◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 YouTube動画>7本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524738578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1trick ★2018/04/26(木) 19:29:38.70ID:CAP_USER9
iPhoneの18年製品戦略に見えるアップルの「誤算」(投信1) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00005841-toushin-bus_all
4/24(火) 12:20配信

2018年のiPhoneにおける製品戦略が徐々にだが見えてきた。17年に市場投入された10周年記念モデル「iPhone X」の販売が振るわず、これまでの強気の価格設定も、一部見直しを迫られている。最重要課題ともいえた有機ELモデルの価格引き下げについても、肝心のパネルモジュールのコストダウンが難しく、コストパフォーマンスに優れた液晶モデルのウエイトが高まる見通しだ。

当初生産計画が半分以下に下方修正
 満を持して投入されたiPhone Xだが、1000ドルを超える価格設定の割に、それに見合った価値を提供することができず、結果不発に終わったといってよいだろう。四半期別の「X」の生産量(部品取り込みベース)を見ても、それは明らかだ。17年10〜12月は約3500万台あり、年明けの18年1〜3月についても当初は4000万台近い数字が練られていた。

 しかし、販売開始当初から売れ行きが想定以上に低迷し、年明け以降の生産予定台数が激減。再三下方修正が行われ、当初計画の半分にも届かない1400万台レベルで着地したと見られている。

 そして、18年4〜6月は500万〜700万台にまで落ち込み、6月末をもってEOL(End of Life=生産終了)となる。過去に発売から一年も経たずに生産・販売が終了となったiPhoneはない。事実上、アップルが失敗を認めた格好だ。

LGDのサプライチェーン入りは来年に持ち越し
 こうした反省を踏まえ、18年の製品戦略はこれまでと違ったものとなる。これまで強気なスタンスを貫いていた価格設定については、方針転換を余儀なくされそうだ。1000ドルを超える価格設定では市民権を得ることが難しい。こうしたなかで、アップル自身が望んでいることが有機ELモデルの価格引き下げと見られている。

 「X」が1000ドルを超える価格になってしまった最大の要因は、やはりディスプレーを従来の液晶から有機ELに切り替えたことだ。調査会社IHS Markitによれば「X」のディスプレーモジュールのコストは110ドルとされ、「8 Plus」に用いられている液晶ディスプレーに比べて2倍以上高い。「Face ID」機能に必要なTrueDepthカメラなどももちろんコストアップ要因となっているが、やはりディスプレーにメスを入れることがもっとも効果的だ。

 しかし、これは18年に達成することが難しい課題といえそうだ。当初の目算では、18年から従来のサムスンディスプレーに加え、2社目となるLGディスプレー(LGD)が供給メーカーに加わる予定であった。しかし、LGDの立ち上がりが遅く、18年モデルにも供給することが難しい情勢となっており、いわゆるサムスンの「言い値」という構図は崩れそうにない。

年内生産量のうち半分強が液晶モデルに
 有機ELモデルの価格引き下げという大目標が難しくなった今、アップルは一部で「液晶回帰」とも取れるスタンスを見せ始めている。今のところ、18年の新機種は年内生産量として1億〜1.2億台と見込まれているが、このうち液晶モデルが過半を占めることになるとみられている。

 実際には55:45程度の比率となる見通しで、それほど極端な偏りはない。しかし、そもそも18年は17年のトライアルを経て、有機ELモデルを大々的に売り出していきたいタイミングであった。

 液晶モデルの生産ミックスが増えることで、ジャパンディスプレイ(JDI)をはじめとする液晶ディスプレーや、それに用いられる偏光板やフィルム、LEDバックライトメーカーにとっては朗報だが、有機ELのサプライチェーンにとっては一時的とはいえ誤算といえる。

 ちなみに、アップルは18年に新機種として当初3モデル(液晶6.1インチ、有機EL5.8インチ、有機EL6.5インチ)を予定していたが、「X」の失敗を受け、同サイズの5.8インチモデルについても販売を見送る可能性も指摘され始めている。

(稲葉雅巳)

電子デバイス産業新聞

2名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:29:59.84ID:t3Wcxds40
悲しい

3名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:31:02.32ID:3oMAynxI0
さよなら
テンさん

4名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:31:09.57ID:i/+LiNx50
さすがiPhone ✖

5名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:31:12.95ID:YS3lLpuZ0
Xがつくやつは産廃ばかり

ドラゴンクエストX
ゼノブレイドX
ガンダムX
iPhoneX ←new!

6名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:31:38.60ID:kpwjZjCq0
SEで十分

7名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:31:56.30ID:M3oW6I+s0
やっぱり8がナンバーワン

8名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:32:02.63ID:XoZTdjlk0
お、スマホ産業がほぼ全滅の日本、他国のスマホ事業が失敗したというニュースで狂喜乱舞か

9名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:32:17.28ID:ujzbnIE80
ペケでしたか・・・

10名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:32:47.63ID:n448spfX0
やはり黒歴史になってしまったか・・・

11名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:32:56.46ID:jdmdo6p10
>>5
仮面ライダーX忘れてる

12名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:33:06.33ID:4ccC6mn60
え?売れると思ってたの?
どんだけ強気だったんだよ

13名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:33:06.47ID:jX0OtI/00
>>5
マークXも入れてあげて

14名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:33:12.59ID:QgEHgEaZ0
余ったcpuをSE2で再利用するんですね。

まぁ5万円代でXと同じcpu使えるんだから
消費者にはラッキーだな。

15名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:33:12.85ID:ENzN3bZF0
余ったら俺にくれてもいいよ
使ってあげる

16名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:33:22.39ID:EZWxBYc10
高いだけじゃなくて変態仕様で使いにくかったからなあ

17名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:33:53.97ID:cRn9dFGo0
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚

18名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:34:09.08ID:pdNPmWvz0
信者どうすんのこれ?教祖様はお怒りだぞw

19名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:35:10.58ID:G95LmqPi0
>>18
教祖様はすでに死んでおられる

20名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:36:03.65ID:Ns3pI0FZ0
>>14
CPUは8で使うから余らないよ

21名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:36:04.09ID:r/xATdf/0
iPhone8だけ出しとけばよかったものを(´・ω・`)

22名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:36:43.20ID:jdmdo6p10
>>6
実際SEでテザリングが使えるなら、大きな画面でのブラウジングはタブレット任せにして構わんもんな
スマホは片手の大きさに収まる事も性能の内
同じ値段でSE+iPad pro買って運用した方が遥かに使い勝手がいい

23名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:36:54.17ID:JqqUdjgH0
プレミア付くかな

24名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:36:59.41ID:WFwdjCtM0
高すぎだから。

25名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:03.35ID:zPXtu2+40
もしかして、数年後に希少価値が出るんじゃね?

26名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:11.19ID:+NyK8nlB0
6+で充分でござる

27名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:21.20ID:JlG3czna0
iPhone Xって売れてないんだ?
へー。
ってか、顔認証とか余計なもん要らないし、ホームボタンが無いのもイヤなんだよね。
ついでに言うとiPhone7のホームボタンの感触も嫌い。
なので、いつまで経ってもiPhone6sのままの俺。

28名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:33.77ID:dyiEwYlJ0
SE2待ちだけど流石にあの価格はやり過ぎやよね。

29名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:46.52ID:OVK7d5B/0
ノッチが嫌われたの?
値段がさすがに高すぎたの?
最近、電車でiPhoneXを見かけること多くなったから、それなりに売れてるのかと思った。

30名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:47.36ID:WFwdjCtM0
あいぽん10周年記念商品が、不発とか立つ瀬なしだな。

31名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:57.72ID:z4H9w+zc0
そして次は各社有機ELに移行して置き去りとw

32名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:37:59.54ID:r/xATdf/0
俺は花粉症でいつもマスクしてるから最初からiPhoneXは買うつもりなかった(´・ω・`)

33名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:38:04.04ID:abkHOyY+0
>>5
メタルスラッグxは産廃でないですから
その法則はアテになりませんな

34名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:38:04.64ID:QgEHgEaZ0
>>20
9がもう出るじゃんw
一世代遅れのcpuになるんだから
余りまくりでしょ。
開発費分は回収しないといけないから
SE2に使うのは間違いない。

35名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:38:10.60ID:OVK7d5B/0
>>23
iPhone Cにプレミアはつかなかったね。

36名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:39:42.98ID:HbvPT4CR0
早すぎわろた
高すぎるからだろ

37名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:40:16.66ID:NLUY6joj0
>>5

ファイナルファンタジーの10は産廃じゃないよ(´・ω・`)

38名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:40:29.96ID:FTgN12mT0
>>11
ウルトラマンX
ウルトラセブンX

39名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:40:58.91ID:X0kviWgx0
ジョブズを呼び戻せ

40名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:41:45.50ID:OTPF2OYF0
いやいやSE2にA11はないっしょ
つかもうSE2は生産に入ってるでしょ

41名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:42:00.09ID:YmhzOnGD0
見栄を張りたいがため親に無理して買ってもらったバカな厨房とか、どんな気分なんだろうな

42名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:42:16.82ID:uMjhpoe10
>>5
つ【ヴァリスX】

43名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:42:47.10ID:OVK7d5B/0
>>39
大川隆法のイタコ芸でいいですか?

44名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:43:01.97ID:Jaz0mdW00
つーか高過ぎるだよw

45名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:43:47.91ID:NStWFYtZ0
あいほんばってん

46名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:43:52.96ID:zNdd8Uii0
>>6
一番使いやすいよね、SE

でかいスマホは要らん

47名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:44:25.77ID:/Jx51kQd0
Xつこうとるで。いいよ、これ。
安いもんや。

48名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:44:50.47ID:O9pqahSa0
XperiaXZ1が最強ってことでいいんですね!

49名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:44:55.63ID:ePOY4itv0
まじで売れてないからね…販売店でバイトしてるけど
X頼む人がいる時は裏で皆「え、Xでいいの??」「販売者無理やり売りつけてないのよね?」
って確認入るレベル

50名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:45:11.59ID:vj+nEWQR0
ここが凄い日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け


ジャップwwwwwwwwwwwwww

51名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:45:18.00ID:zeQgpb5a0
はっきり言って、ユーザとしては過去最高の名機。
このまま消えてもらった方が被らなくていい

52名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:45:29.31ID:uvfy1hvv0
また騙されたのかw

53名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:45:42.90ID:rOpbqW7K0
SE2はよ

54名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:45:45.46ID:Q7aIg0rw0
高額な悪りにたいしたことないんだっけ?

55名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:45:57.99ID:O04Fevda0
次出るSEに名前を残してやれよ。
SE X

56名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:47:20.78ID:ad3sNn9k0
最近は無印が外れでsが当たりってのはなくなったの?
5sを最後にAndroidに移ったからわからんが
てかホームボタンは物理ボタンではなくてもいるだろ

57名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:47:44.00ID:cm9AQmtE0
>>5
そりゃ名前にバツ付けるなんてダメに決まってるだろ
世界共通のネガティブ文字

58名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:47:48.31ID:BAdw1uP30
TOK10もかなぁ

59名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:48:14.33ID:aYL1rHyZ0
気に入ってるんだがそんなに不人気なのか?

60名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:48:14.33ID:5dibVZgJ0
8の指紋認証で十分です

61名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:48:49.64ID:oq37vVW10
魔剣X

62名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:49:10.12ID:AMVG5brB0
apple careが高い、修理代が高い
壊すかもしれない携帯の保険が高いなら買いづらい

63名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:49:23.30ID:n448spfX0
>>46
いまや市場の多くがアジア人であることを忘れてるっぽいよな
手の大きさを考えろと言いたい

64名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:49:51.82ID:4mp8kaps0
何だよ、せっかく買ったのに…
まあ、仕方ないと思う。高過ぎ!これに尽きる。

65名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:49:59.58ID:3Ht9TWuR0
今どきiPhoneとか重宝してるの日本人女だけだぞ

66名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:50:06.43
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。家まで来てくださった方には特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)

特技 ローリングフェラ のど輪締め 堀拓也スペシャル 目の白い所だけをペロペロ舐める事

身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです。

〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚
★★★★★★★★★

67名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:50:10.25ID:VHznWfoK0
自分としては分厚くなったのが許せなかった。

68名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:50:29.36ID:hzMGUFND0
売上と満足度は別だからなあ

69名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:50:45.03ID:w45GhVW60
>>1
記念モデルだっぺ。

70名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:50:54.18ID:3sR8jN4B0
>>5
ガンダムはエックスだぞ

71名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:51:01.78ID:NgU3CdU00
>>57
Mac OSXでかなり良くなったから

72名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:51:40.37ID:ibeS15z20
そもそも記念モデルだし

73名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:51:48.87ID:n6P21xzZ0
ディスプレイが焼き付きハゲだし
しかも高い
売れないのは当然

74名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:52:39.83ID:fC5iGk1k0
>>48
xperiaもXZ2を考えるならそれで良い気がする

75名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:52:44.22ID:Iz9UnZ6v0
M字ハゲみたいなものだしな

76名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:53:01.39ID:1hT1ViZE0
>>5
プロジェクト X「男は言った‥」

77名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:53:30.59ID:IR2aqyRc0
>>18
試される信仰心

78名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:53:32.56ID:wiJ0lMQD0
これの液晶保護シート俺のガラホにピッタリサイズなので、保護シートだけは出し続けて欲しい

79名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:53:43.94ID:RTEUR3Sl0
>>65
情弱に高いものを売りつけられる事ができた、
これがアップルがスマホで最も大きく稼げた秘訣なんだがな(´・ω・`)

80名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:54:10.74ID:/ykFZ4FW0
ホームボタンが無いのに、どうやってホーム戻るんだよ
画面上部の逆台形邪魔だろ無くせ
高くて一括じゃ買えないぞ

81名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:55:17.75ID:M3oW6I+s0
8がつくのは名作ばかり

82名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:55:20.40ID:kFPTUyDc0
高いもん買ってもアップデートで無理矢理ゴミにされるんだもん
安いならアリだけどそんなもん10万払って買いたくねーわ

83名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:55:40.62ID:hlPIaHhv0
オレの場合はスマホは5ちゃんが読めて、誰かのツイッターが読めれば大体OKなので高額スマホなんかいらない
落として画面バキバキにして失意のまま使う気も無いのでど安めの買ってまた買い換えようと思う
アイフォンじゃなきゃ死んじゃう、死んじゃう!って言う馬鹿が日本には大杉連なんだよ 

84名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:55:59.81ID:wFAhitaw0
認証変えて強気の価格じゃ売れないかな
習慣変えるにしては微妙な顔認証

85名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:56:14.73ID:LViiqf6D0
>>5

MacOSX使いの俺が涙目で抗議する。
 

86名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:56:22.09ID:DFUFbi0T0
法則発動w

87名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:56:35.26ID:MFgK0N5+0
ノッチが消えたら買い換えるよ

88名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:56:45.62ID:Kw63asXF0
Xの失敗は値段とRAMじゃねぇの?

89名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:56:47.12ID:jJlhyioK0
Micro LEDと量子ドット
モデルにしたらいい。

90名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:56:57.85ID:DFUFbi0T0
>>22
俺 それだわ

91名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:57:43.54ID:LjIwHeSw0
金が無いから買えなかった。

92名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:57:55.77ID:DFUFbi0T0
>>88
サムスン有機ELだろう

93名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:58:22.55ID:qemD8e4j0
どう考えても見た目がダサい
あんなのiPhoneじゃない

94名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:58:46.58ID:MFgK0N5+0
昔のアップルでいうスパルタカスの愚をXでやってしまったのがな
アップルウォッチも最初は似たような感じで、やっぱりというか方向性を変えて今に至る

95名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:58:51.23ID:Qpl5R/M30
こりゃプレミア確定だわ 買ってよかった

96名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:58:52.47ID:spmb3Uoa0
Macの20th Anniversary Macintoshを思い出した

97名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:59:11.00ID:wZ7OyJjU0
値段がもっと安かったらみんな買ってたと思う

98名無しさん@1周年2018/04/26(木) 19:59:27.53ID:gn8x9HVp0
>>47
安いと言ってる信者なら10台くらい買ったれよ信仰心が足りんわww

99名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:00:01.11ID:RePv5Yl60
初代iMacからApple信者だったけど最近のAppleにはなんの魅力も感じない

Macはまともにやる気ねーから新製品出ない
iOSはどんどん見にくく使いづらく不安定になる
iPhoneはM字ハゲとかカメラ出っ張りとか不細工になる一方
iPadは機種増えすぎて何が何だかわからん

おまけに今のCEOはゲイだし

100名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:00:07.97ID:pXhgwxdz0
>>8
お前が買いしめてやれよ

101名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:00:12.80ID:REVRSGCd0
>>19
教祖改め御神体

102名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:01:10.82ID:v4BcIKJg0
>>5
ラーマ]世

103名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:01:27.87ID:Lw1fR5pB0
クックの頭が悪すぎる
こういうの出すなら5年遅いわ

104名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:01:32.79ID:5MjX5MEN0
レアだな!
持ってれば自慢できるぞ!

105名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:02:46.83ID:gn8x9HVp0
>>95
信仰心満点

106名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:03:18.07ID:T1fo2Ijt0
兄さん、どうやら>>5が僕らの計画の邪魔になってきたようだよ

107名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:04:04.72ID:ePOY4itv0
ちなみに欲しがっても割賦審査落ちてるのも結構いるから

108名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:04:09.26ID:h6xl6hqH0
やった!レアだ!

109名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:04:39.25ID:n448spfX0
ピピンアットマーク、Power Mac G4 Cube、そしてiPhone X

また歴史に新たな1ページが・・・

110名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:05:17.40ID:ngrev+AQ0
現在 時価総額

Apple 8291億ドル (約90兆円)

Microsoft 7143億ドル (約78兆円)
Amazon 7133億ドル (約78兆円)
Google 7119億ドル (約78兆円)

111名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:05:23.55ID:9jOFP/0D0
xPhone ← ここをXにすれば売れたんじゃね?

112名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:05:37.18ID:zBjB2VJO0
こないだ70万のギターを2回払いで買ったけど
iPhoneXは一括で買えないなぁ

113名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:05:46.19ID:dy254hbr0
iPhone SEX だけに

114名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:05:53.63ID:ePOY4itv0
>>108
5cの次くらいね

115名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:21.15ID:bo/tUohs0
値段じゃないよね
6プラスだって10万超だったんだし
ホームボタン無くすならアンドロイドでいいじゃんてこと

116名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:23.05ID:SRl9gh/40
まあゴミ屑だからな。

117名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:31.61ID:4k8k/7/D0
アップル信者としてXが葬られるのを嬉しく思う
あとは黒いあのきもいデスクトップだ

118名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:36.14ID:Gyk8uQaO0
]は名機だと思うけどな

119名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:39.84ID:zBjB2VJO0
キレイな顔ならいいけど
わいの不細工な顔で認証されるとか嫌だ

120名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:40.07ID:m/Vy147i0
完成品ってこんなもんじゃないの
春モデルなんちゃらなんて一発で数作って終わりだし

121名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:41.79ID:mK6lAzuq0
信仰心が足りないんじゃない?

122名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:06:59.69ID:K7ZdQB5V0
でかいからなぁ

123名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:07:08.56ID:4k8k/7/D0
>>3
吹いたw

124名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:07:16.37ID:iFS4YIMS0
文字通り×になったわけだな

125名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:07:42.22ID:OVK7d5B/0
>>109
Spartacus
iPod Hi-Fi
そして、Home Podも追加になるね。

126名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:07:55.66ID:AFK2uKm+0
>>30
もともとAppleの周年モデルは全部糞だから

127名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:08:00.67ID:QZH3ysB20
2セル張り合わせのバッテリーが超ダサすぎる。
あれじゃ内部抵抗に差ができて劣化も早まるし。

128名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:08:19.02ID:8rRLWmkv0
文鎮として使うのか

129名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:08:40.66ID:4IwHkdSR0
>>88
目玉機能の顔認証と有機ELどっちもクソ品質だったからな

130名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:08:43.80ID:Pszd2auW0
アップルは下り坂
ジョブスが死んで7年
まあよくもった

131名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:09:17.80ID:RePv5Yl60
>>117
Mac Proはもうじき新モデルじゃなかったっけ
まぁ全く期待していないわけだが

132名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:09:55.00ID:Pck87S+X0
>>5
Xboxの事か?

