対ロ制裁を当面継続へ、政府
G7連携で、経済協力も同時に
2016/12/25 18:06
政府は25日、ウクライナ南部クリミア編入を理由としたロシアへの制裁を当面継続する方針を固めた。北方領土交渉の進展をにらんだ日ロ関係改善への取り組みと切り離し、
ロシアに厳しい姿勢で臨む先進7カ国(G7)の一員として協調行動を取る必要があると判断した。約3千億円の対ロ経済協力は予定通り実施する。
領土問題を抱える日本の「特殊事情」(政府筋)をG7各国に説明し、制裁と協力の同時進行への理解を求める。
G7は安倍晋三首相が議長を務めた5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で、ロシアによるクリミア編入を非難する首脳宣言を採択。対ロ制裁の継続も再確認した。
https://this.kiji.is/185680252211462145
なんつーバランス外交だよ
安倍は魔神か G7→G6
直ちに停戦受け入れを=米欧6カ国首脳がシリア非難声明
声明を出したのは、米、英、ドイツ、フランス、イタリア、カナダの首脳。
アレッポで攻撃を続けるアサド政権や後ろ盾のロシア、イランを非難。
たる爆弾や化学兵器を使用している」と強く批判した。(2016/12/08)
何がしたいんだジャップは
ジャップの行動は複雑怪奇
さすがにG6にはぶられるのは堪えるんだな
まぁ自国内への経済制裁の方がえげつないけど
>ウクライナ南部クリミア編入を理由としたロシアへの制裁を当面継続する方針を固めた。
>約3千億円の対ロ経済協力は予定通り実施する。
_,,,ィ-‐‐--、_
,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
,r'" ゙ヾ、.
/ .:.:.ヽ.
/ _,,,,_ .:.:.:.:\ ...-二ミヘ、
.レ;ソ''"'ヾ;;、. ,,;;=≡=;;、 .:.:.:.ヾ; l゙.!、 .! .!
r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、 .:.:.:.:.:| !,,_,,! ./ . /
ノ ゙‐''‐‐' ;' :. ノヾソ `ト' .:.:.:.:.| ./ ,/
/ ´ .ノ ...:;;i ` ⌒ ´` .:.:.:.:.:.| .l゙/
/ ,( ,、ヾ. :.:.:.:.!、 .!/
| ,,ゞ'yr'ヾ!.,) .:./´⌒!、 ./^';
| .:;;:;ッ‐=-=ー、;:;,. :;;'::、 .:)/ ゝ-′
,イ ''"ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, ..::;'ー'ヾ、i:|
(_| ´ヾ-===一' ゙'; .:i;;;,´.i l |
ヾ:.;:.: ' ´ ⌒ ` ` 、 r'´ヾノ/´
ヾ;::.;,. ,;;:,. .:;;:. .. `・ ;イ´ ノ
ヾ;:;::;::.:;:;::;;;::..:::;,..: ..::ノ´`ト-'´
゙ト、;::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;;;..::,...__,,ッ'´::. |
| ``゙ー--‐一'"´ ̄ :. |
お前らの教祖の青山さんがいつロシア制裁降りるのか?
いまでしょ!
って言ってたのにまた梯子外し?
ロシアの統治下にあり、ロシアの法で治められ、ロシア人が自由に出入りし、
日本人が渡航しようと思ったらロシアの入国審査を受ける必要があるという、
世界的にどこからどう見てもロシア領なのに、日本だけが国内向けに「特別な制度だ」と
称し続けるというスタイルの「特別な制度」
>>8
自己犠牲を払うコウモリ
新種発見 馬鹿な事をやらかす→外部圧力がかかる→更に馬鹿を晒す
以下無限ループ
その場その場のことしか言えない
ジャップらしくていいじゃないか
このコウモリ情けなっ、こんな情けないコウモリあったものか
ジャップオスという単語に優柔不断と日和見主義を具現化した存在という
ニュアンスがあるのは当然としか言えなくなってきた
支離滅裂やな
外国から日本はどういう国に映ってるんやろうな
なんかいろんなものが支離滅裂でわけが分からなくなってきてる
クッソワロタ
支離滅裂すぎるが安倍ちょんの脳内を忠実に再現しようとするとこうなるってこったな
誰か突っ込まれたときのアベちゃんの答弁を想像してくれ
前にけんもーで見かけたやつは秀逸だった
皆と強調しながらも一人ぼっちの子を助けるなんてさすが日本だ!
和を持って尊しとナスの精神だねGJ
堂々と二枚舌外交を理解してくれって狂ってるだろ(´・ω・`)
俺はネトウヨと違う理由で最近安倍支持者だよ
その理由はおもしろいから
サヨクからもウヨクからも?がつく政治なんてなかなか見られないよ
もしも小学生が総理大臣になったらってコントをリアルでやってるみたいでおもしろい
これコントのタイトル、コウモリ野郎だろ
アンジャッシュのすれ違いネタにできそう
海外にばらまくほど
常任理事国への道は遠くへ行って
G7の地位からも滑り落ちる
イソップ童話のコウモリかよ
プーチンから見ても、トランプから見ても、こんなどっちつかずの立場を取る安倍ちゃんが
信頼がおけるパートナーだとは到底思われないだろうに どっちかを取るってことが出来ないのか
頭大丈夫かこれ? どっちにも信用されなくなるぞ
>>42
安部政権の国家運営に仮に明確な意図があるのだとすれば
それは超高速で歴史の表舞台から退場したいという意図を感じる
たぶんジャップは疲れちゃったんだろうね、国際世界の主要プレイヤーで
ありつづけることに >>43
つかプーチンがこれをカードに使ってきそう
それが一番怖い 制裁するぐらいなら経済協力今すぐやめちまえよ
制裁なんかしてるのに進展もクソもないだろ
>>44
いや疲れてねえよ!
