ヤバすぎでしょw
新しく作るのを止めればいいだけじゃん
今まで何してたの?w
自治体統合して計画移住しながら遺棄する部分作らないと今のままあっちもこっちもやったら金持たんな
作るときはガバガバなのに管理維持はキツキツなのなぜなのか
>>1
安倍友にバラマキ、海外にバラマキ
これのどこが緊縮なんだよ これがゲリゾウ一味のセルフ経済制裁なんだよなあ
事故で日本人を殺しまくるのが狙いだし
千曲川だけで橋が3本も落ちたからな
今年もあるぞー
コンパクト シティにしないとこれから財政保たないんじやね?
Fランでも土木科出てりゃ公務員になれるらしいな
こういうメンテナンスが尽きないとか
近い将来、歩道橋さえあれば
津波に飲み込まれて死ななくて済んだが続出しそう。
全部を維持するのはもう無理だよな
作り続けてきた道路も減らしていくしかないだろ
>>7
作るときは今年の予算全額から自由に割り振る
整備は余った予算から割り振る
この違いよ 家の前のガス管が新しくなったが、その時の工事で埋めた舗装がそこそこきれいなのに
また全部掘り返して本舗装するって手紙キタ
もうこのままでいいのに。。
馬鹿らしい二度手間
地方は死ねにゃ!!!
というのがこの国の基本方針なんだから仕方ない
今後10年で「この橋は通れません」ってバリケードで封鎖されるようになるぞ
治す金がないからwwww
橋脚はともかくトンネルはそんなに維持費かからなくね
基本コンクリ巻き直すだけでしょ
>>28
土建が無駄にトンネル作ったのが原因やんけ 過疎地のインフラは放棄することになるの確実
少子高齢化を止められないの分かってんだから
都市部への移住を国を挙げて推進する政策が必要
じゃあ増税してやろう
別に俺は法人税でも所得税でもいいぞ
後世にツケは回すなよ
直そうとしたら税金の無駄遣いといって叩けばいいのか?
歩道橋は新設ほとんどなしで撤去させる方が多いよな
むしろ昔はなんであんなに歩道橋あったんだろうな
児童の通学の安全のためってのが大きいんだろうけどさ
台風19号の被害あったところは河の土手が新品になるからむしろ不幸中の幸いと思う
じぶんとこ(倉敷)も天井川がガチ改修されてて結果オーライ
キックバック安倍がおる限り、緊縮の一手
トップが変わったら、評価し直し
アマプラで韓国映画「トンネル」見るがよい諸君
韓国土人がほんとまさに我々倭猿の兄さん的である部分が描かれてる
>>29
団塊の現役時の社会基盤整備や景気対策のためにな インフラの更新に金使わず新しいモノばかり作ってればそうなるわな
現役のときにはインフラ整備で仕事や好景気を大盛りで貰い
引退してからは社会保障を貰う世代がおる
土建叩きなんてそのためのものだったのに
真に受けたバカが多かったことよ
>>31
後世にツケが回らなかった歴史なんぞ
いまだかつて無いから なんか地方の辺鄙な道をドライブするのは冷や冷やしそうだなぁ・・・
橋渡ってる途中とかトンネルの中走ってる間ここ大丈夫なんだろうかなんて思いながら運転してたら楽しめないかも
昔放漫財政やった結果なんだが
不要なものは壊すしかない
地方の道が土砂崩れで崩壊しても、直してくれない時代はすぐそこ
アジアの貧民国、ニッポン
ヘル韓国とか言ってホルホルしてる場合か?
トンネルの修理ってどうやんの?
健全が2.2%しかないし
ひょっとしてできないんじゃないのか?
修繕が必要なの緊急に分類されてるやつだけってオチだろ
まぁ道路の舗装し直すだけよりはやってほしいけど
土建屋叩き×
無意味な箱物行政に寄生する土建屋叩き⚪︎
わざと書いてんだろうけど
日本は税金は富裕層以外はアホほど高いからなあ
それなのに社会保障・社会保険は最悪
インフラ整備すらままならん貧国になった
テレビでもこの事実を報道すべきやろ
維持に困ってるのに新規でポンポン作るイかれっぷりよ
せめて維持費に回せよ
当時から新規の箱物じゃなくて
老朽化するインフラに金使えって言ってたよ
このスレでイチャモン付けてるやつはわざとすり替えてんだろうけどさ
トンネル崩落事故が今後頻発するぞ
キモヲタブルーのインプレッサじゃないと100トンの岩の下敷きになって死ぬことになる
補修じゃ田舎土建屋つぶれる
土いじることしかできないから
例えば台風が来てある川にかかってる橋が何本も駄目になった場合今後の災害復興では取捨選択するようになりそうだね
3本駄目になったとして一番交通量のあった1つだけ治して2つは治さず封鎖して放置みたいな
>>55
> せめて維持費に回せ
それじゃ政治家の得点にならんだろ
新しく橋を作ったり道路を引いたりする政治家を選んでるのは誰だって話 とりあえず老朽化した歩道橋は全部壊せ
田舎の道は舗装ひっぺがせ
トンネルは閉鎖
暮らせない連中は金出してでも強制移住、これしかないよ
ザルみたいな予算付けをやめろって言ってるだけで修繕すんなとは一言も言ってない
>>33
ぶっちゃけ安全性なんか建前で、歩行者に面倒を転嫁してるだけだからな
あれは本来あるべきではない リニアとかオリンピックとかのカネこっちに回せって話になるから今の政府に都合悪いよ
アホの国の末路よ
維持できないものを作る→維持費が足りないのに新しく作る
費用対効果の概念がないお友達利権安倍政権をおろせばよくね?
重量鉄骨鳶すごく少ないから10年以内に何とかせんと
25年前でも経験者いなくて書類上ごまかして
70代のジーさんら数人と若い奴らで現場回してたのに
しかも地方だとろくに迂回路すらないから一本橋落ちるだけで陸の孤島になる。大月のように
五輪やらずにこっちに全フリした方が遥かに良かったんじゃ
自分は上の世代からもらったけど
次の世代のためにお金使いません
っていうのがあの世代だった
あの世代が保身に走って土建叩きや非正規化や地方切り捨てを進めず
ちゃんと国内に投資してれば
地方の衰退もマトモな職の不足もここまでではなかったろうに
>>7
ノウハウないから作りっぱなしで手仕舞い
タワマンとか原発とかと同じ トンキン23区の国道にかかる歩道橋には渡る最中にグラグラしてるのもあるもんな
地方だと更に酷いだろうな
まあ困るのは自分含めた日本人だから
因果応報なんでいいんじゃねえの
欧米でもないのに政府が国民のために仕事するって発想からして間違ってる
わたしたちはアジア人です
すぐそこに橋あるのに新しい橋作るなよと思ったけど、昔の橋は狭くて車同士がすれ違う時に大変だったり歩行者が通る歩道がなかったりで新設する方が楽らしいと聴いたわ
安倍友に金をばら撒くのに必死でライフラインとかの維持を放棄してる政権だしな
国民もそれを支持してるんだからそれを望んでるんだろう
れいわ政権になれば毎年何兆円も使って補修していくから大丈夫
土建屋歓喜
アジアの貧民国の発展途上国みたいに
車は同時に一台しか渡れない、なんちゃって橋ばっかになりそうだよなこの国
欄干?ありませんw
これからはインフラが壊れてくにつれて
自動的に地方の住民は主要都市は集約されてくんだろね
良いんじゃないの
>>86
そろそろボロボロって話
そのうち橋とか落ち始める
すでに通行禁止になってる橋もわりとあるしな そのうちNYみたく道路瑕疵による事故時の国賠請求を禁止する法律成立させそう
南米のこと馬鹿にしてたジャップは今のうちに謝っておこうね
>>93
田舎土建屋にそんなノウハウないから潰れるよ アメリカですらインフラ維持が不可能な場所が多々あるって話題になってるからな
これですら予算や管理責任の都合で緊急措置段階→早期措置とかに格下げされてるからな
実際はもっと状態は悪いよ
この手の提灯記事の可能性があるから信用できない
業界が公共事業欲しいから言ってるだけだったり
自らソニータイマーのような細工をしてたりがあるからな。
アメリカや欧州でのケースと比較して、まともな専門家が判断したほうがいいけど
専門家も業界に潤ってほしいから御用コメントをするだけか
歩道橋は超高齢化社会に見合わないからどんどんなくなるな
そら日本がいけいけのときに後先考えず作りまくったからな
維持する力が今の日本にあるわけもなく
今後先進国だった時のインフラが足かせになってくるのか
新しい道路や橋やトンネル作ることしか考えてなくて馬鹿みたいに拡大させてきたからな。
なのに戦後から一貫して東京一極集中政策は変えず。ほんとバカ
施設経済人口
何でこの島の猿は維持する事を考えられないの?
緊縮かどうかじゃなくていくらかねつかっても人手不足で補修ができない状態
移民を1000万人受け入れるべき
今回の台湾総選挙で台湾人口は2400万人しかいないと知ったが
それでも経済的に伸びて行ってるじゃん
人口が減ったら減ったなりにやりようも有るのに
今までうまい汁を吸ってた連中がやり方が通じなくなってきているから嘆いているんだな
そんな無駄な連中を日本自身ではどうにもできてないのも事実だが
中韓と比べて日本の建設技術は安心がある!とかいう自負はどないなってんねん
そんなにいい加減に作られたものばかりだったのかよ
>>113
受け入れる気マンマンなのに人が来ないくらい落ちぶれてるんだぞ
終わってるね
この国 電通の洗脳が解けたらそこは70年前の焼け野原と何も変わらなかった
チャンチャン
俺がここまで建て直したってクソ偉そうにふんぞり返ってる老害の尻拭いをしてるのが今の下級国民
でも今出してるのほぼ新設だから
将来の維持費どんどん増やす支出を増やしてる
バブル期に政治家の利益誘導で計画された長大な橋やトンネル 高速をクソ田舎に作りまくったからな
今は高度成長期のインフラがヤバイと騒いでるが あと数十年でこれが上乗せされる
作る時は勢いでなんとかなったが
あんなもん直しに行く業者も人間もいないわ
借金で生活してただけなのにそれを子供に押し付けて偉そうにしてるのが年金逃げ切り爺世代
民主党「コンクリートから人へ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
橋が無くなれば川渡しの需要が生まれるから雇用創出になる
>>117
お前は建設会社にはいって働かないだろそういうことだ うちの前のトンネルとか調査きてないんだがいつのまにそんな大規模なことやってたんだ
予算消化とか言って年度末に道路ほじくり返してるからそうなる
通年で予算確保できないアホ
またフンドシに裸足の生活が待ってるぜ!
縄でケツを拭かないと
まあ、2040年氷河期世代が60代に突入したときに
コイツらの子供が血反吐はく思いするのが楽しみで仕方がない
どんどん格差拡大すればいいんじゃない?w
俺は絶対に次世代に繋げない
明らかに無駄な工事やめれば捻出できんじゃないの、年度末によくやってるやつ
歩道橋は完全に負の遺産だな
なくても困らないから解体すらしないで放置したまま
インフラの老朽化なんて橋とか道路だけじゃなくて水道とかももう相当やばいからな
アベの地元はなぜかすげえ金かけてるみたいだけど地方なんてこれからますますきつくなるぞ
後先考えずやりたい放題やって死んでくって
最高よね
>>129
それだろうな
積み立ててこういう時に使えばいいのに オリンピックの金がもしこっちに使われたなら
救える命もあったのにな
歩道橋の階段に滑り止めで貼り付けてある樹脂だかゴムは
たいていボロボロで下のコンクリが見えてるな
高度経済成長期にインフラを一気にやった結果一気に寿命を迎える的な話が
トンネル事故の時になかったっけか
色々終わり始めてから見える事も有るだろうよ
まあ長生きしたいなら取り敢えず足腰鍛えとくんだな
散々言われてきたのに箱物や誰も通らん道路の舗装とかばっかで維持管理に金を回さなかったツケだよ
縮小してんだから地方のインフラは放棄しないといけないだろうな
>>129
これなんだよな
思考停止ですべて慣例で行政してる
改善しようにも業者の反発があるからできない
道路利権になってる 無駄に使ってる金を見直してからもう一度スレ立てしろ無能
五輪でかけた3兆円をインフラや老朽化の補修に使えば良かったんじゃないの?
俺たちは未来の日本人に恨まれるだろうな
コンパクトシティ構想も山奥の集落までインフラ維持出来ないからだもんな
このあいだの台風で壊れたところ
全然直してない
ああもうこの国は終わったんだなぁ
としみじみ思ふけふこの頃いかがお過ごしでせうか
列島改造論のツケがここまで来るとはな
使用率低いところから壊していけ
トンネルくん「点検費用、補修費用にざっと1県で100億円かかるよ 早くなおしてね」
安倍ちゃん「!!!!!!」
安倍ちゃん「トンネルの点検は年に1本とする閣議決定。」
田舎で工事やれば土建屋はコンビニも使えばファミレスで飯も食う重機も借りるし車も使う
それは東京本社の会社群の売上につながる
その循環ぶっ壊せばそりゃ貧しくもなるわさ
五輪に合わせて
東京エリアの古くて狭い駅とか
前の五輪に合わせて作った狭くて詰まる首都高とかを
直すと思ったら
まさかの競技場に数兆全部投入だもんな
いくら中抜き嬉しいからってびっくりだわ
ニートに耐久度測ってもらってダメだったらニートともども巻き込んで壊そう
マジで後何年の今のインフラを維持し続けられるのか?
