
純粋にどういう仕組みで動くか知りたい。 >>455
ロバの尻尾は先にだけ毛が生えている
この画像だと根本からバラけたポニーテール状態だから馬だろうね >>456
金属製でも銃身が潰されて発射できないモデルガンはある
規制で銃身が金色か白に塗らなきゃいけないそうだが 馬はもともとポニーみたいに小さかったから古代には戦車挽かせるくらいしか使い道が
なかった。
モンゴル人が品種改良して大きくして騎乗して現れた時、ヨーロッパ人は「馬の化け物
に乗った悪魔のような者たち」と思って恐れおののいた。
>>456
モデルガンは基本的にできるだけ実銃と同じ動きをするように作られてる
どこまで再現できてるかは差があるだろうが >>461
スキタイが騎馬民族だったしヨーロッパ人が騎馬に遭うのはモンゴル帝国より遥か前だろ 映画「ブレイブ・ハート」はメル・ギブソンがメッチャ拘って
登場するニワトリ等の家畜や生活用品なんかを全てスコットランド原産で揃えた
馬は流石に原種が現存していなかったため
わざわざ先祖返りした品種を連れてきた
葬式の曲だけは記録が無かったから
アイルランドの曲を持ってきたらしいが
>>465
多度大社の馬「錦山」も奉納された馬だそうだ
元競走馬で多度大社の神馬会から奉納されたとのこと >>462
エアガンとか、ガスガンと呼ばれる物は、ちょっとしたおもちゃ屋でも売ってるけど、モデルガンはあまり見ないんだよな。
やっぱり需要ないのかな? デニス・ロッドマンは北朝鮮にいって金正恩と対面した
昔、モデルガンや改造モデルガンが犯罪に使われて銃刀法改正が行われ一気に取締りが厳しくなった時期があって
それ以降は下火なんじゃないかな。
>>468
リボルバーとオートマチックどっちがお好みかな?近所になくても通販で買えるから試しにポチってみて アメリカはいくつもの植民地の市民が銃を取ってイギリス軍を撃退して独立を勝ち取
った。
だから剣が武士の魂なら銃はアメリカ人の魂といったようなものだし、もともと家に
あるのが当たり前だった(憲法にも武装の権利は明記されている)。
銃規制が進まないのも致し方ないようなもの・・・とは言え、アメリカ映画観ている
と「あまりに安易に人を撃ち殺しすぎじゃ」と思う。
西部劇にあるように司法が行き届かなくて銃で自衛しなれけば蹂躙されるという時代があったからかなあ。
>>475
イギリスは駐留軍なんて派遣してくれなかったからね Back to the Futureの略はBTTFともしくはBTFと揚げ足を取ってみる
俺バカだからテレビはみないよ
そのかわりyoutubeで中田敦彦のYoutube 大学はみているよ
俺はバカだからテレビの内容は理解できない
youtubeならあとで見れる
「○ァック・トゥ・ザ・ティーチャー」を超える洋物タイトルにまだ巡り会えていない
俺就職氷河期世代!!
非正規として働いてる!!
今年でもうすぐ50歳!!
ゆとり世代より非正規として働いてる就職氷河期世代の方が優秀に決まっている!!
また精神年齢がキッズの奴が暴れてるのか
いつからここはガキのメモ帳になったんだよ
>>490
あの世代はデリカシーがない
葬式はいかない >>485
もっと秀逸なのいくらでもあるぞ
検索するんだ >>494
バブル世代と氷河期世代のせい
少子化もこいつらが元凶
先達の遺産を食い潰してるクズ >>495
洋物でないけど、「○滅のオ○コ」には写植込みで爆笑させられました。 >>495
おれが知ってるのだと「セックスアンタとシテェ」が最高傑作だわ 古典的なところで『セクソシスト』や『パイパニック』は如何?
個人的には「ハーミデーター」と「アーンイヤーンマン」シリーズが秀逸だと思ってる
でも邦画ネタの「君の縄」が一番好き
山に生えてる茅(カヤ)は秋以降になって枯れるとそれを持ち帰って適当な長さに切って
先端に火を着けるとタバコみたいに吸える
香ばしくて美味しい
氷河期世代の野球好き上司にいじめられてる人なのだろうか。
>>491
ゆとり世代は注意されたら逆切れ
「はやく氷河期世代は引退してくれ!!」と公言 もういいようっせぇな。
急に湧いてきて何がしたいんだ
ゆとりはどー考えても甘やかされて育った世代なのに?
アメリカ製 スターム・ルガーMkT
旧日本軍の南部式拳銃を参考にデザインされた Kis-My-Ft2にもし照ノ富士が入ったら1番歳下
平成はバブル世代・就職氷河期世代が「作り上げた」
ゆとり世代より数百倍有能
>>512
平成生まれはなにも「生み出してない」
このスレだって、昭和生まれしか参加していないだろ? 大泉洋は水曜どうでしょうで土井善春の物真似をしている
今川焼と回転焼きなんか数十に上る異名のうちの2つでしかない
リング焼き、大阪焼き、アメ横焼き。
でも、御茶ノ水の屋台では今川焼きぐらいのちっちゃいやつ売ってたなあ。
あれはどれが本当の大きさなのだろう。
ミーティングなどですぐ「逆に言うと…」って言い出す奴は逆の話じゃなくて自分の意見言いたいだけ
「要は」「要するに」を連発する奴の話はむしろ要領を得ない
国連や米国ワシントン大学の推定によると、世界の人口は、西暦1年は3億人、1500年は5億人だったとされる。
現在の人口は80億人。
これは過去6000年間に存在した全ての人口のおおよそ5分の1にあたる。
水琴は地面下に空洞を作り、水滴の落ちる音をおくゆかしく響かせるものらしい
西表島の干潟に暮らすミナミトビハゼは、魚のくせに海に漬かると溺れる。
干潟の水たまりを越えるときも小石の水切りのように飛び越える。
潮が満ちているときはマングローブの根などに登っている。
皮膚呼吸のために身体を水にぬらして這いまわるのだが、
水に潜ると皮膚呼吸の分の酸素が足りなくなるのだろう。
アメリカの公園がリスだらけなのは昔旅行にも行けない下層労働者の娯楽として餌やりが
奨励されたから
>>541
ペンギンとは違う鳥だがかつてはそっちがペンギンだったのな >>541
北極にいた「ペンギン」は今南極などにいるペンギンとは別種のオオウミガラス
本来はオオウミガラスのことが「ペンギン」で南極にいるのは「南極ペンギン」だったが、オオウミガラスが絶滅して南極ペンギンが単に「ペンギン」と呼ばれるようになった 南極のペンギンのコロニーは
魚と糞の腐敗臭でとんでもなく臭いらしいな
>>536
それは水琴窟
水琴じゃなくて水琴窟でひと単語 >>546
ペンギン自体が…水族館のペンギンショーのペンギンもうっかりそばによると
ものすごく臭い
人気のあるゆるキャラも 調味料のサシスセソのセはしょうゆという事になっているが
しょうゆの歴史的かな遣いは「しやうゆ」であって「せうゆ」ではない
これは釣りかな?
「さしすせそ」絡みのボケもまあ大概見飽きたな
なんか新しいのある?
