軽自動車メーカーのホンダが軽自動車作らないってどういうことなの
一昔前は5社が作ってたのにキャリィとハイゼットだけになるんだな
まじか、ギア比高いのか軽のなかではスピードでるよなこれ
軽トラにそんなに種類あったんだ知らなかった
あと軽トラってなんで白ばっかなのだ?
そらガチで仕事に使う人はサンバー、アクティより実質的な走破性と積載で農繁キャリーとかを選ぶしな
農道のポルシェとかフェラーリとか言う人はスペックシートしか見とらんだろ
アメリカのバカでかい農園主が軽トラ集めて楽しんでるとか
赤黒のツートンカラーとブルーツートンカラーの最終限定車あるやろ
ブルーのツートンカラーええ感じ
必要性無いけど欲しいわ
信号待ちなんかで軽トラが
前にいるとき思うんだけど
↑のようなナンバーのそばにフックがある車種って
左は棒状だけど右は輪っかになってて牽引フックになってるのかな?
なんか右にも棒のフックがあると便利そうだけども不要なのかな? 農機具ならフェラーリよりランボルギーニじゃないか?
軽トラなんかどこのでも性能に大差なくないか?
なんでこんなにダイハツ強いの
リヤエンジンのサンバーが農道のポルシェ
ミッドエンジンのアクティが農道のNSX
農道のフェラーリは存在しない
>>40
右の輪っかが牽引フックを兼ねてるんだけど荷台カバー留めるときとかめっちゃ不便
昔のアクティは斜め下向いてたから引っ掛けれたけど現行は水平になってるから引っかからない
アクティよりサンバー乗りたい >>51
ダイハツだけ4ATなの、他は3AT、さらにローギヤードだから
軽トラ3ATだと60キロすら我慢を強いられるから
さらに
地方だと高速無料開放区間があったり、スーパー農道でとんでもなく整備された道があったりなので
40キロ出ればいいだろ。ってのはもう許されない アクティってハイゼットの生産ラインで作ってるんじゃないの?
しかしホンダ落ちぶれたな
アクティは高いイメージある
うちの地域はだいたいハイゼットだが重ステ時代のアクティ乗ってた人は今もアクティ乗りたがる傾向にあると思う
あとアクティは軽の規格がでかくなったときにホイールベース長くして一気にユーザー離れ起こしたよね?
「農道のポルシェ」と称されたクルマはかつてあったけど
これはまったく根拠がないので面白くもない
>>56
めちゃめちゃ納得
今日び3ATは辛いなあ 小型トラックもボンゴが終了になるって言うし好みで選べなくなってくるな
>>22
黒とかオレンジとか頭おかしいのが乗ってるぞ
軽トラなのにリアウイング付けたりして 徳井と東出と中国生産拠点の武漢と
ホンダの最近なんだか呪われてんのかと
会社のキャリィしか乗ったことないけど新しいのはすげえ乗りやすい
クラッチ無いしエアコンまでついてる
農村のフェラーリって前から言われてんの?
NBOXがあれば良いじゃん
>>8
ホンダはモビリティメーカーだから貨物車は作らないみたいな話なかったかな 日産が本田と合併したら
日産三菱本田松田鈴木がキャリー陣営か
農家や土方での過酷な状況で使い比べると昔からホンダがダントツでボディや荷台のヒンジ部分が弱い劣化も早いしで不人気だったな
逆に強度だけなら今はなき純正サンバー
ただエンジンの当たり外れが激しいから不評も多いけど乗ってて一番楽しかった
>>1
の詳細
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
農道のポルシェも終了したし
スズキとダイハツだけ?
昭和時代のダイハツ軽トラ乗ってたけど良かったな
エンジン周りがスズキより断然良かった
サンバーに続きアクティーもか
そういえばマツダのポーターキャブなんてえのもあったな、大昔には
あと残ってるのはヨタダイハツ、三菱、スズキか?
オイルが入って行かないんだもの
だれだよあんな設計したの
頭悪いの?
あんなん悪ガキに目をつけられたらエンジンに小便入れられるわ
産婆ーしかり(鍵なんかあってないようなもの)MR軽トラはうんこ
芝コーンズ見に行ってきたときにジーパンでシートに座ったら跡が付くから座らないでくれって怒られたわ
ムカついたから一生フェラーリーは買わん
フルキャブの軽トラってホイールベースが短すぎて乗り心地がやばい
船に乗ってるみたいにピッチングする
>>6
旧サンバーがポルシェで
アクティーがフェラーリなら
キャリーは何なんだ?
