◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大阪関西万博に「大阪王将」出店 高級食材を使った「焼肉炒飯(2500円)」「和牛すき焼き餃子(2300円)」 [七波羅探題★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743297968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
クランクイン2025年3月30日 07:00
https://www.crank-in.net/trend/gallery/events/163822 「【黒毛和牛】焼肉炒飯」(税込 2500円)
「【松阪牛】和牛すき焼き餃子」(税込 2300円)
「大阪王将」は、4月13日(日)から10月13日(月)までの期間、同日より開催される大阪・関西万博の飲食ブース「サスティナブルフードコート 大阪のれんめぐり~食と祭EXPO~」に出店する。
■定番メニューも用意
今回登場する「大阪王将 大阪万博店」は、高級食材を使った料理や海外で人気の味など、ここでしか食べられないメニューが楽しめる期間限定の店舗。
目玉商品は、玉子炒飯に大阪産黒毛和牛の焼肉を贅沢にのせた「【黒毛和牛】焼肉炒飯」で、万博会場ならではのスペシャルなメニューとなっている。
また、海外店舗で人気の松阪牛をたっぷり使った「【松阪牛】和牛すき焼き餃子」が展開されるほか、定番メニュー「元祖焼餃子」と「五目炒飯」も用意される。
なお、「サスティナブルフードコート 大阪のれんめぐり~食と祭EXPO~」は大阪を代表する13店舗が一堂に集結したブース。ロボットとヒトが協働する次世代の飲食店モデルを体感できるエリアで、「大阪王将」は調理ロボット「I-Robo2」を導入予定だ。
【大阪万博】開幕まで2週間、パビリオン未完成で見切り発車へ 現場作業員が「絶対間に合わない」と断言 [七波羅探題★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743297251/
【大阪万博】JALと住友商事「空飛ぶクルマ」断念…模型の展示のみに ★3 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743263640/
ローソンの新商品「天かすご飯」激安298円弁当 [Gecko★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743282335/
ところでなんで忍者って語尾に「ニンニン」ってつけるの?
>>2 ラーメンや牛丼食って安い美味いと喜んでるやつらが万博行ったら普通にぼったくられてると思うかと
>>1 来日外国人様ひとくち食べて「まぁ、まぁね、下げて」
それを見ている日本人「(´,,•﹃ •,,`)ゴクッ…」
既存食材の高級路線とかテーマに沿わす気が全くないよな
なんなんこの全開でテーマ無視をする万博w
コネコネ中抜き
どこの企業も経営陣がカッコつけたい
やってみたいアピールしたいことだけやります
もう2500円の値段ありきだな
そのうち漬物の上に黒毛和牛乗せるかもw
>>13 食い物屋にロイヤリティなんて発生しない
単純にショバ代がクソ高い
日本ぼったくり博覧会
とりあえず自公維支持者は逝っていいよ👌
ドリンクのサステナブルはシステムとしてはわかるんだけどな
金銭絡みがだめなのが残念すぎる
観光地のメシってそんなもんでは ディズニーとかスカイツリーも別に安くはない
半年1500万の出店料回収するなら1日10万は抜かないと
石破はこの万博を本気で魅力あると思ってるんだろうか
>>28 単価クソ上げないとショバ代がペイしない
そもそもくら寿司やら貧乏人向けチェーン店が出店するのが間違ってるが、まともな店はこんなクソイベントに出店する理由も暇もない
>>38 思ってないだろw
安倍ちゃん余計な置き土産しやがってと恨んでるわ
外国人向けでしょ
万博にメシは期待してないからパビリオン待ちの間にコンビニおにぎりで済ませる
ぼったくり
それなりのもの食べたかったらそれなりの店行くから
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
まあそんなもんだろ
貧乏人にはそれなりの食いもんあるだろーし
そもそも安い食いもんは記事にならんのよなw
>>11 快適な席とテーブル、サービスがあってこの値段ならまだしも、フードコートとかもうねw
SNSで外人に注意喚起するのが親切だよな
万博内のフードはぼったくりだから買うなって
会場内は現金は一切使えずに全て電子マネーなんだよな
>>38 唯一万博だけは石破に罪はない
「興味ないので行きません」とも言えないだろw
すき焼き餃子とかよく思いつくな
それを採用するのも凄い
マックのバーガーにキャビア載せて5000円で売るようもん
>>29 万博協会の出店案内にそう書いてある
ロイヤルティ料は売り上げ金額の20%ね
なお、場所代は1平方メートルあたり会期5万円だよ(物販は10万円/m2)
>>56 ペプシキューカンバーほどのインパクトはねえな
大阪だし紅しょうが乗せて2500円でも驚かないのにね
ギトギトの床とテーブル
ジャンキーな味
格安
こう言う場に王将は合わない
焼肉炒飯はランチでデリしたいから通常店舗で販売してくれんのかな
松阪牛餃子は意味不明
>>1 ブランド牛を載っけるだけという発想の貧しさよ
まあ外人なんてこれくらいの値段の牛串有難がって食ってるしな
>>62 それは餃子の王将や
大阪王将はほんの少し小綺麗だぞ
>>41 アベスガは余計なことをしたよな
いない人やボケた人に言っても仕方ないけど
>>1 なんだこの画像w 安っぽいのに肉のせただけじゃねぇかw
馬鹿ガイジンとユーチューバーくらいしか食わんわw
風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」 [パンナ・コッタ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743298410/
何を見に行くのかさっぱり分からん、目玉が一つもない
>>67 店舗による
たまたまお前が行くところはそうなんだろう
大阪万博自体が外国人向けのイベントだからね
日本人は金を出して外国人様をお出迎えする環境を整えておけばいい
これが安倍と菅が目指した観光立国の末路
>>67 大阪王将は店によって外観もレベルもまちまちすぎるのでなんとも
ガスが危なくて使えないからチャーハンも電気調理器で作るんだぜ
インフレだからといって調子に乗った便乗値上げしやがって。
>>77 ちゃうよ
計画では外国人は来場者数の12%に過ぎない
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
海外行ってみろ
場末のフードコートの一皿飯で2000円前後するぞ
カネある奴に安売りする必要なし
万博の意義が疑われるな
ただのアミューズメントじゃん
ニューヨークで貧困労働者が食べる格差弁当が約3500円なのに比べたら良心的
無料のテストランに何万人も応募がああるくらい大阪人は裕福だから問題なし
今のところまともな価格で提供してる店はくら寿司だけやね
夫「コンビニ寄ってきた」
妻「また余計なモノ買ってきたの?」
夫「おかし」
妻「ほら~」
夫「アイス」
妻「ほら~」
夫「万博のチケット」
妻「…別れましょう」
>>101 開幕したらくら寿司だけ大行列で話題になるな
>>105 こう言う時は妻の好物を一つ買っとくんだぞ
そもそも来場者が多い(見込まれるw)イベントで高級食を出す意味がわからない
少量を安価で提供して様々な日本の料理を味わっていただき気に入れば
町場であらためて大金を落としていただくという企画になぜ行かなかったのか
食事提供には人件費もそれなりにかかるのでショバ代も検討すべきだった
つまり日本を代表する経済教育界37人の役員全て無能ということで
愛知万博の時は来場者の飲食物持ち込みで揉めたけど、今回も飲食物持ち込み不可なのかね?
