フューリー
BSプレミアム7月16日(月)午後9時00分〜11時16分
第2次大戦末期のヨーロッパ戦線。
米軍の猛者ウォーダディー(ドン・コリアー軍曹)率いる戦車部隊に、新兵ノーマンが配属される。
戦車“フューリー号”に乗り込んだノーマンは戦場の過酷な現実に衝撃を受ける。やがて部隊は独軍の急襲を受けて
絶望的な状況に追い込まれていく…。製作総指揮も務めたB・ピットが戦車の指揮官を熱演、海軍出身のD・エアー監督が、
圧倒的な臨場感とリアリティーで戦闘シーンを映像化した戦争映画。
【製作総指揮】
ブラッド・ピット ほか
【製作・監督・脚本】
デビッド・エアー
【製作】
ビル・ブロック、イーサン・スミス、ジョン・レッシャー
【撮影】
ローマン・ヴァシャノフ
【音楽】
スティーブン・プライス
【出演】
ブラッド・ピット、ローガン・ラーマン、シャイア・ラブーフ、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサル ほか
製作国:
アメリカ
製作年:
2014
原題:
FURY
備考:
英語(※一部ドイツ語)/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
http://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo1807162 序盤の戦車戦は面白い
後半の戦車トーチカにしてるのは見なくてもいい
寅壱が動くところが最大の見所だけどそれ以外に見所がない……
映画はよくみる方だけど近年稀にみるクソ映画だったな
この監督が言ってたがガルパンから着想を得たらしいな
新兵以外全員死ぬ
アメリカの戦車が突然無敵要塞になる
最後なん何
なんでドイツ兵はしたで隠れてた奴
殺さなかったん?ありえないだろ
後半ドイツ兵が馬鹿みたいに動けない戦車に突撃してた記憶
BS朝日ではポリスストーリー2なんだけど
どうすればいいんだ
軍ヲタがクソつまらん理由で叩いてるけどふつーに面白かった
70年以上前にこんな三等兵が乗るような戦車まで色んな装備ついてていざというとき下から逃げるハッチまで付いてんのな
根本的にジャップとは人命の考え方が違うことに驚愕した
あんな大量のドイツ兵に戦車1両で対応するのがおかしかった
ラストのブラピの死に様が綺麗すぎて何じゃそりゃってなる
知能が低い人が楽しめる映画って前なんかの研究で出てたな
>>19
本当のミリタリーファンだったら褒めるはずなんだが
なんたって今までの戦争映画の「なんちゃってティーガーI重戦車」とは違い
この映画に出てくる戦車は本物だからな 途中の女とSEXするあたりで「おや?」ってなってそのままクソ映画になって終わる
本格的にしてみたらオタクから叩かれるという理不尽を味わった映画か
野砲に突っ込むシーンで前から後ろに砲弾飛んでくシーンととラストの籠城中めっちゃ撃たれるシーンで後ろから聞こえるサラウンド姦がすき
あれをステレオで聴くとどうなるんや
これ映画館で見たけどほとんど印象に残ってないな
きっとご都合な無難展開だったんだろう
ドサクサに紛れてガルパンのほうが面白いとか言い出すクソバカがいる
シャーマンに街道上の怪物やらせた糞ファンタジー映画
あのSSは国民突撃兵がコスプレしてるだけだろ
なぜか最後は壊れた戦車に引きこもった米戦車兵が無能ドイツ兵に相手に無双をする
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/16(月) 19:24:31.00
ラストでナチス兵が戦車の下に隠れてる米兵を見逃すのだけは絶対にあり得ないw
>>19
なお実際は対ティーガー戦術はシャーマンで突っ込めという ブラピの死体が綺麗過ぎてワロタ
グチャグチャになってないとおかしいだろ
最後はドイツ軍に包囲されて主人公の新兵以外戦死するけど、戦車の下に隠れて何とかやり過ごすよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/16(月) 19:25:09.31
交差点の真ん中で立ち往生したM4で何で立て籠もる必要あんだよw 普通に撤退だろwwwwwwww
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/16(月) 19:25:58.83
