ノーアウト2.3塁って普通はゴロゴーよな?
野球やったことあるやつならわかるはずやし
ホームでアウトにされても1アウト1.3塁か2.3塁にしようっていう戦略やん
なんで叩かれてんのかわからん
あたり前プレーやろ
なんで高校生のパワー上がったの?松井らの頃と食生活もそんな変わってないしな
ハーフが増えたから?
アルプス一万尺好きなんやけど
なんて歌ってるんや?
まず大学行くんやろけど
完成度では明らか及川よりは上やわなw
なんやろモリフに食われた時の東海大相模と同じ匂いするわ
そんな言葉聞いたことないなあ 神奈川には不後クラスの投手いないからなー
神奈川の雑魚ピッチャーからいくら打っても参考記録
ワンサイドゲームになるって行ってたの誰よー
いい試合してるやん
足あげる動作とバットぷるぷるさせる動作が無駄すぎる
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
ええピッチャーやけどこのコントロールとキレが後半まで持つかやな
西川センスなさすぎ
これが来年の1位候補とか言われてたのか
4K最高
西川やっぱり大田やなあ
タイミングとるのが下手やフォームも堅いし
>>23
中京学院大は最速148キロのストガイがおる
ほんまにストレートしか投げへんからビビるで 近江も中京もPがええのもあるんやが
山村、西川の評価が急降下していってるわ
流れ厨爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フゴくん調べたら法政の練習会でてるから内定もとってるみたい
林は去年あんな目に会ったんだからそれはもう成長してるやろ思ったらそうでもなかったというだけや
期待値高すぎ
あのインコースストレート連投されたらきついだろうなぁ
ほんまさっきのお粗末プレーがもったいないわ
不後助けたってや😥
締まった試合ってええなぁ
お前にいってるんやぞ岡山
たぶん高校野球のレベルが一番高かったのは90年代やろうな
部員数が一番多かったのもイチロー、中村ノリから松井、福留あたりの頃やし
今の部員数は90年代の6割くらいやろ
>>111
打てんやろなぁ
守備のミスを待つしかないんちゃうか 近江は内野さえまともなら違う試合になってたからなぁ
不後は中京学院大にエスカレーターで進学と思いきやこの夏でスカウトめっちゃ来そうやな
ぶっちゃけ高校野球って球速よりもコントロールの方が大切だよな
不後君は贔屓球団に欲しいわ
左でこれだけ制球良いのは貴重
こんな事言いたかないけど横浜高校と戦ってたら負けてたろこれw
中京学院大中京はもっとスクイズせーや
監督ガチガイジなのか?
>>116
ほえー男らしくていいけど甲子園やとポコポコ撃たれそうやな 林も不後もええ投手だけどそもそも甲子園出るレベルの投手相手やとどいつも打てんで東海大相模
雑魚狩りだけしかできない
>>133
エラーから崩れないのは去年のサヨナラの回の動揺と違ってすごい成長感じたわ 今年の相模打線悪いんじゃなくて連続で好投手に当たってるだけ?
塁に出たら牽制球貰って揺さぶり圧をかけ続け
粘って降ろせ
後半バテてチャンスくる それまで石田くんが持つか心配
>>148
万波も一軍に上がれたんだし、いい指導者に出会えば..... >>116
あいつ岐阜大会でも制球乱し勝ちで少し焦げ臭くなかったか?
