◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1474804833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:33.39ID:xtSpDoQx
百年近い国勢調査史上初めて減少に転じた日本の総人口。東京も五輪開催の2020年に減少に転じる。地方で始まる“撤退戦”や東京の現実をルポ。縮小日本の未来図を探る。

2公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:42.69ID:dIcqtCV+
おせーぞ

3公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:46.29ID:Cb5IxrX7
よかったよかった

4公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:50.93ID:UtF7iyVk
(´・ω・`)おまいら、こども作れよ

5公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:52.10ID:RpvUdsRf
おつ

6公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:53.28ID:5884kdvK
何年か前から減ってるだろ
なにいってんだ

7公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:54.02ID:U1HDu+xH
特に中身はありません

8公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:54.62ID:+sp+5bmW
おまいらが子供を作らないからな

9公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:54.63ID:zTrrJCGC
おまいらが子ども作らないから

10公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:55.11ID:qWImUSTV
(´・ω・`)人口オーナスの開始か…

11公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:55.78ID:CiLBV8T3
むしろ増え続けたら困るわ
住むところなくなるだろ

12公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:55.84ID:l8HCYE4T
114514人減少

13公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:58.92ID:pEEA0bYb
上級国民「早く移民入れないと!!」

14公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:00:58.97ID:ZYSeXq4w
OPCGがぎこちなかったぞ

15公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:00.18ID:bncZviVE
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

16公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:00.31ID:upleBlQo
戦争中も含めてなのかな

17公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:02.62ID:iGbnThg3
はやすぎ

18公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:03.35ID:F7pkkQqO
は?今更過ぎだろ

19公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:03.50ID:dDULeotf
終わりの始まり

20公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:04.39ID:0agPnBNc
>>1
おつ

21公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:06.18ID:AXKXgtHu
もうおしまいや!

22公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:07.15ID:Ey6EaMeD
>>1
おせーんだよボケが
ふざけんな

23公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:07.38ID:a8LXXE5X
人減った方が住みやすくなると思うんだが

24公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:07.36ID:A9+g5idZ
1さん

ありがとうございます

25公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:07.61ID:jgEBKcyv
おまえらは国勢調査にちゃんと正しく答えたかね

26公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:07.86ID:zYoJlqxL
おまえらが子作りしないから・・・

27 2016/09/25(日) 21:01:08.12ID:TkATkXgQ
日本沈没図

28公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:08.42ID:CCaagafe
今日のNスペはおもしろそう

29公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:09.75ID:Z9iiQp3J
中国人移民入れるぞ!

30公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:10.96ID:4PltvoGK
そりゃ減るだろ
子ども作る気にならんし

31公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:12.80ID:snsJUf4A
これからの世代
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

32公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:13.14ID:+sp+5bmW
クマに食われたのか?

33公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:13.99ID:12M12i6Y
いい話はないのかよ

34公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:14.68ID:6D6RvTFj
実況民は無職だし近所付き合いも無いし、国勢調査なんか当然出してないよね?

35公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:14.98ID:u9lkWGeK
ん?
なんの問題が?

36公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:15.51ID:c6RkCxqS
人口増えて うれしいのは 搾取してる公務員かNHKだけだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:15.82ID:gwfFKget

廃墟が増えてうれしい

38公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:15.70
安倍自民の東京一極集中政策のせいで、日本が滅んでいく

39公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:17.06ID:2sVLhBTt
凄い怖い

40公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:18.92ID:pDTp4gIU
大騒ぎすんなnhk

糞tv局

41公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:20.90ID:nKPSQ4mO
きったねえ団地だな

42公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:22.49ID:k9AYXth1
減った分はAIとロボットで保管

終了

43公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:23.92ID:NeD+jXRR
人口減少を煽って移民受け入れを是とする世論を形成させる番組かな・・

44公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:24.26ID:Ey6EaMeD
>>1
なめとんんかぼけえ

45公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:25.40ID:PE5Rxopz
人口が減少に転じた国なんか他にもあるだろ。大げさな取り上げ方するなよ

46公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:25.60ID:hHzyYZhv
【社会】日本の超高齢化を「見える化」したらやはりトンデモなかった 図表★3
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473088415/

( `ハ´)「日本の高齢化率がヤバ過ぎ。2030年には介護費用は今の5倍に。日本、お前死ぬアルか?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473392763/

【社会】東京五輪終われば「人口減」と「高齢化」だ 劇的変化は晴海、勝どき、築地のみ 空き家に地震に液状化 宴の後も考えろ
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472648960/

【経済】少子高齢化、生産が消費を上回る「稼ぐ力」維持できる自治体、2030年度は13年度の18都府県から半減 9都府県に
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472163901/

47公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:26.67ID:CCaagafe
−12万人W

48公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:27.75ID:7V/RLiay
江戸時代には既に人口減少してたんだってね

49公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:27.75ID:LAFPQx5W
そら、日本の若者が、まともな就職も結婚もできないような政策とった成果だろ。

50公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:28.02ID:FxiZ5Ek3
東京一極集中政策やめたら人口増えますよ

51公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:28.41ID:iLhtyiIZ
国勢調査なんてあてになんないよな。
提出していない人多いでそ

52公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:28.45ID:jgEBKcyv
男おいどん

53公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:29.48ID:pAyCmTF/
北海道全部を一つの都道府県として集計したら、そら大きくなるだろうよ

54公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:30.25ID:LlaDebjl
うまそう

55公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:30.52ID:HK3Y/Hsq
地方は加速度的に悲惨になっていく

56公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:31.25ID:dIcqtCV+
男おいどんかよ

57公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:31.44ID:dFsE+w7Q
夕張か?

58公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:31.52ID:4BJpRex4
植えるかw

59公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:32.11ID:K5+WT73K
たけたん→阿部ちゃんの黄金リレー

60公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:33.01ID:xtSpDoQx
当たり回だな

61公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:33.25ID:f94Z7JCx
女に声かけただけで逮捕される世の中ですよ
そりゃ少子化になるでしょ

しかも糞女がふえた

62公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:33.26ID:5Avrqf3w
ホラー映画っぽい

63公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:33.90ID:yk+ireCG
一億が多すぎただけなのにな

64公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:33.90ID:Z9iiQp3J
中国支配の足音が聞こえる

65公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:33.93ID:05BFjlJR
余計な演出

66公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:34.24ID:yX5IR/aN
サルマタケだ

67公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:34.55ID:PdQPY35w
この島に1億2千万は多すぎだ

68公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:34.64ID:zIqPw5SH
北方領土は塗らないのね

69公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:34.90ID:snsJUf4A
自給自足 コター

70公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:35.00ID:ZtPHLg9r
東京は増えてるから何も問題ないんだが?
東京以外は日本じゃないし

71公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:35.26ID:YLulyJfA
昔の団地は解体でいいだろ

72公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:35.32ID:LgrRB96x
夕張?

73公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:36.61ID:wl8adf6Q
もう一刻も早くガンを撲滅して平均寿命140歳にするしかないな

74公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:36.66ID:PlZcn0aJ
20世紀末期の頃は日本は人口8千万くらいが理想とか言ってたNHK(´・ω・`)

75公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:36.71ID:ir7yLlrh
減少がダメなんじゃなく
老人が多すぎる人口構成比がだめなんだろ

76公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:37.28ID:bncZviVE
サルマタケ

77公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:37.71ID:pEEA0bYb
きのこ

78公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:38.19ID:+sp+5bmW
おいおい

79公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:39.43ID:12M12i6Y
サルマタケか

80公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:39.45ID:dSKNljcy
また煽りまくる系か

81公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:40.75ID:qgAxPkAn
縮小する日本で肥大するNHK

82公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:40.86ID:5884kdvK
中国人を一千万人くらい呼べばいいじゃん

83公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:41.59ID:t5pLXYlf
将来的には、国民の5分の1がボケ老人。そんな国がまともに運営できるわけがない

84公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:41.96ID:pDTp4gIU
3400億の受信料でビル立てるくせに

85公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:42.07ID:rekmsdZw
廃墟マニア歓喜

86公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:42.24ID:40iYNARq
この先生きのこるには

87公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:42.51ID:d3K6mB9Z
95万人減少て…
政令指定都市一つ分か

88公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:43.17ID:RgpPjd2E
今日のNスペ面白そう

89公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:43.28ID:FQ1P9xRo
こりゃあ本当に数十年後、国力下がって中国から侵略されるなあ

90公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:43.42ID:IlJXCsBc
サルマタケ(´・ω・`)

91公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:43.58ID:tdbtOnSa
>>11 不動産価格が高いと給料が高くても消費に回らないんだよなあ

92公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:44.79ID:dT9WJuHw
国もマスコミも何で今さら慌てるのか分からん
もしかして東京しか見てなかったからか

93公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:45.72ID:myPtVdXP
サルマタケ

94公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:45.80ID:CiLBV8T3
>>16
むしろ戦争で人口爆発したようなものだろう

95公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:47.20ID:VDcxQytU
きのこうめぇwwww

96公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:47.23ID:MLxHMAfk
固定資産税と相続税をダブルで取り続けるからさ

97公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:47.75ID:urHpIxAM
解体費用どうするのだろう

98公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:48.69ID:jRh3LksY
植えねーよw

99公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:49.10ID:WXbIkwKM
ひえっ

100公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:51.05ID:3XwZoG5i
wwww

101公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:51.47ID:Cb5IxrX7
これが普通なんだよ
今までが異常

102公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:51.53ID:M+1X0a96
美鈴さんだぞ

103公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:53.41ID:AM9TXLWT
居住禁止にしろよ

104公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:53.61ID:X0Sj/Oui
大アマゾンスペシャルかよ

105公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:55.20ID:+sp+5bmW
島根県ってどこ?

106公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:56.52ID:c+7Tq8Lj
大都市以外は野生動物に明け渡す方向で

107公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:58.26ID:k9AYXth1
江戸時代かよw

108公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:59.26ID:Nk8Mjq0S
高齢化は重荷ではなくボーナス

109公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:01:59.44ID:a8LXXE5X
大正以下とかやばいべ

110公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:00.32ID:8+F+2N4K
日本が段々自然に飲み込まれてるな・・・

111公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:00.99ID:RpvUdsRf
オラ東京さ行くだ

112公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:01.15ID:tilCvKrD
メガクライシスに続いてNHKの不安煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

NHK「日本は人口減少で縮小ざまああああああああああああああオワコン」

113公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:01.47ID:AXKXgtHu
島根、滅亡w

114公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:02.06ID:f94Z7JCx
強制移住しかないだろ
さっさとやれ

115公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:02.32ID:AuQBYCYT
島根にパソコンはないからなぁ

116公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:02.39ID:iv+7YxOc
>>1
仕事の半分はロボットに奪われるよ

https://www.nri.com/jp/news/2015/151202_1.aspx

>株式会社野村総合研究所は、英オックスフォード大学のマイケル A. オズボーン准教授およびカール・ベネディクト・フレイ博士との共同研究により、
>国内601種類の職業について、それぞれ人工知能やロボット等で代替される確率を試算しました。
>この結果、10〜20年後に、日本の労働人口の約49%が就いている職業において、それらに代替することが可能との推計結果が得られています。

117公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:02.68ID:mKzxOOLa
またNHKの反日番組かよ
朝日の慰安婦捏造事件のNスペやれよ

118公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:02.68ID:NC9k7eJ8
空き家多いよな

119公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:02.97ID:gbLvSB1I
まーた鬱スペかよ
東京にみんな集まればいいんよ
ド田舎は捨てろ

120公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:03.02ID:AYZ2Ttcm
大正以下w

121公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:06.00ID:ee4aufRZ
お前は人間じゃないのか

122公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:07.46ID:qgAxPkAn
アナグマかな

123公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:07.93ID:Ey6EaMeD
ジャップ猿がw

124公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:08.33ID:Z2Zi/MMF
島根とかどこの秘境なの

125公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:08.59ID:DDGZMGgz
野生の王国、島根

126公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:08.80ID:wokGd5FP
こりゃうちの親の家も売れないだろうなあ

127公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:09.16ID:LT5XkCPE
島根やべえなw

128 2016/09/25(日) 21:02:09.48ID:TkATkXgQ
地方自治体は倒産できない

129公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:10.53ID:UQrUKAVm
移民が必要という結論に持っていきたくてたまらないNHK
で、その供給源は何故か中国と韓国という・・・アホか
その2カ国も高齢化社会だろ、っての

130公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:11.60ID:Z9iiQp3J
>>61
中国の息の掛かった政党がそういう法律や風潮を作った

131公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:13.76ID:SLOcsvlj
破滅主義

132公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:13.80ID:tdbtOnSa
受信契約も減るんだぞNHK 聞いてるかごらあ

133公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:13.95ID:0agPnBNc
たぬたぬー

134公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:14.43ID:EWX0w4AV
まーたNHKは日曜日の夜に鬱特集やって日本人苦しめてるのか
 

135公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:14.59ID:v86uAJLp
限界集落

136公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:14.89ID:4rr0YDd6
日曜夜の鬱特集にきてみました(´・ω・`)

137公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:16.07ID:pDTp4gIU
人口が適正じゃないんだよ

バカが

138公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:16.68ID:nKPSQ4mO
クソ田舎は自然保護区に指定しとけ

139公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:18.29ID:/jWLaNfN
ちょっとよくわかんない
なんでいまさら陸路で行けなく何の?
道路はあったんでしょ?

