◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★9 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563405287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
県営大宮 08:30〜
正智深谷ー花咲徳栄
東農大三ー羽生一
星野ー山村学園
川口青陵ー志木
市営大宮 09:00〜
白岡ー西武文理
朝霞西ー川越工
越谷西ー川口市立
徳栄のチアっていつからか徳栄比で可愛い子が増えたな
白岡ソロ被弾
なんかピリッとせん
ズルズル行きそうな雰囲気に
白 岡000
西武文理111
(3回終了)
投手 白岡1
文理11
予定あるんで後任せた
高校野球レベルだとあのプレーでアウトになるケースはなかなか見ないな
もうちょっと良い勝負になると思ったけど深谷が打てなさすぎだわ
>>51 変なプレッシャーいらないからこれでいいよ
しかし打者に比べて投手陣に不安ありって言われてたけどなんだかんだで投げてるな
正智が打てないのはあるだろけど
確かにはっとするボールはないが
今まで出てきたPと花ではやっぱり違うといったとこか
>>56 毎年毎年言われてる徳栄あるあるな
実際は3年連続埼玉県ナンバー1チーム防御率
もう勝ち確なんだからとっとと撤収してもいいんじゃない?
関口がノーヒットノーランやったのに、小島が完全試合やったことで
完全に忘れられちゃったよね(´・ω・`)
素材的には浦学よりは集めてないっぽいのに夏4連覇してるのか
9回までやるようにしてたのは感じる
なんつーか完全に見下ろしてるよなぁ
まあ野村ゴリ押しでも普通に抑えられちゃうのが埼玉だしね...
>>81 とんでもない
花咲はいつも100を軽くオーバーする部員数だよ
>>91 ただでさえ左腕も打てない傾向にあるのにあの手の投げ方されたらもうお手上げっすね
テレ玉もjcom見たいにエイブルのCM流してくれよ
昭和の選手宣誓に比べると、最近の選手宣誓はなんだか覇気が感じられない
徳栄なら5回コールドでサクッと1時間ぐらいで終わらせてくれるだろうと思った埼玉高野連残念
いくら徳栄でも正智相手じゃコールドにする方が難しいでしょうに
今日はサブちゃん確定だろうし点灯試合好きな俺としては期待が高まる
泣いてる(´;ω;`)
この辺りから泣く高校球児が増えてくるな
>>134 南稜は長袖だけどこっちはノースリで1,2年が着せられる超ミニ
>>140 他に違いは
のうさんチアはエール交換の時にブレザーを着る
ガチムチさは良い勝負
このスリットがいいですね!!!
応援ばっかり無駄に気合が入ってて野球はいつもさっぱりなのに
今年は少し強いんだっけ?
今年の梅雨は長いね
台風5号も出来てまた梅雨前線が活発化しそう
>>153 少し長引く可能性あるって朝の番組で言ってたな
25日くらいだろうって
>>152 東農大三なら
秋県準優勝春県ベスト4で2季連続関東大会出場
夏の日差しが僕らを照らしたのは昨日だけじゃないか!
>>155 少しどころじゃなく強いねw
突然どうしたんだろう
昔の共栄は明らかに出てるのになぜか守備妨害とられなかったな
セレモニーの中でも不人気のCMきたーーーーーーーーー
球場行くと農大得点で観客がざわざわし出して一気に大根踊りに注目になるんだよね
京アニ放火事件のニュース見に行ってる間に大根チア見逃した(>_<)
今話題のサウスポーやるならアメトーークの応援かもどこかやれよー
>>173 え、ほんとに?!