中盤で母娘をレイプするけど家出た瞬間砲弾が降ってきて家もろとも死ぬよw
最後のナチスの兵隊がシャーマンの乗組員に気付いてるのに見逃すシーンは蛇足だった
なんであんなシーンいれたんだろ
ふつーに気付かなかったでいいだろ
なぜか乗員がエースぞろいの筈のティーガーが突っ込んできて後ろ取られて撃破されてしまう映画
戦車の下に隠れるけど、見つかってリンチくらいしてほしかった
>>46
内容まるで覚えてないけどそれは覚えてたわ
コントかよwwwと思った 前半の交戦は戦車映画の醍醐味
スターウォーズ並に軌道が光線化する
問題発生後はご都合主義の余興
それとは別に
なんで戦車長(ブラピ)が先代と変わったとか
そこらは掘り下げられない
>>1
超能力ものの方だと思って録画しようとしたけど
戦車の方だとわかって取り消し ( ゚д゚)、ペッ >>19
その頃にはドイツのヒコーキや戦車にはカメラが付いてた
しかも電動でスプリングモーター内蔵だから連射も出来る
戦果報告用 プライベートライアンやろうとしたけど動機付けに失敗して無理やり終わらせたという印象
見に行ったが覚えとらん
シャーマンとタイガーが お互い砲身向けてくるくる回ってるのしか
曳光弾を知らないとスターウォーズかなと思う映画
戦車はいいけど、ラストはVシネマみたいなタフさが観れるぞ
>>57
それアメリカじゃないの
前にアンビリバボーかなんかで見たよ 65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/16(月) 19:29:04.97
フューリーとローグワンには似たようなつまらなさが通底しているwwwwwww
>>58
これが一番しっくりくるわ
脚本段階であったネタを雑に削ったせいで
意味不明なフラグみたいになった 対戦車砲陣地攻撃シーンは最高
タイガー戦車と戦うシーンはまあまあ
最後の戦闘はまあ…よく言って普通正直言って退屈
女のシーンは微妙
サントラは陰鬱で最高
後は味方の爆撃機編隊と敵の戦闘機編隊を見上げるシーンとか細かいシーンも好きなのは多い
総合的に見ると見る価値ありだが見終わった直後の感覚は微妙映画に付き合わされた感が残るのは分かる
最後に戦車が動けなくなるけど
迫ってくるドイツ軍を待ち伏せして大打撃を与えるも主人公は死亡して、
新人がドイツ兵に見逃してもらう映画はこれ?
途中の家で食事するところ長すぎ
あれ全部カットでもいいだろ
タイガーって言うとティーガーだ言い直せって迫ってくる軍オタなんなの
自分の仲間が女と朝飯食ってるのに嫉妬して女の目玉焼きベロベロ舐め回すケンモメンみたいなやつがいたのが印象的だったなw
ドイツ軍は池沼みたいな動きでたった一台の履帯壊れた戦車相手に薙ぎ払われるし
メキシコ人がいるしでしょうもなかった
パンツァーファウストで青年将校が焼け死ぬシーンだけ覚えてる
動けなくなったM4に篭った米兵相手に
ひたすら機関銃を撃つだけのアホなSSが何故か負ける
お笑い戦車映画
1945年のドイツなんて少年兵がパンツァーファウストを装備してるのに
何故か未装備のSSw
曳光弾が棒のようにみえるのは写真に撮ったときのシャッター速度の問題で、実際には球体が飛んでるように見える
そこだけが考証不足で残念
米軍無双、ドイツ軍やられ役はいつものことだから気にしない
尖った作品作ろうとしたのはわかるんだが何がしたかったのはいまいちわからない
ティーガー戦まで見れば充分な映画
ポリスストーリー2見るわ
つまんなかったなこれ
戦争映画って比較対象が名作ばかりだから難しいだろ
虎は動かないで黙々とM4撃っとけば勝てただろってなる映画
M4のアウトレンジから撃破できたタイガーが
なぜか突撃かましてM4に背後取られて撃破される
アホなSS重戦車乗りが出てくる映画
総じて米軍もドイツも間抜けばかり
>>83
中に兵士いるかもしれないから普通はハッチ開けて手榴弾だろ 戦車の下に隠れて生き残るというトンデモないオチのクソ映画だった
この映画を、ブラピの死体が綺麗だった事と擱座したシャーマンに手こずり過ぎという事以外で叩く手合は大抵映画見ていない説
単につまらんとかは分かる
B-17軍団相手に立ち向かっていく数機のドイツ軍機のシーンがなんか綺麗だった
フューリーの曳光弾は曳光弾を知ってるとかの問題じゃないくらいビームぽかったぞ
あれはビーム
パンツァーファウストに腹抜かれて人体ってのはあれくらいで済むの?
