中国人が食いつくのはアニメだけ?日本映画が苦戦―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b642322-s0-c30-d0135.html
2018年9月17日、鳳凰網は、中国で日本のアニメ映画が高い人気を誇る一方で、日本の実写映画が苦戦していると報じた。
記事は、中国でも人気の新垣結衣が主演した「ミックス。」が今年3月に中国映画館で公開されたが、
興行収入は1854万元に留まったと紹介。
2016年から日本映画が続々と中国国内で上映されており、今年は「万引き家族」が
9657万元(約15億7000万円)で日本の実写版映画としては最高の興行収入記録を更新したが、
「君の名は。」の興行収入が5億7000万元(約92億9000万円)など「億越え」の興行収入を記録する日本アニメ映画に比べると、
日本の実写映画の人気ははるかに低いとしている。
そのうえで「日本はアニメ大国であり、日本のアニメ作品は中国で長年かけて大量の忠実なファンを育ててきた。
一方で、実写版映画のファンを育成するには時間が必要な状況だ。
2016年の『禁韓令』によって日本映画が大量に中国に入るようになったとの見方があるが、その影響は小さい。
日本映画が増えたのは、国内の観客の映画鑑賞能力が高まったからだ」と分析した。
そして、ここ2年で中国国内には日米の映画以外にさまざまな国、言語の映画が入り込んでおり、
日本映画の興行成績が振るわない一方で他国の映画がヒットを飛ばすケースが少なくないと指摘。
「中国の観客にとってより馴染みのない文化背景で創作された映画が目覚ましい成績をあげている。
現在、日本の映画は映画市場全体における補完的な位置づけに過ぎないのだ」と論じている。(翻訳・編集/川尻) 海外で通用してるのって漫画、アニメ、ゲーム以外に何あるのマジで
世界中これだよな
昔は日本の経済がすごかったが
今は日本が誇れるのはアニメだけ
日本人「中国の文化好きです、アズレン!ドルフロ!チャイナ服!中華料理!」
これが現実
日本の映画は
革命だ!
体制右翼をぶっ壊せ!
ばっかりだから
見る人を選ぶ
国内であの凄まじい宣伝に毎日晒されていると邦画ってすごいような気がしてくるけど実際はこんなもんだよな
中国13億人の中から突出したやつがコスプレしてくれるからいい文化の輸入だったと思うわ
アニメとエロくらいしか中韓に勝てるもんないからなぁ
音楽と映画はどう足掻いても韓国に勝てないんだからゲームとアニメ推し進めればいいのにクールジャパンとか言ってる政治家ジジイ連中には無理か
日本大好き外人のほとんどがアニメがきっかけで、しかもいじめられてるときにアニメに元気付けられたとかばっかだもんな
>>5
実際コンテンツとして売れてるのはそこら辺だけだな
それ自体も世界的に見れば大した額じゃないけど 中華だけでは無いよ
日本にはアニメしか無いからね
しかも偏ったオタクアニメしか無くて風刺なんて殆ど皆無だから
コンテンツや世代層が異常に狭いのが日本のメディアなんだよね
色々大変なのはわかるけど
正直、時代遅れ
俺も中華料理好きだけど
中国で好きなものってそれだけだわ
>21
邦画の宣伝なんてほとんど見たことないけど、テレビのCMの話?
>>5
芸能関係で言えばそれだけかもな
あとはピコ太郎みたいな色物枠くらいか 邦画クソだもん
演技クソ演出クソ脚本クソ本当に観るのがつらい
>>29
それはそれで蔑むことではないと思うけどな
例え少数で金にならない無料視聴でも一人の人を救ったことには変わりない >>39
ゲームが半数を占めてた気がする
アニメ漫画は言うほど高くない じゃあ間を取って横山光輝の三国志(アニメ版)で
赤壁で終わるのがアレだけど
日本人がつまらないと思ってるものを海外で受け入れられるわけがない
>>40
いやなんかこう、日本って、陰キャ受けがいいんだなと そもそも今はもう日本国内ですら実写映画よりアニメ映画のほうがウケてるんじゃね?
