ワッチョイないやん無能だなぁアンチョは アンチ自演スレwwww
まずゲーム性が基礎的な部分でダメだね 他MMOと比べて日本人向けじゃない
と言うかFFTとかGAROとか何で追加しちゃうかな 本当全体的にFF風テーマパークだよね 少なくともナンバリングとは思えない
PとDが兼任してるところ 吉田はPに専念した方がいい 口だけ達者はP向き、Dだと現場を混乱させる
オンラインゲームだから他プレイヤーとPTを組むと有利に戦える←わかる オンラインゲームだから他プレイヤーとPTを組まないとダンジョンもボス戦も出来ない←??
ここ14の駄目なことをあげるスレじゃなかった? 勝てるかどうか別にして一応ソロでもダンジョンやボス戦はできるかな 制限解除システムを使うと高レベルのまま低レベル向けのダンジョンやボス戦で俺つえーできる
いい加減フィーストに夢見るの諦めろって思う あれ絶より人口少ないやろw
戦闘システムが気持ちよくない 敵と戦っててスカッとする時とかある?
フィーストって暴言が酷すぎてチャット出来なくした奴だっけ?
いまのシステムだと多くの人は爽快感とかは感じにくいだろな 原因はプレイヤーが敵に与えられるダメージにメリハリがないから 特大強パンチをだせなくてパンチとジャブのみって感じかな FF11でいうなら不意玉、クラクラ、ゴブペットに古代魔法、片手根ヘキサストライクみたいのは一切ない 14で強いてあげるなら戦士のアビリティの一つが効果時間中の全ての攻撃が確定でクリティカルになるのぐらい なぜそういうふうにしてるか? 何をさておいても3.5か月ごとのメジャーパッチリリースが最優先事項の為 バランス調整に時間をかけることも調整することにも自信がないから
つーか散々エアプでない連中からフォーラムにかかれてたのに 今更2chで語ることあるか?
結構新規が多いからいまさらだけど聞きたい人や興味ある人もいるのかもな
>>33 ギミック重視の時間切れ制だからだよ 特大強パンチを入れた場合 出現後即倒さなければいけないギミック:強パンチをあわせれば楽勝、また高難易度ではあわせなければならない 時間切れ:強パンチを規定回数入れないと間に合わない、高難易度では打ちもらしは許されない 今も方向は同じだけどよりシビアになってバランスとりが難しくなるからだな 【荒らし】 http://blog.ica-musu.me/?p=7767#ishida 石田光央くんの現在 「金玉民」にカテゴライズされる、とある個人の本名。 本名強制開示のjpドメインを取得したことで自ら公開した。 広く普及しているWhois情報公開代理サービスはドメインの種類によって隠せるものと隠せないものがあるのは社会の常識なのだが、知らずにjpドメインを取得した模様。 アナ速 @narusesukuitai はいなるせがブロックしたので約束通りなるせの周りを攻撃対象に移します。攻撃対象になりたくない人は今すぐ逃げて! 彼は私によく脅迫DMやツイート(※)を送ってきていたので「本名をセルフ公開しながらやるとか無敵の人なんだろうな〜」と思っていたものの、 最近(2017/9/16頃)になってセルフ開示していた事実に気付いたらしく、活動停止を宣言。 どうやらただのアホとしか言えない人だった様子。 ※ツイッター社に相談したらアカウントを一時停止してくれたこともある程度には、客観的に見て脅迫だと思える内容をよく送ってきていました。 私は彼に興味がないので返事をしたことは一度もないし、彼のことは本当にどうでもいいのだが、 今回の話を聞いて彼のブログをチラっと見てみたら私への誹謗中傷が激しかった。 どうでもいいことだが、周りから攻めるのは晒しの基本だと言い、私の親しい人を攻撃するとはっきりと宣言をしていた彼が、 自分がされたらどうするつもりなのだろうかと心配になる。 石田光央「とりあえず親しい人間に連絡すんなっていっておけよ周りから攻めるのは晒しの基本よ?」 石田光央「もしドラクエのキャラがバレてフレンドが粘着されるようなことになったら、って考えたら本当ぞっとしたわ」 【荒らし】 http://blog.ica-musu.me/?p=7767#ishida 石田光央くんの現在 「金玉民」にカテゴライズされる、とある個人の本名。 本名強制開示のjpドメインを取得したことで自ら公開した。 広く普及しているWhois情報公開代理サービスはドメインの種類によって隠せるものと隠せないものがあるのは社会の常識なのだが、知らずにjpドメインを取得した模様。 アナ速 @narusesukuitai はいなるせがブロックしたので約束通りなるせの周りを攻撃対象に移します。攻撃対象になりたくない人は今すぐ逃げて! 彼は私によく脅迫DMやツイート(※)を送ってきていたので「本名をセルフ公開しながらやるとか無敵の人なんだろうな〜」と思っていたものの、 最近(2017/9/16頃)になってセルフ開示していた事実に気付いたらしく、活動停止を宣言。 どうやらただのアホとしか言えない人だった様子。 ※ツイッター社に相談したらアカウントを一時停止してくれたこともある程度には、客観的に見て脅迫だと思える内容をよく送ってきていました。 私は彼に興味がないので返事をしたことは一度もないし、彼のことは本当にどうでもいいのだが、 今回の話を聞いて彼のブログをチラっと見てみたら私への誹謗中傷が激しかった。 どうでもいいことだが、周りから攻めるのは晒しの基本だと言い、私の親しい人を攻撃するとはっきりと宣言をしていた彼が、 自分がされたらどうするつもりなのだろうかと心配になる。 石田光央「とりあえず親しい人間に連絡すんなっていっておけよ周りから攻めるのは晒しの基本よ?」 石田光央「もしドラクエのキャラがバレてフレンドが粘着されるようなことになったら、って考えたら本当ぞっとしたわ」 【荒らし】 http://blog.ica-musu.me/?p=7767#ishida 石田光央くんの現在 「金玉民」にカテゴライズされる、とある個人の本名。 本名強制開示のjpドメインを取得したことで自ら公開した。 広く普及しているWhois情報公開代理サービスはドメインの種類によって隠せるものと隠せないものがあるのは社会の常識なのだが、知らずにjpドメインを取得した模様。 アナ速 @narusesukuitai はいなるせがブロックしたので約束通りなるせの周りを攻撃対象に移します。攻撃対象になりたくない人は今すぐ逃げて! 彼は私によく脅迫DMやツイート(※)を送ってきていたので「本名をセルフ公開しながらやるとか無敵の人なんだろうな〜」と思っていたものの、 最近(2017/9/16頃)になってセルフ開示していた事実に気付いたらしく、活動停止を宣言。 どうやらただのアホとしか言えない人だった様子。 ※ツイッター社に相談したらアカウントを一時停止してくれたこともある程度には、客観的に見て脅迫だと思える内容をよく送ってきていました。 私は彼に興味がないので返事をしたことは一度もないし、彼のことは本当にどうでもいいのだが、 今回の話を聞いて彼のブログをチラっと見てみたら私への誹謗中傷が激しかった。 どうでもいいことだが、周りから攻めるのは晒しの基本だと言い、私の親しい人を攻撃するとはっきりと宣言をしていた彼が、 自分がされたらどうするつもりなのだろうかと心配になる。 石田光央「とりあえず親しい人間に連絡すんなっていっておけよ周りから攻めるのは晒しの基本よ?」 石田光央「もしドラクエのキャラがバレてフレンドが粘着されるようなことになったら、って考えたら本当ぞっとしたわ」 【荒らし】 http://blog.ica-musu.me/?p=7767#ishida 石田光央くんの現在 「金玉民」にカテゴライズされる、とある個人の本名。 本名強制開示のjpドメインを取得したことで自ら公開した。 広く普及しているWhois情報公開代理サービスはドメインの種類によって隠せるものと隠せないものがあるのは社会の常識なのだが、知らずにjpドメインを取得した模様。 アナ速 @narusesukuitai はいなるせがブロックしたので約束通りなるせの周りを攻撃対象に移します。攻撃対象になりたくない人は今すぐ逃げて! 彼は私によく脅迫DMやツイート(※)を送ってきていたので「本名をセルフ公開しながらやるとか無敵の人なんだろうな〜」と思っていたものの、 最近(2017/9/16頃)になってセルフ開示していた事実に気付いたらしく、活動停止を宣言。 どうやらただのアホとしか言えない人だった様子。 ※ツイッター社に相談したらアカウントを一時停止してくれたこともある程度には、客観的に見て脅迫だと思える内容をよく送ってきていました。 私は彼に興味がないので返事をしたことは一度もないし、彼のことは本当にどうでもいいのだが、 今回の話を聞いて彼のブログをチラっと見てみたら私への誹謗中傷が激しかった。 どうでもいいことだが、周りから攻めるのは晒しの基本だと言い、私の親しい人を攻撃するとはっきりと宣言をしていた彼が、 自分がされたらどうするつもりなのだろうかと心配になる。 石田光央「とりあえず親しい人間に連絡すんなっていっておけよ周りから攻めるのは晒しの基本よ?」 石田光央「もしドラクエのキャラがバレてフレンドが粘着されるようなことになったら、って考えたら本当ぞっとしたわ」 【荒らし】 http://blog.ica-musu.me/?p=7767#ishida 石田光央くんの現在 「金玉民」にカテゴライズされる、とある個人の本名。 本名強制開示のjpドメインを取得したことで自ら公開した。 広く普及しているWhois情報公開代理サービスはドメインの種類によって隠せるものと隠せないものがあるのは社会の常識なのだが、知らずにjpドメインを取得した模様。 アナ速 @narusesukuitai はいなるせがブロックしたので約束通りなるせの周りを攻撃対象に移します。攻撃対象になりたくない人は今すぐ逃げて! 彼は私によく脅迫DMやツイート(※)を送ってきていたので「本名をセルフ公開しながらやるとか無敵の人なんだろうな〜」と思っていたものの、 最近(2017/9/16頃)になってセルフ開示していた事実に気付いたらしく、活動停止を宣言。 どうやらただのアホとしか言えない人だった様子。 ※ツイッター社に相談したらアカウントを一時停止してくれたこともある程度には、客観的に見て脅迫だと思える内容をよく送ってきていました。 私は彼に興味がないので返事をしたことは一度もないし、彼のことは本当にどうでもいいのだが、 今回の話を聞いて彼のブログをチラっと見てみたら私への誹謗中傷が激しかった。 どうでもいいことだが、周りから攻めるのは晒しの基本だと言い、私の親しい人を攻撃するとはっきりと宣言をしていた彼が、 自分がされたらどうするつもりなのだろうかと心配になる。 石田光央「とりあえず親しい人間に連絡すんなっていっておけよ周りから攻めるのは晒しの基本よ?」 石田光央「もしドラクエのキャラがバレてフレンドが粘着されるようなことになったら、って考えたら本当ぞっとしたわ」 RyzenAPUの性能チェックでFF14やってる人の動画見たけど 今は自分のキャラのグラがわからなくほど俯瞰でやるゲームになってんだな UOよりひどい
いま14界隈で人気のバーチャルYoutuber静凜 【FF14】#01 始めよう、FF14💜 #バーチャル凛 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 結構クオリティ高いwwwwwwww >>44 お?どうしたテンパ IDでたらレスバトルせずに 聞き分けのいいテンパ装うんか?w >>44 つまんね こんなんにウレションするテンパって どんだけ満たされない人生送ってるんだよ テンパとアンチの争いでまともな話ができないところ こいつら気が狂っとる
>>26 シナリオもちょくちょく書いてるから口だけ達者ではないみたいよ >>28 ソロで出来ることをわざわざ新しいコンテンツとして入れる必要性は感じないな 14にない間隔を味わいたいならオフゲーでやるし >>31 エンドコンテンツでタイムラインに合わせて最適なスキル回し考えて実行できたら爽快だけどな 大パンチ打ちたいならLBあるしなー PTで一人しかできないから希少価値もMAXだぞ? それがあってスゲー面白いかって言うと疑問だけどな さっきも書いたけどタイムラインの波に完全に乗り切ったときのほうが爽快だわ
外部ツール使用禁止なのに運営がそれを黙認しているところ
スタッフ200人多すぎ もっと少ない人数で同じ内容のものを作る努力をしない マネジメント能力のないP/D その割にゲーム内ではコストがかかるからできないと言い訳 200人は何してるの? 吉田の靴磨き?
ゲームバランスを過度に崩壊させないもので他ゲーで評価されてるものは、ユーザーの視点を考慮してくれてるんですね〜
>>57 他ゲーのスタッフ合わせて200人ですね〜 DQビルダーズとか作ってるスタッフも含まれてますね〜 >>59 エウレカ200人でテストしたって吉田が放送で言ってたじゃん >>61 広報やコミュニティチームも合わせてだね 第五開発でどれくらいいるのかも知らんし、そこで他ゲーも作ってると言ってるし 代表的なのがビルダーズってのも言ってたね >>28 せやかて工藤 FF11に比較したら14ちゃんってソロでもFATEやモブハント、蛮族デイリーこなせばすぐ70になるし 最低限メインとジョブのクエストやってれば該当ILの装備はもらえるし ストーリーで戦うのは基本的にID4人、討滅戦でも8人のパーティで済むから いわゆる「MMO」からするとかなりソロにも優しいデザインしてるだろ 14アンチさんが豚マシアやったら3国ヴォンでコントローラーをテレビにぶん投げて PS4を2階の窓からポイするくらい激怒しそう >>62 中国あたりに外注してんだもんね じゃFF14儲かってるからスタッフ多いって話は根拠がないの? >>64 スタッフ多いはないね 4月に募集してたし >>61 エウレカって上限144人だっけ? 200人でやったのがバランス調整だったら144人と56人でのバランスしかみてないってことにならない? マッチング関係のテストだったら200人でも少ないのでは? >>63 そのMMOの感覚はもう古い 凄いスピードで他の娯楽が溢れてそれらと同時進行できなきゃ見限られる中で wowを基準にしたMMOの感覚でそれより多少カジュアルになっても現代の日本人はついていけない >>67 FF14は基本月額のゲームとして運営してるわけで 基本無料の娯楽を使い捨てるイナゴに迎合する意味なくね? 凄いスピードで溢れてる娯楽とやらのどれだけが月額か買い切りか問わないけど「有料」なんですかね 基本無料でばら撒いてコアな人にだけ重課金してもらおう 少なくともFF14に限って言えばそれなりにでかいテレビにPS4、ないし最低でも1050級のグラボ乗ってるPCが必要なんだから そういう商法とは相性最悪じゃねw >>67 その感覚が古いと感じてソシャゲが良いって層にはFFBEとかのタイトルがございまして・・・ スレにIDでたら不満少ないな 代わりに訳分からんコピペ爆撃されてるが… 問題点ではないけどハウジングはもっと凝ったこと出来るようにして欲しい 日々戦闘で疲れた体を癒す場所なんだしもっと注力すべき
自分ちのベッドで寝転んでログアウトしたのに 次の日インすると家の外にたたき出されているところ
ああ書き忘れたが課金家具とか無しでやれるのが大きいな 別のネトゲではハウジングしようとすると課金アイテム買いまくらないと駄目らしい
相手の意見を打ち負かそうとか他のゲームがどうとかする悪質ユーザーがいるところ
>>74 評価なんて相対的なものやしな、このネトゲのようにできない14のハウジングはクソとかあればスレタイ通りのレスできるんだが いまの開発人数考えるとコンテンツ追加と実装スピードに不満はまったくないけど 質と量において吉田が先達とリスペクトするWoWにはまだまだ及ばないからもうひと踏ん張り期待だな
FF14の悪いところはツイッター、まとめブログ、5ch問わず ACT、チャットログ等による晒し文化が根付いてること どのSNSでも晒しが横行してるって言うのは致命的だと思う
>>76 相対的とか言うから他ゲーのカスが寄ってくるんだろうがタコ 自分がいいか悪いかで判断しろや >>79 ネトゲ同士での評価対象無しでアカンだけ言うのは逆に具体性が無いと思うんやけどな ドラクエ10のようにソロで遊べるコンテンツが少ないのが駄目とか、PSO2のようにスピーディで迫力がある戦闘じゃないとこが駄目とか言えるやん 14のハウジングが駄目って言われてもどう駄目なのかさっぱりやろ 4Gamer注目タイトルランキング 1 ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 6 MONSTER HUNTER: WORLD 8 ファンタシースターオンライン2 (´・ω・`)覇権どすなぁw (´・ω・`)おや?珍宝のどこなんですかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>80 お前は自分の中の物差しがないの? 自分がいいか悪いか それだけで判断すればいいじゃねえか お前の発言は結果的に対立煽りを呼ぶだけなんだよ >>83 〇〇というネトゲしかやったことなかったら、それが最高のネトゲになっちまうだろ オフゲもそうだろう。今までやってきたオフゲの経験から新作の評価がされるのは当たり前 >>72 例えば照明ごとに明るさ設定出来るとかあるといいな 区分けして部屋割りとかしても明るさに区別付けれない 後は畑とかもっと大々的にやりたい 最初に言ってる通り問題点じゃなく俺個人の不満だけどさ >>83 お前はネトゲ1つしかやってなくて不満ゼロですっていうこと? どこも不満がないなんて事あるわけないじゃん もし不満がないのなら何でこのスレに来てるの? FF14下げ奴を論破したいだけじゃねえか 急に自分を罵りだしてどうしたんだ ID変えをミスって14の擁護に回ったレスとしたら素晴らしく正しいことを言っているが
自分の中の良し悪しの物差しってのは、今までの経験からの比較はあるのはしょうがないだろ それ無しで、やったけどダメだったってのは単に自分に合うか合わないかの話やん つまり14のここが駄目ってのを言うとなると、どうしても他ネトゲとの比較になると思うんよな あとは個人的な好みくらいしか無い気がする。知らない人とPT組むのが嫌とかな。それだとネトゲやらんほうがいい気もするが
ぶっちゃけFFってついてなかったらとっくにサービス終了してる程度のカスゲーだろ いまのケフカの零式だってあれケフカのガワしてなくてただのおっさんだったらつまんないギミック予習のお勉強してでも続けるのこのゲーム 単純にギミックマスゲームが面白いからやってるんじゃなくてFFの絵だからでやってるだけでしょ? ただのくそつまらん定食だしブランドバリューだけでなんとか延命してるだけのゴミゲーってことにいい加減気づけよ
こういう零式やったことすらない奴が、どこが駄目とかエアプだから内容も全く無いただ貶めたいだけのレスしかこないわな
やらなくても分かるからねお前みたいにそこまで頭悪くないしそれくらいの判断力くらいある お前はあからさまに腐ってハエがたかってる食いもんを食べてみないと分からないって言って食ってるようなタイプ 普通の脳みそしてたらあーこれは食えんわっていうくらいの頭はあるからね
>>92 アナルキムも、エアプでがんばってるよな それと似てる >>90 他ゲーと比較するとカスが寄ってくる 対立煽りになる スレが荒れる ただそれだけなんだよ 別に自分の好みの話でいいじゃん あっさりやったこと無いと認めたのはいいが、駄目な所を語ろうぜ 食ったことがない料理をきっとこれは不味いに違いないと妄想で叩くのは馬鹿だろう
いややったことなくても大体の想像くらいつくだろ どんだけ頭悪いんだ? だからテンパは頭のネジがとれてるから一般的な認識力がないって言われるのよ
通りすがりのエアプだけど14はMMOじゃなくてMOだと感じるからやらない 一人で山奥を探索しててたまたま会った人と情報交換とかそういうの無さそう
真実ははっきし速報と5chにある!! ほんと頭悪そう
>>97 やったこともないネトゲを叩くにはかなりいろんなネトゲをプレイしてても難しいと思うんだがな ではお前が面白かったネトゲを上げてみたまえ。妄想でしか知らない14と比較してな 正直このゴミゲよりガンオンのがまだマシまであるわw つまんねえギミックゲーな上に予習の勉強の手間とストレスがもうね 毎回勉強必須とかどMのバカしかやらん なんで気晴らしにやるゲームで勉強せなかんねんとwwそんな勉強やるくらいなら英単語でも覚えて英語の勉強でもやってた方がまし
>>98 そんな面白そうなMMOあったらやるわ。それのタイトルを教えてくれないか >>103 MMOって普通そういうもんじゃね? ここはネ実だからオススメのMMOを紹介しろっていうならひとつ紹介するけど >>105 WoWプレイしたことあるなら具体的にわかるんじゃないの? コンテンツ開放したらMOにしか感じられなくなる 極端な話ロビーが物凄く広いだけのMOって言っても通じるんじゃない?
装備に使い道ないってのがMMOとして致命的すぎるんよな MMOって大概俺つえーしたいから周回して装備集めるもんなのに ずっとつまらんIDライン工するだけのゲームとか14が初めてかもww 何の為に装備集めてんの?っていう話なんだがww
>>108 装備はIDの通行許可証だもんなぁ かと言って他に集める物があるかって言うとマウントくらい 次の通行許可証貰うために余分にID周りたがる奴がいるかって言うと...シャキ待ち時間で察しろ 俺はあんまり装備にこだわり無いから周回IDでアイテム集めとかあまり興味ない あちこち放浪の旅をしてて辻斬りに対応できるレベルの装備があればいい サブリメンとか全裸マンとかポリシー持ってる奴の方がかっこいいと思う
何のために装備取集する?そう感じさせないためにも WoWは圧倒的なコンテンツの量と質の追加で他の追随を十年以上寄せ付けてこなかったわけだ 14も開発人数がいまの5倍ぐらいになってようやくコンテンツの量だけはなんとかWoWに並べるレベルだろな
アイテム課金のMMOのガチャだったそうだよな? 俺つえーしたいから課金してでもガチャが回るんであって ID入りたい為に装備ガチャ回す奴いる?w 初めて聞くわそんなMMOww
前スレのFF14の大量の問題点に対する反論が「それWoW型MMOやろ? 」の一点張りだったけれど 問題点ごとパクったってことだよな 問題点があるのにそれを改善もせずパクったって吉田Pはパクるゲームを見抜く目もないのか?
というか何がダメってやっぱり ソシャゲでもそうだけど他と違う,新しい要素を幾らか求められてる時代に賞味期限が迫ってて今じゃ無個性なWoW型を導入した事よね... FFってシリーズでもそうだけど14以外何かしら新しい要素取り入れてるけど14はそれがない
擁護してるイキリテンパが1りしかいないんだが… 累計1000万人プレイヤーいたんだろ? なんでなん?おかしいやろ
擁護する必要あるの?問題点や不満言ってくスレだろ?
