◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kokkai/1590021720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無記名投票2020/05/21(木) 09:42:00.75ID:zSj0vCES
第201回国会(常会):令和2年1月20日から6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1907
http://2chb.net/r/kokkai/1589776755/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://2chb.net/r/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://2chb.net/r/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://2chb.net/r/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

2無記名投票2020/05/21(木) 09:42:26.95ID:zSj0vCES
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

3無記名投票2020/05/21(木) 09:49:40.19ID:zSj0vCES
移動っと

4無記名投票2020/05/21(木) 09:50:24.01ID:zSj0vCES
奥野「国民の検察に関わる信用がー
義家「事実関係を踏まえて厳正に対処」(要約)

5無記名投票2020/05/21(木) 09:51:04.73ID:zSj0vCES
奥野…なんか髪の毛に不自然さを感じる

6無記名投票2020/05/21(木) 09:51:52.18ID:zSj0vCES
義家「まず現時点で事実関係を確認」(要約)

7無記名投票2020/05/21(木) 09:52:50.94ID:zSj0vCES
奥野「国民の気持を考えてくださいよ」

…奥野の気持は国民の気持じゃないだろ

8無記名投票2020/05/21(木) 09:54:28.42ID:zSj0vCES
そして高市さんに聞く…

9無記名投票2020/05/21(木) 09:55:07.34ID:zSj0vCES
奥野、本題に入るらしい…

10無記名投票2020/05/21(木) 09:59:44.94ID:zSj0vCES
郵便配達の話@総務

11無記名投票2020/05/21(木) 10:02:01.15ID:zSj0vCES
参院各委員会、はじまってます

12無記名投票2020/05/21(木) 10:04:33.83ID:IV2foZUo
柚木  動く!


柚木道義(中国比例)「黒川検事長、今すぐにでも更迭すべき」検察人事への政治介入を求めてしまう
http://2chb.net/r/news/1590019272/

13無記名投票2020/05/21(木) 10:04:59.63ID:zSj0vCES
散会@参院国交

14無記名投票2020/05/21(木) 10:06:01.93ID:ugZjZBeZ
>>1
スレ立て乙です
っ 【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚

15無記名投票2020/05/21(木) 10:06:04.57ID:zSj0vCES
>>12
パンツマン…
つくづくブーメランダイスキーな連中だぬ…

16無記名投票2020/05/21(木) 10:07:05.05ID:ugZjZBeZ
>>12
比例ゾンビ専門な上に拾ってくれた緑の小池を選挙終了直後から裏切ったドゲスだからなぁ

17無記名投票2020/05/21(木) 10:07:13.22ID:zSj0vCES
散会@外防

18無記名投票2020/05/21(木) 10:08:49.50ID:zSj0vCES
奥野おわた

佐藤公治@総務
マサコガー…

山崎誠@震災

19無記名投票2020/05/21(木) 10:09:48.80ID:zSj0vCES
石川香織@消費者

20無記名投票2020/05/21(木) 10:11:21.57ID:zSj0vCES
自民赤池@文科
維新東徹@厚労
経産は今日は参考人より意見聴取
須藤元気@環境

21無記名投票2020/05/21(木) 10:15:53.55ID:zSj0vCES
マサコガーがつづく…@総務

22無記名投票2020/05/21(木) 10:21:05.47ID:zSj0vCES
総務でクロカワガー

23無記名投票2020/05/21(木) 10:22:16.34ID:zSj0vCES
共産倉林@厚労

24無記名投票2020/05/21(木) 10:23:32.48ID:zSj0vCES
佐藤「総務省に大変関係あることなんで聞いてる」

…お前がそう思うんならry

25無記名投票2020/05/21(木) 10:23:59.48ID:zSj0vCES
佐藤公治、本題に入る…

26無記名投票2020/05/21(木) 10:32:29.30ID:zSj0vCES
通告なしで閣議決定の事@総務

27無記名投票2020/05/21(木) 10:33:32.81ID:zSj0vCES
高市「二十七日は概算決定のはずだけど。財務省と協議の段階」(要約)

28無記名投票2020/05/21(木) 10:33:54.59ID:zSj0vCES
伊藤孝恵@文科

29無記名投票2020/05/21(木) 10:34:35.60ID:zSj0vCES
佐藤公治おわた
西岡秀子@総務

30無記名投票2020/05/21(木) 10:36:51.78ID:zSj0vCES
給付金の事@総務

31無記名投票2020/05/21(木) 10:37:41.26ID:zSj0vCES
本多@震災

32無記名投票2020/05/21(木) 10:40:59.61ID:zSj0vCES
西岡「10万円、日本に住むすべての方に給付、ということになってるが、受給が世帯主になってる。これは世帯主がまず家族の者をまとめて受け取るということか」
「対象者については住民基本台帳記入の人。世帯主を単位として給付を行う」(要約)

33無記名投票2020/05/21(木) 10:41:14.77ID:zSj0vCES
学生の話…

34無記名投票2020/05/21(木) 10:43:10.38ID:zSj0vCES
堀越啓仁@消費者

35無記名投票2020/05/21(木) 10:45:03.40ID:zSj0vCES
啓仁…なんかシャツの着方がおかしい

36無記名投票2020/05/21(木) 10:47:13.53ID:zSj0vCES
「亡くなった人が世帯主であった場合、当該世帯主以外の世帯主がその家にいればその人に給付。いなければ給付されない」(要約)

37無記名投票2020/05/21(木) 10:47:38.86ID:zSj0vCES
公明浜田@環境

38無記名投票2020/05/21(木) 10:48:39.16ID:zSj0vCES
オンライン申請混乱の事@総務

39無記名投票2020/05/21(木) 10:55:17.12ID:zSj0vCES
交付金の事@総務

40無記名投票2020/05/21(木) 10:56:02.94ID:zSj0vCES
ちづこでた@震災
きょうは黒ちづこ

41無記名投票2020/05/21(木) 10:56:36.66ID:zSj0vCES
水岡俊一@文科

42無記名投票2020/05/21(木) 10:57:20.57ID:zSj0vCES
西岡おわた

共産本村@総務

43無記名投票2020/05/21(木) 10:57:51.12ID:zSj0vCES
給付金@総務

44無記名投票2020/05/21(木) 10:59:04.02ID:zSj0vCES
DVの話…

45無記名投票2020/05/21(木) 10:59:50.18ID:zSj0vCES
本村、同じ共産党の八田広子の秘書だったそうな

46無記名投票2020/05/21(木) 11:02:47.14ID:zSj0vCES
石橋@厚労

47無記名投票2020/05/21(木) 11:04:21.16ID:zSj0vCES
逃げられなかったあなたが悪い…え?

48無記名投票2020/05/21(木) 11:12:15.12ID:zSj0vCES
維新片山大介@環境

49無記名投票2020/05/21(木) 11:16:52.23ID:zSj0vCES
あだっちーがなんか言ってる?

50無記名投票2020/05/21(木) 11:17:27.67ID:zSj0vCES
維新杉本@震災
共産畑野@消費者

51無記名投票2020/05/21(木) 11:22:26.94ID:zSj0vCES
あだっちースタンバイ

52無記名投票2020/05/21(木) 11:22:51.37ID:zSj0vCES
委員長「持ち時間来てるのでこれで終わってください」

53無記名投票2020/05/21(木) 11:23:22.79ID:zSj0vCES
本村おわた

あだっちーきた@総務

54無記名投票2020/05/21(木) 11:24:06.23ID:zSj0vCES
あだ「えー共産党しっかり時間守りましょうね…共産党の方、時間が終わってからもう一問ってやってる」

55無記名投票2020/05/21(木) 11:24:58.67ID:zSj0vCES
あだ「世帯主の給付だけど、共産はあかはたでマイナンバー猛反対してる。Cさんは触れることもしない、小池さんもあんまりいわない」(要約)

56無記名投票2020/05/21(木) 11:25:29.65ID:zSj0vCES
あだ「果実ばっかり政府に求めるんじゃない。果実は国民が求めるもの」

57無記名投票2020/05/21(木) 11:26:26.05ID:zSj0vCES
あだ「自公政権それならにがんばってると思う。最近玉木さんまいなんばーだーっていってるけど。彼らは盛り上がったらついてゆく人たち」(要約)

58無記名投票2020/05/21(木) 11:28:06.89ID:zSj0vCES
あだ「新型コロナにマイナンバー対応させるべきだと前から言ってきた。感染症は災害に含まれないので使えないという。維新はマイナンバー法改正を総理や高市さんに言ってきた。高市さんにはマイナンバーは関係者多い中でご尽力いただいてる」(要約)

59無記名投票2020/05/21(木) 11:30:22.45ID:zSj0vCES
あだ「維新と自民の提言受けて、高市さんの所感について」
高市「マイナンバーについては維新からご提言いただいてる。定額給付金、今回やってみて個人情報保護法あるので個人情報残すことはできない。マイナンバー使えれば共産党さんが言ってるような個人給付もできる。法改正にこぎつけたい」(要約)

60無記名投票2020/05/21(木) 11:33:01.25ID:zSj0vCES
あだ「議員立法、絶対やるぞと目と目で語り合ってる。閣法というものはあるか」
高市「いま自民や維新で議論してる内容、議員立法で出してもらえれば情報紐づけできる。自民は党内手続きの上でなかなか出せない。マイナンバーというインフラ基盤があるのだから、より便利にしてゆく。閣法は今回間に合わない」(要約)

61無記名投票2020/05/21(木) 11:33:53.60ID:zSj0vCES
あだ「この議員立法は全会一致でやるくらいの気持ちでやってほしい。共産は難しいかもしれないけど」(要約)

62無記名投票2020/05/21(木) 11:34:40.06ID:zSj0vCES
あだ「野豚さんが財金で質問したけど、マイナンバーは俺が始めたと言ってる」(要約)

63無記名投票2020/05/21(木) 11:36:30.22ID:zSj0vCES
あだ「マイナンバーについては国民の理解が充分ではない。雇用調整助成金を例にして質問。
雇用調整助成金オンラインでしようとしたらダウンしたと。パスワード忘れた人に、役所に再設定するということが起きてしまった。マイナンバーは本人確認するためのもの」(要約)

64無記名投票2020/05/21(木) 11:39:15.46ID:zSj0vCES
あだ「新型コロナの対象にはなってないけど、雇用調整助成金は対象になってる事例がある。何で活用してこなかったのか」
「オンラインシステムについては個人情報が閲覧可能になってしまったので現在停止。今後不具合解消して再開させる。助成額の算定は事業所の情報に基づく。よって個人情報は活用してない」(要約)

65無記名投票2020/05/21(木) 11:41:18.74ID:zSj0vCES
あだ「雇用調整助成金はマイナンバーに紐づけしといて申請者の便宜図ることができる。問題は厚労省がそういうことしてこなかった。突然新型コロナでやれといわれても不具合出る。平時からやれと言ってる。一番難しいことにチャレンジしないほうがいい」(要約)

66無記名投票2020/05/21(木) 11:45:34.94ID:zSj0vCES
あだ「マイナンバー議員立法でやるけど、その他手付けを議論したい。マイナンバーは現在三分野で使ってる。今回給付金などにマイナンバー使おうとすると、法律でそれを書くというのがまずある。
口座番号登録するなどいろんなアイテムがある。口座情報は自治体が持ってるんだから、それに紐づけしたらどうか」
「マイナンバーは東日本震災があって、それで使ったらいいんじゃないかとされた。今回臨時的な給付にマイナンバー紐づけるのは、名簿作ったりするなど思う」(要約)

67無記名投票2020/05/21(木) 11:47:20.89ID:zSj0vCES
あだ「例えば口座番号、自治体で管理できるようにしたらいいと思う。住民基本台帳は自治体が持ってる。これにマイナンバー紐づけるのは法律上問題ない?」
「これまではそういうことには住民基本台帳改正してる」(要約)

68無記名投票2020/05/21(木) 11:47:52.48ID:zSj0vCES
あだ「玉木さんマイナンバーがーといってるけど、玉木さんのとこの地元はサボってる」(要約)

69無記名投票2020/05/21(木) 11:49:12.45ID:zSj0vCES
あだ「口座番号は誰に管理させたらよいか。…あ、時間来てる。じゃあこの続きは別室で。維新と自公、立憲なども議員立法賛成してもらい、共産もできれば考えてほしい」(要約)

70無記名投票2020/05/21(木) 11:49:33.02ID:zSj0vCES
あだっちーおわり

井上一徳@総務

71無記名投票2020/05/21(木) 11:49:52.78ID:zSj0vCES
維新串田@消費者

72無記名投票2020/05/21(木) 11:50:59.39ID:zSj0vCES
震災復興は休憩

寺田の嫁@環境

73無記名投票2020/05/21(木) 11:51:54.63ID:zSj0vCES
維新梅村みずほ@文科

74無記名投票2020/05/21(木) 11:55:30.74ID:zSj0vCES
五輪、オリパラに関わる事業者の事@文科

75無記名投票2020/05/21(木) 11:59:29.39ID:zSj0vCES
家賃の事@総務

76無記名投票2020/05/21(木) 12:04:05.30ID:zSj0vCES
休憩@厚労

77無記名投票2020/05/21(木) 12:04:46.27ID:Ncw35a8a
明日から審議拒否か・・・
特定野党は二度と出てこなくていいです。

78無記名投票2020/05/21(木) 12:11:56.40ID:zSj0vCES
散会@総務

79無記名投票2020/05/21(木) 12:27:13.54ID:zSj0vCES
目を離してたら消費者も散会

80無記名投票2020/05/21(木) 12:28:17.20ID:zSj0vCES
平山佐知子@環境

81無記名投票2020/05/21(木) 12:28:37.24ID:Pbr0798r
皆さんおつん

R4とか黒川を辞任でなく更迭させろと騒いでるようだけど
検察の人事に介入しろと仰りたいんですかねえ
自分で言ってること分かってる?

82無記名投票2020/05/21(木) 12:30:11.96ID:rj3Cpm+W
R4は黒川更迭求めるなら、まえだっちの退職金返還も追求しろよ。

83無記名投票2020/05/21(木) 12:32:37.14ID:zSj0vCES
しんじろー、学生時代はサーファー

84無記名投票2020/05/21(木) 12:34:08.40ID:zSj0vCES
>>81
こんにちはーおつです
たぶんそこまで考えてないかと…
その場の感情と勢いで物言う議員が野党には多いですね…

85無記名投票2020/05/21(木) 12:34:41.00ID:zSj0vCES
平山おわた

しんじろー@環境

86無記名投票2020/05/21(木) 12:36:33.49ID:zSj0vCES
散会@環境

87無記名投票2020/05/21(木) 12:38:53.70ID:zSj0vCES
吉良は学生支援か…

88無記名投票2020/05/21(木) 12:42:12.45ID:zSj0vCES
吉良おわた

れいわ舩後@文科

89無記名投票2020/05/21(木) 12:47:51.11ID:zSj0vCES
委員長、参考人に挨拶あって散会@経産

90無記名投票2020/05/21(木) 12:53:33.89ID:zSj0vCES
速記停止@文科

91無記名投票2020/05/21(木) 12:59:01.02ID:zSj0vCES
震災復興映像来た

文科はまだ速記止まってる

92無記名投票2020/05/21(木) 12:59:45.26ID:zSj0vCES
厚労も映像来た

速記再開@文科

93無記名投票2020/05/21(木) 13:00:04.51ID:ugZjZBeZ
>>84
中身は幼稚園児のままで肉体だけが年老いたのが野党ですな

94無記名投票2020/05/21(木) 13:02:38.10ID:zSj0vCES
>>93
たしかにw
見た目は大人、頭脳は子供、迷探偵ヤトウ!ですなw

95無記名投票2020/05/21(木) 13:04:33.37ID:zSj0vCES
震災復興再開
阿久津幸彦

厚労も再開
足立信也

96無記名投票2020/05/21(木) 13:06:40.04ID:zSj0vCES
舩後議員おわり

散会@文科

97無記名投票2020/05/21(木) 13:09:31.60ID:zSj0vCES
午後の厚労…足立信也・芳賀・みずぽでそれぞれ50分もある…

98無記名投票2020/05/21(木) 13:10:28.74ID:zSj0vCES
岡本充功答弁@厚労

99無記名投票2020/05/21(木) 13:25:19.39ID:zSj0vCES
防災復興庁の設置@震災

100無記名投票2020/05/21(木) 13:30:32.69ID:zSj0vCES
阿久津おわた
金子恵美@震災

101無記名投票2020/05/21(木) 13:31:58.92ID:zSj0vCES
福島県民に向けられた差別…

102無記名投票2020/05/21(木) 13:37:14.49ID:zSj0vCES
訪問支援@震災

103無記名投票2020/05/21(木) 13:46:50.62ID:zSj0vCES
復興財源のこと@震災

104無記名投票2020/05/21(木) 13:51:41.45ID:zSj0vCES
芳賀道也@厚労

105無記名投票2020/05/21(木) 13:52:01.22ID:zSj0vCES
なんだそのマスクは…

106無記名投票2020/05/21(木) 13:55:02.90ID:zSj0vCES
汚染土の事@震災

107無記名投票2020/05/21(木) 14:01:17.78ID:zSj0vCES
被災地農業再開の事@震災

108無記名投票2020/05/21(木) 14:03:22.31ID:zSj0vCES
金子おわた

質疑終局、これより討論

ちづこ反対の討論@震災

109無記名投票2020/05/21(木) 14:07:17.53ID:zSj0vCES
討論終局、採決

起立多数、よって可決

落合より付帯決議提出@震災

110無記名投票2020/05/21(木) 14:18:00.61ID:zSj0vCES
説明おわた、採決

起立多数、よって付帯決議可決

田中大臣より発言@震災

111無記名投票2020/05/21(木) 14:19:23.42ID:zSj0vCES
次回は広報を以てry散会@震災復興

112無記名投票2020/05/21(木) 14:21:40.44ID:zSj0vCES

113無記名投票2020/05/21(木) 14:22:14.91ID:zSj0vCES
厚労は年金の話

114無記名投票2020/05/21(木) 14:40:44.99ID:zSj0vCES
芳賀おわた

みずぽ@厚労

115無記名投票2020/05/21(木) 14:41:16.86ID:zSj0vCES
はいはいクロカワマージャンガー…

116無記名投票2020/05/21(木) 14:41:47.81ID:zSj0vCES
加藤「三密にならないようにすればいいんじゃないかな(棒

117無記名投票2020/05/21(木) 14:42:09.27ID:zSj0vCES
また議題に関係ないことを…義家さん呼んでるし

118無記名投票2020/05/21(木) 14:42:54.34ID:zSj0vCES
みずぽ「昨日も質問通告してます」


119無記名投票2020/05/21(木) 14:43:13.17ID:zSj0vCES
義家「現在確認作業中」

120無記名投票2020/05/21(木) 14:43:51.94ID:zSj0vCES
みずぽ「かけマージャンやったかどうかおしえろ」
義家「だから確認中…」(要約)

121無記名投票2020/05/21(木) 14:44:53.40ID:zSj0vCES
速記とまた…

122無記名投票2020/05/21(木) 14:45:55.38ID:zSj0vCES
速記再開

123無記名投票2020/05/21(木) 14:47:24.84ID:zSj0vCES
みずぽ「極めて重要な事なので聞いております」

厚労の委員会においては重要な事じゃないだろ…

124無記名投票2020/05/21(木) 14:47:51.08ID:zSj0vCES
みずぽ「麻雀のレートがどのくらいか聞いてるか」

あほらし…

125無記名投票2020/05/21(木) 14:52:16.51ID:zSj0vCES
意見書…

126無記名投票2020/05/21(木) 14:52:29.81ID:HOWUCRtT
15:00 衆議院議院運営委員会
 会議に付する案件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更について
  ・西村国務大臣からの事前報告(約2分)
 質疑者
  15:02-15:07 丹羽 秀樹(自由民主党・無所属の会)
  15:07-15:10 山井 和則(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:10-15:13 牧 義夫(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:13-15:18 佐藤 英道(公明党)
  15:18-15:23 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:23-15:28 遠藤 敬(日本維新の会・無所属の会)

NHK総合
15:00-15:30 ニュース・気象情報「新型コロナウイルス 緊急事態宣言」関連
▽どうなる緊急事態宣言

ニコ生
15:00-17:00 緊急事態宣言3府県解除へ事前報告【国会中継】衆議院 議院運営委員会 〜令和2年 5月21日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326065794

127無記名投票2020/05/21(木) 14:52:57.21ID:zSj0vCES
>>126
dです

128無記名投票2020/05/21(木) 14:53:35.32ID:zSj0vCES
もうすぐ衆院議運か…

129無記名投票2020/05/21(木) 14:56:10.32ID:zSj0vCES
今度は布マスク…

130無記名投票2020/05/21(木) 14:57:10.37ID:Ncw35a8a
嘘ばっかりな報道について
追及するほうが
よほど大事な問題だと思いますが
ちっとも触れない

131無記名投票2020/05/21(木) 14:59:00.41ID:0AJ1mclz
1人社会党おばはん クロカワーは厚労と関係ねーだろ お前は慰安婦の事説明しろや

132無記名投票2020/05/21(木) 14:59:21.58ID:zSj0vCES
>>130
特定野党にとってはお仲間ですからね…追及するはずもなし

133無記名投票2020/05/21(木) 14:59:34.59ID:zSj0vCES
議運映像来た

134無記名投票2020/05/21(木) 15:00:24.33ID:zSj0vCES
NHKも中継きた
議運はじまた

135無記名投票2020/05/21(木) 15:00:39.32ID:zSj0vCES
まず西村大臣報告

136無記名投票2020/05/21(木) 15:02:07.48ID:zSj0vCES
西村「五月十四日に八都道府県に変更、本日北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川に変更」

137無記名投票2020/05/21(木) 15:02:27.99ID:zSj0vCES
報告おわり、これより質疑
自民にわっちー

138無記名投票2020/05/21(木) 15:03:43.97ID:P0gNzJCU
にわっちと聞いて飛んできました。
今のところ真面目モードw

139無記名投票2020/05/21(木) 15:04:15.99ID:zSj0vCES
西村「解除した地域は段階的に経済活動を引き上げてゆく」

140無記名投票2020/05/21(木) 15:04:49.74ID:zSj0vCES
西村「引き続き県と県との移動は控えていただきたい」

141無記名投票2020/05/21(木) 15:05:58.24ID:zSj0vCES
丹羽「また緊急事態宣言出すことがあるか。また医療体制は」
西村「またオーバーシュートしそうになったら、これまで以上に厳しく判断し、再指定もありうる」(要約)

142無記名投票2020/05/21(木) 15:06:27.92ID:P0gNzJCU
真面目モードのままサラッと終わったにわっち。

続いて病きたーw

143無記名投票2020/05/21(木) 15:06:28.21ID:zSj0vCES
にわっちおわり
病…@議運

144無記名投票2020/05/21(木) 15:07:28.28ID:zSj0vCES
病「見えない感染者が続いてると尾身先生も言ってる」

何か微妙にニュアンスが違うような…

145無記名投票2020/05/21(木) 15:08:06.01ID:zSj0vCES
病も検査シロシロか…

146無記名投票2020/05/21(木) 15:10:36.11ID:zSj0vCES
病「緊急事態宣言解除しても100万人失業するんじゃないかといわれてる。企業倒産防ぐため家賃補償すべき。給付金受け取れない人もたくさんいる」
西村「まずは一次補正で困ってる人に急速に届ける。足らない所は二次補正で」(要約)

147無記名投票2020/05/21(木) 15:10:58.12ID:zSj0vCES
病おわた
牧義夫@議運

148無記名投票2020/05/21(木) 15:11:43.08ID:zSj0vCES
緊急事態宣言の正しい認識…

149無記名投票2020/05/21(木) 15:13:00.12ID:zSj0vCES
病床数の事

150無記名投票2020/05/21(木) 15:15:14.68ID:zSj0vCES
牧おわた

公明佐藤@議運

151無記名投票2020/05/21(木) 15:15:53.03ID:zSj0vCES
佐藤議員の地元は北海道

152無記名投票2020/05/21(木) 15:16:43.78ID:zSj0vCES
再指定の要件の数値化…

153無記名投票2020/05/21(木) 15:20:10.15ID:zSj0vCES
佐藤議員おわり

共産塩川@議運

154無記名投票2020/05/21(木) 15:20:20.20ID:zSj0vCES
医療体制の事

155無記名投票2020/05/21(木) 15:22:02.57ID:zSj0vCES
塩川「大幅な積み増しってどのくらいを想定してるか」
西村「医療機関と調整し三万床確保を見込む」(要約)