相模は150キロぐらいのストガイのが緩急売りのフゴより打てるんちゃう? >>2
叩かれてるのはバッタランナーじゃないんか?一二塁間で刺された >>145
なに言ってんのか分からんが年々野球の技術レベルがあがってるのは確実やぞ >>162
スクイズガイジの阪口が県内におるせいや 神奈川県民で東海大相模応援する奴って50%いないやろなぁ
高校野球も高校サッカーも高校ラグビーも高校バスケもレベル落ちすぎやな
横浜 PL 帝京 国見 鹿実啓光学園 伏見工 能代工が強かった頃が一番レベルも高く面白かった
中京学院は東邦の馬鹿逆転なければ普通にセンバツ出れたからな
力はあるよ
>>178
それでも今残ってる打撃強いチームならまず打ち崩してると思うで どっちも互角に見えるけど終盤にかけて相模がギアあげる前に点差開きたいな
これで清原和博よりも才能があるとか持ち上げている奴がいるのはヤバいな
清原は1年から卒業まで4番を外された事ないしな
技術やパワーの進歩で誤魔化してるけど
やっぱ90年代くらいの選手の方が質高かったな
>>102
いや、愛知民やが相模やわ
岐阜を応援するのはまた違う
中京大中京なら応援したけどなー ABCのアナはホンマうぜえな
実況よりてめえの感想優先してんじゃねえよ
. ___
,' ´ .`ーー 、
/ .〃^´ \
/ / :..:..:..:..:..ヽ
./ / :..:..:..:..:..:..:..ヽ
.,′ / :..:..:..:..:..:..:..゙,
i ,' :..:..:..:..:..:..:.. l
i . :..:..:..:... i
゙、 . :..:... ,′
ヽ /
ヽ ./
丶 /
ヽ、 /
`丶、___,,,,=L
'llll, ,,,,,
llll' ll,, llll
,,,,llllll'' ,,,lllll, lllllllll'
''' llll,, '''',llll' lll lll
,llll' ,,,llllll' llll llllll
lll''llll '''''llll' lll 'l,,
''llllllll 'llll' 'lll,,,,,llll,
'''' '''''
サガミオリジナルも強くはないな
横浜、桐光とやっとらんし桐光あたりもワンチャン勝ったと思う 横浜は公立に桐光は日藤に負けたけどw
引き締まってんのか締まってないのか
ようわからん試合だな
>>198
そういや今鍛治舎も岐阜県に居るんだったよな >>205
横浜があのザマなので相模が唯一の希望と思ってる人は多いはず 高校野球も高校サッカーも高校ラグビーも高校バスケもレベル落ちすぎやな
横浜 PL 帝京 国見 鹿実 啓光学園 伏見工 西陵 能代工 尽誠学園 が強かった頃が一番レベルも高く面白かった
>>178
打線が弱いから相手投手を持ち上げてるだけ >>178
西川あたりは相手どうこうじゃなく迷走してるな 相模は後半の爆発力がエグいからな
終わってみれば30対1
こうなる
実際、甲子園のポッと出ってプロイケる可能性あるんか?
>>205
出たら応援するだろ
極度のアンチ以外は >>243
ぶっちゃけこれやけどいうと神奈川民がムキになって言い訳始めると思う >>133
でも立ち上がりはかなり良かったで
回りがガガイやったけどな >>222
薄情なやつらや
ワイら岐阜県民は愛知も三重も応援してるのに >>248
一昨年の北海坂口なんかは甲子園でなかったら指名なかったかもね 秋山の母校が甲子園に出れる日はいつになるんやろか?
>>178
林不後はキツいね
打線は図りかねるが ここから後半どう攻略してくるか見物 東海大したことなくね?
優勝候補とはなんだったのか
>>235
県岐商のユニクソダサにしちゃって悲しなるで😢 >>197
でも90年代の高校球児はイチロー、松井、新庄、井口、リトル松井、福留、岩村、田口とそこそこメジャーでやれたやんか
今の高校生野手がメジャーで通用するとは思えないが >>297
殺人野球したのに不後が潰れんかったからな なんJ「神奈川県民なら横浜は応援しない、相模は50パーも応援しない」 どこ応援するんですかね
>>299
エースは諸隈じゃね
どっちもどっちだけど >>205
Y校でも出れば別やけど他はどこも同じやな >>285
ほぼノーマークから指名勝ち取ったのって阪口ぐらいやろな
普通はどの選手も多かれ少なかれスカウトの調査入ってるやろし 神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
>>299
諸隈ちゃうか?