個人的には装備は今の供給方法で良いけどな コツコツトークンでパッチごとにIL上がって過去のコンテンツは楽になるし 零やら絶やらやらん人は新式もいらんから金もかからないしマテリア金策も出来る 逆にエンドコンテンツやる人はその辺集めて挑戦だから初めて挑戦する人も先行と大差なくスタート出来る 絶とかやらない人はやること無くなる期間が長すぎるから何かテコ入れ欲しいとは思うが…
こんなゴミみたいなIDライン工でうれしょんしてるあほテンパって他のMMOやったことないんかなあ 14ではしゃいでるやつってかわいそうなやつだよなあ アマゾン奥地の原住民が初めてラジオ触ったみたいな感じなんだろうか
極端に娯楽をしらないか FFという名を冠していたら なんでもいい特殊な性癖の持ち主だろ FF15とかいう糞ゲーですら信者擁してるしな
>>108 その俺つえーの装備のせいでゲームバランスが壊れるくらいなら むしろ装備集めゲーじゃないほうがいいのでは? 個性とか自由度とかクレクレすんのはいいけど それって本当にゲームバランスを台無しにしてまで採用すべきものなんですかねぇ… 既に壊れてることに気づかないテンパw 99%がやめてんですがw
おっとそれは面白い論理展開ですね 俺つえーしたら破綻する今のシステムがおかしいのではなく 俺つえーしたい発想が破綻させると 開発側ですか? いや11経験者ぽいですが俺つえーを否定して 14を守る気持ちには失笑を禁じ得ません 11で俺つえー装備取れなくて逃げたクチかな?
>>124 そのレスで何を言いたいのか良く分からんけど その手のTUEE装備は 1. Pay to Win つまるところ基本無料のガチャゲー 2. Time to Win ようするにNEET無双 のどちらかとしか親和性がないじゃん? みんな取れたらTUEEができないし、かといってレアリティを演出するには何かを犠牲にさせるしかない 誰もがMMO童貞だった『あの頃』とは違うんだから 今さら俺TUEEゲーやってもみんなその状態異常に『耐性』が上がっちゃってるから意味ないと思うんすけど ここ2年以内でレア堀ゲーだして成功したMMOのタイトルなんかあるっけ? それが答えやんけ >>63 プロマシアレベル制限ずっと前に撤廃されてるし 今じゃソロ可能なんですが PS4窓から投げる?11はPS4出てないんですが? そもそもIDが売りで出すならもっと面白くさせないとあかんわ めっちゃつまんねんだが トレースするだけのゴミゲ
>125 横から申し訳ないし レア装備関係ないんだけどさ 極イフリートの話する?
ほんまにそこらのネトゲのダンジョンと面白さかわんねんだけど ゆうほど面白いか?このゴミみたいなレイド IDなんて所詮装備とる為だけの通過点にすぎんのに装備とっても使い道ないってのがね だからゴミゲーなんだよ
パッチ間隔各一ヶ月くらい長くて良い あと月イチで火曜水曜と泊まりの出張になりがちなオレには 火曜リセットは結構きつい 普段はともかく大型パッチとか稀に出遅れて初日のわちゃわちゃを楽しめないんだよね
MMOなら各プレイヤーがそれぞれのプレイスタイルで遊べばいいじゃない なんで>>132 みたいに極刑に処したがるん? 典型的なキチガイテンパって感じだなそいつ そりゃギスギスオンラインになるわ 基本的に頭おかしいんだもん
>>125 そこのバランス調整をするのが運営の仕事だろ? その調整を放棄して思考停止したのがFF14じゃん >>137 って言うけど「TUEE」装備があって それでもちゃんとバランスは取れたネトゲ運営なんてあんの? レアなTUEE装備の存在とゲームバランスってのは天秤の右と左に乗ってるんだから どっちかを上げたらどっちかが落ちる関係にあるじゃん? できもしないことをやれって押し付けるのはブラック脳だよ? いわゆる「矛盾」ってのは論理的に何をどうやっても両立しないから矛盾なんだけどw 神すぎるバランス調整な俺TUEEゲーとやらのご芳名 どうせ逃げるんだろうけど期待せずに待ってるよww 別にこれもニートくらいしか最強装備で固めてないやろ 時間のない社会人はアイテム課金のMMOでは課金してマケボでゲーム内通貨に変えて装備買ったりできるけど まあ14の装備はただのID参加券でしかないからそこまでの価値ないけど
どっちサイドもだけど口調強すぎてそら泥沼になるわって感じ
バランスバランスいうけど 14がバランスとれてないのに 何のバランス取るんだよwwww 先頭集団はILで強力な制限かけてんだから お遊びで俺つえーできる装備あってもいいだろ
>>138 君がいうバランスって言うのは天秤みたいだけど2極性の強い弱いしか無いのか? そもそもネトゲじゃなくてもそうだけどある一定の性能が高い装備って他のステータスは上げることが出来ないのがデメリットだよ >>139 ニートってようするに1秒でも早く死んだ方がいい人間のゴミだろ? そこまでやらなくちゃ取れないような「レア」ってそもそもおかしくねぇかw ミシック終身刑じゃないけど人間やめるかゲームやめるかの選択肢とかキチガイすぎるだろ… 「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」 「簡単にゲットできたら嬉しくないじゃないですかww」 ほーんと豚って臭いから嫌いっすわ どんだけ河本信昭の事が好きなんだか オレツエーは上位装備を取った奴が下位のコンテンツで無双する事では? つか、熟練者が後進を助けるような助け合い要素が致命的に無いよね
>>141 そもそもFFにはステータスと言うか装備的なバランスは存在しないからねw そうvitがマイナス100なる代わりに STR+200にして追加光ダメージみたいな片手剣 つまりナイトも削りに特化したオモチャみたいのがあってもいい 当然レイドでは使えない
>>143 基本的にMMOってPvEがメインなんだから2極性の強い弱いしかないだろ 「何がもっとも効率が良いか」 という観点において最高効率のテンプレート育成が正義であり テンプレ無視する趣味ビルド奴はマイナーオナニーに他人を巻き込む○んち地雷でお断りのファッキンシットな糞野郎だと思うけど そうじゃないMMOとやらが存在するならちょい言ってみ? 何度も言うけど存在しえない実現不可能なBOKUの理想の無敵なMMO!!!談義してもしょうがねーだろうがよ >>144 そこまでしなくちゃならない装備が有ったとしても取得する為に頑張る人が居るなら言うほど苦行ではないと思うけどね むしろ頑張って取得する物が無いゲームのプレイヤーこそ時間を無駄に過ごしているんじゃ無いかね そいえば前にv速に「これやったら性格悪くなる」スレがあって 結構FF14ってレスを見かけたな 間違いではないけど
>>147 タンクの右装備はSTRかVITかで散々もめまくったのをご存知でない? VITを盛らなくても死なない →STRアリキ&攻撃系のマテリアに全振りなDPS至上主義 VITを盛らないと防御スタンスやランパートしても死ぬ →VITアリキ&不屈もって少しでも被ダメージ減らす硬度至上主義 選択肢がいくつになろうが辿り先は最適解ソレアリキのテンプレしか認めないゲーだぞ ネトゲやったことないゴミクト移民がなぜネ実にw 零式とかハイエンド行かない(クリア出来ない)層向けのトークン装備を強化する素材が現状、零式でしか取れない不具合はいつ直るの? 今の装備では倒せない敵が居るから装備を強化しよう的なRPG要素を削ってるよね
>>148 それ完全に準廃思考だぞw 真性廃人は攻略法開発のためにむしろ積極的に実験するし 一般人は趣味ビルド奴も受け入れて楽しんでるし >>151 は?何を想定してるんだ? オモチャって書いてるんだが お前は常にそんな極端な思考しかできないのか?ん? >>149 やがてそうやって苦行を我慢する豚が増えると 最初はサーバーに1桁本だったレアが溢れてユニクロになって いよいよゲームバランスがぶち壊れるわけですよ 最初はいいんですよ、装備集めゲーとやらにしても でもやがて破綻するんですよね そのTUEE装備のNerfやILリセットをかける賽の河原を禁止すると 強さのインフレでゲームバランスはたった1本の例外もなく100%の精度で1mmの誤差もなく破綻するんですよ、ええ 14病ですわ なーにがゴミクト移民だよ テンパが笑わせんなw これだから11経由で14行き着いた奴の ホームタウンを履き違えてる奴はめんどくせえ FFO消えろ
11で相当嫌なトラウマ植え付けられた雑魚だったんやろなぁ 11では雑魚 14ではみんな並! 共産主義ゲーム最高!!
>>152 零式やらない人がダイヤ武器持って何を倒すの? 極ガルーダ!? それはしゅごい、○んち漏れそう 零式やらんなら虚構のIL360で十分すぎるやんけ・・・ それどころかNシグマのカーボランダムでも零式やらんなら問題ないわw なーんでヘタクソのゴミぴくhimechanが立派に物欲だけはこじらせてるんだか そっちのほうがゲーム的に異常だろ >>147 ハイエンドではアレかもしれんがそう言ったお遊び装備は欲しいよね >>153 ほーん で一般人のお前はどんなゲームでどんな趣味ビルドをしてどんなコンテンツをクリアしたんだい? ちょっと言ってみて >>154 「オモチャ」でいいならゴールドソーサーしてサボテン剣でも取ればええやん エウレカのIL1な某ハーネスじゃないけどグラフィックだけの奴でいい なんで性能面の趣味ビルドとかいう絶○んちを自慢げに盛りつけるの? そういうところがほんと頭DQ10だよな、14のアンチってw >>161 レアな趣味ビルド装備をhimechanにロット負けしたら 悔しいんだよなwwww わかりますわかります 準廃だったお前が歯ぎしりしていた あの頃が薄っすら見えてきますwwww 自称11民が本当に面白いw 現役当時はあれほど某豚の簡悔精神をボロクソ言ってたのに 今さらになって 「レアが簡単に取れたら嬉しくないじゃないですか!w」 の精神で掌クルーリwwwww
>>159 ん? 少なくとも零式行かない層でも極やエキスパ余裕になるし、零式クリア出来ない層でも装備が強化される事によりある程度楽になるが… 特に誰も困らなくね? >>161 俺はアラゴーニュ地方のオズトロヤ城でアストラルリングが乱獲されてた頃からの赤魔道士だし 色々問題もあるけれどバストゥークのこと好きだから三国ミッションのうちバスしかやってないし 他のゲームだと大航海PSO2DDONくらい挙げとけばいいか? >>166 それにしても日曜のこの時間に 40も鯖あって「ふつう」が4つだけw あと全部「すいてる」って… バージョン3でやめて正解だったな >>164 もう平均IL360なのに極/エキルレをやってそれ以上何をゲットすんの? マウント&ミニオン!? いやまぁお前の趣味は否定しねーけどさ ガチで趣味のマウントミニオン集めたにわざわざ歯を食いしばってIL370が集めるそのガチテンパっぷりがすげぇよ 俺にはそこまでの熱意はねーからなぁw 止まるんじゃねぇぞ… >>165 なーんだ、ネ実公認の聖書ファミ通さんが公式にゴミ認定した 「最悪」 のジョブさんかw 赤さん、さっさと白黒詩に着替えてくれませんかね? な?お前ら分かったろ 11準廃崩れの14テンパが1番やっかいなのだよ
>>168 すいてるでも2000居たりするからなぁ 今の時間1000程度のゲームも有るしな 1000程度のゲーム→14ちゃんw 名前はっきし言ってやりなよ
14ちゃん勢を必死に移民扱いするも 思ってる以上にFF11のことをやりこんでいて反応に困る誰かさんに草 「他ゲーをdisるテンパ」とやらの正体が実は11民だったとして それで何か不都合あるんですか?w
>>172 俺がやってた時は日曜のこの時間だと 「こんでる」が5つくらいであと全部「ふつう」だったな 住宅村と強戦士は常に「こんでる」だったわ スレ違いだけどDQ10のWii版サービス終了はなんでOK出したの?ってレベルで損害出したよねw
>>175 そりゃゴミが、ゴミ拾ってもゴミにしかならんだろうな なにいってんだこのテンパ 14そのものがゴミなのに 使い道ないやん装備。ID参加券以外に使い道あるならいってみろ低能
防御力ペナルティで攻撃力鬼強装備なんてものをわざわざ用意しなくても、DPSにジョブチェンジすればいいだけなんだよな FFシリーズのエッセンスも加えつつ、普段と違うロールを体験できる神システムですまんな
DPSになればいい? あのタンクが少ないんですが… だったらDPSだけで突入させろや
>>181 FF14としては「攻撃スタンス使え」で話が済むからねw アンチさんはいちいち同じ事を装備でやれっていうから意味分からん >>182 PT募集でいけばDPSだけでも突入できるぞ 当然、開発がバランス調整してるわけじゃないからクリアの保証はできないけど へんてこ構成でクリアするってのは、14でも昔からある遊び方の一つで動画もいろいろ上がってるよ 伸びてるなーと思ったらテンパのID真っ赤やんけ どんだけ必死なんだよ
そもそもその戦闘がくそつまらないんだが 14より数年前に始まったAIONより戦闘しょぼいってやばいやろw AIONのがまだ装備の価値と戦闘の爽快感あったな
14の開発ツールってAIONだとかと同じなんだっけ
ハウジングは45日で自動撤去されるがかつて吉田P/Dは「ハウジングの自動撤去は時代に合わないし考えていない」って言ってたんだろ つまり時代に逆行してでもハウジングは撤去しなくちゃいけないわけだ あと自動撤去からさらに35日経過すると撤去されてアイテムやギルも回収不可能になる つまり80日以上休止したプレイヤーはまず帰ってこないと運営は考えてるんじゃないか?
14より数年前に始まったAION以下は流石にまずいだろw AIONも他の洋ゲーに比べたらもうちょっとぬるぬるでもいいかなって思ってたくらいだったのにそれ以下ってどんだけゴミww
>>188 キャラ本体よりもHPメーターが目立つのどうにかできないかな うまく解消してるゲームある? 予習前提の時点でもうね 他人が見つけ出した攻略法を覚えてトレースするだけの大縄跳び しかも攻略法を見つけた奴らも外部ツール使ってるし 歪みまくってるわ
>>192 ほとんどのMMOならHPバーくらい好きなようにイジれるぞ 動画上げてる人はあの大きさがやりやすいだけじゃないかな >>194 おおそうなのか ならUI関係は俺好みに調整すればいいだけなんだな ありがとう 14は戦闘が悲惨なくらいつまらない 他のもっとぬるぬる動くMMOやったことないんかなって思うわ これが最高峰みたいに語ってるテンパは最高に頭悪い
テンパはFF11とFF14くらいしか知らないからねえ
アンチさんはFF11とFF14しかやったこと無い奴にしか反論できないそうです 皆さん豊富な知識でいじめるのは止めてあげて!
やった事ない奴にも嫌われてるのが14の凄いところ これって何をどう改善しても無理ってことだからねぇ
何だかんだ言ってもMMORPGのメイン要素は戦闘だからね それがつまらないというのは致命的
ギャザラーやってたらMMO的な出会いがたまーにある 採掘する時間帯が一緒の人から話しかけられて チャットしながら過ごしたりしたよ バトル面は基本的に事故がおこらないとドラマはないからね もうちょっとバトルクラスがフィールドを活用しても良いとは思うね
>>199 アトピー、心と宗教、プロレス、格ゲーとかに何故か宣伝スレが立てられたこともあるしな PSOに至っては今現在FF14関連スレが142も立てられてるし ここまでやって嫌われなかったらむしろ気持ち悪い >>200 まさにそれでギミック盛り盛り系のバトルシステムが合わない人には進めても無駄 ノンタゲMMOみたいなのが好きな人も理解できる ただの好みの話しか駄目な点として出てこないのが覇権たる所以だな 鎧着てようがローブしか着てなかろうが落雷や落石が来たらイチコロだ だから全力で逃げろってのがFF14の戦闘なんだろ つまらんに決まってる
>>206 14ってやってる感覚だとRPGと言うよりかはQTEみたいな決まった時に決まった動作するげーむなんだよ RPGは戦闘の過程を楽しむけどFF14は途中で塔踏めとかミサイルクイズだとか言われる だから萎える >>210 え?マリオモチーフだったの?FF14って >>212 うんだからテンパ自身がゲームの経験少ないんでしょって言いたいのよ まぁテンパ相手に通じるとは思ってないけどね >>211 RPGよりは出来のイマイチなアクションゲームに近いのはわかる テンパはマリオに似たゲームだと思ってるみたいだけどねw
無駄に多いアビリティをもう少し減らして欲しい 無駄に枠を取るコンボとかゴミすぎ
RPGと格ゲーと2DSTGは2000年ぐらいまでのなら半分ぐらい分かるかな
>>221 あるよ 逆にMMOの経験教えて欲しいなー 自分はひとしきりやって来たよ 広く浅くって感じだけど >>224 ネトゲはあんまやってないよ PSOとMHFと14ぐらい 白虎戦の回避部分とか明らかにSTGを意識してないか
RPGは戦闘の過程を楽しむって、 レベリングや装備強化が楽しい? ボスの弱点とかを調べてそれにあった構成を考えるのが楽しい?