140公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:20.35ID:kG+gWxwf
自公政権の現実。

141公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:20.66ID:tilCvKrD
NHK「移民しかないよねー」

142公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:20.91ID:iZOz8elc

143公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:21.12ID:ODomJ5sr
⊂((・⊥・))⊃

144公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:21.72ID:yX5IR/aN
みーんな東京さ行っちまっただ

145公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:22.10ID:dYdnJm85
だったら受信料も100円にしてよ。何の解決にもならない
自殺に追い込む厭世的な番組ばっか作ってさ…

146公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:22.12ID:4BJpRex4
増えすぎだろ

147公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:22.96ID:Ww3Go9tw
なにこの番組w

148公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:23.01ID:3f2A4QaD
戦争の後遺症なんだな

149公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:23.32ID:bAIVoft/
戦後昭和20年当時より人口へってる県だってザラに有るぞ

150公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:23.70ID:qgbVwAJp
ジャアアアアアアアアアプwww

151公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:24.34ID:05BFjlJR
鬱番組作って面白いか?

152公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:24.60ID:Vuoi5SPP
陸路で行けないとこってどこ?

153公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:24.66ID:K26w8X6t
キノコって人の手で植えられるものなの?

ぼくの股間の松茸は自然と大きくなってます

154公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:24.67ID:BNofoW2Z
もっと減ってくれ

155公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:24.86ID:40iYNARq
東京が吸い取りすぎ

156公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:25.06ID:wl8adf6Q
大正時代は9割以上が農民だったんだから田舎に人口が多いのは当たり前

157公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:25.50ID:P6To6M/6
まず東京解体から

158公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:25.67ID:l8HCYE4T
もともと日本列島にはホモサピエンスは居なかっただろう

159公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:26.83ID:DccDmWE6
※島根は人間が住むところではない。

160公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:26.87ID:LqNz/jGV
移住するか

161公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:27.98ID:DFmuN5uA
出生率最低の東京なんかに
集中しすぎ

162公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:28.39ID:TSKa85zb
すべてトンキンジャップの責任ですわ

163公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:28.69ID:0/GHdAs8
明治からが異常だったんだよ

164公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:29.00ID:t4oBzBle
移民受け入れなきゃ
悪いこともあるだろうけどこのままジリ貧でいいのか?

165公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:29.67ID:oWQR7qWb
人口減には20年前から無策だからな

>>70
馬鹿がいた

166公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:30.53ID:Cb5IxrX7
人が減らないと就職先もないし

167公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:30.79ID:+sp+5bmW
>117
安倍信者は帰って。

168公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:30.81ID:kN68B4Pp
東京に集約しろ

169公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:31.42ID:pEEA0bYb
経済界「早く移民入れないと!!」
NHK「早く移民入れないと!!」
自民党「早く移民入れないと!!」

170公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:32.67ID:YLulyJfA
増え過ぎなんだよな 頭おかしいわ

171公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:33.16ID:hYWh42Mh
増えすぎなんだよ

172公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:35.03ID:Ey6EaMeD
糞ジャップ猿は絶滅しろや

173公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:35.50ID:xvBoIppR
海外派兵とかしている場合じゃないんだぜ
限界集落がどんどん出てくる

174公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:35.87ID:461woa0J
北海道に アムールトラを放す  いい案やろおおおおおおおおお

175公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:36.65ID:qCbkPQPt
うちの島根の実家も畑に猪が出まくってるって言ってたなあ・・・

176公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:36.76ID:wahbxcrB
田舎はもう無理でしょ

177公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:37.29ID:9ubJJCll
僻地に人が住んでるとインフラ周りに無駄に金かかるしある程度集約してたほうがいいんじゃないのか

178公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:38.27ID:zllAjBg0
みんなみんな東京に行く。
ただし東京は311の現実を
東京オリンピック以降にモロに受ける

179公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:39.27ID:xtuSwL3A
>>119
俺もそう思う
ど田舎なんて捨てたらええねん

180公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:39.39ID:OENI02rq
人口多すぎ。
江戸時代は3000万くらいだったんだろ。
もっと減らすべき。

181公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:40.30ID:YktBBoGj
田舎暮らしは贅沢と心得よ
人口少ない町にインフラ整備する税金は無駄

182公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:40.38ID:Ydy7E9rS
戦国時代や一揆の時代ですら増え続けてたのか???

183公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:40.68ID:SUFKUg4z
ネトウヨは島根に住んであげろよ


大正時代以下になってるじゃねーか

184公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:41.27ID:uJX12G5e
団塊Jrを殺したからな まあ望み通りだろ

185公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:41.95ID:7rlCouAB
銘じの頃から一気に増えすぎたわ

186公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:42.95ID:VDcxQytU
そらそこで鎖国で江戸時代の再来よ。

187公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:43.25ID:s5AtIrWU
何これ移民入れるぞって番組?

188公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:43.35ID:k9AYXth1
増えてきたことが異常なんだがな

189公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:44.09ID:3f2A4QaD
毎度のNHK鬱番組

190公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:45.20ID:iGbnThg3
うめよ増やせよ(兵隊に入れるから)

191公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:45.77ID:12M12i6Y
少数精鋭で行こうぜ

192公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:46.56ID:GCqTjMwX
増える可能性があるのは
沖縄、東京、滋賀だっけか?

193公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:46.81ID:pDTp4gIU
こんなちっぽけな国は8千万が限度だ

バカNHK

194公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:47.24ID:jN3j4tbs
そういえば国勢調査票出してねーわ・・・・

195公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:47.30ID:D0R8epjl
日本滅亡への序曲

196公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:47.69ID:oCxroi2G
単に人間が増えすぎただけだろ
元に戻せばいいだけ

197公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:48.01ID:oiFj5yJK
とくに若年層が減ってるのがやばい

198公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:48.15ID:fmvIcLdC
移民受け入れれば爆発的に人口は増えるが、、、、あついらは繁殖力が半端ないからすぐ乗っ取られるw

199公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:48.35ID:3U9X7kQj
さすがだな財務省
日本人消滅計画も軌道に乗ったよ

200公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:49.05ID:CiLBV8T3
元々人間が住むような所じゃないだろ
あまりに増えすぎて変な場所にまで家建てて災害が起きている

201公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:49.71ID:iD7Za0jr
東京中心やめろ

202公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:50.31ID:dkk0Wo46
東京にあるキー局はどうするつもりなんだ

203 2016/09/25(日) 21:02:50.47ID:TkATkXgQ
人口オーナス

204公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:50.66ID:It2GItSY
当たり前だろ年寄りを優遇しすぎ

205公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:50.76ID:5O84ziWh
アナグマは獲って食え!

206公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:51.11ID:EWX0w4AV
まーたNHKは日曜日の夜に希望なくす鬱特集やって日本人苦しめてるのか
 

207公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:51.28ID:pRHrDCbP
>>119
東京も今後は減少する予想だよ

208公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:52.32ID:S5QJyL8Y
先週車で東北回ったけどマジで空洞化半端ないよな

209公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:53.06ID:2sVLhBTt
東京は栄えてくれなきゃ困るんですよ
でも地方から吸い取る一方のブラックホークでも困るんですよ

210公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:53.39ID:40iYNARq
坂の下の地獄

211公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:53.77ID:tdbtOnSa
>>129 少なくとも、そいつらは税金も受信料のすんなり払うとは思えない

212公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:53.95ID:CRaity5V
>>161
ブラックホールだしな。民族浄化装置。

213公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:54.26ID:MbZGQrnb
移民プロパガンダかな?

214公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:54.68ID:ir7yLlrh
まとまって住めばいいだけじゃん
まあ老人だけじゃおわってるけど
また煽るのか?w

215公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:56.71ID:CCaagafe
こんなんでデフレ脱却できんのか?W

216公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:57.09ID:LAFPQx5W
>>48
江戸時代は前半の新田開発等で人口が増加した。
途中の飢饉での減少や、間引きによる人口抑制で中期以降は横ばい。

217公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:57.42ID:pAyCmTF/
大正時代に5600万人だったのなら、今から半分になってもまだそれより多いって事だろう?
何がいけないの?

218公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:57.71ID:FxiZ5Ek3
一次産業とか企業城下町やめたら人も減りますわ

219公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:57.75ID:PdQPY35w
中国より人口多い時期あったらしいな

220公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:57.89ID:dIcqtCV+
安倍さんが移民を入れてくださるから問題ないと思うんだがなあ

221公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:02:58.81ID:AYZ2Ttcm
自民が少子化促進したツケをこれから支払っていくんだよ

222公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:00.63ID:2XjMUc2I
戦時中の中出しの奨励!!

223公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:01.13ID:ucDkAjiU
人口ボーナス

224公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:01.82ID:fNcst+6I
ぞくぞくする

225公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:01.89ID:j1cIq0Yt
お腹の急降下

226公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:01.97ID:uTR5i6KQ
>>45
欧米とかの人口比が日本ほど極端じゃないからな
今の団塊や団塊ジュニアが入れ替わるまではずっと老人支える社会が続く

227公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:02.45ID:HK3Y/Hsq
>>96
平成27年に相続税の基礎控除について大改正したしな
自民党は中流家庭に特に厳しい

228公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:03.46ID:5K5E7yOp
問題は割合

229公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:04.06ID:+sp+5bmW
みんな自民党が悪い。

230公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:04.20ID:bkiKrpuS
さすがに極端やな

231公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:04.22ID:2wG8vpMu
逆に今の日本は国土に対して人が多すぎる、適正な数になろうとしている、とは考えないのか?

232公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:04.33ID:aPNUNwW9
平安時代に戻ればいいじゃない

233公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:04.88ID:1l5ThxqL
さあNHKが日曜の夜に日本人に絶望を与えるでええええ

234公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:05.30ID:DGEQtsU6
日本は先進国でも過去に前例の無い超高齢社会を迎える

235公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:05.36ID:A31kJZFU
何だもとに戻るだけじゃん

236公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:05.78ID:jgEBKcyv
田舎は潰して中核都市に集めるしかない

237公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:06.25ID:zTrrJCGC
きれいな放物線だなw

238公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:07.24ID:lBgnzkqc
明治最初の3000万から見れば

239公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:07.34ID:6c77B8dp
オワコンJAPAN

240公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:07.52ID:LiJcswhk
NHK名物 日曜夜の鬱番組はじまた(−−/

241公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:07.71ID:u6X2kvJE
移民が住むのか

242公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:08.08ID:Ey6EaMeD
>>1
チンタラチンタラスレ立てやがってなめとんんかアホが

243公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:08.97ID:5Avrqf3w
仕手株っぽい

244公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:09.12ID:viqBS4UQ
>>1
独身貴族\(^o^)/サイコー

245公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:09.65ID:c+7Tq8Lj
東京には高いマンションぼんぼん建ってるよ

246公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:10.38ID:dDULeotf
こえー
ホラー映画より怖い

247公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:12.30ID:rBJLNIpb
だこらどーせーというのだ?産むだけたらバンバンタネ植えてやるよ

248公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:12.84ID:l8C1QNlH
なんで休み最後に鬱特集するの?恐竜とかやれよ

249公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:13.66ID:QejiOWoG
日本もアフリカみたいに一夫多妻制にすれば問題ない

250公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:13.74ID:KJzgG7uY
JetCoaster

251公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:13.76ID:L8ipmZ33
そりゃ永遠に増え続けるなんてあり得ないからいつかは減少するだろうけど人口減少ってそんなにやばい事なのか

252公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:13.89ID:ph5eJ5Ye
そんな急かよ

253公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:13.94ID:/Bmqheym
やったぜ

254公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:14.04ID:Cb5IxrX7
アメリカ並みの人口密度にしようよ
今の1/10

255公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:14.12ID:dYdnJm85
局員の給料は2000万(´・ω・`)

256公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:14.99ID:q56C2tYC
ヒャッハー

って埼玉

257公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:15.46ID:7rlCouAB
元の人口からしたら、別に驚くようなことじゃないんじゃないのか

258公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:15.84ID:HwUQGQb6
>>193
どうやって計算したの?
その8千万が限度ってのは

259公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:16.17ID:CcnGAWrp
また鬱スペシャルか

260公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:17.60ID:HSh/vrgi
日本が縮小してるんだからNHKも縮小しろよ
国の身の丈に合わせろばか

261公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:18.73ID:8+F+2N4K
経済の成長に伴う人口の減少はヨーロッパだと20世紀前半に経験してるんだけどな
だれも経験したことのないって言いすぎ

262公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:18.77ID:V5Kp3ngD
埼玉の最後まで人口増加してたのどこ?