でも諸隈より球の勢いはあるな 81 名前:公共放送名無しさん [sage] :2019/08/16(金) 12:10:29.97 ID:3VwWUZv9
>>257
県立にどうやって大阪から引っ張るんや引っ越しさせるんか? 今のはよく取ったからな…
でもアウトにして欲しかったやろな
>>209
そら子供の数が団塊ジュニアの頃の6割しかおらんし >>301
秀岳館と全く同じ配色だよな
業者と癒着疑われそうや >>305
そいつらが高校生の時メジャーなんか見通せたか? >>305
内緒やけどメジャーのレベルの上がり方にNPBがついていけてないんや。 なんか今年の相模は守備も若干落ち着かん気がするな
今のはとるまでは上手かったが
東海大相模は優勝ないと前から言ってる
夏まで神奈川すら制してないし横浜程度に負けてたんやぞ
あのクソがエースやし
未だにPLのKK 横浜の松坂 平山の国見 Jリーグ史上最強チーム2003横浜マリノスと天皇杯で死闘演じた市船 田臥の能代工を超えられない現代高校スポーツレベル低すぎ
右に鬼クロスファイア
左はスライダーに対応出来そうなのが遠藤くらいで高めのストレート振らされてる
不後が凡Pは有り得んな
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
荻野か
中日の選手の応援歌も使ってくれよ、ビシエドとか
いまのエラーされたらピッチャーはたまらんやろ
打ち取ってるサードゴロなのに
ほんとかわいそう
良い試合しとるやん
なんJの前評判はあてにならんわね
>>403
なんか遅いやつおると思ったらそういうことなんか パファン高校野球みるたびにロッテの応援歌聞かされてうなされる
>>398
当時のメジャーは一番レベル高そうだけどな
お薬のおかげで なんJ民「神奈川県民なら横浜は応援しない、相模は50パーも応援しない」 どこ応援するんですかね
金城息子がプロ行ったら初の親子プロやから頑張ってほしいわ
継投戦になると枚数の多い相模のほうが有利そうやけどなあ
中京の赤塚はなんか打てれそうや
しかし石田もこのまま成長すれば松井やうなかっす並の左腕になってくれるかな神奈川で
>>441
春の関東王者はむしろ不穏ワードなんだよなぁ 誰だよ?こんなん優勝候補に挙げたん
全然ダメじゃねえか
高校野球低めはええんやけど外広いと試合がつまらんくなるからやめてほしい
>>275
バッティングやピッチングのレベルは高くなってるけど
守備のレベルは落ちとる
まあ競技人数減ってサッカーとかも人気でてるからしゃーないんやけど 石田どこまで引っ張るんかね
モンマの投手引っ張りすぎはあの年思い出してやれんわ
487 風吹けば名無し 2019/08/16(金) 12:14:15.18 ID:yus6jg7k0
>>468
どっちも応援するけど
これが普通 吉住や
あれが指名されるくらいやし中京の投手も指名されるかもな
>>412
国見と市船被ってるぞ
カレン市船の方が強いぞ 相模の金城Jr.
横浜の度会Jr.
履正社の関本Jr.
他おる?ばんてふと釣り師の息子もおったか
>>209
競技としてのレベルはむしろ上がってるだろおっさん
技術や道具戦術が進化して個性的な選手が減ったからそう見えるだけでしょ 初回見てもう少し点の入る展開になると思ったのになぁ
中日の旧応援歌ってやっぱり高校野球でもNGなんか?
>>413
何気に右のアウトローへの制球も上手い
そっからカーブフォークで縦の揺さぶり スライダーで横の揺さぶり
投球の幅が広くて絞りきれんな 相模打線が手元に呼び込めてないのもあるが >>468
最近は横浜の体たらくで相模ファンが増えてる気がするわ >>323
当たり前
履正社はもちろん作新にすら怪しいぞ いま来たんやが相模がうんこなん?中京学院がええんか?
このP牽制下手くそか
足先の上げる方向でバレるやんけ
>>398
ボンズ、ランディジョンソンとかいうバケモノがいた時代よりレベル上がってるとは思わないが 第一試合が長かったせいでゾーンが広くなるのは甲子園の御約束
HR数 試合数 平均
2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70
2017年夏 68本 48試合 1.42 ←←←←
2018年春 20本 35試合 0.57
2018年夏 51本 55試合 0.93
2019年春 19本 31試合 0.61
2019年夏 28本 35試合 0.80
本当に清宮球なかったん?
