◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1604733903/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2020/11/07(土) 16:25:03.340
Folding@homeは、タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(folding)を
シミュレートし解明する分散コンピューティングプロジェクトです。
アルツハイマー、がん、狂牛病、パーキンソン病などはタンパク質の異常なfoldingが
原因と考えられており、foldingを解明することはこれらの疾患の解明につながります。
みなさんのコンピューターの余力を使って、タンパク質のfoldingという複雑な問題を解明しましょう。
現在、新型コロナウイルスに対抗するための解析を重点的に行っています。

■前スレ
Folding@Homeで難病解明 Part14【FAH】
http://2chb.net/r/pc/1596765657/

■当スレッドのチーム
チーム名 :Team 2ch
チーム番号:162
https://stats.foldingathome.org/team/162

まとめWiki
https://team2ch.net/

■Folding@Home公式
https://foldingathome.org/

2名無しさん2020/11/07(土) 16:27:40.930
■Folding@Homeの参加方法
1. アプリのダウンロード&インストール
https://foldingathome.org/start-folding/
OSは、Windows(32bit, 64bit)、Mac(macOS 10.7以降)、Linux(64bit, rpm or deb)に対応。
2. ユーザ登録
https://apps.foldingathome.org/getpasskey
名前とEmailアドレスを登録して、Passkeyを入手する。
・ユーザ登録は必須ではなく、匿名ユーザとして貢献できるが、獲得ポイントは下がる。
名前は https://stats.foldingathome.org/donors で検索して重複しないことを確認。
・名前で使える文字は、英文字、数字、下線(_)である。特に「#^?|」は不適。日本語も避ける。
3. アプリを開始して名前・チーム番号・Passkeyを登録
チーム番号に162と入力するとチーム2chのメンバーに入れる。

■関連スレ
【Team 2ch】分散コンピューティング総合322【UD→BOINC】
http://2chb.net/r/entrance/1596065258/

【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.81【旧UD】
http://2chb.net/r/jisaku/1591788773/

3名無しさん2020/11/07(土) 16:28:17.780
■TIPS
Q. タスクが落ちてこない
A. passkey登録する 一時停止→開始ボタン

Q. GPUが仕事しない、計算ミスる
A. クロック電圧は余裕をもった設定で

Q. CPU使用率が上がらない
A. 現時点の利用可能論理コア数は32コアです

☆高速CPU/GPUを使っていたら Next Unit Percentageの設定をしておくと良さそう
Advanced Control > Configure > Slots > (Slotを選択) > Edit > Addボタン
name に 「next-unit-percentage」、Valueに90から100の数字を入れる
デフォルトが99で、WUの処理が99%まで進んだら次のWUのダウンロードが始まるという設定。
95とかにすれば、WUの処理が終わったのに次のWUが落ちてきてない、ということを抑制できるはず。

☆標準では1つの課題にCPUの全スレッド-1(Fullの場合)を適宜割り当てて対応するようになっているが
configure→slots→Addを押して出る「CPUs」の所の数値「-1(自動割り当て)」を「1」や「2」にしてOKを押すと
CPUスレッド使用数を限定して課題を処理できる。
同時に、現在はこのスロット数を増やしている方が課題が落ちてきやすい。
(GPU側は詳しい人以外はそのままで)

☆リモートの方法
1、サブPCのAdvanced Control > Configure > Remote Access でPasswordを決める
2、IP Address Restriction に 127.0.0.1 (メインPCのIPv4アドレス)/24を入力(例:https://imgur.com/40YNkiO
3、メインPCに戻り、Advanced Control > Clients > Add > Address > HostnameにサブPCにのIPv4アドレスを入力
4、アプリ再起動

☆コマンドラインで、FAHClient.exe --helpを実行するとオプションを閲覧できます。

4名無しさん2020/11/07(土) 16:35:46.640
■Folding@Home公式
・トップ
https://foldingathome.org/
・フォーラム
https://foldingforum.org/index.php
・FAQ
https://foldingathome.org/support/faq/
・ダウンロード/ベータ版
https://test.foldingathome.org/beta/

■ランキング
・全チームランキング
https://stats.foldingathome.org/teams
・Team 2chメンバーランキング
https://apps.foldingathome.org/teamstats/team162.html
・EOC Folding@Home Stats
https://folding.extremeoverclocking.com/
・各GPUの1日獲得ポイント表 GPU PPD Database
https://www.overclock.net/forum/55-overclock-net-folding-home-team/475163-gpu-projects-ppd-database.html
・外部の統計サイト
https://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?s=&;t=162

・Windows版でオプションの入力が何故か半角カナになってしまうときは、マウス右クリックのペーストを使うか、変換入力状態にしてF10で英数に変換する
・WUのDL/ULが失敗し続けて待ち時間が数十分とか数時間とかになっているのに気づいたら、いったんPauseしてFoldし直すと待ち時間をリセットできる
・とはいっても、サーバー側でWUが枯渇したり受け取り口がパンクしていると思われるので、基本的に気長に待つ
・Advanced ControlのFolding Slotsの各スロットを右クリックすれば、スロット単位でFold/Pause/Finishができる

5名無しさん2020/11/07(土) 16:38:40.130
>>2のBONICスレと>>4のベータ版URLを変更しています。
GPU PPD Databaseは仕様が変わったのか別のページになってます。
まとめwikiの編集もよろしくお願いします。

6名無しさん2020/11/07(土) 19:22:19.400
>>5
乙です。依頼のあった、まとめwikiの編集は、私および別の人によって実施しました。

7名無しさん2020/11/08(日) 11:05:08.050
新しいムーンショットの宿題きたで

8名無しさん2020/11/08(日) 16:16:09.760
いちおつ

9名無しさん2020/11/08(日) 16:50:28.400
>>7
ムーンショットやるのは良いけど
どの辺がロマンなんだろう

10名無しさん2020/11/08(日) 20:44:31.370
なんか小さい宿題が立て続けに来るね

11名無しさん2020/11/08(日) 20:54:20.920
自分のポンコツ環境でも55分とかで宿題提出を繰り返してるわ
ムーンショットって書いてある。ナニコレ?翻訳したら新しい研究手法・・的なことが
書いてあるようなきがするけど、そんな感じ?

12名無しさん2020/11/08(日) 20:59:20.370
ムーンショット(Moonshot)という言葉をご存知だろうか。その語源は、米国のアポロ計画におけるジョン・F・ケネディ大統領の「1960年代が終わる前に月面に人類を着陸させ、無事に地球に帰還させる」という言葉とされる。

転じて、ムーンショットは、未来社会を展望し、困難な、あるいは莫大な費用がかかるが、実現すれば大きなインパクトをもたらす壮大な目標や挑戦を意味する言葉として使われるようになった。近年では国家だけでなく、Googleなど先進企業においても企業戦略としてムーンショットを発表している。
https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/2020/science0110.html#:~:text=%E8%BB%A2%E3%81%98%E3%81%A6%E3%80%81%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF,%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

13名無しさん2020/11/08(日) 21:02:40.840
hpの鯖かと思ってた<moonshot

14名無しさん2020/11/08(日) 21:09:05.030
うちのオンボロ RX-550にも、CPUで来るようなベース500くらいの宿題きた

15名無しさん2020/11/08(日) 21:09:29.360
月まで飛んでけで痛いの痛いの飛んでけ的な意味かと思ってたわ

16名無しさん2020/11/08(日) 21:10:07.760
Shoot the Moon なら知ってるけど

17名無しさん2020/11/08(日) 21:47:59.420
よく分からんが潜在的な薬の評価をやってるらしい

18名無しさん2020/11/08(日) 21:54:51.840
3900無印ポン付け、クーラーは140Wまで対応のやつでCINEBENCHだと77℃位なのにF@h回したら一瞬でオーバーヒートしたんだけど。もしかして発熱量凄まじい計算してる?

19名無しさん2020/11/08(日) 21:57:02.330
>>18
ベース部のフィルムを剥がしてないんだろう

209892020/11/08(日) 22:27:06.700
クーラーが壊れてなければ取り付けでミスっているか、日々でも入れて良いタイミングでクーラーもげてたりしてな

21名無しさん2020/11/08(日) 22:55:01.390
電圧とクロックと温度の監視を怠ってはいけない
もしかしたらただKP41発症してるだけかもしれない

22名無しさん2020/11/08(日) 23:03:03.100
>>19-21
説明書とにらめっこしながらやったし、フィルムも取り付けミスもないとは思う。
KP41ってなんぞ。調べてみたらWin10が落ちるときのえらーらしいが落ちてはないんだよな。OCCT(無負荷モニタリング)が100℃以上!オーバーヒート!って叫び始めたから慌ててStop foldingボタンで止めたんだ。

23名無しさん2020/11/08(日) 23:27:36.180
ファン速度固定してるだけだったりして

24名無しさん2020/11/09(月) 00:16:21.060
新人さんにもの凄い勢いで順位抜かれたわ…前スレの3090の人かな?
ワイが半年間コツコツ稼いだポインヨをわずか2週間ばかりで抜き去るとは…( ゚д゚)

259892020/11/09(月) 00:45:36.550
>>22
Kernel Power41のエラー吐きながら落ちるのと、100度越え云々は別々の話なの?
100度ってのはそもそもCPU温度?他のモニタリングソフトでも同じ?
今一度CINEBENCH走らせた場合は77℃で収まる?
FAHだけが極端に温度が上がるってのはなかなか考えづらいから、CINEBENCHでは全てのコアが動いていなかったとか、FAH始めるくらいのタイミングでヒートパイプが死んだとか、温度ステータスはGPUの値でしたとか、その辺りの方がまだ怪しい

26名無しさん2020/11/09(月) 00:48:56.500
名前消し忘れっぱなしだったわ
GPUとCPU同時に走らせてるなら、GPUの排熱をCPUが吸う形になっていたらCPUだけしか使っていないCINEBENCHよりも25℃上昇はあり得るか

27名無しさん2020/11/09(月) 02:01:07.090
Aniplex抜いてるw

28名無しさん2020/11/09(月) 02:53:17.250
パーツ構成白状したら良いよ
暇人さんはいろいろ調べて原因探ってあげてね

29名無しさん2020/11/09(月) 08:11:58.300
>>25
BIOSがデフォ設定だと起こるね。しょうがないのでcore voltageを1.0Vくらいに下げて運用してる。これでも一応デフォと同じくらいのベンチスコアは出るから特段困ってるわけじゃないんだけど。
ベンチも全コア動いてたけどな。スコアもネットに上がってる他の石のと同じくらいだったし。

30名無しさん2020/11/09(月) 12:52:27.300
ケースの側面開けっ放しで回したらどうなる?
ケースがしょぼいのかなと思った

31名無しさん2020/11/09(月) 20:06:57.890
3090の人だけど流石に順位上がらなくなってきたね。 中の上から層が一気に厚くなるみたい

32名無しさん2020/11/09(月) 20:10:29.670
上位陣は複数台稼働とか企業丸ごととか無茶なプレイヤーのようだから個人が対抗しようなどと考えない方が良い

33名無しさん2020/11/09(月) 21:31:06.660
>>1
たておつありがとうございます
未透視がたたないとは言われてましたが簡単には終わらないですね
皆さまもろもろ無理はせずにのんびりまったりいきましょ( ^^) _旦~~

34292020/11/10(火) 01:32:57.020
3900無印、360mmの簡易水冷機に載せ替えてみたよ。確かにベンチ時とFaH時では5℃くらいしか違わないね。
ただその差がロープロクーラーだと処理しきれず余計熱が溜まったんじゃないかと。

クーラー故障ではなさそうだよ。3900も低電圧化すれば75℃前後で回るしR5 3500なら常用OC状態でも回せるし。

35名無しさん2020/11/10(火) 02:48:20.740
sprint5始まったってね

36名無しさん2020/11/10(火) 08:21:15.000
さあGPUを回して効率的な薬を見つけるんだよ
どうやら過去の計算で見つけた物質をベースに大きくして
もっと効きそうな物質を見つけるのが目的っぽい
そう考えるとまだまだ宿題はある

37名無しさん2020/11/10(火) 08:56:48.710
ポイント的には特にメリットはないようだ
そんな理由で止めたりはしないけど

38名無しさん2020/11/10(火) 11:19:37.440
今まで通り回すだけだね
これまでも、これからも

39名無しさん2020/11/10(火) 12:53:39.830
一度電源を気にしないですべてのPCをフル稼働させてみたい
ブレーカー飛ぶから無理だけど(笑)

40名無しさん2020/11/10(火) 14:24:43.990
>>31
なんかポイントも3080位しかでて無かったし
最後謎の605ポイントWus5で止まってるけどw
3080のゾダでも使ってて熱でお亡くなりになった
とかじゃない?
オイラ上位まっしぐらとかwいってたけとw

41名無しさん2020/11/10(火) 14:53:46.940
君、話を読み違えてないかね?

42名無しさん2020/11/10(火) 15:02:08.700
パソコン足元に置いたら灼熱地獄になったわw
エアコンつけてないのに半袖でも暑いwちなみに外は普通に寒い

43名無しさん2020/11/10(火) 15:05:18.470
>>42
あなたはとても良い暖房器具をお持ちのようだ

44名無しさん2020/11/10(火) 15:05:26.490
断熱の良い家に住んでるんだな
うちは常時700Wでもこの時期暑くはならない

45名無しさん2020/11/10(火) 15:11:31.700
うちの子の風評が…
2ヶ月近く頑張ってくれてるのに機嫌を損ねられたら困るんだが

46名無しさん2020/11/10(火) 15:17:46.630
>>44
ヤッパ電気ストーブってCO2排出量及びエネルギー消費の観点からみても環境にやさしくないですね
薪ストーブが最高かも

47名無しさん2020/11/10(火) 15:27:45.350
6800xtとか3080並に貢献してくれるのかな?

48名無しさん2020/11/10(火) 15:36:29.890
>>46
薪は臭いと煙が大問題なんだよな…
ポツンと1軒屋ならともかく

エアコンは相対湿度下がるし
やっぱり何かを燃やすのが楽

49名無しさん2020/11/10(火) 16:00:47.840
手間がかかるから家でそうそう使えもしないけど木は燃やした時に取れる熱の効率が良すぎて手軽な代替品が思い浮かばないな
冬場に震災でも来て2.3日電気が止まったら薪ストーブあったら生存率上がりそうだけど

50名無しさん2020/11/10(火) 16:03:54.780
消防団員的に火を使う物は嫌い

51名無しさん2020/11/10(火) 16:37:34.230
自宅に薪火力発電作って解析PC動かそう

52名無しさん2020/11/10(火) 19:38:49.670
エアコンは消費電力以上の熱量を外部から取り込めるからこれだけ普及してるんだぞ

53名無しさん2020/11/10(火) 21:10:07.350
amd6800xtでrtx3080のポイント超えれる日がくるのか?

54名無しさん2020/11/10(火) 22:01:39.920
RADEONの場合は定格クロックの性能を保って何処まで電圧下げられるかが勝負。
ちなみにHBMじゃないからメモリのクロックは下限まで下げておK。
F@Hならメモリのスピードは殆ど結果に影響しない。

55名無しさん2020/11/11(水) 00:32:09.350
薪は・・・
煙突の掃除が大変なんだよ・・・

56名無しさん2020/11/11(水) 01:19:14.680
13429祭りだぜヒャッハー
我がGT1030でも1時間ちょいで提出できてしまう

57名無しさん2020/11/11(水) 03:50:56.180
寒いな
消費電力多いGPU買ってFAHまわすか…

58名無しさん2020/11/11(水) 04:52:03.700
>>55
煙突掃除夫の肺癌発症率が高いことにヒントを得て
ウサギの耳にひたすらタールを塗り続けることで
人類初の人口癌を作り出すことに成功し、癌の研究が飛躍的に進んだ。

癌の研究のためのF@Aを回すために薪発電をして煙突掃除をするのは
ある種のマッチポンプの完成ではなかろうか。

59名無しさん2020/11/11(水) 06:21:17.970
もうすぐ20周年なんやて
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚

60名無しさん2020/11/11(水) 06:44:41.040
前スレ991
3070は270万〜320万ぐらい。
隣で稼働してる2070superが200万〜250万ぐらいなので、現段階ではCUDAコア数の差ほど結果が出ていませんね。(PL絞らず温度75度に絞ってます)
今後の最適化に期待。

61名無しさん2020/11/11(水) 08:56:32.080
>>58
マッチポンプというか
治療法の検証が同時に進むな

62名無しさん2020/11/11(水) 10:41:53.490
3090だけどCPU (3900)の演算を止めたらPPDが安定して540万出るようになった。 それでもまだこのサイトの平均PPDに若干届いてないけど
https://folding.lar.systems/folding_data/gpu_ppd_overall_nvidia
やっぱCPU関係すんのか。

63名無しさん2020/11/11(水) 11:07:26.760
CPU半稼働状態で510万ぐらい
まあFaHのためだけにOC設定を詰めた様なもんだしどちらもフル稼動でやらせてもらうよ

64名無しさん2020/11/11(水) 23:07:56.670
3090プロジェクトにもよるが
17421で7.2M 17402で6.9M此れ平均の話な
3090制限なしで5.5Mなら歯ズレw

65292020/11/11(水) 23:53:03.590
>>64
なるほど、宿題の種類によっても点数が変わってくるのか。今は14906で570万だから妥当だな。
コスパの高い宿題引きたいもんだね

66名無しさん2020/11/12(木) 02:51:28.730
>>62
CPUが情弱ですね

67名無しさん2020/11/12(木) 13:33:36.230
>>55

薪が良く乾いていれば、毎日焚いていても2シーズンぐらい煙突掃除は不要です

68名無しさん2020/11/12(木) 14:14:09.750
>>55
あと、2重煙突(断熱材入り)・高さのある真っ直ぐな煙突(煙突効果)・ある程度いい薪ストーブ(触媒付き or 三次燃焼)
といった条件が重なると、ほんとにススがつかない。
薪ストーブがメイン暖房で、2シーズン掃除をサボっていたけど、今年やったら少ししかスス出てこなかった。

69682020/11/12(木) 14:19:16.740
あ、>>67さんとは別人です。
紛らわしくて申し訳ない。

70名無しさん2020/11/12(木) 15:54:24.690
なんか設定でスロット数増減させたらスレッド数分全部割り当てても半日くらいCPUがフルで動かなくなるね。

71名無しさん2020/11/12(木) 15:58:38.480
単にそういうWUが投下されてるだけじゃね

72名無しさん2020/11/12(木) 18:30:58.180
なんか決めつけの人が多いがそれだけ新規組の人が増えたってことかな

とにもかくにもWUに依存、これがまず6〜7割。例え環境が似通っていても全く同じWUでなければPPDも当然変わる。
んでWINかLinuxかで1、2割変わる。
残りは偏った構成(CPUは〜9世代のintelとかXEON、3500とかでGPUだけ3080とか不釣り合いなの)
最後は完全におま環。

73名無しさん2020/11/12(木) 18:36:32.120
オーストラリアチームが落ちてきてる
あっちはもう夏になりかけてんのかな、暑そう
逆にTeam 2chは伸びがすごいなw

74名無しさん2020/11/12(木) 18:44:22.430
第二波かな?

75名無しさん2020/11/12(木) 20:34:36.810
朝起きたらPCがブルースクリーンになってる(´・ω・`)
そろそろ新調したいと思うんたけど、誰か構成組んでくれないかな。
スリムタワーかミニタワーで静かなヤツがいいな。
予算は20万円。
ディスプレイとキーボード・マウス、OS(windows10)は持ってるので本体の部分だけ何とかしたい。

76名無しさん2020/11/12(木) 20:42:59.530
自作板の該当スレでどうぞ〜
http://2chb.net/r/jisaku/1602825729/

77名無しさん2020/11/12(木) 20:43:38.400
BSOD程度は買い換えの理由にはならないな
切り分けて処置出来る
ついでに言えば構成を考えるのこそPC組むときに一番楽しい部分だから他人に投げるとかあり得ない

78名無しさん2020/11/12(木) 21:31:32.900
静かなものがほしいならスリムタワーとか言い出すのはやめておいたほうがいいな
水冷ユニットを外に出すつもりならいいけど、そうでないなら大きなヒートシンクと大きなファンを低速で回すのが静音化の基本だし

79名無しさん2020/11/12(木) 22:09:47.020
人ごとながら自分も構成を人に放る気持ちがわからないな。そこはとても楽しい部分だから。
構成を人に放るくらい面倒ならメーカー製でもBTOでも出来合いのものを買うなら理解できるが
構成を放りながら組み立ては自分でしようとするとその気持ちが自分には理解できん。

80名無しさん2020/11/12(木) 23:45:13.820
>>75
Ryzen 9 5800X 5.9万円
CPUクーラー 0.4〜1万円
X570 or B550マザーボード 1.1〜2.5万円
DDR4-3200(PC4-25600) 32GB(16GBx2) 1.4万円
GeForce RTX3070 or Radeon RX6800 8万円
M.2 NVMe SSD 240GB〜1TB 0.6〜1.6万円
600W以上 80Plus Gold相当以上のATX電源 0.8〜1万円
ケース 0.5〜1万円

これで合計187000〜224000円。

81名無しさん2020/11/13(金) 03:40:11.350
>>56
13429祭り 絶賛開催中
ポンコツな950でも1時間で1完走
スーパーな環境だったら2、3分でおわっちゃうんじゃねの?

82名無しさん2020/11/13(金) 14:32:53.270
13429、わりと非力なGPUにしか来てないみたいだが
こっちも非力なRyzenAPUなのにクッソ重い17311しか来ないよ・・・1日がかりでも全然終わらん
調べたら最強3090様にも降って来る宿題らしいな
相変わらず宿題の配分どうなってんのかわかんねぇなこいつ・・・
次来たら拒否でいいかね

83名無しさん2020/11/13(金) 14:41:11.890
>>81
https://folding.lar.systems/folding_data/gpu_ppd_by_project?project_id=13429
これで見ると13429は非力なGPUだけに割り振られてるのがわかるよ
サーバ側でGPUごとの処理能力は判断できてるようだし、Ryzenにも軽めのWU割り振るとかできるハズ
なのに実際は1日掛かりのばっかり。わざとやってるとしか思えん。
昔から全然改善されないんだよなぁこれ・・・

84名無しさん2020/11/13(金) 15:16:42.200
俺もAPUなのに17311来てるよ。やっぱり一日以上かかるけど点けっぱなしだからいいやと思ってる
CPUの宿題をCOVID-19に指定してもミオシンか癌しか降ってこないからGPUだけにしようかな

85812020/11/13(金) 18:56:44.100
>>83
なるほどね。13429はポンコツ用か。

86名無しさん2020/11/13(金) 19:40:04.190
割り振りはある程度やってるが
軽い宿題が品切れしてるオチと予想

87名無しさん2020/11/13(金) 22:12:05.320
暖房として古いAPU(Kaveri)でこれを動かし始めた。

古いAPU(Kaveri)だとCPU占有率がやけに低くて40%前後をキープ。
CPUクロックも定格3.5GHzに対して2.5GHz前後を推移してフルパワーが出てない。

使用スレッドを1に制限したCPUのスロットを4つにして、
CPU占有率は90%超、CPUクロックも3.3GHz前後まで上がるようになった。

低性能マシンだとPCの操作に支障をきたさないようにCPU占有率が低くなるようになってたのだろうか?

88名無しさん2020/11/13(金) 22:28:40.960
WUによります。
GPUでも長い時間掛かるわりに負荷は全然かかっていないもの、ここでいう固いのあります。

89名無しさん2020/11/13(金) 22:44:51.160
ラデの6800XT(649ドルから)がマジでやばそう

AMD Radeon RX 6800XTは2.5GHzを超えてオーバークロックし、パフォーマンスはRTX3090と一致すると報告されています
https://wccftech.com/amd-radeon-rx-6800-xt-overclocks-beyond-2-5-ghz-performance-on-par-rtx-3090/
輸入なら8万円で逝けますね
ラデ使いさん本当にカワウソ3090は糞

90名無しさん2020/11/13(金) 22:48:58.970
サンマルキューマル叔父さんは伝説になる

91名無しさん2020/11/13(金) 22:52:20.120
GPUで2.5GHzとか聞いたこともない数字だな
大丈夫なのか

92名無しさん2020/11/14(土) 00:04:38.070
スペック上でAMDに対抗するためにOCしまくって発熱オバケになったIntelさん臭がする

93名無しさん2020/11/14(土) 00:13:53.080
Kaveri世代だと浮動小数点の演算器を2コアで共有してるはずだから、50%前後は妥当な数字の気もするけど
コアって言う割に演算器を共有してるのは曲者だよね

94名無しさん2020/11/14(土) 00:30:56.870
https://videocardz.com/newz/amd-radeon-rx-6800-xt-and-rx-6800-geekbench-opencl-benchmarks-leaked
Radeonのベンチスコアで、スパース高速フーリエ変換のベンチスコアはGeforceに比べて高いがヒストグラム均等化は低いっていうけど
Folding@homeの場合はどっちが重要になるの?

95名無しさん2020/11/14(土) 00:33:06.070
>>93
それが理由ならCPUのスロットを増やしたところで、
結局、浮動小数点の演算器がボトルネックになって、
CPU占有率は低いままじゃないか?

あと、クロック変動の仕組みが浮動小数点演算への負荷が全く考慮されないなら
クロックも低いままかもしれないが、それなら発売当時から
ベンチマークテストで遅いのにクロックが低いままという問題が表面化していたはずだと思う。

96名無しさん2020/11/14(土) 01:40:39.330
>>34
3900で360ラジエーターってアホなの?

97名無しさん2020/11/14(土) 02:02:56.120
>>96
全コア4000mhzとかにOCしたら普通に80度台行くよ。
まあ5950X届くまでのつなぎだ。 余った3900はスリムケースに入れてやるつもり

98名無しさん2020/11/14(土) 02:13:54.930
なんで選別落ちの3900をOCするの?
アホなの?

99名無しさん2020/11/14(土) 12:19:44.850
>>94
なんだかんだと理屈をコネてもCUDAに最適化されたからゲフォには勝てないよ

100名無しさん2020/11/14(土) 14:37:01.940
別にその人はなんも理屈こねてないと思うんだがなぁ
むしろAMDアンチにしか見えない
仮想通貨の採掘なんかではRX6000系はワッパが従来と変わらないみたいなのでFAHもそんなに期待できそうな感はないけど

101名無しさん2020/11/14(土) 15:38:46.590
個別のベンチスコアがどうこうと語っても意味ないでしょ
F@Hの速度は総合的な演算能力で決まるんだから
FP32の演算速度が一番参考になるよ

102名無しさん2020/11/15(日) 10:34:23.560
もうここ数日、GPUはずーーっと13429ばかりやってて
判で押したように60分+αで提出しまくってるわ (^^;

103名無しさん2020/11/15(日) 10:37:27.260
現在13428やってる 1650にて

104名無しさん2020/11/15(日) 12:27:05.770
RTX30XXシリーズでFolding@homeに合うCPUってなにがいいんだろう
PCIe3.0、4.0対応は考えずに

105名無しさん2020/11/15(日) 18:31:31.850
>>104
5900/5950

106名無しさん2020/11/15(日) 18:35:32.580
もちろん予算があるなら3990Xでも良い

107名無しさん2020/11/15(日) 20:39:28.880
GPUとCPUそれぞれ2スロット稼働で、暖房はまだいれてない。
Team2chのデイリーの伸びが半端ないのは、
みんな暖房機がわりに動かし始めたから。。。

108名無しさん2020/11/15(日) 23:46:04.900
明日明後日にはOCオーストラリア抜くな。

109名無しさん2020/11/16(月) 00:51:53.560
これ用にグラボ増設したいんだけど空きが1スロットしかない。最強のやつ教えてくれ

110名無しさん2020/11/16(月) 00:56:18.070
1650しか無いと思うわ。

111名無しさん2020/11/16(月) 01:56:14.680
Quadro RTX 4000?

