ここって話題に出して良いのって神戸市内の店だけ?
兵庫県内の店ぐらいまでは許容範囲?
神戸って何もかも京都の劣化コピーばっかで虚しくないの?
兵庫区にもっこす系列と思われるとどろくってのができてるね
>>23
松原の交差点あたり
昔もっこすのこ一号店があった所らしいよ 味の感想もできればよろしくお願いします
チャーシューぺらぺらやったでしょ
三宮の賀正軒はあの強気すぎる価格設定で意外に客入ってるな
俺が知らんだけで世の中意外と金持ってる奴が多いのか
一風堂とか一蘭が客入るんだからなあ。分かりやすいとんこつで席もあるから
入りやすいんじゃないだろうか。観光客とかも。あとラーメン屋にしてはオシャレで
綺麗にしてるし女性に嫌がられない
神戸に来た観光客でラーメン屋に入る奴なんてそんなにおらんやろ
何を思って観光客やと思うんや?
どっちか言うたら近郊の人が三宮に遊びに来てて、
腹へったからなんか食おうぜ的な感じだろうね
三宮に来てよしラーメン食おうという状況が分からん
学生か会社員くらいしか使ってないって
俺らが難波に行ってラーメン食べるかと言ったら、腹減っててラーメン食べたいなー思ったら食べるだろ
>>38
観光じゃねーだろ
大阪に行く程度で観光とか笑えるわ 三宮ではラーメン食わんな
ラーメン屋はいっぱいあるけど
丸高って正直うまいの?
自分は二回行ってしょっぱい印象しかないわ
三宮みたいないわゆるターミナル駅周辺にはあんまり良いラーメン屋って無いよな。
大阪も梅田じゃなく少し離れた福島や天六、南方が激戦区だし。
>>39
外国人観光客のこと忘れてね?
彼らはほんと一風堂や神坐や一蘭好きなんやで >>47
一風堂やら一蘭に行ってそんなに多く外国人観光客見たことあるんか?
お前脳内だけでラーメン屋に行ってんじゃね? >>46
ターミナル周辺は人通り激しいから外待ちの列に並んでーってのが向いてないからな
満席にならない程度だけど常に客足が絶えない位の回転速度が良いからそこそこの店で良いのよ
離れの激戦区は完全にその店目的で外出してきた人等だから並ばせてなんぼみたいなとこ有るけど センタープラザ地下にあった「しゃの」ってラーメン屋は美味かったのになぁ
>>49
神戸はともかく難波は外国人ばっかな印象なんだが
外国人っても大半は中国や韓国やけどな >>53
難波とかどーでもええねん
お前神戸に来たことない奴やろ?
神戸のラーメン屋で外国人をどれだけ見てるねんって言うてるんや
アウアウカーやから荒らしか?
俺釣られてる? >>34
GWのもっこす総本店の20mの行列見てから観光客パワーはなめてはいけないと思った。 >>45
俺は好きだな。全盛時はもっと良かった。おかんのが喰いたい。 もっこすは冷やしメニューやってたみたいだね
衛生面でちょっと不安だから食わなかったけど
>>57
それが観光客と何故わかる?
もっこすに行列が出来てるときに行ってもかなりの割合で地元民な会話が聞こえてくる訳だが
何でそんな嘘までついて観光客に仕立て上げたいのだ? >>60
見れば誰でも一目瞭然で分かる。分からないのなら池沼レベル。 GWはもっこすだけでなくちょっと名の売れた店は観光客だらけやったな、確かに。60は悪い病気か?
持ってる鞄もパンフレット?もおまけに言葉も。見れば一発レベル。GWっちゅうの見てないんじゃ?
もっこすは神戸の中華そばってうたってる位だし観光客来てもおかしくないやろ
それ以前に一般の観光客だってご当地グルメしか口にしない訳でもなし全国チェーンの店でも入るだろうに
ラオタみたいに食をメインの目的として遠征して来る人ばかりじゃないからね
宿泊客なんかだと尚更
賀正はパクり疑惑が出てから全然話題に出なくなったなw
そういやスーパーにもっこすのチルド売ってたわ初めて知った
ご当地チェーンって、ラーメン観光的には安心感あるからな
そういやすのこが前あった場所に新しいラーメン屋出来てたけどあれうまいんか?
松原のもっこすのこ跡地に出来た、らーめん斗道祿(とどろく)に寄ってきた。さっき。
薄めの動物系のスープとチャーシューが2枚で750円。11時〜24時の無休で営業。ラーメンは一種類のみ。
餃子と豚丼はある。
個性も無いし突出した味でもなく夜中に喰う屋台のラーメンみたいな感じ。ちょっと苦しいと思うわ。ただ
深夜なのにあの辺鄙な場所でほぼ満員には驚いた。
ニラコショーと揚げニンニクチップと野沢菜はあった。これは良かった。とにかくあのスープ何とかせんとしんどい
と思う。
>>70
追補
ラーメンは一種類のみだが全部乗せのスペシャルが1100円。大盛りが100円増し。ご飯も100円。餃子300円。 斗道祿はもっこす長田店に居たにーちゃん夫妻がやってる店
もっこす出身かよ
正統派神戸のラーメン系統を引き継ぐ店か
>>70
ニラコショーあった?
土曜日行ったときは無かったけど増えたのか? >>75
ニラコショーと揚げニンニクチップと野沢菜があったよ。野沢菜 だけは全テーブルじゃなかったので隣の人のを
断って取らせて貰った。 神戸ってどうしていつまでもカスみたいなラーメンしかないの?
西宮や尼崎は大阪レベルなのに神戸だけ20年遅れやんけ
じゃあ高レベルのやつが神戸に来たら大繁盛間違いなしやな
誰か連れてきてくれよ
>>78
ちょっと繁盛したら図にのってクオリティ下げるんやがな。
「弘雅流製麺」とか。 そらまつもお残し馬鹿や客増えたら豚の塊がスライスになりそうやな
なかた屋みたいな煮干し一本みたいな硬派なラーメン屋欲しいな
>>77
俺は西宮住みやがそこまで西宮のラーメン神戸よりレベル高いと思わんのやが
数はやたらと増えたしバリエーションはなかなかやけどな >>80
二郎系として見ればそらまつの豚は今でも十分スライスじゃね?
てか麺やらヤサイやら増し増しした客が残したとしてあの店員のねーちゃん注意出来るんだろかね 2国らーめんが元町に出来たそうだけど、30年位前に萬寿殿の近くのガラス張りの
エレベーターのビルにも有ったそうだけど、覚えてる人居る?
もういい加減おっさんだけど流石に30年前ともなるとランドセル背負ってたからなぁ
家族で良く行った飯屋でも無けりゃ店名まで覚えて無いわー
そういや、そらまつ、味が辛めになってた
デフォでマッチョのデカいおっさんの作った味のしっかりした方のからめくらいの辛さに
30年前、王子公園駅近くに無名のハンバーガ屋があったことだけは鮮明に覚えている
具は大したことなかったがオニオンビーフバーガーというのがかなり美味かった
>>89
俺はおばちゃんの第一旭やなあ。昔は良く行ったわ。まだお元気だろうか・・・久しぶりに行ってみるかなあ。 今週もそらまつ行ってきたけど先週と違う女性店員だったわ
豚も少ないしちと不満
あんまり女性店員ワンオペでやらせてると変な客が問題起こしそうとかいういらん心配をしてしまうわ
あそこは立地と提供速度的に行列店になられても困るから多少微妙な感じで続けた方が良い気がする
それで続けられるのかは知らんが
夕べそらまつへ行ってきた。女性店員の余りの愛想の無さに驚愕した。いらっしゃいませも、ありがとうございましたも無し。
着席したら 、いきなり無愛想に紙に書いてと言われて、最初何のことかわからんかった。で。書いたらボソボソ言うので
「はい?」と聞き返したら、先に金払えと。
ええ、払いますがな。だけどもう少し愛想良く出来んか?とむっちゃ思ったがね。天性の無愛想だな、ありゃ。お世辞にも
美人とは言いづらいが愛想良ければそれで十分なのに。
味は確かに二郎系で納得だし、豚の大きさと厚さは凄い。ノーマルで十分すぎるほどある。だけど骨が多くて喰うのが
大変。ガリッっと何回骨を噛んだ事か。もう少し骨抜きをしてほしい。喰うのが辛かったわ。もう行くことは無いなあ 俺は。
え?チャーシュー骨付きなん?スペアリブ使ってんの?
>>96
チャーシューじゃ無い。豚の固まりやね、あれは。肉塊。骨が混じってる、というか除去漏れが酷かった。量は多いよ。
ノーマルでもう十分以上。ダブルとかトリプル喰える人は凄いと思うわ。 >>99
ガーデンズの目の前に住んでるのに神坐入ったの知らんかったw
一言で言えばピリカラじゃない彩華もしくは天スタ 大きいチェーン店はどこで食べても同じだからな
あえて書く必要もない
必死やな
そらまつ
糞不味かったがな
何やあれ
アホゥか?
止めとけ
飯屋なんて嫌なら行くな、好きなら潰れない様に通って食い支えろってだけの話よ
そらまつはチェーン店だらけの三宮のあの立地で食えるから価値が有る
取り敢えずいつまで試験営業なのか分からんが試験の結果をどう活かしていくのか次第かな
まぁ日々の営業から何かを得て反映させて行こうって姿勢は見受けられないからこのままズルズル行くのかもしれんが
あの接客じゃリピーターが付かないと思うなあ。行くのがきつい。
昨日はまともな女性店員のほうだったで
女しか雇ってないんかね
>>106
女の方が男受けするからだろ
男客が大半なのに 二郎リスペクト笑が糞なのはパクってる癖にぶっきらぼうな接客まで真似(努力放棄)してるとこ
ほんま痛々しいと思うわあれ
二郎系って言ってもカウンター越しから麺場らしい麺場が見えないからそれっぽい感じしないのよな
モヤシを冷蔵庫に取りに行ってるのを見るから作ってるのは分かるけど直前のコールも無いからいつの間にか完成してて急に出て来る感がある
というか冷蔵庫の配置はあそこで良いのか、と思ってしまう
>>113
マジかー
俺が行く時間が飯時からちょっとズレてるからか外待ちしてるの見たこと無いわ
あそこって中からじゃ外の状況見えないと思うのだけどピークタイムは従業員増やすの?