安倍がぶちこわしてるだけだろ! >>45
アメリカと中国の間をフラフラしてた韓国がまさに今、中国から制裁を食らってる最中だから
当然、プーチンもカードとして使うに決まってるよね おれが馬鹿すぎるせいかどうしたいのかさっぱりわからん
,一'''==‐ュ、,,_ ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/ . : : : : : : : : : : \ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
j| ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
l、_ イ__,,,_.._、_ |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
l}=、 `チC ̄`ヽ |: : |Y l| ヽ
{ lト {! ,} |: :|ノ〆 l| ー- |
゙t,,_.j くミ、二,,ノ 7_/| / l| ー- |
| ノ ゙" 'l / r 」{, ヽ |
| ゝ,‐ l, ヘ_ _,,>ー=、_ /. /
\ =ー--、 ∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ /
・ ヽ ヾ≧ ′ ヘ ===一 ノ
・ \´ / | ∧
・ ゝー┬イ'''" |_ \≧≡=ニー ノ 、
・ |、′ / ̄ ]、 ̄ _ニ=、 ,,..
・ /ヽ_/>'" 〃/」,,廴 / ヽ \-‐ニ´
/ 「 ヘ ≦〆 / /_ο _z
いわゆる世間体政治ってやつだな
人の顔色見て立ち位置決めるだけ
世界では通用しないんだが
こんなことやってたら
どこからもマトモに相手にされなくなるだけ
>>51
ところがそのむちゃくちゃやってるカス総理、これが戦後最長も見えてきた、支持率超安定政権という事実
「安部がやってるだけ」というにはあまりにも協力的なジャップの姿勢に
もはやこれは民族集団がそうなることを望んでいるとしかいいようがない
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::: 嫌われ者のコウモリである日本に相応しい卑劣な振る舞いだな
外務賞もよくこんなん受け入れてるな日本の官僚は有能集団と思ってたけどちがうみたいだな
外交能力がないジャップはすこの手の
間抜けな八方美人外交でいいんだよ
むしろ中国相手の時だけは無駄に喧嘩売り始める下痢外交の方を何とかするべき
イギリスの三枚舌外交よりはマシだろ
何でもジャップが最悪の1ビット脳ケンモメン(笑)
バカな俺には理解できないから誰かわかりやすく解説してくれ
G7諸国からそっぽ向かれロシアから利用されるだけ利用されて捨てられる
>>67
三枚舌外交はどれもイギリスの利益になるけど
これは超大国を両国とも感情悪化させてジャップが損するだけと思うの >>68
ザルで水をすくい上げるかの様な北方4島返還交渉 ジャップさぁ
国際社会で池沼のふりすんのやめようよ
永田町じゃないんだからさ
まあぶっちゃけ欧米的には対ロシア制裁で日本に期待してないと思うわ
そもそも日本が経済制裁したのだって欧米に遅れたから批判されたしな
その時点で「あ、こいつ日和見決め込もうとしてるんだな」って感付かれてるはず
>>67
あいつよりマシだから!
あいつのほうが悪いから俺はまだ大丈夫! これで北方四島が返ってくるんだね
さすが安倍ちゃん
1970〜1980年はアメリカのポチを忠実にこなしながらも
中国とは蜜月関係のような外交してただろ
あれは正解だったと思うぞ
ジャップの外交ポテンシャルからしたら
アスぺと会話すると
堂々と矛盾することを自信満々に言い出して
こっちの脳がエラー起こす時あるよな、アレだ
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
>>72
感情悪化(笑)
感情に任せて外交やってんのかよ超大国さんは >>75
国際社会で池沼のふりを決め込んで
のらりくらり責任回避できるところは逃げまくる外交の方がジャップの国益に叶ってるよ
対中国包囲網みたいなお馬鹿な外交政策こそ身を滅ぼす >>6
上手いなw
安倍ちゃんの戦略とアメリカのオフショアバランシング戦略とのコントラストにもなってる 頭悪いの?
こんな日本みたいな国を誰が信用するんだ
チョンモメンにはレベル高すぎてわからないだろう
これがリアリズムだ!
アメリカ、ロシア、中国
どこ相手でも常にニコニコと池沼顔で接してればいいんだよ
最大の貿易国に戦争吹っ掛けたころから全く変わってねえwwww
>>86
日本がよく使う遺憾ってあれ感情的な表現だぞ
安倍さんは舌を何枚もってるのか? >>90
ジャップなんか元々期待もされてないから
敵をつくらない方が優先順位高いんだよ >>86
感情に任せてドイツはソ連に攻め込んでジャップは最大の貿易相手で自分が持ってる製造機械の製造元のアメリカに奇襲しかけたんやで >>92
つまり安倍ちゃんが米中ロを手玉に取っているということか
胸が熱くなるな ジャップクッソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>96
今でも最大の貿易相手国を常に挑発してるからな コウモリ外交でコウモリが叩かれるのって
両者が和解した後だろ?
対立してる間はどっちも一人でも多くの味方欲しがってた訳でさ
ケンモジジイは童話すらもまともに憶えてねえw
こういうどっち付かずの姿勢が一番嫌われるし信用を失う
この状況下に身を置くと言葉を一つ選び違えただけで大変な事にもなり得る
気が付けば双方から嫌われ己等が包囲網を敷かれていたなんて事にもなり兼ねない
>>106
つまり今後日本は戦争継続を求めるようになるのかw
我々学者たちはぴょんを降ろすために色々とやってきたんだよ
それを妨害していたのがネトウヨとネトサポ ロシアと欧米のバランサーを目指すのか
さすが親韓の安倍ちゃん
>>87
それは国益の価値観がそのレベルということ
軍事や経済や民間交流において立場が違うというのはありえるが
ジャップの場合はハチャメチャ
力と経済しかない土人外交 日中国交正常化以降の20年間はアメリカ以上に
日本は中国に接近してたけど
飽きられはしても嫌われはしなかっただろ?