>>229 どっちも楽しいまぁ強いて言うならどれもゲーム次第だけどね レベル上げがつまんなくてもその先に見合う対価が有るから楽しいし(夢を見る分にもね) >>230 あんまゲームとかやってなさそうだから煽ってる >>229 RPGに限らずモンハンとか、あるいはシミュレーションゲームでも 敵の特徴や弱点を調べてスキルやら装備やら軍勢やらを準備するのって面白いよね >>233 煽ってたのか ガイジが話の流れ掴めないから質問してんのかと思った こっちのほうがよかったか 可愛いすぎ スサノオの連打ギミックは糞だと思ってる 無駄に疲れるねん
いやだから14は戦闘がくそつまらんっていってんじゃんRPGとかそれ以前の話
言っておいて上げるが煽るってのはこう言う事だぞ 分かったか?マリオガイジ
>>236 俺の質問答えられる? それとも突っ込まれるのがイヤ? ゲームやってない奴は煽って良い こんなキチガイ思考 パパとママの教育が失敗したんだろうな
普通ならガンガン突っ込む所だがマリオくんはガチで背筋が寒くなる
俺は別のやつだぞ?いい加減にしてくれ 俺はSTGはパロディウスやってたくらい マリオはNewまでならひとしきり
>>231 ,234 属性とか特攻装備みたいなのは 後発がそれを集めないと過去コンテンツに行けないってことになって 過去コンテンツの急激な過疎を生むから意図的になくしてる感じだね 倉庫圧迫にもつながるってのも技術的な問題としてありそうだね 簡単にトップ層に追いつけるってのが初心者には一番嬉しいからMMOが学んできた知見かな >>249 2週目は俺も出来ないから素直に言って良いよ >>252 なるほど質問がイジ悪だった、すまない 得意なゲーム上げてくれると助かる RPG全般好きかなー 得意だけど縛りとかやる程ではない
お前ら本当は14chanなんてどうでもいいんだろw
>>257 アバウト過ぎる・・・ コマンド戦闘ならグランディアXが至高だと思う そりゃテンパ煽って暇つぶしするだけのコンテンツだからな
>>260 そっか、最近と言うかネトゲメインだからオフゲは言うほど詳しく無いぞ >>259 正直に言えば今さらどこをどう変更してもやることは無いと思う >>266 良いよ、なんJのヤツら来たしIDも変わるし MMORPGって大まかな流れだと (Diablo→)UO→EQ→WoWって感じだから、これを考えると今の戦闘システムですんなり入るんだよね 日本はコマンド制ターン制のRPGがあって、そのあとFF11って感じだから、そこからFF14だと違和感があるんだろうね 日本だとイース・ゼルダ・聖剣伝説みたいなアクションRPGの方が近い気がするね
>>268 イース、ゼルダ聖剣1はわりと近いよね 聖剣は2で路線変えたけど >>271 やったことも無いのにエアプで持ち上げたり叩いたりする方が失礼だよ >>275 反論無さそうなので終わり キャラも疲れたし 26レスもしたのにスレタイに沿った会話は1つも出来ないガイジがいるらしい
強い意味の単語を使うことでしか煽れ無いのは哀れという気持ちしか沸かないな
なんとなくシステムが肌に合わなくて辞めただけだからゲーム内容に思うところは特にないけど 日常的に対立煽り荒らしを繰り返すテンパとそれを野放しにしてる運営が生理的に無理 辞めてから心底不快になったのはこのゲームが初めて
そもそもフォーラムが機能してないのがな 改善案だそうもんならフォーラムテンパなのか社員垢に総スカン食らって最終的に荒れてきたのでクローズでないがしろにされるしw まあギスギスオンラインって言われるくらいの低能民度だからな いまだにゴミゲーやってる頭の悪さがそのまま出てる
>>281 どんな改善出したかによるからなんともいえんな とりあえず年賀状が毎年吉田イラストなのがキツイ ゲームのキャラを売り出す気がゼロなのでコラボ企画で毎回スルーされてるじゃねーか そして最近は悪びれもせずケフカとか出してますね テンパは当然悪いが開発側もたいがい狂ってる
これからメンター殺す気でプレイするわw 嫌なら馬鹿みたいな王冠取っとけよー
ぶっちゃけ、週制限以外はもう満足 あとは報酬変わらず手伝えるようになればokかな個人的には
>>26 むしろ色んな新しいアイディアを出せる人間がPをやらにゃダメでしょ。 吉田はPもDも向いてない、パッチ2くらいで引っ込むべきだった。 >>280 対立煽りをテンパがどこでしてる? ちなみに5chだったら運営が処罰なんてできやしないの分かるよな? ゲームの信者が不快なのは14に限らずあるから理解出来る 俺も他ゲーで似たような経験あるしな >>287 PSOやDQX叩いてるのはテンパに決まってる!!って固定観念に縛られてるからな 書き逃げ出来る便所のラクガキじゃ無くてブログなりツイッターなり特定出来るの持ってこい って言ったら逃げるからな 戦闘つまらんってどんなのならいいんだよ Teraは評判良かったけど、あれ14より更にアクションだしな
>>289 緩めのアクションとか?PSO2と被りそうだが・・・ アクション性高めると出来ない人が居るとか吉田が言ってた気がするが覚えゲー も同じだと思うんだけどな 14は初心者向けにわざとシンプルにしてるって言ってるしね それは成功した MMO玄人はWoWでもやれば?w
ランダム攻撃アドリブ満載 なら上手い奴しかクリアできない 難易度を上げるほど詐欺臭くなる 覚えゲーならそんな事はないでしょ。覚えれば道は開ける スカイプで次の攻撃を教えてもらう事だってできる
まぁMMOというジャンル自体がつまらないな だから滅びた 濃いゲームは作れるのだろうが、それでは売れない、回収できない
>>293 覚えゲー自体ツマランって人も居るし一人用なら良いけどPTプレイだとどうしても周りに 迷惑が掛かるから参加自体しにくい感じはあると思う 14の場合ギミック判断が5秒前後で覚えてても出来ない人も居るだろうしアクション寄りと そこまで変わらない感じ 周りに迷惑掛かる=責任が明確=やりがい でもあるしなー 殴ってるだけとか、何で全滅したかわからん みたいなゲームは流行らんよ
14はなんで全滅した(ダメージを受けた・死んだ)かわからん方向性ならトップクラスだがいかに? 責任が明確…ねw 不正なツールを使って初めて責任が明確になるツーラーゲーだったなw
14でそんな理不尽な死に方ないだろw ギミックを理解してない事を理不尽とかいってんのか?w バカか
>>289 やっぱさ、ある程度のアクション要素は必要だと思うんだよな ジョブ事にGCDやCTの無い専用のアクションがあってもいいと思う 例えばナイトなら好きなタイミングでガードが出せる、戦士ならボタン押してチャージして離すと周囲に高ヘイトの範囲攻撃繰り出せる 白ならボタン押してる間バリア張ってその間味方へのダメージを自分のMPで肩代わりする このぐらいのアクションならあっても難しくならないし、全然楽しさが変わってくると思うんだよなー 特定のタイミングでガードするみたいなアビがあったら 下手な奴はそれ構えて攻撃出来ないだろw
14の戦闘ってコンボありきやからな WSも通常攻撃みたいな扱いだから爽快感もない 何より最大望遠にして全体を見るからキャラ豆粒で完全にシューティングゲーになってる ダクソみたいな視点のノンタゲバトルでTP溜めてWS撃ったり連携するようなシステムにすりゃよかったのに LBも個人ゲージにしてLBも連携ありにしてさ
>>293 GCDの合間にピロンピロン音入りでマクロ流してやっても所定の位置に行けないカスとかいくらでも見たことあるよ 覚えゲーだろうがランダムの臨機応変ゲーだろうが一定の下手くそは存在する そして覚えゲーは毎回同じになるから飽きるのが早い >>294 いや単発とかじゃなくて>>290 の画像が出てる時点で>>280 の言ってることは事実じゃん こうやって真実突きつけると、煽り単発とか言って話そらすだけw 覚えゲーは飽きるのが早いってクリアに数週間かかってりゃいいだろw
>>303 豆粒がなー・・・14ちゃんの戦闘ツマラナイの理由の一つでもあるし モーションとか近づいたら結構頑張ってるんだけどな シューティングゲームで敵がランダムに出てきたら緊張感あってアドリブたのしいよね? ってそうじゃねぇし。パターンがあるからステージの個性もだせるし 動きの工夫も出来る
豆粒とかいってるのはキャラ豚だけだよw 世界ヒットのLoLとかみてみろw 8人が散らばって、そこにAOEが出るんだから全域見れなきゃゲームにならんつーのw FF11みたくタンクにがっちり固定で 黒魔には攻撃が飛んでこないみたいなアホゲ―なら キャラアップにできるだろうけどな
>>310 全域見なきゃゲームにならないデザインが問題って話だよw キャラ豚がーって話ならMMOの客なんて半分ぐらい自キャラ大好き!で出来てんだぞ PSO2のスレ見て来ると良い >>311 書き逃げだから相手する必要も無い 単にコピペ張ってるだけだろうし >>313 豆粒じゃ無いと売れない訳じゃ無いだろう キャラアップしたら AOEよけれないから、廃止だろ?w どんなゲームにするつもりだよw
>>316 キャラアップで出来るゲームデザインの方が良かったかもなって話だよ どんなゲームが良いとか言われたら分からんw思いついたらブリにでも持ってくわw AOEは範囲外へ移動しないと必中だからカメラをめいいっぱい引かないと避けられない つまりAOEを範囲外へ移動しなくとも避ける手段があればカメラを寄せたままでも良くなる 例えば無敵回避やガード等の手段があれば良いかもしれんがFF14にそういった要素はまず追加できないだろう つまり豆粒戦闘はゲームデザインそのものの都合でまず改善は不可能なんだよなあ
プレイヤー同士、集まったり離れたりするギミックもあるじゃん カメラ引いてPTメンバーがどこにいるか把握してないと駄目だよね
旧FF14って豆粒にできなかったよね? やったことないけど、動画見てると視覚的にはこっちのほうが俺は好き
アクションだったら視覚をカバーするのも腕のうちだからな
>>319 AOEやそういうギミックも含めてカメラを引かないとまともに出来ないデザインがって話 良い悪いは置いといてカッコいい自分のキャラ見たいとか臨場感みたいなの大事にするプレイヤー も居ると思うよ >>320 攻撃がDPSに飛んでこないし棒立ちオンラインだぞ AOEに対して範囲外に出るしか対処法がないから全域を見て範囲外の場所をすぐに察知しなくちゃいけないデザインになってるんだわ 例えばPSO2なんかだとAOEはもちろんあるけど、ガード出来るしステップで回避も出来るし飛んでくる攻撃を撃ち落とすことでその場から動かなくても対処できちゃったりする FF14て、下手な人でもプレイ出来るようにって戦闘システムが今どきターゲット式だったり、アクション要素控えめだったりするんだけど 逆にそれができることの幅を狭めて難易度跳ね上げてる気がするんだよね 友達が「目の前に敵がいるのにも関わらずターゲットしてないってだけで敵に攻撃が当たらないのがめんどくさい」って言ってて たしかに攻撃ボタン押したら目の前の敵をそのまま殴れるほうが直感的な操作なのか?って目から鱗だったわ
エキルレやNオメガくらいならキャラドアップでもクリアできるけどな 古いIDなんかにSS目的で行くなんてのもあるし、レイドみたいにボス部屋だけじゃないからそっちの方が楽しめる マウスホイールくるくるするだけで解決することを指摘されてもな・・・
>>323 カメラはそのままでそこを調整するだけじゃ駄目だったのか サービス終了後半は色々改善されてなかなか楽しかったって話も聞くし 報酬のためにおもしろくないコンテンツを強制的にやらせるから(それをやらないと何もやることがない)ライトユーザーは嫌になってしまう
>>326 人から聞いた話だけでいいなら、14って神ゲー 今日からキミもテンパだなw 旧14末期は思い出補正抜きで細かく語れるヤツが絶滅危惧種なのでなんとも
下手くそでも床見て何とかなるのが逆に良い所でもある 零やら絶なら床を見る必要なくなるしな
>>325 エキルレでも実際カメラ引いてるだろw ”当たり前”と”出来る”を同じにするの良くない ってかカメラを引いて豆粒にしたり寄せてキャラアップに出来る自由度を減らして カメラを引けなくするのは何か意味あるの? どちらもプレイヤーが選べる今の方が良いと思うんだが それとも寄せてると難易度上がるからもっと簡単にして欲しいって事?
どんなゲームデザインだろうがMMOでカメラ引けるなら引くでしょ 引かないためには制限かけるしかない 制限かけると利便性は落ちるけど
カメラ引けるのが悪いんじゃ無くて引かないと難しい 豆粒化の弊害の話
カメラが引けるのであれば、引けるという前提の範囲攻撃を実装出来る カメラを引いた状態を前提に作られた攻撃に対して、カメラを引かずにプレイというのはただの自殺行為になる ゆえにカメラを引きたくなくても、クリアするためには引かざるを得なくなる そのため、カメラを引かずに自分のキャラがちゃんと見えてる状態でプレイしたいユーザーにとってはそれは苦痛になる カメラが引けない前提であれば、引かなくても対処できる攻撃しか実装されない だけどそれは簡単な攻撃しかしてこないというわけではなく、別の難易度調整によって難しさを上げてくる つまり簡単にしろっていうわけではなく、難易度の方向性の問題を指摘してるだけだと思われる どっちが正解かっていうのは個人の趣味の違いによるとしか言えなんだけど ほかのゲームやれよで終わる事かもしれんけど、それでもFF14でそれをやれって言われてきてるってことはなんだかんだ皆FFが好きなんじゃない?
>>337 カメラ引けないドラクエさんはボスの通常攻撃ワンパンで問答無用で殺すことによって難易度上げて来てるぞ 豆粒の状態だと、バフ管理とかリキャ回しだけしか楽しむ要素がなくなるから戦闘してる感じがしない DPSどこまで出せるかなんて興味ない人からすれば、視覚的に楽しめる要素がなくてポチポチするだけのゲームになる
>>308 14よりシューティングゲームの方が面白いからな ロール揃わなくてもすぐプレイできるし 週制限も取得制限もないからやらされてる感も少ない >>339 アクション性低めだと戦ってる感じがしないのと視覚的にってのは分かる 絵的に楽しめる要素欲しいよね フォーラムにもあったけど光る床を避けるゲームなのが悪い気がする TERAみたいに敵が構えたらガードする、避けるみたいなアクションに寄せた方が面白いと思うんだけどそこはFFがRPGだからやらないのかね
>>342 でも14はSTGだけどな そこはテンパも異論ないだろう 俺はカメラ寄せてるとすっげぇ酔うからカメラ引けるのありがたい ゆえにトトラクはクソクソクソクソ
14でも似たようなことしてるがリキャ製で多用出来ない
アクション要素高くし過ぎると今より更についていけないプレイヤー増えるしな
サウンドディレクターがバンドとか作ってるのが駄目。調子乗りすぎ
バンド作ってツアーやろうとしたけど単純な東京でしか売れないという恥っぷり
>>344 トトラクがクソなのはカメラの手前に背景が割り込んできて見づらいってだけ 主にコナミが悪い 根本的にグローバル展開なのがダメ 何するにしても翻訳、現地校正って作業が入るから コレのせいでパッチ間隔が開く原因の一つ あと、各国の文化?規制の問題でシナリオの演出一つとっても 当たり障りの無い最大公約数的なもんになってるから シナリオが薄っぺらいとか印象に残らないって言われる
バンド作って遊んでるのにテンパからは休ませろって言われるのがまじテンパ
やる事やってゲーム曲追加し続けてるんだからいいんでね?
>>351 シナリオが評価されてメタスコア90取ったの知らないんだろうな では100%信頼できるゲーム評価サイトはどこなんでしょうか??
メタスコア参考にしてるやつって頭悪いよな オンゲーマーの海外ネトゲランキングみたいなもんなのにw
>>358 自分の目で確かめる力を養えよw 極貧テンパは周りの雑音気にせず遊んでみる なんて金ないかのか すまんwwwwwwwww ファミ痛なんて吉田コラムはやるわ 14も評価高いわで まさにテンパ記事なんだけど ファミ痛大好きなら14も評価しとるがな 14を叩いたのは4亀くらいですし(今は削除済み)
>>351 これは分かる サービス展開している国の法律やら文化にシナリオも左右されちゃうのは弊害だわ とは言え海外展開しないでガラパゴスだけでやっていけるほどMMOユーザーは居ないしな… この辺りはスクエニの事情だろう MMOに限らずグローバル展開してないゲームがどんだけあるんだよwwww
ファミ通で吉田コラムやってるし電撃で吉田グラビアやってたけど決して読者は それを受け入れてた訳じゃないぞ
>>361 もちろん最後は主観で決めるけど買う前はある程度外部の目とか評価は見るよ? 外部サイトに依存しすぎて自分の考えすら捻じ曲げられられるのはどうかとは思うけどね >>368 単発の書き逃げ独り言だよ 反論されると返せない アホ<グローバル展開がダメ 大作でグローバル展開してないソフトなんてないのでは? ファビョーンwww
最近はどのゲームでもフリートライアルからな、聞くぐらいならやればいいじゃんで済むんだよ
>>339 「視覚的に楽しめる要素」ってのは具体的にどういう要素なんです? フワッとした要素がないと文句垂れてるけど 要望願望するものがふんわりしてる反面、その不満の強度は非常に強いから14アンチって面白いw 強烈に何が何でも欲しい要素の具体的ビジョンがあるから、それがない現状に非常に強い不満を覚えるなら分かるけど おいお前らもうやめてやれ 比較ガイジちゃん泡吹いてるやんww
FF11の動画みたら、バハムートの足しか映ってなくて笑ったよw カメラ引けよw
スタンしたら敵が転ぶとかそういう変化があれば多分楽しかった
>>375 豆粒が嫌だって言ってんのに、フワッとした要素ってなんだよ 自キャラが敵と戦ってるシーンをアップで見れることは視覚的に楽しむ要素だと俺は思うけど >>380 じゃあんたはカメラ寄せてバトルすればいいじゃん? 視覚的に楽しむ事がゲームの最重要案件だと思ってるならそういうプレイしなよw システム的にできる・できないの話するならあんたの理想は実現できるわけで なんでシステム的に出来ることをやらずに5chで文句垂れてるんだ??? マジモンのガガイじゃねぇかww どっちかつーと14の戦闘モーションってクソじゃね? くるくる回ったり無駄に大げさすぎ 移動時のスケートはしょうがないとしても、移動してない時も足滑ってるからなぁ
>>385 カメラ寄せろって要望から推察するに あんたが遊んでるのはタンクか近接DPSなんだろうけど カメラ引かないと絶対に避けられない攻撃って どのコンテンツの何? 4.25までのコンテンツでちょっと書いてみて まぁマジレスしとくと、カメラとかキャラの大きさとか 計算されてあのサイズになってると思うよ キャラを大きくして 回避ゲーを作れって言うのは無理
アクションゲームや洋ゲーのRPGみたらわかるけど、結構カメラ弾いてるよ。PSO2とかでも だからFF14だけがめちゃカメラ遠いわけじゃないんだよね。 だって巨大な敵と戦う時に、足しか見えなかったら寂しいし。 ただ、アクションゲームはカメラがものすごく動いて、キャラの決めポーズでは アップにしたりするからあんまり引いてる時の意識がないだけだと思う。 ただ、そういうカメラの動きで3D酔いする人もいるから なるべく固定画面で闘いたいという人もいる。 だから要望するなら、自分だけの演出で例えばLB使う時にはカメラ寄せるような 演出カメラを選べればいいんじゃない? 演出している間にギミック発動して逃げ遅れたらしらんけどさwwww
>>381 システム的にできても14の場合つまらんからな 近接だと張り付いて攻撃するから常時モブのドアップになってこれまた爽快感皆無 要するに14のバトルは完全に出来損ないってこと >>381 選択肢のメリットとデメリットが釣り合ってないとゲームバランスとかが崩れてややこしい事になる 例えば完全にデメリット無しでレベルシンクを外せるようになったら誰もまともにプレイしなくなるだろ >>388 いまでも近接はLB硬直で死んでるぞw ただデカイ敵出す際のカメラは難しいよね
14って神ゲーだから、カメラの視点を回すことができるんですが
>>386 だから避けれるか避けれないかの話じゃねーよ そういう豆粒を基礎に作られたゲーム設定がつまらないって言ってんだよ 最初から文章読み取れてないけど、こいつアスペなのかまじで >>393 カメラを引くこともできる これができないクソゲの多いことwwwwwwwww >>389 おいおいおい ・カメラを引いてもダメ ・カメラを寄せてもダメ カメラを引いても寄せてもどっちもダメ何をやっても認めないってどういうこと? お前はカメラをなくせってこと?? 画面にキャラを表示しないバトルってそれ心霊現象ゲーとかいう新ジャンルやぞ??? ガイ!w >>390 カメラを寄せる事に「デメリット」があるのは認めるクセに カメラを引いてることに「メリット」があることは認めないダブスタ ほんとすき 一長一短でそういうゲームデザインに落ち着いてるのに それにイチャモン付けて一短一長にしろってわめいて誰が得するんですかねぇ… アンタが得しても同時に他の誰かが損をするなら「改善」ではないぞガガイ 床を見るゲームだからカメラ引かないとダメってのもあるけど 一部ボスがステージに対してデカ過ぎるんだよ それに加えてキャラも小さいしカメラ引けるから問題
>>394 何度も同じ事いわせるんじゃねーぞ お前は4.25でどのコンテンツをカメラ引いて戦っていて不満なんだ? そんだけ言うんだからレンジDPSやヒーラーじゃねーんだろ? ちゃんとディヴァージョン使ってるか? 挑発シャークでヘイト稼いでるか? 外すんじゃねぇぞ? >>394 MMORPGって俯瞰の固定視点で豆粒キャラを動かすところからスタートしてるからね 今でもハクスラはキャラ豆粒じゃん? LoLとかのMOBAもかなり。 戦略的な要素が加わるゲームだと、主観視点よりも俯瞰の方が見やすいから そうなってるわけだ MMORPGの戦闘は、多人数で戦うという前提があるから、 アクションゲームの戦闘とRTSとかの戦闘の ちょうど中間地点的な立ち位置の戦闘になっているので、そこまでカメラが寄らないんだよ。 ソロゲーのNPC仲間なら放置でもいいけど、MMORPGの場合は常に人の立ち位置にも 注意を払う必要があり、自分のキャラだけ見えればいいってもんじゃないからね >>396 むしろカメラの引き、寄せにメリデメと言う物が生じる設計がゴミだと思うけど... ちょうど良くなる様に設定してあとはユーザのお好みって設定するのが開発の仕事 ここのテンパはそう言うとじゃあお前が調整しろやって言うけどねw >>396 14をなくせばいいんじゃね? スクエニも無駄金使わなくて済むし >>399 あの種のゲームは基本キャラ小さいけど十分キャラは見えるし、カメラは基本いじらないが 頭Kiritoさんは「俺が世界の中心」だと信じてるからね 俺の視野に全てを収めろ 俺のスキルはサーバーでたった1人だけでいい なぜならば俺はこのゲームの 主 人 公 だからだ 「MMOにおける俯瞰カメラの特権を絶対に認めない会」の活動理由がそのへんの精神性にあると思う MMOってみんな等しくモブなんよね だから誰かだけのドアップ目線ゲーになるわけないのw そういうのやりたいならドラクエ11やりゃいいし PS4持ってないならSAOでも読んでなよ、表紙がすりきれるまでさ
>>x1AU9w0h >>th45sT9Q 分かりやすいエアプ イライラさせんなよ
>ちょうど良くなる様に設定して その「ちょうど良い」の認定をするのは誰なんですかね? 一般論をするけど「テンパ」と「アンチ」のちょうど良いはまったく違うぞ、それこそ180度 みんながみんな納得する「ちょうど良いゲーム」なんてもんがこの宇宙に存在するとかマジで思ってる信じてるなら! 軽度の知的障害あると思うから病院で診断してもらうといいよw アナルさん偉そうにMMOを語るのはいいけど主語だれやねん!ってパターンが多い
ダメだなこのガイジは 議論以前に自分の主張を基にしか語れない キリト云々言ってるが自虐ネタかと思った
出来損ないの14ちゃんバトル カメラ引いた場合 豆粒戦闘シューティングのくせに時代遅れのターゲット方式→糞ゲ カメラ寄せた場合 ターゲット方式のためモブのドアップになり非常にプレイしづらくなる→糞ゲ な?どうしようもないだろこのゴミゲ
>>402 それはあんたの感想でしょ? 「他のみんな」もそう思ってるってなんか根拠あるんすか? 14アンチちゃんってなんで自分こそが絶対正義だと信じてるんだろうw ほんと頭Kiritoさんで魂がKuraudoなんだよな アンチさんの理想のMMOに関して一言で申し上げると『興味ないね』って感じwww >>404 この文句垂れ流しを別にスレで言ってるなら精神的におかしいんだろうけど、そういうスレだからね? こういうスレで文句垂れ流すなって言ってる方が「俺が世界の中心」では? >>406 え、運営でしょ? ゲーム開発してんだから当たり前、バランス悪いなら責任悪いのは当然 でもゲームってそう言うバランス評価で総合的に良い悪いっていわれるんだよ まぁFF14は総合的にクソだけどね >>405 ID貼り付けるくらいイッライラされてるようで何よりですw >>410 それを語りたいなら14が必要って論と不必要って論集めて来たら? 君の論はいつも自分が中心なイキリト君過ぎる >>409 カメラを引いてもダメ 逆張りしてカメラを寄せてもダメ ということはダメの原因は「カメラではない」ってなるのがロンリテキ反証だよね? そもそも「FF14はダメゲーではない、むしろ神」という可能性もあるけど それはアンチさんの逆鱗に触れるからまだ置いておこう >>413 ごめんホント書き逃げ単発キャラだと思ってた >>410 スレタイに則って俺なりの感想述べてるだけだけど 君の言う「他のみんな」ってどっから出てきたの? テンパちゃん幻想薬やりすぎて幻聴幻視でも出てきてんじゃね?w >>415 論理的では無いと思うなら自ら何が悪いか挙げてごらん? それと一緒でFF14が神ゲーと思うならまずいい点を列挙してみよう >>411 文句垂れるななんて俺は思わんぞ ただ文句があるならあるで「で、お前はどのコンテンツでカメラ引いて床を味わったの?」って質問してるんだぞ エアプでゲームのアンチ活動したいなら大正義はちま刃のコメ欄でどうぞ! ネ実公認の馬鳥速報もよろしくw >>412 運営が良いっていえば良いバランスなの? じゃお前はなんで文句垂れてるんだよ >まぁFF14は総合的にクソだけどね おいおいお前はスクエニの運営さまか? スタッフロールに出てるか調べてやるからちょっと言ってみ、そのご芳名をw >>414 スクエニ社長「MMO部門はFF14のおかげで好調」 まさか社長がテンパ化してるなんて…なぁ?w >>417 俺なりの感想? ならさっさとお前が「カメラを引いて」クリアしたコンテンツとやらの名前を言ってみろや パズズ? 極白虎? 魔列車? 春画? ガーディアン? ケフカ? どうせエアプなんだろうけど、期待せずにまってるよw >>418 「アンチの頭が悪い」 ぶっちゃけ軽度の知的障害あると思うレベルだね 14の良いところはこのスレで語る事じゃねーのに それを語れとか言ってくるあたりは確実にソレ系のガイさん >>415 個人的に思う14で一番ダメなのはバトルシステム バトルシステム以外もダメだけどな どれが一番ダメかは人によって違う >>423 お前がダメなところ言えば良いんちゃう? >>422 まぁガイジでしょ中学生の時から人と話す機会が無かったのかなと思う(多分) 話が自己中的過ぎて誰も付いてかない >>421 なんでそんなもん答えなきゃならねーんだよ?アホなの?w あ、ごめん聞くまでも無く君はアホのキチガイだわw >>423 ほーん、でどのコンテンツをやっててバトルシステムがダメだと思ったんです? 獄之蓋? 白虎? シグマ? イヴァリース? トレハンG10? エウレカ? フィースト? ガイガイガー???w >>424 1行目で特にバトルがダメつってるけど・・・? お前がダメだと思う所を言え? スマンがお前が何を言ってるのか全くわからんわw >>427 お前のやってる14だとコンテンツによって全て違うバトルシステムなの? どっちがエアプだよw 今すぐ首つって死んどけ雑魚w テンパはバトルがダメって言われるとIDを思い浮かべるのか... 本当面白いな
え、実際問題エウレカにはマギアボードという独自のバトルシステムありますけど… ガイ ガイ あ ガガイのー ガイッ!w
>>432 エウレカはGCDもコンボも無くなってんの?w マギアボードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww マギアボードがあるから全く別のバトルシステムですwwwwwwwwwwww 新たなマギアボードが追加されましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>432 なんでマギアボードの話なんだ? 戦闘って言ったら戦闘に関する基本的な構造やシステムだろ? >>429 〜431 この辺はエアプだろうから一々相手出来ない 違うならすぐ来なよ >>435 >戦闘に関する基本的な構造やシステム ってのが具体的に何のことなのか分からんのよね 例えばどこぞの竜的冒険みたいに いちいちコマンド開く竜的冒険伝統式UIを強制させられて スキルのCDは非表示にするような○んちなUIはシステム側の不具合なわけ? FF14ってXHBがあるから基本的な構造やシステムとやらはむしろ良くできてるような悪寒w >>437 うん? しても良いけど該当レス上げて欲しいw >>438 なんでFF14の話なのに他ゲーの話をしたがるんだい そんなに都合の悪い話なのか? それとも脳が思考を拒否しちゃう? >>440 同じ事を2回質問させるなよw スキルの再使用時間をアイコン表示するのは戦闘に関する基本的なシステムなんですか? XHBという操作に関する基本的なシステムにそんなに御不満でいらっしゃる? 14のシステム面にここまでイライラしてるとかすげーな 他ゲーとやらはどんな革新的で直感的なUIしてるんや? 動画みてみたいンゴwwww どんな物にでも通用する形のまま叩きたいって感じがすごい どうせ知らないでネガキャンしてんだからほっとけほっとけ
たまにはアンチっぽいことも言わないとテンパ認定されるから… 竜のスキルを減らせ(ゴネ) 竜爪や大車輪はコンボ3段の方向指定成功で竜血延長すればいいだろ(ゴネゴネ)
>>444 当たり前じゃんテンパ煽って遊ぶだけの暇つぶしよ それなのに適当なレスしただけこんな顔真っ赤にしちゃって... >>446 14好きだけどテンパ化までしたらいかんなって再認識できた 竜騎士の5連コンボとかモンクのコンボとか PS4のパッドだと致命的にやりづらい 操作ミスが増えそうな設計
>>448 なんでバトルのシステムガーしてた奴が突然テキストチャットのSS出してるの?w チャットログにしても「ノ」の名前クリックすればパーティ誘えるし 割と便利だよね、14ちゃんって くっそどこにダメだしすればいいんだ(テンパ脳) >>449 でもごめんね俺14最初期以外やったことないエアプなんだ >>452 FF14 ギスギス で画像検索すれば分かるけど決してレアケースじゃあないよ むしろ日常 >>454 ネトゲのタイトルにギスギスって付ければなんでも掛かるんだがアホだなw >>419 最初からキャラが見えない豆粒が嫌だって言ってんのに 「お前は4.25でどのコンテンツをカメラ引いて戦っていて不満なんだ?」 「で、お前はどのコンテンツでカメラ引いて床を味わったの?」 の質問の意味がわからん >>456 だってあんたは5月も14ちゃんに課金した「お客さま」なんだろ? だったら4.25をプレイしてどこらへんが不満なのか具体的に言えるはずやろ?? で、お客さまは何をプレイしててカメラ引いたの?? お客さまのご利用なさっているジョブは何??????????? !!??? ??侍!? !?!?! >>457 いや全然進んでないよ、というか拡張の紅蓮すら入ってないよ 5月は課金したけど、始めたの遅いからな ジョブは詩人戦士黒魔60だよ どこらへんが不満なのか具体的に言えるはずやろ?ってキャラが豆粒って何回いえばいいの? こいつ日本語読めないの? >>458 とりあえず落ち着け テンパもアンチも好戦的になり過ぎてる 豆粒とか属性とかわざとそうしてるんだからな キャラアップのFF11やドラクエの戦闘みてみろw 評価されてるか? 11が美化されてる奴もいるけど 着替えwsマクロ押すだけだろw
キャラが豆粒ってそんな気になることなんか? というか長年やってるがジョブHUD、バフデバフ、ホットバー、敵の詠唱バーetc. ばっか見てるせいで、キャラクターが豆粒かどうかの認識すら戦闘中ほとんどしてないけど
proc掛かってるかどうか、小さいアイコン見ないとわからんのはどうにかして欲しいところだわな
>>458 なんでカメラ引くの嫌なのに レ ン ジ D P S をやってるんだ(困惑) 洒落にならんガガガイガーやんけ!w >>460 >>461 結局は好みの問題の部分が多いのはわかってるよ 豆粒ゲーが好きなフレだっているからな 正直に答えるスレだから、答えただけだよ HUDガン見戦闘をなんとかしろ→床見る戦闘をなんとかしろ→豆粒をなんとかしろ 優先順位としてはこんな感じで、 今の戦闘のまま豆粒だけ解決されたところでストレス貯まるだけだよな
カメラを退いて常にウォーリーを探せやってるような感じ わかるぅー?
