◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>39枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1470986411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう
ポケモンGO公式 http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版 https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&;usp=sharing
県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい
次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-5
前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470825484/ テンプレ 地点追加希望の方はこのレスにアンカーをつけてレスをして下さい(情報追加随時歓迎)
◆順不同 神奈川県内のポケモン生息地(巣、レア生息地、モジュール密集地)
●川崎市
中原平和公園・東扇島東公園・等々力緑地・生田緑地
JR川崎駅東口駅前・銀柳街・仲見世通り・チネチッタ・ラゾーナ川崎プラザルーファ広場
●横浜市
日本丸メモリアルパーク・横浜赤レンガ倉庫・山下公園・横浜公園・三渓園・野毛山公園・大黒ふ頭中央公園・大黒PA
横浜駅西口五番街・横浜駅西口ハマボール脇新田間川
岸根公園・久良岐公園・美しが丘公園・大通り公園・港北PA
横浜ベイサイドマリーナ・海の公園・八景島シーパラダイス
本牧市民公園・東戸塚オーロラモール屋上・舞岡公園・白根公園
●相模原市
鹿沼公園・境川(町田駅周辺)・横山公園・相模湖公園・淵野辺公園
●大和市
引地台公園・ゆとりの森
●海老名市
ビナウォーク・海老名運動公園
●藤沢市
江ノ島・神台公園・辻堂海浜公園・辻堂テラスモール
●平塚市
平塚市総合公園
●小田原市
小田原城
●横須賀市
うみかぜ公園・三笠公園・ヴェルニー公園・馬堀海岸
★基本
・使用したポケストップは5分で再び使用可能
・タマゴは捨てられないのでどんどん孵化した方がいいです
・孵化させる場合、最初に貰える孵化装置(オレンジ色)で2kmのタマゴを優先させる
・ポケモンは同じ位置で約1時間毎に湧くスポットが有る
・お香→自分の周囲のみ10km/hで約1分に1匹が出現(つまり歩かないとダメ)
・ルアー→ポケストップ周辺の円の中に3分毎にポケモンが出現
・レアポケモンの出現後15分間は他プレイヤーと共有される
・ARをオフにした方が捕獲しやすい
・電車・車・自転車等で一定の速度(仕様では10km/h)以上で移動すると、移動速度に伴うペナルティを
喰らう時がある。『モンスターが逃げ出す・ポケストでアイテムが取れない』
・課金で増やせるアイテムBOXとポケモンバッグの拡張上限はいずれも1000でつ
★育成について
・大前提として【 技>個体値>>>初期CP 】
・主にレベル20以上から個体値の強いポケモンが出現する様になる
・トレーナーレベルが上がってもCP値が増えるだけで個体値は上がりません
・単純戦闘力でCP2000オーバーになれるのはカビゴン・カイリュー・イーブイ系・フーディン(ケンタロスを除く)
・10kmタマゴから孵ったポケモンは捨てる前に個体値の確認をしましょう
★ジム関連
・手持ちのポケモンの名前を変えても他人からは見れません
・HPが満タンじゃないとジムに設置は出来ません
・味方のジムは名声トレーニングで名声を規定値まで上げ、レベルを上げないと次のポケモンを置けません
・トレーニング対象は同じ色のチームの人だけができます
・自分のポケモンを設置した後でもトレーニングはできます
・敵色のジムに配置されているポケモンを倒すと名声が下がり、CPが低い順に追い出され、名声が0になると空ジムになります
・ジム確保中にポケコンショップの画面右上の盾をタップすると、確保数に応じてコインが貰えます(インターバル22時間)
・対戦中にエリア外に出る、挑戦した時に他人の参加などでジムの状況が変わると、バトルが強制終了する事があります
・HPの自然回復及び自然蘇生は無し。げんきのかけらやきずぐすりを使うこと
・ジムに設置したポケモンは敵色のチームに倒されるまで手元には戻ってきません(その間強化などもできません)
★ポケモンごとの技の一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Pq_DLuTF9HBtplF1XsP299zz6iOBcy9uPSKjDwhtlc0/edit#gid=0 ※フィルター使用で各個体の技による強さ(DPSなど)を見比べられます
※Fast→通常技のこと
※Special→必殺技のこと
位置偽装対策テンプレ
ジムが位置偽装っぽいのに占拠されていたら
通報手順
設定→ヘルプセンター→リクエストの送信→不適切なゲームプレイの報告
スクショを添えるとなお効果的
Q.位置偽装を見分ける方法はありますか?
A.位置偽装の判断は運営が調査して行うのでこっちが判断する必要はない、怪しいと思ったら通報するべき
目安で言えばレベル32以上(8/3日現在)はほぼ確定、高CPのカイリューやカビゴンを複数体所持し、一帯を占拠してるのも怪しい
Q.通報してもbanされてない配信者いるから意味ないんじゃないの?
A.今Banされてないから今後もBanされない保証はない。運営会社の別ゲームingressでは位置偽装に厳しいので今後Banされる可能性は非常に高い
情報提供として通報しておくが吉
Q.もし通報した人がまともだったらこっちがBanされる?
A.よほどの腹いせ通報を繰り返さない限り大丈夫。そんなやつはむしろBanされろ
くぉおおおおおおおおお
俺にタマタマとガデディの巣をおしえてくれくおおおおおおおおおおお
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
みなとみらいのカップヌードルミュージアムから赤レンガにかけて、5分に1匹のペースでロコンでた
走りまくって4匹ゲット。桜は舞ってなかった
今日の岸根公園
ガーディの他に
フーバーやゴーストが出たな
角のジム近辺で怪しい踊りのJK
遅くなりましたが、前スレ情報を反映いたしました。
詳細なレポ上げてくれた方々、本当にありがとう。
また見づらいとのご意見も出ていたので、デフォルトで表示されるレイヤーを設定すると共に各情報の整理も行っております。
それと、以下のエリアについてですが、
大黒ふ頭中央公園/本牧市民公園/海老名運動公園/港北PA/白根公園/相模湖公園/神台公園
これ等は何かの巣だったんでしょうか?
それとも常に花満開ですかね?
スポットがそれほど密集してる訳でもない、またコレといった情報が出て来ないため掲載するか悩んでおります。
情報お持ちの方いらっしゃいましたらご一報お願い致します。
以上。
ROMに戻ります。長々失礼しました。
あ〜早くカイリューで無双したい
まだハクリューすら未確保ですけどね涙
>>13 相模湖公園行った人がパウワウの巣だったって書いてた
鶴巻温泉と伊勢原の間の田圃にある川を散歩してますがたまにミニリュウいます。今日は二匹捕まえた。効率は滅茶苦茶悪いですが、散歩ついでなら良いかも。
中原平和公園、チャリで行こうと思うんだけど、中は歩いた方がいい雰囲気?
イワーク出てたね
昨日10kmタマゴから出たからスルーしちまったが
江ノ島はラプラスの影が出たけど店内でカキ氷を食ってる間に消えちゃったw
>>18 乗り入れは禁止されてはいないはずだけど
マナーが悪すぎるので、可能ならば入り口に止めて歩いたほうがいいかも。
今日も歩行者と接触していたり、通り抜ける地元?の住人の自転車と接触しそうになっていたよ。
>>18 昨日行った感じガーディを良く見た北側は、暗い狭いで自転車乗ってると辛いかも。
あと蚊が酷かったんで、長袖か虫よけ対策してくとオススメ。
さっき岸根公園デビューしてきた
ガーディ15匹
ベトベター1匹
フシギダネ1匹
駅そばのハワイアンカフェのロコモコうめー
これが噂のちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]
イケメンw
モデル体型w
ちく わ=ミカ・バ ンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
8月10日 5時38分頃
放送経過時間
13分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
>>13 本牧市民公園はサイホーン
むしろ三渓園が今は何か分からない。前行った時はコダックだったけど。
今夜は本物の流星群見れるから久しぶりに上見てみるか
岸根公園離脱
2時間ほどの滞在でガーディ17匹
変わり種としてはベトベターとシードラが取れた
今まで孵した卵の数はメダルのブリーダーってやつ見ればわかるけど
そのうち10kmが何個とかって内訳はどこ見たらわかるんだ?
保土ヶ谷の大蓮寺?の北にカイリュー残り6分
電車から見つけたから地理よくわからん
近場の人いたらってことで
自分も今日岸根で初ベトベター
ただわんわん集まっちゃうと岸根に行く理由もなくなってしまうんだよなぁ・・・・・・
昼寝から起きて、暇だったので二週間ぶりに岸根公園行ったら前回の三倍くらいトレーナーがいて思わず吹いた
ボケゴー、どこが下火やねん
19:15にビナウォークでCPは低いけどハクリュー出現
場所は水場の時計台付近
前スレ995
ありがとう!
駐車場は直ってたとしても中心部程高くないようでありがたい。
今このスレで岸根公園が一番アツイね
金江ノ島
銀岸根公園
銅みなとみらい近辺と海老名周辺で他のレポートあまり見ないな
同じ場所でハクリューに続きミニリュウ捕獲
出現は19:40前後
前スレにあったセン北のサイゼ、行きはイーブイの横にケーシィがいて帰りはまたイーブイとフシギソウがいた
遠征するようなとこじゃないけど地元民には是非おすすめ
うわ、ビナウォークにハクリューいたのか
今日ずっといるのに気づかなかった
>>33 みんな数えるほどしか孵化させてないから、、、
>>38 ワンリキーの頃から通ってるけど最近やたらカップルが増えてぼっちにはつらい
>>40 >>49 数覚えてるのか…合計で300個以上孵化させてるからそのうち10km何個あったかわからない
もうちょっと細かくデータ見られると良いんだけど…
何これ辻堂始まりすぎじゃね?
夕方、ららぽ(横浜)付近にて不思議種ゲットー
スーパーボール+ズリの実使ってもなかなか捕まらなかったなぁ
あとは地道に鲤王集めて、暴鯉王に進化させたい。やっとアメ324個。。。
傷薬と良傷薬は基本的に捨てる。
捨てる位なら売ってポケコインに換金できればいいのにねぇ
久々に地元弘明寺の大岡川沿い往復してきたんだけどコイキング集めるならやっぱりここだわ、上永谷5丁目の谷間も凄いけど弘明寺圧倒的
横浜公園でマンキーゲットできた
関内駅のはんなり屋ずっとポケモンの曲がかかってるわ店内ピカチュウがチラチラ飾ってあるわちょっと楽しかったw
横山公園ってピッピだけど桜散ってないイメージあるよね
勇み足で岸根公園来たのにペナルティ食らって即回れ右
地下鉄罠過ぎる
今日もゆとってこうとおもう
つばさでうつ大文字リザードンにするんじゃ!
小山内裏、19時からのヒトカゲ出現率悪すぎ
サーチも機能してないし、、帰るか、、
みなとみらい行ってきた
主にランドマークタワーからクイーンズの建物内
目的はトレーナーレベル上げ
(家を出る時はレベル19にギリギリとどいたところ)
出てきた奴ら全部取ってやると意気込み出陣
まあ、ポッポコラッタのお祭ですよ、ピカチュウのお祭ですだというのに
不思議な事にズバットが殆どいなかった
レアはケーシィ、ストライク、カモネギ、ビリリダマ、ゴースくらいかな
因みにビリリダマはパシフィコ横浜付近で
平塚総合公園行く価値ないね。ポニータカムバック(>_<)
>>22 >>23 ありがとう!
歩くことにします
>>65途中で送信してしまいました
すみません続きです
ビリリダマはパシフィコ横浜付近で5体取りました
ケーシィはクイーンズのマック付近屋外で続けざまに2体
ポッポについては飴が5.6個だったのが200近くまでになりましたよ
みなとみらい到着が11時半で16時半くらいまでウロウロしてましたがボールが足りなくなるほど数はとれましたよ
レベルは20超えました。これから幸せ卵です
ピカチュウ祭でちびっ子わんさかで「ぎゃ〜!ピカチュウ〜〜!!」と泣き叫ぶ声が聞こえ、俺も心の中ではピカチュウ〜〜出ない〜〜と泣き叫んでました
すげぇ疲れました
明日岸根公園行ってみようかなぁ
ポケビ系マップなくても大丈夫かな?
近所のショボい公園にエレブー定時湧きするからポケソースあるのは間違いないのだが
帰り際にエレブー近くだから公園へGO
ゲットして帰宅中にまた近くにエレブー
当然公園にカムバックして2匹ゲット出来た
>>70 ある程度方向絞って何人か立ち止まってるところ目指して進むと大体見つかるよ
ぺたんこスニーカーでやり続けてたけど足も腰も痛くなってもうた
スニーカーのリアル課金大事やな
>>53 10キロ卵なんて二日に一個は手に入れてる気がするけど、そんなに手に入らないもんかね?
ハマボール前カップルか3組ほどあつ」いキスをしていてポケモン集めどころじゃねえ
羨ましいくて泣けてきたので女のトレーナーおったら至急求める
>>77 課金してるかどうかってだけだろう
孵化装置フル活用だと回転数全然違うしな
>>70 今日拾ったとこ>赤丸
いなかったらごめんね
江ノ島ハクリューいたが気づいた時時既にお寿司・・・400m1分で走るのは無理でした
岸根公園ジム黄色で押さえたから黄色チームの皆さん宜しく
>>80 1週間前くらいだけど一番左のトイレ辺りでもよく湧いたよ
てか出会い厨多すぎだろ気持ち悪い
>>80 大体こんなかんじだな
体感だがプラスでひょうたん広場横のトイレの前もよく出る
>>71 いや、車で行こうかと思ってます
>>73 ありがとう!行く気になってきたw
>>80 おー!ありがとうございます!
明日使ってみます!
県内で、江ノ島以外で不特定多数のレアポケモンが出現しやすいスポットってある。
巣だと個体値が低いのしか出なくて、辛い‥‥
>>79 回転率?10キロ卵が出ないと言ってる人の孵化数見ると全く課金しない人とは思えないんだけどね?
