予備用に買っておくのもアリな玄人志向のGeForce GT 710
玄人志向から、GeForce GT 710を搭載するビデオカード「GF-GT710-E2GB/HS」が発売された。
3年前、2016年1月デビューのGPU「GeForce GT 710」を搭載するビデオカードの新製品。2スロット厚の大型ヒートシンクを搭載したファンレスモデルだ。
基本スペックは、コアクロック954MHz、メモリークロック1000MHz、ビデオメモリーはDDR3 2GB。
出力インターフェースはHDMI1.4×1、DualLink-DVI-D×1、D-Sub×1を備える。なお、カード長は158mmで2スロット厚となっている。
販売しているのはパソコンショップアーク、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で価格は4536円。
古いPCの保守用に買っておくのもありかもしれない。
https://ascii.jp/elem/000/001/898/1898387/
> 2スロット厚の大型ヒートシンクを
こんな必要あるか?
俺の鼻毛ちゃんもこれ差せばカスメや荒野行動出来るのか?
最近SSDでサブPCの高速化はやってるからな
グラボもコスパよければ付け替えたい層は結構いる
ノートのAPUのほうがマシなレベルだろ
なんで2スロなんだよw
ツースロットは嫌だな
コレに2スロット占領されるなら
付けないほうがいいって人は多そう
(´・ω・`)4350とか210あたりのローエンドならロッキータイムに2,000円以下で買えてたのに
(´・ω・`)へたすりゃ1030がここまで落ちてきてくれって願う価格じゃねーかよ
ローエンド出ても1630辺りでもうこのクラスのグラボは内蔵にバトンタッチでこれで終わりかね
SSDに換装してるC2Dおじさん用かな。
まぁゲームしなけりゃそれでも十分か。
>>13
いやいや
GT710はRYZEN APUどころかintelの内蔵グラフィック以下の性能だぞ
付けても電気代の無駄だわ GeForce210の置き換え用に買うかな
1080の動画がカクカクするからな
こんなのわざわざ買って付けるぐらいならiGPUで我慢するわ
2200Gが1030よりちょい遅いぐらいで最近のオンボすごいよな。
Turingコアのファンレスローエンドならほしい。1630はまだでないのかな?
>>23
ロッキータイム懐かしい
東京住んでた時はせわになったわ
まだやってんの? >>1
まったく売れなかった4年前の大量のゴミビデオカードを箱詰めし直して
最新エントリービデオカードの値段で売ります
露骨なパブ記事 4年前にGT610(約2000えん)を鼻毛につけたけど、あんまり変わらなかった > 動画再生
しかし4536円は高いな
Intelオンボの半分にも満たないゴミ >>49
SandyのIntel HD3000おじさんだから参考になったわ
これ買おうかな こんなの買うくらいなら2200Gとか2400G使った方が良いだろ
>>2スロット厚の大型ヒートシンク
メーカパソにはいらねーよww おぢさんのHD7450より倍くらい早いなw
価格も倍だけどw
Radeon HD7450
store.shopping.yahoo.co.jp/pcmax/lak-24.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title&ea=14
中古ならこれだなw 1620円w送料無料
>>10
GT710自体は二束三文で仕入れてるだろうし基板設計は既存品の流用だし
たぶん一番コストが掛かってるのはヒートシンク
それでも利益率50%ぐらいありそう 6年使った6450が暑さで壊れた
変わりになに買えば良いか教えてくれ
>>49
更に言えばHD630はVEGA11(RYZEN5 2400G)の半分以下の性能という zen2 APUって 来年夏くらい?
誰か 教えて!
これでSteamとかの最新のゲームは出来るんでしょうか?
core2duo延命する時に買ったわ
geforceの6500をずっと使ってたからな
10年前のパソコンにはちょうどいいんだよ
今はもうジャンク行きだが
9600F買ったけどOS起動しないから仕方なく追加で買うわってレベルか
>>69
そういう用途じゃない
20年選手の糞PCにHDMI端子付ける用 このレベルだとCPU内蔵のGPUと変わらんだろうから内蔵してないxeonみたいなの持ってる向けなんじゃね?