じゃあスーパーで大根買ってくるのかw
東農大一→東京都世田谷区
東農大二→群馬県高崎市
東農大三→埼玉県東松山市
>>180 それはわからんけど、可能性は高い
泥ついてないし綺麗だから
試合後は相手にあげたりするらしい
>>180 箱で持ってくる
対戦相手は大根を貰えるらしい
産地は毎回バラバラ
そういや今夏はまだ元ぱすぽ☆が出てる車屋のCM見てない
私ババアだけど農大三のチアの配置は変態対策に良いと思う
二季連続で関東大会出場は普通にすごいが
仮に甲子園出ても全く期待できないなw
>>189 今日は休んでるみたいだけど
飯島一徹って投手が今年の埼玉ではかなり良い
こいつのおかげで勝ってるようなもんだが
スタンドでハイキックとか羞恥心を捨てたいいチア精神だ!
農大三の甲子園拒否力は中々だからな
初の秋関東の時は準々決勝でコールド負け
記念大会となった98年は準々決勝で川商にリードしてたのに雨天ノーゲーム→翌日負け
99年の代もかなり強く夏は優勝候補花咲徳栄(春関東優勝)を準々決勝でやぶり、準決勝で浦学相手に9点先制したのに大逆転サヨナラ負け
01年もエース鯨井を擁し春関東出場するも夏は3回戦で太陽がレフトの目に入り走者一掃喰らったのが響いて敗退
県内チアで人気なのはムサオゴ、農大三、南稜、他はどこだろ
越谷で観戦した川越西が本格的なチアで驚いたが
農三チアは今もマスコットバット使った応援やるのかな?
あれは結構いいぞ
そういやBシードのチームが甲子園へ行く印象が無いなぁ
もう選抜選手権どっちも優勝したことだし、
あとはもうどこの学校が出てもいいよね
>>210 前も美人がいてびっくりしたなあ
化粧が上手いというのもあるかもだけど
>>204 関東大会で延長14回だかの熱戦で水戸商に敗退。水戸商は選抜準優勝
鯨井の伊奈学戦は現地で観てたわ
>>217 おじいちゃんって
伊奈学戦観たのはまだ小学生だったぞ
ホントに行われてるんですかねペットボトルのリサイクル
飯島もテレビまだだよな
和田以外今年の3年Pって初登場だらけだな
>>231 エースを出し惜しみしてスポンサーから怒られたりしないのかな?
それとも一応9回だけ投げさせるとかやらないといけないとか
密葬や家族葬する人にはセレモニーは関係ないからなぁ
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
>>242 マモノ先生…タイブレークが見たいです…
>>235 スポンサーから怒られる云々はないが
農大三の左腕投手も3回戦レベルでは試合を作るのが御の字の実力だから
飯島か井口の出番があると思う
ニュース見てたら2点返してた
飯島くんは出さないのか
井口は秋の実質エース
関東大会がかかった準優勝や佐野日大戦は井口が好投した
あのユニフォーム格好いいじゃん
試合じゃ使えないんだろうけど
>>251 高校でそういう体型の打者は、割れを作ってポイント後ろにできる打者か
膝を柔軟に使えて拾いにいける打者じゃないと難しい
農三がそれほどでもないのもあるが羽生が頑張ってるよな
部員20人に満たないのに
羽生部員15人だけどP2枚いるから試合が成り立ってるね
このピッチャーは打たれるわ
変化球の時の投げ方がわかりやすい
左腕のストレートが良い投手、右上の遅球軟投派、サイドハンドのエース
前の回の代打やバントを見ても
部員が少なくてもしっかりチームを作って来たのが分かる
ってか頭に打球食らったら球審でも少し休憩入れなさいよ
>>288 この先股間の汗拭くの禁止になったりして
|\_/ ̄ ̄\_/|
∩_∩ \_| ▼ ▼ |_/
( ´∀`) \ 皿 /
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧___________
/
>>292 なんか気持ち悪いよね
農三チアみたいなピタっとした衣装はエロいけどパンチラはしずらい
上尾みたいなふわふわミニスカはパンチラし放題
>>320 昨日の上尾チアは良かったね
特にお片付けタイム
上だけジャケット着て下は真っ白いフトモモって激エロだよね
>>329 白タイツ履いてるのかってぐらい白い子いたね