金があっても人が足りないだろ
国民にある一定期間現場職人にならないといけない法律を作った方がいい
自然災害のダメージはこれから目に見えて蓄積してくんだろうな
田舎の人は厳しい時代だな
橋が落ち道が削られトンネルが埋められてるのに
手付かず
ちょい前なら土建だけは世界に誇れるとか言ってたのに
今じゃこれだもん
もう手遅れじゃん
もう拳振り上げても間に合わないじゃん
こんなクソ狭い国土なのになんでインフラ維持できねえんだろうな
老人「どうせ使うのは若者だから、それより年金増やせ!」
わざとすぐ壊れるように作ってるだろ
壊れてから作れよ
田中角栄が1970年代に作った部類の地方のインフラは
もう使い捨てかもなあ
それより前に作った1960年代の東京のインフラが
もう限界なんだよな
>>18
出てなくてもなれるぞ
国家公務員の土木の技術職の合格ラインが五択問題で16点とかだぞ
足切りを突破すれば合格できるレベル いままでメンテ放置してきたからなぁ
田中角栄の遺産もどこまでもつやら
コンクリのヒビとか画像診断AIが進んでるけど、それでも追いつかないくらいインフラ劣化が進んでるな。
なーにやってきたんだよ、政府は。
オリンピックやる金で公共事業やりゃ良かったのに。
死ぬのも困るのも一般国民だろ
上級国民にはどうでもいいこと
使用率低いモノは放置でいいよ
優先順位付けてお金使いなさい
少子高齢化なんだし
安全基準なんていくらでも弄れるじゃんね
標準血圧やら胴囲変えて患者増やす薬品業界みたいなことしてんじゃないよゴミ
大昔に学校の先生にボロボロの学校直せって文句言ったら
日本は建築するときは大きな予算が出るけど
メンテナンスに予算を出してもらうことは難しい
って言ってたなあ
変わっとらんな
>>177
アメリカの支持率上げるために日本にはいないものバンバン買ってるよ 地方が足を引っ張ってる。
道州制で東京に寄生してる地方に自立を促す必要がある。
>>78
うそだろ??
保全ができて初めて売り出しが当然だろ >>218
実際には5年ほど早く訪れると見たほうがいいな >>195
なら東京だけで東京の人口養えるだけの食料作っとけよ
作れるもんならな笑 >>170
生活保護受給者と犯罪歴ある奴を先にしてくれあたのまい >>1
オリンピックに使った金こっちに使えば大分マシだったんじゃね? マジで気になるんだが、この国一応経済的にはまだ豊かって言っていいレベルな訳じゃん?(世界的に見て)
何でこんなやべー状態になってんの?
どこに金が消えてんだ?
インフラぼろぼろ人口減で
あとは戦争して占領されるだけ
前回はアメリカだったが
こんどはどこが占領するのかな
>>150
恐ろしいなあ
誰も解決策を持ち合わせていないのが怖い
「それは次の世代の人間が考えることであって」
ってやつ ただでさえ日本は人の移動費クソ高いのに
道路これ以上払って誰が使うんだよ
>>206
こんな島占領するメリットいうほどあるか? >>164
> このあいだの台風で壊れたところ
> 全然直してない
割とあっけなく終わりが始まったな
ああ、こうやって復旧できなくなっていくんだって 橋なんて江戸時代のものも現存してるのにそう簡単に壊れる訳ないだろ
金が欲しい土建屋に騙させてる情弱多すぎひん?!
1億総虐殺も100年単位でやるから
誰も文句言わないで完遂する
全員東京に集めりゃ橋もトンネルも不要だろ
ソウルを超える人口密集地にすりゃええ
もう日本の地方は後進国や中国の田舎みたいになるの?
ってか新たに作るものを反対してた理由に維持修繕費のことがあったのにそれ無視して作りまくってたの自民と予算要求してた地方自治体で支持してたのがネトウヨじゃん
>>175
> こんなクソ狭い国土なのになんでインフラ維持できねえんだろうな
クソ狭いからだよ
本来なら人の住めないようなところ開発してる国なんで
インフラ維持の費用が半端ない 身の丈に合わないもん作り続けた結果だろ
豪華な一戸建て買いました。
ローンを払い続けることが出来なくまりました。
インフラ作ったっていう実績は名誉になりやすいが
保守しているというのは名誉になりにくい
>>81
ある程度揺れるようにしないと折れるんだけど
新しい歩道橋でも揺れる >>22
トンネル1個つぶすとその先にある道路すべてつぶすことになる >>180
> それより前に作った1960年代の東京のインフラが
> もう限界なんだよな
新宿駅とか1970年の未来な訳で、今となっては大正時代の私設騙し騙し使ってるのと変わらん >>211
占領しないならたまに狩りで人が来るだけの
イエローモンキー動物園になるだけだ 緊縮というか放棄するしか無いからね
無計画に作りすぎちゃったツケ
>>204
国が貧乏
結構本読んできたから確信があるけど
1998年以降、日本全体が不良債権処理で大ダメージ受けた後に
銀行や大企業には国の公的資金を注入してなんとか民間の上の方の経済は持ち直したけど
国の財政は全く改善していない
本当は増税しなければやっていけない
ただ増税すると経済も国民も死ぬからできない そんなことよりオリンピック!
金にならない維持管理怠って下級が死のうが知ったことではない
やっぱり自然に沿ってモノ作らなきゃダメよな 空中制覇するのはぶっ壊れていいものしかやるべきではなかった タワマンもそうだが重力に過度に逆らうのはリスクが大きすぎる
トンネルなんかその内グシャって崩れるんじゃね?
山の中掘ってるから土の重さやらで来るやろ
橋は走行中にいきなり落ちたり
道路の陥没は九州の方であったな
中国は2000年代以降に新しい技術で一気に開発したけど日本は70年代80年代あたりに作ったアスベストあったり古い規格や技術で作ったのがほとんどだからな
インフラが老朽化して改修する金がないってのも国が衰退する原因の一つ
東京でさえ郊外は駅からちょっと離れると歩道がデコボコで30.40年前のままの都市が多い
コンパクトシティ化してインフラ改修は最低限の整備にしないと本当に無理
去年の台風でやられたトンネルが多いんだろ?
特に海沿いや山岳部の河川沿い
旅行で伊豆や紀伊半島行った際に感じたよ
あと長野の山中な
無駄なものを新たに作るのは大好きだけど、その後の維持管理を怠ってきたツケだわな
無駄使いばっかしやがって
くたばれ自民党
いま土木利権ってだいぶ公明党に移ったろ
産業廃棄物利権も含めて
平成の大合併で水膨れした自治体は予算と人員の確保出来るのかな
>>229
当たり前だろ
田舎のポツぽつとある限界集落は昭和中期のこういう無計画な橋やトンネル建設のおかげでできただけだけ
昔は主要街道沿いにしか人は住めなかった
そこまで戻るんだろね 「この橋は中国の援助によって建てられました」って記念碑付きの橋が増えるんだろ
>>239
高速走ってるとこいつまじで大丈夫なのかな?って橋とかトンネルがあるな
近所の道路標示なんて完全に消えてるのに何年も放置
穴が開いたりひびが入ってても何もしない
あーでも恵和は買っておくべきだった
コンクリの特許取ったときマークしていたんだよなぁ… >>242
昭和末期に親とレジャーで行ったところ再訪すると廃虚探検みたいになるなw まだ救えるのは
民間に土木技術があるってことなんだよな
金さえあればなんとかなる
これがあと30年経てばすぐ母国に帰る外国人ばかりで
日本国内で技術の伝承も途切れるし
業者の数もだいぶ減る
いよいよ崩れ始めた頃には技術も人手もない
んなわけねーだろ
役人どもが土建屋に金流したいから無駄な工事の見積もり出してるだけだよアホが
じゃあまず新規で作る計画を全て凍結させてその予算を既存のインフラの保全に回せよ
日本中の不便な場所に欧米の真似してニュータウンを作りまくって放置もそう
本当に無計画に開発して責任取れませんって将来どうなろうと知りません
これだもん
インフラはもう手遅れだから事故起こったらメイン以外は使用中止にしてだましだましやってくしかない
国土強靭化とか言って橋やトンネル作り直すて言ってなかった?
>>248
それは違うぞ
集落は元からあった
孤立した集落と集落を道路でつないでいったのが昭和中期だ 土木の仕事してるけど耐用年数がとっくに過ぎてるのにその場しのぎの補修しかできないからな
緊縮てアホか
新道に付け替えるか、新道やめて修理するか、大型車を禁止するか、
いっそ道路自体廃止にするか、いくらでもやりようはある
今のように新道建設+年中行事の道路掘り返しを一切やめる気がなさ
そうなのが腹立たしい
道路も別にアスファルトじゃなくていいよな
主要道路は砂利道でええわ
道路インフラだけじゃねーからな
電気やガスや水道のような生活インフラも老朽化しまくってる
命に直結してるから災害や事故によって断たれた場合は迅速に復旧できるようにはなってるんだけど
今後は老朽化によって大規模かつ広範囲でそれが頻発するようになっていく
もう地方自治体は財政が厳しくてメンテ費用すらろくに捻出できないからって道路インフラが老朽化で崩れてもちょっと危険な程度なら放置するようになってる
それが生活インフラでも当たり前になっていくんだろうな
>>233
えっでも五輪とかやってる余裕はあるんだろ?
よく分からんのよな >>253
これは判断が難しいところだよな
別にやる必要もない部分もあるし本当にダメな箇所もある
そりゃ全部やるに越したことはないけど優先順位が必要
古い車の車検と同じだな >>253
いつまで現実逃避してんだよ
それとも都内に住んでるとそういう感覚なのか
でも首都高だってもうガタガタだぞ? 小学校前にある歩道橋は全部いらんわ
子供の安全の為なんだろうけど死角増えて逆に危なくなってるし歩道は狭くなっていいとこない
歩道橋自体自動車様中心主義の象徴みたいなもん
かなりでっかい通り以外は横断歩道で良いだろ
歩行者に負担掛けるな
>>254
それ、バブルの頃からず〜っと言われていて今に至るからね >>262
古いのをぶっ壊して改修するのは新しいのを作るより金かかる場合も多い もう壊れるに任せて本当に必要なとこだけ直していきゃいいよ
うるせぇ税金は自民党の後援会が花見で飲み食いする金だ!
>>260
> もうみんな東京に来ればいいのに
東京つか首都圏のインフラももう限界 緊縮もなにもカネないんだから道路も橋もトンネルも廃止でいい。増税反対
それでも緊縮やれよ
だって税金上げてもそっちに予算行ってないんだから
緊縮したって変わらんだろ?
インフラ集中している都市部に集団移住させて
人が少ない田舎とかは放棄すべきだな
人口激減してるしまとめた方がちょうどええやろ
地方は完全にジリ貧だよなあ
作り直そうとしても金がないし
これから先は陸の孤島が大量生産されていく
>>277
首都圏のインフラ修繕に集中ならできるでしょ 東京にある東名高速なんかトンネルづくしだがどうすんだよ
あれ崩壊したら大惨事どころじゃないだろ
管理、修繕の中抜き天下り団体を作って一発逆転を狙う
首都圏が人吸うから地方の維持必要ないよな
地方から吸える人がいなくなったら東京も崩壊するがジャップの選んだ道だ仕方がない
これはモメンが大学にいたころから一般教養の授業で教えられてたはず
日本のインフラは巨大化しすぎていて、
財政規模をみても減価償却には決して耐えられない
多くのインフラは放棄するしかないだろうな
というわけでこれからダンロップや横浜タイヤとかに投資しよう
トンネル早く壊れすぎだろ
もっと数百年は持つ素材はないのか?
>>199
保全って技術いるからな
ぶっ壊して新しく建て替えたり作り替えたりした方が楽なのは家電や家と同じ あれー?国土強靭化で何百兆円も土建屋に注ぎ込んで安心安全ミンスとは違う!が合言葉じゃ無かったの?
インフラ整備どうしちゃったの自民?
今はアベトモにしか金が流れてないから緊縮と同じ状態
>>284
田舎とは逆に、当初の想定より利用者多すぎて直しても直しても追いつかないようになってる >>255
うちの隣町にも高度経済成長期に作ったんだろうニュータウンがあるわ
道路が大通り並みに広いのになぜか40km制限なのが分からなかったが理由は昔は子供が大勢いたらしい
その頃の名残なんだろう
今は年寄りすらいなくてまるで廃墟同然
よく地震で壊れないもんだわと感心するくらいぼろぼろ
小学校もあったが何年か前に統合されて消えた >>284
お前的外れだな
自分で「首都圏に来ればいいのに」って言っておいて
「首都圏はもう限界」って人口増やせない事を指す返答が来てるのに
なぜかインフラ改善ならとか言い出す >>281
だからスレタイで言ってるようなことは
政権政党の自己責任だよ
自民党がやりくりしてなんとかするか
保守のための予算の出せないもんは廃止にしろ
できないなら政権降りろ
べつにおまえらにやっていらんわ 東京は首都機能移転で千葉の野田あたりか埼玉の所沢あたりを再開発した方が早いと思う
生活しながら修復は難しい
駅の工事とか何年かけてるんだよってレベルだし
>>290
そもそもトンネルの構造が無理だろ穴掘って山の崩れる圧力にたいしてペラい紙レベルで(山規模で見ると)蓋するって言う対重力対自然やってるんだから あと山間のすげー高い空中走る高速道路とかももう無理だろ 怖すぎる
補正額を上回る未使用額が毎年発生している。使い切れない額の予算を毎年のように組むことは極めて非効率だ。
特に、公共事業関係費については人手不足の影響もあって予算の繰越率が大きく上昇している。
ほんの10年くらい前まではドヤ顔でチャイナボカンとかほざいてたのに
ジャップよ、どうしてこうなった
>>233
国が貧乏なのは金をばらまかないからだぞ いやいやアベノミクスで史上最高空前絶後の好景気なはずなのに予算が無いとかおかしいなあw
自民の政策の目玉だった国土強靭化はどこ行っちゃったの?国土強靭化?