133名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:10:23.84ID:T/Te2ilq0
あれ

134名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:10:53.07ID:lBkzjick0
失敗作でしたw

135名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:11:22.97ID:SnVZJqg60
サムスンの有機ELなんかにするからw

アップル、iPhone Xのディスプレイに問題があることを認める
https://jp.sputniknews.com/world/201711114266230/
アップル、iPhone Xの焼き付きを警告
https://jp.sputniknews.com/science/201711074253519/
iPhone X、欠陥発覚が止まらない【動画】
https://jp.sputniknews.com/science/201711254312898/
「iPhone X」の画面上に緑色の線が表示される不具合が判明
https://gori.me/iphone/iphonex/101101
iPhone Xの画面が低温時に反応しなくなる問題、韓国サプライヤーの株価が急落―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b228723-s0-c20.html

136名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:11:27.86ID:EdrM/9Vz0
6splus持ちの俺の食指が全く動かなかった

137名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:11:38.36ID:XMoOydYG0
プレミアつくな
今のうちに買っておくか

138名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:11:59.63ID:D4G2LFJW0
欠陥があるということなんだろな

139名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:12:11.00ID:3Ngo4gIi0
>>5
PSXも大概だったな

140名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:12:25.82ID:ofaEdoYk0
持ってる人見たことないわ

141名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:12:41.22ID:4IwHkdSR0
>>8
サムスンの欠陥有機ELは調達終了で次はJOLEDで決定してる

142名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:12:59.00ID:E3GX5g830
名実共にiPhoneペケとなったわけだ

143名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:13:01.09ID:KuJfE43X0
あまりにゴミすぎた

144名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:13:09.51ID:dlxemSMx0
ホームボタン無しはすぐ慣れる
やっぱり価格を抑えないとダメだわ

145名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:13:28.13ID:vRzCLa2P0
ベッキーw

146名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:13:38.68ID:EeAH5o6V0
林檎信者だけどXは意味が分からない

147名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:13:39.73ID:XMoOydYG0
PSXは名機
ただちょっと熱暴走が激しくてまともに動かなかったり
CD飲み込み部分が不調で一度入れたCDが出なくなったりするだけ

148名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:13:45.17ID:uMFuojsx0
>>81
フジテレビ「やったぜ!」

149名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:14:26.46ID:UHKy/Hun0
次期モデルのハイエンド製品に移行する
そうだがw次回から三種構成で2年おきに
新製品を出すらしいよ

150名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:14:56.35ID:IgWWNFd+0
ホームボタンは要るよねー
ワイアレス給電は要らないよねー

151名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:15:12.02ID:7Y5vbW0t0
>>118

メニューボタンをなくして、画面操作だけで使えるって最高だよな。appleの真髄。
本当はスマホ初心者に使ってもらいたい!

152名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:15:55.45ID:Kk/Zgz3L0
7が優秀過ぎた

153名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:16:34.03ID:1e/UdVMR0
>>5
ロックマンX

154名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:16:55.57ID:4k8k/7/D0
>>131
あれマックプロというんだっけ
キモすぎて存在抹消してたから忘れてたが検索してみた
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/mac-pro
なんだよこのデザイナーズゴミ箱みたいなの
デザインしたやつもGO出したホモもまとめて死ね

155名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:18:20.33ID:Db8Kq2B/0
高すぎでサムスンのディスプレイ

156名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:19:09.97ID:MathG8Xc0
信者は必死に失敗と認めたがらなかったがな

157名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:19:13.02ID:RU0tD6DI0
>>5
スーパー32Xのことかぁぁーーーー

158名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:19:33.96ID:/s8l5wL10
iPhoneにも限界値ってのがあったのね
iPhoneに10万円の価値はないと多くの人が感じているという事か

159名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:19:44.95ID:wLFfMa9+0
>27
7使ったことある?
ボタン壊しやすい俺はすごくいいと思ってる

160名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:19:46.96ID:+qANXsxk0
好評につき終了

161名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:21:11.01ID:mITdagtE0
  
顔認証だと、死体に成って居ても認証されてしまいそう。

162名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:21:15.82ID:hzMGUFND0
>>130
1株2ドルまで転落して潰れかけたアップルを立て直し、
あそこまで成長させたんだから、そこを基準で考えると、大成功も大成功だろ。

163名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:22:34.66ID:Db8Kq2B/0
販売台数が少なく値引きで叩き売りなら、中古のプレミア価格を期待した
転売厨の買い占めが起こるだろ

164名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:23:03.08ID:muAQGXEX0
アップルのアニバーサリー商品毎回やらかすから

165名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:24:50.77ID:K0wDWTu10
>>5
スパ2xは名作だぞ

166名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:24:50.85ID:mITdagtE0
  
まあ、スマホもあとどれ位維持できるのか。
そのうちスカウター見たいのに、取って代わられそうな気もする。

167名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:25:14.81ID:hNK6bih90
>>158
おもちゃに10万なんて誰が買うんやってことだね

168名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:26:22.72ID:eL2Ys5sw0
コストが高くて利益率が悪いんだろうな
それ以外の理由で生産終了はありえない

169名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:27:12.16ID:fuCagaFA0
どっかの国の使うから
法則発動やね

ワイのX どうしてくれる

170名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:27:54.74ID:cXOikP+t0
>>158
信者ならいくらでも出すと思ったが、流石に10万はiPhoneでもきつかったか…

ただそれでも1400万台売ったのは凄いな

171名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:29:16.95ID:F8xF8Ky90
>>8
電子部品業界はアップル様々やぞ
例外はいくらでもあるがな

172名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:29:20.50ID:pPGVl9A00
あんなカメラ部分のデザインは無いわ

ジョブズが泣いてるよ

173名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:29:42.06ID:i6U5tJR60
つぎはiPhone XP

174名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:29:42.27ID:+5OmQ+cl0
最近のスマホは高い。機能を使いこなせないユーザーが多く、猫に小判状態に
なってる。

175名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:29:42.58ID:4IwHkdSR0
>>161
双子だと通ってしまうし
3Dプリンターで作ったお面で突破されたのも痛かった

176名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:30:11.27ID:zDYWVxQv0
俺はiPhoneからSONYのXPERIAにしたよ
XPERIAプレミアムだけど使いやすいね
処理のスピードも速いし、バッテリーも今んとこ良い感じ

177名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:30:39.28ID:vRBtSCow0
使い辛かったしな

178名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:30:44.89ID:fVZcP0En0
ジョブズのおっさん居たら製品化も怪しい醜い突起があるしね

179名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:31:35.77ID:ngrev+AQ0
時価総額 現在

Apple 8291億ドル (約90兆円)

Microsoft 7143億ドル (約78兆円)
Amazon 7133億ドル (約78兆円)
Google 7119億ドル (約78兆円)

180名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:32:20.34ID:4k8k/7/D0
>>175
お面wwwwwそんな実験してたのかwwwww

181名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:33:04.85ID:9wN6OB2D0
凹はデザイン変だし FACEIDも使いずらい
ただ有機ELは乱視で液晶が見づらい自分でも
とても見やすくて助かってる。
次も高くても有機ELにしたい。

182名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:34:23.86ID:a+iyqxcN0
横画面認証できんしゲームは未対応だし
M字ノッチのせいでベゼル薄くした以上に目障りだし
焼き付きは怖いし花粉症では使えんし高い
結局ホームボタンは便利よね

日本では売れないと思ったけど世界でも売れなかったのね

183名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:34:32.82ID:eL2Ys5sw0
>>179
どれも技術ではなく資本の力でのし上がった企業
潰れたとしてもすぐに資本の力で新しい企業が
取って代わることができる

184名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:34:54.39ID:p6eiAkcq0
今度出る中華も10万超えしてるみたいだな

185名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:35:19.86ID:gOLIFU810
>>3
「餃子ァ――!」

186名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:35:41.84ID:Y7ZkWxKU0
情弱貧乏人が持つことが無くなるからむしろ歓迎
そもそも購入条件にある種の知能テストを課しても良かったくらいだw

187名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:35:47.29ID:vAWQ77k70
>>175
もしかしてロバート秋山は梅宮辰夫のiPhone Xパスしちゃう?

188名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:36:03.40ID:S2YTT4B00
有機ELとか俺が10年ぐらい前持ってたガラケーの液晶だったわ

189名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:36:34.62ID:IfYPh8DL0
>>5
こう見るとX JAPANは偉大だね

190名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:37:14.69ID:a+iyqxcN0
>>170
10万超えると審査に通らないってのもあるらしい
ただ修理代も6万だし落としたら割れるガラス製品なわけで、高いわな

191名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:37:20.25ID:guF7dEvT0
イヤホンジャック復活希望。
音にこだわりがあるならば、ワイヤレスなど選択外。

192名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:38:07.36ID:71kPzwAB0
安売りすんの?

193名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:38:21.41ID:pqgXh9nO0
でも都会で電車乗るとわかる。

iPhone Xだらけ。

194名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:38:34.81ID:fVZcP0En0
>>186
有り金全部突っ込んだかのような断末魔の悲鳴だな

195名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:38:46.36ID:eDWlyGlE0
在庫活用して次世代iPod touchの部品に使ってよ

196名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:39:35.71ID:S2YTT4B00
>>70
それ打ち切りになったガンダムじゃないの?

197名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:39:48.21ID:xdkHwTFl0
池沼でもない限りバカでもわかるだろw

198名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:40:10.20ID:gAWzKR600
せやからSE2出せって
買うたるけん

199名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:40:41.89ID:k6PLt51Z0
7を壊れるまで使います。

200名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:41:25.33ID:fVZcP0En0
まあ中ボタン削除は正しかったと思うけどね

201名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:41:48.90ID:+sasestk0
>>34
SE2は7のCPU使う

202名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:42:02.35ID:a+iyqxcN0
iPhone8の次に9が出るとしてその次どうすんだろ

203名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:42:51.33ID:nAGdnJGj0
無駄にハイスペで高い

204名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:43:21.70ID:50iE5qUD0
人生の成功の秘訣、それは簡単
iPhone持ってるやつとは縁を切ること
たったこれだけ

これだけで周囲の人間関係そのものが生産的な勝ち組になっていくからね
iPhone使ってる負け犬との付き合いは人生において損失以外の何者でもない

205名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:43:37.17ID:HsPE33dQ0
周年モデルをいつまでも売り続けてもな

206名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:43:47.35ID:5HJDfHA00
二万五千円の台湾製で充分!

207名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:44:29.31ID:mITdagtE0
>>175

日本のセキュリティー企業が作ったシステムは、
双子も見分けていたのに、iPhone駄目ジャン。w

208名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:45:10.58ID:+sasestk0
>>202
X2

209名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:45:49.66ID:glMckzvd0
顔認証は余計だった

210名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:46:12.46ID:bHNDy6Iq0
>>5
FF-X
ロックマンX
X-MEN
辺りは許して差し上げろ…

211名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:47:13.74ID:juaoom4c0
>>6
うん
でも、ケースの種類が少ないのが悲しい

212名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:47:42.54ID:fVZcP0En0
>>209
花粉症のマスクちゃんだからとっくに諦めた
画面で指紋認証も選択しで残して欲しかったね

213名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:48:04.79ID:5OeuJjae0
ついこの間、iPhoneXを持っている人を初めて見た。

214名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:48:29.83ID:Ft/gY9wD0
高いのは画面だよ。

215名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:49:14.15ID:61jNUoWq0
最新バージョン対応のiphone5出してほしいなぁ

216名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:49:20.33ID:bHNDy6Iq0
つい最近Xに変えたばかりなんだが?

217名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:49:33.03ID:eD4swvBK0
>>1
だよなぁ、売れないよなぁ、X使ってる俺も納得だわ。
次はSEでいいやって思うもん。

218名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:50:06.80ID:WKYrVDez0
東京だとiPhoneX使ってるのは中国人韓国人ベトナム人ばっかだからな

理由は簡単で自国に完全帰国するときにキャリアのローン踏み倒し、さらにiPhoneを転売して儲けるのが目的だから
その負担が日本人に押し付けられている

iPhoneはほんと日本を蝕む癌

219名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:50:33.71ID:x/Mk8u760
売り切り3万でどう?
もちろん下取りも

220名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:52:53.25ID:fVZcP0En0
>>218
泥も使ってるけどカスロム遊びが廃れてきたから面白味半減だよ
スイカ最強過ぎ
アッポーペイにしてまたカスロム遊びすっかなー

221名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:53:00.60ID:sIWKJ7y/0
やっぱホームボタンがないのは
早すぎたんだよ腐ってやがるんだよ

222名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:53:22.34ID:gfRnovqb0
>>5
SE xもか

223名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:53:26.41ID:aQ1wVxlB0
テンバイヤーが動き出しそうw

224名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:53:34.22ID:2OVvTehE0
品薄商法か

225名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:53:41.14ID:nhHHIq0m0
ワロタww

226名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:54:02.52ID:iE8RRk/l0
使ってるけど、便利すぎてもう戻れない。
ホームボタン要らない

227名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:54:40.62ID:5UwQIGre0
ジョブズ激おこ

228名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:55:03.25ID:F7AmhxsP0
>>42
参拝というか斜め上過ぎたな…

229名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:55:05.71ID:avneRexX0
アジアの転売ヤーが4万で売ってるiPhone X

230名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:55:46.70ID:rNnzim310
そもそもアメリカの外圧暴力で日本を含めたキャリアが馬鹿みたいにiPhoneを優遇して販売することを強いられてるのが腐ってるからな

iPhone買ってるやつはそんな腐った構造を積極的に支えてる反社会勢力

231名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:57:24.13ID:iE8RRk/l0
>>230
iPhoneを優遇して販売?、、どういうこと?

232名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:57:35.24ID:XB7oq56A0
>>6
それはXがついた方がいい

233名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:57:53.26ID:VmXZ8RgG0
Xなんてどうでもいいからバッテリー消費しまくりiOSなんとかしろよ

234名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:58:30.02ID:IJU/mN5F0
最終的にはiphone8より安く投げ売りするだろうな。

一括0円でもいらないが。

235名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:58:31.18ID:hDvuiKdG0
普通に法則発動じゃん

236名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:58:55.18ID:6HRmeUCr0
>>231
反日発症在日はとっとと日本から出てけ

237名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:59:41.17ID:mITdagtE0
  
間接的にダメージ受けていてワロタ。w

【韓国】韓国パネル「2強」が好況から一転、苦境 スマホ低迷で サムスン営業利益608%減、LGは6年ぶりの赤字転落
http://2chb.net/r/newsplus/1524730024/

238名無しさん@1周年2018/04/26(木) 20:59:50.32ID:RURojUm50
アップル製品
どんどんデザイン悪くなるスマートさもなくなるで
酷い有様だよなあ

iPad Proのペンブッ挿し充電とか
無様過ぎて真面目にどうかしちゃってんだと思った
ジョブスが亡くなって以来酷さばかり際立ってるね

239名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:00:30.00ID:lsgp22l40
EoLと聞くと、めちゃくちゃ欲しくなるのがappleユーザってもんで……

いや、いらんが(´・ω・`)

240名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:00:36.82ID:iE8RRk/l0
>>236
おー、なかなか面白い流れだな、で?

241名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:00:40.60ID:zAkk5OzM0
>>22
それ、ただのモバイルルーターやん

242名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:00:48.64ID:ojR+bluT0
>>238
iPhoneなんて最初から馬鹿で計算も出来ない貧乏最底辺御用達でしかない
もちろん買ったやつの多くが違法コンテンツに手を染めてる

243名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:01:02.47ID:lyUtkt940
9月にマイナーチェンジが出るのに買ったやつバカーww

244名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:01:34.20ID:Qn2p458o0
林檎信者の大半は日本人だったわけだがその林檎信者ももう金が無いんです
無い袖は振りたくても振れません

245名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:02:15.27ID:E6bMT1mE0
ゴミを買った信者のみなさん!
今の気分はどうですかwww

246名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:02:23.30ID:DCphnW8R0
そもそもイマドキiPhone買うやつは全員馬鹿

247名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:02:24.85ID:gKe1pWd+0
>>5
スパルタンX

248名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:02:37.85ID:UtNYm3Af0
>>18
そもそも安かったから選んでたって人が大半でしょ

249名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:03:10.48ID:xzBOG1j10
>>234
そうか?安かったら買ってもいいのだが。

250名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:04:15.08ID:U56TIzGe0
試作機買ったやつアホ

251名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:04:33.56ID:f0HEItfL0
iPhoneX発売日の俺

06:00 起床。愛犬のジョブズと散歩
07:00 近所のスターバックスで朝食。iPadでCNNニュースをチェック
08:00 iPhone X入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00 フェイスブックにiPhone X入手を報告。5分で200いいね!をゲット
12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
13:00 デスクワーク。机に置いておくだけで楽々ワイヤレス充電
14:00 休暇でアラスカ旅行中の部下からメールを受信。有機ELで見るオーロラの写真が美しい
15:00 客先に移動しiPhone Xを使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
16:00 帰社。上司に契約受注を報告。次の人事が楽しみだと言われ、同僚たちから羨望の眼差しを得る
17:00 同僚が興味本位でロック解除を試みるも顔認証でがっちりロック
18:00 秘書室の女の子たちから誘われたナイトプールに同行。防水なので安心
19:00 デュアルカメラで撮影した手ぶれのない美しい彼女たちの写真をインスタグラムに投稿。5分で500いいね!をゲット
20:00 意気投合した女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝

252名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:05:00.02ID:6mLskUZh0
>>248
日本だと最初から貧乏最底辺専用の違法コンテンツ閲覧マシン、それがiPhone

海外では万引きや売春してるやつが買うもの
もちろん違法コンテンツ満載になるのがiPhone

253名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:05:06.05ID:Qn2p458o0
>>5
ディバイダー好きおじさんのワイ激怒

254名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:05:08.70ID:ZueHmeFQ0
>>247
名作だけどな

255名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:06:07.01ID:jNa63V4N0
SEサイズを出せ
でかけりゃいいわけじゃない

256名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:06:18.65ID:9D4j27cG0
焼きつき嫌だ

257名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:06:33.85ID:YqMGQUwW0
出た当初 クズみたいなブロガーがXを死ぬほど持ち上げていたのに
このざまか アップル系のブロガーってくずばっかだわな

買わなくてホントよかったわ

258名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:08:30.79ID:9F3EmPCh0
だからGalaxyにしとけって言ったのに

259名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:08:46.88ID:U5deWBWM0
>>257
iPhoneは日本での発売時点からすでにアメリカが国としてチートしてる暴力政治カツアゲ商材だったからな

まともな思考能力のある人間はそれをすぐ理解してiPhoneを避けてきた
iPhone使ってるやつはもれなく人間として劣ってる馬鹿

260名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:09:08.16ID:5HcJUF6H0
>>245
レアモノだから自慢できるえ

261名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:10:22.99ID:9giEQJNz0
iPhoneって2年待てばクソ安くなるのに
すぐ飛びつくバカが減っただけだろ

262名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:11:35.97ID:17vLtNpJ0
3月にauでXを3台、一括ゼロ円、下取りなし、オプションなし、キャッシュバック二万でもらったわ。
新大久保の中華系買取屋に持っていって、1台10万、3台で30万ゲットした。