孵化装置なんてお金かかるから、フルになんて使ったことないよ。
無限の装置以外に一つ買って稼働させるくらい。
レベル、孵化数と、移動距離の合計と、孵化装置の利用率とか
なんか統計取ればわかるのかもな。
44個孵化させてるけど、10k卵は0個
そんなもんだよね
卵まだ200個だけど、最初のアプデ以降かなり10km率落ちた。
最近は50個くらいスルーしてる。それまでは5個に1個はあったイメージ。
運もあるだろうが、悪くなってると思う
岸根公園は中央広場、時計塔?あたりがレアポケモンソースっぽい
この前ブーバーが出て今日はベトベターがいた
あと
>>80のひょうたん原っぱをトイレ方面に向かって横断した時によくガーディがいた気がする
アプデ前後関係なくフルで孵化装置使って300個程だがだいたい1/19くらいやで
>>94 自分も5回に一回は10キロタマゴのイメージ。
いま、77個だけど10個以上は確実に10キロ卵孵化させてる。
なんなんだろうね
午後3時から19時くらいまで初江ノ島行ってきた感想
満遍なく色々な種類が出るが、電気と水タイプが群を抜いて多かった
それと、ポケモンの居場所検索して廻るのには向いてない気がする
高低差と人の多さのせいで、実際の距離以上の時間がかかるわ
明日明後日は土日だし、いつも以上に廻りにくそう
>>98 もし、仮にだけど、図鑑が埋まるとドロ率落ちるとかだったらこれから苦労するよ笑
自分は68個中10kmは3つ。
ちなミニリュウ、イーブイ、サワムラーだよくそー
ちょうど10キロ卵孵化するタイミングでBOX見たら捕まえた覚えのないブーバーがおったからそのままアメちゃんにしたわ
因みに自分は10分の1くらい
これでも全体からだとマシっぽいな
常に9個孵化装置に入れてるけど
必ずってか、最低1個は10キロ卵あるぞ?
江ノ島相変わらず凄いね…
江ノ島産10km卵からラプラスきた
拾った産地説推したくなるわ
10やってる間に他のが回転してるからそうなる
んや
無課金で全部5キロになって一個づつ孵してるとマジで5キロしか出ない気分になる
課金してコイン増やしていつでも孵化装置買えるようにしとくと全然でない10km卵
小田原城も、行く価値なくなったね。県西全滅(>_<)
>>65 ワールドポーターズ付近にユンゲラーが出現。スマホ2台持ちのおばさんがはしってたわw
タマタマ最近結構どこでも、でない?わざわざ小田原城行くまでもなくったきがする。
出るか出ないかではなくたくさん出ることが重要なのだ
>>112 CPも技も同じの出たことある気がするが、どこで拾ったか曖昧だな
江ノ島は3回ほど行ってる
それなりに孵化装置課金し(170孵化)
卵9個の内10qを装置in(入手時に孵化装置無ければ確実に購入)している状態と
10qが無い時間が約半々なイメージ
まあ1/18ってのが妥当なところ
37個中10kは0個
ネット見てなきゃ存在すら危ういw
人によって大分違うな
平塚総合メノクラクゲ、沢山出るけど人少なくなってます!
10いかないくらい10キロ卵割っててそこそこいい方かと思ったら120個孵してた
>>108 今さっきカメックスが家の近所に沸いたから行ってみたがガセだったよ
迷惑だわ・・・・
停電したから信号見に練り歩いてきたけどうろうろしてるやじうま多すぎて完全に停電GOだったわww
江ノ島入り口付近に外人がコイキングゲットしたぐらいで、すげえテンションだった
停電で暇だから捕獲しようと思ったけどいらん事故に巻き込まれてもアレだからやめといた
>>112 個体値、必殺技が全然違うけど江ノ島産10kでラプラス出たよ
あり得ると思う
39孵化させてそのうち10kmは7
内訳はイーブイ2イワーク2エレブー2オムナイト1
なぜか知らんがア行のポケモンしか生まれてない
ベイサイドマリーナ電気系すごいな
今いるんだけどなにこれさつえい?
>>140 江ノ島未経験だけどラプラス出たおん
出やすいみたいなのはあるのかも?
>>141 今はガーディ?
人いそうなら俺も移動しよっかな
伊勢原の大山のバスターミナル近くで、カイリューGETだぜ❗
大和ゆとりの森行ってきた、広くてキレイでいい公園ね
トレ人数はまずまず
ヒトカゲ3時間いて16体(4体逃げられて実質12体…orz)湧き、まぁまぁかな
江ノ島で流星群を見ながらポケモンGOやりに行こうかな…
ロマンチックだけどぼっちだぜ
江ノ島から帰還
ピカチュ、ロコン、イーブイ、エレブー、パウワウ、プリン、マンキー、ブーバー、けーしぃ、からから、カブト、ポニータ、オムスター、オムナイト等
図鑑埋まる埋まる
江ノ島疲れたけど楽しかったー
洞窟の方は子供の頃以来だったけど、アップダウンがかなり脚にきた。何が出ますか?とか聞いてる暇があったら一度は行ってみた方がいいと思う。明らかに別次元。
>>154 明日1時間トレーニングした行くけどそんなきついんか?
動きやすい服装が良い感じかな?
>>154 やっぱ上に登った方が出る?
疲れそうだし人も多いからだからずっと下でウロウロしてた
>>156 上っていうか、見晴亭から稚児ヶ淵の方もね。入口とは違う感じで湧くよ。
あとは展望台近辺もね。頑張って!
20:30ごろハマボール先の川沿いで野生シャワーズゲット
個体値良くないけどcp696みずでっぽうハイドロだった
3万位で、ポケGo専用端末出ないかな。
スマホが毎日、瀕死になるから壊れそうだよ。
とりあえず、メインスマホは使わず、オクで中古スマホ+0Simで運用してみる。
家でポケモン開いたらカメール隠れてるに出て家を飛び出す
捕獲してさあ帰ろうとしたらエレブー隠れてる
当然公園まで行ったら今日3体目のエレブー
あまりにもショボい公園で2時間で3体目これって巣と呼んでいいのか?
>>161 オムスターは大道芸やってるとこ付近だった
入り口ではないと思う
小田原城、この前より御三家が出なくなってる気がする。神奈川で行く価値あるのは江ノ島くらいか
昨日に引き続き、横浜地区の独断と偏見レビュー
長文&連投すいません。
都築中央公園
ロケーション:市営地下鉄センター南駅徒歩数分
駐車場:多い
食事:非常に多い
休憩スポット:多い
ポケストップ:多い
ジム:1か所
レアポケモン:いない?
港北ニュータウンにある大規模公園。面積も広くポケストップの数もかなりある。
が、山林等を開発した港北ニュータウンの成り立ちの面影を残した公園であるため、公園内はアップダウンが激しく、ポケストップも広大な園内に点在しているため、ポケストップを回りながらのポケモン散策は非常に疲れる。(逆に言うとお散歩派にはおすすめ)
隣接ポケストップは、入り口付近の池周辺に三か所。
休憩スポットも多く、駅のほうに戻れば食事ができるところも多い。
公園なの道は広いところと狭いところがあるが、人口密度が低いため散策向きではあるが、虫や蛇なども多いので苦手な人は注意。
公園内にポケモン自体はレアポケモンはあまりおらず(求む情報)、公園外の小さい川付近のほうがいるという話。
夜は人通りが少なく、公園内は明かりがすくないことから超絶おすすめしない。
センター北駅周辺
ロケーション:市営地下鉄センター北駅
駐車場:多い
食事:非常に多い
休憩スポット:多い
ポケストップ:多い
ジム:2,3か所
レアポケモン:不明(求む情報)
港北ニュータウンにあるセンター北駅周辺。こてこてのファミリー向けの街。
駅周辺のごく狭い範囲で非常に多くのポケストップがあり、アイテムの補充が非常に簡単にできる。
また、隣接したポケストップ(3つ隣接)が3か所あり、ルアー使用もおすすめ。
上記隣接ポケストップのうち一つがモザイクモールの中にあるが、モザイクモールの中に観覧車がある構造であるため、建物内部でもGPSが補足でき、
建物内でルアーを焚いてポケモンを快適に捕まえることができる。(ただし一番のよいロケーションがフードコートなので休日などは一般のお客さんが多いので注意)
ためしにモザイクモールの内で3つ同時にルアーを焚いたところ、2/3がズバットだった(余談)。
夜も明るく人通りもそれなり(ただし近くは住宅街が多いため、やはり夜はおすすめしない)
大塚歳勝土遺跡公園
ロケーション:市営地下鉄センター北駅徒歩数分
駐車場:多い
食事:非常に多い
休憩スポット:多い
ポケストップ:多い
ジム:1か所
レアポケモン:不明(求む情報)
港北ニュータウンにある中小規模の公園。竪穴住居址や古民家などがある。
公園の面積の割りにポケストップの数が多く、ポケストップ間の距離も近いためアイテムが補充が捗る。
レアポケモンについては、パウワウを2回ほど捕まえたが、巣ではない模様(求情報)
夜は、竪穴住居址や古民家が閉鎖され、街頭もすくないためおすすめしない。
港北ニュータウン地区は優秀なingressが多いのか、非常にポケストップの数が多いのが特徴。
出てくるポケモンが特徴的ではないため、それ目的で遠征するほどではないが、地元民やお散歩目的であればなかなかのポケモンGOスポットではないか。
実際、食事処やカフェ、スイーツのお店も多いためポケモン以外も楽しめると思う。(個人的にはハングリータイガーが好き)
ビナウォークは、まだ県央県西の聖地じゃない?まぁ江ノ島行けばいいって話になるけど。
>>166 分かる奴にしかわからない戸部公園w
ここでこの一週間で10匹は捕まえている
もちろん張り付いている訳ではなく通勤などで通りすがるか近くのジムをやってるだけで
>>168 都築中央公園は前行った時アーボックくらいしかレアは出なかったなあ
毎日通ってれば他にも会えるかもしれんけど
でもそれならサイゼのポケソースに行った方がいいかな
>>172
うーん、家が近い奴ならまだしも行くのは躊躇するな
エレブーほしいから1時間ぐらい待ってみるとかかな?
江ノ島オムスターいいな
ポケゴ開始以来江ノ島は3回は行ってるけど
初回でラプラス出たしその他レアもかなり埋まったけどオムスターとカブトが出てこない
コッキング苑のあたりって岩とか砂関連が出るから遺跡も出やすいのかもしれないな
あのあたりもうちょい粘ってみよう
秦野の運動公園(カルチャーパーク)続報
コイキングは水無川沿いならワラワラ湧く
ミニリュウは主に北側で湧く 今日は2時間弱で3匹
稀にシャワーズも湧いてくる 同2匹捕獲 数日前に影のみ目撃 ツイッターでも他人の捕獲報告あり
他はコダックやヤドン、稀にヤドラン
岸根公園行きたいんだけどこの時間に女一人じゃさすがによくない?
親の車借りて行くことも出来るけど駐車場代もかかるみたいだし出来れば歩き回りたいんだけど
>>137 チョロチョロでる
ハクリュウ
カイリュウ
ギャラドス
ユンゲラー
ストライク
あとはフシギダネはかなり出る
コイキング以上繁殖
ポッポはポケモンもリアルも大量
>>177 夕方の様子から、夜でも人はいそうだけど、街灯もそれほど多くないし、お勧めはしないかなー
真夜中の岸根公園は行ったことないけど
海老名運動公園に行ってきたので報告
3時間滞在でガーディ15匹と遭遇
他のレアは1回だけ沸いたピカチュウくらい
スポットもソースもまばらのようで、ポケモン自体多くは沸かなかった
>>174 いやわざわざ来るところでは無いよ
でも近場住んでいて川沿いで帰宅がてらのミニリュウ狙いとかしているならついでに覗いてみ程度
>>170 たしかに、パウワウが出やすい
巣という程は出ないが
実家に里帰りしたら裏が小さい川で
コイキング常時湧き
ミニリュウとゼニガメたまに湧き
ロコンたまに湧き
あっという間にギャラドスとカメールとハクリュウが完成
しかし流石に帰る頃にカメックスとカイリューは厳しいか
実家に出戻りしたくなった
>>177 足元悪いからお勧めできないよ
できれば日中のほうがいい
ポイントの多くが道じゃないところだから
>>178 マジ?ありがとう期待して行くわ
つっても地元じゃないから駅前しか行けないけど
>>177 いわく付きなので夜は地元の人も寄り付かないよ
>>179 ですよね、、ありがとうございます。
女の子のポケモン友達欲しい
女子でガチ目な人全然いなくて悲しい…
俺も今日江ノ島いってきたんだけどすげーな
地元じゃルアー使ってもポッポコラッタしかでねーのに江ノ島飴が必要な奴らすげーでるよ
東京もそうなの?
町田はそんなでもなかったんだけどなぁ
カタギじゃない人も沢山ポケモンしにきてるからある意味安全だよ
ヒョロガリの警官よりは心強い。
>>184 >>186 ありがとうございます
いわく付きが気になります…
お化けとか苦手なので夜はやっぱり無理そうですね
早く涼しくならないかな〜
>>188 台場と比べても江ノ島はヤバイくらい種類が豊富
多分関東一
このスレの誰か
>>177のおねぇさんと一緒にポケモンGOするべき
>>187 自分はガチなつもりでやってるよ!
ただし女の(子)、じゃないけどw
ここは安全を考えて僕が一緒に行こう(マジキチスマイル
>>187 女の子声かけてあげたら?
男だとうるさいの湧いてくるだろうから
そういうのホントいいから……
女性のガチっぽいトレーナーもちょいちょい見かけるけどな。こないだジムに置いたギャロップちゃんを
「あ、ギャロップいいなー」って言われながら女子二人組に即落としされて凹んだよ
>>93 37卵孵化で10kmは3つ
エビワラー、ラッキー、エビワラー…
まあ、そんなもんだ
子供に貸してる方から、今日91%高CPのカビゴン孵ったわ
>>199 こえーな
三ツ沢にも大きめな墓地あるし、いろいろとあれなのかなー
住んでるけど
関東大震災から戦時中の大空襲まで
人なんてそこら中で死んでるよ
江ノ島はポケモンだけじゃなく色んな人もいるよな
今日みたのは素肌に革ジャン男にバイクの集団にうるせー!って大声だすおっさん
ペットボトルを肩にかついで一人お神輿やってる老人
まじでレアだったわ
ポケストップのお陰で庚申塚に興味が持てた
戦争で人がたくさん死んでる墓なのかと思ってた
そこら中にあるのね庚申塚
てか庚申教ってすごい
江ノ島で猫愛でながらポケモン探したいがまとまった時間が取れない
>>205 庚申塚、庚申塔、馬頭観音、お地蔵さま
普段気にとめてなかったけど
身近にいろんなのあるよね
地元探索が楽しくなったよ
江ノ島でオムスター浦山
今日19-21でいったけどレアはハクリューブーばーベロリンが位だわ。
東の端の駐車場にハクリュー出た時はみんなゾロゾロ流れてったな
ビリリ玉とコイルが多いけど、ロコンギャロップもそこそこ出るよね
可哀想なケーシィ
なんか荒れさせちゃってすみません
みなさんの話を聞いて夜に一人は絶対行きたくなくなりました…
>>193さんが岸根公園に行くときは是非ご一緒したいです
自分も女の「子」ではないので(汗
港南区住まいだが
家の目の前のポケソースが結構レア度高い
カイロス、ストライク、オムナイト、スターミー、ベトベターって結構珍しいソースじゃない?
アメリカのブログ信じるなら4段階の2か3ありそう
>>207 100人はいるー、ルアーも4箇所で盛り上がってるよ
>>215 自分も岸根は行ってみたい場所で、まだ行けてなかったから、是非!