ハイゼットは?
てかハイゼットが生産販売1位なのってマジなの
日産三菱が潰れたらキャリーの生産も厳しくなるんじゃ? >>22
やっすい塗料で簡単に治せるから
ボロボロになってきたらトタン用の錆止め塗料でベタベタに塗っても様になる 壊れないもんな
うちの実家のは30年は使ってるはず
ボディと荷台は溶接だらけだけど
アクティは田んぼでは使い物にならん
舗装路なら最速なのは認める
うちは旧ミニキャブだ
糞燃費だけど4駆性能はアクティよりマシ
>>87
凄いな
大丈夫なんだね
俺は前の車のマフラーが途中で折れて溶接してもらって乗ってたけど再び折れて廃車にした
15年ぐらいだったからまだいけたなw この手ので高速道路マトモに走れるのダイハツだけだからな
>>89
大通りは走れないくらいガタピシだけどね
マフラーは自作の何かがついてるはず
車検通ってるのが不思議 開発費用って開発しなくていいじゃん
今のそのまま売ってればいいじゃん
ホンダセンシング付けるくらい開発ってほどでもないでしょ
社用車でハイゼットとアクティおるけど
アクティは人気が無い
3ATじゃなぁ・・・
ほぼダイハツスズキの中ホンダが15000台とか
そらやめるわな
世界で売ればいいのに
国内限定の商いは先細り確定だろ
整備士もどきだけど、ハイゼット以外は整備しづらいわ
なんかちがう
あと三菱の軽トラは、エアクリが詰まってくると、最高にご機嫌な吸気音がするようになる
レーシングカーそのもので草
ハイゼットが強すぎるからなこの業界
性能も値段も全部ハイゼットに負けてるし
オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!
俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ
百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。
MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。
俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
>>108
フルキャブ車だとスペースが全くないからじゃね?
つか危ないわ
軽トラに過給機必要ないでそ >>110
1強はどうかとおもうわ
だけどホンダのあくてぃ、プラグ交換するにもいろいろ外す
整備性も糞なイメージ
そういうのはトヨタ系ダイハツは良く考えてる >>108
昔のキャリィに有ったな
ターボ必要な程の移動距離の配達はバンで行く方が捗るから売れないのかな >>60
ミッドシップレイアウトだからだぞ。
ても、農道のNSXとしか呼ばれてない。 俺の親父はアクティストリートマニアだったな
3回買い直したもんな
ハイゼットが糞なのは鋼板が糞で錆びやすいぐらいだろう
>>99
経の旧規格だと運転席がキツイのとバランスが悪すぎだったんでしょ
空荷だと重量が前より過ぎて駆動力が伝わらないとか
荷物を積んだら転がりそうになるとか
全部規格変更でどうでも良くなった話だろうけど 農機具からジェット機までラインナップあるんだから
すごいよな
>>108
サンバーのスーチャーモデル
もう新車じゃ買えないけど >>127
やだワイはキャリィ派
ダイハツはボディ丈夫だがエンジンがクソ このこの頃のアクティはぶん回すと車内音はNSXだったぞ
足がわりに親父の貰ったけど5速で流れにも静かに乗れるし回すと痛快だったね
>>130
E/gに熱が篭ってデスビの中身がパンクするんだよなぁ
乗る分には面白いけど整備するの大嫌いだったわ >>130
ビートと同じエンジンだし回すと楽しかった >>117
過給器付のほうが積載量100kg少ないのが多い
なんでかは知らん 困った時はフェラーリ売れば何とかなるってどこかの社長が言ってた
値下がりなんてしないと信じてる
>>128
サンバーのATはぜんぶスーチャー付きだったんだけど
すげー燃費悪かったんだよな。
オートマの赤帽の人が高速のるとリッター10キロ行かないと言ってた。 >>137
サンバーのはATっつかECVTだな
今のCVTのご先祖様みたいなもんだが
これがまー壊れる壊れる
んで電磁クラッチが励磁してしまうと修理ほぼ不能で
ミッション交換20万コース
お陰で市場に残ったECVTはほぼ部品取りにされて
ECVT車自体が中古車市場から払底した
控え目に言ってクソですわ