◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドラゴンズドグマ2(ドンズグ)、Steam評価 賛否両論 [782460143]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1711155582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ワタクシも、ちょっと様子見します。
アーチャーで始めたけどダクソみたいに敵の攻撃避けたり出来ないんだな。
キャラ作り直すの有料マジか?データ消して作り直したらあとで料金請求されんの?
>>6 楽しみにしてたけどPS5専用と知らなかった
かなり残念だったわ
1の時点でドラゴンズステマって言われてたらしいしな
例によってPC版の最適化不足で不評が多いって聞いたがゲーム内容はどうなんだ
おもろいけど一回PCが突然オチた
たぶんいろいろ要最適化
あとセーブデータ全消ししてやり直したらキャラメイクの方のキャラも消えてて悲しかった
平林:開発陣としては「冒険の価値を感じていただきたい」という思いを込めました。いわゆるファストトラベルは便利なんですけど、それ自体から冒険という体験は生まれるでしょうか。これはなかなか難しい議論になると思います。『ドラゴンズドグマ 2』の冒険を現代社会の温泉旅行にたとえてみましょう。電車に乗って、温泉地まで行って、宿に泊まる。ご飯を食べて夕涼みに川沿いを歩く。これは一見すると面倒なことのように思えます。面倒なことの連続かもしれませんが、この非日常こそが旅の醍醐味だと考える人も多くいるはずです。
伊津野:電車でもそうです。見たい風景を求めて、あえて各駅停車の電車に乗って楽しむこともあるはずです。特急だったら15分で着くんだけど、わざわざ2時間かかる各駅停車に乗る。この各駅停車の旅こそが冒険ではないでしょうか。その思いで『ドラゴンズドグマ 2』を作りました。各駅停車の2時間をいかに楽しくするのかを念頭にした結果が、本作の密度の高いフィールドです。そもそもファストトラベルをしたくなるときって、移動が退屈なんじゃないのと思うんですよね。移動自体をおもしろくすればいいじゃん、というのが根底にあります。初代作では各駅停車の2時間を存分に楽しめるようにはなっていなかったかもしれませんが、今回はそれを格段にパワーアップさせました。
↓
ファストトラベル課金
Dragon's Dogma 2 ワープ先指定アイテム「戻りの礎」
任意の場所に設置できるワープ先指定アイテムを1つ入手できる。
「刹那の飛石」を用いることで設置点に瞬時に移動できる。
300円
課金もそうだけど、異様に重いし落ちる
現時点ではまったくお勧めできない
騒動が落ち着いたころにやるか判断でいい
FF7リバースという神ゲーをプレイしてしまった後だと
すべてのオープンワールドRPGが霞んで見える
エルデンDLCまでの繋ぎでこれ買った人多いだろうな
ryzen3700x rtx3060のモンスターマシン持ちだけど気になってる
最適化でんでんじゃなくて中身の評判教えてくれ
>>5 思った、前作ではローリングがあったり、ジャンプももっと跳躍力があったから避けやすかったけど
今作はカプコン的なリアルな動作で避けづらい、、
課金と最適化不足で評価落としてるって感じはするけど
ゲーム自体は悪くないのかな?
セーブデータ1個どころかそもそもセーブデータの削除がゲーム内に存在せずシステム側からしか受け付けてないのがやべえわ
まだ評価できるほどプレイしてないので海外掲示板覗いたほうがいいかも
動きはあれモーキャプしまくった感じが出てるね
冗談抜きでおおいいねこれ!ってとこがマジで一つもない
会話するにもボタン長押しとか嫌がらせとしか思えない仕様ばかり
前作の様な二段ジャンプとか軽やかなアクションができないのはまだ序盤だからかな?
弓での立ち回りがキツい
前作では弓は短剣も使えたから近接も余裕だったが
DDONに寄せてしまったのかな
そもそもニューゲームすらメニューに出ないんだぞ?