ほかに女のこ、お姉さんいたらみんなで行こうよw
どこかの記事でポケGOやってるのは男性より女性の方が多いらしいと記事になっていたし、別に気にすることじゃない
ただやっぱ夜は怖いから何人かと一緒にやったほうがいいとは思う
>>218 入り口付近は激混みでしょうね
岩屋行きの船(弁天丸)に乗って(400円)、逆打ちで回ってみては?
エスカー上まで乗っても360円だし
絶対変な輩も便乗してくるからホント自分大事にしろよ。仲間募るにしてももっとまともなところでやれ。ここの女も半分はネカマだと思え
>>213 さっきヒトカゲが漂流しててなあ……南無
ビナウォークに2日間夕方から夜にかけて通った感想
・ハクリューは毎晩1体は必ず水場に出現する
・ミニリュウはポツポツ、カモネギも定期的に出る
・レアなところではカブトとかも湧く
・コイキング、コダック、ヤドンは常時湧きなのでギャラドス、ゴルダック、ヤドランへの近道でもある
・範囲が狭いし明るく整備されたショッピングセンター内の公園なので女性1人で夜でも安全
・公園に面した飲食店もあるのでテラス席でお茶しながら捕獲できる
#遠い人がわざわざ来る程ではないけど時間が出来た時に誰でも気軽に寄れて必ず収穫が上げられるナイスなスポット
遠足以来20年ぶりに小田原城に行ってきたけど
あの小さい電車まだあるのな
一人で乗る勇気ないがあれ歩数増えそうだよねw
>>219 結構、一人の女性多かったよ>昼間
駅出口側の篠原池あたりに、11時頃勝手に集まれーでやったら?
>>80地図の右上あたりね
んで、軽く一回りして右下の○35分から拾いまくればいい
↓の通り
590 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/08/10(水) 02:23:39.66 ID:RQ6qK14L0
>>362 前スレ536で時間も書いた者だけど
地下鉄からすぐ入らずに少し進んでジムがある方の横道じゃない入り口(交差点の方のちゃんとした入り口)から入って2箇所 35分
そこから池の方に戻れば駅から3個目のポケストに3匹35分〜45分
そのままバスケゴールの方オブジェとの間46分〜
シンボルツリー47分〜
少し待って便所の方50分過ぎ〜芝生に2箇所 便所に1箇所
便所を左に曲がったジムに2箇所 57分
ジムからシンボルツリーに戻る芝生に1箇所55分〜(ココで前カメックス沸き、他4連続でガーディ)
って感じで35分〜00分までで流れるようにガーディ取れるコースがある
便所からジムにいく間にも1箇所あるけどそこは別の時間だったかも
>>226 自分も今日7時間くらいビナウォークいたよ
19時過ぎに帰ったんだけど、夜まで人大勢いたし、みんなポケGoやってたねw
誰かが書いてくれてたとおり、夕方からスズメのピーチクパーチクがすごかったわ‥
ポケ焼けして真っ黒になってしまった
これは1日やそこら海に行って焼けるのとは明らかに異なる色だ
俺の人生の中で最高の黒かもしれない
Googleマップだいぶ充実してきたな
まとめてる人お疲れ様
>>230 スズメじゃなくてムクドリじゃないかな?
雨上がりで蒸してる時駅寄りだと汚い水槽のにおいがする
岸根公園行ってきたわよ
1時間でガーディ7匹だわよ
ゴーストとサワムラーもついでに取ってきた
他の人も言ってる通り女の子の1人歩きはオススメしないわ
女の子の1人歩きも多少見かけたけどやまおとこみたいなオッサンも草陰から急に現れるから男でもビビるw
あとこれ岸根公園行く人みんな言うけど桜に惑わされたらあかんよ
ゴーストとサワムラの影見えてんのに桜から動かない人多数
それともレアじゃないのかな(´・ω・`)欲しいと思って歩き回ったけど
>>213のようなGoogleマップでどこにいるかわかるアプリってどのアプリなんですか?
213のやつならぴごさーちだよ(´・ω・`)
アプリランキングにも入ってるよ
>>234 あれムクドリっていうんだ!
たしかに凄い大家族っぽかったから臭いすごそうだぁ‥
あんなに人いたのに、誰もベンチに座ってなかったよw
>>236 ポケモンgo サーチアプリ
でググレ
今のところ3種類がメイン>あいほん
但し、よくツール死んでる
泥のは知らん
>>232 日焼けとかうらやましい
俺とかいくら出歩いても日焼けしなくて悲しい
俺も日焼けのためにやつまてるようなもんなのになかなか焼けんわ
俺は江の島3回行ってかなり日焼けしたな
ポケモン焼けってのは内緒にしてる
>>230 昨日もきょうも19:00〜20:00くらいに比較的レアなのが湧く気がしたよ
ビナウォーク、海老名中央公園グーグルアース
ビナウォークもう一個の建物の方ビリリダマなうどこだかわからないけど
>>244 あの辺意外とあんま湧かないんだよなー
近くの川沿いでコイキング、たまにミニリュウゼニガメくらいか
新横マック周辺とラー博周辺は大抵桜舞っててちまいのたくさん出るが、レアはほぼ見たことない
小机? 知らん!
>>239 泥ですがググってリンク貼ってあった先に行ったらみつかりませんの結果に…
>>219 前スレ江ノ島二回目の女です!
私も岸根公園行ってみたい。
ガチな子がまわりにいなくて女子でワイワイしたい!
>>244 連投すまん
あとはそれこそ地下鉄一駅の岸根公園だな
>>240 だが脱ぐと恥ずかしいんだよ
シャツ1枚下は真っ白
落差が激しくてプールには行けんな
俺は土方には見えんし誰がどう見てもポケ焼け
逆に日焼け嫌だから夜専門だけど、昼に較べて出ないようになっているね。
>>180 公園内は広いけど、ガーディ狙いならどこら辺がおすすめですか?
>>249 なるほど、ありがとうございます。
明日明後日とももクロのライブで行くのでその前に探したくて。確かに岸根公園が良いですね。
横須賀市内は、うみかぜ公園がピカ湧くくらい?
昨日市役所前公園でカビゴン捕らえ損ねたが、他にも出るところある?
はあ〜前スレから女アピだの出会いたいだのマジでいい加減にしろよな〜
昨日八景島行ってきたけど大した収穫は無かったわ・・・
>>253 アタシとどう?体は男だけど心は女の子よ!!ってのに捕まってしまえw
ひどいモンだ、ゆとりの森来てるけどこの時間で赤ん坊の泣き声聞こえてるわ
>>258 しめやかに通報よろしく
通報内容は虐待
岸根公園に大分慣れてきたわ
基本はシンボルツリーの木陰にいてガーディー登場したらソースを探索
と言うか見つけたら笛がなんか吹きたいんだがダメかな?
何かアプデ後
起動時のレア出現がなくなった気がする
>>260 赤ん坊は寝かし付けたのかな?
しかし小学生以下の子供がはしゃいで奇声あげてるので通報しました。
馬堀海岸は相変わらずストライクの巣だった。でもルアーは大分減ったな
ゆとりやビナは近くだからよく行くんだけど、岸根公園気になるなー。
公園の雰囲気とかよさそうだけど、子供も楽しめるかな?水遊びとかできそう?
旦那と交代で子供みながら、カーディー集めしたいな。
江ノ島行ってきた(今週二回目)
ピカチュウ4
カブト1
パウワウ4
ジュゴン1
ワンリキー3
ヒトカゲ1
ニャース3
ヒトカゲ1
オムナイト1
スリープ2
ブーバー1
シェルダー2
ミニリュウ2
イシツブテ3
カラカラ1
ケーシィ1
その他多数
エレブーに逃げられたのが痛かった…
子供にはもっと楽しめる場所連れて行ってやれよ、、ひでーな
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
お盆に八景島シーパラダイスに行くことになったんだけどここってどんなのいる?
江ノ島は夜と朝はポケモントレーナーに自粛を呼びかけてるから注意な
熱中してて深夜とか、早朝からとかは止めとこうな
ほれ
>>270 水遊びする場所はあまりなかったかな
入り口の池ぐらい?
広い芝生あるからペット連れてきてる人が多い
家族連れも結構いるよ
>>257 別にポケモンはしなくてもいいんだけどねw
深夜で出歩くんだからそりゃあ多少なりとも怖いだろうよ
場所がどうとか自分で不安に思うなら行かなきゃいいだけで書き込みすらすんなよ
神奈川のポケモンの情報交換スレなんだから
ガチめな女子自称したいんなら最低限レベル35以上のss貼ってからにしてくれそれなら何書き込んでもいいから
どっかリザード湧く場所ないかね?
ゆとりは毎日行ければ良いけど遠いし1日頑張って50個くらいだからまた行くのきっつい
>>281 (´・_・`)
ジュゴンだけでもかなり嬉しかったんだぜ
八景島にめぼしいポケモンがいないのは不思議だな
商業施設だし、TDLが密集地になっているのを考えると江ノ島レベルになってても良いと思うんだが
江ノ島行ってる奴って歩きまわってポケモン探してるのか?
>>277 おお、サンクス
ヒトカゲいるのかー、まだ捕まえてないから欲しい
>>278 え、そういうとこ?w
まぁ普通にアトラクションも楽しみつつちょっとやってみます
親切にレスありがとうございました!
鶴見川のショボさなんとかして
目黒川から少しわけろ
>>275 水系が多い、あとコイルとかビリリダマとか
江ノ島ほどじゃないけどレアもそれなりに出るよ
>>279 そっかー。画像検索したら水場もあったから遊べるかと思ったけど、小川って感じでもないんだね。じゃあ夏はキツいかな。
ありがとう。
平塚だが昨日は自分の持ってないのがたくさんゲットできてすごい楽しかったわ
もちろん江の島なんかには全然足元も及びませんが…
ピカチュウ、カビゴン、ゴルダック×2、ヤドラン、ハクリュウ、シャワーズ、カブト、ベトベター
これに卵からピカチュウとヒトカゲととてもハッピーな1日でしたw
一応基本は山下あたりを中心にまわってます
とりあえず平塚市民への参考まで
>>292 コイルとビリリダマかなり多いよね
巣じゃなくてただ多く湧くって感じかな?違ったらスマソ
>>270 ゆとりの森がどんなんか分からんからHPちょっと見てみたけど子供がゆとりの森と同レベルと思って来るとがっかりする事間違いなしだわ
目黒川は桜の季節になると観光バスがやってくるほど人が集まる地域だからその影響だろうな
ポケゴって人が大勢集まって沢山の人がスマホを使ったってデータが反映されてるんだろ?
江ノ島が強いのはポケスポが狭い範囲にある事とSNSの影響でスマホユーザーが多いんだろうな
そう思うとスマホ使いまくっている神奈川県内の観光地ってあとはどこだ?
江ノ島鎌倉横浜中心地…
>>296 今日はじめて見たから嬉しかったよ
パウワウなら結構いるんだけどね
>>270 >>295 両方ちまちま行ってるが、ゆとりのが広くて綺麗で遊び場多いね
水場もゆとりの小川みたいのじゃなくて池に近いから、小さい子が浸かって遊ぶかんじじゃないな。一応アスレチックはある
ゆとりはアスレチックとかあるからいいよね
平総とかも
>>298 なるほどな
とはいえ山手は住宅街でもあるからいまいち弱そうだな
中華街はありそうだ
岸根公園今夜のレアポケ第一段はゴローニャだったな
入り口に皆集まってたわ
>>289 そうなんですね、情報サンクスです
まぁ期待せずに行ってみます!
>>295 あー、そうなんだ。じゃあ子供が居ない時のほうが良さそうだね。
わざわざゆとり画像まで見てくれてありがとう。
ゆとりは良いよ。本当にヒトカゲに沢山会えるし、綾瀬側にカモネギも時々居るし。
中華街はただでさえ人大杉なのに、
スマホ覗き込みながらウロウロは難しいんじゃないか?
ポケモンリリースから行った事無いからわからないけれども。
岸根公園行ってきたけど花火やってる馬鹿一家?がいたな
横浜市の公園では原則禁止なはずなのに…何処にでも馬鹿は沸くよなぁ
中華街は食がメインだからカビゴンは出ないな(偏見)
トレーナーだいぶ減ったね
都内遠征してるとまだまだ多いけど、横浜市内に戻ると。。。
>>308 コダックがたくさんいそうだね
食材的な意味で
だって横浜カスじゃん
江ノ島行くか都内行くほうがいい
ポッポ集めはもう飽きたよ
残業の終電帰りの辻堂駅近辺、
今夜の戦果はベトベターとロコンのみ
なかなかカビゴンにあえないなあ
>>297 箱根湯本とか案外ありなのかなあ
川もあるし人多いし
>>216だが
家の前ポケソースでヒトカゲ&リザードン
タップしてみたらCP777と縁起がいい
ポケモンGO目的で中華街には二度と行かない
お香炊きながら中華街歩いたけど、一匹も出なかった
山下公園はわんさかだけど、中華街はナッシング
しかも、中華街は中国流風水に基づいて造られてるからメイン通りの西日がスゴイ、日陰なし
>>309 まずは20レベルまで行く前に断念するやつばっかりだからねw
20からハイパーボールが貰えるからプラシーボ効果で捕まえやすくなるから楽しいのに
ベイサイドマリーナヤバイね。
ビリリとコイルが出過ぎて忙しい。
パウワウは一匹だけしかとれなかったけど
江ノ島がポケモンの巣過ぎて
島に渡る橋で歩きながら見る江ノ島は何だか神々しい
>>292 コイルとビリリは島の入り口からタコせんべい屋までいつもいる
上野のミニリュウみたいな感じだと思うよ
>>307 山下公園で花火やってる女子学生がいたけどあれもアウトだったのかな
スレチになるけど別に横浜市で花火は禁止してないぞ
管理事務所とか自治会レベルで禁止の公園はあるだろうけど
コンテンツ追加が遅過ぎるんだよな PVであったモンスターまでの距離、トレード、リアルタイムバトル、レイド、何もないからね
ところでまた一週間だけど巣変わったの?誰か巣にいる人居ないかな
平塚総合公園で1時57分に体育館前でカビゴンGET!
0時半過ぎにはアスレチック前でモジュール3っ使用でピカチュウGETした!
今日の平総はまぁまぁだった!!
>>325 平塚総合公園、巣は変化無しだったと…。メノクラゲがよく出てきたから…。
2週同じだと飽きる
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/parkfaq/faqrule-11.html 公園で花火をしていいですか。
市販の子ども用花火などは可能ですが、ロケット花火をはじめとする打ち上げ花火やバクチクなど、他人に危害が及ぶ可能性のあるものはご遠慮ください。また、花火をしながら騒いだり、ごみを散らかしたりすると、近隣や他の利用者に迷惑ですので、ご注意ください。
昨日は山下公園付近でこのくらいの時間にギャラドス捕獲できた!
