『スーパーロボット大戦IMPACT』(スーパーロボットたいせんインパクト)は、バンプレストから発売されたシミュレーションRPG。
キャッチコピーは「今、銀河を『衝撃IMPACT』が駆け抜ける。」。
概要
SDで表現されたロボットたちが競演するクロスオーバー作品「スーパーロボット大戦シリーズ」の一つ。同シリーズ初のPlayStation 2用ソフトである。正式公表はされていないが、シリーズ内シリーズであるCOMPACTシリーズの2作目『スーパーロボット大戦COMPACT2』3部作(以下『COMPACT2』)のシナリオやシステム、登場作品、主人公キャラクターなどがほぼ踏襲されており[7]、実質上のリメイク作品にあたる。
『COMPACT2』3部作を1本にまとめているため、全101話と長いストーリーが特徴[† 1]。シナリオは大筋では同じだが、新たに『機動戦艦ナデシコ』・『機動武闘伝Gガンダム』を加えたため練り直され、特に第3部では新たな分岐が追加されるなど大きく異なる部分もある。
企画時のタイトルは『スーパーロボット大戦 撃』だったが、「漢字はさすがにないだろう」ということで「撃」を英語にした現在のタイトルになった[8]。「PlayStation Awards 2002」において、ゴールドプライズ(累計出荷本数50万本以上100万本未満のタイトルに対して贈られる)を受賞[9]。
一覧
☆マークは据え置き型機初参戦作品。Vマークは音声付きシリーズ作品に初参戦。
超獣機神ダンクーガ
☆Vマシンロボ クロノスの大逆襲
☆V破邪大星ダンガイオー
☆V機動戦艦ナデシコ
☆V忍者戦士飛影
機動戦士ガンダム
V機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
機動武闘伝Gガンダム
無敵鋼人ダイターン3
V無敵超人ザンボット3
聖戦士ダンバイン
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コン・バトラーV
勇者ライディーン
バンプレストオリジナル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E6%88%A6IMPACT
そら300万本売れるわ マジンガーとかゲッターっておじいちゃん向けのサービスなの?
必要あるのか?
コンテンツの再利用ポリシー強化で管理難しくなったソフト
アルトアイゼンとヴァイスリッターだっけか
あのオリジナルはかっこよかったな
>>5
知らないロボットばかりだとシリーズファンが買わんだろ ナデシコは敵が強くなるだけの参戦だったな
エステバリスと敵ボスのサイズ差が補正きつすぎて思ったよりダメージがでない
1面でいきなり敵水中ゴックと味方ビームライフルの組み合わせは鬼畜すぎた
ハロポイントとかいうクソシステムがあるのはコレだっけ?
これくらいクロスオーバーやれよの代名詞
参号機ゴッドボイスで調律したの草
>>5
はあ?じゃあスーパーロボットってタイトルにつけられんだろうが ロボって名が付いてるのにガンダム出していいの?
ガンダムってロボットなの?
スパロボはインパクトしかやったことないが話だけ長くて苦痛だった 100話とかあったはず
二度と手は出さない
長いンだわ
ラインヴァイスか真ゲッター取ったとこで満足してやめちまう
>>8
オリジナルで良かったのこれとゼンガーくらいだよねキャラはやっぱガキっぽいけど インパクトがあまりに期待されてたからか
あるいはクソゲーだったからか
スパロボインパクトスレは雑談スレと化していた
ガンダムGジェネレーションの続編出して欲しい。
ファーストガンダムも入れて。
フライマンタとか戦車からコツコツ開発していくのが楽しいんだ
ワンダースワンのスパロボCompact2(3部作)を
ナデシコとGガンとオリキャラ(アルフィミィ)足して
3で割らなかったスパロボ
>>28
あれはストーリー性薄れるだけだったな
毎回「とりあえず行くか→なんか出てきた→倒して撤退した」になってしまってて
前後の繋がりがあんましなかった
そもそもステージに戦略性がないから攻略する楽しさもないし 100話だっけ
最終話は敵倒しすぎるとゲームオーバーだしダルくてクリアしなかったわ
テンポの悪いゲームだがシミュゲーとしてはかなり出来がいい
熟練度の仕様は欠点
やりごたえあってマジ最高だった
3回ぐらい逆シャアまでクリアしたわ
最高傑作はアルファIMPACTは長すぎてだれる
もう一度言う最高傑作はアルファ
