出版崩れる最後の砦漫画本初の2桁減
2018年1月25日 22:29
出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。
前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。
最後の砦(とりで)の漫画単行本(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。
苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。
25日に公表された漫画本販売の市場データをみながら、大手出版社の販売責任者がつぶやいた。
「コミックスの落ち込みはもっとひどいのでは」。
実際、取次大手のトーハンによると17年4〜9月の漫画の売上高は前年同期比18%減。
日本出版販売では例年売り上げが膨らむ年末年始に2割近い減少だった。同社の安西浩和専務は「ショッキングな数字だ」と話す。
1996年をピークに縮小傾向が続く出版市場。そのなかで人気漫画の単行本は堅調な数少ないジャンルだった。
集英社の「週刊少年ジャンプ」など急激な落ち込みが続く漫画雑誌を05年に逆転し、前年を上回る年も何度かあった。
下げが目立ち始めたのが3年前。16年に2千億円を割り込み、17年には約1700億円まで縮小した。
出版社が漫画の電子化を進めている影響もあるが、関係者の多くが失速の原因に挙げるのが海賊版サイトの横行だ。
ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然止まり、調べてみると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。
被害額は月4億〜5億円に上ったという。
こうしたサイトがスマートフォンの普及とともに急増。「ワンピース」など人気漫画の掲載情報はネット上の口コミで瞬く間に広がる。
サイトはもちろん非合法だが、海外のサーバーを経由するなど運営者の特定すら困難な場合が多い。17年5月に閉鎖された「フリーブックス」もサーバー特定に3カ月かかった。
最大規模といわれるサイトを開いてみると、「七つの大罪」「ドラゴンボール」といった人気タイトルの表紙画像が5千以上並んでいた。
時々表示される広告が収益源とみられるが、実態は不明だ。
著作権法に詳しい福井健策弁護士は「海賊版サイトを見れば運営者は広告収入を得る。犯罪に加担しているという認識がない消費者も多いのでは」と話す。
相手が大手サイトを使うなら、違法な配信を防ぐ手立てはある。
動画サイト「ユーチューブ」は著作権者が動画や音楽のデータを登録すると、他の投稿者が投稿した同じ内容のコンテンツを検出する仕組みを活用。
著作権者はそれを閲覧できないようにしたり、広告を表示して自分の収益にしたりできる。
LINEは人工知能で写真などの不正利用を検知するシステムを開発し、まとめサイトに試験導入した。ただ、海賊版サイトは運営者の連絡先すらわからないケースも多い。
出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず、人気作品なら発売と同時に大量の販売を見込める。
ある大手出版社の場合、漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、赤字の雑誌などを合わせると利益は8割以上減るという。ドル箱の失速は死活問題だ。
深刻なのは書店も同じ。トーハンによると漫画本は全国の書店の売上高の19%を占める。
書店の営業利益率は0.3%弱しかなく、漫画本が売れなくなればかなりの痛手になる。出版不況といわれて久しいが、業界が正念場を迎えているのは間違いない。(亀井慶一)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26157560V20C18A1TI1000/ そもそも犯罪じゃない
弁護士がこんなこと言って大丈夫か?ちゃんと法勉強したのか?
むしろ残りの87パーはわざわざかってみてんのか、、、
犯罪じゃないから
見るのが違法だったら
youtube閉鎖しとるわ
思うんだけどDOSアタックしちゃ駄目なのかね
相手も相手だからまさか訴えるとは思えんのだが
違法だっつーならさっさと警察に通報しろよバカ
それで警察が動かないならまず警察叩けボケ
電子書籍の雑誌読んで終わりだな
紙メディアは溜まってかさ張ると処分がダルいんだよ
ただで読めるから読んでるだけで違法サイトが無くなったら読まねえよ
本当に好きな作品は現物持ってるけどね
まぁ金ないからブックオフで安くなってからしか買えないけど
単純に漫画がつまらないだけだろ
何でも違法サイトのせいにしてないで精進せい
どうしてタックスヘイブンを合法だって言い張ったんだい?
>>13
二匹目のドジョウどころか百匹ぐらい出てくるアホみたいな業界の体質から見直せってんだよな youtubeが対策できてるとかぬかしてる時点で無意味な記事
そりゃ国のトップが悪事やりたい放題
経済政策大失敗で貧富の差が広がる
どうなるか幼稚園児でもわかる
違法サイトは違法だからダメってのは分かるが、果たして売上関係あるか?
有料サイトや漫画喫茶のせいで売上が下がったとの声は?
図書館の漫画や漫画喫茶とがが良くてネットがダメって実際意味がよくわからない
著作権に違反しているかどうかは主観で決まるのか?
単行本売れないからみんなウェブ連載になってるじゃん
村田に拾われたワンパンマンのoneみたいなのは
稀なのかね
>>18
要領わりぃんだろうなこの雑魚
週間連載を難なくこなして週末は趣味のことしてる漫画家なんてゴマンといるのに 単行本におまけつけるしかないね
見るやつがいるってことは面白いとは思ってんだろ
ただで見れることに喜び感じてるだけかもしれんが
「違法じゃないから何が悪い」とのたまう輩は法に頼らないと善悪の区別もできない自分の知性を恥じるがいい
そんな違法サイトを見ている若者連中が安倍を信仰して愛国に夢中になってるんだってなw
世も末だ
安倍ちゃんが日本人の正義の心を破壊したからしょうがないね
>>17
目につかないという点で対策できてるだろ
試しに『君の名は』を探してみたけど、10分くらいかかった
しかも変なフレームつき
一方コミカライズ版は『君の名は 漫画村』でググったら0.5秒で見つかった >>29
コンビニ雑誌はオマケ商法で復活してるしいいかもな >>27
それはアシが山ほどいて、監督みたいに指示するだけで済むようにしてる奴だ マンガの電子書籍化も値段高くするために作者と関係ない奴が色塗ってフルカラー化やめろ
実本コスパ抜いた値段でDRMフリーで専用リーダーフリーでいいんだよ
>>23
雑誌が売れないからウェブで無料連載してるだけで
結局コミックス売れないと作者はやっていけねえんじゃねえの >>22
図書館とか漫画喫茶はあくまで本を本と言う物として扱ってて複製も何にもしてないから
法律的にも複製権と公衆送信権で明確にネットの海賊版と区別している 作家が自前で漫画村作ったらええやん
これからは広告収入の時代やで
娯楽産業は時間の奪いあいだから
良質な漫画を無料で提供されたら
漫画以外の娯楽もダメージ大きいはず
>>29
おまけの中身されるぞ
ライオウとかゴーズはされなかったのかな >>29
漫画一冊500円ぐらいなのになにをつけれるんだよ 労基法守ってない漫画屋だけを尊重してやる必要無いからな
著作権フリーだろ
電子書籍の売上を頑なに公表しないのは何なん?誰が困るのそれ
サイトが閉鎖するまでマンガ描かない売らないって業界全体で宣言して実行すればいい
そんぐらいやらないと意識変わらないだろう
図書館も文句言ってる奴いるし古本も文句言ってる奴いる
がそういう問題ではない
>>40
だったら買ったものをネットで公開するならOKという事か? まああれだ。絶滅するまでウナギを食べ尽くす日本人と一緒だな
>>40
てか図書館て税金だから
利用しようがしなかろうが
金は払ってるからな 優秀なハッカーを雇ってないのか
さっさとサーバー特定して破壊しろよ
いい加減糞編集オナニーが飽きられたと自覚しろよ
クソピースはじめ終わらない漫画に価値は無い
儲けの皮算用と一緒に溺死しろ
漫画村だけじゃないだろ
ソシャゲのせいでもあるだろ
そのソシャゲでぼったくってるのはお前等だろ
ネタバレサイトとか取り締まられてんのに何でこっちはノータッチなの?
でもケンモウでもハンタバレとかあるから買う意欲もうねえし
>>54
ネットで公開したら物として扱ってないだろ…
公衆送信権で調べてこいよ 音楽と一緒だからな
いつかは公式で低価格読み放題やるしかない
winnyの時に何もしなかったし何もできなかったから
違法化されるまではこの流れが続くだろうな
本当に欲しいものには金出すらしいじゃん
面白いもん描けない漫画家が悪いだろ
>>61
音楽の違法DLは最近全然聞かなくなったな
好きなだけ聞けて数百円とかそういうのが増えたからならば、ユーザーは漫画の価格に対して割高感があると言う事だな グレーでも違法ではない・証拠はない・証拠は既に消した・バレなければ犯罪ではない
単に政治家がやってることを国民がやってるだけなんやなw
購入厨が割れ厨になって買わなくなるからな
周りがただで読んでるのに自分だけ金出すのアホらしくなる
>>69
音楽も映画やアニメも昔からそんな事言ってたけど
言うだけで買ってない奴のが多いと思うがそれは おまけのミニ色紙とか付いたりするじゃん
書店によって絵柄違ったりファンは数軒回って集めてるみたいだが
サービス残業や使い捨てを犯罪に加担してると言えてたなら同情もするけど自分の尻に火がついた時だけそう発狂しなさんなよ
こういう運命なんだから漫画を出版するのをやめるか廃業するか好きなのを選びなさい
>>71
その通りだよね
面白ければ金を出す
つまらなければ金を出さない
これだけのこと >>74
そりゃ小中学生でマジコンがアホみたいに流行ったのも結局
それだからな
真面目にしてる奴のが馬鹿にされるとか異常だったし >>70
音楽は今や無料で聞いてもらう時代になったもんな
漫画もそうなるんだろう 漫画村はアカウントも漫画データも不要でシンプルなUIで閲覧できるから強すぎる
糞UIの電子書籍は見習ってほしいくらい
買ってまで見たいと思う漫画もうねーし
見た目からして気持ち悪いからな
>>76
そう言うのやってんのて
アニメイトとかとらのあなとかだから
結局そこそこの町に住んでる奴しかやらねえんじゃね 総理ほかトップ層が
犯罪やってる意識がない国でそんなこと言われても。。。
電子版の売り上げは数字ださないで一方的な見解を垂れ流すだけかよ
音楽業界と同じだな
得体の知れない物に金を出したくは無い
ただ、割れもしたくない
そうでなくとも、何買っても同じような内容の本に漫画になろうしか出ないんだもん
そもそも漫画自体買う気も無くなる
>>82
そういやYouTubeも出始めの頃は著作権で大問題になってたし
そんなのを買ったグーグル頭おかしいとか言われてたが
今じゃ見ての通りだしな また言い訳に使われるのか
責任を取らない責任者って無敵やん
実際、割れ放題のエロゲとか壊滅状態だから
まあ、ここでヘリクツ言ってるのは勝手だけど
確実に漫画も徐々にエロゲの惨劇に近づいてるんだがな
>>23
ネットで無料配信に移行すると紙の雑誌だと上手く分配されてたのが
ワンパンマンとかわたモテとかネットで話題になってるのに金が集中するだけになるからな
ソシャゲみたいに売れないのから金吸い上げてトップが総取り方式
時間掛けて作る奴がどんどん減るから底辺youtuberみたいな素人の手抜きゴミで溢れる マンガムラ試してみたけど倍率固定じゃん
セリフ小さ過ぎてスマホじゃとてもじゃないが読めないよ?
これを機に出版社は漫画依存を改めるべき。
漫画は日本文化の中心から離れたほうがいい。
そうすればライトノベルだって独自の発展をするだろうし。
雑誌全体が10%減少だから、
漫画村の寄与分は3%ぐらいじゃないの?
今はパトロンとかカンパサイトとかあるんだから
大きくしてくべきだと思うわ
または出版社がそういう窓口作ってやるとかな
漫画村の問題点は
アップロード者がどこの国でアップロードをしているのか
この一点だけ
誰にもわからないので憶測で違法だなんていえるわけも無いので
疑わしきは罰せずにより合法
つげ義春
吾妻ひでお
永島慎二
桜玉吉
これらの漫画家の本は漫画村には1冊も登録されていない
底の浅い薄汚いサイトだ。俺はこのサイトには用はない
普通に今は出版社の漫画アプリやサイトで毎週無料で読めるから漫画村云々じゃないと思う
いや雑誌の連載でもらえる原稿料だけだと苦しいって漫画家自身が言ってるだろw
結局単行本売れないとアシに払うカネで赤字みたいな
もちろん突き抜け打ち切りマンガみたいなのが連載されなくなるってデメリットはあるが
それは古い体制でも最初から売れない奴だからなw
創作なんて陰キャのやることだし見て貰ってありがとうございますっていう正しい態度とれ
企業単位ではどうにもならんよ。行政がきっちり本腰いれないと絶対に減らない
本気出して取り締まって見ろよ、コンテンツ腐ってからじゃ遅いぞ
縮小始めたらマジであっさりなくなるからな
音楽も無料、映像も無料とくればそりゃ画像も無料だよな
もう出版社通さないで直接Webで商売やったら
中抜き無くなればまだ漫画家は食えるだろう
割れのときもwinnyのときもそう言われたけどしっかり生き残ってるじゃん
>>102
買ってる漫画で今連載続いてんのが15作品ぐらいだから
それの新刊でたら買ってるよ 出版で組んで撲滅に動けばいいのにな
どうせ運営してるのは日本人だろ
勝敗考えずに裁判漬けにするだけで大分閉鎖すると思うが
その手の専門家を呉越同舟で雇いいれて潰せばいいのに
Kindleは便利だけどやっぱり紙じゃないのに高いと思う
>>95
エロゲは、アニメ、ソシャゲー、ライトノベルに代替されたというべきかと。 今まではアングラだから見逃されてきたのに、こんなに大々的にやられちゃ近いうちに規制されるわ
アホには使えないくらいの仕組みでちょうどいいのに、クソが
>>74
無くなっても買わない奴自体は黙ってやってりゃどーでもいいけど
それをネットで声高々に言う割れ厨が一番の害だからな
ネットで割れ厨が幅効かせて購入厨煽りしてるの見てまともに買ってる奴がアホ臭くなって買わなくなる
割れ厨が黙って使ってりゃ買う奴は買うし買わない奴は買わない理論も分からんでもないけど
それネットで公言するのが一番の売上に影響する行為 だいたいマンガで金儲けしようってのがあさましいわ
子どもたちにタダで読んでもらって嬉しいっていうのが普通だろ
出版社と漫画家の怠慢の責任
時代について来れなきゃ淘汰されるしかない
>>109
今は漫画の名前検索したら
その漫画のタイトル名の後に漫画村とかでてくる状態だから
ちょっと違うだろ
ハードルが低すぎる エロゲーはアニメで好きになってやってみようとか思っても大抵後悔する
話が無駄に長すぎ
商売の仕方が技術でできることに追い付かなくなっているのを
犯罪と一言で片づけるのは無理なんだよ
タックスヘイブン利用してたり擁護してたら自業自得因果応報
まともに書くやついなくなって素人の落書きがネットにあふれて誰も漫画に金を払うことはなくなるだろう
>>39
プレビュー率によって配当金貰えるシステムだけど
単行本前後までが一つの道のりではあるのか
ツイのフォロワーいても漫画が売れてないとか聞くもんな
>>96
ネット社会な分バズりが一つの格差なっちゃうのもな
真面目なストーリー漫画描いてても
ポプテみたいなのがヒットしちまう
時代だもんな >>95
エロゲが売れてたのは
当時としては高品質な二次エロ画像が見れる唯一の手段だったからだよ
今で言うデジラバやMTSPが原画家やるようなもんだ 2017年の出版市場が1兆3701億円
漫画本は全国の書店の売上高の19%
一冊500円として
5.5億冊
全く漫画を読まない買わない層を抜いて平均出すと思ったよりみんな割と買ってんだなって思う
>>110
でも週刊誌、月刊誌色々じゃん。結局年何冊程度になる? >>116
黙って使うのは合法でもいいけど
漫画村で○○読んだ〜とか言う奴は犯罪の自白扱いで違法とかにすりゃいいのにな
一番の問題は公言するバカによる正規購入者の購買意欲の低下 >>109
親から勧められて小中学生のガキでも利用するくらいだし母数が違うだろ 商売にならない芸術はそれこそパトロンの出番
中間搾取のピンハネがなくなれば作者への支援がより直接になっていくからな
読むとしても10年前の作品とかしか読まないからなぁ
立ち読み不可のコンビニ多くなってから漫画に興味すらなくなったな
>>112
てか電子書籍なら紙の質とか本のサイズとか関係ないんだがか
もっと安くできるはずなのに
現物の本の値段と基本同じだからな
少年誌の単行本とビックコミックスとだと値段も違うがその分漫画のサイズ
大きいじゃん
値段差て本の紙質やサイズ込みじゃねえのかよて思う 136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/01/25(木) 23:54:42.04
日本人の著作権意識の低さは、中国人と同レベルだからね
Kindleの漫画読み放題は、想定以上の読者でamazonの方がギブアップしたじゃん。
やはりうまく利益の流れを作ってやれば読者はそこに集まるし、作品が良ければちゃんと稼いでくれる。
漫画村は論外だけど利用を止められないなら潰すしかないのが問題。
やっぱP2Pくらいのハードルがあった方が良かったな
あのときは面倒くさすぎて貧乏人必死だなとしか思われてなかった
こういうネット批判がラッダイト運動の現代版だと思う
漫画は超少子化社会ではコストパフォーマンスの悪いエンタテインメントになることを認識しないと。
>>136
15年前は2chでも相当意識高かったんだよ。本気で割れを叩いてた
韓国が割れ天国でそれに本気で腹を立ててる奴ばかりだったが時代が進むにつれて
割れを批判しなくなり黙認する奴やあまつさえ公言して広めるバカまで出て来てる始末だ
中身が入れ替わったんだろうがこんな情けない話はない ジャップ唯一の砦サブカル産業を壊滅させる大中華の悪魔的戦略
>>139
儲からなくてもやるしか無くなるんだよ
ゲームなんか5年前の作品なら二束三文だ うどん屋でゴルゴを読んだ 全米ライフル協会がどうのこうの
狙ったが替え玉にきづいて歩幅を調べるとか
落ちがゴルゴを笑わせると1億ドルの懸賞金を出した全米ライフル協会はすごい
つまんねー漫画大量に撒き散らしておいて売れないって
当たり前だろ
>>123
まぁ技術で言ったら対抗で中国みたいにガッチガチのネット規制する方法もあるけどな
中国みたいにVPNも認可制で抜け道も塞ぐとかまでやろうと思えば出来る
そしてそういう法規制を進めるのは違法じゃなければ何やってもいいって民度の低下 単に貧すれば鈍するってやつだろう
中国人だって豊かになれば
金払って漫画を買うし、金払って映画館で観るだろう
逆に日本人は貧しくなったから買えなくなっただけの話
道徳心なんてものは、本当は存在しないんじゃないの
昔の割れサイトに戻ろっか
バナー大量にあってどれか一つが入口でダウンロードしたらお礼必須なやつがいいね
>>145
結局スマホで猿にまでネットやらせた結果がこれってことだな だって安倍ちゃんがそうだもん
どんな悪事も違法じゃないって言い張ってるからw
かつて世界をリードしていた時期が確かにある日本映画とテレビゲームだけど
今は完全にオワコンになって復活するとは誰も思ってないのと同様に
正直、最近アニメと漫画も終わりつつあるんでないの?