あんなヘタレスタンスでいいんだよ
この衰退国家は
>>107
最期はホームレス同然になって病死しててワロタw >>110
この程度でブチ切れる国民おるんか?w
庶民なんてこんなニュース見向きもせんだろ 二重思考が行動に現れてしまったジャップ政府wwwwwwwww
>>106
鳥と獣が対立中にコウモリを叩かなかったのはコウモリが両陣営を行ったり来たりしてるのを知らなかったからだw
世界中にバレバレなのにコウモリ外交をやるのはガイジとしかいいようがないwww 日本だけがデメリットを負うことやって何がしたいの?
ここまで場当たり外交をした総理がいただろうかいやない
アメリカはプーチンの知り合いが大統領になるからもういいだろ
俺はむしろロシアの急接近してるよりも
中国にいちいち敵対心を表明する安倍外交の方がよほど危険だと思ってたわ
日本語は論理的思考には向かない無能言語だから安倍は悪くない
日本語を使っていると皆こうなる
>>121
三枚舌外交も、全員イギリスが他のとこにも合意形成してるって知らなかったから成立したわけで知ってたらブチ切れだわな >>119
日本の国民はな。
先進国の国民の政治への興味はもっと高い。 ジャップ伝統の池沼ちぐはぐ外交なんだけど安倍ぴょんは
独自外交やってるつもりなんだろ
>>106
おたがい予算と経済キツキツだけどメンツのために仕方なく喧嘩してる連中の横で火遊びしてるのがジャップだと考えるとどうなるかわかりやすいぞ >>121
行ったり来たりして気付かん訳が無いだろw
そもそも抗争中に味方減らして敵増やす馬鹿がいるかよ 今、プーチンと仲良くして怒るのはヨーロッパだけだろ
そんな捨て置いて対中国外交の再建の方を何とかしてくれよ
欧州はロシアからの天然ガス輸入ストップしてから文句を言えよ
安部の代で終わらせるてのは
日本を終わらせるてことだったんだな
コウモリ外交でググると韓国ばっか引っかかるけど日本も仲間入りか…
>>127
お前白人に妙な幻想持ってんじゃ無いか?
一般国民なんてEU離脱にトランプ大統領爆誕レベルやぞ >>79
アメリカが日本の頭越しにピンポン外交した結果慌てて国交正常化しただけやん なんだこれ田舎の中小企業かよ
って思ったけど今の世界の日本のポジションまさに田舎の中小企業だった
>>130
そもそもでいうなら平穏だったのにコウモリして敵作ってる状態 少なくとも衰退国ジャップは
長期的に考えたら中国、ロシアしいつまでも
対立関係続けてもつわけねーんだから
アメリカ大統領がプーチン親派になった今のタイミングで手のひら返しするのは正しいだろ
そして次は全力で中国に土下座だ
領土問題の時だけは聞こえない解らないの池沼のフリして
>>92
申し訳ないが安倍ちゃんのリアリズムとネトウヨの現実的はノーサンキュー 安倍ちゃんの外交手腕パねーな
自分のことを物凄く有能で何でもできると思ってるんだろうな
チョンモメン独自外交なんだから評価しろよw チョンモメンはアホだから批判しかできないw
>>139
もともと平穏じゃなかったから制裁してたんだろ(笑) 安倍の狙いはロシア製高速増殖炉だろう。
それを北方4島に建ててロシアの法律で運用すれば
色々と美味しいのよ。
安倍外交に関しては
・下手にイスラエルに接近する ×
・どの国に対しても池沼顔でニコニコ ○
・すぐに大金ばらまきたがる ×
・中国包囲網(笑) ××
>>106
和解する前ならのちのち叩かれるようになってもコウモリ外交していいの? これは許すしかないな
北方領土問題に介入しなかったのが悪い
下痢外交をいつも批判してきた俺だけど
今回のロシア接近だけはタイミング的に良かったと思うぞ
鳩山がロシアに接近した時に発狂してたやつらなら
これも同様に叩かないと筋は通らないが
鳩山はなんかクリミアセーフみたいなこと言ってたから筋は通ってる
トランプが親ロシアっぽいからな
安倍ちゃんにはまだワンチャンある
八方美人やろうって俺が一番嫌う人間だよ
AさんがいないところではBさんとAの悪口を言い
BさんがいないところではCさんとBの悪口を言い
CさんがいないところではAさんとCの悪口を言う
そんな人間のことは全部筒抜けで誰からも信用はないが利用はされる
ジャップ半分コウモリやろ。 本当に意味が解らない
こんなんだから全方向から信用無くすんだよ
安倍がロシア以上に外交を再建するべきなのは対中国外交だな
尖閣諸島問題で険悪になってたところへ
更に油を注いだのが安倍だから
>>155
実際問題それはフタを開けないと分からんぞ
まだトランプが大統領になったわけじゃないのに見込みで突っ走ってもなあ ジャップみたいなアホが世界をみるとそれぞれ勝手なことやってるようにしか見えないんだろうな
IRとの学問も遅れてるだろうし
ケンモジジイがピュアすぎるだけで外交なんてこんなもんでしょ
ジャップってこれでプラマイ0とか思ってそうw
現実は双方から信用無くすだけw
既に欧米メディアじゃ来年のトランプ米大統領爆誕やフランス親露政権確定の流れで
対露制裁の解除はもう既定路線みたいに言われてるけどね
日本が乗るならその後でも良かった気はするが
>>167
お前みたいに海外に無知ゆえの憧れ持ってるアホが見ると
それぞれ崇高な理想を持って動いてるように見えるんだろうな(笑) >>106
大局的に見ると損しかしないのにコウモリ外交やっていいのか?