客層もいまいち分からんけど近隣からのクレームとか大丈夫な感じなのかね ラーメン大好きなんだが、最近ドコも高くてこんな金額出すなら・・・
と、個人的には満足感の高い、洋食屋の方に行ってしまうわw
山笠がいつもドン引きレベルで客入ってないな・・・潰れるんじゃないか
屋台補正がデカかったの気付いてなかったのか?
>>119
奇遇にも俺も最近ラーメンより洋食屋巡りなんだが、1000円くらいのランチで無い限り
洋食屋は安い店でも最低1200円以上しない?単品が安くて1000円くらいからで
そっからご飯セットで200円〜はする店多いじゃん
俺は最近一平と双平とグリルスタンド行ったわ。グリルスタンドがすげえ量で素晴らしかった 洋食屋はよほどの中心部に行かなきゃそれなりのメニューで780円が相場だよ
>>121
それはねーな
まともな洋食屋に行ったことないのか? 賀正三宮順調だな。早朝4時までやってんのかw
>>123
すげー良いよ。近くのなごみ食堂の量に慣れてるから期待せずに行ったんだが
メイン・サラダ・味噌汁・ごはん全てが整ってて味も量も良かった。接客もほんわか。
まだあんま知られて無くて潰れて欲しくないからぜひ行ってくれw そのおいしそうな洋食屋さんで、メニューにラーメンやってるところないんかな?
蕎麦屋のラーメンみたいな感じでw
>>122
昼飯でまともな洋食屋に行って昼休み超えるっての >>120
ランチパスポートは神だな。本当にありがたいわ、あれは。 >>124
ラーメン屋スレで洋食屋のステマすんな!ヴォケ!
甲南であの値段設定なら、心配しなくてもすぐに潰れる 汚れの関係者がレスつけとる事に気づきなはれ
気持ち悪いの解るやろ
ラオタが行く界隈のラーメン以外の飯屋の話題ってのもたまにはね
まぁスレチなんだけども
>>128
少しの脱線も許さん原理主義ラーキチは消えろヴォケッ! 確かにここのラオタがどこ行ってるのか気になるな。灘東灘民多いからなかよしや王将、
三宮なら吉兵衛やおおえす辺りにいそう
綺麗なとこより安価で若干昭和感じるとこ
地域板行けば?
神戸東灘辺りの板で洋食屋の話でもしてろよw
ここはラーメン
最近のラーメン屋は900円とかえらい強気やからな
その値段で定食出してる店あるんやからそっちに流れるのは当然
某洋食店なんか昼休み過ぎても行列が途絶えない
いっぱい客来るから昼だけの営業に変わったしな
確かにとんかつ定食食べたほうがコスパええわな 半分以上脂身なペラペラのチャーシューもどき載せやがって
火風鼎、券売機で商売してるのに万札両替おことわり、だとさ。
もう二度と行かねえ。
豚骨食いたいときは一風堂か一蘭にするわ。
イオンモール神戸南の中に一風堂と魁力屋が出来てた
>>137
まこと屋だったかも出来てなかったっけ? >>138
まこと屋は3Fフードコートではなく1Fレストラン街にある、タリーズの隣 イオンスタイル、一風堂は驚いたわ。リンガーハットもあったな
>>134
朝日乙w
>>135
ラーメン分解したら悲しくなる栄養素だもんんなあ そういや三七十家のバイトの兄ちゃんが腕上げてた
ハズレじゃないスープ作ってた(すくってた、か?)
>>137
なんだよ神戸流ってw そんなの期待していかないだろうに。迎合しても良い事無いだろ。博多ラーメンを
標榜してるのに。 麺蔵行ったけどチャーシュー麺の具青葱ともやしとワカメで青葱もやしはまだわかるがワカメに違和感を感じた
チャーシュー飯もタレ多いのかしょっぱい
今度は丸高に行こうと思っている
一応そらまつのラーメン
そらまつ、ドンブリが小さいからラーメンも小さく見えるよな
実際二郎系としては控え目だけど
ちなみに小で頼むとブタの量が1/3くらいになるのな>そらまつ
> 豚骨食いたいときは一風堂か一蘭にするわ。
そこら辺のチェーン店はお得感が全く無いから行かなくなったわ
今一番ラーメン屋をやってほしいのは・・・関西で住みたい街トップ3常連の西宮北口から二号線のJR西宮駅付近のエリアだわ
阪急今津線に国道171号線も重なるまさに【ゴールデンエリア】
あそこを魁力屋や二郎系の「これが好きだから」ら数店に独占させてるのってアホだよね
>>136
どっちの火風鼎?本店かダイエーの裏側か。券売機って事は支店の方かな。 心療内科行くならば、元町の井上クリニック
自立支援、手帳の手続きも病院で出来る。後々便利です!帰りはラーメン、中華屋がいっぱいあるので…選び放題。
一万円札を当たり前のように出す神経質を疑うよ
もし持ち合わせがなくても少しは恐縮しろよ
>>157
だよなぁ
本店しばらく行ってないけど券売機だった気がする >>153
六甲道なら繁田より歴史のが外待ちえげつなくない?
30人以上並んでたりするし
縁みたいに名前書いて順番までに戻って来ればいいとこは他で時間潰せば良いからまだマシ…って思うけど灘の辺りで飯屋以外で時間潰せるとこが無いから客の立場からしたら変わらんのよなぁ
店側としては近隣からのクレーム対策で客を散らせて良いのだろうけど 伊川谷の麺屋貝原に行って、貝塩ラーメン800円を食べました。
味は美味いけど、量が少ないし高いわ。
>>159
並んでる奴を横目に三宝麺に入り、ラーメン+替え玉食べて
縁の前をまた通り帰宅
マヌケよなーわざわざ飯で並ぶやつ >>154
>>136 だけど、ダイエー裏側の方。
本店では以前、こころよく両替してくれた記憶あり。 >>156
おまえアホやろ。
いちいちメシ食う時に財布の中身確認してから店に入っとるんか。
ごくろーさん。 >>159
ああ歴史忘れてたわ確かに繁田より多いな。あのマジキチ行列待てる奴はすげーわ・・・スマホあってもあれは無理w
てか歴史って名前書けないのかw無い方が行列演出出来るしなあ。確かに灘はほんと時間潰すとこ無いなw
駅前のヒキュウなら本屋とかあるけど 歴史は学生が軍団で並ぶからな
6〜7人くらいで一斉にくる
さすがにそんな人数で来るのは遠慮しろよと思うけどな
そいつらが団子になって歩道に広がるからクレームが絶えないらしい
おれは潰れた鶏豚やな
あの業務用のスープが溜まらんわな
舌がヒリヒリするスープは素晴らしい
何入れとったんやろな
まさか…
ヅラは無いわな
ヅラやるなら剃るわな
ヅラに金掛けるより食材に掛けますわな
禿げでも毅然としたらええんや
御愁傷様
鯉川筋にまたラーメン屋ができてんて
へー太陽潰れたんか入れ替わり激しいなと思ったら
太陽が残ってなんか2国ができてたわ・・今更2国て
>>169
太陽は前から気になってはいるんだけど、まだ未訪問だな
神戸では珍しい激辛系のラーメンも食えるっていうし >>171
希望軒いけば存分に辛いの食えるんじゃ? 太陽は、19時以降の夜営業のみになってるから注意
2国の前は、雅だな
雅は、前の場所で初期にやってた棒々鶏ご飯が美味しかった
あと地味に白キクラゲが女性陣から評判良かった
>>167
あー確かに学生とか男同士のグループ率高いねあそこは 太陽はドロポタ?目当てで一度行ったのだけど売り切れてて普通の頼んでそれっきり行けてないんだよなぁ
あれってどの位濃いの?
太陽は醤油ラーメンやったのに…もっこすや
第1旭より味が濃いくてうまかったのに、
ゆで卵も食べ放題でしかもほうじ茶の冷たい奴
それがいつの間にか豚骨になっている!
元町は豚骨だらけ、もう豚骨はええわ!
半熟味玉なら嬉しいけどゆで卵てそんなに何個も要らんやろ
>>176
マジで?
背脂って醤油でこそ生きるのに豚骨に背脂とかw
なんか太陽どうでも良くなってきた 貝原って他にああいったラーメンを食ったことなければ旨いと思うけど
くそオヤジどころか贔だしやにも負けると思う
>>180
そうなんですね。
この2店、食べてみます。
貝原みたいなラーメン初めてだったんで楽しみです。 第一旭が好きで月2くらいで1年以上通ってる
チャーシューが好みで、だいたいCラーメン食ってる
神戸本店、チャーシューが小さい時がちょくちょくある
鉢の周りぐるりと埋まってるけど、引き上げたら
ほぼ見えてたサイズだったりする。ネギやニンニク巻いて
食いたいのにがっかり。
週末にしか行けないんだか、最近ニンニク油のニンニクが
サクサクになってる。前はしっとりしてたのに、作り方変えたのか
新しいからなのか不明。
元町本店、数回しか行ってないが、チャーシューハズレなし。
先の店には入ってないチャーシューの端っこを切ったようなのが
入っていた。ニンニク油未確認。
三宮第一旭は、京都第一旭&たかばしと比べたい思惑もあって行ってみたよ。
半月ぐらい前だが。
注文して2分ぐらいで来た。麺が長浜ラーメンに使うような早ゆでのストレート麺だ。
豚肉は、味もなくゴワゴワしたもので、これなら肉丼みたいのも要らんかった。
しかし本家はこんな麺だったか・・スープは差はない。
食えるのは食える。 第一旭は、三ノ宮高架下のハズレ率が高いな
ニンニク油にニンニクが入ってなかったり、スープが変に温かったり
あと水道筋はベツモノで、、美味しいけどね
今日は丸高の県庁前に行ってきたけど、ラーメンも焼き飯も美味しかった
おばちゃんの頃ほどじゃないけど、スープも確かに良いカンジ
>>183
え、美味しいじゃん>豚肉
塩味で噛みごたえがあって、ちょっと塩っからくなるけど、しょうがと合うし >>184
偶然だが俺も今日の昼に県庁前に行ってきた。旨いなあと思ったらオカンが作ってた。思わず「おかあさん、
こちらにいたんですか?これからは向こうじゃなくてこっちに来ますわ」と言ったら「ありがとう、皆向こうへ行って
しまうんだけど、こっちの方が空いてるからこれからはこっち来てね」って言われた。
これからは県庁前に行くことに決めた。深夜以外は。 じゃあ、奥に居たんかな?