>>466 敵の詠唱バーを見るゲー、頭割りアイコンついたら集合しましょうゲーだからこそ タンクというロールは「はい防御バフしましょう」とか「パッセージオブアームス」ってなるわけで アンチさんが怒ってる部分を「はいそのシステムやめー」ってするのは簡単だけど それやったらロール制をなくすレベルで2度目の‡新生しないとアカンのよね そこまで非現実的なネガキャンする意味あんのかw 根性版みたいにスクエニが公に○んちゲーと認めるほどコケてるわけでもないのに UIカスタマイズ出来るのでぇ可能な限り非表示化していただければと(笑)
>>468 非現実的だからこそここで文句たれるんだろ ここのレスで改善されるなんて誰も思ってねーだろ だったらフォーラムでもいくだろ 旧はバグとかシステム的な問題だったけど、神はゲーム性の問題って2.3年前からいわれてるもんな 大多数は諦めてるから5503なんて数が出たし
>>461 俺はちょっとFPS寄りな考えになっちゃうかもだが キャラ一体作らせてるってことはその目線での遊びを提供してるわけだし当然死角もあるからそこを仲間の目で補う これをすることで初めてオンラインならではになると思う 全体視覚化ってオンとして何か崩れちゃってる気がすはするな >>472 その考えもわからんでもないし 対人なんかは確実にそっちのほうが面白いだろうが PvEレイドでそれやられたらヒラの難易度だけ異常になる >>470 意味分からんのですがw 敵のギミックにタイムラインがあったり、この予兆動作の次は全体攻撃だよ、この詠唱ゲージはMTに高ダメージ!!って暗黙の了解があるから お前はゴージやっててリプライザルなり原初の魂するんだろ? それ全部なくしてひたすら自キャラのドアップ見るゲーにするの? そういうゲームでバフをいつ使うんですかねw 豆粒ゲー辞めろって言ってるけどさ お前本当に14ちゃん、っていうかゲームやったことあるんかねwww >>475 こいつもういいわ、煽りたいだけのキチガイだし >>472 そういうゲームデザインにすると ・死角を味方がフォローしてくれる → 嬉しい楽しい最高のネトゲ ・死角を味方がフォローしてくれなかった → なんで俺が悪くないのに負けるんだ○んち! いい部分がある反面でたった1人のガイジが混じると民度が終わる ネトゲやってるような連中に「人間の善性」を過度に信じたネトゲは例外なく死ぬ はっきり名前を言うとPSO2はそれが原因で逝った ネトゲやってる人たちの民度って「自分の思い通りになる賑やかし」が欲しいだけだからね だから逆に「思い通りに動かない奴」ってのが許せないんだよ 全員がそうだとは言わんけど、上記する下痢民度がたった1人混じるだけでそのネトゲが終わるんだ 事実はっきしの民が巣を張ったネトゲは例外なく逝ってるでしょw 初回だけしか面白くないIDどうにかして トークン稼ぐために渋々行ってるけど、眠たくなる
豆粒ちゃんもだが、魔法エフェクトがやり過ぎで何かよく分かんない状況になるんだよね 調整できるようになっても、もうちょっとおとなしく出来ないもんなんだろうか 敵の攻撃だか味方の攻撃だかの色はやりこんで無い初心者でも直感で分かる程度には区別してあげて欲しい
一人のミスで強制的に全滅とか そりゃ犯人探してギスるわな
初回だけ雑魚を狩って進む 二回目以降はボス3連戦だけのモードも選べます。 ってのでどやw
>>482 もうそれでいい あと14が末期になってくると トークン稼がせるためにワンダラーパレスとかの型落ちを 敵だけ強くして最新ILで周回させるようなことやってきそうで怖い >>481 FF14のダメなことは そういうこと言ってるANAL民さんが 戦犯探しの原因にしかならない「DPSメーター」をよこせと吠えてるところかなw 戦犯探しはギスギスでダメといいながら 戦犯探しツールを公式に実装しろと要望する ガイッ!w IDはそういう物だと思って1回行って後は行かなければいい 今はトークンが他でも稼げるからな 豆粒なのが嫌なら適度にカメラ位置調整すればいい 自パーティとか自分だけとか名前の色変えれるからウォーリー程探すの困らない カメラが寄りの状態でも引いた状態と変わらない操作感になるように戦闘システムを変えろってのは無理だわな ゲームシステムが合わないから遊ぶのを諦めるしかない
レイドなんかもうずっと前からACT前提の調整になっとるやん おまけにイキりミッドコアはみんなタイムライン使っとるで?w
>>486 全員がDPSゲー、しかも他人とシナジー等を考慮しないで自バフのみ にすればカメラ引いても寄せても同じ挙動できるゲームにはなるけれど それってもはやオンゲやってる意味がないのよねw DPSどうのこうのもジョブ格差もおそらく今の開発メンバーでは無理だろうね じゃあいっその事enrage無くせば色々弄らなくて済むようになるんじゃないかな TankやHealerのDPSが足りないからってプレイヤー間が言い合うシステム自体に問題があると気づいて欲しい
>>487 えっ! アンチさんは他人とギスギスするのダメ絶対とか綺麗事を言ってるくせに 同じ舌でPS4勢を差別するのかい!? ににんが任!w >>489 タンクやヒーラーにDPSを求めないゲーならそれはそれでいいんだけど それやるとソロで満足に敵を倒せないからFATEやモブハントみたいなコンテンツは全部死ぬぞ 問題があるのに気づいて欲しいと高説するのはいいけど じゃそれテコ入れしたらまた他の問題が起きるのは気づかなくてええんか!? Legend付けてる奴らIDだと糞みたいに弱いしw
ジョブ格差なんてほとんどねーじゃん TAの最適構成に全ジョブ参加できるようにしろレベルで言われてるだけだし
>>491 ちなみにPC民のあなたがオススメするCPUは何? DPSの高さを考慮してAMDのRyzenです? コストを考えてAMDのRyzenですか? 消費電力を考えてAMDのRyzenですかね!? >>492 弱ジョブを見下したい人にとっては 14ちゃんって職バランスよすぎてむしろ駄目なんじゃないw >>490 何を基準に想定してるか分からないけど別にソロ向けコンテンツをソロで殺せる程度の攻撃力残す分事は問題無いでしょ >>khzczmxz みたいなキチガイがいる時点でAUTOやんw
吉田みたいな開発者が前面に出てきてるゲームってだけでダメじゃないか? FFじゃなくて、吉田ゲームをやらされてる感じがつきまとって吐き気を催すんだが どこにファンタジー要素あんの?
>>494 ソロやってて「DPS」ロールでなくてもクリアできる程度の火力があるんだったら 当然パーティプレイでもそれを前提に活用して戦うと思うんだけどw なんで火力を残すくせにパーティではソレを使うなとかいう都合いい妄想するんです? 使える物はなんでも使うでしょ・・・ ナイトさんはなんで右手に剣を持ってるの? タンクは火力捨てろって言うなら剣を捨てなさいよ†を!w オフゲならともかく 運営系のゲームで責任者が前面にでてくるのは仕方ないだろ 出てこなきゃ出てこないで、表出てこいやゴルァって叩くだろうし
>>K0V5AF65 みたいなキチガイがいる時点でAUTOやんw
ゲーム機大戦の動画で初代ファミコンが色々積まされてボロボロになりながら メガドライブとかと戦わされてる解説動画みたことあるけど14ってその状態だよね もうワンパン受けたら壊滅しそうw
火曜日までにこれやらなきゃとかよく頑張ったもんだけどああいうのはもうごめんだな
>>504 まーたゴミクト君はFF14勢を移民扱いしてイキってるんけ? khzczmxz khzczmxz 移民=キチガイw
移民とか関係なくAUTOとかBAとか言ってるのは 未だにマンセーとかぬるぽとか逝ってよしって言ってるくらい恥ずかしい
K0V5AF65 K0V5AF65 移民=キチガイ
>>510 ゴミクト先輩、もしかして過呼吸っス?w ハウジング自動撤去は引退者に確実に止める踏ん切りをつけさせてくれる 運営側の「ネトゲはそろそろお辞めになっては?」というありがたい警告
>>485 何言ってんだお前 14ちゃんはACTあってDPSがはかれて初めて糞ゲーになれる ACTなかったらただの糞の塊だよ ゲームですらない >>512 自分の無知を棚に上げて「そんなの古い」とかイキってるほうが恥ずかしいんだけどねw >>515 テンパでさえ入る必要性がないから撤去されてたのは笑ったわw >>519 あ・・・そゆの良いんで 真面に会話する気ないなら婚活でもしててください >>518 タイムライン決まってるからスキル回しも当然固定される ACTなくても問題ないやん 犯人探しする為には必要だけどな >>524 無知は引っ込んでろよw あと俺がやってないと判断した根拠を示せ >>529 エアプじゃ無いなら曲名かコンテンツ名上げては? 14ちゃん絡むと何がなんでもギスギスするんやなって
2年ぶりくらいに復帰してみたけど、やること覚えること多すぎてあかんわ あまりにもミッションのハードル高いからポーション買ったらまったく行ったことないIDもルーレットに入るようになって詰んだ もう旬の過ぎた過去コンテンツは歩いてるだけでクリアとかにしてくれんと
最初のIDでいくら待ってもPT組めなくて無理だって思ってやめたな そういや属性がないイフリートにファイアが効いちゃう謎の仕様って流石に修正されたのかな?
初見ですってよろしく言う時に言っておけばOK タンクでもヒーラーでも大丈夫 不安なら初見で募集立てれば暇人が付き合ってくれる その辺出来ないならオンゲがそもそも向いてない ルーレットってエキルレか? Lv70あるならエウレカ開放してトークン集めるのが最善かな
>>536 まぁ実際それでどうにかやってたんだけどね シャキりやすいかなと思ってヒーラーでやってたんだけど、なんだかんだで今のバランスだとヒーラー落ちてもクリアは出来てた ただ、全然楽しくないし申し訳なさすぎてルレ段々疎遠に 完璧にしろとは言わんけど、復帰的にはあまり楽しめない仕様のように思う >>536 >その辺出来ないならオンゲがそもそも向いてない >ルーレットってエキルレか? こう言うことサラッと言うのがテンパよね 新規は邪魔、障害としか思ってない こんな感じでアンチさんが絶エアプなのが「駄目」なところだと思うw そりゃ誰もアンチさんのことなんて相手にしなくなるよ… はっきし速報やたら必死にDQ10のブロガーに絡んでるけど やればやるほど他ゲー民が14にケンカふっかけてるという事実が拡散されるだけやで エルおじのいいオモチャになってる
石川夏子になってからシナリオはマシになったのは褒めてしんぜよう(上から)
>>538 初見なら初見だと伝える事が出来ないならオンラインゲーム向かないでしょ? 必要最低限のコミュニケーションは取ろう 何も言わずに察してくれってのは難しい 一応未踏ならシステムメッセージ出るから初見いるなーって思うけど何も言わなきゃ正確に伝わらんよ >>537 個人的には全然申し訳なく思う必要ないと思うけど、その辺は個人の気持ちの問題だから難しいね 冒険者小隊の対象IDが増えれば事前に予習出来る様になるだろうけど… 小隊のAIバカすぎてあれはあれで問題だなw とにかく復帰者に優しくない メインクエ進めたいのにILで足切りされる IL上げようにも初見殺しのコンテンツ行かなくてはならず気が重い 4人新IDなんか特にヒーラーは死んだら終わりだから行きづらい
>>541 みんなが集中してやってる最新エンドコンテンツで「復帰者です」「初心者です」って言ってそこから慣れてくとかなら全然余裕なんだけど、 ルレ回す度に知らんIDになって、今更過去の装備のIDでを熱心に学習するってのがなんか億劫というか 確かに向いてる奴しかやるなってのは真理だと思う なんか、一人でもAINPCと一緒にID練習出来るようなのがあればいいんだけどね ネットで出てくる攻略よりも実際にストレス無く実物を歩いて練習したいわ >>542 メインクエストやれば該当レベルの一式もらえるやん エアプはいかんね そもそもルーレットって、ストーリーを進める上で本来1回クリアすれば良いIDに対して そのままだと後続になるほど同鯖で同目的の人が見つけ難くなるから、クリア済みの人に報酬を与えて手伝わせる仕組み コミュニケーションを強要するのは、その試み自体が失敗って証拠でしかないよ 鯖間募集が有ればルーレットは最初から要らんかったと自分は思う
ルーレットの経験値ボーナスは悪手だよな 現役はDDで上げればいいじゃんとは言うが、そういう話じゃないっていう
>>546 DCでリンクシェルも作れるようになるのに いつまで昔の話してるんだよ老害おじさんw ほんっとアンチの頭が駄目すぎる そもそもストーリーで共闘の募集させるのが今の時代に即して無いんだよ 旧世代ならネットやる人間なんて一部だったからある程度分かってる人が多かったけど、今は違う そこに加えて予習が必要、ロール理解しろ、現役プレイヤーは初心者置いてけぼりで走れるなんてされたら誰だってやめる
俺はそうは思わないな ルレってシンクされるし レベルはなれててもそのレベルに見合った経験値もらえるし フレとかさそって気軽に行けると思うが まさか誘えるフレが・・・あっ・・・ それにデイリーってログインする動機にもなるだろうから いいんじゃないのかなー
>>550 それってVU毎に引退しれるてレベルの話じゃないの 2年ブランク空けばフレもクソもないよ 新規も同じこと感じてると思う >現役はDDで上げればいいじゃんとは言うが、そういう話じゃないっていう エアプで草 そこは蛮族デイリーやモブハントだろw アンチさんの14情報古すぎない? >>549 オンラインゲームやってて共闘しない それオンゲやる意味なくねぇか?w >>552 違う違う DDや蛮族デイリーやモブハントでカンストした新規や復帰タンクやんけ・ヒーラーがエンドコンテンツで何の役に立つんだって話 >>551 2年やめててもメインクエおっていけば装備もらえて カンストしたらIDいって順々に装備そろえていけると思うんだが・・・ 優しいと思うんだがなー てかカンストしたら順々に装備そろえていくってのはみんながやったことだし いまはラバナスタで330もらえるやん? ラバナスタとエキルレで万物・イヴァリース装備とって 340にしつつシグマノーマルまわったり 地図やって新式買ったり エウレカやって350とったり いっぱい選択肢はあると思うんだが めんどくさい即最深コンテンツにいける350装備よこせ ってのはさすがに無理じゃない? >>553 現行のエンドコンテンツはシグマ零式のことだけど そこに辿りつくまでに少なくともノーマルシグマをやる さらにノーマルシグマの前にノーマルデルタで○クスデスを越える必要があるわけで 「エンドコンテンツ」に参加するまでに最新ギミックの表示やスキル回しくらい覚えるだろが お前まさかこのゲームがいきなりぽっと最新エンドコンテンツ参加できるゲーだと思ってるの?w ガーァァァィッ ストーリーに沿った一本道にする必要も、何度も見るには不適切なカットシーンを入れる必要もなく フレを誘って繰り返しトライして楽しい形にコンテンツ作って、ルレで放出される報酬を割けば良いってことよ システム的な報酬なんて無くてもフレは手伝ってくれるし手伝うよ
>>555 自分で答え言ってるじゃん 新規や復帰が最新エンドコンテンツを楽しめないバランスが衰退生んでるんだろって話 お前みたいなのが排除しようとするのも問題の一端だな 斜に構えずに「現役以外は楽しめないゲーム」って正直に言う勇気をだな 課金再開して即日はさすがに無理やろw 2年ブランク前提だとレベル・装備の問題があるわけだし
今復帰したとしてエクスデスとか触る必要ないやろ ノーマルオメガとトークン、新式、極武器揃えて2週目に零式いけるわ
>>557 あんたは最新エンドコンテンツやりたいのに「準備」や「練習」すんのヤなの? 現役だろうがシグマ零式やるなら虚構集めと4層7周回の360でハイジャに黄貨飯と仙薬が必要だから 準備ヤダー練習予習もヤーダーのワガママを通すならお前は現役だろうがシグマ零式に椅子はねぇぞ アンチさんエアプがすぎてもう愚痴っていうより下痢を垂れながしてるじゃん… くっせぇ豚w たしかに現役でも最低350以上の装備で固めるのがまずスタートライン そのあとハイジャいれて、禁断もしなきゃいけないし それをすっとばして「突入」はできても 弱いだろなー
>>396 今さらだけどそもそも俺は釣り合ってないと言っているだけでメリットが無いとは言ってないよ だから一長一短であることまず証明してほしい フィジカルボーナスとかそうだけどまず誰が得したのか 340でも1,2層は楽に超えられるでしょ。知り合いいたら7人でも倒せそうだし 3層以降は現役でもクリアできてないやつがいるだろうし、復帰新規が急いでクリアする場所でもないと思うけどね
>>562 準備や練習の濃度の話だ 誰も準備や練習が嫌だと言ってないから落ち着けよ あと、復帰者目線なんだからエアプなのは勘弁してくれ 復帰者にもうちょい魅力を伝える方向の方がいいとは思う どれだけ楽なら復帰したくなるかをだな >>566 1Mくらい貯蓄があるなら新式買えばシグマ零式までいけるぞ 無いならトークンやエウレカで装備揃うまで足止めだろうな 14が好きで魅力を語る人:エアプ乙www嫌ならやるな こんな状況をまずはどうにかしないとな
>>568 「FF14のどこが駄目か正直に言うスレ」でエアプ発言してるやつとか誰も来てほしくないが・・・ 他人と干渉せずにメイン進められる15でさえあんな評価だし何か好評価がもらえてる前例があると改善案も想像しやすいけど ストレスフリーなものって過去に何かあったっけ
>>566 言わんとする事は分かるけど今でもかなり復帰しやすい状態だからなぁ これ以上の緩和はデメリットのが大きそう 最新エンドやりたいなら次の拡張でポーション買って店売り買って現役に横並びでええやん どうせ今頑張ってもすぐゴミやしなw うーん糞ゲーwww
>>573 当たり前だ。ハイポーションとエーテル、エリクサーも99個ずつ各キャラに持たせろ 拡張でLv制限も上がるのにそれでも装備が更新されないほうが糞ゲーと思うんだけど・・・
>>566 「最新のエンドコンテンツ」で何の役に立つんだとかいうしょうもない話題振ってきたのお前やんけ… 準備やら練習が嫌ならエウレカやるなりハウジングにミラプリでもしてればいいと思うのですが なんであなたはそこまでしてIL375が欲しいんです? あとどうしても最新エンドに追いつきたいなら4.4でオメガ編ラストでスタダすればええやん 今の内にハイジャジャを買い占めて アラミガン禁断して自分で380の新式つくれるようにマイスターになっときなよ 4.3でギャザクラの装備更新あるみたいだしねw ほーら目標できたぞ 戦闘クラスと違ってクラフターのハイジャ禁断はきっついぞー ひたすら金がかかるドマゾゲーw >>574 そういう意味じゃなくて、スキップポーションはLvカンストまで上がらないって話 拡張に合わせて復帰はありだと思うけどメインストーリー追いつく手間もあるから 拡張発売の1ヶ月前位に復帰が良いだろうね まぁ2年も空いてフレとかの誘いもなく復帰する人は少数だとは思うけど >>569 つまり商品イメージの時点で詰んでるんじゃないかな >>572 頑張るって何を頑張るんだ? いまだに装備集めゲーと思ってんのかよw 苦労して時間かけて取った装備がゴミになるのは嫌だ〜;;って感じ? >>575 ほんとこれ 古い装備がゴミにならないってことは 新しい装備がゴミになってる、代償がそっちに行ってるだけだからねw 根本的に「装備のゴミ化」はどっちにしろ回避出来てないのだが 本人は回避できたつもりになってるからMMOおじさんって不思議 メインクエストの進行にID絡めるのはやめた方がいいんじゃないかな そこで何かしらの理由で詰まるとそれが起点になってログイン率下がってく人そこそこ見てきた IDに導くのはサブクエストがいいと思う そこまで踏まえた上で解決にアイテム課金を提示されても正直いい気はしないよ
