2022年5月1日(日) 26時05分~26時35分
田村淳とともに、池袋から、そして「池袋ミラーワールド」から最新ムーブメントを生み出す!
若い力でエンタメ業界を盛り上げるべくキックオフミーティングを開催!
9ワールド名無しサテライト2022/05/01(日) 08:54:00.54
今日はやめとくか
11ワールド名無しサテライト2022/05/01(日) 12:40:31.37
交代制か
映画って最初の10分とか見てもだいたい話が動く前だしまったく面白くないよな
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
好きな映画に「ニュー・シネマ・パラダイス」って答えるやつはどうのこうの
メタバースって最先端見みたいに言われるけど
20年前に流行ったMMORPGそのものだよな
グラシネで映画見てみたいな
屋上のバッティングセンターは行った
>>51
過疎化というか人が多かったことはないんじゃね >>51
既にというかオープン当初から放送時間中でも10人ログインしてたらよかった方だったので・・・
連日アクセス0~5人くらいなんじゃないかな >>53
なんならその頃の方がネットに未来感じてたからなあ ウクライナ侵攻直後からNHKで度々放送されるようになった反戦アニメーション映画ミラも全世界向けに作ってて非言語・台詞一切無しだった
たけゆか先日見たときは顔パンパンだったけどこれはいつ収録したんだろ
スマホ縦撮りはクソって風潮だったのに
それがスタンダードになってしまうなんて…
この手の登録者数ほどあてにならんものは無いんだよな
>>72
偏差値自体はたいしたことない
でも仏教系に強くて寺の息子や仏教美術研究したい人が集まって来る 30秒だけいいのを作ってゴミ見せる詐欺が横行するのかもしれない
>>76
ネットに疎い人からしたら超スゲーって見えるんだろね 映画の冒頭だけ見れます
あなたの意見を利用させてもらいます
こんな動画よっぽど好きなジャンルじゃなきゃ見たくないやろ
AIかどうかって変な質問だな
CGかどうかじゃないのか
>>80
アニメだとそれが毎クール繰り返されているなw
PVだけいい感じ TikTokが話題になるように少しでも視聴が多い動画を更にバズらせようとする感じか
この番組出てたら詐欺師と言っていいレベルの指標になってるのは大きいのかもしれないな
漫画の読み方がわからんガキが大量発生してる昨今にそんな情報つめる意味があるんかね
>>93
発展型だな
新郎新婦の親戚データ入れて生まれる子供の顔を予想させる(゚∀゚) 縦画面は1人の人物を撮るには悪くないんだけど映画だと周りの情報が重要だからなあ
いっぺんに縦長の動画を並べて上映すればいいじゃん(笑)
>>102
そういや地デジ化の頃そんな番組結構あったな・・・ >>80
最近の歌手はtiktokで使ってもらってヒットさせたいからその30秒をやたら気合い入れて作るんだってね スマホで最大限の大きさで見るために縦長画面にしてるのに、この人たちズレすぎてる
>>107
同人誌も表紙だけやたら気合い入れるんだよな >>110
ABCは知ってても~♪それだけ~じゃこまります~♪ >>112
性癖全開で敬遠されるタイプも(´・ω・`) ヘ(ヘ`皿´)ヘ < どうせならウクライナオンファイヤーも見ろ
>>125-126
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 世界中のみんなでロシアを煽ったりウクライナに兵器や戦費出したりして殺し合いさせてそれを娯楽として見ているだけだものなぁ 今田美桜の目の大きさと泉里香のおっぱいの大きさは不自然だよね
これ絶対準備してないだろ
ちゃんと準備して来いよw
ほんと外人は適当だなw
芸人の端くれなんだからモンティ・パイソンくらい知ってるだろ
相変わらず池袋とは関係無い事してんのか(´・ω・`)
はあ?
開催時期未定のイベントについてあーだこーだホザいてたのかよ
>>130
蜘蛛ちゃんいるの珍しいな(´・ω・`)
結局対岸の火事というか非現実的な感じが抜けないんよね
まだ直接的な影響が円安とか輸入品の値上がりとかだし 詐欺師のオンパレードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
要するに、こういうのが立ち消えするプロジェクトですよね(笑)
区政90周年とか誰も興味ないやろ
住民税が普段の90%でOKとかにするなら盛り上がるが
>>152
いつでも詐欺師成分100%だから(´・ω・`) >>156
偉いさんしか鼻息荒くないだろうしね
住民からしたらだから何だよってもんだろうし >>154
変わったぞ
バーチャル池袋を失敗扱いして馬鹿にするようになったからなw
なんでも肯定だけの昔とは違うんや! >>156
しかも100年じゃなくて90年って全然節目じゃないしな >>158
特番だけでなく本編でも言い出すとは思わなかったわ・・・ >>149
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 長年酷使し続けたPCが04月13日(水)に寿命でお亡くなりになって28日に新しいPCが来てインターネッツ復帰したのよー >>164
時期が悪い時期に壊れてしもうたか(´・ω・`) >>165
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 半導体需要が上がる前ならもっと割安にイケてたんかなぁと思うと悲しくなるので考えないようにしてる >>38
池袋ミラーワールドのアカウント作って、実際にログインしてみたよ(;^ω^)
去年のいつ頃か忘れたけど