高橋さんは、そうした「経済学の貧困」に対し、コロナ禍は再考を迫っていると考える。
「私たちの社会は、もっと早く、もっと効率的にという合言葉をもとに、利益を最大化する方向へ突っ走ってきた。しかし社会には、歩きたくても歩けない人、話したくても話せない人、見たくても見られない人がいる。『プロクルステスの寝台』ではないが、私たちは生きている人間に合わせて経済理論を立てるのではなく、生きている人々を、『経済合理人』というモデルに押し込めようとしてきたのではなかったのか」
経済学は客観的に実証できる範囲に対象を限定し、抽象モデルによって操作できる統計やデータを扱う傾向を強めてきた。定量化できない「貧困」や「格差」、文化人類学が考察してきた「無償の贈与」や「相互扶助」など古くからある慣行は、先進国の経済合理人をモデルとする経済学からは、「学問外」として排除される傾向にあった。
「ジョーン・ロビンソンはかつて、技術開発は、普通の人がどれだけ我慢できるかにかかっている、と言ったことがある。パソコン起動までに3分かかることも我慢できない人が増えれば、企業はその数分の短縮のために膨大な金を使ってまで技術を開発する。しかし、そうやって便利になることが、ほんとうの幸せなのか。利益を最大化することだけを指標に競い合うのではなく、さまざまな個性、能力の人々が集まる社会で、『満足度』を最大化することが、経済学の目的なのではないか」
コロナ禍のもとで、高橋さんはそう考える機会が増えたという。
https://www.j-cast.com/2020/08/29393049.html?p=all 金と幸せを一緒に考えるやつが多いんだわな。
資本主義に洗脳されてるよ
ならば他国との成長競争の中で踏みつけにされるが良い
力の空白など許しはしない
今日の朝ラジオで言ってた
要約
@バブル以前は俺も経済成長は国民を幸せにすると思い込んでたがジャップランドの30年間無成長を体験して考え方が変わった
Aこれからジャップは経済成長できないのは目に見えてるから経済成長を求めてはいけない
B災害時は貧乏人も金持ちもみんなで助け合う。金ではなく善意と助け合いで成り立つ国家を目指すべき
もう名誉嫌儲民だろ 経済学の目的は起こった出来事を説明するだけのもんであって、「これからどーなるんか?」は考えない方がええんでない?😌
だってそれ人の未来の行動とか地震とか疫病とか予測する占いでしかないんだし
>>28
10億年くらいで朝鮮半島とくっついて地理的な日本は消滅する
>>28
10年で瀕死
20年で死亡
30年で火葬 >>32
一番経済に長けてるユダヤ人は預言的感覚も優れていると言われてる >>30
教育で価値観を変えようって解釈するけど
なんとまぁ無責任な発言で
金曜日は竹中平蔵回だぞ
お前ら絶対に見ろ 国として目指す指標をGDPから、いわゆる幸福度のGPIに変えた方が良いのでは
キミら言うの遅すぎへん?
学者やろ?プロやろ?
せめて20年前にそれ言うとけや
国が経済成長しても自分が貧乏なら何の意味もない
テレビのニュースで「我が国は世界トップクラスの経済成長率です!」なんて聞かされてもそれで腹は膨れない
経済成長してない国を見下す事にしか幸せを感じられない、それで人間と言えるのか
経済学者って指数関数的に豊かになると思ってるけど
多分ロジスティック関数なだけだと思うわ
日本にアメリカのような原油資源や肥沃な農地があればなぁ
第二次大戦したのも資源目的だったわけだし
>>44
安い国のものを輸入していたらそれだけで安く大量に買えるから腹膨れるだろ
経済成長できてない日本はその国家間の優位性だけで今まで裕福に暮らしてきたんだから >>48
元々の国としての資質が乏しいからモノ作りやITで勝負しないといけないのに、それを捨てたらどうなるかってのがこれからの日本だな イタリアも同じ方針だよな
成長以外の方法模索してる
競争しなくてもそれなりに生きていける前提で話をしているんだろうけど、