関東人と観光客が有り難がるのか大阪王将
関西人が利用するのが京都王将
どこの店も次から次へとなにこれ?
B級グルメが売りになってるし
万博に行かないで大阪で食べた方がよくね?、高い入場料もとられないしさ
多分万博後のIRを見据えてるんだろう
これで利益が出たらリゾート価格でレギュラー化
ぼろい商売でんな
この程度で高いって言う人ってディズニーやUSJどころか、盆正月も家でゴロゴロしてるド貧民層だよな
>>117 貧乏人は外の大阪王将でテイクアウトして持ち込むことも可能だぞw
大阪王将VS普通の王将
美味いのは大阪王将
しかし大阪王将の方がお高いしかし美味い
万博は弁当や食い物持ち込めるから高いと思うなら持ち込め
>>122 悪口書くときに日本語変だとだいぶ恥ずかしいので細心の注意を
134億円の模型が見られるぞれるぞ
大阪万博に向け開発中の「空飛ぶクルマ」、国が134億円補助 2023/10/20
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231020-OYT1T50256/ 経済産業省は20日、中小企業イノベーション創出推進事業で、「空飛ぶクルマ」を開発する2社に計134億円を補助すると発表した。2025年大阪・関西万博での運航に向け、機体開発や量産に必要な「型式証明」の取得に向けた飛行試験などを後押しする。
>>1 茶色いものに茶色いもの乗せるか?
それよりサスティナブルフードコートって何?
日清とコラボしてタコヤキラーメンの再販とかやったほうがマシだな。ダンプちゃんも呼んできて。
>>123 不参加って書いてるから。こんなクソイベ行かないぞ
大阪だって、押し寿司とかフグ料理カニ料理とか、それなりに美味いものはあると思うんだが
何だって、たこ焼きだの回転寿司だの王将だの安っぽいものにこだわるんだろ?
>>127 巨石が頭上にぶら下がってる休憩所でどうぞ
>>129 今回断念したのはその2社ではない
批判する方がバカだと思われる書き込みは協会側の工作だと思われるので控えましょう
豪華でいいね
貧乏人の怨嗟の声が響き渡ってるけどw
>>135 原価が安くないとペイしない
「万博」「ここだけ」「世界各国」というイメージで付加価値をつける
>>138 551が万博出たらぶたまん一つ1000円かなw
万博いかないやつには関係ないのになんで怒ってる人いるの?w
>>142 これを豪華と思ってしまう貧しさと正面から向き合おうな
え、まさかこの量で提供されるの?
ごはん茶碗1杯あるかどうかのチャーハンとたった3個の餃子しか見えないんだが…。
しかも焼肉チャーハンはまだしも、すき焼きと餃子とか全く合ってなさそうで
一ミリも食う気になれんのだが…。
ほっかほっか亭の予約する万博弁当は3000円超え(´・ω・`)
こんなインバウンド設定のところに修学旅行か
シンドいな
狙ってやる「世界でここだけ」は本当につまらない。
本気でやったのに世界でここだけになったカーレーターの素晴らしさ。
>>1 餃子3つの上に牛肉乗せて2300円って!
もう貧困国のボッタクリみたいなの止めて!
いくら日本が貧困国に成り下がったからって大和魂はないの!
よくわかっていない海外の客からかっぱらえばいい
大阪王将の店として歩いてきた道なんてどうでもいい
高値ふっかけろ
朝鮮人らしい考え方
本当に大阪民国なんだなぁ
外国人観光客「フツウニヤスクテウマイガ?ジャップドウシタ?」
餃子3つで2000円オーバーとか利益最高ですな
もっとやれ
パリピお花畑からは抜けるだけ抜け
>>157 普通だったら具材に高級食材を使うよなぁ…
万博なんだからさあ
各国の料理屋でも誘致すればいいのに
そういう情報は全く出てこないんだな
(´・ω・`)
炒飯に焼肉載せたところでばらばら食べるだろうし仮に一緒に食べてもそれで美味くなるわけではないだろう
元々の素材を高級化するとかならまだ理解できるんだがこういうぼったくるためだけに高級食材乗せときゃいいだろって料理は流石にな
餃子にすき焼きってどんなセンスだよ
観光立国化から高価な食材で安っぽい料理ばかり作るようになったなこの国
大阪・関西万博が開幕する4月13日に、航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が記念の展示飛行を行う。
飛行隊長の江尻卓2等空佐(41)らが時事通信の取材に応じ、「世界の人に演技を見てもらう貴重な機会。万博のテーマを感じられる飛行にしたい」と意気込みを語った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025032900372&g=eco ローソンの新商品天かすご飯297円(税込み)に大注目のお前らが
さりげなくひとこと
↓
仙台大阪王将「ナメクジ」告発者が逮捕…ネット困惑「事実だったのになぜ?」「内部告発できなくなる」 [生玉子★]
http://2chb.net/r/newsplus/1708046478/ 大阪王将ナメクジ事件、告発者を逮捕 [609257736]
http://2chb.net/r/news/1707920702/ 大阪万博はゲームで例えるとクソゲーじゃなくてダメゲー。
真のクソゲーはどこか突き抜けてる(w
ディズニーやUSJなら日常と違って特別感あるから高くてもいいけど万博はないわ
>>171 ショバ代と材料代考えたら暴利を貪れるほどの値段ではない
こういうのはあくまで宣伝の一環
暴利を貪るのはゼネコンと維新だけ
>>173 裁判終わってるよ
「大阪王将に大量のナメクジ」虚偽投稿、懲役1年判決…裁判官「店長や会社に復讐するための犯行」
2024/10/25 07:46 読売新聞
高級食材ってクリケットのことか?コオロギチャーハン コオロギラーメン 安全安心批判は陰謀論だっただろう
大阪万博飲食店はコオロギを義務付けるべき
お前らがぼったくりと考える価格を
外国人観光客は激安だと思う流れは終わらない(円安)
ちなみに飲食店プロデュースしてるのチェーン店だらけなので期間中街場の店でもコラボ商品出して同じようなメニュー食えそうだけどねw
>>177 場所代は平米5万円/シーズン
万博協会に納めるロイヤルティ料が売り上げの20%
鳥取砂丘の砂見て空飛ぶクルマ見て王将の餃子食って2億円のトイレで糞して帰る万博かあ。
>>157 大阪ではお好み焼きに有頭車エビ載せて+1000円とか観光客向けにやってる店がある
王将と言えば天津チャーハンを必ず頼むんだが何かオススメある?
タコが殆ど入っていないたこ焼き14個250円の店で食ってるほうがマシだな。
維新と政府与党は税金注ぎ込んだ上に金のない国民は万博に来るなと言っているとしか思えない次の選挙でどうなるかな
普通の王将でダメだったの?