ケース内のエアフローはそれなりに気を使う必要がありそうだけど

112名無しさん2020/11/16(月) 01:59:30.750
古いPCで動かしてみたら、GPUのスロットがアッカンベーしてるアイコンで稼働してなかった。
調べてみたら、CUDAかOpen CL1.2に対応してるGPUじゃないとだめなんだな。

昔の古いバージョンとかでGPUのスロットも稼働させられないかな?

暖房マシンだから遅いとかワッパが悪いとかは別にいいんだ。

113名無しさん2020/11/16(月) 03:06:49.150
暖房マシンとか言ってないで素直に暖房をつけようか

114名無しさん2020/11/16(月) 03:22:57.750
寒くなったから春ぶりに始動
チーム順位ほぼ落ちてないどころか追い上げ中でびっくり
よく見たらデイリー10M超えメンバー複数で納得したわ

115名無しさん2020/11/16(月) 07:45:18.530
>>105
>>106
ありがとう

116名無しさん2020/11/16(月) 08:00:09.070
>>111
えらいファンがちっちゃいな。エアフロー以前にそもそも冷却できるんかこれ。

117名無しさん2020/11/16(月) 08:43:33.120
>>109
1スロットGPUはもう絶滅危惧種だから諦めた方がいいかと
あえて挙げるならGT1030
>>111
ぶっちゃけ1650搭載のRyzenマシンが一台買えるなw

118名無しさん2020/11/16(月) 13:40:19.950
マンションの断熱がしっかりしてるから
F@Hやってたら室内が27度になってしまう。
少し窓開けて換気するとちょうど良いのだが、放ったらかしだと今度は寒い。
難しいもんだわ。

119名無しさん2020/11/16(月) 14:00:49.650
24時間換気の給気口をPCに直結しよう

120名無しさん2020/11/16(月) 14:48:35.630
夏どうしよう。家庭内で一番換気のいいところといえば台所か風呂だけど、まさか水まわりに置くわけにもいかないしなぁ

121名無しさん2020/11/16(月) 15:23:16.780
>>120
PCの後ろに排気ダクト付けて窓から排出できないかなーと妄想した事はある

122名無しさん2020/11/16(月) 15:29:52.510
>>121
今年はそうやってたぞ
なかなか良い

うちは水冷だからラジエータを屋外に設置という荒業も理論上は可能だが

123名無しさん2020/11/16(月) 15:49:48.470
>>121
窓開けっぱで泥棒にPC持って行かれる未来が見える

124名無しさん2020/11/16(月) 15:56:49.700
>>120
夏は休むのも全然ありだぞ

125名無しさん2020/11/16(月) 23:10:23.630
今年の夏は細々と日産5万程度で過ごした

126名無しさん2020/11/17(火) 00:23:04.030
夏は止めるか、もしやるとしても低クロック・低電圧に固定して省エネ超低発熱の設定だな。

127名無しさん2020/11/17(火) 03:23:07.710
>>114
低スぺでもずっと回し続けている人も沢山居ることをお忘れなく。

128名無しさん2020/11/17(火) 04:12:37.470
>>127
俺の事だな

129名無しさん2020/11/17(火) 07:45:34.340
サーマルリミットを設定して細々やるのもありだな

130名無しさん2020/11/17(火) 12:28:44.900
>>127
おう!もちろんだ

131名無しさん2020/11/17(火) 13:46:09.230
オーストラリア抜いたな
次のSAPも1日で抜ける

132名無しさん2020/11/17(火) 15:20:06.180
やっと1億pt突破。 やったぜ

133名無しさん2020/11/17(火) 18:02:28.810
>>132
Congrats!!

134名無しさん2020/11/17(火) 21:19:58.760
Team2ch 35位に上がった。明日33位に上がれそう。

135名無しさん2020/11/17(火) 23:08:13.620
今月に入ってから凄まじい勢いで上がってる
過去最高じゃん

136名無しさん2020/11/17(火) 23:24:50.870
寒くなって復帰した人がいるのだろう

137名無しさん2020/11/17(火) 23:29:47.330
圧倒的ではないか我が軍は

138名無しさん2020/11/18(水) 00:00:55.080
3080日産3〜4Mppdで支援します

139名無しさん2020/11/18(水) 06:28:47.380
そろそろ寒いし暖房いれようかな

140名無しさん2020/11/18(水) 08:08:57.450
ムーンショットが半分程進んでる

141名無しさん2020/11/18(水) 09:26:43.410
やっぱ問題は気温と電気代なんだな
気温の問題が消えたので復帰者増加
さすがに電気代の問題は勝手になくならんからなー

142名無しさん2020/11/18(水) 17:41:56.900
アクティブは9月から横ばいだからRTX30が日産上げてると思う。3060TiとRX6000待ちの人もいるだろう。

143名無しさん2020/11/18(水) 18:33:36.160
RX6700辺りが良さげなら買いたい

144名無しさん2020/11/18(水) 18:38:50.370
CUDAがないから大した事ないとの噂ありますが
どーなんすかね。
5600XTで回しているけど
FAHのパフォーマンスも凄いならZen3にCPU換装して回したいな

145名無しさん2020/11/18(水) 19:46:51.090
うちも5600XTだけど、5600XTも6700もTDP150Wみたいだし、低電圧化で今まで通り100W程度で動作してくれてパフォーマンスアップするならRTX3060よりも消費電力は低く扱えそうだから多少遅いのは許容するわ

146名無しさん2020/11/18(水) 19:59:36.000
>>144 >>145
5600XTって日産どれくらい?

147名無しさん2020/11/18(水) 20:14:52.840
>>144
>>146
俺のは今、62万の仕事中で13428のモノ53パー時
窓仕様・最大周波数3%絞り、45度ジャンクション50度

148名無しさん2020/11/18(水) 20:33:23.960
>>146
うちもWin10で日産60〜80万くらいが平均値
稀に100万くらい出る時もあるけど柔らかいのが降ってきた時とかなんだろうなと思っている

149名無しさん2020/11/18(水) 21:11:36.430
ゲームベンチを参考にすると1660Tiと同じくらいだけど1660Tiは100万出せることを考えるとRadeonは若干不利なんだろうか
まあ環境とかWUの種類とかによって違ってくるから一概には言えないけど

150名無しさん2020/11/19(木) 10:35:10.370
CUDAには勝てないよ

ところで6800XTはどこで売っているのかね

151名無しさん2020/11/19(木) 11:58:58.710
日本の販売解禁は20日19時

152名無しさん2020/11/19(木) 12:37:31.240
18日発表20日発売でしたか勘違いしてたthx

153名無しさん2020/11/19(木) 12:39:53.260
マイニング性能がわざと抑えられてるという噂

154名無しさん2020/11/19(木) 16:53:03.700
>>153
なんと
それをソフトウェア的に解除出来る
例のグラボならぬ、例のソフトとかBIOSとか
出てきたら楽しい草

155名無しさん2020/11/19(木) 17:22:35.210
それって一般向けGPUがGCN系からRDNA系アーキテクチャに切り替わって
グラフィック処理寄りな設計になったことを指しているのでは…

156名無しさん2020/11/19(木) 18:02:38.190
RADEON Proにしろってことなのか
完全にゲーム向けにしたな

157名無しさん2020/11/19(木) 19:01:43.760
AppleのM1向けのネイティブが出てきた時の処理速度もちょっと気になるな

1581122020/11/19(木) 19:24:32.960
Foldingの代わりにBOINCのRosetta@homeやWCG等いくつか試してみましたが、
Windows用のクライアントもちゃんと64bitだし、
CPU占有率の指定が出来て100%に指定すればきっちり100%になってくれるし、
古いGPUでもちゃんと使ってくれたので、なかなかいい感じです。

Rosetta@homeやWCGにもCOVID-19のプロジェクトがあるので、
古いPCだけでなく高性能メイン機もFolding止めてBOINCを動かす事にしました。

暖房能力は、少なくともCPUは100%きっちり使ってくれるBOINCの方が優秀っぽいです。

159名無しさん2020/11/19(木) 21:40:24.020
>>158
BONICは、CPUのみ対応じゃないの?

160名無しさん2020/11/19(木) 21:54:13.480
>>159
GPUにも対応してるよ。

https://team2ch.net/?GPU

161名無しさん2020/11/19(木) 22:05:11.200
ubuntuでやっとこさGPU(Radeon RX 550)動かせるようにしたんだけど
いきなりETA 2日ってヘビーなのが来やがった。
GPU向けの宿題って重いのが多いんすかね?

162名無しさん2020/11/19(木) 22:29:26.030
買えないから要らん心配だが
6800系は、まだ動かんらしいな。
早速Twitterに、あっかんべーしてるアイコンの画像上げてる人居たわ

163名無しさん2020/11/20(金) 00:22:00.120
>>158
よっしゃ!いい事聞いた!
俺も暖房代わりだったからBONICに乗り換えるべ

164名無しさん2020/11/20(金) 02:18:01.120
この季節だというのに冷房入れないとじっとり汗ばむ暑さなの草

165名無しさん2020/11/20(金) 03:03:27.790
BONICじゃねえって言ってんだろ

166名無しさん2020/11/20(金) 12:56:58.460
ボインちゃんで覚えろ

167名無しさん2020/11/20(金) 14:31:42.450
>>161
窓からの?Linux?
やはり平均的にポイントあがった?

168名無しさん2020/11/20(金) 20:30:21.610
6800xtのReviewまだ?

1691612020/11/20(金) 22:03:38.110
>>167
いや、最初からubuntu、俺もそのへん気になるところではある。
とりあえずPPDは90500〜89600あたりをウロウロしてる感じ
他のRX550使いさんはどうだい?

170名無しさん2020/11/20(金) 22:23:10.790
>>169
thanks
550は持ってるけど、化石のFX8350だし
FAH動かした事ないから
時間取れたら試してみますわ

171名無しさん2020/11/20(金) 22:31:13.990
6800xtのPPDが5M以上なら買います

172名無しさん2020/11/20(金) 22:50:54.890
>>169
春に何度も試したが、とうとう出来なかったUbuntuでのRX550運用
やり方教えてほしい
現在、Win10で動かしているけど、PPDは5万くらい

173名無しさん2020/11/20(金) 23:03:14.180
連休遊びに行く奴が多いみたいで回してるのが虚しくなって来る。

174名無しさん2020/11/20(金) 23:50:43.580
まさか、これ回すしか趣味や楽しみが無いのか?

175名無しさん2020/11/20(金) 23:53:02.450
アホが何しようがfahの進捗に影響はない
粛々と放置するだけ

176名無しさん2020/11/21(土) 00:16:44.740
そう思うしかないよな。愚痴言って悪かった。

177名無しさん2020/11/21(土) 01:32:46.100
回しながら安全な所で楽しめばいいさ
…田舎なので熊が怖いけど

1781612020/11/21(土) 05:10:22.370
>>172
5万か結構差があるな。やり方は長くなるのでLinux板の方に書いたよ。

【Linux】Folding@Homeで難病解明【FAH】
http://2chb.net/r/linux/1587466461/

このやり方で良いのか自信ないので詳しい人いたらチェックお願いします。

179名無しさん2020/11/21(土) 08:46:51.910
>>178
ありがとうございますです
さっそくやってみます

RX550をWin10で動かしています
CPUはi5-4590です
現在はPPD55000あまりです
消費電力は62Wくらいです
モニターの電力は除いています(点検する以外消している)

180名無しさん2020/11/21(土) 08:55:41.920
>>170
今、試したらFAHのversion7621で
1%通過時で
92000のPPDだった(・_・;)
あれ?窓なのに、8350とか数世代前なのに(笑) 
安物2Gしかないメモリなのに
初めて動かすのは、コロナ計算じゃなかったぽいけど
12時間とかでたけど。

181名無しさん2020/11/21(土) 11:49:05.430
ロープロ機でR9 3900と1650って構成で回してみてるけど流石に熱いね。1.0Vまで電圧落とさないと80℃超える。
ただcpuだけで5.5万PPD出てるし全体で200Wだから結構省電力。

182名無しさん2020/11/21(土) 11:50:53.000
550とか高負荷連続運転なんて想定してないはずなのでくれぐれも温度管理は慎重にな

183名無しさん2020/11/21(土) 13:15:16.910
>>181
うちの3700XのECO MODO動作で15万PPD以上出てるのになんか遅く無い?コア数絞ってるとか?

184名無しさん2020/11/21(土) 13:53:10.020
月の電気代1万以内くらいで考えると、どういう構成が効率いいのかなあ

185名無しさん2020/11/21(土) 14:07:24.070
>>184
補助電源無しの1650しかないじゃん。

186名無しさん2020/11/21(土) 14:33:07.630
>>183
あ。 CPU載せ替える前のスロット数設定でやってたわ

187名無しさん2020/11/21(土) 14:58:15.570
https://folding.lar.systems/folding_data/gpu_ppd_datasheet?gpu_model=navi_21_radeon_rx_68006800_xt_6900_xt
謎のnavi 21がPPDデータベースに載ってるけど3M弱だね

188名無しさん2020/11/21(土) 17:38:17.110
GOTO中止か
収まってくれるかな?
凌いでる間に薬が出来りゃ良いのだけど

189名無しさん2020/11/21(土) 18:04:16.040
祝()1MWh突破

190名無しさん2020/11/21(土) 18:18:11.090
>>189
貢献、ご苦労様です。



こんだけ、世界中で頑張ってるけど中々新薬の進歩が感じられない。
憎きコロナ

191名無しさん2020/11/21(土) 18:48:03.680
アレだけ計算したけど、
今やってるのは1分子をベースに
別の分子を足して効果を上げようぜ
という計算だからまだまだだな

192名無しさん2020/11/21(土) 19:04:03.180
それでも分散コンピューティングしなかったら
ウン百年かかるかもしれない解析を成し遂げてるんだ。
そのことを誇りに思おうぜ。

193名無しさん2020/11/21(土) 19:36:49.410
なんというかロマンだよね。今自分のPC上で動いてる宿題が未来につながるかもしれないんだから

194名無しさん2020/11/21(土) 23:24:08.500
皆、確固たる確証もないままリソースを提供してるんだから凄いと思うよ。
時々、迷うよね、これは意味あるんだろうかと。仮にこれが大きな何かに繋がらないにしても、多くの見込みの無い選択肢を潰したと思えば、酒のツマミにできるわ。このスレや皆さんに乾杯。

195名無しさん2020/11/21(土) 23:26:44.180
>>187
今発売されているのは、6800XTと6800無印だな
6800無印で3Mppdなら、クロックアップ分を考慮してもおおよそ想定通りに思える

196名無しさん2020/11/22(日) 01:00:50.710
https://imgur.com/9FcxFXY
6800XTで動いたよー
GPUs.txt消してクライアント再起動でおkだった

197名無しさん2020/11/22(日) 01:32:44.380
あーあー日中の部屋の温度ついに30℃超えたわ。普通にクーラーが要る

198名無しさん2020/11/22(日) 06:53:46.660
>>197
すげーな
扇風機で他の部屋に回せば良いんじゃね?

199名無しさん2020/11/22(日) 09:12:02.390
>>196
CPUは?Zen3ですか?

200名無しさん2020/11/22(日) 11:41:03.200
>>199
3950Xです

201名無しさん2020/11/22(日) 12:13:35.650
>>200
了解。thanks

202名無しさん2020/11/22(日) 14:12:03.060
ふぁ〜GPUなんにしよ

203名無しさん2020/11/22(日) 14:33:46.500
i7-3770からRyzen7-3700に変えたからゆるりとCPUも参加させるぜ!

204名無しさん2020/11/22(日) 16:14:02.770
>>203
数字落ちてるのに性能爆上がりなの草

205名無しさん2020/11/22(日) 16:56:44.450
>>187 のデータベース気になるんだけど
FOLDING AT HOME IN THE DARK CHROME EXTENSION
ってやつ入れれば俺の成績も登録されるのか?

206名無しさん2020/11/22(日) 17:39:17.080
前にサブディスプレイ用に古いグラボ追加したらそっちでも解析始めて困ってた人だけど
windows10にして新しくクライアント入れたらまた同じ症状になりました
前の時はGPUの自動割当(-1)を何かしたりしたら良くなったんだけど
今回のはそんなのないし、再起動する度に古いグラボが勝手にセットされちゃうんだけど助けて

207名無しさん2020/11/22(日) 18:21:10.790
>>206
GPUs.txtの該当GPUのレコードを見つけて、3番目のカラムを0にすると無効にできるみたい。

GPUs.txtのフォーマットの詳細は以下を参照。
http://web.archive.org/web/20131022203423/https://fah.stanford.edu/projects/FAHClient/wiki/FormatOfGPUsTxt

208名無しさん2020/11/22(日) 19:06:00.560
>>205
多分
メイビー
アイシンクソー
アイゲッソー

209名無しさん2020/11/22(日) 21:22:45.620
>>207
アドバイスありがとう
GPUs.txtがそもそも存在しないんだけど
AppDataにFAHのフォルダもないし、
C:programFiles(x86)のFAHClientに入れたんだけど上手く行かないです…

バージョンは7.6.21です

210名無しさん2020/11/22(日) 21:30:03.760
>>205
勿論です!我が小兵GT1030も参加しております!!
手元ではPPD21万程度出ており、現在サイト上の成績もじわじわ上がって16万を超えたようです
他の1030オーナーさんがあまり活動していないようなので、ほぼ私一人の成績です(´∀`)b

そして土曜日には念願のUbuntuインストールを成功させましたので、さらに上を目指しますよ!
WU13429でTPFが45秒→35秒、PPD21万→31万に改善しました!
す、凄い…Linuxってしゅごい(;´Д`)

211名無しさん2020/11/22(日) 21:43:53.810
>>209
GPUs.txtはデフォルトのままならここにあます。
C:\ProgramData\FAHClient\

212名無しさん2020/11/22(日) 21:48:14.240
GPUs.txtはC:ProgramData¥FAHClientの中から見付けました
それでGTX660が何故か3つあったけど全部0にしたら取り敢えずは作動停止してくれました
(勝手にスロットにセットされて、CPU1スレッド食うけど)
ありがとうございました

213名無しさん2020/11/22(日) 21:48:55.450
>>211
リロードしてなかった、すみません

2142052020/11/22(日) 23:45:04.000
>>210
THX、早速導入した。

奇遇なことに、俺もUbuntuだよ。しかも、GT1030トライバルのRX550
しかし、俺の方はPPD9万...あまりの性能差にorz
まだ新しいしどっかで下取りしてもらえんかな?

215名無しさん2020/11/23(月) 00:03:33.750
今余ってるPC、PhenomX6 1090Tのふっるいやつなんだが
この時代のマザボに今時のグラボ挿してちゃんと動くでしょうか?

216名無しさん2020/11/23(月) 00:22:35.890
>>214
以前はWindowsでだいたいPPD6万、1つのWUに半日〜1日掛かってましたが、
CUDA対応後はPPD10万くらいに上がり、さらに最近の13429祭りでリターンボーナス稼ぎまくりなので高い数値が出ています
今は確実にNVIDIA有利な状況になってますね・・・

実はRyzen APUも持ってるのですが、13429みたいな軽いWUが全然降ってこないので止めてしまいました(;´Д`)

217名無しさん2020/11/23(月) 00:43:37.240
ボーナス入るPasskeyの有無はやっぱ響くのな
1030以上1050未満のグラボだけど13429祭りでもPPD4〜5万

「新コロ退治が目的だしポイントは二の次」って気持ちでPasskey取らずに回してたけど、こういう報告を見るとやっぱり気になってくる

218名無しさん2020/11/23(月) 00:50:08.490
>>215
ちゃんと動くとは思うが、あまり高性能すぎるグラボだと
CPU性能の低さがグラボを生かせないかも。

良くても1650とかRX5500XTあたりにしとくのがいい気がする。

219名無しさん2020/11/23(月) 01:31:29.040
みんなUbuntuでやってんの?俺もOS変えたいな。仕事用も兼ねてるからむりだけど

220名無しさん2020/11/23(月) 01:51:16.850
>>219
Windowsより性能UPするのは間違いないけど、個人的にはオススメできないッス。
とにかく色々と面倒くさいんですよ…
最大の問題は、FAHControlがディストリによってはインスコできない(Ubuntu20.04とか)ってとこですが、この問題は最新のクライアント7.6.21でも直ってないし…
なんでもPython2絡みの問題ってことらしいですが、Windows歴の長いワイにはパッケージの依存関係とか言われてもまったくイミフなんで、結局Python2の強制インスコで無理矢理解決ですし
このへんはF@Hフォーラム上でも散々指摘されてるのに、なんで最優先で修正しないのかと小一時間問い詰めたい!ヽ(`Д´)ノ

221名無しさん2020/11/23(月) 02:01:00.540
あ、それとOpenCLの問題もありました
ドライバーをインスコしただけでは使えなくて、libOpenCL.soへのシンボリックリンクを手動で作れとかなんとか
一体誰がどうやってそんな複雑な手順を発見したのかと小一時間(ry
まぁなんとも難解ですわ…

222名無しさん2020/11/23(月) 06:49:33.000
>>196
gpuだけの参加ですか?
ppdが低いような気がしますが?

223名無しさん2020/11/23(月) 06:52:01.380
Ubね、20のversionのはオレも参った
だもんで、18のversionで運用してる。
versionあがりますよー的なメッセージ出て上げたらえらい目に遭ったわ

224名無しさん2020/11/23(月) 09:45:27.810
オーストラリア抜いたねえ。次はスウェーデンだ

225名無しさん2020/11/23(月) 10:13:06.370
外は雪です。サンディおじさんは暖房を兼ねて24時間モードになりました。

226名無しさん2020/11/23(月) 10:21:23.350
CentOSの鯖は持ってるけど何しろ鯖だからfahで良い結果を出せるような石は載ってない

227名無しさん2020/11/23(月) 11:32:56.390
こういうのは短時間でドカンとやるより継続性だぜ
例えPPDが3万程度でも一か月やれば90万になる

しかしTeam2ch凄いな。最盛期よりアクティブ数が40%弱なのにポイントは歴代最高値出してる

228名無しさん2020/11/23(月) 12:18:32.780
コロナで復活して最精鋭が残った感じだな

229名無しさん2020/11/23(月) 12:33:57.200
5950Xと3090と1650と1030と4590x5で参戦したニワカもおるで

230名無しさん2020/11/23(月) 15:03:25.010
5950X売ってない。早くほすぃ(;´Д`)

231名無しさん2020/11/23(月) 22:26:33.880
>>220
winからlinuxに来ると面倒くさいこと多いよな。
こんなの好き好んで使うのはオタクか意識高い系だけだと思うわ

あと、FAHControlは必要ないよ。基本的な設定はweb controlからできるし
GPUとかの設定はconfig.xml直接いじっちゃえばいい。
>>221の問題に俺は遭遇しなかったから、環境によるのか解決された問題なのかもしれない

232名無しさん2020/11/24(火) 14:16:19.210
>>222
GPUだけです
今PPD見たら260万くらいになってました

233名無しさん2020/11/24(火) 15:51:34.300
リサの最新作ほしいぜ

234名無しさん2020/11/24(火) 19:05:03.210
今日もしかして降って来にくい?

235名無しさん2020/11/24(火) 19:43:10.830
どしゃ降りでんがな。

236名無しさん2020/11/24(火) 20:10:44.820
おれんとこも宿題降ってこないんやけど
CPU止まっちゃってるよ。

237名無しさん2020/11/25(水) 00:07:58.940
CPUオンリーだけど、順調に降ってきてるね
今は、夕方頃に取り込んだコロナの宿題をやってる

238名無しさん2020/11/25(水) 00:13:12.980
宿題降ってきてる人いいな。おまかん(お前の環境だけ)ってやつなのかな?

CPU全力で動いてないと不安だから、BOINCでも入れてWCGっでも回すか

239名無しさん2020/11/25(水) 00:30:38.790
さっき余ってたPCパーツで1台組み立てて、
OSインストールしてこれも入れたけど、CPUとGPUどちらもちゃんと降ってきた。

元から動かしてたPCも切れ目無く降ってきている。
ちなみにどちらもスペック低めだから、低スペックだから降ってこないという事は無さそう。

降ってこない人がいる理由は分からないが、
エラーのある計算結果を提出したりすると、降ってこなくなったりするのだろうか?

特にGPUはDDRよりもエラー発生率高いGDDR使ってたり、
メーカーがOCモデル出してたりで、気付かずにビデオメモリ上のデータが化けたりしてそう。

240名無しさん2020/11/25(水) 00:52:53.550
>239う〜ん、そうだろうか?まあ、提出結果うんぬんはあるっちゃあるがよほどの事でなければそんな影響ないはず。
GDDRにGPUのOCモデルでうんぬんって、おまwwまた可能性低いとこついてきたなww

241名無しさん2020/11/25(水) 00:53:48.080
CPU側の宿題降ってこない人やけど
https://apps.foldingathome.org/bonus
で確認したところWU成功率100%やった。

242名無しさん2020/11/25(水) 05:27:38.500
宿題出してくれるサーバー複数あるし、うまく動いてないところに当たっているのでは?

243名無しさん2020/11/25(水) 06:41:26.970
なんのフラグで宿題が降りてこなくなるんだろうね。
常時1台は、留守中はGPUのみで
帰宅後にCPUを回しても、直ぐに降りてくる。
うーん、不思議。
帰宅後にCPUのみ専用機とGPU専用機にも、枯渇は皆無。

244名無しさん2020/11/25(水) 07:03:12.430
バージョン上がったから是非アプデしてだってさ
https://foldingathome.org/2020/11/24/new-client-with-arm-support/

245名無しさん2020/11/25(水) 07:29:00.090
ARM対応か
M1チップ動くか?

246名無しさん2020/11/25(水) 07:49:13.400
GPUの自動認識ねぇ…
どうせwindowsの話でないの?
うぶんちゅ+らでおん使いには、初期設定に悩む日々が…

247名無しさん2020/11/25(水) 10:24:16.420
朝からやけに静かだと思ったらGPUのNext attemptが59min。 GPUだけは止めたくないんだけどなあ

248名無しさん2020/11/25(水) 11:17:06.570
Sprint5が終わってからアプデしようかな

249名無しさん2020/11/25(水) 12:26:02.410
Zen3まだ本気だしてなかった?!

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1291044.html

どーなのよ? これで6800XTでも
更にパフォあがるんか?
黒金曜もあるし、3070買わないで待てなのか?

250名無しさん2020/11/25(水) 18:48:20.250
>>244
cpuでの仕事率が良くなった
80→70%位しか使ってないのにppd1.5倍位稼げる感じ

251名無しさん2020/11/25(水) 20:34:58.260
>>250
クライアントをアップデートしても性能は上がらないからよ?
計算コアはクライアントのバージョンに関係なく適時アップデートされるから
https://foldingforum.org/viewtopic.php?f=2&;t=36307
最後の部分「計算速度はクライアントVerに依存しないよ」って書いてあるし

速くなったのには何か別の要素があったんじゃないか?

252名無しさん2020/11/25(水) 20:46:18.890
ちっちゃいタスク貰ったんじゃないかな?