一瞬声が聞こえた気がしたんだけど、気のせいかと思ってた
あの油の浮きが良いカンジだったのは、そのせいか
>>187
オカンのあのテクニックは娘とは違うよな、やっぱ
あのこってり感はオカンでないと出せないのが残念 そうなんだよ。何か支店なのに味が落ちるどころか全然まともだし、改修前の本店に似てるんだなあと
思ってたらオカンが出てきてビックリした次第。やっぱオカンの作る方が旨いわ。
第1旭10時頃になるとタクワン、ニンニク片付けるねん(笑)タクワン頂戴って言うと中飯の茶碗に10個ぐらい出てくる!こちらわご飯にばん
2/1なのに(笑)残りは捨てるねん…ダボ!やで…
そして60回ったジジイがBラーメンと大飯頼んでいるのにタクワン無し(笑)大飯はでかい丼いっぱいなのにタクワン無し。かわいそうやったで、ライス少々に10個ぐらい出てくるのにくれといえば、何も言わないとタクワン出さないねん…
>>192
長文 改行無
テキストに適さない方言の使用
黙って喰え 別にタクワン好きじゃない奴もおるやろ
Bのチャーシューで白飯ガッつけるならそれはそれよ
ジジイはタクワンの存在わかってなかった!
昔は濃いと言われてた旭も今はジジイばかりやなぁ…若くても40以降、それに昔はいなかった若い女同士もいるわ!あれくらいがちょうど良いかもね…豚骨濃いし!
>>196
近所のコンビニ行って、
外人深夜バイトに話し相手になってもらえよ。 自分がおかずにしたくなるチャーシューって
トロトロなやつだから第一旭ではご飯頼まないなぁ
ニンニク片付けた後に、ニンニク頼むとすりおろしニンニクを
持ってくるんだよなぁ。自分はそれじゃないのにと思いながら
使ったけど、あとの人は違うやつって言って油のを貰ってたわ
orzアッタノカヨ
>>197
多分そいつ春日野道の似非関西人やから日本語怪しいんやろな
毎回無理して関西弁組み込もうとして盛大に失敗しよる まこと屋はそれなりの客入り
どこ?
長田のイオンしか知らない
自分は鶏醤が旨いと思う、それ以外食べちことないけど
イオンモール神戸南大量にラーメン屋できてるけど、場所がなぁ
>>199
行ってみよはええけどオカンほとんどおらんけどな イオンモールまだ行ってないけどすぐ廃墟になるやろな
できる前から中々テナント埋まらんかったらしいし
何よりあの地域に近寄りたくない人もおるやろ
潰れる前に行っとくかーくらいなもんだな
ここの住人みたいに買い物のついでにご飯〜では無くラーメンだけ食って帰る層はメインターゲットでは無いのだろうが
>>203
うまいねー
前はネギ多め無料だったのになぁ >>213
来来亭で修行した人が魁力屋始めたそうだからそりゃ似てるやろね チェーン店の話ばっかりだな
いかに神戸市のラーメン事情が終わってるか分かる
>>212
旨いですよね
舌こえた人もうなる味がある
私見ですけどね 三宮元町のラーメン屋って二郎系くらいしか話題にならんからな・・・
新在家の心響って潰れたのか・・・結構ネットでも好評だったのに。
あと大井市の三雲製麺所ってのも気になるがまあまあって感じか
三宮元町でこのスレでそこそこ話題になったのはそらまつ、賀正軒、会くらいなもんか
元町の天孫降臨めちゃ美味かったよ
って書くとどの位釣れるかのテスト
正直どんな味だったかも覚えちゃいない
天孫降臨は3年前ぐらいにスープと具が変わってからすっかりダメになっちゃった感ある
春日飯店の五目汁ソバが旨いぞ…500でチャンポン麺みたいな奴、ラーメンは350円チャーシューが旨いぞ…とりあえず春日飯店集合(笑)
いせや本店
何かやばいことなってない?
独特の「いせやスメル」が一年ほど前からとんと感じられないし。
昨日行ったらなんか味も。。。
あの愛想いい姉ちゃんも消えて。
俺は又「こくいち」と同じ嫌な思いをしなけりゃいけないのか?
そらまつは改装工事で数日間お休みらしいぞ
食いたい食いたい
ついにテスト営業終わりで本格稼働か?
確かにあのままじゃ設備不足というか、配置も少し変えた方が良いよなって思う所もあったからな
丸高ラーメンて朝鮮やろ
朝鮮はアカンわ
小汚ない店はアカンわ
あんなん美味しい?
雑巾しぼった味やわ
所詮朝鮮はアカンわな
>>233
反朝鮮必死やな
お前の世代位なもんや、、
くそ爺が
丸高ディスるにゃスキルが全く足らんマトモに相手するのが馬がらしい
いちいち人種持ち出しよって
古いんじゃカス中年男 >>233
このスレで丸高を 朝鮮 だけでディスっても 誰も何も思わない。
ディスるんなら味や接客でディスれ。
無為みたいやで〜 >>233
特そば 焼きめし ギョーザ喰ってから言えや
味覚に人種持ち込む糞が。 >>233
おもんない 薄い スレの主旨を理解できない。 ディスが薄すぎて、
正直絡みにくい。
反朝鮮板行ってやってくれ
時代錯誤のクソジジイ 灘駅南の三宝麺
バイトのねーちゃんにちゃんと指導しなおせよー
ラーメン+餃子注文したら
ラーメン先出して食べ終わる頃に餃子来るタイミングの悪さ
ラーメン+半炒飯注文したら
隣の客も半炒飯注文してたみたいで一人分ずつ作る段取りの悪さ
あれはあかん
>>233
反朝鮮板へどうぞ
ここは味を語る馬なので。 ワッチョイWW 8511-jLcK
アウーイモ MM49-jLcK
一人で何回もレスするなんてロケットマンの一族なん?
素なのか揚げ足取りなのか分からんが三豊麺の事やろ
どちらにせよ語る程の店では無いが
三豊麺て東京にもあるのな
しかも、やたら立地が良い
ラーメン1000杯食ってやっと気づいた
日本人の9割はラーメンの味なんか理解もできずただ場所が良いだけのラーメン屋に行き、うまい店を知らないくせにラーメンについて語りたがる
ラーメンはくだらないマーケット
アウアウはろくな奴おらんな
と思ったら三宝麺って書いてる奴はワッチョイ違うけどアウアウ
完全に釣られたわ
ワッチョイWW 8511-jLcK
ワッチョイWW 8511-hypg
端末変えて書き込んでるだけ
やっべぇそらまつ超食いてぇ
これだから二郎(インスパイアも)の中毒性は困る…
そらまつ改装直後は混むかねぇ
まぁあそこらは飯屋多いし並んでたら直ぐに他行けるから良いけど
本営業がどういう店になるのかは気になるな
あのワンオペだと、キャパ3人くらいで限界来そう
改装中だからなんとも言えないが
まず席が7だから歴史みたいな6:6みたいなロット分けはできない
というか厨房がそんなに大きくないからロットが存在するかどうかも怪しい
あの麺で同時に調理できなかったら座ってても30分待ちとか普通にありそうだな
そういや>>113で行列ってあったな
繁盛してるんじゃなくてガチ待ちだったのかもしれん
改善しないと回転が悪すぎてすぐ潰れるぞ まあひとり客が自分一人で注文から出てくるまで25分以上とか平気でかかるし>そらまつ
味はピカイチだからな
量が食いたいだけなら荘やらマッチョに行くし
味ピカイチか?
っつーか、3回くらいしか行ってないけど、行く度に味違うけどな
量も違うけど
ぬるめのスープで柔らか麺を出してくれる美味しいお店教えてください
ぬるいって言えば真っ先に会が思い浮かぶが
麺の固さが指定できなくて固いか柔らかいかと言われると普通としかいいようがない
そらまつ今日再開するかと期待してたけどしゃーないからマッチョ行くか
>>258
下に並ぶのが迷惑になってるなら、とりあえず席増やすだけの改装かもね >>266
席数の問題じゃなくて提供スピードがネックだから改装では根本的な解決にはならないんだよなぁ
外待ちの問題はそもそも2階って立地とワンオペで外まで目が行き届かないっていう所にあると思うから待ちの多さ次第ではいっそ移転でもしないとどうにもならないと思う
取り敢えず二郎系なら1ロットで複数人分ちゃちゃっと上げて回転速度上げてかないとキツいわな >>269
餃子屋もあるみたいやん。ってかあの辺の店、外飲みみたいな店増えたよなー。 山笠、地下に移転してから客入ってるの見たことない。
ほんとすげーよな。雰囲気補正がデカい屋台のラーメンが勘違いして
店構えて閑古鳥みたいな感じ
バンド友達がはじめたラーメン屋の看板を施工して参りました。
神戸三ノ宮にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。 https://t.co/j0Xjbfncna 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 今週末は、元町駅前の徳島ラーメンか上にあった
和歌山ラーメンに行ってみよ
モトコーの久留米ラーメン好みじゃなかった
スープあっさりだったのかなぁ、ニンニクサービスじゃないのもな
あとクーラーがなかったのも
元町の太陽閉まっているぞ…お前らが行かないからや。醤油ラーメンうまかったのに、豚骨に変えてその後は閉まっているぞ…元町の徳島ラーメン、スープは旨いけども、ぬるいし、麺固かった!普通って行ったのに…
>>280
モトコーの久留米ラーメンって店名なに?