動けない戦車の機関銃の前にわざわざ出てくるドイツ兵にワロタ
>>75
生虎がウリだったけどダンケルクの生スピットファイア尽くしには勝てませんなあ パンターとか4号駆逐戦車とかエレファントとか出てきたらよかった
チハたんが無双するのをアメ公が悲痛な決意で特攻かます映画はないの?
ドイツの母娘の家におしかけて家族ごっこするシーンめちゃくちゃ気持ち悪いし嫌い
しかも押しかけられた母娘もなんかその気になってるし
その後爆弾で死ぬんだが
戦争を描けてない
捕虜のドイツ兵を新兵に上官が無理やり拳銃持たせて射殺したり
他にも建物から集団投降したなかにSS将校をマシンガンで銃殺したりする映画だよ
前半あたりでドイツ軍の対戦車砲?がシャーマンの車体で跳弾したときの音が良かった
この映画は全体的に出来の悪い邦画みたいな低質感が漂ってた
ブラピの無駄遣い
ティーガーの戦車長が付けてる勲章をよく見るとかなりの猛者だという設定ぽいのに動きがアホ過ぎる
戦車映画だとレバノンが一番だよ
見たあとにめちゃめちゃ憂鬱になる以外最高
クソ野郎が目玉焼きベローンして急な改心で雑に死亡フラグ立てて真っ先に死ぬだけの映画
>>75
あれはスピットファイアのキャノピーが振動する音で射精する奴とイギリス人以外は見る価値ない映画だからな プライベート・ライアンのティーガーはソ戦車の改造だったけど
こっちは本物ティーガー
大概の戦争映画マニアな俺ちゃんも見るにつれて違和感ありまくり
脳死で見る映画
てかブラピならイングロリアスバスダーズやってくれよ
本物の戦車がみたいなら
ホワイトタイガー
レッドアフガンあたり見とけ
目玉焼きべローンはいいんだよ
普通母親が処女の娘を若い敵兵と近づけさせるか?
しかも仲良くなってるし
ブラピの行動にも甚だ疑問だわ
よい善玉アメリカ兵として描かれてるのが気持ち悪い
一番かっこいいのがドイツンのスナイパーという本末転倒映画
戦車から光線みたいな色の何かがでてきてスターウォーズみたいだった
この映画を小島秀夫が絶賛してたから見たけどそこまでじゃないよな
配給会社がこの映画を意識した邦題付けたかわいそうなB級映画たちの方がよほど面白いという
ポリスストーリーも捨てがたいな
でもカットしまくりcm入りまくりなんだよなあ
チハタンが米軍相手に大活躍する戦争映画はないのか?
家族ごっこしてんじゃねーよ
気持ち悪いなクソ野郎が
全員殺すとかレイプするとかしろよ
>>129
ヘルキャットvs3号戦車のやつは面白かったわ
ところどころチープだけど ターミネーターとかプレデたーが登場しても違和感がない映画
>>108
何が 戦争を描けてない(キリッ) だよw
どうせお前も戦争知らねえ癖に シャーマンがパンツァーファースト喰らったシーンは衝撃
この前Saints and Soldiersという偽FURY見ちゃったわ
チョン映画のマイウェイのほうがはるかにいい
ジャップに日常的に差別されて
日本軍に徴兵され
子供時代に差別していた上級が上官
ノモンハンでジャップの狂気じみた肉弾突撃からのシベリア抑留
威張り散らしていた軍曹は速攻で共産主義に転向し元上官を含むジャップをイジメまくり
歓心を買う為にソ連軍に参加
ソ連軍のむちゃくちゃな突撃作戦でギリ生き残ってドイツの捕虜になり今度はドイツ軍の外人部隊になり
ノルマンディで砲台に閉じ込められてボコられる
WW2を余すことなく楽しめる逸品
実際の対ティガー戦でも複数のシャーマンで突撃して頑張って背後を取るんだっけか
>>124
それが一番疑問だった
母親としてありえないと思う >>140
戦争って狂気だろ
うわぁー、とか言いながら肉塊になる
そこには敵味方とか善悪とかほぼないんだよ