253名無しさん2020/11/25(水) 21:18:16.260
i5.8250uで
1日に16〜18h位で大体4800ppd位稼げるのが精一杯だったんだけど、アップデートして7700ppdの仕事が降ってきて10hでこなせる謎現象
初の1日1万ppd超えになる

254名無しさん2020/11/25(水) 22:20:39.490
Windows環境でCPUの処理だと、うっかりMicrosoftの純正フォトアプリやAppleのiCloudの写真同期プロセスなんかが好き放題してるとそれだけで処理速度2.3割持っていかれるから、そう言うのもたまにチェックしといた方がいいね

255名無しさん2020/11/26(木) 01:12:36.990
ワークサーバー129.213.157.105から来た宿題が延々と送信出来ず3つ程溜まってるんだけど
俺以外にも同じ症状の人居ます?

256名無しさん2020/11/26(木) 01:43:11.190
ping打ってみたんやけどなんか止まってるっぽいな。

257名無しさん2020/11/26(木) 01:56:26.320
確認する方法あるんだね
ありがとう、待ってても仕方なさそうだから電源落として寝ますわ

258名無しさん2020/11/26(木) 10:34:50.010
PPD上がってる気がするけど、実際FahCoreがバージョン上がってないか?

259名無しさん2020/11/26(木) 10:39:02.850
GPUの方は特に上がってないすね
CPUは動かしてないから知らんぬ

260名無しさん2020/11/26(木) 11:02:04.640
GPUは17427が来てるんだけど、GPU稼働率が50%にも行かなくて普段の半分くらいしかPPD出てないや

261名無しさん2020/11/26(木) 12:34:49.010
今朝13429が切れてcancerが来てたんだけど
sprint5が100%になったせいか?

262名無しさん2020/11/26(木) 18:27:48.510
ポイントの伸びが悪いと思ったらタスクマネージャーのCUDAが75%・copyが25%しか仕事してない。 CPUを止めたら90%超えるのに
何か設定がいかんのやろか。

263名無しさん2020/11/26(木) 18:41:51.130
CPUのコア数とスレッド数
CPUの使用スレッド数を晒してみ?

264名無しさん2020/11/26(木) 18:47:42.760
>>263
16C/32T。 32T全稼動

265名無しさん2020/11/26(木) 20:23:51.640
GPUの餌やりにもある程度のCPU処理が必要だからデフォルトだとスレッド数引くGPUの枚数になってるんだっけ?

266名無しさん2020/11/26(木) 20:33:24.780
おっ うちんとこ半月以上続いたGPUの13429祭りが終わったかも
別のやつが来てる

267名無しさん2020/11/26(木) 20:37:57.150
100%なったのかな?

268名無しさん2020/11/26(木) 20:49:53.030
GPUとCPU同時に仕事させているならCPUの割り当ては実コア数を超えない方がトータルポイント多い場合も少なくないんじゃないかな

269名無しさん2020/11/26(木) 20:54:28.080
>>264
多くても31Tにしなされ
GPUに命令を出す余裕が無い

気分的にはアレだがGPUメインなら15Tもオススメ
ここまで下げないとコアが開かない
CUDAがよく動くレベルまでスレッドを下げると良い
その方がポイントは出る

ハイパースレッディングはあくまでも効率化であって
物量勝負は15Tと31Tの差は倍にはならない筈

270名無しさん2020/11/26(木) 20:58:30.220
仮想スレッドは最大限効率化された状態でせいぜい2割程度だったような

271名無しさん2020/11/26(木) 21:12:16.840
うちのはCPU100%でもCUDAは98%くらい動いてるけどなぁ。まあ3700Xと1650っていう結構不釣り合いな組み合わせではあるけど

272名無しさん2020/11/26(木) 21:28:57.620
頑張って3割かな

なんで手が倍なのに
処理速度は倍にならねぇんだって話だが
CPUには様々なタイプの計算回路が存在する。
例えば整数を扱う物や浮動小数点を扱う物だが

浮動小数点の回路しか使っていない時に
整数のみの計算が来ると
2本の手で両方の回路を動かせるので
ハイパースレッディングの効果が出る
もしくは間に空き時間のある処理が来る場合も有効だが
CPUタスクはどちらも当てはまらない
延々と同じ回路がキッチキチで酷使される

浮動小数点の計算のみが延々と順番待ちの時は
手が何本あろうと計算回路は空いてないので速度がイマイチ伸びない

つまり、GPUの命令に使いたい回路が
CPUタスクの計算でも使用されていると
GPUの効率が落ちてしまうという訳だな
1スレッドでも空いていれば割り込みはしやすいからある程度は命令が出せる
1コア開ければほぼ確実だが、
その場合、16C32Tならば15Tとなる訳だな

CPUタスクの速度がどのぐらい落ちるかはなんの保証もないが
ハイパースレッディングの効果が無いなら
15(15t):16(31T)、あっても15:19ぐらいの処理速度になるんじゃないかな?

2732662020/11/26(木) 22:32:34.020
一瞬、寄り道しただけみたい・・・
また13429が降ってきてやりはじめたじぇい

274名無しさん2020/11/27(金) 10:25:00.280
>>272
そういうもんか。 ただ15スレッドx2スロットにしてもCUDA8割超えないんだよな。
そしてさっき試しに31スレッドx1スロットに変えてみたら92%~93%出るようになった。 多分スロット数も関係するのかな

>>271
CPUが100%でもGPUがフル稼動できてる状態ってどういう状況なんだよ羨ましいな

275名無しさん2020/11/27(金) 22:55:17.040
>>272
とても解り易い例えナイス

手元に「8087入門(啓学出版 J.F.パーマー/S.P.モース共著 1985年)」という本の
初版がある。俺にとってはバイブルのような存在。

当時の最新16ビットCPUであるi8086の学術計算能力を高めるために、
演算専門のチップ(コプロセッサ)を別に作って連携させよう、というアイディアで
作られたのがi8087で、この開発チームが初めて浮動小数点の表現を確定させた。
以前はコンピュータの能力を表す単位は「VAX」(VAXはPDP-11の後継機の
ベストセラーコンピュータ)が使われていたが、i8087以降はFLOPSが一般化していった。
それくらいi8087の登場は革命的で、そのi8087の開発者が書いた本。

GPUの演算能力を演算用に活用しようという発想はそのまんま
コプロセッサの概念そのものなんだよね。

276名無しさん2020/11/28(土) 09:24:19.180
>>275
昔は専用のソケットがありましたね〜(^^;)

277名無しさん2020/11/29(日) 15:14:33.820
2Mポイント突破

278名無しさん2020/11/29(日) 19:52:08.220
おめでとさーん

279名無しさん2020/11/29(日) 20:13:24.410
うぉ 13429でも約3時間コースの硬めのもあるんだな
1時間のやつしかみたことなかったわ

280名無しさん2020/11/29(日) 22:46:21.540
3時間コースだとポイントは?

281名無しさん2020/11/30(月) 15:40:15.510
https://folding.lar.systems/folding_data/gpu_ppd_overall
ちょっと待って3090と3080逆転してるじゃん

282名無しさん2020/11/30(月) 16:05:21.940
何気に、6800シリーズも2070SUPERより上位にいたりして
すげーな、CUDAないのにやるなぁ

283名無しさん2020/11/30(月) 16:29:37.500
ラデシリーズの扱い雑すぎる笑

284名無しさん2020/11/30(月) 17:48:33.860
OpenCLのおかげでんな

285名無しさん2020/11/30(月) 22:39:17.120
あれSprint5終わってもムーンショットのGPU宿題まだふってくるのね

286名無しさん2020/12/01(火) 00:08:41.900
最近Windowsのクライアントで Base Credit と Estimated Credit が同じ値になってしまう現象が多発してるのだが、どうにかならんのかなこれ?
WUは例の13429で、1時間ちょいで返せてるから両方が同じになるってのはありえない
ログファイルを見ると Estimated Credit はそれ相応に貰えている
同じマシンでLinuxクライアントだとこの問題は出ていない
バージョンはどっちも最新7.6.21

287名無しさん2020/12/01(火) 00:36:08.390
パスキー外れてない?

288名無しさん2020/12/01(火) 01:27:04.160
デュアルブートならOSの時刻がずれてるとか?
WindowsとLinuxでBIOS時刻の見方が違うから割とハマる罠かと

289名無しさん2020/12/01(火) 07:29:09.560
>>285
ムーンショットは複数系統あるのかもね

290名無しさん2020/12/01(火) 08:19:49.600
>>286っす
ポーズして再起動したらとりあえず治まったようです
うーんバグくさいね

291名無しさん2020/12/01(火) 20:33:56.380
6900XTってPPD300万弱しかでないのか。 なんか興ざめだな
https://folding.lar.systems/gpu_ppd/brands/amd/folding_profile/navi_21_radeon_rx_68006800_xt_6900_xt

292名無しさん2020/12/01(火) 20:40:59.930
6900xtの発売日今月の11日なんで…

293名無しさん2020/12/01(火) 20:42:24.800
発売されてもすぐは買えないような気がしてきた
6800の流通量見てると

水枕だけ今日先に届いたという

294名無しさん2020/12/01(火) 21:26:23.680
>>291
このサイトラデだけ同シリーズひとまとめにするのガバガバすぎる
nVの手の者にしてもせっかくなんでちゃんとまとめてほしいなあ

295名無しさん2020/12/01(火) 22:53:09.750
ユーザー多そうなGPUやCPUでさえ載ってない製品だらけの
大して参考にならないスカスカなランキング。

順位がおかしいのでは?と思うようなモデルもちらほらあるし、
どうやってデータ集めてるランキングなんだろう。

296名無しさん2020/12/01(火) 22:55:42.120
つまり>>291のサイトは存在しないものとして扱えば良いってことだな

297名無しさん2020/12/01(火) 23:27:30.070
80CU 5120SP 2015〜2250MHzの6900XTと
60CU 3840SP 1815〜2105MHzの6800無印が一緒くたになってて、
しかも6900XTの結果だという事はどこにも書かれてないのに、
6900XTと決めつけてる>>291はヴァカ。

298名無しさん2020/12/02(水) 00:45:53.070
このスレで宗教対立は不毛な気がする…

299名無しさん2020/12/02(水) 01:29:19.290
しかし、ハイエンド系のビデオカード運用できる方々はすごいですな
うちなんか電源から冷却まで見直さないといけなくなる上に電気代が跳ね上がるって考えたらとても手が出せないわ

300名無しさん2020/12/02(水) 01:30:33.840
>>295
PPDデータはchromeの拡張機能入れた人からダイレクトに集めてる、としか言いようがない
とあるGPUの利用者が一人しかいないと、データが偏ってしまうのは仕方ないです

というわけで、小生がGT1030の順位をかなり押し上げてしまい申し訳ありません_| ̄|○
まぁこれ、クロックアップやLinuxつこうてるとかの条件でだいぶ変わってしまいますね
あくまで性能の上限を示しているということでご納得頂ければこれ幸いかと・・・(;´Д`)

もう少ししたら1660Tiの順位もおかしくしてしまう予定・・・かも(謎

301名無しさん2020/12/02(水) 02:40:06.140
>>300
気にするなって。俺たちゃ同士だ

302名無しさん2020/12/02(水) 09:20:07.410
>>299
電気代のことならこの季節は気にするな
暖房が節約できるからプラマイゼロになるw

303名無しさん2020/12/02(水) 10:13:58.000
あらら、例のサイトのデザイン変更したようだけど
一覧がiPhoneの Safariで文字見えなくなっちゃってるよ
+押すと詳細は見えるけど。設定ミスかね?

304名無しさん2020/12/02(水) 10:19:16.990
700W+200W+100Wx3
1日800円かあ。 メシが買えるな

305名無しさん2020/12/02(水) 10:22:14.910
>>303
俺も見えなくなった
タブレットは、見れるのに、めんどい仕様みたい

306名無しさん2020/12/02(水) 10:53:26.390
>>294
navi21がひとまとめになってるのってfahクライアントの問題であってサイト関係なくない?

307名無しさん2020/12/02(水) 10:55:57.800
>>306
同じことだ
どっちにしろ役に立たないということ

308名無しさん2020/12/02(水) 14:28:52.730
確かに数字は怪しい

うちのGT1030は、大体50~90kPPDと低め
GT730とquadro系は載っている数値よりいい感じ
餌用CPUは1コアを超えるか超えないかが多いが
GT-1030,P620はi5-4690で共に30%弱

パラメータがありすぎて、PPDは良くわからない
来週中古のGTX1060を投入予定
FAHでGTX750Tiのfan故障が2枚、GT1030のfan故障が4枚
MSIの採用するfanの耐久性が低いような気がします。

309名無しさん2020/12/02(水) 14:42:35.370
ファンの寿命って短いものだと1万時間〜長いもので10万時間以上で
製品によって全然違うからな。

1万時間で24時間稼働だと416日で寿命が来るから1年ちょっとしか持たない。
3万時間でも24時間稼働で1250日だから3年半持たない。

製品寿命以上に持ってほしければ少なくとも6万時間くらいは欲しいが、
ほとんどのビデオカードはファンのスペックは書かれてないし、
ファンが交換しやすい作りにもなってないよな。

CPUよりも発熱の大きいGPUもよくある上に、最近ではビデオカードは最も高価なパーツになったのに、
ビデオカードごと買い替えさせるためか知らんがファンへのこだわりが無さすぎる気がする。

310名無しさん2020/12/02(水) 17:46:01.800
ゲーム用途には寿命より世代交代による陳腐化のほうが早いからしゃーない
そもそも24/7で動かすならパッシブ冷却のquadro、radeon proでも使ってろって話になる

311名無しさん2020/12/02(水) 21:09:00.380
>>308
GT1030のDDR4モデルはかなり速度が落ちるとは聞いてますが、まさかそれ?
ウチのMSI 1030 LP OCはMAX1860MHzで24時間ブン回ってくれます
一度ファンが軸ブレ轟音になってしまい交換しましたが、その後は一応順調ですw

あとCPUクロックを上限1.6GHz(50%)に絞って運用してます
これだけで消費電力が20Wくらい落ちるのに、TPFは数秒落ちる程度
システム全体の消費電力はワットチェッカー読みでたったの50W前後
GT1030とっても省電力ダヨ(´∀`)b

312名無しさん2020/12/02(水) 21:29:35.730
GT1030のPPDが低いって話ですけど、PCIが足引張ってませんかね?
この手の用途だと、メインメモリーとGPUのメモリー間のデータ転送が
ボトルネックになるらしいんですよ。
件の人はHaswell使ってるらしいんで基本的にPCIe 3.0 なんですが
チップセットがH81だった場合、PCIe 2.0 になっちゃうみたいです。

313名無しさん2020/12/02(水) 22:59:26.710
2億突破

314名無しさん2020/12/03(木) 01:22:53.550
GPUのスロットが勝手に非有効になってたり、ワークユニットがいくつか送信できずに消えてたりするっぽいけど
どうにもならんし、そういう事もあるかと深く考えないようにするか

315名無しさん2020/12/03(木) 02:10:47.130
>>313
2億=2×10^8?
200Mってことか?俺の100倍だすげー

3163082020/12/03(木) 10:35:27.000
>>309>>311
thanks

チップセットがH81とH61 
GPU-Zでは
前者で使用中のものが、PCI×4 2.0と表示され Busは30%前後、メモリは1502MHz
後者で使用中のものが、PCI×4 3.0と表示され Busは14%前後、メモリは1502MHz
どちらもメモリはGDDR5
タスクマネージャーでは
どちらもCUDAは97%前後(前者が気持ち低い)と、
さぼっているわけではなさだし
フル稼働していなければ、それなりに消費電力も低いのだろうから
とりあえず良いのかなと思っている。

317名無しさん2020/12/03(木) 11:12:19.880
>>310
ビデオカードの用途がゲームしか想定してないのなら、CUDAもNVENCもいらねーじゃんって話。

あと、ゲームでも24時間はいかなくても長時間プレイする人は普通にいると思うし、
プレイするゲームが変わっても重さがあまり変わらなければGPUを買い替える必要は無いので、
結果的に長く使う事はよくあるはず。

数ドル〜10ドル前後しかコスト変わらない寿命の長いファンの採用をケチるのなら、
せめてCPUクーラーのようにファン交換出来るタイプを出して欲しいと思う。

318名無しさん2020/12/03(木) 11:15:33.420
うちは水冷システム組んでるからグラボにファンは付いてない
真夏のフル負荷連続運転でも60℃
水冷は良いぞ(ダイマ

319名無しさん2020/12/03(木) 16:02:49.410
昨日、皆さんもスコアがガツンと下がっているけど何かあったっけ?

320名無しさん2020/12/03(木) 16:21:12.730
Sprintが終わって宿題が枯渇したっぽいね
うちもGPUがAttempts25回とかなってた

321名無しさん2020/12/03(木) 17:52:45.860
>>317
「ゲーム用途には」が要らなかったね、申し訳ない
それと交換用ファンも売ってるから許しておくれ

322名無しさん2020/12/03(木) 18:16:06.800
13428まだ来てるわ

323名無しさん2020/12/03(木) 18:21:38.850
自動宿題要求プログラム作った方が良いね
リモートで確認する必要が無くなる

324名無しさん2020/12/03(木) 19:16:47.970
13429祭り終わった…?
うちのQuadro P620には辛い時間が戻ってきた

325名無しさん2020/12/03(木) 19:35:11.120
CPUの方宿題来なくなったと思ったら宿題枯渇か、宿題復活するまでWCG回しとくわ
てか、WCGってCPUの使い方がエグいなCPU使用率100%に張り付きっぱなしだわ

326名無しさん2020/12/03(木) 19:35:20.170
CPUの方宿題来なくなったと思ったら宿題枯渇か、宿題復活するまでWCG回しとくわ
てか、WCGってCPUの使い方がエグいなCPU使用率100%に張り付きっぱなしだわ

327名無しさん2020/12/03(木) 19:35:30.150
CPUの方宿題来なくなったと思ったら宿題枯渇か、宿題復活するまでWCG回しとくわ
てか、WCGってCPUの使い方がエグいなCPU使用率100%に張り付きっぱなしだわ

328名無しさん2020/12/03(木) 19:57:17.700
大事じゃないことなので三度いいました

329名無しさん2020/12/03(木) 20:15:58.020
BOINCはCPU占有率の上限だけでなく、
一定のCPU占有率がある時は稼働しないようにも設定できる。

これを上手く利用すれば、Foldingやゲーム等でCPU占有率高い時には稼働せず、
CPU占有率に余力がある時だけ稼働するように設定できる。

330名無しさん2020/12/03(木) 21:51:12.070
ほんと、その辺よく出来てると思うわ

331名無しさん2020/12/03(木) 23:16:50.010
日本時間では昨夜から今日の昼頃にかけてGPUの課題が不足していたらしく、
自分の環境でも何度もリトライした記録がログに残っているが、
現在は在庫が回復しているようだ

332名無しさん2020/12/04(金) 01:07:22.430
電気代が夜安いっていうのは全国共通なの?デマなの?会社によって違うの?

333名無しさん2020/12/04(金) 01:09:22.470
会社次第かつ契約してるプラン次第

334名無しさん2020/12/04(金) 04:53:09.320
電気温水器なんかは比較的使用電力がデカくて効果が高いからそうしたプランを活用して
湯沸かし時間を電気代の安い深夜電力で行うのが昔から一般的だよな

335名無しさん2020/12/04(金) 19:25:27.010
GPU側が ×印おめめ & 舌出し になったけどナニコレ

336名無しさん2020/12/04(金) 20:25:16.080
それGPUが動いてない状態。
GPUが古くてドライバがOpen CLに対応してないとかだとそうなる。

337名無しさん2020/12/04(金) 21:28:07.410
>>336
回答 どもです。
950だから5年前のチップか。古いっちゃ古いけど
いままでずっと普通に動いていたんだけどなぁ。

338名無しさん2020/12/04(金) 21:30:34.760
電気の夜間料金割引は割と原発の恩恵だったよね

339名無しさん2020/12/04(金) 21:32:15.400
>>337
OSが勝手にドライバ更新してないか?

340名無しさん2020/12/04(金) 21:45:09.000
>>339
それわからんけど、
とりあえずNVIDIAドライバを最新にして再起動したら
またお約束の13429を捕まえて元気に回り始めたv^^v

おさわがせしました。

341名無しさん2020/12/05(土) 09:45:52.330
職場で感シ九者が出ててんやわんや
    木
もうほんと頼むわ

342名無しさん2020/12/05(土) 09:52:32.690
淋しい病か、お大事に

343名無しさん2020/12/05(土) 09:53:26.400
フランス人がくれたものと言えば梅毒だけだ

344名無しさん2020/12/05(土) 10:04:43.580
ズレとるで

345名無しさん2020/12/05(土) 22:17:12.670
今年はグラボ買うぞと思っていたがやはりお高くて迷ってしまう

346名無しさん2020/12/05(土) 22:29:01.610
消費電力が?

347名無しさん2020/12/05(土) 22:40:31.590
ミドルクラスの中古品狙うなら今だぞ

348名無しさん2020/12/06(日) 13:06:17.630
円高だからな。 個人輸入が捗る

349名無しさん2020/12/06(日) 15:52:20.250
チーム上位はほぼ30XXに置き換わったようなので、仕方ない、“エレナの聖釘”を投入してやろう

350名無しさん2020/12/06(日) 18:24:34.570
i7-2600+GTX1060-6Gで100M超えのおいらが通りますよっと。継続は力なり。

351名無しさん2020/12/07(月) 10:34:23.540
うちの1030 13429やってるのに17万しかポイント出てない
と思ってGPU-Z見てみたらPCIEx4で動作してる。 もうパソコン捨てたい

352名無しさん2020/12/07(月) 11:15:38.340
1030だとそんなもんなんじゃないの?

これどの宿題も一般的なビデオカードの搭載ビデオメモリよりだいぶ少ないビデオメモリしか消費してないから、
最初のビデオメモリへの転送と宿題を終えて演算結果を受け取るところだけバス速度が影響して、
それはx4接続でも一瞬で終わるからほとんど影響は無くて、
ほとんどの時間はビデオカード上のビデオメモリ〜GPU間での計算に費やされていると思われる。

3533522020/12/07(月) 11:32:18.480
補足だが、デフォルトだと30分に1回だか途中経過を保存する設定があったと思うので、
そこでの転送はあると思う。

うちにあるPC何台か見ると、F@HをGPU1スレッドだけ動かしてる状態で
ビデオメモリの消費量は300MB台から大きくて700MB台だった。
Windowsの画面描画とかも含まれる数字。

1030のGDDR5版ならビデオメモリの速度は48GB/sで、
PCIE Gen3 x4のバス速度が32Gb/s(4GB/s)なので、
300MB〜700MBを丸ごと全て転送したとしても一瞬で終わる。

354名無しさん2020/12/07(月) 12:15:46.310
1030くらいならx4でもx8でもx16でも大して変わらん気がするが

355名無しさん2020/12/07(月) 12:26:56.610
>>351
そもそも1030ってx4接続だったはず

356名無しさん2020/12/07(月) 12:47:07.630
MSI Afterburner入れてOCチューニングしてる?
クロックをCurveにするとだいぶ速くなるよ

357名無しさん2020/12/07(月) 13:54:26.810
PCIEx4.0のカードだけどPCIEx3.0 x4に刺してるわ、PPDそんなに悪くない
パーツ揃ったらPCIEx4.0に差し替えるけど、メモリがまだSTANSTED GBから動かない、混乱してるだろうしヨーロッパから買うんじゃなかった

358名無しさん2020/12/07(月) 17:50:16.230
>>356
入れてはいるけどCurveにするって?クロックのとこ左右のスライド式だけど
へーx4動作ってそんなに影響しないのね

359名無しさん2020/12/07(月) 20:26:58.580
>>351
俺の1030は8万ポイントしくれないゾ
むしろ優秀ゾ

360名無しさん2020/12/07(月) 21:28:23.490
>>358
手順をおーざっぱに説明すると
・左上のOC押す
・Scan(かなり時間掛かる)
・Testで正常に動くか確認
・メイン画面に戻るとClockがCurveになってる
・右下のProfileに保存

kwskは↓を読んでおくれ
https://www.msi.com/blog/get-a-free-performance-boost-with-afterburner-oc-scanner

361名無しさん2020/12/07(月) 21:45:45.850
俺の1080Tiは必ずOcScannerが失敗するわ。何がいけないんだろう?
しょうがなく手動で適当にカーブ変えてるわ

362名無しさん2020/12/07(月) 23:06:17.700
>>360
へええええ。 あのボタン押したことなかったわ。 やってみるサンクス

363名無しさん2020/12/08(火) 05:40:43.940
13429祭り終わったのかな。

364名無しさん2020/12/08(火) 14:13:19.520
13439がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13429と同程度のWUみたい

365名無しさん2020/12/08(火) 18:55:52.200
>>363
やっぱそんな感じ?
うちとこも13429じゃなくて久々に9時間級の硬めのやつが来てる

366名無しさん2020/12/08(火) 20:14:27.900
>>365
それ終わったら、きっと13439また始まるよ。

367名無しさん2020/12/09(水) 04:02:25.990
>>366
ところが来なかった
14908のあと13429はやってこず、17423というのがきていまやってる

368名無しさん2020/12/09(水) 04:47:34.670
>>364
13429じゃなくて13439ってのが今来た
これもかなり柔らかそうだね

369名無しさん2020/12/09(水) 07:07:39.330
>>368
良かったね♪

370名無しさん2020/12/09(水) 11:06:40.780
数日前から宿題のアップに失敗してどんどん溜まっていくので、
自分の環境を疑ってルーターやらカスペルスキーやら見直していたのだけれど、
フォーラム覗いたらどうも特定サーバーの不具合というか沈黙らしい。
何回かアップに失敗したら別の所をトライしたりしないの?。

371名無しさん2020/12/09(水) 11:46:27.380
>>370
ウィルスソフト一時停止してPause後すぐFoldしたらアップロード出来るか試してみた?
うちのPCはAcronis Active Protection入れててCovidの宿題アップロード出来なかったけど
ウェブフィルタリング無効にしたら通るようになったよ

372名無しさん2020/12/09(水) 12:13:47.760
ウイルス(対策)ソフト

373名無しさん2020/12/09(水) 12:26:02.440
>>371
ありがとう。
試してみたけど変わらず。
自分の設定の怪しい所も見つけたので
やっぱり環境のせいかもしれない。
もう少し調べてみます。

374名無しさん2020/12/09(水) 12:48:37.240
この冬はF@H温風機で、部屋の暖房器具を使わなくていいかも。

375名無しさん2020/12/09(水) 20:20:27.580
んだ

376名無しさん2020/12/09(水) 23:00:34.280
総額3500万円分のグラフィックボードが中国の工場から盗まれる事件が発生
https://gigazine.net/news/20201208-340000-dollars-rtx-3090-stolen-china/

フンガー!!!!