自分で1台使いたい衝動もあったが、1台10万だからねぇ。
いまはさらに買取額上がって、1台105000らいしがwww

263名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:11:57.85ID:/qcg7kmr0
無料ならもらってやるレベル
ていうかくれ

264名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:12:28.76ID:nonP4krP0
日本で投げ売りすればすぐに捌ける

265名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:12:34.52ID:cNeggCu+0
M字ハゲ
チョンパネル
高い

どう見ても売れない要素しかない

266名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:12:50.29ID:WOfA2auh0
まあ、ホームボタンはつけたほうがいいな

267名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:13:29.05ID:WOfA2auh0
>>265
まあ最近はだいたいチョンパネルだから
高くても良ければいいが、伴ってないわな

268名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:14:00.55ID:nNxrDOsJ0
Appleケア込で16万円。ウンコロイドの安物を2年分割しないと買えない
貧乏人には無理すぎたな(嘲笑

269名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:14:07.04ID:0nEP30lA0
>>215 iPhone5まだ使えているよ^^

270名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:14:07.40ID:gSpjLY4i0
記念モデルでドヤるからいいですよwww

271名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:14:11.43ID:qKD7Q6Jp0
年寄りが認めるテンはテレサテンだけ

272名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:14:30.80ID:SnVZJqg60
>>258
え???

galaxyはウンコ

サムスン最新スマホにまた問題、今度はWi-Fiの接続不良=韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b175913-s0-c20.html
サムスンこん身の最新スマホ、赤い画面・接続不良に続きまたも問題発覚=「なぜ客が品質テストを?」「サムスンの限界なのかも」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b176843-s0-c20.html
サムスン電子・ギャラクシーS8に度重なる品質問題、今度は「画面の焼き付き問題」浮上=「サムスン電子自体が不良品」
http://www.recordchina.co.jp/b177240-s0-c20.html
Galaxy Note8にバッテリー残量を0%にすると充電できなくなる不具合
https://www.dream-seed.com/weblog/news/galaxy-note8-battery-problem-dont-charge

S9もウンコ

サムスンGalaxy S9の残念な事実、バッテリー容量はS8と同じ
https://forbesjapan.com/articles/detail/19391
Galaxy S9+、一部のベンチマークテストでiPhone7を下回る
https://iphone-mania.jp/news-204430/
「Galaxy S9/S9+」のタッチ反応に不具合か--サムスンが調査中
https://japan.cnet.com/article/35116646/
サムスン最新スマホのバッテリー性能、ライバル社より劣ることが判明=韓国ネットから不満の声
http://www.recordchina.co.jp/b589007-s0-c20.html

273名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:14:32.63ID:jXejqf000
やっぱりホームボタンが無いと不便だよね。
あとM字禿げの液晶画面。あれでインチ数稼いでもね。
7使ってるけどこの2点で食指が動かなかった。

274名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:15:07.11ID:zRykTXlw0
有機elが糞
現状だと液晶一択やわ

275名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:15:11.84ID:Os9vcvTM0
今はちょっと昔のモデルでも必要性能を満たしちゃってるからなぁ。
数年前は、ちょっと昔のスマホでゲームしたら爆熱でガンガン電池が減っていったけどさ。

1,2年前のスマホを2万くらいで買えば十分になっちゃった。
アイフォンは苦境が増していくだろうな。

276名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:15:13.48ID:4MImtQpU0
>>262
今時そんな美味しい案件あるのか
いいな

277名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:15:23.81ID:5HcJUF6H0
>>262
たったの5%?

278名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:15:24.65ID:aiTIv8W+0
でも日本ではよく売れてるだろ?

いかに日本人が低脳かよく分かったよな(笑)

279名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:15:46.55ID:M6zjWzGE0
ノッチがね

280名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:16:13.33ID:UZr87yRV0
Xって何が特徴だったの?

281名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:16:29.81ID:9giEQJNz0
>>276
残った契約は?
au解約したの?
すぐ解約したらブラック行きそうだが

282名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:16:33.03ID:sEMwawqX0
有機EL        いらねーことすんな
FaceID        いらねーことすんな
ホームボタン廃止 いらねーことすんな

自信満々で投入したのに
ユーザーにすべてを否定されたな

283名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:16:54.23ID:FvKxm8640
>>147
なつかしw

284名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:17:45.47ID:9slQ6IFO0
いや、6.5インチとかばかじゃねーの?w

285名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:17:51.90ID:bPhrXUYh0
部品も余ってるだろうし来年か再来年にiPhone SE-Xで再登場だろ

286名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:19:11.60ID:FvKxm8640
>>5
高城剛X

287名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:19:52.01ID:qtALghfI0
半島の法則に例外ななぁーいつ

288名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:20:12.89ID:QBoeCgPb0
 
iPhone〆
ってことだったのか?

289名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:21:39.36ID:sDlyUwSU0
iPhone欲しかったけど次いつ発売されるんだろ?
8よりX狙いだったけど生産終了されるとなんか買う気なくすなー。
買い替えの時期に悩む

290名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:21:49.28ID:6q+nZhna0
X plus今年出るとか言ってなかった?

291名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:22:02.13ID:VZa5OzCt0
目新しい部分無しで、従来機種より微妙に不便な所が増えてる気がする。
個人的には、touch IDがない所が不満。

292名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:22:16.78ID:1SBvYJ590
どの機種も6月末で一旦は生産終了するけどな

293名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:23:08.73ID:Os9vcvTM0
バカ高い金出してでもiPhoneにこだわる人間が多数いるけど、
操作方法を変えたくないからiPhoneにこだわってるわけでね。

ホームボタン変更とか誰も望んでないんだわ。
Microsoft Officeの新バージョンで操作方法変えられてるとムカつく気持ち。

294名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:23:23.48ID:9po8tGrn0
有機ELは日本製以外売れない

295名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:23:46.57ID:7GIGImUg0
敗因 5ch mateが無いから

296名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:24:13.76ID:d9HwbCqO0
やべー、転売屋に買い占められて手に入らなくなっちゃうよお(´・ω・`)

297名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:24:30.43ID:8mafpWI40
Xの穴はse2がしっかり埋めてくれるだろう

298名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:24:39.17ID:kpwjZjCq0
>>5
XJAPAN

299名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:24:58.01ID:OPVOFnvS0
早くSE2だせよ
これをみんな望んでる

300名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:25:05.71ID:h+TcPIWC0
>>11
てめえライドル脳天割かましたろか

301名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:25:45.45ID:f5dpobxE0
ダブルエックス来るなこれは

302名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:26:15.72ID:GER9kIep0
電話、メール、ニュース、時計、地図、電卓、そしてブラウザ。
使うアプリが殆ど決まってる

高機能になっても、使い方は変わらないだろうしな。

303名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:27:24.71ID:17vLtNpJ0
>>281
3/30,31のほんとに3月最後の最後に瞬間風速的に正真正銘の一括ゼロ円出たんだよ

それまではホームルーターの契約必須とか、下取りはiphone7とか無茶な条件だったが。

契約はピタットプランで学割に紐付いてるから、一回線あたり月の支払い1480円。
数カ月維持してから解約すればぶらっくにはならない。

304名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:27:44.03ID:v9ArNA940
SE2が全画面液晶だったら すごい売れそうだわ

305名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:28:22.10ID:8yCIdLW30
必死にHUAWEIネガキャンしてたのにな

306名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:28:56.52ID:17vLtNpJ0
この3、4年でiphone10台以上もらったけど、最近は条件悪いねー

307名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:29:19.65ID:kpwjZjCq0
>>299
SE2も4インチで頼む
日本人にデカイスマホは不向き

308名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:29:54.47ID:OPVOFnvS0
今のiPhoneは
でかい、更にでかいしかないもんな

SE2はよ

309名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:32:36.04ID:Pp7FpOVS0
俺はXの質感好きだけどね
周辺では総じて顔認証は不評
そういうコンセプトの機種なのかもしらんけど
ユーザー目線より新機能押し付けみたいな姿勢が強くなってきましたね

310名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:33:16.71ID:y5a5S5eM0
ナインは無いんか

311名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:35:53.85ID:PFzuZ/Go0
サムソンは約束どうり今後10年5000万台分の素材買えよw
by 出光興産

サムソンはバカの集まりw

312名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:36:20.75ID:+DQZkCww0
Xはふーん、て感じで興味が湧かなかったもんな
次モデルで一番楽しみなのはSE2

313名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:36:42.21ID:HOYOeafn0
10周年記念限定モデルとして数量限定で定価1500ドルにしとけばよかったのにね。

314名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:37:30.30ID:mjB4Ydl90
高いからな
廉価版に期待

315名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:38:07.15ID:LndnXW/Q0
希少モデルになるのか

316名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:38:54.05ID:WDze6yXz0
windowsでいうとMEみたいな子?

317名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:39:16.78ID:V0y8L3ic0
チップだけ最新のにしてSE出しとけよ

318名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:40:32.91ID:Pp7FpOVS0
高齢化と老眼の進む日本で
SE2ってほんとに売れるんか?

319名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:40:59.33ID:TIo2fh930
>>1
有機はいらないわざわざ劣化するもの買うかいな
アップルって相当馬鹿だわ

320名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:41:59.06ID:BKcZyxAB0
8プラスが完璧だからわざわざX買う必要がない

321名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:42:46.92ID:9alZjCAJ0
seサイズのアンドロイド有るなら余裕で乗り換えるんだが
面倒臭いからxperiaZ1F以降探しもせずずっとseだわ

322名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:42:56.82ID:2/h/e0yq0
使用1年1万くらい、つまり4年使えて4万くらいのお手ごろなのが欲しい

323名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:43:10.03ID:mITdagtE0
>>303

オメ。
良くその二日に気が付いたと感心する。w

324名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:43:30.01ID:IbVHBvS/0
TAMと同じ道をたどったな
ジョブズがいなかった頃のAppleに逆戻り

325名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:43:34.56ID:E58BcKEt0
HUAWEI P20 Proを待って大正解だった

326名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:43:45.52ID:C/yhXeFz0
まあ7使いの俺は高見の見物だが

数が売れてるから8が最高みたいなのは違うだろ

プリウスとレクサスLSはどっちがいい車かって話

売れてる方がいい車か笑?

327名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:46:06.57ID:nu0KV5w+0
>>5
XPERIA XZ

328名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:50:26.95ID:zEF73kns0
P10LiteとZenfoneの2台持ちだけど

それでもiPhoneX1台より安いし、動作に支障がないw

維持費は通話付き月額1980円とデーター利用専用契約3GBの980円で
合計で3千円ぽっきり

329名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:51:00.33ID:Yyy0uFiF0
そもそもiphoneの利益率が高すぎるだろ。
利益率下げれば値段下げられるのにどんだけがめついんだよアップルは。

330名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:51:36.62ID:BX0fFMPL0
待ち受けが動く総裁Xで固定(変更不可)ならまだいけるよ

331名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:52:22.17ID:Ux8Jr3x00
ヒカキン
「Xはないわー 顔認証とかあれなんだよ!
指紋認証でいいじゃんか あれ採用したやつ
クビにしろ」

332名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:52:36.68ID:UtjGnein0
>>1
5C復活して下さい

333名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:55:41.04ID:R7uJnQLP0
>>5
そしてFXになると地雷率が格段に上がる

PC-FX
GeforceFX
AMD FX

334名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:56:09.68ID:x4818RpT0
予約取れなくても発売直後の土日に並べば買えたからな
なんかおかしいと思ったよ

335名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:56:29.58ID:kpwjZjCq0
>>332
5C→SE使いだけど、5Cはもっと思い切った価格設定でよかった。
5sとあの価格差なら売れる訳がない。

336名無しさん@1周年2018/04/26(木) 21:59:39.87ID:jj07PB6b0
>>37
いや、産廃だろ。
FFは偶数は全部ゴミでFA。
10なんざ、【ゲームがしたいんであって、月9のドラマ見てんじゃねえんだよ!】だろ。

337名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:00:10.76ID:RG1IWnR60
やっぱ5Sが完成型って感じだったのかね
6以降はでかすぎてストレスたまるわ

338名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:03:03.38ID:aAvPLi+w0
マジでw
やっぱり産廃だったかww

339名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:03:06.43ID:XccoHxJl0
8にしてもXにしてもiPadより重たい段階でクソスマホ。スマホは軽量化してなんぼなのに重たくしてどうすんだ

340名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:03:53.78ID:gQONS5cxO
ガラケーの俺、低見の見物。

341名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:04:56.48ID:S25/dVYG0
8とXが一緒に出たが、8は7からほとんど進歩なしでXは試作機で今回のリリースは両方とも見送りが正解と言われていた

342名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:05:08.35ID:LndnXW/Q0
俺は顔が良いから顔認証派だがな。

343名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:05:29.72ID:D9ECHRuJ0
>>339
iPadってそんなに軽いのかよw

344名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:07:04.09ID:W2bPPcLS0
iPhone IXがアップを始めた模様

345名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:09:48.81ID:X32TtO3G0
アトピー気味でいつも指紋ないから顔認証は神。
生産中止はさみしいけどこのまま使いつづけるお!

346名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:11:47.64ID:x4818RpT0
今年は液晶版以外は更に高くするってんだろ
頭おかしいのか この企業

347名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:11:58.04ID:MPmOAZdk0
ほんとにマック対PCそのまんまになってきたな

348名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:12:36.16ID:CFTZEdmE0
逆にプレミアじゃい!

349名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:13:00.68ID:S25/dVYG0
定常化しすぎて誰も触れなくなったのかそれとも単に忘れられているのか、これも”法則”案件だよねw

350名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:13:14.94ID:W2bPPcLS0
機種単位で見ると利益はダントツなんだよな…

351名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:13:18.64ID:qbBZHTDA0
>>76
朝鮮者たち

風の中の昴 砂の中の銀河
みんなどこへ逝った〜

352名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:13:29.10ID:irSxvKu80
サムチョン有機elはムリ

353名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:14:08.42ID:GiNmyLpC0
ジョブスのいないりんごなんてなんの価値もない

354名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:14:34.72ID:v01Du4Mm0
iPhoneX(バツ)

355名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:13.20ID:qIxOTb+60
>>339
違うじゃねえか
iPhone8       148 g
iPhone8 プラス   202 g
iPhone X        174 g
iPad(Wi-Fiモデル) 469 g

356名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:24.61ID:UR90qrvL0
普通に高すぎだからだろ

357名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:25.60ID:Qpl5R/M30
>>345
いずれ必ず再評価されるよ
俺は数年使い続けるわ

358名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:31.78ID:v01Du4Mm0
親の顔認証が子供の顔認証で突破されちゃったとか(´・ω・`)

359名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:37.26ID:dBXVlJpt0
スーパーiPhone ZXで再登板

360名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:37.48ID:hSN9+7Vi0
投げ売りが始まるか。

361名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:15:41.53ID:qbBZHTDA0
>>141
あれは、欠陥じゃなくて焼付き防止ソフトを買わなかったからでは?
銀河はそこまで焼き付かないから。

362名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:16:07.02ID:ocBiMY490
マジンガーZ、Zガンダム、ドラゴンボールZ
大ヒットさせたいならZをつけるべき

363名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:16:12.82ID:66nOHF7e0
>>18
池田大作みたいに死んでないことになってんの?

364名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:16:48.76ID:qouzXXA50
Macの記念モデル スパルタカスを思い出すおっさん
追放されてて戻ったばかりのジョブスが見せられて
窓から投げ捨てた一品。Xもジョブスは投げ捨てたろうか

365名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:17:11.54ID:IbVHBvS/0
iPhone X 174g

iPhone 8 148g

iPad(2017) 478g

iPad mini 4 (2015) 304g

366名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:17:58.42ID:v01Du4Mm0
>>361
Galaxy Note 8、有機ELの焼き付きテストでiPhone Xに惨敗

焼き付き防止ソフトとか有機ELの意味がねーじゃんw

367名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:18:00.46ID:dBXVlJpt0
>>5
Xmasの呪い早すぎるだろ童貞

368名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:18:20.63ID:66nOHF7e0
>>350
やたら高いと思ったらやっぱボッタクリなんか

369名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:18:41.62ID:PFzuZ/Go0
>>303
解約金が3台で40万円かw

370名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:19:32.56ID:cos5q0Z/0
慣れたらxから他に戻れない

371名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:20:19.38ID:qk+ILS2Y0
Androidが優秀になってきたのもiPhone失速の要因のひとつだよね

372名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:22:05.74ID:wuFGlkWt0
並んで買った奴

373名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:22:43.87ID:Rfe08ZJ30
満額出して買った奴がバカみたいだな
しかもローンで笑

374名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:23:37.52ID:j384muNS0
>>1
8が出て不振だった時に「]待ちだから(震え声)」とか言ってた信者が息してないw

375名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:23:46.59ID:Nlut5QzR0
>>211
iPhone5や5Sのケースも使えるぞ

376名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:24:14.36ID:PlQwkED+0
7が完成形だったんだな…

377名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:24:23.70ID:VbFXq/lg0
iPhone5だけどこれ十分だわ。これ以上の機能いらないだろ。
新しいモデルより今あるものを安くした方が売れるよ。

378名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:25:16.01ID:ZQbDacif0
まずベゼルレスが売りになるって考え方がクソだからな

最近のスマホは作れるものを作ってるだけ
驚きが少なくて売れない
漫画家にスマホのデザインさせてみろよ

379名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:25:52.33ID:oNgttbGV0
Xはシンボリックなのでみんなリキ入れてやるけど
どうしても力んで余計なことして本来の良さを失いがちになる
結果、あだ花に終わるのがパターン

380名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:26:22.73ID:GJXDth8Q0
>>1
アップルというのはジョブスのものだったってことだろうな。
ジョブスがいないアップルはアップルじゃないのだろう。

381名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:26:36.60ID:updSZi7v0
>>5
ランサーエボリューションX

382名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:26:37.13ID:kpwjZjCq0
>>352
ギャラクシー使ってる人見ると、あの発色は少し羨ましい

383名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:26:45.00ID:Rfe08ZJ30
正直、Xはデカすぎる。
ゲーム機じゃないねんぞ、電話だろ。

384名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:27:15.20ID:1jxnDGlz0
ジョブズがいないとこれ
バカ高いバカでかい産廃なんて信者しか買ってねえだろ

385名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:27:25.21ID:N8qn1Ny60
3GSのデザインで再販お願い

386名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:27:40.52ID:HZOq0H9X0
型落ちで安くなれば売れるだろうけど
原価が高いのだろうな

387名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:28:06.48ID:vJ5d7ifr0
はえー、買って自慢してる知り合いいたけど

388名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:28:09.36ID:UaRrpBRs0
1000ドル越えはやり過ぎ
もしこれが売れてたら次は1500ドルで出すのがApple
さすがに市場がそれを許さなかった

389名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:28:40.64ID:oNgttbGV0
もはや現行の流れで考えられる範囲のことはやり尽くされてる
この先はもう要らない新技術を載せて価格を上げることくらいしか無い
コンパクトさと大画面を両立する画期的なアイディアが実現するまではもうどん詰まり

390名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:29:28.58ID:ohnc4Qhf0
俺よく分からないからAndroidなんだが、iPhoneって何が良くて売れてるんだ?
確かにデザインはいいなとは思うけど中身がどう違うのかよくわからん…

391名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:30:17.69ID:vYFsITnR0
法則発動かw

392名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:32:37.95ID:ze+a7A8s0
>>5
ロックマンXも酷かったな

393名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:33:30.89ID:5qehM4Ns0
型落ちになって値下がりしたら買おうと思ってたのに

394名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:33:42.29ID:ze+a7A8s0
>>390
両方使うとiPhoneを選ぶ人多い。俺もそう

395名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:34:18.09ID:1SBvYJ590
アプリ開発者にノッチ対応というクソみたいな労力割かさせただけだな
今後出すアプリはこんなクソ機種対応しなくていいよぺけなんて使ってるやつバーカってことで

396名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:35:02.20ID:8szVaYLR0
>>383 1週間前ゲーム用に6+から買い換えた 電話は泥
良かった事は軽くなったこと

397名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:35:05.56ID:+7U/0Erx0
faceIDは時間かかるし使えないし邪魔だよね

398名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:35:11.76ID:4k8k/7/D0
>>364
え?まさか投げ捨てAAって、あれジョブスだったのかw

399名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:36:44.85ID:heGN+4C10
Apple生命・Apple不動産・Appleバンク
になるのかな?