>>443
3,40秒遅れるからスレでネタバレして悲しい😭 >>441
アホか春の関東チャンピオンの近年の末路みてみろ 不後は前回6回途中で北照に捕まり出したとこで1失点交代やったけど、相模はどうやろな
石田ってなんか栃木っぽい顔してるよな
神奈川っぽくないわ
レベル下がってるってほんとに昔の甲子園見てたんかな
130キロで熊工レベルの守備がデフォのヒョロガリばかりやったぞ
今は格段にレベル上がってるわ
相模は誰投げてもあんま変わらんけど不後くんがどこまで持つかの勝負やね
岐阜は田舎やろ
北陸と違って愛知に手軽にいけるのが全然違うけど
これは嵐の前の静けさ…
この回の相模の攻撃で試合が大きく動くわよ
>>541
慶応も嫌われてるで
現地行くと学歴コンプこじらせたマイヤンが野次飛ばしまくってる 院中京は不後で押し切れるだけ押し切るて決まってる分相模の方が継投難しそうやな
せやから門馬揺さぶりに来ると思うわ
>>469
どうしてそう思った?
野村長嶋だけでも有名やのに 最弱校に広商がエントリーしたと聞いて。勝った岡山そんなにヤバかったんか?
>>504
守備のレベルは上がってるでしょ
昔は全校クソやったやん 50パーも相模応援しないとか言ってる奴は高校野球板に毒されすぎや
>>525
遠藤温存したかったんやろけどなぁ…
この展開じゃ出したくなる >>305
そいつら全体の1%満たないやろ
全体としてのレベルの議論なら上がってる
ホームラン数も確実に右肩上がりで高校生のガタイ自体も大きくなってる >>593
どこでエントリーされたんや?
今年の最弱校はもうメッシ山で決まりやけど >>584
はえ〜…
じゃあどこ応援するんや
湘南とかかな >>552
相模がして欲しいに決まってるけど多分智弁やろ 第1試合は作新が強かったんか学芸館がうんこやったんかどっちや?
>>586
諸隈でも出すんちゃうかなと思ってる
でも石田ええしなあ ABCちょっと見てみたけどザック生馬並のクソ実況やな
昔の甲子園の打球速度みたら一目瞭然やぞ
それでもポロポロしてたのに
神奈川って私立嫌いなイメージあるな まぁワイの周りやけど
デッドボールの時はアカン思ったけど1年でこのピッチングに度胸てスゴすぎるな
>>544
相模原も田舎やぞ
特に相模線沿線と緑区 >>516
今の高校野球はレガースに肘当てにバッティンググローブありと打者に優しく、
かつ露骨なインコース攻めが減ったのもあるかもな >>529
昔は子供の人数多い中で
フィジカルエリート集まってたらしいし
今は相模クラスでもこんなもんやな 奥川はストレートに張れば結構打てるっていうのを立命館が証明したから多分次智弁和歌山に負ける
>>605
そら大学社会人で得られたパワーを先取りしてるだけやから
NPBのレベルそのものは落ちてるよ >>603
遠藤は別にエースちゃうぞ
諸隈辺りも出てくるやろうな 神奈川って門馬とかTT兄弟の奴みたいな背低くて小太り体型のやつ多くね?
シュッとした奴あんまおらん気するわ
この右のアウトローも使えるから
絞りきれんったらありゃしない
北照すげえ馬鹿にされてたのにそれに6回途中1失点でピンチ作って降板の不後めっちゃ持ち上げてて草
>>617
岡山さんが不甲斐なかった
あと岡山の監督カスやな
ワンナウト一塁からバントさせてたし
しかも2回も >>609
ほんまにな
山奥じゃない限りめっちゃ便利や >>566
1987年のPLとか歴代最強に名を連ねるけど藤浪とか打てんよな。橋本、野村とか140kmギリギリ出るか出ないかやし。 >>649
フォークチェンジアップの割合増やすと予想してる
あれ絡められたら高校レベルじゃ無理 西川諸隈の佐倉シニア日本一コンビどっちも伸び悩んだ感
石田試合前から思ってたけどええよこいつ
このままいけると思うで
いいしあいしてんな
横浜対中日よりまともな試合ちゃうか
>>561
昔はきっとイジられてたやろうに
胸を張って・・・
涙が出ますよ ガチガイジに率いられた高校生って哀れだよな
ワイが中京学院大中京の監督なら最低でも4点は取ってるわ
スクイズ軽視のガチガイジに監督やらしたら生徒がかわいそうや
>>635
まあでも公立校が健闘してたらどの県でも応援したくならん? 不後祐将 進学先→岐阜中京
抜群の野球センスから打ってよし、
投げてよしの清宮と寺島をMIXしたような
天才的なプレイヤー。
高校入学後も一年夏からベンチ入り。
中学時代U15日本代表に選出された実績もあり今後の活躍からも目が離せない。
>>674
県大会20だったしな
滑り込みで入った レベルの話は絶対的な話じゃなくてメジャーとの相対的なものやろ
不後君ええな直球と変化球のコンビネーションとストレートのコントロールが素晴らしい
昔は運動神経良い子供はほとんど野球やってたからな
今は違う
>>668
神奈川と対戦したらレベル上がって北海道東北九州相手だと誰も観てないから評価が下がるなんJやぞ 作新18点ワロタ
練習試合とはいえこれ抑えた佐々木スゴいのか
>>609
何やかんや便利よな
京都大阪なら新快速で日帰りいけるし やっぱり遠藤やね
さすがに一点勝負となると温存も出来ないわ
門馬には珍しく継投早かった
いつも投げさせすぎて炎上してるのに
>>664
線が細いやつは食わされるんじゃね?