377名無しさん2020/12/10(木) 08:52:18.650
>>374
来週もっと寒くなるからな
土日で暖房器具は用意するんだぞ

>>376
全部F@Hで回したら何位になれるか気になるね

378名無しさん2020/12/11(金) 17:06:30.850
札幌で3070、2070s×2を回してるけど、まだ暖房いらない。でも、たまに宿題切れてるときはすごい寒くて目が覚めちゃう。
完全に暖房替わりにするのはちょっと危険

379名無しさん2020/12/11(金) 17:24:12.060
名古屋16度だってさ。

380名無しさん2020/12/11(金) 17:45:14.640
朝起きて枕元で冷たくなってて、死んだのかと思ったことが何度もある

381名無しさん2020/12/11(金) 17:51:40.120
>>378
暖房代わりなら>>329のようにしてBOINCも入れておくといいよ。

382名無しさん2020/12/11(金) 19:31:19.140
全く別のタスクを入れておいて隙間を埋めるという
頭おかしい発想は嫌いじゃない

383名無しさん2020/12/11(金) 20:05:56.090
部屋のドアを閉めるだけで暖房開始
風呂入って出たら0.5度上がってる

384名無しさん2020/12/11(金) 20:30:09.500
来週後半は、冬将軍来ますよ〜
皆さん安心してフルパワーで回せますよ〜

385名無しさん2020/12/11(金) 22:53:36.600
3070注文した!セッティングつめる作業楽しみ

386名無しさん2020/12/11(金) 23:40:12.320
>>378
宿題が切れたら俺が死ぬからちゃんとしると運営にメールしてみてw

387名無しさん2020/12/12(土) 00:05:14.250
>>385
おめ、良い暖房注文したな

388名無しさん2020/12/12(土) 10:54:39.730
>>329,378
自分は、単純にF@HをGPU・BOINCをCPUで分業している

389名無しさん2020/12/12(土) 15:41:30.200
@foldingathome: Tell us you run Folding@home without telling us you're running Folding@home

これへのリプ(意訳)が「部屋が76度F(24℃)でちょうどよく暖けえ」「CPUが燃えそうだぜ」「この冬は暖房要らずだね、PCがあるから」
みたいなのばかりで、どの国でも皆同じようなことを言うんだなと

390名無しさん2020/12/12(土) 17:57:27.520
不完全だと思うけど、ワクチンの投与が始まった
俺たちの解析はまだ必要なのか?

391名無しさん2020/12/12(土) 18:00:58.060
俺的には、ワクチン側じゃなくて治療薬側が出来て欲しい
インフルエンザみたく、感染しても投薬すれば完治する風邪みたくなってほしい。

392名無しさん2020/12/12(土) 18:17:28.040
そうそう、予防なんて人間向きじゃないからな
病気になってから一錠一晩で完治する方が現実的

393名無しさん2020/12/13(日) 14:25:59.240
治験に携わったことあるけど、
年齢別、性別、既往歴別の膨大なデータを何重にもチェックが入ったあと、
人権的、倫理的な判断をする外部委員会等の審議を経て
やっと製品化されるんだよね

早く治療薬出てほしいけど、
データ処理はコンピュータの発展で処理速度が速まるとしても
今の流れではその辺の大事なプロセスが
大幅に省略されてそうで怖いわ

394名無しさん2020/12/13(日) 14:28:15.340
10月からフル稼働してるけど、電気代の明細はもう見ないことにしてる

395名無しさん2020/12/13(日) 16:36:16.240
暖房費定期

396名無しさん2020/12/13(日) 17:35:54.320
3070きた!(ATI派かつ280Xからの換装)
やたら細かくクロック変動するんですなあ
節約したい時はpower targetにおまかせでいいのかな?

397名無しさん2020/12/13(日) 18:43:55.350
>>396
おめ。 寒いし是非ゴリゴリ回してくれ

398名無しさん2020/12/13(日) 18:45:00.190
2億を突破してしばらく経つ
ここまで来ると長く続けられる人間は少ないんだなと実感する

399名無しさん2020/12/13(日) 19:42:36.140
少し前に200万&チーム内700位まで来て、これでもチーム内上位10%
ローエンド機なのに順位はまだ上がり続けてる
継続的に回してる人は上位何%ぐらいまでいるんだろうか…

400名無しさん2020/12/13(日) 19:45:18.880
自分はチーム内500位台前半まで順調に上がってきたけど、そこで頭打ちになって
いくら続けても上がらなくなった

401名無しさん2020/12/13(日) 19:52:43.550
>>399
俺はメインBOINCに移ったから、もうF@Hのポイントはあまり増えない。

402名無しさん2020/12/13(日) 20:14:03.570
順位気にせず、自分の都合で回したらええ
夏は稼働をほとんどしなかった

403名無しさん2020/12/13(日) 20:16:56.090
違うチームに移籍しちゃったけど1億超えて
進み具合は、かっくしおちるね

404名無しさん2020/12/13(日) 20:21:22.310
Team2ch日産2億突破おめでとう

405名無しさん2020/12/13(日) 20:44:41.120
自分は400位を突破して300位台に突入。そういえばチームに移籍してきて今日で丁度2ヶ月。
ローエンド機なのでさすがに伸びは鈍化してきたがまだ着実に毎日伸びてる。でも頭打ちは
近そう。

406名無しさん2020/12/13(日) 20:47:07.450
おいら100番台の中間にいるけど、次の順位まで100万
もっと上位だと、次の順位まで億当たり前聞く

407名無しさん2020/12/14(月) 00:17:06.060
少数先鋭だからか追い越される人数のが多くなって来たな
それでもやる事は変わらんけどね

408名無しさん2020/12/14(月) 09:02:53.580
俺も電気代とも考えて今の300位台が限界だからCPUのみに舵を切ってる。

409名無しさん2020/12/14(月) 11:12:56.230
>>391
もしコロナウイルスを殺す抗生物質のようなものが出来て、
コロナ自体は治療薬で治るようになったとしても、
後遺症はウイルス殺すだけの薬じゃどうにもならんと思う。

報道で見た事ある後遺症はまだなぜそうなるのか仕組みも完全には解明されてなかったと思う。
味覚の喪失、嗅覚の喪失、脱毛、倦怠感、知能の低下など

410名無しさん2020/12/14(月) 16:15:04.440
薬は今動物実験に使うやつの絞り込みやってきてんねやろ?ムーンショットで

411名無しさん2020/12/14(月) 18:51:28.720
サンデブリッジ+1650おじさんだけど、とうとう100番台キタ

ロースペでもやり続ければ何とかなるのね

412名無しさん2020/12/14(月) 18:58:11.630
>>409
今までに感染したかたの後遺症は治せないかもしれないけど
インフルみたく○○時間以内なら
とか、言う治療薬なら後遺症患者も少なくなれば
FAHの電気代も、報われる感じかな。

413名無しさん2020/12/14(月) 19:07:47.290
後遺症の有無で生産性がかなり違ってくるからなあ。 貴重な人材を無駄にしなくて済むようになる。
多分後遺症ってウイルスが多く入るところに起こってるんじゃないかな。 ウイルス量が多いから免疫の暴走で一番被害を被ると。
だから増殖する前の段階で抗ウイルス剤を投与できればいいのかも

414名無しさん2020/12/14(月) 23:24:34.310
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/jn878f/small_beginners_undervolting_guide_for_rtx_3070_fe/
3070は電圧850mvクロック1800MHz さらにメモリ+1000MHzあたりが旨味らしい

とりあえず900mvの1800MHzで様子見 1個提出
ファンの回転絞れるし部屋が暖まらないレベルでいいかも

415名無しさん2020/12/15(火) 14:21:01.370
850mv1800MHzで安定しそう
GPU-Z読み BoardPower 110w弱 になった
暖房にならないとはうれしい誤算だなーってか寒いのどうしようか…

416名無しさん2020/12/15(火) 17:15:45.020
>>415
飛べない豚はただの豚

417名無しさん2020/12/15(火) 23:46:36.550
んー なんか3070と3060Tiのスコアが振るわないね
3070は2080Ti相当、3060Tiは2080Super相当と聞いているのだけど、現時点ではまだ差がある
3080と3090は文句なしにぶっちぎりなだけに気になるところ

418名無しさん2020/12/15(火) 23:48:04.820
時間ごとのポイントとか順位とか見れるサイトで、俺の名前がオレンジ色(日産平均50万Pt以上)になったぜ!!

419名無しさん2020/12/16(水) 00:33:37.400
>>417
シェーダの数は、3080と比較して3070は約3分の2、3060Tiは60%もない
ボーナスポイントまで考慮すれば、3080と比べて3070または60Tiのポイントは妥当
3090/80も含め、2000番台からゲーム性能が伸びた割にF@Hでの伸びは少ないと思う

420名無しさん2020/12/16(水) 04:51:40.100
>>418
おめっとおめっとー♪
あーんど、そのサイトのURLくだしあ

421名無しさん2020/12/16(水) 08:22:03.210
オレンジ色なったのは一瞬だけだったわ…平均ptは上がってってるからまた盛り返すぜ!
>>420
サンクス
URLはこちらから、自分の名前は左のチームユーザーリストか下の方のポイントごとから探すといいよ
https://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?t=162

422名無しさん2020/12/16(水) 08:59:13.940
外気温零度
PC暖房による室温18度^o^
今年はエアコン不要かも

423名無しさん2020/12/16(水) 09:58:47.860
何W炊いてるんだよww

424名無しさん2020/12/16(水) 10:06:05.900
6〜700W

425名無しさん2020/12/16(水) 10:07:05.670
Cyberpunk2077のせいで寝不足かつ、PPD落ちてる...
しばらくしたらまた頑張りまーす

426名無しさん2020/12/16(水) 11:28:22.590
GEFORCE RTX 3090
ALL OS PPD AVERGE 6,088,167
LINUX PPD AVERGE 7,281,417
WIN PPD AVERGE 5,724,840

Linux 強いな

427名無しさん2020/12/16(水) 11:34:34.740
windows linux 分けて統計出てる
ALL GPU FOLDING@HOME PPD RANK DATABASE
https://folding.lar.systems/gpu_ppd/overall_ranks

428名無しさん2020/12/16(水) 11:38:11.780
今日えらい降ってこないな。 メイン機もサブ機もCPU止まってる

429名無しさん2020/12/16(水) 11:44:15.600
うちもCPU半分寝てるな
まずいぞ、室温が下がってしまう

430名無しさん2020/12/16(水) 11:58:32.180
そういう時はBOINC

431名無しさん2020/12/16(水) 21:36:06.930
CPU宿題来ないし、宿題終わっても送信エラー続くわ
CPU止めてGPUを追加する。CPUとGPU2枚はちょっと熱すぎるので…

432名無しさん2020/12/16(水) 21:38:49.750
同じく、CPUの終わった宿題が送信されねー

433名無しさん2020/12/17(木) 02:07:03.630
なんかCPUの方ばっか事故ってるね。

4344202020/12/17(木) 05:32:45.920
>>421
何度か見てるサイトだったのに、そんな表示があったの知らなかったぜパパン
サンクス!

435名無しさん2020/12/17(木) 06:33:39.990
Opening of a cryptic pocket in the SARS-CoV-2 Nsp16 protein with pan-coronavirus antiviral potential
ダウンロード&関連動画>>


436名無しさん2020/12/17(木) 09:43:52.890
なんかBIOS上げてから毎日1回は落ちるようになった。

437名無しさん2020/12/17(木) 18:25:49.420
昨日あたりからCPUに降ってくるワークのPPDが異様に低い気がする
進捗10%超えていてもPPDが普段の1/10〜1/2くらいまで落ち込んでいることがちょいちょいあってパソコン側の問題を疑いかねない

438名無しさん2020/12/17(木) 20:17:34.730
>>435
ありがとう。便宜のためリンク先ページの説明をDeelLで訳し手直ししたのを以下に貼っておきます。

SARS-CoV-2 Nsp16タンパク質の隠れたポケット(cryptic pocket)の開放とパンコロナウイルス抗ウイルス性の検討

SARS-CoV-2ウイルス由来のNsp16タンパク質は、免疫応答を回避するウイルスの能力において重要な役割を果たしている。Folding@homeシミュレーションにより、このタンパク質の既存の結晶構造には存在しない隠れたポケット(赤色)が明らかになった。この隠れたポケットを開くと、SAM結合ポケットが閉じられる(SAMはnsp16が機能するために必要な分子で、ピンク色の棒で示されている)。SAM結合ポケットが開いていることがNsp16が正常に機能するために必要不可欠であることから、隠れたポケットを標的にしてSAM結合ポケットを閉じた薬剤は、Nsp16の機能を停止させる可能性がある。また、SARS-CoV-1ウイルスやMERSウイルスのNsp16タンパク質には同じ暗号化ポケットが存在するが、同様の機能を持つヒトのタンパク質にはこの隠れたポケットが存在しないことも明らかにした。したがって、この隠れたポケットを標的とする薬剤は、副作用を最小限に抑えながら、多くの/すべてのコロナウイルスに対して有用である可能性がある。

このビデオは、セントルイスのワシントン大学のNeha Vithani氏とMichael Ward氏によるものである。

この研究の詳細は次を参照のこと。
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.12.10.420109v1

439名無しさん2020/12/17(木) 23:01:13.540
>>435,438
とんでもない大成果な気がする。サンクス!

440名無しさん2020/12/18(金) 01:45:37.470
なるほど、わからん

441名無しさん2020/12/18(金) 02:29:54.750
専門用語の英単語が多いから、なかなかわからんよね

442名無しさん2020/12/18(金) 07:18:55.330
動画の赤い所を狙った薬剤が出来れば
人には殆ど影響が無い薬になるという話だな

443名無しさん2020/12/18(金) 08:14:27.320
ワクチンの次に必要な「治療薬」を見据えた研究だね

444名無しさん2020/12/18(金) 08:48:23.700
治療薬が出来れば
クソ雑魚風邪ウイルスになるんだがな

445名無しさん2020/12/18(金) 09:59:28.080
>>438
すごいな。 一歩前進だね。 なんかこう成果が報告されたらやりがいも感じられるよね。

446名無しさん2020/12/18(金) 17:54:54.480
ニドウイルス目コロナウイルス科のウイルス全般に見られる「弱点」というのがデカい。

今般問題になっている新型コロナウイルスどころか、
SARSコロナウイルス、MERSコロナウイルスはもちろん、
HCoV-220EやHcoV-NL63などのヒトコロナウイルスHCoVにも当てはまる。
HCoVとは、いわゆる「風邪」ウイルス。

これらが撲滅される可能性だってある。

447名無しさん2020/12/18(金) 19:58:48.770
危惧は無用だ、絶滅させろ!

448名無しさん2020/12/18(金) 23:16:04.860
勝利の日は近いのか

449名無しさん2020/12/19(土) 10:25:33.720
F@hのWebサイトに、Google AlphaFoldに対するボウマン先生による記事が掲載されてるね。簡単に紹介します。

Google DeepMindのAlphaFoldは、最近行われたタンパク質の構造予測のコンテスト(CASP14)でダントツ性能を示したけど、
ボウマン先生は、『大きな一歩を踏み出した』とする一方で、『F@hは、タンパク質のダイナミクスを理解したり、
MoonShotでは創薬のシミュレーションに取り組んでいることが異なる。』と違いを説明してくれた。

もちろんF@hの継続が必要と締めくくっている。
多分、AlphaFoldの目指す方向もF@hと重なるだろうから、いつか両者が競争するのかもしれないね。

Protein folding and related problems remain unsolved despite AlphaFold’s advance - Folding@home
https://foldingathome.org/2020/12/08/protein-folding-and-related-problems-remain-unsolved-despite-alphafolds-advance/

450名無しさん2020/12/19(土) 15:47:28.780
あと1週間くらいでTeam 2chのトップが入れ替わりそうだな

451名無しさん2020/12/19(土) 21:40:45.660
なんか、アップロードが100%まで進んだあとに、サーバーからPLEASE_WAITってエラーが返ってきて上げ直し、
っていうタスクが昨日からずっと残ってる
受け付けられないなら最初からアップロードさせるなよ…

452名無しさん2020/12/19(土) 21:44:44.190
俺もそのタスク残ってるわ
受け側が死にっぱなしかも

453名無しさん2020/12/19(土) 22:08:32.120
この前はCPUの宿題がそんな感じで、今日はGPUの宿題がそんな感じだわ
GPUの方は処理時間長いし勘弁して欲しいよ

454名無しさん2020/12/20(日) 11:31:21.970
手持ちのGPUフルで回しても週間100位にも入れん
3090は7nmになったら買いたいんだが

455名無しさん2020/12/20(日) 17:37:30.330
Halorubrum lacusprofundiの宿題やりたくないでござる

456名無しさん2020/12/20(日) 19:25:37.080
>>454
3080TiがTSMCなら買ってたんだが、サム8らしいからなぁ

457名無しさん2020/12/20(日) 21:18:00.730
COVID-19にしてるんだからCOVID-19の宿題オンリーにしておくれやす

458名無しさん2020/12/20(日) 22:25:51.330
安い中古のパソコン買ったのだが
インテル内蔵のHD graphics 530がスロットに認識されたが
計算は出来ずじまい

459名無しさん2020/12/20(日) 22:27:46.260
仮に計算出来てもろくなことにはならないからスロットごと削除しとけ

460名無しさん2020/12/20(日) 22:53:22.380
>>459
たいした性能じゃないので、削除しますた

461名無しさん2020/12/21(月) 00:52:28.500
俺のEC15万の宿題を受け付けないってどういうことだ!

462名無しさん2020/12/21(月) 08:20:54.080
intelHD削除しても何故かすぐ復活するよね
もう無視することにした

463名無しさん2020/12/21(月) 08:41:07.470
xmlの設定ファイルで消せば復活してこないんじゃなかったっけ?
少し前の書き込みにあったような?

464名無しさん2020/12/21(月) 11:18:08.860
>>462
そうかね。 何台もGPUなしのパソコンで回してるけど一台たりともGPUスロットが出現したことないよ

465名無しさん2020/12/21(月) 17:41:52.740
>>464
クライアントのバージョンアップしてから発生するようになりましたわ
7.6.13の時はなかった

466名無しさん2020/12/21(月) 18:33:40.670
7.6.21で9世代以降のiGPUに限定対応したってあるから自動追加は仕様な気がする

467名無しさん2020/12/21(月) 19:45:24.330
シャットダウンすると進行中のデータも吹っ飛んで
UHDに変わるのがクソ

468名無しさん2020/12/22(火) 00:56:13.810
GPUの完了したWUなんだけど、アップロードの%は進むのに10002エラーとかが出て遮断されて進まない
しばらくGPU止めようかな…

469名無しさん2020/12/22(火) 12:14:22.860
結構、仕事で自腹を切ること多いのでお小遣い的には3060tiと無理そう。 1660tiの中古で揃えていこうかと思う今日この頃。
1650が5台の人です

470名無しさん2020/12/22(火) 19:07:36.170
ボランティアですし無理のない範疇でいいんじゃないですかね。
久々っすね。1650の5台の人。
PPD250万位でてます?
俺も、1650や1070Tiで頑張っていたけど
馬で勝ったから(笑) 2070sにした。

471名無しさん2020/12/22(火) 21:32:45.140
6800無印
単体で推定PPD320万と出ている
何日か経過を見ないと分からないがvega64に対して2倍を優に超える性能があるようだ

472名無しさん2020/12/22(火) 22:51:13.610
ジャパンカップで勝って、1650を2個目を買った
しかし、交互にしか動かしてない

473名無しさん2020/12/23(水) 22:43:47.140
BC 122604っていう17320が来た。今まで見た中で一番硬いかも。
2070 PL71%で4h 50mかかりそうとのこと(5%時点でEC 41万・PPD 210万)。

474名無しさん2020/12/24(木) 02:33:59.480
忘れられてるだろうけど3090の人です。やっと3億突破したよ。6900XTも買おうかねぇ

475名無しさん2020/12/24(木) 03:27:06.840
流石に早いねぇ
Rank(Project)3桁で待ってるよ

チーム内だと何ヶ月も順位が変わらないから、目先の目標が欲しくなるね

476名無しさん2020/12/24(木) 08:54:06.300
>>474
osは?やはりLinux系?

477名無しさん2020/12/24(木) 08:56:15.560
>>472
その二個の金額で上位のグラボいけたんじゃ?(・ω・)

478名無しさん2020/12/24(木) 09:30:36.330
7.6.21をインストールしたら

Win10の
デスクトップでHD530が、ノートでHD620が表示された
でもどちらもdisable
PPDを知るために動作させてみたい

ちなみにCPUのPPDはどちらもGT730以下

479名無しさん2020/12/24(木) 11:37:23.540
近々KFConsoleで参戦しまぁす!

480名無しさん2020/12/24(木) 12:49:43.220
ケンタッキーかと思った(笑)

481名無しさん2020/12/24(木) 12:58:13.350
>>479
コロナに勝てても高脂血症には負けそう()

482名無しさん2020/12/24(木) 17:03:22.100
>>479

いいね!
ただチキンを入れておくと部屋中臭いそう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1297005.html

483名無しさん2020/12/24(木) 22:34:50.120
なるほどGPUのファン外してヒートシンクに肉を並べろと

484名無しさん2020/12/25(金) 22:09:28.060
変異種か、仕事が増えたな。ここの住人も気を付けてくれよな。食らって死んだら解析は出来ないからな。

485名無しさん2020/12/25(金) 22:11:44.620
変異種と見た瞬間にEDFのスレを開いたと勘違いした俺はかなり進行しているようだ

486名無しさん2020/12/25(金) 22:27:09.950
変異種が、どこまでヤバい奴なのか
いくつかタイプがありそうだけど
モンハンみたく、亜種かよっ
みたいな?

487名無しさん2020/12/26(土) 03:27:23.190
今言われている変異種は感染力アップと、効果が見込めていたはずのワクチンが効かないか効きづらい可能性があるんだっけか?
発見された弱点らしきものを克服した奴が出回らないといいんだが…

488名無しさん2020/12/26(土) 15:21:14.100
100Vコンセント一つから、今日は3GPUでPPD約700万出ており、
私自身のこれまでの最高値となりそうです。
(3GPUはそれぞれすべてPL70-80%で稼働)
単においしい宿題が降ってきているだけでしょうか?
まさか、こっそりとクライアントの最適化やアップデートはないですよね?

489sage2020/12/26(土) 17:30:11.810
寒くなってきたから今年もSandybridge3銃士を呼んできたよ。
https://imgur.com/a/nMyFLS6

490名無しさん2020/12/26(土) 17:42:16.660
GPUの宿題、送信サーバーがモノによって良くなかったりするし
ガチャみたいだな…

491名無しさん2020/12/26(土) 18:17:52.200
>>490
元々そういうモン。

俺は研究者が自由に使えることこそが最大の貢献だと思っているから、
当たりハズレなんて一度たりとも気にしたことが無い。
そもそも、トップを獲ったところで何かある訳でなし。

他の方々にも釘を刺す意味で敢えて申し上げておく。

高PPDを目指して情報交換すること自体は有益ではあるが、高PPD自慢はお門違い。
低PPDでもずっと貢献し続けている多くの人々の存在を蔑ろにすることの無い様に。

492名無しさん2020/12/26(土) 18:36:23.190
自分今年の4月からanonymousで1650で参加して、ただ貢献することだけ考えてポイント争いしてないけど
高PPD自慢とか面白いしRTX3090参戦報告とかも見てて楽しいから
どんどん自慢して争ってほしいと思う

それが続けるモチベーションにもなると思うし

493名無しさん2020/12/26(土) 19:04:30.330
他の人のモチベーションを削がないように注意しよう、ってことかな?

494名無しさん2020/12/26(土) 19:25:55.480
>>491
すまん、数時間かかった宿題が送信エラーでいっぱい溜まっててちょっとイライラしてた
リセマラはしてないけど、特定サーバーの宿題受けたくないな…くらいには思っちゃって

495名無しさん2020/12/26(土) 22:31:14.780
せっかく解いたのに
提出出来なかったら勿体無いよね
部屋はあったまるが…

496名無しさん2020/12/26(土) 23:01:51.480
>>470
おひさしぶりでーす
平均200万前後です。全部50万そろうことは滅多にないみたいです。
普段からモニター切っているのでちゃんと稼働しているかどうか確認するくらいで
結構放置プレイですw
2070S、いいですねー
そっちを買った方がいいのかしらw

497名無しさん2020/12/27(日) 02:11:02.940
ついにTeam 2chのトップ交代か

498名無しさん2020/12/27(日) 07:29:37.730
宿題13xxxのGPU使用率ちと改善されたのかな
PPD表示がいつもより多い

499名無しさん2020/12/27(日) 07:56:29.660
2070Sは割と出来る子という話
買えるなら30xxだけど

500名無しさん2020/12/27(日) 21:38:05.150
2chのPPDが、26日に急激にあがった
自分の得点も、知らない得点が入っていた
クリスマスプレゼントと読んだ

501名無しさん2020/12/27(日) 21:46:32.420
>>500
残念 26日じゃクリスマス過ぎてる
プレゼントなんかじゃない
売れ残って干からびたパサパサのケーキが配られただけ

502名無しさん2020/12/27(日) 22:52:32.920
>>496
稼げるガードにすると、電力量増えるんで
バランスが必要かもしれないですね。
電源とかも変えないとなると、そこまで予算みておかなきゃだし
今からなら、3000系がいいかもっすね

503名無しさん2020/12/27(日) 23:27:50.750
暖房代わりにつけてたら全焼、隣家まで焼けて
死亡1、行方不明3の大惨事だってよ。

https://rkk.jp/news/index.php?id=NS003202012271134340111

504名無しさん2020/12/28(月) 00:38:12.310
だから照明は暖房じゃないと…
どっかでそんな事件あったね
白熱電球とオガクズとダンボールだっけ?

505名無しさん2020/12/28(月) 00:41:50.930
グラボは暖房だからガンガン利用しましょう

https://ascii.jp/elem/000/004/036/4036700

506名無しさん2020/12/28(月) 11:34:41.780
SweClockers.comの日産がどんどん下がってるおかげで年内32位に上がるなこれは。
そして年明けに31位か。

507名無しさん2020/12/28(月) 15:05:01.720
年内中に2000WU行きそうだな
9ヶ月近くも続けている事に少しびっくり

508名無しさん2020/12/28(月) 19:27:03.510
仕事納めだ。 おつ。 パソコンは定格にしてPLも制限して24時間稼働で年明けまで放置だ。

509名無しさん2020/12/29(火) 09:53:43.100
最近13000番台のWUまた降ってきてるけど、やっぱ明らかに17000番台よりスコアいいなこれ
Linux入れたのに全然スコア伸びなくてアルェー?ってなってたんだけど、これが原因だったのか…

510名無しさん2020/12/29(火) 10:32:16.570
今日から冬休み。
folding@ homeのパイセン優しく俺に教えて下さい。

今folding@homeインストールしてるところ。
チームナンバーは162だよね?
ビデオカードに仕事させるにはどうするん?
勝手に認識してくれるのん?