オリンピック費用数兆円で結構直せたのにな
バカだな
中抜きされて何倍にも膨らむなら直さなくていいよってこと
本当は直してほしいよ
歩道橋はきっと導入したときは近代的で子供たちにも羨まれるすごい設備だったんだろうな
今じゃ9割がた錆だらけで面倒で誰にも見向きもされてない欠陥品だけど
いやいや人手不足はお賃金をもっと上げれば解決するよ
あれあれ何でオチンギンが上がらないの〜?w
都市部はまだいい
田舎は今後インフラ死ぬよ
人口増税収増予測で設計計画されてるからね
トンちゃもん運動会のために使った金でどれだけ補修できたんだろ
>>3
死人が出なかったら出なかったで世界に誇れる事故って言われ始めるだけやで 日本で金なくなりゃギリシャみたいに借りればいいんじゃんねー
って政治家は思ってるだろ
で民営化で外国に切り売りして
売るものなくなったら土地も売って
最後に売るもんなくなってこの国は歴史から消えると
国が自己責任自己責任政策推し進めてるのもこれの一環
インフラ老朽化で整備できませんけど住み続けるのは自己責任、住むのは勝手だけど国や自治体はもう整備もしないし面倒見ませんよ。
インフラ老朽化で道路沈没したり水道管破裂してもどうにもできません、自己責任だからね
地方の不便な土地は将来こうなるのはほぼ確定
>>313
元受け「よし!賃金2割上げよう!」
↓
??「これは中抜き業者更に2つ入れられて美味いわw」 家の近くに橋あるけど一日1台も車通らないくらい無駄
たぶん農繁期に使われるくらい
人口減少も厚労省の予測によればV字回復で世界に例を見ない若者大国になるはずなんだがなあ
V字回復だよV字回復!
「起こり得る未来」は発生するまで存在しない
これもうわかんねぇな
お前どう?
もうずーーーっと庶民向け緊縮やってきたじゃん
そのツケやろ😂😂😂
土建に金流してクッソど田舎にまでインフラ作らせまくればそりゃGDPなんて簡単に上がる
そういうもんを国中に作らせれば見かけ上は豊かで便利な先進国に見えるし帳簿上はめっちゃ経済成長してるようにみえる
でも数十年後にはそのツケを払わないといけない
他の国だって程度の差こそあれ同じようなことはやろうと思えばできたんだよ
後先考えずバカみてーに借金してインフラ拡充して先進国の仲間入りだあ!ってできたんだよ
ただそれをすれば将来の経済が立ちいかなくなることは目に見えてたからやらなかっただけ
やらかしたのが日本
国民は世界中にホルホル、上級は最後に土建から金を回収してウマウマ、将来のことは知らん、オールハッピー
それが日本
日本はもう終わり
財政破綻が先かインフラの崩壊が先か
どのみちもう長くはない
>>117
少子化してるうえに大卒率上がってるからどうしようもない。
大学出て現場仕事やる奴なんかいないから。 アメリカ見習え
ガードレールも何もなく荒野にアスファルト一本敷いてるだけ
これが選挙で日本人が選んだ道だもんな
将来の日本人に死ねと言ってるようなもん
こいつら自動車税やらガソリン税やら高速料金やら何に使ってんだよ
保全が目的なのになんで保全してないの
生産圏が縮小して消費圏が拡大を続けるのは滅亡の第一歩やろうに
ツイッターで廃村めぐりしてるの見て
ああいうふうに自然に還るならまだいい方だなと思う
実際はもっと生臭くてどろどろでひどく臭い末路
客が来るから取り合えずゴミを押し入れに入れて見た目だけ良くしようという臭い物に蓋をして見て見ぬふりをした結果だな
一帯一路でこれからインフラ整備するアジア新興国とこれからインフラ潰れていく日本
ウサギとカメだね
税金の横流しや中抜きがなければ
どれほどのインフラが修繕できたんだろうな
なら国立競技場なんかに金かけないでこっちやればいいのに
>>335
まさに税金使って道路作りまくった結果じゃん。 素掘りのトンネルがある
そこは車一台がやっと通れる幅だが軽トラが毎日一往復してる
この間の台風でそのトンネル自体は大丈夫だったが
そこへの道が一部崩れた
今どうなってるのだろう あのトンネルと軽トラは
住める所が極端に少ない島国すらまともに管理も出来ないって
ジャップ終わってるでしょ…
関東だけは無理にしろ本州だけに住むようにしてかないと
作るときは国の助成で作るからガバガバなんだよな
管理は一般財源だから出し渋る
これが田舎の現状
ほんの15年くらい前は
知ってるか?アメリカではなんでも民営化にしたから不採算インフラは誰も直してくれず道路ボッコボコなんだぜ!wwwww順番待ちなんだってwwww年単位でwwww
日本すごいくねwwどんな山奥でもメンテしてるwwww真面目で勤勉な国日本www
て言ってたよな俺ら
>>356
最近も同じようなクソデカ便器が出来たばかりだっけなぁ… 日本では橋が落ちる、トンネルが崩落すると海外で馬鹿にされるようになるんだろうなw
またネトウヨブーメランか
>>211
海の万里の長城として使える
万里の長城が敵の前線基地になると非常に困る >>357
中国www韓国とかwww
なお2020年・・・ 去年の台風で崩れた近所の電車の線路の傍の崖、未だブルーシートが掛けられて完全に補修してないわ
ちょっとしたニュースにもなってたなぁ
修繕費用が足りないもっと予算つけろ→予算つく→新しい橋作ってさらに修繕費用増やす
頭ジャップ
>>341
中国のメンテ知らずの使い捨て感はヤバイけどな
まあ使い捨て出来るからそれで済むんだろうが 修繕は難しいんだよ
築60年越えるコンクリート造のビルの修繕をしてたことがあるが
コンクリートひっぺがして修繕するからほぼほぼ新築と同じくらい手間がかかる
クソ田舎に全然使われない無駄に道路作りまくった結果だろ
日本は物を大事にするとかおとぎ話だよな
作りっぱなしのバカ幼児国家だよ
>>7
建設「あの橋は危険だから渡ってはいけないよ」
下請「なぜ危険なんですか」
建設「自分達が受注したから」 雇用創出とか言って地方に無駄な道路工事してきた末路
ど田舎にインフラなぞ要らん
ガラガラの6車線道路とか見ておかしいとは思わなかったのか
トンネル崩落の時も日本注が慌ててトントン点検初めてバカかと思ったわ
ぶっちゃけ中国の一帯一路土方集団に来てもらうのが一番いいと思うよ
公共用のパソコンだって中身ほぼ中華製でしょ
同じことよ
公共事業は本来こういうことに使うべきだったんだよ
それを既得権益企業に垂れ流したのが安倍政権
そして公共サービスについては民営化
そりゃダメになるわ
階段がその向きじゃ誰も渡らねえよっていう歩道橋設計するやつなんなの
>>356
大金が動く新規事業と違って
ちまちました修繕は国会議員や官僚にとって旨味ないからね
そういうのは県会議員や市会議員の仕事だろうね
懇意にしてる議員は陳情とか結構聞いてくれるし
市がやってるタウンミーティングみたいなの行けばかなり意見が通るぞ >>289
田舎と田舎を繋ぐのに間にある山脈に道路やトンネル通すとかすげえコスパ悪そうだもんな
昔は徒歩で行ってたからなんの負担も無かったし間にある集落は宿場宿で食えたみたいだけど 時々子供とか見るとこの子らの大人になる頃って日本どうなってんだろうって思うよな
どうなってんだろう
歩道橋はオワコン
高齢者が大変
もう一度言う歩道橋はオワコン
自転車乗せる豪華なエレベーターつける金あるなら壊して横断歩道作れ
>>335
アベ友がおいしくいただきました(マジ) 今までのインフラ整備費は何処に消えたんでしょうーね
少子化もそうだし
少なくともこれらを放置しまくった自民党政権の下での再建なんて不可能だよ
まず自民党、正確に言えば自公維新小池、これらを責任問題で潰す
まずはそこからスタートしなけりゃ駄目
中抜き五輪やるくらいならこう言うところのメンテや介護、子供に金回した方よかっただろ
コンクリから人へ、ミンスは正しかったね
小池は期待はずれだったなあ
期待してたんだけどなあ
東京の競技場作るほうが有権者が喜ぶ インフラなんかいらないんだろ?
天下り利権減らすだけでいいのに緊縮って言うと直ぐに公共事業廃止みたいに騒ぐの何でなの?
高齢者は歩道橋みたいなキツイ階段イヤがって登らんからな
だから道路渡ろうとする
昔開発決定した人は何考えて決定したんだろ
未来はみんな空中自由に移動するエネルギー無限の乗り物みたいのに乗って歩くことなんてないと思ってたのかな
上級にばら撒く金の方が大事だからな!
安倍ちゃん最高!
土建屋とズブズブのイメージだった自民党が
小泉政権時代に公共事業を半分近くまで削ったのも
土建屋との繋がりが強い田中角栄率いる経世会の
支持基盤を弱体させたい清和会との権力闘争の結果だからな
清和会が権力の為なら国すらも切り売りする連中なのは
小泉や安倍を見てもよく分かるだろう
>>394
新築箱物、新規道路
新規に作らないと手柄アピールできない議員様のせいやで >>402
いうてもそれを支持してるのが国民なんだよなぁ
一応民主主義国家なんだから明らかに国の為にならないなら当選させなければいいだけ 原発の耐用年数越えて使い続けてるんだから
それに比べたら些細な問題だろw
>>335
余って余ってしょうがなかったんで捨てるよりマシってことで何にでも使えるようにしました 例え予算あっても補修改修担い手おらんのよ
もうムリなんよ
>>401
金もないけど
人手不足でやるやつもいねンだわ こういうのの点検業務やってるけど修繕の予算決まってるからそこを狙っていい感じの損傷判定するコンサルが評価されるうんこみたいな仕事
葬式五輪なんかやらずにインフラに金使うべきだったのに
糞トンキンときたら
中央や県庁のエリートは修繕みたいな地味な仕事より出世に繋がる新規大事業やりたがるし
末端の職員や市会議員なんかが工事を訴えても
無駄遣いすんなって市民の反感買うくらいならやめちゃうわな
人口密集地以外のインフラは捨てたほうが良い
そりゃ、道路や橋がまったくないのは困るが
田舎の道路は砂利道で十分だ
山奥まで舗装路が伸びてる日本が異常
>>404
ほんこれ
ぶっちゃけ政治家は俺達のためにしか働かんしお前らのこと苦しめますよってさんざん態度で示してるし増税の示唆もしてるのにそれをハイ喜んで!で投票してるんやから罪は政治家にないよな
国民の責任だよ 道路がボコボコでシャレにならん
ついに直す金も無くなったのか
そのうち自動車が空を飛ぶから橋も道路も鉄道も要らなくなる
たぶん市の修繕をゼネコンが全て一括で請負う入札にして
そこから案件ごとにゼネコンが下請け、孫請け…に流す方式にすれば
中抜き大好きな国会議員さまもヤル気でると思うぞw
まー金はいくらあっても足りんだろうがなw
外国のインフラは大抵平野部でしょ
国土のほとんどが山間部でその山々の隙間の隅々に道路通す国とかなかなか例がないと思うよ
中国の内陸部の田舎も基本都市部までのデカい道路作るだけで田舎そのものは放置でしょ
インフラ崩壊して初めてジャップはもう先進国じゃないってことに気づき始めるんだろうな
いやそれでもアフリカよりマシと言い続けるかもしれんが
>>417
トラックや建機まで飛べばいいね、馬鹿か マイナー競技のスタジアム新築とか
超豪華五輪に使うカネをこういうところに使ってればなあ
道路がいきなり闇に消える国よりはマシだろ
公共事業ってピーク時の半分くらいにもう減らされてるんだけど
それで景気よくなったり給料よくなったりしたんですか?w
47都道府県も維持は無理だし
田舎県は切り捨ててええよ
補修は予算が少ないから中抜き出来ないからしません
作るときだけは中抜き出来るのでバンバン作ります
10トン超のトラックとか言うゴミのせい
鉄道輸送の方がローコストなのに
道路(少なくとも下道)はタダで使えるからってトラック増やし過ぎ
中高年初老ひきこもりが100万人以上もおるんやから
引き摺り出して再教育して鳶職や作業員にしたらええやん
日本復興計画や!!
>>429
こんな狭い国でそんな事したらどうなるか分かるでしょ?
色々と我々素人では分からない事情や制約があるんだよ 人口が減ってるんだから今まで通りの規模を維持するのは無理
そんなこともわかんねえのかジャップ猿
>>435
むしろこの狭い国で土地利用効率が最低レベルの自家用車優遇インフラを構築してるほうがドMの縛りプレイだぞ 東京はオリンピックあるからインフラストラクチャの刷新が行われたんだよな?
オリンピックとかビッグイベントに託つけないと予算降りないだろうけど逆に言えばビッグイベントがあるからって予算つけ放題だろ?
老人 無駄無駄公共事業は無駄、利権利権
リフレ派 公共事業?赤字赤字破綻破綻
ぼく お前らが災害
>>431
駅でコンテナ積み替えしてそこから陸送してるんですけどw カジノをやめろ。クールジャパンをやめろ
オリンピックの派手な式典は全部カット
電通はオリンピックでタダ働きしろ。国から何兆毟るつもりだ?