それこそ君は童話覚えてるの?
都合よく記憶改変してないか? ジャップ〜ランドに
バランサーとして立ちまわる能力なんて無いだろうに
>>4
あれ?
これまた枢軸国になる流れなんじゃ…w >>172
安倍ちゃんはそれらに先駆けての極右カルト政権だから
きちんと先に動いても整合性は取れてる >>174
現実には奴らが和解することは決してないからへーきへーき >>173
崇高な理想とかお前が馬鹿なことを自白するワードはいいから
まず基盤となる定見が無い論理性が無いそういうレベル
その場しのぎを続けてるだけだから支離滅裂になってるというだけ かつての東西冷戦よろしく、普段、日本の大手紙は左右に分かれ、互いに牽制し合っている。
しかし、今回の首脳会談では、気持ち悪いほどに、見事に評価を一致させた。
日本の敗北だと……。
<日ロ首脳会談 あまりに大きな隔たり>(朝日)
<領土解決ほど遠く>(毎日)
<進展みられず>(読売)
<「引き分け」より後退か>(産経)
首脳会談直後の各紙には、こんな見出しが躍った。
「安倍政権応援団」とも言われる産経までがこう評したとは、大方の日本人の「失望」を象徴していた。
実際、日露関係に精通する北大名誉教授の木村汎氏も、
「日本にとって99%敗北。元島民の北方領土への自由訪問が広がりそうなことだけは1%分評価できます」
と、手厳しい。
(週刊新潮 2016年12月29日 1月5日号)より
こういう蝙蝠的な態度は白人社会で1番信用されないのが分からないで
金だけ取られるジャップ
>>169
アジアのバランサー名乗ってた国が居ましてね
イチ地域でも散々だったのに世界規模でできるとお思い? >>173
理想が簡単に実現しないのが歴史だけど
それすらないことを恥じるべき >>181
こんなん特定の人種関係なく信用薄れていくで 国と国の外交と
人間同士の関係は別物なんですがそれは
金ばらまいて名声を得ようなんて馬鹿外交のツケが回ってくるぞ
信用されないから金ばらまかなきゃならないとかクソ前例作んなアベガイジ
世界中が南アフリカのアパルトヘイトに反対して経済制裁している最中に、
安倍の父親である安倍晋太郎は南アフリカと貿易をしていた
その時期の南アフリカの貿易相手国で日本は一位になり名誉白人の称号まで貰った
親子揃ってこの外交センス
目先の小銭のために全てを失うレベルの頭の悪さ
まあ元々大した経済関係もないので制裁言うてもたかが知れてたんだけどね
サミットで安倍ちょんはロシア制裁宣言しててこれだからな
たぶんかつて自分が言ったことも忘れてたんだろう
てかロシア自身もほぼ苦労なく経済制裁を解いてくれる国が近場にあるなんて思わんだろ
この両建てってG7から見たら重大な裏切り
ロシアから見れば不十分と、どちらも満足させられない酷いものだろ
>>147
池沼顔でニコニコ媚びうるためにばらまいてんじゃねえか 「二枚舌のブリカスwww」とか他国を非難してたネトウヨはどうすんだろうな
アメリカがねじれてんだからそりゃ安部ちゃんだってねじれますよ
ぐるんぐるん
>>190
別物だけど信頼関係は所詮人と人で築かれるものだからな 領土を売って双方から恨みを買うか
大した商売人だよ
そもそも経済協力は制裁の外でやってるわけだがw
まあケンモジジイが大げさに騒ぎ立てるのはいつものことだけどさ
>>187
嫌われれるくらいならいいが
両方の食い物にされるような感じで怖いんだよ
19世紀末の朝鮮が、清・ロシア・日本に好き勝手されたようにさ そういうことやって大失敗した韓国という国があってだな
>>165
でもなんだかんだ中国と国交深めてるだろ?
外国人移民も一番多いのが中国で資本も中国が一番入ってきてる
険悪みたいな態度は全部日本の国内向けのガス抜きなんだよな
中韓の反日と同じ
本当に敵対するなら経済制裁するよな >>206
喧嘩売る根性なんかねぇだろ
むしろ全方向に良いように見せようとして土下座してんだろ つか、この外交()で日本が得るもの、得たものってマジでなんなの?
真性のバカか安倍晋三
これ以外の言葉が見つからない
これあれだろ
日本人はもう半分ロシア人って考え方だろ
>>208
最新の設備が中国の工場にあってmade in japanな商品ですら中身が中国製のご時世
品質の面でも中国に逆転されちゃって日本の立場が無いのに
中国に経済制裁なんてやったら沈むの日本だぞ >>213
首相なんてある意味ではリア充の頂点みたいなもんだから
陰キャのお前らより多いと思うよ >>215
今回の首脳会談後のまともな支持率調査ってあったの? >>216
品質で逆転された(笑)
中国車なんて乗りたくねえw お前らバカだろ
他のG7の国にも金ばら撒けば一件落着だろ
領土問題を抱える日本の「特殊事情」(政府筋)をG7各国に説明し、制裁と協力の同時進行への理解を求める。
言葉遊びが世界でも通用したらいいなw
>>216
だから情けないんだよ
友好って言ってるロシアに経済制裁して
包囲網って言ってる中国に経済制裁の一つもできない日本政府が
色んなものが透けて見えてさ 制裁してたら何の関係も持ってはダメとか小学生ルールだな
コウモリはプーチンなんだよなぁ
まあ生き残るのに必死だとも言えるけど
>>217
ゴマすりで近づいてくるやつばっかいてもなぁ こういう立ち位置は複数国から侵略されて分割される運命
>>215
それ内政問題で外交上の利益でもなんでもないじゃん
内政問題のためにデタラメに外交を利用するのって
戦前の日本と変わらんぞ 少しでも頭があれば政府ルートとは別にロシアとの窓口を作って言い訳の余地残しとくわな・・・
同じ政府ルートで矛盾したことやってまともに扱われるわけがないw
>>227
さすがにそれはなんもわかってないわ
じゃあ経済制裁してる北朝鮮と経済協力するか?