食料すらまともに作ってないこの国でどうやって生きていくつもりなんだろう
経済学と経済学者って1番食べていけない学問と専門分野だからな
竹中平蔵みたいに運良く小泉に召し出された奴は例外だが
「定量化できない『貧困』や『格差』、文化人類学が考察してきた『無償の贈与』や『相互扶助』など古くからある慣行は、
先進国の経済合理人をモデルとする経済学からは、『学問外』として排除される傾向にあった」。
これが全てだな
きちんと人を見てないから守銭奴連中のズレた議論ばっかになるんだよ
>>50
ブータンもネット解禁したら貧困なのがバレて幸福度暴落した
無知は幸福なんだよ むしろこれまではこれで良かったんだけど潮目が変わった気がする
もう貧困層が「清く貧しく」生きられるラインをこえてきた
人の満足度に際限はないから難しい
何に価値を見出すかだろうな絶対的なモノにすればひとりよがりになり相対的なモノにすれば不満は募る
結局満足度も幸福度も脳内物質の過多だという答えに行き着いたわ
宗教も思想もギャンブルもスポーツも全ては脳内物質を出すタメの行動でしかない
>>63
あーだから大麻解禁論出てんのか SNSを無くせばいいんじゃね
貧乏人から金持ちの生活が見えなくすればそいつの中では劣等感を抱える事はなくなる
日本人の定義を変更すればいいだろ
一級市民と二級市民でもいいぞ
いまいち何が言いたいのかはわからんが
不完全競争を想定している経済学の学派はいくらでもあったと思うんだが
日本は30年成長してないけどネトウヨは日本は良い国で幸せだっていってるぞ
つまりネトウヨは脱成長論者
経済ってみんな騙されてるうちは辛うじて上手く回ってるように見えるけども、一旦なんかイベントが起こると崩壊するってだけのもんであって、「じゃあいつ崩壊すんの(イベント起こるの?)」ってのは予想できないんやろかね?🤔
>>28
今終わってる最中
中国父さんと違ってスタグフレーション アメリカが好景気になってる今の時点からみたらとんだお笑い草だな
「資本主義の終わり」
>>30
(世界で1番人助けしない国です)
終わりだよこの国 >>30
>災害時は貧乏人も金持ちもみんなで助け合う。金ではなく善意と助け合いで成り立つ国家を目指すべき
ジャップが一番苦手なものじゃん
経済成長も寄付もトップレベルのアメリカと経済成長も寄付も世界最低のジャップ
成長どころか善意ですら求めちゃいけないのがヘルジャップランドなんだよ 自分たちが信じた学説がインチキだから現実も終わりだーーーーーって言ってるだけだろ要は
終わってるのはお前たち新古典派だよw
95年だから阪神淡路大震災は復興早かったけど今あれ起きたら独立するやろ
人間は必ずしも合理的な行動を選択するとは限らない
これは要するに不完全競争をモデルに組み込んでいる経済学だな
「経済学の貧困」ではなく単に「新自由主義の貧困」ってだけの話のように見えるけどね
経済合理性でもいいから早く国の借金を返すのと返さないのはどっちが合理的なのかを定義しろよ
合理的に考えたいならばお天気予報みたいにちゃんとデータに基づいた確率による経済予測とかすればええんでない?🤔
データ収集不足なんよ😌
お金アメダスとかそういうの作れっての
しかし貧困だと苦しいと思うよ
当然犯罪も増加するし
景気刺激も兼ねた国の臨時支給も
多くのアレな国民の現金要求でま〜た貯蓄の沼に消えそうだしな
普段GDPガGDPガ うるせえマスコミもそこなんも言わねえし
てかこの国はもう、経済で幸せになるの未来永劫無理だろ
俺的にはこれで完全に諦めた
役人・政治家もGDP等経済指標見ていちいち嘆いたり騒ぐのももう考えた方がいいな
なんか別の幸せ指標みたいなの見つけてそれ注視した方がいい
脱成長はそもそも国政レベルでやるのは危険すぎる
言葉だけだと新自由主義の自己責任とも相性良さそうだし
というか欧州の脱成長派は自治体単位の相互扶助で形成され始めたモデルなので
共産主義とか新自由主義とか、経済学って極端すぎるんよね🤔
中庸の考えってないんか?