400名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:36:46.89ID:oZxzADVs0
やっぱiPhone seXを出すべきだね
中高生に売れる

401名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:37:16.99ID:8Om5IXw40
何台かスマホ使ったけど、手に馴染むのは5c
持ちやすいのはモトローラの背面がカーブしてるやつ。

402名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:37:40.39ID:klDvUK+V0
次はiPhone XD

403名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:38:08.57ID:1cxYx4so0
何でもいいからフィルム貼りやすい形状にしろ

404名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:38:23.88ID:hprJLVDj0
一所懸命産廃のXをヨイショして褒めちぎってた企業やレビュアー真っ青wwwwwww

405名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:38:28.01ID:R7uJnQLP0
>>390
使い続けたアプリ資産

ただ64bitアプリ完全移行で手持ちのアプリもだいぶ減ったし、泥タブがあるので移行もある程度はなんとかなりそうなので次はiPhoneにしないかも。
自分はSEの後継次第で考える。

406名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:39:28.63ID:qR1ok8cQ0
6Sから買い換える気が起きない
ほとんど進化無いじゃねえか

407名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:40:02.81ID:PDyp/f8L0
世間的にはiPhoneって高いね、って言われてるのに
さらにその上を平気で高額で出してきて、
しかもほしい機能が何もなかったからなあ

何より、専用アプリがないのにプレミアムもクソもなかろうよ

408名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:40:52.50ID:MHf87tXj0
BGMが根本的におかしいなw

409名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:41:11.54ID:70Wmzhpv0
>>390
MacOSとの連携がとにかく素晴らしい

410名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:42:13.84ID:oZxzADVs0
フラッグシップなのに横にしたときに画面が対応しないのにはがっかりした

411名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:42:19.96ID:5aVd2DBZ0
次はターンXで

412名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:42:41.21ID:kpwjZjCq0
>>400
山口達也御用達

413名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:42:54.61ID:0Qnhlihb0
スマホに10万とか正気の沙汰じゃないもんな

414名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:43:02.15ID:IAkgMjh30
> アップルは18年に新機種として当初3モデル(液晶6.1インチ、有機EL5.8インチ、有機EL6.5インチ)を予定

これはもう完全にiPadmini5の芽はなくなったな

415名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:43:40.97ID:cVCLICRF0
高いからかな?
使ってて全く不満は無いんだけどね
ホームボタンは要らない事も判った

416名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:13.17ID:HzJDAQwq0
>>5
Xボンバーもよろしく

417名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:15.61ID:SCEQ35RG0
信者共お布施が足りんぞ
考えるな、アップル社員が豪邸で豪華なパーティが開けるよう
10万だろうが100万だろうが、言い値で買えよ

418名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:19.76ID:KKTV09wj0
iPhone バツ

419名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:28.71ID:v01Du4Mm0
アニ文字もすぐ飽きられた(´・ω・`)

420名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:30.94ID:BDABkUz70
今年もFaceID推しなん?

421名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:40.24ID:70Wmzhpv0
うん、たしかにホームボタンいらんね

422名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:44:44.96ID:anWHhOw60
誰がどう見てもダサい見た目に、中途半端な機能だからな。絶賛してたのは広告料貰ってるガジェット系だけだったし。

423名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:45:15.99ID:IAkgMjh30
>>415
べつに高くはないだろ
Xperiaなんかの他機種も最近のはフツーに10万超えてくる

424名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:45:39.67ID:8oncL6qm0
9を飛ばすとこうなる

425名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:46:05.17ID:HzJDAQwq0
>>5
Xvideoは除く。

426名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:47:00.79ID:C90wDgRO0
トランプもビルゲイツもハリウッドセレブもみんなサムスンGalaxyを愛用
アメリカ人はみんなサムスン大好き
iPhoneを信望してるのは一部のアジア人だけ

427名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:47:02.66ID:VgjmFZSt0
そこまで売れてないとは思わなかったわ
単純に魅力がなかったね
本質的には原因は違和感だったのだろうか?

428名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:47:28.35ID:mwgroB0P0
>>411
iPhone X ビギンズ
iPhone X ダークナイト
iPhone X ライジング

429名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:47:55.73ID:70Wmzhpv0
単純に高価だったのが原因でしょう

430名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:47:59.21ID:rh2iNWLw0
8買った俺、勝ち組じゃん

431名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:48:12.20ID:GQgtJU0CO
>>406
というか、アップルはまだ6s販売してるし

432名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:49:13.23ID:FcgqslOY0
サムスン製有機ELのせいで
価格が高くなって売れなかった

433名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:49:22.95ID:iunnUx+v0
>>423
PCよりも高くしてどうするよww

434名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:50:39.71ID:Va3P585B0
iPhone 10を出すための布石

435名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:50:42.13ID:IAkgMjh30
>>433
PC並みの機能をてのひらサイズに圧縮したスーパーがジェットが
どうしてPCより安くできるなんて思えるんだ?

436名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:51:04.36ID:4jHDgUi70
i phoneの問題というより、スマホそのものが
売れない時代が来てるんだろうな。
パソコンが売れないのと同じで。

437名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:51:29.47ID:qimWuaH70
iphone X 買う位なら、安いケータイ適当に買って、家のデスクトップの資金に充てるわ。

438名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:51:31.29ID:D9ECHRuJ0
サムチョンにボッタくられて
コストの高い有機ELなんか使うからこうなる

439名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:51:47.27ID:2CRXWKgj0
ファーウェイ最強

440名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:52:05.71ID:dcqV4Dzq0
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画/
(警察車両ナンバー入り)







おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

441名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:52:06.51ID:RaCJCVJM0
終わりの始まりだってばっちゃが言ってた

442名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:52:20.81ID:qouzXXA50
>>398
ジョブスの性格知ってるシリコンバレー関係者の流した冗談とは思う
AAの出所は知らないが、電化製品窓投げ捨ての有名人の例ではある

443名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:52:24.35ID:klDvUK+V0
Apple Pay使い難さに6sから7に乗り換えたが、8もXも見送り。
俺のジェットブラックはすこぶる快調!6sは弟に譲った。

444名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:52:56.90ID:UW4Uajpg0
ドコモは年末にはもうMんPで本体代金0円で売ってた
庭も3月末には動いたが禿はどうするんだろw

445名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:53:31.56ID:saJWMfTe0
M字ハゲが人気ないのは分かる

446名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:53:59.00ID:lrwq7/aT0
やはり高すぎたか
10万以上出すなら、安めのノートパソコンとスマホ買えるしな

447名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:54:04.68ID:70Wmzhpv0
>>434
その前に9を

448名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:54:06.30ID:j9U+12gy0
もう投げ売りみたいなもんだからな

449名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:54:45.49ID:n/r60ScL0
>>5
元祖は、白黒アニメの「ビッグX」だぞ!
手塚原作でありながら手塚アニメが製作していない作品でもあるが打ち切りだぞ!

450名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:54:49.09ID:La7VWVUx0
256GBで6万になったら買ってやるよ

451名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:55:04.92ID:kMQgD6Oq0
>>383
まーだあんなクソでかいブツ抱えて喋ってるんだと思うとねw

Bluetoothヘッドセットあるのにアホやなって思っちゃうよね

452名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:55:09.08ID:Eit5h2Ls0
まあ高杉なんだけど
それを予測できなかったのが痛いね

453名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:55:19.14ID:gYiw/eAB0
普通に7sで良かったのにな
8の充電も車載は嵩張るから当分7のままだなぁ

454名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:55:31.79ID:oZxzADVs0
毎日使うものだし20マンまでは余裕

455名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:55:35.71ID:AmkJ8mdz0
New iPhone SEを買おう。
アポストはEdy使える?



456名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:55:50.70ID:LQlI9dxi0
Galaxy S9発売前に見切ったのはビジネス的には成功だな
在庫残したらそれこそ大変だ

457名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:56:08.00ID:VgjmFZSt0
MacBookが10万なんだよね
使ってる技術の値段が同等ってのはもちろんわかるけどさ
なんだかね

458名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:56:19.57ID:4w/7By7g0
もっと強気で行け。PMより

459名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:56:52.27ID:J1BUzg690
流石に信者もついて行けなかったか

460名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:57:00.83ID:+iDnhkDb0
役員報酬下げれば値下げできるだろ

461名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:57:35.20ID:Hk0Qyerr0
これ以上なに進化するの

462名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:58:03.64ID:1E6WHe/S0
日本で売らなきゃならないのに、マスクかけると顔認証が通らないって時点で産廃

463名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:58:13.65ID:1vfVnuQ90
こういうのはナンバリングタイトル以外は黒歴史よ

464名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:58:19.42ID:dXieN1bQ0
とりあえずまともな電卓作れるようになってから出直してこい

465名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:58:21.35ID:LQlI9dxi0
>>457
今のiPhoneのCPUは6コア6スレッド
それが手の平に乗る

466名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:58:52.46ID:KldJGQp+0
プリウンコ

467名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:58:58.99ID:llXnHb/f0
こんなダサい端末が売れるわけがない
開発者アホだろ

468名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:59:27.95ID:ZqMGKxpq0
アイフォン罰

469名無しさん@1周年2018/04/26(木) 22:59:54.92ID:bHF5cyIm0
ディスプレイに接続したらMacPCとして使えてたなら
もっと売れてた

470名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:00:22.38ID:H2pa+tiI0
Xだけ画面サイズが細長すぎるのと,
顔認証が微妙なのがどうにも

471名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:00:31.08ID:ZqMGKxpq0
らくらくアイフォンでもだせや!りんご

472名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:01:13.01ID:ogyq/hk00
割れにくい材料を使い、
安くて良い材料を使い、
Android並みの防水にして、
容量はメモリーカードで対応。
とすればいい。
もう革新的なものは出しにくいんだから
使い勝手が良いのを出せ、
コストパフォーマンスに優れたものを出せ。
アップルは、電話は道具でしかないことを
忘れていないか。

473名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:01:15.12ID:D9ECHRuJ0
Appleの5月の決算が楽しみやな
2月の時は好調だとかほざいてたけどw

474名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:01:25.72ID:ZqMGKxpq0
花粉症患者なめんな!リンゴ マスクじゃ顔認証無用じゃ

475名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:01:39.35ID:IAkgMjh30
>>471
iPhoneはそもそも「らくらくホン」だろ

476名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:02:36.15ID:+fqS4u7u0
値段だの有機EL以前に重いし、デカいし、顔認証が不便で使いづらい

477名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:03:01.81ID:M4tICGNL0
おいおい当時の信者は尖ってたぞ
もっと暴れろよ

478名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:03:06.88ID:qiu8COp80
スマホももはや大金払う時代じゃないんだろうな
まあ俺は何年も前からエクスペリアだ
拘ってるわけじゃなくて割とどうでもいいからなんだけど

479名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:03:27.76ID:f/rGWGQd0
>>57
今はセイコーの現行ダイバーズウオッチ全ての文字板に

「X」

マークが入っててダサいのなんのって

480名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:03:41.92ID:ZqMGKxpq0
端末に簡易留守録でえないバカリンゴフォン 日本なめんな

481名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:04:32.56ID:7YyABSiH0
富裕層だけ対象にしたビジネスをすると終わってしまうという典型 高いだけではダメ

482名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:04:58.05ID:33iWHzay0
>>6
小さいから目が疲れる

483名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:05:53.21ID:Vy8yhfiY0
成金は10万だすけど金持ちは携帯電話に10万出さない
新品で1万までなら買うか迷う程度

484名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:06:11.50ID:G+Kk92xq0
顔認証とかいらんねん
ボタンを押す感触も重要なユーザーエクスペリエンスなんだよ

485名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:06:42.79ID:7bejRi4u0
>>481
それっておじさんが貧乏人すぎ
決して裕福層ビジネスの価格ではない

486名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:07:01.97ID:ZqMGKxpq0
ネットとメールくらいしかしないのが多いのに過剰性能

487名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:07:18.87ID:llXnHb/f0
>>478
息巻いてるけどエクスペリアも相当ダサいからなw

488名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:07:24.64ID:bjysrlT60
そりゃ8と同時発売だから買う人が分散するだろ
しかもクソ高いわホームボタンないわTouch IDはないわじゃね

489名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:07:57.68ID:hiJGm/6R0
5Sのままだ。
ずっと買い換えたくて仕方ないが決め手が無い

490名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:08:10.27ID:7YyABSiH0
IPHONE×(バツ)  名前がすでにダメ

491名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:08:13.78ID:dUdB9eJX0
>>472
どんどん俗化していくな
でもそれが一般人なんだよな

どんなに秀才でも天才には勝てない

492名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:08:43.97ID:ZqMGKxpq0
ジョブズが天国で泣いてるよ
今のバカリンゴはフェイスみたいに個人情報売るだろな

493名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:09:10.08ID:p/cjwdvL0
スパルタカスの再来だな。
ジョブズに天国から戻ってきてxを投げてもらうしかない

494名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:09:12.11ID:ejxnak/p0
高すぎX 不人気X

495名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:10:09.90ID:u6vK01kG0
コスト掛かりすぎX

496名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:10:49.33ID:7YyABSiH0
IPHONE〇でリベンジ 

497名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:11:38.63ID:LQlI9dxi0
>>488
このスペックが敬遠されるという事は来月発売のGalaxy S9も売れなさそうだなあ
かなりのオーバースペック

498名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:11:51.42ID:JfXzWXOi0
全画面も顔認証もおサイフも有機ELも全部後発という事実を指摘しただけで親を殺されたのごとく反論してくる林檎信者がアップルをダメにしてるんだと思う

499名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:11:59.47ID:q0Ua/AZR0
個人的な感覚を言うと、iPhoneて情弱が持つイメージ
かっこ悪い(´・ω・`)

500名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:12:43.78ID:OX6lrvqm0
>>485
富裕層相手のITガジェットってなに、VRくらいか

501名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:13:16.95ID:dUdB9eJX0
天才からすると
俺がこれだけポンポンと思いつくのだから
これだけ大規模で優秀な大学を出たやつを集めたのだから さぞかしいいものができるだろう

蓋をあけると必ずどこかで見たようなもの
いや違うだろ?もっとできるだろ?ウソだろ?!
馬鹿なのか?ゴミなのか?死ね死ね無能
なんなんだこの劣等種達はになるんだよな


どの業界も

502名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:13:26.58ID:O8nuqP9t0
高いし
焼け付くし
野外で見難いし

有機elは、いらない子

503名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:13:31.23ID:4k8k/7/D0
>>442
ほうほうありがと
案外ガチで投げ捨ててたりしてなw やりかねないww

504名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:13:43.85ID:D9ECHRuJ0
>>497
Galaxyは元々日本じゃ売れない

505名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:13:46.39ID:zDDkmuUs0
養分どもがアップル様に恥をかかせたな

506名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:13:49.91ID:/M7jFSql0
ジャニーズは自民党支持だから、マスコミに叩かれる?

ジャニーズ・ファン必見!!( 09年総選挙前の広告)


嵐 迷宮ラブソング FNS歌謡祭 放送事故?と韓流推し 背景は同じ?


嵐が被災地にドーンと3億円寄付 でも、その一方で・・


507名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:14:47.11ID:7bejRi4u0
>>500
最初のAppleWatch Editionとか。

508名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:14:51.37ID:Hs2bCQQh0
今後、あんな変形ディスプレイの為にソフトメーカーは苦労させられるのか

509名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:15:04.09ID:ogyq/hk00
所詮は電話もできる電子手帳。
最初は高かった電子手帳もどうなりました?
革新的進化なんて続かない。
最後には大衆品に行き着くんだよ。
道具にしか過ぎないんだから。
最後は安く性能がいい使い勝手が良いものが
残る。

510名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:15:55.77ID:hiJGm/6R0
先進国はもうタブレットで電話してるもんな

511名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:15:58.06ID:XbwQqu6K0
それでも
ぜんぜん売れてないのに売れてると嘘吐くサムチョンよりマシか

512名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:16:15.32ID:OX6lrvqm0
>>507
富裕層向けじゃないじゃん、富裕層向けというにはやっすいし

513名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:17:07.29ID:ZqMGKxpq0
兵尻!アイフォン罰ってなんだ?

514名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:17:09.78ID:/7vCn5iM0
チョン製で来年でるモデルの早期版だってばれてたやつか

515名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:17:34.67ID:CsHunynn0
ジョブズいないとくそだよ

516名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:17:56.49ID:ogyq/hk00
EUの決定に従い追徴課税されることが
確実になったしな。
決算が楽しみだ。

517名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:18:00.80ID:OX6lrvqm0
apple BMWでも作ったら富裕層向けだな

518名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:18:02.41ID:ZqMGKxpq0
アイフォンセックスだせや

519名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:18:10.88ID:6y2KaElY0
ブランド価格を一般モデルにまで求めたアホ会社。
シェアもガッツリ下がったし、価格上げることで逆にブランド力低下したよなw

520名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:18:15.16ID:MGtymNP20
>>3
上手いですな

521名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:18:21.77ID:7zFXIOQZ0
安くなっても欲しいとおもわん
凹みデザインが致命的
なんであれで通ったかね

522名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:18:45.89ID:bjysrlT60
>>497
ベゼルレスでもボタンは変わらないんだろ
だったら値段次第

523名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:19:09.55ID:ogyq/hk00
>>515
こんなすぐ割れる欠陥品作ったのが
ジョブズなんだがな。

524名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:20:07.52ID:ZqMGKxpq0
アイフォン8つかってるけど俺には過剰性能

525名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:20:11.23ID:d5hjkJIu0
フチ無し端末って、

非常に不便。

526名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:20:52.53ID:VgjmFZSt0
値段が安くても買わないかもしれないんだよね
多分外観がダサかったのだと思う
Apple製品使わないから信者やユーザーの気持ちはわからないんだけど

527名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:21:02.94ID:enQJ3gsm0
買って届くの待ちだけど使わず置いといたら価値出るかな

528名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:21:17.83ID:dUdB9eJX0
こんなゴミに給料払うのか?
泥棒か?こいつら

使えねえ、こうなったらとことん作業レベルの事で酷使するしか使いもんにならん

働け働け死ぬほど働け
お前らはゴミレベルなんだからそれしか役に立たないだろう


創業社長にありがちやね

529名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:21:54.64ID:9P4eP9VL0
>>5
windows XP <- 古称:ペケポン

530名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:21:59.86ID:hiJGm/6R0
個人的によく無くすから
腕時計型に再チャレンジして欲しい

531名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:22:00.16ID:c4Vt+wxW0
>>518
それはもう100万回ぐらい言われている

532名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:22:32.68ID:h3GxxhP30
プレミアムなゴミw

533名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:22:48.24ID:sy8lETU00
>>1

せっかくチョン製でアピってたのにね

534名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:22:50.72ID:VgjmFZSt0
あの凹型ディスプレイが美しくないんだよね
全面ディスプレイは技術的なチャレンジではあっても美的なメリットは全く感じなかった
要するに無用なこだわりだった

535名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:22:53.62ID:oZxzADVs0
これでバカ売れ
背面にタッチIDを付ける
液晶にして価格を下げる
トランスルーセント・カラバリ展開

536名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:23:36.68ID:KHnG60dJ0
奇形ディスプレイも今回限りだな
わざわざ対応したアプリ哀れ

537名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:23:41.33ID:2TZJz/l80
何度も言ってるけどノッチがダサい
どう取り繕ってもあれはない

538名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:23:51.57ID:Out7oRwy0
アホーン罰(爆笑)
買うと朝鮮製パーツだらけですぐ壊れるという罰を受ける製品だろ(笑)?