つまり善悪描写があるのは戦争を描けてない
総力戦ってのはそういうもんだよ >>147
お前はハリウッドの映画にそんな物を求めているのか 最後のドイツ兵がクソアホだったのは
あの段階でドイツ本国に残ってた指揮官は後方で踏ん反り返ってた世渡りの上手いだけで軍事的にはからっきしの無能で
兵隊は急遽地元で集められたジジイとガキだから
と思い込んで見るとドイツ兵に悲壮感が出ていいぞ
>>149
ハクソーリッジは出来てたと思うけどなぁ でもアイツラが歌うSSは敵地を征く は音源よりテンポ早くて好きなんだよなぁ
>>151
グロいだけじゃん
カンフーキックで冷めたわ >>143
韓国の戦争映画は面白いよな
高地戦、戦火の中へ、ブラザーフッドも良かった >>150
ベルリン戦の国民突撃隊でもあるまいし、SS設定でそれは無理がある 相対描写と主観描写がある
戦争の相対描写をやるなら善悪やっちゃだめだよ
ダウンロード&関連動画>>
日本語の紹介動画はウヨが沸きまくってるけど
英語バージョンだと普通に高評価つきまくりだからなw 最後の戦いはせめて動かない戦車をおとりで戦うのかなと思ってたら5人籠もって戦うとか制作陣は何も思わなかったのか
>>92
トーチカや車両の索敵適当にやった結果被害出すなんて東部戦線でも太平洋戦線でも普通にありふれたものなんだけど wowowで打ち上げ花火どこから見るかやるからそっち見るわ
>>163
索敵を怠ったと脳内変換はできても
退避して廃棄戦車に機関銃座立てて撃ちまくったの見て
そこから寝た
いやそここそパンツァーファウストだろって 終戦間際の設定のはずなのに、なぜか米軍が追い詰められてることになってるクソ映画
Youtubeで見られるティーがーのシーンだけ確認したらTV消してよし
ティーガーの装甲に弾かれた砲弾で頭吹き飛ぶシーン好き
ティーガー戦が山場
最後のクソシーンは見なくていい
>>62
知っててもおかしいわw 長すぎてレーザーにしか見えんw アントマンアンドワスプじゃなくてアントマンアンドマイケルペーニャが観たいんだよ
街制圧したら女抱けるの?
としか残らない映画だった
デヴィッドエアーって期待されてたのにこのフューリーとスーサイドスクワッドで評価落としたよな
>>125
しかも夜間にフェイスカバーまでして
匍匐前進してる >>94
新人着任の時、まえの機関銃手の顔面の破片拾ったり、籠城戦でもSSスナイパーだかの脳梁吹っ飛ぶシーンがあったり、ティーガー戦でも仲間の上半身吹っ飛ぶシーンあったりするんだから、ブラピの綺麗な死体に違和感ありまくる
全く納得できない 近代戦争を期待するのが間違いファンタジー映画として見るのがせいかい
俺は見る気もないけど
>>13
あそこであのドイツ兵も新入りみたいな嫌々やってるだけってワンシーンあったら違ったろうに 普段散々考証だ製造時期がなんだとほざいてる模型雑誌がこの映画は賞賛しまくってるのがな
大日本絵画お前のことだよ
ラストでB-17が助けに来れなかったのが非常に残念
「ビーム、ビーム」って言ってるヤツいるけど、曳光弾(トレーサー)っていうものがあって、光って、弾の軌跡がわかるものがあるのな。
それより、いくらなんでも独軍馬鹿すぎだろ。
取り囲んで、顔出してきたところを撃てば済む話だろ。
つーか各坐してるんだから
迫撃砲でもなんでも安全圏から打ち込む方法はいくらでもあるんだよなw
たぶんあれはインディアンに砦を攻撃された騎兵隊のイメージで
メリケン観客にアピールしたいんだろうけど
とりあえずティーガー登場の場面だけ保存しようと録画した
・雰囲気だけなら及第点音響は可
・あれ?ティーガーの出番もう終わり?