>>547
そうでしたか、ありがとうございます
しかしだれも知らないだろうと思ったことに詳しい人がいるとは、
5chは不思議なところだ >>544
じゃあ北極圏近くで見つかる「ペンギンの化石」というのはカラスの化石かい >>551
釣り扱いされているが意味がわからない
「さしすせそ」はこの板では去年以降話題に上がっていないと思う まあ江戸時代は仮名遣いがいい加減だったから…
忌々しいを「いめへましい」とか「どぢやう」を「どぜう」とか。
北杜夫は酔っぱらって初対面の三島由紀夫に「三島さん、小説に "てふど" と書いて
ましたが丁度は "ちやうど" です。少しは辞書を引いて下さい」と言って激怒された。
>>555
オオウミガラスという名前だがカラスの近縁種じゃないぞ
ウミガラスというカモメに近い種の仲間 いづれ今のペンギンとは似ても似つかないような…まあいいや
>>545 なまずやドジョウはふつうに水中でエラ呼吸できる >>556
あ、ごめん超ごめん
サシスセソのシに見えてた
シは塩だろとかしやうゆだから醤油でもいいだろとか思ってた
いやホントごめんなさい
ボケは見飽きたは刺身醤油とかの奴ねこのスレに限らず
あと余談だけど「歴史的かな遣い」ってなんかこう意向を感じるよね「旧かな遣い」でいいじゃん、いやそっちにも同じモノを感じる人もいるかもだけどわざわざ言い換える必要あんの?みたいな >>559
いやケープペンギンとかにはよく似てんだろ
刺し身=釣りで食べる
塩漬け=釣ったものを
酢締め=釣って酢締め
背越し=
ソテー=
>>529
西京って東京に対して、西にある京、つまり京都だからな。もちろん京都ではこんな表現はしない。 京都が中心だから西京に当てはまるのは九州のどこかとかになっちゃうのじゃなかろうか
全く、田舎者は変な言葉を作りますね
行政が認めてる京都市立西京高等学校というのがあるけどな
ちなみに山口県立西京高等学校てのもあるんだな
>行政が認めてる京都市立西京高等学校というのがあるけどな
いまや都といえば「東京」に決まってるからな
京都行政府も田舎としての自覚が出てきてなにより
西京高等学校は京都の西側の高校という意味じゃなかろうか
ドラえもん のび太の魔界大冒険に、登場したドラえもんとのび太そっくりの石像は、平行世界ドラえもんとのび太に、助けを求めてきた
小泉八雲の「八雲」というのはラフカディオ「ハーン」とは関係がない
日本で最初に住んだ松江=旧出雲の枕詞(八雲立つ出雲八重垣・・・)にちなんだもの
彼は当時としても背が低すぎた(身長156p)ので日本が居心地が良かったらしい
中学英語でkwaidan教わった時にそう習ったよ
雑学というより常識の範疇
幕末〜明治期に活動したイギリスの通訳・外交官にアーネスト・サトウという人がいるが、サトウという姓は日本語の「佐藤」ではなくスラヴ系の稀少姓(綴りはSatow)
当人は日本が気に入って佐藤 愛之助(または 薩道愛之助)という日本名も使った
大阪なおみはともかく、女性で名前がナオミでも日系人というわけではない
英語だと実際の発音は「ネイオミ」
ミッシェル・オバマとかもフランス系ではないが発音は「ミシェール」とおフランス風
ヘドバとダビデが歌った「ナオミの夢」のナオミもググったら
欧米の女性の名前として一般的なんだと
>>577
なんていうかそもそもが向こうが先らしいね >>540
だね
あとアンモニアをアミノ酸に変える能力があり
空気中での活動が可能とのこと。面白いわ >>580
写真撮られるのも嫌いだからカメラマンにアッカンベーしたらそれを撮った写真が有
名になってしまった。
>>579
言われてみれば外国語由来の名前は案外多いのかも知れない。ジュンとか。
マリというのも鴎外が娘に茉莉とつけたから広まったのだ、たぶん。
アンヌちゃんやオットーくんははやらなかったけど。 >>582
思わず笑顔になりかけたのをとっさに誤魔化してアカンベーだから
別に嫌いってワケでもない
偏屈なんで人前で笑顔見せるのが嫌い 西郷隆盛が写真嫌いだった
が、上野の西郷さんの銅像は
弟や従兄弟が政府の重鎮で、鹿児島に西南戦争の生き残りが大勢いた時に造られてて
どこからもクレームが出てないから、実は結構良い線いってるっぽい
奥さんは「うちの人はこんな(浴衣みたいなラフな格好で出歩く)人じゃない」と言ったらしいが
自己啓発本なんて読んでいるようじゃ一生うだつが上がらない
だいたいは「なるべく前向きに考えよう」「大事なのは理屈じゃなくて事実や数字」
といった当たり前の事や「米百俵の精神」とか、よく考えると大して意味のない話
しか書いてない
>>579
旧約聖書に出てくる歴史のある名前。
日本では谷崎潤一郎の小説「痴人の愛」の登場人物がきっかけで使われるようになったらしい。 交通違反の青切符で罰金を払う人は居ないといってもいいほど少ない
青切符(を貰ったけど反則金を払わず刑事訴訟手続きに移行して有罪判決を受けたの)で罰金を払う人は…
と言いたかったのか
ザコシは去年の12/30からずっと動画配信を続けてる
もちろん録画垂れ流しだけどね
ガソリン、酒、タバコ等は定価にガソリン税、酒税、たばこ税が含まれているので税金に消費税がかかっている。
>>589 祖父のほうが早いけど有名にはならなかった(w キリスト教の学者だったので使ったらしい
母の代の4人の姉弟が ナオミ・ハンナ・道・信二 だった。 大竹しのぶも亡母の御名前が「江すてる」
クリスチャンの家だったので父親が『エステル記』からつけたそうな
「しのぶ」というのも聖書から取った説があるがどういう事かわからない
不知火(デコポン)を純粋に栽培すると種はない
しかし、近隣の柑橘類畑の花粉に受粉すると種ができる
風で飛んで来たり虫が行き来するから不可避
竹内&山田「私たちの名前は "まりあ" じゃなく "まりや"。そこんとこ夜露死苦」。
>>596
「生きてるだけで丸儲け」=いまる
これも聖書由来? フランス革命の後読めないようなキラキラネームがはやって困った政府は「『聖書』
に出て来る名前以外はまかりならぬ」って法律を作った
それで今度は逆に同じ名前が多くなってしまって区別しづらいのでジャン=ポールと
かジャン=ピエールとか名前二つくっつけて一つの名前にするようになった
でもこれがまた多い
>>600
まさかね。
ゑすてるさんは「そんな変な名前」と大反対だったそうだけど、さんまは「変わっとるん
はあんたの名前やろ」で押し切ったとか。 >>599
山田まりやって野田社長との最初の会話がそれだったらしいね
待ち合わせた駅に迎えに来た社長に「山田まりあっておまえか?」って聞かれて
「まりや、です」って訂正したんだとか グランドジオウは平成のライダーを召喚することができる
元カノに連絡をする男性心理はただひとつ
1、付き合っている彼女がいるのにもかかわらず、元カノに連絡をする男性の多くは「なんとなく」という心理が働いています。特に深い意味もないし、元カノともう一度…と考えているわけでもない。
ただ何となく元カノに連絡をする男性が多いのです
2、また、どんな男性にも弱い部分はあるので、仕事がうまくいかない時には誰かに甘えたくなります。それを彼女にぶつけてくれたらいいものを、どういうわけか元カノに連絡をして気分を紛らわせようとするのです。
仕事の悩みを具体的に話すでもなく、元カノとなにげなく話しができたらいいな〜という、思い付きにも近い状態で連絡をすることがあります。
3、このほか、今の彼女に対して不満が募り、現実逃避のような状況になっていると、昔を懐かしんで元カノに連絡することがあるようです。
元カノのことが好きだからという理由ではなく、これもやはり単なる甘えからくる行動です。
このように元カノに連絡をする男性心理はただひとつ
ドイツはプロテスタントの国だが、カトリックの信者もいること
>>606
隊員にお願いすれば音なしで出発してもらえるよ。 >>608
夜中に虫垂炎からの腹膜炎で救急車呼んだら若い隊員に無理矢理乱暴に仰向けにされる途中で
「痛い!」って退院の手を振り払ったら
「暴力振るうんなら警察呼びますよ」って言われる
ソースは俺。 >>605
何で全員現在も彼女がいることが前提なんだよw
元カノと別れて以来彼女いない奴も山程いるだろ。 >>609
それはケースバイケース
そもそも雑学ではなく体験談
よほどブザマな醜態で釘刺されたんだろう 神戸牛は神戸産の牛肉ということではない
昔但馬牛を神戸で買って食べた外国船員の間でその美味さが評判になってコウベビーフが
世界的ブランドになった
NBAのスター、コービー・ブライアントは神戸牛の美味さに感激した親によってKobeと名付けられた
>>567
それは西京区が由来だろ。568を含めてやっぱり田舎者の東国民だと思う。笑 世界一高い火山はオホス・デル・サラード( チリ・ アルゼンチン)6893m
>平成仮面ライダーの蘊蓄なら色々あるよ
仮面ライダードライブのトライドロンはホンダNSX(初代)
日本三大ガッカリおみやげお菓子はういろう、八ツ橋、ちんすこう
東京ばな奈は案外外国人に人気「なんという上品な甘さだ!」
北海道の人に銘菓ひよこをおみやげにあげると後で「トドのお菓子ありがとう。美味し
かったよ」と言われる
>>624
それほど役立たない要素あるかぁ?
