◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
コンビニ「カップ麺は300円くらいします」 あれ誰が買ってるの? [253977787]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1742077904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コンビニのカップ麺が「300円超え」…もはや「庶民の味方」とは呼べなくなった高級化路線への違和感
麻生太郎氏が首相だった2008年当時、同氏が高級ホテルで会食したり、バー通いに興じたりしていることに対して「庶民感覚が分からない非常識人」と痛烈に批判された。
そんな中、国会でカップラーメンの価格を野党議員から聞かれ「今、400円ぐらいします?」と述べ、さらに庶民感覚のなさを批判された。揚げ足取りにも近い質問ではあったが、あれから17年。麻生氏が言うところの「カップラーメン400円」が現実味を帯びてきた。
先日私がローソンで購入した「吉村家」のカップ麺は298円。その上の段の別の家系ラーメンは328円だった。
東京ではお店で食べるラーメンが1000円を超えることも珍しくなくなっており、300円のカップ麺も“普通”になりつつある状況なのかもしれない。が、筆者には、やはりカップ麺300円台は高いと感じられてしまう。
2010年代以前はスーパーの特売でカップ麺が79円や89円、98円で売られていることは珍しくなかった。通常価格でも128円や148円だった。大盛り系の焼きそばには178円という価格設定もあったが、基本的には100円台前半でカップラーメンは買えた。
セブンイレブンのPB商品の「一風堂」「純連」「山頭火」は248円だったが、これはあくまでもゴージャス価格で、少し贅沢をしたい時に買うものだった。しかし、これらもいつしか278円に上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d84fc2d535c9b95be3e37f63ed857ff3f9a52d9 美味しくないのに何で買うんだろ
何か謎の科学的な味がする
実在のラーメン屋のカップ麺版は昔から高いだろ
カップヌードルの値段で語れよ
コンビニ限定のやつなら美味けりゃ買う
その辺のスーパーでも売ってるやつなら絶対スーパーで買うけど
最近話題になった東洋水産のちょっと高い袋麺美味いぞ
横浜家系のやつ
格安スーパーいけばビックサイズ100円だからまとめて買いためてたら家で店が開けるレベルになっちまった
マクドで600円とかなんだからラーメンとおにぎりで昼食にして節約や
弁当とか少ないのに700円とかでするからなぁ
セブンのすみれはたまに買ってる。中本は値上げでお得感がなくなってしまった
おにぎり2個とかパン2個と同じぐらいの値段だからコスパはいい
スーパーで買うけど
物が安い事はなんでもいい事みたいに記事は書いてるけど物が安いとどうやっても作ってる人の収入も安い
それでいいのか
>>1 でも総菜コーナーに並んでるラーメンより安いから🥺
コンビニカップ麺は一切買わなくなったな
タイパ重視でコンビニ行くなら普通に弁当買う
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>36 ポット置いてあるコンビニあったけど今はないのか?
カップ麺の高いやつは高いなりに美味しいから別に良いよ
コンビニ弁当はなんだよあれマズイ少ない高いじゃねえか
>>47 あのポット嫌がらせで小便とか混ぜてありそうで怖いんだよな…
タバコ買うついでに買っちゃうんやわ
ごめんな底辺さん
でかまるもやし味噌を食べたくなる時があるんだけどコンビニで値段見てやめるの繰り返し
>>1 2010年ごろの最低賃金は800円台後半
今は1100円越えてんだから、その頃248円だったカップ麺が300円越えするのは順当だろ
ってかコイツ資産1億円越えて富裕層のくせに何書いてんだって話
昨日スーパーで買ったけど160円だったよ
激安スーパーサンデイなら100円だし
カップ麺と飲料はコンビニでは買わないな
どうしても買う必要があるのならスーパーに売ってないやつを買う
そもそもコンビニでカップ麺買う奴ってよっぽどの金持ちじゃないと資産形成ヘタそう
ニュータッチの「ねぎみその逸品」はラインを余裕で越えてくる美味さ。なお250円くらい
すみれとか美味しいって書いてあったから買ってみたけど
ああいう系の麺タイプをうまく調理できねんだわ
お湯を入れても時間通りだと硬いし
ちょっと眺めにするとぬるくなってしまうし
味も普通?だったわ
そうじると悪いけどイマイチだったわけだけど
俺の料理が下手くそすぎるだけかもしれん
料理もクソもお湯をいれるだけなわけだが
コンビニで 高いカップ麺が 買えるのは まだ裕福層だ
貧乏人は 安売りスーパーで 一個 90円だ
これからは コンビニで 閑古鳥が鳴く時代がくる
釣りの時は毎回セブンですみれとオニギリかって釣り場に向かってる
冷えて疲れた時に外で食うカップ麺は最高に美味い
でもそろそろ飽きてきた
安売りスーパーが近くにない
マックスバリュとかと普通のスーパーと比べても明らかな割安感あるの?