>>544 そのメインクエストを進めたいのにIDが足止めするんだが頭おかしいのかな? >>581 メインクエストの進行にIDが絡んでもルーレットがあるから問題ないよ ルーレットというのは、種類ごとにいくつかのコンテンツの中からランダムでコンテンツが選ばれる自動PT募集機能なわけだけど 初見の人がルーレット内のコンテンツに申請してた場合には初見の人を手伝うようにアルゴリズムされてる だから、DPSみたいに数が多いロールでも初見の1回だけはマッチングしやすい >>500 吉ピーとかいって、皆で自分を愛してほしいという個性を前面に押し出してるだろw 単なるスポークスマンとして出るのは良いが >>580 常識的に考えて、LV制なのに装備が更新されないゲームなどありえない この場合は、更新の期間が短すぎると読むべき >>582 具体的にあなたはLVいくつでどのクエスト、どのIDに足止めされたんです? ジョブは?装備状況は? ちょっと言ってみて、エアプの嘘松じゃなきゃ言えるよね 気持ち悪いキチガイが棲み着いてるなこのスレw ↓ khzczmxz
>>586 大体2年(24ヶ月)毎に拡張を出す日程で 1ヶ月目、8ヶ月目、15ヶ月目にレイド実装と共に新装備が出る 新規エンドコンテンツの実装が早すぎてスマンな >>586 例えば70零式を3種全部IL340でクリアできるようにしろってことかな? そのほうがつまらんだろ >>586 だったら最初から装備の更新が早すぎるって文句言えばいいじゃん? 某アンチさんは「エクスカリバー・ゼータがチタンソードに負けるのはおかしい!!」って激怒なさってたけど 更新すること自体は問題ないんけ? スタンスブレブレやんけw >>591 また意味わかんねーなお前w 装備の更新が早すぎるって文句言えばいいじゃん?じゃねーよw 装備の更新が早すぎると読むのが普通だと言っている >更新すること自体は問題ないんけ? 同じこと二度いわせんなよ つまり、装備更新なしでコンテンツだけ追加しろってことなの? 零式出る度にパッチが当たった週の最強装備はクラフト品になってるんだけど、これはギャザラークラフターにとっては稼ぎ時でこれもエンドコンテンツになってる 装備更新がない場合だとこれがなくなるため、ギャザラー・クラフターにとってのイベントが不足してしまうことになる
>>593 装備の更新が早すぎるの? じゃ遅くすればいいの? でもそうしたら新式ウマーできるギャザクラの旬は短いよね? 先行有利なだけじゃん? ねえ、どうすれば「正解」なの!? >>596 お前にレスつけた覚えないんだけど、複数ID使って書き込んでるといろいろ混乱してそうだよなw 同一人物だろうから、まとめてレスするが、 苦労して取った装備品は、その苦労に見合うだけの期間有効であるべきだというのが要点 どれだけの期間有効であるべきかは、運営のさじ加減次第に決まってんだろ 現時点では、14の装備更新ペースは、プレイヤーから明確なノーを突きつけられてる ”定食”だとか揶揄される要因の一つだよ というわけで、俺も装備の更新ペースが早すぎる事が14がダメな理由の一つだと思ってるんだが、なんか文句あんのか? >>598 キミは11で何年も裏に篭ったり、カニとかファブとか沸き待ちしてればいいんじゃないかなw 新生か蒼天エリアでずっと過ごせば装備更新なくていいぞ オシャレ装備やハウジングはマケで買えるから戦闘以外だけでも十分楽しめると思うし
11の話が出てるけど、そういう話じゃないんだよな〜 ◯◯のレイドの時はXXの装備を集める ← これが決定されてる で、XXの装備を集めなくてもクリアできるから、XXの装備のありがたみがない XX装備の記憶すら残らないので、愛着など湧くはずがないw ここを、◯◯のレイドをクリアするためにXXの装備が必要、となれば話は少し変わってくる まあ、バカには難しそうだなw
>>604 絶なんて眼中にない大半のプレイヤー視点で話をしている 極論で反論しても説得力ないだろ?w ところで大召喚と公式のアドオンと召喚士エギのミラプリとエオルゼア領勢調査2017はそれぞれいつになるんですかね
>>603 数値に愛着するわけないだろw見た目気に入ったらミラプリして愛着(笑)すればいいだけ FF14って装備集めゲーじゃないって認識してないのがそもそも間違いだからなこの馬鹿はw >>605 零式で取った装備で無双したいなら、零式以下のコンテンツでいい 零式以上のコンテンツがあるから、XXが◯◯で△△なんじゃなかったっけ? やろうと思えば、次のレイドのノーマルは1個前の零式装備でいけるね なんつーかレベルデザインがものすごく破綻してそうだけどw >>607 装備集めゲーじゃないって認識してないなら、 装備集めゲーじゃないからダメだって言わねーよ、バカw >>609 キミの言っていることは時間かけて装備取ってそれがゴミになるのが嫌だ〜ってことにしか見えんよ >>598 違うよ 14に装備はいらない ただの時間稼ぎでしかない レベル(IL)が足りてればコンテンツに入場可能になるってだけ アイテム=ただのレベルだからアイテムがアイテムとしての魅力が全くない つまり14にはRPGにおけるアイテム集めの楽しさがない ならコンテンツ自体が面白いのか?っていうとワンパターン定食ですぐ飽きるしバトルが糞だから全く面白くない アクションとしても中途半端 シューティングとしても出来損ない RPGとしても産廃 MMOとしても微妙 キングオブ糞ゲーだよ >>610 まさにそう言ってるんだけどwww いったい、どこが矛盾してるんだ?w そこまで完膚なきままにクソゲだと思うのなら 相手にしないで何か他のゲーム見つけてそっちいけよ
>>603 ある程度はそうなってるよ ILが低ければIDすら突入出来ない それ以外だと旬を過ぎれば1人2人IL低いのが混ざっててもクリア自体は出来る 所謂出荷と呼ばれる奴だね これを中間的な位置の装備必須とかにすると復帰者に優しくなくなる 装備更新が早過ぎるのは次のコンテンツ更新が早い事に起因してるからコンテンツ追加速度下げれば解決だけど ライトと先頭集団で進行度違うから今の更新速度なんだと思う >>611 性能って意味ではその時の最大IL以外は魅力ないね 見た目装備って意味なら魅力感じる人も多いよ ZWやAWみたいな面倒な武器でIL低くても頑張って取る人いるからね >>612 じゃ今後FF14が装備集めゲーになることはないから、キミの意見はもういらんよ 装備集めゲーにして〜とか言ってもならんから >>617 断る 勝手に決めんなよカス 装備集めゲーにしたいという意見を糾合して一大勢力を築く予定だ >>618 装備取得の難易度はそれくらいで、どれくらいの装備更新頻度で、それを使用するコンテンツはどれくらいの期間で何個くらい用意するつもり? >>620 詳しく構想を話してくれないと協力するやつも出ないと思うんだが? >>618 キミは11に篭ってた方がいいよ。一大勢力とやらを築いてからこい >>621 プレイヤーとしては、装備集めゲーにして〜という想いを共有するだけでいい 更新期間や頻度などの最適解を出すのは開発の仕事だよ ここは、開発に代わって仕様を考えるスレじゃないしな >>623 その最適解が今の14とは違うと確信してる根拠は? >>622 お前も14が定食だと揶揄されてる事くらいは知ってるんだろう?w もはや一大勢力だと思うんだがなw >>624 開発が最適解を出せたなら、今の14よりより良くなってる事が確定済みじゃねーかw お前どこまでバカなんだよw >>625 更新頻度が遅いほうが最適解に近づくということはどう証明するんです? 今が最適でないなら更新頻度が速い方が良いという可能性を含んでるんだけど >>626 コンテンツ更新に伴って装備が更新される仕様は確かに現在まで続いているが、 それがずっと続くと思い込むのはお前の先入観に過ぎない ZWやAWなどが、開発のさじ加減で突出して強くしたりできるわけだからな だから、更新頻度が遅いほうが最適解に近づくという証明すら必要がない レア装備なんて実装しても一部の人しか楽しめんしな 性能に関係しないレアマウントどまりなら争いも生まれず丁度良い
オススメも昔はレリックなんて一部の変態だけでみんなデストだ破軍だって言ってたんだよな
>>627 キャラクターの成長要素がなくてコンテンツだけ追加したら、クリアできないやつが報酬をもらえなかったり、ストーリーを進められなくなると思うんだが レリックも入手者が少ないうちは例外扱いで良かったが 増えるにしたがって格差が広がってしまい 緩和、取得者オコ とグダグダになったからな
>>630 そりゃ、ごく一部の例外重点的に組み上げて、つまり極論で反論するのは簡単だけど、議論が成立しないんだよなあ キャラクターの成長要素(つまりILだが)がなくてコンテンツだけ追加したと仮定すると、 プレイヤーはILが足りなくて新しく追加されたコンテンツに入れない事になる そんな実装が有り得ると思うか? >>632 IL制限なくすでしょ IL上がらないんだし なんでこのスレID赤い奴がぽこじゃかおるん きもちわるい
>>633 IL制限なくすなんて誰も言ってないw 後付かよw 例えば、開発のさじ加減でZWやAWなどを突出して強くした場合、IL制限や難易度は充分クリアできる 別に、コンテンツ更新に伴って装備が更新される仕様を非難してるわけじゃない その点は、俺が書いた>>586 を思い出してほしい 装備の更新が新しく取得するか成長させるかでアプローチが違うだけで同じ事だと思うんだけどなぁ
>>635 要するに最強装備を取得して装備更新がない状態で、零式と同レベルのコンテンツを用意しろって話かな? だとすると、それは最適ではない まず、装備更新前に零式をクリアする人は過半数もいない クリアできない人達への戦闘コンテンツとして、ID・極蛮神・24レイドを用意する方がコストパフォーマンスが良い なぜなら遊んでくれる人が多いから そして、これに納得行かなかった層の要望で絶が実装されたわけだ 零式以上を望んでいるのはマイノリティだが、最強装備の使用場所が出来たと言える 半年ごとにかわのよろい→てつのよろい→はがねのよろい にしていくゲームなんだし、そこに不満がないとはいわないが わざわざテコ入れして崩すほどだめなわけでもない
アイテム課金ゲーは月に2回くらい新しい装備出してるだろ 装備更新ってのは、やっぱ楽しいからこそ収益の柱になるんだよ
(´・ω・`)ずいぶんと差がついちゃったね・・・ (´・ω・`)MHW安定の3桁・・・ FINAL FANTASY XIV Online 2,873人が視聴中 Monster Hunter World 817人が視聴中 (´・ω・`)????? Phantasy Star Online 2 18人が視聴中
>>637 だからマイノリティ=極論に逃げるなっての >最強装備を取得して装備更新がない状態で、零式と同レベルのコンテンツを用意しろって話かな? ぜんぜん違う こっちはZWやAWのたとえ話までして未来図を描いてやっただろ 読み直せ >>582 4.0クリア直後からメインクエ初めてIL300のスカラで足止めされたんだが? それまでにメインクエでもらった報酬は食事だけだが これで満足か? レイド装備が次のレイドで更新されるのはいいけどZWとかが装備の更新に巻き込まれるのは微妙だと思う もっと何か違うものならよかったんじゃと思う
>>643 クラフト品買うか、いけるID通うのが早いな 勝てないボスがいたらレベルを上げるっていうRPGならよくあるフェーズだ >>642 スカラより前のIDでIL300装備が出るけど各1回しか行ってないなら厳しいだろうね 確か2つは必須のIDだから運が悪くなければ2部位位は装備揃ってるはず ジョブクエでIL290装備を1式貰えるからそこにマケで買うなりして高IL追加するしかないかな 一つ前のトークンの万物が多少あるなら交換すればIL320とかが手に入る >>646 ストーリーだけやりたいんだけど レベルでストーリーをシステム的に足切りされるゲームとか聞いたことがない あと金とかないし >>649 FFだと思って買ったら、難解な吉田ゲーだったわけだ >>647 わかりやすい説明ありがとう やっぱりちょっと回り道必要ね >>649 聞いたことないといっても、これはこういうゲームですんで 1.ID周回してドロップやトークンで装備を強化する(ギルいらず) 2.ギルの力で新式を購入してILをあげる 3.次の拡張まで待ってメインクエ報酬に装備が追加されるのを待つ のどれかでお願いします >>649 IL制限って開発がテストしてクリアできるラインをわかりやすくしているもの ILが足りてないと他の人に迷惑かけることになりかねないからね ILが足りなくてもPT組んで入れると思うが、それ以降のイベント戦闘がクリアできない状況が生まれる この状況はレベルが足りなくてクリアできなくなるのと同義だね そっちで詰まったほうが萎えるから先に上げておくことをオススメする 復帰者に厳しい(IL290→300にするのが辛い) クレーマーかよ
あと初見殺しのギミック戦闘に嫌気が差して辞めたから極力IDとか行きたくないの 敵と戦ってる気が全くしない
そもそもメインクエストをやってたら装備は揃うはずだからこの人はエアプって話じゃなかったっけ?
>>651 ギルもない、トークンもない、フレもいない状態だと大変だろうとは思うけど それでも時間や労力を余りかけずに出来る方だと個人的には思うよ 余り需要はないかもだけどメインクエだけやりたいって人もいるかもしれないし 必須なIDはメインクエ報酬とかのみで進められる様な作りが良いのかもね >>657 メインクエストでもらえるお金で新式揃えられるお金はもらえるはずよ IL300程度ならアクセだけでも行きそうだし ちなみにカンスト後はエンドコンテンツといえばそんな気もするな 4.0の話自体はすごく満足したからストーリーだけは追いたいのよ 全部が全部糞ってわけじゃない
>>660 さすがにアラミゴ→スカラの制限突破するための 装備集めのためにIDすらまわしたくないとまで言われると 次の拡張まで待てとしか言いようがない。 この先もメインクエでの必要ILは徐々に更新されていくだろうし。 お金ないなら万物でアクセ揃えるのがいいかな アラミゴIDならIL300装備も出るだろうしマウント1ちゃんもある
あと、ここで聞くより初心者スレのほうがみんな優しいと思うぞw
まああと今ならエウレカいってノ民してれば 左装備は徐々に更新できる。第一段階でも335になるし。
エウレカはスカラ以降のクエクリアが前提じゃなかった? エウレカ行ければ虚構も貯まるけどシステムというか遊び方全然違うから合わない人は厳しいな
ノ民がゲームじゃないとフォーラムでも言われてなかったか? さすがシャキ待ちに暇つぶしが必要といわれるゲームだなw
いや、別にノ民が嫌ならば パーティ組んで雑魚狩ってNM沸かせればいいし
シャキ待ち中に違うこと出来るからまだ良いけどDPSシャキ待ち長いのは何とかして欲しいな タンクとヒーラーの報酬をもっと上げるしかないかね
>>668 そうすると報酬のインフレかDPS勢が報酬目当てにタンクヒラを始めかねない 実際に不足ロールボーナスを豪華にしたらDPSが不足したことがなかったっけ それってジョブ比率じゃなくてたんに過疎なだけじゃねーか 週制限も要らんし、合併するべきなんじゃね
2018年8月18日にインドネシアで開幕する「第18回アジア競技大会 ジャカルタ・パレンバン」で行われる eスポーツの競技タイトルが,同大会のeスポーツ競技に関する Asian Electronic Sports Federation(AESF)のサイト「ROAD TO ASIAN GAMES 2018」にて公開された。 第18回大会では, 「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」 「Arena of Valor」 「StarCraft II: Legacy of the Void」 「Hearthstone」 「クラッシュロワイヤル」, そして日本のゲームとしては唯一となる「ウイニングイレブン 2018」が eスポーツ競技タイトルとして採用。 http://www.4gamer.net/games/073/G007372/20180514087/ エンドコンテンツしかやることないんだからせめてロールごとに経験値統一しろジョブごとにレベリングとかめんどくさすぎる
エンドコンテンツしかやらないならサブジョブ育成なんか要らんやろw 今は別ジョブも上げないと使えないアビとか無いし放置しとけよ
エンドコンテンツやるなら尚更役割被るサブ上げせんと駄目やん 嫌なら辞めろですかそうですね
戦闘に関しては旧14がすごくいいというわけじゃないが新生14はひたすらスキル連打のシューティングなところがアレだな 緩急がない 連打やめるとその分だけDPSが下がる アクションタイプやまったり11と比べるとそこがつらい
サブでもエンド来れる武器取れる奴の言う事ではないだろw
特にモとか別職みたいな気分だったわ 視線はログとギミックとスキルショートカットで自キャラなんて立ち位置まちがってないかチラ見しかしない から豆粒になるし、ギミックを完璧にこなす自分に爽快感を感じられないならつまらないだけだった
今はガチエンドコンテンツは絶だけだったな 零はIL落ちるサブでも気軽に参加出来るカジュアルコンテンツだったわ すまんかったジョブ別経験値は廃止しても問題ないな
基本はGCD間に効率よくアビ挟んで火力引きだすわけだが、まあモンクは迅雷で一番忙しいか それでもFF14の戦闘はGCDは遅すぎるからクソだとかよく見かけるな。結局好みやね
そもそも新規大作mmoが全く出て来ない昨今 お前らの理想の世界は次世代まで持ち越しだ じゃーの
mmoは砂漠以外終わってる感このゲームmmo風だし
上で14は連打がツライって奴いたが、砂漠はFF14が暇すぎヌルすぎと思えるほどひたすらポチポチ連打ゲーなんやで
雑魚が置物=フィールドに意味がないのがね 新生蒼天フィールドはSモブ報告が来た時にしか行かないし追加ディスク出ても世界が広くなってる気が全くしない 発展性がずーっと平坦だから飽きた奴から順に消えて行く
>>686 日本人ギルドに入れば分からないことも聞けるだろうしやってみると良いぞ 中学レベルの文法があれば単語を調べながら十分プレイできる やってて日本語でできる14で良いやってなった俺が言うから間違いない >>685 黒い砂漠はエンドコンテンツがPvPだからFF14とは比べられないだろ しかもスキル出すのにスロットからでもいいけどコマンドで発動しないと弱い場合が多いから ポチポチどころかめっちゃガチャガチャするぞ 格ゲーかよってぐらいの読みあいとコマンド入力だ くーさんみたいなエアプアンチという罪深いガイジ産み出してしまった そして他ゲーでもガイジ扱いされる
>>687 通常マップは死んでるな MMOなんて基本的に平坦だから14に限った話じゃなく飽きた奴から辞めていくのはしょうがない 14の駄目なところ? そりゃキャラデザとUI以外の全てだな
フィールドに意味を持たせるにしても1マップ100〜200人くらいしか収容できずに コンテンツよりも鯖との戦いがメインになるからな・・・
11で廃人はまあ内容的にわからんでもないが14で廃人やってる奴ってガチガイジだろ。何やってんのか不思議だわ
>>693 エウレカとかそうだね 今やってる最中だがNM戦待ちや最中にいきなり死ぬとか訳分からなかったんだけど見えない雑魚の範囲で死んでるのが分かったのは何戦かの後だったわ エウレカ週末くらいから初参加してる目線で擁護するとしょっぱい諸先輩方がヤラかしてネット上に上がってるギスりとか今のところ見た事は無いかな 同パーティの人が低レベルの人に2人乗りマウント出してくれたり、誰かしら道中見守ってて途中でmobに絡まれて死んでも集団移動中なら事故っても蘇生してくれるし、離れてたところで死んでもシャウトで頼めばほぼ助けに来てくれる ノの民中にクエストやろうとしてるとパーティメンバーが手伝ってくれたりしてくれるなんて事もあった 勿論改善した方がいいと思う事もあるが、新しく来る人には最初のとっつきさえ分かれば悪くない場所になってると思うよ 格ゲースレになってて草 コンボゲーやめろ派 スマブラはいいぞ アイテムとか邪道だろ運ゲーじゃねぇか草 そして戦争へ GCDやめるのはいいけど代わりに何で「操作の難易度」を保つんですかね? 空からお助けアイテムが落ちてきてそれで相手ぶん殴る? でもそういうのってラクシュミエーテルとかシグマ2層のコンテンツアクションで実装されてるんで 味をかえる"変化球"とか"スパイス"な扱いで十分なのでは?? そっちをメインにするのは邪道だろ、格ゲーオタじゃないけどww
>>694 むしろ他で廃になれない奴がイキってる感じ ここのテンパもやたら攻略出来るかどうかとかエアプを気にするしな FF14って操作難易度たって覚えゲーと順番にボタンポチポチでしょ? eスポーツなら分かるけど....