そんな感覚がある
>>13
でたー乞食の上から目線
ゴミ虫の分際で何が精進だよ 違法サイトなんて利用したことないけど
単純につまらない
一応物書きで飯食ってるけどどうでもいいよ
漫画村みたいなとこで見て気に入ったから金出して買ってくれたって人も結構多いしね
>>128
例として挙げるのには最適ではないけどヘイト本があんなに売れるのだし、
話題になればいまでも本は売れるのだよな。
書店に足を運んでもらう努力もしないと。 >>126
全ての漫画が背景真っ白の落書きTwitter漫画かポプテピピックみたいになるだろうな
間違いなく 国のトップが憲法を守らないチキンレースで遊んでんだから
そら国民に遵法精神を求めるのは無理がある
政治家や官僚などはいい学校出てるんだから
手本を見せるのが先だろうよ
国民のレベルが低いから政治家のレベルも低いとは思わない
無料サイトが出来ると
業界は腐ってる中身を見直さなくて済むから楽だな
割れ天国で何も生まれねーよって言ってた
その中国ではいまマンガやアニメやラノベが盛り上がってるのは皮肉なんやなw
電子版も紙版とほとんど変わらない値段要求してくるクソ利権乞食業界が相手だと全く心が痛みませんなぁ
漫画村読み尽くしてやるから震えて眠れ
自由表現できない
陳腐なストーリー
そりゃ漫画家も苦労するわ
エロシーンだって今じゃ真っ白だもんな
漫画村そんなの関係ねーよ
面白い作品は無料で読めても買う
漫画村とかは元々買わないようなやつらが見てると思うんだよな
あそこが無かったら買ってたって奴らじゃないだろう
減ったのは単純に人口減と不景気のせいじゃね
デジタル漫画も正直微妙
日本の印刷屋が潰れて
外資のサーバー屋が儲かるだけじゃん
買う側の目線になればたいして安くもなってないし
海外企業に金を吸われて貧しくなってるだけちゃうんか
デジタル化は本来もっと安く出来るという事を教えてくれた点で悪くない
>>126
割れ厨の無料で公開して高クオリティなら売れる
漫画村があって食えなくなる奴は実力がないだけなんて大ウソだからな
それこそ素人の落書きでもアフィとかまとめでステマすりゃ売れるのが今の時代
ネットメインになるとステマに踊らされて流行ものに食いつく奴ばっかりで
今以上に中身なんて見てる奴は居なくなって格差は拡大する >>128
めんどくせえ奴だな
アニメ化して気になったらまとめて買ったりもするし
年に新品で50冊ぐらいか?
ただ子供の時に集めた奴は古本で揃えたのなんてのも多いから
新品で必ず買えとかそう言うことはそんな思わん
実際古い漫画だと書店にないからな
絶版になってんのもあるし 漫画村とかの違法サイトを見る人が全員Adblock入れれば解決するな
単行本ってどんどん値上がりしてるよね
粗の影響は全く考慮しないのか
対策困難ってことになると終わりじゃん
最低でも紙廃止完全電子化 専用アプリ導入一ページごとサーバと認証
くらいやらんとダメじゃね
20年もバイトの時給が上がってない国で
国民は疲弊してるのに
さらに道徳まで求められるのは
さすがに俺たち日本人って気の毒だよな
欲しがりません勝つまではの精神って
すでに失敗という結果が出たんじゃないのか
マンが読んでるやつ自体減ってるでしょ
漫画の話題が減ってるし
>>179
そんなお前らがいっぱいいるからウェブマイニングねじ込むサイトめっちゃ増えてワロタ とりあえず再販制度とかいうぬるま湯から脱却したら?て言う
マンガや音楽に限らんけどそもそもシステム変わらなくても
ずっと同じだけの売り上げキープできるってのも根拠一切ないからな
>>186
そりゃ子供の話題はソシャゲーみたいだしな
それに漫画買うて言ってもいまさら子供がワンピースなんかの
長期連載漫画を新品で買うのは小遣いから考えても無理だし 漫画の単行本は本棚に並べてもインテリアの一部としてなじむように
背表紙のデザインをシンプルなものにしてほしいし
長期保存に向く上質な紙を使うべき。
アレクサンドリア図書館だって異教徒に焼き払われたんだ諦めろ
>>145
ダウソ板全盛期を美化するのはどうかと
犯罪者が当たり前のように公言してた時代じゃないか
漫画村は利用者は合法という決定的な差があるからな 漫画市場はこれからドンドン小さくなっていくのは避けられないだろうね
>>188
再販制度の所為で小口研磨された本ばっかでイライラするわ
数千円とかする本でも平気で削られまくってるからな
紙質がいいから本屋の照明程度で日焼けなんてしねえのに 出版業界はタックスヘイブンの時に合法連呼しまくって擁護してたからね
死んでも自業自得だね
ゲームショップで働いてた頃「マジコンって売ってますか?」って店にくる客が一定数いたな、多分何も考えてないんだろうな
著作権無視の中国の非難できんぞ。
今は中国の方がクリエイターに高給払うらしいしな。
>>151
まぁ単純にこれだよな財布見て金ありゃ漫画は買うし映画は見に行きレジャー施設だって利用する
質がいいものを欲しいって層も増えて作品やサービスを吟味するようにもなるわ 絵は無料で見れるものという概念を広めたのはPIXIVだと思う
マジで
は?漫画村なくなっても漫喫で読むんだが?
単行本なんて買わんぞ?
ケンモメンタルなめんな?
>>101
どこの国でアップロードされていようが関係ないんだよなあ
属人主義を採用しているから
そもそも属人主義じゃないとしても日本人がもっぱら受信しているならわいせつ物頒布罪の判例に従えばアウトだし もう中国にならってグレートファイアーフォールを導入するしかないな
漫画の代わりにスマホ、ネットを見るようになっただけ エロゲーの話題ぐらい漫画と同じ衰退してるもんな
漫画でエロゲーの話題取り入れるぐらい認知度が低いと証明していると
低迷してるから話題を入れて購入者増やそうとしている
てか出版業界で協力して漫画村潰せよ
マジコン違法にした時の流れが参考にならないかな
違法コピー天国の中国にさえ得意分野で負けるまさに凋落国家
ありがとうアベノミクスw
今のヲタクって年2万5千円しかヲタコンテンツに消費しないんだっけ?(笑)
ケンモのサイレントテロステマ大成功やな(笑)
ワンピースつったって
新連載当時に読んでたアホ大学生が
もう40歳近いだろ
普通に考えて、こんなの老人の漫画ですやん
誰が読んでんだか
対策に関しては
漫画ダウンロード違法化してネットで開き直ってる連中を撲滅
ブロッキングで海外の違法サイトへのアクセス遮断
これだけすりゃ相当改善するわ
漫画家減らせば?
最近絵のクオリティには目をつぶっても話がまずお話にならないやつ大杉
今時の子供達は漫画やアニメなんて見ない
YouTubeを見る なんというか「国が終わってる」んだよね
漫画村で読んでる奴とかさ、しょうがないよ、貧乏なんだもん
娯楽品に金も出せない国民にしてしまった国が悪い
大人たちが自分の都合のために嘘をつく時代
やっぱり美しい国日本だわ
無料だからお前の漫画読んでやってるんだよっていう上から目線の人もアホだよね
自分は知能が足りないと高らかにアピールしてるに過ぎない
貴重な人生の時間と言うお金より大事なものを 浪費して 低レベルなコンテンツを消費するというのは 非常な愚かな行為
普通に有料で購入したコンテンツを消費するだけで時間がなくなるものだろう
どんだけ暇で アホな人生を送ってるんだ君ら
>>192
それ小口研磨されるからあんま意味ねえぞ
昔藤子F大全集集めてたが
新刊ですぐ買わねえと小口研磨されたのしか手に入らない状態になった
すげえ困ったからな
結局全冊集めないで50冊ぐらいしか買わんかったが
一冊2000円もすんだから辞めてくれよ削るの サンデーやコロコロがゲームのレアキャラやレアアイテムのコード付けたとき
通常よりかなり売れるみたいだから、コミックにもそういう特典つけたほうがいいな
母子家庭とか貧困家庭にとっては
漫画村があって良かったよな
月に漫画代1000円も出せないだろう
どいつもこいつも利用者に八つ当たりする馬鹿ばっかりなのは何なの?
ごちゃごちゃ言う前に大本捕まえろっつうの無能弁護士が
>>217
インターネットで低コストで作品を発表できるようになったのだから
プロの人数を減らすべきだった。 俺は嫌な思いしていないし弁護士がなんと言おうが知ったことでないわ
かえって宣伝になって売上があがるとか言ってた池沼www
>>210
マジコンは阿呆が割ったgameを大会に持って来た為 取り締まれた 違法漫画サイトにも経済原理があるのが面白いよな
マニアックな漫画をスキャンしてもアクセス数は伸びないもんな
そこは後回しになっている
P2Pに関してはスマホとタブレットしか持ってない奴だらけになって勝手に壊滅してるからな
P2Pで割れる奴なんて本当にパソコンオタクだけになってるから
ウェブ割れさえ潰せば勝手に改善する
しかもP2Pと違ってブロッキングと違法化で壊滅出来るんだから児ポのアクセス制限と同じように早くやれよ
>>220
コンテンツの消費を煽られているのだよね。
必要のないものですら必要だという強迫観念にかられて
お金がないと漫画村に手を出してしまう。 マイニング収益だと厄介だが
広告収益形式なら出稿元側から潰していけないもんかね?
低コストで出版云々なら漫画家より出版社や流通、広告まわりの人間をごそっと減らせばいいだろうが
まあそれはやらんだろうな
タックスヘイブンを合法だと言い張ることがどんな結末を招くか
これで学習しただろう
>>219
飯はレストランじゃなくコンビニのイートインだっけ?
もう乞食の国だな
そのうちストリートチルドレンがマジで出て来るだろうな >>239
漫画村がマイニングサイトになるだけだろw 公式無料アプリとかもあって無料で読むのが当たり前になってるのはもうどうにもならないんだから、
せめて音楽や映画みたいにお手軽価格で幅広い作品を定額で簡単に見れるサービスをやれよ
音楽が違法アップロードを止められなくてライブやグッズを収益の主力に転換したように、漫画もそうなるのかもなぁ
グッズや限定版、握手会、サイン会でとるようになったりしてな
>>235
違法漫画サイトが増える→無料だから人が集まる→従来漫画の売り上げ落ちる
→対策として無料漫画サイトが増える→皆幸せに 今まで漫画とかお金無くて読めなかったけど漫画村さんのお陰で手軽に沢山の漫画が読めて嬉しいです^^
ただガロ系とかアングラ漫画が全然無くてアホみたいな娯楽漫画ばっかりなのが辛いけど
漫画村って
違法性のタックスヘイブンであり
富のトリクルダウンだよな
上級国民のやり口を下級が真似しただけの話じゃないか
上級は、いい学校出てるんだから
まずはあいつらが手本を見せるのが先だろう
一回読めば二度と読み返さない作品が市場にあふれてるもんな
中身ないやつに金かかってプロ作品面してるならそれが間違いなのかもな
>>240
漫画家が結託して漫画村みたいなサイト作って
収益分け合ったら今より稼げたりしてな >>245
対策に関しては法規制しかないんだからやらなきゃいけないのは行政
まぁJASRACみたいにゴリゴリ行政を動かすパワーが出版社にないのは問題だけど >>247
漫画のそれにあたりのてフィギュアとかタペストリーみたいな
キャラグッズとかだろうけど
そんなの集めてる奴は当然漫画もちゃんと買ってるし無理じゃね
あと作品やキャラは好きだから
作者はどうでもいいしな >>235
人気作品ならお金を出しても痛くないはずなのに。
そのあたりよくわからん。 単行本だけじゃなくて
インターネット化してるのだから
ビジネスモデルを漫画の広告収入とかにしても良いのではと思うけど
漫画村はいくらなんでもやりすぎだよな。
紙媒体は死ぬ、現に死につつあるし既得権益者に悪足掻きさせずにそのまま死なせればいい
新しい枠組みは古い体質を徹底的に破壊した後に考えたらいい
>>216
こういうのは下手に規制するとさらに歪な構造を生み出して大惨事になるよ
禁酒法みたいになる 出版社は無能警察じゃなく政治家に働きかけろよ
安倍友になれば何とかしてくれるんじゃねえの
漫画村かて俺だって正しいとは思ってないけど
いつまでアレが放置されてるのかは非常に興味深い
本当に国交の無い国にサーバーを置いてんのか
読者→作者→租税回避地
読者→アウトロー→租税回避地
まぁマンガ程度の容量だと暗号化してダークウェブ余裕になっちゃうからな
ホーネットとかいうのはどうなったんだよ
漫画村流石に潰されるかな
まあそうしたらそもそも読まなくなるだけだから別にいいけどな
デジタル化出来るものはデジタル化するし、
無人化出来るものは無人化する
その流れに逆らう企業、産業、業界は死の谷が待ち受けるのみ
>>260
4大新聞って
漫画村に無いのかな
なんだったらNHKもストリーミングで流せば良いのに >>257
コンビニ出発する前に最新版でるし
俺はゾッとした 漫画村から作者にお金が渡るならいいけど、そうじゃないんだろ
取り締まるべき
画像もダウンロード違法にしていいよ
っていうと必ず、国民総犯罪者になるぞ!って発狂する奴出てくるけど
アニメgifが現状でも違法になる時点で大して変わらないし
犯罪者引き渡し条約結んでない国から配信されたらどうやって止められるんだろ
漫画村の前から漫画なんて買ってねえわ
漫画は情報量に対して値段が高い
文庫本買ったほうが暇つぶしなる
法規制つったってどうやってやるんだって話だがな
画像ダウンロード違法化は無理だぞ。巻き込みむ範囲が大きすぎる。
動画と違って右クリックひとつでできるものを規制とか無理。
>>259
売られてるものが大っぴらに配られてる以上に歪な構造があるのか
P2Pみたいに一部のパソコンオタクだけがやってるならまだしも
漫画村とかスマホのブラウザで見れる現状が歪で最悪な大惨事だぞ .
つ ま り デ フ レ 化 は 世 界 の 潮 流 で 必 然
まぁ少なくとも嫌儲は乞食である事を自覚してる人も多いからマシだわ
政府が国内プロバイダーに命令して
漫画村を遮断しろっていう対応は出来るの?