300円カップ麺におにぎり150円に飲み物150円
これか
弁当にお茶
そんな高くないよな
飲食店行かない場合ね
誰か関西版スーパーのランクみたいなのを貼って欲しい
ヤマダが高級市民向けなのは知ってる
あれ誰かってんだろね
百均orスーパーの安カップ麺か、贅沢したいなら日高屋でいいやんけ
>>59 凄麺シリーズなら仙台辛味噌のほうがスープのクオリティ高いと思う。チルドの野菜入ってるし
袋麺は高くても1袋130円くらいなのに具がそんな高いんだろうか
高いやつをスーパーが仕入れなくなってるからコンビニ限定でもないのにコンビニしか置いてないカップ麺の魅力
>>77 ビニ限定でもないのにビニで高い値段のカップ麺食べようって気にはならないなぁ・・・
2つで100円引きです☺
こンときに騙されて買うときはある
コンビニでドカ食いしたくなった時
スーパーで買っても200円近くするだろ
コンビニはどれもスーパーの1.5倍ぐらいの値段設定や
あれにおにぎり2個ジュースにタバコ買ってるおっさんみたことあるわ
スーパーで買えば良いとか言ってる奴いるけど
300円くらいのカップ麺ってコンビニ限定か、
スーパーでも大体同じ価格じゃね
サンドイッチとコーヒー買ったら600円した
ヤバイ猫の国
コンビニでカップ麺が節約する賢い消費者
外食なら3倍はかかる
スーパーの値段は普通だけど
コンビニのはなんなん?国民馬鹿にしてんのあれ?見るたびに頭いかれてるよろって思うわ
ただでさえコンビニ多いからどんどん潰れてほしい
Amazonで買って家から持ってくるとかはしないのか
めんどいか
コンビニはどこでもあるけどスーパーはないやろ
スーパーまでタクシーで行けと?
>>86 サンドイッチは意外と高いよね
満腹量としては惣菜パンレベルだけど値段が3割くらい違う印象
実は貧乏人が買ってる
だから貧乏なのかもしれんが
金がない金がないって喚くやつに限ってコンビニが得意先
>先日私がローソンで購入した「吉村家」のカップ麺は298円。その上の段の別の家系ラーメンは328円だった。
ローソンで家系ラーメンのカップ麺が300円だったって言ってるけど、こういうのならスーパーでも同じくらいの値段だよ
1ヶ月に1回くらいはコンビニでカップ麺買うけどな
基本は自炊で1食300円で食ってるけど変化球欲しいじゃん
コンビニエンスストアとはconvenienceの名前の通り利便性を重視したリーマンや学生の為のもの
コンビニのおにぎりやパンが値上がりしすぎてカップ麺はコンビニの中では相対的に安くなりつつある
目の前にあるコンビニ
その横にあるレストラン
その向かいにある喫茶店
その隣にあるラーメン屋
これらと比較するのであって遠くのスーパーは最初から比較対象ではない
コンビニでしか見かけない商品とかあるからな
カップ麺だと でかまる がそうだな
冬場限定の塩バターコーン味とか見かけると買うときあるわ
昔ながらの地元の商店街のスーパーって安く仕入れてたから良かったんだよな
コンビニに駆逐されてる
昼休憩に外出て大混雑なラーメン屋に行きたくない社会人が買ってる
今スーパーつぶしてるのはドラッグストアやないか?