唯一実写で善戦してるのも大体漫画原作とかでしょ
>>17
バンダイやタカラトミーを超えた、中国版戦隊、巨神戦撃隊2、3のロボット玩具
拳法バトルの中国版仮面ライダー、鎧甲勇士(Armor Hero アーマーヒーロー) 猟鎧 20年ぐらい前チャイナの青島ってところから来た人連れて観光に付き合わされたんだけどアキバのエロ同人ショップに興味津々だった
ちょっと待機させられてなんか買ってたけど無事持ち帰れたんだろうか
日本の才能は漫画アニメゲームで全部吸い上げて、出がらしとコネが実写に行くからゴミばかり量産してる
日本人はテレビに出るものしか理解できないから芸能人見て喜んでるけど、外国人は本物を見抜く
ホルホル路線に染まり切ってる若モメンには想像もできないかもしれないが
80年代くらいまではまだ「中国(香港)からやってきた映画のほうが邦画より高級」って感覚だった。。
と言うかさ
黄人って黄人嫌いよな
よくアニメキャラは白人って言われてキレてるアニ豚よくいるけど
日本人含め黄色人種はほんとに白人コンプだよ
よく中国に媚びて中国人出す洋画あるけど
中国人にはウケ悪いらしいな
自分達の事嫌い過ぎだろ…
洋画っていうかアメリカって超自己中だから中国のことなんてほとんど考えてないよ
中国人出すとかも中国で人気とかじゃなく国内的なポリコレでやってるだけだな
>>52
いや、黄色人種は確かに嫌いだけど白人も好きじゃないぞゴツいし
白人幼女はお人形さんみたいで可愛いけど
理想は小動物なんだよ >>5
昔から実写勢に馬鹿にされてきた2Dコンテンツが
今やそいつらよりよっぽど世界に通用しているというw >>37
洋画の切り抜きがネットで流行る事があっても、邦画のそれは全くない
おそらく切り抜いても面白い物が一切ないから 俺の貸家に下宿してる留学生もアニメの影響だったな
何が好きなのか聞いたらトップをねらえ2だとさ
>>51
紅いコーリャンとか見たらジャップ激怒で血管ブチ切れそうなんだが そりゃぱっと見自分等と見た目変わらん映画見るぐらいなら
アメリカか自国の映画見ますよ
アニメ中の日本はキラキラしてるけど現実はジャップだからな
アニメだけ見てアニメだけをホルホルしててくれ
世界中のキモヲタが好きってのもなんだかな白人でもキモヲタはノーサンキュ
アジア鯖でネトゲしてると東南アジア人に真っ先にいわれるのがJAV
侍忍者なんて言われない、まずAV あいつらAV好きすぎ
>>1
>そのうえで「日本はアニメ大国であり、日
>本のアニメ作品は中国で長年かけて大量の忠
>実なファンを育ててきた。
ダウト!勝手に違法ダウソ
が正解 >>74
中韓人の日本AV好きは異常
日本人以上にAVを愛してる変態くん その割には最近中華キャラあんまいないよな
個人的に好きだからもっと出して欲しいんだが
これは中国だけじゃないだろ
このまえの君の名は。が歴代の邦画興行収入ナンバーワンになった国いくつあるんだよ
報道みたので韓国、台湾、タイ、中国は歴代最高を取っていった
日本の実写映画は相手にされてない
まあ中国の好きなとこは中華料理と三国志しか浮かばないからなあ
ただマカオの雑誌でしか見たことのねえ高級車が走りまくってる駐車してある夜はすごいと思った
日本の実写は俳優も監督もレベルが低い
ホラーだけはけっこう良かったのに廃れちまったし
なまじ人口が多いから日本国内だけで食っていけてるだけだよね
カンフーも一番印象的な截拳道がブルースリーとお友達の日本人が作り上げて亡きあとは日本人が牛耳ってるしなあ
日本人が好きな中国ってあんまりないかもね