ドラクエじゃなくてもそうでしょ WoWでもDotaでもなんでもイキるしか出来ない
>>698 んじゃあんたの御要望に逆張りして差し上げよう! ・敵の次の行動が完全にランダム ・詰みパターン多数 ・アビリティやウェポンスキルのクールダウンもランダム ・肝心のタイミングで防御バフのCD間に合わず無事死亡 ようするにガチャガチャの運ゲーがいいんですね!?w >>697 廃の定義が分からない NM張り付きとか物凄い数を要求されるようなコンテンツがFF14にはないから 絶早期クリアとかが廃になるんかね まぁこのスレには廃人はいないんじゃないかな >>702 そらそうでしょFF14にはやり込む要素が無いんだもの 絶とかいう覚えゲー難易度上がっただけのゲーム満足射精するのがテンパ 14のガチ廃はゲーム内で撮影した画像加工してフォトブック作って エオカフェで仲間と交換会してる奴等だろ
>そらそうでしょFF14にはやり込む要素が無いんだもの いっつも不思議に思うんだけどMMOの「やり込む要素」って何? オムツ装備して○んち!しながらNM待つのが「ヤリコミ」ってこと?? でもそれ「人間を止める」のと同義やん??? 反社会的活動はアカンでしょ、人道的に…
やり込みって曖昧な感じがするがDDを1人で100層までクリアしたり侵攻零式2層赤1人クリアとか相当やり込んでると思うけどな ハウジングの家具組み合わせてバイク作ったりとかも凄いやり込みだと思うし
>>699 最初は下手くそだろうね FF14は敵の行動を示すタイムラインを基底に事前対応、DQ10は敵の行動を見て事後対応ってだけなので どちらも最適な行動は決まってる 結局操作性の違いに慣れることが出来れば最終的にどちらも上手く出来ると思うよ >>704 クリアして楽しいのは人によるんだから絶クリアして満足しても何も問題ないような気がするけど 射精する人がどの程度いるかは分からないけどFF14以外でもゲームやってて射精した事はないので分からない 経験談? 金玉民は他ゲー行ってもすぐやめるからなw 最近はFF11エアプなのに11盾にしとるの多いしなw
>>704 君がネトゲで射精感あったハイエンドコンテンツ教えてくれ 合う合わないは人それぞれだからそういうのは凄い気になる >>710 スクエニ的には野放しってスタンスではないのだろうけど結果的に野放し状態だね PCの外部ツールだからシステム的に取り締まるのが難しいのが原因何だろうけど いっそ公式でDPSメーターとタイムラインツールでも出しちゃえばact使う人減ると思うんだけど モブハンとかで使ってる人は結局使うだろうしなー… >>715 WoTなんかは、ACTの比じゃないくらい緻密にデータがとれるツールが公式に存在してるし 海外では、自分のデータをとってプレイに反映するのは普通だからね ACTで他人のDPS警察やってる日本人のプレイスタイルが異常なんだよ。 まあWoWとかでも、レイドで勝てない時に「発表しまーす」とかいって 他人のDPS発表しながら、キック申請出してくるようなやつもいるけどね それがまた通っちゃったりもするしなwwww ACTを取り締まるためにはスクエニがメモリ監視ツールをばら撒かないといけないわけで それやった某格ゲーが訴訟くらった実例あるんで無理ですよ スクエニが法的に訴訟されるリスクを背負ってまでACTの取締をする旨みがあるなら言ってみ? 14のネガキャン活動をしてる方々って感情的で口調が強いくせに 論理的にこうするべきだという提案が何一つできないところが凄いと思う
仮にACT取り締まったりしたらほとんどのやつ14辞めちゃうし無理だな ACTがあるからDPS突き詰める遊びが増えてつまらんなりに何とか遊べるようになるクソゲーやしな ACT無くなったらただの糞の塊やん
>>716 北風と太陽的な感じでact使う人が多いなら排除は諦めてその機能を公式で用意するのが良いと思うんだよね モブハンは流石に自動化というかゲームシステムを壊すチートの類だから禁止にしないといけないと思う 何となく一般的な使い方はDPSメーターかタイムライン利用な気がしてる >>717 禁止にしたらPS4と1部のact使ってないPCユーザー以外は利便性が下がるから辞める人も出るだろうね >>718 DPSメーターを用意したところでDPS〜〜出てない奴はお断りになるだけでしょ? ほんだったら木人の残り秒数をCFの申請チェック欄に足せば済む話だし もっと言うなら「プレイヤー間でやり取りして残り秒数を応答」すれば木人のチェック欄なんていらんやん 14ちゃんに文句言う人ってやたらとシステムで「介護」させようとするけど その「介護」のおかげで他人をNPCとして扱うコミュ障ゲーって同じ舌で御文句を垂れなさるから笑えるw どっちやねんな? システムの手厚い介護を受けてユーザー間のコミュニケーションはゼロに等しくなるべきなのか システムは野放しにしてユーザーの自由意思に丸投げするべきなのか DPSメーター実装はゲーム内ハラスメント取り締まりにくくなりそう pvpで暴言でるのは当たり前の環境だからなんとも思わんが そこでも表示される総ダメージやキルでイザコザ出てたんだから pveでそれやるとガイさんが当たり前のようにハラスメントしそう
FF14の通常アプデ>>>>>>>>>>>>ドラテンのパッケージアップデート だった話する?
ゲームの内容も色々あるがそれ以前に運営のレスポンスがなあ 大召喚、公式のアドオン、召喚士エギのミラプリ ココらへんは実装に向けて頑張ってますと言ったっきりだったり 毎年公表してたエオルゼア領勢調査が2017年版が未だに公開されなかったり
>>723 運営のレスポンスはむしろ他ゲー比較でいい方じゃね? PLLのアンケートを見るに1の満足が90%〜を維持してるけど ぷそ煮さんなんて1が50%を割るのはもう常識で誰も問題視しないようになってるからねw >>723 頑張ってるんやろ?それでいいやん 特に惹かれるコンテンツでもないってユーザーが多いんじゃないかな >>723 そこに上がってるのもう余りの割と全部どうでもええことやん 最近糞運営言われてたのはエウレカ実装遅れたの位やろ 空縞のアレがあったから誰も期待してないとかいいつつちょっとは期待してたから 遅れた時は反響凄かったゾ >>725 惹かれるコンテンツでなければ適当に済ませて良いのであればPvPは真っ先に適当に済ませるべきだろ 公式放送ですらユーザーから休憩時間とか言われてるんだぞあれ >>727 PvPよりつまらない事しか書いてなかったじゃん >>720 木人でも良いと思うけどact使うと他人のDPSが見えてしまうことに効果がないのがね 結局この問題ってactを使えるユーザーと使えないユーザーで差があるからいけないのだと思う PS4ユーザーにとっては不公平に感じるんじゃないかな だからグレーな部分はいっそ公式で白に変えちゃえばある程度解決するような気がしてね >>728 大召喚と公式のアドオンについては根性版のときから新生後の目玉要素アピールしてた 少なくとも吉田Pとしては新生で新しく追加される要素としてプッシュしてたわけよ それをつまらないとか言うなよ >>730 魅力を感じないことを擁護するのはテンパの仕事やろ >>723 エギはコマンドで見た目変えれるようになったけどミラプリ程には進化してないね 大召喚の構想はFCが占領するとかだっけ? PVPコンテンツの中なら実現できそうだけど通常コンテンツだと使い所も含めて不明な感じ 需要が少ないので後回しとまでは言ってないけど 求められてるモノに工数割くので言ってたから後回しなんじゃないの 数年前に辞めたのに大召喚大召喚言ってるガイジ位からしか大召喚ってワード聞かねえもん
>>729 実際のゲームでは頭の上にアイコンついた奴がギミック処理しないといけなかったり その都合で特定デバフのシナジーが遅れたりするし 常に出力安定する意思力マンとガチャ大好きなクリ野郎みたいな趣向の違いもある ACTは「その装備・その構成・その戦闘」でのログ集計だから必ずしも正解ではないじゃん、参考にはなるが DPSメーターにしても然りで「正解かどうか曖昧なのに火種にはなる」ようなビチグソを実装する意味も道理もないぞ 「白」なり「黒」なら実装する価値あるがグレーを実装するとかガイジしゅぎる 無駄&無駄 ドラクエ10にはDPSメーター実装してもいいんじゃないのw >>733 2013年から話題になっている締め出し問題いまだに解決してねぇけど? 締め出されてしばらくしたら強制移動とかアホちゃう テンパははっきしはきし金玉金玉言ってそのサイトやスレに誘導しようとするよな まずそれをやめて14のネガティブな要素を消さなければ前に進めない
>>734 DPSメーター公式にしたWoWははっきしゆってギスギスだけど、 欧米ゲーマーってHAHAHAって言いながらPKとかKickする文化だからな 日本人がそれを当然として受け入れられない以上公式化は無理 はっきし金玉連呼は石田光生コピペ位にしか検索かからんけど別のスレでも最近のエアプ勢には別のレスでも見えてるんか?
大召喚みたいなのは、単なるコンテンツと違って後になればなるほど実装しにくくなるからな どんな仕様になるのかも分からないのに、FF14の開発ではどうでもいい感じにしか実装が出来ないと 信者もよく分かっているらしいのが何とも言えない
>>736 ネガティブな要素を消すのはいいけど それの反動でポジティブだった要素がネガティブに反転したら意味なくね? 結局のところネガティブのしわ寄せがどこかにいってるだけで あんたは満足してもあんた以外の誰かが不満になるだけの不毛なゼロサムゲームですよね 念のため申し上げておくけど みんながみんな両手を上げて万歳三唱するような ポジティブだらけのゲームなんてもんが現実に存在するとか思ってる? 【最終十幻想四】 日本、スクエニの吉田(よしだ)が、飼っている豚にアップデートを与えるのに、 朝にポジティブ、暮れにネガティブだと言うと、豚がクソゲーと怒ったため、 朝にネガティブ、暮れにポジティブにしてやると言うと、たいそう喜んだという。 >>720 14のゲームシステムっつーかギミックバトルにはDPSメーター必須なんだよ 他人ガーとかじゃなく自分がどこでミスってるか火力だせてないかが把握できるからな それでスキル回し変えてみたりだとか上達の早道にもなる eスポーツ騙ってるくらいなんだからDPS測定は最初からあって然るべきな機能だよ 仮に他人のDPSが見れることが問題っつーなら自分自身のDPSだけ可視化すりゃいい それに加えて全コンテンツの参加条件に木人破壊を必須にして壊せない奴はそもそもコンテンツ入場できなくすりゃいいだけ それをコストガーギスギスが―で実装しない運営は無能 公式メーターを実装しないからみんな仕方なくACT使ってるだけ モブハンガーもよく言われることだけどあんなもん単純にまともに探してたらクッソダルイ ACT使ってない奴もACT奴の報告聞いてノ民してるんだから文句言う資格ねーしな ACT使いの報告には一切あやかったことがないっつーなら話は別だが >>734 木人も同じ事が言えるよね 動かない的に対して最適なスキル回しで高DPSが出せるという結果なだけ actのDPSメーターの違いは他人のDPSが見えるって事だよ そこを是正出来るならするべきだけど現状は排除不可能だから誰でも使えるように公式化が良いと思った それだけではactが抱える全ての問題の解決にはならない事は理解してるし 公式化するデメリットもあるとは思うので絶対正義だとは思っていないよ あくまで1個人の考えってだけなので好戦的に絡まないで頂きたい >>741 どこがミスってるか把握するならコンテンツリプレイすればよくね? これ以上コストかけてDPSを可視化する必要あんの?w >自分自身のDPSだけ可視化すりゃいい それを報告しろってなるんだから実質他人のDPSが見えてるのと同じやん ほんとバカすぎて草 >>742 動かない木人相手に最適なスキル回しできるなら あとはコンテンツを録画してギミック処理を最適化すればいいんだろ? そのどっちも解決方法は現状のFF14のシステムで用意されてるんだが… エアプなん?w つーかさDPSメーターが公式に無いことによって無駄な手間が増えてんだよな DPSメーターがある場合 前もって雑魚の参加を断れるから条件を満たした他メンバーの時間を無駄にしなくて済む DPSメーターが無い場合 コンテンツ突入後パーティメンバー全員の時間を無駄に使った挙句に雑魚をBLしてやり直し どちらの場合も雑魚はBLされる結果しかないわけだ だがACTの機能が公式に実装されていれば主催は事前に地雷を避けられるし 地雷もACTの数字を見ながら上達することができていつかは普通に募集にのれるようになるかもしれない DPSメーターがあればいいことの方が多いんだよな
ライトとミッドコアを分けようとして地雷が増えたゲームがあるらしいっすよ
>>743 俺は報告しろなんて一言も書いてないぞ システム上でコンテンツの入場資格に木人破壊を必須にすりゃいいとは書いたが 幻想薬やりすぎで幻覚でも見てんのか?w それともお前の雑魚DPSがバレちゃうから必死で反対してるのかどっちなの?w >>744 そんなに「無駄な時間」になるのがいやなら お前は人間なんだからキーボード叩いてコミニケーションとって木人壊したか聞けばええやん? さらにPSO2流に煽らせていただくけど 「あなたは 『固定組む努力を怠っている』 んですよ、野良に求めるのはお門違いなんです」 そこまで効率効率いうなら固定組めばええやんけ ちなみにこの発想はテンパじゃなくてアークスが発祥だからなw >>745 ライトが木人すら壊せないのにエンド挑戦って頭おかしくね?w コンテンツの木人は動いたり攻撃したりしてくるんだけどw 動かないサンドバックすら壊せないのに無理だろw >>745 ほんとPSO2は伝説のゲームだぜ。 >>746 で、「無駄」なことが大嫌いなお前はなんで零式を固定でやらんの? 高難易度を野良とかそれこそ【無駄無駄無駄ァッ】でしょ? 出荷させるのが生き甲斐なHimechanなの? ダイヤよし逃げして蹴られたの!?w >>749 お前エスパーじゃなきゃ薬中やろ?w 誰が固定組んでないつった?w 零式が高難易度ww そもそも14なんてとっくにやめてるアンチかもしれないだろw 雑魚ww >>743 エアプではないよ 他人のDPSが見える問題については現状のシステムでは用意されてない事は分かるよね? 自身のDPSもコンテンツ中にどのくらい出来てるかを録画しなくても見えるのは大きいと思うよ それらを特定の条件でだけ使える状態から全員が使える事になるのは良いと思うんだけどな 開発的に難しいとかで実現しないのかもしれないけどプレイヤーが反対する理由が分からない え、君は「固定」を組んでいるのに 雑魚の参加をお断りできるようにするのかい!? 君は固定で零式を遊んでいるのだから 木人もDPSも関係なく固定のみなさんとコミニケーションとってクリアすればよいのではw イキりミッドコミュ障おじに草
>全員が使える事になるのは良いと思うんだけどな 何が良いのか詳しく たとえDPSが可視化されたところでクリアできない奴はクリアできないだろ? だってギミックが最適処理できていないという根本的な部分は 自分の腕を磨くかILの更新を待つしかないやんけ 他人ガーっていうなら固定組めばいいわけだし DPSメーターってなんか意味というかメリットあんの?w 本気で謎w
>>754 コンテンツ中に録画しないで自身のDPSが見れる事かな 他人のDPSは個人的には見れなくても構わないけどactで見えてる以上は同等じゃないと 公式で用意する意味が薄まると思う 反対する理由を聞かせて貰えるかな? >>742 DPSメーターが公式のWoWではDPS○○以上お断り、参加したければ証明しろなんてPTは山程ある でもお前そんな状態が今よりいいと思うか? 世界で見れば中韓印みたいな競争の激しい文化や欧米では受け入れられるけど、日本では無理でしょ >>755 自分のDPSが見えたらクリアできるようになるの? DPSメーターが「ある」ことでそれまで無理だった奴が突然クリアできるようになるんです? とすると現状、PS4でクリアしてる奴はなんなんでしょうねw DPSメーターが「ない」のにクリアできてますよね… 「プレステ4奴は零式に参加していいのか」 大問題!w >>756 wowはDPS証明必須な募集もあるけどそうじゃない募集も山ほどあるよね 今でも目的別に募集があって木人のスコアとかも指標にしてるからそんなに大差ないとも思えるけど 日本の文化的に馴染むかって点は確かに分からないので何とも言えません >>757 DPSメーターがなくてもクリア出来ますよ クリア出来なかった人にとっては改善する際のよい材料になると思う 反対する理由を聞かせてもらえるかな? 「なくてもクリアできる」ならなくていいじゃんw >>759 さんは零式シグマクリアできてるんでしょ? もうダイヤ先輩なんですよね? 反対する理由? 存在する意味のない○んちメーターにコストかけるなら 新しいマウントを1つ増やすためにコストを使って欲しいからです!w >>759 ドラクエが称号PTでギスってるように、絶対DPSメーターでギスるからでしょ 今くらいゆるくて和やかな方が日本で展開するMMOとしては合ってし、差別化もできる 厳しくしたいならWoWをやればいいわけで、棲み分けを考えずにWoWに寄せるだけじゃ人は増えない ACTあるから公式で出さなくてええで ただアドオンとか利用してるやつは厳しくしてほしいわ まぁ戦闘ログをCSV形式で落とさせてもらえるだけでもええで
■PVPが駄目な理由 PVEに最適化されたバトルシステムを流用しているので爽快感がない ヒーラーがいるせいで敵が落ちない(これが上段の爽快感がないに繋がる) その結果、マーカー付けて集中攻撃という非常につまらないバトルになってる ■PVPを良くするには? RWをベースに歩兵としてエイム式(ヘッドショットあり)の銃撃が可能なタチコマを追加する (人間は戦えない、ジョブは関係なくなる) タチコマ以外は定番のチェイサー、オプレッサー、ジャスティスに加え、ノンタゲ格闘の歩兵、ファウストを追加 TPSライクなバトルを楽しみたい人 → タチコマでヘッドショットを狙う 三國無双のようなバトルを楽しみたい人 → ファウストで乱舞する AOEを使ったノンタゲバトルを楽しみたい人 → チェイサー、オプレッサー、シャスティスを使う ■まとめ PVPにヒラの存在は不要、またジョブ毎の個性を出す必要もない 全員、強制的にロボットに乗せてPVEのバトル要素をすべて排除しろ
俺テンパだけどPVPやるくらいなら PUBGやるわw
装備がダサキモくて糞い。てか煩すぎ これが大きい。ゲームはあんま面白くない それと、このスレの長文ID:khzczmxzみたいな 一人で興奮して臭い息吐きながら迫ってくる 話聞かない怖い系オタが結構いるのもある
>>764 PVPをPUBGの丸パクリに トライアドをシャドバ(ハースストーン)の丸パクリにしよう ついでにモンスト丸パクリのゲームもGSに追加な (´・ω・`)おは業者鯖 エウレカまじゴミ超高速でハクスラやれるようにしろ脳死システムすぎる
>>767 全エリア55人しかいないのか?この時間帯 WoWのDPSメーターなぁ 確かにアドオンであるし見れるしチャット欄からパーティメンバーに貼れるけど、DPS低いってそれだけでいきなりディスり混じりの指導なんてまず見なかったぞ ギルドに所属してれば同じクラスの人や知ってる人が装備エンチャント含めて相談に乗ってくれて案山子相手にスキル回しにアドバイスくれたりするよ そいつが成長してくれればギルドのRAID攻略にメリットがあるからね WoWやFFに限らずDPSメーター実装で問題になるのはイキり小物勢でしょ
FF14で野良零式やって「○さんDPS低すぎますね」という会話を今まで見たこと無いんだが・・・ ネ実でイキってるのはよくあるけどゲーム内は平和だぞ? 5滅解散で解散後に灰色パーフをBL入れて再募集するから、暴言ディスリ混じりの指導なんて面倒なことしない
>>760 なるほど そこに開発コストかけるのが無駄だと感じている事が理由なんだね 煽らずに理由があるなら最初に書いて欲しいな 何度もやり取りしなくて済むしね >>761 確かにDPSメーターが元でトラブルが発生する可能性は高いと思う 今みたいな状態がもう長く続いてるし変に対応しない方が良い可能性も大いにあるし 悩ましい問題点だと思う PC組はすでにACT使ってるから公式DPSメータを実装しなくてもいいわけよ 問題はPS4組なんだよ 彼らがDPSメーターを利用できないことで発生するトラブル※を無くしたいから公式DPSメータを追加すべき、というスタンスで フォーラム戦士は議論してることを忘れてはならない PT解散後に見れるリプレイ再生中のみ、DPS表示されるでもいいんだよ これなら原理的にトラブルは発生せず、PS4組は低DPSである気付きを得られる ※トラブル例 灰色イキリ侍「火力足りませんね、次ラスで」 FCメンバー「ライトちゃん、今週1〜2層消化まだだったよね。今募集出してる○さんのパーティに一緒に参加しようよ」 FCのライトちゃん「(BLのせいで)募集に入れない…」
なんで「ライトちゃん」が零式に首突っこんでるんですかねぇ… 【緊急討論】ネトゲにおけるライトとは(哲学)
後処理が下手すぎるところかな Mac版は笑えたけど課金額3倍に勝手に引き上げたのは引いたわ
プロデューサー無能なのは間違いない PSO2とか結月ゆかりやった時は正直ビックリした 安価で効果絶大の素晴らしい着眼点だ 対してFF14は鷹の爪アニメに吉田出演 ただ金を捨てただけでコラボとすら言えない
極と同レベルの零式1〜2層はライトちゃんでもクリアできるぞ エアプには分からんのだろう
このゲームストーリーだけなら無料キャンペーンでいけるしな レイドやらずに何やるのまじで
>>779 そういう奴は例えばSS取るのに熱中したり自分でやりたいこと勝手に見つけてるな >>778 んで自称ライトちゃんのあんたは ジョブは何で平均ILおいくつで食事や薬品は何を使って 零式シグマ1層を突破なさったんです? ダンジョンに籠もる、というMMOでは出来て当然のことがFF14は出来ない 籠もるのではなく完全に同じ展開になる一本道ダンジョンの周回になるからゲロ吐きそうなほど眠くなる 最近はIDに一切いかずエウレカでトークン集める人が過半数を占めるようになってきた エキルレID消化率は激落ち、はっきりとした数字になって吉田の元に届いてることだろう エウレカはカンストしてやることがなくなった現状でさえ人が沢山いて、シャウトで口論してる日もあれば、協力してパズズ沸かせたりMMOらしい体験が出来る 今後に期待したい
共有のフィールド・ダンジョンにボスを配置しても1日中そこで湧き待ちするだけですやん
今ダンジョンに籠る盛況なMMOなんてあるか? FF14とDQXはインスタンスバトルがメインコンテンツやん
>>786 お前のいうダンジョンとは何を指している >>784 ひたすらフィールドに篭って ひたすらFATEを繰り返して 辛い思いして12個のアートマ集めしたゾディアックはそんな楽しかったのかい? 「簡単にゲットできたら嬉しくないじゃないですか」の精神 ダンジョンではなくフィールドだがエウレカに数時間篭ってる人は沢山いるぞ エウレカでキャラクターサーチして残り時間40分の奴がいたら、140分(2時間20分)篭ってるという意味だ
今、PSO2の新エリアには24時間体制で廃人どもがこもってるよ
比較ガイジさんはエウレカ好評で悔しいみたいだ どっちがアンチか分からねぇな…
ツイッターでエウレカつまらないって感想チラホラ見るけどね 主に出遅れ組っぽいけど
それ以前に論点がずれている感じで例えるならカレー屋のメニューのメインにカレーが無いのはおかしいって話に対して、カレーは不味いとか近所に繁盛しているカレー屋はないだろって返してる感じかな 一般人からしたらなんでカレー屋に来たのかとか、なぜ看板の名前に不味いはずのカレーを使っているのかって話になる
エウレカは人を選ぶと思う まともにやろうとすると1回に1、2時間以上かかるからね まあ気軽にNMだけ参加(いわゆるノの民)ってならそうでもないけど
>>794 カレーライス屋に来てナンで食べないカレーとかカレーじゃない!!!!!!って暴れてるようなもの 14のダメなところをいうスレなのに、テンパが顔真っ赤にして「14がダメなら君の楽しいMMOのタイトル教えて」 とか言ってくるのなんなん、そんなのどーでもいいわ本スレいって自演してろや
>>797 前スレでイキったやつが誘導してたから来ただけなんやが 俺のエアプ意見に反論したらテンパ認定は草生える >>754 お前オススメでもPS2ずっと使ってた雑魚やろ?w 14でもPS使って未だに足引っ張ってんのなw ACT使ってない奴が発する「火力足りてないですね^^;」の破壊力wwwww ファイナルファンタジー14ってさぁ ギミック覚えられないと 完全に 詰むよね
5chのノリはツイッターに持ち込まん方がええで佐伯区三宅のオンゲちゃん
ACTでどうやってギミックを処理するつもりなんだろう…… なんかすごい超能力とかかな?