あと同行CPUがキングボンビーになるし(※課金アイテムでリセットできるらしいや
看板タイトルではないがファンもいただろうにバカなことしたな
むしろドグマやったことあってエルデンリングやったあとよく既視感まみれの
ドグマ2やる気になったね?俺はぜんぜんノーナンキュー だって全部風景同じじゃん
ローニンは思ってたお取りのクソだったけど
まさかドグマ2はストレス仕様とは思わなかった
前作も面倒なところはあったけどそこ修正しないで寧ろ更に拍車をかけてゲーム内通貨とリアルマネー要求されてるとはな笑
原神の緊急回避みたいな感覚で回避押すと
回避ダッシュ終わった後にわざわざ抜刀してるのが困る
町中とか
とりあえず伊津野さんは表に出てきて説明する必要がある
オープンワールド詐欺だわこれ
全然オープンワールドじゃない
フィールドに崖と道しかなくてロケーション全く作り込んでないんだよな
脇道に逸れると洞窟あったりするけど逆に言うと道の先以外には何もない
そもそも道から逸れてどこかへ行けたりしない
ドラゴンボール→ドラゴボ
ドラゴンズドグマ→ドラゴド
Steamの新作の評価はゲームに対する評価というより最適化不足や不具合等への意見が大半だから
PC版はよほど酷いんだろうな
>>41 それはスカイリム、ブレワイ、ウィッチャーなんでも一緒だろ
ニワカのくせにいっちょまえな口聞いてんじゃねえよカス
期待の大作で賛否両論はスタフィーを思い出すよな
スタフィーを思い出すっていうことはそういうこと
>>44 マジレスするとCS版はもっと酷いよ
PS5でも平均30~40で街中は20になる
年度末決算前に未完成のまま無理やりでしたのが丸わかり
>>44 CS機の方が酷くて阿鼻叫喚だぞ
PC版はまだマシ
>>46 サイバーパンクなんかも最初は酷いもんだったな
今は非常に好評まで持ち直したけど
そもそもが一作目からしてクソだから売れずに死んでた物をSteamのセールで暇人が数百円のゲームだからと墓から掘り出して遊んでた程度のもの
何を期待してフルプライス出して買おうと思ったんだよ
一作目知ってるやつならそんなバカなことしねーよ
>>50>>51
そうなのか…未完成のまま発売しちゃったパターンか
arkも同じ理由でクソ落ちてたことがある
最適化するしかないなー
体験版出さずにキャラクリだけさせるからおかしいと思ったんだよね
7800X3D 3070無印だけどキツイかな?
>>59 1キャラと言うかセーブ1つしかなくてニューゲームも不可だぞ
スターフィールドも実際やったら面白かったから
これもそこそこ楽しめるんじゃないの?
>>62 なんだかんだで40時間くらい遊べたしな
ただスターフィールドはなんて言うか抑揚のないストーリーだったな🙄
あとゲームパス組とフルプライス組で評価相当変わると思うわ
俺はゲームパスだったから満足
>>13 これは本当に最悪だ
このゲームにおけるファストトラベルの必要性はわからないけど少なくともこういうことやり出すとフルプライス出す気はなくなるな
ボロクソ言われてるな
天下のカプコンも部署によるのかな
>>13 ワロタ
ポーン以外ほぼオフラインのゲームでワープするのにお金とるのかよ
ドラゴンズドグマオンラインのつもりなのか
バグまみれはまだ許せるけど課金まみれはゴミ
追加ストーリーDLCとかなら全然いいけどソシャゲの課金要素みたいなの大量にあるとかバカじゃねーの
拝金とかせこいってよりマジで頭悪い
>>70 いやワープ自体は金かからんで
ワープマーカーが有料なだけ
まあそれはまだよい
だってファストトラベルできるアイテムが10個で3000円だかって話しを聞いたし当たり前じゃね?
最適化不足、課金要素、ニューゲーム、宿屋問題とか落ち着いたら前作と殆ど代わり映えしないゲーム内容にも突っ込み入るようになるんだろうなぁ
評価ちょっと上がったな
何のアプデもされてないのにこれって事は工作員が動いたか
ニューゲームに関しては普通に忘れてただけだと思う
PCゲーに終了ボタンつけ忘れてAlt+F4押すしかないゲーム稀にあるしそのたぐいでしょ
ローニンの方やるかあ
死にゲーかと思って避けてたら死にゲーじゃないらしいし
もしもドラゴンズドグマオンラインの無能開発や運営チームが2にも関わってるなら
クソみたいな課金要素は納得だし今後ゲームが良くなっていく見込みは薄いかもね
フルプライスのソロゲーでわざと不便に作って課金誘導なんて常軌を逸している
もうカプコンはだめかもわからんね
>>31 NPCだけじゃなくてポーンも殺さないといかんのかw
今のところ1の方が操作感良かった
アプデで良くなるん?