中国みたいだけど
合法なのももっと作者に直接お金あげる感じになっていけば作者としては儲かるよ
素人だってこの方式で儲かってるんだからプロやぞプロ
>>258
音楽はCD買ったてどうせ聞くならパソコンで取り込むのがほとんどだから
ディスク別にいらなくねてなっていったけど
本はは紙じゃないと嫌だとか
本棚に並べたいて需要がまだまだあるから無くならないと思うが
あと写真集とかだと紙の印刷のが綺麗だしな >>255
漫画はもう買ってもらわなくてもいい、という路線だから 俺は漫画村使ってないけど漫画村が話題になり始めてから単行本を買わなくなった
俺だけ金使うの馬鹿らしいし割れのないPS4のゲームに金使う
>>278
中国みたいなブロッキングしかないだろ
やっぱり父の国って最高だわ イタチごっことか言うけれども
ほとんどライトユーザーなんだから
こまめにアクセス遮断するだけでだいぶ違うでしょ
無能すぎ
>貧困化からのモラル低下
うん、しゃーない
許したれw
もう新しい漫画は生まれなくなるだろうな
昔の人はワンピースみたいな凄い漫画をどうやって描いてたんだろう?と言う様になるだろう
中世の人間が作り方が分からない橋を悪魔が作った橋と呼んでいたように
まさか現代日本で中世が再現されるとは、恐ろしい時代になったな
>>281
腹減った乞食が食い物を万引きしても
罪に問わない風潮のある先進国もありますし・・ >>275
動画とか音楽も同じように発狂してた奴が居たけど
結局今まで国に故意的な運用されてるケースゼロだからな
一切実行性がなくても違法にしとけばいいんだよ
合法だからって開き直るバカが死ねばそれが一番効果あるんだから タックスヘイブンが合法なんだから
漫画村もセーフだろ
都合よく使い分けてんじゃねーよ上級国民
DL販売に移行した分が13パーくらいはありそうだけど
雑誌売れなくなって付録つけたの同じようにこれからは漫画の単行本に付録つけろ
>>292
デジタル技術で描いてデジタル空間で発表する構造になるだけだろ
作家の表現欲はそれくらいじゃ止まらねぇよ 一番は高齢者漫画家が多いと
単行本販売が遅い事もある
新人漫画の打ち切りが早いのも原因
編集者は、読者に読ましたい作品を
判ってねーんだよ
今まではネットに詳しい奴らだけしかやってなかったし
女子供がやろうとするとウィルスや解凍にビビってブロックしてたのに
漫画村はそいつら向けなんだもんなぁ
>>277
>漫画は情報量に対して値段が高い
生産性も悪いしな。
漫画家は小説家みたいに兼業がやりにくいだろうし。 ところで、何故海賊版って言い方になったんだろう
何故海賊?
単行本→kindle→漫画村
と移行したから、マジで影響はでかいと思う
でもタダ漫画やめられない
>>253
絶版漫画図書館なんかが頑張ってそんな感じのサイト作ろうとしてたんだよな…
残念ながらあまりうまくいってないけど。絶版漫画だからね…
せめて数十巻以上の人気漫画限定の公式読み放題サイトでもあれば気軽に利用するんじゃないか。
あくまでも公式がやることに意味がある。利用する方も変な論争に巻き込まれないし。
ただ、収益の分配をどうすかが問題。
違法サイトは自分とこの利益にするだけだから簡単。 フリブックス閉鎖 17年5月
漫画村メジャー化 17年秋頃
↓
17年4〜9月期 13%減
理屈としておかしくね?
フリブが5月に潰れたんだからむしろその後の売上は上がるはずだろ
漫画村は秋頃までは今ほどメジャーサイトにはなってなかったし
>>279
漫画村はブロックで規制すべきだと思うわ
それでも抜け道はあるが大半のバカはそこで見られなくなるし
使用料のある著作権物がこんなにもフリーで見られてしまうのが許されてる世の中って異常だよ
あげくTwitterで漫画村で読みましたっていう奴いるし、、、一昔前なら家宅捜索だろ、、 >>302
80年代から活躍してるようなジジイの漫画を
読んでる読者もジジイなのだから
そらこの国は文化的にも落ち目だなぁ、と思いますわ まず出版社がピンハネをやりすぎてる。
次に取次というタブー。
再販・値下げにグルになって抵抗してきた
結果がこれ。いよいよキタコレw
>>253
例の漫画家が旗振れば行けそうだと思うが、
そういう事はしないんだよな >>298
ドラクエ10とか漫画や本に毎回ゲーム内コードつけて売ってるけど
本なんかいらねえんだよ
コードだけ売れだの
本の中身の評価が必要以上にボロカスに言われて
作者可哀そうに思ったぞ
今は電子版あるからそうでもないが初期は現物の紙本しか無かったからな >>278
違法と知りつつ漫画閲覧とかでいいんだよ
証拠は5chの書き込みとかツイッターの書き込みって感じでいい
違法にすることに意味があるのであって実効性は必要ない youtubeにネタバレとかあるもんな
英訳のが速いし無理だろ
>>292
今の俺から見るとワンピがどう描かれてるかは何となくわかっても
手塚の作品数とクオリティの両立とか意味不明
今でも十分世の中オーパーツだらけだよ 未成年飲酒だってTwitterにでも載せなけりゃ暗黙の了解
電車で漫画村の話できるようなモラルハザードが今のジャップの一番の問題では
>>312
出版社のピンハネが無くなる方向だぞ
漫画家同士がサイト作ってそこで無料漫画公開して広告収入で稼ぐモデルになるか
課金収入で稼げばいいだけ 出版社が動かないなら、そういう団体を作って一儲け出来ると思うが(笑)
漫画家や編集は年何冊漫画買ってるんだ
100冊くらい買ってるのか
>>7
あそこのサーバの置き方みたらそんなの無意味なのわかるだろ(笑)
完全に企業のしわざだからな >>282
出来るって言うか児童ポルノに関してはやってるし
海外にも既にやってる国が多い
そこに著作権加えればいいだけで可能 本当に困るのは漫画家とか作家ではない
自分たちでは作品作れず、まとめと媒体の提供してる出版社だけw
1回経験しちゃうともう金払って買うとか考えられないんだよなあ・・・w
CFWとかマジコンもそうだったけど単純にできなくするしかない
漫画が衰退すれば日本の若者の価値観がどう変わるのか興味がある。
まじめになったりラノベの影響でヲタ化が進んだりするのだろうけど。
嘘食いみたいのは買われるだろ
ブラブラしながら見ないと分からん
CDが売れなくなった問題もそうなんだけど
人類と音楽の歴史から考えれば
直近50年の円盤を売るビジネスモデルだけが正しいとどうして言える
それが崩壊しただけの話で
実は音楽とは直接関係ないよね
漫画だって同じような要素を孕んでないか
>>306
元々は海外から奪った物
だから海賊版と由良された
海外だと新作映画が日本より早く
放映されるのがきっかけでそれが成り行きになったと思われる >>328
な、有名、有名になった漫画家は別の手段でも信者付いてきそうだけど出版社にはそんなんないし >>332
その通り
音楽がタダになったのだから漫画がタダにならない道理がない 原著作者がどうのとかしみったれたこと言ってるやつはマンガ図書館Zとかいうやつ使ってやれよ
無料ビジネスが蔓延ったツケだな
ジャスラックみたいに、いずれ搾り取りに来るだろう
1000円位にしてサイン会やろう! パワーがクリエイターに移るだけで、出版社のパワーが無くなるだけ
そんだけの話
アシスタントの労働力と時間と命を搾取することを屁とも思わない漫画家先生が
漫画村にアップされるのは仕方ない
それとこれとは別じゃないよね
音楽と同じで、割れを完全に排除しても利益上がらないと思う
というかそこまで過敏になっといて古本屋や図書館はスルーってのは考えが浅いんじゃないかな
>>339
泣いてるのは底辺漫画家と残業代でないアシなんだよなぁ 無料で気軽に漫画読めなくなったら
他の事するか
無料の漫画読むだけやと思う。
そんなにまでして漫画読みたい奴おらんやろ
まずタックスヘイブンどうにかしろよw
その回避した租税あれば余裕でマイナス分回復できるっしょw
>>341
この問題で何とかしろよって騒いでるのは出版社だけだろ
クリエイターは電子化無料化の波に対応出来るよ
コンテンツを生み出せる側の方が強い 漫画家がzipを配布する
↓
国が配布数に応じて漫画家に金を払う
↓
払った金に応じて国民から税金を徴収する
全部これでいいよ
じゃあ漫画村フリーブックスより使いやすいサイトを作れよ
>>347
出版社に泣かされて来たから底辺漫画家なんだろw 著作権違反もタックスヘイブンできます
その手口は上級国民に学びました。
これほとんど洋画のナイトクローラーだろ
真面目な話日本はアベノミクスで貧困化が凄まじく進んでるからな
タダだから読むんであって金出してまで読む余裕がないんだよ
10年以上前に寅次が464.jp作ってたのに危機感持って対策取っておかなかった業界にも問題あると思うよ
金持ちが堂々とズルしてんのになんで底辺が正義に生きなきゃいけないわけ
>>353
いや別に無理して買わなくていいだろ
好きなマンガも無料で読んで
いつか収入が増えて裕福になってから買えばいいのではないか >>328
質の高い書籍の実現には編集者の役割が大きいのは否定できない。
出版社が信頼されなくなっているのだと思う。
信頼されていれば出版社が潰れないように買い支えなければいけないと考えるはずだし。 >>358
×アベノミクスで貧困化が進んだ
〇デフレを30年続けた結果、円高で覆い隠されていた問題が
円安で表面化した 大体ネットは閲覧者の居住国の法律が通じないのにアクセス出来るってのがおかしいんだよ
日本の法律を守る気が無い海外のサイトは日本からのアクセスを遮断
それが当たり前だろ
インターネットは人類には早すぎたわ
新人を出版社が面倒見るという構造も限界だと思うんだよな
ラノベ業界みたいになったほうがいい
ただで漫画読んでる読者だって
広告をちゃんと見てるんだから
それだって立派な労働だろう
後ろめたい気持ちなんて持つ必要は無いんじゃないの
ただで読めるそこそこの素人漫画が
ある状況の中で
金払ってまで読みたい漫画、となると
かなり面白くないといかんな
これでわかったろ?ルールは悪い奴も利用出来るんだぞ
法律や警察を信仰してる奴は目を覚ますべきや
つまり法律や警察を信仰してる奴は漫画村を肯定する奴らと嫌でも同義てことや
結局のところ人気漫画が違法サイトのせいで続巻出せませんってとこまでいかないと理解しないだろ
全てにおいて人間なんて自分に害が及ばない限り気にしない生き物なんだから
>>309
収益分配はシステム維持費とかは別として
作家は読まれたビューカウントに比例とかになるかねぇ
需要もハッキリしてシビアな世界になるだろうけども
元々はそう言うもんだしな >>364
今の時代編集者もクラウド上に居るから
クラウドで編集者を漫画家が選べればいいだけ
別に出版社は必要ないんだよ 利用者がマウントさえ取って来なければどうでもいい
稀にいるんだよな、こういうのを利用してる俺凄えだろアピール
20年もバイトの時給が上がってない国で
漫画なんか買えるわけないじゃん
じゃあ我慢しろって言われても
そのやり方は戦争で失敗したやん
>>371
バカ「この漫画おもしれぇwせや漫画村で続き見よw」 この問題の対処を誤れば(誤るのが日本のデフォだが)ラーメン屋とか
歯医者の待合室とかから備え付けのマンガ読み物が消えるだけの結果となり
相変わらず漫画村のようなサイトはビクともしないまま生きにくいだけの国になるんだ。
普通にスマホと契約すれば
だいたい月に6000円だし
漫画くらい読み放題で当然だと考える神経は分からないではない
寡占企業の携帯屋にも責任はあるのではないか
というか世の中に漫画以外の沢山の遊びが生まれてその中で漫画の売上が減るのは当然なんだがその辺差し引いて儲けが減りすぎるってちゃんと言ってんのかこれ?
>>376
フリーの編集者や編集プロダクションに頼めばいいという考え方もあるだろうが、
出版社の組織力はバカにできないと思う。 >>345
音楽は割れ上等って考え方が広まって、外国の多くのアーティストは楽曲販売後に広告つけて自らYouTubeにうpしてるのにな
そこでライブの興行で儲けるってビジネスモデルを発明した
出版業会も悔しかったら規制よりビジネスモデルを考えた方がいいのにね >>354
これはマジで割とアリなアイディアなんだよなぁ
結局娯楽が無料で手に入る社会を許容しつつ娯楽を守るのであれば
本来娯楽に使われる金が他に行ってる分
全体から税金を徴収して閲覧数に応じて徴収した税金を再分配
仕組みとしては大きな政府になるけど真っ当な金の流れになる >>382
紙媒体は完全に消える事はねーよ
なんでそう極端なんだよ もともと発刊数を倍にして一部のマニアに倍買ってもらうことでなんとか市場維持してただけで
購買層から外れる高齢世代の入れ替わりに入った若年世代が少子化でしゃれにならなくなったって言う話だろ
何でいつもこういう問題を少子化の放置が原因だと指摘できないんだろうな
ここ数年というか、ここ十数年の漫画は確かにつまらない
でも今は、つまらないユーチューバーが大人気だ。
ひょっとして漫画ってつまらなくても良いんじゃないのか
>>375新人が死ぬけどな
でもそれでいいわ
同人なり個人サイトなりである程度有名になって売れるようになってからデビューしろよ >>355
徹底的に対抗するなら、公式がそれをやるしかないね。
漫画は無料でも、それ以外の商品まで扱う、関連商品も気軽に買える仕組みを。
amazonになってしまうなw だいたいソシャゲのせいだけどな
若い子は娯楽は無料で楽しんでいいと教育されてきてる
漫画村がなくなったら
ネットフリックス見ればいいやん
>下げが目立ち始めたのが3年前。16年に2千億円を割り込み、17年には約1700億円まで縮小した。
>出版社が漫画の電子化を進めている影響もあるが、関係者の多くが失速の原因に挙げるのが海賊版サイトの横行だ。
「書籍売上の減少と電子書籍売上の増加の比較」を出せば一発で済む話なのに出さないのはなんでなんですかねぇ・・・あっ(察し
ウナギ食う馬鹿もな
犯罪どころか種の絶滅に加担しているという意識がない
これこそ害児
百合漫画ちゃんと買ってるけど金落とさねぇな百合厨って言われる
>>331
ご都合主義のゴミ漫画のことか?
無意味な格闘パートはいらんわ >>393
そうなんだよね
だから反対しといた方がいい
どうせネット規制に利用されるだけ >>393
もう完全にネット規制の流れ来るよね
中国も笑えないレベルの大検閲時代が近づいてる >>391
前提が間違えてる
年々ファン層は拡大してるし世代間交代が少ないのも漫画の特色 単行本の値段が上がりすぎだし
買っても置き場に困る
なんだ 安倍さんが進めてるのか。
なら規制に賛成するわ
音楽と違ってカラオケとかライブで稼げないからな漫画は
その上に作品を作る手間は音楽なんて比べものにならない時間が掛かる
無料化したら間違いなく死ぬジャンル
無料漫画アプリも効いてるんじゃない
若者が少ないし他に娯楽がたくさんあるから
別に違法サイトだけのせいじゃないと思うが
年々減るのは仕方ない
マンガ読む若者の数の推移は?
娯楽に金使えない貧困率の推移は?
そもそも漫画は面白さを保っているのか?
あげるとキリがないが、その辺のデータ抜きで語っても説得力無いな
結論ありき、って大学生に説教されるレベルの理論なんだが
>>367
そんなんして迂回方法とかアクセス禁止を解除するパッチとか出て来るだけでいたちごこだろにゃ!? 一度無料に慣れたら金払ってまで読まなくなるだろうな。
無料でしか読んだことのない世代が誕生するときに漫画は完全にオワコンになるだろう。
そのうちAIが面白い漫画を無料で公開してくれるかもしれないがw
紙の出版物は人類の文化発展にとって必要不可欠なもの。
金銭の縛りを受けちゃならないんだよ。
貧富の差、教育の差がどんどん拡がってしまう。
この手のサイトは昔からあるし
何故最近になって急にまた騒ぎ出したのか
政府がネットの規制をやりたがってるからだよ
>>397
ソシャゲーの快楽に負けたからだろう。
漫画は安いのだからソシャゲーに対する優位性を示せるはずなのだが。 >>389
待合室での暇つぶし程度ならスマホで十分だからな
一部の収集癖のあるコレクター以外紙媒体の本なんか買わない時代はすぐそこまで迫ってるわ だからマンガもネットで読まれる前提にして
テレビの民放やグーグルみたいに広告で
食えるように体質改善しろよ。
公式サイトを読みやすく充実させればいいんだ。
ネット版だけ後処理でカラー化するとか
コマをGIF化してエフェクトかけるとか。
一部のセリフやSEだけ音を付けてもいい。
これらを作家の監修で作家に負担をかけずに
スーパー銭湯的エンターテイメント化しろ。
>>255
熱心なファンいまも昔も未来も買ってると思う
音楽のタダ聞きによってじゃあどこからの収益がなくなったかっていうと多分ライト層だと思うんだよね 漫画ってネットフリックス月680円に勝てる魅力あんの?