156無記名投票2020/05/21(木) 15:23:24.42ID:zSj0vCES
塩川「五万を超える病床確保っていてなかったか」
西村「いざという時に備えて五万床と総理が言った。必要な予算は二次でしっかりやる」(要約)

157無記名投票2020/05/21(木) 15:26:06.42ID:zSj0vCES
塩川おわた

維新遠藤@議運

158無記名投票2020/05/21(木) 15:31:15.00ID:zSj0vCES
遠藤「政府の緊急事態宣言解除は短期の口戦略とみてよいか。新しい生活様式で事業者はやっていけるのか。これからのV字回復において、厳しい状況になるのでは。またアビガンについて、臨床研究で有効性が示されてないとの報道があったが実際どうなのか」
西村「まず大きな流行にしないように対策する。感染防止策はとってもらう。解除後はどうするか、タイミングで基本的対処方針でしっかり示す。
事業者には厳しい状況だが、酒造メーカーが消毒液作るなど新しいことをしている。誰も取り残さない社会作る。
アビガンについては木々用からの承認申請まだないが、来たら五月中承認」(要約)

159無記名投票2020/05/21(木) 15:31:34.23ID:zSj0vCES
遠藤議員おわり

散会@衆院議運

160無記名投票2020/05/21(木) 15:31:41.16ID:HOWUCRtT
16:00 参議院議院運営委員会
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件
 ○新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更に関する件
  ・報告
 質疑者
  16:02-16:07 佐藤 啓(自由民主党・国民の声)
  16:07-16:14 宮沢 由佳(立憲・国民.新緑風会・社民)
  16:14-16:21 木戸口 英司(立憲・国民.新緑風会・社民)
  16:21-16:26 塩田 博昭(公明党)
  16:26-16:33 東 徹(日本維新の会)
  16:33-16:40 山添 拓(日本共産党)

NHK総合
16:00-16:40 ニュース・気象情報「新型コロナウイルス 緊急事態宣言」関連
▽“緊急事態”の解除は

ニコ生
16:00-17:00 緊急事態宣言3府県解除へ事前報告【国会中継】参議院 議院運営委員会 〜令和2年 5月21日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326055313

161無記名投票2020/05/21(木) 15:31:55.04ID:zSj0vCES
>>160
dです

162無記名投票2020/05/21(木) 15:33:02.72ID:zSj0vCES
みずぽおわた

参考人の件
散会@厚労

163無記名投票2020/05/21(木) 15:34:17.68ID:zSj0vCES
NHKではまだ解説中

164無記名投票2020/05/21(木) 15:58:15.81ID:zSj0vCES
まもなく四時

165無記名投票2020/05/21(木) 15:59:31.44ID:zSj0vCES
参院議運映像来た

166無記名投票2020/05/21(木) 16:00:18.05ID:zSj0vCES
NHK中継きた

167無記名投票2020/05/21(木) 16:00:36.83ID:zSj0vCES
参院議運はじまた

168無記名投票2020/05/21(木) 16:00:52.54ID:zSj0vCES
まず西村大臣報告

169無記名投票2020/05/21(木) 16:03:00.35ID:zSj0vCES
報告おわり、質疑

自民佐藤啓

170無記名投票2020/05/21(木) 16:04:00.93ID:zSj0vCES
佐藤「全国の人々は困窮している、よって二次補正の成立が急がれる」(要約)

171無記名投票2020/05/21(木) 16:04:46.70ID:zSj0vCES
自治体への交付金など

172無記名投票2020/05/21(木) 16:08:42.15ID:zSj0vCES
佐藤「我が国のGDP、二期連続でマイナスになってる。リーマンを越える戦後最大の経済危機。感染との戦いが長期戦になる。どのようにこの危機乗り越えるか」
西村「世界が大恐慌になる恐れがある危機。数字の上ではかなり厳しくなる。新しい生活様式で社会が大きく変わるチャンス。夏に骨太方針示す」(要約)

173無記名投票2020/05/21(木) 16:08:54.92ID:zSj0vCES
佐藤議員おわり

宮沢由佳

174無記名投票2020/05/21(木) 16:09:13.10ID:zSj0vCES
クロカワガーマージャンガーきました…

175無記名投票2020/05/21(木) 16:09:47.85ID:zSj0vCES
佐藤「閣議決定でサインした責任どう感じてる」
西村「担当大臣じゃないのでわかりません」(要約)

176無記名投票2020/05/21(木) 16:10:02.85ID:XbMUSTrN
そのうち

モリカケ麻雀とか言い出すぞ(´・ω・`)

177無記名投票2020/05/21(木) 16:10:10.99ID:zSj0vCES
>>175
失礼佐藤じゃなくて宮沢orz

178無記名投票2020/05/21(木) 16:11:10.08ID:zSj0vCES
宮沢{「全く誠意の感じられない答弁でした」

…全く場違いなこと聞く宮沢は大丈夫ですかね

179無記名投票2020/05/21(木) 16:12:01.28ID:zSj0vCES
入国規制の話…

180無記名投票2020/05/21(木) 16:12:36.55ID:zSj0vCES
そして外国人留学生…

181無記名投票2020/05/21(木) 16:13:18.37ID:zSj0vCES
宮沢「外国人に差別があってはいけないと思います」

…まず日本国民のことから心配してもらえませんかね

182無記名投票2020/05/21(木) 16:13:33.70ID:zSj0vCES
そして夏の甲子園中止…

183無記名投票2020/05/21(木) 16:14:02.79ID:zSj0vCES
そしてマスクガー…

はぁくだらん

184無記名投票2020/05/21(木) 16:16:29.98ID:zSj0vCES
宮沢「国民の声を真摯に受け止めていただけるよう要望します」



つ【鏡】

185無記名投票2020/05/21(木) 16:16:42.22ID:zSj0vCES
宮沢おわた
木戸口

186無記名投票2020/05/21(木) 16:19:27.94ID:zSj0vCES
憲法十三条…

187無記名投票2020/05/21(木) 16:22:08.07ID:zSj0vCES
倒産への対策

188無記名投票2020/05/21(木) 16:23:40.85ID:zSj0vCES
木戸口おわた

公明塩田

189無記名投票2020/05/21(木) 16:26:52.67ID:zSj0vCES
塩田「緊急事態宣言解除後、各県の状況について。また三十一日を待たずに大坂他を解除したが、してない地域について」
西村「感染は突然出てくることがある。ワクチンができるまでは感染予防しっかりやるしかない。今後何か起こっても大きな流行にならないようにする。
解除しても以前のように自由になったわけではない。感染防止策をとってもらうことになる。何とか今月末までに残りも解除したい」(要約)

190無記名投票2020/05/21(木) 16:28:38.69ID:zSj0vCES
塩田「最近地震が多い。今の時期に災害があったらどうするか」
西村「地震などの災害と感染対策、両方やっていかないといけない。ホテル旅館にも部屋を貸してくれるように要請する。段ボールベッドも活用」(要約)

191無記名投票2020/05/21(木) 16:28:57.63ID:HOWUCRtT

192無記名投票2020/05/21(木) 16:29:02.74ID:zSj0vCES
塩田議員おわり

維新東徹

193無記名投票2020/05/21(木) 16:29:14.76ID:zSj0vCES
>>191
dです

194無記名投票2020/05/21(木) 16:32:08.49ID:zSj0vCES
東「今回の特措法について。都道府県の知事が責任もってやってる。再指定も出てくる、大阪府ではその基準作った。都道府県の知事に、再指定知事の権限でやるべきでは」
西村「特措法色々課題あると思う。新規感染者の数が下がってきた。エボラやサーズと違って、無症状の人が多い。これが動いて感染広げる。感染防ぐための緊急事態宣言。これは知事の判断ではできない。再設定の目安は数字も示してる。引き続き連携とってやってく」(要約)

195無記名投票2020/05/21(木) 16:34:26.41ID:zSj0vCES
東「今回の事で経済が大変なことになってる。下請けの話。トヨタも減産するという。下請けの値下げ要請が出てくるのでは。それで失業や倒産も出る。なるべく値下げでないようにすべき」
西村「世界中で経済大変なことになってるが、そのしわ寄せが中小企業に言ってはならない。適切化の取組みを連合経済連などにも呼びかけてやってる」(要約)

196無記名投票2020/05/21(木) 16:35:28.22ID:zSj0vCES
東「本部長である総理がそう言う事呼びかけるのが大事。臨時交付金について。今度どれくらい増額するか」
西村「有効に使って地域を守っていただく。できるだけ増額できるよう頑張る」(要約)

197無記名投票2020/05/21(木) 16:36:14.13ID:zSj0vCES
東「雇用調整助成金引き上げは」
西村「出来るだけ早くやる」(要約)

198無記名投票2020/05/21(木) 16:36:39.22ID:zSj0vCES
東議員おわり

共産山添
PCR検査…

199無記名投票2020/05/21(木) 16:38:57.58ID:zSj0vCES
山添「PCR検査が進まないのは経済的支援がないからでは」
西村「迅速に確実に行う。医師、看護師が受けられるようにする。検査能力向上の確保には72億円の予算つける」(要約)

200無記名投票2020/05/21(木) 16:39:43.65ID:zSj0vCES
山添は相変わらず検査シロシロか…

201無記名投票2020/05/21(木) 16:40:32.60ID:zSj0vCES
昨日の尾身先生の話…

202無記名投票2020/05/21(木) 16:44:21.65ID:zSj0vCES
ヘノコガーカジノガーアベノマスクガー

203無記名投票2020/05/21(木) 16:45:01.46ID:zSj0vCES
山添おわた

質疑終了、散会@参院議運

204無記名投票2020/05/21(木) 16:45:26.38ID:zSj0vCES
NHK解説中

205無記名投票2020/05/21(木) 16:48:41.15ID:zSj0vCES
NHKも解説おわた

206無記名投票2020/05/21(木) 16:50:05.37ID:zSj0vCES
では本日はこれにて失礼 ノシ

207無記名投票2020/05/21(木) 17:27:36.27ID:bgLezhwH
公明党の石田政審会長は黒川検事長の定年延長について森法務大臣が「黒川氏にしか指揮できない案件」と答弁したこと関して、答弁の真意を国会で説明すべきだと述べた


エエ格好しぃ

208無記名投票2020/05/21(木) 17:37:11.56ID:HOWUCRtT
18:00-19:00 ニコニコ生放送/YouTube 【国民民主党】みんなで9月入学を考える!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326032326
ダウンロード&関連動画>>


出演者 (敬称略)
 末冨 芳(日本大学教授・内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議構成員)
 玉木雄一郎(国民民主党代表)
 城井崇(衆院文部科学委員会理事)
 伊藤孝恵(国民民主党参議院議員)

19:00-20:00 NHK総合 ニュース7
▽関西2府1県は解除・首都圏1都3県と北海道継続へ▽「緊急事態宣言」解除・継続どう判断?
▽各都道府県の受け止めは▽黒川検事長めぐる動き(他)

19:10-20:30 ニコニコ生放送 【関西3府県の緊急事態宣言解除へ】西村康稔 新型コロナ担当大臣 記者会見 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326050241

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「『自粛はもう限界…』関西で緊急事態解除へ、残る東京や北海道は?」
ゲスト:田村憲久(自民党新型コロナ対策本部長)、小池晃(日本共産党書記局長)、岡田晴恵(白鴎大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『関西3府県宣言解除へ “第2波”へのリスク 危機管理 & 経済対策は』
ゲスト
小野寺五典 元防衛相 自由民主党安全保障調査会長 衆議院議員
玉木雄一郎 国民民主党代表 衆議院議員
福田充 日本大学危機管理学部教授

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「コロナ対応で問われる国と自治体の関係」
ゲスト:片山 善博(早稲田大学政治経済学術院 教授 / 元鳥取県知事)、鈴木 哲夫(ジャーナリスト)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽どうなる緊急事態宣言 関西は解除へ 首都圏は継続へ▽黒川検事長の賭けマージャン疑惑・辞任は?
調査内容は?(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽前倒し解除の判断は? “目安”下回る大阪は解除で検討…連日一桁感染者の東京は▽黒川検事長
“賭け麻雀”で辞意固める…定年延長法案への影響は?(他)

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽“賭けマージャン”検事長辞任へ 閣議決定→法解釈変更→異例尽くしの定年延長で問われる任命責任
▽「桜を見る会」前夜祭の公選法違反などで安倍首相刑事告発…弁護士ら600人超(他)

23:00-23:59 日テレ系列 news zero
▽進退は? 黒川検事長マージャン 緊急事態時に記者と(他)

209無記名投票2020/05/21(木) 17:39:13.89ID:HOWUCRtT
5月22日(金)の審議中継予定

衆議院
09:00 内閣委員会
09:00 法務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 厚生労働委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 国土交通委員会
13:30 決算行政監視委員会

参議院
10:00 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会

210▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/21(木) 17:50:28.52ID:JKnhFZFS
安倍総理が支持率低下にビビッて種子法流したんだって?本当にヘタレだな どこが保守派なのか?

211無記名投票2020/05/21(木) 18:06:44.76ID:ugZjZBeZ
>>210
確か柴咲コウとかいうパヨ女優のツイッターが原因のはず
ろくに法案も読まず、読んでも理解できないのに軽々しく発言する、
オツムの中に脳みその代わりにヘリウムガスが詰まってる河原乞食共を農家は訴えるべきだと思うわ
誰でも自由に発言する権利が日本には存在するけれど、
その発言で生じた問題について説明や謝罪などをする義務も有るのですから

212▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/21(木) 18:10:38.60ID:JKnhFZFS
>>211 柴崎コウも、半島系臭い ようつべに自家製キムチ作る動画が上がっているがみたことはない

213無記名投票2020/05/21(木) 18:12:58.07ID:ugZjZBeZ
>>212
芸能界なんて<丶`∀´>とパヨクの巣窟ですからね
最近は薄気味悪いのや画面での見栄えが悪い上に面白くもないのをプッシュしたがってますし
そういや尾木直樹と平田オリザもどことなく似てる気が

214▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/21(木) 18:14:29.44ID:JKnhFZFS
>>213 芸能界、TV業界から半島系を追い出すしかないな。日本からも

215無記名投票2020/05/21(木) 18:15:23.11ID:KBjeEGcg
桜を見る会の件でなんか600人以上の団体さんが首相への訴えを出したとかなんとか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360349
密だなあ

216無記名投票2020/05/21(木) 18:16:29.11ID:6QQ9R3vd
種苗法はどういう理由なんだろうねえ?
支持率云々てことはないと思うよ
ガクンと下げたの赤ピだけだし

217無記名投票2020/05/21(木) 18:24:21.94ID:wKZzNW9T
>>216
なんか、例の拡大解釈で、農家さんがその苗を使っての作業が出来なくなるぅーとか系の訴えだとか

218無記名投票2020/05/21(木) 18:31:34.89ID:6QQ9R3vd
法案の条文修正するってことかねえ?

補正予算さっさと通すため、野党がチャチャ入れそうなのは
もうひっこめようってことかも?
実は種苗法改正案以外もいろいろ引っ込めてるかもね

219▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/21(木) 18:38:10.35ID:JKnhFZFS
中国韓国にとって、嫌な法案だからね。全力で反対するの当たり前だよね。法案ができる前に、盗んでおきたいよね

220無記名投票2020/05/21(木) 18:39:35.36ID:ugZjZBeZ
>>218
そして困るのは野党の支持母体がメイン とかだったら大笑いですな
もし今年中に解散総選挙が有るとしたら、野党の連中はどの面下げて選挙演説するんだろう?

221▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/21(木) 18:40:52.58ID:JKnhFZFS
>>216 赤ビってなんですか? この支持率見てくださいよ。またツイッターで反安倍キャンペーン張られたら、政権終わるよ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚

222無記名投票2020/05/21(木) 18:45:34.22ID:J8kITv15
>>221
変な円グラフだな

223無記名投票2020/05/21(木) 18:51:10.52ID:zSj0vCES
>>14
見逃してた失礼orz
どうもです、十万石いただきまーす

ではノシ

224無記名投票2020/05/21(木) 20:07:51.72ID:P0gNzJCU
青山さんブログの種子法に関する記事に書かれてたけど、
「種子法改正反対」に関しては共産党系の勢力が
そうとわからないよう巧みに保守層に食い込んで動かしていたようだ。
おそらく今回の種苗法も・・・

225無記名投票2020/05/21(木) 20:08:08.09ID:P0gNzJCU
あ、正確には保守層に「も」食い込んで、だな

226無記名投票2020/05/21(木) 21:07:49.36ID:3yZlBP+e
本命は国家戦略特区改正で他はデコイだよ
審議拒否カードは使ったから今国会ではもう使えない
さあどうするww

227無記名投票2020/05/21(木) 22:02:20.03ID:eJnqtDTa
林 眞琴検事総長に@日テレニュース速報

228無記名投票2020/05/21(木) 22:03:28.50ID:eJnqtDTa
検事長の間違いでした

229無記名投票2020/05/21(木) 22:05:27.06ID:wKZzNW9T
朝日ニンマリやろな。黒川辞任追い込みで懇意の林就任ってw

230無記名投票2020/05/21(木) 23:18:30.99ID:nIbOvVin
ただ、これだけ関係が明らかにされるとリークもやりにくくなると思うがねえ
政府も当然マークするだろうし
朝日も黒川の件で下手打ったし

231無記名投票2020/05/21(木) 23:22:11.42ID:6QQ9R3vd
こんな耳目を集めまくってる状況で就任して何ができるのだろう?

つーか普通に、NO2が辞めたから
NO3がNO2のポストへ繰り上がったってだけなんだよなw

232無記名投票2020/05/21(木) 23:29:38.90ID:joVOGebi
とりあえず検事長は横滑りで穴埋めしただけで
後継の検事総長は練り直しじゃね?

233無記名投票2020/05/21(木) 23:31:39.82ID:V7VDHDcH
公務員の定年延長、廃案へ


国家公務員法、廃案へ調整
首相「コロナで雇用悪化」
https://this.kiji.is/636171934577083489

 政府は、国家公務員の定年延長に向けた検察庁法改正案など国家公務員法改正案を廃案とする方向で調整を始めた。
複数の関係者が21日、明らかにした。

234無記名投票2020/05/21(木) 23:34:51.10ID:nIbOvVin
あーあ、枝野どうするのこれ
取り返しのつかないやらかしやってもーたぞ

235無記名投票2020/05/22(金) 00:02:23.83ID:lLE+SwIt
自治労涙目

236無記名投票2020/05/22(金) 00:17:32.53ID:12jhWr8j
杉尾もニッコリ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚

237▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/22(金) 00:29:09.47ID:IlwOEN10
>>229 予定通りだね 黒川はめられたね

238無記名投票2020/05/22(金) 00:34:48.50ID:xuMpd00+
>>237
でも朝日自身もまた身内の社員を処分せざるを得なくなるという犠牲を負った訳でね…

239▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/22(金) 00:44:27.91ID:IlwOEN10
>>238 その程度ならいいけど、公務員自体が記者との接触を禁止するべきだと思うね。過去のハニトラもあるし、放尿ステのくのいち部隊もあるし

240無記名投票2020/05/22(金) 00:55:13.80ID:tiDBuiW5
>>238
社員だけで済めばいいけどねぇ
今後はどの官僚も公務員もマスゴミからの接待やオフレコ取材は警戒して受けてくれなくなるだろうね
そうなれば朝日産経以外のマスゴミにはとばっちりなわけだけど、
果たして黙ってこれを受け入れるかな?

241▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/22(金) 01:01:01.82ID:IlwOEN10
林という人物は危険だね。助平の野郎もTOPまで上り詰めたからな。半島系みたいに乗っ取られなければいいが、早く定年にしてくれないかね

242無記名投票2020/05/22(金) 01:34:58.42ID:xuMpd00+
>>240
てことは向こうからの公式発表を鵜呑みにするか記者クラブを通して正式に依頼するかしないと
社会面の記事が書けなくなるかもしれないのか

だとすると今回の件で一番ダメージが大きいのは朝日でも産経でもましてやテレビラジオネット各社でもなく
(古くから社会部に伝統があると言われて来た)読売かもしれないな

243無記名投票2020/05/22(金) 05:58:26.96ID:hZvPh1LQ
別に問題なかろう
元々「関係者」って「自称」だったり「元(それも相当昔)」だったり「脳内」だったりするから
リアルと接触出来なくなったからってどうってことない
嘘を報じること自体に影響はないし

244無記名投票2020/05/22(金) 06:49:42.73ID:0E5EdZPz
>>238
今朝の朝刊で
・社員から事実関係を聞き取った
・不適切な行動をお詫びする
・社内規定に則って適切に対応する
・今後の社員教育にも活かす
という内容が一面の下の方にちっちゃく載ってましたね
トップ記事はもちろん黒川氏の一件
「対応する」とは書いてあったけど「処分」とは書いていなかったんで多分お小言貰うだけじゃねえかなあ(鼻ほじ)みたいな

245無記名投票2020/05/22(金) 07:09:59.11ID:dtLnIFdM
菅元首相、賭けマージャン「告白」 「勝つと“次の選挙資金だね”と」
https://www.sankei.com/smp/politics/news/140604/plt1406040015-s.html

246無記名投票2020/05/22(金) 07:10:48.15ID:HNg7SvR5
>>209
衆議院に外務、本会議を追加

衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提
  出第四八号)
 質疑者
  09:00-09:40 牧島 かれん(自由民主党・無所属の会)
  09:40-10:00 太田 昌孝(公明党)
  10:00-10:20 柚木 道義(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:20-11:00 浅野 哲(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:00-11:30 大河原 雅子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:30-12:00 吉田 統彦(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
   (休憩) ※本会議散会後直ちに再開
  13:20-13:40 大島 敦(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  13:40-14:05 塩川 鉄也(日本共産党)
  14:05-14:20 浦野 靖人(日本維新の会・無所属の会)

09:00 法務委員会
 会議に付する案件 
  裁判所の司法行政、法務行政及び検察行政、国内治安、人権擁護に関する件
 質疑者 
  09:00-09:20 階 猛(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:20-09:45 逢坂 誠二(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:45-10:10 日吉 雄太(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:10-10:30 山尾 志桜里(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:30-10:45 藤野 保史(日本共産党)
  10:45-11:00 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)

09:00 外務委員会
 会議に付する案件  
  社会保障に関する日本国とスウェーデン王国との間の協定の締結
  について承認を求めるの件(条約第一二号)
  社会保障に関する日本国とフィンランド共和国との間の協定の締
  結について承認を求めるの件(条約第一三号)
  刑を言い渡された者の移送に関する日本国とベトナム社会主義共
  和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(条約第一四
  号)
  専門機関の特権及び免除に関する条約の附属書XVIIIの締結につ
  いて承認を求めるの件(条約第一五号)
  国際獣疫事務局アジア太平洋地域代表事務所の特権及び免除に関
  する日本国政府と国際獣疫事務局との間の協定の締結について承
  認を求めるの件(条約第一六号)
 質疑者  
  09:00-09:35 大西 健介(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:35-10:10 小熊 慎司(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:10-10:55 岡田 克也(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:55-11:35 穀田 恵二(日本共産党)
  11:35-11:50 杉本 和巳(日本維新の会・無所属の会)
  11:50-12:00 井上 一徳(希望の党)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決

247無記名投票2020/05/22(金) 07:11:07.02ID:NkslYmhY
>>233
朝日が言ったように黒川辞任だけじゃ終わらなかったな

248無記名投票2020/05/22(金) 07:13:25.58ID:HNg7SvR5
>>209
09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律
  の一部を改正する法律案(内閣提出第四九号)
 質疑者
  09:00-09:05 畑野 君枝(日本共産党)
  09:05-09:45 山本 和嘉子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:45-10:30 川内 博史(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件 
  地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律
  案(内閣提出第四三号)
  介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案(山花郁
  夫君外八名提出、衆法第一一号)
  障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及
  び児童福祉法の一部を改正する法律案(山花郁夫君外八名提出、
  衆法第一二号)
  障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の
  一部を改正する法律案(山花郁夫君外八名提出、衆法第一三号)
 質疑者 
  09:00-09:20 木村 哲也(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:36 伊佐 進一(公明党)
  09:36-10:16 稲富 修二(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:16-10:56 岡本 充功(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:56-11:19 小川 淳也(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:19-11:49 宮本 徹(日本共産党)
  11:49-12:00 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)
   (休憩)
 ・内閣総理大臣出席
  13:30-13:36 国光 あやの(自由民主党・無所属の会)
  13:36-13:42 高木 美智代(公明党)
  13:42-13:59 小川 淳也(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  13:59-14:16 西村 智奈美(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  14:16-14:26 宮本 徹(日本共産党)
  14:26-14:30 藤田 文武(日本維新の会・無所属の会)

