俺はせいぜい9時ぐらい
賃貸/一戸建て/分譲マンションなど家の区分もよろしく
分かりづらくてすまん
アンプのボリュームを時計に見立てて何時まで回すか?だ
夜何時ごろまでスピーカー鳴らすか?という意味ではない
ここの板って日本語の乱れたスレタイ多いよな
同じ奴が乱立させてるのか
アンプの出力やスピーカーの能率でボリューム位置なんて如何様にも変わるんだから無意味じゃね?
せめてスマホアプリの騒音計辺りを指標にするとかしないと
それだって距離やアプリの種類で変わってしまうけどな
64とか45とかじゃ何だかわからん
そりゃSPの能率やカートリッジの出力でぜんぜん違うけどだいたいの傾向はわかるな
ウチは10〜11時くらいか
SPの能率はけっこう高い
時計表示なら見て感覚でわかるんだよ
そりゃ計算すりゃわかるけどぜんぜん感覚的じゃない
音も計算しながら聴くのか?
時計表示ってどの位置だとどのゲインって決めごとあるの?
そういう決めごとがあるならいいけど
若い人多いのかな
昔からオーディオのボリュームは時計表現でほぼとおる
能率云々は蛇足情報
ワイはマンション1階夜は9時昼間は10時
ボリュームとか何時とかあまりに低能
スマホでそこそこの値が測定できるのに
なるほどほぼ1人しかいない感じね
不自然にスレが伸びるし
部屋で耳元で怒鳴り声で話す程度の音量まで夜の23時頃まで平気です
耳が痛くなるからそこまではたまにしか出さないけど
なかなか興味深いスレだね。
[]から [sage]に途中から変えるところとか、工夫があるよね。
互い違いになるともっと良いかもねw
20時くらいが精一杯やで
分譲マンションの1Fや
SPは4Ω能率88dbのブックシェルフで、AMPは200W+200Wくらいの大型骨董アンプや
俺も20時だ。もう少し小さいSPにするべきだったかな
隣家の音不満が嫌だから、俺はヘッドホンに変えました。