511名無しさん2020/12/29(火) 10:42:01.570
勝手にしてくれる
コントロール画面かアイコン右クリでミディアム設定以上にするとGPUを使う

512名無しさん2020/12/29(火) 10:57:11.020
ありがとん。
勝手に認識してくれますた(^_^)/

513名無しさん2020/12/29(火) 12:50:12.960
200M超えてた
見逃して213Mになってら
さて電気代はリアルだし止め時のようなものが難しいな
解決すべき問題はコロナだけじゃ無いよ!は分かるけど道のりの距離感が分からん
後どれくらいの時間があれば解決しそうなのかの予測とかね
コロナ以外のその他諸々も何か見える成果が上がってくれれば良いのだがね
※富岳の飛沫シミュレーションは何も富岳でなくとも…と毎度思うけどテレビで流せるような見える成果だからわざわざやっているのだろうね

514名無しさん2020/12/29(火) 13:46:01.080
>>513
コロナ治療薬への道のりだけど、今もっとも進んでいるのがCOVID Moonshotの活動で、
F@hのボランティア達に計算機パワーの貢献を求められているところだよ。 (もちろんお金の寄付も)

これまでの創薬プロセスだと、候補薬の潜在的な効果/効用を実験室で調べていたので1回あたり$500の費用を要した。
コストがネックなので、Moonshot活動では、F@hがシミュレーションで実験の優先順位を探す計算している。

しかし分子同士の相互作用を計算するために、今まで以上のパワーが必要となり、高性能なGPUをもつマシンに
頼らなくてはならなくなった。それが週単位で行ってるSprint (現在はSprint 5)。
John Chodera先生が担当しているプロジェクト 134xx のシリーズがそれに該当してる。

もし、これで上手く行けばCOVID治療薬につながるだけでなく、創薬そのものの仕組みも変わるかもしれない。
自分のマシンで貢献できるのが夢があると思う。
F@hの活動範囲には、上記の新薬だけでなく、病気の仕組みの理解もあるし、長い目で見るのがいいかもね。

515名無しさん2020/12/29(火) 13:53:49.820
説明ありがとう
だがもしかして誰も残りの距離は分からなのかと言う漠然とした不安感だわw

516名無しさん2020/12/29(火) 14:42:09.040
最大は数十年、最短は明日にでも
F@hという金鉱脈発見器を頼りに皆であちこち掘り返してるんだよ

517名無しさん2020/12/29(火) 15:59:07.190
>>509
ここ最近のLinux勢のスコア落ち込み具合はどういうことなんだろうね?
例のサイト見ててもサンプル数の違いはあれど、明らかにLinuxだけ落ちてるし
Windows勢は横ばいか、むしろ上がってるGPUすらあるのが…

518名無しさん2020/12/29(火) 16:12:56.240
アイビー、ハズウェルの退役軍人を引っ張り出して暖房代わりに回してるけど
今イチ温かくならんな。
GTX1650も載せてやったぜ!

519名無しさん2020/12/29(火) 16:17:58.190
>>517
確かに窓のPPDが伸びてきてるね
不思議。
LinuxとWindows両方回してるけど、Linuxの方が落ちてきてますね。

520名無しさん2020/12/29(火) 16:18:03.450
メイン機のオーバーホールが終わる目途が立たなくなったからサブ機に環境移して稼働再開
RX 6800無印

521名無しさん2020/12/29(火) 16:30:25.890
>>515
コロナ治療薬については、2週間前にCOVID Moonshotを主導するPostEraが開発状況を示していた。(末尾リンク)
動画から取り出した上のリンクの図によると、9月までに3つの候補薬を見いだしていて、現在地 (赤い矢印) は
薬効を高めるチューニングをしており、来年3月から毒性や前臨床 (動物実験など) という計画がかかれてる。
もっとも薬物の開発はその先で、何時になるかも不明だけど、製薬会社の領域なので書けないのかも。

Status and outlook - COVID Moonshot
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚

COVID Moonshot Webinar -- 2020 Progress and 2021 Outlook
ダウンロード&関連動画>>


522名無しさん2020/12/29(火) 18:24:42.570
パソコンで計算した効きそうな薬の候補が
本当に効くかは意外と当たらないんだよね
共存物質や検証項目の少ない初期の検証では割と効くみたいだけど
動物実験辺りからどんどん厳しくなってくるから
効果や毒性の問題で全部使えない可能性も高い

無いとは信じたいが
上手くいきそうな予感がして来たら
F@H自体が金の絡んだ下らない理由の圧力を受けるかもね
利益目的の製薬を潰そうとしてるし

523名無しさん2020/12/29(火) 20:52:05.490
今日、仕事納めのはずが明日出勤してくれて懇願されたw
こんなご時世だ、少しでも稼いでおかないと不安なのでがんばってくるw

524名無しさん2020/12/30(水) 06:34:00.400
>>522
圧力はないと思う。むしろ企業では課題解決として歓迎されるのだろうけど、
行き過ぎてコア技術 (例:OpenMMやGROMACS) を買収したり、
研究者ごと引き抜いてしまったら恐い。

同じことは研究費が欲しい研究者にも言えるけど、それは政府やボランティアによる
支援にかかってくるので、自分たち次第ということなんだと思う。

525名無しさん2020/12/31(木) 09:15:39.900
32位にランクアップ

526名無しさん2020/12/31(木) 17:47:52.210
おめ、チーム内順位か全体でなのか知らんけど
どちらにしてもすごいわ

527名無しさん2020/12/31(木) 17:54:30.190
あ、Team 2chが32位になったって事か
525が32位と勘違いしてもうた。

528名無しさん2020/12/31(木) 17:55:53.020
Team 2chが32位になったって話では

529名無しさん2020/12/31(木) 18:25:56.650
順位だけ上がっていくのが寂しいな
自分よりWUsの小さい人はもう止めてしまった人か

530名無しさん2020/12/31(木) 19:52:11.170
変異種が来ようが緊急事態宣言が出ようが、市民生活レベルにおいては
手洗いマスク3密回避と、医療崩壊回避のための個々の健康管理で、
やることは変わらない。

同様に、順位が上がろうが下がろうが、Sprintのステージが変わろうが、
プロジェクトが終了するまで個々にできる貢献を粛々と続けるだけ。
新グラボ投入や電源交換やなんかも、「粛々と」の一環だと思ってる。

そもそも2〜3月の頃の世紀末かのような大騒ぎの中、
自身の精神安定のために始めたようなモンだしなー。

531名無しさん2020/12/31(木) 20:24:03.980
また〜りやるのが俺ららしくていいよね

532名無しさん2020/12/31(木) 20:26:11.190
文字化けしてる。マッタリが一番だよね

533名無しさん2021/01/01(金) 18:11:23.220
あけましておめでとうございます。
元日からwin10からubuntu18.04に変更してインストールしたんだが
nvidiaのドライバーが入らなくて四苦八苦中w
ググってやっているけどめげずにがんばっておりますw

534名無しさん2021/01/01(金) 18:18:58.390
がんばりなはれや。
ググって、少しがんがれば、はいるざんす。
くーだも、わすれずに。

535名無しさん2021/01/01(金) 22:26:39.410
>>533
健闘を祈る
PPDは20%ぐらい上がります
俺は18.04は沼に嵌って諦めたw

536名無しさん2021/01/01(金) 23:38:55.280
Ubuntuはちょっと癖があってF@Hに関しては色々失敗しやすい気がする
NVIDIA DriverよりCUDAの方が引っかかると思うんだけどな

537名無しさん2021/01/02(土) 10:31:08.670
>>534
お薦めLinuxありますか?

538名無しさん2021/01/02(土) 11:31:29.320
>>537
ゴメン、Ubuntu意外入れた事ないっす
ただ、18、20、20.40とか色々試したけど
18が素直な感じ。

539名無しさん2021/01/02(土) 11:37:42.950
Ubuntu 20.04とAMD Vega56で動かしてる人が通りますよ〜

540名無しさん2021/01/02(土) 13:03:53.150
Ubuntu20.04はマジでオススメしない
最大の問題はF@H Clientが動かないこと
こいつを動かすまで色々面倒な手順が必要で、途中でPCを窓から投げ捨てたくなる(ノ ゚Д゚)ノ ┫:・’
私は20.04で嫌な思いをしたから、F@Hに関してはUbuntuは二度と使わないと決めたw
初心者の方には18.04をオススメするが、Ubuntuだけに固執せず色々なディストリを試して、自分のPCでちゃんと動きかつ気に入ったものを使うのが一番と思う
とりあえずDebian系にしとけば基本Ubuntuと同じなので情報収集もしやすいでしょう

541名無しさん2021/01/02(土) 13:16:13.270
動かすのが面倒なのはControl(Advanced Control)では?
と20.04と20.10でGeForceを動かしてる人が通りますよ

ControlはWin機からリモートで使っとります

542名無しさん2021/01/02(土) 13:29:12.370
昨夜から正月で暇だし、5600XTが余ってるから
ubuntuで動くかなあってやってるけど
OpenCLで、つまづいてる_| ̄|○
なかなか、言うこときかねー

543名無しさん2021/01/02(土) 14:12:41.720
お前らどんだけubuntu好きやねん?っていうおれもubuntu 20.04.1 なんですけどね。
別に、ubuntuに拘りがあるわけじゃないから、今の環境がぶっ飛んだらopenSUSE使ってみたいな

544名無しさん2021/01/02(土) 14:46:26.060
えっ普通、萌buntukじゃね?

Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚

545名無しさん2021/01/02(土) 15:46:28.980
その発想はなかったwwww

546名無しさん2021/01/02(土) 16:01:15.310
>>541
アッその通り、動かんのはcontrolの方でした。訂正

あとUbuntuって起動遅すぎない?SATAのSSDでコールドブートに1分以上掛かるんだよね…
3台目以降は嫌気が差してMX Linuxにしたけど、あまりの起動の速さに驚いたw

547名無しさん2021/01/02(土) 21:34:07.620
Team2ch 31位にランクアップ。30位は来月か。

548名無しさん2021/01/02(土) 21:51:28.430
7G/150M≒47[日]
早くて来月半ばだねー

549名無しさん2021/01/02(土) 23:49:35.370
2chてか5chも全盛期と比べれば人も勢いも落ちてる筈なのに
順位上げてるのは一騎当千の猛者揃いになってるのか?

550名無しさん2021/01/03(日) 02:21:04.860
2台ある内1台のユーザー名を一文字間違えて
累計300万まで気づかなかった者もおる。
ここに

551名無しさん2021/01/03(日) 02:34:05.950
平均値も上がってるし、ねらーのPC環境を考えると会社のPCとは比べ物にならんの使ってそうだし
まさにヲタクのPCが世界を救うって感じたね

552名無しさん2021/01/03(日) 10:02:29.790
>>540
「窓から投げ捨てたくなる(ノ ゚Д゚)ノ ┫:・’」
わろためちゃ共感するw
俺の場合は神様降臨して20.04で運用してるけど
自力では絶対にクリアできなかったよw

553名無しさん2021/01/03(日) 10:47:00.570
最近順位とポイントの勾配がきつくなった
機械の更新が速いか、順位を維持できなくなるのが速いか、どっちかな

554名無しさん2021/01/03(日) 15:33:33.110
533の中の人です。みなさんの励ましで
3日間の試行錯誤の末、先ほど無事に?クラ・コントール共に起動。
私、1650x5台の人なんですが、4台しか認識せず運用は4台です。
さて、次の目標は5台目をどうやって認識させるか・・・
BIOSイジイジでしょうかね(汗
(自分は自作歴が四半世紀以上だけど、組むだけのど素人ですw)
>>540
途中でPCを窓から投げ捨てたくなる(ノ ゚Д゚)ノ ┫:・’
激しく同意www
自分はキーボードをCRTに投げつけたことがw

555名無しさん2021/01/03(日) 18:05:09.460
>>540
まじ、分かるわ〜
今、そんな感じ
Ubuntuで、OpenCLどーしても動かないんでMintにしたら新しいの入れすぎて
FAHすらハイラネー
めんどくせー_| ̄|○
もうダメポ暫く放置💢


1650の人、おめ〜
PPD上がりました?

556名無しさん2021/01/04(月) 00:07:12.030
>>554
おめ〜!気が向いたら↓のアドオン入れてみて
https://folding.lar.systems/
1650はサンプル不足で正しい値が出ないみたいなので

557名無しさん2021/01/04(月) 00:22:19.440
>>555
OpenCLが動かない原因は複数考えられるけど、まずは↓のTable2を見てNVIDIAドライバとの組み合わせで正しいバージョンが入ってるか確認してみること
https://docs.nvidia.com/cuda/cuda-toolkit-release-notes/index.html

clinfo等で確認して正常と思われる場合は、私もUbuntuで躓いたけどlibOpenCL.so
へのリンクエラーの可能性がある
F@H ControlのSystem infoタブにそれらしきエラーが表示されてたら、以下のコマンドで修正する
$ cd /usr/lib/x86_64-linux-gnu
$ sudo ln -s libOpenCL.so.1 libOpenCL.so

558名無しさん2021/01/04(月) 06:49:43.380
>>557
有り難う〜
帰宅したら、早速チェキってみる
昨夜までで、分かったのはOpenCL自体は
入ったっポイなんだけど
FAHのsystemの所みると
errorの所で対応ビデオカードが見つからねーって書いてあ
CLpratformids() returned-1001
とかで、取り敢えず、教えて貰った事を調べてみます〜

サンキュー。

559名無しさん2021/01/04(月) 17:41:19.460
>>557
帰宅し試してみたんですが、同じエラーのままどです。
情報有り難う。
少し情報を探ってみます。

nvidiaは簡単だったけど、AMDは手応えありますわ。

560名無しさん2021/01/04(月) 17:47:35.620
初歩的な質問です
NVIDIAのGPUと比較してRADEONのGPUはCUDAが使えないから
点数稼ぎには不利なんでしょうか?

561名無しさん2021/01/04(月) 17:57:40.970
>>560
Linux上では不利
普通にWin10でやるなら、あまり差はない

562名無しさん2021/01/04(月) 18:16:02.480
>>559
System InfoでGPUを認識してて、OpenCLの所にNot detected 〜 -1001ならFAHClientの7.6.21で解決してる問題かもね
アクセス権(パーミッション)が合ってなくて環境次第ではFAHClientからAMD GPUを開けないって問題があった

563名無しさん2021/01/04(月) 18:25:26.720
>>561
レスどうもです。
win10なのでRADEONでも殆ど差は無いのですね。

564名無しさん2021/01/04(月) 18:38:28.710
>>562
確か前にそれ見た記憶ある様な
パーミッションの問題ね。
もう少しバージョンアップしたら
もっと簡単に使える様になるかもしれない
もの試しに正月で暇だったから
転がっていた5608xtでテストしただけなんで
情報くれた方々有り難う。

565名無しさん2021/01/04(月) 18:48:55.190
お疲れ様です
533,554です。
>>555
ありがとうございます。
PPDはしばらく様子見ですね。1割くらいは上がった気がw
>>556
ありがとうございます。
https://folding.lar.systems/はどこに放り込めばいいでしょうか
アドオンはほとんど使ったことがないのです(アプリど素人なもので^^;)

しかし、1日中動かしていたら寝ている間に再起動→黒画面でフリーズしていて
クライアントは反応していなくて、コントロールからGPUを設定しても
なんの反応もなくクライアントだけ削除、再インストールしたら
5台とも認識して宿題こなしております。
安定して稼働してほしいですw

566名無しさん2021/01/04(月) 19:42:18.860
>>565
チョロームから、add-onで簡単に出来ますよ〜
先ずはGoogleチョローム(笑)を入れてくだされ

567名無しさん2021/01/04(月) 19:43:01.120
565です。
解決しました。グーグルに入れるんですね。

568名無しさん2021/01/04(月) 21:32:06.210
>>565
PPD上がりましたか
グッジョフです。
貢献度があがりましたぬ〜
早く治療ヤク〜出来て欲しい

569名無しさん2021/01/04(月) 22:12:12.980
>>566
ありがとうございます。
チョローム バカウケですw
使わせていただきますw
>>568
ありがとうございます。
全体でPPD1〜1.5割増しくらいかなー

1660ti買わずに3050tiでも待った方がいいかもと考える今日この頃。

570名無しさん2021/01/05(火) 01:05:07.350
ぐぬぬ、主力GPUの宿題だけが送信エラー続出で3割ほど損してる気がする
140.163.4.200と140.163.4.210関連が相性悪いのかな?

571名無しさん2021/01/05(火) 17:14:33.410
569です。
今朝もPCが落ちていて起動しなおして
先ほど仕事から帰ったらまた落ちていて起動せず。
マザボを疑ってボタン電池を替え、BIOS設定見直して様子見中。
安定しなくて困るわー(^^;

572名無しさん2021/01/05(火) 17:45:38.900
>>571
電源は、どのくらいので使ってます?

573名無しさん2021/01/05(火) 18:49:57.240
>>572
クーラーマスターのV1200です。
でも、5年以上経っているし替え時?

574名無しさん2021/01/05(火) 18:53:36.270
>>573
5年なら、まだ平気そうですね〜
なんの引き金で、落ちるのか、う〜ん、なんだろう。
エスパーの人、頼む

575名無しさん2021/01/05(火) 21:36:06.460
>574
電源ではなく、5枚差しならまずはマザーを疑うな。
枚数減らしてみて調子いいならスロットを疑って、どこさしても5枚だとダメならグラボを疑う。

576名無しさん2021/01/05(火) 22:15:50.980
12月に寒くなったから暖房代わりだ!とガンガン回した結果、
電気代が跳ね上がって財布が寒くなった…

577名無しさん2021/01/05(火) 22:28:08.060
あるあるやね

578名無しさん2021/01/06(水) 00:33:09.730
13437すげぇぞ。760万PPD出てる。もうじき4億突破だ

579名無しさん2021/01/06(水) 01:43:40.450
134xxの課題は、同じprojectでさえ極端にPPDの高いものと低いものが混在していて、まさにガチャだ

580名無しさん2021/01/06(水) 05:38:48.260
>>571
メモリーは?
経験上、稼働率高く5年程度使用している何となく調子悪いPCの
メモリーがmemtestでエラー吐きまくりってこと割とある

581名無しさん2021/01/06(水) 07:27:27.190
メモリは生きてるが
メモリスロットが死にかけてるパターンもあるな
稼働中にツンツンしたらメモリエラーで落ちた

582名無しさん2021/01/06(水) 12:29:43.890
>>571
俺だったらまずCPUの温度見るかなー。

583名無しさん2021/01/06(水) 14:48:32.260
おおおお(☆。☆)
エスパーの方々、三人寄れば文殊の知恵
昭和の人間ってバレちゃうな(笑)
イイケド草

584名無しさん2021/01/06(水) 19:15:32.890
CPUの16950硬すぎやしませんかねぇ
32コア食わせてんのに6時間とか…

585名無しさん2021/01/06(水) 19:20:56.090
それにしても金属会社強いな。 週単位で見ても月単位で見てもすごい勢いで加速し続けてるじゃないの

586名無しさん2021/01/06(水) 21:17:31.370
573です。
今朝、最小構成(GPU1枚)にして様子見したところ
仕事から帰ってきたら落ちていました。
ubuntuからwin10に変えてGPU1枚で様子見中。
問題をこれから切り分けていきますね。
575さんへ
一応マザーとPSは注文済み。IntelからAMDに浮気ですw
CPUはなんにするか考え中。
580さん、581さん、582さんへ
疑わしいのは全部なんですよね
5年間ほぼ24時間稼働でしたし(^^;
583さんへ
文殊の知恵ですねぇ。5年間よくもったと考えます(^^;

587名無しさん2021/01/06(水) 21:59:57.740
電子部品のほぼ全てに当てはまることなんだけれど、
最新シリーズ新品の廉価モデルよりも、
中古でもいいからその当時の最高モデルのをチョイスした方が良いよ。

解り易い例だと、例えば同じシリーズで i7-3.4GHz / i7-2.9GHz / Celeron の
3つの商品があったとすると、これらは別々に作ってるのではなく、実は同じロット。
でっかいシリコンウェーハ上に全く同じパターンで大量に同じチップを作っても、
焼きムラができる。

今は上手く焼けてる部分はフル性能でブン回せるので3.4GHzで売って、
上手く焼けてないところは熱に耐えられないから周波数下げて騙し騙し動かす2.9GHz用、
もっと酷いところは部分的にパターンを殺して機能限定版のCeleron、
みたいな感じ。
失敗しやすいパターンをカットできるように集約して、設計時に盛り込んでるのさ。

昔は上手く焼けてない部分のは不良品として捨ててたけど、
今はグレードを下げて全部売っちゃう。

フルでブン回す用途だったら耐久性や安定性(=余剰スペックの有無)などの観点で、
同じ時期の製品でも廉価版より最高スペック版の方がお値段以上に差が出てくる。
GPU演算メインだからCPUはCeleronでもいいや、というのも避けた方が良いよ。

あとは、部品が壊れるシチュエーションは初期不良と経年劣化の2つがメイン。
→「バスタブ曲線」でggrks

おいらは初期不良も排除できるので、「中古の型落ちだけど当時の最高品」
を買うようにしてるよー。

588名無しさん2021/01/06(水) 22:18:29.270
同意できないな
中古には無茶苦茶なOCやクソ冷却で使われた石が多数混入している
特に前者は上位SKUほど高確率だろう
新品に限る
少なくともメーカーの検査が中古屋のそれより詳細なのはまず間違いない

589名無しさん2021/01/06(水) 23:33:07.530
>588に激しく同意
中古の時点で経年劣化のリスクを負ってるのだから>587の言ってる事は矛盾してる。
ましてやシバかれまくったパーツなんか全く信用ならん。
だって自分はベンチの為に高スペック買ってOCしまくりでprimeまわして満足したらとっとと売ってる当人だからww

590名無しさん2021/01/06(水) 23:44:20.410
1世代前のi7って、中古でもまだそれなりの値段するから、
Celeronが候補に入るやつの予算じゃ買えないだろ。

それに、Zen2→Zen3みたいに性能向上幅大きければ、
高くてもZen3の方がいいんだよなぁ。

あと、ここの住人が24時間365日、最大負荷でF@Hを何年も回し続けたパーツかもしれないと思うと、
なんか気分的に嫌だし。

591名無しさん2021/01/06(水) 23:57:39.330
使用状況がわからないのが中古の怖いところなんだよな
ネットとエクセルにしか使ってないよ、ってパーツなら中古でも喜んで買うんだが
F@H回し続けたパーツは買えんよなあ

592名無しさん2021/01/07(木) 00:23:51.830
586です。
今のところ落ちずにいます。
朝まで落ちなければそのまま1日中動かしてみます。
win10が無事ならubuntuの設定を詰めていくとなりますよねぇ・・・

CPUは倍率ロックされているものなら中古でいいかなぁ
アンロック品は新品を買っています。
候補はRyzen 5 PRO or Ryzen 7 PRO です。

痛い思いを経験したメーカーとかは新品でも避けていますがw(特にMB

593名無しさん2021/01/07(木) 02:50:05.630
結局高いのは電気代だから多少高くてもワッパの良い最新世代の方が安く上がる場合もある
OCするくらいならクロック下げて電力効率の良い領域を使いつつ稼働台数を増やす

594名無しさん2021/01/07(木) 03:01:57.980
>>584
こっちは8コアで10時間かかります…
低電圧化しているとはいえ硬すぎる

595名無しさん2021/01/07(木) 19:02:44.360
俺とこも降ってきたぞー
16953
31コアの餌やりで4.7%通過時残り9時間
カッチカチやで

596名無しさん2021/01/07(木) 20:17:05.880
自分の所の電力会社見てみな。寒波のせいで余力無くなってるからGPUは止めた方がいいぞ。

597名無しさん2021/01/07(木) 20:29:15.740
とりあえずCPUだけ止めたわ

598名無しさん2021/01/07(木) 20:31:54.010
関西、東京、東北だっけか。不足してるのは

599名無しさん2021/01/07(木) 21:17:45.760
部屋着用のダウン着て暖房をつけない俺に死角はなかった

600名無しさん2021/01/07(木) 21:25:09.540
特に朝9時頃と夕方7時頃が需要のピーク
明日は朝までにGPU止めるわ

601名無しさん2021/01/07(木) 21:46:32.760
宿題途中だけど止めて寝ようかな
停電でPCごと死ぬの怖いし

602名無しさん2021/01/07(木) 21:52:10.570
これ、電力ひっ迫とか、環境とかには絶対に悪影響だよな。
今の日本の電力って、石炭とかの火力発電の比率が高いし。

603名無しさん2021/01/07(木) 21:56:54.460
東京電力は、不足してねーべ
関西・中国(四国)・九州のほうじゃね?

604名無しさん2021/01/07(木) 21:59:18.540

605名無しさん2021/01/07(木) 21:59:49.290
東京でエルピオでんき使ってるけど電力大丈夫かな?

606名無しさん2021/01/07(木) 21:59:56.690
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-07/QMJH8FT0G1KZ01
7日の供給予備率
関西電、四国電、中国電、北海道電の管内で4%と最低限必要とされる3%に近い水準
東電管内は19%と余裕有り

607名無しさん2021/01/07(木) 22:47:51.060
>>604

余裕ではないだろうけど
ギリギリでも、ないとも感じる
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚

608名無しさん2021/01/07(木) 22:51:00.080
さっきブレーカー落ちたけどUPSのお陰で何ら痛痒なし
備えよう

609名無しさん2021/01/08(金) 01:06:11.310
仕事中に照明がチラ付いた気がするんだけどコレのせいなのかな?
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
寒いからガンガン回せると思ったけど、ままならないわ

610名無しさん2021/01/08(金) 06:34:23.960
負荷が掛かるとUPSのバッテリーが1発で傷んだりするから落ちないようにね

発電機は使われなかった電気が帰ってくると
回す方向に力が掛かる
つまり余力が無いと回転が重くなって周波数が落ちる
あり過ぎても回転数が上がって周波数が上がる訳だが
あんまりズレるとバグる工業機械もあるから
結構シビアなコントロールが必要

611名無しさん2021/01/08(金) 07:16:26.530
寒波で電気需要が逼迫しています。お使いの電力会社HPをご確認ください。
一時100パーを越えた電力会社もあります。
隣り合った電力会社で電力を融通するシステムはありますが、悪い方向に転がり続ければ北海道のようになります。
一般市民のユーザーだけで解決できない問題も多々ありますが、現状を確認だけでもよろしくお願いします。

612名無しさん2021/01/08(金) 10:02:29.290
昨日あたりから電源電圧も低めだなあ
ちょくちょく90V割ってUPSが唸りだす

613名無しさん2021/01/08(金) 12:57:14.630
チーム600位内に入ったで!\(^o^)/

614名無しさん2021/01/08(金) 15:01:48.980
>>613
おめでとー!

615名無しさん2021/01/08(金) 22:25:36.530
>>613
特定した

616名無しさん2021/01/09(土) 01:39:57.460
CPUは1スロットMaxコアで動かしてるけどタスクマネージャー見たら稼働率は45%程度。 でも進捗は問題なく進んでる。 そんな宿題もあるのかねえ。

617名無しさん2021/01/09(土) 02:36:13.870
うちにもなんか12スレッドな変なCPUの宿題が落ちてきててうぜえわ
しゃーないからSlotsを12CPUsと-1CPUsのに分けてる
16コア32スレなら3つに分けないとダメかもね

618名無しさん2021/01/09(土) 03:07:27.220
あー、硬いと思ってたのはこれかぁ
うちも9コアしか使ってないのが来てる
ログをよく見るとAS lowered to CPUs from xx to xxって出てて、使うコアを減らされてる

計算エラーでコアを減らして再計算ってのは見たことあるけど、これは何が原因なんだろ?
開始直後にいきなり減らしてるけど

619名無しさん2021/01/09(土) 23:42:22.190
592です。
電源を新品に交換後、Win10で1日安定稼働。
ubuntuに変えても5台稼働で安定している感じです。
いきなり落ちることもなくなりました。

原因は電源だったのかなー

あと、PPDは58万くらいまで上がりました。

620名無しさん2021/01/10(日) 00:36:00.830
完全に放置してるゲーミングノートで参戦しま
つーか他の人を見てると何台も稼働してて凄いわw
1台GPUのみだけどブリブリ動かしますんでよろしゅうに

621名無しさん2021/01/10(日) 01:28:49.450
一方でワシは累計ポイントが切りの良いところに来たので、しばらく休業しますじゃ
また春頃に戻ってくるやもしれぬ

622名無しさん2021/01/10(日) 02:49:17.650
ヤフオクで中古パソコンを買おうと思います。
2070Superぐらいでいいでしょうか?