久留米出身の者なので是非行ってみたいんだけど 一花ってかなり久留米ラーメンに近いけど名目上では博多ラーメンってなってんだよね
スープもそんなアッサリでもないと思うし、ニンニクもカウンターに常時置いてるしね、別の店?
モトコーで久留米ラーメンって言うと一花か虎と龍くらいなもんだとおもうけどね
ところでリニューアルしたそらまつ行った人、どんな感じだった?
一花は近く通ると豚骨の匂いが凄まじいから営業日はすぐわかる
>>282
>>285
すんません、虎と龍です
自分の行動範囲に久留米ラーメンみたことなかったんで
該当店が他にもあるとは思いませんでした
店のHP見たらチェーンで、久留米と博多の店みたいですね
久留米しか目に入らなかった。店内の表記もあっさり、
こってりな感じだったような。博多があっさりみたいで
自分が食べたのこっちかも。
行ったのは8月で、0時頃外の品書き見てたら、中国人ぽい
おばちゃんが出てきて、ドゾーと誘われIN。他客0、店員も
おばちゃんだけみたいで、注文受けて作り始めたとこで
1人客がきたんで、なんやかんやで間違ったのか分からないが、
好みじゃなかった。長文乙 2号線の虎と龍芦屋店が懐かしい
日の丸風鈴庵に比べたら虎龍はよかったなぁ
>>288
その前に営業していた山頭火の方が良かった… 日の丸もあのパンチの効いてない味でまだ客入ってるな
そりゃラーメン街道と言われた時期よりは減ってるけど
虎と龍は店によってかなり味が違うから安定してる一生懸麺しか行ってないや。
若干居酒屋っぽい雰囲気と、ウォーターサーバーは水より氷のが出てくるのが
気に入らんがw
中華料理のみふくだったかな?
懐かしいな。
深江浜の頃の場末感がよかったのに。
そう元みふく。食べログで「提供遅いけどおじいちゃんが一生懸命ちゃんぽんを作ってます」みたいな
レビューが多くて面白かった
>>293
そう後女性も入りやすいビジュアルだな。作り手もコックの服装だもんね。
味が微妙レベルなのに普通のラーメン屋より流行ってるたろうとかなりポイントが通じる
キムチザーサイ無料とかもそうだなそういやw 昔からそういう噂あるね
2件人伝にだけど聞いたことあるよ
虎と龍は六甲道店が出来たばっかの頃によく行ってたなぁ
芦屋店はニンニクチャーハンだったかを置いてたのが何気にポイント高かった
あの界隈でチャーハン置いてるラーメン屋無いのよな
日の丸は全くのガセ。
みんなオウムって言うな。
頭の弱い奴らばかりや。
>>297
数年前からふうりんでチャーハンやってるよ
やまともなかったかな? >>287
回答サンキューです
虎と龍って久留米ラーメンもやってんだ
評判はあまり良い印象じゃなかったから見逃してた
今度行ってみます そらまつ、2日に設備工事終えて営業再開して今週の店休日は4日ですって言ってたのに2日にテスト営業終了ってどういう事なの…
>>281
鯉川筋の太陽閉まっちゃったの?
気になっててやっと今週末に行けそうだったのに… 結局、一花の正確な営業日、時間は一体いつでしょうか?
夜行きたいんですが、全く開いてる日に当たらないから閉店かと思ってました。
>>19の閉店情報がマジなら早く行っといた方がいいな >>307
店内に貼り紙がしてある。
>>306
お昼はだいたい14時ぐらいまでと
思って行った方がよい。
15時とかに行くとまず終わってる。
夜営業もやってる曜日があるみたい
だけど、詳しくは知らない。ごめん。
定休日は特に決まってないみたい。
休みの日を月ごとに店内に貼り紙してあります。 一花
10月の休みは、5、10、15、19、29
だったはず。
まちがえてたらごめん。
>>306
夜営業は木、金、土の20時〜22時かもしれん。
今は変わってるかもしれないけど。 >>308
確定事項か・・・さんくす
また移転するんかな JRがモトコーを改装かなんかするために、現テナントと契約更新しないんじゃなかったかな。
いろんなテナントと揉めてる様子。
元町の近所の民より
太陽に関しては普通に毎日やってる
食べログに記載されてる夜〜早朝が今の平常営業
一花に関しては夜営業は今は一切やってない
これに関しては食べログが誤り
で、営業時間は月〜土11:30〜15:00、日祝11:30〜14:00の不定休が最新
ご参考までに
てか店まで行ったんならそこで営業時間見ればいいのに・・と思うのは自分だけか?
>>314
太陽ホントに営業してる?
夜に行っても閉まってる事が多いんだけど。
食べログなら19〜翌5時までやってるんだよね?
20時頃に行って閉まってたんだが。 >>316
さっき太陽行って食べてきたし、自分が通るときその時間は開いてるけど、ただ毎日は言い過ぎたな
さすがに毎日は通ってないからな、毎週ぐらいだったよ
そこは深く謝罪しお詫びもうしあゲル もしかすると、俺が通る前に店を開け、去った後に閉めている
モシクワ>>316が通る前に店を閉め、去った後に開けているのかもしれない
この可能性は否定できない
なにか探知機があるやもしれん >>319
白湯ベース、清湯ベース、ドロポタベース
詳細は食べログとかのメニュー写真を参考にした方が良いでしょう
あと、今はゆで卵の食べ放題は無い(ゆで卵そのものが無い)
"醤油"じゃなくなってからは最初ずっといた店主?を見てない
ドロポタも"醤油"の時にしか食べてないから今のばーじょんはよくわかんない 元町の徳島ラーメンに行ってきた
スープは天一こってり味のあっさりって感じ
某所ですき焼きとか書かれてたんで、濃いのかと
思ったがそうでもなかった、んでちゃんと熱かったw
麺は好みだったんで、ご飯頼んでたけど替え玉した。
かたさをふつうにしたが、かたかったw
替え玉別のかたさにして麺の具合見たら良かったなと後悔。
あとご飯茶碗がちっこいw 玉子入れる前に
ご飯だいぶ食わないと溢れそう。
次回からはご飯なしでいいや。深夜2時までは良いわ。
うわぁ太陽いいなぁ。一度食ってみたい。
腹にきそうなんで無事に家に帰れるかどうか分からんが。
「一花と」おっちゃんが面白い「来々亭」とアジアンな雰囲気の「梨園」と台湾の丸玉食堂は生き残ってくれ
他も老舗の店は全部残ってくれ できれば近所で
豚骨のラーメン店で注文時に「バリカタで!」とか通ぶって注文してる奴見ると滑稽でオモロイよな
俺、福岡出身だけど地元じゃそんなこと言ってる奴いないのに、どこからそんな風習広まったんだ?
そもそもバリカタwとかハリガネwwって粉っぽくてマズいだろ
麺の硬さなんて普通でいいんだよ普通で!
特に神戸で豚骨ラーメン店に入るとスゴイ、猫も杓子も「バリカタで!」ってぬかしてやがるw
そもそも福岡はうどんもラーメンもそばもノビノビで不味いから
バリカタくらいにして食わないとどの店入ってもあかんわ
福岡県民にしてみればコシノナイフニャフニャのうどんが土台なんだろな
家のうどんが、ずっとフニャフニャだったんだけど、大人になってからオカンが福岡出身だったのを知って、そういう文化だったのかと納得。
店の人に聞いたことあるんだが、ほとんどの店は「バリカタで!」とか注文受けてもそんなもん無視して普通に茹でてるらしいぞ
所詮君たち神戸もんはそんな事にも気付かずに、あいも変わらず「バリカタで!」とか言っちゃうんだろうなw
ほんとオモロイ、端から見てて滑稽すぎてついニヤけちゃうんだよねw
>>330
大人になるまで自分のオカンの出身地知らなかったとか、どんな不憫な家庭だったんだ
なんか可哀そう… どうしても麺の硬さ指定したいなら「硬め」「普通」「柔らかめ」こういう表現にしとけ
ほんとみっともないぞ
そもそもバリカタの「バリ」って福岡の方言だからなw
たしかに昔はバリカタなんて一部の通が頼むものだったが
今では博多ラーメンは観光化してるし店にも
やわ 普通 かた バリかた 粉落としといった表示している店多いよ
>>325 申し訳ない モトコー(元町高架下)にある、ほぼ閉店確実なラーメン食べられる店たちです 高架下はいったん全店閉鎖、あの老夫婦のケーキ屋どうすんだろ
一旦も何も耐震補強後の店舗誘致には非常に消極的なJR西日本が再び店舗を入れるとはおもえない
神戸駅東側は補強だけして何も入れていないしああなるんだろ
>>331
福岡出身 ってだけで調子乗りすぎ。
地域のノリってもんがある。 半生だと消化不良でお腹壊すからいつも普通
それでも固くてお腹壊す
始めていく店は普通かな
っていうか、固め信仰が怖い
とんこつラーメンなら、まだしも家系や二郎系ですら一杯目から固さに注文つける一見さんにビビる
二郎系や家系の極太メンに固めオーダーは個人的には無しやな
まぁこの身だから良いけど
>>335
ええ???
