◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

来年度9月入学が不可避な理由!


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pedagogy/1589100468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 17:47:48.57ID:8wKe55Cb
現在、文部科学省はコロナで停止状態です。
教育委員会、入試センターもコロナで現在、停止状態です。
文部科学省、教育委員会、入試センターは、テレワークできません。

コロナ収束後に今年度の業務を順次こなすとしても、3月には絶対に終わりません。
3月に今年度を終わらせるには相当な努力が必要で、公務員労組の意見を聞き、公務員の人権を尊重すると、今年度の5か月延長は、標準的な判断です。

9月入学に「反対」している奴は馬鹿です、無意味です。
秋頃にコロナが再発すれば、センター試験は結果的に、6月へ延期です。

「来年9月入学」とするのが最も安全で合理的であり、4月入学は根拠のない希望的観測に過ぎません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 17:50:00.21ID:8wKe55Cb
共惨党は、来年度9月入学が不可避なことを熟知していながら、
「慎重な議論が必要」と無責任なことを言っている。
野党共闘など100万年たってもできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 18:11:30.75ID:w/3J6mAW
(9月から3月組の問題点、翌年9月入学組)

1.半年間留年確定。
2.本来なら小学1年生なのに、幼稚園と保育園の中に閉じ込められる。
3.幼稚園と保育園の中で、キチンとした小学生の勉強はできるのか?5カ月間は幼児教育のままか。
4.幼稚園と保育園の先生の新規人員増加なしで、新入生を迎える状況。留年組を誰が見るのか?
5.普通ならば17、18歳で高校卒業だが19歳で高校卒業なので大学入試、就職が不利に。


ちゃんと議論してから9月入学しないと混乱するぞ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 18:12:23.96ID:w/3J6mAW
【9月入学は社会と経済を混乱させるだけです!】

コロナで日本は疲弊しきっています!
9月入学を実施すれば更に社会と経済を混乱させるだけです!
9月入学を断固反対しましょう!

以下デメリットだらけです。
(1)入試
「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。
すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」

(2)家庭の負担増、採用時期見直し
「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。
企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」

(3)幼児教育との接続は
「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。
幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。
保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」

(4)切れ目ない教育可能?
「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。
1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」

(5)学校の運営
「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。
国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」

(6)留年 (9月から3月生まれ)
全学年の9月から3月生まれは、留年扱いとなる。
子供達の人生を無駄に消費へ。

(7)友人との別れ
4月から9月の友人と10月から3月の友人とは強制的に別れることになる。子供達の精神的な負担は計り知れない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 18:13:19.54ID:w/3J6mAW
(8)学資保険の不給、兄弟の学費が重なる
年代に達しない子供が学資保険がもらえず学校に行けなくなる世代ができる。また。兄弟が同学年になれば入学金や学費が重なる。

(9)マンモス学級の誕生
就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。 10年後に社会問題になる可能性がある。

(10)システム変更・改修
4月から9月にシステム改修をする必要が出てくる。自営業者等は現在収入が激減しているが、システム変更・改修にかける予算と人員は社会の混乱を及ぼす可能性がある。

(11)日本の学力が世界から1年遅れる
9月入学にすると台湾等にくらべて小学校の入学が1年遅れる。7歳でまだ小1、13歳になったのにまだ小6となる。
グローバル化どころか、世界から一年遅れることになる。


9月入学は断固反対し、国や都道府県にメールや電話をしましょう!

(2020年4月30日
NHK News Webより一部抜粋しました。)
0006名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 20:48:35.19ID:qnUlPBip
【マンモス世代誕生!その差1年半!】

4月生まれ 7才 5ヵ月になる月
5月生まれ 7才 4ヵ月になる月
6月生まれ 7才 3ヵ月になる月
7月生まれ 7才 2ヵ月になる月
8月生まれ 7才 1ヵ月になる月
9月生まれ 7才 0ヵ月になる月
10月生まれ 6才11ヵ月になる月
11月生まれ 6才10ヵ月になる月
12月生まれ 6才 9ヵ月になる月
1月生まれ 6才 8ヵ月になる月
2月生まれ 6才 7ヵ月になる月
3月生まれ 6才 6ヵ月になる月
------以下現年中
4月生まれ 6才 5ヵ月になる月
5月生まれ 6才 4ヵ月になる月
6月生まれ 6才 3ヵ月になる月
7月生まれ 6才 2ヵ月になる月
8月生まれ 6才 1ヵ月になる月

こんなの、さすがにかわいそうだろ!