しないだろ >>221
実際そのつもりだろうな
勿論金が出る以上は負担は増えるが国民は文句言わんから簡単やでほんと
上の立場に立てば立つほど楽な国やでぇ 安倍はもっと中国の企業を日本には入れないとか
シャープも中国資本の買収は認めないとかいえばいいのに
そういう所何も言わねえ
つかえねえやつ
普段アメぽちとか言ってるチョンモメンのダブルスタンダード
>>236
安倍ってケンモメンは酷い暴君みたいに思ってるかもしれないけど
会社の上司とかだったら普通に慕うことができる人物だよな 日本人って蝙蝠野郎だな
どっちにもいい顔をして日和見主義のクズ
自分の考えなんてもってない
>>241
あれだけプーチンプーチン言ってたのにな
よく安部ちゃんのことが言えるわ 信用されない国の振る舞いそのもの
筋も通せない5流国家
コウモリって暗いところで隠れてやってるって比喩やろ
昼間にあちこち飛んでどうすんねん
ロシア側は今回の首脳会談で経済制裁のことを持ち出さなかったそうだが
要するに
まともに相手にはされておらん
>>33
「柔軟かつ大胆な外交活動を僕は評価しますね」 >>241
アメポチに露ポチを兼任しただけだからな
まさかプーチンに媚びればアメポチじゃなくなったでも思ってるのか
さすがチョンモメン連呼のキチガイは論理思考皆無やなあ 経済制裁なんて戦争前の準備段階だから
日本も昔やられたこと
ロシアと経済協力するならG7?知るかボケってつっかせよ
真田家の三枚舌外交って結局昌幸率いる真田の武力によって
成立してただけだよな
実際外交自体は裏目に出ること多かったし昌幸が戦下手なら速攻滅んでた
日本は2枚舌外交やって両勢力敵に回してもやっていける武力あるのか?
>>258
武力はいつの世も大きな役割持ちで大事やからねぇ
まあ最近は自衛隊の活動拡大みたいなことしてるけどさ、結局は日本戦争に責任持ちたくねぇから武力は最後の最後まで持つ気はねぇだろうな
結局金しかない、金がなくなればまあ後は言わんでも誰でも分かることやな >>250
鳥と獣どっちつかずで双方にいい顔した結果後でぼこぼこに叩かれて孤立したってイソップ寓話が元やぞ >>261
訂正
結局は日本戦争に×
結局は日本は戦争に○ ユーゴスラビアにはチトーがいた
中国には圧倒的に豊かな領土があった
フィンランドにはソ連や西欧連合相手にもひるまない意思があった
大国間で外交やれてる連中にはそれ相応のパワーがあるんだよ
日本って何かある?
貧相な領土、阿部ちゃん、すぐびびって日和る意思
どれ一つとっても大国を手玉にとれる気がしない
中立を宣言した後ドイツ軍にあっさり踏み潰されたベルギーを思い出したわ
無力な国がバランス外交とかいうとろくな事が無い
>>269
ベルギーは自らのためにイギリスが動いてくれる
日本が踏み潰されたときに動いてくれる国あるのか?
かわいそう(笑)みたいに言われて終わりなんじゃないのか? 親のコネで大学就職即バックレ10年ひきこもりニート政治家まで
労せずいけた世間知らずのお坊ちゃまだからみんなとなかよくすゆ程度しか考えて無い
中国ロシアにとってはボーナスキャラ
チョンのコウモリ外交を笑えなくなってきたなジャップランド
>>273
習近平、プーチン、トランプとか勝てるわけねー
やっぱ成り上がった連中は違うよ どっちか選べ
というか今ロシアを選ぶ意味がわからんw
なぜ突然親ロシアになったか?
北方領土返還で歴史に名を残したかったからでしょ
プーチンはゴミ売りのインタビューで経済制裁してる国と信頼関係が築けないって言ってたからな
信頼してないのは間違いないわな
と言うかこんなアホなことやる国信頼されるわけがない
日本以外の全ての国を平等に愛する安倍さんの気持ちがまだ世界には早すぎたんだよな
>>288
知らなかったのか?安倍ちゃんはアホだぞ 国内の池沼はそれで納得するからって
海外にも同じ説明するなよ
>>289
子供か!
なんちゅう腹立つ顔してんねん。 >>258
思うに戦国時代なんだから三枚舌外交なんて普通にみんなやってたんだろうな
結局生き残った真田だけに焦点が当たっただけで外交的には全く正統派だったんだと思う ロシアからも国際社会からも信頼されない最悪のやり方だね
ロシアにおもねってアサド支持するってことには本当に驚いた。
大丈夫かよ。
???
ロシアの分も含めてセルフ経済制裁するから許してちょってこと?