09:00 経済産業委員会
 会議に付する案件  
  強靱かつ持続可能な電気供給体制の確立を図るための電気事業法
  等の一部を改正する法律案(内閣提出第二六号)
 質疑者  
  09:00-10:00 田嶋 要(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:00-10:30 山崎 誠(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:30-11:00 斉木 武志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:00-11:25 本多 平直(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:25-12:00 浅野 哲(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
   (休憩) ※本会議散会後直ちに再開
  13:25-13:40 浅野 哲(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  13:40-14:05 笠井 亮(日本共産党)
  14:05-14:25 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局
 ・採決

249無記名投票2020/05/22(金) 07:14:26.02ID:HNg7SvR5
>>209
09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案(内閣提出第四四
  号)
 質疑者
  09:00-09:20 小田原 潔(自由民主党・無所属の会)
  09:20-09:35 岡本 三成(公明党)
  09:35-10:05 中島 克仁(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:05-10:35 伊藤 俊輔(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:35-11:10 矢上 雅義(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  11:10-11:40 高橋 千鶴子(日本共産党)
  11:40-12:00 井上 英孝(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

13:00 本会議

13:30 決算行政監視委員会
 会議に付する案件 
  平成二十八年度一般会計歳入歳出決算
  平成二十八年度特別会計歳入歳出決算
  平成二十八年度政府関係機関決算書
  平成二十九年度一般会計歳入歳出決算
  平成二十九年度特別会計歳入歳出決算
  平成二十九年度政府関係機関決算書
 質疑者 
  13:30-14:00 小林 史明(自由民主党・無所属の会)
  14:00-14:20 川内 博史(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  14:20-14:40 矢上 雅義(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  14:40-15:10 青柳 陽一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:10-15:50 後藤 祐一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:50-16:15 赤嶺 政賢(日本共産党)

参議院
10:00 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会
 会議に付する案件  
  国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(閣法第五号)(衆
  議院送付)
  地方創生及び消費者問題に関しての総合的な対策樹立に関する調
  査
 質疑者  
  10:00-10:30 片山 さつき(自由民主党・国民の声)
  10:30-11:15 森 ゆうこ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:15-11:35 福島 みずほ(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:35-12:05 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
   (休憩)
  13:30-13:55 大門 実紀史(日本共産党)
  13:55-14:20 浜田 聡(みんなの党)

250無記名投票2020/05/22(金) 07:15:13.20ID:HNg7SvR5
>>209
ニコ生
09:00-13:00 【国会中継】衆議院 法務委員会 〜令和2年 5月22日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326069925

09:00-15:00 【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和2年 5月22日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326069938

09:00-15:00 【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和2年 5月22日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326069954

09:00-17:00 【国会中継】衆議院 経済産業委員会 〜令和2年 5月22日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326069968

13:00-14:00 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和2年 5月22日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326069889

13:30-17:00 【国会中継】衆議院 決算行政委員会 〜令和2年 5月22日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326069905

251無記名投票2020/05/22(金) 08:18:29.62ID:g7iCbW9r


片山 大介(参議院議員) @katayamayusuke 7時間
これまでの主張は何だったのかと思います。変わり味の速さに驚きます。 / 国家公務員法改正案、政府が廃案方針固める (産経ニュース) #NewsPicks

252無記名投票2020/05/22(金) 08:40:18.66ID:g7iCbW9r
国家公務員法改正案廃案の件はきのう自民党、公明党に相談なく政府で決めたと伝えられている
ナツオや2Fがちゃぶ台返しに出ないとよいが
それにしても総務会長として岸田は再びメンツ潰されて・・・大打撃だな

253無記名投票2020/05/22(金) 08:48:57.20ID:HNg7SvR5
>>209
13:00 本会議
 議事日程
  第 一 外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置
      法の一部を改正する法律案(第二百回国会、内閣提出)
      (参議院送付)
  第 二 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を
      図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出)
  第 三 公益通報者保護法の一部を改正する法律案(内閣提出)
  第 四 復興庁設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出)

254無記名投票2020/05/22(金) 08:56:48.93ID:Jhkbc3MG
>>244
黒川氏も省庁の規定に則って「訓告」処分にしたのに
甘すぎる!と政府のこと批判してるね
それなのに新聞記者側は社内規定に則ったものでいいの?
甘すぎないか

255無記名投票2020/05/22(金) 08:58:29.74ID:hVAerMg8
おはようございます
本日の予定いずれもdです

256無記名投票2020/05/22(金) 08:58:54.06ID:hVAerMg8
衆院各委員会、映像来た

257無記名投票2020/05/22(金) 09:00:21.71ID:ft14U0Wm
おはよー

258無記名投票2020/05/22(金) 09:00:39.87ID:hVAerMg8
>>257
おはようございます

259無記名投票2020/05/22(金) 09:01:20.54ID:hVAerMg8
内閣以外はじまた

260無記名投票2020/05/22(金) 09:02:46.68ID:hVAerMg8
シナ@法務

自民小田原@国交

田嶋要@経産

共産畑野@文科

自民木村@厚労

261無記名投票2020/05/22(金) 09:03:18.87ID:hVAerMg8
法務は当然クロカワガー…

262無記名投票2020/05/22(金) 09:03:32.82ID:hVAerMg8
大西@外務

263無記名投票2020/05/22(金) 09:05:36.65ID:hVAerMg8
まさこ大臣相手に恒例の「答えてない」…

264無記名投票2020/05/22(金) 09:06:01.83ID:hVAerMg8
内閣がはじまらない…また理事会でもめてるのか

265無記名投票2020/05/22(金) 09:07:43.42ID:HNg7SvR5
法務の質疑順が変更になったとのこと
変更後の質疑順

 質疑者
  09:00-09:20 階 猛(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:20-09:45 逢坂 誠二(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  09:45-10:05 山尾 志桜里(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:05-10:30 日吉 雄太(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  10:30-10:45 藤野 保史(日本共産党)
  10:45-11:00 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)


立憲民主党(りっけん)国会情報+災害対策 @cdp_kokkai
国会中継 ライブ配信!
コメントをお寄せください!!

5/22(金)9:00〜法務委員会 一般質疑
※検察庁法改正や黒川検事長の問題について質疑をします。

共同会派の質疑者
09:00〜階猛議員
09:20〜逢坂誠二議員
09:45〜山尾志桜里議員
10:05〜日吉雄太議員

YouTube
ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1263619244828188673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

266無記名投票2020/05/22(金) 09:08:32.88ID:hVAerMg8
>>265
dです

267無記名投票2020/05/22(金) 09:09:04.76ID:hVAerMg8
山本和嘉子@文科

268無記名投票2020/05/22(金) 09:09:27.90ID:hVAerMg8
外務見るかな…

269無記名投票2020/05/22(金) 09:10:21.31ID:hVAerMg8
中国での邦人拘束のこと@外務

270無記名投票2020/05/22(金) 09:11:18.02ID:hVAerMg8
内閣はじまりません…

271無記名投票2020/05/22(金) 09:19:50.85ID:hVAerMg8
韓国で日本人逮捕の事@外務

272無記名投票2020/05/22(金) 09:20:11.74ID:hZvPh1LQ
>>263
それ実は全部「堪えてない」だから気にしなくてもいい

おはようございます
賑やかし…する暇があればします

273無記名投票2020/05/22(金) 09:21:56.67ID:hVAerMg8
法務ではシナがまさこヤメロといってる様子

274無記名投票2020/05/22(金) 09:22:46.18ID:hVAerMg8
>>272
おはようございます
堪えてない…なるほどw

275無記名投票2020/05/22(金) 09:23:20.34ID:hVAerMg8
シナおわた
逢坂@法務

276無記名投票2020/05/22(金) 09:23:27.79ID:hsv3qksW
クズ野党生き生きしてるなw

277無記名投票2020/05/22(金) 09:23:56.64ID:hVAerMg8
公明伊佐@厚労

公明岡本@国交

278無記名投票2020/05/22(金) 09:24:16.65ID:hVAerMg8
>>276
ここぞとばかりに…ねぇ

279無記名投票2020/05/22(金) 09:24:50.40ID:hVAerMg8
内閣はじまる?

280無記名投票2020/05/22(金) 09:25:19.37ID:hVAerMg8
内閣やっとはじまた…

281無記名投票2020/05/22(金) 09:27:06.49ID:hVAerMg8
自民牧島@内閣

282無記名投票2020/05/22(金) 09:28:05.80ID:hVAerMg8
給付金詐欺の事@内閣

283無記名投票2020/05/22(金) 09:30:03.95ID:hsv3qksW
>>278
口のきたないやつばっかだし、またブーメランぶっ刺さす事を期待してる。

284無記名投票2020/05/22(金) 09:30:13.61ID:t3orJroL
森まさこ「緊急事態のさなかに!加計麻雀を!」が「東日本大震災の時に!逃げたわけです」と同じトーンだった

285無記名投票2020/05/22(金) 09:30:15.76ID:hVAerMg8
とまた…@法務

286無記名投票2020/05/22(金) 09:32:03.37ID:hVAerMg8
>>283
今度はどんなブーメランがきますかねぇあれらには…
それで物笑いになってほしいものです

287無記名投票2020/05/22(金) 09:33:11.11ID:hVAerMg8
速記再開@法務

288無記名投票2020/05/22(金) 09:38:51.67ID:hVAerMg8
今日の内閣のお題は、個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案

289無記名投票2020/05/22(金) 09:39:06.72ID:hVAerMg8
中島克仁@国交

290無記名投票2020/05/22(金) 09:39:59.23ID:hVAerMg8
こぐま@外務

291無記名投票2020/05/22(金) 09:41:42.62ID:hVAerMg8
稲富修二@厚労

292無記名投票2020/05/22(金) 09:42:01.29ID:hVAerMg8
災害時の避難所の事@内閣

293無記名投票2020/05/22(金) 09:47:38.18ID:hsv3qksW
これ以上逢坂の話きいてたら耳がくさる・・・・。

294無記名投票2020/05/22(金) 09:47:52.90ID:hVAerMg8
通信技術の進歩@内閣

295無記名投票2020/05/22(金) 09:48:45.56ID:hZvPh1LQ
旧民社党委員長を務めた元衆院議員の塚本三郎氏が20日、
老衰のため名古屋市内の自宅で死去していたことが分かった。93歳。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000024-kyodonews-pol

296無記名投票2020/05/22(金) 09:49:05.25ID:hVAerMg8
>>293
自分はもう内閣見てます…
法務は音なしでチラチラ見てるけど、逢坂がいかにも猛々しく物言ってるのが映像だけでもうかがえる…

297無記名投票2020/05/22(金) 09:49:17.34ID:hVAerMg8
15万@文科

298無記名投票2020/05/22(金) 09:50:49.75ID:hsv3qksW
>>296
移動しましたw

299無記名投票2020/05/22(金) 09:52:18.48ID:hVAerMg8
>>295

300無記名投票2020/05/22(金) 09:52:37.24ID:hVAerMg8
>>298
ですよねw

301無記名投票2020/05/22(金) 09:52:46.50ID:hVAerMg8
ガソリン@法務

302無記名投票2020/05/22(金) 09:54:11.42ID:hVAerMg8
DFFTのこと@内閣

303無記名投票2020/05/22(金) 10:00:36.28ID:hVAerMg8
参院地方創生ryはじまた

304無記名投票2020/05/22(金) 10:01:42.58ID:hVAerMg8
またとまる…@法務

305無記名投票2020/05/22(金) 10:01:47.72ID:hVAerMg8
自民片山さつき@地方創生

306無記名投票2020/05/22(金) 10:03:48.65ID:hVAerMg8
医療分野、学術分野の情報保護@内閣

307無記名投票2020/05/22(金) 10:05:49.81ID:hVAerMg8
山崎誠@経産

308無記名投票2020/05/22(金) 10:07:10.49ID:hVAerMg8
公明太田@内閣

309無記名投票2020/05/22(金) 10:09:58.91ID:hVAerMg8
伊藤俊輔@国交

310無記名投票2020/05/22(金) 10:10:24.04ID:hVAerMg8
消費者の個人情報@内閣

311無記名投票2020/05/22(金) 10:14:28.83ID:hVAerMg8
オカラ@外務

312無記名投票2020/05/22(金) 10:14:39.37ID:dOFRKWYz
metooパンツは遅れてる?だから言ったでしょ!って上から言うのが目にみえてるw

313無記名投票2020/05/22(金) 10:14:48.90ID:hVAerMg8
日吉雄太@法務

314無記名投票2020/05/22(金) 10:20:10.53ID:hVAerMg8
事業者が情報漏洩した時の対処@内閣

315無記名投票2020/05/22(金) 10:22:20.10ID:hVAerMg8
岡本充功@厚労

316無記名投票2020/05/22(金) 10:23:42.14ID:hVAerMg8
とまってる…@厚労

317無記名投票2020/05/22(金) 10:23:58.98ID:hVAerMg8
再開@厚労

318無記名投票2020/05/22(金) 10:24:59.78ID:hVAerMg8
またとまる…@厚労

319無記名投票2020/05/22(金) 10:25:23.25ID:hVAerMg8
ニセコ問題@内閣

320無記名投票2020/05/22(金) 10:25:50.94ID:hVAerMg8
再開@厚労

321無記名投票2020/05/22(金) 10:28:16.70ID:hVAerMg8
浅野哲@内閣

322無記名投票2020/05/22(金) 10:28:53.41ID:hVAerMg8
一問だけクロカワガー…@内閣

323無記名投票2020/05/22(金) 10:31:38.36ID:hZvPh1LQ
森雅子法相は22日の記者会見で、黒川弘務東京高検検事長について
「(定年延長の)閣議請議を提出した立場で責任を痛感している」と述べ、
安倍晋三首相に進退伺を提出したと明らかにした。
安倍首相は慰留したという。

324無記名投票2020/05/22(金) 10:33:14.76ID:hVAerMg8
>>323
情報dです
進退伺い…

325無記名投票2020/05/22(金) 10:33:28.23ID:hVAerMg8
維新柳ヶ瀬@地方創生

326無記名投票2020/05/22(金) 10:36:08.63ID:hVAerMg8
斉木@経産

327無記名投票2020/05/22(金) 10:36:52.39ID:hVAerMg8
速記とまた…@内閣

328無記名投票2020/05/22(金) 10:37:25.81ID:hVAerMg8
再開@内閣

329無記名投票2020/05/22(金) 10:39:04.84ID:hVAerMg8
浅野「国家公務員法改正は必要だと思ってんのか」
ほりえ統括官「今後我が国において高齢者の技術などを活用する上で必要」(要約)

330無記名投票2020/05/22(金) 10:39:07.04ID:mD6kgmxz
今口座見たら、定額給付金が振り込まれてた

331無記名投票2020/05/22(金) 10:39:45.98ID:hVAerMg8
>>330
おめでとうございます

332無記名投票2020/05/22(金) 10:40:06.25ID:hVAerMg8
浅野、やっと本題に入る…

333無記名投票2020/05/22(金) 10:40:23.42ID:hVAerMg8
共産ナンタラ予算@法務

334無記名投票2020/05/22(金) 10:40:27.84ID:jOqVrOom
>>324
法務委員会で今やってるよ
遺留されても、何で断ってやめなかったの?って

335無記名投票2020/05/22(金) 10:42:59.26ID:hVAerMg8
厚労止まってる模様…

336無記名投票2020/05/22(金) 10:43:19.53ID:hVAerMg8
>>334
dです

337無記名投票2020/05/22(金) 10:44:34.08ID:hVAerMg8
散会@文科

338無記名投票2020/05/22(金) 10:45:01.95ID:mD6kgmxz
>>331
ありがとう!
でも、親父の入院費に消えるだけ(´;ω;`)

339無記名投票2020/05/22(金) 10:45:35.36ID:hVAerMg8
矢上雅義@国交

340無記名投票2020/05/22(金) 10:46:51.21ID:hVAerMg8
>>338
どうもです
入院費ですか…お大事にー

341無記名投票2020/05/22(金) 10:47:54.11ID:hVAerMg8
厚労止まってます

342無記名投票2020/05/22(金) 10:50:01.81ID:hVAerMg8
再開@厚労

343無記名投票2020/05/22(金) 10:50:39.55ID:g7iCbW9r
今回の騒動で最も可哀そうなのは黒川さんだ
黒川さんは今年2月で定年退職して弁護士に転身する予定だったと言う
元東京高検検事長の肩書で複数の上場企業の顧問弁護士になれば年収は軽く3000万円を超え、悠々自適だった
それがちょっと色気を出したため水泡と化した 

344無記名投票2020/05/22(金) 10:53:28.47ID:hVAerMg8
>>343
それと今後、野党どもが国会でこれまで以上につけあがるのではないかと思うとね…

345無記名投票2020/05/22(金) 10:55:03.22ID:hZvPh1LQ
>>334
会社のお局様軍団かよ
国会の議論じゃねえな

346無記名投票2020/05/22(金) 10:55:13.67ID:hVAerMg8
維新串田@法務

347無記名投票2020/05/22(金) 10:59:03.48ID:hVAerMg8
かめいかこうじょうほう…

348無記名投票2020/05/22(金) 10:59:06.58ID:hVAerMg8
共産穀田@外務

349無記名投票2020/05/22(金) 10:59:44.25ID:xF5J72p7
串田さんの切り口おもしろいwww

350無記名投票2020/05/22(金) 11:01:10.33ID:hVAerMg8
仮名加工情報の漏洩@内閣

351無記名投票2020/05/22(金) 11:02:23.53ID:hVAerMg8
みずぽ@地方創生

352無記名投票2020/05/22(金) 11:04:12.59ID:hVAerMg8
本多@経産

353無記名投票2020/05/22(金) 11:09:25.11ID:hVAerMg8
不気味ちゃん@厚労

パンツマン出た@内閣

354無記名投票2020/05/22(金) 11:09:42.28ID:hVAerMg8
のっけからクロカワガー…そしてうるさい

355無記名投票2020/05/22(金) 11:11:40.45ID:hVAerMg8
パンツ「退職金がー

356無記名投票2020/05/22(金) 11:13:17.24ID:hVAerMg8
訓告という処分が気に入らないパンツマン

357無記名投票2020/05/22(金) 11:13:37.71ID:hVAerMg8
ちづこでた@国交
今日は黒ちづこ

358無記名投票2020/05/22(金) 11:13:57.98ID:hVAerMg8
散会@法務

359無記名投票2020/05/22(金) 11:15:46.60ID:hVAerMg8
秘密漏洩…

360無記名投票2020/05/22(金) 11:17:31.81ID:hVAerMg8
パンツ「訓告処分で国民が納得すると思ってんのか」
義家「過去例を参照して訓告となった」(要約)

361無記名投票2020/05/22(金) 11:18:06.24ID:hVAerMg8
パンツ「黒川さんになんか弱みでも握られてるんですか政府は」

お前がそう思うんならry

362無記名投票2020/05/22(金) 11:21:10.67ID:hVAerMg8
朝日の調査…

363無記名投票2020/05/22(金) 11:21:41.86ID:hVAerMg8
パンツ「朝日の記者国会に呼べ」


364無記名投票2020/05/22(金) 11:22:43.57ID:hVAerMg8
ハナクソ@地方創生

365無記名投票2020/05/22(金) 11:24:46.14ID:hVAerMg8
パンツ「追加調査やれ」
義家「三年前から賭けマージャンやってたのはわかってるが、それがいつからかはわからなかった。本人も辞職したので再調査はしない」(要約)

366無記名投票2020/05/22(金) 11:25:08.13ID:hVAerMg8
パンツマンは本題はやらないつもりか…

367無記名投票2020/05/22(金) 11:28:08.33ID:hVAerMg8
浅野啓@経産

368無記名投票2020/05/22(金) 11:29:45.75ID:hVAerMg8
パンツうるせー

369無記名投票2020/05/22(金) 11:31:17.42ID:hVAerMg8
パンツ「ねっとがー

370無記名投票2020/05/22(金) 11:31:46.05ID:hVAerMg8
ネット世論一千万…?

371無記名投票2020/05/22(金) 11:32:47.41ID:vH2W81c0
日テレで黒川関連 逢坂のマスクきもい

372無記名投票2020/05/22(金) 11:33:25.68ID:hVAerMg8
パンツ「法案通告してるけど時間きた。採決なんかさせない」

おい…

373無記名投票2020/05/22(金) 11:34:41.72ID:hVAerMg8
パンツマンおわた…
結局法案には一言も触れずに終わりやがったよ…

大河原雅子@内閣

374無記名投票2020/05/22(金) 11:35:17.97ID:hVAerMg8
大河原「市民の怒りがーなんでこの委員会があるのかわかりません

…だったら出てくんなよ

375無記名投票2020/05/22(金) 11:35:47.18ID:hVAerMg8
共産宮本@厚労

376無記名投票2020/05/22(金) 11:35:50.90ID:dOFRKWYz
パンツマンさーそんなに国民の事思うんだったら比例復活なんかするなよw

377無記名投票2020/05/22(金) 11:36:10.18ID:hVAerMg8
大河原も法案に触れずにクロカワガーやるつもりか…

378無記名投票2020/05/22(金) 11:37:20.80ID:hVAerMg8
大河原「委員長は今日の委員会どう思う」
松本「理事会の決定で進めてきただけだよ…」(要約)

379無記名投票2020/05/22(金) 11:38:08.40ID:G+sPmAUA
パンツマン次はどこに寄生して比例復活を目指すんだろうな
どうせ選挙区では負けるんだろうけど

380無記名投票2020/05/22(金) 11:38:11.83ID:hVAerMg8
>>376
無駄にキレまくってましたなぁ…
血管切れてその場で倒れてしまえと思った

381無記名投票2020/05/22(金) 11:39:18.78ID:hVAerMg8
国交でも見るか…
まだちづこのほうがおちつける

382無記名投票2020/05/22(金) 11:39:48.25ID:hVAerMg8
維新杉本@外務

383無記名投票2020/05/22(金) 11:40:21.43ID:hVAerMg8
参院地方創生ではハナクソがいつも通りの模様…

384無記名投票2020/05/22(金) 11:41:07.65ID:hVAerMg8
外務見るかな

385無記名投票2020/05/22(金) 11:41:21.39ID:hVAerMg8
受刑者移送の件@外務

386無記名投票2020/05/22(金) 11:42:41.41ID:YYGJGMCd
>>374
>市民の怒りがー
それ該当市議会でやれば良い(どこの市か知らんけど)、国会は「国民」全体の事を念頭にお願いします

387無記名投票2020/05/22(金) 11:42:48.13ID:hVAerMg8
もて「江戸時代、ふぐは禁食例が出てた」(要約)

388無記名投票2020/05/22(金) 11:43:32.64ID:hVAerMg8
>>386
国民じゃなくて「市民」っていうのが多いですよね…野党の議員には

389無記名投票2020/05/22(金) 11:47:18.32ID:hVAerMg8
杉本「CIIEについて。農水省から人が派遣されてるとの事。外務省はどういう活動するのか。いま―じぇんしーデーターサービスというのがある。感染症は生物災害に認定されてる。外務省の出向、勤務状況は」
「CIDE、WHOやベルギーが協力して運営。過去に日本人の派遣例あり」(要約)

390無記名投票2020/05/22(金) 11:50:09.68ID:hVAerMg8
杉本「感染症の原因について。地球環境の変化、湿地の減少が指摘されてる。ラムサール条約、農地開発によって世界の湿地が50%減ってるという。日本国のこれへの貢献は」
「ラムサール条約、事務局には十五名がいる。日本はアジアの湿地や渡り鳥などの情報など支援」(要約)

391無記名投票2020/05/22(金) 11:53:58.19ID:hVAerMg8
杉本「日本ははしかの後進国といわれてる。はしかに関してはワクチン接種率が低い、後進国だとレッテル貼られてる。カナダでは日本の修学旅行ではしかによる入院があった。これの事実関係についてとはしかの感染源の確認は」
「2007年、カナダで修学旅行中の学生が発症。ワクチンうってないと行動が制限される旨の広域情報を発出してる。今後も適切に対応」(要約)

392無記名投票2020/05/22(金) 11:54:52.47ID:hVAerMg8
維新井上@国交

393無記名投票2020/05/22(金) 11:56:10.12ID:hVAerMg8
杉本議員おわり

井上一徳@外務

394無記名投票2020/05/22(金) 11:56:37.88ID:hVAerMg8
二十日のNHKにゅーす…

395無記名投票2020/05/22(金) 11:57:57.17ID:hVAerMg8
これか…

在日外国人 “親が亡くなっても一時帰国断念” コロナ影響
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200520/k10012437571000.html

396無記名投票2020/05/22(金) 12:02:35.58ID:hVAerMg8
休憩@経産

397無記名投票2020/05/22(金) 12:03:29.39ID:hVAerMg8
吉田統彦@内閣

398無記名投票2020/05/22(金) 12:25:15.36ID:hVAerMg8
目を離してたら外務と国交は散会、厚労と参院地方創生休憩

399無記名投票2020/05/22(金) 12:33:50.95ID:hVAerMg8
暫時休憩、本会議散会後に再開@内閣

400無記名投票2020/05/22(金) 12:34:53.95ID:dtLnIFdM
>>395
こんなの在外日本人だって経験してることだろうに

401無記名投票2020/05/22(金) 12:53:05.46ID:kuaYnwUV
黒川は犯罪だが
マスコミは取材だからセーフ

とかひどい話だ。

402無記名投票2020/05/22(金) 12:58:45.27ID:hVAerMg8
>>400
ですよね…
困ってるのは在日外国人だけじゃない

403無記名投票2020/05/22(金) 12:59:37.95ID:YxeclVm7
そもそも賭けてない麻雀って何が面白いのかがわからない

404無記名投票2020/05/22(金) 13:00:00.06ID:hVAerMg8
>>401
パンツマンがキレながら「麻雀してた朝日の記者も呼べ」とか言ってたけど…結局呼ばないだろうね

405無記名投票2020/05/22(金) 13:00:05.33ID:hZvPh1LQ
みんなおつん
なんだか特定野党は一足先にポストコロナを実践されてるようですねえ
…早すぎね?