539名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:24:40.31ID:u6vK01kG0
従来の携帯だって全部機能を盛り込んだコストの掛かって高いのより
基本機能で安くてデザインいろいろある大衆品・量産型がメインになったからなぁ
結局はそんな感じでは…

信者・ヲタのファンアイテムのようなものじゃ駄目だな

540名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:24:53.24ID:4w/7By7g0
6月はSE2が出るかな。
Mac Proとminiは来年になりそうだし。

541名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:26:34.65ID:8rd3fXNB0
スマホは行き着くところまで行き着いたしなぁ。
機能も市場も飽和してる。新たな技術革新まで待たないと無理だね。

542名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:26:50.94ID:RK5Kg7+x0
iPhone利用者は保守的である
って思っていいんですかね?

543名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:27:07.87ID:gYiw/eAB0
X出る時に256GBの7ジェットブラックに換えて正解だったなぁ
この先は各社迷走する未来しか見えないぞw

544名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:27:12.11ID:c4Vt+wxW0
>>541
ディスプレイがどうにかならんとな
これ以上きれいになりようがないし

545名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:27:44.18ID:c4Vt+wxW0
>>542
色々試したけど、iphoneが結局一番めんどくさくなくていいって結論に達した

546名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:27:55.62ID:CNv0kc7g0
iphone c 2nd作るべき!

547名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:28:06.88ID:D9ECHRuJ0
ノッチに文句言うのも分かるけど
Androidも真似してきてるのがなw

548名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:28:24.27ID:zGYY/tKP0
>>493
お墓に供えたら生き返って投げてくれるかも。

549名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:28:25.90ID:Y9dl1gVM0
いまだにモッサリンゴ使ってるやつおるってマジ?

550名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:29:03.82ID:ifbHWwdm0
2ちゃんねるってサイトで予想されてた通りだね

551名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:29:22.56ID:bcCp85QB0
Mac book PRO とか
300,000円とかするしな。高杉

552名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:29:44.01ID:NVmf7oUL0
顔認証しかできない時点でアウトだわな。本人と認識できなかったら悲惨だし

553名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:30:25.35ID:Q6Jz8+Z80
iPhone se2はよ

554名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:31:38.68ID:WFIEYtT10
アプリがなかなかXの解像度に合わせてくれんもんな

555名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:31:48.93ID:YC7yOwBe0
>>552
余りにも低レベルの釣りなんで、もしかしたら本当に知らないのカモと不安になるw

556名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:32:37.50ID:StTs6VS80
iphone とコンテンツが重要であって、後は価格が安ければいいんだ

557名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:33:12.15ID:xYR5pVKc0
>>51
過去最高なのに希少価値高めるために消えて欲しいの?
機能そのものでなく所有することに価値があんだね

558名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:33:50.80ID:fEie9M860
中華ので十分だわ

559名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:33:54.33ID:qAzRzjRF0
まーた朝鮮の法則が発動したのかwww

560名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:34:32.93ID:0zb2htYH0
バッテリー残量みるためにスワイプしなきゃいけないし、
画面焼けに気を使うことになって、画面暗くしなきといけないし
マスクしてると当然認証通らないし、まさかPINコード入力がメインになるとは思わなかったよ

561名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:35:07.41ID:OX6lrvqm0
>>539
チャイナと韓国放置しちゃったから、パクりまくられて、デザイン消費されて何も残らなくなる。

562名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:36:04.17ID:4vTK1xoQ0
ハードのスペックあげときゃいいって日本みたいだな

563名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:36:09.62ID:WF8QjJde0

564名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:36:51.52ID:/thObkZ20
アイホン・バツって高いだけなんでしょう?

565名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:36:51.49ID:+cNZiUNB0
もう買い替えなくても求めるものが手に入ってるからでは
もしくは単純に高すぎるか

566名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:37:04.38ID:qiu8COp80
>>487
違いがわからん

567名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:38:08.52ID:ztOZVy7+0
顔認証気にってるのに。webのパスワード入力も自動で
顔認証動かしてるのが感心した。

568名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:38:30.98ID:+UW46/yf0
仮想ホームボタンしか使わないのでホームボタン無しは歓迎なんだけどな

569名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:38:48.34ID:z4MaTguj0
>>5
ホンダのスーパーブラックバードXXは売れたぞ

570名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:39:18.01ID:9VoGrS2+0
>>1

もはや太鼓判なる法則発動 wwwwww

プギャ━≡≡≡≡≡⊂⌒m9^Д^)⊃━!!!!!!

571名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:40:10.03ID:OaclxxiY0
ホームボタンなくしたせいで、洗練とは程遠いひどい操作性になってしまったしな。
あと、あの上部切り欠き液晶の醜さも言わずもがな。
で、とどめに高すぎると。

そりゃ売れませんわ。
つーか、責任とってやめろよ糞ゲイ。お前じゃ無理だ。

572名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:41:39.45ID:zLjR6dy30
>>512
100万円じゃん

573名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:41:41.65ID:72pEI50o0
何で売れると思ったのか

574名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:42:05.60ID:d8OIYf2/0
まぁ普通に8最高だしなぁ
ホームボタン無しはもっと完成度が上がってからでいい

575名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:42:55.23ID:dUdB9eJX0
まあ誰がやっても無理なんだけどね
新しい産業を興すというのはそういう事
その時代その本人が全てそうやって生きてきた結果が大当たりしたという事だからな

代わりはいないんだよ

576名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:43:39.74ID:OX6lrvqm0
Androidのメーカーも細長ディスプレイに移行してきてるけど、本場がなくなったら、他も一過性流行りで、
終了かな

577名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:44:09.98ID:E0xpmst40
SEを使っている
流石にバッテリーがヘタってきた

578名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:44:11.80ID:dUdB9eJX0
だらも本人にはなれないからな
引き継いだ時点で、どんなに優秀な人間がやってもそれを超えることはできない

よく考えると当たり前の話

579名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:44:35.93ID:QwnJ/FlE0
>>333
鉄人28号の悪口はそこまでだ

580名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:45:48.53ID:XlKIC0lN0
DAIGOさん「大誤算でフィニッシュういっしゅ!」

581名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:46:09.75ID:l/u+nadK0
iPhone8もないわ 裏もガラスてないわ

582名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:46:20.46ID:ccMckaeC0
5万くらいの中の下くらいの性能のiphone出してよ
アイパットがそのくらいで出してるんだし可能でしょ
PCじゃあるまいし高性能高価格なんていらんわ

583名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:46:39.14ID:wfTlF5pV0
Xperia最強
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05G/7.0/LR

584名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:46:43.22ID:FX9dPoi50
値段設定が糞
顔認証が糞
タスクキルが糞
プラスがないので画面が小さいのが糞

使って約5ヶ月
糞端末だと言い切れるわ

つまり糞ホモティムクックは苦しみながら死ね

585名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:47:02.81ID:siRfdFMc0
>>5
モンスターハンターX

586名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:48:06.66ID:Tu4pZuDT0
黒歴史あっての林檎教

587名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:48:30.87ID:zVq5G4C90
ヤッパリ
M字はダメだった、、、、、か。

588名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:48:40.07ID:QeK9gwKz0
6Sの次はSEU予定です(´・ω・`)ヨケイナ機能イラヘンヨ

589名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:48:45.98ID:PlQwkED+0
>>395
今年の新型は全部あの形らしいよ…

590名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:48:54.12ID:/bNZg3DI0
仕事で代わりのいないやつ
いないと思うけどジョブズは
代わりがいなかったんやなー
とつくづく思う

591名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:49:01.01ID:J9XVa0PP0
貧乏人なので10万の端末とか
絶対買わん、酔狂過ぎる

592名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:49:29.54ID:dUdB9eJX0
お前らはよくやってるよ
大したもんだよ

そういう立場でありながら頑張ってるよ
頑張れサラリーマン

593名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:50:00.67ID:asxwb1l80
テンでダメだったな

594名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:50:14.61ID:RONwwGj40
16:10の画面サイズって流行らないでしょ。実際使ってみるとでかすぎて使いづらいよ

595名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:50:33.40ID:zVq5G4C90
アイフォン・バツって、、、、読むのかな?

596名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:51:36.02ID:+cNZiUNB0
買ったけど、ホームボタンの代わりにとなる動作が不便すぎてダメだな
もtろストレスのない操作で代用できるなら良かったんだろうけど

597名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:51:41.75ID:tNBhYxP50
>>5
Mac OS X

598名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:52:08.88ID:qerkfVNb0
もともと記念モデル扱いで短命なのは計画のうちじゃなかったか。

599名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:52:34.05ID:RZJnEPwQ0
このスレ、貧乏人多すぎだろ
裕福層のガジェットがVRだなんて
>>500

600名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:52:48.36ID:0v/JQm5n0
iPhone発売日の店開く時、店員とハイタッチする気持ち悪い儀式はなんなの?

601名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:53:24.32ID:e8z+36nG0
>>5
ガンダムXいいじゃん!
サテライトキャノンかっこいいしOP曲もいい

ついでに言うとおいらの携帯はiPhone X

602名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:53:30.41ID:l/u+nadK0
もう少し頑丈なの作れよ 最初期のso01bなんか何回も裸で落としたが壊れんかったぞ
まあ裏蓋とバッテリーが外れてバラバラになるけど

603名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:53:46.09ID:8sJYhpbI0
>>50
チョーセンのは今年中に消えるから別にいいよw

604名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:53:52.72ID:GcKIkWRy0
マジかよ糞箱売ってくる

605名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:54:09.37ID:dUdB9eJX0
>>590
同業主が多いとか規模が小さいとかの社長なんかはいくらでも代わりはいるだろうが

サラリーマンならなおのこと誰でも良かったりするが

これだけ大規模で新しい業種となるとな
天文学的やから変わりはいないだろね

606名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:54:40.02ID:zaCh46R90
でも次も有機ELなんだろう?

607名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:54:40.93ID:x/ZMS2w+0
買っちまった奴の擁護話はもういいよ。
聞きたくない。

608名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:55:19.04ID:yc0kbvXa0
8の俺にはどーでもいい話

609名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:56:02.25ID:I9I3M/+00
iPhoneXを背伸びして購入した貧乏人「iPhoneXも買えない貧乏人が吠えてる」

610名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:56:17.32ID:oZxzADVs0
サムチョン儲けさすのはもう飽きた

611名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:57:07.80ID:erocRY4/0
iPhoneXメンバー

612名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:57:34.65ID:FX9dPoi50
>>607
そんな馬鹿いないだろ
いるとしたら工作員だろ
つかえばつかうだけ7のほうがいいってわかるわ
cpuの差も体感的に感じないし

613名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:58:05.45ID:43rpkkW/0
でかいのいらない。
SEくらいの大きさが良いな。
androidも巨大化してるし、SE2には期待してる。

614名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:58:41.45ID:IZy49J3t0
FACE idも有機ELもいらん

615名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:59:07.70ID:3wRplfiC0
バック・ライトを 網膜影響するLed発光体を利用せずに
200X 年代の目に優しい方式を改良し、現在の低コスト液晶パネルと組み合わせればいいんじゃない?

そんなに煌々としたパネルなんて実際求められていないし.

616名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:59:12.76ID:Nrl8c0yR0
日本ではiPhoneをブサイクが持つからすぐに売れなくなるんだよ
まずはそこを顔認証しないと

617名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:59:44.47ID:WSB71Lrd0
それそろスマホも需要が一周したんだろ。
新興国はともかく先進国は

618名無しさん@1周年2018/04/26(木) 23:59:55.97ID:/BETjINN0
ジョブズ「ブランドのイメージは大事にしろ。それに傷をつけるような商品は出すな」

iPhone販売が伸び悩んで新興国向けに廉価製品を供給
それを挽回するためにプレミア商品X投入
www

619名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:00:09.42ID:Me5OQES60
>>135
やっぱりチョーセンが絡むとダメになるなあ。

620名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:00:20.88ID:s3bxEGAk0
まあ規模が小さいスキマ的な産業であってもそこではそこなりに、あのお客さんの性格はどうだ、この地域ではこういう特性だなりの個人的経験はそうとって変われるものでもないがな

むしろ後継者というのはいなくていい
ぐらいでいいのかもしれんな

621名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:01:27.13ID:bMX9Amrv0
もともと記念の限定版だろ
性能も8plusの方が上だし

622名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:01:45.64ID:JIhmWQrZ0
何を今更。
あほやな

623名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:01:47.01ID:OKvei2oV0
>>6
同感
丁度いい

624名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:01:47.06ID:fupCUav70
ブサイクがそれを持ってドヤ顔したら売れなくなる法則

625名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:01:56.57ID:s3bxEGAk0
んー我ながら深い話をしてしまった
こんなアホな所で

626名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:02:20.22ID:kpRmp+yX0
>>587
おっと、インリンの思い出話はそこまでだ

627名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:02:36.18ID:bw5EJR+y0
vistaみたいなもんやな

628名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:02:51.57ID:uWLRnSpm0
高すぎるんだよー
あと5万やすくして

629名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:02:56.91ID:lTlTO2aB0
イスラム国に告ぐ
ーーーーーーーー

イスラム国=日本政府(アメリカのスラム街(居スラム)=オウム真理教=全世界の者全員(そっち)が今やっている有り得ん悪事(集スト(死ee融UUUU巣UU徒OOU)=アベノミクスby安倍晋三(そっち))
=NASA=NSA=東京都である北アフリカ=特別扱いの天皇と皇族=豪族=アルカトラズ刑務所の脱獄囚(英国)=ISLAND
=ユダヤ(油田屋)=ロヒンギャ=「医療機器テルモの中の、元クリニカルサプライの者」=GELマン 民族 (ジェルMAN)=SUNジェルMAN=
「 女で慰安婦(安倍晋三たち)でアイドル 」をやめて「女で慰安婦」なんて居なかったにして性別の無いプラトニックセルフゲイのオモテ無きのゴキブリ●(おもてなしby安倍晋三)のまんまだったに戻り固定した者のことである日本人(チョン=北アフリカ黒人の水子)
=黒い雫(Superfly)=上級国民(天皇で皇族)=A.I.(スカイネット=ドリームネット(妄想インディアン)=草の根ネットワーク=Wired Life ♪by黒木メイサ。=創価学会)=チンドン屋の道家=ゴミ箱(自然界)のゴミ)に告ぐ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一つのチュウゴク(一帯一路(更地)日本であるaサハラ砂漠しかない世界(8。最後のフロンティア。地獄以上の地獄=天獄=そっち)。
お金である東方神器の中。ノアの箱舟の中。本当の重度の精神病院の大部屋の中。そっち)のまんまだったに全世界(そっち)が一つのまんまだったに
戻り固定したからである。by太陽に降り立った若大将の原辰徳(貝になる!宣言)

( 全世界(そっち)の者全員は、自己責任で今やっている有り得ん悪事(サイレントテロ。( 有り得ん方へ突き進んで行くだけで後戻り出来ないフロンティア精神(前進全霊by皇太子&原辰徳)
のまんまだったに戻り固定して、日本であるaサハラ砂漠しかない世界(そっち)に居たまんまだったに戻り固定してセルフ封印&セルフ退治して、有限の電力である集団ストーカー
の道具の力そのもののまんまだったに全世界の者全員(そっち)が先祖返りして戻り固定してからである ))の罪で、本当の重度の精神異常者である事が証明された通り、野球なんて作ってもいけないのである )

気付かないフリなんて、これ以上、無理でしょ?♪by少女時代「RUN DEVIL RUN」(DEVIL=猿=霊長類=照る藻=医療機器テルモ=キラキラ星=アメリカ(猿人。←霊長類のクローン作成by中国=人作り革命by安倍晋三。))


【日本(8)であるaサハラ砂漠(麻原彰晃砂漠)しかない世界のまんま↓(日本語という呪文。思いつきそうになるだけでも発動)】

X 在庫の山(日本(そっち)aサハラ砂漠しかない現実という世界のまんま)
○ 砂aaeee故OOU納OOU矢aa魔aa ←が日本語(そっち)という呪文(世界ごときではない他所には無関係)

X i   Phone     X、
○ aaee腐UUOOU祖OOU天天

X 6      月      末    で   生産終了一年経たず生産・
○ 路OOU苦UU力aae通UU巣UUee照eee世eeee砂aa祖OOU死ee融UUUU理ee世OOUUUee地ee無ee祖OOU塀ee田aa巣UU世eeee砂aa祖OOU天

X 販      売     終       了はiPhone初
○ 8aa祖OOU8aaeee死ee融UUUU理ee世OOUUU
=aaee腐UUOOU祖OOU8aa通UU
(本当の精神異常者にとっては、全世界の者全員(そっち)が滅茶苦茶良いもののまんまだったと判断して自己陶酔
して狙われると逆に恐怖して、プラトニックセルフゲイの自己愛のまんまだったに戻り固定してセルフ封印&セルフ退治
して無に還り無のまんまだったに戻り固定)

630名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:03:13.34ID:CWyg79XV0
過剰に高性能で値段も高い

ユーザーの需要があるとは思えない商品だな

631名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:03:54.05ID:fupCUav70
キャリアでは投げ売りが始まるんだろうか?
こんな短期間で。

632名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:05:02.54ID:6KIOiKfl0
>>5
爆レスついててワロタw
windowXpはいいぞ

633名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:05:36.00ID:BTg4kSTn0
iPhone8のように台湾や日本製の部品を使えばよかったのに、
iPhoneXだけ韓国製部品を多用した訳だろ?
そりゃ不具合多いし売れねーわなw

634名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:05:47.65ID:5xtdXSU/O
ジョブズが興し、ジョブズが伸ばし、ジョブズが建て直した会社

ジョブズ亡き後、最早価値は残ってないだろう

635名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:06:17.11ID:ZdqAkg660
山口メンバーはどうなん?

636名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:07:07.34ID:8i37cxPU0
完成系と思えない機能とデザイン。真iPhone X出たら買おうと思ってたのに。

637名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:07:32.21ID:nBSIHx+V0
テレビは有機ELのものも売れてるみたいだけど
スマホはだめってこと?

638名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:08:05.59ID:FztGGwPB0
クックになってホンマにつまらん
会社になったな

639名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:08:09.91ID:GVRgoiAG0
>>557
掃除機以外のダイソン製品みたいなものだな
春秋使わない空気清浄機とか

640名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:08:47.40ID:fxLY0JYk0
>>637
よっぽどスマホの方が売れてるだろ
テレビはもともとの販売台数が少ないから伸びてるだけで

641名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:09:11.96ID:WaU67JrH0
>>584
クックは株主の顔色しか見てないよ
どれだけ利益を上げて株主に還元できるか、これだけ

642名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:09:16.81ID:bw5EJR+y0
こんなモン糞だっつって8割方できてるもんちゃぶ台がえしできるやつがいなくなったからなあ

643名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:11:22.84ID:GVRgoiAG0
画面焼けるのなら無料でもいらん

644名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:13:03.32ID:RTDLHhUP0
Xはダメだな

こりゃこれもあかんやろ

SEX

645名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:13:06.33ID:gf/wsPY70
そしてEoSLへ

646名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:14:00.40ID:bPp1ZlE10
対応に追われたアプリがどんだけあると思ってんだ

647名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:14:11.05ID:9rRP+mez0
>>5
ピンクレディーX
ウルトラマンX
も忘れるな。

648名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:14:34.76ID:ibyKXzsV0
>>5
土建屋だがメビウスXは使いやすいぞ

649名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:15:19.63ID:1yGifUg10
Xには、Kの法則が発動

650名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:16:51.35ID:NnvNQHiq0
>>3
上原多香子思い出した

651名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:17:02.94ID:LooSX5R00
バツだったのね

652名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:17:26.71ID:72+B/t3H0
>>635
iphoneSEX

653名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:17:42.61ID:LdDhFQLs0
Xは電池縦横で2個入れてるって時点でちょっともう買う気無くしてた。
8plusにして満足。

654名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:19:39.54ID:ZdqAkg660
>>652
oh...

iPhoneSEX

655名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:21:47.24ID:qZ3XRp2B0
8にしてよかった
最初から論外だったがな

656名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:25:50.50ID:FztGGwPB0
ヒカキンも思わず8に戻した
クソそれがX

657名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:27:00.21ID:kJnXGMEH0
SEで十分や

658名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:27:01.72ID:R3nDmuXg0
>>639
ダイソンのハンドクリーナーとかなw
地雷過ぎて乾いた笑いしか出なかったわw

659名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:29:42.04ID:0jaWuhX+0
7が完成形なのはAppleのお家芸だな。
ただし10.7、テメーはダメだ。

660名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:30:16.54ID:BcGNMxnS0
寡占の弊害が出てきたな
何をやっても高い

661名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:31:19.51ID:bCkLZtLO0
使ってるやつ見たことないし当然の結果
買った奴いるの?w

662名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:31:37.98ID:KBYKsmzK0
iphone Xは、大相撲界の膿こと、白鵬翔が愛用してるのを見て吐き気がした。

白膿は爆弾ギャラクシーでも使ってろ!