ツール使いたくなるほど、 ギミック戦闘はクソつまらない作業ってことよ
ACTなければ引退すると明言する奴がいるくらいだからなあ 焼肉のタレのコピペ思い出す
吉田の最終目標でもあるeスポ目指すなら遅かれ早かれACTは排除するしかないんだぜ PvPの全国大会やるらしいけどACT入りを用意してやるのかね
e-sports公式リーグとか言う前にツールは徹底排除しなければいけない
eスポ名乗ろうとしてるのにespチート黙認してるゲームとか初めて見たかもしれない
>>808 そんなんYoutubeにタイムライン動画あるじゃん 別窓で開いとけばいいだけ >>803 俺わざと極端に手抜きしてDPS出さずに その発言してイライラさせるのすこ ACT奴にはDPS看破されてると思うとゾクゾクする イキりテンパもACT頼りでエンドクリアしてるからね チーターにしか遊べない糞ゲー
FF11が棒立ちオンライン DQがゾンビゲー とかテンパが言うの見かけるけど ツールありきゲーって最底辺やんw なにがeスポーツだよwwww 吉田君も夢見る少年やなぁ
ニコ生でガチ若葉が放送してるけど 吉田はまた若葉を失望の闇に突き落とすんか
絶バハでツールによる読み上げにより一部ギミックの攻略が簡単になったってインタビューで言ってたね 最高難易度レイドで最速クリアまでのレースを運営が煽ってたのにツールで難易度を低下させられた&把握してても有効な手を打たなかった かつて極ラムウタイタンエギタンク戦法は緊急メンテをしてでも潰したのにね
潰せないからしょうがないと思うよ システム側でどうこうできる訳じゃないからね タイムラインを知らせる事により難易度低下だからギミックに対する想定外攻略でもないしね
このクソゲの何がクソゲか理解できないってのは相当ニワカだしな。 テンパはテンパで気の毒だよな。 こんなウンコが初ネトゲの奴多そうだし
戦闘がつまらない レアドロロマンがないのがつまらない ほぼID(同じコンテンツ)繰り返しでレアドロもないから飽きる 装備がIL制の為遊びの幅が少ない これかなぁ キャラデザ楽器演奏はいいと思う エウレカ楽しいとか言ってんのは頭わいてるよ… 戦闘がとにかくつまらないのがあかんわ
RPGだしライトちゃん殺しなアクション要素減らすにしてもノンタゲかMOBAみたいな方向、範囲指定での戦闘じゃないと面白くするのは難しそう 絵的な面白さ出すには上でも出てたけどカメラの距離制限してそれに合ったレベルデザインするしか無いね TPSほど近づけろって訳じゃないけど今の米粒は新規を引きつけるとは到底思えない というか俺もリアフレに誘われるまで動画見かけても???な状態だったし
タゲってりゃどこ向いてても攻撃あたるってのは ノンタゲよりもライトだと思うけどな
まぁ方向指定にしても最低限のアクション要素が必要って事だろうね ホットバー&床とにらめっこして良く分からない紐と頭上のアイコンに殺される(最近はマシになったが)ゲームになっちゃうし
頭上のアイコンはおまえタゲられてるぞっていう合図なんだがな。 それの対処が頭割りか、範囲まきこむから散開か、強攻撃だからバリア貼れよ でデザインが違うってだけで、死因はマーカー後にくるボスの攻撃だよ。 あれをボスのモーションだけで判別しろってなると難易度上がりまくりでしょ
普通のアクション要素あるゲームはタイムラインゲーじゃないからそこまで多様化した攻撃出す必要無いし出すにしても工夫してクッソ分かりやすくしてるんだよなぁ 14ちゃんはコストガーメモリガー工数ガーで絶対に実装不可能だけど
>>832 それはジャンルが違うからとしか言えないと思うわ ダクソやモンハンはネット要素があるアクションRPGとしてすごく面白いけど寿命は4ヵ月程度だろう FF14は新生して5年以上のMMOだ。飽きないようにアクションより協力プレイ面が大きいんじゃないかな >>827 そういう準廃見たいな連中をスルーしてるのが成功の理由なんだよなぁ 駄目な理由を言い合うスレで成功の理由とかやっぱテンパは頭湧いてんな
マーカーを統一したのは良い工夫だと思うけどな 頭割りマーカーだせば14プレイヤー全員集まるだろ?
ダメな部分の指摘が的外れっていってるんだけどなぁw 理解できないのかw
本当に戦闘がダメだったら4年目に最高記録なんて更新できるわけがないだろw そりゃゲーム上手いプレイヤーには物足りないかもしれないけどね
そりゃ頓珍漢な批評つけてたら文句1つや2つ出るだろ 唐突にアクティブで誇るテンパも大概だがアンチこじらせて認識おかしくなってるぞ
>>838 そりゃFFって名前が付いてるからでしょ 最高かどうかは知らんが 爆死の話題なんかしてないけどなぁ まぁテンパも気付いてたんだね爆死した事
変えられない部分をダメな部分と指摘するのは的外れっていうなら、もうなんもどこが駄目とか言えなくなるね…
最高記録出してるわりに、あいかわらずシャキらなさは変わらない
支離滅裂なレスにもちゃんとコメント返してるテンパwww って煽り方は流石に哀れみしか感じない
他のスレだと、指摘にそうだよなそう思うわ みたいなレスが付くイメージあるけど 14に関しては信者()がすぐ反論してくるイメージ
4年目で最高記録って株主総会で松田が言ってたってツイッターで言ってただけで ちゃんとしたソースで報道されたっけ?
まぁ属性概念失くしたのも(ギミックにはある)装備の幅減らしたのも面倒となる部分をすべて除外するためなんだろうね 決まったスキル回しやID回すだけで良いようにあえてしてる部分はあるだろうし その分、レイドに寄せて 仕方ないんかもしれないけど、やっぱり戦闘面白いとは思わないなぁ そのクソつまらない戦闘を楽しくするためにACTがここまで流行ったんじゃないのかな
WOWやったことないんだけど、WOWって本当に属性無いの? ディアブロ3とかの経験だと、ないのはレジストの概念なんじゃねーのって思ってしまうけど
>>853 火のエレメントのボスにファイヤーボールでダメージはいるぞ そもそもWarcraftにも属性はない アンデットだけ回復魔法が逆の効果になってるけど いや、だからそれはレジストの概念がないんでしょ。 火属性は火属性を吸収、効果無しじゃないといけないなんてゲームによって変わるぞ
>>854 ちょっと言葉足らずだった よくある火水風土みたいな属性がないだけで 重装備ユニットには射撃系の攻撃が効くとかはあったわ >>855 レジストって言ってるのと、それとは違う属性の概念ってのがイマイチ把握できないから詳しく頼む PSO2とかディアブロ3はやったことないの? 特定の属性に耐性があると、その属性に特化したビルドやジョブがつむということで 弱点属性だけボーナスがあるだけで、他の属性でもマイナス補正がある属性というのをなくしたのよ。
そう言えば、敵が使ってくる攻撃は属性あったな だから、そのボスの時だけ属性ダメージ低減の専用装備を用意したりってのがあったわ
>>858 特定の属性に耐性があると、その属性に特化したビルドやジョブがつむ…ディアブロ2 →弱点属性だけボーナスがあるだけで、マイナス補正がある属性というのをなくした…ディアブロ3、PSO2 →属性という概念そのものをなくした…FF14 なおFF14は斬打突の区分とそれぞれに対する防御デバフ効果は未だに残っている模様 徹底するならこれらも消すべき NPCの掘り下げが雑すぎる レタークエである程度補完はしていたけど、最近全然追加ないやん 何の説明もなく急にメインに出てくるデュララ 期待を持たせといてその後出番のないヒルダ 旧からあるのにPCに開放されないままの銃術士ギルド 使い捨てな折笠アシエン、モミエンとかムン鰤等々
14ってもう攻撃力と防御力でいいよね、ステータスは
HPとか万単位もいらない タンク15 DPS5 ヒーラー5 と耐久値固定でな つまりvitも無くす
キャラビルドを全否定したい人が賞賛してるぽいからなぁ 究極はロールごとの固定値にILで掛け算すれば良いだけになってるよな
ひたすらDPS数値を追い求めるだけのゲームになった
テンパは他ゲーのバランスが悪いけど14ハーって必死に語ってるけど 他ゲーはバランス悪くても愛せる魅力があるからね むしろバランス悪い所こそ魅力と言い切れる箇所すらある それと対比して14は語る魅力が無い どのテンパも他ゲーと比較しないと先ず語れすらしない
駄目な部分を指摘されることはあっても良い部分を言われる事が極端に少ない
>>869 テンパが14のいい所挙げてるのみた事無いわマジで いつも「何と比較してー」しか言ってない 覇権ゲー(サブスプリクションなんちゃらかんちゃらがどーたらで2位…は?) グラがいい(実際はそーでもないチョンゲマネキンレベル) その辺の情報ばっかしかないからな
難易度の上げ方が基本的にバカ ギミックてんこもりにするだけで結局は正解一つしかない1本道 そりゃタイムライン読み上げでクリアされるわなw
運営の想定外の攻略法が見つかったらメンテで潰されるからね 極ラムウ戦でのタイタンエギタンク戦法とか もし潰されて無い攻略法があったらそれは技術的に修正不可能ということだろうか
ACTで想定外なやり方を探す意思を削げるのであれば ACT容認しちゃうわな
どこがダメって「無能吉田」 そこにすべて集約される FFという看板を使った無能吉田の売名行為 テンパはそれに金払って作業してるだけ ゲームですらない 第一、テンパって言うけどだいたいネット対策本部だろ 一般のプレイヤーで14楽しいなんてやつ聞いたことない やったことある?→ あるよ どうだった? → クソゲー だいたいこんなもん
松野も属性がとかいうけどさ 弱点属性把握すんのめんどくさいんだが 絶対PTでこいつの属性なんだっけw とか聞いてくるやついるじゃん テンポ悪くなるんだよね、で、最終的には無属性のバーゲンセールになるんだろ? もう未来が見える
もうさ、吉田ファンタジーって名前変えろよ。 そうすれば誰も騙されなくなるから文句も出なくなるだろw
装備のグレードごとにその装備に属性を持たせるのか スキル的なもので属性を付加するのか 前者なら防具の準備もあるな これはめんどくさくなるぞ〜
>>869 って言うけど ・お前にとって良い部分が他人にとっては駄目な部分 ・お前にとって駄目な部分が他人にとっては良い部分 ってのが世界の真理なんだから お前にとって駄目な部分だらけだと感じるなら それは同時にお前以外の誰かにとってクリティカルヒット&ダイレクトヒットしてる神ゲーって事だと思うよ? まさかとは思うけどこの世界に生きとし生ける誰もが 両手を挙げて万歳三唱するような問答無用のGODゲーが存在するとか そんな宗教みたいな夢みてるわけじゃねぇんだろ?w でっていう その逆説に当たる部分を明確に示せばいいだろ 屁理屈ならべてるだけの天邪鬼みたいだな
召喚エギのミラプリについて http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/311572 現役プレイヤーからもあきれられる更新速度 2018/04/09 17:17 #54 Shisyamons エギミラプリでカーバンクルが実装されて1年以上が経過しましたがいまだに追加のエギミラプリの実装はおろか新しい情報の一つもありません。 現在エギミラプリは本当に作成されているのでしょうか? 作成中なのでしたらなぜPLL等で情報がないのでしょうか? 近況報告、製作状況でも何でもいいのでエギミラプリの今後の話が聞きたいです。 昨日 14:57 Shisyamons 今回のPLLでもエギミラプリについての進捗状況はありませんでした。 これはもう、とりあえず5.0までは追加は無いと言うことなんだろうか? 作業してますよの一言でもほしかったな。 >>827 >キャラデザ楽器演奏はいいと思う 俺もそう思うが楽器演奏はせめて10和音に対応して欲しいわ 単音じゃ殆どの曲が再現できない TwitterやYoutubeでいいね集めてるのはリアルタイム演奏じゃなくて合成動画ばかり ダウンロード&関連動画>> VIDEO 戦闘がつまらないというのは簡単だが具体的にこうしてほしいという青写真描いてくるやつっていねぇよな
>>882 ネトゲ定番の「レア」について話してみようね ・持ってる奴はTUEEできて楽しい=欲しい要素 ・持ってない奴はTUEEEできないからつまらない=いらない要素 Pay か Time かどっちで Win させるかはまた別の論点だけども たかが「レア」一つとってもその善悪はプレイヤーの立場で逆転するだろ ビルド、パブリック、なんでもそうやん 良いところだけしかないピュアピュア神ゲーなんて存在するとか まさか本気で思ってるんか? はっきしの民は宗教こじらせて色々と大変なんすね PVP(RW)に関しては具体的にこうしてほしいというフィードバック上がってるだろ 爽快感を無くすヒーラーというロールを合法的に削除するために 歩兵はリスポーン時にタチコマかファウストを選択して騎乗する (騎乗は強制、歩兵は燃料拾ったり中央ジェネ触ったり出来る) タチコマはノンタゲのエイム式TPSシューティング ファウストはノンタゲアクションの三國無双もどき 上位ロボとしてチェイサー、オプレッサー、ジャスティスはそのまま
戦闘がつまらんってPVPのことかよ ノンタゲにしてその同期ってどうやってとるんだよ eo光でクッソ重くなったりとかしてんのに GT時の込み合う時も考えないとゲームとして破綻すんぞ
なんだまた14が叩かれ始めてるのか ちょうど1年前の今頃は新規が大量に増えた時期 あれから1年経ってその人達が飽きたりして不満が出やすい時期なのかもね 昔からやってるプレーヤーは14が叩かれた全盛期ってのを知ってるから 語り尽くして開発ができることできないことをもよくわかってるし こういうスレにあまり書き込まいと思うよ 今文句をたれてる層は1〜2年以内の新規勢
>>887 今さらノンタゲのゲームにするって 要するに‡再新生しろってことでしょ? その予算はどこから引っ張ってくるんだよ… アンチさんほんとキチガイじみてきたなw >>884 10和音にしたところでそんなのどうやって演奏するんだよw 戦闘に爽快感無さすぎ そのくせ操作が煩雑すぎ ストレスにしかならん
>>892 爽快感というけれど ぜひ君の感性を知りたいので君が納得できる 又は爽快感があると思うゲームを教えてくれないか? そこを軸に14の戦闘でどう爽快感を付け足せるか議論しようじゃないか! >>888 >ノンタゲにしてその同期ってどうやってとるんだよ でーたーーww開発者気取りのフォーラムテンパードwwww 技術的なバックグラウンドがないくせに「その実装は難しい、コストは誰が負担する?」しちゃうアホ お前サーバー横断募集機能のときも似たようなこと言ってたよな! めちゃくちゃ負荷かかるから!無理無理カタツムリ!って! ノンタゲアクションかつFF14よりも遥かに人口多いPVPゲーなんて腐るほどあるだろ そのゲームは破綻してんのか?してないだろ? >>897 戦闘以外は当時ですら他から今三つほど劣ってたしまして14なんかと比べた日にはw アプデで戦闘の面白かった要素も殺されてPSでがんばる余地がほぼなくなった もったいなかった >>898 基本的にPvEのバトルシステムはターゲットゲーで PvPだけ別注でノンタゲにしてる神MMOなんて腐るほどあるか? ちょっと名前を言ってみて? >そのゲームは破綻してんのか?してないだろ? そりゃ最初からノンタゲで作ってるんだから破綻しないわな お前がいってるのは後付けでノンタゲのコンテンツを作れって事で それは同じゲームで完全に別注のUIやらゲームシステムを用意しろって事だし つまるところ「再新生エオルゼア」を出せってことじゃん… そんな願望通ると本気で思ってるんけ? >>898 オンゲ座やエリアルっぽい癖あるね君 まぁ冷静になってくれ そういうノンタゲを入れて今よりもっさりするのは勘弁なんだよね 例えばIDで単体攻撃したとして重なってるモンスターの場合どうやって当てたいやつにあてるんだ? それともモンスターが重ならないようにシステム自体に手を加えるのか? PVPの歩兵をノンタゲにしろという話だぞ 何でIDが出てくるんだ てかすでにチェイサーの範囲とかでノンタゲになってるだろ 仕様変更すら必要ない
>>903 ちなみに「ノンタゲ嫌い」って人の意見はどうすんの? 例えば俺が「ノンタゲはつまらない、クソゲーだから止めてください」ってあんたに申し上げたとして あんたはどうリアクションすんの? あんたにとっての正義があんた以外の誰かにとって悪になる問題は 誰がどうやって解決してくれるんすかねw お前はエアプの比較ガイジだから そんなやつのフィードバックは当然シカトしますよ
気に入らない意見は無視とかフォーラムテンパそのものでわろた 「誰かさん」ほんとすげぇな 同属嫌悪ってのがこれほどシックリくる奴はいねぇw
ノンタゲにしたら同期がどうの重くなるだの意味がわからん 短時間だけ設置型のダメージフィールドみたいな判定出す形にすりゃいいだろ タゲられてるかどうかの情報なんていらん ダメージ判定のある場所に自分が入ったらダメージ食らう、でおk 土遁とかシャドウフレアを一瞬だけ出すようなイメージ FEZやPSO2のPvPは基本ノンタゲだぞ 同じ場所に2体の敵がいるとこに剣で攻撃すりゃ2体ともに当たる ちょっとズレてれば1体にだけ当たる
>>905 1000万冒険者のうち994万の冒険者が14にNOを突きつけた現実を直視した方がいいw お前らマイノリティの声のデカいノイズを無能神が拾い続ける限り14は糞ゲーのままだからなww もちろん14は今のクッソ過疎クソゲーのままお前らキチガイの収容所として運営を続けるのも良し お前らキチガイを排除して994万の冒険者が復帰したくなるようなバトルに改修するのも有りだ 外野の人間空すりゃお前ら基地テンパさえいなくなりゃどっちでもいいわけだしなw >>907 結局答えれないんだよね ノンタゲがいいならそういうゲームやったら〜 って最終的に落ち着いてしまうw >>909 その六万人が楽しんでるコンテンツにわざわざきて ネガる勢力から助けてくれよ その六万人しかいないユーザーのために国内外問わず色々なイベントとか企画してすげぇよな 開発運営は神かよ
>>908 14でそっちに寄せるとカメラ酔い凄そう というか、はっきり申し上げると「クソゲ」というか「地雷臭」が凄いんで勘弁して欲しい >>909 でもスクエニ社長は好評の好調だといってるよね、どこかの竜的冒険と違ってね 994万の冒険者とやらが復帰する必要ないじゃん? むしろ994万で竜的冒険を盛り上げてくれや!? >>910 ゲームシステムの根っこから否定したら そりゃ回答はそうなるわなぁ 最終的にファンフェスとかでぼったくるからその下準備なんじゃね
>>912 お前がその6万人が楽しんでる糞ゲーのダメな所を言うスレをわざわざ開いて何がしたいの?w 演奏10和音にすればピアノ演奏が完璧に再現できるのに そういうフィードバックですらケチをつけるテンパ風アンチ 演奏がいまいち盛り上がらないのは小学校のリコーダー練習みたいな単音演奏しかできないからだぞ 自動演奏を駆使し、分散和音でそこそこ聞ける演奏する人が出ると、あっという間に50〜100人くらい観客が集まることから分かる通り 演奏はまだ伸びしろがある
>>913 あれはお前ら養分からお布施回収するイベントやし別にファン(狂信者)のために開催してるわけじゃないからなあw >>917 自動演奏は規約違反だが? さてはオメーアンチだな >>916 だめなところを言い合って 一体何が目的なの? 運営に、声を届けばとかそういう建設的な意図ではない感じで? >>916 で、当然お前はその6万人の1人なんですよね? 994万人さんがエアプで4.3のネガキャンしたいなら 【馬鳥速報】 のコメ欄をオススメさせていただき申し上げ候! 【ねこくま】 もいいぞ? >>909 こうやって嘘つくからアンチはバカだと言われるしテンパは調子に乗るんだけどな… まぁこいつもアンチか分からんけどバカなのは間違いない クソだと思うところをクソというと粘着されるのは14だけ!