向かーしPCIバスのころMX無印とか重宝したな
>>66
そのVega 11もVega M GLの半分の性能しかないっていう
結局KabyLake-Gってパッとしないまま消えそうだよね >>9
こいつをマザボのPCI-Expressスロットに取り付けろ。
大型ヒートシンクを搭載したファンレスモデルを参考に開発した。
すごいぞ!PCの静音性能は数倍に跳ね上がる あまり使わないならファンレスモデルでいいんだろうけど
こんな暑さにこれをつけたくないな
GeForce MXとかあの時代のファンレスGPU思い出す
グラボって取り付けるとファンが下側になるけど
ファンが上側になるグラボないの?
PCIE端子がグラボのファンに隠れてPCIE挿せなくて困ってる
>>87
だから2スロット占有するグラボ選ぶ可能性のあるやつは
マザー選ぶ時にPCIe x16スロットの下段が
1スロット分空けて他のPCIEスロット配置されてるやつを選ぶ 古いマシンを最近タダ同然で買ったけどDSubしか対応してないからHDMI出力欲しいのでグラボ欲しいが
下側ファンだとPCI端子塞ぐから困る。
だからファンレスしか選択肢ないんだが
1030みたいな中途半端なのよりは需要あるだろ多分
1030にdsub端子付けてロープロファンレスで出せ
ryzenにしてとりあえず画面を出す為に刺しとくんちゃう?
俺もGT630刺してるわ
次買うときはAV1のデコードだけでも対応してる奴が欲しいな
しばらくパソコンから離れてて
とりあえずこれでいいかーってこのGT710ってやつ注文してから調べてみたら
昔使ってた8800GTSより性能低くて慌ててキャンセルした
>>79
内蔵グラフィック最強は魅力的だけど値段がなぁ… これで何度目だよw
クロシコの、型落ちを繰り返し新発売扱いで売り出す商法の謎さよ
とりあえず画面が映れば何でもいい層もある程度いるでしょ
CPU内蔵の方がマシだろと冗談書こうと思ったらマジなのかよ・・・
多画面出力したい人かGPU無しのCPUのせてる人用だろ
しかしd-subとかいうクソ端子さっさと滅びろよ
CPU内臓のほうがマシだが最近は内蔵してないものが多いからな
俺のグラボ
NVIDIA GeForce GTX 660
RyzenはGPUがないから
映れば何でもいいというやつが買うんだろ
>>1
俺の10年位使ってるGTX560Tiと比べて性能あがるならかう これと官庁放出品のPC組み合わせれば安価でグラフィックボード搭載って謳ってPC売れんじゃん
文句言ってるのは投機の才能ないやつ
録画PC用にほぼ同じの使ってる
P45のQ9550Sマシンだけど
>>2
Intelの内臓GPUでもこれより性能が高いから
映像端子が増える以外にメリットはないかも >>115
やってる奴はもう居る
でも良心がかすかに残ってるのかGT1030載せてるけど CUDAが192なんか
掘れんな
表示用ならDPつけてくれよ
>>111
NVIDIA GeForce GT 710 スコア 780 TDP19W
NVIDIA GeForce GTX 560 Ti スコア 3460 TDP170W >>122
これ。電気馬鹿食い爆熱グラボは怖くて使えないw >>83
4Kの再生支援はない
そもそもHDMIのバージョンが古くて4K出力時は30フレームしか出せないからマウスカーソルすらカクカク d-subってめちゃくちゃ画面汚く耐えられなかった
モニタ調整しても文字滲むしアナログはもうゴミや
DELLちゃんの2万円号でも引っ張り出すかと思ったが
3900→4560の方が上げ幅ありそうだな
>>130
skylake世代のオンボに負けるくらい
ゲームやらないけどCPUパワーは欲しいって層は確実にいる
実際俺はCPUがRyzen9 3900XなのにRadeonR5 230使ってる
RadeonRX600シリーズOEMだけじゃなくて自作向けに出してくんねーかな とりあえずRyzenで組むけどグラボは30xxやNaviのハイエンド待ちで、
メインPCからグラボ外したくない人向け。
GPU無しのCPUが平気で売られてるからしゃーない
昔店長のところでGDDR5版のGT730のロープロ対応を3500円ほどで買った記憶がある
ドラクエくらいなら快適に動くぞ
これを買ったら静音PCでlolできる?