>>61
アメリカの低所得者もジャップより給料いいのに不平不満だらけだからな >>85
北欧の国がやってるような税金高いけど福祉がめっさ充実しとるみたいな
学費の免除や医療費が無料で年金に不安がない 分配の公正さと手厚い社会保障が無いなら労働者は働いたら負け
国をあげて銭金を追求するにしてもほどほどを目指さないと銭ゲバが無茶苦茶やるからな
見た通りだわ
最大化とか最小化とかを否定すれば極端にはならんだろ
中庸とは脱最大化または脱最小化のことだ
人間の幸福を数字で表し、国家が幸福を管理する
それを人間性の侮辱だと思わないことが、おめでたいというか、なんというか
経済学が、「幸福」を扱うのは、学問の逸脱以外の何物でもない
宗教を否定した結果、学問や政治が宗教の領域を犯すようになってしまった
山本太郎なんか、アレ、宗教家なわけやん
>>92
俺は最初からクリスマスは時期が悪いと思ってた😌
すぐに大晦日と正月来るんだし
クリスマスは2月か6月に移動すべき これは単純に経済学がモデル化できてない部分がまだたくさんあるってことだと思うわ
「貧困」や「格差」は本当に定量化できないのか?
心理学や精神医学とも連携していけよ
大事なことなので何度でも言うが
経済成長を諦めるってことは弱者が死ぬってこと
新しい原発も火力発電所も建てられなきゃ貧乏人から順番に電気が使えなくなる
山本太郎の「そんなあなたも救いたい」とか、経済学者の「幸福は物質の追求だけあらず」とか
ほんまに、気持ちわるっとなるわ
ゾゾゾ〜って
それ宗教家の言葉でしょ
怖いわね
これからの政治権力が、単に人間の外的行動を縛るだけでなく、内面の在り方まで規定するようになるであろうことが
もう一部なってるけど
>>97
心理学云々以前に、年齢という概念すらモデル化できてないように見える
子供から順番にいなくなるだろうけど、大人なら弱者とされる者でも簡単には死なないよ >>30
資本主義とは永久に経済成長していく前提の国家モデルなんだから
成長諦めた時点で資本主義やめないと地獄になるだけだろ
脱成長コミュニズムという共産主義でもない出来損ないの欠陥思想 アメリカの為の経済モデルだしね
他の国、特に植民地の日本が割りを食うのは当然と言える
>>30
3の災害時に助け合うのは今でもそうだろ
システムが機能停止し、普段のヒエラルキーから解放されたのが所謂災害ユートピア
時間が経って資本主義が回り出すと、一気に災害前より精神状態が悪化するというアレ >>78
借金(政府債務)を返すって実質不可能だろ(2000年位掛かる)
常識で考えろ馬鹿 経済成長しないって当たり前だろ
社会保険料(実質税金)の負担増に加え増税までしてるんだから
日本は内需型経済なんだから消費が落ち込むことしかしてない
20年ぐらい前?
結構スローライフって言葉が流行ったよな
遅くね?
>>30
> Aこれからジャップは経済成長できないのは目に見えてるから経済成長を求めてはいけない
安倍ちゃん「そうそうwアベノミクスは間違ってなかった!」 >>97
> 経済成長を諦めるってことは弱者が死ぬってこと
> 新しい原発も火力発電所も建てられなきゃ貧乏人から順番に電気が使えなくなる
成長と成長の持続を前提にするなら、経済合理性のない原発、環境負荷の高い火力くらい
やめたら?w
つか底辺はもう考えてくれるな、迷惑 >>71
そりゃ当然、資本主義経済の終わりは来るよ
無限の新たな労働力も無限の資源もないんだから
まだ先というだけで 馬鹿で貧乏になったらもう一度ばかすか子供産むようになるか
答えはNO
経済成長と言って企業を優遇してセーフティネットを削ってきたからな
セーフティネットの強化が必要だよ
今も会社辞めたら自己都合か会社都合とか失業保険貰えるのに差があるからそれをなくすとかさ
失業保険の一定の加入期間あればすぐに貰えるようにしてその期間を最長5年までに伸ばしてその間のバイトも申請すれば給付金を減らさないようにする
求職票もちゃんとしておくのもやらないと
週休二日制とかボーナスのあり方とかみなし残業とかそこらも整備する
今のハローワークではみんな幸せにならないからな
>>97
死ぬのは金持ちだよ
経済成長なんか貧乏人には何の恩恵もない
富の集中こそが経済成長の本質だからだ 自民党の経済成長策で本当に経済成長していたら幸せになっていたと思うよ。
狙った通りに実現する能力が無かっただけで
そもそも現状維持するために最低限の経済成長しないといけないって話なのにな
それすら出来ないから終わりなんだよ
>>116
でも自民に入れないと日本の正社員は仕事なくなるよ?
税金にたかるダニだからね