>>917 演奏はバッファリングしてないらしいのが気になる >>924 マウント魔法のコストガメモリガ使えば開発者目線()で気持ちよくなれるからしゃーない >>884 10和音とは欲張りなwあったら確かに嬉しいけどね 今欲しいのは次のアプデ内容と楽譜機能かなぁ。 あとは音源の種類で金管系がないから、そっちも欲しい。弦も欲しいけどもう全部だこれ ピコピコ電子音とかあってもいいなぁ 演奏は適当連打すると順番通りに遅延して再生されるからバッファ入れてるはずだぞ バッファなかったらシーケンシャル再生ではなくスキップ再生になるからな
>>885 同じこと繰り返しになるし、それ言うと14じゃなくてよくねとかなるし その流れで嫌なら辞めろってなるからなぁ お決まりのテンプレみたいになってるから… >>911 FEZ自分の知る限りではなかった、今は知らない PSOはスキルによってある。ただ位置ズレはFEZより酷かったなぁ 14くらいの規模だときついんかなぁとは思う、やってみたいけど。 限られたコンテンツだけ戦闘システムが変わるとかならなー難しいんだろうけどね。せめてエウレカとかさ… スキルが必殺技じゃなくて通常攻撃みたいな感覚なのよね >>929 実際そうじゃね? 結局はその方がそいつにとってもハッピーだろ >>929 そもそもお前エアプやん? レアドロやりたきゃレアマウント、レアミニオンをコンプすりゃいいんだしさ >>931 どんな、ネトゲでもこの見た目世界観でこの部分も自分好みだったらなーとかあるじゃん?? 例えばFF14と世界観全く同じ戦闘システムも同じでグラが自分好みじゃないグラかつFFじゃなかったらそれやる?って話 実際はココに物申さない奴が過半数占めてるからな お前らの意見を採用すればするほど人が減るのよw
もうMMOは4.5年周期で潰して作り直してをやった方がいいだろ さすが飽きる
>>932 一応レアなのかもしれないけど全く惹かれないんだよなぁ。 能力に直結しないと惹かれないってのがでかい 申し訳程度のレアドロ要素として用意してるんだなあとは思う 飽きたユーザーが別ゲー探せばいいだけ 小学生でも分かることだが…
>>922 じゃあなんで1000万冒険者突破!とか嘘ついちゃったんです?w 本当に1000万もいたら1鯖辺り15万6千人くらい居ないと計算合いませんよw 14の鯖の上限は8000なのにwwww 15万6千人も居たら鯖缶なんてしなくても固定なんて組まなくても普通にレイドシャキるやろwww MMOは減るしそれはしゃーない ほんと、4.5年で作り直してみんなはじめから遊ぶってのが1番最適解に近いかもね
ゲームやるのがダルいから5ちゃんやニコニコしかやってない層がなんとなく 単純明快な時代劇のようなテンパアンチプロレスに居着くってのはあるかもな
>>933 そういう個人的な趣味嗜好の話を他人に質問して それで「俺はお前と価値観が違うよ」と言われてお前は納得するのか? 14ちゃんのアンチってほんと統一された価値観が好きだよな カルト宗教にハマってるみたいで観察してる分には面白いけどw そっち側に行きたくはないっすねぇ… 他人と他人の価値観を尊重できない視野の狭い人種、まさにテンパァドって奴だね14の設定で言う 14の開発も嘘つきまくってるからバカにされてるの理解したみたいだな
要望あげても開発者気取りであーだこーだ言って否定するのフォーラムそっくりだな
>>939 それでは赤字の繰り返しだろう 開発は人口の多い海外メーカーに任せ日本メーカーはローカライズだけしてればいい IL制の成長システムだと、パッチ毎に新生してるのと同義ですまんな
>>936 だったら最初からレアがどうこうじゃなくて 「かけた時間」もしくは「積んだ札束」が正義のTime/Pay/toWinゲーがいいって言えばいいでしょ? なんで肝心の部分をボカすの? 「僕は雑魚相手に『レア』を自慢してマウントしたいんだ!!」 「でも僕が取れない難易度の『レア』は許さんぞ!!!!!!!!!」 って言うイキりミッドの本音をぶちまけて? いっそ清々しいほうが好感もてるぞ^^ >>946 新生じゃなくてリセットしてやりなおしてるだけじゃねーかwwww パッチあたっても毎回同じコンテンツww のり弁の包み紙変えただけwww パッチ毎に新生してるのに飽きられて引退するのがおおいってやばいない?
吉田のホラ吹きやブチキレは普通に笑える アンチとか言われてる奴の半数以上は吉田ウォッチャーやで
規約違反ツールがこんだけ広まってる時点でもう終わりよ 挙句使ってない奴を煽り出す始末だし
>>948 そういう頭ミッドコアのイキリテンパさんが集まったのが14プレイヤーじゃないですかw 何でテンパさんは全員ブーメラン的な自己紹介が好きなんです?w >>950 ILリセットの何が問題なのかマジのガチの本気で理解できないんだが… お前は今でも2.x世代のIL135であられるZWゼータ武器orバハ武器が最強であって欲しいのか… でもそれじゃあ歯を食いしばって零式シグマ4層クリアする意味がないやん… ダイヤ武器は何のために存在するんすか… エウレカも意味ないやん… アネモス武器は何のために存在するんです… ミラプリのためだけに歯を食いしばれと!? 今、流行りのMOBAもシューティングもコンテンツとしては特に進歩いてないんだよな コンテンツの基本コンセプトが良くできている証拠 MMOの基本コンセプトと言えば現状ではWoWということになるな
>>954 おいおい14ちゃんは偶数パッチで「リセット」される賽の河原なんだろ? 賽の河原ゲーだっていうなら「レア」なんてないだろ? だって4.4で吉田鬼がやってきてIL375のダイア武器をぶっ壊すんだろ? 4.4の新式380に5禁断したら余裕で負けるようなもんがレアじゃねーだろゴミだろ産廃だろうがよ 産廃を自慢するイキりミッドなんているか?おかしいだろうがよ アンチさんよぉ 自分で何書いてるかわかってるんけ? おおん!? >>913 11の田中Pの時は、何か余裕があるから気まぐれのサービスでファンフェスやってるように見えたけれど 吉田はリテンションのためにやると明言してるし、イベント単体で赤字を出さないとも言ってる オンラインゲームはゲームの内容で新鮮な驚きを与え続けるのが当然本道だけれど 発売から時間が経つとどうしても盛り下がってくるから、イベントやることで露出を増やして テンションを戻すことで休止中からの復帰を促したり新規を呼び込んだりする必要があると つまり、頻繁にイベントがあるってことは… >>948 違うよ 強さに直結するレアがないから惹かれないし集めようとも思わないってだけだよ たしかに、集めるのには運と時間が必要だしPSO2みたいな感じになるデメリットもある だからあえてそういうのを無くしてるのも分かる だけど自分はそういうのを集めるのが好きだから退屈だって話 あと、札束殴り合いは一番嫌いだよ >>938 1000万冒険者がいるはずなのに今の鯖にいる人数が少ない!おかしい! とか、自分の頭がおかしいことに気付けないのは哀れでもある そもそも鯖人数の正確な数字はスクエニ以外は分からんのよ? お前が適当にあげた6万ってどこから導き出したの? 数字の根拠を明確に示すのなら嘘つきというのは撤回しよう ああしたい、こうしたいというのはまぁ自由 運営に提案するのも自由 だが、それに反対意見をいうのも自由なんだよ そこに言い返せないからといってテンパテンパといって相手の意見を聞かないというのは どうかと思う
>>961 そういうのを集めたいならそういうのを集めるゲーやればいいじゃん? なんで無理に14にネジ込もうとするの? PSO2を指が折れるまでやればいいと思うんだけれど むしろ逆にPSO2の何がそんなに不満なんですかね?w そこまでやりたがってるレア集めゲーなのに PSO2に満足できずに14に「脱北」してるわけじゃん ほんとSEGA最低だろセガ >>964 勿論そうだけど、一応このスレどこが駄目か言うスレだと思うから聞きたいけど、そういうの何もないの? 苦労してとったレアを自分が取得できた姿しか想像できてないから言えるんだろうけど よし逃げされたりそういう場面にあうとレア掘りは糞! システム的に公平にしろ!とか言い出すんだろうなぁ
>>962 では「戦闘が面白いMMOって何?」ってなるわけね >>966 どこが駄目かってのは何が正しいかってのとセットになってるわけじゃん あなたにとって駄目だってことは それを逆張りすればあなたは素晴らしい極上のGODゲーだって思うわけでしょ? だからそのタイトルをさっさと教えろよ^^ >>965 おちつけ FF14を遊んでてこういうのがつまらないなっていう話してるだけだぞ そっちはないの?駄目だと思う部分。このスレきてるんだからなんかあるんじゃないの >>966 大歓迎 だけど具体的どういうことかとうのと それについてどうしたいのってのがわからんとね もちろんどうしたいかということにたいしてこういう場合の時どうするの? ってところも気になるから確認する 脅せばFF14やると思ってる節があるよなテンパって
主観視点ができるのに主観視点で遊べるコンテンツがないんだよな せめてレンジとか遠くからリキャなしでできるジョブだけでも強制主観視点になるようにすれば俺もレンジやるんだがな
>>967 その状況が理解できない どうしてGETしたレアドロが他人に横取りされるの? 古いMMOではそういうこともあったのかもしれないけど、個別にドロップするなら問題なくなるよ ただ、長く狩りしてもレアがでない、短い狩りで出たとかでのあいつは出たのに自分はでないみたいな僻みやっかみ、する人はいると思うけど >>969 いつまでロット制なんだろうなぁって思ってるよ いい加減みんなで来てるんだから個別箱にしてみんなでお土産もらえばええやんって思うわ コンテンツの寿命を考えるんであれば難しいコンテンツに人口増やす目的で未クリアを入れると 既存の零式装備に染色できる色が追加されるとか、まぁ極端な例だけど 何か付けたらええねん >>969 ・アンチの頭が悪すぎる ・UIの操作性とカスタム性が高すぎてむしろ悪い ・アップデートが早すぎる ・アップデートのボリュームが多すぎる ・PLLの情報が多すぎる ・PLLの評価が高すぎる ・凝ったマウントが無料でもらえてしまう ・オケコンのチケットがすぐ売りきれてしまう ・便乗Vtuberが人気になってしまっている ほんと駄目すぎる ドラクエ10みたいに老人や赤ちゃんでも安心して食べられる「お粥」みたいなゲームにして欲しい FF14は豪華すぎるからむしろクソゲー 断捨離!w >>968 うーん、最近遊んだのだと黒い砂漠の戦闘システムはそこそこ楽しかったかな 14の世界観グラでその戦闘システムで遊べたら楽しいだろうなとは思うよ >>973 そうなるだろうね まぁ、現状では地図で高値で売れるレアがでても表では何も言われんがね 裏で思ってるかは知らんが >>976 黒い砂漠の世界観だとだめなの? ということは 主軸は戦闘の面白さというより世界観? >>975 このように唐突に他ゲーですりしないと 擁護できないところ >>963 えっお前ら正確な人数わからないくせに14は過密14は過密つって大ボラ吹いてたの? うん、やっぱりテンパちゃんは完全に頭おかしいわ >>973 奪い合いあってこそ蹴落とし合ってこそ妬み僻みよし逃げしてこその『レア』集めゲーでしょ? なんでそこに報酬は個別ドロップなんていう甘っちょろい結果の平等を混ぜるw レアをやるならロットで勝負しろ たった1個のレアを24人のアライアンスレイドでGREEDしろ タンクの装備をsirochanだろうが容赦なくもぎ取れ奪い取れ それがネ実民の愛したMMOってモンだろう!? 自由競争至上主義を掲げながら一方で競争は排除してお手手つないでゴールしようという半端モンで草 『問題』を解決するために こういうどっちつかずな糞混ぜをするからレアはイランのよね >>970 なるほど 戦闘システムは今のままでも全然楽しい感じ?不満は特になしかな >>955 実際14の装備なんてほぼミラプリ用やんけw つーかテンパ自ら14のプレイは歯を食いしばりながら耐えてると自称してて大草原www >>981 過密を作る方法は簡単だ。鯖の収容人数を少なくすればいい >>982 テンパ自ら14を愛してないと言い切ってて草w バイトで糞ゲー擁護してんの?w >>974 それは思うわ、と同時にそれで簡単に集められるようにもなるから、今以上にコンテンツの流行り廃れが加速するからできないんだろうなと思う 基本そこで欲しいもの手に入れたら行く意味なくなるしねぇ 個別ドロップにせめてなればね。取り合いでのやっかみと自分は出なくてあいつは…だったら後者のがまだマシな気はする >>984 「零式」は歯を食いしばるコンテンツやろ? それをなんで「FF14全体」に拡大解釈してるんや… ほんまアンチさんの頭の悪さがピカイチのMMOやねw ここまでアンチがガイジなネトゲは他に知らんわ PSO2やDQ10は事実陳列してるだけでアンチ認定で犯罪者らしいけどw >>978 世界観は悪くないけど、まず大前提としてFFというタイトルで遊びたいってのはある。あとグラフィックだね 黒い砂漠はやっぱりチョンゲーくさいのとテキストが怪しかったり変なことずっとしゃべってるNPCにうーんてなるよ FFはグラ好きだし、今まで馴染みの敵やら出てくるから好きなんだよねー プレイしてるゲームを盲目的に愛してるってあるのかな・・・ 珍宝ではそうなの・・・?
>>986 なんか根本的に勘違いしてるけど14より面白いネトゲがあるならそっちやりますよ? ただ消去法したらFF14しか残らないからFF14をやってるだけですんでぇー ゆめゆめお勘違い御なさらぬようお願い申し上げまして御座候ww >>982 そういうレアドロが好きなのね 14は不満なんもないの?それともここで話したいだけ? 全く何もこれはねーよみたいなの無いなら羨ましいわ 自分が望むとおりのゲームってことだしね >>993 レアってのは「雑魚はもってないけどBOKUはもってる」からレアなんでしょ? だったら極上の強アイテムドロップしたら糞どもの前でロット勝ちしてもぎ取ることこそ「レア」の花型やと思うのだが なんでレア堀ゲーしたいって言いながら 個別ドロップとかいうふんわりオブラートに包むんだよ、レアの意味ないだろww 信さん…w >>990 まぁ俺も少しだけ黒い砂漠やってみたことあるけど 戦闘は迫力はあると思う だけど現実的に今の開発力じゃ時間かかるし期待はできない せめてクリティカル時には敵はよろめいてほしい >>989 おつ なるほどねぇ 完全に属性装備集めはない今の状態として、例えば敵の攻撃をみてガード、反撃とか位置方向関係が敵のダメージに左右するようなのはつまんねーなって、思う? 自分はそういうのが、好きだからさ。 これも結局アクション苦手な人が死ぬから今の決まったスキル回せばOKになってるのも、理解はできる あとアクション自体疲れるからって、吉田も言ってたしね >>997 そうなんだよね アクションやFPSやりたいなら ダクソやCODBFPUBGやればいいしさ 何も14でやらなくちゃいけないってわけじゃないよね だからこそ復帰しやすいように賽の河原スタイルなんだし。 詠唱バーを見て防御バフやるのと敵の攻撃を見てガードが何がちゃうんや… 近接DPSのスキルはほとんど方向指定でダメージアップやジョブゲージの累積増加があるだろ… ほんまのエアプ?w
>>995 個別泥だと取り合いにはならないからね。 レアは欲しいけど他人と争って欲しいわけじゃないからさ それこそレアだろって考えの人もいるだろうね 個別泥がいいなと思ったのはPSO2がそうだったからかな 一人で空いた時間にレア堀ってのが好きなんだと思う 一つ言えることは取り合いだろうが個別だろうがレアはレアだと、思うよ 排出量の問題
mmp
lud20190331045156ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1526125267/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【FF14】FF14のどこが駄目か正直に言うスレ2 YouTube動画>5本 ->画像>41枚 」 を見た人も見ています:・【FF14】FF14のどこが駄目か正直に言うスレ ・FF9って正直言うとクソゲーだったよな ・クソマシアってどこが駄目だったの? ・クソマシアってどこが駄目だったの? ★2 ・FF15とライトニングシリーズ(FF13)どっちが面白かったか正直に買いてけ ・宮本もう駄目だな…… ・FF14を駄目にしたのはテンパ ・もう正直に言うわ、欅坂に飽きてきた。 ・正直に言うね?サクラ大戦switchでやりたい ・今までハロプロDD名乗ってたけど正直に言う ・正直に言うと30fpsと60fpsは肉眼では普通の人間は判別する事は不可能なんだ ・◆◆◆邦サロが駄目なら音サロがあるじゃないか◆◆◆ ・オコエ瑠偉 「ハーフとして正直に言います。日本人は“差別してない”って言うけど、色々思うことはあります」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【国2】ブループロトコルが駄目だったとしても ・最近の声優の何が駄目かって、必殺技を叫ぶのが下手くそすぎる ・「俺が君の事好きって言ったらどう思う?」←これが駄目な理由を誰か説明してくれ ・犬猫はガス室で安楽死できるのに人間は駄目とか差別じゃね ・FFとDQのやってないナンバー作品を正直に白状するスレ ・一時間前に起きた統合失調感情障害のアラフォーなんだが、もう駄目かもしれない ・バトレイパー好きVIPPERかマナーに詳しい社畜VIPPERに聞きたいけどこれ何が駄目なの? ・『妖精に召喚され聖戦士と煽てられ精神力で動くロボに乗って俺もう駄目かもれない』異世界モノの魅力 ・自民も駄目、立憲も駄目、維新も駄目、公明も駄目、共産も駄目、れいわも駄目、N国も駄目ならどこの政党にこの国を託したらいいんだよ… ・7年間の感謝を込めて吉田様にありがとうを言うスレ ・モンハンワールドやったやつが正直な感想を言うスレ ・「しいて言うなら土属性かな」というキャラを挙げてくスレ ・お前ら正直に言えよFF8が嫌いなのはリノアがサイファーの元カノで非処女ビッチだったからだろ ・山口襲撃の妄想でシコったやつ正直に言え ・なぁお前ら、正直率直に言って日本の現状どう思う? ・テニスの大坂なおみを素直に日本人が活躍してると応援できる? ・【サッカー】<セルジオ越後>このイラン戦は正直に言って紙一重の勝負だったと思う。 ・ビットコインがダダ下がりのままだが、仮想通貨なんて実際やってたモメンって居るの?怒らないから正直に言いなさーいwww ・すぐにググれよって言う奴ってなんなの? ・なぜ女子は困ると「ねぇ〜?」と言うのか ・未婚のまま令和を迎えることを平成ジャンプと言うらしいよ ・シャア・アズナブルと言う人物を知っているかな? ・女で「オチンポおいしい」とか言うのがいるけど ・よく11のレベル上げは雑談が出来て良かった言うけどさ ・関西人がお前という意味で使う「自分」と言うのが嫌い ・テンパもコジキチも鋼兵(F9)の仕業だって言うやついるけどさ ・先っちょだけって言うからOK出したら奥までズブズブって・・・・ ・いやーやめてーとは言うけど準備ばっちりで力づくで抵抗しない♀ってなんなの ・女の過去を気にする男はケツの穴が小さいって言うけど元風俗嬢でも許せるの? ・小籔千豊「世の中、夢は叶う的な歌が多すぎる。言うとくぞ子供、絶ッ対叶わへんからな」 ・「この漫画つまんねーなw」「だったらお前がそれより面白いの書けよ!書けないなら文句言うな!」 ・アンバスケード1章スレ2 ・【まさかの蒼天より下】FF14 紅蓮のリベレーター 売り上げ 2万8000本wwwwwwwwwwww 2 ・都知事選の投票先正直に言いなさい ・大坂なおみが優勝しても素直に日本人が買ったと喜べない ・正直に言って人気とルックスが釣り合ってないと思うメンバー [無断転載禁止] ・この世でもっとも「信用できない言葉」 1位一生のお願い 2位怒らないから正直に言いなさい [無断転載禁止] ・【テレビ】東国原英夫、不倫疑惑報道の斉藤由貴に「神に誓って正直に言えるのか?」 [無断転載禁止] ・北の国境付近で拉致られワイ「助けてクレメンス…」黒電話妹「正直に言え!お前私で何回抜いた?」 ・【悲報】高級ホテル「正直に言います。中国・韓国人旅行者の方が断然マナーが良い。日本人は最悪」★2 ・文句言うならやらなきゃいいのに ・逆刃刀だから死なないって言うけど ・竜って言うほど誘われなかったか? ・大手MMOを2つともやってると言うと異端視される ・でもお前、言うても人殺しやろ?ってキャラ ・悪役の事を「ヴィラン」って言うのはどうなの? ・ゲームで視点操作反転できないと文句言うやつw ・ショックな時にガーンって言う奴wwww ・いちいち「しまった!」とか言う人www ・ルパンダサーッて言うけど別にダサくはないよな ・FF11の釣りスレ ・自分が魔王だったら勇者が来たとき何て言う?
20:13:21 up 6 days, 9:24, 0 users, load average: 9.90, 9.17, 9.02
in 0.079817056655884 sec
@0.079817056655884@0b7 on 041409