263公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:19.42ID:qgAxPkAn
戦後すぐは南米に移民奨励して人口減らしたくせに

264公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:20.90ID:461woa0J
簡易葬式業者が儲かってるらしいでええええええええええええ

265公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:21.83ID:fQUOjjt2
島根はインフラばっか整備して産業を育てなかったのが悪いな
角栄の日本列島改造論をそのまま続けて全国に高速道路・新幹線網ができてれば各地に産業ができてただろうに

266公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:22.39ID:c6RkCxqS
6000万人ぐらいが 適正だとおもうわ

267公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:22.84ID:VnA4G2py
埼玉でまだ増え続ける街はどこだ

268公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:22.91ID:LlaDebjl
一極集中が諸悪の根元

269公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:23.10ID:tilCvKrD
人口減ったら原発いらなくなるよね(´・ω・`)

270公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:24.38ID:/iiM0J7N
江東区は最後まで増えるのか

271公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:24.49ID:urHpIxAM
移民でいいんじゃね

272公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:24.72ID:69/A03h5
元に戻るだけや
悲観的になるなよ

273公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:24.73ID:pRTK6vgY
日本ヤバイ

274公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:24.93ID:WXvZE0/K
だれがこんな日本にした

275公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:25.31ID:0/GHdAs8
団塊ジュニア世代、氷河期世代を見捨てた



罰だよな

276公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:26.40ID:pDTp4gIU
>>220

在日うるせーぞ

でていけ

277公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:26.41ID:XGNuvoGW
俺がもてないのが悪い

278公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:26.77ID:SGrIDY5Y
おまいらが結婚して子供産まないから(´・ω・`)

279公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:27.31ID:aRrLyxVi
人自体が減るからな

280公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:27.55ID:KNyW/or7
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ボーナス、ボーナス!
       /::::::==       `-::::::::ヽ  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /

281公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:27.85ID:8UuSHW+7
出たよ移民しかない論

282公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:28.24ID:DFmuN5uA
そのうち東京は
超超高齢化都市になるし
マジでおわるな

283公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:29.00ID:Xd6NXv3n
>>180
高齢層が多いのがなあ

284公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:29.34ID:bWsjjybw
こりゃマジで終わりなんじゃね?

285公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:29.53ID:n0Qv6jIv
>>61
知らない大人の男=不審者って親や教師が教育してるからな

286 2016/09/25(日) 21:03:29.65ID:TkATkXgQ
東京も沈んでた、オリンピック不動産バブル大丈夫?

287公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:29.68ID:ee4aufRZ
東京だけ倒れろよ
何道連れにしようとしてんだ

288公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:30.00ID:f94Z7JCx
トンキンは地方から人を吸い上げるして搾取してるからな

一番困るのはトンキン

289公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:30.49ID:NkfBfkAf
明治時代以来の鳥取・島根の合併が現実に

290公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:30.96ID:4BJpRex4
渋滞緩和されていいと思うが

291公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:31.37ID:YktBBoGj
やったね
東京に広い土地と家が買えるようになるね

292公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:31.41ID:O+oclZcq
日本やべええええ

293公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:31.63ID:Ey6EaMeD
倭猿死ねや

294公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:32.08ID:3XwZoG5i
その頃は俺も死んでるから関係ない

295公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:32.62ID:wl8adf6Q
東京はその頃は、移民を入れることになってるから人口は減らないだろ

296公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.05ID:UfG2ejjQ
そこで外国移民ですよ!

297公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.31ID:X0Sj/Oui
豊島区は大丈夫やろ、中国人が集まるから

298公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.37ID:tdbtOnSa
>>198 それで経済や自治体の財務をよくしてくれるのならいいけど

299公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.39ID:40iYNARq
そろそろ外国株の割合増やすかなー

300公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.67ID:wokGd5FP
>>184
それが日本のターニングポイントだったね。

301公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.74ID:sV+ZUaU/
>>243
その発想は病気だなw

302公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:34.95ID:gwfFKget
廃村もいいぞー

303公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:35.12ID:ZXcD3ZK2
>>240
これを書こうとしたら先にやられた

304公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:36.73ID:s6pLfzZF
これから人口減少していくなら居住地域を集約していけば維持するインフラを抑えていくのがいいでしょう
もんじゅの様な施設も設けやすくなります。
・技術的な確立度が低い。
・一度の事故で大きな被害が予想される。
・テロなどから警備がしやすい。
・事故時に対処がしやすい。
・地元対策の負担が軽い。

305公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:37.16ID:fmvIcLdC
>>241
あいつらすぐ子供創るからヤバイ・・・・ホントに乗っ取られる

306公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:38.00
衰退国家www

307公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:38.52ID:8y4k6IOu
滑川と伊奈がしぶとく残ってるw

308公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:38.88ID:LT5XkCPE
さんざん脅かして結論出さずに終わるパターン

309公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:38.90ID:k9AYXth1
減る事は歓迎なんだが中国資本は受け入れたらあかん

310公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:39.41ID:a8LXXE5X
ロシアだって旧ソ連解体で人口激減したんだよな
日本の倍くらいあった人口が日本とほぼ同じくらいになった

311公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:39.58ID:m5wuCzvl
>>267
伊奈町

312公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:40.13ID:GCqTjMwX
こんな人口減少なんて30年以上前から
お役所自体が発表してたやん(´・ω・`)

313公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:40.17ID:sHgEZY7n
都市集中は悪いことではない

314公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:40.23ID:3f2A4QaD
一気に増えた人口は一気に減る

315公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:40.84ID:L4QQi+8o
それで多少でも僅かながらでも受信料収入が減るんならそれでいいし構わない

316公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:41.70ID:06+x0Qsw
埼玉のはなんなんですかね…

317公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:41.86ID:ExdFCsUt
だからと言って移民はいらんよ

318公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:42.00ID:jgEBKcyv
おはよう日本

319公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:42.20ID:qsRcWwaI
衰退途上国

320公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:43.93ID:WbY9bbCZ
NHKスペシャルのハズレ回の予感(´・ω・`)

321公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:44.06ID:snsJUf4A
天井打ったら底打ち待つしかない

322公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:44.88ID:jRh3LksY
チョン、チャンに乗っ取られそう

323公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:45.05ID:5884kdvK
8000万人くらいまで減らす前提でどうすればいいか考えてよ

324公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:45.19ID:WXbIkwKM
阿部ちゃん

325公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:45.23ID:MjIfloyk
豊島区は消滅可能性都市です。

326公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:45.83ID:fNcst+6I
銀座ドンキにインド人ぽいイケメン店員おった

327公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:46.78ID:t5pLXYlf
一人あたりの使用できる土地が広がって優雅な暮らしが待ってるぞー!

328公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:47.12ID:o3We0NrS
AIの方が人間より優秀なんだから、もう人間いらないでしょ
全然問題無い

329公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:47.25ID:U1HDu+xH
今話題の無能都庁です

330公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:47.45ID:lBgnzkqc
6000万が適正人口

331公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:48.13ID:oiFj5yJK
珍しいな

332公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:48.29ID:mWsH6yqE
東京に集中するんじゃないの?

333公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:48.31ID:l8C1QNlH
阿部ちゃんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

334公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:50.08ID:SUFKUg4z
やべぇぇぇ


美しい国ニッポンの未来が暗すぎる(⌒-⌒; )

335公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:50.17ID:zZd6Ihz1
非正規増やしてる企業、それを容認してきた政府
安倍ちゃん、どうするなの?

336公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:50.40ID:+ErNpwfc
まぁ少ない方が住みやすくなるんでね?

337公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:50.66ID:KQ2F3nas
もう無理だよね

338公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:51.14ID:LEQwGC4r
なに言ってんの糞nhk、江戸時代何人だったんだよ
人口しねよ東京

339公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:51.75ID:nmo6jgR9
人口減が問題なんじゃない、
増えることを前提に作られてきたシステムが壊れることが問題

340公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:52.03ID:qgbVwAJp
これで、ベーシックインカムを番組内で取り上げればNHKは神だが、
まあぜったい取り上げることはないだろうな

341公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:52.70ID:LpZdtTEB
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

342公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:53.10ID:0aqnlwk/
何で少子化対策しなかったん

343公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:53.87ID:tilCvKrD
不安煽り鬱スペシャル(´・ω・`)

344公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:54.07ID:Ydy7E9rS
>>192
滋賀は何ぞ

345公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:54.13ID:461woa0J
わしの庭にイノシシの集団が今おるでえええええええええええ

346公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:54.21ID:SGrIDY5Y
子作りするための相手がいないんですが(´・ω・`)

347公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:54.67ID:q56C2tYC
>>296
ねーよ

348公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:55.86ID:pDTp4gIU
移民と言ってるのは在日かシナ

349公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:55.87ID:LAFPQx5W
>>278
それが、お国の政策だったんだから仕方ないだろ

350公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:56.20ID:XlJakh/V
地方が死んだら東京が死ぬのは当たり前なのに東京ばかり集中させた馬鹿な政策をやった自民党が悪い

351公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:56.70ID:+ptkx6Kr
うわー鬱になる番組だなー

352公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:56.76ID:It2GItSY
渉暇け

353公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:57.28ID:/jWLaNfN
>>138
こういうのばっか
わいてるから総合来たくねえ

今ので
いずれ首都圏ですら減ってくんだはハゲ
チョン臭い煽りレスだよな

354公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:57.51ID:Ymv6buNu
NHKは今までが多すぎたって考えが何で出来ないの?

355公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:57.79ID:NXVsNwty
>>11
> むしろ増え続けたら困るわ
> 住むところなくなるだろ

不動産を保有する上級国民にとっては地価高騰は喜ばしい。

356公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:58.00ID:+s2A9pq+
散々警鐘ならしてきたのに
票につながるジジババにばかり金使うからね
この国の政治家はカス

357公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:58.38ID:V9efI4tl
就活で、県項目意味無い。東京しか仕事ない。

358高島厨 ◆jPpg5.obl6 2016/09/25(日) 21:03:58.73ID:DWtZPtFn
日本は地方の活性化がほんとヘタクソだからな

脳がなさすぎなんだよ

359公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:03:59.67ID:X0Sj/Oui
ズラ?

360公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:00.59ID:TV4j8F6u
最終的には日本国が消滅する

361公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:01.38ID:WHsvgIFh
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  貧 民 激 増
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
       (i ″   ,ィ____.i i    i //  
        ヽ    /  l  .i   i / 一億総不幸社会の実現!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   
        |、 ヽ  `ー'´ /     この道しかないwww
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   

362公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:01.58ID:12M12i6Y
1人子政策やってた中国なんて人口構成がいびつでもうすぐ危なくなるんじゃね

363公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:02.73ID:MbZGQrnb
人口が減って何が問題なのか具体的に説明できる奴っていないよね

364公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.01ID:rfB7ImW5
世界で一番高齢化が進んでいるが
世界で一番年齢制限が厳しい国

365公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.04ID:2neRow9p
どうみても、男女共同参画とか言い出したくらいから人口減少してると思うんだがなあ。

366公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.11ID:bJqJO/is
東京は減っていいと思う

367公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.26ID:oZuUmIg7
子供を作るだけの簡単なお仕事ならしたいわ

368公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.33ID:dZBiDjVU
無能政府

369公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.50ID:FQ1P9xRo
一夫多妻制を認可制にしたら男は頑張るぞ。そっちの方が自然の姿だし。
名前は桃色申告な。

370公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:03.83ID:lUXUUoY9
子ども生まないと日本死ぬよって脅しですか?

371公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:04.35ID:NkfBfkAf
お出掛け渉ちゃん

372公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:04.62ID:A31kJZFU
嬉しそうだな

373公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:04.78ID:K7QSN4ol
NHKの誘導する結論「日本は移民を受け入れろ!」

374公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:05.13ID:H4NDxVHB

375公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:05.69ID:eKOSpuNM
お前らまじ結婚してちゃんと子供生めよマジで

376公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:05.86ID:fNcst+6I
やったぁ

377公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:06.57ID:LqNz/jGV
東京の高齢化は
もっとも酷い
老人扱いになるだろう

378公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:06.65ID:bncZviVE
危機感を煽るんhk

379公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:07.66ID:05BFjlJR
受信料でわざわざこんな番組作るんだからなぁ

380公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:08.46ID:UlN2H/J/
政府「移民を大量に受け入れよう!」

381公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:08.52ID:TSKa85zb
トンキン人は人間のクズ

382公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:08.58ID:5O84ziWh
産めよ育てよは嫌だけど、その行為だけなら・・・おk

383公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:08.95ID:8+F+2N4K
>>263
つーか70年代前半までは人口の増加が深刻な社会問題とされてた

384公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:09.66ID:ywWFnIxF
移民反対はいいけどじゃあどうするのかってことだわな

385公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:10.24ID:WXvZE0/K
元に戻るわけじゃないぞ
子供の絶対数が少なすぎて高齢化率40%越えキープで人口が減っていくのだから

386公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:12.60ID:hahx2SWl
海苔かの旦那やん

387公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:12.97ID:f94Z7JCx
トンキンは人が多すぎるんじゃなかったっけ?

アホか

388公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:13.12ID:yX5IR/aN
>>145
電子立国日本の自叙伝の頃は夢があったなぁ

389公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:14.94ID:rBJLNIpb
もっと早く教えろよ 言うの遅すぎ

390公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:15.43ID:wl8adf6Q
>>310
そりゃ中央アジアとか人口の多い部分が抜けたんだから当たり前

391公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:15.72ID:PDvwBD1T
人口減った分はロボットで補います

392公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:16.28ID:fAH/lZM7
移民制度への理解を広めるための政府広報番組。

393公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:16.31ID:iLhtyiIZ
>>282
半分くらいは外国人だしな

394公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:19.37ID:HwUQGQb6
>>330
どうやって求めたの?
それ

395公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:19.39ID:5uiy0Sa1
つまり移民ですか?

396公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:19.75ID:tjNLx3C6
日本は国土の割に人口が多すぎるんだよ。
8千万くらいで安定させたら丁度いい。

397公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:20.89ID:/jWLaNfN
トンキン!