>>84 敵とかもろ流用してるし関わってるだろ
オンラインがクソゲだったからこれもそうなる未来しか見えなかったよ
PCマルチはやっぱ地雷やわ。買わんで正解やった…来月ローニン買うわw
セーブ消すにはディレクトリにあるセーブデータを削除とか書いてあって草
ライズにDMC5に最近は前作から劣化してるのばかり作ってるな
激甘steamは60%台賛否両論でも完全にクソゲー扱いなのに
不評近くの40%台はよっぽどのクソじゃないとつかないな
海外の人ならお金出してくれるのでは無かったのですか
>>81 ニューゲーム付ける準備を検討してるんだぞ
忘れてただけならday1パッチで付けれるだろ
>>106 ローニンやってるがかなり面白いぞ、メタスコアは参考程度であてにならん
ジャップゲーマー
メタスコ悪いゲーム➡︎鵜呑みにして信じて叩く(当然買わない)
メタスコ良いバルダーズゲート3➡︎何となく面倒くさそうなので買わずに文句つける
なんなんお前ら?なあw
>>50 百歩譲って30fpsで安定してるならまだしも
ガクガク変動しまくるのは最悪だな
本当に気持ちが悪くなる
>>111 バルダーズ・ゲートなんて旧作やラリアンの作品やってないジャップにウケるわけないだろ
割と有名なDOSすら知らない人のが多いんだろうし、難度も洋ゲーのCRPG系はジャップのより遥かに高いしな
PCゲーマーほど捻くれた卑怯者どもはいないね
環境を他人のせいにするなよ
なるべくメーカーがPCで最初に出したくない理由がよくわかる
オープンワールドはサイパンがアプデで引き上げたから今後厳しくなるだろね
クエストストーリーが面白くなきゃやってられん
結局、アプデがしっかり入った後のセールで3000円くらいで買えれば良いみたいなゲームか
オープンワールドってこんなんばっかりだな
キャラクリのみの体験版を出した時点で地雷臭半端なかったよな
てか無印もかなり不便やったろ。有料DLCもあったし
伊津野が離れたDAでいろいろ便利になった
DAの続編じゃなく無印の続編なんよ
>>117 3000円で来るなら買うかもしれんけど
その頃にはもう誰もやってなさそうだからやってどうすんのになりそう
せっかく小林ってゴミがカプコンから消えたのに新たなウンコが君臨してて草
今時良くこんな古臭い縛りてんこ盛りで出せるなぁ 開発者どんだけ石頭なんだよ
面白さよりイライラが勝ってすぐプレイしなくなるだろこんなん
DDONでβの頃から散々ゆさぶりについて言われてたのに一切改善せず強行して爆死した時から進化してねえな
>>127 揺さぶりは誰がやっても同じだからプリースト使ってるときはみんなと同等に活躍できて得した気分になったな
プロデューサーがプリーストメインだったのが影響してそう
(*'ω'*)ズグダンズん♪ズグダンズん♪
始まるよ〜♪(*'ω'*)
ドンドンドン♪ドラゴン〜♪
ドンズグ♪ドグマ〜♪
ボリューム満点〜、賛否両論〜♪
ポーンだ〜♪♪♪(*'ω'*)
ドンドンドン♪ドラゴン〜♪
ドンズグ♪ドグマ〜♪
なんでも登れて、賛否両論〜〜〜♪
(*'ω'*)♪
なんかPC版出すようになってからクソゲーとか調整不足なゴミゲ比率高まってない?特に後者の頻度高すぎやわ
DDONはキャラクリがどうやってもゴリラっぽいキャラになる上に乗っかってユサユサだからな
どんだけゴリラが好きなんだよってなってたなw
最近良質なオープンワールドゲー無いな
スターフィードもあのザマだし
これから発売されるタイトルはあらゆる面でFF7リバースと比較されることになるから大変だな
クオリティやボリュームを全て数段上の次元に引き上げてしまった
>>130 ドグマ2でいよいよCSにまで悪影響及ぼすようになったのが表面化したな。最適化が面倒なPC版の発売なんか後回しでええと思うんやけどなあ…今やどこのメーカーもPC版の最適化が開発コスト増に繋がって問題になっとる