このあと本会議、そしてまだ続くようですが今日はここまで ノシ

406無記名投票2020/05/22(金) 13:00:44.93ID:hVAerMg8
本会議映像来た

407無記名投票2020/05/22(金) 13:01:33.59ID:hVAerMg8
>>405
こんにちはーおつです
ノシ

408無記名投票2020/05/22(金) 13:02:43.34ID:hVAerMg8
りもりんきた
着席

本会議はじまた

409無記名投票2020/05/22(金) 13:03:02.71ID:bwlEjs1F
衆議院を解散する

410無記名投票2020/05/22(金) 13:03:11.04ID:hVAerMg8
日程第一
松島法務委員長報告

411無記名投票2020/05/22(金) 13:05:16.42ID:hVAerMg8
採決
起立多数、よって可決

412無記名投票2020/05/22(金) 13:05:59.99ID:hVAerMg8
日程第二
山口地方創生委員長報告

413無記名投票2020/05/22(金) 13:07:41.53ID:hVAerMg8
採決
異議なしと認め可決

414無記名投票2020/05/22(金) 13:08:30.33ID:hVAerMg8
日程第三
土屋消費者委員長報告

415無記名投票2020/05/22(金) 13:11:22.38ID:hVAerMg8
採決
異議なしと認め議決

416無記名投票2020/05/22(金) 13:12:03.12ID:hVAerMg8
日程第四
伊藤震災復興委員長報告

417無記名投票2020/05/22(金) 13:12:16.59ID:g7iCbW9r
全国各地でオンライン申請中止が続々と・・・
こんな使えないシステム作ったのはどこだよ
富士通か日立が受注したんだろうな

特別定額給付金のオンライン申請の受付終了について
https://www.city.akita.lg.jp/corona/1024928/1024933/1025269.html

418無記名投票2020/05/22(金) 13:13:06.99ID:hVAerMg8
>>417
余計な手間が増えただけでしたね…

419無記名投票2020/05/22(金) 13:13:57.88ID:hVAerMg8
採決
起立多数、よって可決

420無記名投票2020/05/22(金) 13:14:10.39ID:hVAerMg8
散会@本会議

421無記名投票2020/05/22(金) 13:14:37.58ID:7NVQrCWq
>>403
井出洋介さんが提唱してなかったか 賭けないたばこ吸わない競技としての健康麻雀 

422無記名投票2020/05/22(金) 13:15:52.83ID:w1nKFJF7
>>404
朝日なら都合のよい話をしてくれると
考えているでしょうけど
産経もセットの必要があるから
内容が食い違ってモメそう。

423無記名投票2020/05/22(金) 13:19:43.10ID:hVAerMg8
>>422
でしょうね…
それも思えば出て来ないような気が

424無記名投票2020/05/22(金) 13:19:53.31ID:hVAerMg8
内閣映像来てる

425無記名投票2020/05/22(金) 13:20:19.68ID:hVAerMg8
経産も映像来た

426無記名投票2020/05/22(金) 13:21:39.00ID:hVAerMg8
内閣再開
大島敦

427無記名投票2020/05/22(金) 13:26:25.82ID:hVAerMg8
経産再開
浅野哲

428無記名投票2020/05/22(金) 13:28:56.42ID:hVAerMg8
決算行政映像来た

429無記名投票2020/05/22(金) 13:29:06.30ID:hVAerMg8
厚労も映像来た

430無記名投票2020/05/22(金) 13:29:47.45ID:hVAerMg8
地方創生も映像来た

431無記名投票2020/05/22(金) 13:30:31.97ID:hVAerMg8
午後の厚労は総理出席
だけどクロカワガー三昧だろな…

432無記名投票2020/05/22(金) 13:31:01.27ID:hVAerMg8
厚労再開

決算行政はじまた
参院地方創生はじまた

433無記名投票2020/05/22(金) 13:31:26.44ID:hVAerMg8
共産大門@地方創生

434無記名投票2020/05/22(金) 13:31:45.65ID:hVAerMg8
自民国光@厚労

435無記名投票2020/05/22(金) 13:34:19.02ID:hVAerMg8
13:55頃、地方創生で浜田君
14:05頃、経産であだっちー
うーんかぶってる…

436無記名投票2020/05/22(金) 13:34:43.33ID:hVAerMg8
自民小林@決算行政

437無記名投票2020/05/22(金) 13:37:17.50ID:hVAerMg8
国光議員おわり

公明高木@厚労

438無記名投票2020/05/22(金) 13:37:35.20ID:hVAerMg8
妊婦のための助成制度@厚労

439無記名投票2020/05/22(金) 13:39:29.93ID:hVAerMg8
妊婦へのPCR検査@厚労

440無記名投票2020/05/22(金) 13:43:14.17ID:hVAerMg8
共産塩川@内閣

441無記名投票2020/05/22(金) 13:43:43.94ID:hVAerMg8
不気味ちゃん来た…@厚労

442無記名投票2020/05/22(金) 13:43:47.29ID:hVAerMg8
共産笠井@経産

443無記名投票2020/05/22(金) 13:44:37.26ID:hVAerMg8
不気味「本来なら全世代型ryについて聞くところでしたが、状況が変わりました。クロカワガー

お約束だねぇ…

444無記名投票2020/05/22(金) 13:45:43.97ID:hVAerMg8
いやはや実に予想通りだよ不気味ちゃん…

445無記名投票2020/05/22(金) 13:47:16.53ID:hVAerMg8
総理「処分は検事総長が適切に判断し、それを自分が了承した。昨日必要な処分を行い、本日辞職。ご批判は真摯に受け止める」(要約)

446無記名投票2020/05/22(金) 13:48:14.32ID:hVAerMg8
不気味「まさこ大臣遺留したのはなんでだ」
総理「法務省検察庁の信頼回復に努めてもらいたいと」(要約)

447無記名投票2020/05/22(金) 13:48:38.87ID:hVAerMg8
不気味ちゃんもクロカワガーで時間終えるつもりか…

448無記名投票2020/05/22(金) 13:49:55.01ID:hVAerMg8
不気味「昨日解除で会見しなかったのはなぜか」
総理「昨日ぶら下がりで会見。全ての質問は答えている」(要約)

449無記名投票2020/05/22(金) 13:49:58.41ID:t3orJroL
なんか「厚生」も「労働」も全然関係ない質問してるね
ちゃんと答える総理、人良すぎだよ

450無記名投票2020/05/22(金) 13:51:47.35ID:hVAerMg8
>>449
まぁ質問通告されたら場違いだろうという質問も大抵は通るようだからね…
答弁しないわけにはいかないんでしょう

451無記名投票2020/05/22(金) 13:52:32.79ID:R6QfIqEa
小川と小串?大串?区別がつかない…

452無記名投票2020/05/22(金) 13:53:17.57ID:hVAerMg8
さて時間になったら地方創生に移ろうかな…
もう朝から特定野党はクロカワガーばっかり

453無記名投票2020/05/22(金) 13:54:05.35ID:hVAerMg8
今回は浜田君見る

454無記名投票2020/05/22(金) 13:55:01.66ID:hVAerMg8
不気味「総理は国民感情に照らし合わせて答弁する必要があると思いますよ」

どこの国民だよ…

455無記名投票2020/05/22(金) 13:55:39.34ID:hVAerMg8
総理「お前がそう思うんならry」(要約)

456無記名投票2020/05/22(金) 13:56:14.41ID:R6QfIqEa
>>454
そんな感情的な国会運営する国ないだろうーあるか、k…いやなんでもないw

457無記名投票2020/05/22(金) 13:56:44.42ID:hVAerMg8
大門おわた

浜田君キタ―――(゚∀゚)―――― !!@地方

458無記名投票2020/05/22(金) 13:57:03.47ID:hVAerMg8
>>456
お隣にねーw

459 【東電 78.9 %】 2020/05/22(金) 13:57:16.16ID:4yAcF0bM
こにちはー。
浜田くんが出ると聞いて。
遅ればせながら>>1おつー
つ YUKIZYRI(初鹿が好きそうなネーミングだけどw雪吊りです)

460 【東電 78.9 %】 2020/05/22(金) 13:58:15.08ID:4yAcF0bM
浜田くん、黒マスク

461無記名投票2020/05/22(金) 13:58:35.33ID:hVAerMg8
浜田「NHKから国民を守る党の主張、NHKのスクランブル化。技術的には可能、あとは政治判断。至って当たり前の話、受信料は岩盤規制のようなものになってる」(要約)

462 【東電 78.9 %】 2020/05/22(金) 13:59:26.99ID:4yAcF0bM
浜田くん読書家だなぁ

463無記名投票2020/05/22(金) 13:59:55.28ID:hVAerMg8
>>459
こんにちはー
浜田君出てますよーw
どうもですーゆきずりいただきまーす

464無記名投票2020/05/22(金) 14:01:02.97ID:hVAerMg8
浜田「国家特区は全国ですぐはできないので一部でやってみるということでOK?」
北村「地域限定で一定の制限を課すことで規制改革破ってきた」(要約)

465無記名投票2020/05/22(金) 14:01:51.86ID:hVAerMg8
浜田「全国一斉は難しい、地域限定でなら可能と。いくつか地域でやってほしい事あとで提案するね」(要約)

466無記名投票2020/05/22(金) 14:03:20.39ID:hVAerMg8
浜田「ワーキンググループはちゃぶ台返しの連続だという。それは会議委員と官僚との毎回バトルだからだと」(要約)

467無記名投票2020/05/22(金) 14:04:24.57ID:hVAerMg8
浜田「現在でもワーキンググループはガチンコ討議?」
「時に激しい議論はある」(要約)

468 【東電 78.9 %】 2020/05/22(金) 14:04:39.03ID:4yAcF0bM
>>463
ノシノシ
YUKIZU(Yじゃねぇ)RIだた(´・ω・`)

ガチンコしてるの?(ryすぎ)by浜田
素朴なようでいい質問だなぁ

469無記名投票2020/05/22(金) 14:05:02.82ID:hVAerMg8
浜田「この議論の様子を録画して公開してみては」
「議事要旨については公開してる。映像で公開したことない」(要約)

470無記名投票2020/05/22(金) 14:05:26.27ID:hVAerMg8
浜田「改革が進んで会議の透明化が進むことを望む」(要約)

471無記名投票2020/05/22(金) 14:06:14.95ID:hVAerMg8
浜田「参議院議員会館には様々な意見が寄せられてる。反対の声もある。そういう声の透明化望む」(要約)

472無記名投票2020/05/22(金) 14:06:55.68ID:hVAerMg8
浜田「役所の官僚から恨みを買うこともあるという。今後もガチンコで議論してほしいと思う」(要約)

473無記名投票2020/05/22(金) 14:08:07.89ID:hVAerMg8
浜田「国家戦略特区を利用して導入してほしい事。NHKのスクランブル化。地域限定なら可能では」
「具体的な提案がないのでちょっと…」(要約)

474無記名投票2020/05/22(金) 14:09:01.17ID:hVAerMg8
浜田「NHK自らがスクランブル化したがるわけもなく、難しいとは思う。英国BBCでは見たい人だけお金払って見る方式が進んでる」(要約)

475無記名投票2020/05/22(金) 14:10:53.69ID:hVAerMg8
浜田「もひとつインターネット投票の事。。感染予防の点から、また投票率が上がる可能性もある。つくば市でインターネット投票が行われてる。地域限定でできないか」
「コロナ対策では有効ではないかという話がある。ただしこれも具体的な話が来てないので…」(要約)

476無記名投票2020/05/22(金) 14:12:08.86ID:hVAerMg8
浜田「どうに夕には大きな抵抗があるのは知ってる。法制局に告知の制作頼んだ。法制局は以前も作ってるという。少しずつ世論の後押しえてやりたい」(要約)

477無記名投票2020/05/22(金) 14:13:53.29ID:hVAerMg8
浜田「パスワードの変更の事。定期的な変更が推奨されてきたが、それやめたほうがいいというのが米国から出てるという。企業組織ではパスワード変更は推奨されてない?」
「不要である旨周知させてる」(要約)

478無記名投票2020/05/22(金) 14:14:55.55ID:hVAerMg8
浜田「総務省職員がネットつなげた端末使う時どうしてるか」
「指紋認証を使用。それができないときはパスワードの定期変更を求めない」(要約)

479 【東電 78.9 %】 2020/05/22(金) 14:15:58.71ID:4yAcF0bM
省庁によってパスワードの扱いが違うんか…(´・ω・`)

480無記名投票2020/05/22(金) 14:15:58.92ID:hVAerMg8
浜田「厚労でネットつなげた端末使う時は」
「パスワードで」(要約)

481無記名投票2020/05/22(金) 14:17:39.71ID:hVAerMg8
浜田「厚労省にこんなこと聞いたのは、全国病院の電子カルテサービスにアクセスするときの事で。厚労省は電子カルテアクセスのパスワードについてどうしてるか」
「パスワードは定期的に変更。ただし何度もやってるとパターン化してくる。いろいろ検討」(要約)

482無記名投票2020/05/22(金) 14:18:33.47ID:hVAerMg8
浜田「医療分野のほかに、ネット銀行もある。定期的にパスワード変更求められる」(要約)

483無記名投票2020/05/22(金) 14:19:47.05ID:hVAerMg8
浜田「規制改革が必要なのは、こうした規制が日本の経済成長を阻んできたから。世界的には過去の課題。日本では電波オークションいまだに議論中。遅れてきたからこその大逆転もあると思ってる」(要約)

484無記名投票2020/05/22(金) 14:20:04.56ID:hVAerMg8
浜田君おわり

暫時休憩@地方創生

485無記名投票2020/05/22(金) 14:20:36.70ID:hVAerMg8
ちょっとあだっちーみよう

486 【東電 78.9 %】 2020/05/22(金) 14:21:45.33ID:4yAcF0bM
浜田くん、グイグイくるねw
いいよいいよー

でわ、今日はネイルサロン予約日で準備するので、またロムに戻りますんノシ

487無記名投票2020/05/22(金) 14:21:50.08ID:hVAerMg8
あだっちーもパスワードの話

488無記名投票2020/05/22(金) 14:22:32.00ID:hVAerMg8
>>486
乙でしたーノシ

489無記名投票2020/05/22(金) 14:23:43.64ID:hVAerMg8
じゃなくてマイナンバー

490無記名投票2020/05/22(金) 14:25:35.30ID:R6QfIqEa
経産 マイナンバーカードのパスワードもワンタイムパスワードで良いね
そしたらパスワード再発行で役所の窓口が混雑しないw

491無記名投票2020/05/22(金) 14:28:06.92ID:ifoXJINu
安倍さんは質問が理解できていない(^^;

492無記名投票2020/05/22(金) 14:30:02.85ID:t3orJroL
ルイ14世と16世間違えるのはヤバくないか
共産党ってバカだったんだな

493無記名投票2020/05/22(金) 14:30:50.12ID:R6QfIqEa
厚労 やっと真っ当な質疑が始まるw

494無記名投票2020/05/22(金) 14:30:51.61ID:t3orJroL
「朕は国家なり」と言ったのはルイ14世だぞ宮本
中学生レベルの知識

495無記名投票2020/05/22(金) 14:32:25.18ID:R6QfIqEa
>>492
ルイ16世ってマリー・アントワネットの旦那だよねw

496無記名投票2020/05/22(金) 14:34:35.00ID:hVAerMg8
経産、討論に入ってる
共産笠井討論

497無記名投票2020/05/22(金) 14:35:02.96ID:hVAerMg8
地方創生映像来た

498無記名投票2020/05/22(金) 14:35:52.91ID:ft14U0Wm
宮本(笑)歴史素人

499無記名投票2020/05/22(金) 14:35:59.63ID:t3orJroL
>>495
それはルイ14世だろ

500無記名投票2020/05/22(金) 14:36:20.33ID:t3orJroL
ちがうか
死刑になったほうだからルイ16世な

501無記名投票2020/05/22(金) 14:36:26.80ID:hVAerMg8
付帯決議提出、山岡のせがれ@経産

地方創生再開

502無記名投票2020/05/22(金) 14:37:14.90ID:hVAerMg8
質疑終局、討論
伊藤孝恵反対の討論@地方

503無記名投票2020/05/22(金) 14:38:53.78ID:hVAerMg8
青柳@決算行政

504無記名投票2020/05/22(金) 14:41:22.57ID:hVAerMg8
大門反対の討論@地方

505無記名投票2020/05/22(金) 14:43:31.84ID:hVAerMg8
討論終局、採決
挙手多数、よって原案通り可決

伊藤より付帯決議@地方創生

506無記名投票2020/05/22(金) 14:43:56.46ID:hVAerMg8
厚労でも採決

507無記名投票2020/05/22(金) 14:48:57.49ID:hVAerMg8
採決
全会一致で付帯決議可決

北村大臣より発言@地方

508無記名投票2020/05/22(金) 14:49:21.48ID:hVAerMg8
厚労は散会

509無記名投票2020/05/22(金) 14:49:35.55ID:hVAerMg8
散会@地方創生ry

510無記名投票2020/05/22(金) 14:50:09.02ID:hVAerMg8
:経産もすでに散会

511無記名投票2020/05/22(金) 14:50:59.90ID:hVAerMg8
学生給付金の話@決算行政

512無記名投票2020/05/22(金) 14:59:41.89ID:hVAerMg8
カジノガー

513無記名投票2020/05/22(金) 15:04:14.39ID:hVAerMg8
かんみんふぁんど

514無記名投票2020/05/22(金) 15:08:58.48ID:hVAerMg8
青柳おわた
恫喝根拠@決算行政

515無記名投票2020/05/22(金) 15:15:34.34ID:hVAerMg8
河川整備

516無記名投票2020/05/22(金) 15:24:00.26ID:sy+y55zL
国家公務員法改正、廃案で調整 政府・与党が方針転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e7dc54f35d9fad8b77d24a5184057a72ebaf06

 政府・与党は22日、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案を廃案にする方向で調整に入った。  

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う民間の雇用環境の急速な悪化を踏まえ、見直しが必要との判断に転じた。  

菅義偉官房長官は22日の記者会見で、「新型コロナでこの法案を作った時とは状況が違っているのではないか。そうしたことも踏まえて検察庁法の改正部分も含め検討が必要だ」と指摘した。

517無記名投票2020/05/22(金) 15:26:18.10ID:hVAerMg8
>>516
dです
廃案か…

518無記名投票2020/05/22(金) 15:26:41.97ID:hVAerMg8
はいきたよクロカワガー

519無記名投票2020/05/22(金) 15:29:46.77ID:hVAerMg8
恫喝はこの後クロカワガーで通すのかな…

520無記名投票2020/05/22(金) 15:29:58.38ID:hVAerMg8
恒例の「答えてない」

521無記名投票2020/05/22(金) 15:32:08.24ID:sy+y55zL
橋下も言ってたが、定年を延長して給与70%保証とか、公務員以外の国民は納得が出来ないよ

522無記名投票2020/05/22(金) 15:34:06.55ID:hVAerMg8
恫喝「なんで黒川は訓告という軽い処分だ?」
まさこ「掛け金の額、どのような近況で行われたかなど、総合的に判断。本件は高額とは言えない、旧知の間柄で反省しているなどの理由で」(要約)

523無記名投票2020/05/22(金) 15:35:16.11ID:hVAerMg8
>>522
×どのような近況
〇どのような状況
でした失礼

524無記名投票2020/05/22(金) 15:35:43.51ID:hVAerMg8
恫喝の恫喝

525無記名投票2020/05/22(金) 15:37:13.66ID:hVAerMg8
恫喝「退職金そのまま支払われるのか?」
まさこ「法令に則って行われる」
恫喝「答えてない満額支払われるのかと聞いてる」
まさこ「規定に基づく」(要約)

526無記名投票2020/05/22(金) 15:37:40.42ID:hVAerMg8
速記とまた…

527無記名投票2020/05/22(金) 15:38:00.57ID:hVAerMg8
再開まさこ大臣

528無記名投票2020/05/22(金) 15:38:28.39ID:hVAerMg8
まさこ「法令に則り支給される」(要約)

529無記名投票2020/05/22(金) 15:38:52.14ID:hVAerMg8
恫喝「だから満額支払われるのか」

とまた…

530無記名投票2020/05/22(金) 15:39:57.48ID:hVAerMg8
再開
まさこ「退職手当法に基づき、自己都合でやめる場合で支払われる。懲戒処分ではないので」(要約)

531無記名投票2020/05/22(金) 15:41:00.37ID:hVAerMg8
恫喝「だからくんこくにしたんだろうがぁぁぁぁ!!!」
まさこ「だから懲戒にはあたらない」(要約)

532無記名投票2020/05/22(金) 15:42:33.73ID:hVAerMg8
恫喝は黒川検事長を今からでもいいから、懲戒処分にしろとでもいうんですかね…

533無記名投票2020/05/22(金) 15:44:30.93ID:hVAerMg8
恫喝「今からでもいいから支給差し止めろ」
まさこ「犯罪に当たるかどうか判断しかねる」(要約)

534無記名投票2020/05/22(金) 15:47:16.07ID:hVAerMg8
このまさこ大臣相手のクロカワガーは、会期終るまで続くんだろうかな…

535無記名投票2020/05/22(金) 15:50:19.18ID:hVAerMg8
法務大臣! いいかげん辞めてください!!とわめいて恫喝おわた

あかいねせいけん@決算行政

536無記名投票2020/05/22(金) 15:50:47.89ID:hVAerMg8
新型コロナの話だそうな

537無記名投票2020/05/22(金) 15:54:30.96ID:hVAerMg8
交付金

538無記名投票2020/05/22(金) 15:56:55.20ID:hVAerMg8
増額…

539無記名投票2020/05/22(金) 16:04:20.81ID:hVAerMg8
県内のフリーランスの平和バスガイド…

540無記名投票2020/05/22(金) 16:06:12.22ID:mQc11QS+
>>533
何の理由で支給差し止めできると思ってるんですかねえ
法的根拠はどこにあるっていう話

541無記名投票2020/05/22(金) 16:07:30.38ID:hVAerMg8
近頃はフリーランスと聞くと胡散臭く思うようになった…

542無記名投票2020/05/22(金) 16:10:39.85ID:hVAerMg8
>>540
法的根拠たしかにねw
政治介入で差し止めろとでもいうのかね恫喝も…

543無記名投票2020/05/22(金) 16:11:55.83ID:hVAerMg8
雇用調整助成金の事

544無記名投票2020/05/22(金) 16:14:31.84ID:hVAerMg8
せいけんにしてはオキナワガーヘノコガーもない穏やかな質疑…(普段比)

545無記名投票2020/05/22(金) 16:17:14.39ID:hVAerMg8
…と思ったらはじまったよヘノコガー

と思ったらせいけんおわた

散会@決算行政

546無記名投票2020/05/22(金) 16:18:12.16ID:tiDBuiW5
検察の独立性ガー!と喚きつつ、黒川を懲戒免職にしろ!などと喚いている人たちは、
自分の言っていることが完全に矛盾していることに気付かないのかねぇ?
内閣が黒川氏を処分するって介入になるんだけどねぇ
あとこの賭け麻雀に誘った記者たちはなんで実名報道も処分もされないんでしょうねぇ?
京アニ放火事件で京都府警や京アニに実名報道させろ!実名じゃないと真実が伝わらないとか吐かしてたのに
見事なダブスタですよねぇ
そしてそんなマスゴミを処罰する法律が一つもないという・・・

547無記名投票2020/05/22(金) 16:18:29.61ID:hVAerMg8
これにて今週の国会も終了…
来週もどうなることか

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

548無記名投票2020/05/22(金) 16:21:06.17ID:hVAerMg8
>>546
なんにも考えてないと思いますよ連中…アベガークロカワガーが言えれば、発言の整合性なんてどうでもいいと
これが会期終わるまで続くのかねぇ…

では失礼ノシ

549無記名投票2020/05/22(金) 16:22:21.24ID:mQc11QS+
おつかれさまでした

550無記名投票2020/05/22(金) 16:45:47.74ID:sy+y55zL
立民・安住氏、国家公務員法改正案の廃案方針を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5786295f39dd6b6de2c9c060c0f14ff3cac5045

安住氏は政府の廃案方針を受け、自民党に抗議したことも明らかにした。立民は公務員労組の自治労の支援を受けている。

551無記名投票2020/05/22(金) 18:31:07.21ID:HNg7SvR5
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「関西圏の緊急事態宣言が解除に 東京・北海道はどうなる?」
ゲスト:竹森俊平(慶應義塾大学教授新型インフルエンザ等対策有識者会議/経済財政諮問会議)、
    大塚耕平(国民民主党代表代行)、松本哲哉(国際医療福祉大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『新型コロナで大臣直撃 迫る期限…再延長は? ▽中国「全人代」開幕』
ゲスト
西村康稔 新型コロナウイルス対策担当相(冒頭)
松川るい 自由民主党 参議院議員(後半)
朱建榮 東洋学園大学教授(後半)
興梠一郎 神田外語大学教授(後半)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「新型コロナで激変したポスト安倍」
ゲスト:吉永 みち子(ノンフィクション作家)、伊藤 惇夫(政治アナリスト)

21:00-23:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第396回 - 緊急特番『検察庁法案で偽装された“国民の声”』
 〜#ハッシュタグ世論形成のカラクリ
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
ゲスト:上念司(経済評論家)、石橋文登(政治ジャーナリスト)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽黒川氏辞職…任命責任は(他)

23:30-24:15 TBS系列 NEWS23
▽黒川検事長辞職でも…残る課題▽なぜ? 政府与党に急浮上「廃案論」(他)

23:35-24:35 日本テレビ系列 news zero
▽黒川検事長「辞職」(他)

552無記名投票2020/05/22(金) 18:45:46.89ID:g7iCbW9r
桜井は2年後に改選を迎えるが愛知治郎も立候補の意思を県連に伝えている
桜井は二階派に所属して二階の力技で立候補かな?