>>333 第四試合まであるとスタンドの交代急かされるらしいね
花咲の中津原ノーノーって9-0だから参考記録かと思ったら9回までやったのね
お前らが下品なエロコメ書くから余計映しづらくなるんだよ。
自分で自分の首を絞めてるのもわかないやつらw
>>328 それだけよく頑張ってきたから3回戦まで勝ち上がって
秋2位春4位の上位シード校を相手にテレビ放送で良い試合が出来たんだろうと思う
佐々木朗希もうベスト16かよ
あと4つで甲子園とか岩手しょぼいな
浦和市立が勝ち残って嬉しい
浦和市立vs浦和実業/浦和学院の対戦が楽しみ
ハートさんは普段は仏のようだけど血を見るとみさかいなく暴れそう
野球見てて知らなかったんだけど、京都でえらい火災があったんね
>>348 浦和西もこないだ大差で勝っていけるかなと思ったけど、敗退してしまって残念
>>347 京アニが放火されて複数人死亡
※京アニはらき☆すたを作った所
>>350 アニメ興味ないから何も知らないんだけど、そんな有名な場所だったんだ
>>342 人数足りてないとかの高校でも少し良い程度のいいピッチャーできる人材は
かならず一人は生まれるの不思議
山村も星野も共学なんだな
両方とも女子校のイメージなんだが
>>345 わうら市立は次は西武文理
別山だから決勝だねそのカード
はじまった
京アニってらきすたのとこなのか
聞いたことはあったけど
山村 部員数99人
星野 部員数105人
人数だけなら名門校レベル。
スゲーな。
(´・ω・`)
>>366 女子校時代は偏差値にだいぶ差があったけど
共学になってどうなっただろ
強豪じゃないのに部員数多いとまともに練習もできなさそうで可愛そうだな
>>352 高校野球で一番レベルが上がってるのは投手で
育成ノウハウの向上や以前と比べて小、中の段階で
無理をさせなかったりとか、いろんな要因が考えられるが
高校で投手をやれる選手の数自体は減ってないんじゃないかな
波多江か
展開によっては音割と無音がある試合になるなw
>>370 でもそれだけ集まるのは何か魅力があるんだろうね
>>374 投手やれるほどの野球好きならある程度野球がさかんな学校いくじゃない?
部員集めるのすら必死な野球部でちゃんと3回戦までいけた投手作れるのは凄いとは思う
あと1−2回戦で負ける学校でもとりあえず投手やれるのいるのもな
体力的に大変じゃない
縦ストライプは多いけど横ストライプのユニは見ないな
怪我や病気や成長期でバランス崩したりとかで
高校では思うように野球ができない子が出てくるから
部員数は1学年13〜15人が適正人数と思う
山村対星野って女子校対決じゃんとしか思えない俺はおっさん(´・ω・`)
和田さんキタ
1年から出てたけどもう今年で終わりか
>>382 はいそうです
山村は投手5人か。
それはスゴいな。
(´・ω・`)
山村の監督の目がシャイニングのジャック・ニコルソンみたい
両方とも川越か
さいたま市あたりに住んでると全然わからん
新興の私立高校とはいえ県外の生徒がいないのは好感が持てる
>>381 弱くない学校でも部員不足に悩ませられてる
深谷商業なんて一昔前は4回戦レベルだったのに急に部員不足に陥ったし
一昨年21世紀枠で甲子園に出た不来方も夏4回戦負けの後の
新チームが部員数10人で岩手2位に入り東北大会で光星に2点差負けが評価された
選手達曰く「それなりの野球部に入ったつもりだったのに
自分の代や下の代が少人数で部員不足になっちゃった」らしい
これ見るといつも思う
メガネの上から涙拭くやつなんていねーよ!
>>407 共学になったのはここ10年だけど
わりと古い私立校です
ショーバンとか強烈なライナー性のゴロとか
よく怖がらずみんな取れるよね
出会い頭のホームランと相手のミスで早くも4点
でもBシードらしい強さがまだ出てないな
だめだ民放みんなアニメ放火ばっかで気分悪くなってきた
>>410 多すぎたり少なすぎたり大変やな
でも少ないほうが試合にもでれるし責任感も生まれるしいい部活生活送れそうだよな
>>446 失火で人死にならまだしも
放火で人死にだからしゃーない
川越近辺の人、山村と星野って学校の評判はあどうなの?