>>106 ドグマのメタスコア86なんやぞメタスコアなんて意味ないんや
>>31 一個目はよくあるからわかるが、2個目はだめだろw
一平かよ
>>130 一切PCで出さないヴァニラウェアのゲームの出来はいつもいいからな
>>127 代わりのブレイクシステムは良かったよ。初期で辞めた人多いからゆさぶりのイメージ強いけど
シーズン2で不満点がいろいろ改善してた
まあ遅いんだけど
リソースの問題だろうね。修正で開発遅れてシーズン2の大陸実装が遅れた
年度末発売のゲームは始めから納期有りきの未完成ゲー
この法則がまた強固になっただけ
3月発売のゲームは基本地雷よ
>>135 >>140 PCだけで環境が数百あるんだからCSと同発しようとするのがそもそも間違ってる気がするけど、それにしてもドグマ2のPSとXbox版まで最適化不足?になってんのは何か納得できんわ。CSなんて最高でも三機種だけなのにw
メタスコアも工作余裕な場所でしょもう信じるの止めなよ
NPCのせいで重いから殺しても問題ないNPCリストが出回ってるのが面白いわ
ちょっとやってみたけどファストラベル石はたまーに道中で拾えるね
でもこの少なさはよっぽどファストラベルしてほしくない意思を感じる(街と街は牛車があるけれども)
パフォーマンスやら利便性で低評価なのはサイパンと似てるかも(少なくともスタフィーよりはまし)
セーブ1個のゲームはたまにあるけどやり直しできないのは珍しいな
SteamID共有して遊ぶ奴対策だろニューゲーム無くしてるの
クソすぎて返品しました~(ドンドンパフパフ~)
最適化不足とかバグとかが当たり前になってきたな
海外に宣伝しなければよかったのに
やっちまったな
なお同じ日に発売したローニンはPS5独占最適化しまくりで大好評の模様w
unreal engine5でSSDの高速読み込み使いまくって作るとps5では問題なくてもpcだと遅いSSD使ってるやつはクラッシュとか起きやすくなるから、あまり高速読み込み当てにして作ってはいけない
ドグマ2はps5ではクラッシュ起きてないのにpc版で起きてるのはこれのせい
>>154 まあポーン借りるところだけオンゲーだからな
チート増えたら終わるし対策は必要
賛否は良いとこもあるけど同じくらいクソな部分もあるってゲームに付きがちだな
不評以下は単純にクソやおま語とか別の理由でなりやすい
>>156 ドラゴンズドグマ2はカプコン自作のRE ENGINEだよ
人員増やしたはずなのに未完成品。。。。カプコンさんどうして......
やや不評から持ち直したってことか?
やっぱ面白いんじゃん
せっかくバイオやスト6が好調なのにこうやって期待作で失望させちゃうんだもんなあ
カプコンってチーム間はあんまり仲良くないの?
REエンジンになってからもうずいぶん経ったよね
序盤で重い言ってたら後半のド派手な魔法連発する時大変だろう
REエンジンがオープンワールドに向いてないんよ
バイオみたいなクソ狭マップ用エンジンだし
ファストトラベルのmod入れると
10時間もかからずクリアできる模様
>>101 steamって非常に好評でも割とクソゲーあるからな
圧倒的に好評以外レビュー読むの必須
カプコンにはエグゾプライマルといい、平気でクソゲーを押し出してくるチームが居るよな
FF7もドグマ2も
4月の韓国尻ゲーまでの所詮繋ぎよ
ドグマはクソゲーではないだろう
悪質な課金要素と不安定なパフォーマンスをアプデで改善すれば問題ない
フォースポークンに使われたルミナスエンジンってどうなったの?
フォースポークンって結構売れたんでしょ?
やっぱパッチなりで落ち着くまで様子見だな
あのおっぱいデカいねーちゃんのスクショ見たら買いたくなっちゃう
正直よっぽど暇を持て余している以外は、今はゲームは様子見が正解なんだよなあ
もう少し完成度を高めてから出してよ
>>135 ホントそれ、スクエニみたいにPS5先行専売すれば売れまくるね!