人工も税収も減ってるんだから
維持できるはずがないんだよ
数を減らしていくしかない
昨年北海道地震で全部停電したとき
信号無い方が快適なの笑ったわ
>>449
税収は関係ないやろ
人口減は何とかせんとな 自家用車いらないにしても橋とトンネルはインフラの要だしな
詰みだな
自民党が土建屋を食わせて票田にするために無理矢理作った不要なもんが大半だろ
>>443
>>444
リフレーションとは再膨張の意で、経済学的には景気循環においてデフレーションから脱却してマネーサプライ(通貨供給量)が再膨張し、加速度的なインフレーションになる前の段階にある比較的安定した景気拡大期を指す。
おまえは何が正解だと思ってんの? >>453
本当に必要なのは労働者なのに
この国は財源ガーでやらない理由ばっか探してるからな >>391
クルマが安心して走れなくなるからダメ
クルマが安心して走れるように、歩道橋やガードレールで歩行者の行動範囲を制限するのがこの国の道路行政のキホンだから >>449
人が減ればその分経済活動が減って税収が減る当たり前だわな
もちろんその逆はない 人が減り続けているのに昔と同じインフラを維持できるわけない
国がどんどんインフラ投資していけば良いだけの話
それがデフレ対策になり少子化対策になる
今すぐやれ
>1-100 >400-760
>1 こういう、安全楽観デマ大本営発表ムーブ>1は、
常に、リアル が論破するなw
小説 東京デッドクルージング 応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
ゲーム バイナリードメイン ラノベアニメ漫画 とある シャングリラ AKIRA
こういう、令和日本大乱 令和戦国時代が、
もうすぐ、起きそうだなw
鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後の軍拡加速、正応鎌倉大震災で、ギガ重税加速、
インフレ化から、
スタグフレーション慢性的構造不況化。「悪党」がパンデミック。
鎌倉幕府崩壊。南北朝動乱戦国時代。
室町幕府後半。
太平洋上 火山巨大噴火でのグローバル巨大飢饉、
超 狂乱物価、テラ・オイルショック ギガブラックアウトな事態。
土一揆 打ちこわし暴動パンデミック。
室町幕府、機能停止。応仁の大乱で、戦国時代へ。
江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風。
トクガワノミクスなギガ軍拡。
超重税、インフレ激化。スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変など暗殺横行。天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争
長州征伐、
世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、
ええじゃないか狂い踊りパンデミック
大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクスでのギガ積極財政。
不良債務パンデミック。
昭和金融恐慌。515クーデター事件。
タカハシコレキヨノミクス、積極財政。226クーデター事件。
日中太平洋戦争、預金封鎖 デノミ、財産税。
多摩川より向こう側の田舎に物資が届かなくなってしまう
>1-100 >400-760
>1 こういう、安全楽観デマ大本営発表ムーブ>1は、
常に、リアル が論破するなw
小説 東京デッドクルージング 応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
ゲーム バイナリードメイン ラノベアニメ漫画 とある シャングリラ AKIRA
こういう、令和日本大乱 令和戦国時代が、
もうすぐ、起きそうだなw
鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後の軍拡加速、正応鎌倉大震災で、ギガ重税加速、
インフレ化から、
スタグフレーション慢性的構造不況化。「悪党」がパンデミック。
鎌倉幕府崩壊。南北朝動乱戦国時代。
室町幕府後半。
太平洋上 火山巨大噴火でのグローバル巨大飢饉、
超 狂乱物価、テラ・オイルショック ギガブラックアウトな事態。
土一揆 打ちこわし暴動パンデミック。
室町幕府、機能停止。応仁の大乱で、戦国時代へ。
江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風。
トクガワノミクスなギガ軍拡。
超重税、インフレ激化。スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変など暗殺横行。天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争
長州征伐、
世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、
ええじゃないか狂い踊りパンデミック
大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクスでのギガ積極財政。
不良債務パンデミック。
昭和金融恐慌。515クーデター事件。
タカハシコレキヨノミクス、積極財政。226クーデター事件。
日中太平洋戦争、取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ、財産税。
中抜きやめて正当なコストにすればいいだけなんだけどやらないって事はまだ余裕あるんかね?もう限界超えてる気がするけど
スレタイがバカ
つかスレたてたやつがバカ
スレタイ速報するやつもバカ
道路とかガードレール手入れ全然されなくなったな
少し前はこの時期はやる意味あるのか?って道路工事ばっかしてたのに
あと、趣味でチャリ乗ってるから峠とか行くんだけど山の道路とか草木ボーボー・道路ガタガタで最後手入れしたのいつだよ?って状況になってる
>>462
人が先かコンクリートが先かの話に帰ってくるんだよな 借金ガーとか言ってないでガンガンインフラに投資しろよアホ政府
こんなグラフも見れない読めないガイジが天下国家を語る
ケンモーはガイジパラダイス
>>466
中抜きよりそもそもの想定単価が糞
国の人工計算が人少ないの想定してない >>468
そうそうバカだから山でも何でも植栽ありの道路とか作るんよな ほっといても草木ボーボーなるからメンテなるべく少なく出来るような区画開発しな買った挙句この有様 草がコンクリ突き破るにしろ最低限の労力で維持管理できる頭がない 公共事業バンバンやったほうがアベノミクスより普通に金が庶民に流れるのに
野党も安倍ちゃんも公共事業削ってしまったからね
>>311
年寄りばっかりになって誰も使わなくなってきてる >>466
中抜き禁止法が出てこないのはおかしいよね 土建屋と自民党の共謀は社会資本の維持という観点には立っていなかった
(むしろそこに着目せずでたらめに作り続けた結果が今)のだから
過去のやり方が正しかったわけではない
この点が懐古主義自民信者、令和新選組なんかには欠けてる
>>478
ミンスは削って無かったような
削ったのは橋本小泉 地方は都市部以外メンテナンス最低限にして都市部に移住推奨するしか無いよな
観光とか漁村とか地方で産業価値のあるとこは陸の孤島になってもらうしかない
これもう人類は衰退しましただな
>>480
ほんとこれ
れいわあたりが公約に掲げても良さそうなのに >>456
箱ものや橋や道路って実績としてアピールしやすいからね 公共事業を復活させるのなんて余裕だよ
インフラを維持できないから田舎の人間は引っ越せ!みたいなことを下っ端の与党議員や有力な自民党支持者に言わせる
そうすると「田舎の人達の生活を守れ!」と野党が反対する
で「じゃあ、公共事業でインフラを守りましょう」と与党が言い出す。
これで与党はインフラ関係の業界からも献金や票を獲得できてラッキーなんだよね
>>484
ほんと、中抜きがなくなるだけで日本の”お金の血流”は改善するんだよね 四国とかもう放棄したほうが良くね?
サファリパーク兼廃墟を生かしたサバゲー場として整備しよう
昔の人はつくるだけつくってほったらかしが前提だからな
古い建物なんかも潰さないと配管やり直し効かないレベルのクソメンテ性悪いやつとかあるもん
多分昔の人はコンクリの建造物とか一度作れば一生ほっといても平気だと思ってたんだろ
中国、山陰、四国、東北、北海道の道路やトンネルって半分ぶっ壊れたまま使ってそう
人口減りまくるのに福島まで抱えてしまってもう終わりや…
>>489
じゃあ、インフラがボロボロになった地域に住んでる人を無理やり引っ越しさせられるの?
中国とかなら可能だけどさあ
人権とか一応大事にする国だと無理なんだよね
福島ですら住み続けさせないといけないんだから >>490
中抜きが無いんだったら原発作業員とか
人気になってもおかしくないと思うのよね ケンモメンのいう中抜きって下請けに対する丸投げのこと言ってるのか?
受注一億の仕事を二千万ぐらいで作業業者に頼むだけで中抜きとか思ってそうだけど
ただの維持は市場原理主義のどんどん新しいことやれ作れって価値観に反してる
評価されないからやりたがらないんだよ
企業から個人の就職動機含めて
廃墟になった街にこっそり住める時代が来そうやな
自分で畑つくってさ
架橋や道路敷設が「せーの」で島全体一斉に完遂できるもんじゃないように
これを補修しようと思えば施工時と同様に大分割して
ブロック毎に随時進める必要が出るのは必然…なのだけど
この島の政治体制で「お前らの地方は後の方だから順番待ちな」の序列付けが通るはずもなく
結果としてやりっ放しで全体崩壊のジャッパターン
人口が減る減る言ってるけど
結婚してる人あたりの子供の数は増えてる
結婚してる人が減ってるんだよ
>>496
ダム工事みたいな感じで移住にお金出すしかないと思う
で過疎地のインフラを段階的に放棄する オリンピックに3兆円ポンと出せるんだし
さっさと直せば
そもそもが広げすぎだわ
維持できないならコンパクトにしていく
無理して維持してもただの延命で悪戯に借金だけが増えていく
都市に集めるのでは無く
地方に拡散させた方が良いだろ
このまま少子化が進むとこれらのインフラも更新できなくなる
途上国の路面が悪いとか言ってる奴みるけど日本の未来だぞ
これから人口減なのに相変わらず新規の拘束道路を作るジャップ
>>500
>廃墟になった街にこっそり住める時代が来そうやな
>自分で畑つくってさ
首都大震災とか疫病で国が崩壊したあと、放棄された田舎に家を建てる
ポストアポカリプスな世界観w
映画とかゲームならワクワクするんだが >>503
まさにコストカットで生産能力縮小しか出来ないジャップ式経営術やね >>399
それ言い出したら家だって年取れば平家サイコー二階建てクソになる >>500
賢い奴が集まれば崩壊前以上にうまく運用できそうだな もう限界自治体は消すべきだろ
団塊とバブル世代の責任だし
けじめ示せよ
>>500
ベトナム人とか中国人とかが魔改造した街が増えそう >>514
田舎の親戚の家が平屋なんだが、日常的な補修は自分たちである程度できるんだよね
これからはそうなっていくかも
トレーラーハウスの延長みたいに >>500
オレもそれ狙ってるわ
既に地方じゃタダの家結構あるもんな >>518
都市部のマッチ箱みたいな3階建の建売なんか住人が高齢化して
3階部使ってない家結構あるね >>519
バブル世代が責任持って安倍友全員処分しろよ
氷河期世代より下に責任をなすりつけるな >>118
北海道の先っぽ上半分だけセーフなのは何でなんだ メンテナンスの公共事業まで誰が否定したんだ?
安倍友へのばら撒き公共事業だけが批判されてるんやろ
>>118
高知とか良さそうだな
冬も暖かそうだし >>3
役所はマジで誰か死ぬのを待ってる状態だろうな
しかも実際に死人が出ても予算が付かずに動かないという事もありそう 自民党が地方を殺してる→地方は人がいない&激減してる→ほぼ意味ないのに地方のインフラに投資するもなぜかお金がまわってこず改善されない
税金はどこに?
ていうか田舎ほど地元有力政治家のコネで大規模土木工事して豪華な箱物とか無駄な道路とか橋とか作ってるんだよあな、人口減少で税収減でどうやって維持すんのかねw
橋よりトンネルが危険なのか
両者の差は耐久力の問題?
メンテ頻度の問題?
橋の方が荷重かかってて傷むと思うんだが、
メンテしっかりしてるのかね
>>529
昨年の台風でも金出さない鬼畜政府だぞ…
人の命なんか屁とも思ってない 福岡で道路に大穴空いたのに世界に誇れるとか叫んでたよなw
今後あの反日集団がもっと誇りまくれるじゃん
>>533
上級が犠牲になったら速攻で動くんだけどなあ
お願いだから死んでくれ! 何年もやってる感だけで誤魔化してきたから復興してないよね
Nyのインフラのガバガバ具合みると多分人死んでも変わんない
アベさんは財政再建優先だから公共事業を増やさないし
仮に予算増やしても、土木公務員と業者が足りないから納期も予算も翌年度に繰越するしかない状態
千葉なんて野田豚以外全部自民が勝つぐらいの
自民王国なのにあのザマ…
酷いよ
平成の初期にJRの社長がすぐに大補修時代がくるって言ってたけどやっぱり来たんだな
社会資本はアメリカも管理失敗してるからな
より深刻な高齢化とセットで抱えるパクリ島が
オリジナリティでなんとかできるわけはない
老朽化インフラの整備という需要があるんだから
これを国費でちゃんとやれば良いだけ
労働者にちゃんと分配される形でな
例えば笹子トンネルが作られたのはコンクリに古軍手混ぜるとかメチャクチャやってた時代の産物なんだけど、日本が儲かってた時代だからそれでもなお立派な耐久力をもっていた、それでも限界がきてあの事故が起きた
平成の長い不景気で中抜きされまくって作られたインフラとかどうなるかね?
もっと短いスパンで大崩壊しそうだわ
つーか日本って明るい要素あるの?
こことあんまり関係無いけど福島原発事故も結構やばいだろ処理
毎年の災害で設備が痛んでいく災害大国だし終わってるな
>>547
残念ながら明るい要素を見つけるのは難しいかも 何を今更(笑)
道路もヒビ入ってるとこだらけ
公務員仕事しない
ジャップは終わり
>>1
これがデータを正しく読み取れないガイジか
なんで嫌儲にいるんだろうな 財源は新規国債発行でやれ
インフレ所かデフレ水準の減少停滞経済指標ばかり
人の命かかってるんだからインフラ整備もっとしろよ
>>547
資源なし
人口減
国民の平均年齢47歳
これで明るい未来があると思える奴はキチガイだよ >>554
高齢化率4割に向かってこれからもジワジワ高齢化率が上昇してるしなぁ
もう悪評が広まってる上に日本経済は他国と比較してももう大した国では無くなってるから
ここ来て仕事したって大して稼げないだろうから外国人労働者の受け入れも上手くいかないだろうし >>554
そういうの全部、移民で解決するよね?
ハッキリ言って少子高齢化も社会保障も人手不足もインフラ維持も、全部丸ごと移民で解決するわけで
移民っていう確実で簡単な解決策が既に分かりきってるんだから、国や政府が焦るわけもないでしょ
そのうち移民解禁のカードを切るだけで、日本は完全に復活するのは間違いないからね そもそも緊縮してないっていうね
土建票が弱ってるからあんま金流してないってだけで、社会保障にはバンバン流れてるわけで
まともな成長してないのに予算の拡大速度だけ異常
>>557
移民ていうのはね、要するに自国で居づらくなった人間が逃げてくるんですよ
難民とは違うんです
役に立つどころかお荷物です むしろ今まであれだけ財源割いておいて何でこんな体たらくになってんだ?