398公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:21.30ID:dDMedVoO
まぁそもそも日本は人口が居過ぎだって話だからな
ただ7000万位で落ち着くらしいが

399公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:21.56ID:1tjuM34e
このまま静かに人類が消滅するのならそれも良いだろうと思っちゃうもんな。

400公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:22.03ID:hnEIAxo8
もう労働者の数で勝負の製造業は日本の主要産業じゃないんだからいいのよ
6千万人ぐらいで生産性の高い仕事を目指しましょ

401公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:23.18ID:dIcqtCV+
我が練馬は安泰やな

402公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:23.23ID:RpWpJxsP
日本の適正人口って何人なの???

403公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:23.56ID:7SjaPRR7
東京は住みにくい

404公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:23.87ID:l8HCYE4T
>>322
アジアはイスラーム圏を除いて出生率が下がっていくから心配するな。

405公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:25.61ID:FxiZ5Ek3
全国の皆さん!東京がたいへんです!

406公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:25.81ID:wahbxcrB
第三次ベビーブームを氷河期潰した自民党のせいだけど
今更文句行ってもしょうがないね。
さーて、日本人が減って喜ぶのはどこの国かな〜

407公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:25.83ID:CiLBV8T3
人口が減るのは国家が成熟した証
先進国は人口が減り、貧困国ほど人口は増える

408公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:26.89ID:eGX1nsvW
カツラかこいつ

409公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:27.43ID:IlJXCsBc
東京のことなんか知るか

410公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:27.51ID:l8C1QNlH
我らが豊島区キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

411公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:27.57ID:BPfAStqO
>>330
いえてる。少なくとも東京は過密を通り越して生存限界だもの

412公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:27.66ID:2XjMUc2I
さあ、数百年間、追われ続けた野生動物たちの反撃だ!!

413公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:28.40ID:k9AYXth1
何を以って異変なのかね

414公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:30.32ID:fNcst+6I
空き家が多いんだよね

415公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:30.39ID:fQUOjjt2
>>268
それな
80年代くらいに道州制に移行できてればなぁ

416公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:31.29ID:GMeqFP8I
どう考えても無理なところとかあるよな

417公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:32.23ID:461woa0J
ナイジェリア インド 人口爆発やでえええええええええええ

418公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:32.49ID:Ergi+Nsu
わくまゆ似の嫁くれたら子作りしてやんよ

419公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:33.10ID:8UuSHW+7
どうせ移民で結論付けるんだろ

420公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:33.25ID:xtSpDoQx
減ってもいいけどバランスがやばい

421公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:33.41ID:sqjwg6gf
就職で東京にきた連中が結婚せず子供も作らないから次が続かないのか

422公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:33.83ID:d3K6mB9Z
>>187
安倍自民応援番組たよなw

423公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:34.14ID:nhNp++aH
東京は地方に老人出さないでね

424公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:34.19ID:q4ZKATpt
東海地震来たらどーすんの?

425公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:34.41ID:NkfBfkAf
世田谷区は未だに年1万人ペースで増えてるからなぁ

426公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:34.43ID:ir7yLlrh
土地にしがみつくと地縛霊になるど
集まって住めよw
つうか限界集落でも人間生きてるだろw

427公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:34.82ID:U1HDu+xH
中国人は増えております

428公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:35.17ID:A31kJZFU
とりあえず団塊が死に絶えたら少しはマシになるだろ

429公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:35.95ID:qgAxPkAn
東京が異常に多過ぎなだけだろ

430公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:36.78ID:NeD+jXRR
高島平団地って今もあるの?

431公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:37.24ID:+sp+5bmW
東京ローカル番組を全国に流すな。

432公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:37.61ID:a8LXXE5X
東京も四年後の五輪のあと転がり落ちる

433公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:38.43ID:3U9X7kQj
やっぱ財務省を解体して財務官僚官僚経験者は息を吸う回数も提出させるくらい管理しないと
景気回復は無いな

434公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:38.61ID:c6RkCxqS
だいたい アリより 人類多いて 異常だろうwwwwwwwwwwwwwwwww

435公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:39.77ID:QejiOWoG
安倍ショー

436公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:40.42ID:tilCvKrD
一方、ドイツは30年ぶりに出生率増加に転じた模様
ドイツを見習わねば(´・ω・`)

437公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:41.02ID:R/9oFgfH
もう朝か

438公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:41.70ID:3f2A4QaD
増えることを前提に作られてきたシステム=年金

439公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:41.78ID:fmvIcLdC
鶯谷に3LDKマンション買ったけど正解だったか?まぁ転勤なら人に貸せば大丈夫だし( ´∀`)

440公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:43.06ID:UNzQY8Jw
人口減の中で


下痢は



戦争始めようとしてんだぜwwwwwwwwwwwwww

441公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:43.17ID:/Bmqheym
じじばば殺人ウィルスで全てよくなる

442公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:43.63ID:seEN3w+p
俺も42歳独身だわ
金はあるんだが
女よりネットしてる方が楽しい(´・ω・`)

443公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:44.20ID:pRHrDCbP
>>388
ゲームの回はおもろかったな

444公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:44.29ID:Vuoi5SPP
東京は人口減って年寄りばかりになるから地獄だぜ

445公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:44.60ID:s6pLfzZF
>>291
不動産価格が下がれば住環境で多産が阻害されにくくなりますね。

446公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:44.75ID:9tSchjr4
トンキンは人集めしてるけど子供うまないからな

447公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:44.89ID:5Avrqf3w
>>301
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

448公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:45.12ID:05BFjlJR
豊島区役所すごいよね
すごい建物

449公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:45.41ID:+tOjXdqY
クソジジイの首切る代わりに氷河期世代を生み出した時点で日本は終わった

450公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:46.64ID:4mE7wymx
江戸時代みたいに勝手に移動できない制度でもしかないと無理じゃないのw

451公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:47.33ID:KNyW/or7
人口は減ってるのにAV女優は増えてるんだよなぁ
しかも整形して可愛い子ばっかり

452公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:47.88ID:NHrJcAxI
地方に帰ればいいんだよ

453公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:47.94ID:IuSZEXxH
日本で日本語が通じないのが、当たり前の時代に。

454公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:47.98ID:K26w8X6t
じゃあ人口増やそうとして
女の子に声かけると
キモいやら犯罪者扱いにされるんだよね。

イケメンしか子孫残せないのに
どうしたらいいの?

455公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:49.19ID:RgpPjd2E
埼玉県の植民地だからな

456公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:49.30ID:CCaagafe
豊島区ですら減少W

457公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:50.26ID:dFsE+w7Q
減少してるのは日本人だろ?

458公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:50.84ID:snsJUf4A
GDP3位も危ういよな〜

459公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:51.90ID:f4mLre6F
@団塊ジュニアと氷河期を見捨てたこと
A出生率最低の東京に一極集中させたこと

もう結論は出てる
なお池袋は絶賛支那人増殖中

460公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:53.05ID:Ydy7E9rS
豊島区てえと北千住とかか

461公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:53.07ID:iLsSmMaP
はぁ?

462公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:53.17ID:NXVsNwty
東口に西武、西口に東部のある池袋駅。

463公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:53.37ID:uJX12G5e
自民党の思い通りだな 経団連と一体で移民導入

464公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:53.88ID:5K5E7yOp
>>275
うん
罰と言っていいものかどうかわからんが

465公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:53.92ID:iGbnThg3
日本はもうだめです

466公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:54.18ID:iD7Za0jr
東京の事はどうでもいい。地方についてやってくれ!

467公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:54.38ID:k9AYXth1
消滅可能性都市、豊島区

468公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:54.43ID:hluHhOHW
お前らが子作りしないから・・・(´・ω・`)

469公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:54.47ID:6U2XQZ+p
こんばんは東長崎民です

470高島厨 ◆jPpg5.obl6 2016/09/25(日) 21:04:56.43ID:DWtZPtFn
日本は2020年以降は急激にやばくなるからな?

そんな折に東京を襲う大地震は来るだろうからな

471公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:57.44ID:nmo6jgR9
日本の適正は7000万人

472公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:04:58.00ID:tdbtOnSa
移民は税金も社会保険も払わないんだろ  怖いは

473 2016/09/25(日) 21:04:59.23ID:TkATkXgQ
地方自治体の出口戦略

474公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:00.95ID:uTR5i6KQ
>>304
社会主義国でもやんの?

475公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:01.19ID:5884kdvK
暢気な区長やな

476公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:01.47ID:DGEQtsU6
地方はホントシャッター街だらけ

477公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:01.48ID:oCxroi2G
減るのは仕方が無いだろ

478公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:01.84ID:31C7+Fz6
ずっと人増えてずっと経済成長するって考えがどう考えてもおかしいよね
絶対どっかで限界来て下降するのなんか当たり前でしょ
ついでに減少も止まらないみたいに考えてるのも理解できないわ

479公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:02.44ID:GfXSaagA
今はアメリカ2億5000万日本1億2000万
何年かするとアメリカ4億日本1億だっけ

480公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:02.54ID:MbZGQrnb
>>375
頭ごなしに言ってもなんで結婚しないのか原因から考えないと解決しないよ

481公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:02.79ID:tWN/SWu4
公務員の貴重なご意見↓

482公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:02.87ID:ywWFnIxF
マンションはこれからババ抜きになるぞ
最後に持ってたほうが負け

483公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:02.90ID:/iiM0J7N
渋谷区安くなるなら住みたいわ

484公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:03.15ID:uSAn3HYy
俺の中心地だ@練馬区民(´・ω・`)

485公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:03.92ID:WwMOvHhJ
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   豊島区ww
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |

486公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:04.23ID:DDGZMGgz
年増区

487公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:04.24ID:wl8adf6Q
増田の報告書で、東京で唯一消滅するとか言われていた区だな

488公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:04.65ID:HSh/vrgi
>>269
NHKも県ごとじゃなくて地域ごとでいいんじゃないの
四国なら一局にしてアンテナだけ4県に置くとか
関東も東京だけで

489公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:06.33ID:461woa0J
田舎の消防団、 70歳は若手やでええええええええええ

490公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:06.46ID:WXvZE0/K
1200万人の老人ホーム東京都が生まれるわけだからな

491公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:06.73ID:8+F+2N4K
>>369
動物だと性交渉の数と子供の数は比例するけど
人間は反比例するからな

492公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:07.03ID:Cb5IxrX7
>>184
あれだけワーっと増やしとして
いざ卒業したらどこの大手も今年は採用しませんだからね
第二新卒なんて言葉もなくて段階も現役バリバリで
死ねと言ってるのと同じだった

493公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:08.00ID:fAH/lZM7
そりゃ40年少子化放置すりゃ、そうなるわな

494公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:08.05ID:YnQX2hCT
>>365
それはそうなんだけどマスコミは絶対報道できないよね
報道すると女性ガー差別ガーってうるさいから

495公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:08.18ID:BPfAStqO
これだけのモッシュに耐えて暮らしてるのに「減る」という話で
おどろおどろしいナレつけられても「ゆかし」としか思わんな

496公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:08.18ID:IGaGf5Bh
石油を食べる人々 アゴラ 辻元
http://agora-web.jp/archives/1485123.html によれば、
>化学肥料を使わなければ、30億人が世界人口の限界である。日本の場合は、3000万人が限度
>となる。環境の悪化を考えれば、今世紀末までに世界人口を10億人程度に減らす必要がある。
だそうです。

497公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:09.44ID:RsoGI7Ng
東京から他方に転勤してみると、仕事さえあればこっちのほうがいいよ。
完全自動運転の車があればもう完璧。

498公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:10.42ID:qrlNSxeO
>>362
一人っ子政策止めたし
あそこは国の命令で産めよ増やせよが
でけるでしょ(´・ω・`)

日本は政治家がちょっと「もっと産んでよ」って言うだけで
女性差別と叩かれるお国なんですよ

499公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:10.54ID:UPwdiwkB
たけたん→阿部ちゃんの黄金リレー

500公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:10.93ID:yX5IR/aN
地方から吸い尽くした結果ですよ

501公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:11.48ID:nPWu/I54
豊島区ってこんだけしか人口いないのか

502公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:11.76ID:s5AtIrWU
危機感(笑)

503公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:12.29ID:bncZviVE
東京のひとが減るのはいいことだ

504公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:13.14ID:lolx1gZz
人口減っているのに景気がよくなるはずないわな(´・ω・`)

505公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:14.12ID:jgEBKcyv
日本人が減るだけでしょ
そのぶん中国の人とかが住んでくれるよ

506公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:16.82ID:dp93ddjQ
うちの村は村人80人に対して学生5人、40代以下15人、60以上60人

507公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:18.69ID:lBgnzkqc
無駄飯食いの公務員だらけ

508公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:18.90ID:Mt9DX2NB
トンキンは人大杉ってか集中しすぎだから減っていい

509公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:20.07ID:lmpLE6vI
就職氷河期世代、忘れられた20年の恨みを、今思い知れ

510公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:20.30ID:HwUQGQb6
>>471
そういうのは、どうやって求めたの?