バリバリやってるで、とかいうやん? 関西の方言としてもバリは使われてるけど、とんこつラーメンのバリ固の語源は福岡弁のバリって事でええやろ
好きな硬さで食えばいいがなw
太麺で硬めは無いけどなw
半生でお腹壊すってどんだけ胃腸弱いねんと思ってたけど
今日これ好き行ったら明らかに生煮えでお腹壊しました。
一度に6杯作るからなぁ
二郎系の太麺はデロってる位の方が貼らには優しいよな
体の心配して食うもんじゃないが
最近全然話題にならんヒキュウ・いっぽし・ダイナ・繁田などの六甲道界隈
お前らは行ってるのか?なんか変化とかあった?
いっぽし
夜に何度か見に行って閉まってること多いから行かなくなったなー
開店30分で売り切れとかあるからなあ。いっぽしはTwitterチェックは絶対、
それでもタイミング合わなくて行き損・・・と思ったらもはや売り切れ情報すら載せてないんだな最近w
開店→○午後開店
俺もどうせ売り切れてるだろうなと思って最近行ってなかったんだが
そういや昼から夜まで通しに変わったんだったな
ヒキュウ→行列
いっぽし→売り切れ
繁田→行列
歴史→キチガイ行列
で消去法でダイナとかたろう、六三六のパターンが増えてきたわ。石屋川もっこすは深夜以外9割地雷だし
>>354
ヒキュウと繁田は味落ちても普通に行列できてる
いっぽしは味変わらず人気
個人的には混雑を避けてダイナ、最近安定してるもっこす、駅前のぎんなんとかで済ますことが増えた
縁と歴史は余所の他人の食べ方にまで口出してくるキチガイしか居なくて行くことさえ怖い やっぱ皆避けてダイナになるのかw激戦区に開く恩恵をかなり得てるなダイナ
しかしこれら行列店+ダイナの5店舗が4年前は1つも無かったってのが凄いわ
>>358
> 縁と歴史は余所の他人の食べ方にまで口出してくるキチガイしか居なくて行くことさえ怖い
何これw店が?客が?わろた。ヒキュウは味が落ちたって最近ここで良く見るね
もっこすは火事で店舗で仕込みの時期はめっちゃ良かったけどまた工場生産なってから
不評のイメージだが安定してるのか。行ってみよかな 昨日ヒキュウ行ったけど旨かったけどなぁ。まぁ配膳が遅いのと、行列の捌きが悪いなぁーと新人さんっぽい見た事ない人だったからかな。
ヒキュウは捌きを遅くして行列を維持してる雰囲気はあるな
そういうのに釣られる奴も多いけど
まっこうとかいうオープン直後にちょっとだけ名前が出て直ぐに埋もれた唐揚げ屋…
六甲道といえは昔はしゅはりだったのに名前すら上がらなくなったね
昔はうまいと思ったけど西宮以東だけラーメンのレベルの次元が爆発的に上がったせいでもう過去の産物だな
ところでしゅはりのセカンドブランドの唐揚げ屋はうまいの?
しゅはりが昔のほうがうまかったというのは錯覚
昔は今ほど周りにラーメン屋がなかったので注目されてただけ
昔のしゅはりよりうまいラーメン屋が今は数多くあるので
しゅはりの味自体がだんだんすたれてきただけだ
思い返すとしゅはりは、仕事が丁寧だなとは思ったことはあっても、食べたいと思ったことはないな
>>367は旧店主のしゅはりで食べたことないのだろうか?
つか、前もこの話を書いてたアフォ? >>369
旧しゅはり 食べたよ
チャーシュー3枚にしたら固くて残したし
スープもなんだかうすいくて頼りないし若干臭みがあったな
評判ほどでもないと思ったよ しゅはり上品な味ではあったけどそんな特別旨いラーメンやったか?
あの宗教カウンターとあの店主で色々と錯覚しすぎやろ
しゅはりを立ち上げた人は、だいぶ昔に権利売ってる。
旧しゅはりってのは初代の店の事?
初代の時に食べに行ったけど、そんなに旨く感じなかったので、半分ぐらいのこして帰ったな。
残す神経がもう一般人じゃないよね
そういうのが歴史に固まって生息しているよ
先代しゅはりの頃はあじゅち屋、しぇからしか、神助〜弘雅流くらいしか行かなかったな
あの辺りでは
鯉川筋の2国行ったけど、ちょっとあの味では厳しいんちゃうかな
豚骨から醤油スープになってたけどな
まぁごく普通のしょうゆラーメン
ありきたりな味
一年持つか分からんと思う
前の2国の豚骨好きやったのになんで変えたんだよ
>>378
休日の昼と18時時頃に毎週通るけどもうガラガラになってるわ 太陽といい
最近の鯉川筋はラーメン屋の墓場になりつつあるのか
太陽 味替えたのか知らないが、普通に三ノ宮界隈であの感じは好きだったけど。
いや
やっぱり朝鮮そば丸高が醜いわ
小汚い朝鮮に食材さわられる時点でアカンな
わしら日本人やから何を何と言われても仕方無いがなそれは仕方ない
味の前にな
語るに及ばずやわ
気持ち悪い
>>382の妹のはるかです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だってテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、あいつ。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします >>382
まぁ、丸高って、旨いとは思わんな。
差別抜きて。 俺は一周回って丸高の中華+半チャンが一番旨いわ。あれくらいがええわ(個人の感想です)。
丸高はチャーハン口に入れて、ラーメンスープを流し込む=ウマー
チャーハンとラーメンの相性が良い。
レンゲにチャーハン+メンマ載せてスープと一緒に食うと更にウマー
癖が強いっちゃ強いんだろうけど。
丸高、チャーハンとスープを一緒に食うの美味しいよな
ちょっと味濃いけど、その背徳感がまた良い
楓林の餃子三個とか丸高の半チャンセットみたいな安価で他の楽しめるの
もっと増えて欲しいわ。利益率もいいでしょ。まあ通常量と拘束時間が一緒だから
忙しい時間はむずいのか
丸高の話は県庁前か二宮かを書かないと意味ないくらい味の違いあるからどちらか書いて欲しい
違いの分からん奴は書くなw
高架下の店は終わる前にもう一度行っておきたいわねえ
初丸高wを週明けくらいに、県庁前の方で
行おうと思ってたが、やっぱ不味いのか?
オレは確認していないが、県庁前のほうがむしろ旨いって聞いたよ。
太陽の醤油ラーメンうまかったのに…
ゆで卵入れて、もう一回食べたいわ!元町だと第1旭ばかりやわ!飲んだ後の豚骨はいらんし!徳島もお得感無いし!
丸高、二宮か県庁かっていうか
二宮めっちゃ通ってても味の振れ幅ってのはある程度あるし。
>>400
は?
今の二宮はどう転んでも県庁前や以前の二宮の味にはならんやろ
あのニンニク味はすでに別物の域
以前からニンニク大量に投入してた味覚障害には分からんだろうが 最近はあまりネタもないから各区の一番美味いと思うラーメン屋(店の雰囲気とか店主の性格は考慮しないw)を挙げてみる
東灘区 弘雅流製麺
灘区 縁
中央区 火風鼎
兵庫区 みなとや
長田区 もっこす 高速長田店
須磨区 丸醤屋 東須磨店
垂水区 いまい
西区 塩元帥 伊川谷店
北区 北海ラーメン 淡河店
こう見ると問題のある店か残念な店だらけやなぁw
火風鼎 は行きたいけど、本店とダイエー東店どっちが良いですか?
>>402
君は実のところ兵庫区含む以西は良く知らないという事がわかった >>404
俺、垂水区在住なんだがw
じゃあ、お前の兵庫区以西の各区の1位を挙げてくれよ
須磨とか長田なんてまともな店無いのに 兵庫区はみなとやじゃなくて味噌ラーメンのさつきだと思うんだが
>>397
県庁前は息子が移ってやってるし、時々オカンがおるしで、むしろこっちの方が旨い。先週から二宮、県庁前
それぞれ2回ずつ行っての感想。ただ、それほど差があるわけでは無い。少しの差。
安心感がある分、精神的な部分が大きいかも。 >>402
俺は
東灘区 ヒキュウ
灘区 縁
中央区 丸高、玉五郎
兵庫区 さつき、みなとや
長田区 やぶ家
須磨区 博多麺々
垂水区 あまのじゃく
西区 らーめん処 仁
北区 麺屋じぇにー (番外:八間蔵)
少しひねってみました。 >>408
マッチョで気を紛らわせておいてください。 >>402
火風鼎より奥のほうがうまいと思うがなあ。
まあ、味は個人の好みによるから、別に反論しているわけではないけど。 あと、ラーメン屋じゃないけど灘区のコーナン近くにある小麦の実りっていううどん屋の坦々麺が絶品でした。
辛さは控えめだけど(ラー油で調整可能)豆乳仕立てのスープは美味かった。
興味がある方は是非
>>411
奥は京都の高倉二条のパチモンなのに麺だけ全く違うので
スープと麺が合ってないんだよなあ。
どうせパチモン作るなら麺も似せてほしかった。 >>406
ゴメン、さつきは好きだがみなとやレベルではないと俺は思ってる
>>409
やぶ家かぁ
その選択もあると思うけど麺が旨くなかった印象なんだよな
じぇにーは初期の全メニュー食っただけなんだがその時は酷かった印象しかないんだよ
今はテコ入れされてましになったらしいけどそれは食ってないので評価出来ん
>>411
奥は最初の味のままなら間違いなく評価してたが今は無いかな さつきの味噌は40過ぎたら塩分がキツく感じるようになって食えなくなった
醤油は食えるし、美味いと思うけど・・・
というわけで若いうちに思いっきり食っとけ
奥は従業員が韓国人だった。差別ではないんだかラーメンは日本人が作って欲しい
>>418
すまん、勘違いした。
東灘区 弘雅流製麺、山神山人(岡本店限定)
異論は認める。が、絶頂期は旨かった記憶が抜けないので。 >>417
歳取ると味覚は鈍感になるから塩分感じにくくなるはずだが?