こんなの外国人も望んでないだろ
いけすの王将という黒歴史の復活とかやってほしかった
高級食材はいいって
即席店舗の不便な環境で雑に作ったもんで食材の良さなんかわかんねーよ
>>199 万博オリジナルメニューを出せ
ってプレッシャーかけられてると予想
ネズミ混入防止のためイートアンド製冷凍食品をチンしてお渡しになります
>>199 そらぁ、いくら外国人相手のボッタクリ価格でも後々のイメージ悪くなるだろ
万博自体外国人向けだからね
ぼったくりまくればいい
>>203 その餃子の中身が特別な具材なんだわ
美味さが別格
餃子の王将は安くてそこ美味い店だったけど今は実質別の店だな
日本一美味いって言われてた御影店もFCから直営に変えて微妙になったし
まあ上場企業だから利益追求は仕方がないかもしれんが
大阪王将って冷凍食品はマトモだが店舗は餃子一つマトモに焼けないんで
うちの地方では閉店が相次いでる
>>210 近隣によくあるラーメンチェーンでも代が変わったら今までのやり方を改めて
悪い意味でチェーン店として画一化している感じ。従わないFCは契約解除したり。
>>210 スレタイ見直したら大阪王将の話だな
勘違いしてたわすまん
外国人もさすがにニセコとか観光地のボッタクリ価格に気付いて離れた街に食事行ったり、チェーン店に入ってくるからな
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>183 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ボッタクる事しか考えてないのがいかにも大阪人らしいな 万博全体を黒門市場にした大阪人の気質を全世界にアピール
>>216 キセイチュウおじさんもっと頑張らなきゃ
万博チケット買わされた学校の親御さんたちはこんな高い食事代まで負担しなきゃなの?要宿泊ならホテル代いくらかかるの?維持や与党は何したいの?
黒毛和牛を使用した焼肉炒飯に松坂牛を使用した和牛すき焼き餃子か
万博用に備蓄用魚沼産コシヒカリ確保したりしてないですよね維新と政府与党の関係者の皆様方?
>>197 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
入場料とか他の飲食料とかも考えたら大富豪しか行かねぇだろこれw
学校「今年の修学旅行は大阪万博です」
当日
生徒「飯が高過ぎて何も食えない···」
嫌儲の巣だな
天かす弁当買ってる乞食紛いな奴しかおらんスレか
>>222 本日の在日寄生虫老害蛆虫のID
↓
ID:vNb8RG410
↑
息を吐くように嘘を付く生きる価値の無い老害ジャップ連呼寄生虫
実はナマポでそっそりタイミー生活www
2chでしか見栄張れない情けないいきものの人生
図星過ぎて悔しいのう悔しいのう
どんどん高くしていいぞ
行かない俺にはまったく関係ないし
中抜きが目的の万博だったし、どうでもいいんだろ、もう
>>229 もっと頑張れよ
このスレキセイチュウだらけだぞwww
税金使った万博は外国人観光客の呼び込みとして
美味しくて安いをアピールしないとダメだろ
高い食材で高価格なら万博期間に稼げるかもしれんが
それ目的に日本観光リピートなんてする訳がない
>>1 わざわざイメージを悪くするために出店しなくてもいいと思うのに
金持ってる外国人からぼったくりするからこれでいいんだよ
>>222 本日の在日寄生虫老害蛆虫のID
↓
ID:/ShdK/MA0
↑
息を吐くように嘘を付く生きる価値の無い老害ジャップ連呼寄生虫
実はナマポでそっそりタイミー生活www
2chでしか見栄張れない情けないいきものの人生
図星過ぎて悔しいのう悔しいのう
万博でインバウンド相手にぼったくりみたいなことはやめないと大阪の恥だよ
>>238 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
結局万博って何やりたいんだ?
健康とかがテーマじゃなかったっけ?
外人 「万国博覧会を見に来たのにオーサカの食べ物が紹介されてるだけなんだが・・・・」
だから円安政策は日本人をミジメな思いにさせると
わたし何度も言いましたよね
>>238 本日の在日寄生虫老害蛆虫のID
↓
ID:kOJi/XpG0
↑
息を吐くように嘘を付く生きる価値の無い老害ジャップ連呼寄生虫
実はナマポでそっそりタイミー生活www
2chでしか見栄張れない情けないいきものの人生
図星過ぎて悔しいのう悔しいのう
>>233 キセイチュウおじさん、そのコピペはなんなの?
焼肉炒飯てたぶん偽装肉使ってるんやろ
炒飯に使う肉で素材が高級品で味に差出るのかな?
すき焼き餃子って、チャプチェの残りでも詰めてるのかと思った
高かろう悪かろう
こういうので日本の評判下げるの止めてほしいわ・・・
>>252 キャッチボールやろうとか意味不明なのも出てきとるしな
もはや万博関係ない、利権屋の巣窟なっとる
外人に笑われるわ
大阪ハンキンらしい、センスのない食事だな
餃子の上に焼き肉って
何故に「万博=高級」になるのよ?
既に根本がおかしいわw
>>257 本日の在日寄生虫老害蛆虫のID
↓
D:/ShdK/MA0
↑
息を吐くように嘘を付く生きる価値の無い老害ジャップ連呼寄生虫
実はナマポでそっそりタイミー生活www
2chでしか見栄張れない情けないいきものの人生
図星過ぎて悔しいのう悔しいのう
>>265 ご飯でお金稼がないと赤字だからしゃーない
万博帰りの大阪市内で食った
なか卯の方が百倍美味しかったとか
拡散されそう…
貧乏くさい万博だな
発想が貧相なんだよ
貧乏くさい万博だよ
ローソンの天かすご飯会場内で全く同じものお手軽価格1,000円とかで売りそう
普通の炒飯、餃子なら食いたいけど
万博内で普通の食えるの?
ヘンテコメニューだけ?
素朴な疑問だけど、修学旅行で万博来たやつはどこでメシ食べるんだ?