511公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:20.89ID:lUXUUoY9
東京はまだ まだ人口増えてはいるんでしょ

512公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:21.35ID:JP1BrkZO
人口が減るのはいいんだよ
問題は高齢化けも併発するってこと
東欧圏とかも人口減だけど高齢化は発生していない

513公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:22.29ID:JYHeDk2i
安倍自民が東京優遇政策ばかりしてるからな・・・

514公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:23.68ID:DFmuN5uA
東京とか単身ばかりだからな

中流以上じゃないと
家庭もって2人以上子供育てられない

515公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:23.98ID:rj07IUVz
子供増やすような政策・体勢になってねーもん
爺・婆の票集めしか興味ない糞政治のお陰

516公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:24.26ID:Ut2wriGG
避妊具に課税して、子供手当てにまわすかw

517公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:24.44ID:SUFKUg4z
日本は本来なら2億人くらいはいないとやっていけないのに、


ここからどんどん減っていくとか…

518公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:25.04ID:ir7yLlrh
公務員が大変だなww

公務員いらねー

519公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:25.58ID:zTrrJCGC
>>439
鶯谷といえば風俗街のイメージ

520公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:25.64ID:rBJLNIpb
日曜の夜にやめいー

521公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:26.08ID:k9AYXth1
中国人きたwwwwwwwwww

522公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:26.79ID:1A+vqjQe
今から冷凍グラタン食べてもいいですか?

523公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:26.69ID:SGrIDY5Y
うちの近所にあったマクドナルドとかモスバーガーとかタワーレコードとかどんどんなくなっていってる(´・ω・`)

524公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:26.92ID:f4gSDzpb
これが豊島区、消滅可能性都市

525公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:27.54ID:It2GItSY
そんなことずっと前から分かってたことなのに
手を打ってなかったクソ役人・政治家のせい

526公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:27.69ID:ilqHJqti
増え続けるわけねーだろ
人大杉だろ。

527公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:29.22ID:elGViwa0
人口が減ることは良いことやろ
移民を推奨する左巻きの犬らしい番組ですわ

528公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:30.05ID:LqNz/jGV
年増w

529公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:30.91ID:h+C6Snc8
そもそも東京は人が多過ぎだと思う

530公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:30.91ID:pRTK6vgY
うちの県なんかもう二十年ぐらい減ってるわ

531公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:31.56ID:zZd6Ihz1
企業と正社員労働組合、政治家の責任だろ

532公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:33.68ID:f94Z7JCx
トンキンは地方から人を搾取している

これが事実

533公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:34.27ID:+sp+5bmW
豊島区は人がいっぱい死ぬ恐ろしいところ

534公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:34.48ID:fNcst+6I
池袋に助けられてる

535公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:34.63ID:a8LXXE5X
東京五輪後、遷都をすべきだな

536公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:34.93ID:dDULeotf
転入者は子どもを産まない

537公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:35.35ID:5FRhHY+c
東京だけど、異常に外人増えてる感じがする

538公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:35.49ID:xHsSsz+H
30年前からわかりきった事を無政策できた政府
それでよその国にかねばら撒くなんておかしいぞ

539公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:37.54ID:7rlCouAB
まさか外国人のことじゃないだろうな

540公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:38.98ID:nmo6jgR9
非正規をこれだけ増やしてきたんだから、当たり前

541公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:39.82ID:PdQPY35w
四国の山奥とか行ってみ
山の斜面にまで家立ってるぞ
人口多すぎ

542公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:40.15ID:pRHrDCbP
>>479
アメリカは3億超えとるわ!

543公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:40.18ID:sV+ZUaU/
豊島区ってことは・・・中国人と黒人か?

544高島厨 ◆jPpg5.obl6 2016/09/25(日) 21:05:40.23ID:DWtZPtFn
今の30代〜40代にもっと子供を産ませるべきだったな

545公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:40.46ID:3f2A4QaD
東京はもう外国

546公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:40.77ID:+zkai6vW
世界的な人口爆発を考えると、遺伝子が抑制に舵を切るのは妥当じゃね?

547公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:41.25ID:jvwAe/zR
ベビーブーム後
時の政権「何もせんでも増え続けるやろwwwwwww」





当時の政権与党ってどこの党だっけ?

548公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:41.94ID:Xd6NXv3n
首都圏人口が増えるのだとしたら
元外国人とかが増えるからだろ

549公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:42.02ID:bTiLRebK
減少ってまるで自力で増えたように言うなよ
ただ地方から吸い取ってるだけ

550公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:42.97ID:iLhtyiIZ
豊島区は中国人だらけよ

551公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:43.51ID:GMeqFP8I
>>110
シシ神の森が復活する日も近いな・・・。

552公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:44.14ID:5uiy0Sa1
ズルじゃん

553公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:44.52ID:I9xHYdSv
あと何十年かで純粋な日本人なんていなくなるんだろ?

554公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:44.72ID:sHgEZY7n
最終的に問題になるのは少子高齢化。
今からできることは、子供の選挙権を認めること。
18歳19歳に選挙権を認めたってほとんど意味はない。
0歳から選挙権を認めるべき。

つまり、保護者による子の代理選挙権を認めるべきである。

555公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:45.29ID:PDvwBD1T
団塊世代があの世行ったら一気に減りそう

556公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:45.83ID:dDMedVoO
財務省は税収が減るのが怖いんだろ
ぶっちゃけ人口減ろうが構わないスタンスのはず

557公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:47.15ID:lolx1gZz
移民するしかないな(´・ω・`)

558公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:47.72ID:+QlPH/qt
お、始まってたか

559公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:49.72ID:4PltvoGK
それを国家レベルで考えると移民ってことか

560公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:50.25ID:eGX1nsvW
すまん、豊島区とかトンキンはどうでもいい

561公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:50.27ID:Z9iiQp3J
中国人

562公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:50.71ID:BRE5nKup
東京はマンションやアパートの限界集落化がヤバい
ジジババマンションばっかり

563公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:51.98ID:o3We0NrS
>>295
移民なんて来ないよ
日本の労働環境のブラックぶりは既に諸外国に知れ渡りつつあるので技術や教育のある人間は既に来なくなってる
いずれは単純労働者も来なくなる
移民志望者はむしろ中国に行くようになる

564公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:53.14ID:oCxroi2G
単身者多いな

565公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:53.34ID:9uGxOrzp
朝鮮、中国人か

566公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:54.29ID:mKzxOOLa
>>179
>ど田舎なんて捨てたらええねん
そこへチョンが集まって乗っ取ったら独立とか言い出す
移民とか入れたらやばいぞ

567公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:55.47ID:/Bmqheym
え?調べないの?

568公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:56.94ID:dZBiDjVU
>>365
んなわけねー

569公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:58.24ID:12M12i6Y
>>498
男女比もおかしくなってたような

570公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:05:58.41ID:MbZGQrnb
>>497
仕事がないから東京に集中しちゃうんだね

571公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:00.11ID:+sp+5bmW
年収が低いな

572公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:00.58ID:/jWLaNfN
>>470
いやだけど
その頃に競うだよね

573公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:01.37ID:l8C1QNlH
ばかみたいに高いマンション建ちまくって都市再編してる最中だけどな、豊島区

574公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:01.48ID:viiy42ix
豊島区 点入者は中国人が多いwwwwww

575公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:01.88ID:fNcst+6I
ひえっ…

576公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:01.94ID:Cb5IxrX7
国土の7割が山岳地帯なのに
1億人は多過ぎる

577公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:02.11ID:kN68B4Pp
子無し税ないと駄目

578公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:02.55ID:461woa0J
池袋は中国人だらけやでええええええええええええ

579公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:04.44ID:RpvUdsRf
マネーマネー

580公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:04.96ID:NBqJ4bq8
しょ食料問題もあるから人口は減った方がよくね?

581公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:05.54ID:8+F+2N4K
東京は転入が多いけど転出も多いからな

582公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:05.94ID:RtV9jE3F
豊島区って意外と人口少ないんだね

583公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:06.19ID:Z9iiQp3J
豊島自治区

584公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:06.32ID:l8HCYE4T
>>498
政治家や官僚に命令される筋合いは無い。

585公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:06.34ID:WHsvgIFh
犬HK   腐っても安倍チョンネル

586公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:06.62ID:zllAjBg0
東京は仕事をするだけの街

587公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:06.62ID:pDTp4gIU
すべて安倍と経団連の責任

588公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:07.02ID:XGNuvoGW
やっす

589公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:07.24ID:gnj2/NMQ
今日法事で浅草に行ったけど人多すぎで驚いたわ
周り全て高層マンションで東京だけでどれだけのトイレがあるのか凄く気になったわ

590公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:08.01ID:ph5eJ5Ye
転入したらその分減ったことがあるんだよな

591公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:08.02ID:kG+gWxwf
>>191
おめでたい奴だね。
人口減少じじばばの世界にまっしぐらだよ。
現実に向かい合う勇気を持とう。

592公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:08.78ID:BPfAStqO
一時期多すぎた時の人が順次寿命を迎えて適正値に戻っていくのは
自然の習いだわ

593公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:09.17ID:PvIXUMDT
非正規多いんだろうなあ

594公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:09.23ID:vSmYAbQj
はあ…ていうか、子供育てづらい環境だしそりゃそうなるんじゃないの
老害が幼稚園も保育園も要らねーって言ってるし

595公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:09.38ID:/iiM0J7N
初任給かな

596 2016/09/25(日) 21:06:09.47ID:TkATkXgQ
ビッグデータ解析

597公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:09.77ID:dIcqtCV+
貧乏人ばかり集まりスラム化していくんだな

598公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:10.54ID:kuZpqK2i
北関東民がんばれよ

599公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:11.04ID:GCqTjMwX
移民受け入れ工作で人口減少をネタに使われるけど

一切経済にはプラスにはならんから(´・ω・`)
おまいら騙されんなよ
経済破綻はバブル(現在)後の世界的な定形の流れだから

600公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:11.56ID:qzPg3OlO
人口減とデフレは相関関係あんまないから別に減ってもいいじゃん(´・ω・`)

601公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:12.75ID:xtSpDoQx
大丈夫大丈夫

602公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:13.45ID:+QlPH/qt
実家なら余裕だろ

603公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:13.65ID:/jWLaNfN
お役人が楽しそうにゆうな

604公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:15.79ID:K7QSN4ol
「日本の面積に最適な人口は?」という視点が欠落してるわ 

605公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:17.72ID:mZomK1Mw
アパート建ててるやつ

606公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:17.89ID:ee4aufRZ
つまり豊島区はスラム

607公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:18.15ID:0/GHdAs8
税金でもってかれるからな

608公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:18.51ID:DFmuN5uA
東京って移住いないと
ガンガンと減るし
自立できてないよな

609公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:18.78ID:LlaDebjl
公務員「キツいよねー」

610公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:19.36ID:oCxroi2G
デフレやないかw
金もらってないから子供つくれないんだろw

611公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:19.94ID:jgEBKcyv
ふむふむ

612公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:21.25ID:uTR5i6KQ
貧乏なおまえらばっかりということだな・・・・

613公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:21.36ID:fNcst+6I
>>578
西口北口こわい

614公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:21.74ID:+sp+5bmW
日本人絶滅政策

615公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:22.39ID:fAH/lZM7
少子化は戦後変わらず進み、1975年で2%切ってるから、
男女共同参画社会云々全く関係無い。

616公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:22.61ID:pDTp4gIU
経団連なんか潰しちまえよ

617公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:22.68ID:RDZwzYui
戦後w GHQが土地解放を行ったためにw

本来は人が住むことを避けた忌み地にまでw 人が住居を構えw そこが空き家になってきてるんだなーw
(元々不便な場所で集部落地に不適格だったから)

日本の人口は、明治期で4000万、昭和初期で8000万(終戦時で8600万)

はいっきりいってw 1億越えはキャパシティーを越えているんだよw
(あと4000万は減ってもいいw)

618公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:22.95ID:DGEQtsU6
国民年金制度はこの急激な少子高齢化で破綻するんだから払っても無駄

619公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:23.14ID:lUXUUoY9
20代で年収240万って

620公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:23.21ID:gbLvSB1I
おまいら笑われてんぞwwww
糞公務員どもがw

621公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:24.22ID:Gpih9D3y
ネガキャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:24.99ID:tpZJnM/8
ブラック都市東京

623公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:25.53ID:Cn7LmiFK
道路が広くて風俗が充実してる名古屋来いや

624公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:25.90ID:wl8adf6Q
>>478
財界は永久に人口を増えてくれないと金もうけできなくなるからね

625公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:26.54ID:v1q/o+Dm
東京で240万ってきついね

626公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:26.86ID:FvSsd3aP
俺より上やん

627公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:27.19ID:OJstOj4P
奴隷移民増やしたい小泉竹中蓮舫の陰謀です

628公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:27.75ID:S5QJyL8Y
やめてくれ…

629公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:28.34ID:CcnGAWrp
年収240万ってどんな仕事だ

630公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:28.82ID:j1cIq0Yt
転入ベリーマッチ

631公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:30.10ID:lBgnzkqc
80代は1千万こえてんの

632公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:30.47ID:UFhsBvsQ
相当きつくないですか(笑

633公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:30.52ID:D0R8epjl
お金持ちのお年寄りは、もう国外に逃げてるよ

634公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:31.05ID:bncZviVE
おまいら公務員の給与も減らせよ

635公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:31.79ID:NHrJcAxI
優秀でない奴でも食っていけるのが悪いんだよ

636公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:31.79ID:/3JwWvjo
え?俺それくらいだけど(´・ω・`)

637公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:31.80ID:Rag5SUPo
やばすぎだろw

638公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:31.94ID:SKzzpOpT
お前らに税金払ってんだよ

639公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:32.59ID:zTrrJCGC
20代ってまだ学生だろ

640公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:32.86ID:f94Z7JCx
大学生もかぶってるだろ
その年齢範囲だと

あほトンキン

641公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:33.16ID:LAFPQx5W
100年前は5000万人しかいなかったんだよなあ

642公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:33.75ID:dDULeotf
そんなもんだよなぁ
若年者の実態

643公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:34.64ID:bSsMMzzI
減るとやっぱヤバイの?
いいじゃん通勤電車も空くしディズニーも空くわ

644公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:34.70ID:c6RkCxqS
これなー 小泉竹中が 派遣 やった せいやで!