自民会派入り「背信行為」 桜井充参院議員の転身、宮城の支援者憤慨
https://mainichi.jp/articles/20200522/k00/00m/010/009000c

前回2016年の参院選で、野党共闘をアピールして自民候補に勝利しただけに、支援した市民団体は「許しがたい背信行為。選挙民を愚弄(ぐろう)する」などと厳しく非難し、辞職を求めている。
一方、自民県連からも「すぐに受け入れとはならない」との声も漏れる。議員の「公約」とは何かが問われている。

553無記名投票2020/05/22(金) 20:26:47.66ID:9FgUFZIG
>>516
個人的には必要だと思うけど
立憲ら特定野党やマスコミの意向も汲んで次回提出は数年後でいいなw

554無記名投票2020/05/22(金) 20:27:52.00ID:/diCEnoL
「黒川検事長」に異議 松尾元総長の“捜査ストップ”指令を公安関係者が告白
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200522-00630024-shincho-soci&p=1
JR東労組の事実上トップ・松崎明の逮捕を止めたって、革マル系のJR労組は
枝野が関わっていたとこだろ
なんかいろんな話が出始めてきたな

555無記名投票2020/05/22(金) 20:32:36.80ID:9FgUFZIG
>>379
> パンツマン次はどこに寄生して比例復活を目指すんだろうな
> どうせ選挙区では負けるんだろうけど

やつが行きたいのは立憲
立憲所属でもないのにぱっと見立憲所属のように思わせるポスター貼りまくってる
https://twitter.com/yunoki_m/photo

ニュー速+では何度となくれいわ大人気工作あるけど
政策近そうな石垣や当選のためなら節操ない柚木が興味示さない時点で
れいわ大人気は無理があるよなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

556無記名投票2020/05/22(金) 21:51:22.49ID:QDAkrj5a
くそわろた

津田大介のYouTube番組出演議員が草すぎる件 ゲル、QB、アース、ぽetc
http://2chb.net/r/news/1590151755/

557無記名投票2020/05/23(土) 07:26:24.31ID:9t+QFu2X
南米アルゼンチン政府は、米機関投資家などと行ってきた
約650億ドル(約7兆円)に上る債務の再編交渉が期限の22日までにまとまらず、
事実上のデフォルト(債務不履行)状態となった。

558無記名投票2020/05/23(土) 07:39:24.39ID:9/Gx2CHT
中国のGDP予測未発表と相まって週明けが大荒れだろうな

559無記名投票2020/05/23(土) 08:28:35.10ID:jTOMcnQ5
メロリンとこのネット工作が常軌を逸してるんだよねえ

560無記名投票2020/05/23(土) 08:48:07.17ID:ZqHKv3jP
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚

561無記名投票2020/05/23(土) 08:54:43.46ID:p0bH5GU9
>>492-494辺りのやり取り、宮本@共産が間違えたのに、
なぜか総理が間違えたことになってる。さすが朝日。

首相「私はルイ16世と同じではない」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6cb0a585c5a4f5dcef4472152122b6ac850a9a

562無記名投票2020/05/23(土) 09:26:40.90ID:RscFaZtk
>>561
え?間違えたの宮本のほうなの?

563無記名投票2020/05/23(土) 09:30:56.07ID:RscFaZtk
けんもーすごい盛り上ってるよ?


【正しくは14世】安倍首相「私はルイ16世と同じではない」発言で赤っ恥へ [294225276]
http://2chb.net/r/poverty/1590151542/

【安倍首相】「私はルイ16世と同じではない」  [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1590152362/

564無記名投票2020/05/23(土) 09:46:30.98ID:ykwUjET6
ルイ14世と16世の違いがわからなければ中学の世界史部分やり直しだわな

565無記名投票2020/05/23(土) 09:53:45.35ID:RscFaZtk
どっちが間違えたの?
総理だとばっかり思ってたよ

566無記名投票2020/05/23(土) 10:06:57.01ID:9/Gx2CHT
宮本徹がルイ16世の質問をしたので総理が「ルイ16世じゃねーよw」と答弁
ルイ14世と答えても批判されるし
どのように答えても総理を批判するための質問なのだw

567無記名投票2020/05/23(土) 10:30:39.89ID:RscFaZtk
>>566
ほへー
つまり朝日の悪質なミスリード報道なのか

568無記名投票2020/05/23(土) 10:34:57.02ID:+SQFc7Aj
そもそも今回ルイとかいう過去の外人持ち出したのは、元検察の総長なんて肩書の松尾って人だよね。
>>554にもあるけど
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000052-asahi-pol.view-000
朝日の記事w仲の良いことで。

569無記名投票2020/05/23(土) 10:48:33.53ID:stMkhf3j
tps://i.imgur.com/KOvWPxw.png
tps://i.imgur.com/kiBNMEx.jpg

570無記名投票2020/05/23(土) 10:53:24.84ID:p0bH5GU9
この部分を取り上げたらよかったのに (>>561の記事より)

>私がここに立っているのも、民主的な選挙を経て選ばれた国会議員によって選出された。
>根本的なところをよく見ていただかなければならない。共産党はどのように党首を決められるか
>承知をしていないが、我が党で選挙によって総裁を選んでいる。

571無記名投票2020/05/23(土) 11:07:07.85ID:/YHkAQOa
>>559
どれだけ工作活動に精力を注ぎ込んでも、国会議員時代の山本太郎が+の成果を一切上げてないし、
昨年当選した障害者議員二人も木村ババァがひたすら我儘を押し通しただけで、
障害者の生活も手当も向上してませんからね
甘い言葉を囀るだけならどんなバカでも出来ますけど、政治は結果が全てですからねぇ

>>565
ネット中継のアーカイブに残ってるんじゃない?

572 【東電 78.9 %】 2020/05/23(土) 11:17:32.00ID:zdwXHPqv
こにちはー。
ルイ〇世で盛り上がってるからwアーカイブで聞きなおしたら、
宮本くんはルイ14世の〜言ってるね(5:45:05〜)
で、安倍総理が答弁でルイ16世言ってるね。
っていうか、ベルサイユのばら思い出したよ、オスカル様w

573 【東電 78.9 %】 2020/05/23(土) 11:19:23.99ID:zdwXHPqv
>>572
あ、ちゃうちゃう、5:45:05じゃなくて、5:47:05あたりから

574無記名投票2020/05/23(土) 11:29:48.99ID:hgGoWbrT
するって〜と>>492>>494が勘違いしただけということか

575無記名投票2020/05/23(土) 13:00:20.66ID:9/Gx2CHT
宮本徹ははじめ16世といってたよ

576無記名投票2020/05/23(土) 13:31:38.00ID:ykwUjET6
しつこいな

577無記名投票2020/05/23(土) 13:44:42.82ID:eztqD2R4
>>575
動画だと何分目ぐらいのとこです?

578無記名投票2020/05/23(土) 15:02:17.07ID:aQmKVY1b
こんにちはー
昨日は浜田君とあだっちー追うのが精いっぱいで、厚労の宮本見てなかった
で、録画見ながら問題の箇所とその一つ前のやり取り文字起ししてみました

(前略)
宮本「もともとですねぇ、今回の事態は、け、黒川氏がですね、賭博をやった、そのことへの国民の憤りが当然ありますけど、それと同時にですねぇ、違法な、閣議決定で黒川氏の定年延長を行ったと、そのことに対する国民の怒りもずっーとあるわけですよ。
だからあの検察庁法案を撤回しろっていうね、かつてないネット上での国民の怒りが広がったわけですよ。そこをですね、わかってないんじゃないんですか。
賭博のことは問題だと、総理は仰るけども、総理自身が閣議決定で、法律の解釈を百八十度変えて、それまで検察庁法のもとでは、国家公務員法は適用されない、定年延長国家公務員法は適用されないとされたものを、検察にも適用してやったわけですよ。
そこに対して、これは、三権分立を損なうものだと、ゆうことで国民の怒りが沸騰してるわけじゃないですか。そこをたださないかぎり、国民への信頼は、回復できないんですよ。閣議決定撤回するしかないんですよ。そこの認識を総理持ってください」

総理「あのーこれは繰り返しになるわけでありますが、検察官もですね一般職の国家公務員であり、えー国家公務員法の勤務延長に関する規定が適用されるとの今回の解釈変更は、検察庁法を所管する法務省によって、適切に行ったものと承知をしております。
えーその上で、今般の国家公務員法等の改正案の趣旨目的は高齢期の職員の豊富な知識と経験を最大限に活用する点にあるところでありまして、あのー検察庁法の改正部分の趣旨目的も、まぁこれと同じであるということでございます」

579無記名投票2020/05/23(土) 15:05:13.05ID:aQmKVY1b
>>578続き)

宮本「あのーまぁまったく質問にお答えにならないんですけれども、あのー検察庁法の問題については、元検事総長の方々も初めて連名で意見書出されました。総理もお読みになられましたかね。
本会議で総理が、検察官にも国家公務員法の適用があると従来からの解釈を変更することにしたと、述べたと。
このことについて、法律改正の手続きを経ずに、内閣による解釈だけで法律の解釈変更を、解釈運用を変更したという宣言であって、
フランスの絶対王制を確立した、確立し君臨した、ルイ14世の言葉として伝えられる、朕は国家であるとの、中世の亡霊のような言葉を彷彿とさせるような姿勢だったと。
絶対君主、絶対王政の時代と、同じ姿勢だというふうにですね、批判されてるんですよ。こういう批判について、真摯に耳を傾けるべきじゃありませんか」

総理「あのー、ま、ルイ16世と同じとまで言われるとですね、これは多くの人々はこれは違うのではないかというふうに思われるのではないか、思うわけでございます。
私がここに立っているのもですね民主的な選挙を経て、選ばれた国会議員によってですね、選出をされた、その多数によって選出されてここに立っているわけでございますから、この根本的なところをよく見ていただかなければならないんだろうと、こう思うところでございます。
まぁ共産党はどのように党首を決められるのか、わたしは承知をしておりませんが、そのようになっていると、総理大臣は、我が党においても選挙において総裁を選んでいるということでございます」

宮本「あのですねー、民主国家だからこそこういう声を上げて批判されてるわけですよ。私たち一人一人は選挙で選ばれた国民の代表です、立法府は、国会、国権の最高機関なわけですよ。
だからこそその立法府で定めた法解釈を、一方的に捻じ曲げるのは朕は国家なりと同じだって批判になってるわけですよ。
その点を理解されない、受け止めない、大変問題だと厳しく指摘して質問を終わります」

これで宮本の質問おわり

580無記名投票2020/05/23(土) 15:16:37.29ID:aQmKVY1b
>>579
総理答弁一行目
×多くの人々は
〇多くの方々は
でした失礼

581無記名投票2020/05/23(土) 15:38:19.15ID:aQmKVY1b
では失礼ノシ

582無記名投票2020/05/23(土) 15:44:02.07ID:+MGSnomn
けじめ付けば辞職も一つ 自民・石破氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3a484e9e6e115ef6add8284b0a521797f9d81f5

 自民党の石破茂元幹事長は23日、テレビ西日本の番組で、安倍晋三首相が黒川弘務東京高検検事長の辞職について「責任は私にある」と発言したことをめぐり、「けじめが付いたら職を辞すのも一つの在り方だと思う」と語った。

 同時に「ただ、普通の閣僚と首相は違う」とも述べた。 

583無記名投票2020/05/23(土) 16:04:19.12ID:ykwUjET6
わざとだろう

九州新報 @kyushushinpou 3時間
【お詫びと訂正】先ほどの記事の「アルゼンチンコ臭い」は「アルゼンチン国債」の誤りでした。8年ぶり2度目のお詫びして訂正します

九州新報 @kyushushinpou 3時間
【国際】アルゼンチンコ臭い6年ぶり9度目のデフォルト

584無記名投票2020/05/23(土) 16:04:52.42ID:KqIFFKpG
最近ヤフーはURLぐちゃぐちゃにしたのは
ソースがどこかわかりにくくするため?

585無記名投票2020/05/23(土) 16:20:14.38ID:ykwUjET6
麻雀でレートがリャンピンで現行犯逮捕された先例(蛭子能収)があるが、それ以下のレートは不明確だった
今回、黒川の事例から点ピンであれば合法である、という指針を法務省(刑事局長)が示したことは麻雀界ならずギャンブル界にとって画期的だ

刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」 黒川検事長のマージャン
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020052200587&g=pol

586無記名投票2020/05/23(土) 19:00:23.53ID:PrD9fYpo
支持率27か
来月中にアベも終わりだな
次の総裁は誰だろうな

587▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/23(土) 19:09:00.87ID:VLOSv+cJ
安倍←→麻生のループでいいよ

588無記名投票2020/05/23(土) 19:13:51.61ID:/YHkAQOa
しかし、対抗馬となるはずの自民党議員はどれもぱっとせず、更に能力もない
野党に至っては全ての野党の支持率を合計しても、自民党の支持率に及ぶことすら不可能



結論:ぱよちんm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー

589無記名投票2020/05/23(土) 20:52:31.77ID:F88+uTBQ
その支持率調査をやった会社? 団体?がめちゃくちゃ怪しくて
逆にそっちが話題になってるな

590無記名投票2020/05/23(土) 21:43:13.90ID:jzUrA+PP
>>589
「社会調査研究センター」埼玉大学のベンチャー企業だっけ?

調査結果、俺はこんなものだと思うけどな
賭け麻雀辞職でもう一段階落ちるなと思ってたから特に違和感は感じないし
立憲ら野党の数字も芳しくなけりゃこれまでのようにそのうち元に戻るんじゃない?

591無記名投票2020/05/23(土) 21:51:50.12ID:jzUrA+PP
立憲ら特定野党の支持が急激に伸びる
次の総理(総裁)自民支持層では安倍>石破だったのが逆転

とか出てくれば官邸も焦ると思うけど…

>>588
4月中旬のフジサンケイ調査で次の首相聞いてるけど
石破 20.2%安倍 15.4%だったな

立憲、国民支持の4割以上が石破支持で
自民党支持層に限ると 安倍 30.7%石破 18.7%

ちなみに枝野は2.2%wタマキンに至っては言及なしww

592▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/23(土) 21:56:07.77ID:VLOSv+cJ
>>591 もう野党は相手にならないから石破を出してきたのか

593無記名投票2020/05/23(土) 22:29:13.20ID:jzUrA+PP
政党別支持率も出てるな
内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/5494515f46e84d63a221c7980aff555987b9a862

自民党の政党支持率は25%(前回30%)で、前々回の34%からは9ポイント減。
内閣支持率の下落が自民支持層も揺さぶっている。
ほかの政党は立憲民主12%(9%)▽日本維新の会11%(11%)▽共産7%(5%)▽公明4%(5%)などとなっている。


コロナとかこんな状況だから今すぐに解散に打って出る可能性は低いけど
今やったとしたらどんなふうになるんだろうな?

他の世論調査で維新は近畿に限らず他の都市圏でも支持得てるってあったし
都市部では自公、維新、特定野党の三つ巴になると特定野党は厳しくなるのかな?

594▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/23(土) 22:39:13.46ID:VLOSv+cJ
>>593 野党第一党は、自民党への批判票(アンチ巨人)が集まるから重要。一気に比例議員が少なくなるよ。今回の件で自治労にすら見放される

595無記名投票2020/05/23(土) 22:51:22.45ID:jzUrA+PP
>>594
そうなんだよな
だから反自民票が割れた2012年2017年の総選挙は自民よりも民主系がパニックになった

ここの住人で民主系の陣営見に行く人は少なかっただろうけど
出ている本人も陣営も動揺隠しきれずおかしなこと口走ったり中には泣き出す人も…
冷やかしに行ったこっちとしては顔作るのに苦労したわw

596無記名投票2020/05/24(日) 00:01:58.63ID:yTMf/0cR
5月25日(月)の審議中継予定

※状況次第で緊急事態宣言の区域変更のため衆参議運で事前報告を行う可能性あり

衆議院
審議中継なし

参議院
10:00 決算委員会
 会議に付する案件
  平成三十年度一般会計歳入歳出決算、平成三十年度特別会計歳入
  歳出決算、平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書、平成三
  十年度政府関係機関決算書
  平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書
  平成三十年度国有財産無償貸付状況総計算書
  国家財政の経理及び国有財産の管理に関する調査
 質疑者
  10:00-10:35 藤井 基之(自由民主党・国民の声)
  10:35-11:05 森屋 宏(自由民主党・国民の声)
  11:05-11:40 勝部 賢志(立憲・国民.新緑風会・社民)
  11:40-12:15 小沼 巧(立憲・国民.新緑風会・社民)
   (休憩)
  13:15-13:50 古賀 之士(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:50-14:25 芳賀 道也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:25-14:50 山本 博司(公明党)
  14:50-15:20 三浦 信祐(公明党)
  15:20-15:45 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  15:45-16:10 柴田 巧(日本維新の会)
  16:10-16:25 山添 拓(日本共産党)
  16:25-17:00 田村 智子(日本共産党)

13:00 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会
 会議に付する案件 
  国と地方の行政の役割分担に関する件
 質疑者 
  13:00-13:30 堂故 茂(自由民主党・国民の声)
  13:30-13:50 小林 正夫(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:50-14:10 小沢 雅仁(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:10-14:30 竹内 真二(公明党)
  14:30-14:45 梅村 聡(日本維新の会)
  14:45-14:55 吉良 よし子(日本共産党)
  14:55-15:05 伊波 洋一(沖縄の風)
  15:05-15:15 浜田 聡(みんなの党)

ニコ生
10:00-18:00 【国会中継】参議院 決算委員会 〜令和2年 5月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326088200

13:00-17:00 【国会中継】参議院 行政監視委員会 国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 〜令和2年 5月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326088258

597無記名投票2020/05/24(日) 00:03:33.30ID:0S6Lh6aM
>>593
>黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52%
これ、せいぜい戒告悪質な賭博でも停職迄と言うのを伏せて聞いてるな
懲戒免職すべきと思いますかとか選択肢に懲戒免職を入れての世論操作

598無記名投票2020/05/24(日) 00:11:39.54ID:Nn7ZRDUc
>>590
毎日新聞と埼玉大学が共同で立ち上げた会社で
平田崇浩(毎日新聞 世論調査室長)って人が
アドバイザリーボードとして入っている

599無記名投票2020/05/24(日) 00:43:22.49ID:voUzufXN
>>597
個別の設問って実はそれほど重要じゃないんだよな

調査した新聞社、テレビ局好みの設問と結果アピールしたところで
有権者が選挙の際重要視する度合いが低いものだったら
内閣支持率や政党別支持率、実際の選挙に与える影響は少ない

マスコミ自身も分かっているけど
印象操作したいがために都合の良い質問や結果ばかり前に出してくる

600▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/24(日) 01:23:53.26ID:X6w/bYLs
記者の名前は隠し処分せず。安倍政権には責任を取れというが、森友等何年も騒いで追い詰められない野党の連中は責任を取らないのに

601無記名投票2020/05/24(日) 07:23:59.90ID:oYfvVI2S
おいおい、岸田どうしたんだ

萩生田氏「底を打った」
石破氏「かなり厳しい」
岸田氏「国民が置かれている実態を理解していない」

602無記名投票2020/05/24(日) 08:53:44.72ID:yTMf/0cR
09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「どうなる緊急事態宣言 命と暮らしを守るために私たちは」
出演者:加藤勝信、中西宏明、神津里季生、横倉義武、尾身茂、宮本みち子

09:30-10:00 BSテレ東 NIKKEI 日曜サロン
テーマ「田村憲久・新型コロナウイルス対策を語る」
ゲスト:田村憲久(自民党政調会長代理)

09:54-11:30 TBS系列 サンデー・ジャポン
▽「石投げたら山が少し動いた」黒川検察長が賭け麻雀で辞任! 常習でもレート“テンピン”でセーフに!?
退職金6000万円超!? 色んな部分に非難の嵐!▽法のエキスパート662人が安倍首相を刑事告発! 「桜を見る会」
前夜をめぐる攻防戦(他)

10:00-11:15 フジテレビ系列 ワイドナショー
▽黒川検事長が辞任…密を無視で賭けマージャン(他)

18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「賭け麻雀で黒川検事長辞職へ政府は? 高橋洋一 VS 郷原信郎」
ゲスト:高橋洋一(嘉悦大学教授)、郷原信郎(弁護士)

18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「新型コロナ、抗体による免疫研究▽自民党税調会長が出演」
全面解除前夜か!? 緊急事態宣言、首都圏 & 北海道25日にも判断…今後のカギ握る“抗体による免疫”
最新研究▽甘利明 自民党税制調査会長が生出演…変われるか!? 日本
ゲスト:宮澤正顯(近畿大学医学部免疫学教室教授)、岡田晴恵(白鴎大学教授)、
    甘利明(自民党税制調査会長)

23:30-24:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #153[再]
心配テーマは「子供の読解力低下」と「東京オリンピック開催に伴う弊害」。ネット社会の利便性が子供の考える力を奪っている?
<MC> ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬) <アシスタント> 澤田南
<文化人ズ> 松川るい(参議院議員・自由民主党) 畑山博史(時事ジャーナリスト) 足立基浩(和歌山大学経済学部教授)
       林久美子(元参議院議員・社会問題コメンテーター) 西川礼華(医師) デビッド・ホセイン(イラン人タレント)
<心配ズ> POISON GIRL BAND・吉田大吾 怪獣・すーなか トニーフランク 三秋里歩

6035972020/05/24(日) 12:39:12.25ID:0S6Lh6aM
>>597 自己レス、他スレから拾ってきた
思った通りだった

>Shoko Egawa@amneris84・6時間
>黒川検事長の賭け麻雀辞職について問う項目は、「当然だ」「懲戒免職にすべきだ」
>「辞める必要はない」「わからない」からの4択。
>懲戒制度はいろいろな処分がある中で、「懲戒免職」のみを挙げている質問設定が、かなり誘導的。
>世論調査のやり方としていかがか。

>Shoko Egawa@amneris84・6時間 返信先: @amneris84さん
>本当に世論を「知る」ための調査であれば、「懲戒免職にすべきだ」ではなく「もっと厳しく処分すべきだ」を入れ、
>そこを選んだ人に、「では、どういう処分が適当だと思いますか」と聞いて、自由回答、
>もしくは処分の種類をずらっと並べて選ばせるべきでは?