ヒョロガリのままだとメンバー選ばれないとかありそう >>724
明石は今日中森じゃない方で勝てちゃうと優勝あるな 自分が回顧厨に気づけないやつはなぁ…
データで見りゃ確実に底上げされとるで
まあ遠藤を投げさすなら投球練習するために整備入る6回からしか無理やしな
>>672
今日の第3試合のバントガイジ見たら憤死しそう >>672
初戦見たとき結構やるかなと思ったけど弱かったんやな >>739
野球やってる子じゃなくて成人した男性の話やねんけどな 諸隈は初戦出しても良かった気がするけど
今状態良いのは間違いなく遠藤でしょ
星稜は次勝ったらマジで優勝すると思う
ベスト8で控えでもぎとって準決と決勝は奥川完投やろ
こういうとこは抜け目ないんだよな相模
打って崩したいところ
なんで中京はファーストとレフトの背番号逆にしてるんや?
フルートって構え方が左右非対称だから
身体を痛めやすいらしいね
よっぽど守備が下手なのか なんでこいつスタメンちゃうの
>>711
ワイ県民、知らない
飛騨の名産なんか?
>>726
そういやそうやな
おくみのポークとかあるんやろか >>743
マジ?
やっぱ岡山代表は関西じゃないとアカンわ 桐光時代の松井祐樹のほうが上だな
不後はプロでは通用しない
少ないチャンスをしっかり走塁でモノにしてくる
ええチーム 機動破壊やわw
>>800
勝つなら全部奥川やろ
ベスト8レベルで奥川温存で勝てるところないわ >>800
奥川が意外に打たれそう
まさかの7失点とかして苦笑いするビジョンが >>823
は?
相模なんて序盤だけのチームやんけ
智辯戦も途中からサッパリやったし >>561
この娘が彼氏発覚して嫉妬民に炎上させられるのは見たくない >>845
そんな奴が競合ドラ1なんかになるわけねーわ >>821
最近の高卒左腕一番の成功例と比べられてもな 鵜沼はこれで内野手守れればドラフトかかりそうなのにな
相模さっきから変化球合わずにボテボテみたいのばっかだな
しかし相模左腕苦手なんかねえ
不後もいい投手だが林程ではないだろう
>>878
中央
このままいけば普通にドラフト上位 打撃あかんな
高校名が宇和島だったらバカにされてるやろ相模
前まで見てた試合が守備ボロカスな試合ばっかやからどっちもまともやと緊張して見れるな
今の現代高校スポーツにかつてのスター選手 強豪チームがいれば
野球→松坂が全試合ノーノーor完全試合で優勝
サッカー→平山が全試合ハットトリックで優勝
バスケ→田臥が全試合100得点取り優勝
ラグビー→啓光学園が全試合100点差つけて優勝
こうなりそう
ヤクルトよりすげーわ
おまえらプロだよ
バントできるしふごはヤクルトならエースだよ
>>930
こういう場面の暴投はまだしゃーないけどオナニー牽制で暴投はほんと酷い >>953
知能が平成前半で止まってるの?
白痴? 神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
神奈川最強!!!