なんでそう頑張って頑張って頑張って話題出そうとすんの?(笑)
たくさん書き込むと何か貰えるっていうならオレたちにも教えてくれ(笑) >>537
ヨダレカケも
しぶきでさえ嫌い水が来ると逃げる
水に入れると溺れて死ぬ >>30
この程度も覚えられんとは
科挙の受験生のレベルも大したことないな チワワほどじゃないけどフレンチブルドッグもよく人やよそん家の犬を噛む
ちゃんとしつけができる自信がないなら飼わないのが吉
そういえば、この前、何十年ぶりにか、人を噛もうとする犬に出会った。
臆病で近づいて来ないけど、こちらが後ろを向いたスキを狙って尻を噛もうとするんだな。
犬と仲良くなる方法で尻を向けながら近づくというのがあった気がするけど
この子相手だとほら噛めって感じになりそう。
チワワは凶暴
守備範囲狭いのかじーちゃん範囲内は噛みついてた
でも頭はいいから困る
繁殖期の白鳥は凶悪になっているからうかつに近づくと噛みつかれる。
バードウォッチャーが翼で殴られて骨折した例もある。ざまあ…いや、失敬。
臓器の「ドナー」 若「旦那」。共に古代インドのサンスクリット語で布施を意味する「ダーナ」が語源
>>632 噛みつかれるのは歯が無いから痛くないんだよね。翼で殴られるのは効くとムツゴロウが書いてた >80年代バンドをいろいろ見てみるとA-JARIが一番かっこいいが、
少女コマンドーIZUMI
あのバイオフィードバックをサイボーグかなにかと
勘違いしてたのはドラマ版だけだったのだろうか
それとも原作漫画からして間違ってたのだろうか
原作漫画を読んだことがあるはずなのに思い出せない。
たぶん、バイオフィードバックを
バイオニックジェミーのバイオニックと混同したのでは
ないかと思うけど。
IZUMIがバズーカを使用したのは1話と最終回のみ
>>636
そうそう、仏語の「与える」もドネー、なんだよね >批判したかったら艦コレなんかに耽ってる奴より歴史に詳しくなりなよ
ガルパンも勉強になる
ウルトラマントリガーのシズマ ミツクニはウルトラマンティガの世界からやってきた
>東京人は、田舎に来ると、なめられたらいかんとばかりに偉そうに上から言葉で命令口調で喋る。
大阪人は、田舎に来ると、偉そう大阪弁で喋る。
>大阪人はとにかくツマラナイからなぁ・・
真面目な大阪人は東京へ移住する
大阪では東京への悪口が笑いと成立する
「エイリアン」の卵は上の切り込みが縦に一本だけのデザインだったが、どう見てもマ○コに見えるので国によっては放映できないので十字のデザインに変更された
>>649
顔にくっつくエイリアンは女性器をモチーフにしてそう バロム1に登場したヒャクメルゲもかなり危ないデザイン
ニタリ貝は「見るとニタリとしてしまうから」ではなく「似ている」から
阿曽山大噴火は御嶽山や阿蘇山が噴火して以来テレビに出る時は「阿曽ちゃん」
もともとナガスクジラ科なのにイワシクジラの仲間だと思われていたので似たりと言われた
似てるも何もはなっからナガスクジラなんだよ!っていう…
生物の命名規則はカオス
規則がないというのが規則
漫画「スケッチブック」が詳しい
植物命名法の父リンネの所業や
地質学年代に白亜紀を入れるかと言う「白亜紀論争」なんかを読むと
学者集まってもロクな事しねぇなって判る
学者だってふつうの人間で嫉妬心も功名心もあるのよ。聖人君子だけが学者になるわけじゃない。
コスチュームプレイとは、昔の服装による劇。
「ブルータス、お前もか」や「コナン・ザ・グレート」みたいなものかな
>>661
そこらへん考えると
宇宙探査に関して「NASAは真実を隠している!」がありえない事がわかる
第一発見者として歴史に名を遺すチャンスと、一生食うに困らん研究対象を隠蔽出来る学者はおらん >>651
エイリアンの頭部はチンコ、フェイスハガーはマンコがモチーフ キムタクは「ちょ待てよ」と言っていない
というのはデマ
生殖能力がなくなった後もずっと生き続ける変な動物は人間だけ
という通説を真に受けてる人多いけど、シャチなんかも長いのよね
だってシャチのおばあちゃんは孫に獲物の取り方教えるし、おじいちゃんは一匹おおかみ
になるし ...
>>664
そんな俺はボンジョビを敬愛してる
We Weren't Born To Followがとくに
>>661さんで思った 日本は知的障害者や発達障害者の面倒は見るべきと思うんすよ
道新か
地方紙ってMAX左に振り切れてるとこ多いよね
吐き気、悪心の時はガムや飴で唾液をたくさん分泌させて飲み込むと少し楽になる
あと、大根、キャベツ、生姜の生かじり
掛け布団と毛布の組み合わせがよく話題になるけど夏に使ってたタオルケットを
シーツの上に敷いて寝るとさらに暖かい
実は心臓は体のほぼ中央にある
鼓動を一番強く感じる心尖と呼ばれる部分が左にあるので左にあると思われているだけ
>>671
えー、どうもすいません。シャチの生態について勉強するきっかけを与えてくれて
ありがとう御座います。
飼育されているイルカやシャチはストレスがすごいのでイルカショーシャチショー
は欧米では禁止する方向に行っている。
もと『わんぱくフリッパー』のバド役の人もイルカ保護活動家になっているとか。
本当にひどいストレスを抱えているかどうかは疑問なしとしないけど。 ムチとか使ってないしイルカも楽しんでると思えるけどなあ
わんこも自分で芸を編み出したりするし
かまって欲しいときに噛むとピィと音がするぬいぐるみ
咥えてきてピィピィ音をならしたりする
>>677
北海道は全体がそんなふう
だから旭川いじめ凍死事件の例の教頭と福島瑞穂は言ってる事が同じ
「死んだ子の人権なんて考えてもしょうがないじゃありませんか。そんな事より子供たち
の未来をですね・・・」 時代劇が無くなったのはお金がかかるから
ヅラ、セットなどに多大なお金がかかる
俳優を京都太秦の撮影所まで呼ぶ交通費と宿泊費がかかる
そのうえメイン視聴者の高齢者は減る一方で視聴率も見込めない
>>688
正しくはかかるお金が増えたからだろ
主因はTV画面のデジタル化による高解像度化でメイクや
セットがちゃちいのじゃしのげなくなった それで韓国の時代劇が流行るのか。変な帽子かぶってるやつ。
韓国ドラマが流行っているのではなく自公政権のゴリ押しですよ
韓ドラは版権が安くて話数も多いから放送しやすいらしい
たまたまちょっと見た韓国時代劇で
臣下が王を「王様!」って呼んでたけど韓国では普通なんやろか
なんか翻訳の問題なんかな
日本だと王様設定の人を臣下が呼ぶときは「国王陛下」とか「陛下」って呼ぶと思うんだけど
海外にある博物館のアジアスペースにはわりと頻繁にハニワが飾られている
東南アジアとかの濃い顔をした仮面に挟まれたハニワを見ると可哀想になると同時に面白い
└|∵|┐
韓国ドラマはなまじ現代物だと、これなら日本のドラマの方が…となりやすいらしい
歴史物なら日本の時代劇とも違う別の価値を感じられるのが強み