両方の顔を立てながらの高度な遊泳術だね。
今ビスマルクだわ。
>>302
安倍ちゃんビスマルク説は笑えるからやめろ このスレにもほんとはいるんだろ、日本も核のスイッチを持つべきだと思ってた奴
よし安倍にスイッチ持たせてみろよ
今回に限らず、ちょっと前も
連合国の正義に疑念を投じるような歴史修正主義史観を出しておいて、
よりによってその連合国の正義を代表しているアメリカに自分のそういう歴史修正主義路線への支援を期待するっていう
「二つ同時に追えるわけがない路線を同時追及する」というバカなことを
やらかした安部ちゃんだったわな
この国では他国にツッコミどころを与えて自らを窮地に追い込むことを外交と呼ぶらしい
経済協力をしながら制裁を続けるって一番わけわかんないよね
税金ドブに捨てるようなもんじゃん
まぁ俺なりに尖閣における中ロの結託は避けたかったんじゃないかと推測してみる
G7がG6になりかねんリスク考えてるのかをあの池沼総理は考えても無いだろうが
3週間前に岸田がモスクワ訪問した時にプーチンは経済制裁に対しておもいっきり不快感を示したのに
首脳会談で安倍はその件について完全にノータッチだったんだよね
日本にとって重要な交渉材料だったのに
ぶっちゃけ申し訳な程度の制裁で
事実上解除してるようなもんだろ
安倍ちゃんからしたらとっととオバマ辞めるの待ってる
一番やっちゃ行けないやつじゃんw
安部最高すぎるw
こんなことをいってる国を信用する国なんて、ないよなあ
>>320
あるかもな
トランプって何するかわからん セフレが只マンされてるだけなのを「二股かけてるんだ〜」って言ってるくらいの痛々しさ
売れ残りBBAとどう違うんだ
首相がこれだけ好き放題やって何も言えない/出来ない
国会議員て存在価値あんの?民主主義機能してないじゃん
>>244
無理だろ
何言ってるかわかんねえのに切れて他人のせいにするんだぜ 中国包囲網だの価値観外交だのほざいてるけど
八方美人にすらなりきれずただひたすら無意味に金ばらまいて
「内政の失敗をバラマキ外交と寿司メディアによる大本営発表でごまかす」を延々と繰り返してる
そのことに気づいててても現実逃避してジャップ自身の税金が
株価とバラマキで消えていくのをただただ眺めてるの最高に面白い
いっそここまできたら原発投下されたぐらいのレベルまで堕ちてほしい
何千億円渡そうが、ロシアからすればこんな国信用できる訳ないんだよな
プーチンがニヤついてるぞ
これでゲリを揺さぶれるってなw
見ろよ>>303を
日本の世界の外交、とりわけG7やロシアとの関係の話が
韓国or朝鮮との勝ち負けになると思ってる
バカウヨ土人ジャップの単細胞は異常 下関じゃプーチン大統領も経済制裁について触れなかったそうだし経済制裁を続けるって判断は当然なんだよな
問題はそんな国と経済協力しようとしてることと会談でクリミアの問題についてロシアに理解を示したとかなんとかいうこと
>>294
それは戦国時代の各氏の戦力が拮抗していたからやん
日本なんかダントツで戦力弱いぞ 唯一の被爆国営業してるくせに核兵器禁止条約では反対に回り
南スーダンの武器禁輸は国内向けの保身のために棄権
そんでもってこれだろ
先進国のふるまいとは思えない
安倍「私の代で領土問題を解決する」
確かに日本が滅びれば解決するな
ふざけんな
>>53
ついでに北朝鮮も中国とロシアの間でフラフラして制裁食らう >>341
滅びずとも「北方領土はロシア領」で解決したじゃん スーダンとかこういう外交が
何考えてんのかわかんないから信頼されなくて結局孤立すんだよ
>>341
無条件でロシアの領有を認めるどころかカネまで進呈
まさに全く新しいスタイルですよ 北朝鮮、南朝鮮、東朝鮮
アジアの三馬鹿コウモリだな
>>244
愛すべき人柄だとしても会議で毎回長々と意味のない話して
最後に弱小同業者をdisってよくわからないままに締めるとか嫌じゃん >>180
産経が否定的だったのは直後だけで
直ぐに平常運転に戻ったよ
中国をビビらせたから日本外交の勝利!って ザルとか水道とかで例えたらうまいこと言い表せそうな予感がする
おいおい蝙蝠外交か
オチはどの国からも相手にされなくなるっての知ってんのかな
>>244
責任を他人、部下に押し付ける上司なんて価値あるのか? 外務省の重要人事を握っているのが内閣人事局
そして内閣人事局の局長は安倍の側近が務めてる
無能な自覚がないからこそ優秀な人材は起用しない
>>360
軍事知識ゼロでもそんなわけないと分かる。
中国は核も持ってるし。 これマジでどう着地することを想定してんだよ。
国際社会から孤立するだろこれ。
>>364
その場その場でええかっこしたいだけでその後のことなんて考えてないんじゃね よくこれで孤立しないもんだ
全方位全力シッポ振りでもしてんのか?
保守派が安倍政権に行動に踊らされてるなw
少なくとも、これで中国包囲網っていう保守派の妄想は完全に消えた
自国に経済制裁を行ってる日本と連携して、制裁を行ってない中国を潰そうとするわけがないだろw
いつの間にか土下座外交が復活しててワロタwww
民進党が同じことしたらネトウヨは大発狂するだろwww
まあトランプになるまで両方に良い顔してれば
アメリカとロシアがくっついて良い感じになるんじゃねえの
金が必要な場合を除き、今後は日本を除くG6で活動します(*^-^*)
> 日本側が我々との接触を拒否した。これが第一だ。第二は、日本はロシアに対する制裁に加わった。
> 制裁を受けたまま、経済関係をより高いレベルに進展させることができるのだろうか。
> 私は今、日本は何ができたか、何をするべきだったかと評価したくない。それは私ではなく、日本の指導部のやるべきことだ。
> しかし、日本が(米国との)同盟で負う義務の枠内で、露日の合意がどれぐらい実現できるのか見極めなければならない。
> 日本はどの程度、独自に物事を決められるのか。我々は何を期待できるのか。最終的にどのような結果にたどり着けるのか。
(中略)
> それは、経済分野でも同じだ。我々にはそれ(共同経済活動)の用意があるが、日本がロシアに対して制裁を続けたままで、同盟の義務を怠ることなく、それをやる用意があるのか。
> 我々はその質問に対して答えを出すことはできない。日本だけがその質問に答えを出すことができる。
(読売日テレプーチンインタビューより)
制裁を続ける、同盟も続ける、経済援助もやる・・・
ある意味プーチンの言葉通りとも言えるか?