首にひも巻いてても怒られないんか?
松坂の時流行ってたけど
山村のブロックは強豪いないからベスト4までは楽勝
あとは運しだい
山村学園チアコス作ったのか
前のTシャツのが良かったなあ
さすが今年の山村学園は強いな
星野相手にもう6点差か
>>446 京アニへ油撒いて放火犯人捕まっては居るらしい
グリップが濡れてバットすっぽ抜けると雨天中止なんだっけ
セカンドシャンプいちばーん
とれなーい
アウトです
やっぱりノースリいない
あれは幻だったのか(´・ω・`)
>>511 下に着るのが届いたか
見えないところに移動されたか
夏が見せた幻影か
好きなのを選べ
>>520 大宮は共学
女子校は浦和一女
OBは片山さつき、やべっちの嫁の青木アナなど
ファーストに入ってた和田タイムリー
8回表 山7-0
>>528 岡野は上重や多田野や滑川総合監督の戸川らと試合に出てたんだぜ
>>567 湿度が高いと汗が気化しなくて体温が下がらない事はある
>>561 少し上
多田野は1年から出てたから一緒に試合に出てた
上重は2年から出てたが分かりやすくするために入れた
戸川は代走、守備がため
越谷西には残って欲しい
なぜなら上尾、浦和市立、市立川越、大宮東、滑川総合の上から順の甲子園出場公立すべて残ってるという奇跡達成が
>>576 せやで
そして体温が下がらないから湯水のごとく体が汗だしてミネラル不足からの足つり
この後は降ったり止んだりしそうだけど試合はやるでしょう
>>586 うん
汗かくための水分と
汗かいても平気な程のミネラルは
熱中症対策には不可欠
涼しいところに居るのが一番と言うのはこの場合無視で
今の完全にブラちら狙って撮影してんじゃん
何で逮捕されないの?
この夏最速147の飯島でさえデータ取られたら徳栄にフルボッコだからデータ取られた豆田や和田ぐらいのレベルだと徳栄打線に最低8点は取られる
徳栄の投手陣から8点以上取れる打線が無いよ
>>598 カメラマンは100%純粋な気持ちで応援してた高校生を映してるだけです
映ったものにどういう感情を抱くかは視聴者側の自由です
いや所商まで残ってた
このまま越西が勝てば
83年以降の甲子園出場公立校すべて残ってるという
ああ、徳栄のチアも農大三のチアも山村のチアも見れなかった
仕方ないから志木の試合でも見よう(´・ω・`)
>>608 目立ったアンチラとか無かったから気にせずに
ただ股間の汗をタオルで拭くチアは居たけど
加藤暁ってNACK5でライオンズの試合実況してる人か
いいカバーしてたけど間に合わないか
また雨降ってきたのか
>>619 でも共学でそれは急造チアフラグなので俺的にはOK
おへそがチラリ〜の所でチアのおへそをチラリせんかい
にゃんこスターの振り付けは残ってるんだね
本人たちは消えたのに
>>662 うん
この枠はテレ玉の慈善事業みたいなもの
>>663 民放でサブが普及しないのはスポンサーの調整がうんぬん聞いたから苦肉の策なのかな
お、同点のチャンス
そういや川口青陵アウトコールやらなくなったねいいことだ
>>664 スポンサーが付きにくいといのもあるけど一番の原因は画質
逆転ならずぅぅぅ
青陵 000 001 =1
志木 100 00 =1
よしよしこのままロースコアで延長からのタイブレークだ!
岩手県大会3回戦・・・
盛大付属が公立高校に負けちゃった・・・w
青陵 000 001 =1
志木 100 001 =2
>>670 各放送局は2枠とか3とか持ってるでしょ?