>>176 ルミナスプロダクションていうスクエニとは別会社がフォースポークンを開発(もちろんルミナスエンジン使う)
フォースクポークンが売れまくったから去年5月にスクエニとルミナスプロダクションは合併した
つまりスクエニもルミナスエンジンの実力を認めたわけでこれからルミナスエンジンのタイトルが出まくるわけ
北風と太陽の北風みたいな商売してる所は直ぐ終わるな
>>31 そういうとこリアルに作ってもつまらんことがわからん開発者おるよな
そもそも1が超絶微妙ゲーだったのに結構期待されてたのはウィッチャー3みたいな確変が予想されてたからなのか
1も過大評価というか
時代的に有名なオープンワールドゲーが軒並みアクション面がダメダメだったから
発売前から過剰に期待されて 蓋を開ければ「まぁ光る所はある」程度の出来だった気がする
カプコンゲーはすぐ75%offになるから待てばいい
賛否両論って分が悪い側がよく使う表現だよなあ
それはおいといてsteamの評価で賛否両論になってるのは、たいがいクソゲー
>>189 まぁその期待かけてたのはカプコン自身なんだけどね
オープンワールド部分がしょぼくて後にジャンル紹介からその単語を消すという
評価されたのもアクション部分を引き出すダンジョン追加した完全版が、
PC版だのセールで安くなってるだので手に入るようになってからだし
何事にもわりと寛容なぼく
宿屋セーブだけは許せない
>>163 準備を検討って大丈夫かよ
最悪誰かがMODでなんとかしてくれる可能性もあるけど
>>192 非常に好評未満は基本クソに近いと思うわ
やや好評でもかなり厳しいか相当人を選ぶゲーム
発売日に買ったら糞みたいなバランスで文句言ったら本スレで袋叩き
2週間ぐらいしてから頻繁にアプデが入り出して糞みたいな要素が緩和されたら
何故かSteamでの評価が圧倒的に好評から非常に好評に落ちたゲームがあったな
Armored Core 6っていうタイトルなんだけど
最近はでぇじょうぶだアプデがある!って言って明らかに間に合ってないのに発売日変えなくなったよなぁ
最適化不足っていうのはそもそも内容を評価する以前の問題だよね
宿屋高いのは野宿してくれってことかねえ
ポーンや公式xが採取したもの売りまくれいってるけど貧乏性の日本人には理解されないのかねえ
セーブ周りと描画系はマジでクソだが、それ以外はゲームのコンセプトの範疇じゃねえかなぁ
エルデン引き合いに出してる人いるけど、あれOWじゃないだろ
戦闘もドーン即死よりワチャワチャ感ある方が好きだわ
>>12 PCが落ちたの?それやべえじゃん ハードに干渉するバグあるの??
>>200 NPCや通行人全てに自律AIを搭載したせいだから
最適化もクソもない。
グラ自体はかなり余裕がある。
CPUがそれぞれのAIを処理しきれない。
前作やり込んでたから楽しみにしてたのに10年以上掛けてこの出来はショックですわ
すまんけど明日売ってくるパケ版にしたのがせめてもの救い
芸能人とか配信者にすり寄りまくってマーケティングしてんのは気持ち悪いけど半額ぐらいで買ったらまあまあなゲームではある
たけーし明らかな調整不足だし定価では買うべきじゃない
動かして楽しかったDDONの良い部分を取り入れての進化を期待してたら
DAどころか初代の悪い部分だけを集めて不具合増し増しの続編ってのが残念すぎる
改良して追加要素加えたオフライン版DDON出してくれないかなあ
>>140 予測システムの所為でヌルゲーになっとるのを無視するなよ
装備重ね着とかの良かったとこ全部消して不便なとこ全部復活させて 課金誘導の為に
ニューゲームすら消すんだから もう今までの好評さをかき消す為に意図的に作ったとしか思えないゲーム
食べ物を腐らせる一歩手前の食べごろにして売るとかいう当たり前の金策すら潰しにきたのはマジで頭おかしいと思う
>>211 今からお持ちしていく料理は生焼けの状態で提供させて頂きます。
その料理に必要な調味料やトッピングは別料金でお支払い頂きます。
テーブルの指定や変更の際はお席代も頂きます。
生焼けの料理を再度加熱調理するには再度追加料金を頂きます。
そんな料理を食いに行きたくないわな
カプンコって昔は対したとこのじゃなかったのにバイオの焼き直しやらがあたって調子乗ってた感あるね
>>13 現実の旅行とゲームを同列に語られても困るわ
一回きりの旅ならそれでいいけど何回も往復するゲームでその考えは意味不明
はっきりと課金してほしいって言えよ
今の時代腰据えて一つのゲームしろってのがしんどいのはわかるけどちゃんとRPGしてるのは偉いと思うよ
誤解と愉快犯の炎上煽りがちょっとひどい
DDONの操作性とか派手なアクション引き継いで欲しかったわ
課金体系と脳死周回しかすることないのはゴミだったけどアクションRPG部分は揺さぶり以外は面白かった
ちょっと待てばセールとか完全版でるのによくオフゲーをすぐ買う気になるわ
1の時もダークアリズンとかいう完全版出してたっけな