うちんとこだとクスリのアオキとかほぼスーパーだもの生鮮まであるからな
しかも客層もよくてレクサスとかミニとか外車がわりと駐車場にあるよ
コンビニの値段が本来売りたい側の希望価格なのかもね
更に上に観光地価格ってのもあるけど売れるなら高値で売りたいわけで
メーカー希望小売価格が上がれば値段上げてもいいって感じになってるからスーパーもガンガン上がるぜお
いいか学生さん
カップ麺をなコンビニで躊躇無く買えるようになりな
それくらいがちょうどいい、ちょうどいい人間より少し優越感にひたれるちょうどいい裕福さなんだよ
>>108 ドラッグストアは逆に薬が高いんだよな
日用品だけ買って薬はネットで買うのが最適解
>>108 これな 特に 郊外のでかいところ行くとスーパーと変わらん
コンビニはお湯くれるし駐車してても良いからな
場所代みたいなもんだよ
スーパー、ドラッグストアで買ってお湯どうするんだよ?
>>114 湯はないけどスーパーもドラストもレンジなら置いてあるで
総菜パン買って30秒チンすれば充分なお昼食になるよ
>>93 これはマジ
買い置きとかしないで自販機でコーヒーも150円出して毎日買ってる人知ってるわ
週末に街に出て一蘭でラーメン食って1200円、その後スタバでカフェラテ飲んで600円
これで交通費含めて2400円かかるんだぞ
近所のコンビニで300円のカップ麺買うのが言うほど贅沢なんだろうか
どん兵衛とかカップヌードルとか、スーパーでも売ってるものをわざわざコンビニで買う人が謎過ぎる
値段がスーパーの1.5~2倍くらい高いのに誰が買ってんだろう
コンビニに置いてあるという事は買う人も当然いるわけだよね
コーラとかスーパーで128円のやつがコンビニじゃ300円するし
レンジ用のコンビニ麺買いたいけど高いので高級カップ麺で妥協する
>>118 スーパーが近くになくて
コンビニが目と鼻の先にあるからすよ
それぐらいコンビニ増えた
土方からしたら割高でもその場でお湯入れて食えるから需要あるんだよ
スーパーで買えって言ったってお湯ねーだろ
あと、期間限定の変わった味の商品はコンビニで買うこと多いわ
スーパーだとあんまり置いてないのよな UFOの変わり種商品とかさ
>>2 馬鹿だな金がないのに限ってコンビニ行くんだよ
スーパーで買える100円のカップラーメンを
300円で用意してバイトにお湯をに用意させてゴミを片付けさせたら
土方や営業が昼に買っていくから良い商売だな
水道代や電気代は本部持ちじゃないのだろうから丸儲け
>>93 ドラッグで買えばペットボトル80円で買えるけどコンビニのペットボトル買う貧乏人
俺みたいなガチの底辺になるとさらに300円足して生麺買います
>>126 ヤオコーはイートインコーナーあって、そこにはポットは無いけどお茶の給水器ある
当然お湯も出て、お茶より高い温度だからカップ麺食ってるやつ結構いるわ
わかる
スーパーやドラッグストアの安売り価格見てるからコンビニ価格見てビックリするわ
コンビニPBのでも結構するし
でもコンビニ限定のやつもあるんだから中本のやつとかいまだに食べてない
最近は蒙古タンメンよりはダルマの豚骨カップのが好き
ドラッグストアやスーパーのほうが安いよって教えても頑なにコンビニで買ってる知り合いいるけど
数十円のためにそんなに必死になりたくないって思考
カップラーメン自体そんなに美味しいもんじゃない。
美味しくないなら300円のもの買わなくても100円のもので十分だろ
>>141 もう100円で買えるカップ麺ないよ
一番安いので税込150円くらい
lud20250316092743このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1742077904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「コンビニ「カップ麺は300円くらいします」 あれ誰が買ってるの? [253977787]」を見た人も見ています:
・いつもコンビニで1000円くらい菓子買ってしまうんだが...