623名無しさん2021/01/10(日) 04:07:21.880
>>622
中古の状態はわかりませんがゲームで遊ぶのもF@Hを回すのも十分なスペックのグラボかと思います
ただ、そのまま演算をさせればそれなりの熱と騒音と電気代を発するので、気になるなら低電圧化(undervolt)がお勧めです

624名無しさん2021/01/10(日) 09:03:39.970
>>623
ありがとうございます。
予算が12万くらいしか無いんですが頑張ります。
あとはメモリかな。

625名無しさん2021/01/10(日) 10:00:53.390
月々の電気代も計算に入れたほうがいいかもよ。
2070 SUPERが215Wとして、単純計算で4,200円/月かかる。(27円/kWh)

626名無しさん2021/01/10(日) 10:02:04.070
予算12マンもあるなら新品で同構成が買えるんじゃね??
ないしはBTOで本体OSは新品、GPUだけオークションでも良さそうな
全部オークションは色々ハイリスク
特に質問の仕方からちょっとPC初心者感を覚えるので

FAH専用なのか分からんけど、GPUでFAH専用の意味ならコイン掘り器みたいな極端構成が安いのではと思う
(CPUとメモリ、OSがケチれる。GPUと電源は奢る)
でも専用機じゃないでしょう?

ご参考に
https://bto-pc.cc/index.php?price=&;type=desktop&memory=&strage=&cpu=&graphic=GeForce%20RTX%202070&optical_drive=&page=1&order=price%20ASC

627名無しさん2021/01/10(日) 10:05:27.850
何の参考にもならないリンクだったorz
GPUの目標を2070s→3060Tiあたりに変えてくれると予算内じゃないかな

628名無しさん2021/01/10(日) 10:29:00.830
>>620
ウェルコネー!!!

どんな世界でも上を見るとキリが無いのです。
出来る範囲で貢献できればそれで良いのです。

F@hはフル能力でブン回してしまうので、ノートだと排熱とかが大変でしょうが、
ブリブリ回してくださいな♪

6296202021/01/10(日) 10:43:56.050
ファンもついでに常時ブン回してるから発熱は90度を超えないけど問題はうるさいくらいです
コタツいらずの部屋暖房に最適ですわw

630名無しさん2021/01/10(日) 11:15:28.710
>>619
電源でしたか
因みに何ワット?

631名無しさん2021/01/10(日) 11:17:14.200
高性能なGPUは電気代も洒落にならないからね
出来ればワッパの良い30xxを狙いたい
(2070sは意外と良い部類だが)

632名無しさん2021/01/10(日) 13:35:18.710
6900XTに移行して現状200〜300万PPDくらいは出てるのだけど
消費電力が最大でも150Wくらいしか行ってないから実力がよく分からない
OCCTとか走らせると250Wくらい使う
vega64の時はフルパワー(200W前後)出てたんだが

633名無しさん2021/01/10(日) 14:27:37.280
>>632
150wってワッパ最高やないですか!

634名無しさん2021/01/10(日) 14:52:35.770
負荷表示は同じでもやることで温度けっこう違うよな
きっちり最高温度だしてほしい笑

635名無しさん2021/01/10(日) 15:35:27.750
>>632
6900XTのTGPって300Wじゃなかったっけ。 半分しか力発揮できてないんでは。
PPDを見ても3090 (うちのは95%, 350W強, 650万PPDぐらい)に並ぶとか言われてる割にかなり低いし
PL制限してない?

636名無しさん2021/01/10(日) 16:56:52.920
200〜300万PPDってことは2070Sくらいですね

637名無しさん2021/01/10(日) 18:25:50.000
>>625
ありがとうございます。
現在も24時間fah回してるので考慮します。

638名無しさん2021/01/10(日) 18:27:07.870
>>626
ドスパラは宗教上の理由で買いません。

639名無しさん2021/01/10(日) 18:49:39.490
>>638
そうなの?ドスパラ
へぇ〜知らなんだ。

昔は、Vパラって個人的によんでたわ(笑)

640名無しさん2021/01/10(日) 19:24:35.140
>>627
i5-10600K
DDR4-2666/8GB x2
NVMe SSD 1TB
2070 SUPER
ASRock Z490 Pro4
COUGAR GX-S650
で10万、別途メモリ増設でどうかなって思ってます。

641名無しさん2021/01/10(日) 19:35:08.740
その組み合わせならスチールレジェンド+
Ryzen 5 3600でpassmark 13990 → 17864
にするかな。

642名無しさん2021/01/10(日) 19:57:50.930
>>635
確かに公式サイトにはGPU Powerは300Wと記載あるが、実際は255Wに制限されている(レイジモードで270W)
この数字はOCCTテスト時の電力と一致する
つまり、fahクライアントかドライバかWU自体が原因でフル性能を出していない状態と言える
現時点でもVega64の倍くらいの性能だが、解決されればさらに性能向上が見込めるということ

643名無しさん2021/01/10(日) 20:07:21.260
3090の人だけど6900XT購入できた。 一気に攻勢かけるで

644名無しさん2021/01/10(日) 20:31:00.780
Zen3と組み合わせると、PPD上がるのかね?
6000系

645名無しさん2021/01/10(日) 20:43:27.740
>>641
その条件で、>>640が言うような中古購入だと総額でいくらなんだい?
どこで購入するか知らんけど。

646名無しさん2021/01/10(日) 21:00:01.080
>>645
ソフマップでCPU+マザーセットで3.1万かな(新品)

z490 pro4 が1.7万+i5-10600Kが3万弱
ぐらいで大体2/3と見たんだけど

647名無しさん2021/01/10(日) 21:03:29.300
よくそんなに金かけるな〜
1650のみ細々と回しているだけ

648名無しさん2021/01/10(日) 21:24:15.820
>>644
うちはzen2だから分からん
fahはCPU-GPU間で大量高速のデータ転送は必要としないはずだからほとんど影響はないと推測する

649名無しさん2021/01/10(日) 22:42:12.070
>>648
なる程

6800とXTとかでかなり
差があるんですかね
データベースサイトみても
一色単にされてるから、微妙に買うのに躊躇する

650名無しさん2021/01/10(日) 23:14:37.310
>>646
それマザーとCPUのセットでしょ?>>640は組めないから組み上がった中古探してんじゃない?

651名無しさん2021/01/10(日) 23:22:11.170
ママでは無いし、そういうスレでも無いので
そこまでは面倒見切れん

652名無しさん2021/01/10(日) 23:57:49.900
>>630
1200Wです。7年保証で残り2年はあるので修理してもらえるかなー
と、甘い考え中w

653名無しさん2021/01/11(月) 00:02:05.890
ツクモ秋葉原のグラボコーナー、スカスカになってた…
マイニング厨なのかな。

654名無しさん2021/01/11(月) 00:26:50.110
今使ってるグラボはマイニングブーム終わって値下がりした頃に買ったし
今のブームが終わったら新調しようかしらん

655名無しさん2021/01/11(月) 06:23:38.410
>>652
5年以上のってあるすね〜
1200っすか
5枚が稼働すると、ワットチェッカーみたいなのだと
実際にはどの位、消費しているんですかね。

656名無しさん2021/01/11(月) 10:52:21.370
>>655
今、計測したら全体で100V/500W弱
(CPUは6700K、モデム、ルーター、スリープ中のプリンター込)

そして物色中のグラボが値上がりしないことを祈りたい。
買うなら今なのか悩んでいるし。今週のnvidiaの発表がなんなのか気になるし・・・
紆余曲折を経て候補が2080super or 3070のいずれかに絞った。

657名無しさん2021/01/11(月) 11:09:51.610
R5-3600からR9-3900xtに換装!
ということで去年の冬以来の復帰です
ゆるゆるとやっていきますよー

658名無しさん2021/01/11(月) 11:12:24.370
グラボを買う時の指標に以前は電源はワット数より12Vの出力を気にしたもんだがね。
1200Wっていっても弱っちいの多いからね、ひと昔前のは。

659名無しさん2021/01/11(月) 11:51:29.740
>>658
656です。紫蘇信者です
OEM含め紫蘇が作っているものを選んで買うことにしている。

でも、ニプロンがほしいw

660名無しさん2021/01/11(月) 12:27:15.330
お前ら自粛しろよ

大手電力、家庭・企業に節電呼びかけ 寒波で需給逼迫
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1014V0Q1A110C2000000

661名無しさん2021/01/11(月) 12:42:54.020
今夜は電源きっとくわ

662名無しさん2021/01/11(月) 12:48:51.540
ち、ちがうこれはただの電気ストーブじゃ

まあ電熱ベストの方が遥かに省エネだが

663名無しさん2021/01/11(月) 12:54:45.730
換気すると室温が下がってより暖房の消費電力ががが
もうパソコン抱きすくめて布団にくるまるしかねえわ

664名無しさん2021/01/11(月) 13:18:22.140
マジで今冬は、自室の暖房代わりに、f@hを動かしている。なので家の消費電力自体は、増えてない、はず。
1コンセントから、PC1台(15コアx4+2GPU)とeGPU1台の組み合わせで、ワットチェッカー読み約900W。
GPUは、PL70-80%でロードは95%以上。
最近は、GPUのポイントが高く、日産700万を越える数値を示す時もありますね。

6656582021/01/11(月) 13:18:44.410
遅レスながら>573の電源の12Vは一系統の100Aだから十分だね。やはり経年劣化かな
とはいえ2070Sを5枚とかは無理ゲーですね。
https://btopc-minikan.com/dengen-calc.html

666名無しさん2021/01/11(月) 13:36:05.260
暖房はガスファンヒーター
中電管内はまだ余力がある!

667名無しさん2021/01/11(月) 13:54:36.980
>>656
発表ってモバイル向けと3060 12GBって噂だけど
fahやる分にはVRAMの量いらないんだっけ?

668名無しさん2021/01/11(月) 13:58:21.170
>>656
ひっくるめて、500w前後でしたか
FAHって、計算中に随分と食ったり食わなかったりしている様で
消費電力の上下動が激しいみたいですね〜
自分は、Zen3の3500に2070Sの同じ構成の物を2セットで回してますが
1台300w超えたり超えなかったり

馬で、勝てれば次は3080とか見据えてまし。

669名無しさん2021/01/11(月) 14:15:30.100
>>664
集約してるんだな。 GPUは何と何と何使ってるの?

てかまたマイニングブーム起こってるんだな。 ラクして (対して金にもならない)金儲けしようとかいう発想のためにF@h用のグラボが買えないんじゃたまったもんじゃないわ

670名無しさん2021/01/11(月) 14:21:13.120
寝てるだけで1000円(税金除く)とか手に入るなら考えちゃうけどね

671名無しさん2021/01/11(月) 16:11:40.660
>>657
お帰りなさい
夏場はキツイけど冬場なら丁度良い暖房替わりになりますよ!
自分も昨日から復帰してのんびりブリブリ回してます

672名無しさん2021/01/11(月) 16:25:16.780
>>668
誤字
Zen2の3500

673名無しさん2021/01/11(月) 17:03:24.930
>669
GPUは、3080, 2080Ti, VIIの3台

674名無しさん2021/01/11(月) 17:53:48.280
>>673
ハイエンド三昧か。 そのうち2つも同一個体に突っ込んで熱は大丈夫なのか?PL絞ってるから問題ないのか

675名無しさん2021/01/11(月) 18:16:58.030
>>667
4Gでも余っているの12Gなんていらないよねー
4Gでいいから安くしてほしいわw

676名無しさん2021/01/11(月) 22:16:32.310
>674
GPUZでずっとモニタリングしていますが、三台とも70-75℃の範囲で収まっています。
ただし、この寒い今の期間のみで、夏季は、
Afterburnerやアドレナリンで周波数上限+筐体のFAN全開等するも、
日産ポイントはこの半分ぐらいでした。

677名無しさん2021/01/11(月) 23:14:45.880
自分で調べてもどうしても分からないので、
質問させて下さい。
cpuのfahcoreが0xa8の時と0xa7の時があるんですが、
この状態でいいんですか?
ていうかfahcoreって何ですか?
誰か詳しい方お願いしますm(__)m

678名無しさん2021/01/12(火) 10:28:46.430
公式ツイ垢が使ってる“citizen's fleet”って言葉、発祥はスターウォーズ?

679名無しさん2021/01/12(火) 12:32:08.630
6900XT、手動で最大クロックを2700MHzまで許可してやると電力上限まで使うようになった
OCCTだと2300MHzとかでも上限まで電力使うんだがGPU内部の動かすユニットが違うんだろう
節電要請メール来ちゃったんで現在はwattmanで200W強に制限して稼働中(CPUは停止)

680名無しさん2021/01/12(火) 17:55:56.370
>>679
えらいブーストしないといかんのやな。 そのクロックだとCore voltageは何%上げないとダメかね。 あと発熱も結構ヤバそうだけどどれくらいまで行ってる?

681名無しさん2021/01/12(火) 20:34:40.350
チーム内順位2ケタで結構上位に居たんだけれど、
緊急事態宣言が出されて急に4つも順位が落ちた。

いいぞお前らもっとやれ!!

682名無しさん2021/01/12(火) 20:58:21.990
F@Hは回したいからエアコンを止めた
長期的な節電が必要だから暫くこのままだな

683名無しさん2021/01/12(火) 21:00:57.520
rtx2060余ってるけどレガシbiosのPCでも動くのかな?

684名無しさん2021/01/12(火) 21:04:12.570
PCI-Eのバージョンによる

685名無しさん2021/01/12(火) 21:12:51.250
PCI-Eのバージョン2.0は無理かな?

686名無しさん2021/01/12(火) 21:39:48.420
>>680
むしろ電圧は下げて最大1100mV指定
基本的に6900はこの電圧で2800MHzくらいまで回るのが一般的なようだ
本格的な調整は水冷化の後でやるから今は大雑把に100MHzマージンを取ってる
電力は結局wattmanの設定値で制限されるから好きに出来る
今は節電に合わせて200Wにしているということ

687名無しさん2021/01/12(火) 22:12:19.020
流石に、電力事情がひっ迫しているみたいなんで
24時間回してたけど、今の宿題が終わったら順次落とします、

まぁひっ迫感とか言うけど、水モンだし誰かみたわけじゃないし
東電の原発なくとも、狼少年みたいなんだけどさ
まー、ブラックアウトしてもらっても、いいんだけど?(笑)本当なら
とりあえず、この極寒が過ぎる数日だけ部屋寒くなるなぁww
アディオス 

688名無しさん2021/01/12(火) 22:23:44.520
>>687
Hasta la vista

689名無しさん2021/01/12(火) 22:54:46.650
>>685
たぶん無理

690名無しさん2021/01/12(火) 22:57:50.840
>>677
気にすんな
解析に使っているプログラム部分を毎回ダウンロード時に内包していてそれがCoreだと考えてるけど違ったらすまん
タスクマネージャーからプロセス見てるとfahcoreが仕事してるから大きく外してはないと思う

691名無しさん2021/01/13(水) 12:08:50.390
使用スレッド数の合計が一緒でもCPUのスロットを分ければ分けるほどGPUのPPDが下がるみたい。
そういう仕様なんかな

692名無しさん2021/01/13(水) 12:27:05.550
んじゃ理論的には、スロットでCPUのみとか
GPUのみに設定した方がいいって事やね。

693名無しさん2021/01/13(水) 21:04:21.490
>>691

多分そんな仕様
4コアでCPUに2コア指定しても
タスクマネージャーでは、51%とか平気で表示される
餌やりは28-30%ぐらい
CPUはオフにしてGPUのみが正解と思う

694名無しさん2021/01/13(水) 21:10:47.650
>>693
知らんけど2コアで51%はその2コアだけブーストがかかってるからでは

695名無しさん2021/01/14(木) 02:20:33.850
卸電力市場のスポット価格が昨冬の最高値の10倍以上だってよ。
電気料金大幅値上げ来るかも。

https://www.asahi.com/articles/ASP1F6RPWP1FULFA01H.html?iref=sp_new_news_list_n

696名無しさん2021/01/14(木) 13:07:15.880
いまいちどう言う仕組みでスポット価格がここまで乱高下するのかよくわかってないわ

697名無しさん2021/01/14(木) 13:40:47.650
物の値段がおかしいときは大体転売厨のせい

698名無しさん2021/01/14(木) 15:30:17.780
オーバルランクで7000位切りそう
マジでみんな抜けてるんだな

ん?ビットコ値上がりでそっちに取られてんのかもしかして

699名無しさん2021/01/14(木) 15:30:44.690
>>465
ワイはグラボ積んでないやつで回してるからアプデしない方が良いみたいだね
まあ4世代目だから対応してないだろうけど

700名無しさん2021/01/14(木) 15:39:17.450
スロットが勝手に追加されないようにするのはauto-confをfalseかなぁ
クライアント全体に効く設定だから設定場所は多分Extra client optionsだと思う

701名無しさん2021/01/15(金) 07:24:53.120

702名無しさん2021/01/15(金) 12:05:32.350
やっぱりAS lowered CPUs from - to -って出て減らされるな。 今日は宿題も降ってこないしCudaの稼働率もなぜか低いしイライラ

703名無しさん2021/01/15(金) 14:15:44.840
給付金また配らないかな?
配ったら30xxシリーズ買うのになぁ。

704名無しさん2021/01/15(金) 22:23:51.270
来週、月から木まで出張なんだけど
1650まわしっぱなしでも大丈夫でしょうか?

705名無しさん2021/01/15(金) 23:16:21.260
>>704
心配ならHWinfo入れてモニタリングしながらteamviewerなりで遠隔操作できるようにしたら?
俺のはもうぶっ続けで数週間は回ってる

706名無しさん2021/01/16(土) 11:46:23.380
燃料不足で四国電力はガソリンスタンドで軽油を補給して発電しているらしいぞ。
四国でこれ動かしてるバカはいないよな?

707名無しさん2021/01/16(土) 12:59:27.710
>>706
え、マジなの?
そのニュースのソース見たいなぁ(´・ω・`)

708名無しさん2021/01/16(土) 13:00:29.290

709名無しさん2021/01/17(日) 18:13:45.840
実際fluid motion専用にと付けたRX550も即見つけてフル負荷掛けちゃうの止めて欲しい

710名無しさん2021/01/18(月) 08:04:51.890
extremeの更新タイミングって15時?

711名無しさん2021/01/18(月) 09:36:59.670
>>710

今の時間でスクショ

Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚

712名無しさん2021/01/18(月) 10:26:33.790
>>711
US 18:35
JP 09:35

つまり15時間。
シカゴあたりかな。

713名無しさん2021/01/18(月) 23:24:02.150
1年ぶりに復帰してみたけど新しいアプデしてなくても
繋がるんだねバージョン更新したほうがいいんだろうか
CPU3950xに更新してそのまま突撃状態になっててCPU−1
にしたら平均で90度ちょっと叩き出してた…MUGEN5では
厳しいかなぁ
今余裕見たつもりの半分設定の16にしても80度以上だし…

714名無しさん2021/01/19(火) 07:38:03.170
温度なんて気にしない。
ヤバかったら勝手にスローダウンするし。
PC3台フル稼働中だが、部屋が温まらんなぁ。

715名無しさん2021/01/19(火) 07:57:10.570
>>713
まさかとは思うけど定格のまま稼働してないよね?
電圧sageでそんな温度になるならCPUクーラー以外にケースファンやグリスも含めて組み直した方がいいぞ

716名無しさん2021/01/19(火) 11:11:49.320
>>713
確かに3950Xに無限五はちと厳しい。 低電圧化してみるといい

717名無しさん2021/01/19(火) 11:32:27.070
ムーンショットがアメリカの何か金を得る審査か何かに落ちたのかな?
https://twitter.com/jchodera/status/1351205384372056068
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

718名無しさん2021/01/19(火) 12:28:34.480
今日はえらいグラボが静かだなと思ったらCudaは0, Copyが0と100を行ったり来たりでギザギザ動いてる。
そんな宿題もあるのか。 ちな17309

719名無しさん2021/01/19(火) 15:01:56.830
カプコンカップ中止かよ〜コロナ許せん
心の集積回路に火を灯せ!

720名無しさん2021/01/19(火) 17:21:04.620
>>715
>>716
ryzenmasterでのデフォルト設定のままだけど
HWINFO読みでサーマルスロットリングは
起こしてなかったみたい
今試してるけど8コア駆動でも69度だし
エコモード使えるBIOSまで上げて
設定するか
ryzenmasterで都度制御しないと
ダメみたいだなぁ
周波数は4200Mhzで余裕ありそうなんだけど

721名無しさん2021/01/19(火) 17:38:40.720
>>720
ま、まさかのデフォルトでしたか…
ご存知の通りRyzenは電圧モリモリなんでデフォルト運用は絶対に避けた方がいい、電気代も無駄になるし
とりあえずはRyzen masterのecoモードが使えるようになることと、3950Xに見合うCPUクーラーへの交換ですかね

722名無しさん2021/01/19(火) 22:18:09.000
エコモードにしなくてもWindowsの電源オプションでプロセッサ電源管理を最大99にしたら3.4GHzにならない?

723名無しさん2021/01/19(火) 22:23:10.540
>>722
クロック落としたら計算能力まで落ちちゃうでしょ
これまで話してるのはクロックを保ったまま発熱を下げる方法ですよ

724名無しさん2021/01/19(火) 22:31:37.960
そういえば雷禅ってPBOオンの状態だとむしろ電圧を下げた方がベンチスコアが良くなるらしいね。
下げる発想はなかったから目から鱗滝だったわ

725名無しさん2021/01/20(水) 00:42:44.220
ちなGPUやAPUオンリーの人は>>722
のようにクロック落として運用した方が電気代が安くなるのでおすすめ
もちろんクロックを落としすぎると遅くなるので、TPFを確認しながら調整するといい

私はAPU(3400G)は99%設定、GPUオンリーはCPUクロック2.5GHz前後に合わせて調整してる

726名無しさん2021/01/20(水) 01:41:44.070
>>570
温度に余裕があれば盛り盛り盛ってくんだよね
コアの数減らして使用率下げてもあんま関係ないし
やはり電圧下げてあげるか周波数下げる
のがいいんだろうな
Radeonもそうだけど…
グラボのワットマン
たまに設定リセットかかってんだよねw

727名無しさん2021/01/20(水) 07:05:03.610
>>724
発熱でサーマルスロットリングするから
発熱を抑えるだけで速くなるという話だっけ

728名無しさん2021/01/20(水) 07:59:52.970
>>727
サーマルスロットリングじゃ無くて、温度に余裕が出たら動作周波数引き上げて動くって方じゃないかな
デスクトップ環境だとサーマルスロットリング起こすほど冷却出来ていない状況は割合少ないだろうし

729名無しさん2021/01/20(水) 22:04:57.750
結局デフォルトだと4000mhzまで上げっぱなしで
8から30コア数弄っても熱さはそんなに大差なかった
この設定で電源プランCPU最大99%設定だと2800mhz固定まで下がっちゃう
って感じだったのでryzenmasterクリエイターモードの
マニュアルモードで3500mhz固定にした CPU-1でも65度付近で安定
TPFも23秒で以前の1600無印より高効率だし詰める気もないからこれでいいかな…
1日二本しかできなくてすまん
変な実況報告でホントすまんかった

730名無しさん2021/01/21(木) 00:03:57.460
設定お疲れさん
最高の効率と低温度を求めはじめるとキリがないから納得いくところでいいと思う
半端な知識でVcore弄るとCMOSクリアだし…

731名無しさん2021/01/21(木) 16:55:39.140
PPT105W TDC80A EDC125A制限で70度
前後で収まった
ベンチR23だとスコア23000で60度前後だったから
やっぱF@Hは詰めてからやらないといかんね
エコモードをryzen masterで再現すると
PPT88W TDC60A EDC90程度らしいので
次回試してみるかなぁ
biosから温度指定して-0.1vするのも良いらしいけど

732名無しさん2021/01/21(木) 18:20:42.690
設定めんどくさいなあ。 PBO設定でサーマルスロットリングリミット設けるだけは駄目なんか

733名無しさん2021/01/22(金) 09:56:18.860
>>732
それでいいと思う…

734名無しさん2021/01/22(金) 11:09:21.000
>>732
やってたことあるけど、モニター上CPU温度はそのリミットで押さえられてるのになぜか数日に一回位の頻度でCPU overtemperature error吐いて結局設定しなおす羽目になった

735名無しさん2021/01/22(金) 11:18:58.240
AMDのCPUでデフォルトでもいいんだけど
余裕欲しい人とかコア多いモデルやクーラーが弱くて冷却不足の場合は
PBOのPPTTDCEDC下げるとかかな
RYZENMASTERでもPBO弄ってAPPLYする分には再起動要らんし
いちいち立ち上げ設定自体はめんどくさいけども

736名無しさん2021/01/22(金) 13:10:31.760
制限してもシングルは変わらず
マルチが数%下がる感じだった
r23で24000が23000、22000程度の差
報告長くなってすまんかったな…

737名無しさん2021/01/22(金) 17:54:01.010
1650x5台の中の人です
職場から一番近いPCパーツを売っている家電量販店で
ゾタックRTX3070を発見。値上げ前の税込みで75kで
衝動買いしてしまいました。
PPD4Mとかwww
予備で買ったマザボに載せて、5台+1台の運用となりました。
電気代がwww

738名無しさん2021/01/22(金) 18:00:46.970
>>737
うおー一気に攻勢掛けてきたな。 俺も頑張る

739名無しさん2021/01/22(金) 18:22:09.190
>>737
6800や6800xtより稼げるんだな
Radeonが多かったけど3070もいいなぁ

740名無しさん2021/01/22(金) 18:23:10.820
>>737
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一気に、東京電力館内は電力足りてるポイから
PPD500万超えだね?

741名無しさん2021/01/22(金) 18:43:00.380
>>738
一山当ててきますか?w
>>739
平均3.7〜3.8Mという感じです。
最高4M。最低3.7Mで振り幅が大きいw
>>740
中部電力も余力があるので安心して回せています。
PPDは6.3〜6.5Mくらいかも。3070の振り幅が大きすぎwww

ついでにグラボ本体もでかい
横は短いけど縦に長いわー。ケース泣かせですね。
空気をうまく逃さないと熱がこもりそうです。
そんな自分はベンチ台ですがw

742名無しさん2021/01/22(金) 18:45:25.100
741です
X=平均3.7〜3.8Mという感じです。
○=平均3.7〜3.8Mという感じです。
なんでこんな変換にw

743名無しさん2021/01/22(金) 18:47:15.800
再度741です
X=平均3.7〜3.8Mという感じです。
○=平均3.7から3.8Mという感じです。
板汚しすみません・・・なんでこんな変換にw

744名無しさん2021/01/22(金) 19:08:26.280
ALL GPU FOLDING@HOME PPD RANK DATABASE
https://folding.lar.systems/gpu_ppd/overall_ranks

745名無しさん2021/01/22(金) 19:37:22.870
値段が落ち着くどころか値上げとはねえ

746名無しさん2021/01/22(金) 20:01:59.230
>>741
650万いくと、つよつよですぬーー
マッハでコロナやっつけてーーー

747名無しさん2021/01/22(金) 20:10:14.880
PPD瞬間値はあまり当てにならないから…
うちも550万とか表示されることもあるが今のところ平均では350万くらいかな
この平均も投下されるWUの傾向が変わればかなり変わってくる
6900XT

748名無しさん2021/01/22(金) 21:36:10.750
>>744
これ未だに新らでおんが一緒くたになってるの頭悪いよな。 計測ソフトが区別できんのか

749名無しさん2021/01/22(金) 22:03:38.540
>>747
べつに始終回してるわけじゃないから
効率にこだわることもないんだけど
6800xt欲しい勢としてはもう少しだけ
伸びてほしいなぁ
RADEONしか触ってないから
GeForce電圧調整とか設定がわかんないし

750名無しさん2021/01/22(金) 23:42:32.830
Radeon全部一緒になってるのはGPUs.txtに書かれてることそのままで公式クライアントの仕様でしょ?

