株価暴落が怖い投資家はこの「17銘柄」を保有せよ 初心者こそ、王道の超有名企業の株を買おう
https://toyokeizai.net/articles/-/629555?page=4
では、どのような銘柄を選択するべきか?
では具体的にどのような銘柄を選択したらよいのかと疑問に思われる読者もいるかもしれません。
実はどのような環境下でどのような株価であっても大丈夫と言えるような投資先は存在しません。
どんなに優良な銘柄であっても高すぎる時に投資してはリターンが低くなってしまいます。
株式投資でリターンが期待できるのは、あくまで適正な株価水準で投資ができた時のみです。
適正な株価水準または安値を意識し、過去5年間におけるPBRの推移を確認して、下限値近くで投資できれば問題はないでしょう。問題はどの銘柄を選択するかです。
これについては、手前味噌ではありますが、拙著『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』で永久保有銘柄として17銘柄を紹介しています。
私が実際に保有しており、今後の売却予定もなく長期にわたって保有予定の超優良銘柄群です。
銘柄選択に悩んでいる読者はぜひ選択肢の一つとして参考にしてみてください。
エネルギーセクターからはINPEX。株価が原油価格に連動し配当も業績連動となりますので、景気後退局面での大幅な株価下落と減配には注意が必要です。
400株を1年以上保有すると株主優待としてクオカードがもらえますので、長期保有のインセンティブもあります。
たばこセクターからはJTです。一時的な減配はあったものの、高い配当利回りと事業の安定性を考えるとポートフォリオの一部に組み込んでおくのは悪くありません。
トイレタリーセクターからは花王です。連続増配日本一で、今後も連続増配記録を更新し続けるでしょう。
業績は伸び悩んで株価も低迷していますが、そのような状況でなければ株価もなかなか下がってくれません。
投資判断は分かれるところですが、花王の配当利回りが3%を超えることは稀であり、そのような状況となるならば長い目で見れば絶好の買い場だろうと考えています。
医薬品セクターからは、アステラス製薬と大塚ホールディングスです。
アステラス製薬は連続増配中で、また自己株買いも断続的におこなうなど、株主還元に積極的な企業です。
大塚ホールディングスは、減配はしませんが、ここところ増配もしていないため、株価が安くなって配当利回りが納得できる水準にある時に投資することがポイントとなる銘柄です。
株主優待を実施しており、カロリーメイト、ソイジョイ、ポカリスエット等の馴染みのある商品がぎっしり詰まったギフトは満足感があります。
タイヤセクターからはブリヂストンです。
世界首位級のタイヤメーカーで、業界では圧倒的な存在感があります。
配当は業績連動のため減配はありますが、減配するにしても最小限にとどめようとする経営陣の姿勢は、投資家にとって安心感があります。
機械セクターからは、コマツとクボタです。
コマツは建設機械世界2位で業界首位のアメリカ・キャタピラーとは2強と呼ばれています。
配当は業績に連動し減配も普通に起こります。
景気後退局面における株価下落はかなり激しいため留意が必要です。
ただ、景気回復局面における株価の上昇も早いためさほどの心配は不要であることも併せて知っておくようにしましょう。
ちなみに300株を3年以上保有すると、株主優待として非売品のミニチュアをもらうことができます。
クボタは農業機械世界3位、稲作が主体となっているアジアではシェアトップのメーカーです。
配当は実質累進配当となっており、また自己株買いも積極的におこなっており、株主を重視した経営姿勢には好感が持てます。 身も蓋もないこと言うとそもそもVISAとAppelだけでいい
一昔前は電力株だっけ
福一で死んだが
何あるかわからんからな 結局は分散よ
30年前までの東電、10年前の再建後の日産
…今どうなりましたか?
おいこれこの前嫌儲で見たぞ
しかもそいつのポートフォリオだと言ってた
また虚を突かれた!
おれ去年の今頃からずっとヤクルトかえって言ってきたからな
春頃マツコで品薄になってもう天井とか言い出した頃もまだ大丈夫って言ったのにお前ら買わなかったろ
これは駄目ですね
こんなことしてたらお金なくなります
株主優待とか配当とかは本当に資金なきゃ無視したほうがいいと思うわ
数千円のお食事券に目がくらんだり握力ないからクソ高い商品券になったこと何度もある
日医工みたいになるのもあるし利確するまでわからんよね
超優良と言われていたアメリカのコカ・コーラすら微妙になってきたからなあ
盲目的に買って10年放置出来るなら買ってもいいかもな
JTってタバコ市場も縮小しまくってるし安定とは遠い超落ち目だろ
アステラスもパイプライン見る限り優良とは思えんぞ
日本株3銘柄しか持ってないけど2つ入ってて草
コマツのミニチュア楽しみだけど3年後なんだよなぁ
まあ無難な銘柄だが、この銘柄が下がったタイミングなら、なにを買っても上がって儲かるな
何でこんな大型株買うの?