【値上げの春】4月からこう変わる 電気・食品値上げ、子育て支援は拡充 [パンナ・コッタ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743299817/
備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる ★3 [お断り★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1743300035/
(´・ω・`)ワイ、家ではよくやる
和牛の美味しそうな肉買ってきて
チャーハンとかマルちゃんの焼きそばに入れるとか
格段の美味しい料理ができあがる
でもこの値段の王将に用は無いわな
>>280 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>276 最近になって飲食の持ち込みが許可された
大阪王将が高級メニューというちぐはぐ感
貧乏人が無理して贅沢してみた感じだな
和牛すき焼き餃子、なにこれ酷い
この値段でこれか、まず頭にあるのが金儲け第一しか考えてないんか
>>275 弁当持ち込みだろ
会場内キャッシュレスしか使えないからスマホ持ってないと何も飲み食いできないもん
やってる事が発展途上国並み、企業ブランドを自ら落とすって凄いと思う
>>132 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
開催国の庶民は蔑ろにして上級富裕層と海外からの観光客の為だけのイベントだね
飲食物持ち込み可なら夢洲駅改札前のコンビニがとんでもない混雑になりそう
何でも高級ブランド肉入れればいいと思ってるだろ
味で勝負しろよ
そういや万博の回転ずし、1皿いくらなんだろうな
1000円ぐらい取るのかな
実際にはカスみたいな細切れ肉が乗っかってるだけになってSNSで荒れるだろうな。
>>2 問題は外国人が万博に行きたがるかだがねぇ。
同じ日本ツアーするなら神社仏閣、城郭や史跡名所、自然豊かな国立公園、後は今の時期なら桜が見ごろかな、
他にも見るべきところは日本全国いくらでもある。
何もわざわざメタンガス吸いに大阪に行く事もあるまい。外人だってそこまでバカではないだろう。
サンプル写真でこれならフードコートの実物は酷そうだな
最近の観光地でありがちな
和牛を入れたらいくらでも金取ってええんや的発想
>>307 すごい安いね
米こんな高くなってるのに
買い占めてるとかいう噂本当なのかもな
外人も街で普通に王将はいれるのにわざわざいかんやろな…
しかしまあすき焼き餃子とかばかかよ…もっと金だしてまともなすき焼き屋はいるわ
大阪王将は餃子の王将より高級感あるけどそういう店なのかな
味の良さって高級食材使えば美味くなるってわけじゃ無いしなあ
美味いのは大前提として修行してた熟練スキルの料理人の腕による所デカいよ
食材の下ごしらえやら調理人のスキルで
同じ食材使ってても差が出るでよ
外国人からぼったくることでしか生きていけない国に落ちぶれた
>>309 万博以外では115円で売ってるのだから米の値段は関係ないよ
外食向けの米はあまり値段上がってないし
万博限定の各国ずしは300円だし、ドリンクやサイドメニューなどより高く設定するかもね
値段だけは高級感。
見た目も味も陳腐な安物。
こんなのに金払うやつは物の価値がわからない低脳無能。
全てをワンプレートで食えるようなもっとふざけた商品を出すべき
焼肉炒飯なり、和牛そばなり
値段に対して品性がないんだよな
高いだけのB級グルメ
>>122 何かかわいそうな人生送ってる人が書く文章
大阪王将と王将の違い
大阪王将はVポイントが貯まるが、王将は貯まらない
>>258 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>165 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
インバウンド外国人は
「安い=品質が悪い」
と判断するから、わざと高値をつける
というか高値をつけた方が外国人には売れる
>>313 確か大阪王将は店員のことをギャルソンって呼んでたとかいないとか
ちょっとググるだけでも大阪のうまそうな老舗すき焼き屋でてくるな…北むらとかせきぐちとかうまそうじゃん…わざわざすき焼きがちょこんとのった餃子とかいらんだろw
>>331 お前のキセイチュウ診断どうなってんの?
このスレキセイチュウだらけだぞ?
えきそば3850円なんだからこっちは10000円超えでいけよ
だから全てが中途半端なんだよ
>>340 よく見かけるよね。
なんかスレにランダムクローラーかけて指定キーワードに対し設定した文字列を返却する(自称)botだよって書いてたのは見たことあるけど。
大阪王将(笑)ごときに2500円出す日本人は
そう居ないだろうな
本家の王将の会社でも安さが売りだったのに今は安くないし行く意味無い
昔安い時は行ってたな
今の半額ぐらいだった
すっかりぼったくり中抜き万博だな
大阪の未来社会のデザインだから仕方ないか
>>344 来ると思えないよね
日本ならではのトコ行くよね
絶対行かねえとか行ってるアンチの方が異常に万博に詳しい件w
なるほどなあ
この値段が王将が考える儲けが出て人を潤沢に配置出来る最低限だとw
ぶっちゃけチャーハンにシーチキン入れた方が安くて旨いやろ
気に食わなければ弁当を持ってけ
愛知万博はそのパターンだった
高級餃子言うたらキャビやトリュフ餃子だろ
焼肉ってなんだよw
ポピドン・ヨシムラ「その価格の内、2千円はショバ代な。」
チャーハンは食べてみたい
火使ってもよくなったのか
>>44 それかホテルに前泊して朝食のバイキングで腹一杯にして並べばいいんだよそうすれば昼は食わなくて済む、子持ちはおにぎり買っておいて食わせるしかないな
1970年代みたいに臭い消しの飴かガムは付かないのかね。
昔はレジで支払いしたらタダでくれたよな。
大阪王将もスシローもくら寿司も都会住んでればいつでも行ける
大阪王将行くなら味マシな王将行くし
今はどこも行かなくなったし
外国人にアピールする意味もあるなら
もっと美味い店出したほうがいい
すき家と大差無いレベルではな
こんなインバウンド仕様でいいのかよ!
学生動員して外人が「日本安いネ!安いネ!」言ってこんなの食ってる横で水筒の水飲ますの?
学徒出陣だろそれ!
ジャップランドの未来はスタグフレーションで滅びるってことか
ありがとうクソ自民草加、ありがろうクソ維新、ありがとう中抜きケケパコ電通
修学旅行の学生を強制的に万博に行かせるように圧力かけてるらしいけど
万博運営は学生にこんなクソ高い料理食えって言うのか?
高級料理店に行くのは
自分が高級料理店に行ったというプレミア感を買ってる
大阪王将でボッタクリ料理食ってもボッタクられた感しか出ない
>>370 類は友を呼ぶ
だな
まさに
スライムが仲間呼んでも豪傑グマやドラゴンが来ることないしな
>>374 サバンナ八木を見かけたらラッキーのハイハイタウン
>>377 明らかに格上のだいまじんをよんでくるやつならいたな
企業からタダ券もらって来るような人が大半なのによくこんな値段設定したなww
>>344 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
コロナワクチン→マイナンバーカード→新NISA→PayPay→大阪万博。 私には関係の無い「激安人生」
乗っけてるだけ…
商品開発の手間とコストも抜いたのかひどい
ニセコとか白馬みたいな
インバウンド向け価格だな
日本人には売る気がないとみた
手抜きうどん
手乗り文鳥
に続く謎の手巻きモルモット
お金持ってるけど姫路知らない地理オンチ外国人向けですよね
本当は一般の店舗でも肉系炒飯なら
1,500円くらいで売りたいんだろう
炒飯と餃子はセットで頼みたいやん
そうなると4800円なんか?セット割引なしかい
>>390 マジで学生が修学旅行で行かされるのかわいそう
こんな価格設定してる時点で、ただの駒として見るだけなのがもうバレてる
>>395 五目炒飯800円、焼餃子490円だから1290円だな
ただの企業展示会でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう本当に成れの果てって感じだな(笑)
おれが海外で食うならこういうのじゃなく、現地の人が食ってるものを食いたい
まぁ実物みないと分からんけどまだ食えそうな分マシやん
Vtuberだかのフェスで桶に人参いれただけのゴミみたいなの出されるよりはwww
この中抜き合戦は閉幕後に脚の引っ張り合いからの暴露大会に発展して死人てそうやな
ドバイ等のレストランとかケーキ屋とかにお願いした方が集客出来そう
外国人は外食が高いから物価の差とか抜きにしてもこれで安いと感じるだろうね、外食は高くて不味いって認識だからな…
美味しいものは高額ってのは常識でマクドナルド等のファストフードチェーンが例外的で日本は大金払わなくてもその辺の安い店で美味しいから外国人が驚く…つまり万博にありえないほど外国人観光客が来るなら成功するはず
大阪王将は王将と紛らわしいから玉将に改名すればいい
学生からしてみれば奈良や京都を周りながら出店で買い食いした方が良かっただろうね
外国人客に期待するのはまぁいいんだが、半年間ずっと客が入るのを期待するのは能天気過ぎるぞ
入場者数水増し用のサクラはコレ買わねえからな
普段ももう少し出せば美味い中華屋はあるし
くらやスシローも、はま、かっぱ、も寿司屋としては最低辺のほうレベルじゃね?