・民間人と戯れてねえでさっさと戦場行けカスひたすら戦場の狂気が観たいのに人間ドラマしだして観ていてイライラする
・シャーマン固過ぎね?てか相手転進中隊としてもここまでバカ突なわけねえだろ?SSが見逃してくれるのかこれもうわかんねえな
ナチス親衛隊が旧日本軍もびっくりのとんでもない無能揃い
擱座してる戦車相手に正面から歩兵突撃しまくるとかもうねアホかと
codww2と同じ世界やから日常を見てるみたいやわ
さっき曳光弾の説明あったのに、何でこんなビームビーム言われてんだ
やっぱこれを曳光弾っていうのは無理あるよなあ
曳光弾って4発に1発だろ?
これだと全弾曳光弾じゃん
小汚い仲間が目玉焼きべろんするとこはマジで不快だった
もっと酷い死に方してくれてよかったのに
有利な位置にいるティーガーがわざわざ突っ込んできて弱点を晒してくれるクソ映画
せっかくの8.8cm砲が宝の持ち腐れ
大戦末期のドイツ兵ってパンツァーシュレッケとパンツァーファウスト大量に持ってたんだが
射程は100m以上あるのになんで近寄っていくんだよ
ガルパン実写化よりも、ゆきゆきて戦車道 実写化希望
クライマックスシーンで動けない戦車に歩兵が向かって行って次々と撃ち殺されてる様を見て笑ってしまった
昔のファミコンの雑魚キャラみたいだった
>>211
チャーフィーかなんかのやつだっけ?
正座待機してたのに、いつまでたってもティーガーもブラピもでてこなくて???になったような かっては戦争映画(史上最大の作戦、遠すぎた橋、空軍大戦略など)と戦争アクション(ナバロン、バルジ、戦略大作戦などなど)と明確な区別があった。しかし戦争体験者が現場からいなくなってその境界線が不明確になっておかしな戦争映画が相次ぐようになった
戦争映画だと思わずWW2風ファンタジーだと見れば割といい映画だぞ
タワーディフェンスってタイトルに変えたほうが良いと思う
>>211
黒人差別の描写が今までの映画にないタイプで面白かったな
登場人物や車輌が綺麗すぎるのはどうかと思ったけど >>191のようなのは
期限を守らずヤりすぎて政治将校に捕まり即処刑される
セックスさせるシーンだけ意味不明なんだが 建物の瓦礫で都合よく女の遺体たげ出てる時点で萎えたなw
町山の解説聞かないと深すぎて何がなんだか分からない映画だった
<ホワイトブリーフ SC極秘戦車>
第二次大戦末期、突如として現れたナゾの白いブリーフ男
ジムたちはこのホワイトブリーフの撃破に挑むが…
参考
ダウンロード&関連動画>>
確かにSSは火事場に緊急輸送されて頭煮えた指揮官がゴリ押しやるから損害が派手な傾向はあったけどな
あそこまで標的じゃないぞ
行進場面で明らかにパンツァーファウスト見えてて
動かない戦車にあえて使わないで次々死んでいく親衛隊とか
あまりに馬鹿すぎる
>>75
ダンケルクって何?
キスカ島撤退作戦みたいな映画? この映画ドイツ人に対するレイプ→爆殺を美化してて笑ったわ
この映画からガルパンが出来たの?
ガルパンからこの映画が出来たの?
どっち?