今使ってる自作PCは8年くらい前のやつでradeon6850だか6830だかでファンもうるさい
CPUはcoreiシリーズ?より前の世代のやつ
中古PC向けなんだろうね
Vista時代のが5k円くらいからあるから
オンボと組み合わせて5画面とか6画面とかやるやつとかじゃねえの
サンディのときWQHD2枚出力できないからローエンドグラボ使ってた
>>159
PT3、PX-W3PE、PX-TBS6921で3つ埋まってる パソコンでゲームやらなくなったから660で止まってるわ
>>149
省電力のGeforce GTX1660無印かtiあたりの2連ファンモデルを買って、
ゲーム側の垂直同期をオンにしてfpsを抑えればグラボの負荷が少ないから静かなんじゃないの こういうのってLinuxサーバー用じゃないかなあ。
そもそもゲームソフトがないからね
ラデオンのRX570が16000円で買えて1060ぐらいの性能でコスパいいぞ
ryzenのGシリーズどころか
インテルの内蔵グラフィックスより圧倒的に劣ってるじゃねーか
どういう需要だよ
ハイスペックマザボになるほど内臓ないからな
需要はある
ハイスペックなマザボ乗せるのにグラボ付けないってどんな使い方だw
3Dグラフィック性能はいらない人だろ
あと安価で6画面表示したい人とか
マザー側にHDMI端子がなくて困ってる人とか
需要はあるだろうよ
うちに転がってる960なら取りに来るなら持っていっていいよ
CPUが内蔵グラ無しだったからグラボがぶっ壊れた時にGT610買ったことあるわ
たくさん画面ほしいやつがわざわざ2スロット占有カード買うわけねーだろうが
収納にしまってある緊急用のRX5850よりかはいい仕事しそう
>>126
じゃあ意味ないやんw
内蔵で出来ないことあるからグラボつけるもんなのにw DSUBじゃないとBIOSやBIOS設定画面開けない(解像度対応していないて出る)んで仕方なく使ってるが
HDMIでは解像度非対応、DSUBだと対応って構造がよくわからない
6kで買えるAthlonGE内蔵グラ以下の性能とか
性能からして500円でもいらないっていうレベルのモデルとか
完全に情弱商売だよなこれ
PCI-EX×1向けなら良かったんだが。
映すだけなら、rage128とかblade3Dとかでいいだろ
せめて出力を近代化すればいいのに……って無理なのかな?
なんでこんなにフィンがいるわけ?
1スロットで余裕の熱量だろ
そういや7600GSは1スロでファンレスだったな
昔よりメモリとかの発熱が増えてるとかあるんかな
Core2Duo時代のDELL Vostro220という
PC最近使ってるが
1スロットでおすすめのグラボないでしょうか?
サーバー用途でゲームやるわけでもないのでHDMIが映ってくれればいいです。
980円とかな転ばぬ先の杖として1つくらい忍ばせてもいいけど5000円はない
>>166
オンボとかはモデルチェンジの頻度が高いので、Windows以外のOSで使う場合ドライバの問題が大きい。
だから、AGP時代はRageXLがサーバー用のデュアルソケットのマザーに使われていたりしていた。
そのあとはHD5400とかな。
実際問題、SolarisとかBSDでオンボとかだとドライバで苦労する