最低すしざんまいレベルで今の金額なら行く時もあるかな程度
まあ予約が先になるような寿司屋は高いからなあ
こんな変な商品頼むなら
いつもの定番メニュー頼んだ方が良い
高いと思うのは相手にしとらんよw
用がないのだからどうでもいい
来てほしい言うといてやってることは来ていらんみたいやな
>>405 それで、もし何かが混入してても
店長「たまたまや(玉玉や)」と親父ギャグで返せばいい
日本で誰も食べないようなバカみたいな食いもん
値段上げて出すのやめろやw
ゲテモノすぎる
中抜き万博
中抜きラーメン1杯 2000円
中抜き焼きそば1人前 4000円
中抜き炒飯2500円
中抜き餃子(個数不明)2300円
(オーケーで12個入り大阪王将餃子100円位)
ここでしか食べられません。
2億円のトイレは中抜きされて工事現場の数万円仮設トイレ。
ここでしか利用できません。
空飛ぶ車の模型の展示があります。模型です。
ここでしか見られません。
利権を守る中抜きを力に自由民主党でございます。
>>418 今その頭の漢字3文字は草生えるから止めろw
まぁ外人が食べてくれるだろう
愛知県の万博のときもこんなに高かったっけか
ボランティアさんタダ働きさせられた上にボッタクられる
お前ら必死過ぎだろ俺は大阪人だが金無いし行かないが
金有る人が行けばそれでいいと思ってる
愛地球博
函館コロッケ(2個) 400円
海ぶどう 600円
味噌カツ丼 1,000円
ジンギスカン炒め 1,000円
名古屋名物えび天きしめん 1,000円
抹茶ソフトクリーム 300円
生ビール 500円
王将は京都王将しか行かないわ
インバウンドでもそやろ
大阪王将ならこんなもんだろな
お好み焼き屋をやれと言うが、ぷれじでんと千房みたいな高級鉄板焼きもどきになるだけ
たぶん肉の量が見本よりかなり少ないだろうからsnsに上げるの禁止にしたほうがいいぞ
子供連れていって父ちゃんこれ食いたいって言われたら悲しい
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期世代。
ゆとり世代以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの!
>>111 客多くても立ち食いそば並に早くても限界がある 提供まで何分も必要だそこまで席回転しないだろ
>>24 中華人民共和国の方々に料理が出るまで1分も待たせるのは比非礼にあたるので、スピードアップのために日本人に提供すると罰金でも取られる契約があるのかもね。
最初から日本人の来場を禁止しておけばいいのにと思う。
"【生配信】”『令和の百姓一揆』で日本の農、食、いのちを守ろう!”現地生中継 3/30_13:20~予定 Japanese Farmers Protest Rally in Tokyo+12"
https:
//www.youtube.com/live/EWGstOIUAoE
我那覇真子チャンネル
>>1 炒飯、餃子は単品で普通に美味いのに何で焼肉乗っけるかなあ
とりあえず高い肉乗せとけみたいなセンスの無さ
焼肉なら白いご飯でしょうよ
大阪万博、もちろんシャトルバスはバリアフリー対応だよな?
だよな?
日本人に来てもらいたいのか、インバウンド期待なのか、どっちなの?
弁当を持って行くにも自家用車では行けない、ゴミ箱もない
家族で行ったらディズニーランドより高い飯屋で不味い飯を食うしかない
万博会場のある夢洲には駅改札口前に小さなローソンが、入場ゲートから少し離れた所にセブンイレブンがある。
万博会場内に飲食物持ち込み不可ならおそらくそれらのコンビニ前で座り込んでおにぎりや惣菜パンを頬張る貧しい日本人で溢れかえることが容易に想像できる。
屋台のお好み焼きの方が売れるやろ。神農会に出店するように言っとくわ
吉村「食いだおれの街、大阪へようこそ!」(早く終わってカジノ作りたい)
吉村「お笑いの街、大阪へようこそ!」(アンバサダーのダウンタウンを出演させて話題にしたい)
>>446 誰にもきてほしくないはず。
赤字が大きければ大きいほど、赤字返済のためってことで増税を大きくできる(返済終わってもずっと徴収するようにあとで法律変える)。
>>446 家族で行くようなもんでもねぇだろw
USJ行ってこいよ
王将もインバウンドか
日本人とかいう歩なんかより飛車角の外人相手の方が儲かるってか
こういうの見てますます行く気なくす一般人増えそうだなw
こんな単価設定じゃお金持ちの外国人観光客しか行かねーぞ
国民の血税使って大赤字出したら維新はどう責任取るんだ???
京都の餃子の王将と並べて競わせるとか考えればいいのに
外国人価格だからこれでいいでしょ
地元優遇・弱者優遇とか言ってるから観光地も発展しないんだよ
>>461 外国人客は約1割強と言われているけどね
そういうものはもっとまともな料理屋とかレストランにやらせれば?
大衆餃子屋にやらせることじゃないだろ
>>461 外人から搾り取る宣言して
来る人いると思う?
大阪産高級和牛?
初めて聞いたんだけどなんてブランド?
本当王将も糞みたいなあこぎな商売してんなー
>>209 特別って具体的にどう特別やねん
大阪生まれ大阪育ちだけど聞いたことないわ
>>468 キダさんの残り少ない地毛とかじゃないの
大阪王将は一回だけ行ったな
天津飯が好きだからふわとろ天津飯とかいう天津飯を頼んだが
俺的には気持ち悪かった
普通に固いかに玉にして欲しかった
>>465 半年限定でクソ高いショバ代払って売名しようなんて飲食は
金だけはあるろくでもないチェーン店しかないもの
>>428 大阪王将は大阪と見せかけて本社東京ですがw
>>470 本当にあったんだ
結構いろんな焼き肉行くけど聞いたことねえわ
で、その肉を使ってんの?
その肉使ってるってどこにも書いてない気がするけど
>>472 それなら食べれる
大阪王将で炒飯が食べれないなら行く価値無いもの、良かったわ
阪南市で飼育した黒毛和牛を載せると2倍以上か
>>475 また東京が奪った!って
インネンつけられるな
来ないで、大阪帰って
今の物価高で税金で造った万博でこんな高額だと叩かれて当たり前
庶民無視の土建屋か電通だかがボロ儲けするいつもの仕組みか?
イベント詐欺資本主義の
>>471 口の中に入れた瞬間ハーモニーでも奏でるのかな?