翌年以降も、必ず弊害が出るだろう。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 23:21:04.60ID:r55sh322
【悲報】

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)

 就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。
10年後に社会問題になる可能性がある。
 また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。


受験生は、超氷河期世代+留年確定!
0008名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 11:16:52.21ID:LbJbHdAZ
【9月入学の本音】

政治家「国民に4兆円の家計負担をさせたら、選挙に勝てなくなる。」

文部科学省「 30以上の法律、100以上の条例を1年足らずで改正出来る訳ねぇだろ。」

行政職員「コロナ対策が忙しくて、そんなくだらない事してる暇がねぇよ。」

教師「9月カリキュラム組むのがクソだりぃ。
教員2.6万人不足になるなら来年まで採用しろよ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を。」

企業「年度のシステム改修が間に合わねぇよ。」

野党「検察庁の定年変更反対!」

プール業者「9月入学で無収入になったら、家族で一家心中です。」

大人「世界から一年遅れの入学はデメリットでしょ。7歳で小一、13歳で小六w」

保育園「ただでさえ、待機児童待ってもらってるのに。26万人も更に増えるんですか?」
0009名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/18(月) 21:12:29.49ID:IYHdprKp
4月入学の制度は日本の気候に合っている
1月入学だと冬の寒い時期になり、新しい環境に慣れにくい
4月なら暖かくなり日も長くなる時期で、新たな環境に入るのに適している

以前から大学生の留学の都合で9月入学を主張している人がいる
大学生の留学の割合は3%(高校卒業者を含めると僅か1.5%)
そのために小学校、中学校、高校、留学しない大学生が振り回されることになる
98.5%の人にとっては大迷惑

留学する人は、4月から9月までの5ヵ月間を有効利用すればいい
・早めに留学先に行って現地の生活に慣れる
・免許や資格を取得する
・インターンシップを経験する
0010名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 07:54:05.76ID:l1FzfmJT
9月入学の推進派は、そもそもコロナ関係なく、もともと9月入学を推し進めたかった
そこにコロナ休校で学習に遅れが発生して、世間を味方につける大義名分ができたと考え一気に動き始めたというのが真相
コロナ休校で学習が遅れた生徒のための措置でもなんでもない
もし、そういう生徒のための措置だとしたら、今後、コロナの第二派、第三派が来るたびに、また半年ずつ入学を遅らせ続けなければならなくなる
もちろんそれをする気がない(むしろ不可能)のは明白だから、結局コロナ関係なく(コロナを隠れ蓑にして)9月入学を推し進めようとしているだけ

コロナ関係ないとしたら、推進派が常に言っている、9月入学やってる欧米等に留学しやすくなるというのが次の理由になるわけだが、そもそもそうなったところで海外留学する能力または資金力ある子どもが全体の何%いるのかという話
ごく少数のエリートのために、大多数の生徒や社会が大きな代償を払ってまで、9月入学はやるべきことなのか

反対に日本に一番多く来ている留学生は中国人
9月入学にしたらより一層、中国人留学生が日本に押し寄せてくる
実はそれが9月入学の真の狙いで、日本国内の少子化で経営が苦しい大学や、人手不足で労働力が欲しい企業が、一部の政治家や評論家をけしかけてる

政治家や評論家はそのことは隠して、9月入学をする理由はコロナで授業が遅れた可哀想な生徒たちを救済するためと善人づらで主張し、世界の学校も9月入学だからグローバル化できると煙に巻く
そんなやつらの尻馬に乗って9月入学に賛成するのは極めて愚かだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 22:49:16.43ID:Z5xio12p
1学期:9/1〜12/24
冬休み:12/25〜1/7(2週間)
2学期:1/8〜4/22
GW休み:4/23〜5/7(2週間)
3学期:5/8〜7/20(卒業式;7/14頃)
て感じになるかな?

そうなると炎天下のなか学年末試験と入学試験を? 熱中症になるね
0012名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/23(土) 09:32:28.56ID:kRGxVVFo
【悲報】

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)

 就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。
10年後に社会問題になる可能性がある。
 また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。

受験生は、超氷河期世代+留年確定!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/23(土) 11:15:17.68ID:v8FIlrh5
>>10
中国人や東南アジアからの留学生の大部分は就労目的
定員割れの大学が、定員の穴埋め目的で就労目的の留学生を受け入れている
真面な留学生は少数

必要もない大学を作りすぎた
大学の間引きが必要
0014名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 08:35:14.48ID:miRLSnrJ
【現場は、全て9月入学反対へ!】

日本教育学会
全国連合小学校長会
国公私立大学3団体
全日本私立幼稚園連合会
日本PTA全国協議会
全日本教職員連盟
独立行政法人大学入試センター
全国教育管理職員団体協議会
全国高等学校長協会
日本保育協会
0015名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 20:06:03.40ID:1SuhLIte
法律改正30本以上、