何で年齢のせいにしたいの? >>416
> ゴメン、さつきは好きだがみなとやレベルではないと俺は思ってる
さつきはもう老夫婦に感情移入してるせいかどうも最優先してまう。みなとやは店主が厨房で
喫煙してるの見てからダメだわ。味は旨いんだが・・・ >みなとやは店主が厨房で 喫煙
このレス何度も見たw
>>409
やぶ家はスープはドロドロだがその割に旨味があんまり感じられんのがなあ。
同じドロドロ系でもダイナソウルとかと比べるとかなり格落ち感がする。 >>423
実際にそうなのだから仕方が無い
年取ったら薄味好みになるのはそういうことだろ
お前は俺じゃないから、分からんだけだ >>409
北区の一番がじぇにーって
北区の貧困さを物語ってるなw >>429
北海淡河が自家製のスープの時は出色だったんだが、セントラルキッチンになちまった今は目も当てられない状況だしな。
赤煉瓦とか次々良いところは閉店だし、残るのはチェーン店だらけ。来来亭やら希望軒やらもっこすやら。
ひょっとしたら大規模SCの中の店が一番北区じゃ旨いかもね。 >>431
流れてきたことある?
いつも換気扇の下で吸ってるのに
視覚で嫌ってるとしか思えんけど 結構盛り上がって良いな。次も誰か自分流で良いのでリストアップしてよ。自分は
東灘区 しぇからしか
灘区 ヒキュウ
中央区 天孫降臨
兵庫区 豚の助
長田区 さん源醤
須磨区 赤無双
垂水区 六三六
西区 味華
北区 東房麺箕谷、いせや有野台
うーん、反発喰いそう。
>>432
どうしたって流れてくるさ、全部排気は無理だって。お前さん喫煙者?どんなに換気してても喫煙可の店は
どうしても臭いは漏れる。鼻が腐ってるからなあ、喫煙者は。 わざわざラーメン食いに行かない地域をリストアップしてるからおかしいことになるんじゃね?
そもそも>>402のチョイスが荒らしっぽかったから無視が一番だと思ってたけど 東灘区 味濱家
灘区 繁田
中央区 我流本舗
兵庫区 漁師屋
長田区 支那そば 碇屋
須磨区 らーめん吉麺館
垂水区 いまい
西区 麺屋貝原
北区 来多来多拉麺
偏ってるかも。
>>435
荒らしっぽいか?
ごく順当なチョイスと思うが もっこすんなんてカスの最低ランク並みのラーメンだろ
あほすぎ・・・
あと、塩元帥とか山神山人なんてもっとランク低いカス以下のラーメンやん
ありえんわ
>>438
それだけ?
ほかの区はおおむね順当だろ
では長田区ならどこならいいのかな? >>439
チョイスなんて人それぞれだし塩元帥は悪くないと思うけどな 場所で分けている時点でおかしいだろww
区や市じゃなくて神戸で一番おいしいラーメンでないと意味がないわ。。。
>>442
おかしい?
区ごとに区切ってもいいじゃん
いやなら書かなくてもいいし
では神戸で一番はどこ? 芦屋は神戸なのかな?
明石も姫路も神戸なの??
あっさりこってり家形ドロ系とか系統で全然好み違うだろうけど
何でもかんでも一色たんにして一番とかがまずナンセンス
アッサリはダントツでふうりん
こってりは該当なし
家系も微妙過ぎて該当なし
ドロ系はダイナ
トマト系は間違いなくとまこ一押し
場所で区切るより
醤油、豚骨、とか味で分ければ?
テンプレ作りが難しそうだけど
>>444
別に厳格にナンバーワンを選ぼうってんじゃないんだからジャンル分けしなくてもいいと思うけどな
いろいろあって俺はこれが好きって感じでチョイスすればいいんじゃないの?
この地区はここが一番ってことで
縛りを作らず自由に選ぶことは苦手かな? しかし誰が作るリストを見ても長田区・兵庫区のラーメン砂漠ぶりが浮き上がるなあ。
灘区の充実ぶりが羨まし過ぎる。
>>448
区で分けたらいいことあるの??
区によってはカスばかりのラーメン屋しかないとこがあったり
凌ぎ合うラーメンがあったりで全然レベル違うものを
区で一位とかありえないと思うけど
まあ、カスみたいなラーメン屋しじかないところには誰も行かんだろうがな もっこすは再開したときめちゃ旨かったのにすぐ元に戻ったからな
意図的に薄くしてるのは確定なので語る価値もなし
一つの試みとして区別やっても良いやん。次はジャンル別でやったら良いし、遊んでもええがねw
>>452
確かに豚の餌だなw
それは認める。
マックドナルドもケンタッキーも吉野家もすき家も
外食店って全部豚の餌だwww >>450
だったら黙ってろや
煽りたいだけの屑ってことを>>454でテメー自身で証明してるだけの頭悪いやつ まあしかしこういう風に細かくエリアに分けて名前挙げてみたらもっこすだの山人山神だのそういう店が入ってしまう時点で神戸のレベルは本当に終わってるとしかいえないな
正直兵庫区以西のまともなラーメン屋なんていまいかイオン出店か大蔵谷近辺の有象無象くらいしかない
大阪府だって細かくエリア分けしたら南の方には何が入るんだろうなw
>>435みたいな批判をする奴って自分の考える良い店書かんよな
>>444は何を言ってるのかすら意味不明
芦屋や明石の話出た?
>>433
最近の味華行った?
昔の味華とは全然違って愕然としたんだが
俺の記憶が美化されてたのか???
東麺房箕谷は意外と好きw
>>449
兵庫区はまだ大萬とかじゃんまるあるから砂漠とは言わんでしょ >>458
確かに泉佐野やら泉南やら市単位でも厳しいなw 外から見たイメージでは、神戸で食えそうなとこって
三ノ宮、元町界隈。色々食べ歩いてる人多いんだな。
垂水 いまい
長田 香楽亭
兵庫 みなとや
灘 まるやす
バカ舌です
ちなみにこないだ東大阪でえびすやっていう店であっさり醤油ラーメン食べたんやけど、自分のなかでは最高ランクに旨かった
食べたことある人おったら感想教えてほしい
自分のレベルを知るために
>>463
香楽亭って中華屋じゃない?
それは皆(俺も含め)あえて範疇から外してると思うよ
含めたら中央区は順徳書くし レスありがとうございます!
でもあそこのラーメンは旨いです
そこはブレません
ラーメン板の住人だから当然なのかも知れんが皆神戸市内の全区でのラーメン食べ歩きとかしてるもんなんだな
住んでるとこの違いもあるだろうがラーメン食いに西区だ北区だとかよう行かんわ
改めて考えたら神戸に限ると三宮元町六甲道位でしかラーメン食べてない事に気付いた
一蓮家はもうやばそうだな
高いからいつ見ても客少ないわ
潰れた吉野家がそごうの筋に移動してオープンするのは笑えた
>>467
一蓮家は元町駅直近で食える家系として個人的には需用有るんだけどなぁ
どこにでもある三豊のがいらん
確かにチラシ見せたらライス小やほうれん草が貰えるサービス期間終わってからお得感が感じられなくて余り行ってないけど食い支えで今度行くか…
吉野家は何だかんだで需用有るのかな
あの近くだと松屋となか卯で事足りるからラーメンほど味に差が出ない牛丼チェーン店はこれ以上要らんのだが 芦屋市民です
ふうりんなんてインスタントに適当な野菜と鶏豚(ミンチ)ぶち込んめば優に超える味ですよ
麺も美味しくないし塩分濃度高いし
>>466
ラーメン板なら県外までラーメン食べに行くとか珍しくないからな
ラーメンのためだけに旅行に行く人も珍しくないし 今度神戸に出張なのですが、三ノ宮のマッチョは並もりでも野菜の量は多いですか?
兵庫区の大萬って近隣にある店(じゃんまる、さつき、みなとや、豚の助など)
よりも遥かに美味かったんだけどなかなかここに出てこないのはなぜ?
やはり神戸ラーメンの醤油系や今の流れの鶏骨/豚骨/豚足ではないからかね?
徳島ラーメンだからでしょ
神戸にあるラーメン屋だけど神戸色が全くないから該当しないし
やっぱり大阪〜三宮間の黄金立地や新開地みたいな都心部にあるのとは違う気がする
あれを神戸のラーメン屋として受けいらることはなかなか難しい
神戸にある徳島ラーメンの店というイメージが先行している
もっこすはあれだけ展開してても潰れないだけの事はあるよ
セントラル燃えてから各店舗がんばってるのかおいしくなったし
もっこすは火災後しばらくは店で自前スープ作ってて
その時はどこもめちゃ評判良かったけど
もう工場火災後再稼動してて味も元に戻ってるで
もっこすは脱税するくらい儲かってるんやから
二億やで、二億
もっこすスレの過去ログにあったわ
75 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea65-HDOw [61.46.35.174])[sage] 投稿日:2017/04/20(木) 10:35:18.32 ID:+xF2sDw30 [3/3]
調べたら脱税3億じゃなかったが
3年分の売り上げ二億六千四百万の申告を四百八十万はやりすぎやろw
「もっこす」脱税 社長ら有罪判決 神戸地裁
・「もっこす」の屋号で、ラーメン店を経営する「もつこすフーズ」(神戸市
中央区)が、法人税約七千六百万円を脱税したとして、法人税法違反の
罪に問われた同社社長被告(58)と同社に対する判決公判が二十三日、
神戸地裁であり、杉森研二裁判官は同被告に懲役一年、執行猶予三年
(求刑懲役一年)、同社に罰金千二百万円(求刑同千五百万円)を
言い渡した。
杉森裁判官は「国民の納税意欲を失わせる反社会的な行為」と厳しく
批判した。
判決によると、被告は一九九九年十月期から二〇〇二年九月期までの
三年間で、実際の所得が約二億六千四百万円だったにもかかわらず、
売り上げの一部を隠して約四百八十万円と虚偽申告し、約七千六百万円の
法人税を免れた。同社は神戸市内を中心に十店舗のラーメン店を経営。
追徴税額は重加算税を含め約1億円とみられる。
同社は修正申告し、全額を納付したという。
関係者によると、内田社長は二重の売り上げ集計表を作成し,
レシートをすべて破棄。
ラーメンなどの売り上げや仕入れ費用の一部を申告していなかったとみられる。
「阪神大震災が起きて将来に不安を抱き、いざという時に備えたかった」などと話しているという。
うーん、震災の時石屋川の横の公園で食うに困った避難民に
善意の炊き出しやってた裏でこれってなんだかなぁ…
何回値上げしても接客はテキトーでも客足は途絶えないからな
あの値段でランチ食えるのに行く人おるんやから儲かって笑いがとまらんやろ
工場で作って経費圧縮して、さらに薄くして、さらに値上げして
それでもアレを食べたいと思う人がおるんやから世の中わからんよな
そらまつはあれからウンともスンとも言わないな。通常営業はまだなのか。
>>480
もっこす脱税発覚のおり、たろうも第一旭もホープ軒も一斉に修正申告しとった記事が当時の神戸新聞社であった
だから神戸のラーメン業界全体がやってんだろ、公式的にバレたもっこす、バレなかったが修正した老舗 >>482
改良してるんだろうな
味は関西二郎系最高峰だから接客(可愛くない女の方)と器と盛りだけ弄れば問題ないと思うんだがなあ 小で頼むと麺以外もスゲー減るのがな>そらまつ
そういや三七十家10/24臨時休業らしい
>>483
ワロタwww
当時、もっこすが脱税したからには、ラーメンたろうと、第一旭もって思ったから
調べて修正したのは笑かして貰ったが、ホープ軒すらも脱税しようとしてたとはw 脱税やってない会社なんてほぼ無いわな
要は程度の問題
修正申告してるような会社は見つからんかっただけ
>>473
> 兵庫区の大萬って近隣にある店(じゃんまる、さつき、みなとや、豚の助など)
> よりも遥かに美味かったんだけどなかなかここに出てこないのはなぜ?