というか日本がこう出るだろう事を見透かした発言だったな
>>385
この決定は、つまるところ
「日本はロシアのATM以上の関係にはなれない
ってことだw トランプアメリカは対中敵視だからロシアに対して宥和的
欧州各国は選挙で極右が躍進して反EUの機運が高まりクリミアなんぞにかかわりたがらなくなる。
来年以降対露制裁なんて霧散することが火を見るより明らかなんだから今のうちに粉かけといた方が得に決まってんだろ。
チョンモメンは理解したがらないだろうが
ロシアの圧力はEU方向に流せばいいじゃん
糞リベラル集合体とか知ったことじゃないわ
二枚舌外交やってイスラエルからトンズラしたイギリスより酷くならないだろうけど、そのうち酷いことやりそうで楽しみ
>>392
イギリスはそれで中東を地雷原にしたけど国益は確保した
日本は領土も信用も金もロストする >>390
トランプが敵視してるのは日本もだぞ
彼はアメリカ第一主義だから、アメリカの国益を損なうものは
日本人も中国人も、アラブ人も嫌う
実際に、日本人と中国人をウォール街から追い出せといってるし
アメリカに入ってきてる日本と中国の企業を締め出せといってる
その政策も保護主義的で、アメリカへの貿易に依存してる日本にとっては
トランプは最大の敵だよ
なぜネトウヨがトランプを支持してるのか全く理解できないw
彼の政策の「愛国的」部分は、日本にとっても問題だというのにw >>329
支持率くっそ高いから民主主義は機能してるよ 安倍って頭おかしいんじゃねえか?
日本人の中でもここまで逝かれとるやつ少ないやろ
幸か不幸か(いや、まあ不幸かな)
安倍政権が「そういう政権」で、安倍がそういう人間だってのは
G7なら、どこも知ってるから
これが別段マイナスになることはなかろう
プーチン「どっちなんだ?制裁か協力か?」
安倍「どっちもです」
プーチン「じゃあ領土返還は無しね」
安倍「あ、やっぱり制裁はしません」
G6「次は日本抜きで(サミット)やろうぜ」
安倍「あわわわわわ」
それでもネトウヨなら…
ネトウヨなら説明可能なはず
こ れ は マ ジ で や ば い
日本包囲網が来るパターン
また俺たちは第三次世界大戦でも負け組なのか…
シリアでロシア一国に事実上負けたG6も
ぶっちゃけもう大した力無いんだけどね
北朝鮮でも同じ事やって核実験や長距離弾道弾を成功させたのも安倍ちゃんだからな
安倍ちゃんのアホ行動の裏で真にやばいことが起きている
>>165
省庁サイトや経団連サイト、首相官邸サイトを見るに対中外交の建て直しも急いでるぽいけどね
>>225
透けて見えてるってか最初から経団連の要望だからな
中国包囲網を掲げながらもRCEPや日中韓FTAは残念ながら大分進んでるよ
去年は日中韓ビジネスサミットで安倍が「重要な貿易パートナーである日韓中が参加する日韓中FTA及び東アジア地域包括的経済連携交渉の推進」と挨拶してたみたいだからな(首相官邸情報)
来年には日中韓首脳会談も予定されてるよ >>67
イギリスはそうやっていつも勝ち組に行くからいいんだよ ここ最近の対ロシアへの政府の動き、一体何がしたいのか意味不明
G7の国からは安倍は池沼って思われてるから別に大丈夫だろ
> 領土問題を抱える日本の「特殊事情」(政府筋)をG7各国に説明し、制裁と協力の同時進行への理解を求める。
領土を奪った相手に経済援助するの?
馬鹿なの?
>>2
日本の神道における新たな神様「ウリクニヌシノミコト」であらせられる 加えてセルフ経済制裁で日本だけが一方3両損で国際社会に波風立てて終わり
これは安倍ちゃん外交上手だね
>>441
2層式洗濯機外交間違いだろ
国民はもちろん回す奴通して絞られる約なw 稲田はグアムの米軍基地訪問でミサイル迎撃システム・サードの視察を見送り
ロシアへの配慮
アホか
>>414
経済で東アジアとの連携はいいと思うよ
経済制裁なんかしたら対中貿易額の多い中小企業は死ぬし
上海と連動して下痢が突っ込んだ年金も終わる
政治をイデオロギーでしか見れないネトウヨは発狂するだろうけど どちらかというと
カネを抜かれながら制裁も受けるジャップ
G7からつまはじきに
されて、ロシアからは
無血占領されて
池沼か、日本は?