-curl
lud20200119001516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1565924750/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高校野球選手権「東海大相模×中京学院大中京」★7352 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高校野球選手権「東海大相模×中京学院大中京」★7355
・第101回全国高校野球選手権「東海大相模×中京学院大中京」★7354
・第101回全国高校野球選手権「中京×東海大相模」★877353
・第101回全国高校野球選手権 準決勝「星稜」×「中京学院大中京」★-9161
・第101回全国高校野球選手権 準決勝「星稜」×「中京学院大中京」★-9159
・第101回全国高校野球選手権「中京×東海大相撲」★877357
・第101回全国高校野球選手権「中京×東海大相撲」★877359
・第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★297
・第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★294
・第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★293
・第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★292
・第101回全国高校野球選手権【中京学院中京×北照】★291
・第101回全国高校野球選手権【東海大相模×近江】★242
・第101回全国高校野球選手権【東海大相模×近江】★288
・第106回全国高校野球選手権「八戸学院光星×中京」★893
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【中京×作新学院】★90875097マネ
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【中京×作新学院】★90875098マネ
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【中京×作新学院】★90875100マネ
・【BS朝日,ABC,NHK】第100回記念全国高校野球選手権大会【東海大星翔×大垣日大】★143
・第101回全国高校野球選手権「八戸学院光星×海星」★877374
・第101回全国高校野球選手権「八戸学院光星×海星」★877373
・第101回全国高校野球選手権「八戸学院光星×海星」ピッチャータピオカ君★7372
・第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★17
・第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★18
・第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★15
・第101回全国高校野球選手権【海星×聖光学院】★661
・第101回全国高校野球選手権【海星×聖光学院】★657
・第101回全国高校野球選手権【海星×聖光学院】★664
・第101回全国高校野球選手権【山梨学院×熊本工】☆179
・第101回全国高校野球選手権【山梨学院×熊本工業】☆179
・第101回全国高校野球選手権【前橋育英×国学院久我山】★107
・第101回全国高校野球選手権【前橋育英×国学院久我山】★108
・第1023回全国高校野球選手権「神戸学院須磨×東近江」★1023
・第104回全国高校野球選手権【山梨学院×熊本工】☆187
・第104回全国高校野球選手権【山梨学院×熊本工】☆189
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【浦和学院×仙台育英】★349
・第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★560
・第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★570
・第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★569
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【浦和学院×仙台育英】★348
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【浦和学院×仙台育英】★345 修正
・【BS朝日,NHK】第100回全国高校野球選手権大会8日目【浦和学院×仙台育英】★340
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★790
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★877321
・第101回全国高校野球選手権「履正社×高岡商」★740
・第101回全国高校野球選手権「履正社×高岡商」★739
・第101回全国高校野球選手権「星稜×智弁和歌山」★748
・第101回全国高校野球選手権「星稜×智弁和歌山」★744
・第101回全国高校野球選手権「履正社×高岡商」★737
・第101回全国高校野球選手権「関東一×熊本工」★877333
・第101回全国高校野球選手権「星稜×立命館宇治」★976
・第101回全国高校野球選手権「鶴岡東×習志野」★877327
・第101回全国高校野球選手権「星稜×立命館宇治」★985
・第101回全国高校野球選手権「星稜×智弁和歌山」★877380
・第101回全国高校野球選手権「星稜×智弁和歌山」★877382
・【決勝】第100回全国高校野球選手権大会「金足農」×「大阪桐蔭」★1018
・【決勝】第100回全国高校野球選手権大会「大阪桐蔭」×「金足農」★1001
・第99回全国高校野球選手権大会★449 聖光学院-広陵
・第98回全国高校野球選手権 11日目 東邦×聖光学院★425
・第101回全国高校野球選手権【花巻東×鳴門】★134
・第101回全国高校野球選手権大会 ★26 佐賀北あるぞ
・第101回全国高校野球選手権大会 ★25 佐賀北あるぞ
・第101回全国高校野球選手権大会 ★24 怪我は気を付けろ
・第101回全国高校野球選手権大会 ★23 怪我は気を付けろ
・第101回全国高校野球選手権【富島×敦賀気比】★110
23:45:26 up 2 days, 12:56, 3 users, load average: 8.88, 10.60, 14.46
in 0.20150589942932 sec
@0.20150589942932@0b7 on 041012
|