・なんでおまえらって年収600万円くらいはあるだろうに吉野家とか松屋で飯食ってるの?
・メンズの全身の除毛クリームで安心して使えるレベルなのって大体1本3000円くらいするの?
・青森県って正社員なのに月給15万円くらいの求人がゴロゴロしてるんだが・・・みんな生活できてるのか?
・詐欺で得た金を受け取っていたのが問題と言われてるけどそれじゃあ詐欺グループが買い物したコンビニとかはどうなんの?
・風俗嬢「三千円くらいのヨーカドーで買った様な服着てる、チビでメガネのおっさんのチンコしゃぶるの、物凄く辛い😭」
・まずいの分かっているのについ買ってしまうカップ麺
・障害年金とA型作業所で1300万円貯蓄あるが「スイフトスポーツ」が買いたい。維持費とかも考えると400万円くらいかかる。買うべきか?
・【ドラマ】<『半沢直樹』の年収は?>「総支給額で年間1000万〜1200万円くらい。手取りで700万、よくて800万円くらいと思っています」 [Egg★]
・今からコンビニにカップ麺を買いに行くんだが
・5万円くらいのやっすいエアコン使ってるやついる????
・コンビニの前の喫煙スペースって何のためにあるの?公害だろあれ
・「コンビニおにぎり100円!」 というハレの日は何故なくなってしまったのか [399583221]
・ぼく(コンビニ行こう)嫁「でかけるの?トマト買ってきて」ぼく「わかりました」
・生活困窮者「カップラーメンなんて高くて食えない。最近は300円くらいするんだよ?」
・【ひでぇw】 整体師「女からマンコ触ってと誘ってきたんです」 裁判所「ハゲのくせに何言ってるの? [無断転載禁止]
・コンビニで「レジ袋要りますか?」て効かれたから 「おにぎり40個も手で持って帰る奴が居るのか?!この野郎!」て怒鳴りつけてやった
・【北海道】旭川で閉店直後のコンビニ「セイコーマート」に強盗 6万円余り奪う 身長160から170センチくらいの男が逃走 [ぐれ★]
・【悲報】プレ五輪、海外選手団ブチギレ コンビニ弁当に「カップ麺」野菜果物なし「生のフルーツを」→コンビニシロップ漬けパック★2 [スタス★]
・飯窪春菜「実は去年、患部の痛みで立ってるのも辛いぐらいの病気をして1週間ぐらい入院して手術をしてたんです」
・おいおい…Switch online+、4900円って!メガドライブ抜いたら4800円くらいにできんじゃねーの?
・こういう地方の団地を200万円くらいで買って自らリフォームして500万円くらいで売る商売っていけると思う?
・東京五輪の開催予算、当初の7000億円から3兆円オーバーへ。これ4兆円くらいの経済効果になって市民へ返ってくるんだろ?
・ライブチケットを転売屋が買い占めるのが悪いなら買い占めが不可能なくらい膨大なチケット発行して超巨大会場でライブやればよくね?