事前キャラクリで何時間もかけて俺の理想の巨乳姉ちゃん作っていざ初めてみたら、幻影旅団のパクノダにしか見えんキャラになっちゃったから他人のレシピ丸パクリで作りなおした
>>13 スターフィールドでもあったなこの手の謎抗弁
ユーザー「フィールドが思ったよりかなりスカスカで退屈」
↓
公式「宇宙飛行士は退屈してたでしょうか?私はそうは思いません」
って奴
グラ設定低品質にしてもクラッシュ頻度が高すぎる
序盤からやる気なくした
>>208 これと似たようなことをDMC5でもやられた
DmCみたいなやり合ってて楽しい敵にわかりやすく爽快な操作の自キャラをDMC5でも味わいたいな~と思ってたのに
DmC的要素は滑り倒し従来作の悪い要素もまだ詰め足りない部分多い印象ときて
俺このディレクターが大したことないのはわかってたよ
ちょっと進めてRPG感が出るまではちょっとキツいな
10時間くらいするとようやくタンク、ヒーラーの動きをしてきてまともな戦闘になってくる
それまではただわちゃるだけ
それまでに脱落するのは勿体無いがまあそいつらは人生の楽しみ捨ててく生き方なんだろ
やっぱDA的なのが来てからが本番かね
映像見て久しぶりにやりたくなったARPGなんだが
細かい仕様が不評ってのは興を削いでくるよな
まだしばらくは前作やってればいいかなって結論になった
最適化アプデとかDLCとか、あるとしてもまだまだ先でしょ
結局何の進歩も無いどころか改悪して発売するの笑えない
今回の製作指揮した奴等もうゲーム作りに関わらせるなよ
>>201 それでクエ進行に必要な物を売ってしまって足止め食らってる被害者が出てるんだけど
それも醍醐味だと思ってそうだなお前
これがドラゴンズドグマなんだよなぁ
不便とか言ってる奴は向いてない
みたいな信者丸出しの擁護が付くタイトルでもないのに何考えてんだろうな
隠しエンドコンテンツが突入してからゲーム内日数での時限式らしくて笑うわ
和ゲーの賛否両論はワンチャン楽しめる可能性ある、日本人は評価きびしいからねえ
洋ゲで賛否両論はクソやがな
今不満出てる所は1からそうだった部分もなくはないが
それにしてもソシャゲも斜陽になりつつあってコスい課金要素は忌避されがちなのに
MHWから一向に止めようとしないどころかどんどん酷くなってるのは正気を疑う
>>237 宿戻りといい、賢い(笑)信者にしかできないゲームならそりゃユーザスコア低くなるわな
>>31 アイテム売買は終盤まで行ったら便利かも知れん
ニューゲームは多分前作みたいに周回プレイしたら作り直しとか出来るんじゃないの?
前作は生まれ変わりエンドだったじゃん
1の時はPS3で複アカ何個か作れたのになあ
カプコンアホだろ
まああんまみんなで複アカ作るとサーバーがやばいって事かも知れないけどさあ
スタッフ全員オブリ履修しろ
高速走行もファストトラベルも超快適
重量カットとFTアイテム量産と視野変更MOD入れたらストレスはだいぶ軽減された
あと王都重すぎとポーン龍化とやらとジョブの強さバランスガバガバな事くらいか
サロシステム売ってるんだろうね
サロン優先の人だから異性としてこんな
象徴的な実力で勝ち抜いてきた条件が良かった
というかひどいというか30万いくだろうな
数学オリンピック目指すみたいに、起きたら8時30分でも少ないけど
結局のところ単純にユーザー目線がなくメインスタッフの独りよがりになってるのがだめなところで、
それをユーザーに選択肢をもたせることなく押し付けてるのが最低なところ
ファストトラベルなしやら持ち物勝手に売るやらなんかはあくまで没入感を高めるためのおすすめ設定でオンオフ切り替えできるって形にするべきなんよな
それはシレンにレベルリセットなくせと言うレベルの愚行
>>257 勝手に売るのは便利ポーンでその設定のポーン使いたい人が雇うようになってる
ファストトラベルは前作では最終的に金が余るのでテレポ石たくさん使い放題
体験版が出ずにキャラメイクでお茶を濁していたのが全ての答えだったね
最近ポーンが「ここら辺の宝箱知ってっけど?」て言っても場所教えてくれなくなった
goサイン出してもダメだ
ポーンが受けてたんだから素直にそこ伸ばせばよかったのにな
モンハンのNPCも長らくゴミだったしなんかそのへん強化したくないこだわりでもあるんだろうか
FT禁止縛りなんて物好きの趣味なんだが全くわかってねーな
早馬すらないとか論外
RDR2でストーリーそっちのけで狩猟するプレイを許容するように
オープンワールドは各自で楽しみ方をみつけるもんだもんな
>>208 オフ版DDONを望む声はサービス中も結構あったがここにきてまた見かけ始めたな
まさか2がこんなことになるとは思わなかったんで俺も久しぶりにやりたくなってきたわ
マジでなんとかならないかな
5回くるいすぐ落ちたから発売からほとんど起動してない
クラッシュ改善バッチ当たるまで別のゲームやっとくわ
一ヶ月くらいか?決算に合わせて駆け足でリリースしたのか?