作り手の情熱が伝わる作品で新世代のスポロボを作ろうとする意気込むを感じた
それ以降はゴミ
>>20
スパロボはいつも完走するけどこれは長すぎて終盤でリタイアした😑 シリーズのファンから他のタイトルは「命中率がアテにならないから基本リセットゲー」とか聞いた
安室でほぼ避けられる確率なのにフツーに被弾して沈められるとか
インパクトはマシだとか言ってた
短いターンでクリアすると良いスキルが貰えるシステムのせいで常に早とき意識させられるのがストレス
まず後発のゲームみたいに特使能力が乱発されてないから
集中力や統率、援護攻撃に重みがあったのが良い
そのキャラを使う理由ができる
>>46
MXも良かったがゼオライマーのせいで大味になりすぎた 「スーパーロボット大戦30」インタビュー。30周年を迎えたスパロボのこれまでとこれからを聞いた
4Gamer:
タイトルとして思い入れのあるスパロボはどれですか。
寺田氏:
個人的には「α」「Z」「V」といった新シリーズの1作目や一連の「OG」シリーズ,単発物だと苦労した「MX」ですかね。
携帯機シリーズについては若手に任せていたところもありますし。
4Gamer:
「MX」ではどういった苦労があったのでしょう。
寺田氏:
自分で久々に手がけた単発作品でしたし,上がってきたシナリオの8~9割を,最終的に僕がブラッシュアップすることになったのが大変でしたね。
発生するイベントはもう決まっていたので,それを崩さずにシナリオのテキストを直していくという作業が大変で,
オリジナルキャラクターの描写にまで労力を回せなかった記憶があります。
もともと「IMPACT」の2作目として作っていたものが,諸事情で単発になったことからリセットとなった部分が多く,
当時の開発スタッフに迷惑を掛けてしまいました。
https://www.4gamer.net/games/579/G057907/20210803079/
やっぱりMXはインパクトの続編だった
>>46
それもかなり良いんだが、飛影ダンガイオーダンバインのポイントがデカすぎますわ >>40
これある
地上パートはけっこういけるんだよな でもこれワンダースワン版のCompact2に比べたら
若干マシになってる部分もあるんですよ…
第二部の最終ステージでディラド決戦メカを
初期配置に詰め込みまくったのはどこのどいつだ!
主人公機が弱いのが、高難易度に拍車をかけてる
どっちも紙装甲のくせに避けられない、ってどうなってんだよ
全滅プレイで稼いでフル改造でもしないと苦痛でやってられん
というかそれやっても苦痛なんだが
コマンド無しで素のスペックだと
序盤でスーパーロボットがモビルスーツに殴り負けるというIMPACT
0080のバーニィが最も輝くスパロボ
もう二度とこんな事はないだろうな
Dのボイス付きリメイクを出し渋ってる間にゴミばかり乱発して終わったシリーズ
(シュババババ
ダンガイオーとかマシンロボのBGMが良くて耳に残るんだよな
癖がすごいけど
それだけに今でも好きな作品
これとアルファ外伝がたまんねー
ゲッターとマジンガーはそろそろリストラせーや
現役世代ってジジイだぞ
長いって言われるけど1話6ターンぐらいで終わるからそれほど長いと感じなかったな
>>71
なんでだよ加山雄三は普通に60代でバイオやってただろうが >>71
今出てるのは近年のゲッターとマジンガーだぞ をれはニルファでやめたけど@それまでのは全部。全部買った。FCの二次も買った
いちばんたのしかったのはα外伝。
べつにそんな思い入れねーんだけど
宇宙空間に赤青の夫婦バルキリーが映える。
「5ターン以内にクリアすると集中力が手に入るのか。早解き正義だな」
↓
「よし始まった。敵は初期配置のこいつらと5ターンエネミーフェイズの増援か。集中力欲しいから早期クリアのためにも多少の無理は避けられんな」
↓
「よし!3ターンで初期配置の敵を全滅させたぜ!あれ?増援の前倒しはないの?今マップに敵が一機もいないのにステージまだ続くの?さすがにおかしくね?」
↓
4ターンPP、5ターンPP何もなし
「........」
↓
5ターンEP規定ターン通りに増援出現。
「ふざけんなクソゴミゲーが!もうやんねーよ!」
初プレイだとこんな感想を抱いた僕が一番好きなスパロボはこのインパクトだね。20周はしてるわ
ここでゴエモンインパクトを参加させるくらいの勢いとユーモアは欲しかったよな
君を見つめてのアレンジが神
アレのためにくっそ弱いf91使ってたわ
全然最高傑作じゃないだろ
ガンバスター出てなかったし