あの枠を2つ使うとHD画質で出力できる
テレ玉は3枠あるから低画質とHD画質出来るはずなんだけど
1つを予備で残すために低画質2つと予備1つで使いきる感じ
ちなみに4KはFULL HDの4倍の画質なのに今の枠のまま配信するときは2枠分で配信できるんだと(専用の特殊な圧縮技術を使ってるため)
ID:YhC1Kx/R(14)
コイツマジでカスだな
>>673 佐々木打つとしたらモリフ打線と思ってたけどこれで大船渡甲子園にぐぐっと近づいたかな
>>675 なるほろMXが091と092で同じ番組やってるのは2つの枠使ってHD画質確保しているということか
うぅ滑総追いつかれた
ワイの32強公立ストレートフラッシュがピンチ
>>688 何でも4Kの圧縮技術を流用すればFULLHDを3番組同時配信とか出来るらしい
でもやらないらしい(視聴率がバラけてスポンサーから入るお金が減るから)
0217 どうですか解説の名無しさん 2019/07/18 12:01:34
>>214 おじいちゃんそろそろ徘徊行って来いよ
返信 1 ID:YhC1Kx/R(/14)
0218 どうですか解説の名無しさん 2019/07/18 12:02:53
>>217 おじいちゃんって
伊奈学戦観たのはまだ小学生だったぞ
1 ID:GASO4hAb(4/4)
0389 どうですか解説の名無しさん 2019/07/18 13:48:27
山村の和田、浦和実の豆田は最近知った
ID:YhC1Kx/R
>>691 そのバカ復活してたんだw
相変わらずの低能ぶり
青陵 000 001 0 =1
志木 100 001 =2
両チーム6Hでこのロースコアか
四死球とかもあるのに
攻撃のタイムをキチッと使うケースは珍しいな
せいぜい打者に声かけるくらいだからな
青陵 000 001 0 =1
志木 100 001 1 =3
エースというより背番号1付けてるだけという感じだな
あーあ
立ってりゃ押し出しなのに
試合としては面白くなるが
志木の浅川監督も個性的な投手だったが
彼は春日部共栄相手に2勝している
辻内を凹った春日部共栄は春はエース浅川の栄東に敗れた
ナイターで不馴れなためのアクシデントもなしかなこりゃ
>>723 志木の監督って栄東にいた浅川なのか
超進学校で練習時間が全然無いのに準優勝したり凄かったよな
青陵 000 001 00 =1
志木 100 001 1 =3
>>727 2004夏は共栄に打ち勝ってベスト8
2005春は三戸や木村の栄と共栄に勝って準優勝
2004夏に共栄に勝った時の1番ショート兼リリーフエースの主将は
青山学院大でレギュラー取って副将だったが4年春で引退した
地方リーグではよくあるが東都リーグでは珍しいことをした
このピッチャー守備もコントロールも糞だな
バントしなきゃ全部ボールだぞ
青陵 000 001 00 =1
志木 100 001 11 =4
青陵 000 001 00 =1
志木 100 001 12 =5
サブなら6時過ぎても最後までやるのか。テレ玉やるやん
青陵 000 001 001 =2
志木 100 001 12 =5
青陵 000 001 001 =3
志木 100 001 12 =5
>>765 サードに到達したタイミング見るに出遅れてる
追加点きたーーーー
┏┓ ┏━━┓ |\_/ ̄ ̄\_/| ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ \_| ▼ ▼ |_/ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\ 皿 ∩ ━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ (つ 丿 .━━┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ( ヽノ. ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ し(_) ┗┛┗┛
>>769 そうだった?見てなかった
前のランナーの影響じゃなくて?