663名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:31:56.40ID:kXRKYykE0
機能的にメリットなかったしね
次は液晶モデルよりいいCPU積んで差別化とかいう噂あるけど
どうなるやら

664名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:32:14.79ID:CFGzrBim0
ん?次はナンバリングが9に戻ってホームボタン復活するのか?
それともXの有機ELをやめるだけ?

665名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:33:47.13ID:0WPS5gfX0
ツムツムとポケモンGoがサクサク出来る機種を教えてください><

今はARROWSのF-03Hを使ってますが、ツムツムはしょっちゅう一瞬止まるしツムが落ちるの遅いしポケGOは読み込み遅くてやりづらいです。

666名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:33:56.73ID:ndus0atT0
PCならわかるけどスマホに高性能CPU積んで何をどうすんだ?

667名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:34:13.13ID:PsE10M930
>>6
さすがに4インチはもうオワコン

668名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:36:00.63ID:CFKZSzQ60
>>664
Xの有機ELじゃないモデルが 8Plus

669名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:36:05.03ID:qWMfUWRw0
敗因:壊れやすいっていうイメージを植えつけた
あとiPhone自体がwindowsと相性が悪いのが地味に不便ってことに段々気付き始めたんじゃないかな

670名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:37:46.79ID:cV9lhlq20
>>637
有機ELというかサムスンというか韓国系の有機ELを使用したのがダメ

伝統というか負の実績というかバッテリーの発火や爆発が多発してたり韓国製品は部品のトラブルが多い
代わりに生産力はあって単価も下げれるので魅力的ではあるのだろうな

671名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:38:16.03ID:i5TIxG1r0
>>196
初代も打ち切りだから
特異性を挙げるなら早朝に左遷

672名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:38:59.23ID:w8Czu87J0
言うほど悪くないけど、
客は最高を求めてたわけだ

673名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:39:58.35ID:krABjIuC0
買いたかったのは山々だが、高すぎて……

674名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:40:12.52ID:il/UNaMm0
×だから当たり前

675名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:40:51.52ID:cV9lhlq20
>>637
あ、例外的に韓国でもNAND含めたメモリ関係だけは優秀
日本のものと品質で大差ないくらい

その理由は日本だと生産力が足らないからって東芝が無償で韓国に技術を全て教えたせいで
特にNANDなんて技術を開発したのも東芝なので元祖が技術を流したから

676名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:41:59.84ID:eyKeK9CR0
>>5
悪魔城ドラキュラXは名作。

677名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:43:30.52ID:eyKeK9CR0
>>675
開発者を厚遇しないとそうなるw

678名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:44:04.35ID:aCMVJ8vL0
なんですかそのソースの新聞社って!

679名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:44:20.89ID:S5jGbkOu0
>>676
よし、ときドルやろうか

680名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:44:35.81ID:e8j7COVi0
なんであのM字ハゲが売れると思ったんだ

681名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:47:14.04ID:5Jd9GLHg0
そもそもそんなに早いサイクルで新商品出してそれが全部売れるわけがないがな
まーバッテリー寿命短かくしたら画面壊れやすくして促してるんだろうけど

682名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:49:10.23ID:AE9E0/Bc0
とにかくダサい

683名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:49:58.88ID:wsJGuLve0
ホームボタンがなくなってよかったんだけどなぁ

684名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:50:17.22ID:55apAOC5O
なんだチョンの法則だったのか

685名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:53:29.32ID:OfzPvogC0
ハイエンドはGalaxy Note9かファーウェイP20 Proしかない

686名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:54:37.98ID:eyKeK9CR0
>>679
ときメモとは違うのか。

687名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:55:10.11ID:kYuIFHGF0
>>675

文系経営者の馬鹿な所が、もろに分かる。

688名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:55:15.40ID:rIC4ThZD0
iPhone買ってる奴って金持ちなんだか貧乏なんだかよくわからん連中だな

689名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:55:24.88ID:b3YnTq+c0
FaceIDは良いものだ

690名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:57:07.03ID:IE5eSX+B0
iPhone X の敗因は、ゴールドを出さなかった事

691名無しさん@1周年2018/04/27(金) 00:58:34.68ID:nSgLNObG0
そもそもスマホに何が求められてるのか考えろと
画面がきれいなのに越したことはないし
消費電力と画面の厚みを抑えられるメリットは理解できるが
基本2年ほどで交換する消耗品にそこまで金注ぎ込まねーわ
んなことより文字入力やSiriをどうにかしろよ

692名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:00:17.19ID:4e6SUK5f0
いい加減高すぎるだろ
10万の端末2年で買い替えなんて
する奴アホだよ

693名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:00:24.71ID:Ct10NC6p0
FaceIDだけで起動すればいいのに
あの1モーションが余計

694名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:02:38.16ID:LBrG2ZTD0
XBoxの呪い

695名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:03:01.67ID:bDKHgphh0
ドヤ顔してた人たち息してんのかなwwwwwww

696名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:03:28.03ID:2KDyJQkZ0
>>1
韓国の法則発動

697名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:03:50.37ID:Zdtb/Ho/0
Xてアニバーサリーモデルじゃなかったっけ?
アニバーサリーならいつまでも売ってるのは逆におかしいのでは?

698名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:04:50.17ID:b32c9CEZ0
10周年記念モデルなら1年限りで良いわな

699名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:05:52.02ID:IE5eSX+B0
ただでさえ微妙な FaceID だが、仕事で工場なんかに行く
と、カメラ部分をシールで封印されるので、本当にクソ端末
に成り下がるんだよね

いっその事、TouchID を本体背面に実装した方が良かった
んじゃないのかな

700名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:07:13.22ID:Qs5/qJ4v0
画面焼き付くのかー
買うのやめた

701名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:10:27.25ID:o5nOhHBf0
使ってない奴や買えない奴が文句垂れてるんでしょ
Xに慣れて時間経ったら、もう物理ボタン式には戻れないよ

702名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:12:36.65ID:XqSlp00R0
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ

【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません

703名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:12:52.45ID:XqSlp00R0
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入でhttps://goo.gl/fcqNkx.info
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚
(紹介者も家族ID 【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 	YouTube動画>7本 ->画像>8枚 )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます

704名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:14:26.10ID:h0Tjpaat0
サムスンわざと不具合仕込んでるだろ
韓国勢のスマホ売るために

705名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:14:48.20ID:wpUxhPxe0
めしうま
おかわり
ざまー

アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り、全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国はモンロー主義になり、アメリカ合衆国の軍事費を減らし、米軍を全世界から引き上げる。

行け!リーマンショック2だ!
アメリカ合衆国のバブルは崩壊するのだ!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で小型自動車および軽自動車を作り全世界へ輸出する!

日本こそが世界の経済の成長エンジンとなるのだ!
日本は内需を拡大し日本をバブル経済にし日本を貿易赤字および経常収支赤字をもつ債務国にしろ!

706名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:14:58.45ID:6T/Uny6x0
世界でいちばん売れているのはAndroid
世界でいちばん売れているのはSamsung
世界でいちんん売れているのはイヤホン付き

Samsungの最新スマホはイヤホン付き
いかにアップルのiPhoneがマイナーか時代遅れかがよくわかる
教祖なき後、神通力を失いひたすら滅亡へと進むApple
それを買い支える愚かな日本の信者たち
LINEもそうだけどバカしか使わない

707名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:17:31.29ID:zpkXpyS10
かわええよリンゴ

708名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:17:45.84ID:ebkwtzEF0
まー有機ELと言うように発色に有機物を使っている、有機物は光に対する安定性が
悪く、確かに最初の色相は非常に綺麗だが経時による劣化が著しい、じゃー何故
製品化されたのか、要するにスマホの場合は2,3年で買い替えるサイクルが有り
そうしたことを前提に置くならば問題のない範囲と言うことだ。

だから、5,6年なんて使用すると退色が著しく液晶以下の画面となっている。
サイクルが早いのでそこまでは使わないとは思うけど。

709名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:19:07.01ID:xtM4HNeh0
だいたい、iPhoneXは、
iPhone10周年記念モデルだろ。
1年程度で販売が終わるのは当然。
10周年モデルを5年も10年も売り続けてたら
そっちが異常だろ。

710名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:19:47.30ID:B8wE8AiC0
有機elは使う気しない
で次も有機?
それとも液晶に戻す?

711名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:21:57.25ID:2KDyJQkZ0
>>709
本来なら10月まで一年間販売するはずだったのが、6月で打ち切りだぞ
テレビ番組が4ヶ月短縮されたら大失敗作だろ

712名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:23:59.95ID:Pb8s+rmb0
10年使えるとか言ってたけどこれを10年間サポートするの?

713名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:26:47.95ID:IxrhPAdi0
なんであんなクソデザインにしたんだろう

714名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:31:46.07ID:Ct10NC6p0
マジンガーZの頭みたいでかっこ良いじゃん

715名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:32:05.34ID:DeTB4kxG0
スマホに求めるのはバッテリーのもちだけ

716名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:35:50.39ID:MD43qngC0
End of Life=生産終了?

717名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:36:32.93ID:/TKdbhlb0
俺ももうすぐEoL

718名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:37:32.12ID:XMN7tj280
有機ELに手を出す奴は大体失敗するな

719名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:39:31.44ID:ENc8RINl0
有機ELとかバッテリー自分で交換出来るようになればいいのに
昔のノートパソコンのバッテリー交換できたでしょ

720名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:42:35.90ID:6T/Uny6x0
そもそも
いまどき旧式、普及機の液晶スマホなんて使っているのは
主に高機能スマホに興味のない者や、格安SIMの契約者

色鮮やかさがまるで違うのだから有機ELの一択しかない

721名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:47:33.77ID:tibs3zua0
シャープのSH-01Fは音量調節は電子式だからいちいち点灯しないといけない。
それでも使い続けるのはムービー画像が大型化できて、位置も調整できるからだ。
これはなかなか迫力があるよ。白ロムは今となってはバッテリーが劣化してる事が多く
交換もほぼ不可能でケーブル付きでしかできない可能性があるがね。

722名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:49:47.63ID:ob/DGEqP0
いいから黙ってガワ6sでチップA11のやつ出せや。
中古で値崩れしてないのわかるように3.5mmイヤホンジャックにはまだ需要があるんだよ。

723名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:53:28.65ID:CK6dwm5s0
iPhoneはジョブズの繊細な感性が良かったのにジョブズがいなくなった途端大味なザアメリンな感じになってしまった

724名無しさん@1周年2018/04/27(金) 01:54:29.75ID:vTln2nHk0
>>5
モンハンX…はまぁ微妙か

725名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:01:35.85ID:ENc8RINl0
グーグルもアップルもMSもアメリカっぽい端末だよな

726名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:04:07.79ID:cFIgxcw20
>>704
そんなことしてサムスンにメリットあると思えるのが凄い

727名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:06:04.21ID:mtvn74Ql0
ホームボタン無くしたのが運のつきだよ
フリーズしたらどうやってリセットするんだ?
電源消して再起動か?

728名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:07:45.33ID:kMYddeXL0
X褒めちぎってたIT系ライターは見る目がなかったな
俺は8plus即決したが気に入ってる

729名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:09:57.39ID:syizz3aN0
(´・ω・`)余ってるならちょうだい

730名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:12:22.42ID:2KDyJQkZ0
>>727
リセットボタンじゃないか?

731名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:13:29.31ID:dcxdrvQF0
どうせ9が性能いいんだろw

732名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:18:27.88ID:mtvn74Ql0
SEが携帯するスマホとして一番完成されてる
4インチは小さいというが、Xに10万払うくらいならSEとipadが買える
ネットやゲームするならipadが最強だし
6だの7インチだのは携帯にはデカく作業するには小さい。中途半端だ

733名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:20:44.46ID:K6AlNdEg0
X買って得意気にしてた人は息してんのかな

734名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:23:43.80ID:+XW+cVzl0
>>733
アップアップですが何か?

735名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:24:10.23ID:QZbpZWTv0
アップル幹部にはジョブズの美的感覚を継承してる人いないんやろか

736名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:25:28.96ID:q4IMNSu30
うーん、貧乏人が阿鼻叫喚してるなーwww

737名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:26:22.91ID:eyKeK9CR0
ジョブスのセンスまで完全に継承してしまうとアレな香具師になってしまうw

738名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:26:23.82ID:EMqng8PO0
>>722
WindowsもiPhoneも、かつては「便利だから、あるいは良いものだから、つい買ってしまう」「新製品が出るのが楽しみ」だったが、
今や「前のversionの方が良いが、強制的に更新されたり遅くされるから、つい買ってしまう」「新製品が出るのが不安」だからな。

こんなことばかりやってると、かつて日本企業が米国の家電企業を駆逐したように、
中韓台あたりの企業が米国のIT企業を駆逐し、「Microsoft、Apple・・・そういえば昔、そんな会社があったな」となるかも。

739名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:28:11.67ID:VW3UB02i0
一年経たずに打ち切りになったガンダムXは関係ないだろ!

740名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:29:16.45ID:2KDyJQkZ0
>>733
買った人は満足しているんじゃないのかな?
売れなかった原因は高価格だから

741名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:30:23.24ID:fQpwGUWc0
三大アメリカITのつまずき
iPhoneX  テスラモデル3 

742名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:30:40.70ID:C8LPnjbR0
高いしでかい
それでいて新しいことがほとんどない上に一部有償
SEでもう終わったのだよiphoneは

743名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:31:32.43ID:NM3yAR3I0
まぁAppleの黒歴史は今までにも散々っぱらあるわけでw
今更そんなのが1ヶ増えるだけなんて屁の河童だよぅwww

744名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:31:37.71ID:ZiQwFjFM0
>>1
お?投げ売り始まるなら機種変するで?
来月更新月なんで

745名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:32:11.54ID:eyKeK9CR0
>>741
次がwin 10か、c2d以降のIntel系CPUか難しいな。
4大でも良いのだろうが。

746名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:32:35.33ID:7ffYLHOr0
試作機だよな、あれはまだ

747名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:36:41.69ID:2KDyJQkZ0
>>745
Windowsは素直に9にすべきだった

748名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:38:48.52ID:mu8li8U70
>>732
それは正直あるやで
iPad持ちにはでかい画面不要やつーかスマホは尻ポケット内ポケットに入るサイズにしてくれや

749名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:38:49.99ID:KN+UorkY0
>>1
ノッチデザインが生理的に無理

750名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:40:34.06ID:fFhzo1Ld0
高過ぎるんじゃないの
おれは6でまだいいよw

751名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:40:54.40ID:+kY0hD8K0
>>5
WindowsXP愛用してたわ

752名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:41:28.26ID:lqVS97Ec0
>>179
腐ってもマイクロソフトなんだな

753名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:42:10.59ID:9ytFD5It0
モヒカンみたいでダサいもん

754名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:42:21.19ID:mtvn74Ql0
ホームボタンが無くなったせいでiPhoneの個性が死んでAndroidみたくダサくなった
イヤホンジャックも無くなり、一見あるべきものが無くなってばかりなのに値段が高騰してるから
長年のユーザーは印象が変わりすぎてむしろ買わんだろ
Androidの真似したいならSDカードを挿入できるようにしろ。売れるぞ

755名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:43:47.64ID:GLcnUTGr0
デカくて重いのは致命的

756名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:45:44.04ID:R/i41jE00
やっぱジョブズじゃないとダメだわ、この会社

757名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:46:14.98ID:C8LPnjbR0
ジョブズならスマートグラスかARグラス出してiphoneと連携するぐらいの驚きができていただろうになんでこうなったのか。。。

758名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:46:57.01ID:KN+UorkY0
ジョブズならノッチ見た瞬間叩き割る

759名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:48:37.52ID:I4J9/Eph0
>>732
ゲームするにはiPadっていまいち最適化されてないことが多くてね…
比率が4:3だから左右がかなり大幅にトリミングされる。

RPGだと頻繁に手を入れるのでiPhoneがいいんだけど、さすがに4インチだと
音ゲーとかだと小さすぎて目に見えてスコアが悪くなるのでやはり4.7インチ、手の大きい人なら5.5インチとなる。

760名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:49:40.75ID:R3ZwNA+80
Xは論外としても8も大概やで
6sから7にしたヤツも多いやろ

761名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:51:46.56ID:pQcV7qEj0
iPhoneSEXを早く出せ。

762名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:51:58.91ID:MAVSlN1T0
Xにした奴おりゅ?www

763名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:53:20.94ID:Cw2XXRik0
値段なんか関係ないんじゃない?
いくらにしようとソフトバンクはタダで配りまくるんでしょ?

764名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:53:56.87ID:OPvVjkKH0
そう言えばX使ってる人ってちょっと恥ずかしい感じの人ばかりな気がしてた

765名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:54:20.55ID:sfWigC0g0
>>5
プロジェクトX

766名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:55:49.74ID:Z8DGluLx0
ギャラクシーがアイホンの真似してたのに気づいたらアイホンがギャラクシーの後を追っていた

767名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:56:05.72ID:qI34plFE0
あのディスプレイ切り欠きはありえない
ジョブズならゴミ箱行きだよ

768名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:56:23.90ID:ED2JcmYn0
値段だけじゃなくてでけーんだよ。
どこのポッケに入れても飛び出すんだよ。

769名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:56:25.01ID:k3I9nAhs0
>>747
Windows9が飛ばされたのはWindows95や98とのプログラム上の誤認を防ぐためと聞いた
色々と面倒らしい

770名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:56:32.23ID:0UpeEI5n0
イヤホンジャック無くなって疑問符だったのとボタン消えたのが決定的
今度買うならSEか6の白ロム

771名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:57:42.94ID:1V8xSMYF0
ユーチューバーが示し合わせたように前の機種に戻してたのは知ってる

772名無しさん@1周年2018/04/27(金) 02:59:21.25ID:Z8DGluLx0
指紋認証捨ててまで得たシステムが曖昧な顔認証

773名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:01:02.39ID:nxvnpn0S0
失敗作www

774名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:01:09.96ID:I4J9/Eph0
>>770
本気なら6じゃなくて6sのほうがいい。6はRAM1GBだけど6s(とSE)は2GBだから。

775名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:03:21.47ID:6oSyf07b0
ナインはどうして出てナインだ?