>>410
刺激的な広告でクリックさせるWeb漫画だけど
読んでみると意外と面白かったり、知らなかった過去の名作だったりするので、馬鹿にできない
自ら女郎になった醜女のやつとか面白かった iPS の陰謀。
・実は iPS に将来性はない。
・ジャップに iPS でホルホルさせ、ジャップの幹細胞研究を
iPS に全振りさせる。
・その結果、ジャップの幹細胞研究は世界でも遅れたものになる。
・中国、欧米「ざまみろジャップ wwww」
こういう陰謀じゃねーか w
山中はジャップで迫害されてたから、
ジャップには深い恨みがある。
工作員の可能性は十分ある w
さらに iPS を並び替えると SPI、スパイじゃないか w
iPSを大学の看板にして盛んに宣伝してる
京大もいつか一緒に赤っ恥をかくな www
馬鹿だろジャップ wwww
>>325
本気でやったら潰せるよ
ネットワークに繋がっている以上
金をかけて攻撃すれば落とせるのにやらないのは
出版社の怠慢としか思えない 買いたくてもいつ法律が変わるか分からないから手元に残しづらいエロ本と
金を払う事に興味が無くなった一般漫画
カオスだな
>>412
そりゃ回避する方法はあるけど
スマホで検索して引っかかったり友達に教えて貰って
ツイッターで本名で漫画村とか呟いてる奴は9割方消えるから充分に効果はある 飲食業だって
お通しと、ビールで儲けてると胸を張るのだから
出版業界にもそういうのが有って良いんでないの
>>414
どうせデジタルが紙媒体と同じ価格まで下がるからへーき これ電子書籍に移ってるだけじゃなかったっけ
電子書籍の売り上げは増えているはず
>>415だろうな
しかも騒いだことで知れ渡ってより被害が拡大してるしアホかと 出版社だって
持ち込んで連載決まっても、まずはネット配信の片隅から
ってパターンなのに
漫画村で読んでもらえてるだけ
ありがたいだろ
無料じゃないなら他行くぞ
普通にサイバー攻撃しかけてサーバー落とせばええやんけ
>>415
>>432
政府がネット規制したい
ビッグデータ集めたい
海外サイト使われると不都合
漫画村を皮切りに不都合なサイトは遮断が続く
多分こんな流れ ネットニュースやネット記事は永遠に残るって昔は言われてたけど
誰かが意図を持って、サーバー代を払って、そこ置いてるからそこに有るわけで
だいたい10年もしたら全部消えてるよな
インターネットにはなんでもあるように見えて、本当は何にもない。
虚しい世界。
だから手元に残しておく願望は否定できない
>>413
もう今の高校生以下は無料が染みついてるだろ
なんでも買ってるのは金払う習慣が残ってる30代とか40代
その辺の購買層が消えたらもう金払う奴は残ってない完全なオワコンになる
子供も減ればその子供は割れが染みついた割れガキ
本当に終わってるよなこの国 定期的にこういう話が出るけど、電子書籍の売上足したら全然下がってないってデータ出てるだろ
雑誌はまじやばいけど、単行本はずっと堅調だよ
まあ出版社も潰れそうになったらTV局並みに保護してもらえるんでないかい。
>>437
インターネットをブロックチェーンで運用すればあるいは 買う金がない
いや、無いわけじゃないけど全部買うような金がないから本当に欲しい物だけ買ってる
防弾ホスティングサービスって簡単に潰せるもんなの?物理的にも無理なんだろ?
やたら早いWeb割れ漫画って
中韓訳だったりするけど
あんなことをされるくらいなら
最初からネットで翻訳版を配信すればいいのにな
俺の知らん所ではもうやってるのか
ニートや無職には周りのせいにするな親のせいにするな社会のせいにするな
と言っておきながら漫画家は違法サイトのせいだと言う
漫画家もニートと同じやね
>>318
そもそも音楽のダウンロード禁止だってキャッシュは対象外という見解が多数派
つまり漫画のダウンロードを禁止にしても漫画村閲覧は取り締まれないよ どうしても紙媒体にこだわるなら
読んだあとトイレで尻を拭くのに再利用できるとか
カレー味で食べられるとかの付加価値をつけろよ。
>>432
昔からあったというが昔の違法サイトは一般人には敷居が高く使えなかった
漫画村が流行ったのはWinnyと同じだよ 犯罪だっつーならさっさと検挙しろよ
何やってんだよ
俺はそれを楽しみにずーっと我慢してんだぞ
もう待ちきれねえよ
>>406
ファン層が拡大しているのならなぜコミックスの発刊数が倍なのに売り上げが倍にならないの?
馬鹿なのおまえ?
一部のマニアが買い支えているのが現実
無知ならダマレ おもしろいかどうかは別にして作画に時間とお金を掛けた作品は作りにくくなると思う
>>446
翻訳場や、翻訳した後の海外の出版所から漏れてるんよ。 漫画村潰してももう遅いだろいたちごっこだよ
漫画村のシステムを上回るものを考えて稼ぐしかない
大手出版社の賢人達なら考えつくでしょ〜
200億円減ると約5000万冊減るのか。漫画村ってすげーなw
>>415
下痢版の金盾がもうすぐ始まるな
スノーデンさんがCIAが日本政府に極秘に渡したツールがあるって暴露してたし
そろそろ日本政府が絶対に手を出せないredditに移住すべきだな >>430
デジタルでも紙媒体前提だから、文化教育面から言って取締りを厳しくできんのだろう。 そもそも子供が減ってんのにマンガが売れるわけねえだろw
中国にDOS攻撃請け負ってくれる奴いるんじゃないの?
無料に慣れ過ぎて消費しなくなって挙句に自民支持か
大丈夫か若者?
>>453
漫画ぐらい安いものはマニアじゃなくても買うんだよw
だから違法サイトが原因なんだよバカw >>439
実際に売上が爆下げしたデータは今年からだと思うよ
漫画村が爆発的にアクセス数増やしたのは11月以降だし
今出てるデータは漫画村が流行ってないころのデータ 音楽はストリーミングとライブでP2P問題乗り切ったんだから、本屋がそれができないというのは甘えだと思う
即日upされるのに売れるわけがない
もういい加減にしとけや
犯罪だと言いながら野放しになってんじゃねえかよ
今までなら長くても数ヶ月で潰れてんのによ
何やってんの?
馬鹿なの?死ぬの?それともほんとはどうでもいいの?
俺も見ちゃうよ?
それでもいいの?
著作権法の改正しかないな
正当な引用、フェアユース、パロディ、二次創作は規制を緩和し広く認める
無断アップロード、海賊版は第三者による告発を認めて徹底的に取り締まる
このプラスマイナスよ
>>415
政府は動いてないと思う
動いてるのは警察
犯罪は戦後最低を記録したけど
警察官の数は戦後最高レベルに増やしてしまった(00年代の犯罪増時代に)
なので警察が自転車の取り締まりだのネットにおける犯罪の取り締まりだの
新しい仕事を作り出して警察官の数を維持しようとあがいているだけかと
警官といえども公務員で公務員の法則でどんどん仕事を増やしてひとを増やそうとする
日本にはまともなリバタリアンが居ないのでこういう公務員の特性に対する指摘をするひとが少ない 運営者逮捕が一番手っ取り早くサイト潰せるルート その次が鯖を法的手段で解約に追い込む
最後の方に漫画閲覧違法化という手もあるが私的複製が法律で認められていることやキャッシュはダウンロードではないこと その他諸々加味すると厳しいね
犯罪に加担してるという意識はあるけど使わせて貰ってます
現状の出版業界の慣行よりEntyみたいにファンが直接支援する形の方が健全に思える
作者から見ると年間10万冊売らないと生活できない業態よりコアなファン1000人を確保すればいいっていう方がハードル低いだろ
嫌儲なんてその名の通り
漫画コミックとか音楽やエロに至るまで含め数年で数十億とかレベルのバカ大将だらけだろ
買ったとか一度もないだろ
武勇伝だらけなんだろお前ら
>>453
マイナーからメジャーまで年数百冊買うような漫画読みが買い支えてるだけだよなぁ じゃあ漫画村フリーブックスより使いやすいサイトを作れよ
って横暴なレスがあったけど音楽はまさにそれをしたんだよな
月額1000円で違法サイトより簡単で使いやすいコンテンツにした
違法ダウンロードはアメリカでは減りつつあるらしい。多分ストーミングに移行したんだろう
そもそも違法サイトのほうが便利なんだからみんな使ってしまうのは止められないだろう
※俺はアマゾンでちゃんと買ってます
>>415
漫画村は規模が全く違う
国内最大のWEB漫画サイトであるとなヤンの10倍、ジャンププラスの13倍、
コミコの30倍ものアクセス数を叩きだしている
影響甚大どころの話ではない、紙のジャンプ本誌よりも倍近くも読者が多い >>459
月に1億アクセスあるからな
ここまでアクセスあったら流石に出版社割喰ってる
>Webサイト分析ツール「SimilarWeb」で見てみると、「漫画村」のサイトランキングはなんと日本で31位。月間利用者数(UU)は約9892万人という数字です。(2018年1月19日時点。国内ランキングについて、個別ページでは32位だが一覧では31位となっている)
http://kai-you.net/article/49436 >>448
それも含めて違法と知りつつ継続してダウンロードしたら違法って形にすりゃいいんだよ
実効性なくて故意的な運用されないってのは
法制されてから今までの音楽映画のダウンロードの違法化で証明されてるからな >>438
なんか悪いのは全部若者や子供って言ってるみたい
頭悪そう アニメみたいに周辺で利益あげる方向にいきそうやね
本当に脅威なら出版社が集まって撲滅へ対策すればいいのに
なんか逆に投稿された作品のアクセス数とかDL数をマーケティングに生かしてそう
>>459
森林資源の節約になるな
良いことじゃないか >>466
俺は根拠を示した
発刊数が倍なのに売り上げは倍になっていないと
おまえの根拠は思い込みですか?やっぱ馬鹿じゃん >>411
漫画村の利用で浮いたお金がどこに回っているのか興味がある。 誰がなんと言おうと漫画村を見続けるし
単行本は絶対に買わない
そういえばXOYはタダだけど収益をどうやって上げてんだろなぁ
外見至上主義読んでていつも思う
>>490
それだけ漫画村の影響がでかいというだけだろ
ポンコツかおまえ ここ3年くらいでナルトブリーチこち亀トリコ暗殺教室あたりのジャンプの中堅以上がごそっといなくなったのもあるだろ
代わりに出てきたネバランとかがそこまで売れてるとも思えんしそれが漫画村のせいとも思えん
紙の漫画本を買う人は減る一方だと思うな
さっさとオンライン書籍サイトを構築したら?
社会が変化する中何十年も同じ商売の仕方で毎年前年と同等あるいはそれ以上の業績になると信じてる方が狂ってると思うんだけどな
出版社が対策しろって言うけどさぁ
中古本市場に介入して失敗したんだぞw
>>469
アメリカは音楽の場合あまりに大人たちに著作権という概念が存在していなかったのでどうしようもなかったってのもでかいだろうな
違法ダウンロードした奴らをRIAAが何万人も訴えたけど抵抗の方が強すぎて結局時代の変化に合わせるしかなかった >>493
小学館のマンガワンが極悪課金システムで荒稼ぎしてる
スマホの漫画アプリでは圧倒的No.1の売上
結局漫画もゲームの世界みたいに極悪課金業者しか生き残らなくなるんだろうな >>486
なんか自分は子供ですって言ってるみたいで
かわいい >>485
だからキャッシュはダウンロードに当てはまらないので漫画のダウンロード禁止にしても漫画村閲覧が即座に違法になるわけではないと書いてるだろ
漫画のダウンロードを禁止すれば潰れるなんてサイトじゃないぞ ここは >>500
無能だな
そのとき滅びてればよかったんだ 名作と呼べるような漫画もないし
オタクの餌にしかならんようなのばっかじゃん
漫画村とか無料サイトが完全に潰れれば、時間かかるだろうけどまた復活すると思うよ。
でも無料サイトがある限り絶対に復活しない。墜ちて行くのみ。誰でもわかるよな、こんなこと
>>295
たしかに脱法上等で税金逃れしてる漫画家もいたから笑えない話だわ >>495
その根拠は?おまえの思い込みじゃん
何度同じ指摘させるの?ばかなの?
そもそも漫画村ができる前から発刊数は倍だけど売り上げは倍じゃなかった
馬鹿はもう黙ってろ 食わせてもらってる大先生のメッキ剥がれるの恐いからって引き立て役のクソ雑魚作家と抱き合わせ商法してんじゃねーよ
さっさと出版合同でDL販売メインのサイト作れや
十代のガキがこういう無料サイトを見るのは止められないだろう
せめていい歳こいた働いている大人はこんな民度の低いマネはするな
スーツを着たサラリーマンが駄菓子屋で50円の飴玉を万引きしているようなものだ
なんであんなサイトごとき潰れないの?
法整備おかしいやろ
>>512
これやってるの反社の人たちだろ?
日本人だよ もっと減っていいわ
音楽みたいにさっさと読み放題に移行しろ
時代おくれすぎる
アニメ文化なんかエロで持ってるようなもんだから潰れていいぞ
>>507
>時間かかるだろうけどまた復活すると思うよ。
気休めにしかならないと思う。
リストラも同時にやらないと。 専用機器販売でも良いから長く使えるオフラインで読める
電子書籍出せば買うで。PCだと違法コピーガーで無理なんだろ
本当はPCが良いけどさ
>>510
漫画村の前はフリーブックス
その前はファイル共有ソフト
漫画が売れなくなった時期とほぼ被るぞw >>514
国交のない国だから
日本だって北朝鮮のニュース映像を著作権無視で流してる デジタル無料化に規制で対抗するのは無理
出版社が自己のビジネスモデルを見直さないと対抗は無理
>>485
意図的かどうか分からないからキャッシュならセーフとかじゃなかったか
本来の法整備の意義としてはお前の考えは正しいが
線引きできない以上、次はもう議題にすら上がらんと思うわ 中国みたいにアクセス遮断すればいいじゃん中国みたいに。
って簡単に思うけど
でも本当の中国人ってそこらへん不便をどうやりくりしてるのか興味がある
>>521
層が広がっているという根拠はそういう違法ダウンロードが飲み込んでいるという主張だったの?
ばっかじゃないの
NGね ラリックマとやらが言っている「漫画村がサーバ置いてる合法な国」って具体的にはどこの国なんだ?
そもそも本屋(物理)が無いのに売れるわけねえだろ
トンキン住みだと実感無いだろうけど
コンビニに単行本なんかいちいち置かないからな
>>504
だから今の法律の話してないだろ
これからの話してんのに今の定義ではキャッシュは違法ダウンロードに当てはまらないとか言われても 中国嫌いな癖に中国みたいに規制しろって意見ウケる。
>>528
ガチのポンコツかよw
おまえの意見に賛同してるやついないのにw こういうすれで本気で法律で規制すればいいとか言ってる奴らが居るんだよな
最高に頭悪い
漫画家とかいう知的労働を諦めたゴミカスに夢なんか与えたらダメ
>>75
いいじゃん
何もかも売れなくなってはやく衰退しろクソ国家 >>538
創作物も国のソフトパワーとして活力の源泉だろうに
アメコミ映画とかいくら稼いでんだよ ダフ屋からチケット買うのもヤフオクで盗品買うのも犯罪に加担してる自覚ないわけで、合法な利用者叩いてもなにも変わらない
早く供給側を潰せよ
違法サイトのせいにされてるが不況や少子化の影響が大きいだろ
俺は違法サイト見ないけど本当に欲しいもの以外買わなくなったもんね
長年買ってたジョジョも切った
>>525
黙ってやってる違法ダウンロード自体は別にどうでもいいし
ツイッターとかSNSとか5chとかで公言してる奴が違法行為の自白になる法制ならなんでもいいよ
スリーストライクみたいなシステムにして初回と二回目は警告で
三回目は意図的認定みたいな形でいいじゃん >>530
北朝鮮だったら笑うな〜
上納金も凄いことになってそうだけど 電子書籍の売り上げは増えてるから電子書籍に移ってるだけ
>>530
ちょっと前にベトナムが合法(違法だけど取り締まりがない)みないな話は聞いたな
自国のコンテンツじゃないし新興国探せば緩い国はいくらでもありそう >>538
まぁでも、どんなにくだらない漫画でもエログロでも
そこが表現の自由と戦う最前線で有ることは否定できない
コンビニからエログロを撤去したら
次はレディコミの不倫も消えるだろう、ヤンキー漫画の暴力も喫煙もあかんでしょう
もうすでに一歩も引けない戦いじゃないですか
ここがもし中国だったらそれこそ命がけだ 出版社自信が使い勝手の良い漫画村を作って対抗するしか無いのかね
ここって、チケットキャンプが
転売屋の手数料を優遇してた国だよな?