個体値測り間違えて低個体値のフシギダネをフシギバナまで進化させちゃった
唯一の救いはわざが完璧だったこと…
>>320 前に大学生ぐらいのグループがロケット花火で警察に注意受けてただけで、手持ち花火系に関しては特に大丈夫そうな感じだったよ
手持ちや静かなのはOK
打ち上げやうるさいのはダメ
だいたいどこもそうじゃ?
江ノ島めちゃageてる人見るけどPGOのMAPでみるとそうでもないんだよなあ
周辺のポケモンでいないのを
見つけるととても嬉しい
江ノ島上げてる人はレア捕獲機会が多いからでしょ
普通に図鑑埋め以外なら他地域のがいい
個体値92%のミニリュウをカイリューにしようか迷っています。もう少し厳選した方がいいでしょうか?あと技は何がオススメでしょうか?
江ノ島の最大の魅力は種類の豊富さ
純粋にポケモンGOを楽しめるテーマパークって感じ
要体力だけど
辻堂駅前もう少し粘ったら、ユンゲラーとカモネギとれたわ
初めて江ノ島行ってきた、既出の情報だろうけど書きますね。
基本ビリリダマとコイルの巣、ポニータとパウワウもそこそこ出た
他
ケーシィ、イシツブテ、サンド、ニャース、ディグダ、シェルダー、タッツー、ゴース、ロコン、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピカチュウ
自分としてはレアだった奴
カブト、サンドパン、ベロリンガ、ブーバー、レアコイル、ギャロップ、ダグトリオ
取り逃しは幸いいなかったけど、ラプラスとかプテラ期待してたから少し心残りかな。頭の中はふたご島気分だったわwフリーザー出たら面白いのに。
あとカップル多くて精神削がれたわ(´・ω・`)
>>340 個体値にこだわるのはいいけど、このゲームは個体値0と個体値100は12.4%しか差がなく出来ている
CPが80%の個体と100%の個体の差だと2.4%だけ
CPに直しても数十も違わない
個体値知らないのは初心者
個体値にこだわるのは中級者
技にこだわるのがプロ
これ以上は質問スレに移動しよう
>>346 分かりやすく教えていただきありがとうございました。
1体目はりゅうのいぶき、ドラゴンクロー
2体目がりゅうのいぶき、りゅうのはどう
でした。
親切にして頂いたので情報を1つ
横浜市泉区いずみ中央駅の川沿いはミニリュウの宝庫ですよ!個体値高い子ばかりなので巣ではないと思いますが多い時は1時間で6匹捕獲出来ました。その他にもカメックス、カビゴン、その他イロイロと出てきます。
コンビニもありますし一周するとポケストも六ヶ所あるので便利です:)
山下公園前すごい車止まってたけど、みんなポケモンかなぁ
>>348 足立ナンバーや、だ埼玉から来てる。
あと川崎国もw
>>327 もう巣の中で歩いて孵化させるしかないんだよね 同じ場所で
おまえらそんなことよりもう今日明日しか晴天はないねんで?
月曜から雨やからどげんかせんといかん!性天の江の島へいざ行かん( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
ゆとりの森にお前ら湧きすぎ
大したポケモンいないのになんであんな人集まってんのよ
みなとみらいで「ピカチュウ大量発生チュウ!」のイベントやってるから
GOでも大量発生するのかと思って現地に行ってみたが
そんなことなかったぜ…
ポッポが湧きまくりで超効率良いレベル上げスポットってやっぱ横浜公園かな?
今プレイヤーはレベルは24
明日海老名に用事があり、帰りにビナウォーク寄ろうと思ってます。
午後になると思いますが、駐車場とか周辺って日曜午後はどのくらい混みます?
当方かしわ台付近住まいのプチ情報
横浜町田のマルハンの駐車場にてサワムラー2体捕獲
かしわ台駅から上今泉抜けて海老名方面に向かう川沿いにてハクリュウ数匹捕獲
このルートなら人気スポットのビナウォークまで徒歩でも15分〜くらいなので体力自慢にはオススメ
鎌倉在住だけど江ノ島よりビナウォーク行くことの方が多いな
レベル上げ目的ならビナウォークは県内一快適だと思う
昨日江ノ島行ったら図鑑20匹埋まったわ
入り口で金落としてる間にラプラス湧いてたと知って落胆
確かに入り口付近でたむろしてるトレーナー多いね
谷戸山散歩
本日の成果
マンキー6
ピッピ2
フシギダネ
ウツドン
ケィシー
隠れているけど見つからなかったヤツ
ニョロボン
ベトベター
ゴース
モルフォン
雑魚はナゾノクサのみ回収
ナゾノクサ6
いい汗かけました
>>361 今年はららぽーと出来たからまた違うかもな
ビナウォーク側は満車になるほど混まない筈だけど
馬堀海岸で左右に携帯持った複垢デブをみかけたんだが、通報すべきかね。
おはよう
昨日前スレで配置ボーナスの存在を知り今日6つ配置してきた
最大cpが1300程度だから大体のジムで下克上ボーナス付いて嬉しい
2300cpのカビゴンジムを15分位粘って落としてcp15のピジョン置いた時の快感よ
>>369 羨ましい
家の周りに6つジムあるけど設置しても15分くらいしか持たないから
>>368 いやいや、2つの携帯で一匹ずつジムに順番に入れたんだよ
黄色でDirt○smとZan○een
>>361 ビナウォーク近辺は駐車場が結構あるけど、お盆関係なくたどり着くまでそれなりに混んでるよ。
駅近のセブン裏にある時間貸しが上限800円だった気がするけどいつも歩きだからうる覚えですみません。
江ノ島でカビゴン出たっていう報告ある?
カビゴン、カイリュー、ラプラスは出る地域が排他ってことはないかな?
>>370 裏山
なんか今まで22時間防衛で10コインとか言われてたけど
現在配置されてる数×10コイン のボーナスを押せるボタンが22時間回復らしい
だから
>>370は深夜〜早朝なら6つの距離によるがほぼ確実に60コイン貰えるな
>>371 なんか見覚えあるけどトレーナーレベル30超えてるやつ?
チートは駄目だけど副垢は問題ないんじゃね
ジョギング100km達成できた
次は1000kmか〜道のりは長いなw
>>321 いや、平総ではなく山下周辺花水川から旭あたりまでグルグルまわってました
カビゴンを通報して清浄なる世界を!
今日はハマスタ行くんだけど、
野球を楽しみにしている我が子以上に内心楽しみだ。
>>143 >>317 ベイサイドマリーナ徒歩圏内勢としてはもうコイルもビリリダマもいらないです…
>>285 ミニリュウ、ブーバー ポニータ、ギャロップ、バウワウ、レアコイル昨日捕獲。
ニョロモ湧きまくり。
>>285 ピカチュウ、ヒトカゲ、サワムラー、スリープ、ニョロボンが取れたよ
ただ時間帯によって湧き方がかなり違う
>>361 混むときは混むよ〜。お盆だし周辺道路は混むと思うよ。
第2駐車場?映画館側の駐車場が比較的入れやすい。入り口もビナウォークの間じゃなくて横の道からだし。
第1駐車場はすぐいっぱいになる。
シーパラ本来の目的がメイン(友人2家族子連れ)で
「イルカショー場所取りしよう」といわれ
ショープールに1時間座ってたけどかなり取れた。
ストップも2つ動かず回る。片方はずっと炊かれてたな。
真ん中通路沿いの前列。
>>368 マジレスすると複垢が違反
確かめようがないだろうしそれでBANはないと思うが。
>>361 イオンの駐車場入れて少し買い物すれば
駐車場2時間無料
自宅にカイリュー出たけど速攻逃げられたわorz
マジレスすると左右に端末持ってるなら複垢とは言わないし違反じゃねーよ情弱
>>389 お疲れのようなのでおうちのなかで
マッサージいたします
>>361 ビナウォーク駐車場ならマルイで1000円買えば2時間無料
ビナウォーク側も1000円毎に1時間無料(5000円5時間まで)
映画見れば3時間無料、ラーメン食べれば1時間無料(1000円以上かもしれない)
何も買わないと1時間500円で30分ごとに250円、買い物して無料サービス付いてると30分ごとに150円
コイキング死ぬほど取れる所ない?
俺のスーパーコイキングがスーパーギャラドスになって困ってるんだけど…
>>366 >>372 >>385 >>388 皆さん親切にありがとうございます!
早めに出て用事の前に午前中行こうかな…
楽しみにしてますー
>>395 多少出る
・久良岐公園大池
・大岡川沿い
・桜木町クイーンズスクエア
>>393 ハイパーボール2個で逃げられたわくそ!!
>>395 追加 まぁ多分県外だが不忍池?だろうな
いつの間にかビナウォークが人気スポットになってたのか
居心地は最高だけどあまりいいのは出ないぞ
ちょっと遠いけど市役所のほうまで行けば1日400円で駐車出来る
>>400 それはストレスたまりますね
一緒にお香を炊いてリラックスしましょう
>>403 もちろん使ったよ!あんな一瞬で逃げられるなんて...
泊まりにきてた友人も同時にカイリュー出て、そっちは全く逃げなくて、モンスターボール20個くらい使ってゲットできてたんよ..この差...
>>406 俺も昨日ラッキー出て
ずりのみとハイパーボール使ったのに
一発で逃げられたよ
しかもCP200くらい
寝込みそう
>>406 何か稀に良いボールからモンボに変えると急にGET出来たりするな
友人にはそれが起こったのかもね
>>407 落ち込むよねーw
図鑑のシルエット見て余計凹むw
>>409 わかるw
シルエットが悲しげに残ってる…
恐怖症になるw
どうもです。
>>13にレスしてくれた方、昨日に続き詳細なレポート上げて下さった方。 本当に感謝!
ここまでの情報更新しておきました。
デフォルトでは非表示にしておりますが、電車などでの移動中にでも採集データ・詳細情報レイヤーを見て頂けると嬉しいです。
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&hl=ja&usp=sharing
また、引き続きこちらの3箇所の情報募集中です。
大黒ふ頭中央公園/港北PA/神台公園
では巣が変更されていないかビクビクしながら近隣を巡ってきます。
>>408 なるほど...欲出したのがいけなかったかw
カイリュー出た時のマップのスクショ見直したらモジュールでポップしたみたいだから、もう会える気しないけど次に見たらモンスターボールにしてみるw
>>397 >>399 >>401 サンクス
また400個飴確保は本当にしんどいなぁ…
んでもって良コイキング探さないといけない
ゆとりの森行こうと思って調べたら駐車場1日600円もするのかよ
成果が出れば全く構わないんだけどレーダー無し1日でリザードン出来る?
ボールはさすがに
運だと思うけどね…w
そのCPのカイリューにモンボ投げる
勇気ないわ…
カイリューの為に飴集めてたら、ミニリュウゲットしたはずみで進化させちゃったわ…。既に高個体値のハクリュウはいたんだけど…!
>>395 中原記念公園が一番でたよ。
座っていてもがんがん出る。しゃべりながらとれるから楽。
ウォーキングしながらとりたいなら川沿いだな。
>>415 速攻逃げられたから友人の見てたらモンスターボール使ってたから、なんでか聞いたらスーパーもハイパーも1個もないとwこりゃ逃げられるなwと思ったら全く逃げなくてw捕まるまで逃げないのか...?と思ったらボール20個くらいでgetしてたw
悔しいからミニリュウ集めてこよ..
>>415 まぁこのカイリューならハイパー連投が最適解だろうな
高cpイーブイとかならやるけど
>>418 モンボ20個で逃げないとか
相当腹減ってボール食いたかった
カイリューだったのかもねw
奇跡だわ
>>419 そうだよねカイリューだしね
確かに途中からもったいないなって
球変えたりするとゲット出来る時あるね
オカルトだろうけど不思議w
なぜ必要な日本人に生活保護が行き渡らないのかyを
なぜ日本人の血税を不正受給の犯罪者の在日チョンに支払うのか
2012年 法務省 在留外国人統計
在留外国人数
国籍別生活保護受給者数
刑務所収容者数
神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめ
https://sites.google.com/site/kasaimatome/ 2008年以降の被害が凄まじい・・・。
誰のための政治なのか? ☆日本人海外留学予算25億<外国人日本留学予算434億
82 :可愛い奥様:2008/07/13(日) 07:41:16 ID:fUagszOQ0
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。
大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ダウンロード&関連動画>>


@YouTube でも
影だけ出てて会えないor
>>391ニキのパターン
って会えた分後者のがラッキーだよな
チョンは犯罪者
★ 麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。統一協会の下部組織だった。
週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
★ 宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
★ 東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
★ 林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
★ 織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
★ 関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
★ 丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
★ キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
★ 東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
★ 金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
★ 金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
★ 沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
★ 張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
★ ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
★ 宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
★ 崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
★ 金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
★ 鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
★ 徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
巣の変更あったか気になるね
あった場合また番号通りかどうかも気になるなぁ
ズバットの巣である上大岡が早く何かに変わらないかな…
あなた方日本人はすべての力を使い韓国のプロパガンダと戦い日本の救世主として、世界に真実を発信を。
―前駐日イスラエル大使
在米韓国人や、抗日連合が「日本はアジア版ホロコーストを起こした」と主張を展開していることに対して、前駐日イスラエル大使のエディ・コーエン氏がアンネの日記破損事件、ホロコースト、慰安婦の関連性について答えた。
・ホロコーストは世界に比類なきものであり、それをほかの国が起こしたということはありえない。
・ホロコーストはあくまでもナチスドイツの起こしたものである。ましてや慰安婦とこのホロコーストを同列に並べるとは言語道断である。
・日本はホロコーストなど起こしていない。
・今、新しい冷戦構造の中で多くの国々がホロコーストをプロパガンダのツールとして利用している、ということに日本人は気づかなければいけない。
・そして日本人は「これら(韓国人の主張)は嘘だ、誰もそんな嘘を信じない」などと言ってる場合ではない。
・重要【ありとあらゆるあなた方日本人が自分の持てる力を出し、ネットを駆使して、世界に真実を発信して、この情報戦と戦うべきだ。】
・韓国は慰安婦プロパガンダを通じて、日本にホロコーストのレッテルを世界中で貼っている。
韓国政府が資金提供しているプロパガンダ機関VANKが、慰安婦はアジア版ホロコーストとして62カ国で広報活動を展開している。
このまま日本が慰安婦プロパガンダを無批判に受け入れれば、日本はアジアでホロコーストを起こした国として世界に歴史を作られてしまうだろう。
・また慰安婦の英語版wikipediaも酷いことになっている。(日本版の慰安婦wikipediaとは大きく異なる)
・"英語版wikiの慰安婦が情報操作されている。
日本語版には淡々と客観的な事実が列挙されておりますが、英語版では、驚愕の主観的な嘘八百が述べられている。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube http://hosyuso kuhou.jp/archives/36910684.html
>>1 神奈川は江ノ島が飛びぬけてるね
あそこで図鑑の半分は埋まるんじゃないか?