こないだ行ったウェールズの小さい博物館には珍しくもコケシとハニワが並べておいてあった
ハニワはたいていの場合「Hainiwa」か「Honey」
コケシは「Kokeshi」と記載されているのだが
その博物館では「Japanese cute dolls」と書かれてあった
いや、間違ってはいないけど……
可愛いよねはにい >>691
演出や話の展開が90年代トレンディドラマの手法そのまんまだから
当時ドラマ視てた今のおばちゃん層がとっつきやすい >>693
原語では殿下とか陛下と呼んでるようなので翻訳の問題みたいだね
細かい史実より作品としての分かりやすさ優先って事じゃないの? >>699
日本の大河ドラマとかでも家臣が「信長様」とか、家臣同士でも「秀吉殿」とか「光秀殿」とか使ってるのと同じ理屈だね 信長が秀吉を「サル」と呼んだ事は一切記録がない
全部創作
「サル」とは言ってないけど「ハゲネズミ」呼ばわりはした
明智光秀のことは「キンカン頭」
よほどハゲが嫌いだったようで
ちな、手紙のなかで、はげねずみと呼んだことは記録にある。
つか、信長はねねの相談にのったりして優しい。相談内容は秀吉の浮気が酷いんですけどなんとかならないでしょうか?みたいな話で
相談後、ねねに訪問の礼状として手紙を送りその中で
「あのはげねずみが、あなたほど素晴らしい女性を他に見つけられるはずないのだから、妻らしく堂々として、嫉妬などしてはいけない」
と語りかけ、この手紙を秀吉にも見せるように書かれていたとか。
秀吉がサルと呼ばれていたというのは太閤素生記で、秀吉の幼少期について書いてあるものがこれ唯一だけど
どうもこれは創作らしいという結論になってる。
秀吉は女好きだったが、戦国武将では珍しく男には興味がなかった
そんなはずはないだろうと、美少年を送り込んだら「そなたに姉か妹はおらぬか?」と言ったという
「池袋病院」は、東京の池袋と埼玉県川越市にある。
前者は所在地が、後者は経営者の苗字「池袋」が、それぞれ病院名になっている。
2つの病院は30キロ以上離れてるのでさほど支障はないようだけど、池袋も川越も同じ私鉄の東武東上線沿線にあり、池袋といえば普通は都内の方のを指すので「川越の池袋病院」と伝えると知らない人だと「???」という反応になることが多い。
>>693
王様なんて呼ばないだろとかリアル鬼ごっこについて書いてる人もいたっけ >>704
徳川家康も男色の気はなく女性一筋だったとか
実際側室も子供も多かったわね >>709
井伊直政が家康の寵童だったかもと言う話だけはある >>709
家康は相当な男色家として有名だよ
春日局が大奥を作ったのも「これだけ女がいれば一人くらい気に入るやつが出てくるだろ」という理由だとか
でも男とばっかり寝てたから、焦れた春日局が「これならどうだ!」とばかりに男装した女性を投入
家康は男装した女性とアレコレするのに大嵌まりし、無事に子どもがたくさん生まれたのでした 男色ってのは一方で自分に忠実な少年を育成し文武ともに英才教育をほどこすための意味もあったんだよね
武田信玄における高坂や信長における森蘭丸はそれだった
>>711
大奥は孫の家光からでは?
家康が亡くなってから30年後くらいの話では?
家康は女好きで有名だよ
男色家ではないよ 戦国や江戸の男色って、色白の美少年や美青年が対象だし、江戸時代には少年を女装させる風俗も流行っていたらしいから、今で言うニューハーフや男の娘のようなものだったんだろう。
逸話に残ってるような男色話も、対象は女のように美しい少年や青年ばかりだし。
現代のホモで想像するようなガチムチ好きとは、また別物だったと思う。
>>712
一度いくさになると、場合によっては2、3ヶ月に及ぶ長丁場となる
女性を連れていけない戦場でその長さとなると、美男子の家来を女に見立てて夜のお供とする
だから男色家は、それだけいくさ経験のあることの証になり、武将の嗜みとなった
そのため、意識して男色家を装う武将も多かった そもそもの発端である稚児だって、まだ男性の体になる前の少年が対象だしね。
>>714
そう
ホモとは違うよね
あくまで女に見立てた美男子が対象だからね >>711
家光のエピソードと混同してないか?
知らないなら書くなよ、頭悪いんだから リイド社の年賀状は今年はなし。
寒中見舞いが送られてくる。
>>716
平安時代の公家に流行った男色は美少年とか関係なしにおっさん同士だったな >>642
直接のドナーの由来はそっちじゃねえの
ラテン語→フランス語→英語 >>718
本当だ家光だ
信じるところだった
甲陽軍鑑に「井伊万千代と云ふは遠州先方衆侍の子なるが、万千代、近年家康の御座を直す」とあるから家康の男色相手は井伊直政だな
女城主直虎に出てきた直虎の義理の息子
万千代役のときの菅田将暉は可愛かった 支那そば(ラーメン)の開発者は日本人
監修として台湾人の手が入っている
ラーメン発祥は諸説あって、その一番古いものは1485年、室町幕府の時代。
亀泉集証というお坊さんが中国の居家必要事類という書物を参考にして作って振る舞ったということが
蔭涼軒日録という日記にかかれているそうな。
ラーメンには「かん水を使用する」って定義があるので
それが日本に入ってきてたかが問題になるなぁ…
居家必要事類に小麦粉とかん水を使う経帯麺の記述があって、
これを参考にして作ったという蔭涼軒日録のものが最初のラーメン
という話になってるんだな。
>>714
ほんとうに、昔から変わらん国だよなあw
茶店の看板娘の錦絵がよく売れて、その子を見るために来る客も多かった
という話は、現代のアイドルファンと、なんら変わるところがない 古代ギリシヤでは恋愛は成年男子と少年がするもので、プラトニックラブというのはその
こと。女は性の対象でしかなかったし、成年男子の同性愛は軽蔑された。
ソクラテスとプラトンの場合は・・・年が離れすぎているし当時外見のまずい人間は見下
されていたからどうだかわからない。
中国語で「交通」と言ったら、トラフィックの意味以外に
「人と人の交わり」「不特定多数の交流」という意味がある。
だから江沢民の出身校である上海交通大学も別に交通を学ぶ単科大学というわけではないらしいです。
「汽車」とか「油断一秒怪我一生」とか、その手の話は山ほどあるわな
>>730
「目で殺す」と言われた糸屋の姉妹がどんだけ綺麗だったか見てみたい >>730
茶屋はお客さんがチップくれるから、看板娘によっては花魁とかより金貰ってたらしいな
年期明けた遊女茶屋で働きだしたら笑えるくらいお金貰えて「初めからこっちに」 こういうのは戦国武将の男色の対象にはならないんだな
>>739
途中で送ってしまった
「始めからこっちで働けばよかった」みたいなこと言ってたってどっかの本に書いてあった
考えたら、あれって気軽に会えるアイドルの先駆けみたいなもんだよな >>728
>>729
お前らのどっちが頭悪いって言われた方?