こんなこと今の環境で初めてだぞ別のゲームは問題なく動いとる
lud20250217084345このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1711155582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラゴンズドグマ2(ドンズグ)、Steam評価 賛否両論 [782460143]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】 モンハンワイルズ、Steamレビューが「40%賛否両論」のめちゃくちゃ低評価でスタートwwwww [197015205]
・【悲報】Forza最新作、steamで「賛否両論」終わりだよこのスタジオ😭
・【画像】本田翼、昨日から始まったドラマの演技が賛否両論でツイッターのトレンド入りwww [814293273]
・ホンダ新型「ステップワゴン」採用で話題! 「ボタン式シフト」どう思う?「誤発進の原因になる」 「進化は受け入れるべき」賛否両論 ★2 [鬼瓦権蔵★]
・映画『ドライヴ』や『オンリー・ゴッド』など、常に賛否両論で世界を挑発し続ける監督N・W・レフンの素顔に迫るドキュメンタリー映画公開
・ドンキー新作のレビューが賛否両論 IGN 9点 GameSpot 6点
・【ドラマ】<コード・ブルー>看護師の子供が流産したシーンに対して、視聴者から賛否両論!紛糾の事態に...
・【BBC】福島第一原発の処理水放出、科学者も賛否両論
・【政治】自民税調、エコカー減税の対象絞り込みに賛否両論
・映画「Fukushima50」が観客絶賛、評論家酷評で賛否両論 ケンモメンはどう思った?
・118円のファミマおにぎりを食わずに酷評したシェフに賛否両論、カレー味のウンコ問題★2 [422186189]
・【田母神俊雄 元航空幕僚長】「放射線も塩と同じだ。毒ではない」賛否両論 [和三盆★]
・最終回がきつすぎたアニメ3選 衝撃のラストに賛否両論「え、これで終わり…?」 [鳥獣戯画★]
・ひろゆき氏「子ども1人生んだら1000万円支給」の持論に「ちょっと総理やって」「壊滅する」と賛否両論 [muffin★]
・掃除時間に行う「雑巾がけ」 今も残る文化に賛否両論「絶対必要」「罰ゲームな感じ」 [記紀絵巻★]
・【社会問題】<賛否両論>「だから『いじめられている人にも原因がある』って俺は言います」★3 [Egg★]
・無断駐車発覚で即営業終了 二郎系ラーメン店“苦肉の策”に賛否両論 ウソの申告する客も… [モフモフちゃん★]
・【社会問題】<賛否両論>「だから『いじめられている人にも原因がある』って俺は言います」 [Egg★]
・【福岡】校門脇でコソコソ喫煙、教職員スモーカーに賛否両論…福岡市の市立学校の敷地内は全面禁煙
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★6 [ひぃぃ★]
・森保一監督の続投プランに賛否両論「歴史的勝利で続投は正当」も「アンチが圧倒的多数」 [愛の戦士★]
・高市大臣“万博延期を進言”で波紋 大阪・吉村知事「延期で復興が成り立つわけではない」 街行く人の声も賛否両論 [首都圏の虎★]
・【芸能】国分太一のヒゲ写真に賛否両論 「アリ派? ナシ派?」と自ら質問した結果は… [湛然★]
・「だから『いじめられている人にも原因がある』って俺は言います」 朝倉未来、2度の持論に賛否両論 ★4 [首都圏の虎★]
・「…写真Tシャツ」…銃撃5時間後、1枚5000円で販売されたトランプ氏Tシャツに賛否両論 [少考さん★]
・【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★7 [ばーど★]
・【X】「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声 [少考さん★]
・【社会】東京ドームの「現金お断り」に賛否両論 キャッシュレス決済手段を持たない人は?★3 [七波羅探題★]
・【サッカー】本田圭佑「結果ほど日本サッカーの未来は楽観視できない」問題提起に…サポーターから賛否両論飛びかう [ゴアマガラ★]
・【動画】超大型新人K-POPグループのデビュー曲が難解で賛否両論 お前らはどう思う? 作曲家おじさん界隈は称賛