まあそこまで致命傷でもなかろう
ここまで追い上げられてるのは雑な攻撃の代償だな
多分30球くらいなげて絶対ストライクだったのは5球あるかないかだったからな
青陵 000 001 003 =4
志木 100 001 12 =5
ツーアウト ランナー1塁
一点差だけどツーアウトまで来たのは大きいな
20番も落ち着いてて大したもんだ
マモノ様マモノ様
どうかタイブレークを見せてください
盗塁失敗で終わりってちょっともやもやする(´・ω・`)
まぁエラー合戦の試合にはお似合いの終わりかただなw
やらかし試合はナイターのせい
そういうことにしておこう
開智って元埼玉第一?
違うかな。 もしそうだとしたら昔はバカ学校だったけど、開智になってかなり進化したんだな。
なんか今日のダイジェストやたらチア映像に気合い入れてるな
外野から無料で入れる球場他にある?
大宮市営、熊谷公園、川越初雁
>>797 新設校が許されなかったから居抜きで開校しただけじゃね?
中は全く別物
京アニ犯人は茨城出身で埼玉在住
しゅわポンまさかおまえ・・・
コテハン界いちの天使しゅわポンさんを疑うなんて酷いなぁ
モッ君って桶川高校だと思ってたら浦学だったのか1年の途中で転校してるけど
今日の県営大宮
第1試合 春日部共栄−栄北
第2試合 市立川越−志木
第3試合 浦和学院−浦和実業
市営大宮
第1試合 聖望学園−春日部
第2試合 坂戸−昌平
第3試合 大宮東−埼玉栄
>>842 戦前の朝日はイケイケどんどんで戦争を煽ってたよ
埼玉のエール交換は六大学のコピー
初回の攻撃、7回の攻撃、試合終了後は勝利した高校が先に
校歌→フレーフレー自校、フレフレ自校フレフレ自校
→フレーフレー相手校、フレフレ相手校、フレフレ相手校
>>845 共栄レベルでエースで4番というのもチーム事情がうかがえるな
インハイ狙ったストレートがシュート回転して
真ん中高めのホームランボールになっちゃったな
4回表終 栄北0-2共栄
栄北にエアライフル部がある
栄グループは細かいとこつくな
>>909 言ってやるなw
でかい声で歌うと音程は取りづらいもんだw
>>904 会社のウィキには
出荷先はセブン&アイ・ホールディングスグループが5割強を占めている
だって
カーブ、シュート、スライダー、シンカー使ってるけど
ストレートもシュートする球が多いのは勿体ないな
平尾はいつもニコニコしている子
ツーベース3本目のヒット
晃「打球早いですね〜」また褒める
浦学との二強だった時代は
モリシの珍采配が今よりはるかに珍珍だったから浦学甲子園出るなという観点から結果的に人気だった記憶はある
>>933 お腹は大阪桐蔭の西谷といい勝負できそう
御三家だった大宮東が人事異動で宗像監督かま去り脱落して2強時代へ
→本多がアホだったからモリシ独走を許してしまった
♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
今日は上尾vs狭山ヶ丘もあるんだな
上尾市民球場だけど
>>967 去年かわいいマネージャーが居るチームがことごとく負けてたから…
三振狙うほどのタイプでもないしどうせ完投させるんだから球数稼いでけばいいと思うけど
球数稼ぐことすらままならんのだろうか
春の甲子園で公立に四安打完封された共栄打線舐めんな
>>930 今の方がやらかす時のインパクトが強烈になったw
-curl
lud20250210204009caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563405287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★9 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★14
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★17
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★4
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★55
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★31
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★63
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★76
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★8
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★186
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権東東京大会
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正44
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★95
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★66
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★179
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★29
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★54
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★175
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★96
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★97
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★99
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★19
・第101回全国高等学校野球選手権大会 勝敗予想スレ
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★70
・第101回全国高等学校野球選手権北北海道大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★81
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★79
・第101回全国高等学校野球選手権 愛知大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★173
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★171
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★64
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★8
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★4
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★415
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★2
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★10
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★65
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★17
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★16
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★11
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★25
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★20
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★163
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★58
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
11:25:26 up 3 days, 36 min, 0 users, load average: 8.93, 8.63, 8.37
in 0.064439058303833 sec
@0.064439058303833@0b7 on 041100
|