そんな国に道徳があるとは思わなかった
>>548
だったら漫画すら買えなくなったってことだな もうビジネスの形態を変えるしかないな。
本を売るという形態が成り立たなくなってるだろ。
大手出版社がその財力で漫画村より快適なシステムとアプリケーションで月額読み放題サービス作るとか
それこそ、携帯キャリアとかと手を組んで
漫画読み放題プラン(読み放題は通信無制限)とか
そういった付加価値つけて売り方を変えていかないと、
このままじゃ本当にただ吸われるだけやで。
mp3出てきた頃の音楽業界みたいな流れだな
コピーコントロール紙の開発が待たれる
>>550
この場合は別に出版社じゃなくてもいい
作家同士で連携してお金出し合って合法漫画村作れば上場企業レベルの凄いの作れる 本当に違法ならさっさと警察が取り締まれよ
警察の怠慢を一般人のせいにするな
>>544
さすがに言ってることがメチャクチャ過ぎる
違法性の定義が難しいのに自白も何もない 一度「タダ」の味を憶えたらもうそれに金払おうなんて気が無くなっちゃうんだよ
払わない理由なんて幾らでも付けられるんだから
>>552
買わなくても読めるから買わなくなっただな 元々漫画を習慣はないが、漫画好きだったと仮定して、
ネットでさくっと読めるなら読むのが人情だろう
>>552
というか
そもそもそんなに漫画に思い入れあるやつとか
どんくらいいるのよ。
他に暇つぶし、娯楽はいくらでもあるのに 本当に好きな漫画は金を出して買うっていうけど
いつか裕福になって生活に余裕が出てきてから買えばよくね?
本当に好きな漫画でもとりあえず無料で読んでおけばよくね
何だ電子化除外してんのかよ
そりゃ減るだろ
少子化なんだし減るのは当然で問題提起したいならちゃんとしたデータ示さんと
上級国民の節約術 → タックスヘイブン(鳥山明もやってたw)
一般国民の節約術 → 漫画村(ドラゴボ見れるw)
どちらも日本の法律が適用されない外国で運用されているので全く違法じゃない
つまりWin-Win
500円程度の安い金額で売ってるから盗む側にも罪悪感生まれないんだろ
5000円で売ればいいだろうに
こういうので漫画村を報道したらいっちょ行ってみるかって流れになってますます買う人間が少なくなるだけでは
単につまらない漫画ばかりになったからだろ
ジャンプを見ても読んでいるのは数年前の半分もない
>>550
そうだよ、というかそういう方向性で成功したサービスがもう出まくってるのに
ニーズに合わせようとしなかったのが漫画業界 >>564
紙の本は普通時間経つと絶版になるよ
電子書籍で買うか? (´◎ω◎`)ぶっちゃけお金無いだけなのでは?
不景気が人から建前や理性を奪い去ったんだよ
今は本音の時代だね
いつまで漫画村が頑張れるか、ってことには興味がある
管理人の逮捕まであるだろうか
そんなへまはしないか
>>554
音楽とかはもう月額1000円で聞き放題ってレベルまで買いたたかれるジャンルになってるよな
昔はくそみたいなものでもCD1枚3000円を大事に聴いてたのにw
元々それほど価値のないものがその価値に見合う扱いになってきただけだろう そもそも絵画でお金を取るのは難しいことだと思う。
なぜ人は芸術にお金を払うのかというところから議論しないといけない。
漫画村を国が買い取って公共サービスにするぐらいやるべき
飯屋は値上げしまくりだしどこ削るかってなると惰性で集めてた漫画なんだよな
最近引っ越しが続いて荷物にウンザリしてたのもあるかも知れないが
>>568
1万で売ってたエロゲを割ってたやつらは罪悪感皆無だったぞ
今でもエロゲ業界が衰退したのを割れの責任と認めないぐらいだからな >>572
若い頃に一回読んだって経験は大事じゃん?
コレクター趣味なんて興味ないし >>532
現実問題故意のアクセスなのか判断すらできない時点で難しいよ
そもそも本気でやるならプロバイダが児童ポルノ禁止法で使ってるブロッキングを漫画村に対して使ったほうが百倍効果的だぞ 【出版不況】 雑誌販売の不振が深刻、10・8%減・・・過去最大の減少率
漫画だけでなく紙の問題だろう
無駄にゴミが増えるだけだし
上級国民がタックスヘイブンするから漫画村も全く違法じゃない
もし漫画村だけ規制されたら完全に搾取だし革命が起きるよ?
一般人は漫画村を死守しよう!!!!
>>577
その分ライブに移行したんだっけ
漫画家は武道館ライブできないから難しいな 時間かけて描いて苦労したって言われてもラノベよりすぐ終わるしなぁ😔
そもそも読む気にならない😢
>>577
それ、月額のほうが利益出ているだろ
買い叩かれているって表現は違うな >>558
ネットで使用公言した奴調べて漫画村の閲覧歴とキャッシュがあるなら違法でいいだろって話
自白って言うか犯罪予告的なもんだな >>525
キャッシュがセーフってのはあくまで文化庁と大多数の弁護士の見解なので
100%シロとは言い切れない 漫画村って
よく考えたら
現代の図書館じゃね?
これ半分、公共の福祉じゃん
図書館とやってること半分同じじゃん
>>95
買おうが割ろうがエロゲをプレイしてるやつが
そもそももういないのがデータに出てるんだよ
CD売れないのは割れのせいにしてるうちに壊滅したの忘れたんですか >>576
youtubeも訴えられまくりながらいろんな制度を作り
各権利団体と交渉をしてうまいこと取り込んで
今や無料音楽聞き放題、ユーザーも気兼ねなく動画で音楽を流したり演奏できるような環境を構築した
警察が介入していかなかったのもでかいな 本屋て売り場の半分は漫画なのに漫画衰退したら全部潰れるわけ?
もう「漫画を優雅に読む環境」を売ればいいと思うぞ出版社は
共同出資して、主要都市に「出版社公認超豪華漫画喫茶」作ればいい
置いてる漫画に出てくる飯をメニューで頼めるとか、漫画家が定期的に来てイベント開くとか、
何なら漫画喫茶内に漫画家の作業場があって、描きたてホヤホヤを読めるとか
漫画村で趣味の代金を節約するのと上級国民がタックスヘイブンで節税するのは同じ仕組み
漫画村問題は経済学から検証してみるのもいいかもしれない。
>>599
そのLIVE感は、ぶっちゃけ発明じゃね
うどん屋みたいで良いじゃん 漫画村で節約するのはクオリティ・オブ・ライフを向上させる
ものすごいサイト作りあげたのに漫画村って名前が適当だな
>>586
興業の時代ってまあ別にCD市場が崩壊したからの苦肉の策ってわけでもないと思うけどな アシスタントの時間と労働力を搾取する漫画家先生が
法律に泣きつくのですか
その訴えは通るのですか
それとこれとは本当に別なのですか
>>588
そうかね?世界の音楽数十万曲が月額1000円だぞ? 貧困家庭やシングルマザーのところの子供だって
健康で文化的な暮らしを送る権利があると憲法に書いてます
なので漫画村は合法。
普通に電子書籍版買ってるよ
キャンペーンのときに大人買い
こういうのは民間だけじゃ限界がある
国が動かないとな
鳥山明→海外に資産を移してタックスヘイブンをする
俺ら→海外でアップロードされたドラゴボを無料で見る
win-win
あんま言いたくないんだけど金払っても割れ厨より不便な今のサービスがおかしいんよ
なんで金払って不便を強いられないといけないんよ
そこらへんからもっと改革して金払ったほうが気軽に読めるっていう方向にしないといけないんよ
>>581
エロゲはもともとモラルが特に低い日本人をターゲットにした産業だしなぁ 出版社が自分等で電子化への投資を怠ったから横から泥棒されるんだよ
>>614
新しくやってるドラゴンボールのアニメ
糞つまんねぇから二度とやらないで欲しい (´◎ω◎`)ぶっちゃけさ
他人の労働を全く評価せず成果物をタダで読んで法に触れとらんからセーフってやってる人が沢山いるわけじゃないですか
そりゃ日本社会にブラック企業ブラック業態が蔓延るわけだよね
貧困層や中間層の精神がこれなんだからね
まあ僕は無職なんだけどね
現物は嵩張るし電子版は割高だし
ガキ共が漫画村を利用するのも仕方ない気がするわ
なんつうか、ファイル共有ソフトがでてきたからCDが売れんなったとかいいだしたときと似たような感じになってきてる。
そうこうしているうちに、ヤフーでも曲紹介のサービスから撤退していった。
週刊誌はマジで買わなくなったわ
毎週ジャンプ、マガジン、サンデー読み放題だからな
>>619
右から左へ仕事を流してるだけなのに
なぜか手元に金が残る虚業だらけの国で
漫画村はNGとは思えません >>56
漫画喫茶も図書館も販売数減少の要因にはなるはずだが
ネカフェやブックオフが蔓延ることによってどれだけ影響あったのかね >>620
昔友達に漫画貸したり
友達の家に漫画読みにいったりしてたけど
最近の子供そう言うのねえの? ぶっちゃけいい年したおっさんが
週刊漫画雑誌とか持ち歩いてても引かれるだけだから
こそこそ電子書籍買っとけ
違法でない節約術を一般人だけ規制する政府は国民の敵
資産家の脱法行為による経済的損失は漫画村の比ではない
真にモラルがないのは国家じゃないのか!!!!!!!
立ち上がれ民衆!!!!
一応年80冊ぐらい買ってるはずだけどマイナーよりの漫画ですら普通に上がってるし買う気失せるよね
>>610
継続的に金を払う人が増えることの重要性が見えないのか… この時間だからか知らんが、本当にここは底辺だらけだな
久しぶり見ると驚く
漫画村を支持することが一般的民衆の立場表明となる
漫画村を死守しよう!!!
漫画雑誌だって全盛期と比べたら相当売り上げ落ちてる訳だから
単に漫画を読む人が減っただけだろ
出版「ファンアートおkだよ」 ←せやな
出版「見なかった事にしたるから作品勝手に使って売ってええよ」 ←お、おう
出版「ただし、海外のパチもんキャラは許さん」 ←!?
ゴロ「パクられる側は死活問題だからな!」 ←wwwww
寄生虫同士の熱い友情タッグ
>>603
その「描きたてホヤホヤを読む権利」を超高額なVIP会員限定の特権にしたら、ついでにネタバレ厨も殲滅できるな
貧乏ネタバレ厨はVIP会員に比べたら信頼性が全くない事になるし、
何よりVIP会員は身元が把握できてるし (ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 今日も漫画村でZIP落とすお
/( ●) (●)\ ) 無料で漫画が手に入るなんて最高だお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 作者への印税?そんなもん知らねえお
| (⌒)|r┬-| | オナニーできればそれでいいお
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
___
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \ 今日もエロ動画サイトでオナニーするお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ XVideoやPornHubは天国だお
| |r┬-| | AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
\ `ー'´ / 違法うpさまさまだお
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ マジコン!?ふざけんじゃねえお!
/ (__人__) \ 無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 制作会社の人が頑張って作ったゲームに
\ |ェェェェ| ./l!| ! お金を払うのは当然のことだお!
/ `ー' .\ |i マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
/ ヽ !l ヽi 割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
>>583
ブロッキング児童ポルノで日本だけじゃなく海外でも実際に運用されてるし
早急に実施すべきだと思うわ
あと違法ダウンロードが実効性持たせるべきなんて思ってないから
家庭での喫煙禁止条例みたいな努力規定のものを
漫画村利用で行政が作ってネットリテラシーを推していくべき エロネタで持ってるクソ文化なんか早く潰れてしまえ
早く先進国になろう
>>634
そもそもそのサービスアーティストたちがCDオンリー時代より稼げてるなんて話は聞いたことないけどな 寮にWi-Fiが無いから
電波を求めて、何かの会社の事務所の前に、夜な夜な高校生がタムロしてるんだけど
そのWi-Fiをすで閉鎖した事務所のババアが高校生のために維持してたっつ話が
まるで美談のように報じてる新聞があって
この国のヤバさを痛感したわ
>>631
(´◎ω◎`)この理論は真理そのものではないと思う
例えとしてAVタダ見できなくなったら今AVタダ見してる層が誰一人AV見なくなるとは思えないお 電子書籍とか入れたら対して減ってないんじゃない?
大丈夫大丈夫まだ心配しなくても
>>638
社会現象になるレベルのヒット作も無いのに
売上が落ちたとか言われてもあたりまえだろとしか言えんよなw 漫画村を規制しようとする政府を批判しよう!!
国民を搾取するな!!!!!違法でないものを縛り上げるな!!!
どうせ割られるんだから
電子書籍はDRMフリーにしろよ
DRMのせいで漫画安くても買う気になれん
>>48
だいたい高すぎるだろ
質が高くて読み込んでもせいぜい1時間
どんなに好きな作品でも最大5回くらいしか読まない
大抵の青年漫画は30~40分を一回きり、これが600円
少年漫画は15~30分で500円
ネット時代に勝てるわけ無い >>642
気持ち悪いやつだな
そんなのはおまえが自分の子供や家族がやらないようにPC設定してろよで終わる話 P2Pは、それ自体が参入障壁になってたからな
漫画読者全体のパイとして利用者は少なかった
>>646
あれも違法マンガ読んでるだけやったら本当に笑えるね エロゲの衰退と同じで
単純につまらないからな
タダでも読んでもらえないのが大半だろ
>>1
ま、歴史は繰り返すというか、
その言い分を証明するためにもとっとと例のサイトを警察に摘発してもらって閉鎖させて
売り上げがどうなるのかみてみるといいよw
漫画の売り上げ減少をネットのせいにしていると
音楽業界の二の舞になるよ
こういうのは黙って違法サイトをつぶして報道で不正利用の方法を
推測させるようなことはせず
売り上げの問題とは分けて考えたほうがいいよ 鳥山明→海外に資産を移してタックスヘイブンをする
俺ら→海外でアップロードされたドラゴボを無料で見る
全て違法ではない問題のない行為
>>646
それで漫画村見てたなら最高に笑える話なんよ 雑誌の販売でいうなら、昔からコンビニで立ち読みしてる層の影響が多そうだけどな
コンビニは雑誌の立ち読み、漫画村は単行本の立ち読み
いきなり漫画村だけが批判されるのもおかしな話だよね?
犯罪じゃないんですけどこの弁護士大丈夫か?
正規の方法で漫画村使ってるだけだけど?
改憲して、憲法第一条に「漫画村は違法とする」って書けよ
>>646
どっかの僻地やったな
寮でネットが無いのは躾? >>655
プラスアルファで割れてる側も悪いことしてる自覚と恥ずかしい気持ちあったからな
口では割れは悪いと言いながらコソコソ割れてる感じの
なんで公言してる連中ってそういうのが出来ないんだろうな この手のサイトの影響も決して小さくはないと思うが
本丸はあくまでこの国の貧困化にあると思うわ
売れなくなったら違法サイトのせいにして凋落するのは音楽業界と同様か
漫画村はここまででかくなったんだから集金システムと配分システムをさっさと決めて
抱き込む形に持ち込めればいいんだけど
ジャップ企業はつぶそうとしか考えないからな
>>667
少子化と貧乏になっていってるだけだわな
アベノミクスで消費激減してるのに娯楽に金なんて回せるかよ そりゃ〜目がデカくて萌え声系喘ぎ声系なだけだし…
ストーリも情景も無いクソ漫画なんて一発芸人と変わらんのだよ汐留系広告会社に乗っただけ
要は飽きただけなんだな。
いい夢を見れて良かったじゃん
AKBおたくと同じさ
>>646
高校生ならバイトして回線引けよ 外にいるとかばかかよ 漫画村を違法化してドラゴボを見れなくする → 一般国民への弾圧
タックスヘイブンを規制せず鳥山明も放置 → 上級国民への忖度
こんなことになったらもう革命だよね?
こんな不平等があっていいわけない
基本的には
ブーム作れていない、全盛期が売れ過ぎた、安定して馬鹿売れするのがおかしい、市場は衰退するのが自然
とかだろうけど
漫画村はマジコン問題の時同様に正常な需要食い殺しにかかってるんだよな
本来の購入者が違法行為のほうが安いだけじゃなく手軽ってことで使いだしてる
>>651
割られるなら買わんわw
物好きなやつだな 漫画村知ってからタブレット買ってしまった
どこに居ても数千冊の漫画が読める
これ革命じゃない?