645公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:36.54ID:tukf/63Y
豊島区だけじゃねーから

646公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:37.38ID:ir7yLlrh
少なくなったら、予算も年収も減らせよw
糞公務員w

647公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:37.77ID:/Bmqheym
そうとうきついんじゃないですか(年収800万)

648公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:37.79ID:40iYNARq
えっ……区民の年収低すぎ……?

649公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:38.01ID:KvH5nhhS
ようこそここへ
区っ区区っ区

650公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:38.19ID:tWN/SWu4
最後の増やすチャンスだった団塊ジュニアに
氷河期ぶつける国の無能さたるや

651公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:38.54ID:kN68B4Pp
アルバイトばっか

652公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:39.29ID:B0LlEYOk
そりゃそうだろ、国が若いやつ見捨てたんだから

653公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:39.32ID:ii0dg35M
年収とかわかるの?

654公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:39.32ID:wahbxcrB
そのうち埼玉とか安いとこに逃げるだろうね

655公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:40.11ID:vSmYAbQj
そもそも子供どころか結婚もままならないんだなあ  みつを

656公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:40.13ID:RsoGI7Ng
貧民は来るな!ってか

657公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:41.16ID:WHsvgIFh
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  貧 民 激 増
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  アホノミクスの成果です 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
       (i ″   ,ィ____.i i    i //  
        ヽ    /  l  .i   i / 一億総不幸社会の実現!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   
        |、 ヽ  `ー'´ /     この道しかないwww
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   

658公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:41.81ID:OFelPviN
とりあえず、日本に居座る外人を全員ころせば大丈夫

659公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:42.10ID:Cb5IxrX7
増え続けるよりはマシ

660公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:42.45ID:0/GHdAs8
家はもちろん車すら買えない

661公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:42.55ID:+s2A9pq+
バカタレ政治家どもが
子育て世代にカネながせや

662公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:42.86ID:rBJLNIpb
わかってるじゃねーか お金おくれ

663公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:42.98ID:2sVLhBTt
上京してくるヤツを難民として捉えてないんだよな
ホント手遅れ

664公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:43.49ID:dhIMTfNi
気づくのおせーよwwwww

665公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:45.36ID:qIot9cxS
政府は内部留保吐き出させろよ

666公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:45.75ID:/iiM0J7N
500万くらいでも子供持つのきついんだけど

667公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:45.82ID:Z2Zi/MMF
底辺若者は豊島区で生活できるん?

668公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:46.35ID:QcttG8E2
10万円で豊島区なんか住めないだろ

669公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:46.48ID:P6To6M/6
東京は人口吸い取るだけで子供産ませないから

670公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:46.68ID:rJ74OxEL
ありがとう自民!!!

671公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:47.03ID:7SjaPRR7
上から

672公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:47.84ID:l8C1QNlH
原因の一因でごめんなさい( ;∀;)

673公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:48.31ID:FxiZ5Ek3
石炭経済復活させれば北海道も九州も復活するぞ

674公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:48.52ID:+QlPH/qt
900万でも誰も寄ってきませんが

675公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:48.67ID:qgAxPkAn
東京で240万で借家じゃやっていけないでしょ

676公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:48.71ID:+sp+5bmW
死ね死ね団は日本人だった。

677公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:48.96ID:rfB7ImW5
地方公務員「240万って相当キツイんじゃないですか」

678公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:49.00ID:gRtaPh3P
8000万くらいがちょうどいいんじゃないの

679公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:49.11ID:/Bmqheym
じゃあお前が死ね

680公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:49.28ID:LqNz/jGV
犯罪都市
年増

681公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:49.59ID:I6gFqZJQ
小池区

682公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:49.69ID:jjr2ozHu
第9地区 日本国豊島区

683公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:49.89ID:snsJUf4A
将来ってか現在進行中やろ

684公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:50.54ID:dDULeotf
今更か?腹立つわ

685公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:50.81ID:FvSsd3aP
俺も子供作る気完全に消えたからな

686公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:51.47ID:s5AtIrWU
遅えよ

687公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:52.08ID:6U2XQZ+p
だけど区役所は 今一番素晴らしいぞ 上はタワマンだぞ

688公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:52.20ID:4mE7wymx
団塊ジュニアって、今年齢いくつよ
もう子供産めない年なのか

689公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:52.58ID:0spWM07+
役所「240万だっせえwwwww」

690公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:53.30ID:spA16i+0
施設警備員39歳、実家暮らしの俺の年収だわ
総支給で月20万、手取り15.5万円

691公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:53.55ID:A31kJZFU
結婚すれば2倍になるじゃん

692公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:53.56ID:7/K9WB+i
>>573
民泊用の投資マンションだから

693公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:54.16ID:RpWpJxsP
日本の適正人口って何人なの???

694公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:54.87ID:8+F+2N4K
年収200万では結婚は難しいと思います(´・ω・`)

695公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:55.02ID:hYWh42Mh
豊島区は北関東の移民ばっかりだからな

696公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:55.10ID:yEINT/H4
移民推進番組はじまた

697公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:55.36ID:4NwNtWAk
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 
 ノ, )    ノ ヽ   縮小しました
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)

698公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:56.72ID:OweXaSmV
東京は何も生み出さない

699公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:56.90ID:1l5ThxqL
公務員 「200万じゃ結婚は難しいよねー」

700公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:57.13ID:jgEBKcyv
公務員には他人事だもんなぁ

701公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:57.12ID:AXKXgtHu
というか東京で暮らしていけるのか?

702公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:57.30ID:YktBBoGj
愛国心のない移民なんか受け入れても税金払わないどころか
テロと凶悪犯罪の温床になる

703公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:57.40ID:A9+g5idZ
@ 雇用不安(国内経済の低迷)
A 年金不安(社会保障への不安)
B 老後不安(介護問題への不安)

この3つの負のスパイラルがある以上、人口は増えない。
@を解決すれば、AとBは自然と解消されるが、@は非正規の
割合が増えるだけでますます不安が増大。

704公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:58.14ID:7AhNAu7/
お前らのことかwww

705公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:58.37ID:sV+ZUaU/
実家で年収200万の方が人間的だな

706公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:58.65ID:F68hZ85k
この先はチョン、シナ蓄ばかりになってしまうな

707公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:59.05ID:JYHeDk2i
東京礼賛番組放送しまくって奴隷と成る若者を集めてるからな

708公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:06:59.41ID:XGNuvoGW
などとのたまう年収1000万円の公務員

709公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:00.14ID:dZBiDjVU
貧困が少子化を生む

710公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:00.14ID:NeD+jXRR
これだから公務員はダメなんだよな・・

711公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:01.12ID:dDMedVoO
本来働き盛りの30後半40の連中の年収があまり上がってないからな

712公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:01.87ID:3U9X7kQj
もう結論できてんじゃねーか
消費税増税と大企業経団連の賃下げ圧力

713公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:02.59ID:hnEIAxo8
年収200万でも田舎に行けば結婚できるし子供も持てるぞ!
まあ田舎で200万稼ぐ仕事を見つけるのも大変だけどな!

714公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:03.21ID:LeYtOwzE
と高給取りの公務員が申しております

715公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:03.40ID:+ptkx6Kr
三十代で400か

716公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:03.77ID:grSZPv9t
お前らを養う税金が多すぎるんじゃボケ

717公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:04.40ID:qdhUbFJK
まぁ共働きならいける

718公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:04.68ID:lUXUUoY9
給料上がらないんだから共働きは当然だよ
主婦期待してたらダメだね

719公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:04.92ID:fmvIcLdC
お前らも山手線の近くにマンション買え!絶対に損はしないってw 売れば良いんだしww

720高島厨 ◆jPpg5.obl6 2016/09/25(日) 21:07:05.26ID:DWtZPtFn
人工の問題より「社会の空気」の問題が大きいな

今の時代の老若男女の絡み具合が、昔に比べても最悪だからな

721公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:05.80ID:pRTK6vgY
役人「庶民年収すくねー」

722公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:07.05ID:MwvnQ5Fm
800万の俺も厳しい

723公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:07.38ID:GfXSaagA
>>542
すまん、何年か前に週刊誌で見た話だったわ

724公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:07.42ID:s7vmFDMv
200万でも田舎なら十分に思える

725公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:07.80ID:8UuSHW+7
高額収入の公務員が何か言ってるよw

726公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:08.37ID:AwBsVLJN
>>615
意味不明なこと言うなよw

日本で未婚率が上昇しだしたのは、その男女共同参画時代が始まった1970年代以降だよw

727公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:08.58ID:HSh/vrgi
日本人全体には怖いことばっかり植え付けて何も解決策提示しない
お前らNHKも無駄なんだよ

728公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:08.71ID:3f2A4QaD
日本人の定義を変えるだけだよ

729公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:09.59ID:MFiVVBGt
こんなもん20年前から判ってたことやろ

730公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:12.12ID:/30EUk5X
大学生のバイトの独り暮らし

731公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:12.52ID:B0LlEYOk
>>653
え・・・

732公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:12.98ID:spA16i+0
>>693
5000万人

733公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:13.26ID:rH4ASAAN
年収800万の豊島区職員「240万て相当きつくないですか」

734公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:14.26ID:Rag5SUPo
なぜこうなるまで放置したのか

735公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:15.34ID:CWjY0pAk
NHKと公務員は安泰だかなwww

736 【中部電 75.6 %】 2016/09/25(日) 21:07:15.68ID:6gybsTIR
豊島区は学生多いだろ

737公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:15.70ID:tukf/63Y
>>643
仕事がなくなるから通勤しなくてもすむ

738公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:16.78ID:Wv1gHWem
何をいまさら
10年前には分かってただろ

739公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:17.05ID:UY9s2+Ox
また貧困特集か
高収入のNHK様は貧困問題が好きだな

740公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:17.47ID:fNcst+6I
学生な

741公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:18.47ID:wokGd5FP
もうすでに中国人韓国人が着々と日本に入り込んでるよね。
都心の電車の中で、一見車両の中は全部日本人に見えるけど、
スマホで喋り出した人が中国語だったり、
スマホいじってるのが見えたら表示が韓国語だったりするもん。

742公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:18.93ID:vDDYWkdx
ニート問題が先

743公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:18.95ID:vSmYAbQj
てか私が子供の頃は、人口が増えすぎて地球やばい食糧難になるよ人減ろうよ!って記事があった

744公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:19.45ID:V9efI4tl
ブラック社長がフェラーリ1台我慢すればいいだけ。
自民党・日銀による社長主義をやめれば解決。

745公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:19.58ID:qzPg3OlO
だからまず経済なんとかしなきゃって答えでてんじゃん(´・ω・`)

746公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:20.02ID:zZd6Ihz1
企業と正社員労働組合と政治家の責任
わかってるだろ

747公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:20.08ID:xtSpDoQx
豊島区池袋なんか住みたくない

748公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:20.18ID:Az41Bmo7
豊島区おわた

749公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:20.22ID:Ey6EaMeD
>>712
アホか

750公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:20.77ID:wUIAvtJ9
公務員たちは貴族階級だなあ

751公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:21.06ID:IV++Lzkf
収入があっても結婚できないんですが

752公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:21.12ID:pDTp4gIU
年収200万は女だろ
男でそんなのは高卒

753公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:21.15ID:1td2WZnr
仕事無いからって東京に行くのはアホウ

754公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:21.37ID:QejiOWoG
役人に何が出来るんだよ

755公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:21.47ID:+zkai6vW
貧富の差と出生率に相関性は無いだろ
むしろ貧乏人の方が子供を作る

756公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:21.87ID:iv+7YxOc
>>164>>384
>>116

757公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:22.50ID:l8C1QNlH
>>668
それがあるんですよ・・・

758公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:23.80ID:eGX1nsvW
もうジャップはホロン部

759公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:25.00ID:zwS0U3UQ
役人ビックリの240万www

760公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:25.04ID:05BFjlJR
>>688
38〜43ぐらいじゃないの?