そりゃ好みだからでしょ。自分は大萬は嫌いじゃないが、その例の店より上とは全く思わない。
徳島ラーメンなら東大の方が好き。
> やはり神戸ラーメンの醤油系や今の流れの鶏骨/豚骨/豚足ではないからかね?
それは余り関係無いとおもうね。大萬がまあ普通か普通ちょっと上程度だからでしょ。例に
上がらない時点でそういうこと。時々行くのは良いけど、あえて行く店でもないな。 大萬好きなのはおっちゃん世代じゃないか?
醤油味が濃いラーメンは俺含めて今時の若い世代には美味しくないと感じちゃうって
醤油豚骨食うくらいなら純粋な豚骨が食いたい
>>481
何度も値上げして780円、量も減ったのにS級ラーメンより高い値段でお得感も無い、
味は店でバラバラで薄い店も多い。これで客入ってんだもんなあ
やはりソウルフードポジ補正なんだろうか
>>483
たろうマジか!初めて知った!! 豚の助て?旨いの?
京都伏見の宝産業の業務用ラーメンスープを濃いめに出してるだけが旨いの?
もっこすは薄くして匂いもなくした結果、昔よりも家族連れも多く
客入りも途絶えない店になったのに、それを認めたがらない古参が居る
>>496
> 豚の助て?旨いの?
赤やら黒やら泥やらここでしか食えないのがあるからね。ハマる人には良いと思う。個性は大事。種類が多いので
合う人もそこそこ多いのでしょう。
> 京都伏見の宝産業の業務用ラーメンスープを濃いめに出してるだけが旨いの?
俺はそんなところまで知ってるで、が気持ち悪いよ。前半部分が無ければ賛同者もいるだろうに。 業務用だからうまいというのはあるな
業務用で不味けりゃ商品価値無し
>>497
> もっこすは薄くして匂いもなくした結果、昔よりも家族連れも多く
その通りかもね。
> 客入りも途絶えない店になったのに、それを認めたがらない古参が居る
古参の気持は良く分かる。来る者を選ぶ、あのある意味下品さが良かったんだよ。第一旭も全く同じ。 一蓮家、まぜそば食っただけなのに完まくのスタンプ押してくれたw
スープなんてはなから無かったのにw
>>502
完まくスタンプって名前からして自慢のスープを飲み干してくれってのも有るだろうけど
完食して生ゴミ出さずに店の仕事減らしましたよってのも大事な所だろうし汁無しメニューで有っても完食したらスタンプ貰えるってのは分かる
逆に普通のラーメン頼んで汁だけ飲み干して麺残しても完まくスタンプ貰えないだろうしそういうものなのだろう
まぁ何となくモヤっとはするけどねw スープを飲み干してくれる人が増えればグリストの掃除が楽になるしな
>>504
グリストちゃんと掃除しないとえげつない事になるからな。
ラーメン屋のグリスト見てみたいわ ラーメン屋にも寄るだろうけど二郎系や天一みたいなとこはアブラ塗れで悲惨だろうな
豚骨系も嬉しくない出汁が出てて臭いヤバそう
>>506
天一とか店内でスープ作ってないし別に鶏が濃厚な訳じゃないからそれ程でもないでしょ >>507
店内でスープの仕込みしてるかどうかもだけど単純に飲み干されずに客が残してったスープは捨ててグリストに流されて行くからヤバいと思うけどね
こってり通り越したドロドロ系は飲み干されないことの方が多いだろうから尚の事 >>508
天一のこってりって今で言うところのベジポタだぞ? 天一は大したことなさそう
昨日天神旗行ってきたんだけどあそこは凄そうですねぇ
店周辺はしぇかより臭かったよ
天神旗は門真に支店出したのに潰れたからその程度よ
ってか神戸にできたわけじゃないならスレチ
家系は三七十家しか行ったことないから一蓮家も行ってみるか
何年かぶりにたろう行ったけど
こんなんだったかな
天一を薄くしたようなよくわからない味
前食べた時の印象残ってないけど
チェーン店でも好きな店はあるし否定しないけど三豊麺と並んで不味いわ
一体太郎で何注文したんだよ
太郎は旨こくトマトか味噌だぞ、それ以外で不味いーとか言っても調べてないのかと言われるのがオチ
たろうってまた値上がりした?並が消費税うpで600円→650円、今回行ったら700円で
上ラーメンが800円だったんだが。あのチルドラーメンみたいな味(好きだけど)とペラッペラの
チャーシューとネギちょっと乗っただけでさすがに700円は無いわ・・・
>>518
マジか
たろうの唯一の救いは安さだったのに
俺がよく行ってた頃は
ラーメン並550円+半チャーシュー100円+ネギ100円+ゆで卵50円
これで腹イパーイだったのに たろうはキムチ食いながらラーメンつまむ店だからキムチの味しか覚えてない
量だけ欲しがる味障が彼是ヌカシた処で店主は何も考えずに麺あげとるわな
>>520
もっこすは朝割舞子か平日昼割長田で食う所 三宮、賀正軒の近くに、ぼっかけまぜそば屋ができてるな。パスタ屋の跡地
もう開いてんのかな
1990年頃だったか、北野坂のホブソンズがつぶれた後の居抜きでやってた頃の
ラーメンたろうはうまかったんだけどなあ。
すじ入りぼっかけラーメンはとろりとした豚骨とぼっかけの甘さがよく合っていて…
テレビでやたらとすしざんまいのCMがながれてたけど三宮にオープンするのか
高いから行かないけど
>>528
やたらと言う割にオープンしたかどうかも分かってないとかどんだけw >>532
セミじゃねーだろ
皮とかセミっぽいけどw この雨の中歴史は1時間待ちの行列
そんな限定食いたいかね
>>535
あの行列にいる人間は違う人種だと思っている 歴史は限定需要もあるだろうけど通常時でもそんなもんだろう
雨降ってるから並び甘いだろうと考えて行ったら同じ思考の奴が行列してる
口や腹はもう歴史モードに入ってるしせっかく駅から歴史まで歩いたのだから普段と同程度の列なら並んでしまうか、となる
今日は20時くらいに瞬間的に外待ちゼロになった時間があったらしいが晩飯時のピークタイムは外そうという読みすら皆一緒、面白いくらい完全に裏目
下手に考えずに行きたい時に行くのが良い
皆ほぼ常連で考えること一緒だからピーク外そうとしてもみんな同じこと考えてるって感じか
> 口や腹はもう歴史モードに入ってるしせっかく駅から歴史まで歩いたのだから普段と同程度の列なら並んでしまうか、となる
なかなか説得力あるな。あそこまで行列毎回してたら皆込む時間を避けるだろうから
意外と混むであろう時間のが空いてる可能性があるって事かw面白い
歴史は先に食券買わなあかんからな
券買ってしまったら離れられない
近くのもっ○す行こうかと一瞬迷うが、あんな高くてまずいラーメン食えないしな
大行列のときは諦めて住吉のしぇかに行ってるわ
値段に見合った味と量となると神戸は行ける店が限られてくる
ちなみにもっ○すは路駐で成り立っている
そら人によるわ
歴史なんかクソラーメンに並んでまで食べる神経がわからん
もっこすには昨日行った
ちなみに長田、もっこスレに貼ったのと一緒、チャーシュー麺大盛りで900円(昼割) 薄屋川もっこすは「今は」旨かったという報告が無いと怖くて行けんわ
>>542
俺も東灘区ならしぇかだなあ。値段相応だしまず座れるのもデカい。
弘雅流は味が駄目だし天一はもう安っぽいしもっこすは博打過ぎるし
たろうはもう高いし楓林は熱過ぎて味飛んでるし 六三六のつけ麺がたまらなく好きなんだが全然話題にも上がらんな
俺の味覚がおかしいだけなんだろうか…
ヒキュウとかより全然好きなんだがなぁヒキュウも美味いけど
六三六のつけ麺好きだったらここのつけ麺も好きだろうってとこあったら教えて欲しい
東灘区のしぇかはそろそろ椅子を買い替えてほしい
でぶった自分には不安になる椅子がある
死人が出そうで出ないなあの椅子w後頭部強打か脊髄損傷するまで変えないだろ
あのあいりん地区の建物みたいな内観もそろそろ変えて欲しいわ。
古いのは趣があるって言うけどあれは見窄らしい気分になるだけだわ
ちゃんと太陽開いてるな
と萬龍で食べちゃったから前を通過しながら
や、ほんとしぇからしかのイスは良くケガ人でないな。
>>550
摂津本山が出来た頃は悪くなかったけど途中からめっちゃ薄くなってないか? >>554
あそこまで危なそうだと座る側が警戒するから >>558
危険箇所では警戒して意外と事故が少なく、普通のとこでは油断して事故が多い理論か
面白いなw 春日野の駅、超危ない感あるけど意外と事故無い みたいな
>>550
六三六はあちこちあるし所謂「またお前か」系の味だから新鮮味がないんじゃないかね? >>556
繁田ってのはここで良く見かけるから行ってみたいと思ってたんだ、近々行ってみるよ
>>557
確かに多少薄くなった感はあるな…というより日によってムラがある感じかな
>>561
全体的に好きなんだけど、特に麺が好きなんよね…つけ汁の系統は似たのがあってもあの麺はなかなか見ない気がするんだが… 歴史や西宮だがこれ好きばかり人気だけど他の二郎系はなんで六甲道から東灘あたりの二号線に来ないの?