町田相模原でもやばいのに
それより郊外どうなるんだ
でも郊外は数が少ない上に比較的新しいから大丈夫か
自然公園のトイレが新国立競技場のトイレより綺麗だったりするからな、、、
やるよ
自民党議員の議員報酬や政活費や助成金を締め上げたらいいんだよ
あと官房機密費とかわけわからんもん無くせ
橋なんてパイプ管通しておけばいいからさ
小川はなんとかなる
1学年200万人の世代が作ったインフラを1学年80万人の世代が維持できると思う?
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年 861,000 安倍
>>557
失敗した欧州が最初に同じ事言ってたけどな
愚民の見本だな >>533
実の父に情けがないと言われるって相当たよなアイツ 最近、土建は正しいみたいな言説出まくってるが
土建なんかアリにしたら自民党が無限に勝ち続けるぞ
>>547
国家予算に財政上の制約が無い
これしか強みがないけど
この最強の強みを活かさない政府がクソ でも日本にはドローンがあるから(アクセルとブレーキ同時踏み)
>>574
自民がそういう方向に転換出来るなら
それはそれで良い事だろうがw 日本は衰退国である
どーだ、お前ら、実感してきたか?
>>569
最近の不寛容や規制オンパレードといい欧米の20年後追いとはよく言ったもんだわ >>569
かと言って、既得権にしがみついて手放さない奴ばかりのままでも、結局この国は滅亡するよ
ヨーロッパの移民政策は失敗した、って言うけど、アメリカもヨーロッパで食いあぶれた奴らが流れ着いてあれだけの国になったんだし
まー、その場合原住民は抹殺されるか奴隷にされるわけだがw >>503
というか中国も金出してるからね
移住地域に新しい住処を用意してそこに行ってくださいと >>577
良いわけねーだろ
自民党政治が続くだけ 自民党は地方の支持が高いから今後とも地方を見捨てるなってことで都市から得た金を地方につぎ込むんだと思うわ・・・
>>581
今もメリケンか父さんの奴隷みたいなもんだし 地方の土建予算ガバガバな所ほど自民が強く
最近の土建事業やれやれ言ってる奴ら
右派コメンテーターばっかり
山本太郎も言ってるが、それを吹き込んでるのは
山本太郎が話を聞いてるネトウヨ系アドバイザーだ
これ元々大したインフラ無かった地方より
都市部のほうがやばい状態になるんじゃないん
>>587
いっそ宗主国のアメリカ様に併合してもらおう
でもオバマまでなら、ハワイに続く太平洋地域の橋頭保として買ってくれたかもしれないけど、トランプは「イラネ」って言うかも
・・・露助とチュンコロに分割統治してもらうかwww >>591
せやで
大都市ですらインフラが足りてないのが日本
橋本小泉で公的固定資本形成を半減させてるからな
今から倍増させて国土作り直す勢いでやればいい やります。
メンテナンス費用は、いくらでも増税されたい奴が払ってください。
俺は自分が一生つかわないトンネルのために税金や悪性インフレで食料が縮む運命を受け入れるつもりはない。
そもそも国債で土建やるということは
利子の分だけ多く税金を取られる
>>599
どっから引っ張ってくるの?
福祉削る?教育研究?生活保護もええな 団塊とジュニアでバンバン人口増加してた時代は終わった今後も地方の過疎化は進んでく想定で公共工事は減らしてくのは当然
>>602
そもそも今の税収が約60兆、歳出が約100兆
差額の40兆はどこから引っ張ってきてんだって話だな
もう消費税収18兆程度じゃ焼け石に水 高速道路使わずに日本中周るとわかるけど殆ど車通ってないトンネルだらけの峠道とかたくさんあるからなぁ
ああいうの維持すんの難しそうだわ
土建屋の前のポスター「国土強靭化」
そして斜陽局面での相対放漫の先に待ってるのは
拡大局面の感覚を捨てた上で
費用対効果を回収できるのは都市部だけ
忖度付きの経済効果試算を拠り所とかドブ金
>>607
それが許されてるのは「将来の経済規模(税収の素)のパイが膨らんでいく」という前提があるから
誰もが縮小すると認めるようになれば全ては逆方向に動き出す
酷い有様になるな >>610
そうなんだよ
「早期講話出来るだろう開戦」
「経済成長するだろう借金」
まるで成長してないっていう
緩慢に死んでいくのか、一気にむちゃくちゃやって死ぬのか
まぁ今は前者を選んでるからちっとは成長してるのかもしれんが >>602
新規国債発行でええやん
徴税は財源確保の手段では無いw >>612
それならそれでいいけど
コンクリートも人も!みたいなところを全面に出さないと
配分闘争のネタにしかならんねと思った オリンピックやってなかったら結構余裕で整備できてたんだよな
土建やったら自民の支持基盤が安定化するだけで
何にも良いこと無い
自民支持の基礎工事になる
>>613
そうそう
全部やればいいだけの話なのよ どうせ災害で壊れるんだから台風や地震まで使ってりゃいいだろ
数年前イタリアで橋落ちてたよな
日本もあんな感じになるんだろうな
>>7
国からの補助金がでないから
作った後の管理は地方の単費(自腹)
金がないと補修もできない
特に地方 「やる」っ連中と「やらない」っ連中でまず政府と予算を
完全分離しくれ。
俺は俄然やらない側に行く。
やる連中自分の財政負担力を限界まで試していい。
ただし発行した債権や使うリソースはすべて自分らの
持ち出しでやってくれ。
>>49
全線トンネルのリニアは大きな負の遺産になりそうだな >>621
どっちかというと南米じゃね
東南アジアは何だかんだで発展してってる 誰が土建をやれと言ってるか考えてみたら良いんじゃないかな
大元を辿ると必ず右翼学者に行き着くから
>>621
東南アジアは発展してるやん
衰退してる国なんて日本以外に無いからなあ
旧共産国家みたいになるんじゃないか
安倍夫妻とかチャウシェスクに似てるし ただ道路を直す橋を直すだったら反対せんわ
間でうまい汁吸ってる奴をまず抹殺しなきゃ話にならない
自民はそれを票にしてるだろ
旅行に行くと10分近道するだけの有料道路で200円300円取るところがある
どうしても道路が欲しい人はその有料道路を通せば良い
なんJと嫌儲って地下トンネルかなにかで繋がってるのか?
>>335
交通系の税金がどれだけ交通に使われてるか調べてみ
頭クルで 道路はガタガタでもいいけど荒れてるからといって通行止めにはしないでほしい
朱鷺メッセ連絡橋落下事故ってなんか原因も責任もあいまいなまま終わってるんだな
あれたまたま使われてなかったから死傷者が出なかっただけでイベントでもやってたら大災害になってたろ
>>643
やるにしてもカーシェアリング普及させて自家用車かたっぱしから片づけてからだろ
自家用車ありきのデザインはもう無理 >>642
自己責任でいいだろ
危険な道を通行止めにされる方が迷惑だわ これは実は先進国みんなが抱えてる問題で既にある道路に莫大な資本を投下するのを国民が許したがらないんだよね
何もないところに引くのは見えやすいから好まれるけど
でも必要なコスト
特に今後の自動運転を考えたら早急にやるべき課題
オリンピックなんかやってる場合じゃない安倍政権は頭おかしい
3兆円でなにができましたか、上級に配っただけですか
土砂崩れの方が他の車が来なくて快適だわ
だから通行止めにすんな
国に金がなく人口は減少地方は難民が都会に脱出空き部屋だらけ
無駄なインフラは捨てるしかない
インフラは名目上は資産でも誰も買わないゴミだし
無計画馬鹿のせいで大損だな
地方も国の金で一時は羽振りのいい生活をしたわけだ
その後成長もせず衰退したのは自己責任だろ
逆に公共事業バンバンやれよって思うけど多重下請け制で金が一部でしか回らないからな
ジャップランドは首都圏だけ栄えればよいので地方は完全放置されるぞ
かっぺは昔のように細い道で峠越えしてろ
渡船を使え
このままじゃ日本が滅びますぞ!
じゃあ全部金持ちのカネでやれ
日本から出ていくぞ!
車保有率に合わせて
原付 高齢者カート 自転車レーンの整備
時代にそぐしてる
トンネル掘りのリニアや地方新幹線は
元が取れると良いですね
むしろ国民全員にキモオタインプレッサを無料で配った方が安くあがる
自己責任で回避して下さいってことで
職人は引く手数多の状態なんだけどだからといって札束攻勢にはならないんだよな
どんどんインフラ工事して、金じゃぶじゃぶしてインフレさせてけ
みんな幸せだろ
科学が発展した今さ
100年単位で考えると、わざわざ地震大国整備してまで人集まること無いよね
今後を考えると過ごしやすい地域がいいと思う
3代先の子孫の為に、環境の良い所に根をはってみるのはどう?
>>561
「コンクリート(現役世代で子育てしたりする人々)から人(引退世代の不労所得)へ」
ってやってりゃそりゃどうなるかわかるよねw 実効支配できてないんだから中国に領有権主張されても文句言うなよな
>>655
受験が及んでないんだから中国に領有権明け渡しても問題ないよな >>621
マレーシアは昔の日本の優れたインフラ整備を見本にしたが
現在では日本の経済政策を反面教師にしている
日本のように落ちぶれてはならないと
消費税も廃止したからね >>1
建設省の復活だな。
コンビニエンスストアーを作るだけで終わった平成年間でしたね。 >>219
食料はどうするんですか?
観光は捨てるの? ジャップランドは人がいなくなるんだからそんなもの放置しといて問題ない
絶滅に向けて人口集約を推し進めるのが先
日本は貧乏なんだよ
そして大半の日本人が貧乏人に税金を使うなと思ってる
そういうことだよ
もう山間部は自然に還そうぜ
人間は都市部に集まって効率的に暮らそうや
どうせメンテに回る金とかないから
緊縮で良いんだわ
今までみたいな贅沢はもう出来ないって事だろ
末端から壊死してくんだよ
諦めて順応するしかないだろ
維持する必要無いよ
死人が出て賠償する額がいくらになるかだけ試算しておけ
賠償額と修繕コストを天秤にかけろ
昔はコンクリートは千年保つといってたので作りすぎた。
>>500
そろそろ田舎の築50年の資産価値ゼロの実家を
都会のマンション住みの息子らが
相続放棄する案件が増える気がする >>547
若い奴が頑張ってくれるさ
優秀らしいからな >>680
現実を知ってると過疎地に行くテレビ番組が全部インチキに見えるね
道が綺麗すぎるんだよ 安倍は海外にばらまいて外国に道路や橋作ってるからな
>>574
もうそんな時代じゃないよな
だって日本人がドカタで働くの嫌がって現場にいるのは外人ばっかだぜ
技術も給料もみんな母国に流れるだけ 公務員が天下り法人で中抜きするシステム変えないと駄目なんよ
>>588
外資なんて優しくしてくれるのはシェア拡張期だけ
サービス開始期の最初だけ
グーグルもYouTubeもアマゾンもそろそろ回収のターンだから改悪しまくるぞ >>688
国内だと国民や民主党がウッセーから
海外を迂回して日本の商社ゼネコンに発注させてるんだよな
儲かるのは日本の政治家と日本の商社ゼネコンと外国人だけ
損するのは全部日本国民 俺、狩猟終了するからよく山に入るんだけど
山道とか特に
どの道も終わってるよ
>>699
ゼネコンに箱物作らせるより、メンテで地方のドカタ労働者に金落とした方が金回るだろうけど
利権カス国家だからな 公務員がとか建設業がどうとか問題の一部にもならん話に惑わされたツケ
そもそも金を与えようにも与える相手がいないレベルで詰んだ
>>7
馬鹿野郎!
清く美しく我慢強い日本人ならインフラ維持なんて気合いと根性でなんとかなる!
ならん奴は日国民だ!
愛国心さえあれば幸福になれる! これらを資産としてホルホルしてるんやぞw
ビョーキとしか言えんは
>>108
ジャップランドでの人とは特権階級のことであとは家畜ジャップだから >>7
公文書の保存期間
建設当時の書類が全くないのも多い >>697
貴様それでも日本人か!
清く美しく我慢強い日本人ならどんなに辛くても苦しくても気合いと根性で笑顔で乗り越えるぞ!
貴様の発言は日本政府を愚弄する売国奴だぞ!
ま、しかし今回は見逃してやるから今後も低賃金長時間労働納税してお国に託したまえ! どうせ政治で上に立つには
手下の派閥議員に提供する選挙資金、カネが必要
大きな選挙資金提供して総理になるには
実家や奥さんが大株主の金持ちのやつか
悪い事して公共事業で中抜きするしか無い
そして総理であり続けるためには
実家のカネなんてすぐ尽きる
だから公共事業の中抜きは必要悪
これが永田町の論理
ただ国民の論理ではない
田舎から都会への転出を増やせば道路がロシア並に荒れても無問題
ただし田舎民には金が無い
無駄に道路作りすぎ、てか日本はバラけすぎ。もっと各地方で集約させるべき
現代人は甘えすぎ
昔は橋が無かったんだぞ
だから泳いで渡るしかなかった
橋があるだけでも感謝するべき
氷河期世代切り捨て
超少子高齢化
東京首都圏3500万人一極集中
首都圏直下地震か
温暖化による台風の水害でインフラ耐えられなくなって終わりやな
我欲の東京はきれいサッパリ洗い流される
河川やダムも高度経済成長期に立てまくったからな
10月の台風みたいにあと一歩で地下鉄伝って首都圏全域水没
あり得るシナリオや
どこか一つでも水没したら網の目の地下鉄伝って首都圏全域水没
電気系統全部やられて復旧まで都市機能停止
東京は災害にめちゃくちゃ弱い
>>719
綺麗さっぱりしてくれたら苦労はしないが
実際にはスラムが出来て治安悪化の地獄が50〜70年くらい続くな 原発や五倫に莫大な無駄金を作るよりは
道路や橋をメンテナスしたほうが良いに決まってるだろうが
やれよ、って話だろ
>>722
我欲がきれいサッパリ洗い流される
他人の
地方の痛みを知るんや 自民党が道路族とかで叩かれてから道路のメンテナンスとか見なくなったわ
田舎のインフラは放置でいいだろ
いままで作りすぎただけ
税金の無駄
東京ヅラしていた
名誉東京人の千葉県民が
消費税増税のために災害を無かった事にされたのは笑ったな
どこもマスコミが初動で大きく報道しない
消費税増税されてからやっと激甚災害指定
田舎の方とかで大雨で道路が崩れたりとか起こるだろ?