>>445
マジで
いくらなんでも気遣いすぎだろロシアに >>452
あー今日の朝刊に載ってた奴か
だいたいクリミアはロシア領で民主化したとき独立したがクリミアの半分もロシアに戻りたいって言ってるしもともと日本は全く関係ないんだよなあ
トランプも好き勝手やってるしロシアよりだからたぶん経済制裁は崩壊するだろうから日本はさっさと抜ければいいのに こんな都合いい事やって信用されなくなるだろ
もうどうせ信用されてないだろうけど
ロシアの会談とかいらんかったわあんなんじゃ
韓国をバランサー気取りとかいって馬鹿にしてたジャップ........w
日本の外交姿勢って基本こんなのばっかだよな
米ロという大国相手だから明るみになってるだけで
慰安婦問題にしたって表面上謝ってるフリしながら
あいつらは好きでやってるだの陰口たたきまくってるから
何事も一切解決しないしさせる気がない
飴鞭とでも勘違いしてんだろうな 飴の後に鞭くれてやって怒り増幅だよバカ
日本軍における従軍慰安婦問題は無かった、と言いながら払う謂れのない10億払うし、他者から
どう見られてるか考えれない池沼なんだろうな
おいこれネトウヨが韓国のこと嘲笑ってたコウモリ外交じゃねーか
って書こうと思ったらもうすでにたくさん書かれてたかw
ネトウヨはどうアクロバット擁護するんだwww
>>452
まーた「安部ちゃんは悪くない!」かよ
いい加減にしろの無能 >>462
韓国は右往左往してるだけのコウモリ外交
日本は高度な戦略に基づいた三枚舌外交
とでも擁護するんでは? \ r'´ /ミ彡三三ミ、 ̄ ̄Y゙ ̄ ̄ ___
l} 、:: \ヘ,_/彡彡ソヾミ三ミミヽ |____|::.__| .|___________
|l \:: | ‖彡'''` ``ヾミハ | |、:.. |,_ |:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | リ彡 ,.ィ=ァ ,i=ッ、.Yリ l:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| |ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ l:::::
|l.,\\| :| | Y l /.‐ ‐ ''ソ l:::: そうだ
|l | :| | | ヽ_ ィ‐.v→ .::/ l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | |,r'"ヘ , ..::::/''‐、.|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 「世界の安倍」と賞賛されて
|l | :| | | ''"´ |l:::: ヒーローになっている。
|l \\| :| | | |l:::: それからゴルフにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
...三晋晋晋晋晋ミ
...晋三 晋晋晋晋三
...晋晋 三晋晋晋 こんだけばらまいたのに
...I晋 ◆/)||(\◆晋 世界から非難されるのか
...丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
...I│ . ││´ .│I 世界のメディアは
...`.| ノ(__)ヽ .|´ アンコンできないしなあ…
.I │ I .I
i .├─┤ ./
...\ /  ̄ ヽ,ノ
/´ ` `⌒´ ヽ
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ __________________________
/ ヒ| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 /壱//万 /|
壱(、`ーー、ィ } ̄` ノ/ 壱//万 /壱//万 /|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
日露首脳会談について各国メデイアの反応
ロシア、ペドモスチ紙
日本が歴史的な譲歩
アメリカ、ワシントンポスト
ロシアに金をあげることになつた
中国環球時報
日本の考えは甘すぎ
イギリス、フィナンデルタイムス
プーチン大統領の外交的勝利
>>21
全方向に敵対しているように見える
ロシアにもアメリカにも喧嘩を売るというより完全に敵対している
完全に孤立してる >>452
続きどうなってんの?
朝日も遂に安倍の尻穴舐めた?
それとも持ち上げるフリしてこき下ろしてる?
登録すんのやなんで誰か教えてくれるとありがたい >>464
もう見たわ
今回の対露交渉は極めて高度な戦略によるものとかなんとか 以降、晋と楚の二大勢力の狭間で、晋に属しながらも楚に表向きには従う、という、いわゆる「面従腹背」を繰り返
し、それを嫌った楚の荘王による討伐軍を受けることになり、いわゆる?の戦いへと発展することになった。このよ
うに春秋時代初期は強国であったが、小国であるが故に晋と楚との二大勢力による争いに巻き込まれ、徐々に衰
退・没落した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD
>>475
その記事はすごく面白かった
まるで北朝鮮にいるみたいだったぞw 日本政府の人間だけでなく、庶民にもこういう”卑怯なこうもり”みたいな考え方の奴が多いんじゃないの?
だからこんな支持率が高い。ジャップでしか通用しないってことが分かってなさそうなのが絶望的
ロシアとG7と両面から信頼を失うという
大変難しい偉業をやり遂げた
>>482
仲良くするのは良い事だとしか思ってないよ
実際はいろんな国と仲悪くなってるけど 安倍ちゃん暗殺されそうだな
それも、どちらか分からずに
一貫性ない国はそれ以上に嫌われると未だに学習しないんだな
>>489
そういう肝心な事が分からないんだろうな あれ?
協調ってどんな意味だっけ
制裁ってなんだ?
協力ってなに?
>>3
いまにして思うと宣戦布告だったな、これ
さすがに日付がいやすぎる 韓国人:「韓国は素晴らしい国だろ?」
外国人:「日本のほうが好き」「北朝鮮の方がマシ」
ダウンロード&関連動画>>
&t=205s >>493
私も結末はそうなると思う。
そして第三次世界大戦へ。 日本には行動の指針ってものがない。
強そう勝ちそうなほうになびくのみ。
頭おかしいだろマジで
どっちか一個にしろ、当然自由主義陣営だ
日本って昔からこういうスタンスというか単純な西側陣営とは距離おいてなかったか?
日本がアサド政権を支持することにしたことには大変驚いた。
八方美人で愛想振りまくりたいだけなら個人でやれ
国を巻き込むなクソ下痢
こんな一貫性もクソもないクズ外交してるからまた敗戦国になる
チャンネル桜の討論と比べるとお前ら池沼レベルだな。
チャンネル桜では300年経っても解決しない領土問題もある
って話になってるのに。 おまえら既存マスコミはもういらないよ。池沼マスコミだ。
>>2
やり方が完全にコウモリ化してきたよ
韓国の後追いする気かよ