好きに値段釣り上げればええやん
どうせ日本人は行かないんだし
>>476 大阪王将が採用してるのかは書いてないけど
≪OSAKAサスティナブル畜産認証≫所得
なにわ黒牛牧場は、
大阪・関西万博の調達コード(高い理念、基準)を満たすものとして認められた認証制度に認証されました。
開幕いくけど一品高そう、ミャクミャクのポンデリングないっぽいな
とにかく高い肉乗せとけみたいなのは、見てるこっちが恥ずかしいからやめてほしい
>>479 その富が全般に行き渡ればいいけど
途中でストップしてるからね
もう古いモデルよね
あーもう絶対に万博には行けない
物価高米高で生活余剰資金がそもそもないのに
そんな金があったらお腹いっぱいモヤシでも食うわ
球場で売ってる1杯千円のビールを「(安過ぎて)クレイジー」とか言われてる
日本国内にいながら日本の衰退を実感できるチャンス
>>483 一応「高級」って自称することは許されてますよー程度の認識か
>>489 大阪の周りは高級牛の宝庫なので
神戸牛、但馬牛、近江牛、松坂牛など
生産量も少ないだろうから一応と書いたまで
>>490 そこらはいいけど
大阪イコールチープだからね
大阪と高級は致命的に合わない
なにわも面白要素しかない
>>488 日本人「ボリすぎて草、ドンキで買って持ち込むわ!」
>>491 大阪向けに高級牛を飼育販売されてるんだよ
大阪は牛肉を好む文化だから
豚中心の関東と一緒にしないでもらいたい
>>491 外国人観光客には関東特有の大阪コンプないよ
>>491 大阪・心斎橋の賃料、表参道超え銀座に迫る 路面店市況
関西の路面店の需給逼迫が目立つ。大阪・心斎橋の空室率はゼロとなり平均賃料は新型コロナウイルス禍前を上回るなど、関西の主要商業地は東京をはじめ他の都市に比べて活況だ。急増するインバウンド(訪日外国人)需要を取り込もうと、旺盛な出店意欲が続いている。
貧乏人の俺ですら
月1回程度はA5ランク級のカルピを出す焼肉屋に行くぐらいだから
とは言え
最近は薩摩牛の専門店で買う事が多い
裏切り者な訳だが
阪南牛も試してみたい
>>495 関東、コンプってなんだよ
みんな大阪はタンツボで安い物しか食わないって
思ってるよ
この世に東京と大阪しかないんだから
大阪は
焼き餃子は中国人の評判は期待できない
日本の餃子は皮が薄すぎて満腹できるイメージではないからだ
まだ伝説のF1GP弁当1万円を超えるやつは出てこないか
【大阪】「イスラエル」「ジェノサイド」 大阪府庁外壁に落書き、建造物損壊事件として捜査 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743312188/ > 同国の大阪・関西万博への参加に抗議していると読めるような内容だった。
>>491 訪日客で潤う百貨店 阪急、VIP待遇で免税売上高トップ
らしいよ
神戸中華街南京町に神戸牛のローストビーフ寿司一貫とか売ってたけどああいう感じかな
お勧め
薩摩の久保 なんて
バーベキュー用の牛肉なんて最高だぞ
GWのキャンプにどうぞ
https://satsumanokubo.jp/ >>498 東京人も大阪で金を落とさないと
存在感ゼロのままだよ
>>498 東京オールドメディアが言ってそうwww
こんな見るものない万博に
金出していく奴いないわ
何しに行くのかも
目的が無い
いつもの餃子を
いつもの値段でだせ
万博ってボッタクリイベントなのか
>>508 スレに来る時間ももったいないよ
さようなら
この炒飯とこの餃子ならセットで1000円なら出してもいいよ
何たって万博さんだからな
インバウンド客からぼったくる気まんまんで笑えるな
卑しい関西人の考えそうなことだ
>>507 キミ、そういうトコだぞ
吉村ハーンに付け込まれるのは
万博なんかやったってね
税金吸われるだけで、地元民は邪魔者扱いで
業者という業者が万博です、外人来ますから
準備しやしょう!これ導入しやしょう!
補助?全て自費です、ノーマル価格です
こうなるよ?って言っても
関東のコンプ炸裂wえぇ気分やwこうなんだから
言った通りだったろ?
普通の炒飯800円なら許せるだろ
元々ここの炒飯は美味いし
>>513 キミ
関東のジジイが使いそうな言い回しだな
東京オールドメディアの撒き散らした
大阪イメージのイメージが
外国人のSNSに一瞬で破壊されて
お気の毒です
自社の商品をいくらで売っても問題ないだろ
どうせ文句言ってる奴らは買わない(どころか大阪万博にすら行かない)だろうし
炒飯と餃子1人前6個とスープ月で1200円までなら価値有り
きっと1500円はするんだろうな
いい肉ならちゃんとした店のを食いたい
どうせ味付けとか王将~って感じなんだろw
日本人ですらチケットの予約で難儀して来場を諦めるのに外国人が来ると?
>>513 東京オールドメディアに付け込まれるほど
愚かではないってことだよ
ま、大阪イコールチープなんて
言ってる奴が嫌われるのは自然の成り行き
京都王将は薄皮の日式餃子が受け入れられなくて10年前に中国から撤退したし、
「餃子はセットメニューのみ」という売り方をするならこの値段もありかな
調理ロボットが高級食材を使って作る焼肉と炒飯と餃子とすき焼きが有るという考え方が意味フミコ&訳ワカメスープでござる
>>523 海外旅行できる層の外国人の方が
平均的日本人より賢いに決まってるやん
>>512 大阪王将は大阪と見せかけて本社東京ですwww
>>524 大阪は安くて美味いって
自分で言ってるでしょ?
大丈夫なの?頭は
頭がおかしいのはキダさんだけでいい
経済で金回すんなら金持ってる奴らには高いもの食わせとけばいいんだよ
文句言うのは筋違いだ
>>528 本店が大阪枚方で
ヘッドオフィスが東京の東品川ですね
本社は探しても見当たりません
>>530 入場者の9割を衰退国民と想定してるらしいよ
>>529 東京オールドメディアで見かけた人でしょ?
紹介がないと入れない料亭なんかを
教えてもらえない身分の方?
京都王将より大阪王将の方が全国展開してるの意外やな
店舗数は京都王将が上やが
大阪王将って時点でおもてなし精神ゼロということが理解できる
>>514 >I-Robo2とは何?
テックマジック社、
ロボットというより、回転式ドラム洗濯機
味はどうなんだろうか...?
昔京都の大学行ってた頃は王将は美味いと思ってたが年齢と共に別物に感じるようになった
>>540 こころなしか米の質が下がってる気がする
>>533 ならばその1割に食わせとけばいい
飯持ち込んでも良いといってる場所に何言ってんだろうな、ほんと
>>537 北海道も昔山岡家がフランチャイズやってた。
>>529 関西コンプレックスを治さないと
東京オールドメディアの信用はますますなくなる
忠告しておくね
飲食店はその店を避ければ済むけど、米のぼったくり値はマンモスムカつく
大阪開催の万博なんたからボッタクリたいならフグカニクジラ料理でもやれよ
特に欧米人にクジラ食わせてやれ 多様性こそ万博の醍醐味 多様性が世界トレンドなんだろ
>>552 >>540は大阪と書いていないので京都のほうだと判断した。
ラーメンは京都王将の美味いが
炒飯は大阪王将の方が美味いよ
餃子は五分五分だな
半年の期間限定の出店だし、
コストかかってるから、しゃーない。
行かない人は関係ないから、いちいちコメントすんな。
将来的な中国人富裕層相手のIRビジネス予行だから
高額OKなのか
高級食材を使えばストレートにクオリティが上がるというわけが無い
万博協会は素人か
>>556 キミにおすすめ
ローソンの新商品「天かすご飯」激安297円弁当
日式中華に比較的好意的な中国人でも鼻で笑いそうな焼きめし・・・。
京都も大阪も店によって違いありすぎる
よくいえば店毎の個性がある、悪くいえば安心感がない
立地で値段少々違うのは仕方ないとしても
うちの地域の京都王将は直営ばかりでどの店もメニューが変わらなくなった。
京都王将と大阪王将の2つがあるのか。
餃子の王将は知ってたが、近くに店舗ないから大阪王将は最近冷凍餃子で知った。
なぜ京都王将じゃないんだ?