>>428 ええっ!?同じ出現率でミニリュウを!?
>>428 上大岡というか南区全体がズバットの巣だよなw
家の近くで起動するとズバットズバットズバットで泣けてくる
カメールにズリとハイパー20コ使わされた挙句逃げられた。勿論、全部当てた上で。
ちょっと歩いただけであーっつい
空調効いてるとこで狩れるとこ無いかな
海老名って室内で出る?
>>428 あのあたりでプテラ見たっていう目撃情報を複数回見た気がする
>>1 http://matome.na ver.jp/m/odai/2137701148883727001
http://www.news-postseven.com/archives/20150407_314163.html?PAGE=1#container 59227
日本人なら知ってるか?
中国が260人日本人の女性や子供達を殺した事件
通州事件
慰安婦どころではない
銅像たてるべき
こういうのあるから中国と韓国人は嫌い
ショップでTL15でスーパー開放やTL20でハイパー開放もないから赤玉も普通に有効なんだと思う
江ノ島の稚児ケ淵でギャラドスらしいけど、行くのが面倒(。-_-。)
>>361 子連れじゃなければDステーションていうパチ屋に無料で駐車できる
江ノ島は一見良さそうな感じだけど
移動が異常に面倒だから端とかにレア出ちゃうと
まず行けないのが逆にイライラしちゃうんだよな
走ると他の観光客に迷惑なので出来ないし
上大岡前にもプテラ湧いてたね
前は夜遅くだったけど
定期的に湧くのかな
>>414 今の飴数や滞在時間にもよるけど多分無理だぞ
てかどの巣でも1日で二段階進化は結構きついだろう
>>439 荷物がいつもの満タンになるので課金して荷物MAXにしたけどノーマル114個にスーパー468個にハイが213個
通勤都バス使って始発と終停の移動中にポケストップ回すのでボール類は課金買いはしていない。
>>449 やっぱりそんなものか
リザードン目的なら素直に多摩境のなんちゃら公園のほうがいいのかね
レーダー見てて思ったけどやはり神奈川でウハウハになるのは無理があるんじゃなかろうか
東京まで足を伸ばせば色んなポケモン速攻手に入りそう
横浜西スポーツセンター横ニョロボンcp1300台だった
青木神社周辺って良いの出る?
あと日中 日没でポケモンが違うのは分かるけど
日中(早朝)日中(真昼)日中(夕暮)とかで違ったりすんのかね
>>450 そういうことではなくてショップで扱ってるのが赤玉のみだから赤玉もそれなりに有効なんだろうって
今日は三渓園にでも行ってみるかな
池があるからコイキング釣れそうだし
>>452 なら都内行きなさい
ウハウハの意味がわからんが、どこも江ノ島より混んでるからな
>>347 今更だけど
りゅうのいぶき、ドラゴンクローが一体目からくるなんてかなり運がいいな
うらやましい
俺は2体目も作ったけどりゅうのいぶき、はかいこうせんで妥協したよ
>>452 赤レンガや山下公園なんていても時間の無駄だし
江ノ島は狭いし階段多いし面倒だし。
この前行ったお台場はほんと横浜行った時間返せ言いたいくらい
レベル高いやつばっかでておもしろかったな。
でも時間も金も掛かるしそんなしょっちゅう東京方面に足なんか伸ばせないからなぁ
>>412 モジュールで出たならそこでまた出るんじゃないの?
ポケスト周りでアイテム増やしが目的なら
湘南台公園がオススメ
6ヵ所をゆっくり周りながら6周程度でボール不足解消
たまにギャロップやストライク沸く
お台場よりディズニーなんだよなぁ
年パスあればの話だけど
伊勢佐木長者町あたりの大通り公園沿い、やたらワンリキーいるね。
>>456 三渓園ほとんど何も出ないって
過去スレで確か言われてた
それなら海の公園のほうがいいよ
>>467 巣かはわからないけど
あのへんは前からワンリキーがいつも
よく出るよ
横浜スタジアムサクラ咲いてないぞwww
お盆休みはルアーよりレア狙いがいいのか…
江ノ島かなり人多いよ
1時間いるけど今のとこレア湧きなしやで…
今日深夜1時の川崎駅東口駅前
花びら大回転だったけどレアはカモネギの影が見えただけで
鼠虫鳩ばっかだった
横浜スタジアムの噴水側サクラ満開になった
みんなおいで〜
こういう馬鹿はやっぱりいるんだな
「ポケモンGO」操作の女性を襲う 男逮捕
東京・日野市でスマートフォンのゲーム「ポケモンGO」を操作する女性を背後から襲い、下半身を触ったとして、25歳の男が逮捕された。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160813-00000025-nnn-soci 江ノ島のお勧めは上の方のサムエルコッキング苑入り口前の広場
喫煙所・トイレ・自販機完備 ただし、密集したポケストが無い
あと色々出すぎ&アイテム補充が追いつかなくて
ボールがどんどん減っていく
かなりの数のボールは用意していかないとダメだな
ボール補充を考えると江ノ島入り口もいいかも
>>459 ありがとうございます:)
夕方までにはミニリュウのアメちゃん24個集まりそうなので個体値88%の個体をカイリューにします。場所はもちろん中央駅です:)
>>285 ミニリュウ、ブーバー ポニータ、ギャロップ、バウワウ、レアコイル昨日捕獲。
ニョロモ湧きまくり。
もう平塚総合公園って残念スポット?
どっちにしてもお盆の土日で駐車場あいてないか
前はポニータたくさん出て可愛かった
ポケモンGOが過疎れば周囲の視線が痛くなるな。
あの人まだやってる・・・的な
今から横浜だけどwwwww
>>478 やっぱりそっちなのかね?
岩場前の喫茶店とかのとこが湧くってスレで見てそこにいるんだけどpgo見てるとそっちばっかり進化後湧いてるんだよね
今から岸根公園行こうと思ってるんですがまだ巣変わらずガーディいますかね?
ヨコハマボウル横の川でミニリュウでて、珍しいなと思ったら今日はハクリュウが出た
>>482 メノクラゲに変わってからは残念スポット
あれ進化させても強くも可愛くもないし…
横浜スタジアムサクラ終了…
プレイヤーが変わったね?
二週間前ならずっとサクラ満開だったのに…
レベル上がると捕獲率下がるのバレた??
奥様と岸根公園行ってワンちゃん捕まえるー
昨日のMAPあげてる人を参考に
昨夜、流星群ついでにポケモン狩り@城ヶ崎公園。
パウワウの巣で、駐車場付近少し歩き回っただけで18体くらいとれた。
ほかにポニータ、コイル、ビリリダマ1ずつ。
ワールドポーター内子供用イベントの為かカイロス、コイキングわんさか居た
つかみなとみらい周辺ピカチュウにジャックされてるし
しかし肝心のピカチュウおらずw
>>486 ありがとうございます
岸根公園デビュー戦ですが頑張ってガーディ探します!
シーパラダイス、コイル、レアコイル、ビリリダマ、マルマイン、
カラカラ、サンドなど、入れ食い状態でした。
とくにコイルとビリリダマは大漁。
ライトな人が徐々に減る反面、
熱心な人はそこそこ図鑑も埋まって、
普通の湧きスポットじゃ満足がいかなくなって来てる
人気スポットに熱心なファンが集中して、
他のスポットは徐々に過疎化が進み、ポケモンの湧きも弱体化していく。。
みたいな流れが顕在化しそう
>>500 一人の方が楽だよ
途中から周りのキャッキャウフフなんて気にならなくなるから心配するな
江ノ島ってけっこう登り降りあったっけ?動きやすい服装で行けばいいのかなあ
>>376 24だったな。
複垢はNianticがBan対象にはしているよ
>>507 奥まで行くなら動きやすい格好、靴は必須
>>506 昼なら大丈夫でしょ
人が少ない夜中の時間帯に30半ばくらいの人が1人でいると浮くというかソロプレイヤーなんだなってわかるぐらいや
それでもみんなポケモンに夢中だからあんまり
人が少ない時間帯にいる人の95%ぐらいはみんなポケモン目当てだね間違いない
港南中央駅付近ウインディ出現
本日2体目
場所わからん
江ノ島は昼間は避けて朝行ってる
6時から9時位はソロ多いしカップルほとんどいないから快適だぞw
>>432 昨日の時点でチーター消えてたよ
最近TL35以上を見る機会が減ったな
>>488 昨日1時間足らずでハクリュウ1、ミニリュウ4ゲットした。
帰りに卵孵すついでに大岡川沿い歩いたけど、気配すら無し。
出現率変わった気がした。
今から岸根公園行く
猛暑日に大宮やらみなとみらいで狩りしてたから涼しく感じる
昨日の、夜春七時ぐらいから町田の境川から歩いて古淵駅まで一駅だし、いったろ
とおもって歩いてたんだけどあそこめちゃくちゃこわいな、街灯ないしトンネルみたいなところ歩くし変な物音するし、ポケモンゴー起動してたらトレーナーが突然消えるし
あ、そのかわり
コダックとコイキング沢山捕まえて、コダックの進化系(河童みたいなやつ)げっとしました。
>>519 75lオーバーだから割と普通だったわ
ラッキー
ヒトカゲも近くに二匹いた
岸根公園から帰宅
ガーディー2時間で15匹いけた
おまけでオムナイトも捕まえた
ピカチュウ程度で結構大騒ぎだからフーディンとかやばいだろうな
配信開始当初でそういう熱がすげえあったころにレアポケ見つかった現場にい合わせてみたかった
地下鉄でポケゴ切って岸根公園駅ついて即起動したら上大岡からGPS変わってなくてまたペナルティ食らった
いい加減にしろよ
>>5の固体値確認で、ARCの調整は微調整すべきなの?
ある程度近ければOK?
東海道線のグリーン車乗ってると、
ちょうど戸塚駅が柏尾川の上で、
いつもコイキングが飛び込んでくるわw
ヤドンやコダックの日もあるが
たまにゃミニリュウでも来ないかな
>>524 外国人がめっちゃ興奮してた
女の子たちはピカチュウの方が嬉しそう
人の多いところにポケモンは多く出現するから激混みスポット優先
先行配信の外人達も流石にフーディンまでは作れてないのが多いのか
ケーシィ逃げまくるしなぁ
レアリティにたいして謎の弱体化わろえない
ケーシィ影しか見たことないや
さっきも星川駅の近くで影見かけたけど遭遇出来なかった
>>530 この前行ったときはタマタマが結構出てきた。他はめぼしいのはいなかったけど、4つスポット重なる所とかは結構人集まっていたね。
ハマスタ中華街あたり、ブーバーの影出てる
どこにいるかな
>>537 そうなんだ、ありがとう
同じとこばっか飽きてきたんで
タマタマ集めに行ってみようかな
実際公園とかどのくらいの年齢層が多いの?
やっぱ大学生とかの2,3人の集団やカップル、親子連れとか?
>>538 一番火力が強い中華料理屋とかじゃないか(適当)
>>541 若いカップルもいるけどアラフィフおじさんとアラフォーおばさんも多いよ
湘南でブーバーなら寒川中央公園に出現する
近くを通ったならついでに寄ってみるといい
>>529 柏尾川沿いを戸塚から藤沢へ車で走ってる際、隠れてる〜のリストにミニリュウを何度も見た。
柏尾川沿いではないが本郷台駅小菅ヶ谷一丁目にあるサンハイツというマンション前で隠れにハクリュウ影探すが未発見。
中原公園と岸根公園
ガーディ取るにはどっちがいいですか?
横浜駅の近くのビブレの前でハクリュー捕まえたでぇ〜
アップデート後からGPSの精度悪くなってない?
ポケモン捕まえながら移動したり、卵かえるのちょっとおいて移動したりすると、
現在位置が超ずれる。
目の前のポケストップでアイテムゲットできないから再起動したり、めんどい。
>>550 GPSの精度がアプリに依存すると思ってるの?
>>479 もしかしてあそこらへんのジムにゴルダックおいてる人か?
たまにうろちょろしてるけどお寺周りにスポット固まってるからボールの補給にもよいのよな
あいぽんの方がGPS制度良さ気なイメージ
アンドロイドはくそくそ
P-ゴーとかいうサイトが使えるって見たから使ってみたけど全然アカンやないか
http://imepic.jp/20160813/532380 >>557 金がかから無くてガキンチョ大興奮だったら
わかるよな
繁華街じゃなくて、観光地じゃなくて、安全に歩き回れる公園の巣はポケGOに最適だと思うなあ
駅から近いし乗り換えも良いし
しかも広さ的にキャパもまだまだある
小田原は小田原城一択な感じだね
でも他の地域に比べて出現するモンスターの種類が少ないかも
場内広場のポケストは固まって桜が舞っているので
ポケストくるくるしながらタマタマ&コイキング拾って
たまにレアが沸く感じかな?
>>554 それは精度関係なく、当たり前のことではないか?
猿島はどうなんだろう
三笠公園が何かの巣らしいからそのついでに観光で行きたい
>>555 機種にもよるんじゃね?
6sは動かなくてもよく走り回ってるよ
卵が孵化するから問題ないが
>>557 ブーバー出た横浜公園も凄かったよ
みんなスマホ片手に座ったり立ち止まってボール投げてたわ
ガーディの良個体に巡り会えない…
アメはたっぷり集めてあるんだけど
岸根公園産タマゴから孵ったのも1体のみで20〜23ー11〜12の73%で微妙。
江ノ島にポツポツPOPしてるのでさえタマゴの個体値抜くのが出なかった。
早く出会いたい…技で泣くかもしれないけどw
>>561 アプデ前は大きく移動しても、ほぼ間違いない位置に走ってきてくれてたんだよ。
今は川のど真ん中とか住宅の真上平気で歩くことがしばしば。
ポケストップが近くになかったらスルーしてるけど。
上大岡駅前鎌倉街道側のプテラは毎日沸いてる気がする
>>347 カイリュー2体も作ったの?
そしてその技
>>479 いずみ中央駅だけでカイリューそんなに作れるのか
>>473 レアはいない
ポッポとコラッタだけの街
レベル上げに向いてる
上大岡プテラって毎日複数回わく?
これから行ってみようかな
>>488 毎日通りがかるが、2〜3体はミニリュウ取ってる
不忍池行って思ったが、ヤドンコラッタ出る川はその3%くらいミニリュウが出る
>>572 今日の1時半ごろ湧いた時はミスドのあたりだった
>>561 待て、アプデでGPS精度が低下→GPSの更新間隔を長くしたのでは?って話
ガーディの巣と聞いて都内から一時間かけて岸根公園に着たが、一時間で3匹。
岸根公園、むしろヒトデマンの巣じゃねーか。いらねーよ!