776名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:05:31.13ID:fFhzo1Ld0
どう見てもアンドロイド化して失敗したモデルw

777名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:06:24.85ID:r7HR4gsn0
8と8+出しといてヨカッタな
出してなきゃ全滅だった

778名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:08:15.38ID:sjB89lod0
これプレミアつきそうだな

779名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:09:04.81ID:BkYMHwja0
これは持ってるやつかわいそう

780名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:09:10.08ID:KN+UorkY0
>>775
むこうで9は忌み数だから
でもOS9が出てたのは内緒

781名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:10:03.39ID:5FdTJFqY0
だからといってSEは無理、小さすぎて文字入力で2文字同時に押下してしまう(経験済み)
身長170cm未満の人むけ

782名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:10:05.36ID:XK/aACQh0
iPhoneXとiPhone8の二択で後者選んでおいて良かった
これでiPhoneXだけ対応しないアプリも今後増えてくるでしょ
Xを選択した人可哀想

783名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:10:40.65ID:6dIbTZ4+0
8は売れてるけど、Xを6月まで生産して誰が買うのよ。
格安でばらまくのか?

784名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:12:59.48ID:44tmSrYT0
機種変更するにしても9待ちなんだが
とりあえずは6sで不便もないけど最近はとうとう7以降対象のアプリが出だしてきたなぁ

785名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:17:13.77ID:BkYMHwja0
凹がマズかったか

786名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:17:13.83ID:PWsv03PY0
i pod touch 7thは出る可能性あるのかな?
単純に音楽聞くだけならこれで十分なんだけど

787名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:21:46.18ID:DiwdDIoT0
SEでいいだろ、見栄をはるな

788名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:22:35.86ID:icAE6bcO0
>>783
ドコモのセール用になるね

789名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:25:44.05ID:qLT2wKCA0
もうスマホなんかどれを買っても性能同じ

790名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:26:00.53ID:H1tlK32J0
iPhone Xは動画を観るのに画面が小さすぎる
8plusの方が観やすい
6.5inch版が出て観やすかったら買ってもいい

791名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:29:39.91ID:BkYMHwja0
すでに1月の時点で、部品製造会社筋から
予定の半分も売れてないこと、今年中に打ち切りになりそうな情報は出てた

792名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:31:28.40ID:kCiKiiv20
>>5
final cut pro x

793名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:31:58.00
欠陥品だったのかwww

794名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:35:23.64ID:SECnPvi20
性能が一巡したかんじ。ソフト面で差をつけないと売れないだろうね。

795名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:35:41.94ID:DJ8AYD1U0
8とXは不具合多発の欠陥商品だからな

5s 6s 7は使える

796名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:45:34.45ID:rrgf4iAk0
ホームボタンがないみたいな感じなんだろ
とりつけに何万かかるとかアホだわ

797名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:50:31.96ID:cbwKjO620
iPhoneをありがたがって使ってるのは日本人くらいだよ
アップルのいいカモ

798名無しさん@1周年2018/04/27(金) 03:58:20.02ID:THYvVien0
iPhoneX大量に売れ残り大失敗

799名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:00:16.94ID:CMaL5wTI0
アップル無責任すぎ
さすが外資、客のことなんか考えてない

800名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:00:21.26ID:fItJT4U50
強気の価格設定

801名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:01:44.02ID:CMaL5wTI0
スマホもこれから基幹産業、とか期待されてたけど
一瞬で食べていけなくなっちゃったな

802名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:01:54.00ID:RTPm1fAr0
MACの記念モデルもうまくいかなかったなむかし

803名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:03:20.50ID:7izaZUr+0
iPhoneは6sが完成形
イヤホンジャックもあったし指紋認証も早かった
7, 8はその正統後継機
Xとかいうホームボタンも指紋認証もない産廃は出すべきじゃなかった

804名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:03:44.52ID:dVLFsaQo0
そもそも白色だらけで光らせることに適してない有機ELと今のiOSのカラーは合わない。

そしてボタン付きと平行させた上に解像度もへんてこ。

そりゃ無理だわ。

805名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:03:45.30ID:nuFnlR1i0
ジョブズ式新製品プレゼンも陳腐になっちゃたしな

806名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:04:55.03ID:QLE4Klfr0
Xは価格を5倍にするのが適正だったわ
そんで高級機シリーズ作ればよかった

もちろん貧民層にはSEや在来機種も用意した上でね

そうすりゃ信者はお布施するしブランドイメージも引っ張っていくし
実用で使う人には安値感を演出できる

807名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:06:40.16ID:busZe0Dr0
有機ELにしようと誰が言い出したんだよ

808名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:09:58.96ID:EO5+cajT0
夕樹舞なら

809名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:13:36.41ID:LJTFUVpA0
アップルウォッチ、iPhone X、アイデアは良かったんだけど、
買って貰える価格と内容のバランスが取れてなかった。
このままだと会社傾くね。簡単には潰れないだろうけどさ。

810名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:15:20.96ID:LTARarqs0
M字ハゲに有機ELイヤホンジャックなしで詰んでる笑

811名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:15:54.18ID:C9yBrpgF0
生産終了ってend of lifeっていうのか
厨二臭くてときめくわw

812名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:29:40.84ID:i38stSKy0
次は、iPhone SE X が出る。

813名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:30:15.76ID:bp7sUwJy0
>>5
ルパンレンジャー x パトレンジャー

814名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:31:11.74ID:2MIEcFhw0
韓国製部品使いすぎたよな
そりゃあ評判落ちて売上減るよ
有機ELも普及製品に使えるほどの耐久力ないし

二度と組まないことだと思うよ

815名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:32:02.99ID:cRI5q/7k0
てゆかただのアップル離れだろ

816名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:33:54.89ID:XkP/L7cq0
>>812
CMは山達でいいね

817名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:35:42.86ID:2MIEcFhw0
>>807
たぶんサムスンやLGの営業だろ
たぶらかされたアップルのバイヤーも悪いけどな

818名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:39:49.88ID:bp7sUwJy0
ガンダムXはほぼ名作。

主役MSは斬新なアシンメトリーデザイン。
ストーリーは王道のボーイミーツガール。
しかしそれだけには収まらない二世代ものでもあり、
世界が崩壊する前後を思わせて物語世界が実に広い。
しかも第1作に対して真逆のニュータイプに対して否定的なオチ。

新連邦のトップが思いっきり悪役顔とか、ルチルさんの写真がブスなど、
いくつかの残念な点があるものの、ガンダムサーガの中では割と名作。

IPhoneXとは比較にならない。

819名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:41:02.22ID:VGEDRgze0
>>781
チン長いくつだよ

820名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:46:55.91ID:q4IMNSu30
いまさらSEみたいなマメ粒みたいな機種つかえねー

821名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:50:35.45ID:h+MVa2+X0
目新しい技術の進歩が6から無い。
金額だけ上がる。
売れると思うのがおかしいって。
ジョブズさんいなくなったら、
単なるスマホ屋に成り下がった。

822名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:55:22.16ID:VVs/z/8x0
SEの後継機種はよ
今更感満載のX買わされているアホもいるから笑えない

823ドクターEX2018/04/27(金) 04:57:37.90ID:XmiKvp5w0
299ドルで売れよ。
在庫処分なんだから。www

824名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:57:50.35ID:rwmrAu/J0
顔認証が実に入らない機能だったな
寝起き認証しない、マスクもダメ(致命的)
Mっハゲで録画画面が小さくなる、そもそも見辛い

端末価格は高いけど下取り価格はiPhone8を下回るかもしれんね
有機ELだから画面劣化も早いだろうし

825名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:59:26.14ID:NELDB2HH0
ちっさいのは>>781の脳みそだろ

826名無しさん@1周年2018/04/27(金) 04:59:30.18ID:b5tkL0kS0
N501
N502
N503
N504

現在…

827名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:00:40.77ID:gPyk5Vqp0
>>63
アジア人はでかいスマホ好きだぞ。
部屋に籠もってないで、行って見てみればわかるが。

828名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:03:15.97ID:rwmrAu/J0
アジア人とか関係なくアメリカでも売り上げは
iPhone8>>>>iPhoneX

829(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/04/27(金) 05:05:26.08ID:77SLd0rJ0
(; ゚Д゚)中古の富士通アンテプリマ使ってたが、とうとう買い換えた
なんせバッテラ容量1400mhだったし
Androidもバージョン4という…

830名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:06:13.92ID:2MIEcFhw0
iPhoneXが結果的に韓国を潰してくれたら
アップルGJ!だわ
日本に悪さしまくったニセ日本企業とか全部潰れてほしい

831名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:07:41.27ID:1UU27RMG0
スパルタンX

832名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:09:23.37ID:gVlDomhj0
M字のプロモーションで動画もゲームも見切れててありゃダメだと思って8にした
横画面認証しなかったり寝起きやマスクはダメだと聞いて買わなくてよかったと思ったよ
ホームボタンなしも結局スワイプがつきまとうから煩わしいだけだしな

833名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:13:09.47ID:YSV4FCu30
ただ単に指紋認証がなくて顔認証?しかできねーからだよなwwwwwwwwwwwwただそれだけwwwwww
最新技術でディスプレイで指紋認証できる液晶出てくるけどそれ載せてまた出すんじゃね?

834名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:16:55.65ID:lDI7ScxY0
アポーはもうだめだめ

835名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:22:15.03ID:c7sv017C0
X-U発売の時はsiriがライブで歌い出すんだろうな

836名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:22:28.93ID:uUXvHkSA0
イポネペケなんざ持ってる情弱wwwwwwwwwwwwwww

837名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:24:37.66ID:hDpMBrrp0
顔認証は好きにしろ
だからって指紋認証を無くすこたねーだろ無能采配

838名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:25:14.36ID:lYWRwcLH0
ジョブスが逝ってアップルももうだめぽ

839名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:26:07.05ID:EaaNdoTV0
スナドラ835積んだ泥がお手頃ハイスペックでおすすめだわ

840名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:27:06.32ID:KwMw+wkJ0
半額以下でセールしたら買ってやるよバカアップル

841名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:31:26.26ID:fFhzo1Ld0
ゴミみたいな端末作ってんじゃねえよ
そんなもん誰が買うねんw

842名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:35:21.09ID:lh3DilBL0
>>5
Windows ](10)

ちょっと強引だなw

843名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:40:31.65ID:Ue9gEvqL0
>>383
違う。iPhoneは携帯情報端末だ。

844名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:43:53.32ID:YTFSjTY50
IT系ってせっかく慣れてる動線大幅に変えやがるよな
そういう脳味噌な人たちなのか、その方が儲かるのか

845名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:45:00.49ID:ZoqzCjID0
わざわざコストかけて有機なんていうゴミ使ってたのか

846名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:45:36.73ID:MHnYdJUa0
>>843
iPhoneは通話機能付き音楽プレーヤー

847名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:47:12.63ID:qKRxJuJV0
>>1

だってキモヲタとかオッサンしか持ってないんだもん

あいつらが持ってると購買意欲が削がれるww

848名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:49:35.00ID:LRMHt6uu0
記念モデルがずっと生産してるのもあれだろう

849名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:50:28.88ID:Yz/LoKed0
日本からパクって成功したアップルとサムスン
サムスンからパクって失敗したアップル

850名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:50:50.27ID:ZbrtKR/L0
>>5
MSX

851名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:52:33.08ID:Vt/DsWLZ0
香港で買ったが、転売ヤーのおかげで8しか買えなかった。
サンキュー。

852名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:53:47.69ID:Cw2XXRik0
もうアップルはサムスンと同レベルの会社

853名無しさん@1周年2018/04/27(金) 05:53:50.05ID:XMN7tj280
M字ハゲで指紋認証無しで焼き付くディスプレイで高価格とか負の要素しかない売れなくて当然
加えて使いにくくバグが続出するOSとか産廃に等しい

854名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:01:01.77ID:6T/Uny6x0
>>797
iPhone以前に
appleは教祖がいなかった時期に
日本市場がなければ倒産していた企業
つまりiPhone自体が生まれなかった

ソニーがもう少し優秀だったらappleを買収したうえに
Samsungに技術を与えずに一人勝ち出来ていた

855名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:06:16.54ID:EaaNdoTV0
>>852
それはそれで凄いと思うがw

856名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:07:08.34ID:x/PAikwL0
アプリ製作者を悩ますエムハゲにホームボタン無し顔認証にイヤホンジャック廃止
次のiphoneを作る際なにが不評かをリサーチする為の実験機だわな

857名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:12:09.75ID:5uzjr7xH0
発売初日は10分くらいで完売してたのに、
転売屋はご愁傷さまだね

858名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:21:15.07ID:5DaVfu8N0
>>5
トヨタマーク×は?

859名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:22:42.63ID:qpUVv+ti0
もう値段の高いスマートフォンはいらない

860名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:23:47.20ID:KGjA1q7O0
ジョブズが亡くなった後、ジョナサン・アイブがデザイナーだから問題ない、ジョブズはキチガイだと騒いでた馬鹿ども
現状を見ればお前らはやはり間違っていたな
ジョブズ監修じゃないと駄作と意味不明な思い付きの製品しか出ない
つまりは考え切ることすら出来ない

861名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:24:51.44ID:iJ+2QOAV0
単純にデザインがダサいよね。特にサイドのメッキな。

862名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:26:15.48ID:5orcMfKE0
あれメッキじゃなくステンレスの自の色

863名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:26:57.40ID:s0n+Yg/n0
ヤフオクでは10万円以上で落札されてますが
アップルもヤフオクで直販したらいいんじゃね

864名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:28:47.56ID:HUFhtPIg0
型落ちだろうが、最新だろうが、使いみちが変わらないんだよな。

電話、メール、ブラウザ、時計、電卓、地図。

865名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:31:10.09ID:EIFQXcEm0
えっもう終了?(´・ω・`)

866名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:39:28.89ID:rcc9hgTk0
資本の力でライバル企業を潰し良いアイデアをパクリまくった結果
スマホそのものの進化を止めてしまった
まさに今のMSと同じ状態

867名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:42:16.05ID:P1VS6INw0
背景消すカメラとかどう?
それに惹かれたんだけど買い換えてない

868名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:44:22.20ID:8ab01Uvm0
>>37
ああ、あれこそ至高のFFだよな!

869名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:44:51.58ID:HAKLBTJr0
iphone高すぎぃ!
泥なら3万でハイエンドが買えるからな

870名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:47:19.94ID:EBLmODTBO
小さなスマホと小さなタブレット2台持ちが便利だが、
アップルはどちらもなくしたからなあ残念

871名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:49:24.73ID:1UU27RMG0
>>867
一体何するつもりなんですかね

872名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:50:20.56ID:iT29PRCs0
ペン付けてれば

873名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:50:20.62ID:aE0xGCrW0
iPhone Xperiment (実験用iPhone)だからこんなもんだろ。

874名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:57:17.97ID:P1VS6INw0
>>871
ほら、部屋が散らかってるからさ。

875名無しさん@1周年2018/04/27(金) 06:59:43.36ID:rWBn3Jdk0
高えんだよ。半額にしろ、3倍売れるから。

876名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:00:32.31ID:D+rDIXlT0
>>864
新しい使い方を提案できないと
新しいアイフォーンは売れないだろうね

877名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:13:37.13ID:0gSC6JRb0
ハードだけじゃなく抱き合わせた周辺ソフト込みの値段だから。

878名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:14:21.33ID:U7VuNPUD0
>>11
おいおいXは名作だぞ。
低迷したのはその次のアマゾンだ。
未だに当時のLP盤家宝にしてる俺には許せん発言だ

879名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:16:44.89ID:n7BtZd4W0
日本人ならXperia一択
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-05G/7.0/LR

880名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:17:06.31ID:DBSlav8f0
Androidに変えて1年になるけどGoogleアシスタントが不定期ち立に上がるのがウザすぎるわ
オフにしてもオンにしますか?みたいなのが立ち上がる
異常な機能だよな
9出るならiPhoneに戻すよ

881名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:20:02.19ID:QLE4Klfr0
>>878
微妙になってきたのはストロンガーあたりからじゃねーかな・・・

882名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:20:42.78ID:n7BtZd4W0
>>880
泥機は多数持ってるけどGoogleアプリでオフにしておけば、そんな通知は来ないけど?
メーカーでカスタマイズされてるのかな?

883名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:21:56.42ID:ETMRkY+l0
>>5
199X年
世界は核の炎に包まれた!

884名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:22:31.12ID:tZNQz9CY0
>>1
ゲイツ「信者向けに出したんだろな、楽な商売や」

885名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:23:41.01ID:DhyFFzvB0
失敗作だったってこと?

886名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:26:23.47ID:i38stSKy0
>>824
マスク?
M字ハゲ?
あんた、もしかして・・・・・・

887名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:27:08.71ID:FAv0i+x10
背面レザーにしてBOSEのウーファーつければ売れた。

888名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:28:18.51ID:ETMRkY+l0
>>827
SONYのsol24くらいデカイの発売されたら買うわ

889名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:28:27.12ID:DhyFFzvB0
これでアップルがXは失敗作だったって認めたことがハッキリわかったわ
8Plus買うよ

890名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:29:18.66ID:DBSlav8f0
>>882
ハードによってマイク感度とか違ってエラー頻度が変わるのかもな
オフにしても窓みたいなのが画面上下に立ち上がって「オンにする」てテキストリンクがあるんだよね
立ち上がる頻度は減った気がするけど…
ちなみにHuaweiのP10lite

891名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:29:20.27ID:+tz0gQHb0
有機ELなんて誰も求めてないものでコストアップしてるんだから愚かなものだ

892名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:30:22.29ID:qKRxJuJV0
有機ELはギラついて長時間見るに堪えないからな

一般人はそこまでディスプレイの画質を求めてないし安いほうを買う

893名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:30:50.74ID:PBnMEOC70
                γTヽ
  __i__ ⊥  ニiニL     ヽノ ノ    ┌i 口.  l  ヽ
  /|ヽ 回  ーl-┘             Ll ノl  l   l
  .' .l `且   ノ匚l      .|ii:;;;;;:;|   .   ' └  V  '
                 |ii:祝:;|
              人. .|ii:っ:;;|
             (__). |ii:て;;|
       ウンコー!! (__)|ii:や:;| ∧__∧  ニダ!!
            ( ・∀・)ii:る;;;|<`∀´,,>
             .ヽ つ|ii:::;;;;;|⊂ ノ
             .  ヽ |ii::;:;;;;| ノ
jjjrjwwjjrwrjrwwjwrjjwjrjjrwrii::;;:;;;|jwjjrjwwjwjjrjwwjwwjjj

894名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:31:04.34ID:M+hw0MJy0
サムソンみたいに、爆弾オプション付ければ、過激派に売れたんだが・・・

895名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:32:12.43ID:0sWcq8aj0
>>251
ウルトラマン発見!

896名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:32:35.34ID:TGmZQaeM0
リンゴのマーク付けたチョンスマホなんだろ?
俺は騙されないぞ。

897名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:34:56.14ID:b3hPKzaN0
機能・性能の向上が鈍化すると、どこも販売は難しくなるものだな
iphoneも同じだったということか

898名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:39:35.00ID:sUZqrtJJ0
今まで使えていたアプリがXで使えなくなったってのが一番の欠陥だわな

899名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:42:09.56ID:S5jGbkOu0
>>898
そんなんあったっけ?