大阪王将では、海外の人たちに「王将は不味い」と思われてしまう
餃子の王将=京都王将
他所の地域では分からないかも
大阪王将は完全にセントラルキッチン方式で餃子が冷凍モノなんだよ
大阪王将は不味い
能登の被災者は満足に食事もできないのに
大阪さあ?こんなん楽しいか?
人の心がないんか?
>>580 能登の人が埋まってる時に全国中継していた
箱根駅伝と関東人は絶対に忘れない
ぶっちゃけ大阪王将と京都王将が横にあったら大阪王将に入る
by関目
和牛の平均単価よりタコのほうが価格が高いなら和牛すき焼き餃子なんか売るよりも、
たこ焼きを売った方が日本の高級食材のアピールになるのではないか?
>>1 店だと餃子3個で160円くらいなのにこんなちょっとの和牛が上に乗って2140円かぁw
金持ち相手の商売はやめられまへんなw
どっちが美味いか選手権です
商品別に各々の主観で点数付け希望
今後の参考にします(数字大きい程うまい)
A.ラーメン
京都王将:1・2・3・4・5
大阪王将:1・2・3・4・5
B.炒飯
京都王将:1・2・3・4・5
大阪王将:1・2・3・4・5
C.餃子
京都王将:1・2・3・4・5
大阪王将:1・2・3・4・5
D.判定(A+B+C)
京都王将:3~15点
大阪王将:3~15点
どっちが美味いか選手権です
商品別に各々の主観で点数付け希望
今後の参考にします(数字大きい程うまい)
A.ラーメン
京都王将:1・2・3・4
大阪王将:1・2・3
B.炒飯
京都王将:1・2・3
大阪王将:1・2・3・4
C.餃子
京都王将:1・2・3・4
大阪王将:1・2・3・4
D.判定(A+B+C)
京都王将:11
大阪王将:11
五輪汚職でまだ懲りてねぇのかよ
中抜きとシナIRカジノ建設が目的なのバレてんだからいい加減やめろよ
世間は誰も万博なんて求めてない
55年前の大阪万博の時は当時まだ珍しかったファストフード店とかカップ麺とかブルガリアヨーグルトとか、新しい世界や未来を感じさせる食べ物が出店されていたんだが。
今回はただ高いだけで何の新規性もないな。これじゃ誰も来ないだろ。
これって逆効果じゃないの?w
大衆食堂が売りの餃子の王将が「万博限定の高級料理」とかねw
こういう事をし出すと経営も傾くよね。
関東人ワイ、このスレで初めて「京都王将」の存在を知る
>>565 レンジあるの?
無料で使わせてくれる?
サスティナブルフードコートなのに期間限定っておかしくね
ぜんぜん持続する気ねーじゃん
>>545 未だにグラングリーンを完全に無視してるもんな
名古屋メディアは報道したのに
>>595 近い将来の物価高を先取りしてるから間違えてないよ
>>591 レスありがとう
同点か...どっちがうまいか判定したいな~
そんないい肉なら肉とご飯で食いたい (´・ω・`)
>>423 鼠丼とか未来というか世紀末を感じさせるな
横浜王将はそもそも高いからこれくらいの値段なら万博価格でアリじゃね?
ブースの出店料がバカ高いからな
一番狭いので1500万だとよ
それじゃこのボッタクリ値段になるわな
>>2 円安やもん
飲食店も日本人用じゃ無く外国人向け
食い物、ギネス、いのち、お遊戯は要らん。技術系の話題なんか無いのか?
わざわざ万博行ってるのに高い金出して王将やくら寿司食う奴なんているのか?
どんなに高級食材使おうとも久兵衛とか一流店には足元にも及ばないのに
なんで庶民にも手に届く値段で美味しいものを食べるって根本的な存在理由を自ら潰してしまうかな
そういえばあの木のわっかの上でブラスバンドが演奏するらしいが
演奏中に崩壊するのでは
現に一部もう腐食して破損してんだろあれ
普通の餃子の方が絶対美味いだろ
餃子の中にすき焼きなんて誰も求めてないから
>>599 王将の社長(72)が会社の前で射殺されて、工藤会系暴力団幹部が逮捕された事件を覚えていないですか?
あれが京都のほうの会社でしたね
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907 2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht
https://www.fukurou.win/news20240311/ 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
ht
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
行かないからどうでもいい
非国民扱いされても構わんよ
ちゃんと店舗の再現しろよ
餃子にはゴキブリの子供は最低でも20匹入れるんだ店舗のようにな
チャーハンには羽と足な
ゴキブリの羽の光反射やゴキ足のギザギザが入ってなきゃ大阪王将のチャーハンとは呼べないからな
食材はもちろんネズミに齧らせたものだけを使うんだぞ店舗のようにな
>>1 おいおいおい、ボランティアの日当が2000円なのに
日当でも食えない飯ってどうなんだ?w
てか、日当が低すぎるのかw
醜いなあ
あと外国人って言うけど
大阪に来た観光客がわざわざ万博に来る?
例えばハリウッドに観光へ行ったらユニバハリウッドとか行くだろうけど
万博やってたとして行く?w
外国人向けの価格だな
何で万博行って大阪王将行かなきゃならないんだ
周りがアホみたいな価格設定なんだから
店舗と同じ価格で出せば
客がわんさか来て、いい宣伝になるだろうに
この価格で万博で出したら、
「チャーハン2000円で売ってた店だ」とか悪いイメージしか残らないと思うが
餃子の上のコマ肉がなかったら200円でしょ
コマ肉で2100円はボッタクリがものすごい
白はと食品のたこ焼き道頓堀くくるも万博に出店するで
https://shirohato.com/ 立ち食いそば屋にしてもそうだがそもそも高級食材を扱う腕があるんか?
一部の店しかやってないけど、同じような値段で目視で2人前位の量でメガチャーハンというのがあった。
美味しかったけど、残り1/3位の所で飽きてきた。
【悲報】いしん記者、藤井七冠にクソみてぇな質問をしてしまうwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1743330823/
lud20250330193814このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743297968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大阪関西万博に「大阪王将」出店 高級食材を使った「焼肉炒飯(2500円)」「和牛すき焼き餃子(2300円)」 [七波羅探題★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・大阪万博建設費、2度目の負担増に「説明不足」…関西の財界幹部「びた一文出せない」 [ばーど★]
・ひろゆき氏、大阪・関西万博の「2億円トイレ」めぐり「北陸の復興にお金使った方がよくない?」 [首都圏の虎★]
・【大阪・関西万博】「最初に買った人が損をする!?」…通期パスが突然の6000円値下げ! [七波羅探題★]
・【ミャクミャクの500円硬貨】「絶対ほしい」とSNSで話題沸騰! 入手方法は?(大阪・関西万博) [朝一から閉店までφ★]
・大阪・関西万博、20代未満が最も関心「モンハンとadoちゃんのライブ行きたい」「何にでも反対するオジ達ダサい」
・経団連と関西財界(関経連)「大阪万博を失敗・赤字にするわけにいかない😡 一致団結して全力をつくす」 チケット爆買いか?