>>468 456だけどその通りでワラタ
ヤドンとドードその他少々って感じだったわ
››577
それは沸きスポットがわかってないから
MAP系アプリを使えれば最低でも倍行けるぞ
>>575 人間がポンコツの奴が
何か言ってらwwwww
>>576 それを言うなら、地図表示の更新間隔でしょ?
捕獲中は以前から更新してないよね?
通常時更新間隔が変わってるのなら
皆が違和感感じて大騒ぎになってるよね?
なっていなのだから変更はないと思うよ?
それとストップの前で再起動の関連がわからん。
››577
今現在だって池のところと球場ヘ上がる手前に2体沸いてるだろうが
>>560 小田原だけどたまにオムナイトとか出るけどどこか待機してポケタンとか眺めて直行でもしないとレア狙いは厳しい
俺はZ5だけど、GPSチェック中、ってアラートはアップデート後に頻繁にでるようにはなった
現在位置がズレることたまにあるな
上大岡のmiokaにいるのに、赤い風船あたりうろうろしてることあった
GPSのズレはアプデ後確かに増えた
増えた
と言うが前はほぼなかった
>>583 再起動すると、正しい現在位置になって、ポケストでアイテム回収ができる。
再起動しないずっとつったってても、正確な位置に一向に走ってきてくれない。
若干山に囲まれてるエリアだから、余計ずれるのかな。
普段はどうでもいいけど複数のスポットにまたがるように居座ってる時にずれるのは辛いな
深夜に車出すからヴァーラー勢集まってジムラッシュしないかなぁ。神奈川県央だとありがたい。
>>570 そうですね。
いつもは22時頃から車で往復4.5キロをクルクルしています。車の通りもほとんど無いし、後ろから車来ても一方通行なので道も譲りやすです
今のレーダーは高性能なので表示が出るとほぼその先で出現するので安全な場所で車を停車させて捕獲の繰り返しです。今はポケストの場所以外は隠れているポケモン表示を大きくしてミニリュウ一点狙いですね。
>>575 規制解除でまわってるけど岸根公園やべえ
マジでガーディ祭り
>>592-593 オクで高CP垢でも買って興奮してんのか?
同じ赤としては迷惑なんだよ
>>592 巧妙なホモの誘いだな。あやうく乗るところだった
>>581 そっかぁ。勉強して出直してくる。サンクス。
淵野辺公園回ってみたけどあそこなにもいないな。コラッタとBeドルぐらいしかみなかった
新百合ケ丘駅近辺には特にレアなポケモンとかいない?
伊勢佐木モールでカイリュー出たけど捕まえた人いる?
ジムラッシュ中不幸にも黒塗りのセダンに衝突してしまったトレーナーに示された示談の条件とは
いんや、なんていうか深夜じゃないと数カ所に配置してコイン獲得できないし、傷薬たりないしでひとりだとこうりつ悪いなぁって思ったんだ。
カブトか進化カブトの情報を探してます。
数時間ごとに湧くポケソース知ってるかたいませんか?
>>609 レベル4くらいまでなら全員でトレーニングすればすぐじゃない?
>>608 スレ内検索したけど、江ノ島でレア扱いされてるね。
根気よくねばるしかないな
>>603 マンキーが出るって書き込みあったけど出ないのか
>>610 車出すからって言う単語が危なすぎだわ。
どこどこのジム染めたいとかいえばええやん?
>>612 そいや、マンキーいたわでも全然でてこなかった。
しかもホモが多くて怖くてなぁ…
大船駅近く坂本バス停付近でブースターCP1183ゲット
>>587 Z5プレミアムだけどアップデート後、同じ症状でるな。
>>608 江ノ島でちょこちょこ拾った。
後は10kmの卵から孵化させてカブトプスにしたよ。
>>608 機能江ノ島でカブトプス捕まえたな
カブトは影すら見なかったけどオムナイトもオムスターも出たからいるんじゃない?
シェルダー集めたいけど、江ノ島ぐらいしかないか…うーむ…
wifiもONにしてやると位置情報は安定する(繋げる必要は無い、ただONにするだけ)
バッテリー消費にさらに拍車が掛かるが
みなとみらいからハマスタまで
ミニリュウ3 、ドガース、ブーバー、ケーシー
ペルシアン
コダック12
ゴルダック
ヤドン6
コイキング16
ミニリュー
カイロス2
境川 町田から古淵駅まで
横浜周辺で横浜公園より
レベルあげにいいとこある?
ポッポビードルキャタピー多いところ
>>586 小田原は小田原城に流れがちだがレア狙うなら別の場所のがいいね。
カイリューカビゴンが湧くのは別の場所
>>628 桜木町駅とパシフィコの間を何十往復すればいい
涼しいし 動く歩道もあるし 桜吹雪で満開
卵もどんどんかえる
>>630 明日それでいってみるかな
歩く歩道は確かに楽でいいな
>>618 カブトプスとかオムスターとかマジかよー
7時間いてロクなの出なかったぞ…
図鑑135以降は厳しい
カイリュウ
>>628 ハマスタに3つ重なってるとこあるからそこ全部桜咲かせる方がはやい
ボールあればな
すまん読んでなかったわ
だから横浜公園より効率おちるわ
カイリュー場所がビミョーだな
桜木町の駅からダッシュしても間に合うかどうか・・・
韓国系神奈川県人の植松聖さん
出身高校の偏差値 神奈川県立津久井高校(偏差値38)→Fランの帝京大→当然教員試験に筆記で落ちる
→刺青入れる→障害者施設で介護士→殺す発言連発で解雇→生活保護&大麻&危険ドラッグ&整形→障害者40人以上滅多刺しで死刑
↓
>>2 テラスモールだめだわ
コラッタポッポコンパンばっかり
たまに湧くレア気味なのはフシギダネぐらい
ポケストもそんなに密集してるわけでもないし、外していいと思う
今日江ノ島行ったけどピカチュウは出なかった
泣くほど混んでてトレーナーもうじゃうじゃいたけどな
外すなら外すでどこら辺をどのくらい居てこれぐらいの成果だからっていう客観的データがないと判断出来ないだろ
仕事がヒマだったので変則労働使って美しが丘公園へ。
お陰様でブーバーゲット!
気を良くしてもう少し居座ろうと思ったけど暑すぎて断念。
岸根公園、ガーディを捕まえるというよりガーディ強化の飴を集めると言った方がいいね
>>604 最近ピッピとそう
南口のマックにポリゴン
>>608 江ノ島にいる
横浜駅の吉村家近くにもいつもいる
>>628 横浜駅相鉄口の近くの喫煙所
モジュール密集してるしポッポしかいない
個体値0なんて居るんだね
>>587 Z3グロモデルのおれもなる
GPS掴みにくくてイライラする
ツールによっては%で表示されるんだよ
ようは0/0/0だろ
カブト情報ありがとー
江ノ島と吉村家向かいます
お礼にカビゴン情報
平塚大橋のたもとにカビゴンがたま〜に出る。
昨夜出たから次は明日か明後日に出るはず
岸根公園デビュー三時間滞在してきた
歩きまわるし暑かったしで疲れたわw
しかしガーディは多いなぁ!フシギダネも案外良く出た
昨日詳細マップうpしてくれた人ありがとうございました
成果
ガーディ27
フシギダネ8
ゼニガメ2
タッツー3
ガラガラ1
ゴース1
プリン1
あとはキングラーやカイロスもちょこちょこでた
最後駐車場出るときに精算機が壊れてて無料になったのはなんとなく嬉しかったw
5kmの卵を孵化させるために
江ノ島神社辺津宮から
岩屋の手前まで三往復したけど
上り下りが多くてきつかった
最大の収穫はサワムラーゲットできたこと
>>669 おつかれさん。
最近GPSが狂うと車運転してませんか?とならない?
あるいてるあいだは
スリープになったら計測されないんだよね。5キロはあるてるけど、全然測定されないや。ポケストップもよるべき?
>>362 かしわ台から徒歩で15分なんて走らなきゃ無理なレベルだけど?
あなたは競歩の世界ランカーかなにかですか?
うちに湧くカビンゴCP26〜29の高個体値ばっかりなんたけどCP低いのばっかで辛い
自宅にカブトプス。やったぜ
>>669 オレ一往復しかしてないのに8キロだったが…
>>670 アプデ前に
gpsが狂って距離がカウントされてなかったことがあったな
俺だけかもしれないけど
江ノ島の岩屋付近は
gps が狂いやすいような気がきた
>>675 マジでか
チンタラ歩いてるカップル
追い抜いて早足で歩いたのがまずかったか
岸根公園たしかにガーディがすごい出てくるな
今日ひたすら歩き回って22匹捕まえられた
かしわ台駅からビナウォークが15分は盛りに盛りすぎだわなw
でも前スレだかで話題になってたローゼンとか銭湯周りはヒトカゲにイワークにマンキーと出て有難かった
わざわざ行く場所じゃあないとは思うけど
江ノ島って今でもヒラタクワガタいるのかな
昔友人の親子に連れてってもらって以来行ってないんだが
ビナウォークにいる人へ
19:00から19:20くらいの間に水場の時計周辺にハクリューが湧くと思う
泉中央散歩終了
巣ってほどじゃないからミニリュウ粘るなら車じゃないとちょっとしんどいかもね
団地そばのストップでストライクさらに奥の川でハクリュウみてるから
メインの川以外にもレア度はそこそこあると思われる
神奈中本郷車庫近くのトヨタ裏によわよわカビゴンいたわ
国際展示場近くでゲット!
でも残念ステ!
>>687 まじかーみなとみらい移動しちゃった
どのへん?
卵が孵化するところで画面が止まったのだが……
どうすりゃ復帰できる?
5q5個を経験値卵で一気に孵化させる作戦なのだか……
>>671 線路沿いじゃないよ?下から川沿いに抜けてく道なら早足で15分くらい、のらりくらりで25分くらいで到着するよ
岸根公園2時間ちょいでガーディ20匹捕まえました〜
レーダー持ってた人達、ついて行ってすいませんでした笑
上大岡来てみたらミスドのソースにリザード
もう少し粘ってみようかなぁ
>>693 再起してポケモンを日時順にして見れば獲得されてるか分かるんじゃない?
>>608 スレチでよければ
東京ドームシティがカブト安定の定期沸きなんで、お近くにお立ち寄りのさいはどうぞ
>>693 手持ちを新順にしたら生まれたの分かるよ
>>696 いま近所にリザードいた
実20こ ボール30こ近く奪って逃げやがった
今日はそばにいるポケモンで表示される数が少なくない?
>>685 私も環4にあるホムセン行きがてら行きと帰りに一往復してきて4匹捕獲しました。
あと2匹で3体目カイリューできます
>>678 カブトとオムナイトは捕まえたよー
何が目当てってわけでもなかったんだけど、そこまで激レアが出るわけでもないのかなーと感じたかな
>>702 滞在時間もかぶってるっぽいから絶対すれ違ってると思う
てかフシギダネ8匹はうらやましい
こっちは4匹しか会えなかった
そういや江ノ島で
見た目オマエラみたいな感じの2人組が
子供が言ってることを馬鹿にしたり、ブツブツ言いながらポケモン捕まえててマジでキモかったわ…
こんなんいるんだな…と衝撃だったわ
小さい子のやってることに対し大人げないことを言う連中いるよなぁ
平和公園にもそういうのいたわ
>>710 そりゃあこういうところに書き込んでるやつは実在する人間なわけだから必ずどこかにそういうやつはいるからな
>>712 大人気ないっていうか
子供 → ピカチュウいた! やったー
そいつら ってかよく喋るキモ眼鏡→ はいそのピカチュウcp低い雑魚〜
みたいなことをブツブツ言ってんだぜ 笑 かなりのもんでしょ
しかもCP低くても個体値高いのいるしな…
>>706 うらやま、こっちはアメ50個分ぐらいたらないからもうしばらくかかりそうだ
今日は1匹見かけただけで捕獲できなかったし
徒歩だと駅から高校の間ぐらいが限界だから遭遇率がなぁ
川沿いの役所の奥の方もちょっとレア度高いポイント臭いのでそのうち調査したい
まぁ気持ち悪いけど子供に直接暴言みたいに言ってないなら気にしなければええんでない
関係ないけどCP低かったら個体値100%でも捨てると思う
昨日な、緑区竹山でカビゴン出たw
なんでこんなクソ郊外で出たのかは謎。。。
CP高くても技ゴミなら意味ないしなあ
本家のじゃんけんじゃないんだから個体値とかそこまで気にしないわ
オムナイトはカップヌードルミュージアムパーク
カブトは運河パークのワールドポーターズへ行くエスカレータ周辺でちょいちょい捕まえてる
汽車道でミニリュウ同時2匹出現とか有ったし赤レンガよりワールドポーターズ周辺は個人的に好きなエリア
昨日ぐらいからカビゴンよく報告あるよね
お盆セールかな?
確かに、ふだんカビゴンレベルのレアが湧くようなソースじゃないんだよな
修正入ったのかね
>>716 今夜も22時頃から行きますよwもう川沿い以外に湧く場所(カビゴン、ガーディ、プリンなど)場所も全部覚えちゃいました。丁度いい間隔で橋があるからUターンも楽ですしほとんど取り逃がしませんよ〜
家の近くでカビゴンとかゴーストとかサワムラーでるんだけど、これってたまたま?
やったぁ195個目の孵化でようや
くラプラス出会えた
しかも27-28/15の良個体
育成したいが今日プテラ孵化記念で嬉しくて飴全てプテラに投資しちまった……
図鑑119まで来たぜえ
>>716 駅から高校の間で高校寄りだと大きなカーブの所に湧きますよ
上大岡駅のスポットでルアーでミニリュウ沸いてるっぽい
>>727,730
凄いなぁ…
カビゴンも高校らへんだけど自分はまだ場所つかめてないでとりにしてるんですよね
江ノ島でキツイって人は相当身体なまってるだろうからポケモンで運動出来るのは良いな
なんか横浜公園ポッポ、コラッタしか出なくなってない?中華街とか山下公園のが効率的
イーブイ捕りに行ったら近辺のモジュールでミニリュウ湧いたwww
今日30/14のミニリュウ今日の俺はついてる
>>694 駅から川沿いに抜ける時間は含めないの?
川沿いだけの時間だけ書いてるの?
かしわ台からビナウォークまでを15分〜って盛ったろ?