必要予算7兆円・家計負担2.5兆円増、

0年生・留年・超氷河期世代の誕生、

世界から一年遅れのグローバル化、

学童保育待機児童41万人に急増、

学校の先生が2.8万人不足(質の低下・現場混乱)、

その上、今年は実施しない


やる意味全く無し!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 12:13:28.41ID:40uCeFNJ
>>15
新型コロナでの9月入学は取って付けたような理由
9月入学で恩恵を受けるのは極一部の人に限られる
定員割れの大学が、定員穴埋めで入学させる中国や東南アジアからの出稼ぎ留学生以外にはほとんどいない
だから普段はそんな話は出てこない

新型コロナでの休校期間は、都道府県により大きく違う
休校期間が長い都道府県は、夏休みや土日休みを削って遅れを取り戻せばいい
0017名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 22:04:40.21ID:TVRCIXCI
>>16
同意。
一緒に9月入学を潰しましょう!
0018名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 16:41:31.35ID:Wnoz+enV
(某自民党の事務所に電話した。)

1.30本以上の法律改正を今年中にできるのか?

検察庁の法律を1本変えるのも大変困難なのに、今年中に30本以上の法律変えるのは時間もなく物理的にも難しい。

2.自民党、公明党、立憲民主党、共産党、社民党、れいわ維新の党が反対しているが、法律改正はできるのか?

個人的な意見ですが、9月入学は出来ないと思います。

3.自民党の9月入学ワーキングチームの状況はどうだったのか?

反対・慎重派が9割と聞いております。
正直、何でこんな状況でこんな議論をしているのかが分かりません。

ありがとうございました。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 17:26:31.83ID:SKru61nj
【選択制の9月入学留年制度の導入】

進級を希望している子供→進級

来年、またもう一度同じ学年を希望している子供→留年

これで、両者納得。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/16(土) 06:40:53.67ID:/Q1qtTwI
小中高と大学で分けて議論しなかったから頓挫する結果となった

4月入学のデメリットを挙げると
学習に適する3月末〜4月頭の時期を無駄に休むことになる
小中高でも在校生に関しては休みなしで授業をやってやぶさか悪いことでない
春休みをGWの時期と一緒にすればいいだけのこと
0021名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/17(火) 07:17:01.10ID:xc7ltfoa
なんかさ、人間って不思議な生き物だよね