751名無しさん2021/01/23(土) 15:14:24.480
Cat_Mountainさん荒ぶりすぎw

752名無しさん2021/01/23(土) 20:01:41.100
GPUの宿題が13440に染まっている
なんかあったのかな?

753名無しさん2021/01/23(土) 21:17:42.210
13440はCOVID Moonshot関係で、優先度の高いプロジェクト。
それだけあなたのマシンが性能がいいと言うことだよ。

754名無しさん2021/01/23(土) 22:25:18.310
13440軽いのはいいけど、次の宿題のダウンロードが追いついてなかった
久々にnext-unit-percentageオプション設定したわ

755名無しさん2021/01/23(土) 23:22:58.170
うわぁぁ 監視されているwww
猫が山のようにお手伝いw

756名無しさん2021/01/23(土) 23:43:58.750
Project 13440割り当ててもらえるのは光栄なことなんだな。

757名無しさん2021/01/23(土) 23:59:08.000
うちのKaveri世代のAPUの内蔵GPUにも13440来てるよ。

758名無しさん2021/01/24(日) 00:33:21.900
うちのにも
まあ終えるまで
4h超えてるんすけどね

759名無しさん2021/01/24(日) 00:47:11.990
13440祭りwww

760名無しさん2021/01/24(日) 00:52:12.520
うちには13439が来てる
選ばれし者にはなれなかったようだ

761名無しさん2021/01/24(日) 00:54:34.470
別にポイントが良いわけでもないな
そんな理由で止めたりはしないけど

762名無しさん2021/01/24(日) 21:34:01.510
うちには13440が終わって13444が来てるな、これまた柔い
サブには13445が来てて、これも13439と同じくらい柔い

763名無しさん2021/01/24(日) 21:38:13.680
>>761
RyzenAPUはクソ重い宿題ばかり来るからモチベ下がってやめてしまったよ
NVIDIAはGPU能力に合わせた適切な宿題配分ができてるが、AMDはできてないんだよね
これを改善してくれれば復活させるんだけどな

764名無しさん2021/01/25(月) 09:53:24.300
sprint 5ハーフ 

765名無しさん2021/01/25(月) 12:18:25.890
13444は硬いよって言うか、pcが低スペなんだろうな。
コロナの画像見るとミツキーマウスに見える?

766名無しさん2021/01/25(月) 12:22:41.870
実際速いやつに比べると半分強くらいのPPDしか出ないようではある

>>763
それは単にnvidiaはAPU造れないってだけのことじゃね

767名無しさん2021/01/25(月) 14:57:29.110
そいやviewerしばらく見れてない気がするけどもう放置なんかね

768名無しさん2021/01/25(月) 16:26:38.420
PPD伸びないからグラボのOC設定いじってたら起動しなくなってしまった。 Windows入れ直しだ。
下手にいじくりまわすもんじゃないね

769名無しさん2021/01/25(月) 17:26:54.050
>>768
GPUなに?

770名無しさん2021/01/25(月) 17:28:38.650
いいね!
COVID Moonshot
@covid_moonshot
Here's some exciting updates showing recent progress in:

1. Antiviral activity
2. Solubility and metabolic stability
3. Covalent leads

Yes, Moonshot is still aiming to nominate a clinical candidate by March!
@PostEra_AI

@jchodera

@MedChemica

@DiamondLightSou

@foldingathome

771名無しさん2021/01/25(月) 19:07:20.350
1日2箇所で各CPUGPU一本ずつという
計画なのにCPU30分gpu5h
今日に至っては9hオーバーという…
gpu待ってる間にCPU5から10本
くらいいけちゃうんじゃないかな…
計画通りには行かんね

772名無しさん2021/01/25(月) 19:25:13.870
全て24h稼働にすれば問題なし

773名無しさん2021/01/25(月) 19:41:30.350
>>768
CMOSクリアでも、なんも出ない?
別の、なんでもいいグラボで二枚差しにしてみたら?
んで、ダメな方を直すとか?
vBIOS弄った時はそーしてなおした。

774名無しさん2021/01/25(月) 20:20:58.980
>>772
そんなこと言ったら5hのCPU問題が届いたわ
今日は夜中までつけとくか…

775名無しさん2021/01/25(月) 22:04:53.340
>>768
参考に何をいじってそうなったのか聞きたい

776名無しさん2021/01/25(月) 22:36:32.480
起動しないのか
グラボが動かなくなって画面映らないのかでは話が違うな

777名無しさん2021/01/25(月) 23:14:28.910
>>775
電圧に対してクロック上げすぎた。 Windowsのログイン画面までは普通に写るんだけどパスワードを入力してログオンしたら一緒にAfterburnerも立ち上がってきて勝手にOCするからその時点で落ちる。
結局Windowsクリーンインストールしたわ。 CMOSクリアしたら直ってたのかな。

778名無しさん2021/01/25(月) 23:24:41.940
>>777
情弱にも程があるやろw

779名無しさん2021/01/26(火) 00:09:21.810
それってセーフモード起動でよかったんじゃないの?

780名無しさん2021/01/26(火) 00:33:58.850
>>777
GPUのクロック上げすぎてもPC落ちるのね…ドンマイでした
アフターバーナーで弄ってるからCMOSクリアしても関係ないでしょうし

781名無しさん2021/01/26(火) 01:44:02.430
1日一本ずつで終わるはずなのに
この時間まで回ってた
あんまり遅くなる時は落とす
タイマーかけよかな

782名無しさん2021/01/26(火) 05:19:46.920
俺もセーフモードで、直ると思う

783名無しさん2021/01/26(火) 06:50:55.910
>>777
電源入れても、なんも映らなかったり
ビープ音もしないとか
そんな酷い状況を想像していた。
CMOSクリアまでしなくても、セーフモードで直ったかもね
でも、グリーンインストした様で。

784名無しさん2021/01/26(火) 07:48:04.770
ヤフオクで中古の整備済みパソコン買おうと思うけど予算15万円だと
2070スーパーあたりで合ってる?

785名無しさん2021/01/26(火) 09:31:48.010
高すぎね?

786名無しさん2021/01/26(火) 09:32:23.160
整備品どんなのかわからないし電気代や性能考えると自分だったら新品で3060tiに行くかな

787名無しさん2021/01/26(火) 10:21:55.590
まあクリインには良いきっかけ
つか今時ビデカのBIOSいじるチューニングってあるんの
お手軽しかしたことないから知らんけど

788名無しさん2021/01/26(火) 10:28:31.940
んだね
新品教ではないけど予算内の30xxで組んで予算に余剰があったら今度は中古ビデカ買い増しが楽な気がする
長く続けることが一瞬の高性能より重点なんじゃないかなと個人的には思うよ
複数稼働しているならともかく、単騎で予算使い切りは特に中古には良くない
それで保守予算を余らせておいて、安定確保したらもう一枚はラデとか色を変えてみる楽しみもあるしね

789名無しさん2021/01/26(火) 13:03:33.130
RADEONの制御ソフトだとことあるごとに
デフォルトに戻ってるからそういう設定失敗から
OC逝きっぱなしトラブルはなさそうだなぁ
毎回手動で設定してる錯覚すらあって
もはやF@H前のマニュアル操作っぽい

790名無しさん2021/01/26(火) 17:19:31.050
>>768
>>777
これぐらいのアホなやつって
自作版では一生に一回ぐらいしか
出会わんレベルだからみんなよくお話
聞いたほうがええぞw
麻雀の役で例えるなら九蓮宝燈だな

麻雀に例えると九蓮宝燈で上がれる
ぐらいのアホだな

791名無しさん2021/01/26(火) 17:52:49.710
>>790
その昔、緑一色まで、イーシャンまで行ったが無理だった_| ̄|○
脱線話を失礼。

792名無しさん2021/01/26(火) 20:13:36.050
いろんな失敗してみんな大人になっていくのだよ
致命的なミスじゃなくていいじゃない
ジジイは火を噴いたり煙が出たりいろんなことがあったなー(遠い目

793名無しさん2021/01/26(火) 20:52:52.130
結構いるんじゃない?
おれも電源入れた瞬間にパチってなってプーンと焼けた匂いとかね(笑)

794名無しさん2021/01/26(火) 22:02:42.540
¥250円という大枚をはたいて買ったZ-80Cがプスンと逝って半べそかいた厨房時代・・・(遠い目

795名無しさん2021/01/26(火) 23:59:10.000
パソコンはそういう壊し方した事無いけど
電子部品はよく燃やしちゃったなぁ

796名無しさん2021/01/27(水) 14:01:32.120
1650x5台の人です。
今日、3070x1台追加で購入。計2台になったんですが
スロットが足りないんで1650x4台と3070x2台という構成になりました
もう、バレているので猫山の中の人ですw
思いっきり金欠になったので1650を売ろうかなと悩み中w

797名無しさん2021/01/27(水) 14:12:45.920
3070あれば、1650は必要ないと思います。俺はね
オレも5500XTとか他色々処分して2070Sとかにした口なんで。
3070を回しきれるCPUとかにするのも、手かと
あとは、Linuxで回すとか。

798名無しさん2021/01/27(水) 14:18:00.310
13437
こんな使用率で完了まで7時間予想
Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
もうちょっとこう、何とかして欲しい

799名無しさん2021/01/27(水) 14:46:03.730
グラボは今高騰してるからいい価格がつきそうだけど解析で酷使されてるのは買いたくないなw

800名無しさん2021/01/27(水) 16:18:33.510
ファンが消耗品だしねぇ
長時間回してるのは間違いないし
ゲーマーが8hのとこF@Hだと短い人で
半分から同等16h〜24hの人もいるわけで…

801名無しさん2021/01/27(水) 18:39:47.090
>>797
1650x4台はi7-6700k
3070x2台はRyzen5 Pro 4650G
最新CPU欲しいw

>>799 800
ですよねー。半年から1年くらいMAX運用ですから…
売るのやめようかしらw

802名無しさん2021/01/27(水) 19:03:30.210
>>801
Zen3とかにしたら、少しスコア伸びるかもしれないっすね〜
まぁ今時期は品薄状態で難しいですかね。

803名無しさん2021/01/27(水) 22:26:50.870
猫山さんが1650x4台を3070x4台
に変更すると聞いて応援しに来ました(・∀・)

804名無しさん2021/01/27(水) 22:42:07.570
実は俺も猫さんを陰ながら応援してるひとり
一時期猫さんを目標にしてFAHをやってました(今は隠居してま)

805名無しさん2021/01/27(水) 23:20:21.880
16コア中30スッドレ使うようにしたら随分CPU課題
こなすの早くなったなぁ
ポイント貢献度は低いけどCPU課題の数をこなすのって
意義はあるんかな?やっぱGPU偏重でポイント稼ぐ
ほうが役に立つ?

806名無しさん2021/01/27(水) 23:31:23.080
最終的には自分の懐と相談になるから
ワッパ効率の良い方を取ればいいんじゃね?

807名無しさん2021/01/28(木) 00:23:20.790
グラボが高騰しているのは3xxxシリーズであって
1650とかは高騰も何もまったくもって二束三文だと思います

808名無しさん2021/01/28(木) 01:48:51.390
いろんなチップセットに対応したんやて

@foldingathome:
We are pleased to announce that @foldingathome now supports @Apple @Arm M1 processors!
You can download the updated software at:
https://foldingathome.org/start-folding/

809名無しさん2021/01/28(木) 07:07:17.540
1650出し過ぎ(笑)
トヨタかよっw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1288472.html

オレも一台持ってるけど、玄人ので補助電源要らないタイプなんだよなぁ〜
相当古いんかな、知らんけどww

810名無しさん2021/01/28(木) 12:04:29.620
>>807
空きスロットが1あるから1650の1スロットモデル狙ってるんだけどオク覗いてみたらまさかの29k
落札価格の最高記録更新しちゃってるのよね。 マイニング需要ホントクソ

811名無しさん2021/01/28(木) 12:17:18.040
え〜(;¬_¬)
オレは、少し前にMSIの4GB版で、14000だった。
いいタイミングだった。

しかし、随分値上がりしてんな〜

812名無しさん2021/01/28(木) 16:00:29.060
回覧
猫山さんが@3070x2枚で日産でチームトップになる件

813名無しさん2021/01/28(木) 16:19:13.250
2枚くらいだと1500万には届かないでしょう…

ちょっと前には日産2000万とか出してたけど、何使ってるんだろうね?

814名無しさん2021/01/28(木) 16:19:18.160
すまないが猫山って誰?
みんな知ってるの?

815名無しさん2021/01/28(木) 16:30:49.150
キャット山の人だよね。(・ω・)

816名無しさん2021/01/28(木) 17:16:11.130
1650なんてドスパラとかで店頭やWEBで普通に売ってるけどね。
転売屋さんかな?

817名無しさん2021/01/28(木) 18:05:44.870
>>802
CPUに問題はなさそう
それよりもPCIeがx8以上じゃないとPPDが10%以上下がる
x16スロットでも速度がx4になるスロットに挿していたら平均以下のPPDでした
1650じゃ、それほどでもなかったのになー
>>803
>>804
応援してくれるのは嬉しい。でも目標はもっと高く持とうよw
3070x2台ですでに冷却問題が…うかつにFANヒーターが使えん
ヒーターつけるとグラボのFANが全開www

補助電源なし最高ですよねー
あと数年で3070クラスのCUDA数でも補助電源なしになってほしい
3070x2枚で700から750万くらい+1650x4枚で200から250くらい
トップとるとかよりも早くお薬が出来てほしいです。
自分、アレルギー持ちだし、ジジィだし、認知症だけは勘弁w(いまでもヤバイのに)

818名無しさん2021/01/28(木) 18:19:14.340
難病じゃないけど根治不可のため
一本15万くらいのお注射
2本/月の子もいまぁす…

819名無しさん2021/01/28(木) 18:32:18.890
>>817
CPUは、大丈夫でしたか。niceです
expressの方は、うかつでした。
一割も落ちるんですね〜
一枚に一台PCが理想ですね。
自分も不整脈に高血圧餅なんで、早く治療薬が出来て欲しい
ぞればかりが原動力

820名無しさん2021/01/28(木) 19:59:58.350
>>808
M1がどんな性能見せてくれるのかwktk

821名無しさん2021/01/28(木) 21:46:45.180
1650は、グラボにまったく縁のなかった素人用
補助電源なしは助かる
素人だから、そもそも電源買わないし
もちろんグラボ使ってゲームやらんし

822名無しさん2021/01/28(木) 21:53:26.260
メモリがDDR4からDDR5になったら買い換えよう。
あと何年かかるか知らないけど。

823名無しさん2021/01/28(木) 23:28:26.400
職場に何台かあるポンコツPCの電源を250Wから600Wに増強して3060を複数導入してやろうかと悪だくみ中
問題は買えるかだよ。 3060超人気予定なんだろ

824名無しさん2021/01/29(金) 01:09:52.000
がんの宿題3950xでも5時間30分とか
なんか設定間違えてないか…しかも徐々に
時間が伸びてくしポイントまずいし…

825名無しさん2021/01/29(金) 01:29:51.670
>>808
3Dベンチマークで見せたのと同じくらいの性能がF@Hでも出るなら、
Apple M1はワッパ最強だろうね。

TDP15WでZen3のRyzen 5800Uがオンボードで載ってるマザーボードとか出ないかなぁ。
ノートPCや超小型PCでF@H動かすと著しくPCの寿命の縮めそうな気がするから、
冷却しっかり出来てパーツ交換も容易な自作PC向けのモバイル向け高性能APUオンボードのマザーが欲しい。

826名無しさん2021/01/29(金) 01:33:09.150
水冷にして温度を抑え付ければ大概の問題は消え去る

827名無しさん2021/01/29(金) 03:44:22.180
ノートとかだとバッテリの温度上がるのが一番の問題だろう
バッテリレスな小型PCなら然程気にする必要無いと思う

828名無しさん2021/01/29(金) 05:32:00.900
ノートだけどバッテリー抜いて回してるわ

829名無しさん2021/01/29(金) 12:11:38.150
昨夜、余りバーツで組んだけど
970マザー
フェノムIIx6
1650
でubuntuにて、50万PPDいくんだね
そこそこの数値で驚いたわ
200W弱だし、こりゃ常時稼働もいいなと。

830名無しさん2021/01/29(金) 15:53:51.710
どんどん30x0導入が増えてきていずれ抜かれるんだろうなぁと。むしろ喜ばしい。

831名無しさん2021/01/29(金) 17:30:25.910
3070だけ近所に残ってるけど
7万台のと8万台のと何が違うか良くわからんわ
oc性能冷却性能かのぅ
休憩時遊ぶゲーム的には
中古の1080かvegaでも十分なんだが

832名無しさん2021/01/29(金) 17:41:03.700
6900XTの安定稼働に漕ぎ着けたから最早どうでも良い感じになってる

833名無しさん2021/01/29(金) 17:52:20.260
上の方でWindowsクリーンインストールしたアホだけど数日に一回固まってたのがなぜか改善した
負け惜しみって言うな

834名無しさん2021/01/29(金) 17:59:29.750
>>833
おめえそれって
アホの上塗りって言うんだよ

835名無しさん2021/01/29(金) 18:05:31.550
ま、まぁ問題が解決したんだし良かったじゃん

836名無しさん2021/01/29(金) 18:46:30.130
じゃんぱら行ったけど現行世代のグラボ全部きれーに無くなってた10xxシリーズだけになってた
あれだけ余ってた1650は何処へ行ったんや

837名無しさん2021/01/29(金) 19:12:10.140
あらま(・_・;)
そんなにグラボ売れてるんか
外でれないし発掘で稼いでいるんか
発掘してねーでコロナ解析してほしいざんす草
ビットコもすげー事になっちゃって。

838名無しさん2021/01/29(金) 20:34:59.100
近所のPCパーツ屋は3000系出た後に
中古の1660系ダブりまくってたけど綺麗に無くなったわ
1個買っておいて良かった

839名無しさん2021/01/29(金) 21:19:22.450
>>833
書き込むボタンを押す前に一度内容を確認したほうがいいよ
貴方の文章要約すると「私は何も理解していないアホです」
ことだよ

840名無しさん2021/01/29(金) 21:34:59.120
1億ポイント超えたヽ(´ー`)ノ

841名無しさん2021/01/29(金) 23:00:21.300
Radeon環境に余ってる1030挿したら
計算だけ振り分けできるんだっけ?
競合してブルスクループするのか?

842名無しさん2021/01/29(金) 23:59:12.340
1億まであと10Mほどヽ(`Д´)ノ

843名無しさん2021/01/30(土) 00:02:41.050
1億まであと1Mほど(・∀・)

844名無しさん2021/01/30(土) 00:20:05.170
>>833
改善したならよかったじゃん
怪我の功名?

845名無しさん2021/01/30(土) 03:26:37.410
仮想通貨ほんと計算力その他もったいない
有象無象のコインができては消え 価値が安定することはなく
モナコインできたての頃はわいわい掘ってたけど!

846名無しさん2021/01/30(土) 09:03:44.640
1億おめでとう
次は2億だ!
がんばれー

847名無しさん2021/01/30(土) 09:06:09.730
下位モデルのスリッパだけど、9時間の課題が降ってきた
相当硬いんやなぁ〜(`・ω・´)

848名無しさん2021/01/31(日) 01:33:04.440
UbuntuでRX550回してたんだけど
GPUがあっかんべになっちまった。
ドライバ色々試したんだけどむりぽ
せっかくだからopenSUSE試してみようかな?

849名無しさん2021/01/31(日) 08:13:58.180
>>848
Ubuntuだと、RX550のPPDどのくらいですか?
自分もやろうとして出来ず、Win10でPPD5万くらいで回してます

850名無しさん2021/01/31(日) 09:03:05.300
>>848
急に?
ubuntuのアップデートとかして?
前にnvidiaで回している方は
アップデートしたら、二台ともに
GPUがフェイルになった事あり。
サイドCUDAを入れ直したらok

今は、radeon5600xtで動かしてる。
特に今の所異常なし。
ただ、最初だけPPD80万超えだったけど
最近では60万周辺をウロチョロ


ドライバーから入れ直してダメそうなら
ubuntuからクリインしてみたら?
窓程時間かからないし
俺なんて、アホだから何十回も試行錯誤したよ(笑)

851名無しさん2021/01/31(日) 09:17:59.390
>>849
clientの方を起動する際に
rootで、やってみては?
su で、先にパスワード設定しておいて
sudo passwd rootで
そのあと、FAHclientを起動して、後にcontrolをって感じに

あとは、ドライバー関係は、色んな所に情報の順番通りに入れて行けば
途中 ん?ってなるのあるけど、俺は無視したw

852名無しさん2021/01/31(日) 11:26:15.840
3070x2の人です。
自分もubuntu18.04に変えて四苦八苦したけど、参考までに
グラボ挿したまま最小インストール(アップデート・サードパーティ製ドライバなし)
インストール順はCUDA→電源オフ→FAHクラ→FAHコンパネ→電源オフで無事に起動
再起動だとバグってログイン画面は出ないし、面倒なので自動ログインの設定で運用中

追伸 既出かもしれないけど
3070をPCIe3.0x16@リンク速度x16から
PCIe4.0x16@リンク速度x16に変更してテスト中
効果の次第を後ほどに…

853名無しさん2021/01/31(日) 15:56:47.300
>852
3070*2を2台ともPCIE4.0の*16で接続できてる報告は今までないと思う。ぜひとも結果を教えて下さい。

参考までに自分は2070S2台をX570マザー1台にて
PCIE4.0の*16と*8で回していた(2レーンともPCIE4.0の*16がいけるX570マザーはなかった、今は知らんけど)
その時は*8は*16の6割くらいのPPDでした(当然同一の宿題をこなせる訳ではないので所感)

帯域そこまで使ってないから*8で十分と言う人いたけど自分はそれには懐疑的。

854名無しさん2021/02/01(月) 11:33:06.110
去年6月に終了したキャッシュレス還元キャンペーンを
消費喚起策としてもう一度やって欲しいわ
そうでもしないとグラボの値段が高過ぎ

855名無しさん2021/02/01(月) 14:17:54.650
>>854
小売はどこもメタメタだから
何らかの政策は4月以降
あるとみてるけど当たるかはわからんw
今は煽りで高くとどまってるだけだとは思う
ただ家電やPC関連は堅調だから
住宅とか設備とかそっちのほうの支援かなぁ

856名無しさん2021/02/02(火) 13:03:36.410
皆 ただいま
今日から再開するよ
1030->3080だからとんでもないことになりそう

857名無しさん2021/02/02(火) 13:37:39.590
スゲー

858名無しさん2021/02/02(火) 16:18:50.860
>>856
おかえろー

859名無しさん2021/02/02(火) 16:19:25.670
4月から初めてやっと200万ポイントになった。

860名無しさん2021/02/02(火) 19:50:06.570
継続は力だ

861名無しさん2021/02/02(火) 22:46:43.210
>>859
パスキー登録してますか?
それとも、休み休みの稼働ですか?

862名無しさん2021/02/02(火) 23:55:52.810
>>861
親切心からだと思うがそういう質問やめた方がいい
悪質な煽りだと受け取られることもあるから

863名無しさん2021/02/03(水) 14:38:59.830
7.6.21に上げたけどViewer直ってないね
表示できるようにしてたのが戻っちゃった

過去ログのやり方でまだ手動修正できるのかな
もうやり方忘れちゃったけど

864名無しさん2021/02/03(水) 15:46:14.310
extreme overclockingのサイトで見てた日産が300万くらい減って何事?と思ったら全員同じような事になってた
FAHのサーバ側で何かあったのかExOCがデータを吸えなかったのか?

865名無しさん2021/02/03(水) 16:30:58.040
なんかうちの1650、GPU-Zで見たらtu117なのにWebコントロールのGPUタブで見たら116って表示されてる...?

866名無しさん2021/02/03(水) 16:43:03.720
1650は何種類もあるんだよなたしか?
GPUZは最新なのか?

867名無しさん2021/02/03(水) 16:53:54.560
>>866
最新だし使ってるやつ補助電源不要モデルだし型番で調べても117って情報しか出てこない

868名無しさん2021/02/03(水) 17:24:36.640
GPUs.txtが間違ってるみたいだね
DeviceIDの1f82と2188のTUxxxが逆になってる

869名無しさん2021/02/03(水) 17:32:19.590
>>861
登録済みだがGT710民だから仕方が無い

870名無しさん2021/02/03(水) 17:56:53.770
>>863
FAHビュアーのバグは7.6.13以降で修正済みではなかったか?
fahviewer.exeのバイナリ弄る奴はワイも昔やった記憶あるけど、今はそんな事しなくても正常に表示されるよ

871名無しさん2021/02/03(水) 19:57:37.210
>>870
まじか ちょっと来週入れ直してみるは

872名無しさん2021/02/03(水) 20:17:09.230
>>869
一平じいちゃん並に釣りがうまいねw

873名無しさん2021/02/03(水) 21:20:08.600
ポイント見れるサイトおかしくね?集計が止まってる
https://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?t=162

874名無しさん2021/02/04(木) 13:40:42.410
ExOC直った
一気に加算されてグラフに崖ができてる

875名無しさん2021/02/04(木) 22:02:27.020
年末年始気合い入れて動かしたら、電気代3万オーバー。今後は稼働を控えます。

876名無しさん2021/02/05(金) 00:34:20.270
>>875
お疲れ様です
ちなみに構成は?

877名無しさん2021/02/05(金) 06:13:03.930
電気代ガーというそこの貴方!
半分程度のリソースをGPUマイニングに回すと
電気代が実質タダになるぐらいは掘れるぞ
電気代タダで暖房が出来ちまう上にF@Hも回る

諸々のリスクは自己責任でな

878名無しさん2021/02/05(金) 08:46:41.250
昨晩からwuがまったく降りてこない
皆さんはどう?

879名無しさん2021/02/05(金) 08:52:11.630
公式がクライアントを再構築するのにC++のフルスタックエンジニアを募集しているので
腕に覚えのある者はぜひ

880名無しさん2021/02/05(金) 09:14:27.960
>>879
訳したら宗教勧誘みたいなツイートでワロタw

881名無しさん2021/02/05(金) 09:53:35.480
>>878
今みたら、スコアが伸びてないから
確実に課題が枯渇しているかも。
折角、今日は寒いから4台動かしてきたのに
帰宅しても寒そうだw

882名無しさん2021/02/05(金) 12:16:20.190
枯渇してんのはまたCPU勢かい?
うちのGPUはまったく問題ないが

883名無しさん2021/02/05(金) 12:17:57.070
>>882
今さらそんな情報が何だというんだ!