グロース株の方が決算で20%とか簡単に上がるぞ
その中でワイが保有してるの
JT
大塚HD
ブリヂストン
コマツ
三井物産
三菱商事
三菱UFJ
三井住友
KDDI
やな
でも株価下がりにくいなんてことはないんだが
このところ結構下落してる銘柄入ってるし
鵜呑みにはするなよ
銀行株とか20年持っててもプラ転してなそうしかも配当もショボい
20年前の俺にファーストリテイリング買っとけて教えたい
JT 1700株
大塚HD 300株
ブリヂストン 100株
コマツ 100株
三井物産 3800株
三菱商事 3400株
三菱UFJ 9100株
三井住友 1500株
KDDI 900株
コマツは最近買い始めた
ブリヂストンは1枚だけ買って中途半端に放置
JT雑魚だろ
海外行っても長期的には禁煙広がってくからそんな先ねーだろリストラしまくってるし
マジレスすると自分がサービス利用して良いと思った会社の株買えばいい
岸田某がたばこ税を目一杯上げるやん
JTには向かい風やろ
意外とケンモメンは現物で買ってくれそうな気がしてる
花王、NTTはない
銀行は安いけど未来がない
JTは途上国で中毒患者から巻き上げられるうちはまだあり
たばこ税はまだ上げることが出来ると岸田某は思っているやろ
JTは大麻関連で化ける可能性がワンチャンある
国も潰せないし医療用に限って解禁するのは目に見えてる
あれこれこねくり回した結果
・リスク資産の大半はパッシブ投信がよい
・個別株は自分の働いている業界に限定するのがよい
との結論に至った
>>56
1、2年スパンならこれは本当
日本株を笑ってる奴は今年のS&PとTOPIXのパフォーマンスを知らない >>56
これでワークマンコトブキヤモノタロウと3連発で大勝ちしたわ
準富裕層に手が届きそう JT2000円切ったとき何度も資産移すかまよって
踏み切れなかったこと今でも後悔してる
ワイの保有銘柄
最近何故か中部鋼鈑とかハークスレイとかタムロンとかいう糞銘柄が輝き始めてる件
PERとかPBRで割安判断してるブログは信用出来ない
株価が上がらない理由が業績とは別にある凍死銘柄がほとんど
>>65
個別と指数を一緒にするのは乱暴すぎる
配当株なら配当株と比べないと コロナ禍でも今年のウクライナ開戦でも間に合ったのに今からじゃな
>>70
知らんけど、どうでもいいだろ
株は安いときに買うんだよ、簡単だよ >>72
なんの意味のないレスしかあげられない無能さん🤭 >>80
花王は元の水準が2000円だから怖いんだよな…
良い銘柄には間違いないだけにアベノミクスチートして膨れてるだけな現状で長期保有には怖い この人を見てからクボタと大塚製薬を買った
大塚製薬は製薬会社というか機能性飲食品の魅力で
SOXLを信じろ!
極端な話業績だけで見れば味の素が最強だが今の値段で買えるかは別問題
あのチャートで握れるやつは尊敬する
日本株は伊藤忠と三井物産だけ握り続ければいい
後はS&P500
>>81
元の水準が2000円ってなんだよ
その頃から売上2倍になってんだが
最近だと9000円から5000円くらいまで落ちてるから、
今はまあまあ安いんじゃないの知らないけど 高配当一択だよ。
武田薬品とjtを5年ほど持ってるぞ。
jtは戦争になってもロシアから撤退しない優良企業だ
>>93
TOPIXがええよ
売国者ならS&P500でもいいけど >>95
有害な嗜好品を販売して金を巻き上げてるからセーフ きちんと分散してるし一応間違ったことは言ってない
ただこの量買うのにいくらかかるかと思うとね
株なんかよっぽど変なところ買わなければ負けないだろ
>>101
死んだのは東電だけだろ
分散の大切さを学んだな インバウンドを目論んだ株はどうなん
鉄道とか全然上がらないんだけど
>>99
俺も単元未満でポチポチ買ってるわ
リスク減らせるからいいよな ジャッ株なんか買ってる時点で負けだろ
普通にsp500だけでいい
>>106
期待値は既に株価に反映した
今はシンプルに業績回復まで様子見の時間だろ
あとコロナ増えてて株価ズルズル下げたりするターン来てるから数ヶ月は横ばいor半導体に流れて下がるんじゃね
1年握るか利確しとけ ジョンソンアンドジョンソン
コカ・コーラ
AT&T
JTとJVCで稼がせてもらったわ
握ってるやつは、そろそろ逃げないと危ないぞ
>>112
ATTは違うんじゃない
日用品や飲み物は100年後でも同じもんが売られて買われてるだろうけど
通信環境って10年後にどうなってるか分からないじゃん