単発IDだからどっちも同じやつか
悔しいのか知らんけどあんまりしつこいと男からも女からも嫌われるぞ >>741
幕末〜明治初期にわざわざ高い写真撮影されてる女性は
ほとんどが看板芸者や政治家の妻なんだよね
…それが美女に見えるって事は
江戸時代も今も美の基準はあんまり変わってないっぼい >>743
> 幕末〜明治初期にわざわざ高い写真撮影されてる女性は
宮崎あおいも演じた、篤姫(天璋院)は
ガキの使いの「おばちゃん」に似ている 気がする >>743
江戸時代の美人画とか瓜実顔で、とてもじゃないが美人には見えないが、あれは今で言う萌え絵みたいなデフォルメ表現みたいなもんで、リアルの美人は今と変わらないんだろうな。
土方歳三とか美男子でモテたらしいけど、今見ても二枚目だし。
平安美人が下脹れに描いてあるのも、あの時代のデフォルメ表現でリアルとは異なるのかもしれない。 >>714
歌舞伎役者の女形は普段から女装していて、若手で売れない役者は蔭間茶屋と呼ばれる茶屋で接客業や性風俗業を行っていた。
東海道中膝栗毛の喜多さんは元蔭間で野次さんは常連客だった。 >>744
あれ、むだ40くらいの時の写真なんだよな。昔の人は老け込むの早いわw
>>743
開国してから西洋の影響で美的価値観はかなり変化したよ。 確か昔の日本は写実的に描くと魂が抜けると思われてたから、人物画は必ずデフォルメしてたらしいな
美的感覚は500年前と現代は同じと本で読んだけど、作者名が思い出せない
1000年前はデブがモテてたらしい
裕福な証だから
家に帰ればわかるんだが……
500年も生きていない著者の書いた本なんか信用してないけどな
い今更ですが、うちの会社で使ってるRPAは、探すべきターゲットをブラウザ内で気付けるか気付けないかでだいぶ違うんだね。
んでも説明するのはめんどくさいから自分で知ってください。
デフォルメの方向性は違えど考える事はやっぱりおまいらの御先祖様だよな
他のはともかく触手モノまであったと知った時には驚いた
>>752
タコが女性を襲ってるやつとかな
エロ絵はたぶん日本が世界一だよ
春画とかテレビで紹介されるやつは絶対モザイク入ってるもん >>750
弘法大師は1200年以上生きてるし今でも毎日飯食ってるらしいぞ
八百比丘尼も800年生きたらしいし、仙人になれば不老不死になれる
となると作者が500年生きててもおかしくはないな
もしくは500年前のこと覚えてる坊さんか仙人か誰かにインタビューとかしたんじゃね? >>753
エロ遺跡ではインドが世界一
世界遺産になるレベル 「氷河期世代だから正規になれなかった」は言い訳に過ぎない
非正規で働いている先輩と正社員として働いているうちの上司は「同世代」
>>759
「(正規に無能扱いされ)非正規で働く就職氷河期世代」の俺が雑学を紹介しよう 非正規で働く人達は「正規になめられないようにするため」笑わない
俺は今年の5月で50歳になる
>>757
受験勉強2時間やったくらいで「今日は頑張ったなあ!」なんて思うようなアホが本当に
いるのかね
しかも明大政経学部に入るのが夢なんてレベルでw >>737
当時、女で16っていうと結婚しててもおかしくない年齢だよ
というか、ぼちぼち焦り始める人もいる感じ
ロリコンだなんて、とんでもない 専門家が調査した結果、O型がA型よりも蚊に2倍噛まれやすいことが分かったらしい
春画やエロ漫画と違って "ふたなり" はほとんどいない
けれども睾丸決定遺伝子はY染色体からX染色体に転移することがあって、XXでも外見は
まったくの男という人は600人に1人くらいはいる
そういう人は結婚するだけならいいけど子供が欲しくて頑張っても無理
「ふたなり」だが、養豚場ではタネブタが決まっていて、母ブタから生まれた雌からさらに母ブタ候補を出すため、
遺伝子的には近親交配になるので異常な個体が現れることが珍しくない。
陰部の下にタマがついている性別不明のブタが誕生することがよくある。
こういうブタはもちろん母ブタにはなれないので肉として出荷される。
>>735
たしかになぜ
「怪しいオレ」で「怪我」なんだろうねw >>755
エローラセックス寺院なんてのがあるくらいだからね >>758
「氷河期だったから他世代に比べて正規社員として採用される基準がメチャ厳しかった」
なら正しいね >>764
それは言いすぎ。江戸時代でも10代半ばの結婚はかなり早い。二十歳前後が大半。 ウンコが出にくい時は、気張ってる時に
親指の爪を逆の手の爪で交互に押すと
少し出やすくなる、便秘にまで効果が
あるかは不明だけどね。
中東の男性が着る民族衣装「カンドゥーラ」に使われる白い生地は、日本製(東洋紡)が高いシェアを獲得している
万里の長城が「宇宙から見える唯一の建造物」というのはウソ
>>763
youtubeでひろゆきの配信動画をみている
頭が悪い人間は過程より結論を求める >>776
水戸黄門にラーメンを作った料理人が絶対味見してると思う
なお、室町時代の僧が中華風の麺料理を作っていたという記録があるそうだ 黄門様にしろ、その前の人にしろ本当に「ラーメン」と呼ぶに価する物だったのかどうか、怪しい。
ラーメンの定義知らんけど。
海原雄山だったら「では聞こう、ラーメンのラーとは何なのだ」と言いそう
そういえば日本そば屋のメニューにラーメンがあったので
何か珍しいと思って注文してみたら
南蛮そば風の甘いスープにぼろぼろと崩れる麺
到底ラーメンと呼べるものではない何かが出てきたっけ。
ラーとは古代エジプトにおける太陽神のことで、
つまり、ラーメンは古代エジプト発祥だったんだよ!
>>781
そういえばJR高崎駅のホームに、駅そばではなく一店舗だけ
「駅ラーメン」があったりする。美味しかったです >>780
ラーメンの「ラー」は「拉」、引っ張る、伸ばせる意味ですよ ドードーというオセアニアにいて今は絶滅したデブの鳥はハトの近縁種だった
>>787
ドードーはオセアニアじゃなくてモーリシャスじゃなかったっけ?
フラミンゴもハトの近縁種だよね >>788
>フラミンゴもハト
そうでしたか、意外 >>786
チコちゃんでやってた日本のラーメンの発祥北海道説みたいなネタでは、
料理人が出来たよって意味で言ってた「好良(ハオラー)」のラーから取ったって言ってました。
不思議なんですがこの場合、中国の拉麵との整合性ってどうなってるんでしょうね。
拉麵と言う麺は中国にあったけど、ラーメンて料理は日本初って話なんでしょうか。 >>792
「単車」には何もけん引していないトラックも含まれる
バイクの場合でも、サイドカー・リヤカーをつけていないものを指すので
はっきり言って時代遅れの言葉である 面倒くせえなあ
運送業界じゃそう言われるってだけで普通は自二の通称だ
>>795は補足しただけで否定しているわけじゃないと思う >>783
そういえばツタンカーメンの奥さんもアンケセナーメンっていうし、なんか豚骨ラーメンと大して変わらんな 馬を怒らせると後ろ足で蹴っ飛ばすだけでなく噛みつかれることもある
>>778
Wikipediaをみて知識を吸収できるとおもったら大間違い ひろゆき曰く
「twitterで調べるやつが頭が悪い」
ひろゆき曰く
「twitterで調べるやつは頭が悪い」
俺の周りでは自二免許持ってないやつに限って「単車」って言いたがるんだよなあ。
ビーチボーイズが「リトル・ホンダ」ってスーパーカブの歌を歌っているのは当時アメリ
カでものすごい人気だったから
>>792
台湾だと「自転車」は「自行車」と呼ぶことが多かった気が…
ちなみにバイクは「機車」で、ライダーは「騎士」 氷河期世代 あるある
(非正規シリーズ)
野球 アニメ バラエティー 愚痴を好む
何時も顰めっ面
言われたこと以外はしない
オウム返し 知りませんを多用
職場の人間とは仲良くしない
氷河期は文化祭を白けさせる
(楽しむ理由が見当たらない)
なぜゆとり世代に仲良くしないといけない理由が見当たらない
>>774
万里の長城は宇宙(100km以上上空)からは見えないということ?
それとも他にも見える建造物があるということ?