細い道とかはもう工事する気配もなく、簡易な信号置いて片側通行にして終了だよ
直す気配もない
緊縮しなくても補修できるだろ
税金も利用料も払ってるんだからさ
田舎行くと山間に誰も走ってないきれいな道路や谷にかかる大きな橋とか沢山あるよね
ほんとに誰もいないし民家が見えてもどう見ても廃屋だし誰に必要な道路なのかと
楽しくドライブしてるけど
水道管関係で道路は全部取っ払ってがついでに出来るけど他はなぁ
>>731
有用だけどその先をどこにするかで話が消える
首都機能移転が一向に進まないのは東京の利権にぶら下がる政治家マスコミにやる気がないから
新しく恒久的な首都を設けて集中的に投資するなら土地が低くて関東大震災再来が確定してる東京は選ばれない >1-100 >400-800
令和ギガ アポカリプス予測
>1 こういう、安全楽観デマ大本営発表ムーブ>1は、
常に、リアル が論破するなw
小説 東京デッドクルージング 応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
ゲーム バイナリードメイン ラノベアニメ漫画 とある シャングリラ AKIRA
こういう、令和日本大乱 令和戦国時代が、
もうすぐ、起きそうだなw
鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後の軍拡加速、正応鎌倉大震災で、ギガ重税加速、
インフレ化から、
スタグフレーション慢性的構造不況化。「悪党」がパンデミック。
鎌倉幕府崩壊。南北朝動乱戦国時代。
室町幕府後半。
太平洋上 火山巨大噴火でのグローバル巨大飢饉、
超 狂乱物価、テラ・オイルショック ギガブラックアウトな事態。
土一揆 打ちこわし暴動パンデミック。
室町幕府、機能停止。応仁の大乱で、戦国時代へ。
江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風。
トクガワノミクスなギガ軍拡。
超重税、インフレ激化。スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変など暗殺横行。天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争
長州征伐、
世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、
ええじゃないか狂い踊りパンデミック
大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクスでのギガ積極財政。
不良債務パンデミック。
昭和金融恐慌。515クーデター事件。
タカハシコレキヨノミクス、積極財政。226クーデター事件。
日中太平洋戦争、取り付け騒ぎ、預金封鎖 デノミ、財産税。
少子超高齢化した日本を襲う「2022年危機」そのヤバすぎる現実
団塊の世代がついに75歳を超え始める
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67765?page=5
もうひとつ、'22年以降に起こる問題として認識しておかなければならないのが、「インフラの老朽化」だ。
9月上旬に発生し、日本に未曽有の被害をもたらした台風15号。千葉では2000本以上の電柱が倒壊・破損し、60万軒以上で停電が発生したが、これほど多くの電柱が倒れたのは、老朽化も要因のひとつだった。
災害や事故が起こるまで気づかないが、この国のインフラの老朽化は見えないところで進行しているのだ。
「道路や橋、水道といったインフラは、建設・設置から大体50年が経つと事故や破損、不具合などが生じる可能性が高くなります。
日本のインフラは、高度経済成長期以降の1970年代に全国に一斉に整備されていきました。つまり'20年代から、日本全国のインフラの老朽化が急速に進むことになるのです」
こう話すのは、東洋大学経済学部の根本祐二教授だ。
国交省の調査によると、
'22年には日本全国の2m以上の橋のうち約40%、
トンネルで約31%、
国が管理する水門などの河川施設の約40%が、
建設から50年以上経過するという。
さらにその10年後の'32年になると、それぞれ65%、47%、62%にまで急伸する。
崩落・陥没事故が多発
日本全土でインフラの老朽化が進むとどのようなことが起こるのか。根本教授が説明する。
「たとえば'12年には山梨県の笹子トンネルで天井板崩落事故が起こり、9人の方が亡くなりましたが、あれは天井板を支える金属ボルトの老朽化によって起こりました。
大きな台風のあとに橋が流されたというニュースをご覧になることがあると思いますが、老朽化によって橋が洪水に耐えられなくなったことが原因の場合もあります。
その他にも水道管が老朽化すると破裂して断水につながります。また、地面の中の下水道管が老朽化して破損し、そこに土砂が吸い込まれて空洞ができると道路が陥没する。
先日、千葉市でも道路の陥没事故が起こりました。こうした事故が'20年代以降は日本各地で頻発するようになります」
根本教授によれば、老朽化したインフラの新設・整備・補修に必要な額は今後50年で450兆円。
年間9兆円ほど必要になるというが、
社会保障費の増大に苦しむ国が、そんな巨費を捻出できるわけもなく、放置され続ける。
緊縮もクソも
金使ってんのは駅前再開発だのタワマン、IR構想、オリンピッキーだので
細かいインフラ改修なんか想定してない
まずそういうインチキを止めろ馬鹿
さらに不動産アナリストの石澤卓志氏は、インフラ補修を行う技術者の不足も問題になるだろうと警鐘を鳴らす。
「修繕技術を持った人たちが、今後続々と退職します。少子高齢化が進むなか、新しい技術者の確保・育成も困難になるので、土木技術者の不足も大きな問題となってくるでしょう。
そうしたことを踏まえて、国土交通省が主催するインフラ設備の課題や問題点を協議する『社会資本整備審議会』では、
ある日突然橋が落ち、犠牲者が発生する事態がいつ起こっても不思議ではないという懸念を表明しています。
残酷な話ではありますが、今後は老朽化したインフラを修理も点検もせず使い続けることになります。それはすなわち、日常的に命に関わるような危機と隣り合わせで生活をしなければならない、ということなのです」
ネトウト「石油を最短海路で運ぶシーレーン防衛のために金を惜しむな! 命をかけろ! 自分ちに灯油運ぶ橋なんかに贅沢言うな!」
いらないものはどんどん壊していけ
負の遺産を後世に残すな
>>1
国土交通省が予算欲しくて抜かしてるだけって可能性は考えないんだな
ジャアアアアアアアアップ これからますます少子高齢化になるのに歩道橋なんて使う奴いねーだろ
社会保障費が膨張する一方で、「社会補修費」不足に悩み、命の危険におびえながら生活する。これが2022年からの日本の姿なのだ。
経営コンサルタントの鈴木貴博氏は、こんな未来を予測する。
「社会保障とインフラの維持に多額のコストがかかるようになると、当然、利用者である国民にその負担がのしかかります。
昨年より水道の民営化が認められるようになりましたが、自治体によっては10年後には水道代が月に1万円程度になっていても不思議ではない。
そこに高い税金、光熱費、通信費がのしかかる。それらを支払ったら残るのは食費だけ……という人が国民の大半になる状況も否定できないのです。
今後は、『年収が200万円の世代が、なぜ年金収入がそれ以上ある高齢者を支えなければならないんだ!』
『自分たちが働いて稼いだおカネが、高齢者を支えるためだけに使われている。
それはおかしい!』と訴えるような政治家が現れて、広く支持を集め、世代間の分断が進むことも考えられます。
分断が進めば、社会の一体感が失われ、様々な階層で対立が起こることになるでしょう。『和を以って尊しとなす』という日本の美徳とされてきた価値観が忘れ去られてしまうかもしれない。
人口減少・少子高齢化は、そうした意味でも国の根幹を変えてしまう可能性があるのです」
田舎は閉店したほうがいいけど、そこでやってる農家とかは困るよね
>>743
国債の利払い費だけで10.1兆円
国債の長期金利が災害や海外情勢で数%変動したら一般予算組めなくなってデフォルト
原発の廃炉に毎年二兆円
今現在ですら赤字国債で予算組んでいる
少子高齢化で社会保障費と国債残高の一人あたり負担は増え続ける
破綻を先送り延命している段階や 国債利払い費、今後10年で2.4倍に 財務省試算
2015年2月18日 20:33
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H4K_Y5A210C1EE8000/
財務省は18日、2024年度の国債の利払い費が15年度の2.4倍の24兆6300億円になるとの試算を公表した。日銀の金融緩和で低く抑えられている金利が上昇に転じるとみているためだ。15年度末で797兆円の国の公債残高は23年度に1千兆円を突破すると見込んでいる。
15年度予算案をもとに、国の歳出・歳入や国債の残高が将来どのように変化するかを試算した。内閣府が12日公表した経済財政の中長期試算は国と地方が対象だが、財務省の試算は国の一般会計だけを対象にしている。
歳出・歳入の推計では、経済成長率3%を前提にしたケースの場合、税収の増加によって20年度の基礎的財政収支の赤字は15年度の13.4兆円から8.0兆円に縮小する。
ただ、基礎的収支には含まれない国債費が増えるため、歳出と歳入の全体の差し引きでみると、財政の収支は15年度より4兆円程度悪化することになるという。
経済成長率1.5%の場合、20年度の基礎的財政収支の赤字は11.1兆円で、3%成長に比べて改善幅は小さくなる。国債費も含めた全体の収支でみると、悪化幅が5兆円超に広がる。
財務省は、3%成長が実現して基礎的財政収支が改善に向かうだけでは道半ばとみている。麻生太郎財務相は12日の経済財政諮問会議で、財政収支の対国内総生産(GDP)比も視野に入れるべきだと主張していた。 >>738
老人議員は放置して逃げ切ることを考えた方がマシだなw
若手は目の前のことで必死だし 赤字国債25兆4500億円 一般会計は102兆6600億円―来年度予算案
2019年12月19日07時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121800861&g=eco
政府は18日、2020年度予算案で、財源となる新規国債発行額のうち、国の歳入不足を穴埋めする赤字国債について25兆4500億円程度とする方針を固めた。
一般会計総額は過去最大の102兆6600億円程度。社会保障費や防衛費が膨らみ、総額は19年度当初(101兆4571億円)から約1兆2000億円増える。
赤字国債は19年度当初の25兆7085億円から約2600億円減る。ただ、世界経済の減速で税収の大きな伸びが期待しにくい中、税外収入を積み上げることで借金を圧縮した格好。財政健全化は進まないままだ。
高齢化に伴う医療費の増加などにより、最大の歳出項目である社会保障費は35兆8600億円程度と、19年度当初から約1兆7300億円増える。
10月の消費税増税に伴う新制度として導入された幼児教育・保育の無償化の費用や、20年4月に始まる高等教育の無償化に対する費用も押し上げ要因となる。
消費税増税後の景気対策に関しては「臨時・特別の措置」として、キャッシュレス決済購入に対するポイント還元策の原資など1兆7800億円程度を盛り込む。
国債の利払いや償還に充てる国債費は23兆3500億円程度、自治体の財源不足を補う地方交付税交付金は15兆8100億円程度とする。
歳入面では、赤字国債に加え、建設国債7兆1100億円程度を発行し、新規国債発行額は32兆5600億円程度となる。当初予算案の段階で前の年と比べ10年連続で減少する。
税収は消費税増税の効果で63兆5100億円程度に増加。ただ、歳出額を賄えないため、外国為替資金特別会計の剰余金の繰り入れを増やすなど税外収入を6兆5900億円程度計上する。 >>752
日本という船に乗っている限り勝ち組も負け組も一蓮托生や
氷河期世代を切り捨てて自分だけ助かろうとした自己責任や そこでニュータウンだろ
郊外の農地を再開発して新市街作って移住しようぜ
>>750
デフレなんだから新規国債発行すれば余裕です >>756
無税国家の誕生やな
経済成長しないのに社会保障費は増え続け
毎年国債残高は積み上がり
赤字国債で予算を組み続け
過去最大の予算規模
利払い費は複利で増え続ける
人類始まって以来前例の無い超少子高齢化社会で1人あたりの負担は増え続ける >>759
徴税自体には機能があるから無税にはならないぞ極論ガイジ >>760
経済成長していないのに
デフレだからいくら借金しても大丈夫!
少子高齢化で1人あたりの負担は増え続けるが大丈夫!
そっちの方が極論や
赤字国債で予算を組み続けているのに 借金できるから徴税権あるから大丈夫!無税国家の誕生やろが?
2011年は日本は震災復旧が早いホルホルホルホルしてた
今は放置
そういうとだね
>>761
年に百兆位刷ってもたいしたインフレにならんしw 財政出動せずに金融緩和することに集中する道を選んだのは国民だろうが
で、爆発的な経常収支にならないと意味ないけどどうなった?