・【YouTube】『100日後に食われるブタ』に賛否両論… 飼い主を直撃「丸焼きがいい」「教育目的で食べたい」 [jinjin★]
・愛国者「国葬の献花の列が凄すぎる…!誰だよ国民の大部分が反対してるとか言ってた奴(笑)賛否両論ですらないわ!」
・【箱根駅伝】日本テレビ「実況絶叫スタイル」に賛否両論!「もっと監督車両からの声を聞きたい」の声 [Egg★]
・【X】「4cm÷5mm=8」は間違い? 小学校の算数テストの減点理由に疑問、賛否両論の声 ★2 [少考さん★]
・「だから『いじめられている人にも原因がある』って俺は言います」 朝倉未来、2度の持論に賛否両論 ★5 [首都圏の虎★]
・【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★11 [首都圏の虎★]
・【静岡】iZoo再開、決断の裏「賛否両論あると思うが… ギリギリの状況。従業員と動物たちが、共倒れに」 (日刊スポーツ) [Twilight Sparkle★]
・【話題】人気ユーチューバー『スカイピース』の解散ドッキリに賛否両論「本当によかった…」「悪質すぎん?」 [爆笑ゴリラ★]
・【賛否両論】<成田山新勝寺> 来年の初詣は分散参拝の呼びかけ見送り... 参道の店ではにぎわいが戻ることを期待.. [Egg★]
・【WBC】日本対メキシコ戦再放送に賛否両論「さすがTBS」「子供の頃に野球のせいで好きな番組が無くなったり延長で観られなくなった気分」 [鉄チーズ烏★]
・あの韓流人気アイドル、LA公演での“過激衣装”に賛否両論…大胆露出に「本人も不安そう」 [3/11] [仮面ウニダー★]
・【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★3 [ばーど★]
・【市民団体・みんなで住民投票!】外国籍住民も都構想に賛否両論 独自アンケートに高い関心[10/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【悲報】「ジェナ・オルテガ(21歳)好きはロリコン」が全米で賛否両論の大激論中 「10代に見える」「いや、20代でしょ」 現在700万表示
・【話題】「古本の売り時」NHK解説に「怒り覚えた」「最悪の利益妨害」 「ロードス島戦記」人気作家ブチギレが賛否両論 [muffin★]
・【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」 ★3 [ボラえもん★]
・【兵庫】パワハラ疑惑「#斎藤知事がんばれ」Xトレンドも賛否両論「信じてる」「正気か」反応さまざま [Ailuropoda melanoleuca★]
・【元「関ジャニ∞】<錦戸亮>クラスターが発生しかねないコロナ禍にファンミーティング決行の裏事情<tァンからも賛否両論の声 [Egg★]
・【すげぇwww】ドラゴンズドグマ2 予約の段階でsteam売上トップを記録!
・鈴木絢音ちゃんのモバメ賛否両論
・今回の新体制が賛否両論真っ二つに割れてるな
・なんかスプラトゥーン3賛否両論らしいな
・【宝塚】【癖】歌について語るスレ【賛否両論】
・【賛否】ライドシェアについて★11【両論】
・【赤男爵】レッドバロン総合★3【賛否両論】
・賛否両論の10話だけど10点満点で何点だった?
・どうなる!?高校野球「球数制限」 第1回有識者会議は賛否両論
・解説マンガ「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」に賛否両論!
・【赤男爵】レッドバロン総合★2【賛否両論】
・【赤男爵】レッドバロン総合★5【賛否両論】
・ガリガリまんさん「162/41の体型がこれ」パシャ←賛否両論と話題に
・「給食費未納なら親の名前を公表」とほのめかした小学校に賛否両論
・【画像】ライザ、さすがにフトモモが太すぎて賛否両論
・【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★19
・夫の不倫相手は「保育園のママ友」 妻の復讐方法に賛否両論の声
・【芸能】西郷どん鈴木亮平 「ファミレスで猛勉強」告白に賛否両論
06:42:29 up 7:21, 0 users, load average: 10.41, 9.85, 8.85
in 1.0990090370178 sec
@1.0990090370178@0b7 on 040619
|