・大阪・関西万博に「月の石」 再展示構想が浮上 日米政府関係者 | 毎日新聞 ★3 [ぐれ★]
・【大阪】関西万博・IR予定地の整備費2300億円上ぶれ、想定の甘さ露呈 [生玉子★]
・関西人「大阪万博?そんなんめっちゃ寄付するわ」一瞬で200億円集まってしまう
・大阪関西万博にカラバッジョ出展 バチカン、「キリストの埋葬」 [少考さん★]
・関西一流芸能人「大阪万博はダダすべり、誰も行かへん」「日本は超クソ貧乏」
・大阪・関西万博ボーランドパビリオン起工式「我が国の創造性をお見せする」「日本人は遅ればかり気にするが、私達は巻き返すよ」
・ミス東大・神谷明采さん、大阪・関西万博に丸め込まれる 「色々言われてるの鵜呑みにしてたけど」「絶対オープンしたら行くって決めた」
・女優・藤原紀香、大阪・関西万博の日本館名誉館長に就任「万博はロマン」「1人でも多くの方へ万博、日本館へ来ていただけるよう」 [muffin★]
・【悲報】大阪万博で食べれるコース料理(15000円)がショボい🥺
・【社会】大阪・関西万博 “行きたい”24% 前回から減少 民間調査 [ムヒタ★]
・【イベント】2025年大阪・関西万博に“ガンダムパビリオン”が出展決定 [muffin★]
・【大阪・関西万博】ついに参加国を怒らせた! 地盤は脆弱、水はけ悪く、メタンガス噴出も ★2 [ぐれ★]
・大阪・関西万博「菅野よう子、坂本真綾、中島愛のパビリオンやります」アニヲタ「じゃあ行きます」⇠こいつらさあ
・【万博】吉本興業、「Warai Mirai Fes 2021」の開催延期を発表 在阪放送局らと「笑い、食、音楽」で大阪・関西万博を盛り上げるイベント [ニーニーφ★]
・大阪 関西万博 1000億円以上の上乗せで大阪府民達の負担が避けられない状況に
・【悲報】ほっかほか亭が大阪万博仕様のお弁当(3000円)を販売へ
・オワコン田舎大阪関西万博を嘲笑するスレ
・日本維新の会の東徹参議院議員、大阪・関西万博が赤字になると認める
・大阪・関西万博の準備「厳しい」 日建連会長、危機感あらわ [首都圏の虎★]
・大阪・関西万博、“顔認証” で決済 「ミャクペ!」に顔情報ひもづけ [煮卵★]
・【大阪・関西万博】公式キャラ「ミャクミャク」に電通の影 [おっさん友の会★]
・SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
・【大阪関西万博】大地震発生なら夢洲は孤立の恐れ 来場者の安全どう守る? [七波羅探題★]
・【大阪・関西万博】 新たにアメリカと韓国から参加表明 [7/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【大阪・関西万博】会場建設費の経済界負担分で経団連が会員企業にさらなる募金呼びかけへ [ぐれ★]
・大阪・関西万博「関心ある」35%、「関心ない」の65%…読売世論調査 [首都圏の虎★]
・【大阪・関西万博】入場券が売れない…購入の手続きの煩雑さが要因か?★2 [シャチ★]
・【速報】『大阪・関西万博』ロゴマークが決定!応募総数は5894作品(画像あり) ★5 [potato★]
・【速報】『大阪・関西万博』ロゴマークが決定!応募総数は5894作品(画像あり) ★6 [potato★]
・大阪・関西万博 独自パビリオン建設遅れで一部の国に敷地を強制返却させる方針 博覧会協会 [首都圏の虎★]
・【吉村知事】「まるで『ガキ』です」玉川徹氏への「大阪・関西万博出禁」発言がSNSで波紋 [クロ★]
・【大阪・関西万博】能登半島地震の復興工事妨げなれば「会場建設工事見直す考え」博覧会協会幹部 [煮卵★]
・大阪・関西万博 パソナグループのパビリオン 地鎮祭 「いのち、ありがとう。」をコンセプトに [少考さん★]
・【大阪・関西万博】長期投資呼び込む契機に 1970年万博以後は失速 3大経済圏では関西が“1人負け”の状態 [首都圏の虎★]
・【維新さん?】大阪ワクチンのアンジェス創業者、何故か大阪・関西万博の大阪パビリオン総合プロデューサーに就任
・【悲惨】関西財界のトップ、「大阪万博が赤字になっても穴埋めはしません。てかできない」と発表!開幕1年前でも責任のなすりつけ合いに
・【大阪・関西万博】地下鉄増便やシャトルバス活用で混雑緩和へ。 松井市長「“テレワーク推進を”」(6/9) [少考さん★]
・【大阪万博悲報】関西経済同友会「ドキドキ、ワクワク、ミャクミャクするのがパビリオンだ」等と意味不明な事を言っており動機は不明
・【外食】松屋、大阪/兵庫132店で「牛めし」が30円引きの「関西出店30周年大感謝祭」 [エリオット★]
・(ヽ´ん`)「ほいよ、これ5000円の高級食材で作った具沢山・アチアチ・鍋焼きうどんね」
・【大阪万博】警備業務で時給インフレ、破格の「2500円」人手不足深刻で採用競争が過熱 [七波羅探題★]
・【大阪】吉村知事、自ら副会長を務める万博協会に「公開質問」 [生玉子★]
・雑談 高級焼肉店
・財務省、大阪万博を記念した500円貨幣を発行。「絶対ほしい」とSNSで話題沸騰!
・【大阪地検】「関西生コン業界のドン」出荷妨害の罪で起訴
・吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で ★2 [おっさん友の会★]
・【任豚悲報】大阪万博、そば一杯を3850円で販売www
・ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円
・【悲報】東京海上日動火災保険が岡山県に「大阪万博」のチケット1000枚(600万円相当)を押し付ける
・【大阪万博】狙いはカジノ?巨費投じる大阪万博の「うさんくささ」 ★2
・【画像】関西経済連合会「加入企業は万博チケットを15万枚~20万枚買え」
・【大阪】吉村知事、買い占め行為しないよう訴え「食材や物資が不足するものでもありません」 ★2
・りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 ★2 [おっさん友の会★]
・大阪万博の2億円トイレに設計者反論「むしろ予算が少なすぎた。だからあんなもん。リッチとか豪華とかは勝手に言われた」
・スロバキア「大阪万博で独自にパビリオンを建設するつもりだったのに、もう間に合わないやんけ😡」 また1カ国が諦める
・【大阪万博】重さ1個90~250kgもある750個の石をネックレスのようにつるす万博休憩所 「誰も見たことがない施設をつくりたい」 [クロ★]
・大阪万博ボランティア団結式を実施、応募は主に10~20代「人生でそうない経験、来場する方々の思い出作りをお手伝いしたい」
・【🇯🇵日本凄い】 NTTとセブンイレブンが強力タッグ「大阪万博で超高速回線を使い “遠隔でレジの接客” を実現します!」
・【朗報】大阪万博に向け「空飛ぶクルマ(中国製のただの大型ドローン)」発信😤ようやっとる!
20:02:17 up 4 days, 9:13, 0 users, load average: 8.06, 7.36, 7.34
in 2.197821855545 sec
@2.197821855545@0b7 on 041209
|