もうコンビニで立ち読みすらしなくなった
こんな記事出すなら法的に潰せばええやん
DNS から消すだけでほとんどの馬鹿なネットイナゴは読まなくなるぞ
IP直打ちなんて普通やらないからな🙀
>>17年5月に閉鎖された「フリーブックス」もサーバー特定に3カ月かかった
無能すぎんか? >>667
上級のタックスヘイブンを下級が真似したのもあるだろうし
携帯会社が寡占すぎてボッタクってるから金が漫画に回らないのもあるだろう
ソシャゲはガチャで脳を破壊してくるし
出版不況は色んなクソの集大成だろう 安倍一味の行状を見て遵法精神が消えた
誰もが好き勝手やるようになった
どうなろうが知ったこっちゃないわな
出版社がNetflixの漫画版作ってくれればなあ
今は読み放題はへんなアプリだし分散してるし誰が使うんだよ
売れないのを割れのせいにした音楽業界は
CD売上回復したのか?
握手券以外壊滅してるじゃん
>>683
安倍ぴょん「その批判は当たらないのであります」 モンハンは割れないから買うしかないじゃん
漫画は割れてるから買わなくていいよね
>>671
アベノミクスみたいなクソしょーもないケチな話じゃなくて
もっとずっとその前から進行しているこの国の貧しさが大きなレイヤーとしてあるんだと思ってる 一般人が漫画村使って出版社が潰れるなら
タックスヘイブンしてた漫画家が出版社に寄付すればいい
そうでしょ普通に考えて?
あいつら漫画村できる前からずっとタックスヘイブンしてたからその分漫画村使う権利が国民にはある
だから本屋が物理的に無くなったことも話題にしろよ
あれだけ本屋が減ったのに
本だけが売れるわけないだろと
総理大臣が憲法違反ギリギリのチキンレースで遊んでる国で
どうして国民がマトモで居られますか?って話。
国民のレベルが政治家のレベルとは思わない
上級国民は良い学校出てるんだから
率先して正しさを示すのが役割と責任だろう
(´◎ω◎`)漫画村を潰すことが果たして最大多数の最大幸福に繋がるだろうか
今僕たちは人間の幸福とは何なのかを問われている
>>687
そういやソシャゲって割れないのが強みだよな
割ったところで人に自慢できないし 2016年 12,314,326部
2017年 11,495,532部
たぶん日本で一番漫画村とかで読まれてるワンピースの推移がこれらしいぞ
これに電子書籍の増加分加えたらどうなるんだ?
むしろ漫画村で読まれてるにも関わらず増えてるんじゃないか?
>>688
単純に経済成長していないからね
20年前と賃金が変わらないなんて
何処の国を見てもないから >>667
漫画やら外食やら削れるところが容赦なく削られつつあるな
見栄張る余力も無い 漫画村が閉鎖されたら
漫画図書館に改名して復活しろや
より公益性の高さをアピールしろよ
やってることは現代の図書館と何も変わらないだろう
>>687
シナチョンなんてみんな割るからネトゲばかり育ったってものだけど
日本もそれを追い始めるって酷い流れだね 漫画村だけ規制されたら絶対ありえない
国民を搾取する北朝鮮みたいな国になってしまう
漫画村自体はちゃんと取り締まって管理者をブタ箱に入れた方が良いと思うけどな
ただそこまで決定的でもないと思うわ
>>415
まず規模が違う
昔はもっと手間がかかったし、言うてやってる方にも罪悪感やコッソリやってるってのがあった
今は本気で違法と思ってないキッズが居るし、やる方もコピー本の違法販売までやるようになってもうね たまたま単行本が上向いたことがあるってだけで
雑誌が売れなきゃ下がっていくのは当然だろ
普通の書籍の減少は?
少子化の影響は?
いつと比較か知らんが販売価格も10%近く上がってるよね?
マジコンとかを平気で使ってた世代でしょ
終ってんな
>>702
タックスヘイブンなんで野放しにしてるの
※タックスヘイブンも漫画村も違法じゃない >>679
本来は出版社がやるべきだったんだけど、
それをサボってたから脱法サイトに出し抜かれた
こういう事もあるから無暗に規制すべきでない
技術革新を阻害するだけ。技術革新はアウトサイダーから起こる ソシャゲとかネトゲみたいに他人と絡むコンテンツに関しては購入するしかないから
どんどん漫画アニメみたいな1人で楽しむコンテンツから金がソシャゲに流れる
純粋な創作物はどんどん衰退するだろうな
ソシャゲとネトゲから税金取って漫画に再分配したらいいんじゃねぇの
>>627
ネカフェはむしろお得意様やろ
大して売れない漫画まで全部新刊揃えてるんだから
ブックオフなんかとは同列じゃない🙀 鳥山明→海外に資産を移してタックスヘイブンをする
俺ら→海外でアップロードされたドラゴボを無料で見る
全て違法ではない問題のない行為
アベノ祖父の人口調整で子供減り続けてアベノミクスで新生児1割減少したのにCD漫画が昔の勢いで売れると何故思うんだ?
ガイジなのかジャップって
>>707
違法じゃないならどうにもならんな
違法ダウンロード規制法案とは何だったのか >>658
結局は客をスマホゲーや動画サイトに取られただけだしな 漫画村のパクリサイトはもうたくさんあるから
まぁ根本的で効果的な解決法はやっぱりブロッキングしかないね
ユーチューバーの大半はつまらないが
観ている方もそこまで面白さを求めてないので
暇つぶしとして無料で楽しんでいる
実際の漫画だって同じようなもんではないか
大半は半分素人が描いてんぞ
何が理由だったかは忘れたが、
ブックオフや漫画喫茶が「著作権料払いますよ〜」って言ってきたのに出版社側が断った事あったよな
今考えたら本気でバカな事したよな出版社は
資産移動で何千万円も節税する上級国民
数百円の漫画を漫画村で節約する一般国民
どっちが悪い?
>>716
漫画村自身も有名どこで言っても
もう3代目4代目とかなんだよな
漫画村潰す十分なノウハウやルール作れれば後のサイトの寿命も確実に短くなっていくだろうけど 漫画村って試しに開いてみたけど
特にアドブロックとかを対策してないんだよな
これ現代の義賊やろ
>>711
漫喫がお得意様ならスキャン用に勝ってる漫画村もお得意様かな >>693
割れじゃなくてチートやろ
チート出来たら自慢しまくってるやろが
この前の漫画きららソシャゲでチーター大騒ぎやったろ
チートしたら自慢しまくりRMTで金稼ぎまくりやぞ😾 >>1
立ち読み感覚で読めるようにして広告付けた方が建設的じゃないの?
ネット広告もフェイクニュースサイトよりよほど効果があるだろうに 割れのないフィギュアは売れてるのか
いらないものは買わないだろ
>>720
根本的で効果的なのは出版社連合、作家連合で合法漫画村作る事だろ nocoin
noscript
adblock
peerblock
これ装備していけば漫画村には損害のみ与えられると思う
フリーブックスが猛威を振るっていた期間っていつからいつなの?
>>724
ブロッキングは手軽かつもう児童ポルノで運用実績あるからな
まぁ逃れて見る方法はあるけどブラウザで開いて即読めるみたいな環境がなくなれば
一般層は勝手に消える >>728
メジャーなソシャゲでチートなんて聞いたことが無い
有っても、たいていBAN祭りとセットだろう 違法でない便利なものを無理やり規制して自分たちだけ忖度する上級国民を許しちゃいけない!!
漫画に限らんよな
芸能人、YouTuber、ニコ生主やらなんならが普通に権利侵害しまくってるじゃん
芸能人なんかは自分が直接の権利者じゃないけど、そういう関係の仕事してるわけじゃん
そいつらが守ってないなら一般人も守る必要ないわな
法律が追い付いてないんだろ
>>731
そもそも電子化に失敗したのが割れを勢いづかせた一番の要因な気がするわ
何でアホみたいに別々の規格乱立した上に買った漫画を永久保証しないのか
この業界バカだろ >>727
一冊と数千冊の違いがある
図書館もお得意様だよ
技術書なんて普通売れないだろ
でも図書館だけで1000冊とかの印税入るんだよ
たんまり買ってくれるお得意様なんだぜww😹 漫画村が脅威なのはダウンロードサイトじゃないの
ロダから落とす必要なくなったものな
>>652
漫画は繰り返し読むわ俺
小説とか映画は1回きりがほとんどだけど >>734
だなあ
一般層に広まるのを防げればほぼ問題ない 漫画村どうにかしろーってうるさい連中は何してんの?さっさと潰せばいいじゃん声大にしてツイッターで拡散した結果未だ閉鎖もされず使用者が増えてサーバー強化するはめになってるし
自分は漫画村見てるからあってもなくなってもどっちでもいいけど
違法じゃないから悪くないもんで連投してる馬鹿見るとマジでうすら寒くなる
アフィカスバイトであることを願うわ
>>735
たまに増殖行為、異常経験値などは報告見るような
しかし今のソシャゲは他人とのトレード関係の機能全部削ぎ落としてるから
とくに悪質なものをBANか没収するだけで概ね終わりでいいだろうしな >>740
そもそも日本みたいなちっこい市場だけを狙うからバカなんだよね
英訳、外国語訳して外国人も消費者にすればいいのに
島国レベルの発想しかない 漫画村は潰さんといかんよ
ただそれで売上が増えたりはしないと思う
たとえ増えても本当に微々たるもので
多くはどっか他の無料コンテンツに流れていくんやろなぁ
むしろなんで最近まで漫画のサイトがなかったかが謎
動画より画像の方が楽にアップロードできるだろうに
>>733
フリーブックスは嫌儲で話題になりだして2週間くらいで閉鎖したはず
俺はその1か月前くらいに知ったけど話題になってスレ建ち始めたらすぐに潰れたから短かったんじゃなかろうか >>747
潰せてりゃ潰してるよ
映画丸上げを全米映画協会ですら潰せてないんだぜ? 漫画家連中は漫画村よりタックスヘイブンしてる売れっ子漫画家を批判しろよ
自浄作用がない上級どもの言いなりになってたまるか!
漫画家は先ず身内をなんとかしない限り絶対同情できないし俺達が漫画村を使うことは一般人として当然の権利
>>751
steamのシステムとか見習って欲しいわ
ああいう利便性が無いと消費者なんて金落とす気にもならん >>746
ただ動きがおっせぇのがな
行政の怠慢だろ
違法ダウンロードの時には反対多かったからビビってんだろうけど
今の漫画村の惨状見たら反対の声は大して上がらん >>732
いやいや
漫画村の広告くらい受け入れようぜ
漫画村をタダで読もうとするなんて、タダで漫画を読もうとしてる連中と同じだろ 娯楽としての質が低くなったよな
タダで見るのも苦痛なのが大半
まぁしょせんは無能ジャップだよな
似た出自のつべは逃げずに表に出続けた事で
世界最強企業googleに2000億でバイアウトした
こそこそ裏に逃げてる奴らには、そのうち追い込まれる未来しかない。
>>751
翻訳コストで割りが合わない、内需でそこそこいけるってのがあるからまだしも
致命的な問題は内需しか見てなくて
海外には格安で即効権利売り飛ばす習慣があることだろうな
アニメを中心に映像メディアは稼ぎ頭になるわけないような育て方してしまっている すまん、キングダムを某ようつべで読みまくったけどつまらんという結論でタダでも読む気しなくなった
すまん、キングダムつまらんわ乞食の分際ですまんけど
もう、カルビー商法しかなくないか?
単行本の中身を雑誌連載3回分にまで減量してお値段据え置きで売る
で、漫画村を非難している「絶対にお金出して読む読者」に買って支えてもらおう
>>735
そりゃ知らないだけだよ
ソシャゲやMMOの升スレとか有るから見てきたらええ
クライアント側データ操作、パケット操作、SQLインジェクション何でもござれだ
パズドラの升垢とか溢れてるだろ
ソシャゲ会社の技術なんて残念ながらそんな高くないのよ🙀 絶対漫画村は一般国民が守るべき砦
ここを崩されたら日本は一気に北朝鮮みたいな国になってしまう
上級国民に抵抗しようみんな!!
潰せもしないのに違法だって拡散するべきじゃなかったんだよもう遅いけど
割るやつは漫画も買えない底辺とか煽ってくるやつはどこいったん?w
ふたばとかならまだおるかなw
ガキでもスマホ持ってる時代に電子書籍化進めばそりゃ減るやろ
ウサギ小屋住まいにとっては紙の単行本なんて場所取るだけだし
>>762
腰重いのは毎度のこって・・・
漫画家なんて9割5部以上が自転車操業だからはよやらんとほんと死滅するわ 鳥山明→海外に資産を移してタックスヘイブンをする
俺ら→海外でアップロードされたドラゴボを無料で見る
全て違法ではない問題のない行為
>>83
ほんとこれ
漫画村のUIはどんな電子書籍より優秀なんだよなあ
KindleもKindle専用機はいいんだけどあのハードが高過ぎてカス >>771
使えば使うほど規制する口実が出来るけどな
それより作家にブロックチェーンプラットフォーム上で出版させて、
仮想通貨課金モデルを紹介するとか
そういう活動の方が効果あるだろうな
同じ土俵で勝負する限りはどこまでも負け戦 >>778
どぎついのおkな新コミケつくってみたら 金払ってまで見たくはないってのもあるんじゃね
映画だって1800円は払いたくないけどレンタル数百円ならとかテレビで無料まで待つなんてあるんわけだし
最近はドラマなんかもネットフリックスオリジナルとかWOWOWオリジナルとか金払ってまで見たい人とそうじゃない人いるんだろうし
漫画も無料なら見るわって需要があるってことがわかったんだし、そこをビジネスに変える人が出てきたら儲かるんじゃね
ばかだなぁ
漫画がオワコンなだけだろ
ソシャゲyoutubeに流れたらそら減るだろ
お前らの大好きなエロマンガ家が単行本一冊だして消える奴多いのは何故か
ぶっちゃけ赤字だからだ
介護でもコンビニバイトでもした方がマシって言うね・・・
>>730
3Dプリンターの低価格化と普及は?
フィギュアってよく知らないけど3Dプリンターじゃ再現できないものなの? >>749
ツイッターとかでも書いてる奴居るけど
違法じゃないから悪くない倫理観なんて知ったこっちゃないって1回書いた奴が
違法じゃない自分の気に入らないのを叩いてるツイート見かけたら
「なんで違法じゃないのは悪くないモラルなんて知ったこっちゃない奴が違法じゃない迷惑行為叩いてんの?」
って突っかかってやればいいぞ
そいつの基準は違法か違法じゃないかしかないって漫画村擁護で言ったことで
他人の行為を倫理観で叩けないようになってるからな アベノミクスが大失敗して日本人が貧乏になったからでは?