>>144
1両のティガーに対して4両のシャーマンで四方から取り囲み、徐々にその距離を詰める
3両のシャーマンは確実に撃破されるが、その間に最後の1両がティガーの真後ろまで近づく
ティガーの砲塔は旋回速度がエンジン回転数と連動していて、車体が静止状態だと遅くなるので
真後ろから迫る最後の1両を狙えない、これでやっとティガーを撃破出来るという捨て身の戦法だ >>229
キスカはコテージ作戦を映画化してほしいわ ひたすら緊張感のない酷い戦争映画だった
戦車動かしただけで満足してあとどうでもよくなったんだな
バルクマン・コーナーとか
パブロフの家の戦いとか
映画化したら凄そう
>>3
これ
後半になると急にプラトーン以前の戦争映画になる フューリーの真のテーマはインテリの結束
野卑な奴から順に死んでいく
問
ティーガーを倒すのにシャーマンが4両必要です
シャーマンを倒すのにチハが4両必要です
ではチハがティーガーを倒すのに何両必要ですか
>>232
特に関係ないところでガルパンが完成して、後にフューリーが宣伝でガルパンとコラボした 戦車の音の再現とかはすごい
でもスーサイドスクワッドでも分かったけどこの監督は脚本下手なんだよな
ご都合主義的、ツッコミ所多い、台詞で全部語りすぎで安っぽい
映画というよりドラマのシナリオライターっぽい
つーかデパルマのフュリーをやれよ
ラストの人体破壊でゆとりどもにトラウマ植え付けろ
>>37
連発するわけでもねえのに戦車で曳光弾ってあるの? 曳光弾がフィクションで描写されない理由がわかった
逆に嘘っぽくなるんだな
ある程度有名な映画なのに、スレが伸びてねええええええええええ
しかも映画の感想が、放送前の段階で出尽くしちゃってるうううううう
>>256
彼は覚醒前の新人君と同じ状態と思っとけばいい 出世作のトレーニングデイは本当に好きな映画なんだけどな
パワハラ大好きクソ野郎全てに見せたい快作だった
射程で上回るティーガーがシャーマンに走り寄る糞映画
ブラピが何も言うなってニヤニヤしてるところが最大の見所だった
平地で真っ直ぐ突っ込んでくる相手に弾が当てられない高射砲
何故か原っぱで単独でシャーマン数台とゼロ距離戦闘をするティーガー
戦車相手に必死にMG42を撃つSS
>>108
あれって戦時下におけるレイプがどういうものか?っていうのを丁寧に
ゆっくりじっくり描いた名シーンでしょ。強制性や合意がどういったものか。
ほのぼのレイプだよ。気持ち悪いと感じて正解、正常。
映画館でゲロ吐いてた女性もいたらしい。
正当化されてないと思うけどな。
あのシーンを見て「レイプシーンなんてなかったけど?」って言ってる男性が
ウジャウジャいる。慰安婦問題とダブる。 シュツルムファウストあったのに、なんで使わないのか
対戦車火器のある場面をカットするか、最初に破壊する場面を入れるか、どちらかにしろよ…
ネトフリかなんかで見て糞つまらなくて眠ってしまったなそう言えば。続きを見るの今思い出したわ
>>269
ああいう描きかたこそが正しいかどうかは見てきたわけじゃないから断じられないけど
問題に対して真摯に向きあおうとしている姿勢は俺にも感じられた
兵士が力づくで女の子を組み伏せるようなステロタイプな描写にはない別種の残酷さがあの空間にはあった 平和主義者を本当の戦闘マシンに変えるための、わずかに残された人間性らしきものという欺瞞がよく描かれてただろう
むしろ昨今では珍しいマトモな戦争映画じゃないか
何でこれが戦車萌え映画みたいな扱いをされていて、それを期待して観て勝手にガッカリするやつが多いのか
バトルシップじゃあるまいし
>>269
あんな地獄の黙示録の出来損ないみたいなシーン誰も期待してなかったんや 戦場に行った人間の一定数が
相手を殺すための引き金を引くことができずに死んで行ったから
そんなに変な話でもない
ドイツ軍を無能に描き過ぎなんだよ
序盤はプライベートライアンみたいな中隊の戦いでドイツが優勢
後半でティーガー戦車とM4の戦法を描けばいいんだよ
各乗車員の心の葛藤もリアルに描写して
もちろん最後はM4が1台勝ちのこるんだけど
ハッチから身を乗り出してやられた味方を眺めて沈黙
しばらくすると
増援のドイツ軍
そのまま生き残ったM4が瀕死の応戦
そのまま映画終了
>>269
だよな、あれは母親も娘も死にたくないからなんとか敵に殺されないように媚びて
命だけは助かろうとしてるシーンなんだけどな
命と貞操を天秤に無理やり乗せられただけ
その後の爆撃で娘の綺麗な死体が都合よく出てくるのは茶番すぎて吹いたけどw なんで戦車が壊れたのにジャップみたいに玉砕してるの?
あそこで逃げたり降伏したって大勢には影響ないからアメリカ負けないだろ
あの虎絶対距離とったほうが強いだろうになんで突っ込んできたの
ブラットピットの「俺セクシーでカッケー」っ言うだけの映画
ボービントンの展示を解説付きで映画にした方が良い
こんなクソ下らない映画見る時間があるなら
Iron Furyやろうぜ