604無記名投票2020/05/24(日) 13:44:41.28ID:oYfvVI2S
末期と言っても後継がいないからどうしようもない
岸田、石破、菅は潰されたし河野太郎?、進次郎?・・・
二階がどう決断するかだが来年9月までは安倍さんで行く以外にない


「安倍1強」政権に末期感 与党内、自民から公然と異論 公明も「信用されない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fe42bd873b48db1f1083a5b4402d3d520328b9

自民の閣僚経験者は「政権はもう死に体に近づいている」と指摘した。

605無記名投票2020/05/24(日) 15:42:10.55ID:2hp3O9hi
安倍さんの気力体力と本人にやる気があるなら
続けてほしいんだけどな
末期感? それこそマスコミが作ろうとしてる虚構でしょ

トランプ再選したら相手できるの安倍さんくらいだし
米中露とEUがドンチャカなるかもしれんしね

ゲルはさっさと野党に行ってほしいかな

606無記名投票2020/05/24(日) 16:06:27.87ID:S8ey7pN1
石破は野党もいらないでしょうね

607無記名投票2020/05/24(日) 16:09:06.65ID:S8ey7pN1
石破は自民党内で暴れてくれるから利用価値があるのであって、
いつ味方を裏切るか分からない人間は、野党でも受け入れられないかと

608無記名投票2020/05/24(日) 19:00:33.25ID:Eadqwu9N
【祝レート麻雀解禁!】検察庁前テンピン麻雀大会
https://twipla.jp/events/447919

609無記名投票2020/05/24(日) 19:01:48.31ID:ixMfWn3+
緊急事態宣言、全面解除の方針
政府明日諮問へ@NHK

610無記名投票2020/05/24(日) 20:58:22.56ID:yTMf/0cR
>>596
(おそらく)NHKの衆参議運中継枠

15:00-15:30 NHK総合 ニュース「新型コロナウイルス 緊急事態宣言」関連
16:00-16:40 NHK総合 ニュース「新型コロナウイルス 緊急事態宣言」関連

総理記者会見
18:00-18:45 NHK総合/ラジオ第1 ニュース「安倍首相記者会見」
▽中継・安倍首相会見 “宣言”を全面解除へ 政府…今後の対応は

18:00-20:00 ニコニコ生放送 【緊急事態宣言を全面解除へ】安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326086267

611無記名投票2020/05/24(日) 21:22:22.00ID:++gc4+/E
>>609
またマスゴミが
「今日全面解除して良いのだろうか?」
「安全性は?その根拠は?」
とか喚き出すんでしょうね
何事にも(それこそ己らの商売品である情報にすら)責任を持たない輩共が、
したり顔でギャーギャー喚くのを封じる法律とか欲しいものです

612▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/24(日) 21:38:54.19ID:X6w/bYLs
>>608 パチンコ屋の近所で有料麻雀喫茶でも開いたほうがいいの?

613▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/24(日) 21:40:35.63ID:X6w/bYLs
>>611 鉄道や竹下通りの捏造で、その番組を1回ぐらい停波の処分が必要。普通にできるでしょう

614無記名投票2020/05/24(日) 21:41:19.65ID:6EWvOvSt
解除後の初クラスターはTV局になるんじゃね

615無記名投票2020/05/24(日) 21:56:29.55ID:++gc4+/E
>>614
芸能人の飲み会がクラスターになるかもね

616無記名投票2020/05/24(日) 22:13:16.92ID:voUzufXN
>>611
またカミツキガメさんは自分らの見解を言わず
あとになって「あの時ああしておけばよかった」とか言い出すのかな

617無記名投票2020/05/24(日) 23:21:41.12ID:GQr/AixG
>>611
5月過ぎて延長したらお店はそろそろ営業しないと大変って取材を流したかとおもえば
解除すると解除したところですぐには客はこないからって声をながす
マスコミはこういうのばっかり

618無記名投票2020/05/24(日) 23:32:50.19ID:voUzufXN
>>612
直接金やり取りでなく何かを賭けて
最後に「たまたま」近くにあるその何かだけを買ってくれる店で金に替えればいいのかな

619無記名投票2020/05/25(月) 03:22:06.48ID:5eKCh9Dn

620無記名投票2020/05/25(月) 07:59:55.96ID:a3PnW/3p
前町長が河井から現金を受け取って辞任した広島県安芸太田町長選、投票率77.94%は凄いな
やはり民主系が勝利か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee87af49a0212b9735defc5af8d70e78ed2ce1eb


昨日は大きな選挙はなかったが保革の戦いが注目されたいくつかの選挙で自公が民主系に負けたのは気になる

621無記名投票2020/05/25(月) 09:26:44.69ID:uRgOZtzN
朝日 2週連続内閣支持率調査
共同 訓告は官邸
日経 超過死亡

追い込まれてるんだなあの国
マスメディア総動員

622無記名投票2020/05/25(月) 09:32:25.16ID:WSQBaQdX
2回目の朝日はそんなに下がらなかったな
そろそろ底が見えたかなと思う

623無記名投票2020/05/25(月) 09:57:22.89ID:u+PGiHuz
おはようございます
本日の予定いずれもdです
今日は午後に議運ですね

624無記名投票2020/05/25(月) 09:59:32.47ID:u+PGiHuz
決算映像来た

625無記名投票2020/05/25(月) 10:00:01.15ID:u+PGiHuz
きょうはいつもの委員会室とは違う様子…

626無記名投票2020/05/25(月) 10:00:53.08ID:u+PGiHuz
委員長はまだ来てない模様
また理事会が伸びてるのかな…

627無記名投票2020/05/25(月) 10:02:04.38ID:u+PGiHuz
人が入ってきた
はじまりそう

628無記名投票2020/05/25(月) 10:02:37.41ID:u+PGiHuz
決算はじまた

629無記名投票2020/05/25(月) 10:03:53.16ID:u+PGiHuz
速記一旦停止

630無記名投票2020/05/25(月) 10:04:10.41ID:u+PGiHuz
再開、質疑

自民藤井

631無記名投票2020/05/25(月) 10:05:41.01ID:u+PGiHuz
新型コロナ関連
緊急事態宣言解除の事

632無記名投票2020/05/25(月) 10:05:57.63ID:u+PGiHuz
閣僚席にはたろさと加藤大臣

633 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 10:09:48.45ID:9ZH8m5+f
おはよーございます。
>>596 >>610
今日の予定&お献立ありがとですー

634無記名投票2020/05/25(月) 10:10:47.49ID:u+PGiHuz
>>633
おはようございます

635無記名投票2020/05/25(月) 10:11:04.59ID:u+PGiHuz
受診抑制

636無記名投票2020/05/25(月) 10:13:20.32ID:u+PGiHuz
医薬品の研究開発

637無記名投票2020/05/25(月) 10:18:14.46ID:u+PGiHuz
検査の事

638無記名投票2020/05/25(月) 10:18:52.99ID:u+PGiHuz
藤井「国民が不安を抱いた一つには、感染の状況がわからないということがある」

639無記名投票2020/05/25(月) 10:25:22.41ID:u+PGiHuz
藤井「唾液を検体とする検査キットが売り出されるという。これが可能で正確ならスピードアップになる。実用化を求めるべきでは」
「唾液による検査は受験者の負担も減らせるなどのメリットあり。現在厚労で精度の確認中」(要約)

640無記名投票2020/05/25(月) 10:26:25.87ID:u+PGiHuz
抗体検査の事

641無記名投票2020/05/25(月) 10:29:47.37ID:u+PGiHuz
ワクチン研究

642無記名投票2020/05/25(月) 10:35:22.23ID:u+PGiHuz
藤井「各国ではワクチン開発に企業や大学に資金提供もしてる。ワクチン開発には巨額の資金がいる。日本のワクチン研究開発の支援は、総額で七十億程度。アメリカとは二桁くらい下。この機会に政府が薬事産業のテコ入れすべき」
「ワクチンは安全性確認して開発しないといけない。少しでも早く実用化目指す。緊急経済対策で薬事についての予算支援してる」(要約)

643無記名投票2020/05/25(月) 10:35:30.89ID:u+PGiHuz
アビガンについて

644無記名投票2020/05/25(月) 10:39:29.81ID:u+PGiHuz
藤井議員おわり

公明森屋

645無記名投票2020/05/25(月) 10:42:31.33ID:u+PGiHuz
オンライン事業

646無記名投票2020/05/25(月) 10:42:48.47ID:u+PGiHuz
おっとオンライン授業だだ失礼

647無記名投票2020/05/25(月) 10:43:08.61ID:u+PGiHuz
マイナンバーカードの事

648無記名投票2020/05/25(月) 10:46:04.54ID:u+PGiHuz
給付金、窓口業務の混乱…

649無記名投票2020/05/25(月) 10:48:28.56ID:u+PGiHuz
マイナンバーカードの普及

650無記名投票2020/05/25(月) 10:51:53.26ID:u+PGiHuz
森屋「いままでの感染症では低温下で活発化したという。今回はブラジルでも感染広がったので検証が必要。南半球ではこれから寒くなる。医療資源の乏しい国もある。アフリカ諸国への医療支援は必要」
「今回の新型コロナはまさに人類上の危機。アフリカなどの国に医療支援は重要。感染拡大防止のため支援。引き続き取り組む」(要約)

651無記名投票2020/05/25(月) 10:54:44.32ID:u+PGiHuz
対米外交

652無記名投票2020/05/25(月) 10:56:44.15ID:u+PGiHuz
中谷政務官

653 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 10:59:11.44ID:9ZH8m5+f
>>634
ノシノシ

日米関係の件
これから米中どうなるんだろなー…(´・ω・`)

654無記名投票2020/05/25(月) 10:59:59.22ID:u+PGiHuz
こうしがくえん…

655 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:01:17.06ID:9ZH8m5+f
中韓のあれこれ

656無記名投票2020/05/25(月) 11:02:29.43ID:u+PGiHuz
戦略的外交…

657無記名投票2020/05/25(月) 11:08:48.61ID:u+PGiHuz
特定野党は今日もクロカワガーマージャンガー三昧かな…決算だけど

658無記名投票2020/05/25(月) 11:09:41.21ID:u+PGiHuz
森屋議員おわり

勝部賢志

659無記名投票2020/05/25(月) 11:10:02.63ID:u+PGiHuz
はいさっそくきたよクロカワガー…

660 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:10:47.15ID:9ZH8m5+f
事件…なのか?

661無記名投票2020/05/25(月) 11:10:51.83ID:u+PGiHuz
そしてまさこ大臣…

662無記名投票2020/05/25(月) 11:11:35.44ID:u+PGiHuz
>>660
勝部の中では「事件」になってるんでしょうなぁ…

663無記名投票2020/05/25(月) 11:12:35.05ID:iWaYyH0A
重大な問題だというなら、アカヒ新聞廃刊しようず。

664無記名投票2020/05/25(月) 11:13:23.96ID:u+PGiHuz
>>663
マージャン参加したという朝日記者の実名が知りたいよねー

665 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:14:10.03ID:9ZH8m5+f
>>662
事件なら、三権分立に則って、司法にお任せすればいーんでないかなと思うの(´・ω・`)

666 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:15:41.76ID:9ZH8m5+f
>>664
黒川氏と月に数回集まってたというメンバー全員知りたいよねー
報道は国民の知る権利をどう思ってるのかねー

667無記名投票2020/05/25(月) 11:16:25.04ID:u+PGiHuz
>>665
ですよねー
処分が軽いとかいう手合いは、安倍総理が処分を決めたとでも思ってるのだろうか

668 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:17:14.83ID:9ZH8m5+f
検察のトップが決めた処分を内閣が覆すことは問題じゃないんかい…(´・ω・`)

669無記名投票2020/05/25(月) 11:17:32.57ID:iWaYyH0A
>>664
ネットで出てるのみましたよー

670無記名投票2020/05/25(月) 11:17:36.39ID:u+PGiHuz
勝部「私も公務員でありましたので」

だったら訓告という処分の是非について、よくわかる立場ではないんですかね…

671 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:17:39.28ID:9ZH8m5+f
はい、ギネンいただきましたぁ

672無記名投票2020/05/25(月) 11:18:24.71ID:u+PGiHuz
>>669
おや出ましたか
ググってみるd

673 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:20:46.95ID:9ZH8m5+f
死んでお詫びでもすれば気が済むのかしら…(´・ω・`)

674無記名投票2020/05/25(月) 11:21:17.18ID:u+PGiHuz
マージャンの話って誰からのタレコミなのかな

675無記名投票2020/05/25(月) 11:22:39.38ID:u+PGiHuz
>>673
氏んだら氏んだでまたネタにするんだろうね…

676無記名投票2020/05/25(月) 11:24:25.83ID:lcrdnswD
>>621
法務省の内規は訓告なんでしょ?

なら適正じゃないのかね

677 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:24:35.58ID:9ZH8m5+f
法治国家と言いながら、こう思うこう思うで処分しろという不思議(´・ω・`)

678無記名投票2020/05/25(月) 11:25:01.61ID:u+PGiHuz
つーかこれ黒川さんのことは措いても、これからは一円でも金かけてマージャンとかやったら処罰されるということになるんですかね?
どのような身分、立場であろうと関わりなく

679 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:25:54.92ID:9ZH8m5+f
検察の独立性を守れーとか言ってなかったか

680無記名投票2020/05/25(月) 11:27:52.83ID:u+PGiHuz
>>677
法令に沿って物事の是非を処断する、というのが「法治」だと自分も思うんだけど
勝部はそうではないらしいですな…

681無記名投票2020/05/25(月) 11:28:23.05ID:u+PGiHuz
まさこ大臣退席

クロカワガーはもうおしまいらしい…

682無記名投票2020/05/25(月) 11:31:27.55ID:u+PGiHuz
黒川検事長、賭け麻雀仲間は朝日新聞“経営部門の要職社員”か…コンプラ推進すべき立場
https://biz-journal.jp/2020/05/post_158433.html

683無記名投票2020/05/25(月) 11:33:49.87ID:u+PGiHuz
実名出てたのこれか

〈文春砲〉接待賭けマージャン記事で安倍政権崩壊か 記者クラブの癒着構造顕わ
https://www.data-max.co.jp/article/35836

684無記名投票2020/05/25(月) 11:34:10.04ID:u+PGiHuz
コロナ関連の話

685 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:36:37.69ID:9ZH8m5+f
>>682
d
疑惑は深まるばかりなので、ここは朝日や産経にきっちり説明してほしいもんですなぁ

686無記名投票2020/05/25(月) 11:38:08.72ID:u+PGiHuz
>>685
どうもですー
記者たちにかかった「疑惑」についても釈明してほしいですよねー

687無記名投票2020/05/25(月) 11:39:30.30ID:u+PGiHuz
勝部「残された時間がわずかになってきて、用意した質問が全部できるかどうかわかりませんが」

…どんだけクロカワガーに気をとられてんだよ

688 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:42:10.20ID:9ZH8m5+f
>>683
ほうほうd
>賭博罪違反に止まらず、「贈収賄罪」「国家公務員法違反」などに問われる可能性がある
朝日もここでぶっちゃければ安倍政権倒せるかもしれないのにねー
まぁ朝日も終わるかもしれんが。

689無記名投票2020/05/25(月) 11:44:35.41ID:u+PGiHuz
>>688
朝日ここで勇気出してみろよ!(修造風)、ですねーw
どうもですー

690 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:44:46.78ID:9ZH8m5+f
報道先行で混乱してる(うろ)か…

691無記名投票2020/05/25(月) 11:45:24.33ID:u+PGiHuz
ゲーム…

692無記名投票2020/05/25(月) 11:45:54.32ID:u+PGiHuz
勝部おわた
小沼巧

693無記名投票2020/05/25(月) 11:46:08.02ID:u+PGiHuz
これも冒頭クロカワガー…

694無記名投票2020/05/25(月) 11:46:16.91ID:u+PGiHuz
感謝?

695無記名投票2020/05/25(月) 11:46:49.83ID:u+PGiHuz
嫌味な奴だな…

696無記名投票2020/05/25(月) 11:46:56.18ID:iWaYyH0A
なんか頭のおかしそうなのが出てきた・・・・。

697無記名投票2020/05/25(月) 11:48:02.69ID:u+PGiHuz
>>696
だがちょっと待ってほしい
民進系で頭のおかしくない議員はいるのだろうか(朝日新聞風)

698無記名投票2020/05/25(月) 11:48:37.04ID:iWaYyH0A
経産官僚出資か・・・・、仕事できなさそうw

699無記名投票2020/05/25(月) 11:49:26.73ID:iWaYyH0A
>>697
みんなおかしいけどその中でも色物w

700無記名投票2020/05/25(月) 11:50:14.23ID:u+PGiHuz
>>699
なるほどたしかにw

701 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 11:54:22.02ID:9ZH8m5+f
目が逝っちゃってる感すごいな…

702無記名投票2020/05/25(月) 11:55:15.11ID:u+PGiHuz
小沼もクロカワガーで時間使い果たしそうだぬ…

703無記名投票2020/05/25(月) 11:56:50.62ID:u+PGiHuz
>>701
目つきが尋常じゃないのがいるよね野党議員には…
れんほーとか

704無記名投票2020/05/25(月) 11:58:49.55ID:iWaYyH0A
35歳らしい・・・・。

705無記名投票2020/05/25(月) 11:59:09.21ID:u+PGiHuz
小沼巧…茨城選出
早稲田卒、もと経産官僚か…

706無記名投票2020/05/25(月) 12:01:07.21ID:u+PGiHuz
おぬまたくみ物語…
https://www.onumatakumi.com/story

707無記名投票2020/05/25(月) 12:02:31.11ID:u+PGiHuz
今度は高市さんか…

708無記名投票2020/05/25(月) 12:02:51.27ID:u+PGiHuz
中心市街地活性化

709無記名投票2020/05/25(月) 12:19:14.00ID:MkuGONur
麻生さん 通産省?

710無記名投票2020/05/25(月) 12:20:48.56ID:iWaYyH0A
麻生さん苦笑い・・・

711 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 12:22:20.05ID:9ZH8m5+f
マスク配布を決めたら隠匿した物資(マスク)が出てきた
うんうんw

712 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 12:23:43.43ID:9ZH8m5+f
裸のおっさんが素手で掴んで箱詰めしてる中華マスクと、
クリーンルームで作られた日本製マスクと、
どっちが欲しいかってことなんだよねぇ…(´・ω・`)

713 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 12:25:01.68ID:9ZH8m5+f
決算休憩ー

ワイスクで香港関連見ようっと

714無記名投票2020/05/25(月) 12:25:45.13ID:u+PGiHuz
目を離してたら決算休憩

715無記名投票2020/05/25(月) 12:26:10.88ID:MkuGONur
安倍さんのマスクがチンケすぎてみなさん自分で作り始めたのでマスクの値段が下がった。
まあアベノマスクがマスクの値段下落に遠からず寄与していることあるけど、アベノマスクをしている人は殆ど見かけず税金の無駄遣い。

716無記名投票2020/05/25(月) 12:37:08.05ID:VaYXznsw
>>706
国費留学終わってすぐに退職して外資に天下りして立民から出馬っすか

717無記名投票2020/05/25(月) 12:46:24.11ID:u+PGiHuz
>>716
子供の頃は気が弱かったとか書いてるけど、
大人になってからは他者に対してやたらと敵愾心を持つようになったようですな…
民進系とはそりゃ馬が合うだろうなと

718無記名投票2020/05/25(月) 12:59:44.29ID:u+PGiHuz
行政監視ry映像来た

719無記名投票2020/05/25(月) 13:00:36.10ID:iWaYyH0A
>>716
実に立憲らしい

>>717
ずいぶんと居丈高になったもんだw

720無記名投票2020/05/25(月) 13:00:55.78ID:u+PGiHuz
行政監視ryはじまた

721無記名投票2020/05/25(月) 13:01:18.27ID:u+PGiHuz
>>719
ですねーw

722無記名投票2020/05/25(月) 13:01:43.61ID:u+PGiHuz
自民堂故@行政

723無記名投票2020/05/25(月) 13:03:30.63ID:u+PGiHuz
緊急事態宣言の事@行政

724無記名投票2020/05/25(月) 13:06:26.01ID:u+PGiHuz
マイナンバーカードの事@行政

725無記名投票2020/05/25(月) 13:08:33.48ID:lcrdnswD
>>715
うち届いたけど
見た目も大きさも普通のマスクだよ

アベノマスクしている人見たことない、って
書き込みよくネットにあるけど
よくマスクの見分けがつくね

726無記名投票2020/05/25(月) 13:08:43.77ID:u+PGiHuz
ギガスクール構想@行政

727無記名投票2020/05/25(月) 13:14:56.58ID:u+PGiHuz
決算映像来た

728無記名投票2020/05/25(月) 13:15:45.38ID:u+PGiHuz
決算再開

729無記名投票2020/05/25(月) 13:16:19.28ID:u+PGiHuz
古賀之士@決算

730無記名投票2020/05/25(月) 13:17:10.74ID:u+PGiHuz
西村大臣@決算

731無記名投票2020/05/25(月) 13:20:21.83ID:u+PGiHuz
古賀もこのあとはクロカワガーな予感

732無記名投票2020/05/25(月) 13:24:49.04ID:u+PGiHuz
特定警戒都道府県@決算

733無記名投票2020/05/25(月) 13:30:18.76ID:u+PGiHuz
小林正夫@行政

734無記名投票2020/05/25(月) 13:32:11.62ID:u+PGiHuz
ふりーらんす…@決算

735無記名投票2020/05/25(月) 13:34:38.89ID:u+PGiHuz
アメリカは今日はメモリアルデー@決算

736無記名投票2020/05/25(月) 13:34:56.42ID:u+PGiHuz
戦没者遺骨収集の事@決算

737無記名投票2020/05/25(月) 13:39:19.62ID:u+PGiHuz
シベリアの遺骨収集の件@決算

738無記名投票2020/05/25(月) 13:44:15.71ID:u+PGiHuz
加藤「遺骨鑑定を専門的に行うセンターを作るなどして、体制を抜本的に変えてゆく。遺族の思いにも寄り添いながらやってゆく」(要約)

739無記名投票2020/05/25(月) 13:48:54.71ID:u+PGiHuz
こんばっと…

740無記名投票2020/05/25(月) 13:51:04.71ID:u+PGiHuz
芳賀道也@決算

小沢雅仁@行政

741無記名投票2020/05/25(月) 13:51:26.87ID:lcrdnswD
またデマ記事だったみたい

【安倍政権】菅官房長官 「黒川元検事長の訓告処分 法務省と検事総長が決定した 異論もないと言っていた」 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590380577/

742無記名投票2020/05/25(月) 13:51:31.08ID:u+PGiHuz
五輪予算の事@決算

743無記名投票2020/05/25(月) 13:54:18.63ID:u+PGiHuz
>>741
d
まぁそうだろうな…

744無記名投票2020/05/25(月) 13:55:40.78ID:u+PGiHuz
五輪追加予算

745無記名投票2020/05/25(月) 13:59:26.93ID:u+PGiHuz
法務省が懲戒って言ったもんというのはこれか

黒川氏訓告、官邸が決定 賭けマージャン 法務省判断は懲戒
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202005/CK2020052502000139.html

746無記名投票2020/05/25(月) 14:01:09.43ID:u+PGiHuz
モスクワオリンピック…

747無記名投票2020/05/25(月) 14:02:12.35ID:u+PGiHuz
保育士の処遇改善@決算

748無記名投票2020/05/25(月) 14:06:14.14ID:u+PGiHuz
海外派遣自衛隊員の感染対応@決算

749無記名投票2020/05/25(月) 14:07:08.89ID:u+PGiHuz
芳賀「海外派遣されてる自衛隊のみなさんには感染こわいから帰国してもらったほうが」
太郎「自衛隊としての役目あるから…」(要約)

750無記名投票2020/05/25(月) 14:08:24.94ID:u+PGiHuz
芳賀「家族の思いにも寄り添うべき。ジブチから撤退すべき」
太郎「状況見て適切に対応する」(要約)

751無記名投票2020/05/25(月) 14:08:29.54ID:rjbA1yxl
>>747
保育士の処遇を改善するには給与関係の増額だけじゃダメですね
保育士にとって一番のストレスはモンスタークレーマーな親
規定の時間を過ぎても迎えに来なかったりするくせに、
我が子の体調管理を行わなかったりするくせに、
我が子のしつけもろくにやってないくせに、
全てを保育士や保育園幼稚園などに押し付けて被害者ヅラするのが多すぎますからね

752無記名投票2020/05/25(月) 14:09:49.37ID:rjbA1yxl
>>749
>>750
自衛隊を何だと思ってるんでしょうね?
自衛隊は単なる災害救助組織ではなく、危険任務などを率先して引き受けるれっきとした軍隊なのにねぇ

753無記名投票2020/05/25(月) 14:10:10.49ID:mWfsSwga
懲戒と懲戒免職をわざと混同して記事書いてるだろ

754無記名投票2020/05/25(月) 14:13:37.23ID:u+PGiHuz
>>751
そういう問題もあるでしょうね…
どうしたものか

755無記名投票2020/05/25(月) 14:14:07.19ID:u+PGiHuz
公明竹内@行政

756無記名投票2020/05/25(月) 14:14:30.80ID:u+PGiHuz
防衛装備品のこと@決算

757無記名投票2020/05/25(月) 14:22:20.19ID:u+PGiHuz
イージスアショアのこと@決算

758無記名投票2020/05/25(月) 14:23:07.87ID:u+PGiHuz
太郎「新屋、再調査をしっかりやって検討する方針に変わりなし。ゼロベースで検討」(要約)

759無記名投票2020/05/25(月) 14:23:55.36ID:u+PGiHuz
芳賀おわた

がーすーきた…

共産山添@決算

760無記名投票2020/05/25(月) 14:24:30.12ID:u+PGiHuz
クロカワガー…@決算

761無記名投票2020/05/25(月) 14:25:08.91ID:u+PGiHuz
山添「法務省は懲戒にするって決めてたという報道あるけど」
がーすー「承知してない」(要約)

762無記名投票2020/05/25(月) 14:26:01.87ID:u+PGiHuz
山添「訓告処分あとで聞いたってほんとか」
がーすー「まさこ大臣から訓告に決まったって報告あった」(要約)

763無記名投票2020/05/25(月) 14:26:24.49ID:FfBDZ7K1
訓告も【懲戒】なんだけどな


ちょうかい
【懲戒】

《名・ス他》不正・不当な行為に対して、戒めの制裁を加えること。

764無記名投票2020/05/25(月) 14:27:10.79ID:u+PGiHuz
まさこ「法務省としては監督者としての検事総長から訓告処分が適当との結論聞いてる」(要約)

765無記名投票2020/05/25(月) 14:29:16.46ID:u+PGiHuz
決算、日程が変わってる

766無記名投票2020/05/25(月) 14:30:44.25ID:u+PGiHuz
山添「訓告ってどういう場合に行う?」
まさこ「職員の責任が重い場合、その責任を自覚させ云々」(要約)

767無記名投票2020/05/25(月) 14:32:33.96ID:u+PGiHuz
山添「辞職する人間には何の意味もない。内閣がどういう意味で訓告処分にした」
がーすー「度々言ってるけど処分は法務省と検事総長がしたからね? それについて内閣として異議なしと自分は認めた」
山添「その理由は」
がーすー「法務省と検事総長が決めたことだから」(要約)

768無記名投票2020/05/25(月) 14:33:10.53ID:a3PnW/3p
小泉今日子、安倍首相に強烈ツイート、ネット騒然!