>>578 そうでしょw
それなら江ノ島まで行ったほうがいいよ
以前情報出てた気がするけど鶴見川の森永付近ってレアポケソースかな
行きにハクリュー、帰りにミニリュウが出た
テラモのパーキング側に
ペロリンガいるよ
近所の方はぜひ
1週間で通勤や近くの買い物は別に40km近く歩いたけど 足が棒になってるわ
さすがに疲れた
>>473 1日40km? はんぱねーな
俺は配信されてから毎日15km歩くのが限界
中原平和公園、夕方1時間半程度の滞在
ガーディ 8
ハクリュー 1
ミニリュウ 1
クサイハナ 1
イーブイ 9
コイキング 40以上
人が多くなくて散歩がてらに行くには良いね
>>732 カビゴンもですか?それなら高校の先の2本目かな?左に曲がってすぐに湧くと思います!いつもプリンちゃん湧く所ですw
さらにその先で表示がでたら高校の反対の川沿いから環4に行ける道があるので登りきったすぐ右のあぜ道です。私はそこでカビゴンとガーディを捕獲しました:)
岸根公園行ってきた
1時間半ほどでガーディ15匹捕まえたよ
pokewhereでは出てるのにポップしなかったのはなんなんだろうね
レベルあげ目的だとすぐ飽きるね
やっぱいろんな巣をめぐっていくのがいい
ツール名出す奴は市ねばいいと思う。
アクセス増えたら又焼かれるってのに。
何考えて名前出してんだ?
>>734 飯は高いから気をつけて
飲み物、充電器忘れずにな
>>755 高いし
コンビニも中にないから
たべるなら表で済ませてもいいと思うよ
中でご当地物食べたいなら別だけど
調べればすぐ分かることなのに何言ってんだ
運営が2chだけ見て判断してると思ってんの?
ツールの話題禁止にするならするでテンプレ入れてくれ
赤レンガのピカチュウスプラッシュイベントヤバかったな
透けブラのオンパレードだ
ポケgoはコイキング、コダックのオンパレードだったがな
>>395 亀だけど横須賀のヴェルニー公園もコイキング(とコダック)だらけ
土曜だからか江ノ島まだまだポケモンgo凄いね
>>758 言われてるのは運営どうこうの話じゃなくね?
>>755 ありがとう 準備OKよ
>>762 すげぇ・・ポケモン出来るんかこれ
江ノ島でポケモンgoやるなら地元民のために飯か軽食くらいは買ってやれよ
>>764 上まで行くのならかなり時間かかるから
気をつけて…
>>762 土産物屋も売れそうにない置物や木刀なんか売ってないでポケモングッズで便乗でもすりゃいいのにな
>>764 ここ午後の3時30頃がヤバがったよ
タコ煎餅のとこが並ぶのはいつものことなんだけど、登ってくポケモンハンターたちが多すぎて、降りの人たちが全然進めてなかった
>>764
8時ごろ帰ったけど人が全く減らず老若男女皆ポケモンgoしてて異様だったw
プレス機でペラペラになったタコとか売ってるんだっけか
>>772 控えめに言っても4割位かな、ほぼ皆やってるように見えた
>>771 売ってる売ってる
大して美味しくないのに、凄く並んでるんだよねー
上の方にある店も凄く混んでる
>>772 6割くらいかなと思う
初めての、10キロ卵がエレブーだった、歩きながら涙がでた。
10キロ三回で
ラプラス
イーブイ
カビゴン
だわ
初詣で行った記憶あるんだが
階段1段登るのに3〜5分とかそんな感じだった
そのレベルか?
やたら居たけどニャンニャンテックは江ノ島水族館意識してやったのかな?まさかね…
タコの煎餅は人気。あと浅漬けのきゅうり、一本もののやつ。
>>775 いや、ただのキモヲタだから気にしなきゃ大丈夫だよ 笑
キモすぎて引いたって話さ
んーマダツボミで喜んでられるなんて幸せだね 乙
とか日常会話でしちまうんだなーと 笑
>>784 好きなポケモンなら何匹出てきても
かわいくて嬉しいけどね!
可哀想なやつらだね
40分並んで
江ノ島の蛸せんべい食べたけど
並んでまで買い食いする価値はなかったな
今日八景島でラプラス、ゴローニャ、リザード、フシギソウ出てた
図鑑は128まできたけど
もう江ノ島いっても図鑑数稼げなさそうだよなー
まだ行った事ないから1回いきたいけど明日は日曜だから絶対混みまくりだよね
八景島内は自販機至る所にあるけど
全部500ペット200円、時々紙パックの250くらい?しか入ってなさそうなの120円
江ノ島は自販機普通の値段?
ラプラスはふれあいラグーンの所に沸いた
御三家と御三家進化はゲーセンに比較的わく
ゴローニャはジェットコースターのとこ
>>790 江ノ島は普通だったよ
大体は500ml160円か150円
缶は130円
>>735 横浜スタジアムとかはレベル20までだね
あとは自転車乗ってブラブラとタマゴ孵化とジム攻略と未収集ポケモンをさがす旅
>>773-774 多すぎワロタ
ホント人気スポットなんだな
>>512 あーお前が江ノ島に朝から6時くらいから出現する例のキモオタかぁー
結構話題になってるよ
>>779 卵割れる直前まで、カイリュウだと信じてた自分が切ない。
>>796 最近はどうよ
まだまだ夜徘徊してる奴はいそうだけど
10キロ3個でカイロス、ストライク、エレブーって普通だよね
日本で取れるポケモンって142?
だとすると後1種なんだけど
江ノ島THX
>>801 はずれでしょ、田舎民でストライクとか見た事もないっていうならまだマシかもしれないけど
ラッキーカビゴンプテララプラス辺りが当たり
今日、行きに弁天丸乗って岩屋側からスタートしたんだが、店入って食事するなら少し混んでると思っても頂上までの店に入るのがオススメ、それ以後だと洒落にならないくらい混んでる
>>799 そうなんだ!カイリュー持ってる人は、ほとんど卵からだと思ってたよ!努力の結晶だったんだ!自分も頑張ろう。
卵はもうただひたすら割ってるからハズレでもなんとも思わんわ
今日は結局夕方から2時間ほど江ノ島いってきた
帰って来て確認したら32種も捕獲してたわw
自分的な新規は2種のみだけど、さすがにこれだけ色々出ると楽しいね
何か江ノ島ゼニガメの割合増えたよね?
御三家はもっとまんべんなく湧いてたイメージだったんだが
>>793 そっかー、山下公園みなとみらい江ノ島に切り替えるよ
さっき散歩中にカビゴン近づいたけど会えなかった
湘南町屋から坂上って公園入り口付近だったんだけど誰か取れた人いるかな
多分夜は閉鎖されてる公園内だったと思うけど
あと、小さいお子さん連れは頂上から岩屋方面に下る時は注意して、帰り道は炎天下の登り階段だから子供が根をあげて下手すると子供背負って登る事になる
江ノ島は参道通らないで右側から周るルートはポケスト届かない感じ?
ビナウォークでルアー炊いてる人はなに目的なん?
>>824 みんなそんなもんよ
桜からちょっと動けばレアPOPするのに桜からかたくなに動かない
傷薬が大量に貯まったから近所のジムをレベル7までひたすら上げて来たが置く奴置く奴1500程度の雑魚モン置きやがる
TL10台の奴が便乗ならともかくもTL20↑にもなって粕置くなよ
傷薬が大量に貯まったから近所のジムをレベル7までひたすら上げて来たが置く奴置く奴1500程度の雑魚モン置きやがる
TL10台の奴が便乗ならともかくもTL20↑にもなって粕置くなよ
先ほど長浜公園でピカチュウ捕獲できました。
その先のOKあるところでミニリュウ、ハクリュウ捕獲できました。
カイリューカビゴンラプラスのcp2000以上はめんどくさいからシカトするな
今21だけどシャワーズ限界強化で1800ぐらい
ラプラス、カイリュー、ギャラドスぐらいしかもう置けなくなるなそれはw
ジムレベル7以上とか経験値的においしいから即潰してるわ
というか防衛とか無理ゲーだし適当にCP高いカイロスとか置いてる
今のバトル仕様は完全に攻撃側有利だから防衛なんて最初から捨ててしまえ
繁華街から帰ってくると自宅がいかに田舎なのかよくわかる(´・ω・`)
近所の田舎ジムがレベル9の城になってて何日か経ってて羨ましい
隙があったら俺のも起きたいけど
>>255 三笠公園、スリーパーの他、メノクラゲ多数、たまにドククラゲやミニリュウ、ゴルダックとかも
そして1日でコイキングがギャラドスにできる勢いで獲れた
三笠艦の入場券売り場の辺りと噴水広場の奥の方がそれぞれ3箇所認識できるし日陰があるのでお勧め
噴水広場は水が流れてるから気持ちいいよ
江の島も株式会社ポケモンと契約
みなとみらいみたいにしよう
神奈川県民だった南武線使って東京だけど立川の昭和公園オススメ
ピカチュウいっぱいで楽しかった
野生のブースターにも会えたし
明日の昼の江ノ島混むよね。予定がそこしかないから仕方がないけど
ロコンあと飴4まで来た
あと1匹……
図鑑埋めならあと1匹でいいんだけど進化させたらロコンが居なくなるから2匹欲しいなあ
ディグダもあと飴3つ
同じ理由であと2匹欲しい
ワンリキーとゴースはもう知らね
飴100個集まる気がしない
>>809 俺もマタドガスいねー 笑
今日江ノ島で必死こいて探したが2匹のみ…
ビナウォーク初めて夜に行ってみたけど鳩糞被害がすごいな ベンチが糞まみれでみんな立ったままポケモンしとる
鳩じゃないんだなぁ
ビナウォークからちょっと北に行った辺りにカラカラいたわ
住民からの声により三渓園、テラスモール、淵野辺公園を抜きました
>>900 テンプレよろしく
テンプレ 地点追加希望の方はこのレスにアンカーをつけてレスをして下さい(情報追加随時歓迎)
◆順不同 神奈川県内のポケモン生息地(巣、レア生息地、モジュール密集地)
●川崎市
中原平和公園・東扇島東公園・等々力緑地・生田緑地
JR川崎駅東口駅前・銀柳街・仲見世通り・チネチッタ・ラゾーナ川崎プラザルーファ広場
●横浜市
日本丸メモリアルパーク・横浜赤レンガ倉庫・山下公園・横浜公園・野毛山公園・大黒ふ頭中央公園・大黒PA
横浜駅西口五番街・横浜駅西口ハマボール脇新田間川
岸根公園・久良岐公園・美しが丘公園・大通り公園・港北PA
横浜ベイサイドマリーナ・海の公園・八景島シーパラダイス
本牧市民公園・東戸塚オーロラモール屋上・舞岡公園・白根公園
●相模原市
鹿沼公園・境川(町田駅周辺)・横山公園・相模湖公園
●大和市
引地台公園・ゆとりの森
●海老名市
ビナウォーク・海老名運動公園
●藤沢市
江ノ島・神台公園・辻堂海浜公園
●平塚市
平塚市総合公園
●小田原市
小田原城
●横須賀市
うみかぜ公園・三笠公園・ヴェルニー公園・馬堀海岸
ミニリュウ低いcpでハクリューにしたの猛烈後悔
450しかないで
あの鳥の糞硬いよな?
食らったけどベチョって感じじゃなかった
相模原の津久井湖おすすめ
今日行ったら30分くらいでヒトカゲ2、ケーシィ、ガーディ だった
>>785 わかるわー
個体値なんていっても10パーぐらいしか違わないんだろ?
コダックたくさん出てきた時にはめちゃめちゃテンション上がったぞ
コダックかわいい!!
大和ゆとりの森は隣のスポーツ公園なら駐車場無料じゃん
これから毎日通うわ
>>856 なんで鹿沼公園inしたんだよ!
1回だけハクリューみたけど他のなんもいないよ
マタドガスなら削除されたテラスモールで捕まえたぞ
フーディンとベトベターもそこで捕まえた
鹿沼公園を抜きました
>>900 テンプレよろしく
テンプレ 地点追加希望の方はこのレスにアンカーをつけてレスをして下さい(情報追加随時歓迎)
◆順不同 神奈川県内のポケモン生息地(巣、レア生息地、モジュール密集地)
●川崎市
中原平和公園・東扇島東公園・等々力緑地・生田緑地
JR川崎駅東口駅前・銀柳街・仲見世通り・チネチッタ・ラゾーナ川崎プラザルーファ広場
●横浜市
日本丸メモリアルパーク・横浜赤レンガ倉庫・山下公園・横浜公園・野毛山公園・大黒ふ頭中央公園・大黒PA
横浜駅西口五番街・横浜駅西口ハマボール脇新田間川
岸根公園・久良岐公園・美しが丘公園・大通り公園・港北PA
横浜ベイサイドマリーナ・海の公園・八景島シーパラダイス
本牧市民公園・東戸塚オーロラモール屋上・舞岡公園・白根公園
●相模原市
境川(町田駅周辺)・横山公園・相模湖公園
●大和市
引地台公園・ゆとりの森
●海老名市
ビナウォーク・海老名運動公園
●藤沢市
江ノ島・神台公園・辻堂海浜公園
●平塚市
平塚市総合公園
●小田原市
小田原城
●横須賀市
うみかぜ公園・三笠公園・ヴェルニー公園・馬堀海岸
>>866 辻堂テラモ外すんなら、神台公園も外した方がいいよ
そもそもテラモの従属エリア(隣)みたいなもんだし、
最近は湧きもテラモ以上に弱いから
聖地と呼べるのは江ノ島だけ
岸根公園はガーディ以外は普通でしょ
SSランク:江ノ島
Sランク:山下〜みなとみらい
Aランク:岸根公園、小田原城、横浜駅周辺
て印象
>>865 >>645 ちょっと二人で相談して下さい
部外者には判断つきかねる
P-GOで見る限りレアは湧いていない
駅前で人が多ければ時々はレアが湧くとは思うけどそれは偶然だから
職場みなとみらいだけどあそこは広いだけで糞
リアルとシンクロし過ぎw
>>868 湘南住みの方々から苦情来ない範囲で追加削除を行っていきたいんですが、
湘南の確実なスポットは
江ノ島・辻堂海浜公園
この二つでよろしいですか?
他地域にもポケモンGO名産地巡りをしている湘南の方、いかがでしょう
最近のテラスモールはわからないから外す外さないはどっちでもいいよ
俺が先月に行った時たまたま良かっただけかもしれない
実際外せとレスがあったから外していますが、外すなという意見もあるので更新しづらいです
外せという意見を無視すると現実に則したリアルなポケモンGO名スポットリストが出来なくなるし
情報少ないとか判断しづらいとかは()付でテンプレに入れといて情報待ちでいいんじゃね?