まあ細長い万里の長城よりピラミッドの方が見えやすそうだけど。 >>816
自分も>>774を不思議に思って調べた
チェルノブイリ冷却地とかグリーンハウスも見えるんだってさ
万里の長城は条件を整えまくった状態でレンズで拡大すると見えるらしい
これとは関係ないけど宇宙から見た夜の日本が隙間なく輝いているのでインフラの整い具合がよくわかる ドバイのこれは確実に見えるだろ
万里の長城は何回か現地に行ったけど、幅は数メートルしかないからな
宇宙から見えるわけがない
しかも100年前に増築されて今の形に
元々は高さ30cmの土塁で、騎馬が跨ぎにくいようにしただけの境界
新幹線の方が、幅や距離的に宇宙からはっきりと見える
>>818
地形は見えるだろうけど建造物も見えるのそれ? >>820
今なら見える
Googleアースですら驚くほど鮮明に人や動物が写る勢いの時代だ
そのへんで数万で買えるカメラでもすさまじいズームできる >>816
中国人の宇宙飛行士が宇宙に行ったときに確認して見えなかったそうだ
望遠鏡があったら見えたのかもしれんが >>823
望遠鏡で見えるって言いだしたら東京タワーとかちょっとしたビルとかも見えそう 宇宙からやから塔やビルは断面積少なくて見づらいぞ
斜めからは距離が遠くなるし大気の影響でまあ無理
ドバイの埋立地やチェルノブイリ冷却池なんかは人工構造物ではあるが建築物ではないだろ
建築ではなく土木の守備範囲だ
つまり、結論は、宇宙から肉眼で判別出来る建造物は存在しない
ってことか。
>>801
アーメンって神の名前から来てるからな。
ツタンカーメンは生きてる間に信仰する神を変えたからそのときに名前も変わった。
たしか元の名はツタンカートン >>816
ゴメン、「肉眼で」と書くのを忘れていた。
>823 以外の、つまり中国以外の宇宙飛行士も「万里の長城なんて見えやしないよw」と
言っていたはず。 映画の007シリーズのオープニングでボンドを狙っているのは
何となくスコープだと思いがちだけど照準無いしライフリング切ってあるので銃口
なのにボンドに先手取られて撃たれた後に血が流れて来る謎視点
米国の保守派の子供たちは、学校へ行かない
教育機関は完全に左翼の牙城なので、保守派の親たちは、子供によくない影響を及ぼすと考える
そのため家庭教師等を雇って、自宅で学習させる
>>829
元々アトン神を信仰してたけど
アメン神に乗り換えたから
トゥトゥ・アンク・アメンなんだよね
ヒエログリフ解読の決め手となったのは
「ラムスス」の「ラ」が太陽のマークだったかららしい
それまで発音が不明だったんだけど
太陽を「ラー」と読むのはコプト語しか無くて
コプト語が古代エジプト語をそのまま使ってる事が解ったから >雑学スレは、その気になれば数字の1から1000まで説明するだけで埋める事も可能だが
>賢明なる参加者諸氏の自制心によってスレの秩序が保たれている
>時々お子ちゃまが迷い込むけど
40過ぎて野球好きな人間はおこちゃま
非正規なのに正規の悪口をいっているやつは信用出来ない
東京から東北本線のって古河で降りるとそこは宮城でなく茨城だった
ホッキョクグマの毛はストロー状の中空で、白ではなく透明な毛
シャチはアザラシを虐待して遊ぶ
でも人間は襲わない
アザラシはペンギンをレイプして(文字通り)喰っちまうから因果応報だな
ラーメンって神の名前から来てるからな。
ツタンラーメンは生きてる間に信仰する神を変えたからそのときに名前も変わった。
たしか元の名はツタンソーメン
知らんけど
>>839
5ちゃんのどっかで襲われてる人の動画みたぞ >>841
雑学でなく、苦心して作った創作ダジャレ 東京の芸人は歳取ると駄洒落しか言わなくなるけどそれで笑う客も結構いる
吉本新喜劇で笑うブルーカラーや子供もいるのと同じだからおあいこ
日本は昭和の昔からPCな国
『サイボーグ009』は多国籍隊員だし『座頭市』や『どろろ』の主人公は身体障害者で
『エヴァンゲリオン』は気の強い女子ばかり
女だらけの『ターミネーター新起動』や『ゴーストバスターズ』なんかよりずっと自然
今アメリカで一番治安が悪いのはセントルイス
ヨーロッパで危険なまちは1〜3位までリトアニア
(4位はマルセイユ…ここは昔からヤバい)
>>640
シリーズ最初で最後の完全オリジナル作品 あれ?少女漫画の原作があったと思ったのは勘違いだったのか。
セーラー服反逆同盟もコミックス出てたけどこれも原作というわけではなく、
脚本家が漫画の原作もやってるとかそんなんだったらしい。
スケバン刑事は少女漫画が原作だけど、原作とかけはなれててて
鉄仮面伝説は原作に登場する神恭一郎の過去話で鉄仮面をつけられ地下へ幽閉されたエピソードが混じってる。
忍法帖伝奇は原作でサキが出会った忍者の末裔の里とかのエピソードを混ぜた感じ
少女コマンドーIZUMIはドラマだけだね
セーラー服反逆同盟は少年キャプテンで漫画版(原作ではない)がやってたの読んでたな
>>829
トルコドラマ見てたら「アーミン」って唱えてるんだけど
これもアーメンの仲間なんだろうか? >>832
自分の親は、日本の大学に行かせる事を
とても嫌がってたけど、貧乏が原因でなく
もしかしてそれが原因だったのかも!?w
日本の大学も同じように左が占めてるイメージ 集団的自衛権なんてどこの国もやっている当たり前な事を「違憲」て言わないと今で
も憲法学者にはなれないとか
今どき「専攻はマルクス経済学」なんてトンマな学者もどきとか(またこんな「経済
成長なんてしなくてもいいじゃないか」なんて世迷言吐く奴の本が結構なベストセラ
ーになったり)
俺らの税金こんな連中のために使っているんだからヒドい話
>>861
アーメンに当たるアラビア語
イスラム教ではイエスは「イーサー」聖母マリアは「マルヤム」、大天使ガブリエルは
「ジブリール」 >>769
埼玉にあるエローラってバス停の近くには何があるんだろう それにしても東大理情はすげぇよな。学部3年の必修科目で、FPGAでCPU作ってエミュレータ作ってコンパイラ作ってレイトレーシングするのは当然として、CPUパイプラインはもちろん投機的実行も実装してカリカリに最適化し、更に強い連中は既存のOSを自作CPUに移植したりする。
東大模試で全国5位以内が当たり前で、バロメーターが5位:絶不調、4位:不調、3位:普通、2位:好調、1位:絶好調のヤツがいる。
>>866
松伏町中央公民館 田園ホールエローラがあるよ 今はそんな工学部みたいなことやってるの?
昔は理学部は数学からのアプローチが主流だったけど
ラーメンスープやお茶などをすするときにやるフーフー
あれ、ほとんど意味ありませんから
>>864
有難う
イーサー、ってシーサーみたい。。 スティーブン・スピルバーグの「 レディ・プレイヤー1」にはガンダムが登場する
誰でも知ってるよw
スピルバーグはウルトラマンも出したかったけど、例のチャイヨープロとの訴訟合戦で
権利関係がむつかしくなっていて駄目だったらしい。
メカゴジラに負けるウルトラマンとか見たくないし出なくて良かった
レオパルドンは出して欲しかったけどw
東京工業大学リベラルアーツの文系科目教授は精鋭揃い
「SF映画好きなら」という話であります
大体わかるだろうよ、こまけえこと言うなよ
剥いた蜜柑のまわりに付いてる白い線維状の部分をアルベドと言う
普通の会社員でしかない自分には、この知識がマジで何の役にも立たない
その白い筋や袋ごと食べた方がビタミンPが摂れるから栄養学的には良
ビタミンPって何かは知らんけど
みかんで思い出した、たぶん、大抵の人が知ってはいるけど何かに役立つことはないやつ
みかんのヘタをとったところのつぶつぶの数は中のフサの数と同じ。
小学生向けの科学とかそういった本に書いてあったような気がする。
アーネスト・フェノロサは、薬師寺東塔の天人が、演奏する透かし彫りを見て、凍れる音楽と言った
>>883
なんかそれ教科書の豆知識コーナーみたいなやつに載ってたな 河合奈保子のメリル・ストリープ&サレンジャー
メリル・ストリープは外国の女優で、「サレンジャー」はライ麦畑でつかまえての著者であるJ.D サレンジャー
「サリンジャー」ですね。
失礼ながらまったく文学知らないの知らないのが丸わかりざんすねw
>>888
あのなあ、英語の "イ" というのはイとエの中間くらいの発音するんだよ(イーと延ばす
場合は別)。
だからっていちいち "@" や "y" をエと読むか?