こんなにたくさんの嘘をついたら、本人の精神だって辛いはずだ。政治家だって人間だもの。

769無記名投票2020/05/25(月) 14:33:40.39ID:u+PGiHuz
山添「事実関係の調査は必須」

…そう思うんなら産経や朝日の記者についても詮索してもらえませんかね

770無記名投票2020/05/25(月) 14:34:53.27ID:u+PGiHuz
山添「日常的に賭博に親しんできた人がー賭博に対する政府の考え方がー

771無記名投票2020/05/25(月) 14:35:12.55ID:iWaYyH0A
ガースーブチ切れて、パチンコも賭博とみなすっていわないかなーw

772無記名投票2020/05/25(月) 14:35:15.00ID:u+PGiHuz
維新梅村聡@行政

773無記名投票2020/05/25(月) 14:35:21.99ID:V0i4BUuQ
>>765
公明と共産の質疑順が入れ替えになりました

   (休憩)
  13:15-13:50 古賀 之士(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:50-14:25 芳賀 道也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:25-14:40 山添 拓(日本共産党)
  14:40-15:15 田村 智子(日本共産党)
  15:15-15:40 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  15:40-16:05 柴田 巧(日本維新の会)
  16:05-16:30 山本 博司(公明党)
  16:30-17:00 三浦 信祐(公明党)

774無記名投票2020/05/25(月) 14:37:00.89ID:rjbA1yxl
>>773
毒電波の四重奏・・・・

775無記名投票2020/05/25(月) 14:37:28.58ID:V0i4BUuQ
衆参議運の予定

衆議院
15:00 議院運営委員会
 会議に付する案件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言について
  ・西村国務大臣からの事前報告(約2分)
 各会派からの発言
  15:05-15:07 武部 新(自由民主党・無所属の会)
  16:07-15:10 手塚 仁雄(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:10-15:13 谷田川 元(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
  15:13-15:18 佐藤 英道(公明党)
  15:18:15:23 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:23-15:28 遠藤 敬(日本維新の会・無所属の会)

参議院
16:00  議院運営委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  新型コロナウイルス感染症緊急事態解除宣言に関する件
  ・報告
 質疑者
  16:02-16:07 馬場 成志(自由民主党・国民の声)
  16:07-16:14 斎藤 嘉隆(立憲・国民.新緑風会・社民)
  16:14-16:21 川合 孝典(立憲・国民.新緑風会・社民)
  16:21-16:26 平木 大作(公明党)
  16:26-16:33 石井 章(日本維新の会)
  16:33-16:40 倉林 明子(日本共産党)

テレビ
15:00-15:30 NHK総合 ニュース「新型コロナウイルス 緊急事態宣言」関連
▽首都圏・北海道も解除へ

16:00-16:40 NHK総合 ニュース「新型コロナウイルス 緊急事態宣言」関連
▽“宣言”を全面解除へ

ニコ生
15:00-18:00 《緊急事態宣言解除を事前報告》【国会中継】衆議院 議院運営委員会 〜令和2年 5月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326087926

16:00-19:00 《緊急事態宣言解除を事前報告》【国会中継】参議院 議院運営委員会 〜令和2年 5月25日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326087961

776無記名投票2020/05/25(月) 14:38:32.59ID:u+PGiHuz
速記とまた…

777無記名投票2020/05/25(月) 14:38:56.91ID:u+PGiHuz
>>773
dです
入れ替えになったか

778無記名投票2020/05/25(月) 14:39:22.35ID:u+PGiHuz
>>775
dです

779無記名投票2020/05/25(月) 14:39:52.97ID:u+PGiHuz
志位的な人事

780無記名投票2020/05/25(月) 14:40:40.02ID:u+PGiHuz
山添おわた
田村智子@決算

781無記名投票2020/05/25(月) 14:41:12.34ID:u+PGiHuz
田村「PCR検査がー

またか…

782無記名投票2020/05/25(月) 14:42:05.28ID:iWaYyH0A
PCRガー
おみさんは検査数は少ないが、十分な検査がされてるって言ってなかったっけ?

783無記名投票2020/05/25(月) 14:48:04.30ID:u+PGiHuz
医者が診て、PCR検査が必要と判断したらやるべき
そういう場合で検査できないのはまずいよねという話だが…
田村もまだ片っ端から検査しろと言ってはいまいな?

784無記名投票2020/05/25(月) 14:48:38.99ID:u+PGiHuz
共産吉良@行政

785無記名投票2020/05/25(月) 14:51:54.22ID:u+PGiHuz
15:05より行政ryで浜田君

786無記名投票2020/05/25(月) 14:57:26.84ID:u+PGiHuz
伊波@行政

787無記名投票2020/05/25(月) 15:00:00.41ID:u+PGiHuz
議運映像来た

788無記名投票2020/05/25(月) 15:00:29.61ID:u+PGiHuz
NHKも中継きた
議運はじまた

789無記名投票2020/05/25(月) 15:00:44.89ID:u+PGiHuz
西村大臣報告@議運

790無記名投票2020/05/25(月) 15:00:47.40ID:RKx3ULLj
NHK 中継はじまた

791無記名投票2020/05/25(月) 15:01:08.77ID:u+PGiHuz
緊急事態解除に

792無記名投票2020/05/25(月) 15:02:42.57ID:u+PGiHuz
報告おわり、これより質疑
自民武部@議運

793無記名投票2020/05/25(月) 15:04:16.66ID:V0i4BUuQ
>>775
> 各会派からの発言
>  15:05-15:07 武部 新(自由民主党・無所属の会)
>  16:07-15:10 手塚 仁雄(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)

正しくは 15:07-15:10

794無記名投票2020/05/25(月) 15:05:10.41ID:u+PGiHuz
>>793
dです

795無記名投票2020/05/25(月) 15:08:13.36ID:u+PGiHuz
武部議員おわり

手塚仁雄@議運

796無記名投票2020/05/25(月) 15:08:29.08ID:RKx3ULLj
|-`).。oO なんで歯科…

手塚、変なマスク

797無記名投票2020/05/25(月) 15:09:28.56ID:u+PGiHuz
伊波おわた

浜田君キタ―――(゚∀゚)―――― !!@行政

798無記名投票2020/05/25(月) 15:11:09.85ID:u+PGiHuz
浜田「少数会派にも配慮いただき時間貰えてありがとう。NHKスクランブル化が我が党の目標。見たくない人は見られないようにする。対価を貰ってサービスをうける、というのが当たり前。しかしいろんな利権が絡んでそれもかなわない」(要約)

799 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 15:12:09.83ID:9ZH8m5+f
浜田くんの声がしたのでw

えんうえちけースクランブル化の件

800無記名投票2020/05/25(月) 15:12:46.39ID:u+PGiHuz
浜田「NHKスクランブル化について。見たくもないのに受信料払ってる人がいる一方、払ってないのに見てる人がいる。正直者が馬鹿を見る。将来スクランブル化について考えてるか」
木村政務官「NHKは全国津々浦々に放送する。スクランブル化は公共放送としてそぐわない」(要約)

801 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 15:13:07.39ID:9ZH8m5+f
>>799
興奮してタイプミス甚だしいことになったw

802無記名投票2020/05/25(月) 15:17:06.58ID:u+PGiHuz
浜田「防災情報などは無料、その他は有料とすべき。国と地方の役割に関しての委員会だけど、それに関係してのNHKの話。NHKが住民票の写しを取得してる。放送法により契約の義務があるとしてだから問題はないが、契約の仕方が問題。
えぬえちけーは簡単に住民票の写しを手に入れてる。NHKの職員票を見せれば自治体から取得できてる。契約書の写しなどを見せないと取得できなくなるようにならないか。」
「住民票の写し交付について、その利用について問うことができる。個別に自治体の判断による」(要約)

803無記名投票2020/05/25(月) 15:18:07.66ID:RKx3ULLj
谷田川 医療への支援たりないぞー
 北海道はでっかいどー。東北6県よりも大きい。
 札幌市でしか患者は出てないし、関東でも周辺部では出てないから
 市町村とか単位にすればー
西村 特措法では基本都道府県単位なので。知事が考えるのはあり

|-`).。oO 人が全く移動しないならいいけどね

804無記名投票2020/05/25(月) 15:19:05.17ID:u+PGiHuz
浜田「これまで長い慣習となってるので、変更するのは難しい。NHKを性善説として見るか、性悪説として見るかの問題。
NHKは不祥事が多い。委託業者が不祥事を起こしてる。以前の契約書くらいは用意しろといっていいのではないか。地方行政じゃなくて国が対処すべき問題。そもそもスクランブル化すればこうした問題はおこらない」(要約)

805無記名投票2020/05/25(月) 15:19:25.66ID:u+PGiHuz
浜田君おわり

散会@行政監視ry

806無記名投票2020/05/25(月) 15:19:54.28ID:u+PGiHuz
では議運に移動

807無記名投票2020/05/25(月) 15:20:22.26ID:u+PGiHuz
決算は維新柳ヶ瀬

808無記名投票2020/05/25(月) 15:20:38.53ID:u+PGiHuz
公明佐藤@議運

809無記名投票2020/05/25(月) 15:21:56.39ID:u+PGiHuz
佐藤議員おわり

共産塩川@議運

810無記名投票2020/05/25(月) 15:22:23.92ID:u+PGiHuz
第二波、第三波に対する対応

811無記名投票2020/05/25(月) 15:23:16.07ID:u+PGiHuz
西村「小さな波を大きな波にしないようにしていきたい」

812無記名投票2020/05/25(月) 15:25:01.30ID:u+PGiHuz
二兆五千億円…

813無記名投票2020/05/25(月) 15:25:46.45ID:u+PGiHuz
文化芸術団体の要望…

814無記名投票2020/05/25(月) 15:26:08.46ID:RKx3ULLj
通常の医療継続へ予算の積み増しを  2次補正で対応
文化芸術団体団体の要望…

815無記名投票2020/05/25(月) 15:27:57.72ID:u+PGiHuz
塩川おわた

維新遠藤@議運

816無記名投票2020/05/25(月) 15:28:47.83ID:rjbA1yxl
芸能やスポーツに補助金を出せ?
不要不急でも生活に必須の業種でもないんだから後回しで
何のために高いギャラを貰ってきたと思ってるんだか
思い上がった河原乞食共にはそろそろ自分たちの社会的な位置を再認識させないとね

817無記名投票2020/05/25(月) 15:28:51.76ID:u+PGiHuz
遠藤「次報告があれば緊急事態宣言が出てるということになるので、次がないといいなと思う」

ですな

818 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 15:30:46.45ID:9ZH8m5+f
民主党政権が作った(キリッ)新型インフルエンザ法とやら、
穴だらけの欠陥法だったねぇ…(´・ω・`)

819無記名投票2020/05/25(月) 15:32:08.84ID:RKx3ULLj
各都道府県で緊急事態宣言を出せるように、という件については
御党の松井代表も「それはさすがに違うやろ」と @西村

820無記名投票2020/05/25(月) 15:32:58.34ID:u+PGiHuz
遠藤「消費税これ以上引き上げることは無いかどうか。また五輪について、政府として来年の実現担保にはどういう条件がいるか」
西村「いまは財政再建どころではない。国民の生活をいかに守るかが一番、引き上げは頭にない。五輪は今のところ予定に変更なし」(要約)

821無記名投票2020/05/25(月) 15:33:55.48ID:u+PGiHuz
遠藤議員おわり

ここでNHK豚切り

822無記名投票2020/05/25(月) 15:34:30.90ID:u+PGiHuz
本会議の件あって散会@議運

823 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 15:35:16.93ID:9ZH8m5+f
衆議運おわり
参決算に移動

ワクチンの安定供給…

824無記名投票2020/05/25(月) 15:35:41.78ID:u+PGiHuz
予防接種の助成

825無記名投票2020/05/25(月) 15:37:59.78ID:u+PGiHuz
「てんきてんき!」の声が@NHK

826無記名投票2020/05/25(月) 15:38:48.82ID:u+PGiHuz
柳ヶ瀬議員おわり

維新柴田@決算

827無記名投票2020/05/25(月) 15:39:03.52ID:u+PGiHuz
ODAの事

828無記名投票2020/05/25(月) 15:40:34.73ID:u+PGiHuz
調達契約代金…

829無記名投票2020/05/25(月) 15:41:56.63ID:u+PGiHuz
事業が進捗してないのに長期間にわたって贈与金が保管されてるという…

830無記名投票2020/05/25(月) 15:45:49.85ID:u+PGiHuz
もてぎん

831無記名投票2020/05/25(月) 15:53:43.58ID:u+PGiHuz
感染が難民キャンプなどにも広がっている事

832無記名投票2020/05/25(月) 15:56:27.71ID:u+PGiHuz
柴田「難民などの支援は日本はどうするか」
もて「難民キャンプは三密状態などで感染広がりやすい。我が国はいろいろと難民支援してる。例えばロヒンギャにも支援。保健システムが脆弱な地域への支援は重要」(要約)

833無記名投票2020/05/25(月) 15:56:38.12ID:u+PGiHuz
アビガンの事

834無記名投票2020/05/25(月) 15:57:03.59ID:u+PGiHuz
アビガンは富山の薬とな

835無記名投票2020/05/25(月) 16:00:43.18ID:u+PGiHuz
議運映像来てる
NHKも中継きた

議運はじまた

836無記名投票2020/05/25(月) 16:01:13.41ID:u+PGiHuz
西村大臣報告@議運

837無記名投票2020/05/25(月) 16:02:52.14ID:u+PGiHuz
報告おわり、質疑

自民馬場@議運

838無記名投票2020/05/25(月) 16:04:07.46ID:u+PGiHuz
馬場「皆が油断すると第二波がくるおそれがある」

839無記名投票2020/05/25(月) 16:05:07.62ID:u+PGiHuz
公明山本@決算

840無記名投票2020/05/25(月) 16:05:11.08ID:Q9hMYJcS
中継するなら朝からやれっての!
どうせ番組コンテンツ枯渇してんだしよ

841無記名投票2020/05/25(月) 16:07:13.87ID:u+PGiHuz
三密を避けるための生活様式

842無記名投票2020/05/25(月) 16:08:12.02ID:u+PGiHuz
西村「まずは千人程度のイベントが開けるようにしたい」(要約)

843無記名投票2020/05/25(月) 16:09:41.34ID:u+PGiHuz
馬場議員おわり

斎藤嘉隆@議運

844無記名投票2020/05/25(月) 16:10:52.64ID:u+PGiHuz
斎藤「総理が来ればよかった。何で来なかった」
西村「与野党で調整の上で自分が来てるんだけど」(要約)

845無記名投票2020/05/25(月) 16:11:05.48ID:MiwFdeWb
クソだ
みずぽが総理総理言い捲ってたのと同じだ

846無記名投票2020/05/25(月) 16:11:23.96ID:u+PGiHuz
総理をわざわざ呼んで何聞くつもりですかね…

847無記名投票2020/05/25(月) 16:11:46.36ID:MiwFdeWb
コロナが終わったと思ってんですかね

848無記名投票2020/05/25(月) 16:12:20.16ID:u+PGiHuz
斎藤「官邸のかじ取りが国民にとってリスクになってるんじゃないか」

お前がそう思うんならry

849無記名投票2020/05/25(月) 16:12:36.97ID:MiwFdeWb
政局脳なコメント並べるだけで
質問していない

850無記名投票2020/05/25(月) 16:13:29.12ID:OJS5x/U/
なにこの人?

851無記名投票2020/05/25(月) 16:13:33.92ID:MiwFdeWb
ここまで補正予算について一度も訊いてない

852無記名投票2020/05/25(月) 16:14:21.39ID:u+PGiHuz
斎藤「解除ありき経済ありきだー」
西村「東京含めて基準満たしてる。第二波はある、それを小さくするのが大事」(要約)

853無記名投票2020/05/25(月) 16:16:13.32ID:u+PGiHuz
斎藤「緊急事態宣言また出せるのか」
西村「より厳しい基準で今後判断」(要約)

854無記名投票2020/05/25(月) 16:16:35.94ID:u+PGiHuz
学校の事…

855無記名投票2020/05/25(月) 16:17:29.17ID:u+PGiHuz
斎藤おわた
川合孝典@議運

856無記名投票2020/05/25(月) 16:18:35.03ID:1ZmquM4O
安部ぴょんいないとスムーズに進むな

857無記名投票2020/05/25(月) 16:19:47.97ID:u+PGiHuz
議事録…

858無記名投票2020/05/25(月) 16:23:08.95ID:MiwFdeWb
来年の小学1年生が二学年分の人数になるから
本年の留年は絶対に避けるのよ

859無記名投票2020/05/25(月) 16:23:55.98ID:u+PGiHuz
医療機関の経営支援

860無記名投票2020/05/25(月) 16:25:23.69ID:MiwFdeWb
統廃合した地方病院のうち
耐震補強したところを開け直したらどうか

861無記名投票2020/05/25(月) 16:25:24.34ID:u+PGiHuz
川合おわた

公明平木@議運

862無記名投票2020/05/25(月) 16:25:52.44ID:u+PGiHuz
一気に人が移動して感染爆発…

863無記名投票2020/05/25(月) 16:26:59.72ID:u+PGiHuz
西村「引き続き三密の対策を。飲食店でも席と席の間をとってもらうように」

864無記名投票2020/05/25(月) 16:28:05.63ID:MiwFdeWb
>>862
3月の3連休爆発とか
初期自粛期間中に欧州に吶喊観光しに行って帰って来た連中が
爆発して

865無記名投票2020/05/25(月) 16:29:27.50ID:u+PGiHuz
>>864
なるほど…
今後は同じ事しちゃいけないですね

866無記名投票2020/05/25(月) 16:30:34.77ID:J9UF+C95
しかし真面目に三密とかの言葉を使わされてるとか阿呆くさいなw

しかけは公明か?w

867無記名投票2020/05/25(月) 16:31:03.72ID:u+PGiHuz
平木議員おわり

維新石井章@議運

868無記名投票2020/05/25(月) 16:35:07.91ID:u+PGiHuz
>>866
仏教にもともとある言葉らしい
ただ密教だから公明とは関係なさそうだけど

「三密」は仏教の言葉!日常に活かせる空海の教えを分かりやすく紹介します
https://hotokami.jp/articles/218/

869無記名投票2020/05/25(月) 16:35:55.22ID:u+PGiHuz
公明三浦@決算

870無記名投票2020/05/25(月) 16:36:35.93ID:u+PGiHuz
中小企業支援@議運

871無記名投票2020/05/25(月) 16:38:12.11ID:u+PGiHuz
石井議員おわり

共産倉林@議運

872無記名投票2020/05/25(月) 16:39:24.58ID:u+PGiHuz
倉林はまた検査か…

873無記名投票2020/05/25(月) 16:41:50.68ID:u+PGiHuz
西村「医師が必要と考えた方に、速やかに検査がされるよう心掛けている。今患者さんは減ってきている。検査しないといけないということは患者が増えてるということ。唾液による検査も活用する。歯科医師にも協力頼む」(要約)

874無記名投票2020/05/25(月) 16:42:54.81ID:u+PGiHuz
倉林「スクリーニング目的で検査広げてゆく必要がある」

…おいやめろ

875無記名投票2020/05/25(月) 16:43:59.00ID:u+PGiHuz
西村「繰り返すけど医師が必要と見た人に検査するんだからね? そういう体制になってるということを理解してね」(要約)

876無記名投票2020/05/25(月) 16:45:30.28ID:u+PGiHuz
なんでこう検査シロシロという手合いがいまだに絶えないのか…
その検査は誰がすると思ってるのかねー

877無記名投票2020/05/25(月) 16:46:11.62ID:u+PGiHuz
倉林おわた

散会@議運

878無記名投票2020/05/25(月) 16:46:37.19ID:u+PGiHuz
NHKも中継おわた
解説は続く

879無記名投票2020/05/25(月) 16:48:43.79ID:u+PGiHuz
都内で新たに8人感染確認@NHK

880無記名投票2020/05/25(月) 16:50:43.90ID:V0i4BUuQ
首相官邸 @kantei
【お知らせ】本日(5月25日)18時00分頃より、安倍総理の記者会見を本アカウントなどで
ライブ配信する予定です。ぜひご覧ください。
Facebook:https://facebook.com/sourikantei
YouTube:https://youtube.com/user/kanteijp
Instagram:https://instagram.com/kantei/(別アングル)
https://twitter.com/kantei/status/1264756478079991809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

881無記名投票2020/05/25(月) 16:53:10.84ID:u+PGiHuz
プロ野球、来月19日開幕@NHK

882無記名投票2020/05/25(月) 16:53:33.68ID:u+PGiHuz
>>880
dです

883無記名投票2020/05/25(月) 16:55:01.80ID:u+PGiHuz
知的財産管理の話

884無記名投票2020/05/25(月) 16:59:55.52ID:u+PGiHuz
特許出願による公表

885無記名投票2020/05/25(月) 17:01:31.91ID:u+PGiHuz
三浦議員おわり

散会@決算

886無記名投票2020/05/25(月) 17:32:18.64ID:V0i4BUuQ
>>880
一応こんなのも

立憲民主党(りっけん)国会情報+災害対策 @cdp_kokkai
安倍総理「緊急事態解除宣言」記者会見
LIVE解説

本日5/25(月)18:00〜

解説
大串博志 幹事長代理
川内博史 常任幹事会議長

新型コロナウイルスの緊急事態を解除する総理会見を、生で解説します。
ぜひコメントをお寄せください。

YouTube
ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1264821428106321920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

887無記名投票2020/05/25(月) 17:44:34.57ID:u+PGiHuz
総理記者会見、映像来てます

888無記名投票2020/05/25(月) 17:44:54.54ID:u+PGiHuz
>>886
これもd

889無記名投票2020/05/25(月) 17:45:35.22ID:u+PGiHuz
大串と15万の解説か…
どうせミソつけるだけだろう

890無記名投票2020/05/25(月) 17:50:59.83ID:u+PGiHuz
なるほど、だから朝日の記者は黒川さんと賭けマージャンをしたんですねわかります

>取材相手とつきあい、酒を飲み、長い時間を過ごし、信頼関係を築くことで、本音を引き出し、人柄、考え方を知る。権力の中枢で何が起きているのかを探る。政治記者のこうした努力を心から尊敬する。
https://twitter.com/MIWAsachik0/status/1264370349426143233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

891無記名投票2020/05/25(月) 17:54:55.62ID:u+PGiHuz
そうして今日の会見でも、クロカワガーというバカタレな記者がいるんだろうなきっと…

892無記名投票2020/05/25(月) 17:55:51.20ID:T7aGnKlj
ムショから出てきた気分だな!緊急事態宣言解除って!