884名無しさん2021/02/05(金) 12:19:03.140
オイラのは昨夜みた時はGPUが少し、ダウンロード待ちしてるなぁーっと
オモタ

885名無しさん2021/02/05(金) 19:11:18.970
F@h公式サイトに日本語ページが作られてた。ぐうぜん検索でヒットして、
いまは整備中のようだけど、いいことだね

インストール ガイド
https://foldingathome.org/ja/faq-3/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/

折りたたみを開始する
https://foldingathome.org/ja/%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF/

886名無しさん2021/02/05(金) 21:21:03.530
これ内蔵GPUも使って計算って出来ないのかな?
内蔵GPUなんて普段全く使ってないから使えるなら使いたい

887名無しさん2021/02/05(金) 21:24:09.000
>>886
intelはできない
ANDはできる

888名無しさん2021/02/05(金) 21:26:13.020
>>886
RyzenGで普通にやってるよ

889名無しさん2021/02/05(金) 21:27:07.210
>>887
ORは

890名無しさん2021/02/05(金) 22:08:49.550
自分はインテルCPUなので無理なんですね
残念

891名無しさん2021/02/05(金) 22:21:26.640
>876
上に書いてますが構成は、3080とVIIのPCとeGPUの2080Ti

892名無しさん2021/02/05(金) 22:58:58.880
内蔵GPUで回してもせいぜい5万出るくらいなんじゃないの

893名無しさん2021/02/06(土) 00:18:05.000
>>891
横レスだけど、革ジャンとリサちゃんのハイエンドGPU+外付けGPUかよ。

citizens’ fleetの大和級戦艦だな。

894名無しさん2021/02/06(土) 06:39:26.030
600位突破と400万ポイントが見えてきた
ローエンド機だからさすがに伸びが鈍ってきた

895名無しさん2021/02/06(土) 10:40:46.360
>893
この構成で、月産1億ポイント越えたのですが、稼働時間を半分程度にする予定です。)

896名無しさん2021/02/06(土) 11:33:40.910
extremeのサイトみると
3080で、PPM 1億5000ぐらいかな(・ω・)
VIIの方で、6000万

ウマくはまれば、月2億イケそう(`・ω・´)

こんだけ、やっても、コロナはどーなのかね。
早く治療薬つくってけれー

897名無しさん2021/02/06(土) 12:48:29.890
>>887
インテルはノートPCだと内蔵GPUのUHDが使える
処理能力はお察しだけど

898名無しさん2021/02/06(土) 13:20:12.460
IntelGPUでもXeならFAHできるのかな

899名無しさん2021/02/06(土) 14:46:49.520
2080Ti+VII+3080なら月4億に届くんじゃないかな?

1660Ti+2080Ti+3080で月3億強、電気代はギリ3万までは行かないくらい

900名無しさん2021/02/06(土) 14:53:53.870
>> 895
その構成で月産1億は少なくないですか?
3080だけで1億行くと思いますが?

901名無しさん2021/02/06(土) 15:46:14.830
>896, 899, 900
フルに動かすと数億いくのでしょうが、
PL70%(GPU75℃以下)かつ、24h稼働でないため、やっと1億overのレベルです。

902名無しさん2021/02/06(土) 16:50:36.430
>>901
24時間って、なかなかの壁がありますよね。
色々と。
ボランティアですし、出来る範囲で宜しいかと。
参加してるだけでも、貢献してますし。

903名無しさん2021/02/06(土) 17:32:51.310
となると、複数グラボで回す意味はあまりない・・・

904名無しさん2021/02/06(土) 20:14:04.240
>>896
そのURL教えて

905名無しさん2021/02/06(土) 20:32:11.180

906名無しさん2021/02/06(土) 21:31:09.240
ケガして入院する時にパソコン回して来たんだけど、思ったほどポイント伸びてないな
送信エラーなのか、枯渇中なのかどっちだろう?

907名無しさん2021/02/07(日) 00:26:06.090
>>905
ありがとうございます!

9083090の人2021/02/07(日) 02:54:47.170
GTX16502枚手に入れたので100万PPDうp

909名無しさん2021/02/07(日) 03:58:03.220
その後、彼を見た人はいない・・・ 〜 Fin 〜

910名無しさん2021/02/07(日) 03:58:35.390
惜しい人を亡くした

911名無しさん2021/02/07(日) 04:07:16.490
3090の人さんの遺品は俺がもらっていきますね

912名無しさん2021/02/07(日) 08:23:28.430
>>911は3090を手に入れたがその3090はノロいが掛かっていた
彼いわく「この3090のろい!(遅い)」
お祓いとお布施を出せば治るそうだ(修理と修理代)

913名無しさん2021/02/07(日) 15:35:39.940
月産億ポイントとか話題になってるけど、やっとトータル1億ポイント到達した。
ロースペマシンにチーム内100位の壁は高い…

914名無しさん2021/02/07(日) 17:42:53.850
ryzen2700だとCPUマイナス1で
温度どのくらいまで行きますか?

915名無しさん2021/02/07(日) 19:03:41.140
>>914
CPUクーラー次第としか言えない・・・

916名無しさん2021/02/07(日) 19:29:58.780
>914
2700に使ってるクーラーとケースによります!

917名無しさん2021/02/07(日) 21:14:35.900
室温を忘れてもらっては困るよ
室温0℃ならCPUも冷え冷え

918名無しさん2021/02/07(日) 21:20:27.900
どんな修行僧ですか?
風邪をひかないようにお気を付けを

919名無しさん2021/02/07(日) 23:05:02.160
PCが冷えるとクロックが伸びて楽しい
もっと気温低くなってくれ

920名無しさん2021/02/07(日) 23:19:24.540
>>914
環境に依るとしか言えないけど
夏にやってたときは2700X付属クーラで95度まで行った
CPUクーラ変えたら冷えたけど そこに投資するのなら
GPU買う足しにしたほうが絶対いい

921名無しさん2021/02/07(日) 23:46:55.620
今更知って始めた。午後のみ動かすだけでも大丈夫だよねこれ?
提出期限が心配だけど…。

922名無しさん2021/02/07(日) 23:54:49.180
>>921
ウェルコネー!!!
できるときにできる範囲でやれば良いのです。
提出期限内にできなさそうだったらここでアレコレ相談してくださいな。

923名無しさん2021/02/08(月) 00:28:06.220
私の2700はgpuない時は45度
一緒に動いてる時は50度前後です!?
大きめの空冷です

924名無しさん2021/02/08(月) 00:34:14.430
CPUとGPU同時に動かしたら音がヤヴァイ
CPUは落とそうと思います…。(電力会社にも迷惑だし)

925名無しさん2021/02/08(月) 00:36:17.510
>>921
ポイントは減るけど帰り際にpauseして
シャットダウンしても翌日に再度
f@h起動したタイミングで解析を再開できますよ

926名無しさん2021/02/08(月) 00:45:28.040
設定→アプリからスタートアップ
hideconsoleオフにしておけば
おs起ちあげ時先日の続きから
自動復帰して解析させるようなネット自動接続せず
午後だけあるいは任意の時間から
解析するのに役に立つでしょう
自分も1日CPUGPU各1問ずつか2日で各1問が目標です
できる範囲で協力しましょう

927名無しさん2021/02/10(水) 01:55:17.120
日本国内でも臨床試験始まっているみたいだね
早く塩野義製薬のワクチン承認通過するといいね

928名無しさん2021/02/10(水) 02:31:49.090
国産コロナワクチン 次の段階の臨床試験開始 大阪のベンチャー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012753441000.html

“大阪ワクチン”治験最終段階へ 2021年中の実用化目指す
https://www.fnn.jp/articles/-/109847

929名無しさん2021/02/10(水) 15:56:17.690
ここ何日かポイントの反映が遅いWUがあるみたいだね
日産が低いなぁと思ってたら、今日分は跳ね上がってた

9303090の人2021/02/10(水) 16:53:27.670
今日はみんな軒並みポイント跳ね上がってるね。

931名無しさん2021/02/10(水) 16:54:21.340
Dell Inspiron 15 5000を買ったのでFolding@Homeに参加しようと始めたのですがファンの音がうるさく困っています
Lightにしても常時ファンが回り続け、FAHを止めると収まります
負荷を減らす設定があれば教えて下さい

932名無しさん2021/02/10(水) 17:02:52.350
>>931

耳栓をする。

はい、次の方どうぞ。

933名無しさん2021/02/10(水) 17:12:09.950
ノートPCか…
もしかするとBIOSにファン制御ポリシーを変える項目があるかも知れないが
発熱を処理する必要があるからファンは回ってるんであって、それを止めたり遅くしたりすれば故障に直結する
基本的にはどうすることも出来ないと理解するのが妥当

これが自作PC(と一部のデスクトップPC)ならCPUクーラー変えるとかの選択肢もある

934名無しさん2021/02/10(水) 17:14:30.060
熱いのにファンが回らん方が怖いやろ
普通に壊れるぞ

9353090の人2021/02/10(水) 17:17:56.930
というかそもそもノートでやるのはやめておいた方が...

936名無しさん2021/02/10(水) 17:19:16.510
スコア犠牲にしてCPUの速度を落とす・コア数制限をかけるか冷却台を買ってくる
ノートは熱設計的に長時間フルパワーで回すのはきついわけだし

937名無しさん2021/02/10(水) 17:25:53.420
コントロールパネルの電源オプションで最大プロセッサを決めればいい。
そしたら限界能力制限されてファンがうるさくなくなる。
ただこれだと処理能力落ちて期限に間に合わんかもしれん、
コア温度をよくみて丁度いい具合にしような。

938名無しさん2021/02/10(水) 22:13:48.710
6800シリーズはマイニング弱いみたいだけど
解析は関係ないよね?

939名無しさん2021/02/10(水) 22:40:12.160
>>938
>>679
結構OCしないとPPD出ないらしい。6900XTの話だけど

940名無しさん2021/02/11(木) 01:57:17.060
#お前らのPCスペック晒していけ
ケース: MSI MAG Vampiric 010
M/B: #ASUS #ROG crosshair[ Hero
CPU: Ryzen9 5950X
GPU: ROG-STRIX RTX3090
メモリ: Geil Evo XU ROG Ver
SSD: Corsair MP600
PSU: ROG-STRIX 1000G
冷却: ROG Ryujin 360
Inwin Jupiter x6
ROG Addressable LED Strip
サポートステイ

941名無しさん2021/02/11(木) 03:14:02.980
(ESXi3号機)
ケース:Define R6 USB-C
M/B: ASUS ROG Zenith II Extreme
CPU: Ryzen Threadripper 3990X
GPU: ZOTAC GAMING GeForce RTX3080 Trinity、msi GeForce GT710(コンソール)
メモリ: HyperX Fury 32GB x8
SSD: CSSD-M2B1TPG3VNF x2、WDS512G1X0C x1
PSU: SilverStone SST-1200-PT
冷却: NH-U14S TR4-SP3(NF-A15追加)
OS: VMware vSphere 7.0 Essentials
ゲスト:Ubuntu 20.04.1、他

942名無しさん2021/02/11(木) 08:36:32.910
いや、そういうスレじゃないし

943名無しさん2021/02/11(木) 09:20:36.260
勝手に人の構成貼るな

944名無しさん2021/02/11(木) 10:29:18.180
>>940
おいおいサポートステイのスペック漏れてるぞw

945名無しさん2021/02/11(木) 11:53:36.830
GPU宿題切れキター!
17800?新しいWU来てる?
と思ったら…Cancer

946名無しさん2021/02/11(木) 12:10:23.110
新しいMOON shotな筈ですが もうお腹一杯なのかな?

947名無しさん2021/02/11(木) 12:29:52.300
>>945
コロナに限らずなんでも受けてるけど
がんのWUは重いのが多いなぁ
多コアのCPUでもすごく時間かかる

948名無しさん2021/02/11(木) 18:33:45.400
ほんとだ
宿題が枯渇していたんですね
今みたら、降りてきてた。
ちょっとの間、メンテとかしてたんかな(`・ω・´)

949名無しさん2021/02/11(木) 21:45:25.080
チームが0になってたの気づかず何日か回してたしょぼん

950名無しさん2021/02/11(木) 21:59:18.540
>>949
まあ、お茶飲めよ

951名無しさん2021/02/12(金) 00:58:26.640
勢いで3070買ってきた
もはやライフは0よ…
160wくらい消費しててビビる

952名無しさん2021/02/12(金) 05:38:28.760
コスパ重視で2080Suか2070Suにしようと思うけど
パソコン組んだらいくらになるんだ。

953名無しさん2021/02/12(金) 06:35:32.450
随分、範囲広いなぁ(笑)
50万するCPUもあれば、15000円程度のモノもあるでよw

954名無しさん2021/02/12(金) 10:03:58.930
ラデオンだとWUすぐ落ちてくるけどRTX
だと待ち時間長いんだな

955名無しさん2021/02/12(金) 16:34:18.540
でもその分ポイントは高い気がする
Cudaは偉大であった

956名無しさん2021/02/12(金) 16:53:21.190
>>955
CUDA劣るらしい6800って
やっぱ解析でも不利なんかな?
3070より上になってるし良くわからん

957名無しさん2021/02/12(金) 16:58:57.960
980Mから1650にアップした。
よろ

958名無しさん2021/02/13(土) 01:16:52.490
>>952

迷わす此れ>>940

959名無しさん2021/02/13(土) 07:06:56.030
>>956
6800/6900シリーズの周波数は高いからなぁ
3070のPPDサンプル数が少ないからなんとも・・・

960名無しさん2021/02/13(土) 07:22:02.350
おはようございます。3070x2の人です。
以前、PCIe4.0 x16とPCIe3.0x16の差を比べてみるとヒマを見ながら記録していました。
リンク速度が両方共x16なら差は誤差の範囲以内と思います。

CPU i7-6700K
MB supermicro C7Z270-PG
Mem DDR4-3200

PCIe3.0 linkspeed x16
wu 13444 55 - 56sec PPD 4.0 - 4.2M
wu 14561 42 - 44sec PPD 5.5 - 5.9M
wu 14916 23 - 24sec PPD 3.8 - 4.1M
wu 17316 66 - 67sec PPD 3.6 - 3.7M
WU 17318 45 - 46sec PPD 3.5 - 3.6M
wu 17323 66 - 67sec PPD 3.7 - 3.7M
wu 17324 48 - 49sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17325 46 - 47sec PPD 3.7 - 3.8M
wu 17326 46 - 47sec PPD 3.6 - 3.8M
wu 17327 46 - 47sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17328 45 - 47sec PPD 3.6 - 3.8M
wu 17341 37 - 38sec PPD 4.2 - 4.3M
wu 17424 36 - 37sec PPD 4.1 - 4.3M
wu 17426 37 - 38sec PPD 4.2 - 4.3M
wu 17432 37 - 38sec PPD 3.8 - 4.0M
wu 17434 43 - 44sec
wu 17435 78 - 79sec PPD 3.7 - 3.8M
wu 17800 23 - 24sec PPD 3.3 - 3.5M

XX - XXsecは1%終了させる処理時間

961名無しさん2021/02/13(土) 07:31:20.170
続いてPCIe4.0x16

CPU Ryzen3 3100
MB Asrock X570 Phantom Gaming 4
Men DDR4-3200

PCIe4.0 linkspeed x16
wu 13440 56 - 57sec PPD 3.8 - 3.9M
wu 13444 56 - 57sec PPD 3.9 - 4.0M
wu 14800 23 - 24sec PPD 3.4M
wu 14915 22 - 24sec PPD 4.0 - 4.2M
wu 17319 88 - 89sec PPD 3.8 - 4.0M
wu 17324 48 - 49sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17325 46 - 47sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17326 46 - 47sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17327 46 - 47sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17328 46 - 47sec PPD 3.6 - 3.7M
wu 17426 36 - 37sec PPD 4.3 - 4.4M
wu 17427 36 - 37sec PPD 4.2 - 4.4M
wu 17433 61 - 62sec PPD 4.6 - 4.8M
wu 17434 43 - 44sec PPD 4.1 - 4.2M
wu 17435 78 - 79sec PPD 3.8 - 3.9M
wu 17704 30 - 31sec PPD 3.7 - 3.9M
wu 17800 23 - 24sec PPD 3.3 - 3.5M

ヒマ見ながら記録していたんでこれだけしかないけど
PCIe3.0の場合、X8やx4のリンク速度になるとこれより処理時間も伸びてPPDも下がります

962名無しさん2021/02/13(土) 07:41:57.120
PCIe4.0でリンク速度x8を2本というのをやってみたいけど
それが出来るMB持っていないので、そのうち買って試してみます。
PCIe4.0 リンク速度x16を2本とか、さすがにスリッパじゃないと無理なのでやれませんw
だれかお金持ちさんにお願いw
あと、PCIe3.0の環境のMemはDDR4-3200ではなく2400のミスです。
MBが受け付けなくて^^;
連投スマソでした

963名無しさん2021/02/13(土) 08:12:30.420
検証乙でありますゞ

964名無しさん2021/02/13(土) 08:37:38.890
いまやってる17800はとてもPPDが良い
しかしcancerとな

965名無しさん2021/02/13(土) 10:22:42.670
>960
報告乙です!ありがとうございました。どうやらx2の認識違いだったようです、3070の2枚刺しを検証されてるものと思っていました。

興味としてですが
>>960のマザーでPCIE3.0*16*2と
>>961のマザーでPCIE4.0*16*1+8*1 で比較されたら面白いのかな、とか勝手に妄想です。

966名無しさん2021/02/13(土) 14:45:41.210
>>961
検証おつ。やっぱり帯域ではほとんど違いないんだね。
マザボに2枚刺ししたらどうなるかも気になる。

967名無しさん2021/02/13(土) 16:24:01.960
Asrock X570 Phantom Gaming 4はx16が二本あるのだけれど
一本はx4動作でx8で二本動作にならないようなんだよね。
そういうわけで、車の点検の帰りにパーツ屋に寄ったら、X570 taichiを衝動買いしてしまったwww
これならBIOSで二本ともx8に固定できるので
帰宅後組み替えてみます。
規格上、PCIe4.0x8はPCIex3.0x16のリンク速度なので結果に差が出ないはず…

968名無しさん2021/02/13(土) 16:25:44.090
やっともうすぐ100桁圏に入れる。1億までの道は遠い…。

969名無しさん2021/02/13(土) 17:40:22.640
>967おお!IYH乙です!570のtaichiは2枚刺しだとPCIE4.0の*8の*2ですね
自分のX570 AORUS MASTERは2070sの2枚刺しでPCIE4.0の*16と*8動作で
2枚目はPPDが7割程度だったんですよね。

970名無しさん2021/02/14(日) 01:53:16.770
地震で発電所が緊急停止して、東京電力管内で約86万戸、東北電力管内で約9万戸が
停電してるらしいから、F@Hは止めておいた方がいい。

971名無しさん2021/02/14(日) 07:32:42.030
後は大阪の俺が引き受けた!

972名無しさん2021/02/14(日) 10:49:33.030
強い地震があった地域の人たち無事かい

973名無しさん2021/02/14(日) 21:45:29.560
解析ってSSDも消耗するのかな?
hwinfo見て気づいたら95%になってた

974名無しさん2021/02/14(日) 21:50:40.570
>>973

すると思う。
SSDは書き込み処理の際に負担がかかる。

975名無しさん2021/02/14(日) 22:07:07.760
>>973
一定時間ごとにチェックポイントを保存するようになってるよ。
確かデフォルトは15分で最大値にしても30分。

SSDの消耗が気になるなら
HDDやRAMディスクのように書き換え回数を気にしなくていいドライブで動かすしかない。

あとメモリ不足でSSD上にあるページングファイルが一時メモリとして使われていても
SSDが消耗すると思う。

976名無しさん2021/02/14(日) 22:09:41.000
FAHやるときに、SSDは特に必要ないので
HDDの安い中古パソコン買った
ただし、起動時の遅さは気になる

977名無しさん2021/02/14(日) 22:45:14.220
FahCore_22の書き込みが2GB/WUくらいか…
WU依存だろうけどそこそこあるなぁ

見たい人は
タスクマネージャー→「詳細」タブの列タイトルを右クリックして「列の選択」
I/O書き込みバイト数

WUを処理し終わる(プロセスが終了する)と消えるから、なるべく100%に近い所で見る必要有り

978名無しさん2021/02/15(月) 01:17:57.730
>>974
そっか原因分かって良かった
のはいいんだけどOS入ってるとこだから
バックアップ取って早めに交換心がけたほうが
いいんだろうか
一年でかなりの空き容量(書き込みスペース
あって5%減程度なら別に気にすることもないんだろうけど

979名無しさん2021/02/15(月) 05:34:21.050
OSを入れるドライブと、自分のファイルを入れるドライブは
出来れば別々にする構成がいいよ。

980名無しさん2021/02/15(月) 11:54:45.880
そろそろ次スレ建てないとやばいんで、スレ建て挑戦してみる

981名無しさん2021/02/15(月) 12:40:26.100
>>973
俺のはSSD使用率ゼロ%だけど?

982名無しさん2021/02/15(月) 12:53:10.140
>>981
使用率じゃなくて消耗度かなぁ

983名無しさん2021/02/15(月) 12:56:22.650
>>982
使用率ゼロなのに、なんで消耗するの?

984名無しさん2021/02/15(月) 13:25:00.660
>>983
SSDでは、F@hのようなソフトウェアがドライブに書き込みをする都度、記憶を担う素子が劣化するので、
それが消耗度として数値化される。これはファイルサイズや空き容量とは異なる指標だよ。

985名無しさん2021/02/15(月) 15:32:15.990
メインメモリを豊富に積んでいれば、HDDやSDDへの、書き出しはなくすことができるかな?

986名無しさん2021/02/15(月) 15:46:14.250
>>983
システムでgpuコピーとf@h send時の高速書き込み?
は見受けられたからそれかと思うんだ
確かにタスクマネージャーでディスク仕様は send時以外
見えないけどgpu使ってる際は高速でやり取りしてんじゃね?

987名無しさん2021/02/15(月) 17:48:31.230
書き込み先を適当なUSBにしておくとか

988名無しさん2021/02/15(月) 17:50:27.840
そんなの消耗のうちに入らんでしょう
新しいSSDを買い増せば良いだけのこと

989名無しさん2021/02/15(月) 18:02:03.660
>>985
それは無理。NTFSなどのファイルシステムはデータの書き込み保証をしなくてはならないから。
強いて言えば古いOSではTRIM機能を有効にするとか、媒体としてSSDを指定してフォーマットするとか、
空き容量を増やしても寿命を先送りできると思う。

でも、今のドライブは寿命は長いよ。手元のWDの1TBドライブは仕様上の寿命は600TBとある。
上の>>977で書かれてた2GB/WUのケースで単純計算すると、300,000個のWU(=600,000/2)を処理できる。

SSDドライブの中には過去の総書き込み量を調査できるの機種もあるので、手持ちを調べてみては?

990名無しさん2021/02/15(月) 18:07:44.430
http://2chb.net/r/pc/1613357806/
次スレたってた

991名無しさん2021/02/15(月) 19:37:43.370
>>990
乙です

992名無しさん2021/02/15(月) 19:56:10.770
>>990
乙カレー

993名無しさん2021/02/15(月) 20:35:07.850
BASE CREDIT 90000近いの来た
こんなの初めてっおっきすぎるよぉ

994名無しさん2021/02/15(月) 20:46:23.410
ほほ〜9万カエ、敵じゃないけど(笑)相手に不足無しw
因みに?、どんくらいで、解けるの?(時間)

995名無しさん2021/02/15(月) 21:53:33.870
>>990

996名無しさん2021/02/15(月) 22:10:24.020
>>994
3hはかからなかったかなぁ
rtx3070を電源制限7掛けにして周波数を
200mhz落として使い始めたばかりです
一日一問これのためにgpu買ったけど
オーバースペックすぎですね
自分も難病のようなもの持ちなんで祈りを捧げる代わり
なんですけどね

997名無しさん2021/02/15(月) 22:21:49.900
うめ

998名無しさん2021/02/15(月) 22:45:08.540
1000ならコロナ消滅

999名無しさん2021/02/15(月) 22:53:33.590
>989
システムのSSD(1TB)をCrystalDiskInfoで見ると、総書込量(ホスト)で14TBだった。
カタログスペックは360TBWなので、まだ4%程度しか書き込んでいない状況で、
稼働時間からすると、5年ぐらいでは到底到達しない書込量だなぁ。心配しなくていいね。

1000名無しさん2021/02/15(月) 23:03:32.030
次スレ

Folding@Homeで難病解明 Part16【FAH】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1613357806/


lud20221018075540ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1604733903/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Folding@Homeで難病解明 Part15【FAH】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
Folding@Homeで難病解明 Part6【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part9【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part5【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part10【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part8【FAH】
【Linux】Folding@Homeで難病解明【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part13【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part12【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part17【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part18【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part14【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part11【FAH】
Folding@Homeで難病解明 Part16【FAH】
Folding@Homeでコロナも解明 Part6【FAH】
【BOINC】48Gファンもがん・難病解析★35.1【@akb】
【UD→BOINC/WCG】難病解析プロジェクト@FFDQ Lv50
【UD→BOINC/WCG】難病解析プロジェクト@FFDQ Lv43
【BOINC】HIV/難病解析プロジェクト13@gay【旧UD】
【神経科学/再生医学】においを感じる度合いを調節する神経メカニズムを世界で初めて解明!
【遺伝子治療】染色体をほどいてDNAのエラーを修復する機構を世界で初めて解明[06/28]
難病の男性、死への生配信認められず フランス [KingFisherは魚じゃないよ★]
【悲報】 NGT48支配人 早川麻依子 暴行事件の解明もせずに755で現実逃避してしまう
【NGT48】 山口さん暴行事件 運営会社・AKSが男性ファン2人を提訴 「(事件の)真相を解明する」
日向坂板の謎を解明しよう
難病を食事療法で治すスレ
この謎のメモ解明してくれ
ハロプロ3つの謎を解明してくれ
青葉真司に患ってほしい難病
「難病」で思いついた病気 
僕ちんは難病です [無断転載禁止]
他の難病は、ほったらかしのくせに
発達障害と難病持ちだけど質問ある?
難病患者就職スレ [無断転載禁止]
在日の異常な言動の正体が解明される
■うつで療養中の過ごし方 in 難病板■
素数の謎を解明してしまったら…
未だ解明されてない謎を挙げるスレ
チラシの裏 1枚目@難病板 [無断転載禁止]
難病持ちが辛いときに書き込むスレ3
いつになったらホモになる原因が解明されるの?
【民進党 】原口一博元総務相が退院【指定難病 】
【BOINC/WCG】洋楽聴きながら難病の解析しようぜ 37
爆発事故解明 日本とレバノンの差はこちら
指定難病(旧特定疾患)患者の生活 part.19
【東北大学】光で磁石の性質を消す原理を解明
【悲報】ヒカキンさん、ゴミを難病の子供に送り付け炎上
難病を理解えられずただの引きこもり・ニート扱い [無断転載禁止]
アトピーは難病指定すべき日常生活がまともに [無断転載禁止]
【国際】「頭を体から切り離し他人と結合」難病男性が手術へ
【医療】がん発生の未知の仕組み解明 金大研究グループ
難病患者がトイレに放置されて、心肺停止で見つかる。 これ、誰が悪いの?
安倍(難病という設定)「軽度の難病患者は医療費助成停止するから!」
【見てくれ、これを】7.4キロの腎臓、インドの難病患者から摘出 過去最大級 (画像閲覧注意)
【話題】イギリスの16歳が戦争をなくす方法を解明へ
【朗報】石破茂「森友や桜を見る会の問題解明をまず第一にやる」
三浦春馬と竹内結子の謎を早く解明しような??
【研究】ビタミンD欠乏による精神障害が科学的に解明
声優・松来未祐氏の命日 38歳の若さで 症例が少ない難病で急逝
【生物】くちばしや羽 鳥の「赤い色」の謎を解明、研究
【神奈川】難病の16歳女子高生の両親が、両肺臓器移植の支援訴え 渡航費用総額で約1億9000万円 ★2
【解明】アンジュルム 室田瑞希の緊急解雇のワケ
【新知見】勝田りなぷーのダサさが解明される
【京都大学】神経活動の「波のうねり」が痛みの情報を担うしくみを解明
11:20:25 up 12 days, 7:21, 0 users, load average: 13.58, 13.91, 14.16

in 0.12027096748352 sec @0.12027096748352@0b7 on 111501