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何やってたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今は高規格道路って形で従来の100倍の予算をつけて
無料で乗れる高速道路を全国に作りまくってる。
これからはコッチを使ってねってこと。
>>765
内閣府ですら危惧しているのに大丈夫なんやな
安心したわ
さすが嫌儲の賢モメンやな
内閣府試算 長期金利4.6%に上昇なら日本経済デフォルトも
https://www.news-postseven.com/archives/20150401_312783.html
さる2月12日に官邸で開かれた経済財政諮問会議に内閣府が提出した資料「中長期の経済財政に関する試算」の中に驚愕すべき数字があった。
試算はアベノミクスが成功する「経済再生ケース」と成長率が現状維持の「ベースラインケース」の2つのシナリオで各種の経済指標を予測したものだが、経済再生ケースの場合、
2014年に0.4%だった長期金利(国債利回り)が10年後の2023年には4.6%まで上がると見込まれている。この数字が意味することは何か。
国の借金は2015年度末には1035兆円に達する見込みだ。金利0.4%なら単純計算で利払いは年間4兆円で済むが、金利が4.6%になると年間約48兆円にハネ上がる。
国は税収(2014年度約51兆円)のほぼすべてを借金の利払いに回さなければならず、借金の元本返済ができないのはもちろん、
年金(半分は国庫負担)などの社会保障費や公務員の給料さえ払えなくなる。
いったん国債急落が始まると、10年後どころか金利は即座にハネ上がる。
日銀や「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)、銀行などは大きな含み損を抱え、金融危機が再来する。
そして国債は売れなくなり、国は新規国債の金利をどんどん上げなければならない。その時点で日本経済はあっという間にデフォルトに陥り、円の価値は大暴落、国民生活は破綻する。
現実に2月10日、国債金利が一時急騰し、「暴落の始まりか」と日銀や財務省を慌てさせた。 >>772
今のデフレ下で長期金利が4%になるわけないし
そもそもどうやってもデフォルトはしない 従来の道路ってのは明治時代に
大まかなルートが決まって
当時の未熟な土木技術に合わせて
短い橋とトンネルで全てを処理できるように
山奥までグネグネ道を作って
それを馬鹿正直に現代まで更新してたのよ。
で今の日本は世界一のトンネルと
橋の建設技術を持っているから
ボチボチ本気出すかってことで
全てをブチ抜く長大トンネルと
谷を3本またいで越える巨大橋梁で
全国規模で無料の高速道路を作ってるわけ。
で政府や土建屋はこの無料の高速道路を
叩かれるのを恐れていて、このスレみたいな
インフラの危機を煽る記事は
無料の高速道路の存在の必然性を補強するものだから
自民土建連合の応援をする形になってるよこのスレ。
俺はバイクで日本中を旅してて
この手の無料高速をよく使うんだが
こんなしかしか住んでない場所に
4車線のトンネルとかマジかよとか
この橋どこまで続くんだよ、そもそも
高さはどうなってんだよとか
ツッコミを入れながら走ってる。
オリンピックやらなければリカバリー出来たんじゃない?
新国立だけで相当やれただろ
上越魚沼地域振興快速道路や三遠南信自動車道みたいな無駄な道路は何を考えて作っているんだろう?
>>783
その10年前から高規格道路を作りまくってるよ。
子供部屋から出て全国を旅すればわかること。
東京の地下にだってこんなものを作ってる。
どれだけ金がかかったかなんてもう誰にもわからない。
>>787
これから人口減っていくのだし外環道やリニアの建設は
工事費も維持費も莫大な大深度地下構造なんてやめて
中国政府みたいに住民を速やかに立ち退かせて(歯向かったら行方不明)
安く工事できるようにすればいいのにな >>788
そうそう、静岡県なんて解散しちゃって
周りの県に分け与えちゃったりね。 中国政府みたいになんて簡単に言うけど
相手が杉並・世田谷だもん、上級の親族一同がうじゃうじゃいるよ
>>791
転売して儲けたいそいつらを
がん無視して大深度地下にトンネルを
掘ってるんだから大英断だよ。
これからはトンネルの出口の大泉や所沢が
拠点になってくる。
出入り口のない西東京はどんどん廃れていく。 >>1
放置するくらいなら壊せよ
壊すのも公共事業だろ
市町村合併でどれだけ歴史ある役所が破壊されたことか >>49
コンクリの剥離や落下の恐れがある箇所に鋼板貼る
中が空洞化してるとこは充填材打ち込んで塞ぐ >>795
基本は壊す方向でやってるよ。
グネグネした峠道10kmを3kmのトンネルで
ブチ抜いて峠道の両端は塞ぐ。
明治時代に選ばれた峠道は
年数回の地滑りを起こしていて
その修繕費用がバカにならない状態だった。
こっちの維持がバカらしいから捨てちゃおうってのが
スレタイの数字。
騒いでるのはその峠道の沿線に住んでるキコリだけ。
それを盾にしてブサヨがいつものシュプレヒコールを
やってるわけ。 そもそも昔イケイケで橋やら掛けまくってた時に材料足りなから橋脚のコンクリ打ちに空のドラム缶入れてかさ増ししたなんて聞いた事あるわ
天下り官僚とゼネコンが、税金無駄使いして要らないところに道路作りすぎたのが問題やねん…
>>767
冷静に考えると不思議なんだけど
必要なのは財政出動だろうって人はちゃんといたのに
あらゆる階層が総じてで言うと財政出動に異様に批判的なんだよなあ
結果、金融緩和で返せない借金作ってる始末だけど >>803
毎週末その山間部の道をバイクで
朝から晩まで走り回ってるよ。
トンネルに置き換わった廃棄された峠道の部分もな。
ここも有名な国道だが国交相が修繕を諦めたらしい。
3年前の台風からゲートが閉まってる。
俺は構わず中に入るけどな。
>>782-810 >1-100
旧ソ連や旧東欧共産圏
今の中共 北朝鮮
ここらも、
中央アジアやシベリア、東欧のど田舎に、大赤字で、
ペタ維持費コストからギガ重税発生ので、インフレ化の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化になる、
大型団地や工業コンビナートを、
ペタ規模でパンデミックさせる。
旧ソ連、旧ユーゴ連邦は、巨大暴動革命での崩壊、
オイルショック 狂乱物価、取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ、財産税へ、
同時多発民族紛争で、崩壊。
今の中共 北朝鮮も、
旧ソ連、旧ユーゴ連邦の粗悪摸倣品、同一コース、
オイルショック 狂乱物価、取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ、財産税へ。
巨大暴動革命での崩壊、同時多発民族紛争エンドルートへ、超加速中w やばそうなところは閉鎖すればいい
なにも無い金を出すことはない
>>774
>今のデフレ下で長期金利が4%になるわけないし
根拠は?
>そもそもどうやってもデフォルトはしない
そのそもそもを聞いとるのやが?
内閣府は長期金利数%あがると利払い費で予算組めない
デフォルト
言ってるのに
根拠は?
資産なんか老朽化した全国のインフラと国有地
売れない米国債しかないぞ?
公的資産すらはっきりわからん状況で海外からダメ出しされてる国やぞ?
公文書の管理と同じように法すらない
内債だからデフォルトしない!
デフォルトするって内閣府は言ってるんだが? 経済が上向きだった頃は政治家が無能でも溢れる金の力で国はどうとでもなっただろうけど
もう誰に何やらせても同じだろって程の余裕はないのにな
>>774
>今のデフレ下で長期金利が4%になるわけないし
政府の政策である
経済成長しない
インフレターゲットも成功しない
これからも自転車こいで借金で借金の利息を返す
赤字国債を発行し利払い費は増え続ける
どの道詰みやな 日本のインフラってすげーメンテしづらいんだよな
だからいざメンテが必要になって見積もり取ると高すぎて無理ってなる
自民党関係者で地上げして荒稼ぎしたいだけなので維持には金を使いませんって事よ
公的部門のインフラ資産について
他国では当たり前の統一的な会計基準が無い
日本だけ
ID:WinUnRbDM
俺
「>1自公アベスタン朝日本は、今すぐ、
安保法制 国際治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使、
>1スパイ厳罰法の、特定秘密保護法や、
対テロ準備法などでの、
ロシア、支那、チョン、イランなどの、スパイ>1を、
エジプト、トルコ、パキスタン、
ベトナム戦争時の、旧南ベトナム。
タイ、フイリピン、コロンビア スリランカ
ラノベアニメ漫画 とある の学園都市。
ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
小説 応化戦争記 ハルビンカフェの、GTA-Japan-
ここらあたりみたいに、きょうから、
陸海空自衛隊の、市街地への空爆、
市街地での銃撃戦が当たり前の、
日本内戦覚悟で、今すぐ、武力駆除しないの?」
>1自公アベスタン朝日本
「地価 株価、日本国債が、ドミノ大暴落、テラ ガラ、
日本国債金利テラ上昇、ギガ増税へ。
スタグフレーション慢性的構造大不況激化、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、取り付け騒ぎ
預金封鎖のハイパー連鎖、絶対、いやああ!!」
「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、ここら、いやああああ
>>774 >>765
俺
「>1自公アベスタン朝日本は、今すぐ、
安保法制 国際治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使、
>1スパイ厳罰法の、特定秘密保護法や、
対テロ準備法などでの、
ロシア、支那、チョン、イランなどの、スパイ>1を、
エジプト、トルコ、パキスタン、
ベトナム戦争時の、旧南ベトナム。
タイ、フイリピン、コロンビア スリランカ
ラノベアニメ漫画 とある の学園都市。
ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
小説 応化戦争記 ハルビンカフェの、GTA-Japan-
ここらあたりみたいに、きょうから、
陸海空自衛隊の、市街地への空爆、
市街地での銃撃戦が当たり前の、
日本内戦覚悟で、今すぐ、武力駆除しないの?」
>1自公アベスタン朝日本
「地価 株価、日本国債が、ドミノ大暴落、テラ ガラ、
日本国債金利テラ上昇、ギガ増税へ。
スタグフレーション慢性的構造大不況激化、
ウルトラインフレな、狂乱物価 オイルショック
ブラックアウト、取り付け騒ぎ
預金封鎖のハイパー連鎖、絶対、いやああ!!」
「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、ここら、いやああああ まあ東京都心部の公共のそういうのは無事だろうからどうでもええわ
安倍政権のもとで修理すると全然関係ないところに金が横流しされまくりになるだろうな
>>820
東京の地下こそもうどうやってもメンテしようがないように思うが 芸能人はべらして桜見る余裕があるならその金を回せよ
公共事業の大盤振る舞いの90年代になぜ改修しなかった?
国交省のデータは精度が高い
でも財源がなければ「ここやべえぞ」ってデータのみが鎮座し続けてて、
誰も触れず放置されて、去年の台風みたいな災害時にその地点からぶっ壊れるわけだわ
>>820
東京の方が早くに整備されたから
古い型だし老朽化も酷いぞ 東北四国が真っ先に切り捨て対象だろうなぁ、せつない笑
SUVがカッコいいとか言ってるけど、中東や北海道みたいにガチでランクルが必要とされるようになるな。朽ちたインフラを走るようになればな。
しかしこう言うの見てるとずーっと先進国として維持してる欧州諸国はすげーよな。
中華は出来そうだけど、少子化ヤバイから無理かなぁ。
こういうのガバガバなのに
自動運転とかドローンは規制で潰すんだもんな
高齢者の運転のほうが危ないだろ
安倍「インフラや下水整備はしないけど、株買わせるために円を数兆円日銀に刷らせまーす!」
原発の廃炉が40年で80兆
毎年二兆円や
我欲東京民の電力のために福島に原発作って
東京電力が粗末な管理して80兆
この金があったら全国のインフラも最低限必要な部分は整えられたな
事故処理費用、40年間に35兆〜80兆円に
−廃炉見送り(閉じ込め・管理方式)も選択肢に
−汚染水への対策が急務 2019/03/07
https://www.jcer.or.jp/policy-proposals/2019037.html
福島第一事故の対応に最大81兆円 シンクタンクが試算
https://www.asahi.com/articles/ASM3943DYM39ULFA002.html
小森敦司2019年3月9日23時52分
東京電力福島第一原発事故の対応費用が総額81兆〜35兆円になるとの試算を民間シンクタンク「日本経済研究センター」(東京都千代田区)がまとめた。経済産業省が2016年に公表した試算の約22兆円を大きく上回った。
81兆円の内訳は、廃炉・汚染水処理で51兆円(経産省試算は8兆円)、賠償で10兆円(同8兆円)、除染で20兆円(同6兆円)。
経産省試算との大きな違いは、汚染水の浄化処理費用を約40兆円と大きく見積もったことや、除染で発生する土壌などの最終処分費用を算入したことなど。
また、この汚染水を、水で薄めたうえで海洋放出する場合は、廃炉・汚染水処理の費用が11兆円になり、総額も41兆円になるとした。
これに加えて事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出さずにコンクリートで封じ込める、いわゆる「石棺」方式を採用した場合は、廃炉・汚染水の費用が4.3兆円になり、総額も35兆円になるとした。
ただ、「石棺」方式は、かつて「復興やふるさとへの帰還をあきらめることにつながる」などと問題になったことがある。
同センターは2年前、総額70兆〜50兆円に膨らむとの試算を出したが、その後の汚染水処理や除染などの状況を踏まえ、再試算した。
試算を示したリポートはこの費用の増加を踏まえ、「中長期のエネルギー計画の中で原発の存否について早急に議論、対応を決めるときではないか」と指摘した。(小森敦司) 歩道橋の階段錆びて穴開いてて引いたわ
何か草生えてるし
安倍が祖父・岸信介への劣等感を克服するために日本は立ち直れないほどのダメージを負った
少なくともこの点は緊縮で過疎地のトンネルや歩道橋なんてガンガン閉鎖していって良いと思うぞ
ほとんど人間、しかも老人と障害者と子供外したアクティブユーザーほとんど住んでない地に道路作ってどうするんだ?