ま、出版社には最後のビジネスチャンスあるな
コミケの大手サークルを同時多発で全部訴えて天文学的な賠償金を取るという手段が
金の卵を産むニワトリの肉を食う時が来たかもな
>>751
知らずにその国のタブー描いてしまう可能性があるから、無理だろ >>786
エロ漫画なんて
割れ以前に販路すら満足ないような業界だし
そのくせ異常な数連載、出版してるし
まだよく残ってるよな 原因に漫画村ももちろんあるだろうけど漫画自体の内容もくそつまらなくなってるのもあるだろ
ゲーム→マジコン取り締まっても市場規模数年で半減
音楽→法改正して海賊サイト摘発してもCD売り上げ落ちた
漫画村取り締まろうが効果ないだろ
>>787
フィギュアもネットでばら撒かれる時代がきたら面白いなぁ >>792
既に違法漫画サイトでは翻訳までやってるからなぁ
枝葉末節の批判だろそれ >>793
需要はあるからな
但し速攻割られる定め >>760
日本なら漫画版steam作る下地があるんだよな
内需も十分で外国でも需要がある
ただ、トップが漫画市場ぶっ壊すぐらいの気概があるやつじゃないとダメだけど 善良な庶民にとって無料で手軽に読めて楽しめる
漫画村はもうすでに市民権を得てるんだよなぁ
>>776
出版側にもJASRACみたいなクソうるせぇ組織があれば
ダウンロード違法化みたいに行政のケツ叩いてゴリ押しして迅速に動けてたんだろうけどな
カラオケとか演奏で著作権管理が必要だった音楽と違って
出版に関してはそういう土壌がない エロ漫画は好きだぞ
みんな割ってるだろうからお金は入らないけどがんばってほしい
>>800
頭のおかしい起業家が出て来る国じゃないと難しいな
アメリカとかアメリカとかアメリカとか >>758
日本映画界がやったのは映画泥棒の動画制作とリニューアル
何故か寮前と内容は99%同じ 10年くらい前もいい年こいたそこらじゅうの親が子供にマジコン渡したりパパ友ママ友にばらまいてみんなのゲーム屋さん気取ったりしてたろ
民度やら品性やら倫理やら求める方が間違い
エロ漫画も一時期規制強化で修正が酷いことになっていたから
ああいうことをすると客が離れるよな
エロ漫画家のほうが割られまくってそうだな
エロ漫画がなくなるときが近い
>>800
漫画市場は壊すというより変化だけど
電子書籍や出版業界の市場が完全に腐ってるほうが致命的だな
電子書籍運営、サイトがメジャーどこだけで十数あって
互換性はなければそれぞれ権利権威の確保w
紙の出版も取次業者など含めて利権全開じゃなあ ほしいのは買う、といっても年に数冊
仮に漫画村無くても古本で買ったセットや今なら禿で見れる無料のやらで漫画には困らん気がする
ゲームも漫画も積んでるだけw
>>797
ホログラムで手軽にたのしめるようになるといいね
気に入ったのだけ出力 >>800
でも日本は無理だろうな
利権のイニシアチブ取りたさに足の引っ張り合いやるのはいつものことだし
結局純国産の統一電子書籍販売システムを構築できずに海外にその市場を乗っ取られるのがオチ >>803
その通りだわ
著作隣接権の話に行き着くんだが個々の作家が個別に動かないとどうにもならんから詰んでる
原稿追われながらネット検索してメール打って弁護士雇って・・・とか無理ゲーで、
割られて即首締まるのが一番の下っ端な作家って言うね はっきり言って割りとどうしようもない
画像のダウンロード自体を違法化するとメモリ上に一時的にしただけで検挙される
悪意の第三者がネット上に違法画像ばらまくだけで死ぬ
サイト自体への接続を違法化してインターネットからブロックするのは検閲だし中国の金盾と何が違うん?となる
結局サイトの置いてあるサーバーにお願いですから止めてっていうのが関の山だろ
外国サーバーのしかも防弾がそんなもの聞く訳もない
音楽がCD売るからライブで稼ぐに切り替えたみたいに漫画自体で稼ぐのを諦める方向しかないんじゃないの
出版業界にその体力があるかはともかく…
安くするとか電子書籍を値引きするとか努力してんの?
無駄なコストや流通改革してから抜かせ
利権で客離れ起こしてるようにしか見えんわ
漫画の編集者です
テーマ毎に単話をまとめたアンソロ本よりもシリーズ複数話まとめた本の方が買いやすいの?
>>809
印税の割合無視したところで
作家の人件費から考えて
万冊は安定して売れないと原価ほとんどなしって呼べるものじゃないような
人件費部分は原価じゃないってなら起業すれば何やっても勝てるぞ 商業エロ漫画は厳しそうだよな
見栄張りオリンピックで快楽天すらコンビニに置かれなくなってるし
>>818
電子書籍は3巻まで無料とか、連載中は無料とか、販売も8割引くらいまでなら今でもあるよ >>817
児童ポルノみたいに要件を所得にしたらええやん
能動的に何度もサイトにアクセスしてるようならアウト 出版業界に入るようなお頭のよい一流大学卒様は詰まらないから読まれなくなったという結論を受け入れられないようだ
っていうか、単純に漫画村潰すだけならホントに簡単なんだがな
出版社がハッカー雇って漫画村にアクセスしただけでスマホやPCぶっ壊れるウイルス仕込めばいいだけなのに
新しいサイト立ち上げようが、2、3回同じ事繰り返したら一般人はみんな恐がって近づきもしなくなるだろ
>>787
3Dプリンターなんて死にかけだろ
例えば日本円のコピーが家庭用プリンターでできると思うか?
2Dですらその程度なんだぜ? >>825
漫画に関しちゃ渋っちゃいないと思うけどなあ
今は一部の作家以外ほぼ電子化されてる
その電子ファイルまんま上げてんのが漫画村なだけ >>818
電子書籍は常時値引きにしても1割程度までだしな
中古市場で安定して100円で流通している古いヒット作なんかも割引ほとんどないし
絶版書、マイナー書籍に関しては置いてることも珍しいってんじゃな
いくら売上重視にしてもどこにでもあふれている新作ばっかり押してつまらないラインナップ 漫画家ってこういうので精神病まないの?
普通モチベーション消え失せるよな
プロは違うか
>>828
脱法潰す為に違法行為に手を染めるのか
胸熱 >>825
漫画村なんて電子版のデータぶっこ抜いて上げてるだけだろ
そもそも今時の漫画で電子版ない漫画なんて極一部だし タックスヘイブンした有名漫画家を実名で批判できる漫画家だけが漫画村を批判しなさい
それ以外の漫画家は自己中の屑という烙印を押します
有名プロバイダなんて50個くらいしかないし
そこ全部アク禁にするだけで一般人にはほぼ手に入らなくなる
串させるやつなんて1%もいないだろ
>>787
フィギュアてすでに公式そっくりの安い海賊版が出回ってるけど
公式じゃないから市場価値的には0なのでコレクターからは
見向きもされてないよ
ブランド品と同じで使えるからて偽物だからいらない >>834
出版社はシラ切ればいいだけだしな
仕込まれたサイト管理人が表に出てくるならしめたもんだし、
スマホぶっ壊された被害者には出版社の犯行を立証する手立てなんかないし
非道に対抗できるのはそれ以上の非道だろ >>817
ダウンロード違法化はそういう陰謀論使って凄い反対されてたけど
導入されてから1回もそんな検挙されてないし
サイト自体の接続を違法化ってのは児童ポルノで既に実施されてるから
それも著作物関連にも使えば良いだけ
実際に大惨事になってんのに中国みたいになっちゃうし〜って権利を守ることに消極的なら立法なんて要らんわ >>837
漫画村へアクセスする為の方法を解説するサイトが出て来るから
どっちにしろ同じ
串指したまま違法行為する奴も増えるだろう こんだけ話題になっても潰せないのはもう警察やら法律の敗北だわな
>>840
でも籠池が微罪で何ヶ月も拘置所にブチ込まれてる国だし
みんなそのことを知ってますし >>839
原田ウイルスみたいに作成者が逮捕されて終わりやろ
作成者が口割ったら出版社の人間も逮捕だし
サラリーマンの仕事としてはリスクがデカすぎる >>837
それやったら今度は串の刺し方が流行ってしまうからな >>845
それこそ国交のない国のハッカーに頼めばいいんじゃないか? >>800
同意
ネトフリとかHULUみたいなのだけがきのこる
結局昭和の歴史と共に大きくなって利権を得た
紙媒体でやって行きたい出版業界が滅ぶまでずっと紙媒体だろ
コンビニ最大手のセブンがもう雑誌扱わなくなるレイアウトにするぽいし
10年しないうちにジャンプなんて誰も紙で買わなくなる あと割ってる方の意識として
「絵なんて簡単に描けるだろ?こんなのに金出せるかよ」
って意識がどっかにあると思うんよね
でも実際漫画描いてみるとわかるんだが、どんなに手が速い奴でも1日2ページ程度しか描けない(一人でやると)
単行本売れない限りほんとバイト君と変わらないどころか、アシスタント雇ったらもう赤字ってのは頭のどっかに入れといてあげるといいかも
(´・ω・`)日本向けの通販サイトでもカンボジアかなんかにサーバ置いとけば違法なもの売り放題じゃね
串なんて使って漫画読むとか一冊読むのに何時間掛かるんだよ
まともに繋がる串探すのにも時間掛かるし
それこそ金払って読むわってなるわ
>>846
そのまま情報抜かれるケースも増えそうだな
ブラウザ上で動作するものや
ブラウザ同然に使えるアプリも出てきて
最初から抜きにかかるものも増えるかも >>849
報酬は受け取るべきだけど、
別に出版社に中抜きされる必要は無い
だから単行本に拘ってる奴は時代遅れなんだよ
デジタル出版すればいいだけだからな たとえ日式漫画が死滅してもそれら全ては漫画村にアーカイブされ閲覧され続ける
そう考えると素敵だよね
ぶっちゃけ電子の低画質に絶望して、
違法に走るやつも多いと思う
身から出た錆だよ
いいじゃん
こんなゴミみたいなもん
はやくきえればメリットしかないわ
>>817
目立つとこだけしょっぴいたら良いしそんな感じのグレーゾーン他でいくらでもやってんだろ >>856
デジタル出版というか個人出版ね
もちろんそれもやってる奴も多い。同人誌って形が多いけど
これやってみると解るんだけど、割られた翌日から1/5とかヘタすると1/10になるんだわ
かなり笑える・・・ ベルセルクとハンターハンターちゃんと金出して買ってるぞ!
両方とも年に1冊出るか出ないかだけど
串の刺し方が流行るw
どんだけツイッターでばらまいても無理に決まってるだろ
流行らしてみろよw
>>864
それはあるねー
実際消えていく人も多い 上級国民の節約術 → タックスヘイブン(鳥山明もやってたw)
一般国民の節約術 → 漫画村(ドラゴボ見れるw)
どちらも日本の法律が適用されない外国で運用されているので全く違法じゃない
つまりWin-Win
漫画村で試し読みして本当に面白かったら単行本買うことにしてる
今までそんな漫画なかったから漫画村でずっと読んでるわ
>>863
まぁデジタルコピー出来る市場で戦おうとするのがそもそも分が悪いよ
デジタルコピーすると無料になるからな >>817
それストリーミングは大丈夫だったやん
ダウンロードってのはローカルキャッシュやファイル保存だから
その都度読み込むのはストリーミングだから違法じゃない
そもそも普通そんな違法画像読み込まないやろ
2chmate すらタップしてサムネ表示やし🙀 日本史上最強の好景気だから不法なマンガ只読みが横行するのも仕方無い
アベノミクスで好景気、増税ラッシュで税収増だからな
しかし、漫画家でブチ切れてるのが漫画村の存在あるなしに関わらずお前は売れないだろって奴しかいないという悲しい現状はどうにかならんのか
音楽業界が既に通って来た道
漫画業界も対応するしかない
>>866
もし刺せても速度規制されたスマホ以下の表示速度の串だらけでまともな串も探せないと思うわ
しかももし流行って人数増えれば更に遅くなるし
そこから単行本一冊分の容量読み込みってもはや漫画一冊分くらいの金額が生まれる労力だな 漫画村を潰してもすぐ同じサイトが出てくるよ
だってデータはもう持ってんだもん
それもHDD1台に収まるレベルでね
この流れは止まらない
>>817
1話全体の半分以上落としてたら犯罪、位で善いよ >>872
つまり音楽映像画像はすべておわりだわ
みんながもう要らんって言うならそれでいいんだけどさ
ぶっちゃけて言えば、それでもお金だしてくれてる人に悪い
割ってる人はその人達のおんぶに抱っこされて、違法サイトはそれで飯食ってるんだから
まあやるせないわ (´・ω・`)逆にgoogleplayやストアでデータ100円で売り出したらいい
音楽はPVで釣っといて新曲はダウンロード販売に移行しつつあるだろ
漫画を買う情弱層がTwitterに増えてきてるのが原因だろ
漫画村は確かに便利な方だけどこの手のサイトなんて昔からあったし
カードつけりゃアホみたいに売れそうだがな
むかーしジャンプ買わない俺でもギルファーデーモンが付録されてた号は買ってた
出版社と作家が無能過ぎるんだよ馬鹿が
ちったぁ脳みそ使えよマジで白痴共が
何のために金かえて大学出てんだよ
>>879
これは思うは
国会図書館のコピーサービス(有料だけど)も49%までなんよね >>877
そういうことか
ならアク禁されてもまた別サイトを片っ端から量産した方が早いんだな マンガというコンテンツの価値は0円であると規定されちゃったからね
漫画村と同等のサイトを月額数百円で展開してもそれが広まることはないんだな
コンテンツ0円化が先行した音楽やTVゲームと似たような感じでさ
特定作品をファンが買い支える程度で新しい人が出てこなくなって縮小するだけだ
>>881
今でもオフィシャルサイト含めて単話売りもやってんだけどね・・・
無料には勝てませんわ(´・ω・`) >>880
金出してる人たちは別に損してない
損してるのは作り手だけ
究極的には赤字でもボランティアでも作家として創作活動を続けたいかという
意志だけだろ >>887
公式正式なら数百円なら大流行りじゃね?
しかし映像コンテンツの無料見放題と違って消化ペースも早すぎるから
amazonが失敗したようにコンテンツの確保すら満足にできず沈むだろうね 申し訳ないけど金払ってまで読みたい漫画は1冊もない
どーーーしても読みたくなっても漫画喫茶に金払うよ
わざわざ1冊だけ買って家が狭くなるようなことは一切したくない
有名漫画家複数名に、
「漫画村で漫画読んでるモブが悪役、もしくは主役に虐殺されまくる」コマを作品に必ず入れてもらう、というのはどうだろう
日本の漫画の歴史全てがスーファミのカセット程度のHDDに収まってしまうんだよな現代は
10年後とかには日本の漫画全部とかワゴンセールで売られてそうw
若者は漫画=タダみたいな認識になっちゃったからもう日本の漫画も終わりだろ
コンテンツは誰かが勝手に作ってくれる通信サービス強すぎやろ
>>888
(´・ω・`)あとは粘土ロイドとかキャラグッヅ売ったらいいじゃん
ポプテピピックとか明らかにキャラグッヅ量産計画が成功するだろ 映像→ネットフリスクの有料会員1億人
音楽→定額配信でアメリカの音楽市場右肩上がり
定額サービスしない漫画業界がアホなだけ
違法サイトが流行って作家が居なくなれば、
今後は違法サイトが作家を雇うだけ
何も変わらん
>>889
いや作品寿命が縮まるから購入者にも十分デメリットがあるわけで
みんながありがとうを食べて生きていけるようになればいいね 経営の無能さを棚に上げて文句言ってるだけにしか思えない
マジでデカい大人共がガキみてえに駄々こねてるだけ
恥だろこれ
国の恥
>>895
1〜3年後には全部の漫画入ったスマホが売られてそう 音楽はカラオケとライブで稼げるし曲作るのも大して時間掛からない
漫画は描くのにもめちゃくちゃ手間が掛かるし常に作り続けないといけない
しかもライブとかカラオケで稼ぐことも出来ない
まぁ割れサイトで潰れるしかないな
紙の漫画全部辞めて全部デジタル化して割られないようにセキュリティガチンガチンにしろ
割る割られないはそれからだ、紙なんてもう美女が全裸で夜道歩いてるくらい無防備じゃん
単話売りって高いやん
雑誌500円単話300円とかギャグなん
>>901
他の娯楽で代替するだけだよ
生きる為に漫画は必須ではないからな
プロ作家が居なくなれば趣味でやってる同人作家が盛り上がるだけ >>906
デジタル化したってスクショ取ってばら撒かれて終わりだろ 単に買う余裕がなくなってるだけ
節約できる所から順番に節約してるだけ
>>906
偽造出来ないブロックチェーン上にデジタル個人出版すればいいのよ
既存の出版社は潰れるけどまぁどうでもいい
作家側は仮想通貨課金で儲かる 漫画村が出る前から発行部数なんざ減少の一途だったじゃねえか
なんでここにきて「漫画村がー」になるんだよw
お前らの業界自体を見直せよ猿が
>>909
そしたら今度はプロ漫画家より更に抵抗力がない同人作家が標的にされるだけじゃないか >>906
漫画はDRMガチガチにしても無理だって
究極的にはDRMガチガチの漫画開いてる画面映せば割れられるんだし
インターネットと最高に相性が悪い >>909
まあ実際そうなってるよエロは
んで上でも書いたけど同人の方がむっちゃ割られるんだなw >>915
単純にビジネスモデルの限界なんだよねぇ
これサーバは北朝鮮だっけ
セントクリストファー・ネイビス? >>900
YouTubeが出来てもミュージシャンがという職業がなくなってないのと一緒で
漫画村があっても漫画家という職業はなくならないと思うよ
ただ今まで漫画家からピンハネするだけのことしかしてなかった漫画出版業界が潰れるだけだとおもう 金盾もどきが出来てもクラスに一人はいるパソコン大先生がドヤ顔でvpnとかproxy使うだろうし終わったなw
>>695
韓国ですら最低時給1000円以上なのに日本はいまだに840円
終わってるわ たったの13%
安倍のミクスで貧乏になって買えなくなっただけだろ
>>919
それでも続いてるんだから別にどうでもいいな
デジタル化出来るものはコピーされる
宿命だ もう漫画家とか自分の漫画画像のまとめサイト作ってアフィで食ってろよ
出版社の利権に寄生してるだけなんだよお前ら商業作家は
アベノミクスで好景気で漫画のレジャー化が進んだだけだぞ
>>915
原因はつまらん漫画しかないからなのになwww
漫画村で現実逃避してる出版社と漫画家www >>915
出る前から減少していたが漫画村でさらに加速したってことだろ >>925
年だからなあ
20年前に比べると半減でここ数年がヤヴァイ 手塚治虫が生きていたらこの現状を変える何かをしていたんだろうなあ
音楽はそもそも手間が掛からないしライブで稼げる
映像系は資本入りで大人数で作ってるので作る手間が掛かる分配信権回収する仕組みが出来てる
漫画は個人で作って時間も掛かる上に本を売る以外に稼ぐ手段が無い
割られると一番弱いのが漫画
とてもじゃないけど出版社の人間って大学出てると思えんわ
何の手立ても立てれない。ガキみてえにブーブー文句言うだけ
池沼しか勤めてないんじゃないかと思われる
>>933
そこは他のコンテンツに比べて生産性が悪いんだよ
基本分業しずらいから短期生産できんしね… >>935
たぶんニコニコに投資しまくって名声が地に墜ちてる予感がする 漫画の競争相手はhuluアマプラネトフリdアニメということに気づいてないのかな
一冊1000円の単行本じゃなけりゃ高いと思ったことねえな買ってた頃は
>>902>>927
盗人猛々しいとわ当にこの事だな
害悪ゆとり世代 漫画にも音楽にも車にも服にも金出さないけどソシャゲガチャに投じるのは惜しくないって国民性なんだから
ソシャゲとコラボしまくって有名漫画の単行本にはソシャゲで使えるアイテムコードつけろ
>>935
インターネット使う虫プロ第二号作ってる
で倒産 電子書籍が40%増だから実質的な売上は変わらないという
>>939
出版が無能だと思うよ
絶版にして稼げるコンテンツをすぐゴミ扱い
ネットで安くまとめて売ればいいのに >>947
マジメにそれ考えた事あるわ
目指せ全ページコンプ!SSRでスペシャルエロエンド 逆に考えれば電子書籍なんて「1回作っちゃえば永遠に無料で提供できるもの」を400円で売りつけようとしてるんだぜw
さすがにビジネス舐めすぎだろ
>>947
アップル関係ないとこでコードつけて売るのアップルが禁止してるからダメじゃん >>947
紙にアイテムコード付けるのか…
捗るな >>946
そうかぁ?