761公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:25.67ID:uEefAxh9
公務員の給料も大企業ではなくて中小企業に合わせるべき

762公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:26.64ID:Xd6NXv3n
>>365
男女共同参画 あれをどういう連中が入り込んで推進してたかを知ると…

763公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:26.68ID:gnj2/NMQ
>>592
でも医療技術の発展が足を引っ張ってると思う

764公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:26.80ID:SGrIDY5Y
年寄りどもは年金いくらもらってるんですか?(´・ω・`)

765公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:27.71ID:FQ1P9xRo
>>480
そもそも結婚制度自体、家を存続させるのが始まりなのに
恋愛感情とか、移り変わり安いものが入りだしてからおかしくなったな

766公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:27.75ID:rj07IUVz
政治が爺・婆の票しか観てないからこうなる
ホント糞

767公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:28.10ID:/3JwWvjo
20代で年収500万もあるヤツ滅多にいねーっての

768公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:28.31ID:LAFPQx5W
>>639
普通の人は20代で結婚出産するらしいぞ。
35で子供作ったら、二人目が成人する頃には60だ

769公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:28.97ID:qrlNSxeO
>>569
女が少ないみたいですね(´・ω・`)

770公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:29.35ID:YLulyJfA
内需に頼る産業はつぶれて当然

771公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:30.11ID:YvpKHRra
学生じゃんw

772公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:31.29ID:f94Z7JCx
東京に大学たくさんあるからな

昔からわかってるだろ

773公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:31.51ID:UNzQY8Jw
戦争法で


若者は徴兵wwwwwwwww



ますます人口減wwwwwwww

774公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:33.80ID:dIcqtCV+
練馬は県として独立する

775公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:34.65ID:VnA4G2py
年収200万円台じゃ常識的に結婚は踏みとどまるもんな

776公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:35.16ID:fNcst+6I
うっそ

777公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:35.79ID:z/QwkdFv
小池知事の移民政策があるから大丈夫

778公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:36.11ID:DFmuN5uA
地方は東京を維持できるほど
もう持たないんだよ

779公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:36.40ID:lUXUUoY9
なんせ企業が金を貯めたがるから給料上がらない

780公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:36.97ID:7V/RLiay
江戸も男余りで結婚できなかったんだってね

781公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:37.72ID:I8TmlTlO
この番組みてると何か死にたくなる

782公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:38.05ID:bkiKrpuS
>>624
そもそもの金儲けの仕方を変えなきゃならんかもな

783公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:38.86ID:ir7yLlrh
市から町へ
町から村になればいいじゃん
贅沢病だろw 公務員筆頭に

784公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:39.46ID:/jWLaNfN
せいぜい孤独死しないように頑張れよ!        オレの改革で日本は経済成長するんだから
                    _|\/\/\/\/|__   _ __  ありがたく思うんだな!
         /⌒~ヽノ~⌒\  \ ワープア非正規   /  / .Y   \
        `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ < 派遣労働者の   > /  /\   . ヘ
        |i / ̄ヾ ノ ̄ヽi | /  バ───カ!! \  | /   \_ |
        ノノ | ノ\ /ヽ .|ヽし ̄|/\/\/\/\| ̄ .| 丿=-  -= ヽ.|
      ノ//,彡ノ -・- i i -・-ヽミイ ,ミヽ             ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
    / く ヽ ( ー  || ー )_ノ ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
  / /⌒  .| (__人__)  |/' ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
  (   ̄ ̄ ⌒ \  `ー' __/  ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |

785公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:39.59ID:UFhsBvsQ
つか何でこんな年収低いんだろ

786公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:40.85ID:WwMOvHhJ
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )
       i  /  ⌒   (● ) \    >>657 安倍ちゃんGJ
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ   
        >      ̄    \

787公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:40.73ID:oCxroi2G
つまり外に出て行けないとw

788公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:41.33ID:SLOcsvlj
youは何しに東京へ

789公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:41.43ID:tdbtOnSa
ちょーか

790公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:41.68ID:CiLBV8T3
無駄に不安を煽る反日マスコミにも困ったものだな

791公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:43.28ID:HFlcsMuV
お上りさんが無理して池袋に住んでるってこと?

792公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:43.32ID:yX5IR/aN
東京都全体でみても出生率は日本ワーストですが

793公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:43.79ID:+sp+5bmW
なんでなんで?

794公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:44.29ID:NXVsNwty
上級国民の「我欲」を洗い流せば、簡単に解決するのであるが、愚鈍な日本人支配者にはそういう決断が出来ないという現実。

795公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:44.70ID:wl8adf6Q
>>608
国内からの移住が不可能になったら、間違いなく外国からの移民に頼ることになるよ

796公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:45.03ID:MbZGQrnb
20代の給料なんて20年前から安いまんまだよ?

797公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:45.60ID:JYHeDk2i
増税しても、防衛費と公務員給与に全部消えていく

798公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:46.10ID:1A+vqjQe
わざわざインフレにするとかバカだろ

799公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:46.14ID:AXKXgtHu
>>696
移民入れないともうどうにもならんからな
ただし俺が死んでからにしてほしい

800公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:47.89ID:uTR5i6KQ
>>665
政府「緩和やります、マイナス金利やります」
企業「は?そんなことしても投資先ねーよ」
銀行「ペナルティきついんご・・・・」

801公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:48.09ID:+QlPH/qt
給料不定(平均して10〜30万)

家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万

月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・

802公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:48.16ID:d3K6mB9Z
>>436
ドイツにしろフランスにしろ出生率の増加は移民がバンバン子供を産んでるからだよ

803公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:50.05ID:X0Sj/Oui
中国人か?

804高島厨 ◆jPpg5.obl6 2016/09/25(日) 21:07:50.22ID:DWtZPtFn
現代人はアホが多いからな

東日本大震災も明らかに津波に流される人数多すぎだからな

805公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:50.36ID:xr+Wpqyj
派遣社員という制度を作ったのは誰だ?

806公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:51.09ID:uJX12G5e
結婚が出来ない 家も郊外に買えないでしょ

807公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:51.56ID:GCqTjMwX
>>344
滋賀は元々少なかったのに
経済基盤がしっかりしてるからじゃね?
というか他県から流れて来るのだろう

808公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:52.92ID:iGbnThg3
>>643
客減ったらディズニーもなくなるだろうな
人口減ったら生産性も減るってことだからな

809公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:53.13ID:vDDYWkdx
おまえら、まず働け

810公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:53.17ID:vL8fO1mt
>>785
非正規

811公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:53.99ID:tWN/SWu4
公務員「こんな給料で生活できるんかww」

812公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:54.01ID:12M12i6Y
豊島区は中国人が多くてスラム化して日本人が出て行ってるとか

813公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:54.30ID:/Bmqheym
じじばば殺せ

814公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:54.44ID:2XjMUc2I
↓ 真田昌幸が一言。w

815公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:54.99ID:7SjaPRR7
Uターン転職推進しろ

816公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:55.67ID:IV++Lzkf
喪男だな

817公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:55.91ID:cxtWyYp/
はああ?

818公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:56.18ID:jjr2ozHu
‖∀´>?

‖サッ!

819公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:56.26ID:3U9X7kQj
家賃が払えないんだろ

820公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:56.56ID:bSsMMzzI
>>737
働き手自体も少なくなるわけではないの?

821公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:56.64ID:/jWLaNfN
もう
みんな
ブラック叩き系とか非正規問題にしてる奴らはみんないってることを
いまさらグダグダ
ま一応プライムタイムで流すに意味はあるか
でも
バラエティーばっか見てる層はこんなの
全く見ないから

822公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:57.94ID:ph5eJ5Ye
結婚で転出って作用もあったのか

823公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:58.39ID:iLsSmMaP
ガードマン きたあああああああああああああああああああああ

824公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:58.42ID:Z9iaqyDM
日本に定住化する中国人、韓国人は100万人を突破!恐ろしい勢いで激増している。
日本の水を狙い森林や定住化するための不動産を買いあさる。
もはや観光すれば帰国すると思ったら大間違いだ!
不法就労、不法滞在、治安悪化、観光立国などと浮かれている場合か!

825公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:58.44ID:LT5XkCPE
地方公務員が高収入とかおまえら・・・
行政職はかなり削られてるよ

826公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:59.08ID:WXbIkwKM
なるほどな

827公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:59.18ID:V9efI4tl
田舎に仕事ないっつの。
検索してみりゃすぐわかる。

828公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:59.56ID:JP1BrkZO
>>678
いい数値というのはない
日本の場合は人口減より老人がウジャウジャ増えること

829公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:07:59.68ID:pDTp4gIU
おまえらやれ

830公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:00.37ID:k9AYXth1
>>562
ほんと増えたな

831公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:01.40ID:eGX1nsvW
>>785
ブラックバイト

832公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:01.43ID:AVG4HWTO
そんなこといわれても個人や一企業にはどうしようもねえから行政でしょ考えるの 

833公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:01.61ID:rBJLNIpb
DQNばかり子供つくりやがって

834公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:01.75ID:4mE7wymx
>>690
昔の3世代同居みたいに、実家暮らしで結婚すれば何とかやってける年収なのかもねw

835公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:02.64ID:tpZJnM/8
1発山を当てたい奴らだけだろ

836公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:04.06ID:A31kJZFU
自宅警備

837公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:06.54ID:XGNuvoGW
警備員かあー。

838公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:06.73ID:B0LlEYOk
派遣や契約だけは有るからな関東

839公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:09.04ID:rTzOiI8r
公務員なら30からどんどん上がっていくし
平均で700だからなー

840公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:09.78ID:rekmsdZw
おまいら

841公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:09.96ID:U1HDu+xH
公務員だけになるな

842公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:10.58ID:v1q/o+Dm
五輪関係か

843公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:10.82ID:+sp+5bmW
警備員が流入してるの?

844公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:11.91ID:f94Z7JCx
警備なんてロボットでいいだろ

立ってるだけなんだから

845公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:12.10ID:FvSsd3aP
警備員特需 地方ニート急げ!!

846公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:13.20ID:AwBsVLJN
元々、戦後直後、そして1950〜60年代に地方から都市部への人口移転があった
それは今の田舎者のそれより多いレベルで

847公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:13.38ID:elGViwa0
>>675
死んだ方がまし

848公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:13.77ID:qwPg4S4C
沖縄県だけは人口がバリバリ増え続けている

849公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:13.87ID:vSmYAbQj
いやーオリンピックで儲かるのって土建くらいじゃないの(鼻ほじ

850公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:14.60ID:0/GHdAs8
女は薄情だからなwwww

851公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:15.63ID:05BFjlJR
雰囲気が暗すぎてたまらん

852公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:15.72ID:7/K9WB+i
>>618
国庫負担率を上げれば見かけ上破綻はしない

1/3から1/2にあげてるしw

853公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:15.86ID:RDZwzYui
戦後に爆発的に増えた団塊の糞世代が一層されればw

自然増になって回復しはじめるよw
(8000万で底うって徐々に回復)

854公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:16.51ID:xHsSsz+H
要するに公務員の給料とそいつらの老後の介護を維持する為の移民政策だな

855公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:16.95ID:viiy42ix
警備かwwwwww

856公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:17.62ID:YLulyJfA
BSフジでムツゴロウのネコ図鑑

857公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:18.23ID:g/XXyG63
交通誘導警備員

858公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:18.30ID:/Bmqheym
>>811
めっちゃ嫌味だよなwww

859公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:18.79ID:FxiZ5Ek3
これ日本人だけの統計?
外国人もカウントしてる?

860公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:19.54ID:WHsvgIFh
日本・・・

NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★1 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

861公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:19.57ID:LEQwGC4r
>>374
本当にこれだから

862公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:19.97ID:CmG3qxxb
自宅警備のおまいら

863公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:20.04ID:CiLBV8T3
>>693
4000万人だろうな
無理しても7000万人程度だろう

864公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:20.10ID:ywWFnIxF
>>756
ロボットは消費しないからな
GDPの半分は個人消費

865公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:20.23ID:XGNuvoGW
警備特区

866公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:20.26ID:mZomK1Mw
警備じゃない旗振り

867公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:21.06ID:8+F+2N4K
>>693
面積がほぼ同じドイツは8000万人台

868公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:22.19ID:c6RkCxqS
オリンなんて 迷惑いがいの なにものでもないわ

869公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:22.18ID:oCxroi2G
そんなに警備の仕事が人手が足りないのか

870公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:22.54ID:/30EUk5X
日雇いの独り暮らし

871公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:23.21ID:jgEBKcyv
底辺臭

872公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:23.62ID:ADKOQ80k
絶対やりたくねえ

873公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:23.92ID:+ErNpwfc
>>691
女性上位の社会で男が結婚しても地獄観るだかだな

本当の男女平等を求めない限り少子化は止まらないよ
これは日本に限らずだが

874公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:24.57ID:bmeihgm3
>>735
NHKは高給取りだが公務員なんて安月給だから安泰でもなりたくねぇ

875公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:24.86ID:RpvUdsRf
ほんと東京オリンピックが最後の花火だな

876公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:25.32ID:zZd6Ihz1
非正規だしな

877公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:25.57ID:8UuSHW+7
どうせ最後は移民で締めくくるんだろ
見るだけストレスが溜まるだけだぞおまえら

878公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:25.79ID:gbLvSB1I
即日入れるってw

879公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:25.71ID:fmvIcLdC
どれくらいピンハネしてるんですかね・・・・・・

880公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:25.91ID:dZBiDjVU
日給8000円だろ

881公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:26.77ID:SGrIDY5Y
警備の仕事って楽じゃねえぞ

882公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:26.95ID:Z2Zi/MMF
職歴なし俺でも働けるのかな

883公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:28.40ID:9tSchjr4
豊平区

884公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:29.73ID:YktBBoGj
優秀な人間はみんな田舎から出て都会に移住するからね
陰湿な田舎者の嫉妬や嫌がらせに見切りをつける
田舎に残った連中は糞のカスだけ

885公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:30.07ID:Rag5SUPo
みせまくりw

886公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:30.47ID:9HeNjAcu
警備なんて底辺だろうよ

887公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:30.47ID:K7QSN4ol
Nスペ「人口減少 心配だ! 大変だ! みなさん大変なことになりますよ〜〜〜」 
  
不安を煽るだけ煽って番組終了のパターン回だな

888公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:30.58ID:NkfBfkAf
>>801
メンマは仕方ないがタバコはやめられるだろ

889公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:32.51ID:7IJXaKbi
警備なんて即採用だろ

890公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:33.07ID:uEefAxh9
昔なら仕事がない人が公務員になったのに今じゃ人気職種とかもう末期だよな

891公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:33.32ID:yYEeWItA
おさむB型

892公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:34.03ID:hluHhOHW
わざわざ東京まで来て警備って・・・(´・ω・`)

893公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:35.12ID:kN68B4Pp
底辺

894公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:35.20ID:cxtWyYp/
お前ら

895公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:35.47ID:jv9DN/aX
負け組だらけ

896公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:36.07ID:gnj2/NMQ
農民工か

897公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:37.54ID:1td2WZnr
仕事求めるなら名古屋行けや

898公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:37.68ID:W+SkH36h
警備は地方から来てるのか

899公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:38.21ID:ir7yLlrh
別の番組になってねーか?