トマス・ペンチョンとかスティーヴン・ケングとか。 >>883
類似でトウモロコシのひげの本数=粒の数、だったような記憶が。 >>892
トウモロコシのひげは雌蕊だからわからなくもないけど。
ミカンのほうは…養分を運ぶ管が同数あるという理屈かな? >>891
ゆとり世代って大半が三十代入ってるから流石に知ってるだろ
もっと若い世代が知らないなら分からんでもないけど >>894
もっとたくさんいるだろと思って調べたんだが
ゆとり教育は2011年で終了していて、学力の低下に焦った政府が2012年以降は教科書の厚さゆとり世代の1.5倍(ゆとり以前の1.3倍(NHKニュース参照))にした
ということが分かってビックリした
つーことは2011年までに高校卒業してしまった28〜35歳までがゆとり世代になるのか
年取るわけだな…悲しい >>894
脱ゆとり世代は氷河期世代に同情的
ゆとり世代を格下とみなしている >>882
ベータクリプトチサンキンだったか?
みかんのCMでいかにも口うるさそうな学者風のおっさんがみかんの白い筋と袋にはベータカロテン以上の栄養があるといってた
で、お約束だけど商品名がながれてもう一度おっさんが映ったらみかんをたべて「あっま」とにっこりしてた
なんかやたらかわいかったので覚えてる
おっさんを可愛いなんて思ったのは初めてだ ■コラボしたキャラとか乗り物(>>897思い出したやつだけ)
キャットウーマン
キングコング
カウボーイビバップ
マイクラ
ドンキーコング
スーパーマン
バトルトード
ロード・オブ・ザ・リングのガンダルフ
フラグルロック
ピザハット
ロボコップ
ストリートファイターのリュウと春麗とエドモンド本田とブランカ
三船敏郎
メカゴジラ
タートルズ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ライデン
アイアン・ジャイアント
ハローキティ
けろけろけろっぴ
バッドばつ丸
スター・ウォーズシリーズのR2-D2
チャイルド・プレイシのチャッキー
ビッグフット1号車
RX-78-2ガンダム
スタートレック
宇宙空母ギャラクティカのコロニアル・バイパー
バットマン
ファイヤーフライ 宇宙大戦争のセレニティー号
日産のリーフとエルグランド
スタバ >>899
誤字った
「>>897見て思い出したやつ」って書きたかった
そして思った以上に長くなった >>896
ゆとり世代って可哀想だよね
生まれてすぐか直前にバブル崩壊
幼児期に消費税の導入
小学生の時に阪神・淡路大震災
小学校高学年〜中学生時にアメリカ自爆テロ
ゆとり初期世代→就職期にリーマン・ショック
ゆとり最終世代→高校卒業直前に311
なんか呪われてんのか? コバンザメはサメではなくスズキ科の魚
張り付く相手によって食べる物が違うので、コバンザメ自身の身の味も変わってくる
>>905
昨日民放のBSで見た。前半は知ってたが後半はビックリした。
言われてみれば納得。
>>906
? 今驚いて調べたが産まれた直後は見分けにくいとはあったが
産まれてから決まる、と言う情報は見つけられなかった。ソース頼む。
まさかウナギの間違いじゃないよな? ゆとりと氷河期にと野球に執着してるいつもの人はカウンセリング行った方が良いと思う
>>908
職場の先輩は野球以外のスポーツが大嫌いと公言
僕は野球が大嫌いだが雑学は大好き >>881
レムの小説「ソラリスの陽の下に」には、主人公が自分が正気かどうか確かめるために惑星のアルベド変化を手計算する場面がある >>908
触っちゃダメな人だから放っとこう
きっとゆとりと氷河期と野球に親兄弟を殺されたんだよ >>907
ウナギの間違いだと思うw
タイとかカクレクマノミとか、性別が変わる魚はそんなに珍しくはない >>907
みんなから総ツッコミ受けているが気にせず生きろ
社長のおごりで行った高級寿司屋で
「ウサギください」
と言い出した俺の同僚に比べればなんてことない >>910
映画の惑星ソラリスで描かれた未来都市は東京で撮影された 東京って上空から見ると高速道路とビルで結構未来都市っぽいんだよね
道を歩いてるとふつーの街なんだけど。
五黄土星の法則の発動を狙って、わざと2月4日の立春にオリンピック開会させるあの国
>>916
レッド・ブロンクスはカナダで撮影された >>916
首都高を延々と走るシーンで寝落ちしそうになった。ヒロインが美人だった記憶 アメリカのベトナム戦争映画はフィリピンで撮影されることが多く、マカロニウエスタンはスペインで撮影されることが多かった。
いずれもロケに行くのが比較的楽で風景が似てるから。
>>917
どこの街も中入ればそんなに変わらんな思う
ただ東京の飲み屋の数だけは凄いけど 大連と杭州の中国人がお前の中国語は分からん日本語で喧嘩してた
>中途半端なものをどや顔で出してきて逆ギレするのやめてもらえますか
ワクチン・世代・学歴・格差の話題はこのスレでは禁止
映画関連のレス読んでたらマッドマックスは主にオーストラリアで撮影されたの思い出した
映画「二百三高地」の大陸の荒野みたいに見える場面は伊豆大島で撮影された。
「暖かい方の方を目指して」というセリフがあって意味不明だったな
かなり幼い時に見たから
×「暖かい方の方を目指して」
↓
○ 「暖かい方の北を目指して」
何で「きた」で「方」に変換されるん?アホちゃうか?iPhoneのワープロ機能
自分で「かた」と入力ミスして気が付かなかった可能性はないのだろうか
オーストラリアの首都キャンベラは何もない都市だったが、首都をシドニーとメルボルンどっちにするか争っていた時、その2都市の中間ということで首都になった。
>>925
大山のネイティブな薩摩弁が捨松にはわからなかったってやつだね
いや、ほかの人でもわからなかっただろうけどw アメリカ留学から帰ってきて日本語殆ど忘れてたとかもあるとか。
しかし、明治時代に9歳、10歳、12歳、16歳の女の子を10年間国費留学させるとかすごいな。
ちな、9歳で留学した子は津田塾大学の前身を作った。
(wikipediaの他の項目だと6歳で留学ってあるから、数え9歳で満6歳?)
>>934
キャンベラの正式命名は首都建設が決まった後 >>937
本来なら寒いはずの方の北を目指す時のセリフだからこれでいいんでは
まあいい加減に覚えてるだけだろけど >>942
津田梅子の生年月日は元治1.12.3(1864.12.31)で、留学に出発したのが明治4.11.12(1871.12.23)で満年齢6歳(数え年8歳)
アメリカに到着したのが1872年なので、アメリカ到着時の日時で数え年を計算すると9歳(満年齢7歳)になるからじゃね
(和暦だと明治4年12月16日にサンフランシスコ到着だから、この時点では数え年8歳だが)
書いた人がその辺りをごっちゃにしてるんだろう >>943
なるほど、到着時の年齢とかまざってるとかか
納得出来る、ありがとう。 >>922
この前、グッドモーニングベトナムの実況見てたら
最後の方でベトナムの村に入り込むシーンがあるのだけど
現地に長くいたらしい?若者の書き込みによれば
習俗が完全にタイで、ベトナムというには無理があり
現地の人なら誰でもそれに気づくだろう、って書いてあった 津田に行った人の多くは、左一直線になってないか
国費で留学した人が作ったわりに、何故保守側に
思想が行かないのか、謎だ
>>946
アメリカで教育を受けて良妻賢母的な女性観、家族観にうんざりした人が作った学校だからじゃね >>907
えー?
岩波文庫みたいな本で性別に関する書籍を読んだら「うさぎの性別は生まれてから決まる」って書いてあった気がしたが
じつはウナギだったのかw 東武東上線は東上してない上、1番線は下り。上りが2番線
しかも池袋駅西口から発車する
>>949
??