ブログで自作品発表して広告収入で食う方が合理的じゃん
なんでまだ旧来型の紙媒体出版社通すの >>838
>ブランド品と同じで使えるからて偽物だからいらない
ここに問題解決のヒントがあるような気がする。 >>953
確かに高すぎるけどそれは他のコンテンツと比較したら高いってだけで
一回作っちゃえば云々の問題ではない
エンタメって普通そういうもんだろ >>946
タックスヘイブン利用した有名漫画家についてどう思う? >>951
いや今は売ってるよ
まとめ買い50%offとかもよくやってるんだけど、利用者側が微妙に知らんのはある
あとKindleがかなりウンコなんでKindle勢多いのもあるかもな 個人的にSNSと購入履歴を連携出来るようになるといいと思うけどな
Amazonレビューに購入済マークが付くみたいに
ツイッターとかでkindle購入済のリストとかプロフからリンク出来て
作品語るときに購入済マークとか購入しました通知出せるようになったら結構効果的だと思う
グラブルがコードつけてすげえ売れたけど
グラブルはDMMからコード打てるから
コード商法できるだけで
スマホオンリーのゲームは無理やで
スマホが生活の一部だからソシャゲに金が落ちるわけで
漫画もどんどん展開してくべき
>>957
読者「広告ウザイなぁ」
読者「あっ!この転載サイトだと広告がない!」 >>963
50パーセントオフでも20巻の漫画買ったら4000円
Huluが四ヶ月見れるぞ >>953
アップルとかグーグルとか、マイクロソフトとか
アメリカの動画配信サイトとかそれで儲けてるのに。
そのビジネスモデルに到達出来なかったのが日本の限界なんだよ また完走してしまったな
さすが今ホットなサイトだぜ
>>966
ソシャゲは割れられないから金払われてるだけ
ただそれだけ 漫画村潰れても漫画町とか漫画街とか新しいのできてどうせいたちごっこになるだけだろ
>>968
てか電子書籍が安いて電子書籍は言うけど
セールとかまつぐらいなら
ブックオフとかで中古本買った方が安いて言うね
安さてぶっちゃけアピールになるか? >>971
漫画の適正価格は電子書籍で一冊50円だと思うわ 漫画村あれ目が疲れてヤバイ
漫画村で見て気に入ったら買うわ
文字の本は手にとって読めるのに漫画はカバーかけられてたりな
>>899
定額サービスは基本的に世界で勝負出来る規模ありきのサービス
それに対して漫画はガチで日本人しか読まない
キンドルアンリミテッドも日本で漫画対象にしたら早々に崩壊したし
中々厳しい 俺のレス勘違いされそうだが別に漫画村なんかも見てないからな
娯楽で罪悪感抱くのは嫌だし
漫画は好きだったけど最近の娯楽はもっぱら動画配信サービスだよ
>>966
既に散々展開してるぞ
馬鹿みたいにCMしてるだろ >>978
紙が邪魔に思う人は電子書籍で買えばいいじゃん
でもまだ紙派のが圧倒的に多いよ
ここで漫画村で読んで面白買ったら買うよとか言ってる奴も
買うなら紙だろ
電子はぼった >>981
同時翻訳配信とかそこそこ売れてる漫画は全部やるべき
世界に向けての発信力が弱すぎる >>964
今でもあるよー
読み終わったあとにツイできるんだけど、Kindleはその辺りが弱くて日本の電子ストアや公式の方が頑張ってる
Kindleって正直かなりびみょーなんだが大手だしもどかしい >>984
俺は電子の手軽さが紙のメリットよりでかいと思ってるからぼったとは思わない 文化もビジネスモデルも日本人特化だから
グローバル化時代にはもう時代遅れなのかな
日本という国家そのものが
日本人自体を食い潰したらそのまま衰退するしかない国家になってしまった
>>976
それだと誰も描けなくなるのう
1話10円未満じゃ万部売っても10万
年金の方が高いわ 定額漫画とかCMやってるよな
それ漫画村でよくね?タダだしw
俺がこの状況で漫画家やってたり漫画家目指してたりしてたら心折れてると思うわ
漫画って手間が掛かり過ぎる分それで飯食うって言う夢がないと描けないでしょ
ただ表現と承認欲求満たしたいだけならpixivででも趣味絵投稿すればいいだけで漫画を描く労力は生み出せないでしょ
>>1
広告から収入って判っているならそこに突撃しろよ
スポンサーと広告代理が止めれば殆どの問題は解決する >>987
読み終わったツイっていうよりプロフに購入リスト乗っけるのが一番いいと思う
steamのライブラリ埋めるみたいにリスト埋めと正規購入アピール出来る >>990
他のコンテンツと比較したらそんなレベルだと思うぞ >>992
同人でグッズ作って売った方が儲かるしな 出版業界全部潰れろ
テメエら全くこの世に必要ねえわ
>>985
翻訳が弱い以前に漫画を読む習慣自体が日本人以外にほとんどない
そもそも海外では白黒の時点で嫌われるらしい
日本の出版社が海外のバイヤーに見せると「これカラーはないの?」とか聞かれるらしい
どんな名作映画でも今更白黒映画を見る気になるかって感じなんだろうな mmp
lud20180126033107ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1516889591/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】日本の漫画、壊滅へ!単行本の販売が衝撃の13%減 違法サイトで読むバカが急増 弁護士「犯罪に加担しているという意識がない」 [597533159]YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・弁護士「JOC竹田会長の方がゴーン氏より違法性が高い。司法手続きの公平さという点で日本の検察は異常」 [517459952]
・【ネット規制】「日本の法体系ではあり得ない」 海賊版サイトブロッキング問題、弁護士がNTTコムを提訴
・【大量懲戒請求で賠償提訴】弁護士「大量請求は在日朝鮮人への差別扇動が目的。提訴は『差別に加担するな』というメッセージだ」★7
・【大量懲戒請求で賠償提訴】弁護士「大量請求は在日朝鮮人への差別扇動が目的。提訴は『差別に加担するな』というメッセージだ」★2
・弁護士「日本の政治家は相続税払ってません」 [843829833]
・暇空茜「弁護士ドットコムもColaboの不正に加担してる我々の敵だ」 [542584332]
・少女らにAX強要で有罪の男の弁護士を処分 違法行為をやめる助言せず [229078592]
・【悲報】若狭弁護士「森友改ざん、誰もお咎めなしあり得ない、日本の刑事事件史上、一番の汚点」 [901654321]
・山口貴士弁護士「統一協会の主張って、日本の左派との親和性が意外と高いのではないか」 [377482965]
・東大医学部・医師・弁護士、代議士 こんなスーパーマンが出会い系の罠ごときで失うって日本の大損失だぞ??わかる? [657220922]
・【朗報】 弁護士「日本の外国人実習制度はただの奴隷制度。先進国韓国の制度を見習ってください」 嫌儲またもや大勝利 [308223134]
・日本の漫画など違法に翻訳し中国のサイトで無料で読めるようにしていた中国人が逮捕されてしまう
・日本一有名なあの弁護士、ついに動く「女性に覚醒剤使ってんじゃねえよ。人権意識あるのか。」 [339712612]
・「罪を犯し禁錮刑以上になった奴は公務員や弁護士にしない」←日本人さあ…犯罪者の社会復帰を難しくしても再犯率が高くなるだけだぞ? [786648259]
・日本人男性、売り物の女児パンツに陰茎をこすりつけ射精した上で女児パンツ売り場に戻して炎上削除逃亡 弁護士「Twitterで犯罪自慢すな」 [377482965]
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★20
・【悲報】統一教会 「反日思想は全くない。敵をも愛するというのが教義」 「左翼弁護士の影響が日本国民をミスリード」 [802034645]
・本村弁護士 「統一教会の布教活動は違法。最高裁ですでに確定している。いまだ信教の自由とか言ってるのはバカ」 [476729448]
・日本のマンション販売が衝撃の55%減、ついにバブルを超えてオイルショック以来の低水準まで落ち込んでしまう [709039863]
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士からは怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★17
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★19
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★16
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★12
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★13
・【社会】献血PRに巨乳の漫画キャラ『宇崎ちゃん』 女性弁護士から怒りの声「本当に無神経。セクハラだ」 日本赤十字社に抗議も★10
・【安倍内閣】不法滞在の外国人を一斉強制送還、13年から5回目 弁護士ら「日本に定着していた。難民認定の権利を侵害」と批判★3
・弁護士「退職代行業者は違法の恐れがある、今後は俺らの仕事にしていく」 [289819164]
・東京高裁「親権がない元妻の子供連れ去りは違法、助言した弁護士にも責任」賠償命令 [687522345]
・本村弁護士「統一教会は、布教活動自体が違法と最高裁で確定している。司法の判断としては、統一教会は違法な団体と認定」 [115996789]
・【芸能】八代弁護士「今まで日本が折れる期待が韓国に。もうそういう時代じゃない」立川志らく「友好国でもなんでもない」
・【悲報】統一教会弁護士「日本は反セクト法を正確に理解していない!権威が警鐘を鳴らす反セクト法は危険な法律だ!」 [344945373]
・紀藤弁護士「トランプとのコネがない安倍に会談実現させたのは統一教会」有田芳生「違う、仲介したのは在米日本大使館」これってさあ [296617208]
・【弁護士神原元】大量懲戒請求事案を、「国民」対「弁護士」という図式にしてはならない。「レイシスト」対「日本社会」であるべき
・ネトウヨによる中国人へのヘイトスピーチか拡大。日本国内で弁護士に対して支援しろというリプ飛ぶも左翼弁護士達が何故かブロック [507758116]
・中国で行方不明になっていた人権派弁護士が「国家政権転覆」容疑で逮捕 日本も共謀罪通ったらこういう社会になりそうでドキドキするな [389326466]
・男子バスケ4選手の買春問題 「違法である可能性は高い」と弁護士 [719884676]
・【悲報】日本最難関資格、弁護士の年収中央値600万円だった [512542702]
・【悲報】女弁護士さん、献血ポスターにブチ切れ 日本赤十字社に抗議 [875850925]
・【ハセカラ】嫌儲公認弁護士の唐澤先生、しばき隊の弁護士と連名でネット犯罪に関する本を出版!嫌儲民必読! [623122139]
・国葬の行われる日本武道館 高村正彦議員(元統一教会、勝共連合弁護士)が会長 [633746646]
・中国で『精神日本人』の若者が急増、中国メディア「中国人でありながら中国に否定的、精神的に日本人という意識を持つ人々」 [186586446]
・トレントでAVを違法ダウンロードした奴、マジでヤバいぞ 弁護士通して訴訟起こされまくってるらしい [372775825]
・【悲報】普通の日本人から疑問の声 「ローラのやっていることは弁護士への懲戒請求事件と同じ。訴えるべき」 [425021696]
・盗撮したパンティー動画の販売を生業とする大学生、警察の家宅捜索を受けたため、弁護士費用を稼ごうとさらに盗撮、去年だけで820万円稼ぐ [597533159]
・大阪刑務所で受刑者に販売されているティッシュ594円、一般の4.5倍 受刑者「こんな高級なティッシュは塀の外でも使えん」 弁護士会が勧告 [402859164]
・メルカリ「Nintendo Switch 外箱だけ」を数万円で販売するユーザーが続出!弁護士「詐欺罪には問えない」 [858332298]
・三浦瑠麗「性犯罪は親告罪。事務次官は証拠集めの必要あるし争わざるを得ない」⇒弁護士達「既に非親告罪化されてるんだが?」 [731544683]
・左翼弁護士、映画ワンピースを批判『暴力を振るうだけ。右翼の大好きな反革命思想。こんなアニメに人気が集まる日本社会は絶望的』 [353158538]
・紀藤弁護士「統一教会では『韓国に金を提供することが、日本人が過去に韓国に対し犯した罪を清算し、日本人が救われる』と教え込まれる」 [802034645]
・日本人A「法的措置を取ります」日本人B「開示請求します」日本人C「弁護士に相談します」どうしてこんな世の中になった [811796219]
・弁護士「日本に来た外国人は借金を背負わせられ時給三百円で強姦過労セクハラ」 外国人「日本には悪い人しかいない」 [688397906]
・【悲報】弁護士団体「日本で働くだけで誰もが『共謀罪』に問われる恐れがある」と指摘、働いたら逮捕される国、中世ジャップランド [434596658]
・オタク弁護士 「日本は“反ポリコレ”を掲げて、ポリコレにうんざりした人を受け入れよう!」 ▶ 左派ブチギレ、炎上 [701470346]
・一流弁護士 「連日の大相撲スキャンダル報道で重要ニュース報道が減少。日本メディアがGHQから続く“愚民化政策”を実施中なのだ」 [452836546]
・DHC「法曹界(裁判官、弁護士、特に東大出身)、官僚(ほとんど東大出身)は在日だらけ」それじゃ日本人が低脳無能民族みたいじゃん [377482965]
・弁護士さん「地震大国イタリアでは、エアコン付き6人部屋で個別ベッドの避難所が普通。一方、日本では、体育館…難民キャンプより酷い」 [899382504]
・立憲枝野が太郎の消費税廃止マレーシア視察を馬鹿にして話題だけど、こいつ鳩山叩きに加担して日本の最後のチャンスを潰した一人だからね [182311866]
・「やっす!日本やっす!!安すぎワロタァ!」日本のネットショッピングでぽんぽん買い物するASEAN諸国民が急増 [597533159]
・インターネットで口論しているうちに架空の弁護士を持ち出しツイッターアカウントまで作った非弁バカを書類送検 [389326466]
・【稲村亜美集団騒動】主催連盟のサイトが改竄され「某有名弁護士事務所に依頼し誹謗中傷に法的手段をとる」とのニセ文書が掲載される [485983549]
・【悲報】日本の自動車業界壊滅 11月の新車販売台数日産42.4%減 スバル13%減 [709039863]
・【衝撃】フランスさん、日本の漫画に乗っ取られてしまう… 去年売れた本の12.5%が日本の漫画に [802034645]
・【著作権】日本マンガ学会、静止画ダウンロード違法化に反対声明「日本の漫画文化は二次創作との相乗効果で成長」
・コミケってただのパロディエロ漫画販売会だろ?何で日本の風物詩・一大イベントみたいになってんの? [478973293]
・統一教会が会見「霊感商法や詐欺はした覚えがない、被害者、弁護士が嘘をついてる」 [728496845]
01:53:45 up 3 days, 21:54, 3 users, load average: 14.06, 14.36, 14.22
in 0.57861304283142 sec
@0.57861304283142@0b7 on 110615
|