900公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:39.68ID:fypS6mFj
晒すのかよw

901公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:41.42ID:fjo3UKId
20代で警備とか終わってるな

902公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:42.82ID:rBJLNIpb
うわァ〜〜〜

903公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:42.89ID:fAH/lZM7
>>726

男女共同参画社会は1999年から。

904公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:43.12ID:QBc9OhFy
来る者拒まず

905公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:43.70ID:eGX1nsvW
>>849
上級のポケットが膨らむ

906公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:43.89ID:LlaDebjl
ナマポ予備軍だな

907公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:43.89ID:lBgnzkqc
すごいなトンキンは

908公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:44.15ID:NHrJcAxI
取材チョイスが露骨じゃないの?

909公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:44.51ID:Cn7LmiFK
豊島区は独身者が超多くて終わってるらしい

910 2016/09/25(日) 21:08:44.99ID:TkATkXgQ
インフラ固定費負担増大

911公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:45.40ID:dZBiDjVU
>>879
5割くらい

912公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:45.57ID:LEQwGC4r
顔曲がってるだろ、大丈夫かこいつ

913公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:46.14ID:iLhtyiIZ
底辺ばっかか

914公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:47.07ID:t4oBzBle
五輪後どうなるんだろうねえ・・

915公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:47.40ID:dIcqtCV+
後ろ姿でもうだめな人間だと分かるなw

916公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:48.42ID:2sVLhBTt
人手が足りないけど薄給だもん
需要と供給がおかしいんだよ

917公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:48.86ID:/3JwWvjo
自分で辞めたんだろw

918公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:49.09ID:w9TXrBW+
おい、こら、個人情報の最たる履歴書をマスゴミに勝手に見せるなよ

919公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:49.71ID:c+7Tq8Lj
おまえらは自宅しか警備しないからな

920公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:51.09ID:3f2A4QaD
>>693
1000万人

921公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:51.09ID:XOSgw0ik
おれも年収200万くらいだったが10年前その4倍くらいになったな

922公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:51.56ID:OFelPviN
>>654
わらびすたんという難民が居座ってるけど?

923公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:51.77ID:tpZJnM/8
2831で警備の仕事って(´・ω・`)
人生捨ててるな

924公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:52.22ID:CcnGAWrp
40代に見える

925公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:52.30ID:/CtxDifm
国勢調査2015年(2010年比)
東京区 9,272,565 +326,870
横浜市 3,726,167 +37,394
大阪市 2,691,742 +26,428
名古屋 2,296,014 +32,120
札幌市 1,953,784 +40,239
福岡市 1,538,510 +74,767
神戸市 1,537,860 −6,340
川崎市 1,475,300 +49,788
京都市 1,474,570  +555
さいたま 1,264,253 +41,819
広島市 1,194,507 +20,664

926公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:52.65ID:US+WlHVC
50才くらいに見える

927公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:53.12ID:NeD+jXRR
老けてるな・・・

928公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:53.32ID:Ey6EaMeD
>>778
バカが

929公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:53.85ID:NnB9An/r
東京 一極集中すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

930公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:54.09ID:iQPRtn6z
地元に残れたのは公務員だけでしたー

931公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:54.54ID:jjr2ozHu
また人生に最後に行き付く所

警備

932公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:54.91ID:g/XXyG63
(34)

933公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:55.07ID:dDMedVoO
警備なんぞ誰もやらんぞ
現場ではバカな土方にあごでつかわれるし

934公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:55.13ID:/iiM0J7N
>>801
メンマはともかくタバコはやめろや

935公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:55.28ID:dNT9q0Qn
はげ

936公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:55.51ID:UPwdiwkB
相撲の三瓶アナもリオのときみたいな洒落たファッションしてNHKスペシャルで何かMCやってほしい。

937公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:55.66ID:jgEBKcyv
34歳に見えない

938公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:55.76ID:B0LlEYOk
大手は人足りないと海外の若いやつ正社員にしてんだよなぁ
糞だろこの国

939公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:56.03ID:pDTp4gIU
警備なんて中卒の仕事

940公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:56.40ID:TWUMgN0H
34???

941公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:57.42ID:nmo6jgR9
34歳???
うそ〜

942公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:57.47ID:Z9iaqyDM
日本の水を狙い森林や、不動産を買いあさる中国人。日本中に定住化する
中国人も激増し、家族の呼び寄せもはじまっている。

943公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:57.66ID:zhtbY4wX
34・・・

944公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:57.77ID:R0CeApsh
福岡市ならあるだろ?

945公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:57.84ID:n0Qv6jIv
新しいものを増やしたいなら古いものを処分しないと駄目だよね

946公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:58.05ID:wahbxcrB
即日って日雇いかよ

947公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:58.06ID:H+Mwjt6X
オリンピックが終わったら

948公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:58.93ID:v7Om1ZE9
その歳から警備の仕事ってやばいな

949公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:08:59.86ID:lUXUUoY9
仕事探しに東京っていっても
あるもんなのかな?

950公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:00.52ID:zwS0U3UQ
34歳(´・ω・`)

951公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:00.69ID:R4dGAUxh
さっきの年代別の年収誰かキャプってないか?
サラっと流したけど問題の本質はそこだろ

952公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:01.02ID:+sp+5bmW
地方が衰退してるからか

953公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:01.12ID:vDDYWkdx
俺も働けそう

954公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:01.19ID:PDvwBD1T
自宅警備員のキャリアを生かせる仕事です!

955公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:01.32ID:WHsvgIFh
介護、警備、清掃

薄給激務の3大ブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

956公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:01.75ID:fQUOjjt2
34歳にしては老けてるな

957公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:02.01ID:yEINT/H4
昔はマスコミは貧乏人の味方
今はマスコミは金持ちの立場

958公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:02.07ID:obnT7m6w
地方に職がないんだよな

959公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:02.30ID:6U2XQZ+p
でもなんで豊島区に来るんだよ?? 大田区や江戸川区に行けよw

960公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:02.47ID:snsJUf4A
よく顔出しOKするな

961公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:02.50ID:+QlPH/qt
はえーよ マターリはよ

962公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:03.86ID:9tSchjr4
>>884
東京に幻想持ちすぎ(´・ω・`)

963公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:03.86ID:461woa0J
>>888
わし  メンマ代 月2万

964公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:03.87ID:Cb5IxrX7
>>892
地方には警備さえないのよ

965公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:04.03ID:rJ74OxEL
警備もバイトだろ

966公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:04.60ID:l8C1QNlH
>>909
ごめんなさい;;

967公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:04.98ID:QzGmheJ9
これからは移民に頼るしかない、という洗脳TVの流れ?

968公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:05.36ID:iv+7YxOc

969公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:05.53ID:vSmYAbQj
>>785
非正規(正社員は福利厚生手厚い)
物価が上がったのに昔より少ない年収

970公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:06.00ID:fNcst+6I
地方創成www

971公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:06.28ID:RsoGI7Ng
浅はかだわ。
オリンピック終わってらどうすんの?

972公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:06.37ID:4mE7wymx
年収200万円が世帯に3人いれば、世帯年収600万w
でも税金がすごそうw

973公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:06.71ID:Ww3Go9tw
やりたくねぇ

974公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:06.83ID:pHpcUxDY
警備なら田舎でもあるのに

975公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:07.97ID:kN68B4Pp
テントw

976公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:09.14ID:9VN+1JxJ
すっかり底辺特集だなw

977公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:09.56ID:9HeNjAcu
嫌だなぁこんな人生・・・

978公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:09.96ID:k9AYXth1
人口減少を叫ぶ前に


  仕事が無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

979公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:10.68ID:Ey6EaMeD
>>923
アホか

980公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:12.92ID:1MFmoakN
公務員の高みの見物

981公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:13.38ID:qzPg3OlO
タコ部屋かいwwwwwwwwwwww

982公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:13.69
>>916
公務員給与に全部吸い取られる

983公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:14.52ID:3U9X7kQj
>>875
さすがに開発してももう買い手はいないな

984公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:14.72ID:5884kdvK
テントWWWWW

985公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:14.90ID:ADKOQ80k
この国やばいな

986公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:14.94ID:+ptkx6Kr
タコ部屋

987公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:15.60ID:ee4aufRZ
ド底辺・・・

988公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:16.37ID:rBJLNIpb
即採用わろた

989公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:17.26ID:Rrh+hDPe
タコ部屋やないか

990公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:17.33ID:86syBaph
寮wwwww

991公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:17.36ID:D0R8epjl
オレも職探しに東京さいぐか

992公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:17.65ID:FvSsd3aP
なんと寮完備! 地方ニート急げ!!

993公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:18.12ID:WNrUtEiY
32歳で 正社員で
総支給20万って 底辺だよな?

994公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:18.87ID:QLRhweQs
ああああああ

995公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:18.95ID:dSKNljcy
脱法ハウス並み

996公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:19.32ID:CcnGAWrp
うわあああああああ

997公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:19.34ID:snsJUf4A
ファーーーーーーーーーーーー

998公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:20.54ID:V9efI4tl
仕事検索したら、県項目は東京以外ヒット無し。

999公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:20.68ID:yX5IR/aN
もうアリと一緒だな

1000公共放送名無しさん2016/09/25(日) 21:09:20.87ID:hg7RzlmG
嫌だ

-curl
lud20200130011109ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1474804833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★4
NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★2
【マターリ】NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃
[再]NHKスペシャル「縮小ニッポンの衝撃」
NET BUZZ NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃 労働力激減そのとき何が
[再]NHKスペシャル「縮小ニッポンの衝撃 労働力激減 そのとき何が」
[再]NHK スペシャル プレシジョン・メディシンの衝撃
【マターリ】NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★2
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★4
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★7
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★2
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★6
NHKスペシャル「誰があなたの命を守るのか“温暖化型豪雨”の衝撃」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」★5
NHKスペシャル シリーズ 子どもの声なき声(2)「“不登校”44万人の衝撃」★1
NHKスペシャル「追跡 パナマ文書 衝撃の日本人700人」★6 (修正)
[再]NHKスペシャル“冤(えん)罪”の深層~警視庁公安部・内部音声の衝撃~
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○2
NHKスペシャル“冤罪”の深層~警視庁公安部・内部音声の衝撃~★2
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○1
NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?妻が夫にキレる本当のワケ★3
NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?妻が夫にキレる本当のワケ★1
NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?わが子がキレる本当のワケ★1
NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?妻が夫にキレる本当のワケ★4
NHKスペシャル 国家主席 習近平★1
BS1スペシャル 欲望の資本主義2022夏・特別編「メタバースの衝撃」
NHKスペシャル「ウクライナ侵攻半年 “プーチンの戦争”出口はどこに 」★2
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★4
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★11
NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」★7 修正
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★10
[再]NHKスペシャル「AIに聞いてみたらどうすんのよ!ニッポン」
NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」★4
【マターリ】NHKスペシャル「ニッポン 精子力 クライシス」
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★7(修正)
【マターリ】NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★2
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★5
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★3
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★8
【マターリ】NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回 健康寿命
NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」★9
NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」★8
NHKスペシャル「追跡 東大研究不正〜ゆらぐ科学立国ニッポン〜」★1
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン第4回▽超未婚社会 ★1
NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★9
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★2
[再]NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン4「超未婚社会」
[再]NHKスペシャル ニッポン観光新時代~地域に眠る“逆転のカギ”とは~
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン第4回▽超未婚社会 ★2
[再]NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン第2回「働き方」
【マターリ】NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★1
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★1
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★3
NHKスペシャル 混迷の世紀プロローグ“プーチンの戦争”世界はどこに向かうのか★3
[再]NHKスペシャル ふたりの贖罪
NHKスペシャル「日本国債」★2
NHKスペシャル「日本国債」★2
NHKスペシャル選 人体U遺伝子
NHKスペシャル 選 MEGAQUAKE ★1
NHKスペシャル 大谷翔平★4(修正)
NHKスペシャル「ビルマ 絶望の戦場」★2
NHKスペシャル「TOKYOおもてなし大作戦」★2
NHKスペシャル 海獣のいる海 あるトド撃ちの生涯★1
NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」
NHKスペシャル「日本人と天皇」☆6
22:08:02 up 7 days, 11:19, 0 users, load average: 20.03, 17.22, 17.46

in 0.13118314743042 sec @0.13118314743042@0b7 on 041511