元々、上野国(群馬)まで伸ばす予定だったから「東京」と「上州」で東上線となったのでは? >>948
本を読むのは大切なことだけど、読んだことを蓄積して知識の幅を広げることはもっと大切だよ なにかの拍子に目に魚の鱗が入ってコンタクトレンズみたいになってたんだろうなあ。
「目から鱗」という言葉は聖書由来
「サウロは地面から起き上がって、目を開けたが、何も見えなかった。(中略) すると、たちまち目からうろこのようなものが落ち、サウロは元どおり見えるようになった。」使徒言行録9章8〜18節
80年代末に教会学校に行ってて中学くらいで教会からは離れたんだけど、いつの間にか「使徒行伝」が「使徒言行録」に変わってた。
>>958
訳によって呼び方が違うだけだよ
他には「使徒行録」とか「使徒の働き」とか「初代教会の働き」とか、色々な呼び方がある >>951
誤解というかそれ含めての雑学ネタなんじゃない?
「国立市は国が作った市ではない」みたいな話 目から鱗が落ちることと目に鱗が入ることは主観的には区別できない、と星新一は言った
>>741
90年前に書かれた堀辰雄の水族館とか
まんま今の地下アイドルとイタいヲタの話みたいだもんな。
13歳から19歳までのセクシー衣装で歌って踊る女性レビューグループが
水族館の2階を常設小屋にして、9割男性客で多くが推しメンがいる常連で、
いつも「葉ちゃん!」とか叫んで観劇してる葉子のファンが、あるときいつものように会場外で出待ちしてたら
お目当ての葉子出てきたんだけど、そしたらイケメン常連が葉子に馴れ馴れしくはなしかけて、
誰だあいつとか思ってたらなんと2人連れ立って帰ってしまう。
痛いファンは2人を尾行するんだけど、最悪のことに2人は連れ込み宿に入っていき、
ファンは時間差で宿に入って2人の隣の部屋を借りる。
すると明らかに事をいたしてる声やら物音が聞こえてきて、ファンは嫉妬に震えて泣くっていう。
まぁそこまでが中盤で、後半いろいろあるんだけど、90年前も今も変わらんな、と思った。 「国立市」は実際に日本国に関連してると思うには少しムリがあるから無問題だが、
「国立音楽大学」は命名時点でもギリだったと思う。
現代なら認可されなさそう
あんまり知られてないが世田谷区に「国立音楽院」という音楽学校がある
国立音楽大学とは無関係
>>966
んで、今は国立市所在じゃないから、よけいややこしい
国立→立川ときたから次は川越か?などと言われて久しいなあ >>958
カトリックでは使徒行録、プロテスタントでは使徒行伝で、カトとプロの新共同訳ではどっちかに贔屓にならないようにしたとか エヴァ英語版では使徒は"Angel"
"Apostle"だと炎上必至とか配慮したんだろうなあ
まあキリスト教の暗喩が作中てんこ盛りなんだが
日本語のオリジナルですでにANGEL表記出てくるし
そもそも作品名が福音みたいな意味だし、中国語だと「新世紀福音戦士」
>>975
elで終わると天使?になるということ?
子で終わると女みたいに fuel, wheel, hotel
全然天使じゃねえw
〇〇スキーで終わるとロシア人みたいになるようなもんだ
ロシア人の姓は女性形になると最後にaがつく
キエフスキー→キエフスカヤ
メドヴェージェフ→メドベージェワ
>>983
姓に男女があるの?
じゃぁ、父と娘は別の姓なの? スペインだと父親と子供の姓も変わるぞ
子供は父親と母親の姓をならべるから、短く名乗る場合は姓が母親のになる
北欧の「〇〇ソン」「〇〇ドッティル」の法則がクソ面倒くさい
>>989
それは雑学ネタで良く聞くが
逆に言うとピカソ以外のスペイン人でそんな長い名前は聞かないな
ピカソも先祖代々の名前を全て受け継いでいるにしては短い
やっぱどっかで端折ってんだろ 名前を記号で表すと
ホセ○●
と
マリーア△▲
の子供は
ホルヘ●△
になるんだったはず
ピカソの名前がめっちゃ長いのは、ピカソの出生地の伝統だそう
>>984
父娘って言うか性別で名字変わるよ
バレエで有名なニジンスキー・ニジンスカ兄妹とか 創作でそっちの方の人を登場させる時にちゃんと調べて名前付けないと間違いそうだね
lud20230204022508ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kankon/1639595804/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「あなたの知っているまったく役立たない雑学80 YouTube動画>7本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・あなたの知っているまったく役立たない雑学82
・あなたの知っているまったく役立たない雑学83
・あなたの知っているまったく役立たない雑学81
・あなたの知っているまったく役立たない雑学84
・あなたの知っているまったく役立たない雑学88
・あなたの知っているまったく役立たない雑学87
・あなたの知っているまったく役立たない雑学60
・あなたの知っているまったく役立たない雑学70
・あなたの知っているまったく役立たない雑学70
・あなたの知っているまったく役立たない雑学75
・あなたの知っているまったく役立たない雑学79
・あなたの知っているまったく役立たない雑学64
・あなたの知っているまったく役立たない雑学78
・あなたの知っているまったく役立たない雑学76
・あなたの知っているまったく役立たない雑学65
・あなたの知っているまったく役立たない雑学74
・あなたの知っているまったく役立たない雑学63
・あなたの知っているまったく役立たない雑学72
・あなたの知っているまったく役立たない雑学68
・あなたの知っているまったく役立たない雑学71
・あなたの知っているまったく役立たない雑学73
・あなたの知っているまったく役立たない雑学69
・あなたの知っているまったく役立たない雑学 三十七
・あなたの知っているまったく役立たない雑学89 (212)
・あなたの知っていると役立つ知識14
・あなたの知っていると役立つ知識13
・あなたの知っていると役立つ知識15
・あなたの知っていると役立つ知識16 (232)
・あなたの知ってるちょっとは役立つ知識
・あなたの知ってるちょっとは役立つ知識 3
・オスプレイって言われるほど無駄な買い物だったのか? 占領された離島を奪還する時にはすごく役立つらしいけど
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★10
・ネ実で知った雑学
・最近知った役に立つ雑学ある?
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★8
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★7
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★6
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★5
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★4
・お前らが知っている役に立つ雑学
・お前らが知っているちょっとした雑学教えて
・日本が倭奴隷っていう古朝鮮の奴隷であるまごうことなき厳然たる事実を知ってどう思った?
・とにかく生活に役立つ雑学スレ ★10 (220)
・あなたの雑学教えてください(四季版)
・えっ?スペちゃんの声優ってこのオバサンの役立ったのか
・オリックスファンが全国に三人しかいないと言われた時代があったのを知っているか
・FF7リメイク開発者「CC2は使えなかったので外した。我々は彼らの技術レベルを知っている」
・【差別】あなたの子が黒髪強制をされたら… 「子どもの人権侵害110番」を知っていますか
・女騎士「なぁ、最近わたしの下着が数枚なくなったのだが知っているか?」女賢者「あら?私もなくったんですよ…」
・お前らが知ってる役に立つ雑学
・誰でも知ってる雑学を自慢するいたい子
・知らないほうが幸せだった雑学 30
・知らないほうが幸せだった雑学 40
・なんで日本の大学の授業って全く役立たないゴミなの?
・今日から東京ヤクルトスワローズのファンになる者です、ファンとして知っておいたほうが良い初歩的な知識、マニアックな雑学などあれば
・宮本佳林、ラジオの雑学コーナーで荒ぶる「あ、それ知ってます」「それ使えませんね」「そもそもラジオネームが気に入らない」 [無断転載禁止]
・中国語で「私は足フェチの変態です。あなたのアイコンで毎日オナニーをしています。よかったら靴下を送って下さい」って何ていうの?
・英語の勉強に役立った本教えて
・知らない方が幸せだった雑学37
・知らないほうが幸せだった雑学 32
・知らないほうが幸せだった雑学 46
・知らないほうが幸せだった雑学 47
・知らないほうが幸せだった雑学 43
15:29:18 up 15 days, 11:30, 1 user, load average: 12.40, 12.82, 12.31
in 0.14565992355347 sec
@0.14565992355347@0b7 on 111805
|