ちぇりー亭があるだろ
一見割高だけど麺男盛にするとコスパいいぞ
六三六はあのパンチの効かせてないスープが喉が渇かずグビグビ飲めて好きだったんだが
先日行ったらほんと味薄かったからしばらく行かん事にした。薄い時あるんだな
でその時床が油でスケートリンクみたいでツルツル(酷い王将超えてる)、冗談みたいだが店出て帰宅する後に
自転車のペダルが雨で濡れてる+靴の底にこびりついた油で滑りまくってまともに焦げなかった
バイトの新入りっぽい明るい女の子が店長っぽいおっさんに「床が滑って危ないですよぉ!」って言いながら
厨房の床をブラシで掃除してたがおっさんはどこ吹く風って感じだった
六三六未食だけど三豊麺でカバーできないの?
僕は西宮大勝軒現和楽をカバーする店が欲しいっす
>>564 サンキュー 西宮にも支店出して欲しいな 垂水の六三六はもうとっくに終わってる
なんで続けてんのかなと思ってるくらいに
「いまい」はスープの出汁が減塩されてから美味しくなくなった、当然客入りも悪い
「あまのじゃく」は休み過ぎるんだよ、臨時休業何回やらかすのか
初期の六三六はドロドロで玉ねぎが芯で入ってたりあんかけチャーハンがあったり独特だった
今は玉ねぎが薄いスライスだしスープ薄いしやる気を感じられない
まるで虎と龍の衰退を見ているよう
そうか…やっぱり六三六は評判悪いんやな…
確かに昔に比べたら…ってのは思うわ
繁田食べに行ったら世界が変わるかもしれんね、行ってみよう
しょうもない話題出してすまんかったで
>>577
話題にならんけどこの話題は問題ないよ
俺はいかラー好きやねんけどw >>572
食べてみるのが早い
自分は二回行ったけどインスタントラーメンに具が載ってるくらいの印象
二回とも味噌ラーメンです >>574
自分いまいはいつもスープ薄めで頼むわ
やっぱり味覚はそれぞれやね 自分も最近スープ薄めで頼むこと多いんだけど
薄めって大体カエシ(タレ)何割減なのかな?
薄めでも全然濃いときが多々あってこれからはタレ半分って正確に伝えたいなと
どうせなら美味しく食べる(食べて貰う)方が客も店側も嬉しい物だしカエシ入れる量がちょっとかわるだけで手間も掛からんのだから言うだけ言えば良いと思うけど
有る程度のブレは楽しめとまでは言わんが許容出来る位では無いとラーメン屋に通うのは向いてない
いまいでそれだけ気になるならタレ抜きにしてもらえば?
タレは後でも足せたよな?
>>580
ありがとうございます。
写真見たら味噌ラーメン旨そうに見えたので入ろうかと思ったんですが。
インスタントラーメンレベルなんですね(;^_^A
情報ありがとうございましたm(__)m ってか御影のカツラ禿げ親父の鶏豚は潰れちゃったなカツラ止めて正々堂々て禿げちらかしたらよかったのに残念だわ
生え際いつ見ても
ヅラバレてたのに御愁傷様
そういう時の山笠だったのになぁ
どうしてこうなった
東門北側のみなと軒は明け方まで開いてたよな?
水商売のお姉ちゃんだらけだけど
中華料理だけど龍虎も朝まで開いてるし、ラーメンが旨い。味の種類も多い
意外に43号線から白鶴、スタバ、コーナンやマルナカ、万代の辺りが穴場かもしれないですな
>>596のレスが何の事を言ってるのか考えてみる
出て来る名称に共通点が見つからない >.598
スターバックス 西宮鞍掛店周辺のエリアです スレ違いでした
明日の未明が台風のピークとの予報が早まったんだな
行くならいまだな
そらまつって普通に営業してるの?
本営業とか言ってからツイッター更新してないし
そらまつ対して旨く無いやん
関係者かいな
女々しい
歴史は来週まで無理だな
閉店2時間前に明らかに時間オーバーする人数並んでたぞ
10分〜15分で6人ペースだよな?
久々にスレ動いたな
寒くなるとラーメン食いたいよな
歴史、限定イベの食券集められるのが明日までだからなぁ
今日、明日までは確実に混むだろうね
逆に限定目当てで来店しまくってた層がイベント終わって暫く歴史は良いやって言って来なくなるから来月は並び甘くて狙い目かもね
マッチョ、並野菜チョイ増し、見た目ショボって思ったけどガッツリきた
教えてくれた方、ありがとうございました。
これ好きに行ったらええやん
そこまで混んでないから
これ好きは あの偉そうな態度の眼鏡の小太り店主が嫌いなんで
六甲道店主と比べたらそうだけど言う程偉そうか?
以前自分だけ有難う御座いましたって言って貰えないって言ってた人か?
うまいけど食ったら小でも気持ち悪くなるから車で遠出したくないんだよ
歴史はチャーシュー手抜きしないからな
麺も400gまで頼める
味もそこそこ旨い
近くの薄屋川行くくらいなら歴史ってなるわな
歴史?
凄いんやな
やってるラーメンの種類はチェリーと違うの?
並んでないけどチェリーの前のラーメン屋は入ってるのにチェリーはガラガラやで何でやろ
不味いの?
ちぇりー亭も客入ってるぞ
ただし歴史の営業時間中は方向性がかぶって客が流れるのと無駄にでかいキャパのせいでガラガラに見える
普通にうまいしマッチョなんかよりいいと思うけどなにぶん高いんだよな
学生無料の麺男盛だけ学生じゃなくてもコスパいいくらいかね
へえー過疎ってるように見えたが旨いのか行ってみよ。しかし野菜有料だから
他のパクりと比べたらやっぱ高く見えるよな
ちぇりーはヤサイを炒めてるんだよな
豚も歴史なんかと比べたら普通のチャーシューだったような記憶が有るし種類的に違うか同じかとどうなんだろな
ドカ食いしたいだけなら歴史並ぶ時間と値段を天秤にかけてちぇりーでも良いんでない?
と言いながら俺は一回行ったっきり以後歴史並んでるが
>>622
ちぇりー亭って普通のチャーシューになったの?
俺の知ってる頃は豚バラ薄切りの長いやつだった気がするのだが 歴史は店主っていうか店員の接客態度が素晴らしいから美味しくないけどよく行くわ
>>623
あいつが言いたかったのは、歴史みたく分厚くないということなんだろう。
ちぇりーは相変わらずペラペラよ。 あれだけ客入ったらオラつきそうなもんだけどな
離乳食事件とかな
まぁあそこの店主はラーメン愛してるのが伝わってくるし、旨いからつい行ってしまうわ
これ好きのアブラがくさくてくどくて吐きそうだったんだけど
歴史のアブラはそんなことない?
>>625
どっからどう読み取ればそんな読み取り方が出来るんだよw >>628
唯一の自分流解釈しかできないヤツは黙ってろ。
世の中には合理的解釈というものがある。 歴史・マッチョ・そらまつ・神起(野菜まし無料)
ちぇりー亭(野菜まし有料)
ひかり製麺堂(?)
インスパイアしてると言えるのはこれくらい?
インスパイアの定義が野菜まし無料ならちぇりーは別物かもしれない
歴史とかこれ好きはインスパイアじゃなくて暖簾分けちゃうんか
>>632
来年も学会参加出来たらマッチョ以外にも行ってみます。
ありがとうございます。 >>632
ひかり堂はつけ麺の店だと思ってたわw
>>633
だよなぁ
チェーンと暖簾分けの違いがわからん奴多いよな 暖簾分けが常識かどうかはともかくなんでもかんでもパクリ扱いはどうかと思うぞ
ラーメン荘でひとくくりにできるやつって二郎の暖簾分けなの?
これはインスパイアじゃなくて二郎って言える店って関西は京都しかないと思ってたけど
ラーメン荘は屋号は違うけど荘本店の店主が本家二郎で修行して認められて独立した店だけどあくまでもラーメン荘はラーメン荘であって関西において直系で二郎と名乗ってるのは京都店だけ
正直美味けりゃどっちでも良いけども
二年ほど前マッチョが美味しいと人づてに聞きどんなラーメンか知らずに行った
野菜一口味無し、麺ボソボソゴワゴワ噛むのに疲れるこれも一口、スープひと啜り何が旨いのかわからん、チャーシューっていうか茹で豚?食べたかどうか覚えてないで帰った
店の人、気ぃ悪したかな思ったけどしゃあない喰えんかった
ちなみに全部ノーマル