lud20240609032015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pedagogy/1589100468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「来年度9月入学が不可避な理由! 」を見た人も見ています:
アフィリエイト歴3年の俺(大学3年)が月収40万にまで上り詰めることが出来た理由
【進学】「日東駒専・産近甲龍」22年度入試は“狭き門”か、中堅私大が人気の理由★2 [七波羅探題★]
年齢などを理由に不当に不合格にされたとして元受験生のおっさんが順天堂大学を提訴
【悲報】年収400万以下が彼女作るの不可能な理由が判明してしまう…
【大学入試】2017年2月京大入試、物理に「解答不能」…予備校講師指摘
ケムコ「80年代からやってます 先月も新作RPG出しました」←こいつが一度も覇権取れなかった理由
【ドラマ】<なぜ木村拓哉は共演を避けられるのか?>人気女優が共演を断るという不可解な理由...
【経済】〈大増税不可避〉ベーシックインカムが解決策にならない理由 費用対効果を負の所得税や生活保護と比較
【経済】〈大増税不可避〉ベーシックインカムが解決策にならない理由 費用対効果を負の所得税や生活保護と比較★2
【AHO】富山大学のAO入試でパソコンに不具合 何らかの理由で「NumLock」がオンになり数字が入力できず
月28万円のベーシックインカム導入を問う国民投票、来月スイスで実施 賛成派「国民には不本意な仕事を拒否する自由がある」
名門大学内の書店、店員が大量退職「学生がよく買うのに岩波書店の本入荷禁止になった。かっこいいという理由で大量の洋書入れられる」
【HALT】2025年の大学入学共通テストから国立大学で「情報」が課されますが、本来は必修の「情報」の授業が来年度も設けられないとこも [水星虫★]
【話題】修学旅行、部活、運動会もなし…尾木ママ「卒業を来年8月に延長して」コロナ禍での学校生活があまりに不憫 [フォーエバー★]
【9月入学】 「国全体の年度変更必要」 全国知事会がテレビ会議 [夜のけいちゃん★]
【競馬】JRAの次は南関! 「美人騎手」ミカエル・ミシェル来日で観客殺到不可避 川崎競馬場が“ミシェルバブル”に[01/18] ©bbspink.com
【外食】食べ放題『牛庵』に酷評の嵐…100分間で追加肉が1皿、店員も来ない、量少なすぎ 広報回答「理由は人手不足」
来年、物理の入試問題で原子出しそうな大学
緊急避妊薬、薬局で購入可能に 来年にも、望まない妊娠防ぐ ★2 [首都圏の虎★]
入部拒否を理由に不当退学処分−大洗学園の元女子生徒が提訴へ 
名門大学内の書店、店員が大量退職「かっこいいという理由で大量の洋書入れられる」
入社4年目無能僕くん、会社の警備システムが解除できず店舗内を粉まみれにし営業不可能にする
【大学進学】スマホなど使用可 新方式の入試 来年導入へ 産業能率大学 [七波羅探題★]
【芸能】トラブル続きのトゥラブ 昨年10月加入の新メンバーが新年早々解雇の理由
【速報】ベネズエラのマドゥーロ大統領がパンデミックを理由に国会選挙を来年1月まで送らせると発表
【加計氏直撃取材】「平成30年4月開学」と安倍総理がおしりを切った理由は利息返済に間に合わせるためか
【悲報】今年5月、横浜で車とバイク6台を死傷させた鈴木康仁容疑者、不明な理由により不起訴処分に終わる。
【悲報】日本初17歳で大学飛級入学の物理の天才トラック運転手になっていた「研究者時代は1年契約月収15万円食べていけない」
チョンモメン怒り狂ってジャップ連呼不可避www日本の稼ぎ 投資が軸 アベノミクスの成功で16年度経常黒字、リーマン前に迫る
米名門イェール大の入学選考、アジア系と白人が人種を理由に差別を受けていた 合格する可能性は黒人と比べて1/10〜1/4 [Felis silvestris catus★]
“今年10月には日本デビューも実現”ヒット連発中の「IVE」、来年度の学業計画が明らかに…ウォニョン・リズ・イソの進路は? [11/8] [新種のホケモン★]
嫌儲BE音符(学歴A・職業A・性格A・思想C・出現度A・弟子-)こいつが天下取れない理由
【サッカー】<ACL>川崎Fが苦しみながらも約1年7カ月ぶりのACL白星!齋藤学が投入2分で結果を出す
【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由 [朝一から閉店までφ★]
学歴・年齢・経験不問!!安定企業でのルートセールスドライバー月給28万〜 悪くない気がする
「週販でSwitchのガキゲーがウン十万本、ウン百万本!」系スレにPSファンが来ない理由
新宿の老舗インド料理店(シェフは全員インド人)が理不尽な理由で閉店させられる。日本○ね
椎木里佳さん(慶應文学部4年)、39.5度の高熱 「子どもの頃以来の高熱で何個か試験受けられず、まだ夏休みが来ない」
悠仁さま、筑波大附属高校へ進学(提携校進学制度) 学校選びの理由は「成績が開示されない」ためか [Anonymous★]
【箱根山】大学2年の熊崎詠亜(えあ)さん「どうせ客が来ないと閉めている店が多く、せっかく遊びに来たのに…」と悔しがる 
【維新】政活費でレクサス購入した大阪市議 パリコレモデル上がりの「美人すぎる市議」だった!体調不良を理由に会見はなし
【杉田水脈】「生産性がない」、自民党内では早期離党は不可避の声 幹部「議員辞職も視野に入る」(衆比中国ブ自民)★9
【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★4
【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★7
【台風10号】暴風・強風が吹き始める前(9月4日)に台風への備え完了を 「安全な場所への避難が不可能」気象庁緊急記者会見 [チンしたモヤシ★]
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」★2
【福祉の大学】 留学生4739人(定員640)を受け入れている学校の存在が明らかに 4年間で504人が行方不明
過年度入学で来年受験する
2017年度東京理科大学新入生スレ
未来少年コナンが映画化されなかった理由
加計学園・獣医学部 来年4月の開学 認可の見通し
中学3年生の14歳男子生徒が自宅で亡くなる。理由は「めんどい」
【5ちゃんねる速報】EU諸国からのアクセスが出来なくなる 浪人でも回避不可
【IT】脱人月商売を目指すベンダーに未来が見えない本当の理由
【⊂⌒~⊃。Д。)⊃】静岡のリニア、年度内着工困難 協議長期化は不可避
【画像】とらのあな秋葉原店の閉店に多数のオタクが集まり涙不可避😭 
“輸入タコ不足”でたこ焼き店「致命傷」…理由は? [きつねうどん★]
【謎】今年度のカプコンが超強気の売上を期待してる理由が全くわからない件
テリー伊藤 斜視になった理由を明かす 学生運動に参加し不運にも石が…
矢作「JCに外国馬が来ない理由は、日本人の英語力が低すぎて通訳が必要だから」
せっかく受験終わったのに今度は大学入学後にすぐあるテストが不安でしょうがない
14:20:19 up 44 days, 10:20, 0 users, load average: 3.37, 2.60, 2.85

in 4.1889839172363 sec @3.722757101059@1c3 on 060903