893無記名投票2020/05/25(月) 17:57:25.24ID:u+PGiHuz
会見音声も来てます

894無記名投票2020/05/25(月) 17:57:47.92ID:T7aGnKlj
スガニキと西村と加藤行老大臣きた

895無記名投票2020/05/25(月) 18:00:23.52ID:u+PGiHuz
NHK会見中継きた

896無記名投票2020/05/25(月) 18:00:38.75ID:u+PGiHuz
総理きた
まず写真撮影

897無記名投票2020/05/25(月) 18:00:53.64ID:u+PGiHuz
総理記者会見はじまた

898無記名投票2020/05/25(月) 18:01:08.92ID:T7aGnKlj
安倍さんきた!\(^o^)/

899無記名投票2020/05/25(月) 18:01:52.59ID:u+PGiHuz
総理「今回お亡くなりになられた方、人ひとりのご冥福を申し上げる。感染した方にはお見舞い申し上げる」

900無記名投票2020/05/25(月) 18:02:22.31ID:T7aGnKlj
1万人近く入院の人が2000人ぐらいになったぜよ!

901 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:02:24.92ID:9ZH8m5+f
緊急事態宣言全国で解除

902無記名投票2020/05/25(月) 18:02:47.73ID:u+PGiHuz
総理「今回緊急事態宣言の全国解除を行う。基準をクリアしたと判断した」(要約)

903 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:02:56.35ID:9ZH8m5+f
テロ入れなくていいってば…えぬえちけー…

904無記名投票2020/05/25(月) 18:03:02.66ID:u+PGiHuz
NHKテロでも全解除でた

905無記名投票2020/05/25(月) 18:03:04.23ID:T7aGnKlj
欧米では変態的な大爆発感染

906無記名投票2020/05/25(月) 18:03:52.89ID:u+PGiHuz
総理「日本はわずか一ヶ月半で終息させることができた。全ての国民の協力、心より感謝申し上げる」(要約)

907無記名投票2020/05/25(月) 18:04:01.40ID:T7aGnKlj
よく耐えたな!感謝ぜよらしい^^

908無記名投票2020/05/25(月) 18:04:34.16ID:T7aGnKlj
医療関係者に感謝!

909無記名投票2020/05/25(月) 18:04:44.45ID:u+PGiHuz
総理「全力を尽くしてくださった医師、看護師、臨床検査師などに感謝申し上げる」(要約)

910無記名投票2020/05/25(月) 18:05:19.09ID:u+PGiHuz
総理「これまでの日本の取組みは世界の注目を集めている」(要約)

911無記名投票2020/05/25(月) 18:05:25.52ID:T7aGnKlj
緊急事態宣言後の次なるステージへ!

912無記名投票2020/05/25(月) 18:05:38.56ID:u+PGiHuz
総理「目指すは新たな生活を作り上げること」

913無記名投票2020/05/25(月) 18:05:49.23ID:7voi3jlL
>>910
朝日の記者が脱糞してそう

914無記名投票2020/05/25(月) 18:06:03.75ID:T7aGnKlj
新しいやり方で、新しい日常生活にもどす!

915無記名投票2020/05/25(月) 18:06:12.32ID:u+PGiHuz
総理「新しいやり方で日常、経済活動を取り戻してゆくこと」

916無記名投票2020/05/25(月) 18:06:30.04ID:u+PGiHuz
>>913
ですねーw

917無記名投票2020/05/25(月) 18:06:36.30ID:T7aGnKlj
これでもカイチョニキは叩くよな!

918無記名投票2020/05/25(月) 18:07:12.69ID:T7aGnKlj
プロ野球はまず無観客から始めて、だんだん戻す!

919無記名投票2020/05/25(月) 18:07:28.36ID:u+PGiHuz
総理「プロ野球も来月から無観客で初めていただく、コンサートなどもまずは100人規模、徐々に人数を増やしてゆく」(要約)

920無記名投票2020/05/25(月) 18:08:04.98ID:u+PGiHuz
>>919
×初めて
〇始めて
でした失礼

921無記名投票2020/05/25(月) 18:09:03.17ID:u+PGiHuz
総理「感染防止の取組みに100%の補助を行う。ガイドラインを守っても100%感染を防ぐことはできない。かなりの道のりがある」(要約)

922無記名投票2020/05/25(月) 18:09:35.73ID:u+PGiHuz
総理「それでも出口は見えて来た、視野に入ってきた」

923無記名投票2020/05/25(月) 18:09:51.74ID:T7aGnKlj
二次補正をやります!

924無記名投票2020/05/25(月) 18:10:50.47ID:u+PGiHuz
総理「危機から日本経済を守る。地域の中小企業、規模の大小に関わらず、資金を供給」(要約)

925無記名投票2020/05/25(月) 18:11:31.92ID:u+PGiHuz
総理「75兆円の支援プログラムを先週決定」(要約)

926無記名投票2020/05/25(月) 18:12:41.63ID:u+PGiHuz
総理「家賃負担軽減に新たに600万の給付金を行う」(要約)

927無記名投票2020/05/25(月) 18:13:04.44ID:u+PGiHuz
総理「地方創生交付金も二兆円増額」(要約)

928無記名投票2020/05/25(月) 18:13:23.20ID:T7aGnKlj
3本の矢をはなつ

929無記名投票2020/05/25(月) 18:14:00.92ID:u+PGiHuz
総理「緊急事態宣言の解除後もウィルスは確実に我々の周りにある。感染予防を怠れば一気に広がる」(要約)

930無記名投票2020/05/25(月) 18:15:47.05ID:u+PGiHuz
総理「国民はこのウィルスを正しくおそれ、感染予防に協力していただいた。手洗いうがい、商店では三密を避けるなど。バーやナイトクラブなどでも協力いただいてる。来月にもこれらのガイドラインを策定」(要約)

931無記名投票2020/05/25(月) 18:15:52.15ID:T7aGnKlj
キャバクラやライブハウスに最大200万円の補助金?デリヘルは知らん!

932無記名投票2020/05/25(月) 18:17:31.87ID:T7aGnKlj
濃厚接触者の近くにいたら、アラーム発動!

933無記名投票2020/05/25(月) 18:17:38.71ID:u+PGiHuz
総理「社会活動を制限することは望ましくないと考える。接触確認アプリ、濃厚接触の可能性が高い人が周りにいることを知らせるもの。英国でも用いられている。来月中旬にも導入」(要約)

934無記名投票2020/05/25(月) 18:18:10.15ID:u+PGiHuz
検査体制の拡大

935無記名投票2020/05/25(月) 18:18:49.55ID:u+PGiHuz
PCRセンターの拡大

936無記名投票2020/05/25(月) 18:19:45.17ID:u+PGiHuz
総理「現場で奮闘していただいてる医療関係者には感謝と共に医療報酬給付」(要約)

937無記名投票2020/05/25(月) 18:20:04.50ID:u+PGiHuz
最大20万円給付ね

938無記名投票2020/05/25(月) 18:22:02.23ID:u+PGiHuz
総理「欧米では厳しいロックダウンにより、経済産業が損なわれた。感染拡大をしている国では余裕がない。そこに隙が生まれるような事態はあってはならない。価値を共有する国で手を取り合い、感染症対策をリードしていかなければならない」(要約)

939無記名投票2020/05/25(月) 18:23:02.77ID:u+PGiHuz
総理「医療防護具は国内の増産を進めてきた。特定の国に頼ってばかりではいけない」(要約)

940無記名投票2020/05/25(月) 18:23:44.01ID:u+PGiHuz
総理の発言おわり
これより尾身先生とともに記者より質問

941無記名投票2020/05/25(月) 18:24:10.62ID:u+PGiHuz
北海道新聞のさとう

942無記名投票2020/05/25(月) 18:24:47.74ID:T7aGnKlj
神奈川と北海道の解除条件になってないけど、いいの?みたいな質問か!

943無記名投票2020/05/25(月) 18:25:08.69ID:u+PGiHuz
記者「新しい日常ってどのくらい続くのか。それとクロカワガーせいじせきにんがー」

きたよ…

944 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:26:25.83ID:9ZH8m5+f
クロカワねじ込む…
尾見先生が検察というのはーなんて答えたら面白いが…w

945無記名投票2020/05/25(月) 18:26:32.25ID:T7aGnKlj
神奈川の0.5人以上だけど、感染経路はわかってるもの。要はキャバクラとかでないってことだな^^;

946無記名投票2020/05/25(月) 18:26:58.69ID:u+PGiHuz
ほんっとうに予想通りの連中だな記者も…

947無記名投票2020/05/25(月) 18:29:22.21ID:u+PGiHuz
「クロカワ?そんなもんどうでもいい」と思う国民と、「クロカワガーこれ一番大事だろ」と思う国民のどっちが多かろうな…

948無記名投票2020/05/25(月) 18:30:43.63ID:T7aGnKlj
クロカワン?どうでもいい(T_T) 

949無記名投票2020/05/25(月) 18:35:21.68ID:u+PGiHuz
>>948
ふつうそう思うよね…

950無記名投票2020/05/25(月) 18:36:25.28ID:T7aGnKlj
今は入国制限解除は考えてないが、将来は考える。

951無記名投票2020/05/25(月) 18:36:26.36ID:u+PGiHuz
記者「政府の経済生活は相変わらず遅いという指摘がある。また内閣支持率の下落がー。感染拡大は国民に分かりやすい基準、また入国制限は」
総理「企業への支援はスピードが大事なのはわかっている。最大200万の給付金については、入金から十日余りで45万の企業に給付してる。地銀や信金も融資。審査にいつもより時間かけないようにしてる。これからも厳しい状況の人に支援してゆく。
人との接触、八割削減という考えには立たずに、どうすればいろんなことができるかを考える。100を越える業態、ガイドラインを作る。
入国禁止も将来的には内外の感染状況を踏まえて判断。慎重に検討する。」(要約)

952無記名投票2020/05/25(月) 18:37:05.78ID:UqJwfUcH
>>944
慶應義塾大学法学部中退なんだよな
尾身先生w

953 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:37:09.61ID:9ZH8m5+f
>>947
一緒に賭け麻雀してた(元)記者の処分の方が気になるわ

954無記名投票2020/05/25(月) 18:38:04.29ID:u+PGiHuz
>>953
自分も
まさか社内で何のお咎めも無しで済ますつもりではあるまいな…

955 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:39:39.25ID:9ZH8m5+f
>>951
申請して給付されたという企業に取材しに行かない不思議…(´・ω・`)

956無記名投票2020/05/25(月) 18:42:35.44ID:u+PGiHuz
>>955
そういえばそうですね…
何で聞きに行かないんだろうなーマスコミは…

957無記名投票2020/05/25(月) 18:43:30.11ID:u+PGiHuz
「アベノマスクがまだ行き渡らない所があるんだけど」
総理「一億二千万枚を上回る量。その中で検品もしてる。配布遅れてるのは事実。一日でも早く届くようにする。洗うことで再利用可能。布マスクは需要バランスを正す」(要約)

958 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:43:34.15ID:9ZH8m5+f
サージカルマスクは医療機関優先で、需給バランスが整うまでは布マスクで

959無記名投票2020/05/25(月) 18:43:42.92ID:u+PGiHuz
ってここで豚切りかいNHK!

960 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:44:20.74ID:9ZH8m5+f
えぬえちけー豚ぎったよ
7703さんキタネー

961無記名投票2020/05/25(月) 18:44:30.29ID:T7aGnKlj
ナナオ「満員電車どう思ってるニカ?」

962 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:45:03.95ID:9ZH8m5+f
満員電車をどう考えるか
解消にはテレワークだけで良いかby7703

963無記名投票2020/05/25(月) 18:46:27.74ID:T7aGnKlj
FF14だと、回線とパソコンが弱いから、テストがやりにくいといってた。テレワーク。

964無記名投票2020/05/25(月) 18:46:49.30ID:u+PGiHuz
ニコニコななお「三密、満員電車では厳しいと思う。どのように総理は考えるか」
総理「満員電車このままでいいのかと考える人は多いと思う。今回時差通勤テレワークなどあった。引き続き満員電車にならないようこれらに協力いただく。また電車内で喋らないようにとのガイドラインも作る。」(要約)

965 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:47:41.11ID:9ZH8m5+f
災害避難所の感染症対策の件…

966無記名投票2020/05/25(月) 18:49:39.75ID:u+PGiHuz
「災害避難所について。どうやって感染を避けるか」
総理「これから集中豪雨もある時期。完全に終息してない時に、避難所に避難する、感染には十分気を付けてもらわないといけない。ホテル旅館など解放してもらい、政府も必要な物資を支援する。まずは災害発生は避難所に避難」(要約)

967 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:49:53.41ID:9ZH8m5+f
フリーランスキター

968無記名投票2020/05/25(月) 18:49:58.53ID:Xmyt1dv9
エガショー また来たw

969 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:50:08.42ID:9ZH8m5+f
日本はなぜやることなすこと遅いのか…

970無記名投票2020/05/25(月) 18:50:30.66ID:T7aGnKlj
江川食項きたー「なんでもやることがおせえぞ!マスクとか10万円とか!雇用調整助成金とか!」

971 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:52:10.45ID:9ZH8m5+f
これを教訓に次国会では法整備と、
今でもできることから体制整備をお願いしたいわ…(´・ω・`)

972 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 18:53:17.43ID:9ZH8m5+f
給付が給付が言うてる共産党は反省しなさいよ…マイナンバーカード

973無記名投票2020/05/25(月) 18:53:21.82ID:T7aGnKlj
マイナンバーと紐付けならさらにはやいぞー

974無記名投票2020/05/25(月) 18:55:09.26ID:Xmyt1dv9
事前に質問渡してないのに
丁寧に答えてるなあ

975無記名投票2020/05/25(月) 18:57:48.80ID:u+PGiHuz
江川紹子「日本はなぜやることなすこと遅いのか。ものすごく時間がかかってる。10万円は自分のところには届いてない。かなり時間がかかってるなぜなのか。
もっと根本的なところで問題があるのではないか。総理はどういうふうに認識してるのか。また第二波第三波きたらどうするか」
総理「10万についてはこれを決定した段階で、国会で議決する前に地方自治体で用意してもらった。マイナンバー使えればかなり早くなったんだろうなと思う。地方公共団体ではかなりがんばってもらってる。雇用調整助成金についても。
いままでの審査で時間がかかってるのは確か。みんなで発想を変えていかなければならないんだろうと思う。いままでのスピードから見ればかなり早くやってるが、それでも遅いのは認める。
PCRについてもいろいろな課題が明らかになってきた。
検証についてはある程度落ち着いてから。医療体制についてはエクモや人員の確保してゆく」
尾身「検証に関しては、専門家の立場としてはしっかりとしたものが必要。今日全国の緊急事態宣言解除となったが、中間地点の評価が必要かと思う。どこがよかったか、悪かったか、専門家として出す」(要約)

976無記名投票2020/05/25(月) 18:58:22.06ID:u+PGiHuz
江川はいきなりケンカ腰だったのはなんでだったのか…

977無記名投票2020/05/25(月) 18:58:59.44ID:Xmyt1dv9
エガショーもシンゾー病ですから

978無記名投票2020/05/25(月) 19:01:46.23ID:u+PGiHuz
「九月入学について、現時点の気持について。またサミットについて」
総理「学校休業が長期化してる。子供たちの学習をどう確保してゆくか。IT教育の前倒しなど、あらゆる手段を尽くす。九月入学についてもいろんな議論がある。
選択肢の一つと考えてるが、与党においてもいろんな議論がある。見極めつつ慎重に検討。拙速は避けなければならない。
サミットについては、米国で開催も含めて検討、状況が許せば参加したい」(要約)

979 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 19:01:54.59ID:9ZH8m5+f
9月入学は選択肢のひとつと考えてる
サミットには参加したいと思ってるがあれこれ調整中

980無記名投票2020/05/25(月) 19:02:00.83ID:u+PGiHuz
>>977
なるほど…

981無記名投票2020/05/25(月) 19:02:46.11ID:Xmyt1dv9
パは黒川ガーなくて文句つけてそう

982無記名投票2020/05/25(月) 19:02:47.02ID:T7aGnKlj
都知事選はラーメン小池以外なら多分中止にされるんかな!

983無記名投票2020/05/25(月) 19:04:24.71ID:T7aGnKlj
シナとアメリカ、どっちに着くニカ??

984無記名投票2020/05/25(月) 19:05:57.56ID:T7aGnKlj
武漢から世界へコロナが広がっていった。世界やwhoは協力しないといけない。

985無記名投票2020/05/25(月) 19:08:50.09ID:T7aGnKlj
最後の質問でクロカワマンwwww こんな記者は追い出してしまえ!

986無記名投票2020/05/25(月) 19:09:10.98ID:Xmyt1dv9
東京新聞 クロカワガー 来ました

987 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 19:09:38.80ID:9ZH8m5+f
>>3
公明と共産の質疑順が入れ替えになりました

   (休憩)
  13:15-13:50 古賀 之士(立憲・国民.新緑風会・社民)
  13:50-14:25 芳賀 道也(立憲・国民.新緑風会・社民)
  14:25-14:40 山添 拓(日本共産党)
  14:40-15:15 田村 智子(日本共産党)
  15:15-15:40 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  15:40-16:05 柴田 巧(日本維新の会)
  16:05-16:30 山本 博司(公明党)
  16:30-17:00 三浦 信祐(公明党)

988無記名投票2020/05/25(月) 19:09:49.75ID:T7aGnKlj
こんなウンコな記者なら、このスレの住人のがイイ質問しそうだな!

989 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 19:10:29.13ID:9ZH8m5+f
>>987
まつがえた
次スレに貼ろうと思ったの><
次スレ
http://2chb.net/r/kokkai/1590401038/

990無記名投票2020/05/25(月) 19:11:42.70ID:T7aGnKlj
ラリピー「支持率下がってるぞ?」
安倍総理「一喜一憂しないで頑張る」
最後の方の2人の記者はクビにしろ!

991▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/25(月) 19:12:55.76ID:mEVm4MWq
世界から注目はされても、理解はできないだろう。マネはできない

992無記名投票2020/05/25(月) 19:13:32.99ID:V0i4BUuQ
19:00-20:00 NHK総合 ニュース7
▽緊急事態宣言を全国で解除することを安倍首相が表明(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「きょうにも緊急事態宣言の全面解除 通勤ラッシュ・学校・飲食店は」
ゲスト:松川るい(自由民主党参議院議員)、興梠一郎(神田外語大学教授)、中島一敏(大東文化大学教授)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『5都道県が全面解除へ ▽WHO巡り米中過熱ポストコロナの主導権』
ゲスト
佐藤正久 自由民主党 参議院議員(前半)
?黒岩祐治 ??神奈川県知事(前半)?
古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員(後半)
宮家邦彦 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹(後半)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽緊急事態宣言を解除へ 安倍首相が記者会見▽政府が「対処方針」“3週間ごとに緩和”(他)

22:00-22:40 NHK BS1 国際報道2020
テーマ「元慰安婦支援団体の疑惑と韓国社会」

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「東京なども解除決定か▽休業要請緩和の行程は▽新たな日常どうなる?」
ゲスト:舛添要一(前東京都知事、元厚労相) 勝田吉彰(関西福祉大学教授)

23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽緊急事態解除▽「賭けマージャン」処分めぐり国会論戦(他)

23:30-23:40 NHK総合 時論公論「緊急事態宣言全面解除 “新しい日常”への課題」

993無記名投票2020/05/25(月) 19:14:22.91ID:V0i4BUuQ
>>992
これも

21:50-23:00 ニコニコ生放送 【緊急事態宣言を全面解除】西村康稔 新型コロナ担当大臣 記者会見 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv326086453

994 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 19:14:56.47ID:9ZH8m5+f
次の予定があって終了だと言ってるのに朝日が割り込む…やなやつ

総理会見おわた

995 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 19:15:34.43ID:9ZH8m5+f
>>992
>>993
dです
次スレに保守がてら貼ってくるー

996▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 2020/05/25(月) 19:16:12.61ID:mEVm4MWq
>>994 自分の求めている答えが出るまで、同じ質問を何度も繰り返すのと同じ。
都合がいい解釈をしたいから、誘導したいから・・・

997無記名投票2020/05/25(月) 19:18:28.44ID:u+PGiHuz
ちょっと目を離してたら会見おわってた

998 【東電 78.9 %】 2020/05/25(月) 19:18:51.85ID:9ZH8m5+f
次スレ〜
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1909
http://2chb.net/r/kokkai/1590401038/

999無記名投票2020/05/25(月) 19:19:07.34ID:u+PGiHuz
>>989
スレ立て乙ですー

1000無記名投票2020/05/25(月) 19:19:11.80ID:FPbQU541
1000なら国民民主党の天下が1000年続く


lud20200912151840ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kokkai/1590021720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1908 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【第193回常会】国会中継総合スレ1708
【第196回常会】国会中継総合スレ1768
【第196回常会】国会中継総合スレ1758
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ1997
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ1996
第189回常会】国会中継総合スレ1630
【第189回常会】国会中継総合スレ1639
【第193回常会】国会中継総合スレ1712
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565
【第189回常会】国会中継総合スレ1584
【第196回常会】国会中継総合スレ1772
【第190回常会】国会中継総合スレ1661
【第193回常会】国会中継総合スレ1710
【第193回常会】国会中継総合スレ1709
【第195回特別会】国会中継総合スレ1727
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1555
【第196回常会】国会中継総合スレ1770
【第193回常会】国会中継総合スレ1705
【第190回常会】国会中継総合スレ1684
【第196回常会】国会中継総合スレ1759
【第196回常会】国会中継総合スレ1791
【第196回常会】国会中継総合スレ1741
【第196回常会】国会中継総合スレ1761
【第196回常会】国会中継総合スレ1763
【第196回常会】国会中継総合スレ1756
【第196回常会】国会中継総合スレ1775
【第196回常会】国会中継総合スレ1777
【第196回常会】国会中継総合スレ1732
【第196回常会】国会中継総合スレ1742
【第196回常会】国会中継総合スレ1789
【第196回常会】国会中継総合スレ1730
【第196回常会】国会中継総合スレ1744
【第196回常会】国会中継総合スレ1771
【第194回臨時】国会中継総合スレ1717
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1807
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1805
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1823
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1850
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1926
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1851
【第198回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1819
【第193回常会】国会中継総合スレ1691 [無断転載禁止]
【第193回常会】国会中継総合スレ1703 [無断転載禁止]
【第193回常会】国会中継総合スレ1689 [無断転載禁止]
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1702 [無断転載禁止]
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1671 [無断転載禁止]
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1699 [無断転載禁止]
【第190回常会】国会中継総合スレ1663
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2000
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2019
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163340 国会中継
【速報】 国会中継 閉会中審査 予算委員会 (前川氏&和泉補佐官 参考人招致) 高速感想スレ ★4
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★8
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★18 [無断転載禁止]
国会中継、枝野無双 ★3
【国会中継】志位vs安倍
国会中継 高速感想 ★6
4月30日の国会中継みてましたか?
国会中継「参議院予算委員会質疑」
国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
国会中継「参議院予算委員会質疑」 ★1
国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
03:40:05 up 43 days, 23:40, 0 users, load average: 2.28, 3.26, 4.08

in 0.053293943405151 sec @0.053293943405151@1c3 on 060816