・同僚がカップ麺3分すぎてもくわないから「もう3分たってるよ?」って言ったら「・・・増えるの待ってるんすよ」って言われた件について
・いとこ同士で結婚、妊娠したカップル 法律違反も「愛し合っているのだからいとこ同士が性的関係を持ってもそれは当然のこと」(米) ★2
・ひろゆき「おいらは3つぐらいバリアがあるので消されないと思います」バリアにRTされる
・【話題】なぜ覚えることが多いコンビニでバイトするの? 「仕事覚えれば全然楽」というけど
・結局さ。国税庁の官僚が馬鹿だったってことだろ。馬鹿「コンビニイートインは10%です」馬鹿だろこいつ
・【話題】コンビニ「助けて!フランチャイズのオーナーになってくれる人が見つからないの!」 [ネトウヨ★]
・【悲報】風俗嬢の平均月収がこちらwwwすまん、これじゃ時給800円ぐらいでコンビニバイトしてる女の子がバカみたいじゃん
・コンビニ「時給高くないです接客です覚えること沢山ありますサボれません難易度高いです」👈このバイトしてる奴の正体
・メルカリ購入者俺「コメント失礼します。値下げできますか?まだ購入できますか?コンビニ支払いです。受け取り連絡は一週間後です」
・犬って何歳くらいまで生きるの?
・別れた人ってどのくらいで忘れられるの?
・復帰してほしいコテってお前らいるの?
・関関同立ってどのくらい勉強したら受かるの?
・虐待親からいつまでも逃げられないやつっているの?
・目隠し将棋できる奴ってどれくらいいるの????
・センター3教科80%とるのってどれぐらい難しいの?
・東大英語のリスニングって上位はどれくらい理解してるの?
・ボクシンググローブってどんくらい破壊力があるの?
・メスに質問。前戯で7回ぐらいイかされるのってしんどい?
・東京ドームのあと小坂卒業ってどれくらい可能性あるの?
・センター文系5教科で78~80%取るのってどのくらい大変?
・【画像】女ってこんくらいの量のメシでも腹いっぱいになるの?
・「精神障害者手帳」持ってるウルファーってどれくらいいるの?
・牛丼に山ほど紅しょうが乗っけるのってこのぐらいでいいか?
・オードリーに全く興味ないおひさまってどれくらいいるの??
・精神障害・発達障害があるケンモメンってどれくらいいるの?
・昼寝って何分くらい寝るのが一番シャッキ!っとするんだ?
・ぶっちゃけ地下アイドル板が閉鎖されたら本当に困る奴ってどのくらいいるの?
・国政の政治家で「本心から韓国が嫌い」っていう人どのくらいいるのかね?
・アストラルチェイン田浦「限定版がまだ余っているので予約お願いします」
・実際ももちきっかけでBerryz工房好きになったベリヲタってどれくらいいるの?
・神谷「スマホのマリオのやつすげえなー…俺200円くらいかと思ってたよ…」
・イライラしたらいかんと思ってるけど人のミスが許せない…みんなどうやって我慢してるの?
・10億円くらい持ってて顔がめちゃくちゃイケメンだったら幸せな人生が送れると思う?
・任天堂のゲームに興味ないけど、スイッチ買ったという人って、どれくらいいるの?
・switchのゲームってメルカリで売買すれば大体のゲームが実質500円くらいで遊べるよな
・早川「今日は夕方からとっても大事な仕事」柴田「大事な仕事があるので金つぶはお休みします」
・【東野幸治】キンコン西野の吉本退社に驚き「芸能界が変わってきてるのか」 [爆笑ゴリラ★]
・秋元系・スタダ系・アミューズ系からハロプロに流れて来たヲタクってどのくらいいるの?
・【テレビ】アンタッチャブル柴田が現在のコンビ仲に言及 ザキヤマとは「月に1回くらいは飲みにも行ってる」
・日本って2006年くらいからありとあらゆるものがカッコよさを追求しなくなったのがこの国の絶望感と低迷の原因じゃね?
・田舎では親族全員高卒か中卒だからいまだに「高卒で就職するのが当たり前」の家庭が数多くあるって、マジ?
17:53:46 up 7 days, 7:05, 0 users, load average: 15.61, 15.87, 16.43
in 1.6699042320251 sec
@1.6699042320251@0b7 on 041506
|