>>841
糞田舎の橋や水道治すぐらいなら株買ってるほうがまだマシだと思うぞw
株はまだ売ろうと思えば売れるし配当貰えるから熊用道路と違って資産性がある コンクリートから人へとか大々的に言っていたガイジ政党を思い出すな
金もらえるなら保守メンテなんかいくらでもやるだろ
金もらえないからやらないだけで
>>853
日本にはこう言う場所が数万箇所あって
それと戦っていた。
そして今は世界一のトンネル技術が完成したから
全部トンネルに置き換えてる。
ダウンロード&関連動画>>
田舎じゃなく自分の所を心配しとれや?温暖化で強烈な台風が毎年東京を襲う
トンキン土人が地下水とガスを取りすぎたせいで高潮来たら23区の41%水没や
>高潮被害が起こると水没する千代田区、中央区、港区、大田区、板橋区などが加わり、実に23区全体の面積の41%の面積
首都圏はなぜ、こんなにも水害に弱いのか
https://diamond.jp/articles/amp/103599
メタンガスは東京だけでなく千葉県、埼玉県、茨城県、神奈川県と関東地方の広範囲で出ることから、「南関東ガス田」と呼ばれるようになった。
その結果、1968年に江戸川区西葛西では1年間の沈下量が約24cmに達するという記録を観測。
1967年にはくみ上げの地下水量が実に1日169万9000平方mにも上ったという。
この事態は「建築物用地下水の採取の規制に関する法律」で工業用水の地下水くみ上げが全面禁止される1975年まで続いた(上図参照)。
葛飾区にある首都高四つ木インター付近。左は荒川の横を流れる綾瀬川。川が右の住宅地の2階と同じ高さであることがわかる
これらの結果、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区で東京湾が干潮になっても水が引かないゼロメートル地帯が出現。
その外側には満潮になると水没するゼロメートル地帯(足立区、荒川区、台東区)が加わり、
さらに高潮被害が起こると水没する千代田区、中央区、港区、大田区、板橋区などが加わり、実に23区全体の面積の41%の面積が水害が発生しやすい地域になってしまったという。 これで日本は労働者や納税者も悪夢の如く減ってんだから
年金とかも尚更これからどうすんのって話だわな
とりあえず大仏建立でもして現実逃避すっべ
都市部もこれからバリバリ工事していくことになるぞ
今までのように使い続けることはできなくなる
いずれメンテしなきゃならなきこと無視して財政出動して公共工事やりまくった弊害
>>118
福島は原発事故のおかげで延命できるのか >>859
高規格道路っていう無料の高速道路を
全国に何万キロも作ってるよ。
一般道路なら1mあたり5万円で済むところを
1000万単位の金をかけてばら撒きまくってる。
外に出りゃいやでも目につくはずだがな。
大きなとこだと愛知県を貫く国道23号な。
東名と変わらんレベルのバイパスが数年前に完成した。
静岡は20年前に貫通済み。
京都も完成してるし神戸も半分完成。 ゆっくりやってきゃいい
原発の耐久年数のように延長してけば余裕
一桁二桁国道くらいまでだろ、まともに整備できるのは
3桁酷道や険道、死道の隅々とか整備の金回らんだろ
コンクリの耐用年数は大体50〜60年。
しかし高度成長期にはシャブコン(水で薄めてかさ増しした生コン)が多く使われてたり今より緩い建築基準だったからこれよりもっと短い。
これから橋とかだけじゃなく高度成長期に建てた建物は軒並み老朽化で修繕必要になるぞ。
超高層の建物なんかは特に厄介。
表から耐震補強してもたかが知れてるし内部はドンドン劣化するからガチで修繕しようとすると途方もない手間とコストがかかる。
どーするんだろーな。
案外関東大震災で全部ぶっ潰れて一からやり直した方が早いのかもな。
今の日本じゃ戦後みたいに復興出来ずそのまま途上国になりそうだけど。
>>26
トンネルの建材のコンクリートはともかく、それを支える支柱(鉄製)が劣化するからな わかってない奴多すぎ
道は荒れた方が他の車が来なくて快適なんだって
文明の衰退を現在進行形で観察できるんだぜ
もっと楽しもうぜ
>>871
都内は外観が完成すれば
首都高の8割が不要になるから
それを全部ぶっ壊してからだな。 本当にこの問題を解決したいのなら大前提としてモリカケや桜の問題をちゃんと解決しなければならなかった
だが日本だ
トンネルやべーな
その内また崩落事故が起こるんだろうな
>>875
つかオリンピックにかこつけて一気にやっちゃうのかと思ってたよ
競技場は新設するけどそういうことはろくにやらないのが今の日本らしいが >>879
当時五輪推進派がそんなことを言ってたが自分は日本がそんなことするわけないと見抜いていたよ さぞかし土建屋は儲けるだろうと思われがちだけど、人手不足やら何やらで請け負える仕事のキャパに限度あるもんだから思ったよりも業績アップしないらしいな
実際株価の値動きも鈍いし
見捨てたいのはインフラじゃなくて地域なのにな
そこ強制する行政はなかなか出ないな
製鉄関係が軒並ヤバイから税金投与でインフラ再整備、鉄特需の作戦か?
>>525
漁業権代々ウハウハな人しかいない
部外者は事実上奴隷 ランクルみたいな本格的な四駆を日本で乗るやつはバカ
とか言われてたけど
最近は地方の財政悪化のせいで廃道が増えてるから
遊びのフィールドはマジで多い
都心から近い房総半島なんておすすめ
日本のボリビアやで
ボロボロってことは補修するほどでもない費用対効果の悪いインフラなんだよ
安倍晋三の友達の土建屋にしか金出さないからな。
頼むから、安倍晋三辞めてくれ!
2000年→2020年の20年で明るい要素がないお先真っ暗なのに
今年生まれた赤ちゃんが成人する2020年→2040年にはどうなってるんだよ
80年代に自然破壊して開発された住宅地がいっぱいあるが改修どころか30年以上一度も手入れされないまま朽ちて放置されるとは思わんかった
今住んでるジジババが死んで空き家で廃墟化が日本中で起こるんだろうな。資産価値もないから売れないし更地にすると税金上がるから放置
元から山や災害多くて住むに適した土地は限られてたのに無理に手広く開発したから全部改修するのはコストかかりすぎて出来ない
まともに利用されてた期間よりボロボロになって利用されない期間の方がずっと長くなる
>>118
静岡県民のワイニッコリご満悦(´ω`) インフラの維持が出来なくなって地方は見捨てられるだろうな
そしたら地方で自給自足する民が出てくると思う
嫌儲自治区でも作って生活してもいいかもな
>>897
>嫌儲自治区
税金という上納金を納めた上でなら国もウェルカムだろうけどね
そうじゃなきゃ速攻で潰されるよ >>896
今までが、逆に大地震、来すぎてたからもう大丈夫やで^ ^
西部に住んでるが、ここ5年間、最大震度2が最高だぜ(^ ^) >>899
避難準備と食料備蓄してがんばれや
忘れたころと油断した時に災害はやってくるからな >>900
優C(´ω`)
ありがとう!気をつけるよ^ ^
君も災害、事故、病気にはくれぐれもお気を付けて( ^ω^ )
良い人生を^ ^ 壊れたらなおしゃいいだけだろ
橋落ちて巻き込まれて死ぬやつは運悪いで諦めろ
直さなくていいだろ
綺麗にするとどんどん人が集まってくるんだよ
本当に不快だ
居住区と経済区を作れ
経済区は居住区より広い区画
経済区にならない土地にかける橋は不要
ケンモメン「税金の無駄遣い!談合!癒着!土建贔屓をやめろ!」
>>898
税金払わなくていい代わりに自給自足してもらう地区でも作ってだなw >>909
そっちの方が富の再分配が上手く行きそうだな
小さな集落だから「○○さんあまり金ないから出さなくていいよ」って
地元の名士とか富裕層が多く金出して必要な道路の補修費用出してくれたりしそう >>909
「じゃあ諸外国からの侵略に対しても自給自足でヨロ」ってなる
んで日本が「侵略」して元の木阿弥w
お伽噺だけどね
海外でたまにこういうのがあると、これを「内戦」と呼ぶ
まあ、これ北海道あたりが言い出せば、露助がバックについて、アメポチの日本政府・自衛隊といい勝負になるかもだけどw
その先は露助による実効統治だな トンネルや橋の修理に回す費用も全て安倍友行きに
10年後のことなんか知るか
■正しい日本語を使おう
・「須く」 当然 須く〜べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
・「にやける」 色っぽい様子を見せること
・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと
・「爆笑」 大勢の人が笑うこと
・「乱入」 大勢の人がなだれこむこと
・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること
・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること
・「性癖」 性質の偏り
・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論を出す段階に入ったこと
・「潮時」 好機
・「なし崩し」 徐々に片付けていく
・「うがつ」 掘り下げる
・「割愛」 惜しいものを捨てる
・「雨模様」 今にも雨が降りそうな雲の状態(雨は降っていない)
・「破天荒」 今まで誰もやってなかった事を初めて行った
・「失笑」 笑ってはいけない場でこらえきれずに笑ってしまう
・「中抜き」 中間業者を排除すること ←←←←←←←←←←←←←←←←★★★
どんなインフラでも50年使ったら何らか更新や延命措置が必要だよ
冗長性があれば停止して作り直せるだろうけど
そうじゃない場合は困難だが何とかするしかない
今後はトンネルに入るのを避けるべきだろうかね?
閉じ込められたくないもんな
新国立も崩落しそうな木材貼り付けてるしどうすんだよ
ゼネコンや自民党の政治家の懐は潤っているのに
なぜ
検査も万能じゃないから崩れるまで分からない橋もあるかもしれないのが怖いな
今だって修繕費にあててないだろ
箱物作ってお友達と金を回しあってるだけのクソ政府
>>923
ハッキリ言えば手抜きばかりだから
クソ仕事やっておいて癒着企業に仕事振らないと日本滅びるぞと国民を脅す
原発を強烈に推し進めていた頃から何も変わらぬこの国の姿 仮にカネ出しても請け負う人がいないよな
千葉はまだブルーシートだし、熊本地震の補修だってまだ手をつけてない家屋がある
こういう無料高速道路が全国で作られまくってる。
単価は一般道の100倍くらい。札束が飛び交ってる。
この部分に関してはいずれ東海道になる予定。
飛脚が走ってた中世からコツコツと
アップグレードしてこうなった。
道路の更新のルールも鉄道と同じで
ぶっとい幹線道路が開通すれば
古い幹線国道は県道や市道に格下げになる。
格下げ後は各自治体による自主整備になるから
その自治体の財力次第の話になる。
これが元々の東海道。
なんでオリンピックや癒着企業に渡す金を本来のインフラに回せないのかこの国は
確かにオリンピックに盛大にカネ使ってる場合じゃないわな
まあこの国はどうしようもない
そのうちブリッジ式の新幹線線路とか根元から落っこちそう
本来盛大にオリンピックに金使うなんてのは先進国のやる事なんだよな。
日本は明らかな衰退国なんだからこんな所で金を無駄遣いしてる場合じゃないんだよ。
まぁ日本政府って世界的に見ても年齢層がジジイとババアばっかだから先の事なんか大して考えてないんだろーな。
自分達が生きてる間はあらゆる問題をはぐらかして甘い蜜さえ吸えりゃいいやって腹なんだろう。
もともと公共事業はボッタクり
安く良い物を作る気が無い
緊縮やらなくてもゼネコンが儲からない補修とかは進まないじゃん
いや緊縮やれとは言わんけどな
>>909
それでいいよ。石切出して石畳つくるわ。2000年くらい維持費用ゼロ円まじゼロ円で使える。
でも法律がそれを許さない そもそも、山にトンネル掘って道路通そうって発想に無理がある
やったね雇用創出
橋は新しく作った方が早いしトンネルはどうすんべ
これ「日本じゃ直すノウハウありません」とかなって中国あたりからできる人を呼ばなきゃいけなくなるやつでしょ
>>940
日本はトンネル技術世界一だから
今はなんでもクソ長いトンネルで解決する傾向になってる。 >>938
緊縮やらんと補修するもんが増えるだけだが? 今のアメリカがマジでこれ。世界一の金持ち国なのに道路はボロボロで
渡れなくなった鉄橋が一杯ある。
笹子トンネル事故は老朽化の検査ずさんだった。
中日本高速道路に管理が移ってからちゃんと検査していなかった。
旧道路公団時代の2000年に足場を組んで天井裏上部も打音検査。
中日本高速道路に管理が移ってからは
2005年定期点検 道路から目視点検(コンクリート剥落チェック)。
2008年臨時点検 路面上から近接目視及び打音点検。
2012年9月定期点検 天井板上面の近接目視と手が届く範囲のみ打音検査。
同上 12月天井崩落事故発生。
中日本高速道路は同じ構造のトンネルで、
打音検査していなかったのは笹子トンネルだけだと言ってるが、
。
事故後各社は同じ構造のトンネルの天井板を撤去することで対策を行った。
で、各社ちゃんと検査するようになったかどうかだが、
昨年、検査してないことがばれた。
トンネル点検手抜き笹子事故 反省どこへ高速3社 新ルール守らず会計検査院指摘
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-19/2018101915_01_1.html 今のスケールでの維持は不可能だから
取捨選択していかないとね
緊縮やりますかじゃねぇよ
運動会に3兆使ってる場合ですかつってんの
>>952
外環道が来年開通すれば
首都高の大半を廃止にできる。
外環道の開通をプロ市民が邪魔していたせいで
神奈川から茨城に抜ける車が
渋谷駅や霞ヶ関のビル群の前を必ず抜けるという
異常な状況が四十年近く続いていた。
外環道が開通すれば、環八や16号も
慢性麻痺から解放されて本来の機能を取り戻す。 >>953
アホか
新しい道を作る口実をなくすわけないやん >>953
C2 は小さすぎるし圏央道は大きすぎるから
都心迂回には外環がちょうどいいのは分かるんだが
首都高は無くせないでしょ >>956
茨城、千葉、東埼玉に行く車が
全部外環に逃げるから、246、環八、16号が
ガラガラになる。
国道4号も草加から日本橋の区間はガラガラに。
これらのバイパスとして機能していた
東東京の首都高は全廃できる。