900名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:44:06.05ID:kMYddeXL0
顔認証→失敗しまくり
ホームボタン削除→あるほうが使いやすい
有機EL→割高

Xとはなんだったのか

901名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:44:52.88ID:rolmtahK0
Appleウォッチの方が盛大に失敗してるイメージだけどな
3とか出んの?
もう誰も買わんだろ

902名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:45:52.18ID:91P1J8CN0
ある程度でもう少しでいいから

頑丈に作って

903名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:47:04.72ID:DhyFFzvB0
>>900
失敗作

904名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:49:12.46ID:R0SFSzNe0
1ドル70円なら売れていたよ
日本人がビンボーになったから、売れなかっただけ
危機感のないお前らはアホ

905名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:49:22.57ID:S1wHGzSN0
>>601
うむ
XのOP曲はどちらも最高だ

906名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:50:21.03ID:DhyFFzvB0
Xジャパンに宣伝させたらもう少しは売れていたかも

907名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:50:45.70ID:Qy7iYbVi0
俺は2台買った
今後はこれだけのクオリティの機種は出ないんだろうな

908名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:56:08.77ID:DhyFFzvB0
>>907
嘘つけ

909名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:57:02.09ID:LEUUKpHQ0
>>3

うますぎるwww

910名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:57:23.05ID:S5jGbkOu0
>>901
3はとっくに出てるし、あれ地味に数字伸ばしてるんだぜ
直近で派手にコケたのはHomePod(※日本未発売)かな…

911名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:57:41.79ID:t12SiGbb0
>>857
転売屋は在庫とともに死んで欲しいわ
買い占めた商品と死ねれば奴等も本望だろう

912名無しさん@1周年2018/04/27(金) 07:57:47.40ID:DhyFFzvB0
画面の焼き付きがダメだったっていうことでしょう

913名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:00:39.93ID:t12SiGbb0
>>890
チャイナとアメリカのスパイウェアだらけの糞機じゃねえか

914名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:01:34.37ID:1UU27RMG0
>>874
ファッションか筋トレ辺りか

915名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:03:00.22ID:2YdwlHhr0
>>914
ヤフオクの出品写真とか

916名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:06:50.20ID:P9wcWyiN0
販売台数落ち続けてるのに最高益更新しまくりとか
もうぼったくりにも程があるんだろ?
なぜ信者は買い続けるのか
アプリとか音楽とか資産がもったいなくて乗り換えられないとか?

917名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:08:08.83ID:w7HDr3CQ0
高いのに真新しい進化がみられない....

(´・ω・`)

918名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:08:26.86ID:ndus0atT0
ファーウェイはアメリカとオーストラリアとカナダから追い出されそうだけど大丈夫なんか?
あそこやたら日本企業から部品買ってるけどさすがにあれがずっこけたら日本にも波及しそうだな

919名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:10:13.30ID:/OXdjo5e0
>>619
ジョブズも、サムスンなんてキャットコピー会社
毛嫌いし、訴訟起こしながら嫌々使ってたのに、
あのホモときたら、、、、。

920名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:13:18.31ID:SyivxMpi0
>>1
単純に使う側の事を考えてなかったからな。
画面も綺麗とは言えないし、当然といえば当然。

921名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:13:50.05ID:gwQSeYas0
>>919
キャットコピーって何

922名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:15:03.17ID:CeBqyHss0
いまだにmp3対応してないんだろ

923名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:16:44.69ID:xV9bJ7J10
ジョブズのいないアップルいよいよ終わりの始まりか

924名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:16:55.86ID:jRsHcmEk0
>>5
セリカXX

925名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:16:57.37ID:2Ugav8S70
>>919
現CEOは中国に媚びまくってるな

926名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:17:19.98ID:+Nfdl+tv0
>>665
iphone7

927名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:18:04.68ID:CFKZSzQ60
なんかとんちんかんな事書いてるやつ多いな。
「大きい」とか、「次は元に戻す?」とか

928名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:18:06.42ID:32+D/M6y0
値下げしたら爆売れだろうな

929名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:18:34.13ID:iYKraqOA0
>>916
それは意図的にやってるね
クラウド系縛り

930名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:19:18.32ID:X4JW5c8O0
世に出そうと主導したやつ解雇されるんじゃね?
ってぐらいの損失だな。

931名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:19:49.77ID:Pvksh+v40
投げ売りが始まったら買ってもいい。

932名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:21:06.00ID:tNxAKBq10
ホームボタンを擬似でも無くしたのが敗因

933名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:21:52.05ID:eek0VHhM0
>>759
つまりAppleは16:9の画面比のiPadを出すべきという事だな

934名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:23:05.48ID:JHQ8N5170
>>901
1800万本売れてる(と推測されてる)んですが

935名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:23:11.88ID:wy+44ABk0
>>28
未来人乙

936名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:24:22.59ID:cXSxOOxL0
顔認証が使い物にならんのが致命的欠陥

937名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:25:09.44ID:YV9ryPxR0
在庫の山ならばタダ同然で捌いちゃえよ
1台1万ぐらいなら買う

938名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:28:06.28
大きさと価格だろ

939名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:28:33.79ID:fUCQ5niV0
コピーキャットとは、あるものにそっくりなもの(イミテーション、あるいはミミック)を作成する者のことである。
和訳語としては、「模倣者」や「猿真似」などの語が当てられることが多く、総じてよくないニュアンスが含まれる。
発想の独自性を重んじる風潮の色濃い欧米では、コピーキャットは蔑視の対象とされる傾向にある。

940名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:29:11.77ID:uclIDEPB0
iPhone9にA12乗ったら
A11余るやろ

SE2にはA11を乗せるべき

941名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:31:48.80ID:S5jGbkOu0
>>939
するってーと、キャットコピーはザ・フライ方式か

942名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:39:33.70ID:woPNcD500
10周年記念モデルだから1年間限定販売なだけでしょ。売れてても販売終了にしてたと思う。

943名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:45:53.33ID:kMYddeXL0
>>905
エンディングのhuman touchも名曲ですよ

944名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:56:13.50ID:P1VS6INw0
>>914
ペット撮りたい。
貧乏丸出しの綺麗な部屋じゃないからさー。
背景綺麗に消えるならまだ欲しいかも

945名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:57:28.76ID:G1ubPDz70
利益は全部押し付けた結果w
在庫が大量に飽和してるもんな、それを小売は死に物狂いで売らないといけないw
しかし売れるわけがないのでどうしようもないから損失抱えてダメージ食らってる、林檎嫌いも増加してるんだろうな

946名無しさん@1周年2018/04/27(金) 08:58:37.78ID:F06XeQLE0
iPhoneってシンプルイズベストってところが好感されてると思うんだけど
Xはゴテゴギラギラで高いと来たら売れるわけないよな

947名無しさん@1周年2018/04/27(金) 09:32:51.53ID:pMVcoBFU0
Xが出たから8を型落ち扱いにして安売り可能になった
これが日本でXが売れなかった原因
最新機種なのに型落ちとして7と同じ値段で買えるなら8を買うわな

948名無しさん@1周年2018/04/27(金) 09:47:37.19ID:jkCCBKgd0
ポンコツ終了

949名無しさん@1周年2018/04/27(金) 09:47:50.49ID:geKrJFBd0
今回の失敗があるから、次期モデルは買いだな
しかしジョブズさんが生きていたら、Xなんて企画の段階でボツだったろうね。

950名無しさん@1周年2018/04/27(金) 09:49:13.77ID:SS0lhmES0
安くならない。

951名無しさん@1周年2018/04/27(金) 09:55:39.88ID:0GlVR8T10
6sバッテリー交換して使ってるけど、買い換える必要性感じないわ

952名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:05:30.22ID:+nIDiDdh0
8+が完成度M AXだからな

953名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:06:45.66ID:LEUUKpHQ0
iPhone8プラス買ったのは正解だった。

基本的な性能は同じでバッテリーは1番もつし。

954名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:14:39.25ID:SS0lhmES0
欲しいがまだ高いなあ〜

955名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:17:57.10ID:BkYMHwja0
待ってても安くはならないだろ
さばける分だけ作って生産やめるんだから

956名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:18:25.00ID:JHQ8N5170
>>669
今どきパソコンに繋いでどうこうするやつなんていないだろ
アプリの管理も出来なくなってるのに

957名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:19:05.34ID:NqeQ5lTk0
>>316
初代NTみたいなもんだな。

958名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:23:23.56ID:+hgbpHCh0
>>76
男「俺がやる。」

959名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:29:03.32ID:uI0WRm4I0
羨ましいアイフオンって画像とか音楽の管理めんどくさい( ´ ▽ ` )

960名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:31:05.84ID:2XZYejHQ0
強気な価格設定にも限度というものがあるわ

961名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:40:29.08ID:KqIWMI/r0
こんなの買うならパソコン買うよな
やり過ぎなんだよ

962名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:41:04.52ID:h40Cn/Vm0
>>19
何言ってんだ。
みんなの心の中で生き続けてるよ、永遠に。

963名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:43:29.90ID:Ho38EaIW0
>>186
買ったやつが知能低いってこと?

964名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:44:08.25ID:CFKZSzQ60
>>961
手の平に乗らない

965名無しさん@1周年2018/04/27(金) 10:58:02.41ID:xAgLHSOt0
くそ高い!!!
iPhone X 256GBモデル保証つけて

165,000円・・・

いくらなんでも高過ぎるだろスマホ、、、

プレミア価格も良いけど現実的な価格にしてくれ

とりあえずアップルは新型出る前にiPhone X半額で売れ
売ってくれーーーーーーーーーーーーーー!!!

使いたいけど買えねーのよ

半額でも8万以上・・・十分利益出るやろ

966名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:12:06.42ID:m2t9WxLc0
おれ目を開けて熟睡するから、寝てる間に顔認証で解除されるんだよね。
この不具合を解消してほしいわ。

967名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:13:06.57ID:RI0X8tp+0
>>824
米国でマスクして外出したら職質うけまくり

968名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:21:31.09ID:AWJ8Zn500
EOL(End of Life)
なんかFFのセルフィが使いそうなチート魔法みたいな響

969名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:23:32.52ID:d+Ro6zLG0
同じお金を出すなら大型iPad Proのほうが満足感高い

970名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:26:35.23ID:Lf1UGTjd0
7+で十分過ぎ

971名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:29:05.21ID:gc4w8rTp0
有機ELを使ったのが裏目に出たか。スマホなんかは液晶で十分。

972名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:33:26.65ID:Dr+QeibO0
全画面とかいって端は丸いし、上は欠けてるし、失敗作だと思ってたよ。

973名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:39:47.35ID:BkYMHwja0
>>971
今年出る新型も主力は有機ELだよ
安いタイプが液晶でジャパンディスプレイ製。値段は8万ぐらいだと予想されてる

974名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:42:41.63ID:eyKeK9CR0
アイホンは脆い。

975名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:44:45.83ID:XVEGHR4K0
ジョブスが死んでからやっぱりイマイチだな・・・

976名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:47:10.60ID:r2G1c0wb0
だからSE2出せとあれほど

977名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:48:52.04ID:FztGGwPB0
SE2は来月末くらいらしいね

978名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:51:44.43ID:0K1ik0ZP0
PCやカメラの売り上げとおなじでそんなにポンポン出されてもいやもう間に合ってますから

979名無しさん@1周年2018/04/27(金) 11:55:43.13ID:6R83lGUD0
>>57
バツがダメって意味は日本しか通用しない
お前がバツ

980名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:00:30.97ID:ugmgMSG00
>>946
なんでや、ホームボタンも無くして(見た目は)よりシンプルになったやろ

981名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:01:32.10ID:yIaDpb/q0
燃えないゴミに分類しろよ

982名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:02:28.95ID:tE6sxIXE0
だからXperiaにしろとあれほど言ったのに

983名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:03:53.96ID:tvEWyAwo0
一人の鬼才が去ったら会社が傾くアメリカの城南電気

984名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:14:08.49ID:d2Gr5cSv0
予想通り20thアニバーサリーマッキントッシュと
同じ道を歩んだなw

985名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:17:52.68ID:Q3VRYaPS0
>>185
テンさん名前ぐらい覚えてやれよww

986名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:18:32.08ID:JA6MrLLA0
指紋認証が無いと不便

987名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:24:48.66ID:O+CDUwyF0
iPhoneXの次はiPhone○だな

988名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:31:54.24ID:6GanDrXU0
>>5
ランエボX

989名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:35:09.07ID:QSVAW2D80
値下げしないから、こうなる。

990名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:35:27.65ID:V9spmGm50
5c以下の失敗作だな

991名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:35:28.16ID:W3WfBMZo0
高いもんね
消費税含めると14万円にもなる
そこそこいいノートパソコンが買えるよ
スマホとか高くても消費税含めて10万円以内でいいわ

992名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:40:24.14ID:zXsDXtgm0
値下げしろや
5万ならバカ売れするだろ

993名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:41:36.75ID:8RE3nk9b0
>>987
その後 iPhone△

994名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:42:17.73ID:RSPcnKkq0
パワーアップ生産終了

995名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:42:35.31ID:CFKZSzQ60
>>991
iPhoneは6コアだよ
このクオリティーのPCはまだ高い

996名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:46:50.51ID:Em2KRUWN0
٩(*´︶`*)۶

997名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:47:03.44ID:Em2KRUWN0
(。・ω・)y-゚゚゚

998名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:47:15.16ID:Em2KRUWN0
( *˙ω˙*)و グッ!

999名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:47:28.51ID:Em2KRUWN0
(๑• . •๑)?

1000名無しさん@1周年2018/04/27(金) 12:47:42.44ID:Em2KRUWN0
またねーヾ(*´∀`*)ノ


lud20221022034439ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1524738578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 YouTube動画>7本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【在庫の山】iPhone X、6月末で生産終了 一年経たず生産・販売終了はiPhone初 ★2
【車】三菱自「アイ・ミーブ」生産終了 世界初の量産型EV 性能劣り、販売も伸びず [ばーど★]
【自動車】日産「キューブ」12月に生産終了 平成10年から販売
アツギ東北が5月末で生産終了 青森・むつ工場500人以上解雇 [蚤の市★]
【経済】三菱鉛筆、アニメ業界定番の「硬質色鉛筆」を生産終了 6月末までに [朝一から閉店までφ★]
【経済】レクサスGS、8月で生産終了へ 日米で販売低迷 ナゼ? LS好調にSUV人気 [スタス★]
【Apple】年内にiPhone Xの生産を終了か〜新iPhoneへ完全に切り替え★2
【Apple】さようなら「iPhone SE」 XS発売でひっそり販売終了
【車】生産終了発表のクラウン復活。しかも世界で販売へ。
瓶の「キリンレモン」が生産終了へ キリン「販売数減少のためやむを得ず」 [ポンコツ★]
【カール販売中止】 ネット転売で10万円超の出品も 商品説明に「生産終了」「入手困難」のうたい文句
瓶の「キリンレモン」が生産終了へ キリン「販売数減少のためやむを得ず」 瓶の「烏龍茶」「オレンジきりり」も終売に [ひよこ★]
【昭和】懐かしのブックマッチ国内唯一の工場6月で生産終了へ「さみしい」惜しむ声も [七波羅探題★]
復刻版ファミコンの生産いったん終了 世界販売、1月で150万台に [無断転載禁止]
神戸風月堂、8月末で和菓子の販売終了 「神戸異人館巻」「栗饅頭」「大輪田」など
BEYOOOOONDS『眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist』初回生産限定盤が注文殺到により生産終了在庫無しのお知らせ
【悲報】スナック菓子「カール」の中部地域以東での販売を、8月生産分を最後に終了 [無断転載禁止]
【悲報】うまい棒のピザ味が3月で生産終了に
【日産】ジューク国内生産終了 安全規制対応できず
【自動車】トヨタ、マークX生産終了 マーク2登場から51年で幕
【企業】パナソニック、蛍光灯器具の国内生産終了 18年度末 LED用に完全移行
【排ガス規制】「モンキー」など人気バイク、相次ぎ生産終了 「リトルカブ」「マグザム」「マジェスティ」「エストレヤ」「W800」…
【グリコ】ドロリッチ生産終了は必然か 消費者離れの要因は「ステルス内容減らしの価格据え置き?」
【LEDへ】パナソニック、蛍光灯照明器具の生産終了 67年の歴史に幕
【ビール】キリン、「バドワイザー」生産終了 ABインベブとの提携は維持
駄菓子「らあめんババア」コロナの影響で生産終了
【経済】任天堂の「Newニンテンドー3DS」が生産終了
【経済】任天堂、3DSの生産終了 スイッチに注力 [かわる★]
【技術】従来型携帯(ガラケー)の生産終了 国内各社、17年以降★2
【技術】従来型携帯(ガラケー)の生産終了 国内各社、17年以降★3
【企業】従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に  NECは端末完全撤退
【悲報】『Newニンテンドー3DSLL』生産終了www Vitaより早くお亡くなりになられるwwwwww
【経済】出光興産、太陽光パネルの生産終了 中国勢にシェア奪われ撤退 [ボラえもん★]
【乗り物】 体を傾けるだけでスイスイ移動可能な未来の乗り物「セグウェイ」が生産終了へ 2020/06/24 [朝一から閉店までφ★]
中学生くらいの集団がWiiU不人気で生産終了らしいとか話してて思わず日経に騙されるなと叫びそうになっ [無断転載禁止]
【トヨタ】「クラウン」セダン生産終了でパトカーどうなる…現状はほぼ一強 考えられる代替はカムリ、スカイライン、フーガ、マツダ6 [ばーど★]
【NHK】ジャパンディスプレイ、来年3月に愛知県の東浦工場での生産終了 従業員は他の事業所に配置転換 [みの★]
【北海道】 日本製紙釧路工場が紙・パルプ生産終了 地域経済への影響懸念 [朝一から閉店までφ★]
【乗りものニュース】ボタン一つで破壊される戦車はもう不要?英国では生産終了も、独仏合弁で新車開発 [みの★]
【乗りものニュース】ボタン一つで破壊される戦車はもう不要?英国では生産終了も、独仏合弁で新車開発★2 [みの★]
【乗りものニュース】ボタン一つで破壊される戦車はもう不要?英国では生産終了も、独仏合弁で新車開発★3 [みの★]
【悲報】「超ひもQ」生産終了
「ドロリッチ」生産終了のお知らせ
【商品】うまい棒ピザ味、生産終了へ
【車】日産 「マーチ」も生産終了か ★2
【経済】森永チョコフレークの生産終了へ★2
【防滴】SONY ICR-S71 10台目【AMワイド】生産終了
【車】トヨタ、「エスティマ」 来年に生産終了か
【江崎グリコ】「ドロリッチ」の生産終了、売り上げ減少で
【バイク】SR400生産終了も、次期モデル開発中 ヤマハ発動機
【経済】チョコフレーク、生産終了へ 森永製菓「スマホ浸透で」★3
【悲報】森永チョコフレークが9/28をもって生産終了していたことが分かった
【車】トヨタ、「マークX」生産終了…「マークII」登場から51年で幕
【経済】チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く…」★5
【車】トヨタ、「マークX」生産終了…「マークII」登場から51年で幕 ★2
【Logicool】G13 いつの間にか生産終了してた… これ壊れたら何でゲームすればいいんだ
【経済】カール、転売で114514円の出品も 商品説明に「生産終了」「入手困難」のうたい文句
【バイク】ヤマハ、生産終了を相次いで発表 「SR400」「ドラッグスター」「セロー250」など9車種
【おくるま】トヨタ「エスティマ」10月生産終了で約30年の歴史に幕。ミニバン人気のなか定番車種が廃止される理由
【バイク】ヤマハ、生産終了を相次いで発表 「SR400」「ドラッグスター」「セロー250」など9車種 ★2
【車】いすゞの乗用車、生産終了から25年 いまだ人気だった 「ベレット」「117クーペ」「ピアッツァ」
【さよならセロー!】ヤマハ「セロー250」生産終了へ ファイナルエディションを2020年1月に発売、ファン「寂しい」別れ惜しむ声
iPod生産終了だがおまえどうすんの? [無断転載禁止]
【クルマ】あぁ…ついに…2022年12月にホンダNSX生産終了 最終仕様「Type S」発表へ [七波羅探題★]
【島根】竹下元首相の生家、酒造事業を譲渡 命名の「出雲誉」は販売終了 雲南市 [朝一から閉店までφ★]
02:22:17 up 43 days, 22:22, 0 users, load average: 4.23, 6.34, 5.65

in 0.14784288406372 sec @0.14784288406372@1c3 on 060815