情報来たらGoogleマップに追加すれば良いと思うが
今辻堂海浜公園のプール入り口にラプラス湧いてます
近くに居る方どうぞ
>>878 賛否ある場合()で注釈付けますね
>>900 最新版。テンプレよろしく
テンプレ 地点追加希望の方はこのレスにアンカーをつけてレスをして下さい(情報追加随時歓迎)
◆順不同 神奈川県内のポケモン生息地(巣、レア生息地、モジュール密集地)
●川崎市
中原平和公園・東扇島東公園・等々力緑地・生田緑地
JR川崎駅東口駅前・銀柳街・仲見世通り・チネチッタ・ラゾーナ川崎プラザルーファ広場
●横浜市
日本丸メモリアルパーク・横浜赤レンガ倉庫・山下公園・横浜公園・野毛山公園・大黒ふ頭中央公園・大黒PA
横浜駅西口五番街・横浜駅西口ハマボール脇新田間川
岸根公園・久良岐公園・美しが丘公園・大通り公園・港北PA
横浜ベイサイドマリーナ・海の公園・八景島シーパラダイス
本牧市民公園・東戸塚オーロラモール屋上・舞岡公園・白根公園
●相模原市
境川(町田駅周辺)・横山公園・相模湖公園
●大和市
引地台公園・ゆとりの森
●海老名市
ビナウォーク・海老名運動公園
●藤沢市
江ノ島・辻堂海浜公園・辻堂テラスモール(リストアップするほどの名スポットではない可能性有り。追加情報求む)・神台公園(同追加情報求む)
●平塚市
平塚市総合公園
●小田原市
小田原城
●横須賀市
うみかぜ公園・三笠公園・ヴェルニー公園・馬堀海岸
海老名運動公園はちょろっとガーディーが居るくらいで、全然だったよ…
なんで入ってるんだ?
P-GOとかで沖にでてるのは何?
どうやって捕れとw
>>884 臨港パーク沖は遊覧船で獲れるやろ
タイミングよく通過出来ればな
>>861 城山ダム挟んで
記念館側:駐車場のあたりと記念館ポケストあたりに巣ってほどの頻度じゃないかもしれないがヒトカゲが湧く
観光センター側:ポケストップ密集してていくらでもボール補給できる
ケーシィ・ガーディは観光センター側で自分も取ったことあるな
昨日江ノ島行った者だけどよー女ども超ウゼェよなー
ここの情報もとに江ノ島行ったんだけど四方八方からビーチボール飛んでくるわけ?
最初は江ノ島だし夏だししゃーねーと思ってたんだけどさー
やけに避けれない玉とかカーブとかかけて当ててくるから頭きて怒ったんだよね?
そしたら若い女どもの間でイケメンGOってのが流行ってるらしくイケメンにボール当てて逆ナンしてるんだとさ
キリねーから仕方なく帰ったわ
お前らも江ノ島行く時気をつけろなー
横山公園もピッピが出やすいと言われてるが、1時間半で3匹だった。それ以外は普通の公園と変わらない。ポケストップも北に5個、南に3個あってアイテム回収には困らない。駐車場も広いので停められる。
今自宅で「近くにいるポケモン」リストにライチュウ映ったので探してゲットした
>>884 俺のxperiaはGPS精度がハチャメチャだから
しょつちゅう沖を歩いてンだぜ?
まぁ、そんときは何もエンカウントしないんだけど
>>798 俺も出てきてほしいの願うよ!
>>862 そうそう、それくらいしか変わらないみたいだね
コダックもかわいいよね
愛でたくなるかわいい
ゴルダックになるとイケメンになる
>>879 プールに浮いてるラプラス想像した
とてもかわいい
>>887 何で帰ってくるんだよwww
捕獲されてこいよ
ピッピは鷺沼のココイチから届くとこにルアー湧きしまくってたわ
>>887 こいつポケモンや!ExcellentだしてGETしよ
>>891 コダック可愛い、シェルダーほしいんじゃシェルダーからのパルシェンが可愛すぎでやばい
外出たら家の前でカップルが
スピアーだ!ラッキー!とか言ってたから、俺も携帯出して捕まえたわ。
あのカップルありがとう
>>898 江ノ島シェルダー結構出るよ
パルシェン悪そうな顔して
可愛くてたまらん…
>>899 スピアー同じような時間帯にあちこち湧いていたのか?
自宅のそばにも映ったよ
一昨日お台場行ったらカビゴンが海に浮かんでたわ
あんなの高須院長しか取れないだろ
>>900 900だけど
今建てようとしたら
スレッド規制でスレが建てられません
理由がわからないんですが
どなたか建ててもらってもいいですか?
申し訳ありません
ご迷惑おかけします
>>900 江ノ島までいかないと無理か…
パルシェンに早くしたいんだけどなぁ
>>906 ありがとうございます
書き込みはできたんで
これで大丈夫ですか?
>>907 他でもいるんだろうけど
江ノ島は割りとよく出るよ
江ノ島の解せないところはミニリュウとゼニガメの沸きがイマイチなとこだな
弁天も竜神関連もあるのに
まあ出ない訳でもないんだが
そのかわりタッツーとパルシェンとビリリコイルはポッポレベル
>>908 大丈夫なんじゃない
追加あれば書きたい人が書くでしょ
みなとみらいのぷかぷか桟橋に向かって右の角のポケストに出るぞ
ルアーで湧く
>>912 ありがとうございます
あと足りない所ありましたら
皆様補足の方よろしくお願いします
>>906 >>908 ありがとう乙です(^-^)/
中山と十日市場の間のスポットも無い田んぼや畑の中でハクリュー、ミニリュウ、カブトが連続して出たわ。
たまたまなのか、また行こうとも思わないけど。
>>917 川とかドブ川とか貯水池があるんじゃないの?
ミニリュウ系統は水辺以外には絶対湧かない仕様らしいけど
鶴見川より支流の早淵川の方がミニリュウでるね。
合流地点から上流に向かって4本目まで歩いたけど往復で
ミニリュウ5匹捕れたよ。
ミニリュウ捕獲はいつも境川のサイクリングロード使ってるわ
橋本から江ノ島まで延々と川沿いだからどこからスタートしても軽く散歩するだけで確実に1匹は確保出来る
俺が2匹カイリュー作ったのも全部境川産
彦根公園行ってきた。
1時間歩き回って6匹捕獲。
ただし、湧き地点が公園中に満遍なく散ってるから歩き回って疲れたよ・・・
自宅付近でCP1567カビゴン捕まえたぁぁぁ!
なお技はゴミの模様…でもうれしい
>>925 ヒコニャンGETだぜとか言い出すのかと思ってdkdkしてたわ
>>887はすごい面白い!絶対享けると思い書いたんだろうか…
つまらん
ようやく自宅周辺のレアポケがわくソースが特定できた
昨日はフシギダネ、今日はカモネギだった
上大岡で昨日深夜ハクリュー沸いたソースで今日はほぼ同時刻にギャラドスわいてたよ
レアソースかね?
んで自宅のソースでこの3時間ゼニガメ、ブーバー、フシギダネってきた。
このソースも最低ランクではなさそう。
上大岡で昨日深夜ハクリュー沸いたソースで今日はほぼ同時刻にギャラドスわいてたよ
レアソースかね?
んで自宅のソースでこの3時間ゼニガメ、ブーバー、フシギダネってきた。
このソースも最低ランクではなさそう。
>>576 移動速度警告をやたら踏むようになったのもそれ関係やろかなあ
自宅から「近くにいるポケモン」に表示されるなかでは
カイロスが湧いてたソース
ポニータが湧いてたソース
ニドクインが湧いてたソース
フシギソウが湧いてたソース
シードラ、サイホーンが湧いてたソース
ポニータ、ガーディ、ピクシーが湧いてたソース
の6箇所があるわ
時間ごとにどこに湧いてるか調べてあるからレアなのがいたら捕りに行ってる
>>862 固体値0と100じゃTL27のカイリューでCP350
みんな大好きシャワーズでも300違ってくるんだよなー
TL24で固体値90くらいのでもTL27のショボイの抜くからレベル3差もある
24>27はXP15万19万20万だったかな?54万はデカイ
ゆるく遊ぶ分にはいいけど、長くやるならある程度は選別しないと後悔するよ
20台成り立てとかだと気にならないけど、後半それ以降だとTLの重みが違う
江ノ島の駐車場は空いてますかね
今日11時くらい着く見込みです
>>940 昨日の昼間、江の島行ったけど確実に無理だよ
>>941 >>942 thx
うーん、今日は車移動必須なのでどうするか考えます。。。
↑うん、それがベターだね。
小田急でもいいしネ。
駅から島までの間にも結構でるよ〜
江ノ島でCP1975だいもんじ持ちのウインディげっと
個体値は73%だったけどハイボ×2と実×1で捕まえられたと考えれば十分すぎる
他の個体を選びつつもしばらく使っていこうかな
昨日22時半〜小山内裏公園。
2時間でヒトカゲ6匹(2匹逃げ)。
下の駐車場は常に満車。トイレは真っ暗で女性だと怖くて使えないと思う。
人出は閑散期のディズニーランドくらい。
テント張ってるグループがいてビックリ。
帰りに近くの駐車場でリザードと、地元の駅付近でカビゴン×2get。
カビゴンってそんなに会えるもんなの?
影すら見たことない。
>>948 辻堂海浜公園行ってみ
カビゴンなら1日に何回か出る
誰かしら出たぞーって言い出してみんなダッシュ始めるからそこに一緒に行けば捕獲出来る
他にあそこはラプラスも毎日出てる
ビナウォーク今日行こうかと思うんだけど
テンプレサイトのおすすめコースは屋根あります?(改札〜マルイコース)
昼ご飯兼ねて行くか夕方涼しくなってから行こうか迷ってます
>>946 トレーナーレベルいくつだと野生でそんな高CP出るの?
横浜に遠征に行くのですが、横浜公園はマンキー発生しますか?しないのであれば、他を攻めようと思っているのですが。
>>950 公園内を通る歩道橋?以外は屋根あり
透明なガラスっぽい屋根の部分もあって日差しは全く遮れないから天気良い日は注意
所用でセンター南行くんだけど、都筑区中央公園って今なにか出るのかな?
横浜公園 1時間2,3は少なくても沸くと思う
スタジム側に沸き易い、ポケスト3つ動かなくていい所にはあまり沸かない
>>954 ありがとう
夕方目指していってみます!
今日は伊勢佐木町通りを往復してモンスターボールと未収集ポケモンの回収
疲れたら横浜スタジアムの噴水でレベル上げ
先日に海老名でポケモンを話しの種にしたマルチ勧誘があったようです
皆様も気をつけてください
その話きになるな、どうたやってマルチの話に持っていくんだろうか。
海浜公園カビゴンわくんだったらいってみようかな
アンカ付け忘れたからも一回
>>951 境川のポケスポは神奈川県内やからええやろ
>>965 町田の話題は荒れそうだから触れてはいけない!
ビナウォークにてエビワラー出現
毎日通ってるけど初めて見た
>>938 さすがに0-100は極端じゃね?
個体値80%と100%ならCP100も違わない。
違いは2%だけ。
このゲームは個体値で大差つかないようになってる。
ビナウォークの駅側の端っこで休憩してたら八百屋なんですけどとか話し掛けられた
即いらんって言ったからよくわからないけどカットフルーツ売ってたのかな
>>973 新手の押し売りだよ
研修中なんですとか言って同情買って、なにやら売りつける
買うべきではない
>>973 カットフルーツといえば新宿の八百屋のやついつみても美味そうだとおもう
フルーツいりませんか言われてはいくださいいう人いるんかな
>>949 カビゴンが毎日出る場所なんて都内にも無いはずだが
ガセじゃないよな
みなとみらい山下公園はもう旬ではなくなったのか?
最近は江ノ島と岸根公園の話題が多いね
>>952 25です
ちなみにそのウインディのLVは24
>>979 地元だから毎日のように行くけど、あんまりレア出ないもんね
雑魚は幾らでも出るけど、TL22位からレベル上げもだるくなるし
相模原公園ってどうなんだろう
あれだけ広いからどこかにレアポケ湧くポイントありそうなもんだけど
>>972 (´・ω・`)おっそうだな
保土ヶ谷井土ヶ谷間にプテラいたで
そんで井土ヶ谷はゴースト結構多い
レーダー見ると21時以降めっちゃ神奈川にポケモン湧いてるんだけど時間って関係あるの?
夜の方がいるのかな?
>>985 ポケモンレベルの低い画像挙げて何がいいたいのか分からん
むしろ個体値と無関係だし
>>986 保土ヶ谷井土ヶ谷間とか間広すぎやしないかw
技>ポケモンレベル(強化前のCPの高さ)>個体値
重要度としてはこうだな
>>987 この時期は日中はなかなか厳しいから、日が落ちる夕方から夜の方がやる人増えるからじゃない?
青葉区だけど、部屋でなんとなく見てたらCP1200のプテラ出たぞ
飴がないから育てられないけど
>>988 ご本人がもう言ってるけどコレ
>ポケモンレベル(強化前のCPの高さ)
>>14 進化させても固体値低いと糞
技がショボイとさらに糞
結局、数体所有することになるよ
気が遠くなるよワッハハハ
>>989 マイバスケットの裏の肉屋とセブン&アイ前に居た
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 18時間 51分 29秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250307054344caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1470986411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ポケモンGO 神奈川県総合 Part.14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.114
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.34
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.18
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.94
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.111
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.108
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.100
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.105
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.21
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.64
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.3
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.86
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.57
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.53
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.61
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.46
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.65
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.72
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.25
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.43
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.13
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.92
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.20
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.134
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.174
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.149
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.153
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.170
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.127
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.163
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.162
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.165
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.147
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.127
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.156
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.148
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.125
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.138
・ポケモンGO 神奈川県総合 Part.143
・ポケモンGO 神奈川総合 Part96
・神奈川県の市町村総合スレPART37
・神奈川県川崎市近辺総合 第8
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159230 神奈川県警
・神奈川県の市町村総合スレPART39
・神奈川県の市町村総合スレPART38
・【神奈川】横浜総合 Part2
・俺的ゲーム速報JINについて語るスレ part5〒253-0013 神奈川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介
・2020 神奈川県教員採用試験 Part.6
・神奈川県川崎市近辺総合 第4川
・神奈川県川崎市近辺総合 第7
・【神奈川県の生活保護】Part.14
・神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart44
・ポケモンGO 千葉県総合 Lv34
・【緊急地震速報:20190827001335 神奈川県西部 M4.1 予想最大震度3】
・箱根駅伝総合優勝の駒大ランナー逮捕 女子高生にみだらな行為 神奈川県警 ★2 [どどん★]
・神奈川県高校野球part705
・【神奈川県の生活保護】Part.1
・【神奈川県の生活保護】Part.13
・神奈川県高校駅伝応援スレ Part.1
・神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart46
・この会社だけは止めて桶part33【神奈川県】
・神奈川県座間市周辺のスロット店 Part.2
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 121
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 103
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 90
01:37:12 up 5 days, 14:48, 0 users, load average: 8.79, 9.84, 9.26
in 1.2073330879211 sec
@1.2073330879211@0b7 on 041314
|